タブブラウザ「ぶら。」 Fカップ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/01(日) 19:42:10ID:k7zM0D1R0
軽くてそこそこ高機能なタブブラウザ
「ぶら。」についてマターリと語り合いましょう。
作者さんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

▽ぶら。配布所
  http://www.geocities.jp/tabbrowser/

▽ぶら。スクリーンショット
  http://www.geocities.jp/tabbrowser/screen/bura.png

▽タブブラウザ推奨委員会
  http://tabbrowser.info/

▽過去スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1019561668/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1093138233/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1142800532/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1170468892/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1197738075/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 03:32:13ID:lQGdICxm0
■SS公開時のルール

アニメやエロゲなど、ヲタクウケしそうな画像を表示しましょう。
公開されたらスルーしないでエロい等レスしてください。
スレが盛り上がります。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 18:06:06ID:EneIVYx80
ソースの表示の件

どうなったんですか?
2009/02/03(火) 02:33:07ID:9CYzGg0N0
まだ分かんないのか
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 07:43:40ID:gFXkpCbD0
マウスジェスチャーの設定とか簡単でいいんだけどね・・・
FireFoxとか何でもかんでもアドオンってめんどくさいよ
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/04(水) 17:38:33ID:JNY3q1uI0
>4

まだわからないね。
2009/02/05(木) 00:19:34ID:HH/XZ6VE0
なんで更新しなくなったのかな。
いまだにバージョン1.0.04使ってて特に不満はないけどw
2009/02/05(木) 05:41:21ID:ub/te/UQ0
>>3
HKEY_CLASSES_ROOT\bura_auto_file\shell\edit\commandの
C:\WINDOWS\notepad.exe %1
を書き換えてみろ。
2009/02/05(木) 05:50:13ID:ub/te/UQ0
>>8
あ〜ダメだった・・・・orz
2009/02/05(木) 06:14:08ID:ub/te/UQ0
おかしいなぁ・・・・。
おれの環境では前スレ>>973で教えた内容の

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor\Editor Name
をC:\Program Files\Yokka\UnEditor\UnEditor.exe
とかに書き換えるだけでIEもぶらも、指定したエディタで起動するようになるんだが。

質問した人の環境が分からん。
2009/02/05(木) 06:23:46ID:ub/te/UQ0
レジストリをいじる部分で上手くいってないのだとしたら
http://iconico.com/download.aspx?app=ViewSourceEditor&type=free
でも落として書き換えてみてくれ。
これならレジストリエディタを直接いじらなくて済むから。

ダウンロードの時にメールアドレスの入力が必要だけど
aa111@ssp.co.jp
みたいな適当なアドレス入れてもOK。
2009/02/05(木) 23:59:37ID:Cm8G86FK0
>>3
もしかしてIE8を入れてるなら
ttp://pasofaq.jp/program/internetexplorer/viewsourceeditorie8.htm
2009/02/06(金) 00:07:31ID:/D/lKH/h0
IE8の可能性はあるな〜。
2009/02/06(金) 01:00:06ID:VAI9vkCh0
>>12
>IEではちゃんとそのエディタが開きます。しかし、「ぶら。」でメモ帳が開いてしまうので、それを変更する方法
を教えてください。
って書いてあるからその可能性低そうだ。だから余計原因が分からんのだけど。
2009/02/06(金) 01:02:51ID:/D/lKH/h0
なんでもいいから
>>10
の方法でもう一度、どうなのかちゃんと確認して欲しいな。
2009/02/06(金) 01:09:46ID:KeDizMlv0
IEの複数インストールとかしてるんじゃ
2009/02/06(金) 01:10:16ID:KeDizMlv0
ないの?
2009/02/08(日) 14:44:58ID:OTm6VfId0
ネタが無いからsendstr.iniのURL追加

[Youtube]
encode=3
0=http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_sort=video_date_uploaded&high_definition=0&page=1&search_query={str}

