ボタン、ポップアップ型ランチャー、統合環境設定ソフト
ClockLauncherについて語るスレです。
使用法、要望、批判等何でもありです。
作者さんHP
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~geoph/
過去スレ
●●多機能ランチャーClockLauncherについて●●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1051533850/
ClockLauncher part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1088589678/
ClockLauncher part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1114108210/
ClockLauncher part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1163901333/
探検
ClockLauncher part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/10/23(木) 22:18:48ID:n5eF8ABx0
2012/11/11(日) 11:52:40.25ID:432Ym02O0
win7でメモリ掃除50%やると固まる・・・40までは大丈夫だけど
2012/11/18(日) 00:02:47.60ID:6upNZKWHP
win7積むようなPCでメモリ掃除なんているのか
2012/11/18(日) 02:07:18.92ID:HXScGlFX0
>>608
いるいる。win7でも3年前のモバイルノート(セレロン)だと上限4G。
スカイプ他もろもろ常駐させてブラウザでフラッシュゲームなんかやったりするとたまに掃除しないとダメ。
でも仕事場で使ってる8Gメモリだと必要性は感じないな。
いるいる。win7でも3年前のモバイルノート(セレロン)だと上限4G。
スカイプ他もろもろ常駐させてブラウザでフラッシュゲームなんかやったりするとたまに掃除しないとダメ。
でも仕事場で使ってる8Gメモリだと必要性は感じないな。
2012/11/21(水) 11:19:16.35ID:Vm8hZ6w90
メモリ増設して気がついたんだが、メモリモニター監視できるメモリ上限って4GBなんだな。
8GB詰んでるけど4GBしか認識せずに、使用メモリ0MB・空きメモリ100%って表示される。(もちろんOS側では8GB認識してる。)
8GB詰んでるけど4GBしか認識せずに、使用メモリ0MB・空きメモリ100%って表示される。(もちろんOS側では8GB認識してる。)
2012/11/21(水) 12:30:34.83ID:a94cK/FL0
メモリモニタはもう外部ソフト使ってる。
てかぶっちゃけコレもいらないと思う。RAMDiskコミでも70%以上使ってないし、多分使うこともない。
定期的にClocklauncherのタイマ機能でemem走らせてたら監視する意味が無いな。
それよりCPUグラフがタスクトレイにも表示できれば嬉しいんだけど。
てかぶっちゃけコレもいらないと思う。RAMDiskコミでも70%以上使ってないし、多分使うこともない。
定期的にClocklauncherのタイマ機能でemem走らせてたら監視する意味が無いな。
それよりCPUグラフがタスクトレイにも表示できれば嬉しいんだけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 22:00:45.83ID:yARTHSgk0 x64版使ってるんだけど、起動したらitemlistがすっからかんで終了させたらファイル自体が消えるんだけどなにこれ
MSEとかとぶつかるとかそんな感じ?
MSEとかとぶつかるとかそんな感じ?
613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 21:59:18.30ID:nh+s/4X/0 そろそろか……
2012/12/19(水) 23:33:43.72ID:yWnHOt130
ワクワクw
2012/12/25(火) 20:58:59.41ID:QNxb0fR9P
緊張してきた
2012/12/25(火) 22:50:02.26ID:YjQB7I02P
紅白の最初と最後を見てからコイツで占めるのが何年も続いてるな
2012/12/28(金) 20:17:10.39ID:gTg6Gzll0
このスレが一番盛り上がる時だなw
618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 13:05:36.03ID:97GEHw/b0 ドキドキしてきたぞ
2012/12/31(月) 14:55:44.24ID:Z3nvXWGn0
/⌒ヽ
(^ω^ ) ちょっと通るお
_( ⊂ i
. └ ー-J
(^ω^ ) ちょっと通るお
_( ⊂ i
. └ ー-J
2012/12/31(月) 20:40:46.88ID:CWxHaLvPP
そろそろか
621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 21:26:21.84ID:6TnbaBFW0 緊張してきた
2012/12/31(月) 21:27:08.94ID:OKxKmMGYT
あぁなんか忘れてると思ったらここだった
眠いけどがんばるべ
眠いけどがんばるべ
2012/12/31(月) 21:33:01.12ID:WUvsunTi0
>>613-620はなにを待ってるんだよ
2012/12/31(月) 22:05:21.35ID:AcAkrLuD0
キ........kt..........
2012/12/31(月) 23:28:57.79ID:3XFE+mCV0
もうじきあけおめポップ来るな
626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 23:30:38.15ID:oOwfvOe+0 さあ、あと30分ですよ
627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 23:48:08.84ID:7yV3A/It0 もはや、今日の為だけに入れてるソフトw
2012/12/31(月) 23:59:47.12ID:mnBW0cXv0
キt
2013/01/01(火) 00:00:13.40ID:uuc1QWsd0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2013/01/01(火) 00:00:17.65ID:7yV3A/It0
キタコレ!
