ICQ MSN Yahoo IRC Jabber AIM GG 他色々対応
省メモリで高性能でちっちゃなマルチプロトコルメッセンジャー
MirandaIMについて語れ。
MirandaIMオフィシャル
http://www.miranda-im.org/
オフィシャルDLサイト
http://miranda-im.org/download/
公式フォーラム
http://forums.miranda-im.org/
Nightly Build
http://www.miranda-im.org/development/
http://forums.miranda-im.org/forumdisplay.php?f=37
日本語版配布サイト
http://miranda.osakana.net/
日本語FAQ
http://miranda.osakana.net/smartfaq/smartfaq.cgi
2chandaIM(IRCプラグイン日本語対応版、あぷろだ)
IRC.dll Unicode 日本語対応 / langpack_japan.txt など
http://miranda.s41.xrea.com/
探検
マルチプロトコルメッセンジャーMirandaIM Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 11:17:47ID:Z2ybmq0y02009/04/12(日) 15:11:10ID:G+38xWpY0
>>18
サンクス!
最初custom folderの欄にpopup plusが並ばず途方に暮れたものの、
popup.dllを2.1.0.5にしたら反映されました。
おかげで益々mirandaに愛着わきました。
サンクス!
最初custom folderの欄にpopup plusが並ばず途方に暮れたものの、
popup.dllを2.1.0.5にしたら反映されました。
おかげで益々mirandaに愛着わきました。
2009/04/12(日) 15:19:11ID:qwr2Etzd0
MirandaIM 0.7.17
Popup Plus 2.1.0.8
Custom profile folders 0.1.4.3
の構成で普通にCustom Foldersんとろに並ぶんだがなぁ・・
まぁいっかヽ(´−`)ノ
Popup Plus 2.1.0.8
Custom profile folders 0.1.4.3
の構成で普通にCustom Foldersんとろに並ぶんだがなぁ・・
まぁいっかヽ(´−`)ノ
2009/04/13(月) 18:23:12ID:vdkOo9xr0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #29 Now Available
It finally happened. Today we present the official Miranda 0.8 RC1, which includes:
- redesigned YAHOO protocol with multi-account support (thanks to Gennady Feldman for that);
- the preview of new Miranda’s options, awaited for a long time (by nullbie). If you don’t need them, simply disable/remove the modernopt plugin.
- the whole bunch of various fixes, changes & patches were applied, tens bugs were closed in the bug tracker.
The future builds of 0.8 will primary address the stability and maintenance issues, plus minor code reorganization. Hopefully we’ll see the 0.8 release in a few months.
It finally happened. Today we present the official Miranda 0.8 RC1, which includes:
- redesigned YAHOO protocol with multi-account support (thanks to Gennady Feldman for that);
- the preview of new Miranda’s options, awaited for a long time (by nullbie). If you don’t need them, simply disable/remove the modernopt plugin.
- the whole bunch of various fixes, changes & patches were applied, tens bugs were closed in the bug tracker.
The future builds of 0.8 will primary address the stability and maintenance issues, plus minor code reorganization. Hopefully we’ll see the 0.8 release in a few months.
2009/04/13(月) 21:22:48ID:W0CgpqkF0
なんか久しぶりのような気がするけど、日付を見ると#28から一か月ちょいなのか…
俺は使ってないけどヤフーが直ったのかな?
俺は使ってないけどヤフーが直ったのかな?
2009/04/14(火) 01:02:35ID:Wy+ngMZN0
相変わらず直っていません
2009/04/14(火) 23:55:07ID:TfMTdY+e0
なんかメニューから「設定...」を開くと出てくる、
こじゃれた設定画面、常にclassicで開けるような
設定ってないですかね?
ちなみにv0.8.0 alpha build #29です。
こじゃれた設定画面、常にclassicで開けるような
設定ってないですかね?
ちなみにv0.8.0 alpha build #29です。
2009/04/15(水) 00:15:31ID:1MiUwFVO0
>>24
プラグイン消せよ
プラグイン消せよ
2009/04/15(水) 00:26:57ID:MGlrAQ4j0
>25
ありがと、理想の状態になりました。
プロトコル系以外のプラグイン、めんどいから
チェックしてなかった。反省。
ありがと、理想の状態になりました。
プロトコル系以外のプラグイン、めんどいから
チェックしてなかった。反省。
2009/04/15(水) 01:00:00ID:1MiUwFVO0
>>26
いや、俺もプロトコル系の使わないプラグインを外して上書き、
なんて作業をしてなければ気づかなかったわ
プラグインの対応待ちなのかmodernoptのアップデート待ちなのか知らないが
今んとこ簡易的な設定しかできないから使いづらいね
いや、俺もプロトコル系の使わないプラグインを外して上書き、
なんて作業をしてなければ気づかなかったわ
プラグインの対応待ちなのかmodernoptのアップデート待ちなのか知らないが
今んとこ簡易的な設定しかできないから使いづらいね
2009/04/17(金) 20:32:59ID:VB/dBNLk0
v0.8.0 Test Build #29のMSNプロトコルおかしいの私だけ?
