ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome [1]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/02/13(日) 16:52:05ID:7RiymF7x0
そのブラウザ遅くないか? さぁ、もっとベンチマークテストするんだ!

SunSpider JavaScript Benchmark
http://webkit.org/perf/sunspider/sunspider.html

V8 JavaScript Engine Benchmark
http://code.google.com/intl/ja/apis/v8/benchmarks.html

Kraken JavaScript Benchmark
http://krakenbenchmark.mozilla.org/index.html

Peace Keeper The Browser Benchmark
http://clients.futuremark.com/peacekeeper/index.action

SunSpider、V8、Kraken、PeaceKeeper、Sudoku結果例
http://blogs.itmedia.co.jp/kichi/2011/02/javascriptfeb-7.html
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 13:42:22.60ID:R72K/tea0
つぶやきを見る
http://mycomjournal.jp/news/2011/02/18/033/index.html
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 13:45:24.45ID:R72K/tea0
Chrome10 ダウンロード
http://www.google.com/landing/chrome/beta/
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 13:47:20.85ID:R72K/tea0
その他のChrome10
http://www.google.co.jp/search?q=Chrome10&num=100&ie=utf-8
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 18:11:24.87ID:aBXJghQq0
http://twitroll.com/slide/100bnm/20
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/03(木) 17:06:54.02ID:aEFxkIL10
この情報はスゲー!
http://t0.tagstat.com/image05/0/4053/801Q054Q41j.gif
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 11:39:03.85ID:Z3NdIOPk0
良い発言だ!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1298052288/l50
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 11:40:36.46ID:Z3NdIOPk0
President Obama's Message for America's Students
http://www.youtube.com/watch?v=8ZZ6GrzWkw0
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 12:13:49.30ID:Z3NdIOPk0
Firefox4.0.RC
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299731064/
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 14:59:56.47ID:Z3NdIOPk0
地震について
http://twitroll.com/slide/1000mn/20
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 15:24:55.62ID:Z3NdIOPk0
地割れ注意
http://twitpic.com/48dazv
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 15:28:33.26ID:Z3NdIOPk0
お台場テレコムセンターが炎上中
http://twitter.com/#!/akijyu/status/46094399712673792
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 18:05:57.40ID:Z3NdIOPk0
自動車が流されています
http://www.youtube.com/watch?v=aPFxQrosBL8
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 20:37:00.02ID:0e6UPIFQ0
http://c2.ac-images.myspacecdn.com/images02/94/l_02826ea7bab7487d880568d6aa4ea041.jpg
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/18(金) 04:01:17.83ID:93D14tM60
ダサ過ぎるのは反論できなくなって妄想しか出来ない頭の弱い3WfvxRVq0の事じゃねwwwwwwwwwww
自己紹介だけがお前の取り柄だもんなw「間抜け」さんwwwwwww報告wwwwwwwwしょっべぇwww逃亡かよwwww

うえーんいじめられちゃったよーんw運営に報告してやるーwwwwダセェwwwwwwヘタレの神様かwwwwwwwwwww

最後「がんばれよ」とか強がり言って死んじゃった哀れなブタ乙wwww
2011/03/18(金) 06:51:41.64ID:VTbKkjMz0
どこの誤爆だよ
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 21:23:20.29ID:qBOS7UUr0
計画停電中にロウソク倒れ火事
http://www.youtube.com/watch?v=6a7QLBXpi9M
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 21:35:46.91ID:qBOS7UUr0
「Chrome OS」搭載PCは2011年上半期発売、「Chrome Web Store」は正式公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101208_412594.html
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 21:36:07.10ID:qBOS7UUr0
↑キーボードの日本語対応は不明
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 23:06:46.43ID:qBOS7UUr0
2ちゃんねるがひろゆきから謎の会社
「PACKET MONSTER INC.」に譲渡完了、その正体を探る
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090102_2ch_packet_monster/
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 19:24:48.51ID:fJd/9sdw0
ガイガーカウンターの音
http://www.ustream.tv/channel/live-radiation-monitor---boulder-city-nv-las-vegas
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 21:56:28.80ID:fJd/9sdw0
福島原発、政府賠償1兆円超も
http://twitroll.com/slide/100c41/20
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 08:08:55.22ID:bQ4HX0lK0
この放送はアカウントが無くてもご覧いただけます
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43961322
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 08:26:26.95ID:bQ4HX0lK0
1.I-131(ヨウ素131)
2.I-132(ヨウ素132)
3.Cs-134 (セシウム134)
4.Co-58(コバルト58)
×.プルトニウム?トリウム?ウラン?
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/24(木) 10:02:16.20ID:eSef7g+j0
ニュースだ!
http://www.ustream.tv/channel/nhk-world-tv
2011/03/30(水) 21:51:23.20ID:Fd2yVfWs0
これがID:iu13qr6W0だ!

