そのブラウザ遅くないか? さぁ、もっとベンチマークテストするんだ!
SunSpider JavaScript Benchmark
http://webkit.org/perf/sunspider/sunspider.html
V8 JavaScript Engine Benchmark
http://code.google.com/intl/ja/apis/v8/benchmarks.html
Kraken JavaScript Benchmark
http://krakenbenchmark.mozilla.org/index.html
Peace Keeper The Browser Benchmark
http://clients.futuremark.com/peacekeeper/index.action
SunSpider、V8、Kraken、PeaceKeeper、Sudoku結果例
http://blogs.itmedia.co.jp/kichi/2011/02/javascriptfeb-7.html
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome [1]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/02/13(日) 16:52:05ID:7RiymF7x0
129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 11:42:08.05ID:eVFOnehL0 Opera11.11ではframeやiframe内の速度が落ちているような気がする。
ベータ版より正式版が重くなると言われている原因がソレではないか?
ベータ版より正式版が重くなると言われている原因がソレではないか?
130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 01:50:02.66ID:Oae/fX4R0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 02:42:30.15ID:Oae/fX4R0 __ ,. ---- 、
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 07:32:11.33ID:GUH/onMy0 http://clients.futuremark.com/peacekeeper/index.action
Firefox(v6.0a2) Scored:1782 Points
Opera(v11.50) Scored:2948 Points
Chrome(v12.0.742.68) Scored:3336 Points
Firefox(v6.0a2) Scored:1782 Points
Opera(v11.50) Scored:2948 Points
Chrome(v12.0.742.68) Scored:3336 Points
134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 14:31:17.69ID:Oae/fX4R0 , ノ) , ノ)
ノ)ノ,(ノi ノ)ノ,(ノi
___ ( (ノし ___ ( (ノし ___
/ || ̄ ̄||) ∧,∧ ノ/ || ̄ ̄||) ∧,∧ ノ/ || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__||( ( ....:::::::) ( | ||__||( ( ....:::::::) ( | ||__|| (´・ω・`)
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄7 )| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄7 )| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄7
| | ( / /ノ | | ( / /ノ | | ( / /
|___| U ̄工´. |___| U ̄工´. |___| U ̄工´
ノ)ノ,(ノi ノ)ノ,(ノi
___ ( (ノし ___ ( (ノし ___
/ || ̄ ̄||) ∧,∧ ノ/ || ̄ ̄||) ∧,∧ ノ/ || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__||( ( ....:::::::) ( | ||__||( ( ....:::::::) ( | ||__|| (´・ω・`)
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄7 )| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄7 )| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄7
| | ( / /ノ | | ( / /ノ | | ( / /
|___| U ̄工´. |___| U ̄工´. |___| U ̄工´
135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 15:00:58.85ID:Oae/fX4R0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 15:08:52.98ID:Oae/fX4R0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/02(木) 15:14:10.08ID:Oae/fX4R0 Firefoxは、デバッグ用 No.1
138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 01:59:07.13ID:2vXT8iRc0 \ ポポポポーン! /
139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/12(日) 00:19:31.06ID:G2SgXSRo0 >>135
Firefox(v4.0.1) Scored: 3220 Points
Lunascape(v6.5.0.24018 (3.5.30729) Scored: 2270 Points
Lunascape(v6.5.0.24018 (IE9) Scored: 1997 Points
Lunascape(v6.5.0.24018 safari/534.24) Scored: 1212 Points
Firefox(v4.0.1) Scored: 3220 Points
Lunascape(v6.5.0.24018 (3.5.30729) Scored: 2270 Points
Lunascape(v6.5.0.24018 (IE9) Scored: 1997 Points
Lunascape(v6.5.0.24018 safari/534.24) Scored: 1212 Points