ステータスメッセージは化けるし自分のアバターも表示されないみたい
とりあえず#27の時代のに戻したら使えた。
ステータスメッセージは化けるし自分のアバターも表示されないみたい
とりあえず#27の時代のに戻したら使えた。
2009/04/18(土) 16:45:41ID:Gq4w52Jk0
0.7.19キター
2009/04/20(月) 06:07:05ID:47OX8KXZ0
2chandaのirc.dll日本語対応版ではirc@2chにつながらないのですが、日本語対応irc.dllって他にありますか?
2009/04/20(月) 19:00:24ID:ATqok5Wa0
>>30
日本語が使えないじゃなくて繋がらないってこと?
標準のdllでも接続は可能だけど。
設定間違ってるんじゃないかなあ。
とりあえず日本語使えるプラグインは↓
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1223213385
これ検索しても見つからないから、困りもんだよなあ。
日本語が使えないじゃなくて繋がらないってこと?
標準のdllでも接続は可能だけど。
設定間違ってるんじゃないかなあ。
とりあえず日本語使えるプラグインは↓
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1223213385
これ検索しても見つからないから、困りもんだよなあ。
2009/04/21(火) 05:53:24ID:XPa8oYkF0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #30 Now Available
Miranda RC1 bld.2 (or build 0.8.0.30) includes nothing but numerous bugfixes, in almost all plugins & the core.
It’s compiled only to provide the more stable version.
相変わらずYahoo繋がらない。。。il||li(つд-。)il||li
Miranda RC1 bld.2 (or build 0.8.0.30) includes nothing but numerous bugfixes, in almost all plugins & the core.
It’s compiled only to provide the more stable version.
相変わらずYahoo繋がらない。。。il||li(つд-。)il||li
3330
2009/04/21(火) 07:45:28ID:94C3wV8f0 >>31
d
日本語が使える以前にircサーバーに繋がらず…
標準のdllだとShift-JISが使えないので困ってしまい、仕方なくjproxyを使っていたところでした。
これでlime chatを使わずに済む!
d
日本語が使える以前にircサーバーに繋がらず…
標準のdllだとShift-JISが使えないので困ってしまい、仕方なくjproxyを使っていたところでした。
これでlime chatを使わずに済む!
2009/04/21(火) 07:46:51ID:94C3wV8f0
補足
jproxyでも時々文字化けが発生していたので、大変助かりました。
jproxyでも時々文字化けが発生していたので、大変助かりました。
2009/04/21(火) 22:44:32ID:vyUBON0R0
7.19にしたら火壁にUDPがひっかかる
ICQとMSNしか使ってないけど何か変わったのかな?
ICQとMSNしか使ってないけど何か変わったのかな?
2009/04/22(水) 01:57:38ID:1xLclMdp0
exeの名前
2009/04/22(水) 02:05:49ID:Kcmu8BBTP
VerUPしたらフォルダ変わって一瞬datを見失った
2009/04/22(水) 05:32:18ID:9cgLY5wi0
MMSメッセージ機能付いたのかな?
2009/04/22(水) 05:38:39ID:nSRUO+Zh0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #31 Now Available
0.8 RC1 bld. 3 (0.8.0.31)
Another portion of very important fixes, for clist menus and statuses.
0.8 RC1 bld. 3 (0.8.0.31)
Another portion of very important fixes, for clist menus and statuses.
2009/04/22(水) 23:30:40ID:zpcz4xVw0
うちも、Outgoingのudpがいっぱい引っかかってるな。
何だろ
何だろ
2009/04/30(木) 05:56:13ID:pGcuHMfi0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #32 Now Available
Miranda 0.8 RC1 build 4 (0.8.0.32)
New portion of fixes, for the core, AIM, Jabber & MSN.
相変わらずYahoo繋がらない
Miranda 0.8 RC1 build 4 (0.8.0.32)
New portion of fixes, for the core, AIM, Jabber & MSN.
相変わらずYahoo繋がらない
2009/04/30(木) 12:46:18ID:tXi5frO70
確か海外のヤフーと日本のヤフーっていろいろ仕様が違うんだよな
日本垢だと問題があっても海外垢だと問題なくて誰も問題認識してないんじゃないの?
フォーラムで説明しないといつまで経っても直らないような気がする
日本垢だと問題があっても海外垢だと問題なくて誰も問題認識してないんじゃないの?
フォーラムで説明しないといつまで経っても直らないような気がする
2009/05/09(土) 23:59:24ID:O82jd99n0
Hotmail Notifier使ってる人いる?
mailcount failedってなってしまうんだが
最近の仕様変更でこうなってるのか
日本語ユーザだからなのか
どっちだろ
mailcount failedってなってしまうんだが
最近の仕様変更でこうなってるのか
日本語ユーザだからなのか
どっちだろ
2009/05/11(月) 05:46:17ID:z1GIguQj0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #33 Now Available
Ok, it’s time to present Miranda 0.8 RC2 (build 0.8.0.33). Another two weeks of fixing bugs passed, and here is the result:
- some memory leaks and crashes were fixed;
- almost all IRC bugs were fixed;
- some fixes for Jabber & AIM;
- some minor fixes for the core.
