軽くてそこそこ高機能なタブブラウザ
「ぶら。」についてマターリと語り合いましょう。
作者さんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
▽ぶら。配布所
http://www.geocities.jp/tabbrowser/
▽ぶら。スクリーンショット
http://www.geocities.jp/tabbrowser/screen/bura.png
▽タブブラウザ推奨委員会
http://tabbrowser.info/
▽過去スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1019561668/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1093138233/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1142800532/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1170468892/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1197738075/
探検
タブブラウザ「ぶら。」 Fカップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 19:42:10ID:k7zM0D1R02009/03/21(土) 14:10:24ID:CGqhBfrM0
▽IE6
・ショートカットクリック 一番左のタブのページが表示されるまで4秒
・全30個のタブが開き終わるまで27秒
・ショートカットクリック 一番左のタブのページが表示されるまで4秒
・全30個のタブが開き終わるまで27秒
2009/03/21(土) 14:32:57ID:CGqhBfrM0
▽IE8
・ショートカットクリック 一番左のタブのページが表示されるまで14秒
・全30個のタブが開き終わるまで22秒(圧倒的ってイメージではないかw)
Webスライスギャラリーってのがツールバーに追加されちゃうんだけど
ぶら。はこれを消す設定がないので邪魔になる。
(IE8をアンインストールしてもこれは残るので注意)
・ショートカットクリック 一番左のタブのページが表示されるまで14秒
・全30個のタブが開き終わるまで22秒(圧倒的ってイメージではないかw)
Webスライスギャラリーってのがツールバーに追加されちゃうんだけど
ぶら。はこれを消す設定がないので邪魔になる。
(IE8をアンインストールしてもこれは残るので注意)
2009/03/21(土) 14:37:35ID:CGqhBfrM0
・ページを開く度に「貼り付け〜」のウィンドウが表示される場合は
「セキュリティ」 → 「レベルのカスタマイズ」 → 「スクリプト」
→ 「スクリプトによる貼り付け処理を許可」 を無効にすれば良かったかな?
「セキュリティ」 → 「レベルのカスタマイズ」 → 「スクリプト」
→ 「スクリプトによる貼り付け処理を許可」 を無効にすれば良かったかな?
2009/03/21(土) 15:00:50ID:CGqhBfrM0
「このページでスクリプトエラーが発生しました」
「このページのスクリプトを実行しますか」
が昔みたいに表示されるようになってしまった。
IEの「オプション」 → 「詳細設定」 → 「ブラウズ」で
「スクリプト エラーごとに通知を表示する」にチェックが入ってないのになぁ。
一旦チェックありにして「適用」した後、再度チェックなしにすれば解決。
「このページのスクリプトを実行しますか」
が昔みたいに表示されるようになってしまった。
IEの「オプション」 → 「詳細設定」 → 「ブラウズ」で
「スクリプト エラーごとに通知を表示する」にチェックが入ってないのになぁ。
一旦チェックありにして「適用」した後、再度チェックなしにすれば解決。
2009/03/21(土) 15:29:24ID:CGqhBfrM0
Live2chでスレ内検索ができなくなる不具合が発生したので
IE6に戻します。
IE6に戻します。
2009/03/21(土) 16:48:27ID:sabrzNQ20
ひとつにまとめて
2009/03/21(土) 17:23:17ID:JWeCdKwU0
まとめる必要ないっしょ。
どうせ俺が建て続けてるスレだしw
どうせ俺が建て続けてるスレだしw
2009/03/22(日) 00:50:24ID:QKjSKOSz0
2009/03/22(日) 00:56:07ID:UQybZzxS0
構わずインストールしろ。
2009/03/22(日) 00:58:21ID:UQybZzxS0
2009/03/22(日) 01:05:17ID:QKjSKOSz0
あぁなるほど。正式版が出てたのね。
別にRC版で不具合感じることもないしこのままでいいわ。
別にRC版で不具合感じることもないしこのままでいいわ。
2009/03/30(月) 00:07:06ID:6+FI288M0
メール覧にsage入れてもキャッシュされない
オートコンプリートONにしてるのに
オートコンプリートONにしてるのに
2009/03/30(月) 05:22:23ID:BiwhZaWl0
専ブラ使えって
2009/03/30(月) 08:05:53ID:/qd3Oanm0
みんなIE8入れてるの?