140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/12(日) 00:37:40.24ID:G2SgXSRo0Internet Explorer(v9.0) Scored: 3390 Points
Internet Explorer(v7.0互換) Scored: 2168 Points
141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/29(水) 16:26:18.98ID:X+sIIgLB02011/06/29(水) 16:28:41.95ID:8B5wxQ2J0
fishie tank
http://ie.microsoft.com/testdrive/Performance/FishIETank/Default.html
IE9 64bit 1000匹 40fps ※1
IE9 32bit 1000匹 43fps ※1
firefox5.0 1000匹 34fps
GPUoff 10匹 35〜60 20匹 23〜53 バラツキあり不安定
firefox4.0 1000匹 33fps cpu負荷が若干高め
firefox3.6 10匹 42fps 20匹 25fps
chrome12 10匹 23fps 20匹 20fps
SunSpider JavaScript Benchmark ver0.91
http://www.webkit.org/perf/sunspider-0.9.1/sunspider-0.9.1/driver.html
IE9 64bit 1142.9ms +/- 1.0% ※1
IE9 32bit 236.5ms +/- 1.6% ※1
IE8(仮想) 5646.2ms +/- 3.4%
firefox5.0 263.9ms +/- 1.4%
GPUoff 275.5ms +/- 3.6%
firefox4.0 275.1ms +/- 1.2%
firefox3.6 833.5ms +/- 4.4%
chrome12 294.4ms +/- 4.4%
※1 GPU offでも誤差程度の差
環境 win7 64bit 4GBRAM CPU:I5 2.4GHz GPU:ATI HD5400
http://ie.microsoft.com/testdrive/Performance/FishIETank/Default.html
IE9 64bit 1000匹 40fps ※1
IE9 32bit 1000匹 43fps ※1
firefox5.0 1000匹 34fps
GPUoff 10匹 35〜60 20匹 23〜53 バラツキあり不安定
firefox4.0 1000匹 33fps cpu負荷が若干高め
firefox3.6 10匹 42fps 20匹 25fps
chrome12 10匹 23fps 20匹 20fps
SunSpider JavaScript Benchmark ver0.91
http://www.webkit.org/perf/sunspider-0.9.1/sunspider-0.9.1/driver.html
IE9 64bit 1142.9ms +/- 1.0% ※1
IE9 32bit 236.5ms +/- 1.6% ※1
IE8(仮想) 5646.2ms +/- 3.4%
firefox5.0 263.9ms +/- 1.4%
GPUoff 275.5ms +/- 3.6%
firefox4.0 275.1ms +/- 1.2%
firefox3.6 833.5ms +/- 4.4%
chrome12 294.4ms +/- 4.4%
※1 GPU offでも誤差程度の差
環境 win7 64bit 4GBRAM CPU:I5 2.4GHz GPU:ATI HD5400
2011/07/03(日) 19:53:42.58ID:3yV2XYlK0
追加
Opera11 10匹 57fps 20匹 41fps
Opera11 266.5ms +/- 0.7%
Opera11 10匹 57fps 20匹 41fps
Opera11 266.5ms +/- 0.7%
2011/07/03(日) 20:50:01.12ID:dFfROwM/0
11?
11.00
11.10
11.11
11.50
他にもいろいろ11はあるぞ
11.00
11.10
11.11
11.50
他にもいろいろ11はあるぞ
2011/07/03(日) 23:34:33.16ID:3yV2XYlK0
11.50
2011/07/15(金) 13:54:18.43ID:/rO1oKo80
PeaceKeeper
http://clients.futuremark.com/peacekeeper/index.action
IE9 64bit 2227
IE9 32bit 3476
IE8(仮想XP) 720
firefox5.0 3492
GPUoff 3302
firefox4.0 3186
firefox3.6 2401
chrome12 4904
Opera11.50 9635
http://clients.futuremark.com/peacekeeper/index.action
IE9 64bit 2227
IE9 32bit 3476
IE8(仮想XP) 720
firefox5.0 3492
GPUoff 3302
firefox4.0 3186
firefox3.6 2401
chrome12 4904
Opera11.50 9635
147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 10:21:28.21ID:FHBNh5lY0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 10:36:18.74ID:FHBNh5lY0 どのブラウザてもほぼ動作するJavaScriptを開発する順序
(1) Lunascape6.5.1で作る
(2) Firefox5.0でテスト
(3) Opera11.50でテスト
(4) Safari5.0.5でテスト
(5) Chrome12.0でテスト
(6) IE9でテスト
(7) IE9のIE7でテスト
(8) Opera11.50で使う
(1) Lunascape6.5.1で作る
(2) Firefox5.0でテスト
(3) Opera11.50でテスト
(4) Safari5.0.5でテスト
(5) Chrome12.0でテスト
(6) IE9でテスト
(7) IE9のIE7でテスト
(8) Opera11.50で使う
149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 22:11:01.33ID:FHBNh5lY0 >>139
Firefox5.0より Lunascape6.5.2のJSは反応が早いな
Firefox5.0より Lunascape6.5.2のJSは反応が早いな
150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 23:32:05.57ID:FHBNh5lY0 PHPレンタルサーバでCookieが使えない?