So we have now the very narrow set of important bugs to be fixed… hopefully we’ll see RC3 soon & then - the release of 0.8.
Ok, it’s time to present Miranda 0.8 RC2 (build 0.8.0.33). Another two weeks of fixing bugs passed, and here is the result:
- some memory leaks and crashes were fixed;
- almost all IRC bugs were fixed;
- some fixes for Jabber & AIM;
- some minor fixes for the core.
So we have now the very narrow set of important bugs to be fixed… hopefully we’ll see RC3 soon & then - the release of 0.8.
2009/05/12(火) 10:33:37ID:KrOXZhUG0
ver0.8#33 langpack_japan.txt
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237601867/
Classic Contact List, tabsrmm のみ
プロトコルは一通りやったけどJabber以外は未確認。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237601867/
Classic Contact List, tabsrmm のみ
プロトコルは一通りやったけどJabber以外は未確認。
4645
2009/05/12(火) 10:36:33ID:KrOXZhUG0 URL間違えたorz
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1019
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1019
2009/05/13(水) 02:50:23ID:oTLAOBPE0
ひょっとしてkeepstatusとalwaysonlineって同じ物?
混在させてから調子が悪い気がする…
混在させてから調子が悪い気がする…
2009/05/13(水) 18:49:15ID:T/SAtn4Q0
ほとんど同じじゃないの?
わざわざ一緒に入れてるって事は、何か役割分担させる狙いがあるってこと?
わざわざ一緒に入れてるって事は、何か役割分担させる狙いがあるってこと?
2009/05/14(木) 23:26:26ID:tlfdDh2e0
日本語ファイルってどこから落とせばいいんでしたっけ?
2009/05/15(金) 00:27:37ID:WdQRxPt50
お前はほんの数レス前すら読めないのか
2009/05/18(月) 05:38:27ID:rrZ74isi0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #34 Now Available
Miranda 0.8 RC2 bld.2 (or bld. 0.8.0.34) includes nothing but a bunch of very serious fixes: memory leak fixes, crash fixes, stability improvements. Just a weekly refreshment build.
Miranda 0.8 RC2 bld.2 (or bld. 0.8.0.34) includes nothing but a bunch of very serious fixes: memory leak fixes, crash fixes, stability improvements. Just a weekly refreshment build.
52名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 17:21:16ID:2FtgRowv0 メッセがきたときにメンバーリストに手紙アイコンが点滅するだけで
チャット画面が開かないんだけど
仕様?それとも何かいじってしまった?
プロトコルはMSNしか使ってません
必要な掲出環境があればいってください
チャット画面が開かないんだけど
仕様?それとも何かいじってしまった?
プロトコルはMSNしか使ってません
必要な掲出環境があればいってください
2009/05/28(木) 17:52:00ID:+tLZPvqR0
5452
2009/05/28(木) 20:49:03ID:2FtgRowv0 >>53
普通はチャット画面開いてないときに相手からメッセージ着たら
画面開くものなんですか?
プラグインは
advaimg
avs
chat
clist_classic
dbx_mmap
import
msn
srmm
で特別自分で入れたものはないです。
コンタクトリストは・・・どこの部分教えればいいでしょうか
普通はチャット画面開いてないときに相手からメッセージ着たら
画面開くものなんですか?
プラグインは
advaimg
avs
chat
clist_classic
dbx_mmap
import
msn
srmm
で特別自分で入れたものはないです。
コンタクトリストは・・・どこの部分教えればいいでしょうか
2009/05/28(木) 21:43:26ID:+tLZPvqR0
>>54
コンタクトリストはclist_classicだな。クラシックコンタクトリスト
メッセージはsrmmか。使ってないからわからんが、
オプション画面の上の方にプラグイン名を選ぶ枠があると思うので
srmmを選んで表示されたメニューの中からそれっぽいのを探してみて
どうしても見つからないならメッセージのプラグインをtabsrmmとかscriverとかに変えてみる
うちはメッセージプラグインはscriverだけど、
メッセージセッションってとこに「指定状態で自動的にウインドウをポップアップ」ってのがあるよ
Mirandaは0.8.0 alpha #34
コンタクトリストはclist_classicだな。クラシックコンタクトリスト
メッセージはsrmmか。使ってないからわからんが、
オプション画面の上の方にプラグイン名を選ぶ枠があると思うので
srmmを選んで表示されたメニューの中からそれっぽいのを探してみて
どうしても見つからないならメッセージのプラグインをtabsrmmとかscriverとかに変えてみる
うちはメッセージプラグインはscriverだけど、
メッセージセッションってとこに「指定状態で自動的にウインドウをポップアップ」ってのがあるよ
Mirandaは0.8.0 alpha #34
2009/05/29(金) 13:08:57ID:lfqjk7gt0
2009/05/29(金) 16:26:31ID:bGYlg7BNP
すみません、ご教授願います。
どこか設定をミスしてポップアップが出なくなりました。
YahooメールのPOPUPだけ出ます。
どの辺りを見れば良いのでしょうか?