2009/03/30(月) 08:41:38ID:pfX+8oCZ0
IE7すら入れてないよ
2009/03/30(月) 09:04:31ID:nFi8+eEQ0
IE6の方が軽いからそのまま
どうせ使うのはぶら。だし
どうせ使うのはぶら。だし
2009/03/30(月) 18:53:10ID:nQbL18Mb0
Googleツールバーが使えるようになれば最高なんだけどなぁ・・・
2009/03/31(火) 09:50:33ID:7+ygAtoG0
「フラ・ブラウザ」紹介ページ
ttp://yam5.com/yama/newpage102.html
あああああああ・・・
ttp://yam5.com/yama/newpage102.html
あああああああ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/31(火) 13:31:28ID:X/oQxnu40 >>84
なんだその「パクリましたけど何か?」的なものはw
なんだその「パクリましたけど何か?」的なものはw
2009/04/01(水) 10:05:37ID:N7S4BTlD0
更新キター
2009/04/01(水) 10:24:30ID:NczOoC+Z0
更新コネ〜
88うそつきさん
2009/04/01(水) 13:13:58ID:kU6jZean0 ぶら Ver.13 ついに正式版
2009/04/02(木) 19:20:17ID:yuCGSfZb0
なんだエイプリルフールか・・・まんまとひっかかったよ
2009/04/03(金) 14:14:12ID:Y34bjs3/0
>>86
俺は、実は、この時点でひかっかた_| ̄|○
俺は、実は、この時点でひかっかた_| ̄|○
2009/04/04(土) 15:42:01ID:4TkhVR9s0
γ⌒)
|.|"´ あのころへ戻るんだ
|.| ./⌒ヽ____¶___
|.| /(・´ω`・) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
(・´ω`・) 戻りたいあのころがなかった
≡ ( っ¶っ¶
≡ (ニ二二二ニ)
|.|"´ あのころへ戻るんだ
|.| ./⌒ヽ____¶___
|.| /(・´ω`・) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
(・´ω`・) 戻りたいあのころがなかった
≡ ( っ¶っ¶
≡ (ニ二二二ニ)
9278
2009/04/05(日) 10:11:32ID:c8ubGxRK0 専ブラも使っているのですが、したらばは板ごとに登録しないといけないので困っています。
IEではちゃんとsageが残るのですが・・・
ぶら。側には設定項目がないのでしょうか?
IEではちゃんとsageが残るのですが・・・
ぶら。側には設定項目がないのでしょうか?
2009/04/05(日) 10:56:22ID:nB8Bjmh10
なかったと思う。
2009/04/05(日) 17:17:27ID:b5kfFxaP0
ありがとうございます。
やっぱりないみたいですね。
みなさんはsageを入れて書き込みした場合は
更新してもちゃんとsageは残っていますか?
やっぱりないみたいですね。
みなさんはsageを入れて書き込みした場合は
更新してもちゃんとsageは残っていますか?
2009/04/05(日) 17:43:36ID:nB8Bjmh10
Live2ch
なんの問題もなし。
なんの問題もなし。
2009/04/05(日) 17:43:51ID:nB8Bjmh10
あ〜したらばは見てない。
2009/04/05(日) 17:45:18ID:nB8Bjmh10
つうか、この手のスレッドシステムで
今時age sageなんて気にする必要はないかと。
なんでsage推奨したからの経緯を知ってれば
そんなことはいまさら気にしないと思う。
今時age sageなんて気にする必要はないかと。
なんでsage推奨したからの経緯を知ってれば
そんなことはいまさら気にしないと思う。
2009/04/05(日) 17:45:36ID:nB8Bjmh10
したから > したか
2009/04/05(日) 20:25:47ID:b5kfFxaP0
1人だけsageないで書き込みしてるんで目立つんですよね。
小さいことなんですがやっぱり気になってしまいます。
小さいことなんですがやっぱり気になってしまいます。
2009/04/06(月) 09:28:28ID:fLJSYYTN0
>>99
苦しまぎれの回避法でよければ
1. メニューバーの「拡張」→「拡張機能の設定」
2. 「拡張機能の管理」タブ→「インストール」→「ブックマークレットの追加」
3. タイトルは適当でいい。あとで自分が見て判別できればなんでもおk
そして内容に以下を入力
javascript:(function(){document.fcs.MAIL.value='sage';})();
4. 「ツール」→「設定」→「オプション」