共用レンタルサーバでCookieが使えないことがある。
http://netlog.jpn.org/r271-635/2008/08/php_cookie.html
共用レンタルサーバでCookieが使えないことがある。
http://netlog.jpn.org/r271-635/2008/08/php_cookie.html
151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 07:45:19.00ID:WapgJvds0Opera11.50もOpera12.00もJavaScriptが遅くなった?
うわさではOpera11.01ぐらいが速かったようだな!!!
152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 07:52:40.56ID:WapgJvds0 Firefox5.0並みにOpera12.00が遅くなろうとしている(笑)
153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 07:56:16.91ID:WapgJvds0 Chrome12.0はiframe内でtop.location.hrefを使うとJSが停止(笑)
154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 08:25:52.79ID:WapgJvds0 Firefox5.0のJSよりLunascape6.5.2のJSが速いし操作性も良いようだ(笑)
155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 09:06:02.54ID:WapgJvds0 Lunascape6.5.3は、この頃のバグが残っているのか?
最新版『Firefox 4.0.1』では、14件の脆弱性修正
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
関連して3件のセキュリティ勧告が公開された。Mozilla は、脆弱性の深刻度について、
14件のうち13件は4段階中最大、1件は4段階中最小としている。
メモリ安全性に関するいくつかのバグを、Mozilla の開発者が特定、修正
これらの問題の一部は、特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ、
条件が整えば任意のコード実行に悪用可能と思われるものでした」
最新版『Firefox 4.0.1』では、14件の脆弱性修正
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
関連して3件のセキュリティ勧告が公開された。Mozilla は、脆弱性の深刻度について、
14件のうち13件は4段階中最大、1件は4段階中最小としている。
メモリ安全性に関するいくつかのバグを、Mozilla の開発者が特定、修正
これらの問題の一部は、特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ、
条件が整えば任意のコード実行に悪用可能と思われるものでした」
156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 10:34:29.06ID:WapgJvds0 遅くなるコードを混入する産業スパイ的な技術者がいるのかどうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 13:09:23.64ID:LMoklkKo0 ブラウザ 初期描画体感スピード 操作体感スピード(ONイベント)
Lunascape6.5.3+Gecko このスピードを基準にする このスピードを基準にする
Firefox5.0 プリコンで速くなった プリコンラグで遅く感じる
Opera11.01 かなり速いと感じた かなり速いと感じた
Opera12.00 まあまあ速いと感じた まあまあ速いと感じた
IE9 まずまず速いと感じた まずまず速いと感じた
Safari5.1 ほどほどに速いと感じた ほどほどに速いと感じた
Chrome12.0 かなり速いと感じた かなり速いと感じた
結果 Chrome12>Opera11>IE9>Opera12>Safari5>Firefox5>Lunascape6
速度向上? Safari5 ⇒ Chrome12
速度向上? Lunascape6 ⇒ IE9
速度低下? Opera11 ⇒ Opera12
速度低下? Lunascape6 ⇒ Firefox5
Lunascape6.5.3+Gecko このスピードを基準にする このスピードを基準にする
Firefox5.0 プリコンで速くなった プリコンラグで遅く感じる
Opera11.01 かなり速いと感じた かなり速いと感じた
Opera12.00 まあまあ速いと感じた まあまあ速いと感じた
IE9 まずまず速いと感じた まずまず速いと感じた
Safari5.1 ほどほどに速いと感じた ほどほどに速いと感じた
Chrome12.0 かなり速いと感じた かなり速いと感じた
結果 Chrome12>Opera11>IE9>Opera12>Safari5>Firefox5>Lunascape6
速度向上? Safari5 ⇒ Chrome12
速度向上? Lunascape6 ⇒ IE9
速度低下? Opera11 ⇒ Opera12
速度低下? Lunascape6 ⇒ Firefox5
158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 13:20:39.46ID:LMoklkKo0 ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#ja|en|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#ja|en|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 14:23:08.92ID:WM6IZWJY0OpreaもFirefoxもJITコンパイラにしてから遅くなっている???