本体 0.7.19
PopUp.dll 2.1.0.5
どこか設定をミスしてポップアップが出なくなりました。
YahooメールのPOPUPだけ出ます。
どの辺りを見れば良いのでしょうか?
本体 0.7.19
PopUp.dll 2.1.0.5
2009/06/02(火) 15:33:39ID:i3+zCKNe0
Miranda IM v0.8.0 Preview Release #1 Now Available
We are pleased to introduce Miranda IM v0.8 Preview Release 1.
The alpha testing cycle is now over and we are working towards releasing 0.8.
Because of the numerous changes in 0.8 from 0.7, it is recommended that you backup your profile and related plugins.
As usual, please report any bugs you find.
We are pleased to introduce Miranda IM v0.8 Preview Release 1.
The alpha testing cycle is now over and we are working towards releasing 0.8.
Because of the numerous changes in 0.8 from 0.7, it is recommended that you backup your profile and related plugins.
As usual, please report any bugs you find.
2009/06/03(水) 01:46:33ID:og/h1g6a0
昨日導入してみたのですが、いまいちよく分からない部分がありまして・・・
もし誰かよければアドバイスしてもらえないでしょうか?
1 公式のスクリーンショットだと、1つのウィンドウで相手ごとにタブ切り替えできてるようなのですが
設定のタブの欄とかメッセージウィンドウの欄を見てもうまくできません
2 コンタクトリストにアバターを表示するように設定するにはどうすればいいでしょうか
3 同じくコンタクトリストで、名前の右側に
相手の設定している一言メッセージを表示するようにするにはどうすればいいでしょうか
設定か、あるいはプラグインなのか
よろしくお願いします
もし誰かよければアドバイスしてもらえないでしょうか?
1 公式のスクリーンショットだと、1つのウィンドウで相手ごとにタブ切り替えできてるようなのですが
設定のタブの欄とかメッセージウィンドウの欄を見てもうまくできません
2 コンタクトリストにアバターを表示するように設定するにはどうすればいいでしょうか
3 同じくコンタクトリストで、名前の右側に
相手の設定している一言メッセージを表示するようにするにはどうすればいいでしょうか
設定か、あるいはプラグインなのか
よろしくお願いします
2009/06/03(水) 03:57:31ID:EmbJGwRr0
>>60
最近のやつにデフォで何のプラグインが入ってるかわからんけど、
1はtabSRMMの設定
2、3はModern Contact List(clist_modern)でアバターと2行目を表示
これでいけるんでないかな?
最近のやつにデフォで何のプラグインが入ってるかわからんけど、
1はtabSRMMの設定
2、3はModern Contact List(clist_modern)でアバターと2行目を表示
これでいけるんでないかな?
2009/06/03(水) 05:21:14ID:/Qz5kWUW0
Miranda IM v0.8.0 Preview Release #2 Now Available
We are pleased to introduce Miranda IM v0.8 Preview Release 2.
This release fixes a critical bug in file transfers that was introduced in preview release 1.
Please continue testing this release and provide your feedback.
We are pleased to introduce Miranda IM v0.8 Preview Release 2.
This release fixes a critical bug in file transfers that was introduced in preview release 1.
Please continue testing this release and provide your feedback.
