MDIE Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/08/30(火) 03:33:58.63ID:v7ophSzx0
MDIE(Multiple Document Interface Explorer)はMDIタイプのファイル管理ソフトです。
快適なファイル操作ができるように、Windowsらしさを追求した設計となっています。

・タブブラウザを基礎とし、わかりやすいインターフェイス
・エクスプローラと同じカラムを扱うことができmp3infp等を使用可能
・エクスプローラと同じツールチップを使用可能
・ほぼ全てのキー割り当てを変更可能
・マウスジェスチャ標準対応
・二画面モード搭載
・スクリプト機能搭載

関連サイト
CrescentSoft
http://cres.s28.xrea.com/
MDIEホーム
http://cres.s28.xrea.com/soft/mdie.html
MDIE BBS2(要望・質問)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/16883/1150818963/
BugTrack(バグ報告)
http://cres.s28.xrea.com/fswiki/index.cgi?page=BugTrack
Child Tree(アップロード掲示板)
http://cres.s28.xrea.com/mdie/cbbs/cbbs.cgi
MDIE Wiki
http://cres.s28.xrea.com/fswiki/
cresの日記(開発情報)
http://d.hatena.ne.jp/cres/
AnyWare+(MDIEへ寄付)
http://awplus.jp/cgi-bin/page/pay.cgi?symbol=yi&id=mdie

前スレ
MDIE Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1279139137/
2012/04/21(土) 01:16:49.42ID:tbgLdRYn0
訂正
左クリックじゃないや、右クリックだ
2012/04/22(日) 12:20:13.06ID:l0U0T/lB0
ランチャーはキーボードで操作する時便利
Alt > T > L > 0-9
ファイルを右クリックしてポイントして左クリックが面倒臭い時なんかキーボードでやればタッチタイプで目を瞑ってても出来る
主にテキストエディタ、メディアプレイヤなんかを登録してる
2012/04/23(月) 12:24:43.05ID:tLkFVO/I0
7でも動くし
動かなくなってから乗り換えればいいか
2012/04/23(月) 19:49:50.09ID:9zsbm/vs0
MDIE x64 Edition ダーマー?
2012/04/30(月) 16:02:32.91ID:MN66CUjX0
キダ━(゚∀゚)━ ッ!!
2012/04/30(月) 16:10:21.01ID:IpLQx+s00
ヨンダ━(゚∀゚)━ ッ!?
2012/05/03(木) 19:09:45.68ID:b4jd/cdJ0
>>92
ありがとう
2012/05/05(土) 00:08:27.93ID:9FTHJ+Mf0
もし亡くなったのなら家族や知り合いが報告するんじゃないかな?
誰にも教えず知られずにこっそり開発する意味があるのか。

面倒くさくなったからやめたとか何でもいいんだけど
現状を報告してくれればいいのに。
2012/05/05(土) 00:47:43.52ID:wqC+2iDX0
家族も知り合いも…
2012/05/05(土) 00:50:38.03ID:FXtVtLI60
みんなソフトを使うあなたの側で存在を伝えています…
2012/05/09(水) 18:05:30.95ID:1BDAGRJp0
(´◕ฺω◕ฺ`)
2012/05/12(土) 03:53:34.92ID:HzKX4ppH0
>>188
右クリックドラッグが死ぬ。使えない。
2012/05/12(土) 06:21:26.23ID:JFDQjZyo0
俺の場合右クリック自体が死ぬ。
ファイル選んでランチャから選ぶとエクスプローラと同じメニュー出るけど。
2012/05/12(土) 09:34:31.29ID:zxft997x0
色々ためしたけど
やっぱりこのソフトが1番しっくりくる