(そこでonイベントはコンパイラにしないほうが速くなりそうだ!)
http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/FireFox_JIT_Option_Change.htm
160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/29(月) 09:02:23.59ID:sx9cit2e0 sunspiderのスコアって信用出来るの?
JavaScriptベンチマークはどのサイトが一番いいの?現状
JavaScriptベンチマークはどのサイトが一番いいの?現状
161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 14:28:01.20ID:slTqmZJe0 __ ,. ---- 、
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
2011/09/08(木) 17:52:28.90ID:FsiZ2Ue00
163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 22:23:27.63ID:LjIbpCsf0 3月30日(水)いわき市平競輪場にある物資の現状
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 09:49:13.36ID:URxDe1/Q0 なんでOpera11.51は、Opera11.01より遅いの?
165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 17:32:51.80ID:OrJObpaS0 日本向けスクリフトが少ないな?
http://userscripts.org/
http://userscripts.org/
166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 13:09:54.27ID:CxjL1X4F0 operaはバージョンアップするたびに使いづらくなると感じる
167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/22(土) 20:37:25.62ID:UXOBPAEf0 ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#en|it|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#en|it|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 10:18:04.28ID:JMQFlmtH0 Mac-OS ⇒ Windows-OS
i-OS ⇒ Android-OS
Safari ⇒ Chrome
i-OS ⇒ Android-OS
Safari ⇒ Chrome
169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 10:18:39.89ID:JMQFlmtH0 Jobs 氏は Isaacson 氏に対し、Android OS は Apple の iOS に酷似しており、その技術を盗んだものだと語っていた。
http://japan.internet.com/allnet/20111023/1.html
http://japan.internet.com/allnet/20111023/1.html
170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 10:22:21.89ID:JMQFlmtH0 ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#en|sw|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#en|sw|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 10:23:54.62ID:JMQFlmtH0 ↑スピーカーマークをクリック!
172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 10:27:20.76ID:JMQFlmtH0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 14:43:48.23ID:JMQFlmtH0 Firefoxのユーザインタフェースが約9分おきにフリーズする問題があることが発見された。
このバグの影響を受けるユーザの数は少数であり、また、気がつかないこともあるだろうと説明がある。
どのタイミングで修正が取り込まれるのかはわからないが、少なくともFirefox 8ではこの問題が修正されるようだ。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/05/011/
このバグの影響を受けるユーザの数は少数であり、また、気がつかないこともあるだろうと説明がある。
どのタイミングで修正が取り込まれるのかはわからないが、少なくともFirefox 8ではこの問題が修正されるようだ。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/05/011/
175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 14:45:11.51ID:JMQFlmtH0 イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } > Firefoxダメな子なの?
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } > Firefoxダメな子なの?
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 18:04:21.12ID:JMQFlmtH0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 18:06:49.44ID:JMQFlmtH0 そろそろ Chrome OS の時代
178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 18:34:18.52ID:JMQFlmtH0 Safari5用Greasemonkey と Chrome15用Greasemonkey
http://d.hatena.ne.jp/os0x/20100612/1276330696
http://d.hatena.ne.jp/os0x/20100612/1276330696
179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 07:16:57.36ID:epNwAAwD0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 20:03:02.92ID:epNwAAwD0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 23:12:19.86ID:qesIYJrE0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:06:23.60ID:J7K3hLfp0 Chrome15
183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/03(木) 18:28:36.27ID:BMIvE1ZK0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/03(木) 18:31:29.21ID:BMIvE1ZK0彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミミ彡゙ ミミ彡(((
ミミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ))
((ミ彡| -し`) |ミミミ
ゞ| 、,! ソ < 感動した!!
