CDexってどう?その12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 11:11:35.70ID:649qzN/w0
というわけで、その12です。

【過去スレ】
その11 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1224643338/
続きは>>2以降
2017/11/29(水) 04:28:05.87ID:9H/TSYLm0
>>723
ヴォケソフトに童貞ヴォケ禿のウンコレス
なんまいだ〜
725 【末吉】 【18円】
垢版 |
2018/01/03(水) 22:43:07.25ID:18taxIqC0
V1.97が出ました
2018/01/05(金) 12:22:44.90ID:evkfpKw50
今度こそ安定バージョンならいいんだが、誰か試してみて。
2018/01/06(土) 23:18:22.58ID:gm5xkoh80
言いだしっぺの法則。
2018/01/07(日) 16:11:33.42ID:dHi3c0Ql0
>>726
お前が試せ!
お前が舵を取れ!
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールをまかせるな!
2018/01/07(日) 23:24:48.09ID:fqZ9BRd90
作詞中島みゆき
2018/01/08(月) 11:20:53.97ID:hJW5BobK0
無音ができる安定バージョンw
2018/01/08(月) 13:54:35.39ID:ANzLp+qD0
結局、v1.70しかないのか・・・
GUIは使いやすいんだけどね。
何で毎回無音ができるバージョンしか作れないんだ?
2018/01/08(月) 14:15:35.86ID:zeY6ZhYL0
GPLなのにソース公開しない無法ソフト
2018/01/13(土) 17:05:47.85ID:9S/5a+N40
>>732
作者にソースを請求しないからだぞ。
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:37:22.58ID:FcE7Dj9p0
V1.98が出ました。
2018/01/17(水) 01:46:41.69ID:wzSeuJtq0
狙ったかのようなマイナーアップデートwww
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 04:52:23.58ID:EbF7G9yK0
V1.99が出ました。
737 【底辺】
垢版 |
2018/02/02(金) 14:06:00.73ID:VXN2z8100
V1.99.1が出ました_
2018/02/04(日) 06:21:34.11ID:USmuMLhA0
ま、まさか
バージョン情報のところを書き換えるだけの更新じゃないだろうなww
2018/03/12(月) 00:48:42.07ID:PVE/YJlm0
今だSDファイル管理に使ってるわ

皆他にどんなソフト使ってるん?
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 19:41:22.49ID:8gKxERJI0
V2.0が出ました
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 19:42:18.65ID:8gKxERJI0
Changelog
-Updated genre list, containing new ID3 extensions
-Fixed writing ID3v2.4 tags
-Fixed writing combined ID3v2.4+ID3v1 tags
-Fixed setting description for attached cover art
-Fixed spelling errors in genre list
-Fixed setting MIME type for ID3v2.3 cover art
-Fixed setting MIME type for ID3v2.4 cover art
-Performance improvements
-Bug fixes
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:17:55.03ID:kWVOssQm0
V2.01が出ました
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:18:17.65ID:kWVOssQm0
Changelog
-Vorbis 1.3.6 update
-Ogg 1.3.3 update
-Several bug fixes
2018/04/14(土) 00:22:50.02ID:e6FeN7fP0
いいかげんアイコン変えたらどうかと
2018/04/21(土) 23:09:32.89ID:e1wQO6/K0
ver.2使ってる人いる?
2018/04/24(火) 00:46:07.87ID:J5oqRzlr0
1.70-b4使ってるけどこんなものアプデする意味があるんか
2018/04/25(水) 00:54:21.54ID:EJNV/Tit0
CDトラックをWAVに
CDをMPEGに

上記どちらも、取り込み後のデータの再生時間が元データのちょうど倍になってしまいます。(3分の曲が6分になる)

実際にWindowsMediaPlayerやその他のフリーソフトで再生しても倍の時間になります。

Windows10
バージョン 2.01
初期設定から特に変更はしていません。
原因、対処法の分かる方居ましたら教えて下さい。
2018/04/25(水) 02:07:06.16ID:gcHQ2hi/0
初期設定から特に変更してないからだろ
2018/04/25(水) 23:23:36.05ID:d10A2sQ70
ははぁ、なるほど!
2018/04/28(土) 14:46:31.28ID:T33E68d+0
>>747
無音っていうのはあるけど2倍の時間になるっていうのは考えにくい
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 16:53:13.52ID:8t2aoKKD0
V2.02が出ました

Changelog
 -Fixed Windows 10 issue
 -Several bug fixes
2018/05/20(日) 04:19:55.38ID:I230i88Z0
V2.03が出ました