             /:::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::::::::::::::::::\
           |:::::::::::|_|_|悔|_|_|
    -´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
     _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
    .       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
          |   <  ∵   3 ∵>
         /\ └    ___ ノ
           .\\U   ___ノ\
             \\____)  ヽ

病状:勘違いした自閉症 性別:男  年齢:推定35前後
身長:158ミリ 体重:103キロ
職業:親に疎まれている自宅警備員
趣味:firefoxでエロと2chを見るだけが取り柄のチンケなブタ

当人は10代で友達もできないほど引き篭っていた朝鮮人でコンプレックスが異常に強く金持ちを見ると嫉妬します
しかも変態的なキモヲタ体質で、強烈な妬み嫉みや日頃煽られ続けてストレスを溜めているせいか
醜い行動や、幼稚な戯れ言吐く等の行動により周囲にキモがられており、病的と判断するのが適当である。
当人の病名は知的障害と推測される・・・(○^艸^)プークスクス

    「「「「「一部基地外が悔しさのあまり別スレまでストーカーしてたぞwww」」」」」


    知能低すぎてホモAAしか使えないようだったがwwwwwwww
    ホモとか精神科行ってもなおせんぞwwwwwwwwwwww可哀想にwwwwwwwwwww



    ID:iu13qr6W0←オペラとゲフォに固執してたホモ精神障害者ってコイツぐらいだろwwww
2011/03/31(木) 15:39:45.15ID:pw1m4SpO0
ID:Fd2yVfWs0

よっぽど悔しいんだろうな
こんなスレまで来て
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 10:25:15.50ID:QWwQTgX/0
3月30日(水)いわき市平競輪場にある物資の現状
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 10:25:58.04ID:QWwQTgX/0
この放送はアカウントが無くてもご覧いただけます
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43961322
2011/04/04(月) 22:43:22.56ID:9RQ1FmUw0
クロームぶっ壊れた
Adblock plusとAutopagerがクラッシュしたって出て何もできなくなった
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 19:23:36.81ID:wyx8m2V30
OPERAのベータってどうよ?
2011/04/10(日) 20:04:13.49ID:MpE4h9Im0
Operaスレのサイクル

alpha登場→やべえ超はええOpera最強伝説wwwww
beta登場→betaにしてはバグ取れねーな、alphaより遅くなってるしこのバージョンはハズレか
RC発表→え…こんなバグバグでRC出しちゃうの…大丈夫か…? ←今ここ
final発表→なにこのクソバージョン、Opera終わったな

alpha登場→ちょwwwww爆速wwwwOpera最強伝説始まったなwwww
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 20:55:00.50ID:wyx8m2V30
Firefox4の調子はどうよ?
2011/04/10(日) 21:14:09.73ID:MpE4h9Im0
>>59
Mozilla Firefox Part 154
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302127005/
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 21:34:37.66ID:wyx8m2V30
ところでiGoogleって便利なのか?
http://find.2ch.net/?STR=iGoogle&COUNT=50
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 21:38:03.39ID:wyx8m2V30
なんかFirefox5が6月に出るらしい?
http://find.2ch.net/?STR=Firefox&COUNT=50