ヽ  ̄ ̄ ̄' /
,| \、 '/ |、
 ̄ ̄| \. `──'´ / | ̄ ̄`
\ ~\,,,,/~ /
\/▽\/
185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/03(木) 18:49:24.22ID:BMIvE1ZK0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/03(木) 20:42:28.35ID:BMIvE1ZK0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 10:49:45.04ID:kp5hjH170 __ ,. ---- 、
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 10:50:16.84ID:kp5hjH170 Safari5用Greasemonkey と Chrome15用Greasemonkey
http://d.hatena.ne.jp/os0x/20100612/1276330696
http://d.hatena.ne.jp/os0x/20100612/1276330696
189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 10:54:06.22ID:kp5hjH170190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 11:00:14.92ID:kp5hjH170191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 11:06:53.84ID:kp5hjH170 各種ブラウザのベンチマーク結果が出そろった。2009年10月15日
http://www.yukawanet.com/archives/1745192.html
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/3/8/3821327c.gif
http://www.yukawanet.com/archives/1745192.html
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/3/8/3821327c.gif
192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 11:08:42.59ID:kp5hjH170193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 11:31:12.31ID:kp5hjH170\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 11:59:59.00ID:kp5hjH170195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 12:00:23.85ID:kp5hjH170196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 12:19:37.69ID:kp5hjH170 拡張JSにとってIEブラウザは遅くて使えないのさ!
そして、GoogleChromeとFirefoxを同次元で扱っている、
米MicrosoftのDeanHachamovitchくんは激しく間違っている。
http://j.mycom.jp/news/2011/09/01/079/images/013l.jpg
米Microsoft、Google ChromeとFirefoxの高速リリースポリシーを厳しく批判
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1309268774/l50
米MicrosoftのコーポレートバイスプレジデントでInternet Explorer(IE)を
担当するDean Hachamovitch氏は27日、IE公式ブログにて、GoogleとMozillaが
最近導入しているウェブブラウザーの高速リリースアップデートポリシーを厳しく批判する内容の記事を掲載した。
そして、GoogleChromeとFirefoxを同次元で扱っている、
米MicrosoftのDeanHachamovitchくんは激しく間違っている。
http://j.mycom.jp/news/2011/09/01/079/images/013l.jpg
米Microsoft、Google ChromeとFirefoxの高速リリースポリシーを厳しく批判
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1309268774/l50
米MicrosoftのコーポレートバイスプレジデントでInternet Explorer(IE)を
担当するDean Hachamovitch氏は27日、IE公式ブログにて、GoogleとMozillaが
最近導入しているウェブブラウザーの高速リリースアップデートポリシーを厳しく批判する内容の記事を掲載した。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 12:23:47.13ID:kp5hjH170 ちなみに、GoogleChrome15とFirefox7の体感比較で
GoogleChromeが10〜20倍早く感じることもある。
GoogleChromeが10〜20倍早く感じることもある。
198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 12:24:12.43ID:kp5hjH170 Safari5用Greasemonkey と Chrome15用Greasemonkey
http://d.hatena.ne.jp/os0x/20100612/1276330696
http://d.hatena.ne.jp/os0x/20100612/1276330696
199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 12:25:23.70ID:kp5hjH170200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 21:10:22.75ID:kp5hjH170201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 03:53:07.03ID:vcdZC8tt0 Firefoxは遅くなっただけ、
タイミングを延ばさないと、
動かないケースが続出している。
タイミングを延ばさないと、
動かないケースが続出している。
202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:02:06.96ID:vcdZC8tt0 Firefox3.6あたりで完全動作していたJSが
Firefox7あたりで、動作不良が見つかっている。
▲onイベントの起動が遅いらしく、
タイミングを延ばさないと動作しないケース。
▲このoffsetTopが読めなかったバグ
document.getElementById("ID記号").offsetTop