Changelog
-Fixed Windows 10, version 1803 issue
-Several bug fixes
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 03:50:26.13ID:g9B9773a0
V2.04が出ました。
2018/05/29(火) 21:56:31.21ID:BoX+hZ3M0
ohhhhh
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 19:58:34.45ID:aWue1oBI0
V2.05が出ました。
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 23:28:29.04ID:TJyPI+MD0
V2.06が出ました。
2018/08/05(日) 02:12:50.71ID:pqyaTCEH0
V2.07が出ました。
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:33:17.83ID:hUC3AfLf0
V2.08が出ました。
2018/09/12(水) 06:17:11.01ID:aNo5uJgf0
V2.09が出ました。
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:58:19.22ID:77s+W7jV0
V2.10が出ました。
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:18:25.98ID:s9bcEX5t0
V2.11が出ました。
2018/10/26(金) 22:21:33.87ID:vN3ZeZXx0
音楽ファイルなんてみんなダウンロード販売で買ってるからこんなソフト必要ない
2018/10/26(金) 22:36:10.95ID:3Cx9eN4j0
手持ちのCDに使うもんでそ
2018/10/27(土) 02:26:07.79ID:iFsTe9AT0
V2.12が出ました。
2018/10/27(土) 12:11:00.61ID:7ZzU3laD0
>>763
iTunesの方が便利で高音質
2018/10/27(土) 15:55:28.43ID:f/5BcFjy0
他がどうとか関係ないので
2018/10/30(火) 19:34:13.77ID:ry3IuR8h0
>>765
じゃあなんでここに来ているのか
2018/10/30(火) 22:22:38.39ID:oAH28Stl0
愚民共を見下ろすのもまあまあ楽しい
2018/10/31(水) 01:16:01.70ID:t7vIF27J0
      /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧.| | //||_∧ 鏡が何枚あっても足りないね…
 (´-ω||// | | <#`Д´ | |   ||ω-`)
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\  ||⊂ )
 ⊂_)|/   <     >    \|(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω.| | ∧_∧.| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
          ( __人_)
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 12:52:23.61ID:NA5h+s350
Win10 64bit + CDex1.70beta2を使っているのですが、外付けDVDドライブが、認識しません。
エクスプローラーやCyberLink Power2Go 8では、認識しているので、CDexの問題だと思います。
最新のCDexでは、認識するのでしょうか。

以上の点、よろしくお願いします。
2018/11/04(日) 15:16:06.83ID:qqAaynxV0
最新版落とそうとしたらノートン先生に削除されるんだが
2018/11/04(日) 19:07:22.92ID:zsWKzZbH0
アドウェア「PUA/FusionCore.C」( https://www.trendmicro.com/vinfo/jp/threat-encyclopedia/malware/pua_fusioncore.gg )が
CDexのインストーラに仕込まれてるらしいな。
2018/11/05(月) 18:26:47.28ID:Qyhj8EZ+0
とれんどまいくろw
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 06:16:43.36ID:QCblSbjU0
V2.12が出ました。
2018/11/10(土) 15:54:53.95ID:490oWHmE0
>>298
>>334
CDexはプレクスターのドライブの時に愛用していたんだが、
上の人が書いてくれたようにサンプルオフセットがいい加減で使えないからね。
それが直らない限り、いくらバージョンアップしても使わない。
2018/11/14(水) 03:57:01.81ID:VF6gnO9T0
フランス語教本の付属CDまでfreedbtest登録されてて感動した
2018/11/14(水) 15:16:44.96ID:ddojSHHN0
7777777
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 23:07:54.59ID:ff+dvgDF0
V2.13が出ました
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 22:27:22.37ID:o0NCkfNf0
V2.14が出ました
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:23:34.92ID:DA0BbmCs0
V2.15が出ました
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 19:16:41.54ID:tg6xIewo0
V2.16が出ました。
2019/03/24(日) 14:41:08.04ID:Isa2KvWZ0
最近重かったのはこいつの仕業か?
おかしいと思ってウイルス検索したらなんか引っ掛かったわ
2019/03/24(日) 17:56:47.51ID:IfCHHOAg0
>>775
今のオフセットは正確?
2019/04/05(金) 23:13:44.36ID:ybPvynul0
2.16に変えたらfreedbの受信はうまくいくが
送信しようとすると>>58のエラーで止まるなぁ設定同じにしてるんだけどな
ひっそりパッチ版に戻すか…
2019/04/11(木) 08:51:57.17ID:8ZEqxf020
開発者が変わった今のマルウェア同梱版だとfreedbのタグ受信しても文字化けしまくるだろ
2019/04/15(月) 02:16:58.02ID:SfgQE1Lp0
やりゃわかるが受信しても化けんよ
ただし上書きでパッチ版あたりからバージョンアップした場合は
事前に受信してローカルに保存してた分は化けるけど
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 19:23:30.90ID:F50qV4Zb0
V2.17が出ました。
2019/05/16(木) 21:43:01.78ID:ZLidnyQv0
2019/05/16 ver 2.18
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:18:44.13ID:oXobPrf+0
作者不在、責任者不明、誰がソース書いてるのか、本当に安全なのか、そんな怪しいソフトに落ちぶれたCDex。
Georgy Berdyshevが責任もって管理してるって言ってない時点から、Updateしたって新しいバージョンは使ってない。
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 07:22:20.11ID:tP9emZf00
>>784
送信データをutf-8じゃなくて生のsjisで送信してエラーになってるんじゃないかな
これはオリジナルのCDexからあった問題で今のCDexがそのあたり対応していない
とすれば受信では問題が無いけど送信では問題が発生するはず