たのむから後継機だしてくれ
2012/05/12(土) 11:42:10.20ID:q08QOuEv0
「機」?
2012/05/12(土) 11:54:19.37ID:n0YkgHCL0
MDIEという名のマシンが…
2012/05/12(土) 12:24:18.14ID:NM77/FHPP
今更だけどMDIEって何の略なの
2012/05/12(土) 12:42:17.35ID:JFDQjZyo0
MDI(Multiple Document Interface) + Explorerだと思うけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/12(土) 15:48:43.08ID:G+wyXzaY0
我が四天王の中でMDIEは最..(略
2012/05/14(月) 03:27:58.70ID:GL6sMttN0
乗り換えろ
2012/05/15(火) 08:33:19.81ID:gnQcK0Uf0
MDIEってネーミングがつぼだな
アイコンも地味でよかった
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 11:36:37.25ID:7SUM7Zs50
まだ家
2012/05/26(土) 15:34:55.81ID:joPCMkod0
暇なんでMDIEみたいだけど2chネラー向きのファイラつーのを
作ってみるわ。もちろん64bit対応な。少しまちなー。
2012/05/26(土) 15:36:36.07ID:g1cXykwD0
キラ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2012/05/26(土) 16:42:07.62ID:Havj+GQOi
少し期待しておく
2012/05/26(土) 17:03:26.10ID:FodnteQi0
金子さん復活(゚A゚;)ゴクリ
2012/06/02(土) 11:24:58.05ID:g4BxzfYa0
このスレはネタ満載だね
2012/06/11(月) 09:43:06.07ID:7T88XRL90
お気に入りのセパレータ"<SEPARATOR>"をハイフンに置き換えてみたんだけど
ハイフンの他におすすめありますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3080756.jpg
2012/06/11(月) 17:57:04.48ID:3kl2+iiF0
セパレータの存在自体に初めて気づいた
2012/06/11(月) 18:06:38.36ID:TJjLCXtF0
>>228
ない
2012/06/11(月) 18:35:05.10ID:6BsQL3uU0
2012/06/12(火) 02:17:42.20ID:GLxtiGP+0
―――――――――
2012/06/12(火) 03:12:21.88ID:xUqoYHo60
おい、やめろ!
2012/06/12(火) 05:51:46.85ID:bV6Yvw8F0
リンクバーは使いまくっているがお気に入りは使ったことがなかった
2012/06/13(水) 09:08:40.51ID:HUNZ1MuO0
ところで長年の疑問なんだけど、オプション設定の「ツリー」にある

・トラックセレクト
・一行選択
・Enterキーで同期を開始する

ってそれぞれどういう機能なの?
2012/06/13(水) 09:36:03.10ID:/rIyZ4wF0
一行選択は、ファイルを選択すると左から右まで一直線に選択されるんじゃなかったかな

あとは 知らん
2012/06/13(水) 11:33:48.82ID:oCLaQpt+0
トラックセレクトは
ツリー上でドライブやフォルダにポインタを合わせると

・マウスポインタが指マークになる
・文字色が変わる
・アンダーラインが表示される

等で、マウスーバーされているところをわかりやすくするという機能だべ
2012/06/13(水) 13:08:12.22ID:HUNZ1MuO0
>>237
おおなるほどそこか!d

>>236
え、どういうことだろう
ツリー部分じゃなくてファイルのアイコン表示とかで効くのかな
2012/06/13(水) 13:31:55.66ID:jS2ZGDsL0
ポイント判定が、「ファイルアイコン及びファイル名」ではなくアイコンの存在する行全てになる。
2012/06/13(水) 16:25:15.22ID:HUNZ1MuO0
>>239
おお?意味は分かったような気がしたけど実際試してみると違いが分からない…
もしかしてWin7-64bitだと効果無いオプションなのかな
2012/06/13(水) 17:04:09.17ID:TN7QdIbh0
同じ場所にある"線を表示"のチェックを外すんだ
2012/06/13(水) 17:34:21.64ID:HUNZ1MuO0
>>241
あーそこと同時にチェックしてると効かないのか
良く分かった有り難う〜

こんな細かいところまで設定出来るようになってたとは今更ながら驚いたぜ
2012/06/14(木) 18:53:15.26ID:H5/rlR9S0
あきた
2012/06/14(木) 19:07:18.84ID:lTHThtUJ0
たきあ
2012/06/15(金) 13:31:35.93ID:uTYkVWXei
これ検索結果のカラムにファイル名とフォルダパスしか表示されないんだが
更新日時は表示できないの?
2012/06/15(金) 14:08:52.64ID:M5HTJ3hO0
あきた
2012/06/15(金) 15:09:53.09ID:YeVbxCqK0
いわて
2012/06/16(土) 12:47:23.76ID:BkpGVNFm0
とまこまい
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/18(月) 15:26:01.74ID:7CUJ66dt0
うんこ
2012/06/20(水) 18:08:38.12ID:o6Gk423z0
>・Enterキーで同期を開始する