▲alert()で停止しないで次の処理を続けてしまい、
次のalert()も表示される。(Lunascape6.5.7+Geckoも)
▲cooki書込みなどHDDを伴う処理があるとタイムラグなのか
cooki読出し内容が変なケース。(Lunascape6.5.7+Geckoも)
Firefox7あたりで、動作不良が見つかっている。
▲onイベントの起動が遅いらしく、
タイミングを延ばさないと動作しないケース。
▲このoffsetTopが読めなかったバグ
document.getElementById("ID記号").offsetTop
▲alert()で停止しないで次の処理を続けてしまい、
次のalert()も表示される。(Lunascape6.5.7+Geckoも)
▲cooki書込みなどHDDを伴う処理があるとタイムラグなのか
cooki読出し内容が変なケース。(Lunascape6.5.7+Geckoも)
203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:14:22.06ID:vcdZC8tt0 このような古い記事が見つかった
最新版『Firefox 4.0.1』では、14件の脆弱性修正
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
関連して3件のセキュリティ勧告が公開された。Mozilla は、脆弱性の深刻度について、
14件のうち13件は4段階中最大、1件は4段階中最小としている。
メモリ安全性に関するいくつかのバグを、Mozilla の開発者が特定、修正
これらの問題の一部は、特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ、
条件が整えば任意のコード実行に悪用可能と思われるものでした」
最新版『Firefox 4.0.1』では、14件の脆弱性修正
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
関連して3件のセキュリティ勧告が公開された。Mozilla は、脆弱性の深刻度について、
14件のうち13件は4段階中最大、1件は4段階中最小としている。
メモリ安全性に関するいくつかのバグを、Mozilla の開発者が特定、修正
これらの問題の一部は、特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ、
条件が整えば任意のコード実行に悪用可能と思われるものでした」
204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:21:44.25ID:vcdZC8tt0 「Firefox 7」「Thunderbird 7」などで修正された脆弱性が公表
全10件で深刻度の内訳は“最高”が7件、“高”が1件、“中”が2件
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
なお、高速リリースサイクルが適用されない旧バージョンとなる「Firefox 3.6」は最短で2011年9月に、
「Thunderbird 3.1」は最短で2011年12月に、それぞれサポートが終了する予定だったが、
7月に設立された法人ユーザーワーキンググループで法人向けサポートの方針が決まるまでは
サポートが継続される見込み。現在、延長サポート版の提供が提案されているという。
全10件で深刻度の内訳は“最高”が7件、“高”が1件、“中”が2件
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
なお、高速リリースサイクルが適用されない旧バージョンとなる「Firefox 3.6」は最短で2011年9月に、
「Thunderbird 3.1」は最短で2011年12月に、それぞれサポートが終了する予定だったが、
7月に設立された法人ユーザーワーキンググループで法人向けサポートの方針が決まるまでは
サポートが継続される見込み。現在、延長サポート版の提供が提案されているという。
205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:25:36.61ID:vcdZC8tt0 要点
Firefox7 さまざまなメモリ安全性の問題?
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
Firefox4 特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ?
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
Firefox7 さまざまなメモリ安全性の問題?
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
Firefox4 特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ?
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:28:32.42ID:vcdZC8tt0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:29:25.62ID:vcdZC8tt0 ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#en|sw|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#en|sw|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:48:23.17ID:vcdZC8tt0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:55:32.17ID:vcdZC8tt0 Firefox8とFirefox9ダウンロード?
http://en.softonic.com/s/mozilla-firefox-8-download
http://en.softonic.com/s/mozilla-firefox-8-download
210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 15:38:03.02ID:vcdZC8tt0 Vsyncテスト Opera11.52とIE9.0の表示を比べる
http://www.myspace.com/artstudiops3
http://www.myspace.com/artstudiops3
211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 16:23:59.30ID:vcdZC8tt0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 16:54:27.08ID:vcdZC8tt0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 00:22:06.79ID:ruQIDPd30 >>202 追加調査
greasemonkey0.9.12では、
URLの1アクセスで、JSを2回起動
している不具合を見つけた。
1回目はHTMLロード直後?
