ClockLauncher part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/10/23(木) 22:18:48ID:n5eF8ABx0
ボタン、ポップアップ型ランチャー、統合環境設定ソフト
ClockLauncherについて語るスレです。
使用法、要望、批判等何でもありです。

作者さんHP
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~geoph/


過去スレ

●●多機能ランチャーClockLauncherについて●●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1051533850/
ClockLauncher part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1088589678/
ClockLauncher part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1114108210/
ClockLauncher part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1163901333/
407405
垢版 |
2010/11/02(火) 18:20:00ID:wMrxEE5M0
>>406

どうもありがとうございます。

なるほど、そういうことなのですか。
では、F10は何なのでしょうね・・・。

ちなみに>>406さんはF10は有効でしょうか?
2010/11/03(水) 01:37:06ID:40QBOw6Z0
>>407
F10使えたよ。Ver 2.18 WinXP SP3
2010/11/03(水) 01:45:09ID:40QBOw6Z0
>>407
F12が使えないってのはこれかな?
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms646309.aspx

> The F12 key is reserved for use by the debugger at all times, so it should not be registered as a hot key.
> Even when you are not debugging an application, F12 is reserved in case a kernel-mode debugger or a just-in-time debugger is resident.
2010/12/07(火) 01:04:24ID:f3//Jp0I0
例の奴まで1ヶ月切った!!
2010/12/07(火) 02:01:23ID:nt/N8G4B0
なぜかさっき出た
PCの時計はちゃんとあってるんだけどな
楽しみを奪われた気分
2010/12/12(日) 08:28:23ID:CQdGheREP
そろそろだな
2010/12/13(月) 13:55:39ID:dflD6Frg0
長年使ってた開発の停まってる某ボタン型ランチャ(シェアウェア)からの乗換記念カキコ
2〜3日使ってみたけどこれならたいした違和感もなく乗り換えられそう
逆に細かい便利機能が付いてて慣れれば以前のより使い勝手が良さそう
コンゴトモヨロシク
2010/12/14(火) 23:31:27ID:bvwKGS700
>>413
新年のお楽しみを見逃さないようにね^^
2010/12/22(水) 11:23:50ID:JiV1gJWP0
Win7対応版って出てたんだ
買い替えで不便してたがやっと一つ楽になったぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/22(水) 11:44:40ID:wmjPs0FY0
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   例のやつか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
2010/12/24(金) 09:21:58ID:0gh6js3p0
あれ?誰もいない?
みんなタスクトレイに見入ってるんか?
2010/12/24(金) 15:11:08ID:Dwi3zfM80
あと少し
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 19:26:25ID:ErxlI6I40
もう少し
2010/12/26(日) 19:45:06ID:Cny/vddX0
そろそろ服脱いで正座しておくか
2010/12/27(月) 00:01:33ID:PKd6xBBs0
風邪ひくなよ
2010/12/27(月) 08:51:40ID:iIazStrT0
リストにアイテム登録するときに「コマンドに追加」
みたいなチェックがあったら全裸で開脚前転した
2010/12/29(水) 11:36:05ID:IrxSOHEJP
大晦日に呑み入ってしまった
ピンチ
2010/12/29(水) 14:20:25ID:tukX9zMaP
ドキドキしてきた
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 12:41:07ID:sBQgAk1V0
もうすぐかあああああああああああああああ
2010/12/31(金) 16:30:16ID:a/l3upW10
今年見逃した俺にアドバイスをplz
2010/12/31(金) 17:23:53ID:w+gtzfrx0
今年はパソコンがぶっ壊れたので
お目にかかれないよー(T ^ T)
2010/12/31(金) 18:13:47ID:CAxozITO0
緊張
2010/12/31(金) 19:03:20ID:6QlAwfdD0
今北
もう何度目だろう?
2010/12/31(金) 23:12:52ID:KakGbKBuP
もうすぐだな
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 23:14:11ID:sBQgAk1V0
もうすぐね
2010/12/31(金) 23:36:16ID:2jn1V7Oh0
なんだよ
アレを出さない方法探してこのスレに辿り着いたのに
みんな楽しみなのか
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 23:42:40ID:E9IL2Up+0
毎年恒例だな
あと少し
2010/12/31(金) 23:49:57ID:N432jFAy0
>>432
PCの時間を一日戻して元日を終えると同時に戻せば
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 23:59:07ID:7nOgveEN0
もうすぐ
2011/01/01(土) 00:00:02ID:s+BJaCEO0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あけおめ〜〜〜〜〜〜〜
2011/01/01(土) 00:00:23ID:0U8XVhBX0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
あけましておめでとう
2011/01/01(土) 00:00:24ID:FzlYqLre0
はいなんかきたああああああああ
2011/01/01(土) 00:00:27ID:552xXbDp0
TVに必死で見逃しかけたw
2011/01/01(土) 00:00:34ID:KZXH4i+m0
みんなおつかれ
2011/01/01(土) 00:00:37ID:5KvoGWoy0
きた!あけおめ!
そんじゃまた来年な
2011/01/01(土) 00:00:42ID:U1pZR/AH0
あけおめー!
2011/01/01(土) 00:00:46ID:cD3tLM0O0
こっちもきたぁ