2009/06/03(水) 11:14:28ID:hWUPhsi10
irc.dll
現状としては、 ! のチャンネルの挙動がおかしいです。
!チャンネルに参加してる人の発言がプライベートメッセージで来ます。
v8 出たら のSJIS対応 と bugfix? お願いしますだ〜(ー人ー)
現状としては、 ! のチャンネルの挙動がおかしいです。
!チャンネルに参加してる人の発言がプライベートメッセージで来ます。
v8 出たら のSJIS対応 と bugfix? お願いしますだ〜(ー人ー)
2009/06/03(水) 17:09:55ID:iA1PuF7a0
>>63
公式フォーラムのirc.dllのスレに書け
こんなとこで書いても日本人の開発者(いるか知らんが)以外は見てる可能性がない
公式フォーラムに書かなければ、おそらくいつまでも対応されることはない
公式フォーラムのirc.dllのスレに書け
こんなとこで書いても日本人の開発者(いるか知らんが)以外は見てる可能性がない
公式フォーラムに書かなければ、おそらくいつまでも対応されることはない
2009/06/03(水) 23:29:30ID:uhFi0AmF0
ちょっと詳しくないので聞きたいんだけど
MSNの複数人数チャット時(Chat.dll使用時?)に
特定の文字が文頭にあると、発言が送信されずに消える現象が起きる
例えば「最」だと消える
Ver 0.7.19 とv0.8.0 Preview Release #2で確認済み。
Bugだと思うんだけど、どうBug reportしたらいいかわからないので
誰か報告出来る人がいたらお願いします
MSNの複数人数チャット時(Chat.dll使用時?)に
特定の文字が文頭にあると、発言が送信されずに消える現象が起きる
例えば「最」だと消える
Ver 0.7.19 とv0.8.0 Preview Release #2で確認済み。
Bugだと思うんだけど、どうBug reportしたらいいかわからないので
誰か報告出来る人がいたらお願いします
2009/06/03(水) 23:52:03ID:kuuGNwHj0
2009/06/04(木) 00:41:12ID:UnYySGLh0
2009/06/05(金) 00:37:36ID:NdFrrke/0
同じく、「最」がダメで同様に「一」もダメでした。
2009/06/05(金) 17:37:51ID:MhN7WPu00
IRCの会話のログを取得したいのですがMessage Export modでIRCチャンネルを
選択してエキスポートしても何も出てきません
>>31のIRCプラグインを使用していますがそのような設定は見当たりませんし・・・
選択してエキスポートしても何も出てきません
>>31のIRCプラグインを使用していますがそのような設定は見当たりませんし・・・
2009/06/06(土) 23:30:38ID:5Z8ot18F0
>>65
UTF-8の文字コード末尾二桁が「80」で、なおかつUTF-16の文字コード末尾二桁が「00」の文字がダメっぽい。
具体的には
UTF-8 UTF-16
E28880 2200 ∀
E29480 2500 ─
E4B880 4E00 一
E7A880 7A00 稀
E7B480 7D00 紀
などなど。
UTF-8の文字コード末尾二桁が「80」で、なおかつUTF-16の文字コード末尾二桁が「00」の文字がダメっぽい。
具体的には
UTF-8 UTF-16
E28880 2200 ∀
E29480 2500 ─
E4B880 4E00 一
E7A880 7A00 稀
E7B480 7D00 紀
などなど。
2009/06/07(日) 01:00:09ID:6xhxUVUz0
よく条件を見つけてきたなあ…
問題はそれを誰が公式フォーラムに持ってくかだ
俺は英語が不自由なので絶対に誤解される
問題はそれを誰が公式フォーラムに持ってくかだ
俺は英語が不自由なので絶対に誤解される
2009/06/08(月) 22:42:01ID:I7h12d120
pr5にしたら 日本語irc.dll を認識しなくなった…
pr3までさかのぼって落とせるんだが、やはり認識しない。
pr2以前のMiranda一式持ってる人いませんか
pr3までさかのぼって落とせるんだが、やはり認識しない。
pr2以前のMiranda一式持ってる人いませんか
2009/06/08(月) 23:47:00ID:jNn5x6og0
2009/06/09(火) 10:32:57ID:tA1XFX8m0
だめです。それ使ってます
2009/06/09(火) 11:21:58ID:oC5ocEdI0
先生、質問。
(jabber.dllを利用して)gtalkにつないで自分自身を登録したら、
常にオフラインになっているのですが、それで正しい動作ですか。
gmailのウェブページにログインしたら、オンラインになります。
他のプロトコルでは、自分自身のステータスは正常に見えるのに。(´・ω・`)
(jabber.dllを利用して)gtalkにつないで自分自身を登録したら、
常にオフラインになっているのですが、それで正しい動作ですか。
gmailのウェブページにログインしたら、オンラインになります。
他のプロトコルでは、自分自身のステータスは正常に見えるのに。(´・ω・`)
2009/06/10(水) 22:03:39ID:sC/vlh0J0
先生!TOPTOOLBARがわかりません!
ボタン部分の背景は変更できないんですか?ボタンの画像をいじるしかない?
あとボタンの間隔は変更できないんですか?
最後に「hotmail受信トレイを表示」などのmiranda imの動作もランチャ登録できますか?
ボタン部分の背景は変更できないんですか?ボタンの画像をいじるしかない?
あとボタンの間隔は変更できないんですか?
最後に「hotmail受信トレイを表示」などのmiranda imの動作もランチャ登録できますか?
2009/06/14(日) 16:34:12ID:CjvrBEAO0
もしかして0.8.0pr9でYahoo!使えるようになったかしら?