2回目はHTML描画表示直後
従来はHTML描画表示直後のみ
1回起動が正しいハズ
greasemonkey0.9.12では、
URLの1アクセスで、JSを2回起動
している不具合を見つけた。
1回目はHTMLロード直後?
2回目はHTML描画表示直後
従来はHTML描画表示直後のみ
1回起動が正しいハズ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 00:24:57.28ID:ruQIDPd30\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 00:34:17.00ID:ruQIDPd30 参考
590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:45:17.23 ID:OX+SVqjA0
greasemonkey0.9.13
YouTube HD Suite3.5.1
で
http://www.youtube.com/watch?v=Vug-Knd7nTEt=2m30s
みたいに再生時刻指定した動画開くと
何度か再読み込みして動画音声がハウリングするんだけど
同じ人いない?
590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:45:17.23 ID:OX+SVqjA0
greasemonkey0.9.13
YouTube HD Suite3.5.1
で
http://www.youtube.com/watch?v=Vug-Knd7nTEt=2m30s
みたいに再生時刻指定した動画開くと
何度か再読み込みして動画音声がハウリングするんだけど
同じ人いない?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 00:35:04.50ID:ruQIDPd30 Chrome15ならハウらない。
Opera11.52もハウらない。
Lunascape6.5.7+Geckoはハウった。
Opera11.52もハウらない。
Lunascape6.5.7+Geckoはハウった。
217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 22:36:00.30ID:ruQIDPd30 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:04:08.69 ID:nkuY51M60
>>597
それ不具合じゃなく仕様だと思う
どのバージョンからか忘れたがページ内の(URLが一致する)iframeでも動作するようになった
スクリプト側がそのことを考慮してないのでは?
http://wiki.greasespot.net/Metadata_Block
↑によれば @run-at document-start を指定すればフレームでは動作しないので
その上で DOMContentLoaded でトリガーすれば従来と同じ動作になるはず
(サンプルコードは>>203)
自分は面倒だから if(window !== unsafeWindow.top) return; としてる
(Firefox6以上ならtopがreadonlyなのでこれで問題ないはず)
@noframes に対応してくれればもっとシンプルに書けるんだけど
>>597
それ不具合じゃなく仕様だと思う
どのバージョンからか忘れたがページ内の(URLが一致する)iframeでも動作するようになった
スクリプト側がそのことを考慮してないのでは?
http://wiki.greasespot.net/Metadata_Block
↑によれば @run-at document-start を指定すればフレームでは動作しないので
その上で DOMContentLoaded でトリガーすれば従来と同じ動作になるはず
(サンプルコードは>>203)
自分は面倒だから if(window !== unsafeWindow.top) return; としてる
(Firefox6以上ならtopがreadonlyなのでこれで問題ないはず)
@noframes に対応してくれればもっとシンプルに書けるんだけど
218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 22:38:31.41ID:ruQIDPd30 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:15:45.29 ID:D4z+L+1Q0
(特定のURLだった場合読み込まれる前にURLを変更したい)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1318227033/21
nsIWebProgressListenerの使い方は以下を参照
https://developer.mozilla.org/en/Code_snippets/Progress_Listeners
https://developer.mozilla.org/En/Listening_to_events_on_all_tabs
(記載の通り)前者の方法だと前面タブしか監視できない。後者なら背面タブも可能
但しこれらは自作アドオンやuserChrome.js等を用いて処理する方法の説明
GreasemonkeyやScriptish等で実現したいならnsIWebProgressListenerは使えない
単にDOMContentLoadedよりも早く何かを処理したいなら
メタデータに@run-at document-startを記述するだけで実現可能
http://wiki.greasespot.net/Metadata_Block
サンプルコードは以下
// ==UserScript==
// @name Do something before DOMContentLoaded
// @namespace http://www.google.co.jp/
// @include http://www.google.co.jp/*
// @run-at document-start
// ==/UserScript==
if(document.readyState == "loading"){
GM_log("Before DOMContentLoaded");
GM_log(document.body); // null
window.addEventListener("DOMContentLoaded", function(){
GM_log("After DOMContentLoaded");
GM_log(document.body); // [object HTMLBodyElement]
}, false);
}
(特定のURLだった場合読み込まれる前にURLを変更したい)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1318227033/21
