【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/03/17(水) 15:56:46ID:sH8OSgux0
Puran ホームページ
http://www.puransoftware.com/index.html
2010/05/19(水) 16:54:53ID:HGrjuS2v0
これでデフラグをするとMFT予約領域を最内周に持っていくんだけど、
俺はこのあたりのことに疎いんだけど、これってパフォーマンス的にはどうなの?
2010/05/20(木) 00:22:33ID:Mo5DhawZ0
最内周=遅い
2010/05/20(木) 01:08:09ID:HwshV4X90
>>44
うん。それはわかってるんだけど
あえてMFT予約領域をその最内周に持っていくということで、
全体のパフォーマンス的にはどうなのかなと思って。
俺の勘違いじゃなきゃ、MFTって平たく言えHD内のファイルの
場所をを探すための地図みたいなものなんでしょ?
使用頻度が高いファイルそのものを外周部に持って行って、
その場所を示す地図を最内周に置くことで何か利点でもあるのかなと
疑問に思ったわけ。
2010/05/20(木) 08:39:04ID:ChjUUNnE0
>>45
MFTとMFT予約領域は違うということはわかってるかい?

MFT予約領域はMFTになる可能性がある領域であって,
まだMFTとして使われているわけではない.

よって,MFT予約領域を最内周に持って行くのは理にかなっている.

ただし,その場合,MFT予約領域がMFTに変わるとMFTの断片化が起こるわけだが,
起きてからMFTのデフラグをすれば良いだけの話.
2010/05/20(木) 16:27:08ID:HwshV4X90
>>46
なるほど。詳しい解説どうもありがとう。
それじゃあ、MFTとMFT予約領域のクラスタは
必ずしも連続してなくても問題ないんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況