78名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 20:07:13ID:lJqrYlus0 0.8.0になってから今までのやりかたじゃ複垢できなくなったんだけど、どうすりゃいいんだこれ
2009/06/14(日) 20:21:11ID:TDPgCTt70
>>78
っアカウント
っアカウント
80名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 23:32:38ID:lJqrYlus02009/06/18(木) 12:35:53ID:pLfg+D/z0
ついさっき
なんかニューバージョンがどうとかのダイアログが出て
> miranda-im-v0[1].8.0-unicode.exe
こんなのが落ちてきてた
なんかニューバージョンがどうとかのダイアログが出て
> miranda-im-v0[1].8.0-unicode.exe
こんなのが落ちてきてた
2009/06/18(木) 12:42:41ID:pLfg+D/z0
exeはめんどくさそうなので、
ttp://code.google.com/p/miranda/downloads/list をぐぐってみつけて
zipを入れた
ttp://code.google.com/p/miranda/downloads/list をぐぐってみつけて
zipを入れた
2009/06/18(木) 13:21:15ID:HWtokd+O0
別にぐぐらなくても公式のmore downloadsから行ける
2009/06/19(金) 06:38:51ID:qcmS6B9V0
>>80
先に複数作ってたプロトコル.dllを消すなり隔離なり→0.8起動→
コンタクトリスト→メニューを表示→アカウント→×がついてるのがいままでアレだった奴
→UPDATE→正しいプロトコルに合わせる
先に複数作ってたプロトコル.dllを消すなり隔離なり→0.8起動→
コンタクトリスト→メニューを表示→アカウント→×がついてるのがいままでアレだった奴
→UPDATE→正しいプロトコルに合わせる
85 ◆SsSSsSsSSs
2009/06/20(土) 20:55:21ID:ADY+eAas0 >>84
あ!
Options→Protocols→Resetでアカウントのアイコンが出現しました!
ありがとうございました
あと、プロトコル名の横にMSN(Locked)ってなってるのですが、これは何でしょうか
あ!
Options→Protocols→Resetでアカウントのアイコンが出現しました!
ありがとうございました
あと、プロトコル名の横にMSN(Locked)ってなってるのですが、これは何でしょうか
2009/06/22(月) 21:29:43ID:otVsJZUK0
MSN/Liveメッセンジャーの、名前の下の一言メッセージ欄って実装されてる?
見るほうはSecond Lineあたりを弄ればどうにかなったんだが
こっちから見せるほうのメッセージの設定部分がどこか分からない
見るほうはSecond Lineあたりを弄ればどうにかなったんだが
こっちから見せるほうのメッセージの設定部分がどこか分からない
2009/06/22(月) 21:37:54ID:j9BZTthpP
XStatusがどーのってのを検索すればいいんじゃないかな
私のListeningInfoは送れてるよ。
私のListeningInfoは送れてるよ。
2009/06/23(火) 05:25:04ID:IsErQAV40
0.80 だと、yahoo.com と yahoo.co.jp の共存ができないっぽい?
com と co.jp 併用してる人自体少ないと思うけどどうざんしょ
com と co.jp 併用してる人自体少ないと思うけどどうざんしょ
8957
2009/06/23(火) 19:04:55ID:6xhyfKZwP >>57です。
StatusChange.dll を入れたら、POPUPするようになりました。
でも、POPUP PLUSで指定した色が使えないので、腑に落ちません。
どこが、間違っているのでしょうか?
本体:v0.8.0.46
popup.dll:2.1.0.7
NewStatusNotify.dll:1.1.2.2
StatusChange.dll:0.1.2.2
ほかのdllは以下のようなものを使っています。
http://mamira.web.fc2.com/im.png
StatusChange.dll を入れたら、POPUPするようになりました。
でも、POPUP PLUSで指定した色が使えないので、腑に落ちません。
どこが、間違っているのでしょうか?
本体:v0.8.0.46
popup.dll:2.1.0.7
NewStatusNotify.dll:1.1.2.2
StatusChange.dll:0.1.2.2
ほかのdllは以下のようなものを使っています。
http://mamira.web.fc2.com/im.png
2009/06/25(木) 23:26:37ID:0ZOd+e3H0
yahooで相手からのメッセージが文字化けしてしまうのは直せませんか?
2009/06/25(木) 23:26:43ID:bP7GYcpA0
このようなインターフェイスにするには
どのプラグインをいれれば良いか教えてもらえませんか?
ttp://www9.atwiki.jp/messengers/pub/img/TopImage.png
どのプラグインをいれれば良いか教えてもらえませんか?
ttp://www9.atwiki.jp/messengers/pub/img/TopImage.png
2009/06/26(金) 09:24:23ID:vj+TnyjO0
mirandaを8.0にするとmsnが使えなくなりました
msnを2008から2009にあげてもダメでした
msnを2008から2009にあげてもダメでした
2009/06/26(金) 09:37:55ID:yYCXoYX90
Miranda IM v0.8.1 Released
June 25, 2009 by rainwater
The Miranda IM team is proud to introduce Miranda IM v0.8.1.
Miranda IM v0.8.1 contains numerous bug fixes that address issues that were found in 0.8.0.
It is highly recommended that users upgrade to take advantage of all of the new bug fixes. Below, you will find a list of the many of the issues addressed in this release.
Miranda IM is the smaller, faster, easier instant messenger with support for multiple protocols.
Designed from the ground-up to be resource efficient while still providing a rich feature set,
Miranda includes support for AIM, Jabber, ICQ, IRC, MSN, Yahoo and more. Additionally,
with the choice of hundreds of plugins, icons, sounds and other content,
Miranda IM gives you the ability to modify, customise and extend functionality to make it your own.