Firefox 5のリリーススケジュールが6月21日に早まる
Mozillaは当初6月29日に予定していたFirefox 5のリリース日を6月21日に早めるとのこと。
また、リリースサイクルを6週間に短縮した新リリース方式を採用する。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302434238/
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 22:32:51.03ID:wyx8m2V30
Firefox4ってOpera11のダウンローダーだよな!
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 12:14:07.80ID:PmntQXA90
Firefox4って長時間使うとHDDのアクセス音がなかなか止まらない!?
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 12:16:49.25ID:PmntQXA90
いままでは負荷が小さい時のベンチマークばかりなので、
そろそろブラウザ耐久性ベンチマークテストも必要だ!!
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 12:29:36.09ID:PmntQXA90
付け加えるとFirefox4を使ってFXトレードしたら
反応が遅くなって手遅れになった事があるのは秘密
2011/04/12(火) 18:53:52.78ID:nubB8U5z0
opera11.01きたー
2011/04/12(火) 18:55:04.50ID:nubB8U5z0
11.10だった
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 03:18:39.70ID:dZPN5Suk0
Opera11.10 ベータ から Opera11.10 の 更新キター
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 03:30:02.09ID:dZPN5Suk0
いくつかの指摘項目は次々と直っている。問題点が明確であれば、
Operaの技術者は指摘すれば理解してくれて直してくれる。某ゲームも
JavaScriptで途中で止まっていたが11.10では動くようになった。
ゲームが動く事よりも、不具合が解消された事の方が重要であろう。
それは、より多くのスクリプトを正しく動作させる事に結びつく・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 03:41:04.76ID:dZPN5Suk0
まだVsync同期が取れてなさそうだな
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 03:45:48.42ID:dZPN5Suk0
Vsyncテスト Opera11とIE9の表示を比べる
http://www.myspace.com/artstudiops3
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 04:00:01.86ID:dZPN5Suk0
Opera11.10でタブ35個ぐらい表示させたまま再起動してみた。
問題無く表示された。タブをたくさん並べるにはPinを使う。
同じくPinが使えるFirefox4ではタブ10個でも重いと記憶している。
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 04:27:00.41ID:dZPN5Suk0
Planet.Opera.Users.jp
http://opera-users.jp/planet/ja/

Opera 11.10 では画質を大幅に向上させることでOpera Turbo の利用がより快適になりました。
http://my.opera.com/operapr/blog/2011/04/12/opera-11-10-50
http://my.opera.com/chooseopera/blog/on-a-horse-opera-turbo-to-the-rescue 
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 18:59:27.25ID:gJHA079x0
OSUSUMENAVIを止める方法について答えよ?
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 19:00:47.06ID:gJHA079x0
     ハ,,ハ  
    ( ゚ω゚ )   
  (⌒`::::  ⌒ヽ  間違いなく イイハナシダナー
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
    ヽー―'^ー-
     〉    │
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 19:07:29.90ID:gJHA079x0
ほっほっほっ
http://www.youtube.com/watch?v=JLR1Un97Myg
2011/04/18(月) 16:22:35.84ID:uX6HzGKO0
糞すれ
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 16:08:35.89ID:3RF8f81g0
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/19/015/index.html

Firefox 6.0a1 ナイトリー
http://j.mycom.jp/news/2011/04/19/015/images/002l.jpg

Firefox 5.0a2 オーロラ
http://j.mycom.jp/news/2011/04/19/015/images/004l.jpg

Firefox 4.0 キツネ
http://j.mycom.jp/news/2011/04/19/015/images/003l.jpg
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 16:10:56.57ID:3RF8f81g0
↑IE9が動かないXP厨のためのFirefox6ご期待
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 16:14:06.61ID:3RF8f81g0
Vsyncテスト Opera11とIE9の表示を比べる
http://www.myspace.com/artstudiops3
まだVsync同期が取れてなさそうだな
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 16:17:49.56ID:3RF8f81g0
Operaはグラフィックチップ自信で
同期を取るべきと思っていそうだ。
1フレーム遅らせると可能になる?
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 16:24:12.44ID:3RF8f81g0
>>81 を見て
また1つのグラフィック高速化方法を発見した。
すべての画像のURLとサイズをリスティングして、
背景画像を先読した後、小さな画像からロードする。
こうするとボタン画像など早く読めるだろう。

