おながいします。
7のx64で上手く動作しなくて・・・。
あと、下らない荒らしはもう嫌なのです。
TClock、TClock2chをWin7 64bitで使えるようにして!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/01/30(日) 11:30:34ID:Wt8iguPM0
2011/01/30(日) 11:33:55ID:f2AayORr0
7の64bitで動作するバージョンあるからググレカス
というわけで糞スレ終了
というわけで糞スレ終了
2011/01/30(日) 11:53:10ID:TNJ2L0Pz0
よく分からんけど、Tclockスレってなんであんなに荒れてたの?
2011/01/30(日) 17:04:34ID:szhVcg8S0
これスパイウェアなんでしょ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/31(月) 01:16:31ID:DUS3IQ6P0 7-64でTclock2ch-101021-analogっての使わせてもらってるけど、
今のところ完全に動作してるようだよ?
今のところ完全に動作してるようだよ?
2011/01/31(月) 01:26:08ID:c8dzHcbA0
正直派生がごちゃごちゃしてるな
分かりにくい
分かりにくい
2011/01/31(月) 01:31:50ID:L6RkiRJw0
>>5
これか
> http://www22.atpages.jp/tclock2ch/#mirroring
>
> TClock2chのダウンロード
>
> * tclock-101021-analog.zip [Windows 2000 SP4以降(x86,x64)対応 / 9x系非対応]
> (2010/10/21 694KB)
> (tclock-081012-analog by part29 242氏 からヘルプURL変更のみ)
これか
> http://www22.atpages.jp/tclock2ch/#mirroring
>
> TClock2chのダウンロード
>
> * tclock-101021-analog.zip [Windows 2000 SP4以降(x86,x64)対応 / 9x系非対応]
> (2010/10/21 694KB)
> (tclock-081012-analog by part29 242氏 からヘルプURL変更のみ)
8名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/31(月) 03:10:28ID:GXaAk9g+0 単独じゃなくて、いっそTTBaseごと64bitにしてくれ
Delphiとかさっさと捨てれ
Delphiとかさっさと捨てれ
2011/01/31(月) 11:25:47ID:tojD06p20
Vista x64の頃から使えてるけど?
2011/01/31(月) 13:31:25ID:EX49BvU80
2011/02/04(金) 01:08:53ID:hp45M9eg0
アラームが鳴らない
2011/02/08(火) 13:09:39ID:gPokJWuj0
2011/02/08(火) 20:14:31ID:SQIjZRgq0
こっちに乗り換えればOK
http://chihiro718.jpn.org/JPN/software/TTClock.html
オリジナル作者及び改造し製作してくれた人今までありがとう御座いました。
http://chihiro718.jpn.org/JPN/software/TTClock.html
オリジナル作者及び改造し製作してくれた人今までありがとう御座いました。
2011/02/08(火) 20:46:23ID:1qQwQ1oh0
>>13
移ろうかと思ったらアーカイブ版はないわ、有料があるわで萎えた・・・。
移ろうかと思ったらアーカイブ版はないわ、有料があるわで萎えた・・・。
2011/02/09(水) 00:06:17ID:e2L/MV9I0
TClock2chはそれなりに動くがTrayExpandはどうにもならん
2011/02/09(水) 09:13:31ID:5NmTnZgy0
>>13
フル機能の32bit版はフリーで、64bit版は1800円(前は9000円)、64bit機能制限フリー版はあるけれど最新ではない
最初から64bit機能制限フリー版使うぐらいなら、アラーム鳴らなくてもTClockの方を使うわ
フル機能の32bit版はフリーで、64bit版は1800円(前は9000円)、64bit機能制限フリー版はあるけれど最新ではない
最初から64bit機能制限フリー版使うぐらいなら、アラーム鳴らなくてもTClockの方を使うわ
2011/02/09(水) 11:37:36ID:MZJpELOK0
なんでアラームが鳴らないんだろう・・・
誰か直しておくんなまし
誰か直しておくんなまし
2011/02/09(水) 23:41:37ID:BpI5kCmi0
いつもはLightの方を使ってて不自由はしていないが、>>7のTClock2chを試してみた。
アラームはどうやら鳴ったようだ。
それよりも「デスクトップの表示」ボタンの上に文字が重なって表示されるのが気になった。
アラームはどうやら鳴ったようだ。
それよりも「デスクトップの表示」ボタンの上に文字が重なって表示されるのが気になった。
2011/02/09(水) 23:56:54ID:FqBVh/p2P
>>18
環境は?