ひっそりパッチはそのあたりを修正していて、ちゃんと日本語のタイトルが送信できるのが
ウリだったと思う。 
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 19:01:02.08ID:Ug7VGlgi0
V2.19が出ました
2019/07/03(水) 19:57:49.85ID:QZqAzuX30
>>790
なるほど、確かにその辺はオプションでは設定変えられなかったね
これが直らない限りはひっそり使うしかないか

全然関係ないけどトラック名に 〜 が付いてるとタグがずれるようになっちゃった
しょうがないから全部 〜 に手直ししてる
2019/07/19(金) 10:50:15.59ID:C1NZW7Mr0
2019/07/19 ver 2.20
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:07:11.97ID:JhdLv83F0
V2.20が出ました
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 19:53:16.21ID:LU6fudq/0
V2.21が出ました
2019/08/09(金) 21:16:11.05ID:G3Xqi6B60
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934

> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 























と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ 
2019/10/09(水) 08:21:19.06ID:wRFcTEKm0
無音ひっかけ機能はまだ健在?w
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 02:21:30.72ID:4A0Tpyw30
V2.22が出ました 。
2019/10/17(木) 20:15:46.67ID:en9cOGbT0
DL出来ないのはブラウザの問題?
2019/10/17(木) 21:08:19.60ID:lobjLv3U0
ずっとバージョン報告してるキティは一体どういう人生なの?w
2019/10/17(木) 22:05:47.55ID:pJ7mgUem0
急にリモートCDDBが繋がらなくなった
2019/10/18(金) 01:23:14.26ID:ByKZJLBu0
鯖落ちてるっぽいね
2019/10/18(金) 18:20:54.58ID:NtF1XAn50
バージョン報告キティ出てこいや!!
2019/10/19(土) 13:45:56.39ID:lQRMqpdN0
キティって何?
サンリオのキティちゃんのこと?
それともキティガイってこと?
2019/10/19(土) 15:31:14.19ID:nE3LgiEx0
サンリオの方です
2019/10/20(日) 13:56:06.09ID:q9XSyH0D0
html上の検索はnamazuもhyper estも問題ないなぁ
サーバーの設定がなんかおかしくなってる?
2019/10/22(火) 22:59:44.64ID:u8q6jFD80
freedbは復旧したようだ
2019/10/26(土) 19:21:27.29ID:fLahvPNI0
一旦復旧したけどまたつながらなくなってるね。
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 13:59:09.91ID:yNA+4m8M0
freedb\(^o^)/オワタ
2019/10/27(日) 21:52:13.56ID:dVJeSmCG0
設定でタイムアウトを800秒くらいにして待てば一応読み込めるぽい
2019/11/02(土) 15:47:35.64ID:n5JT3+Gz0
やっと復旧したみたい。
今ん所調子いい。
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 23:43:18.67ID:2htgBkE80
V2.23が出ました。
2019/12/07(土) 02:06:00.80ID:gjlliy6O0
>>704
最近になって、Switch LiteでBotWをやって、これをやってみたら、文字通りのとんでもない滑落事故に陥った…。
自分の手でスイッチでゼルダをやってみなきゃ実感できない…。
2020/03/02(月) 16:47:28.17ID:uvRHaj4T0
freedbが今月末でサービス終了
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 16:36:07.09ID:zKMJLvHB0
V2.23 Portableで外付けドライブを認識しません。
エクスプローラーをはじめ、他のプログラムでは認識されています。
Cdexでは、外付けドライブは認識しないのでしょうか。
2020/03/25(水) 21:45:09.81ID:96LWAQZ10
>>814
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 17:19:08.14ID:i3uWGuFS0
>>814,816
1度サービス終了したけど復活した前歴があるからな、誰かスポンサーになればまたやるでしょうよ。
2020/05/31(日) 22:52:27.29ID:kdpqEZpS0
久々に使ったが問題なく使えてる。
てか今年に入ってバージョンアップ止まってるね。
2020/06/02(火) 10:35:15.84ID:QgjW7PGy0
freacに乗り換えた
2020/06/07(日) 22:12:49.67ID:yFPkOx5m0
>>819
良いものを教えてもらった
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 16:15:11.68ID:Nv70jPYG0
V2.24が出ました。
2020/08/12(水) 21:51:22.70ID:lpiX7qxw0
おぉ〜!!
開発続けてたか!!
もう自然消滅に向かってると思ってた
2020/08/13(木) 00:00:24.00ID:TwAosV8r0
Windows Defenderでブロックされるの直す気は無いのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況