84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 16:25:25.34ID:3RF8f81g0
     ハ,,ハ  
    ( ゚ω゚ )   
  (⌒`::::  ⌒ヽ  超イイハナシダナー
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
    ヽー―'^ー-
     〉    │
2011/04/20(水) 19:37:58.75ID:CSfzQ6IQ0
必死チェッカーもどき ソフトウェア > 2011年04月20日 > EcpPOyR20
http://hissi.org/read.php/software/20110420/RWNwUE95UjIw.html

418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/20(水) 00:54:48.70 ID:EcpPOyR20
なんかシナ人が紛れ込んでるな
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/20(水) 12:53:56.10 ID:EcpPOyR20
>>50
「〜してください」は口調は丁寧だが、事務的でやや命令的です。
とても、見ず知らずの人にお願いする言葉ではありません。
社会性を身につけてください。
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 01:30:46.29ID:4GwNjN7q0
すぱいつーる?
https://twitter.com/goodies/tweetbutton
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 04:15:50.00ID:zSNoJWOY0
▼Google日本語入力を使っていると
Opera11.10がフリーズしたので
タスクマネージャーで強制終了した。
ページファイルが 3926M/4826M を示している。
32ビットOSだというのにこんなに積みあがっている。
ある発見をした。タスクマネージャーで強制終了しても
Opera11.10が使用していると思われる、
約2500M程のページファイルを開放してくれない。
▲これはMS-Windowsの重要な仕様バグだと思いたい。
2011/04/26(火) 19:21:44.49ID:YJrkBdVF0
IE9キタ―
Sleipnirキタ―
Sleipnirスレチー
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 11:44:19.72ID:5aJhe6h90
(常用)Opera11>Safari5>IE9>Chrome10>Firefox4(デバッグ用)
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 11:47:28.37ID:5aJhe6h90
↑上記のブラウザはデバッグをするために全て必要となる
2011/04/28(木) 14:03:11.80ID:22zGc3m10
>>87
うちの環境ではならないな
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 17:05:47.30ID:5aJhe6h90
>>88
SleipnirとGraniはIE7(IE6)モードのままらしい。
でも一部のサイトではIE9より表示が早かった。

Acid3テストすればモードが判明する。
http://acid3.acidtests.org/
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 17:14:03.95ID:5aJhe6h90
>>87
32ビットOSではそろそろ限界だろう。ページファイルが4GB超えるとfseekでは
オーバーフローしたら勝手に上書きしてデーターが破壊されないのか?
http://www.c.csce.kyushu-u.ac.jp/kb/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0%2FC%2CC%2B%2B%2F2GB%A4%E8%A4%EA%C2%E7%A4%AD%A4%CA%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%A4%CE%B0%B7%A4%A4
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 17:27:10.75ID:5aJhe6h90
>>91
>約2500M程のページファイルを開放してくれない。

タスクマネージャーは強制終了したソフトのページファイルを、
MS-Windowsが管理して自動的に開放させるべき、という事らしい。
OSが怠っているから強制終了でページファイルが減らなかったようだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 17:37:03.42ID:5aJhe6h90
>>93
>2GBより大きなファイルの扱い
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/75yw9bf3.aspx
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 17:42:06.71ID:5aJhe6h90
どうも符号付longらしいが? ほんとは符号無しlongじゃないの?
http://www.cplusplus.com/reference/clibrary/cstdio/fseek/
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 19:04:02.04ID:5aJhe6h90
同じくこのFirefox4のバグを確認した。
http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=10450&view=previous&sid=385b7414d5c08047bfe731db9733c11b
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 20:10:47.79ID:5aJhe6h90
調べたらwindow.scroll(0,0)で止まっていた。他にもあったが伏せておく。
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 20:13:52.13ID:5aJhe6h90
JSの作りによってはIE9とChrome11とFirefox4に独特の難関があるようだ!
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 23:50:25.98ID:5aJhe6h90
     ハ,,ハ  
    ( ゚ω゚ )   
  (⌒`::::  ⌒ヽ  スーパーイイハナシダナー
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
    ヽー―'^ー-
     〉    │
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 12:56:01.86ID:YmM9djww0
最近のJavaSceript開発の傾向