[YouTube HD]
encode=3
0=http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_sort=video_date_uploaded&high_definition=1&page=1&search_query={str}
2009/02/13(金) 07:18:01ID:n4PC8q1p0
作者はたぶんfirefoxに移っちゃった
2009/02/13(金) 21:23:25ID:hlrQqgxE0
なるwww
2009/02/15(日) 15:14:08ID:NN2p3Erx0
最近不安定になった、よく異常終了する
2009/02/15(日) 15:17:43ID:JFkadUkE0
アップデートもぶらフォルダを弄ったりとか、何もしてないのなら、
それはお前の環境に問題が生じたとしか。
2321
垢版 |
2009/02/15(日) 17:18:39ID:zREsx9ZO0
ちくしょー、Avant browserに浮気してやるもんね
2009/02/15(日) 19:24:23ID:D8aIltO30
教えていただきたいのですが
検索エンジンで検索したキーワードをハイライトさせる方法はありますか?
検索バーは使ってないんですが、使ったほうがはやいですかね。
iniとかcssとか弄ってできたらなと思いまして。
2521
垢版 |
2009/02/15(日) 19:34:02ID:Lnc3K4/R0
やっぱぶら。がいい
2009/02/15(日) 19:39:30ID:JFkadUkE0
>>>>24
普通にあるだろ?
どうやって出てきたかは知らんが、
どっかで右クリしたり、設定のところを弄りまくってくれ。
2009/02/15(日) 20:13:47ID:Ztucj0G00
>>24
虫眼鏡の上で右クリック → ハイライト
2009/02/15(日) 22:31:31ID:D8aIltO30
>>26-27
ありがとうございます。
検索バー使っておきます。
2009/02/16(月) 19:46:09ID:/SixeL2T0
chromeちょっと試してみたが良くなってきたな
常時40タブほど開きっぱなしだが鬼軽い
UIはまだまだ50点ほどの出来だがそろそろ常用してもいいかも
2009/02/17(火) 16:26:06ID:nOKQwE8h0
(ю:】 ジャイアン
(ю:} ジャイ子
2009/02/17(火) 22:25:07ID:LhxwMA1l0
おかっぱがジャイ子で逆じゃないの
2009/02/18(水) 06:04:22ID:NkUvjR1N0
ジャイ子のはベレー帽だろ?
2009/02/18(水) 19:07:49ID:1lNrQinm0
めんどくさいから使い続けているけど
もう古いんだろうねこれ
2009/02/18(水) 20:16:28ID:z1XSHC430
古いって何が?
2009/02/19(木) 04:06:20ID:/FOoyRib0
ジャイ子が。
2009/02/19(木) 11:07:59ID:Pz/OWWqn0
ジャイ子使い続けてるのか
2009/02/19(木) 19:54:03ID:NX26ma/k0
ジャイ子がFカップと聞いて飛んできました
2009/02/19(木) 21:14:53ID:Pz/OWWqn0
ジャイ子かわいいよジャイ子
2009/02/26(木) 12:32:17ID:rDcrJEBv0
なんか配布所の掲示板も荒れ放題だし、これはもう作者居ないのかもね
俺も次のブラウザ本気で探すか
2009/02/26(木) 14:18:29ID:pR5oejVw0
オレはジャイアン、ScriptBrowserKに引っ越した
2009/02/26(木) 22:37:25ID:hM907Ie00
俺は信じている。Zzz氏が生きているということを・・・
2009/02/26(木) 22:51:42ID:Rn+gPQkU0
IE8で問題なく使ってる人いる?
2009/02/27(金) 01:01:27ID:3B/+3QVe0

確か「お気に入りの整理」機能が呼び出せなかったと思うけど、それ以外は特に気になる点はないかな
2009/02/28(土) 14:49:59ID:cwxNftrF0
大量のタブを開いた状態でぶら。を終了すると
時間がかかる、エラーでタブの保存に失敗する(Error On Codeと表示)
ぶら。再起動すると「前回終了時のタブで起動」に設定してもタブがない状態で起動されてしまう。