nsIWebProgressListenerの使い方は以下を参照
https://developer.mozilla.org/en/Code_snippets/Progress_Listeners
https://developer.mozilla.org/En/Listening_to_events_on_all_tabs
(記載の通り)前者の方法だと前面タブしか監視できない。後者なら背面タブも可能
但しこれらは自作アドオンやuserChrome.js等を用いて処理する方法の説明
GreasemonkeyやScriptish等で実現したいならnsIWebProgressListenerは使えない
単にDOMContentLoadedよりも早く何かを処理したいなら
メタデータに@run-at document-startを記述するだけで実現可能
http://wiki.greasespot.net/Metadata_Block
サンプルコードは以下
// ==UserScript==
// @name Do something before DOMContentLoaded
// @namespace http://www.google.co.jp/
// @include http://www.google.co.jp/*
// @run-at document-start
// ==/UserScript==
if(document.readyState == "loading"){
GM_log("Before DOMContentLoaded");
GM_log(document.body); // null
window.addEventListener("DOMContentLoaded", function(){
GM_log("After DOMContentLoaded");
GM_log(document.body); // [object HTMLBodyElement]
}, false);
}
219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 22:52:03.47ID:ruQIDPd30 >>213
某特定サイトだけ対応してみた。
if(document.title){
ここにコードを書く
}
1回目はHTMLロード直後? コードが動作しない
2回目はHTML描画表示直後 コードが動作する
某特定サイトだけ対応してみた。
if(document.title){
ここにコードを書く
}
1回目はHTMLロード直後? コードが動作しない
2回目はHTML描画表示直後 コードが動作する
220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 23:50:06.16ID:ruQIDPd30 __ ,. ---- 、
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 21:11:47.11ID:ympAEJFK0 <「Firefox 9」まもなく登場、JavaScriptを4割超高速化、Androidタブレットに最適化> http://nico.ms/nw143630 #niconews
222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 21:12:07.51ID:ympAEJFK0 ▲FirefoxはLunascapeの多段タブを見習え
223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 21:31:05.33ID:ympAEJFK0 Firefox9では、JavaScriptエンジンに“型推論”と呼ばれる技術が実装された。これにより、
JavaScriptの実行速度が「Firefox」v8よりも最大で45%、v3.6よりも最大で10倍高速化するという。
Web開発者向けの機能も強化されており、JavaScriptベースの
開発ツール“Orion”が「Firefox」の開発者向けツール“スクラッチパッド”に統合された
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111111_490274.html
JavaScriptの実行速度が「Firefox」v8よりも最大で45%、v3.6よりも最大で10倍高速化するという。
Web開発者向けの機能も強化されており、JavaScriptベースの
開発ツール“Orion”が「Firefox」の開発者向けツール“スクラッチパッド”に統合された
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111111_490274.html
224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 21:33:29.65ID:ympAEJFK0 Lunascape-ORION 開発ツール“Orion”?パクリ?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 21:20:36.01ID:OKR/wyDQ0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 21:24:11.17ID:OKR/wyDQ0 Opera11.52はJS速度が更に速くなったようだな。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 20:34:36.76ID:S/RteVi10 Chrome15.00とOpera11.52では
Operaが画像ロードが弱い様だ
Operaが画像ロードが弱い様だ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 17:02:59.01ID:Ah9mMaoc0? バプテスト教会
! バグテスト協会
229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:20:23.02ID:Ah9mMaoc0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 貧民アニオタ向けdアニメ、値上げへ [175344491]
- 【高市変質者】 お尻を出している 小太りTシャツの自転車乗りが発生 😱 [485983549]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 高市早苗ショック直撃のホテルホテル業界 次のホ◯ショックは何だ? [695089791]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