5. 「セキュリティ」中の「フィルタ」に以下を登録
URL: http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/*
アクション: 読み込み後に拡張機能を実行する
詳細: (自分でつけた名前のブックマークレット)
これで読み込むたびに勝手に目欄にsage入れてくれるはず。
こっちで試した限りだと、なぜかF5でリロードした時には適用されなかった。
あと板トップでのフォームには無効。
苦しまぎれの回避法でよければ
1. メニューバーの「拡張」→「拡張機能の設定」
2. 「拡張機能の管理」タブ→「インストール」→「ブックマークレットの追加」
3. タイトルは適当でいい。あとで自分が見て判別できればなんでもおk
そして内容に以下を入力
javascript:(function(){document.fcs.MAIL.value='sage';})();
4. 「ツール」→「設定」→「オプション」
5. 「セキュリティ」中の「フィルタ」に以下を登録
URL: http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/*
アクション: 読み込み後に拡張機能を実行する
詳細: (自分でつけた名前のブックマークレット)
これで読み込むたびに勝手に目欄にsage入れてくれるはず。
こっちで試した限りだと、なぜかF5でリロードした時には適用されなかった。
あと板トップでのフォームには無効。
2009/04/06(月) 11:20:47ID:/+OTwPad0
>>97
理屈として同意だが、スレによってはsageないとまともな会話すら出来ず煽り続けるのもいる
理屈として同意だが、スレによってはsageないとまともな会話すら出来ず煽り続けるのもいる
2009/04/06(月) 14:35:32ID:QsGQ33KR0
2009/04/11(土) 15:15:54ID:wOTodm/z0
ttp://gis.e-map.co.jp/standard/13125010/index.htm?X_shop_id=40000&X_cancel_url=http://www.sej.co.jp/
店名フリーワードに「新丸ビル」を入力してGO!
ZOOM OUT 20Kmをクリック
店名フリーワードに「新丸ビル」を入力してGO!
ZOOM OUT 20Kmをクリック
2009/04/15(水) 17:05:47ID:K8/24fuy0
「おちんちんラクロス」は実話を元に書かれた同名の小説の映画化で、舞台になっているのは1979年の北九州。
中学の弱小女子ラクロス部の顧問になった男性教師と部員との交流を描いている。
部員は先生に、「試合で一勝できたらおちんちんを見せる」という約束をせがむ。
先生は、見せたくはないものの、生徒達に勝利する喜びを与えたいと悩む。
映画の公式ホームページによると、「おちんちん見たい一心で、がむしゃらに練習に打ち込む。
別人のように強くなっていく」そんな中学生の姿を描いているのだという。
中学の弱小女子ラクロス部の顧問になった男性教師と部員との交流を描いている。
部員は先生に、「試合で一勝できたらおちんちんを見せる」という約束をせがむ。
先生は、見せたくはないものの、生徒達に勝利する喜びを与えたいと悩む。
映画の公式ホームページによると、「おちんちん見たい一心で、がむしゃらに練習に打ち込む。
別人のように強くなっていく」そんな中学生の姿を描いているのだという。
2009/04/15(水) 19:20:08ID:ATZUnsFT0
Tumblrとかgoogleノートとの連携が取れればfirefoxと併用しなくても済むのだが、まあしょうがない
作者さん、気が向いたらうpだてお願い
作者さん、気が向いたらうpだてお願い
2009/04/22(水) 07:16:33ID:vI5ny0Pd0
みんなもうIE8にしてるの?
2009/04/22(水) 23:51:03ID:MEmV4n4c0
低スペなんでdll差し替えのみ
再インスト前に試用して、支障なく使えそうなら常用しようかなと
再インスト前に試用して、支障なく使えそうなら常用しようかなと
2009/04/24(金) 02:42:35ID:7DRodgB60
?. ????? ????????????????? ??? ?????
■?????? ????? ?????????? ?? ?????
?!????????????? ▼ ????? ??? ?????????
■?????▼ ??? ▼ ? ? ????? ?????
?.??????? ??? ? ????? ???
??????? ? ??? ▲??
???????? ・ ? ?? ?? ????
?????? ▲ ?? ? ▼ ? ??
?????? ? ??? ??? ? ? ? ▲?????
??? ▼??? ■ ?■??? ??????? ?????
■?????? ????? ?????????? ?? ?????
?!????????????? ▼ ????? ??? ?????????