サイドバーの項目をキー操作で選択しても、Enter押すまで実行しない
マウス操作だと意味なし
2012/06/20(水) 18:39:14.07ID:Cp4oDJHC0
>>250
ホントだありがとう!
なぞはすべて解けた!
2012/06/20(水) 19:26:24.55ID:rmtKuEj4i
>>245頼む
2012/06/20(水) 19:39:11.21ID:khQqZCYM0
質問の掘り返しはマナー違反
2012/06/20(水) 19:57:08.31ID:+UWdEKiW0
そんなマナーない気がするが
できない
2012/06/20(水) 20:01:29.52ID:gSBZrcXZ0
>>254
ありがとう
2012/06/20(水) 20:16:35.00ID:khQqZCYM0
>>254
あるよ
2012/06/20(水) 20:19:01.12ID:nwJM0saX0
>>256
ありがとうございます。
2012/06/29(金) 08:08:17.74ID:LYI58t2y0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>223まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
2012/06/29(金) 19:08:50.91ID:j6L/j+kG0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  >>223まだ〜?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 02:18:52.71ID:i4IYyxCq0
ナビゲートロックしてるのにタブが消えるんだが。。
2012/07/01(日) 13:09:08.56ID:QDFywGsm0
ウインドウ→動作→ナビゲートロックしたウインドウは閉じることを禁止する
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 22:25:07.22ID:13DDMffb0
MDIE依存患者はどういう使い方してるかスクリーンショットと
見えない部分 ジェスチャーで戻る進むとか使ってる みたいな報告してほしい
2012/07/08(日) 08:23:11.40ID:AABPTBV80
なぜ?
2012/07/08(日) 08:33:21.51ID:PGfdirJ40
R← 前に戻る
R→ 次に進む
R↑ 一つ上の階層へ
RWheel↓ 次のタブ
RWheel↑ 前のタブ
R↑↓ 最新の情報に更新
R↓ 閉じる
R→↓ メインウインドウの最小化

Sleipnirでも同じジェスチャ使ってすっかり体に染み付いてるけどMDIEもプニルもこの先生きのこるにはどーすれば…
2012/07/08(日) 09:57:16.03ID:Dg3KnC4n0
オープンソース化
2012/07/10(火) 12:48:07.33ID:to2rqNKR0
俺が昔ここでバージョンRC1-6どれ使ってるのみんなに訊いたら
何でそんなこと訊くの?何で教えなきゃならないの?散々嫌がられたな
新しいバージョンより古い方がバグがどうたらこうたら、訊いてんのはバージョンなのに話逸らす奴とか
さくっと書いて教えてくれればいいのに一様に歯切れが悪く嫌な空気だった
訊かれちゃまずいことなんだろうか?
2012/07/10(火) 12:51:25.11ID:aS2oG3qN0
バージョン聞くだけでそんな拒絶反応出るわけないので
何か他の部分に問題あったのではないでしょうか。
2012/07/10(火) 18:44:02.17ID:jUGIbnDC0
だよな、多分ここにいる奴らの人間性に問題あったんだと思う。
2012/07/10(火) 19:44:35.21ID:aS2oG3qN0
そうですね、大体理由は分かった気がします。。
2012/07/10(火) 20:41:10.66ID:K2fYcgR2i
お、おう
2012/07/10(火) 22:31:22.94ID:LyIXax9/0
ふーん。。
2012/07/11(水) 15:30:17.35ID:iZFx2jVI0
>>266
RC6だぜ!
2012/07/11(水) 15:32:06.98ID:ObZIHs7K0
陰謀論大好き!
2012/07/12(木) 20:36:37.02ID:cL/dy21u0
>>266-269
こんなスレにいるくせに「アンケートは嫌われる」って知らんのか。
2012/07/12(木) 21:06:01.23ID:kLLNmAxV0
MDIE開発放棄の今
みなさんは別アプリに移住する予定はありますか?
私は秀丸ファイラーに移住しました