Firefox4で作る→Opera11で使う

Chrome11で作る→Safari5で使う

IE9で作る→IE9のIE7で使う
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 12:56:35.10ID:YmM9djww0
どのブラウザてもほぼ動作するJavaScriptを開発する

Firefox4で作る→Opera11でテスト→Chrome11でテスト→Safari5でテスト→IE9でテスト→IE9のIE7でテスト→Opera11で使う
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 12:57:09.69ID:YmM9djww0
(常用)Opera11>Safari5>IE9のIE7>IE9>Chrome10>Firefox4(デバッグ用)
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 13:08:42.91ID:YmM9djww0
1億ダウンロードなのにシェアが落ちてるのは?
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/browser-share.html

Opera11は主にFirefoxモードで使用される事が多い
その理由はFirefox3との高いマッチングと思われる

Operaのブラウザシェア調査が全般的に低いのは
FirefoxモードかIE偽装で使用しているからだろう
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 13:34:19.15ID:YmM9djww0
Opera11やSafari5のように偽装モードを持つブラウザは
今後は偽装するより主張する方がシェア宣伝になるようだ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 17:06:54.29ID:YmM9djww0
Opera11.50について
http://my.opera.com/heboDJ/blog/index.dml/tag/Opera
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/30(土) 21:30:29.46ID:ny6+R+VE0
494 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 90.8 %】 :2011/04/29(金) 21:24:19.49 ID:pBbu97Cx0
IE9入れたらchrome Dev版12を最大化した状態だと右側と下側がずれるようになった。
フラゲダウソ時点でUIが変わりすぎてIE8に戻したが…。。。
IE9正式ダウソでmixiのFlashアプリをやったら、処理落ちとメモリリーク。Firefox4に関しては改悪に思える遅さ。
QuickTimeやITunesをダウソした際に勝手にダウソ要求されるSafari for WindowsやIEでGoogleにアクセスした際にダウソ要求されるChromeの併用が(ry。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:26:23.20 ID:sIP0Vm0LO
IE9:読み込みの重さは変わっていない。IE8からレイアウトが改悪されて使いづらい。
Fx4:3.6.xから比べて4.0.xは急に重くなった。
Opera:レンダリングが独特で素人にはおすすめできない上に表示が汚い。
Safari:表示は綺麗だが起動の遅さとセキュリティーの穴が致命傷。
Chrome:SafariのWebKitをチューニングして軽量最速だが、バグが多い上に正常に表示できないサイトがある。

Trident:やはり重い
Gecko:年々重い
Presto:蓋を開けたら重い(開発版ではかなり早い)
WebKit:最速だがバグが多い。
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 13:29:20.76ID:QQLShPzv0
アフィリエイトコードに仕組まれた手口はどうやってるの?
http://infogiri.blog19.fc2.com/blog-entry-251.htm
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 13:43:17.35ID:QQLShPzv0
アフィリエイト運営者が行う事が出来そうな詐欺を考えてみた。
アフィリエイトにはアフィリエイター本人識別コードが含まれているが、

本人が購入したら当然ながら運営者には判る。
他人が購入したらアフィリエイターには判らない。
確かめるために友達に購入してもらうと判るだろう。 ・・・ つづく



110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 14:02:05.52ID:QQLShPzv0
Firefox4.0を長く使っているとYouTubeなどログアウトされてしまう。
http://ja.bbs.luna.tv/viewtopic.php?f=73&t=30917

最新版『Firefox 4.0.1』では、14件の脆弱性修正
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
関連して3件のセキュリティ勧告が公開された。Mozilla は、脆弱性の深刻度について、
14件のうち13件は4段階中最大、1件は4段階中最小としている。
メモリ安全性に関するいくつかのバグを、Mozilla の開発者が特定、修正
これらの問題の一部は、特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ、
条件が整えば任意のコード実行に悪用可能と思われるものでした」
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 14:11:46.96ID:QQLShPzv0
>>110
http://afl.seesaa.net/article/11397466.html
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 14:24:33.21ID:QQLShPzv0
・・・つづき
ある会社の JavaScript を含むアフィリエイトコードを観察してみた。