■?????▼ ??? ▼ ? ? ????? ?????
?.??????? ??? ? ????? ???
??????? ? ??? ▲??
???????? ・ ? ?? ?? ????
?????? ▲ ?? ? ▼ ? ??
?????? ? ??? ??? ? ? ? ▲?????
??? ▼??? ■ ?■??? ??????? ?????
2009/04/25(土) 06:51:37ID:SM1ec8bF0
>>106
IE6に戻したよ。
IE6に戻したよ。
2009/04/28(火) 16:35:11ID:kML+kINE0
>>107
dll って jscript.dll ?
dll って jscript.dll ?
2009/04/29(水) 00:56:41ID:HVMRFOl+0
とvbscript.dllだよ
jsproxy.dllとmshtml.tlbも差し替えるとの情報も散見されるけど試してない
jsproxy.dllとmshtml.tlbも差し替えるとの情報も散見されるけど試してない
2009/04/29(水) 12:45:13ID:cnSRaQ9v0
vbscript.dllもだったのか
トントン
トントン
2009/04/30(木) 19:15:01ID:73PES0+70
こうなったら誰かが作りかけのブラウザに要望だしまくってぶら。みたいにしようぜw
2009/04/30(木) 20:36:22ID:GQQh4lhV0
ancia
ttp://www.egrath.net/index.php?Ancia
今開発中のブラウザですよ。
ttp://www.egrath.net/index.php?Ancia
今開発中のブラウザですよ。
2009/04/30(木) 22:40:10ID:AVsXGWKP0
ぶら、1.1バージョンのkiki、DonutL、Qのようなタイプのブラウザーを
誰か開発して下さい。
余計な機能はいりません。
直感的で分かりやすいのをお願いします。
ブラウザーで苦労するのではネットの意味がありません。
誰か開発して下さい。
余計な機能はいりません。
直感的で分かりやすいのをお願いします。
ブラウザーで苦労するのではネットの意味がありません。
2009/04/30(木) 23:03:48ID:RMifh7yc0
2009/05/01(金) 08:40:37ID:rCFhQVX20
kiki、DonutL、Qを使えばいいんじゃねーの
つーか、何を言いたいのかよくわからん
ブラウザーで苦労って苦労するような部分もないだろ
特に設定しなくても使えるしどんだけゆとりだよ
つーか、何を言いたいのかよくわからん
ブラウザーで苦労って苦労するような部分もないだろ
特に設定しなくても使えるしどんだけゆとりだよ
2009/05/01(金) 10:26:01ID:jj8uVsv80
unDonut+mod でいいんじゃないすか。
2009/05/01(金) 11:36:24ID:a+2GGpbE0
つまり出来ることはサイトを見ることだけでいいからその分サイズも動作も軽いブラウザを作ってくれってことじゃね?
2009/05/01(金) 11:38:24ID:IuKEP8xh0
IE6
2009/05/01(金) 14:30:54ID:4kJBAOWA0
その作りかけのブラウザの作者さん要望きいてくれるのかな?
ぶらのように根幹部分以外の機能をプラグイン化して
機能を増やせたり減らせたりとかできたらいいな
あと無理だろうけどgreasemokeyのスクリプトがそのまま使えたら最高w
ぶらのように根幹部分以外の機能をプラグイン化して
機能を増やせたり減らせたりとかできたらいいな
あと無理だろうけどgreasemokeyのスクリプトがそのまま使えたら最高w
2009/05/01(金) 14:35:18ID:H90zLry+0
2009/05/01(金) 16:50:53ID:ZpLkkR9R0
俺も要望
ツールバーとお気に入りサイドバーは自動で隠せるようになっててほしい
ツールバーとお気に入りサイドバーは自動で隠せるようになっててほしい
2009/05/01(金) 20:18:42ID:m03txnsz0
IE8入れたら、WEBサイトのボタンが小さくなってしまった
何か解決方法はあるんだろうか
何か解決方法はあるんだろうか
2009/05/02(土) 09:44:09ID:zRncQgaP0
WEBサイトのボタンってなんだ?
2009/05/02(土) 22:09:22ID:ACnEpiwO0
コマンドボタンじゃねえの
2009/05/02(土) 23:25:51ID:6CA8/AZg0
googleのトップページの検索ボックスの下のボタンとか、小さくなるぞ
2009/05/06(水) 16:01:24ID:Eq7tsFNA0
すみません、IE8にしたところUser-Agentの変更が上手くいかなくなったようですがこれはこちらの環境および設定の問題でしょうか?