2013/01/01(火) 00:00:17.66ID:bKw1l6AC0
ミキたんおめでと〜!
2013/01/01(火) 00:00:28.56ID:BIBULL960
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
633名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 00:00:36.42ID:EWBduzyg0 >>567だけど来年こそ本気出します
2013/01/01(火) 00:00:36.51ID:5+h1ylse0
あけおめー
2013/01/01(火) 00:00:32.23ID:OKxKmMGYT
あけおめことよろ
2013/01/01(火) 00:00:39.89ID:7ItJTAoy0
きたー!
2013/01/01(火) 00:00:42.05ID:pQEJFKlo0
あけましておめでとうございます。
638名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 00:00:44.28ID:yhbUYtCd0 あけましておめでとうございます
2013/01/01(火) 00:00:51.05ID:sJP3hYXT0
あけおめ
2013/01/01(火) 00:01:08.90ID:C1EAc/Jx0
年に一度のご挨拶、
あけましておめでとう。
あけましておめでとう。
2013/01/01(火) 00:01:09.88ID:2n6n17xP0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なんだかんだでまだ使い続けてるんだよなあ
なんだかんだでまだ使い続けてるんだよなあ
642名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 00:02:08.88ID:UMcBQpxG0 あけおめ確認
それじゃあ、また来年な
それじゃあ、また来年な
2013/01/01(火) 00:02:26.22ID:QwIczd5C0
さてまた来年集合な。みんな元気でな
2013/01/01(火) 00:02:40.52ID:bKw1l6AC0
>>642
おう、来年な〜
おう、来年な〜
2013/01/01(火) 00:03:01.50ID:d8pFXLir0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
あけおめことよろ
また来年
あけおめことよろ
また来年
2013/01/01(火) 00:05:12.45ID:sGl4tSJ+0
おまえらあけおめ
今スレみたらwin8の話題なかった・・・
対応したらいいなぁ
今スレみたらwin8の話題なかった・・・
対応したらいいなぁ
2013/01/01(火) 00:06:44.28ID:Z9LxxPPQ0
おめ
2013/01/01(火) 00:09:14.02ID:xRIoIU4Y0
651 【ぴょん吉】
2013/01/01(火) 00:11:05.15ID:lCJErmRv0 今年も頼りにしています
2013/01/01(火) 00:31:12.63ID:8DDgeDZk0
年に一度の確認
win7でございます
win7でございます
2013/01/01(火) 00:46:55.68ID:zKaXGZCM0
あけおめ
毎年起動したまま除夜の鐘突きに行っちまう
毎年起動したまま除夜の鐘突きに行っちまう
2013/01/01(火) 01:00:40.41ID:fQuRm5Zk0
あけおめことよろ
まだまだ使うよ
まだまだ使うよ
2013/01/01(火) 01:06:29.12ID:mi9P+0AmT
見逃した人はOSの時間を巻き戻すといいぞ
2013/01/01(火) 11:10:06.79ID:L9mYR51u0
今年はPC起動してなかったから見れなかった
2013/01/06(日) 00:49:54.20ID:p+TCHcrg0
今年はどうぶつの森でカウントダウンしてたわw
2013/01/19(土) 09:50:57.13ID:0zrxPJ+M0
このソフトのサブ機能は使っていない
時計も邪魔だからタスクトレイに閉じ込めている
時計も邪魔だからタスクトレイに閉じ込めている
2013/01/21(月) 03:38:32.55ID:ua8kgOkh0
win8でも使用中
2013/02/01(金) 16:03:41.59ID:aHzw59iQ0
win8 64で使用中
IE10で右クリックでランチャーが誤作動
IE10で右クリックでランチャーが誤作動
2013/02/06(水) 16:38:56.90ID:W7pwcMBs0
元日だけ盛り上がるスレ
2013/02/07(木) 15:41:34.76ID:RarcBqAx0
win7でタスクバー・トレイ回りが使いやすくなったのと
64ビット環境でプラグイン動かなくなったのが痛い。
64ビット環境でプラグイン動かなくなったのが痛い。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/07(木) 15:52:03.97ID:cgYUsir/0 Dropboxに入れてるポータブルアプリ登録って使い方が便利。
2013/02/09(土) 23:06:30.69ID:tfwr92Hk0
嗚呼〜ウチの環境では、Win8で正式版もBeta版も挙動が可笑しくなった
作者、家作るのに忙しいからな〜開発再開ないだろうな〜
シャーナイから暫定的に他の使ってる
作者、家作るのに忙しいからな〜開発再開ないだろうな〜
シャーナイから暫定的に他の使ってる
2013/02/12(火) 14:40:29.61ID:GvvfPlC+0
アプリ登録やダブルクリックやセンターボタンクリクでメニューを出すだけなら
互換モードおよび管理者実行は「しない」、これでwindows8でも使えるようにはなる
互換モードおよび管理者実行は「しない」、これでwindows8でも使えるようにはなる
2013/03/18(月) 03:42:30.05ID:PFlp0fOS0
祝日表示付のカレンダーを探してたんだけど、そういえばこいつのカレンダー機能にも祝日表示機能があったのを思い出した
つくづく万能なソフトだ。これからも末永くお世話になる。
つくづく万能なソフトだ。これからも末永くお世話になる。
2013/06/18(火) 11:19:20.90ID:qE/I+TEd0
結構win8でも使えるな、でも登録する時はドラッグ元のファイラを
管理者で実行しないとclock launcherにドロップ出来なかった。
管理者で実行しないとclock launcherにドロップ出来なかった。
2013/06/23(日) 03:43:50.71ID:VPjZADHx0
win8でスタートボタンが無くて不便だったが
これを入れてかなり使いやすくなった。
これを入れてかなり使いやすくなった。
2013/06/23(日) 11:09:36.10ID:9KrvDELJ0
win8のバージョンアップでスタートボタン復活するらしいから安心しろw
670名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:JyrwCUIW0 そろそろか?