June 25, 2009 by rainwater
The Miranda IM team is proud to introduce Miranda IM v0.8.1.
Miranda IM v0.8.1 contains numerous bug fixes that address issues that were found in 0.8.0.
It is highly recommended that users upgrade to take advantage of all of the new bug fixes. Below, you will find a list of the many of the issues addressed in this release.
Miranda IM is the smaller, faster, easier instant messenger with support for multiple protocols.
Designed from the ground-up to be resource efficient while still providing a rich feature set,
Miranda includes support for AIM, Jabber, ICQ, IRC, MSN, Yahoo and more. Additionally,
with the choice of hundreds of plugins, icons, sounds and other content,
Miranda IM gives you the ability to modify, customise and extend functionality to make it your own.
2009/06/27(土) 01:13:05ID:75IwUZ280
Miranda IM 0.8.1
MSN のコンタクトリストでNon IM Contactが表示されるようになった。
Miranda上で表示させなくする方法はないのだろうか。。。
MSN のコンタクトリストでNon IM Contactが表示されるようになった。
Miranda上で表示させなくする方法はないのだろうか。。。
2009/06/27(土) 17:15:38ID:nZLM0YWv0
8.0に入ったままのMSN使って、ファイル転送がやたら遅いんだけど
なんか策はある?
なんか策はある?
2009/06/27(土) 17:41:48ID:c3Mbr3bw0
本家のwindows liveメッセを使う
2009/06/28(日) 14:04:19ID:L/uWBFJ+0
v8.1の irc.dll 改造お願いします。
おいらソースは書けないけど、差分ソースあれば
本家のほうにもでマージしてもらうよう要望だしてみます。
おいらソースは書けないけど、差分ソースあれば
本家のほうにもでマージしてもらうよう要望だしてみます。
2009/07/01(水) 05:39:57ID:DTY9bIRJ0
2009/07/01(水) 17:10:05ID:wZM+I09H0
2009/07/01(水) 19:52:59ID:SNqu1M5H0
>改造できるけど英語ができないという残念な人は結構いる
なんという我田引水
なんという我田引水
2009/07/05(日) 12:26:46ID:soiOlJkK0
3年くらい前からMiranda使ってて、
ログとか設定とか入ってる.datをそのままで使ってるのですが、
数ヶ月前からmsnになかなか接続してくれなくなってしまいました。
0.8.1では新規で.datを作成すれば、すんなり接続してくれるようなのですが、
なんとか、昔の.datのログを新しい.datに引き継ぐとか、
昔のdatのログ以外の設定の部分をクリアする方法ってないものでしょうか…
ログとか設定とか入ってる.datをそのままで使ってるのですが、
数ヶ月前からmsnになかなか接続してくれなくなってしまいました。
0.8.1では新規で.datを作成すれば、すんなり接続してくれるようなのですが、
なんとか、昔の.datのログを新しい.datに引き継ぐとか、
昔のdatのログ以外の設定の部分をクリアする方法ってないものでしょうか…
2009/07/05(日) 14:52:24ID:g+JuTFjx0
mirandaフォルダにdbtool.exeがある…
2009/07/05(日) 14:57:31ID:g+JuTFjx0
ごめん。ログ以外の部分なのね。
DBEditor++ 3.1.3.6
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=2957
で編集…
3年間同じdatということは mirandaのアップデートで仕様変更された部分で
問題が出てるかも。dbtoolでUnicode変換してなかったらしてくれ。
あとログはmsg_exportなりで吐き出してdatサイズ小さい方がオススメ。
DBEditor++ 3.1.3.6
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=2957
で編集…
3年間同じdatということは mirandaのアップデートで仕様変更された部分で
問題が出てるかも。dbtoolでUnicode変換してなかったらしてくれ。
あとログはmsg_exportなりで吐き出してdatサイズ小さい方がオススメ。
2009/07/05(日) 20:37:37ID:soiOlJkK0
2009/07/06(月) 01:02:02ID:KULK5Ixi0
0.8.1にした後で気付いたんだけど、
スタートメニューのフォルダを右クリック→「開く」を選ぶと
「GetMenuItemInfo Failed?」というダイアログ出るようになった。
プラグインはtabsrmm.dll(2.2.1.17)とかshlext.dll(2.0.0.9)とか関係しそうなものの
オンオフは試したけど、関係なくMiranda起動時のみにダイアログ表示される。
もっともフォルダ自体は開くからいいんだが
同様の症状の報告とか解決策とかありますでしょうか?
スタートメニューのフォルダを右クリック→「開く」を選ぶと
「GetMenuItemInfo Failed?」というダイアログ出るようになった。
プラグインはtabsrmm.dll(2.2.1.17)とかshlext.dll(2.0.0.9)とか関係しそうなものの
オンオフは試したけど、関係なくMiranda起動時のみにダイアログ表示される。
もっともフォルダ自体は開くからいいんだが
同様の症状の報告とか解決策とかありますでしょうか?