正確にはボックスの幅に表示されない部分が無視される&空白にしてもIEデフォルトのUser-Agentが表示されずにその前に選択していた物になるようなのですが。
ボタンに関してはこちらでは起こりませんでした。ClearTypeを切ったりとかその辺もIEの方でいじってるのでそのせいかもしれません。すみませんが正確にどこをいじったかまでは覚えてません。
もしご存じの方いらっしゃったらよろしくお願いします。既出だったらすみません。
正確にはボックスの幅に表示されない部分が無視される&空白にしてもIEデフォルトのUser-Agentが表示されずにその前に選択していた物になるようなのですが。
ボタンに関してはこちらでは起こりませんでした。ClearTypeを切ったりとかその辺もIEの方でいじってるのでそのせいかもしれません。すみませんが正確にどこをいじったかまでは覚えてません。
もしご存じの方いらっしゃったらよろしくお願いします。既出だったらすみません。
2009/05/06(水) 18:05:22ID:dkjwuYOM0
663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 09:04:38 ID:m9nEAjaT0
一応IE8に絡む表示バグの記事
+modにかかわらず、IE8コンポーネント全てにかかわるので参考までに
IE8でボタンが小さくなる不具合
http://solanaxxxxxx.blog103.fc2.com/blog-entry-1380.html
IE8の修正待ちっぽい
一応IE8に絡む表示バグの記事
+modにかかわらず、IE8コンポーネント全てにかかわるので参考までに
IE8でボタンが小さくなる不具合
http://solanaxxxxxx.blog103.fc2.com/blog-entry-1380.html
IE8の修正待ちっぽい
2009/05/08(金) 00:33:17ID:L78/ukFX0
みんなが「ぶら」を使ってる理由を知りたい。
俺は
・タブできる
・日本語
・お気に入りのIEとの互換性
・動作が軽い(たぶんw)
俺は
・タブできる
・日本語
・お気に入りのIEとの互換性
・動作が軽い(たぶんw)
2009/05/08(金) 00:45:48ID:rqaDCV/f0
・軽い
・高度なカスタマイズ性
・Tridentエンジン
・UA偽装(えっちでよくないブラウザ)
・ありそうでなかなかないサムネイル機能
かなぁ
・高度なカスタマイズ性
・Tridentエンジン
・UA偽装(えっちでよくないブラウザ)
・ありそうでなかなかないサムネイル機能
かなぁ
2009/05/08(金) 00:47:51ID:rqaDCV/f0
あ、忘れてた
・Ctrl+方向キーでアンカー移動
・Ctrl+方向キーでアンカー移動
2009/05/08(金) 21:26:42ID:G16dv/T80
もうみんなが言ってしまっているな。いまさらだが、
UAの切り替えをしたときに、「ぶら」を再起動するひつようがないこと。
起動が軽い。
タブのカスタマイズの充実。
マウスジェスチャの充実。
見た目がおちついている。(アイコンはともかく)
IEおきにいりを直接参照できる。
ツールバーが細くできる。(24ドット→16ドット)
IE8でも動いた。
UAの切り替えをしたときに、「ぶら」を再起動するひつようがないこと。
起動が軽い。
タブのカスタマイズの充実。
マウスジェスチャの充実。
見た目がおちついている。(アイコンはともかく)
IEおきにいりを直接参照できる。
ツールバーが細くできる。(24ドット→16ドット)
IE8でも動いた。
2009/05/09(土) 02:58:23ID:HsEI573F0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは
実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
口をぐちと読むのは
実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
2009/05/09(土) 03:55:49ID:nR9hEDpM0
・軽い、起動が早い
・ショートカットキーの設定が詳細にできる
・細かいけどなくてはならない機能が豊富
(選択文字列を検索するとかアドレスバーからDLとかetc)
・自分はタブでなくタブリスト(サイドバーのやつ)を使ってるけど
これが便利。選択した項目を閉じたり、保存したり。
・ツールバーのカスタマイズもできる
こんな感じ。
