豆ライブは、ネットブックなど非力なパソコンを使ってWebブラウザを使わずに
ニコニコ生放送の配信ができるよう機能を制限し、軽量化した配信ツールです。
質問、要望はこちらへ
http://nicolive.sourceforge.jp/
探検
豆ライブ お客様サポートセンター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 12:38:56.00ID:aiMx/vXp02011/06/15(水) 13:49:12.07ID:V0KY8sfX0
2get
2011/06/15(水) 15:52:44.32ID:mMtFKLVm0
うひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
2011/06/15(水) 17:25:25.70ID:/ejp38Z/0
来週、HBCの「ユキチカ!」で特集やるよね
2011/06/15(水) 17:33:07.96ID:aYT62YAN0
で、2.0.2バージョンの方はテストできているのかな?
2011/06/20(月) 01:57:13.56ID:q6mf4R4o0
2011/06/20(月) 08:33:14.74ID:QvuJSqr10
改造主降臨ってことで このスレは公認されたってことだなw
2011/06/20(月) 08:35:52.46ID:KMyORn6n0
ニコ動が原宿化されると1.0.46は動かなくなるのだろうか。
2011/06/20(月) 08:36:59.51ID:KMyORn6n0
>>7
あっちだと無駄に騒ぐバカがいるしね。こっちでいいんじゃない?
あっちだと無駄に騒ぐバカがいるしね。こっちでいいんじゃない?
2011/06/21(火) 12:00:25.52ID:tFGCWibE0
1.0.46と2.0.2の違いって何?
2011/06/22(水) 20:59:16.64ID:fcKgcE1u0
2.0.2改11を使用してのFME配信で番組を途中終了させようとして配信終了ボタンをクリックしても放送が終了せず、続きっぱなしになってしまうのですが他にそのような症状が起きた方はいるでしょうか?
通常配信に切り替えてから終了させるときちんと終わります。
通常配信に切り替えてから終了させるときちんと終わります。
2011/06/24(金) 23:23:04.58ID:uHzZFRWV0
2.0.2改で現在地を自動で運営コメに出すようにしたら、ものすごい数でましたw
電車載の速度コメであれば3分に1回ぐらいのペースでいいかもしれませんが、
車の車載の住所コメは5分に1回ぐらいでいいかも。
電車載の速度コメであれば3分に1回ぐらいのペースでいいかもしれませんが、
車の車載の住所コメは5分に1回ぐらいでいいかも。
2011/06/26(日) 05:03:39.98ID:5hIoab2FP
最近は今ここ出して追いかけられたり凸されたり事件はないの?
以前は時々あったみたいだが。
皆麻痺してるとまた事件起こるよ(笑)
以前は時々あったみたいだが。
皆麻痺してるとまた事件起こるよ(笑)
2011/06/26(日) 05:24:05.09ID:V21NoZn00
15名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 22:40:05.53ID:MVbEf5jv0 >>13
配信中に184付のリスナーから「後ろにいるんだけどw」というコメントが入ったことがあったよ。
すぐに左へ寄せて停止したら本当に後続車もハザードあげて停止。
でも、後ろに止まった瞬間にUターンしてどこかへ消え去った。
配信中に184付のリスナーから「後ろにいるんだけどw」というコメントが入ったことがあったよ。
すぐに左へ寄せて停止したら本当に後続車もハザードあげて停止。
でも、後ろに止まった瞬間にUターンしてどこかへ消え去った。
2011/07/02(土) 13:32:20.73ID:qak0toXu0
1.0.46改26で、無料延長がうまくいかない問題をfixしました。
2.0.2改12および1.0.46改26で、前枠の続きで、クルーズが設定できるようにしました。
2.0.2改12および1.0.46改26で、前枠の続きで、クルーズが設定できるようにしました。
2011/07/02(土) 14:29:53.38ID:yqfNpbjM0
さすがの対応能力だなぁ。
応援してますよ。
応援してますよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 21:33:40.27ID:qak0toXu02011/07/03(日) 22:45:19.33ID:Rzj82Fk50
素早い対応ありがとうございます。
リリース直後のお願いで恐縮なのですが、自動次枠時のタグ引継ぎについて。
前枠でリスナーさんによって新たに追加されたタグを引き継ぐ場合強制的にタグロックになるようですが、
これをタグロック無しで引継ぎできるようにはできませんでしょうか?
上限一杯まで登録されると放送主が枠取り時に解除するまでそのままなもので・・・
お手が空きましたら検討お願い致します。
リリース直後のお願いで恐縮なのですが、自動次枠時のタグ引継ぎについて。
前枠でリスナーさんによって新たに追加されたタグを引き継ぐ場合強制的にタグロックになるようですが、
これをタグロック無しで引継ぎできるようにはできませんでしょうか?
上限一杯まで登録されると放送主が枠取り時に解除するまでそのままなもので・・・
お手が空きましたら検討お願い致します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★7 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 偏差値35大臣「英語話せない」 [834922174]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★950 [931948549]