そのコードは1ページに1つしか貼れないようになっていた。
2つ以上貼るとfunction名が二重定義エラーになって、
アフィリエイトコード送らずに、直接業者ページにジャンプする。

直接業者ページにジャンプするという事は、成果にならずに、
以前にヒットした他人のアフィリエイトコードをキープしているために、
他人の成果になってしまうというものだった。そのような
アフィリエイト業者なら、アフィリエイトにも参加すれば、両取り出来そう?
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 15:53:09.56ID:QQLShPzv0
ローカルのHTMLファイルからどこまで読み取れるか選手権 2011
http://subtech.g.hatena.ne.jp/mala/20110425/1303730089
何の警告もなく、デフォルトの設定で、ローカルファイルから
任意のローカルファイルを読み取れるのはSafariだけ
Safariで(信頼できない)ローカルのHTMLファイルを開くのは、現状避けるべき
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 15:54:58.83ID:QQLShPzv0
サイトのファビコンを更新したのに、
Firefox4では更新されていない。
Opera11では更新されていた。

Safari5.0.5ではframeを使ったページの
フレーム内リンクをクリックした後に
戻るボタン[←]を使うと変な動きをする。
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 15:57:42.64ID:QQLShPzv0
↑Chrome11では、その不具合現象はなかった。
2011/05/01(日) 16:01:22.95ID:PshPatXY0
ID:QQLShPzv0
率直にゆう、何がしたいんだ?
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 16:21:16.08ID:QQLShPzv0
Firefox4は、タブが多くなると
タブが隠れていくので使いにくい。
Opera11みたいに、幅を小さくするほうが、
常に直接クリックできるので便利だ。
2011/05/01(日) 16:32:06.77ID:sVZO0xb/0
>>107
なんでこんな根拠の無い個人的感想をコピペしてんの?
2011/05/01(日) 17:29:01.51ID:DyCZv7ti0
>>112
「返品になりました」とか言って
業者が横取りするってできるの?
2011/05/01(日) 17:52:36.68ID:DyCZv7ti0

詐欺セキュリティソフト
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091022_323679.html

こんなのも見つけた
http://www.info-style.co.jp/owner/contents/photo/kannnsennbana-_2.gif
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 23:09:01.07ID:DyCZv7ti0
学生アフィリエイト
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1194438325/l50
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 13:14:26.11ID:kpUAvWpI0
         \  ポポポポーン! /
        ./|     /|     /|     /|
      |/__ |/__ |/__ |/__
        ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
        ┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機  4号機
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 15:02:33.81ID:kpUAvWpI0
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297583525/l50
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 15:06:45.80ID:kpUAvWpI0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |  
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|   
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  > OPERAダメな子なの?
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 21:04:12.69ID:kpUAvWpI0
CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '11/5 第2週)(メモリ)
C400のパッケージ版「Crucial m4」発売、大容量SSDが急落
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/market/20110510_444260.html
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 21:10:53.91ID:kpUAvWpI0
◆Chromeはページを全体的に展開するタイプなので
負荷による処理の衝突が集中的に起こって重くなる。
ウインドウ外で見えない部分は多少間引きさせるべき。
2011/05/13(金) 16:45:25.58ID:T7oLEahl0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1304575213/
今回まともに相手してやったら最終的に逃亡wチキン宣言するもブーメランで終了w
真性のヘタレなので最後に現れ負け犬の遠吠えをして行った模様終了以外見てないけどw
firefoxスレを聖地(失笑)とかマヌケた事をほざくが守りきれず死亡のモノマネ朝鮮猿でしたw
召喚獣、ユニコーン(苦笑)が大好きな愚図エロゲ猿ですが俺からもどうかよろしくw
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 14:44:28.95ID:Gtc93vyi0
↑そろそろセキュリティ強化したFirefox4.0エンジンにして高速化すべきだろ
↑そろそろセキュリティ強化したFirefox4.0エンジンにして高速化すべきだろ
↑そろそろセキュリティ強化したFirefox4.0エンジンにして高速化すべきだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況