あ、これはアンケートですw
2012/07/12(木) 21:49:15.24ID:ha6CF3xm0
AS/R、秀丸ファイラー、BroadFiler、Q-Dirを使ってみたけど
未だにMDIEメインだな
期待してるのはAS/R
他のやつはどれもメインとしては使えないなぁ
まあサブとしては使ってるけどね
MDIEが使えなくなったらファイラーもブラウザーみたいに複数使い分ける感じにするかも
2012/07/13(金) 08:54:54.51ID:kxW8nuo/0
>>274
掲示板は意見交換の場だからアンケートも普通に入ってるだろ
2012/07/13(金) 22:49:25.97ID:nYAOhh2L0
一方的にアンケートの正当性を押しつけることが意見交換なんですか?
2012/07/13(金) 23:15:05.31ID:GHW7SwFd0
>>278
誰が押しつけてるよ
こういう匿名掲示板じゃ参加者は不特定多数だ
意見交換もあるし独り言もあるしアンケートもあるし色々ありながら進行していくんだろ
誰も押しつけられないし、誰も留めることなんかできねーよ
2012/07/13(金) 23:37:26.34ID:7HvLPF680
参加者は不特定多数っていうけど、実際は
粘着のキチガイ数人が必死で煽り合ってるだけに思うよ
ネットのアンケートなんてのは。
2012/07/14(土) 00:39:26.63ID:UYgJrnQO0
じゃあ参加しなきゃいいだろ
MDIEと無関係な話ばっかすんなよ
2012/07/14(土) 12:40:23.35ID:BuIoqnZn0
確かに既知外向けのアンケートみたいだな
しかも主催者が一番の既知外とかww
2012/07/15(日) 03:33:42.85ID:7oSBHIyo0
自分の思い通りにならないとすぐキレてる人間がやるアンケートなんてまともな集計されなそう
アンケートにかこつけて自分の好き勝手な主張したいだけっしょ、この流れ見てると
2012/07/15(日) 09:32:39.02ID:dsDQO0Nr0
>>274
>>278
>>280
>>282
>>283
2012/07/15(日) 19:50:50.75ID:KhknPSt60
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2012/07/15(日) 20:10:12.09ID:n1kP7N4H0
ジマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2012/07/15(日) 20:30:20.17ID:JxAScB9o0
コウ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2012/07/15(日) 20:33:41.63ID:09/6Nmu50
タロ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2012/07/15(日) 21:27:41.70ID:DFbmTfQZ0
>>285-288
なにも来てねぇよ ブッコロがるよ!オラァ!
2012/07/16(月) 11:36:55.04ID:7aNIIM4X0
通勤しました
2012/07/16(月) 12:30:16.49ID:rsKNbf0f0
祝日にお疲れさん
2012/07/17(火) 21:43:53.78ID:hflTAS/R0
393 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2010/10/18(月) 17:50:30 ID:4It6QNOv0 [1/4回発言]
みなさん、バージョンはどれを使ってます?
俺は0.2.5.3
唯一の正式版というだけあってこれが一番まともだと思う

394 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2010/10/18(月) 17:52:13 ID:IYK29fq40 [1/1回発言]
本当にいちばんまともだと思うなら人に尋ねるまでもなかろうて

395 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2010/10/18(月) 18:00:15 ID:4It6QNOv0 [2/4回発言]
>>394
いや、俺が尋ねてんのはみなさんがどのバージョンを使っているかということ

396 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2010/10/18(月) 18:53:02 ID:aSpYs34R0 [1/2回発言]
機能的にもバグFix的にも最新版がいいだろ・・・

397 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2010/10/18(月) 19:18:10 ID:4It6QNOv0 [3/4回発言]
最新っつても開発版だろ、それとも0.2.5.3のこと言ってんの?
このスレに日本語読める奴はいねーのかw

みなさんはどのバージョンをお使いですかぁ?


これか
どう見ても聞いてる奴の頭がおかしいわw
2012/07/17(火) 21:55:04.95ID:Seu13lxA0
ギタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2012/07/17(火) 21:57:19.02ID:5U6lM5s70
わらた
これはひどいなw
2012/07/25(水) 08:50:17.44ID:RDmj9ACK0
As/rいいんだけどまめFileの作者だけあってクセが強すぎる
2012/07/25(水) 21:54:33.88ID:8jkPsrNC0
長いこと何度もバージョンアップしてきたのに、あのこなれてなさっぷりは脅威やね
2012/07/25(水) 22:35:07.70ID:XacvDsng0
まめfileから考えるとAsrは10年ぐらいか?
こなれてないと言われるとなんか可哀想
2012/07/29(日) 16:00:35.65ID:eq8an0Wa0
むしろ10年近くあのこなれなさっぷりを維持してきた作者はすごいと僕は思うんだよね
2012/07/29(日) 17:39:36.09ID:UFIrWxxB0
わからんでもない
2012/08/06(月) 00:28:22.26ID:ZquvIP0Z0
リンクバー増えてきたので整理したいんだけど
2段表示にする、とかセパレータとかはあるでしょうか?
2012/08/06(月) 04:24:28.53ID:2e3UqOaz0
リンクバー2段で使ってるよ、どっか設定しないとならなかったっけ?
セパレータは無い気がするけどわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況