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:t2uJKMCf0
なにが?
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:8+Ksn31/0
google imeが更新されたせいか、コマンド入力欄で日本語を入力してgoogle検索しようとするときに、確定前の文字列が透明になっちった
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:tRJOeQbY0
>>672
beta版にアップデートで改善されました 失礼しました
beta版にアップデートで改善されました 失礼しました
2013/09/10(火) 20:59:14.80ID:KlBBOUJL0
win7に移行したら「Explorer余白ダブルクリックで上フォルダに移動する」が動かないよ…
かなり便利だったのに
かなり便利だったのに
675名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/10(火) 21:02:51.25ID:1Egl4AWW0 動くぞ
アップデートしてないんじゃないの
アップデートしてないんじゃないの
2013/09/10(火) 22:27:30.85ID:KlBBOUJL0
2013/09/12(木) 20:16:10.31ID:lp4iT3Pd0
ソート機能まだかなぁ・・・
ソート機能マダ!?チンチン!!(AA略
ソート機能マダ!?チンチン!!(AA略
2013/09/12(木) 20:44:01.45ID:wiOiI5NG0
あとはマジでそれだけだな
2013/09/20(金) 11:44:34.38ID:jf6mJF4v0
win7x64にアプデしたらプラグインほとんど全滅
動かない〜
動かない〜
680名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/20(金) 11:50:52.50ID:5Do18pSM0 プラグインいらなくね?なにつかってんのさ
681674
2013/09/20(金) 11:57:28.43ID:jf6mJF4v0 時計合わせや画面キャプチャ
他にやりよういくらでもあるけど
このランチャーで機能をまとめていたから使いやすかったんです
Explorer余白ダブルクリックで上フォルダに移動するが動かないのが一番ダメージでかい(´・ω・`)ガッカリ…
代替え案があればたすかるのだが…
他にやりよういくらでもあるけど
このランチャーで機能をまとめていたから使いやすかったんです
Explorer余白ダブルクリックで上フォルダに移動するが動かないのが一番ダメージでかい(´・ω・`)ガッカリ…
代替え案があればたすかるのだが…
2013/09/20(金) 12:03:40.04ID:5Do18pSM0
ん?余白ダブルクリック動くよ?
てかWin7の64bitでもClocklauncherは32bitのほうがいいよ
入れ替えてみ?
てかWin7の64bitでもClocklauncherは32bitのほうがいいよ
入れ替えてみ?
683674
2013/09/20(金) 12:03:45.02ID:jf6mJF4v0 TClockも使えなくなってる
みんなどうしてる?
みんなどうしてる?
684674
2013/09/20(金) 12:11:13.57ID:jf6mJF4v0 今32ビット版に入れ替えました
やっぱり余白ダブルクリック効かない
うちの環境のせいもあるんだろか
まだOS入れ替えて一週間も立ってないのに
クラシック表示にしたほかはいじってない
やっぱり余白ダブルクリック効かない
うちの環境のせいもあるんだろか
まだOS入れ替えて一週間も立ってないのに
クラシック表示にしたほかはいじってない
685名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/05(土) 21:41:57.33ID:l/sSdFyh0 win8には対応してますか?