あと単にシンプルなだけでなくツールバーアイコン(BMP)を
差し替えられるっていうのも使い始めた理由だったかな
・ショートカットキーの設定が詳細にできる
・細かいけどなくてはならない機能が豊富
(選択文字列を検索するとかアドレスバーからDLとかetc)
・自分はタブでなくタブリスト(サイドバーのやつ)を使ってるけど
これが便利。選択した項目を閉じたり、保存したり。
・ツールバーのカスタマイズもできる
こんな感じ。
あと単にシンプルなだけでなくツールバーアイコン(BMP)を
差し替えられるっていうのも使い始めた理由だったかな
2009/05/09(土) 04:19:34ID:fiDV9jwP0
2009/05/09(土) 04:20:59ID:XnOvRsYW0
>>135
タブリストはじめ、サイドバーをまともに使ったことがない俺にとって右栗での保存は目から鱗だった
タブリストはじめ、サイドバーをまともに使ったことがない俺にとって右栗での保存は目から鱗だった
2009/05/09(土) 05:41:45ID:9M5OS9ut0
・リンク上でホイールクリックすると新しいタブで開く
・リンクをCtrl+クリックで開くとタブロックと逆の設定で開く
・検索バーの左側のドロップダウンを右クリックするとリストを切り替えずに検索できる
・お気に入りのフォルダをホイールクリックで「このフォルダを開く」を実行
・「URLの展開」で"http://hogehoge.com/[001-100].html"のようなurlを分解
・アドレスバーでホイールボタンを押すと移動
・ステータスバーの右から三番目をクリックでプロクシ切り替え
・ステータスバーの右端をクリックでオフライン切り替え
・bura.iniの[main]に openinterval=(ミリ秒) で「選択範囲の〜」を開く間隔を指定
・検索バーでAlt+Upで検索エンジン一覧を表示
・リンクをCtrl+クリックで開くとタブロックと逆の設定で開く
・検索バーの左側のドロップダウンを右クリックするとリストを切り替えずに検索できる
・お気に入りのフォルダをホイールクリックで「このフォルダを開く」を実行
・「URLの展開」で"http://hogehoge.com/[001-100].html"のようなurlを分解
・アドレスバーでホイールボタンを押すと移動
・ステータスバーの右から三番目をクリックでプロクシ切り替え
・ステータスバーの右端をクリックでオフライン切り替え
・bura.iniの[main]に openinterval=(ミリ秒) で「選択範囲の〜」を開く間隔を指定
・検索バーでAlt+Upで検索エンジン一覧を表示
139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 22:48:19ID:GtcScrpF02009/05/11(月) 19:59:42ID:T3+hWpl80
え?ここまでmigemo検索無し?
2009/05/11(月) 20:03:20ID:nrRIl6U60
あぁ・・・migemo検索あったか。
あまりに普通に馴染みすぎてて特別な機能って意識がなかった。
あまりに普通に馴染みすぎてて特別な機能って意識がなかった。
2009/05/15(金) 23:58:33ID:OBm0pNn50
/:.:.:.:.:.:.:.人.;:;:゙,
/:.:.:イ ハ:::i
/::く _,,,,,, i::|
ヽ:.:i ''''''__) ( __ iノ"i,,,
,,,,,:::ゞ,,,| ノ^-^ ^-^ヽ|ソ:.:.:)
(:.:.:.:.:.:.:i ヽ ,( _ _ )、 |ヾii
ヽ::::ソヽイ ヽ._.イ ノ
\ ヘ_/ イ
\______/
,-',⌒~^~⌒}⊃
`^| -‐ー-|'
|ー―--|
| |
| |
〉 {,
| │ /  ̄ ̄ ̄`\
| | / ヽ、
| │ / ヽ
| | │ 。。 ι │ ____
| │ | 、、 。。 ι │ / \
| ハ,│ ,\、 。。 ,, | / サザエ! \
〉 ヽ l/}'ヽ| | ヽ、lll _, ==〒' /,^l / |
〈_|__/}~` | ヽ __ ’ ’ ___/ /リノ / 新しい |
' vVゞ ~ |'' ,.---―、 '' /ー' < /
| lヽ、l二二二} / \ 顔だ! /
Λ| λ `ー――┬ ' へ _ _ \____/
ヽヽ ヽヽ\ / ノ ノ  ̄λ
ヽ ! =A` \/ =@ ,_{ ヽ,
| l {/ |
/:.:.:イ ハ:::i
/::く _,,,,,, i::|
ヽ:.:i ''''''__) ( __ iノ"i,,,