環境は?
2011/02/10(木) 00:05:03ID:BpI5kCmi0
>>19
スレの趣旨通りWin7 x64。
スレの趣旨通りWin7 x64。
2011/02/10(木) 00:37:37ID:AgeCyMKRP
2011/02/10(木) 00:38:30ID:AgeCyMKRP
Win7 x64
2011/02/10(木) 00:58:22ID:OmJBH24L0
アラームの設定画面で音声ファイルを選択して再生ボタンを押したらちゃんと再生できてる?
2011/02/11(金) 19:47:04ID:uDStlFzq0
2011/02/11(金) 22:36:36ID:DLJJCmGUP
2011/02/11(金) 22:40:52ID:DLJJCmGUP
継ぐ人も居ないし、このまま終わるのだろうか・・・。
27こんなのあったよ
2011/02/12(土) 13:50:41ID:z1o5QVML0 >>24
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★注意喚起テンプレート★☆★☆★☆★☆★☆★
TClockはキーロガー?
TClockをお使いの皆様、こんにちは。
皆様がお使いのこのTClok、キーロガーであるとの指摘が一部でなされていることをご存じでしょうか?
とあるセキュリティソフトでパソコンをスキャンするとキーロガーだと指摘されました。
さらに、この指摘を覆すような明確かつ具体的な反証は現状皆無のようです。
キーロガーとは・・・貴方のパソコンで入力したキーが記録されてしまうスパイウェアの一種です
(本来はデバッグなどにも使えるソフトのことですが悪用されることが多くなっています)
つまり??→ 貴方の入力したメールの内容等が他人に知られる可能性があります。
また、ネットバンキング等で貴方の入力した口座番号、暗証番号が盗み取られ、金銭的な被害も現実に起こっています。
本当にキーロガー?
心配な方は是非スキャンして見てください。無料です。
http://safety.live.com/site/ja-JP/
キーロガーじゃなくて「望ましくない可能性のあるソフトウェア」なんだけど?
そのように表示される環境もある模様です。
しかし「望ましくない可能性のあるソフトウェア」として検出されるソフトウェアが通常ほぼ皆無であるから危険性を孕むソフトウェアである可能性が考えられます。
貴方はリスクを冒してTClockを遣い続けますか?
キーロガー判定を受けていない代替ソフトはいくつもあります。貴方に合う物を探してみてください。
全ては貴方の対応次第です。
強制はしません。
ぜひ一度考えてみてください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★注意喚起テンプレート★☆★☆★☆★☆★☆★
TClockはキーロガー?
TClockをお使いの皆様、こんにちは。
皆様がお使いのこのTClok、キーロガーであるとの指摘が一部でなされていることをご存じでしょうか?
とあるセキュリティソフトでパソコンをスキャンするとキーロガーだと指摘されました。
さらに、この指摘を覆すような明確かつ具体的な反証は現状皆無のようです。
キーロガーとは・・・貴方のパソコンで入力したキーが記録されてしまうスパイウェアの一種です
(本来はデバッグなどにも使えるソフトのことですが悪用されることが多くなっています)
つまり??→ 貴方の入力したメールの内容等が他人に知られる可能性があります。
また、ネットバンキング等で貴方の入力した口座番号、暗証番号が盗み取られ、金銭的な被害も現実に起こっています。
本当にキーロガー?
心配な方は是非スキャンして見てください。無料です。
http://safety.live.com/site/ja-JP/
キーロガーじゃなくて「望ましくない可能性のあるソフトウェア」なんだけど?