2013/10/06(日) 01:21:03.71ID:8+XhL89S0
はい
2013/10/06(日) 01:22:11.69ID:Yb/gKttv0
>>685
スレ遡れよ。
使えてる。
ただスタートアップ時にコンフリクトを起こすケースがままあるので
・スタートアップの順番を遅くしておく
・WindowsUpdateで詰まったらクリーンブートしてみる
こういう工夫は必要かも。
そういやもういくつ寝るとお正月か
スレ遡れよ。
使えてる。
ただスタートアップ時にコンフリクトを起こすケースがままあるので
・スタートアップの順番を遅くしておく
・WindowsUpdateで詰まったらクリーンブートしてみる
こういう工夫は必要かも。
そういやもういくつ寝るとお正月か
2013/10/09(水) 22:20:03.64ID:pdFAdbu70
買ったばかりのWin8機に7用32bitを入れてみたが、今のところは問題なく動いてるよ。
全部の機能を試したわけじゃないけどね。なんかこのOS、今までとすいぶん違う感じが
して慣れるのに時間かかりそうだけど、コレがあるとなんか安心するわw
これからもお世話になります作者さん。
全部の機能を試したわけじゃないけどね。なんかこのOS、今までとすいぶん違う感じが
して慣れるのに時間かかりそうだけど、コレがあるとなんか安心するわw
これからもお世話になります作者さん。
2013/10/14(月) 16:03:48.23ID:LjbUdkUP0
win8で32bit版と64bit版の両方試してみたけど、どっちも普通に動くな。
ただ、32だとメモリの表示が4ギガまでしか表示できないが64だとちゃんと
8ギガと表示されてる。違いはそのくらいか?まあもうしばらく使用してみて
検証しようと思う。
ちなみにTickTimeは両方とも積算なんだな。以前の起動時からの時間
のほうが個人的には好きだったが…
ただ、32だとメモリの表示が4ギガまでしか表示できないが64だとちゃんと
8ギガと表示されてる。違いはそのくらいか?まあもうしばらく使用してみて
検証しようと思う。
ちなみにTickTimeは両方とも積算なんだな。以前の起動時からの時間
のほうが個人的には好きだったが…
2013/10/19(土) 16:44:20.97ID:XxusVkjF0
8.1(64bit)+64bit版にしてみたけど今のところちゃんと動いてる。
他のアプリケーションはどっかで不具合が出てる状況なので
かえって驚きだな。
他のアプリケーションはどっかで不具合が出てる状況なので
かえって驚きだな。
2013/10/20(日) 23:01:17.35ID:xVsELIsF0
公式のスキンギャラリーどうなっちゃってんの…
2013/10/21(月) 17:12:32.93ID:WF2D4qnx0
よくあるスパム業者だろうな
2013/10/26(土) 05:21:36.61ID:5NDMxuxG0
最近までボタンをミドルクリックでフォルダに行く挙動を知らなかった
便利
便利
2013/11/16(土) 18:38:23.82ID:mompHdl60
695名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 00:23:07.17ID:pXDok5+W0 この時期がやってまいりました
2013/12/01(日) 00:28:50.20ID:fg5WeQ6A0
は、はえーよ
2013/12/01(日) 02:00:46.29ID:Ej9b102+0
あとひと月かぁ…
2013/12/23(月) 01:01:58.08ID:0ykqo9RDP
あと1週間でっせ
699名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 04:12:46.43ID:3i8u0/Vm0 最近ようやく64bitに移行したのですが
64bit版だとアイテムのドラッグアンドドロップ登録をすると確実に落ちてしまいます
原因、対策などありましたら教えて下さい
64bit版だとアイテムのドラッグアンドドロップ登録をすると確実に落ちてしまいます
原因、対策などありましたら教えて下さい
2013/12/23(月) 12:04:55.92ID:fQRMNzHw0
32bitつかいな
2013/12/23(月) 17:50:07.65ID:ShlX8GTl0
702699
2013/12/23(月) 22:50:13.26ID:3i8u0/Vm0 システムモニターとしても利用していたのでできれば64bit版を利用したいのですが
とりあえず32bit版と2つ起動させることにします
開発再開してくれないかなあ
とりあえず32bit版と2つ起動させることにします
開発再開してくれないかなあ
2013/12/23(月) 22:54:47.78ID:fQRMNzHw0
タスクマネージャーで十分じゃね?
2013/12/24(火) 16:47:02.84ID:cVqymW5O0
WindowsよりLinux系で欲しいなあと思う今日この頃。
2013/12/29(日) 17:09:08.20ID:/k11RcT00
あと2日か…全裸待機するのは寒すぎるな
2013/12/29(日) 17:32:01.68ID:XcOUZM530
とりあえず上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 小林よしのり「高市支持者は徴兵制で泣き叫びながら共産軍と戦おう」 [961870172]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 竹田天皇「ホタテ輸入禁止されても中国以外誰も困らない。中国以外に売ればいいんだから」高市 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- ホタテ業者、泣く。「もうビクビクしてたらこれですよ。施設の再登録申請済ませて待ってた矢先に…もう無理ですよね」 [271912485]