,,,,,:::ゞ,,,| ノ^-^ ^-^ヽ|ソ:.:.:)
(:.:.:.:.:.:.:i ヽ ,( _ _ )、 |ヾii
ヽ::::ソヽイ ヽ._.イ ノ
\ ヘ_/ イ
\______/
,-',⌒~^~⌒}⊃
`^| -‐ー-|'
|ー―--|
| |
| |
〉 {,
| │ /  ̄ ̄ ̄`\
| | / ヽ、
| │ / ヽ
| | │ 。。 ι │ ____
| │ | 、、 。。 ι │ / \
| ハ,│ ,\、 。。 ,, | / サザエ! \
〉 ヽ l/}'ヽ| | ヽ、lll _, ==〒' /,^l / |
〈_|__/}~` | ヽ __ ’ ’ ___/ /リノ / 新しい |
' vVゞ ~ |'' ,.---―、 '' /ー' < /
| lヽ、l二二二} / \ 顔だ! /
Λ| λ `ー――┬ ' へ _ _ \____/
ヽヽ ヽヽ\ / ノ ノ  ̄λ
ヽ ! =A` \/ =@ ,_{ ヽ,
| l {/ |
2009/05/20(水) 13:34:09ID:AWMbQiFk0
あまりにも最強すぎるブラウザを作ってしまったので謎の組織に消されたのか・・・
と信者発言。
と信者発言。
2009/05/20(水) 14:09:58ID:OFOlPOvt0
あって欲しい機能が何でも揃ってるのがいい。
拡張のところにある拡大・縮小機能が画像も一緒に拡大縮小してくれて非常に便利。
ブログとか読むとき、見やすくするためにフォントを大きくしても
横幅が固定されてて拡がらないんだけど
そんなときにこの拡大機能を使えば余った横幅が使えていい感じ。
拡張のところにある拡大・縮小機能が画像も一緒に拡大縮小してくれて非常に便利。
ブログとか読むとき、見やすくするためにフォントを大きくしても
横幅が固定されてて拡がらないんだけど
そんなときにこの拡大機能を使えば余った横幅が使えていい感じ。
2009/05/20(水) 19:03:04ID:KdJEztP90
埋め込みオブジェクトの大きさも変わってくれるともっとよかったんだけどね
まぁ贅沢は言うまい
まぁ贅沢は言うまい
2009/05/20(水) 22:49:21ID:yXRiRaOX0
このクリック一瞬起動がたまらないいいいい
2009/05/24(日) 11:56:50ID:hUbXU2C50
IE8のファイルに一部置換すると高速化するというのを試してみた
vbscript.dll,jscript.dll ,jsproxy.dll,mshtml.tlbの4つのファイル
ぶら。もIE6も高速化した感じがする。
vbscript.dll,jscript.dll ,jsproxy.dll,mshtml.tlbの4つのファイル
ぶら。もIE6も高速化した感じがする。
2009/05/24(日) 18:45:11ID:9xCmQ1rs0
告白
┌─┴─┐
失敗 成功
│ ┌─┴─┐
│ 破局 結婚
│ │ ┌─┴─┐
│ │ 搾取 子供誕生
│ │ │ ┌─┴─┐
│ │ │ 邪魔者化 離婚
│ │ │ │ │
│ ↓ ↓ │ 慰謝料・養育費←イマココ
└→生き地獄 ←┴───┘
┌─┴─┐
失敗 成功
│ ┌─┴─┐
│ 破局 結婚
│ │ ┌─┴─┐
│ │ 搾取 子供誕生
│ │ │ ┌─┴─┐
│ │ │ 邪魔者化 離婚
│ │ │ │ │
│ ↓ ↓ │ 慰謝料・養育費←イマココ
└→生き地獄 ←┴───┘
2009/05/26(火) 00:50:04ID:hyBPnQBC0
ぶらがIEエンジン使ってるってことは、原理的には
IEも同レベルまでは軽量化できるはずだよなぁ。
まだまだ重え
IEも同レベルまでは軽量化できるはずだよなぁ。
まだまだ重え
2009/05/26(火) 01:18:40ID:qDeBB7Nw0
それだけにzzZさんの開発力は凄いと思う
2009/05/26(火) 09:21:54ID:5VUD89je0
惜しい人材だ。
いまごろ、ソフト会社で大忙しなのかな。
「ぶら」いじる暇ないんだろうな。
いまごろ、ソフト会社で大忙しなのかな。
「ぶら」いじる暇ないんだろうな。
2009/05/26(火) 11:58:02ID:1DDguiCV0
まあ天才だろうな
2009/05/26(火) 16:09:56ID:yMHFtKWJ0
惜しい人を・・・
2009/05/26(火) 17:15:02ID:hyBPnQBC0
ゼロからの起動速度を測ってみた。Atomネットブック Xp
最初のホームページが表示されるまで
IE8、20秒
GoogleChrome 12秒
ぶら 3秒
ぶら・・・!恐ろしい子・・・!