そのように表示される環境もある模様です。
しかし「望ましくない可能性のあるソフトウェア」として検出されるソフトウェアが通常ほぼ皆無であるから危険性を孕むソフトウェアである可能性が考えられます。
貴方はリスクを冒してTClockを遣い続けますか?
キーロガー判定を受けていない代替ソフトはいくつもあります。貴方に合う物を探してみてください。
全ては貴方の対応次第です。
強制はしません。
ぜひ一度考えてみてください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★
2011/02/12(土) 13:52:46ID:z1o5QVML0
2011/02/13(日) 00:16:59ID:F6C9WirCP
何が彼をそこまで必死にさせているのだろう・・・
2011/02/16(水) 22:48:09ID:P5kugtUY0
もうこのソフトはダメかな
誰も継がないみたいだし、俺も継ぐ気がないし
誰も継がないみたいだし、俺も継ぐ気がないし
2011/02/24(木) 13:02:30.95ID:UGMpfFTV0
スタートメニューのボタンの文字を消して幅を短くする
時計を yy/mm/dd\nhh:nn ddd の書式で表示する
この2つをできる代替ソフトがあればいいけど
時計を yy/mm/dd\nhh:nn ddd の書式で表示する
この2つをできる代替ソフトがあればいいけど
2011/02/24(木) 16:46:58.70ID:oYIRXvrO0
代替ソフトが無いのでは、
使い続けるしか無いよな…
使い続けるしか無いよな…
2011/02/24(木) 22:07:42.66ID:4hj0ReWf0
代替ソフトが有ればすぐにそれに移るんだけど、
現状無いからしょうがなく使ってる
でもx64に上手く対応してないのがツライ
現状無いからしょうがなく使ってる
でもx64に上手く対応してないのがツライ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 04:21:56.27ID:d7e3Y7JR0 ずっと使ってる
ほんとに便利
ほんとに便利
2011/04/07(木) 04:33:24.64ID:tWnXsOHl0
TClock Light Ver.kt100204
をWin7 x64で使ってる
をWin7 x64で使ってる
2011/04/07(木) 06:42:33.08ID:8OrdsIyZ0
あ
2011/04/07(木) 13:09:13.61ID:mS90EgmeO
XPモードで使えばよくね?
38名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/13(水) 09:52:11.71ID:LXD2inS50 キーロガーな時点で問題外だろ。
2011/04/16(土) 01:03:54.55ID:HnJV6s1Q0
x64 ボリューム表示がシステムと1ずれてる時がたまにある以外は不便ない
2011/04/17(日) 02:36:36.56ID:qvGI12/G0
>>29
何のこと?妄想?
何のこと?妄想?
2011/05/19(木) 01:11:07.46ID:ihmBcpqJ0
ONTV_for_TClock2ch.vbs
修正版かもん!
修正版かもん!
2011/05/19(木) 20:59:41.42ID:qWHUqajq0
>>41
Samurizeスレ見たら地上波のページだけはとれるようになった
Samurizeスレ見たら地上波のページだけはとれるようになった
2011/05/20(金) 13:46:33.32ID:esaxTh+p0
チャレンジしてみたけどSiteUrlを変えるだけじゃダメなんかねー。
2011/05/20(金) 20:50:21.11ID:9+FZWtkT0
Samurizeスレでうpってくれてた
2011/05/23(月) 19:53:41.90ID:HMNjtobi0
Samurizeのスクリプト改造したら取れる様になった。情報サンクス。
2011/07/05(火) 21:16:31.82ID:Lz7ZcNM/0
終わコン
47名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 19:06:15.40ID:RT/W/uOr0 Windows7 64bitにしてから、
tclocklight-kt100204を使うようになったけど、これって以前みたいにGUIで設定できないの?
右クリックでメニュー出しても「Exit TClock」としか表示されないし、やたら難易度上がってる
tclocklight-kt100204を使うようになったけど、これって以前みたいにGUIで設定できないの?
右クリックでメニュー出しても「Exit TClock」としか表示されないし、やたら難易度上がってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- アラサーのニューハーフがお酒飲みながら全レスする
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