2009/07/07(火) 01:17:23ID:1BzOXyiQ0
MirandaIMって、初心者でも扱えますか?
DLしてインストールしてみようと思うんですけど・・・
PCに詳しくないとできないですかね?
DLしてインストールしてみようと思うんですけど・・・
PCに詳しくないとできないですかね?
2009/07/07(火) 01:26:43ID:i/KaZL0x0
ちょっとこれは分かりづらいと思う
無難にLiveでも使ってたほうが安定かも
無難にLiveでも使ってたほうが安定かも
2009/07/07(火) 07:48:58ID:oy+QBAdI0
聞いてから考えるつもりならliveメッセの方がいいな
なんかあったときにメッセかメッセ鯖の不具合だと判断できるから
mirandaだとそれプラスmirandaの仕様or不具合も追加されるので
本体やプラグインのアップデート、プラグインの導入なんかを自己判断でやれないときつい
なんかあったときにメッセかメッセ鯖の不具合だと判断できるから
mirandaだとそれプラスmirandaの仕様or不具合も追加されるので
本体やプラグインのアップデート、プラグインの導入なんかを自己判断でやれないときつい
2009/07/16(木) 00:09:07ID:ABtaabJL0
MirandaでMSNメッセ使ってるんですが、
ログはどこかに保存されてるんですか?
>>Mirandaをインストールしたディレクトリに、「ユーザ名.dat」というファイルがあります。
FAQでこんなの見つけたんだけど、そんなファイルがないんです。
なにか設定いりますか?
ログはどこかに保存されてるんですか?
>>Mirandaをインストールしたディレクトリに、「ユーザ名.dat」というファイルがあります。
FAQでこんなの見つけたんだけど、そんなファイルがないんです。
なにか設定いりますか?
2009/07/16(木) 16:29:19ID:uadKO6D70
相手右クリック→「履歴を見る」から見れないか?
2009/07/16(木) 22:31:50ID:IhKXmQp+0
My Details使ってる人で、0.8にしてから文字化け起こすようになったって人いない?
もしくは解決した人とか。
やっぱりソースいじって、Unicodeコンパイルするしかないんかな?
もしくは解決した人とか。
やっぱりソースいじって、Unicodeコンパイルするしかないんかな?
2009/07/16(木) 22:59:24ID:rym3ftiK0
別に化けないな
つーか、My Detailsに0.8なんて出たのかと思ったらMiranda本体のことか?
質問するならMirandaのバージョンやらMy Detailsのバージョンやら書くことがあるだろう
つーか、My Detailsに0.8なんて出たのかと思ったらMiranda本体のことか?
質問するならMirandaのバージョンやらMy Detailsのバージョンやら書くことがあるだろう
2009/07/17(金) 02:57:20ID:MQNxIU1F0
>>112
すまん。
本体 UNICODE 0.8.1
My Details ANSI 0.0.1.11
Clist Nicer+ UNICODE 0.8.1.0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98470.png
こんな感じ。
化けてるところに「風呂」って入れてある。
すまん。
本体 UNICODE 0.8.1
My Details ANSI 0.0.1.11
Clist Nicer+ UNICODE 0.8.1.0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98470.png
こんな感じ。
化けてるところに「風呂」って入れてある。
2009/07/17(金) 06:24:47ID://K9CVe+0
俺も最初とまどったんだけどフォントが変わってるんじゃない?
日本語表記できるフォントにして、文字セットを日本語に
日本語表記できるフォントにして、文字セットを日本語に
2009/07/17(金) 10:38:16ID:VAWn4sHt0
俺もなるぞ。文字化けする時としない時がある
特定の文字で文字化けしてる気がする。
化け→「風呂」 OK→「ふろ」
mir v8.1
mydetail v1.1.1
clist_modern v0.8.1.1
特定の文字で文字化けしてる気がする。
化け→「風呂」 OK→「ふろ」
mir v8.1
mydetail v1.1.1
clist_modern v0.8.1.1
2009/07/17(金) 12:41:41ID:Z8g3JXAb0
>mir v8.1
?
?
2009/07/17(金) 16:20:01ID:v3A1xTvY0
Miranda IM v0.8.1
って書きたかったんだと思われ
って書きたかったんだと思われ
2009/07/18(土) 10:07:43ID:wSsh5qwI0
IRCのチャンネルに接続時に特定の条件下(特定の正規表現にマッチした発言があった時など)で
ポップアップみたいな物を出す方法があったら教えてください。簡単にそのログを見られるとなお良いです
よろしくお願いします
ポップアップみたいな物を出す方法があったら教えてください。簡単にそのログを見られるとなお良いです
よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【悲報】ゼレンスキー「高市早苗は生命を守り、国際的なルールに基づく秩序を擁護し、国家間の相互尊重を促している」 [616817505]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 青椒肉絲、牛肉ではなく豚肉を使うのが本物だった
- ケンタッキーの○○○バーガーという予告がアレを想起すると話題に [523957489]