この問題は回避できないのかな?
単純に自分のPCのスペックが低いだけかな?
4544
垢版 |
2009/02/28(土) 15:01:47ID:cwxNftrF0
解決しました。

最近閉じたページの機能を無効にしたらすぐ終了出来、数回試しましたがエラー出ず。
2009/02/28(土) 21:29:24ID:LPH1Er0X0
うほ、俺もやってみよう。
4744
垢版 |
2009/03/01(日) 13:38:52ID:pAxLrQDA0
それでも解決しない人がいたら
オプション → 起動・終了 → 終了時の処理 
そこにある項目のチェックを全て外すといいかもしれません。
(自分はその項目は始めからチェック外してあったので影響の程度は不明。)

大量のタブが保存された状態で起動すると重いのも解決する方法ないだろうか?
オフライン状態で起動するという項目もあるけど、いちいちオンラインに変更し直さなくちゃいけないみたいだし。
2009/03/01(日) 13:44:09ID:GNTZEwiv0
俺全部ONだけど正常に動くけどな
2009/03/01(日) 15:56:21ID:ZFDvTYfV0
俺も問題なし。

タブ幅27で30個常に開いている。
2009/03/01(日) 16:00:45ID:ZFDvTYfV0
「全般」で「ページ更新ごとにバックアップを保存」
にチェックを入れてあるからかな?
2009/03/02(月) 01:14:25ID:YbfXf8R50
ページ更新ごとにうんたらかんたらにチェック入れてるとCPU負荷が高いときにエラー出る率高い気がするね
2009/03/09(月) 20:19:58ID:hu3Wsn8I0
そろそろオープンソースにしたらどうなのよ
2009/03/09(月) 21:16:25ID:PIgUkA2L0
作者は、消されたのか、プニルに食われたのか・・・ それとも融解されたのか・・・
2009/03/11(水) 06:20:35ID:4KW7PVrJ0
急逝なさったのかもな・・・・。
2009/03/11(水) 07:35:48ID:hfBos5uj0
心の病気とかかな。
俺も元気出なくなってホームページ更新できなくなったことあるし。
2009/03/11(水) 10:48:09ID:hNpz/CwM0
知ってはならない国家の秘密を・・・

どこかに・・・
2009/03/11(水) 19:31:04ID:Z6BT8hFR0
俺はユーザーから好き勝手な文句を言われて
それ以降一切更新せずに放置したことがある。
2009/03/11(水) 21:00:10ID:q6z9sW8Z0
俺は勝手なことうぃ言ったことはない。
2009/03/12(木) 12:20:15ID:RYUpKV710
ぶらの作者は愛されてるんだな・・・
2009/03/12(木) 13:08:09ID:eNysaKXH0
>>57
で?
2009/03/12(木) 19:02:00ID:drW2ubCI0
来週金曜あたりに何かがあるかも
2009/03/12(木) 19:50:23ID:LMsDpoQi0
あってほしいな
2009/03/18(水) 14:57:48ID:KtKgRqBr0
javascript無効にしたらメモリ消費量減って調子いい
必要なときショートカットで有効にしてる

ところでIEで追加できるツールバー(Yahoo!ツールバーなどの類)は
ぶら。には入れられんの?

今Flashgetツールバーが入ってるんだがIEでは、ツールバーの項目にあるんだけど
ぶら。では表示されない。
2009/03/18(水) 23:43:34ID:Mf+Bp1pE0
IE向けツールバーに対応してるのって極少数じゃない?
Sleipnirが対応してたと思う。
ぶら。は無理じゃないかな。
2009/03/19(木) 10:41:21ID:3E5QyZqh0
無理なのか。残念。
でも、ぶら。が一番好きなんで使いつづけるよ。
2009/03/21(土) 14:05:36ID:CGqhBfrM0
IE8入れると
起動時に大量のタブがあると1枚目が表示されるまでの時間が2〜3倍掛かるようになっちゃうね。

ただしそれ以外のタブが全て開くまでの時間は圧倒的に早くなる。
終了は元々早いけど更に早くなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況