最初のホームページが表示されるまで
IE8、20秒
GoogleChrome 12秒
ぶら 3秒
ぶら・・・!恐ろしい子・・・!
2009/05/26(火) 19:29:00ID:h/FdXUfB0
あの世から戻ってこないのか・・・。
2009/05/26(火) 22:16:01ID:EdCHnj9r0
作者さん、帰ってきて・・・(TOT)
2009/05/27(水) 07:21:00ID:68fh46/y0
>>121
プラグインとかめんどくさくてイヤです
プラグインとかめんどくさくてイヤです
2009/05/30(土) 01:10:22ID:fgKv5MdF0
ぶらに、あとGoogleツールバー的な
検索途中に候補を示してくれるやつさえついてれば・・・・
作者がいなくなってしまったのが残念すぎる。
検索途中に候補を示してくれるやつさえついてれば・・・・
作者がいなくなってしまったのが残念すぎる。
2009/06/02(火) 10:15:10ID:w654nCxf0
サジェスト機能は便利だけど無駄な通信が増えるのが欠点といえば欠点
俺はそれより拡張DLL用のAPI公開してほしい
俺はそれより拡張DLL用のAPI公開してほしい
2009/06/02(火) 21:01:03ID:6YtYA2Zh0
ソースコードを全公開してから逝ってほしかったな・・・。
2009/06/03(水) 02:26:55ID:C7lEmats0
たしかに・・・
この神ブラウザがこれから時代に取り残されていくと思うと余りにも惜しい
この神ブラウザがこれから時代に取り残されていくと思うと余りにも惜しい
2009/06/03(水) 07:43:57ID:R4hXhSJs0
>>160
そうだな そうすりゃこれだけ良いブラウザなんだから進化し続けたろうに・・・
ちょっと↑のレスにもあったが
http://tabbrowser.info/moria/ancia.html
このAnciaってのがブラ並みになってくれることを祈ってる
そうだな そうすりゃこれだけ良いブラウザなんだから進化し続けたろうに・・・
ちょっと↑のレスにもあったが
http://tabbrowser.info/moria/ancia.html
このAnciaってのがブラ並みになってくれることを祈ってる
2009/06/03(水) 10:14:06ID:pc04folJ0
>>162
ほお、ちょっと使ってみるか。
ほお、ちょっと使ってみるか。
2009/06/03(水) 10:47:19ID:pc04folJ0
なぜAnciaはCtrl+WやAlt+Homeで
タブを閉じる、や、ホームを開く、になってねーんだよー。
設定項目を穴が開くほど見渡しても、
キーボード設定項目がみあたらねーお。
ドラッグアクションってのは気に入ったが。
タブを閉じる、や、ホームを開く、になってねーんだよー。
設定項目を穴が開くほど見渡しても、
キーボード設定項目がみあたらねーお。
ドラッグアクションってのは気に入ったが。
2009/06/03(水) 11:09:57ID:pc04folJ0
それどころか、
5ボタンマウスの戻る、進むボタンすらつかえねええええ
開発中とはいえ、
まず一番最初に実装しなければならないところだと思うのだが・・・
5ボタンマウスの戻る、進むボタンすらつかえねええええ
開発中とはいえ、
まず一番最初に実装しなければならないところだと思うのだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- 維新藤田氏、両手ポケットの中国局長は「戦略の一環」金井局長に労い「日本人的な礼儀」と礼儀について解説 [993451824]
- 【グングン上昇】40年国債3.705%、20年国債2.815%、10年国債1.775%と、連日金利上昇(価値債券価値は減少)。高市ミクス [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 156円定着で値上げの冬へ… [667744927]
- 【悲報】高市早苗がこの先生きのこるにはどうしたらいいのか🤔 [616817505]