おめでとうー

じゃあまた来年!
2011/01/01(土) 00:00:54ID:whAz1TOo0
あけましておめでとう!!
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 00:01:18ID:dt+zYPt50
part1スレを立てのは実は自分
2003年のときであの頃から未だに使ってるのはこのソフトだけ
今年もよろしく
2011/01/01(土) 00:01:19ID:28A6EePbP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2011/01/01(土) 00:01:23ID:a/l3upW10
初めて見た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
あけおめ!!!
2011/01/01(土) 00:01:35ID:jD+Pn3Q20
あけおめ
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 00:01:40ID:Wjvgimbc0
あけおめキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2011/01/01(土) 00:02:04ID:iijW/sdC0
あけおめー
2011/01/01(土) 00:02:05ID:6QlAwfdD0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

みんなおめ、今年も生きて行こうぜーー
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 00:03:17ID:V9oLMQBJ0
今年もあけおめもらったぜ
まだまだ使い続けよう
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 00:03:25ID:xMSLTanF0
今年は見れたあああああああああああああああああああああああああああ

昨年は見逃したから、うれしいw

あけましておめでとうございます
旧年中もずっと使わせていただきました
今年も使わせてもらいます

ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2011/01/01(土) 00:06:19ID:McbQL5rK0
なんだなんだ俺が一番乗りかと思っていたら
来年こそ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2011/01/01(土) 00:07:08ID:/hBTesGc0
年に一度このスレを訪問する瞬間を迎えました
ではまた来年
2011/01/01(土) 00:08:00ID:r7ZHgTkL0
あ、あれ出なかったんだけど・・・
2011/01/01(土) 00:08:33ID:ac9UcNCO0
おめ!
去年の正月にこのスレ見てから今日まで全然見てなかったw
2011/01/01(土) 00:09:42ID:aVm3PhSb0
>>456
時計を戻して再チャレンジするよろし
459 【大吉】 【1442円】
垢版 |
2011/01/01(土) 00:10:56ID:yJ3CY+0a0
あけおめ
2011/01/01(土) 00:14:15ID:1G6g5TGB0
あけおめ!
今年も来年もよろしく!!
2011/01/01(土) 00:14:44ID:r7ZHgTkL0
>>458ああでたでた
他でカウントダウンしてたから見逃しちゃってただけか
2011/01/01(土) 00:19:06ID:/pzvZmMB0
これを見て、起きてた親に挨拶して、飲み物取ってきて、更新したらナンじゃこりゃ!
取りあえず、明けましておめでとうございます。
2011/01/01(土) 00:24:53ID:FzlYqLre0
じゃ、また来年な。
2011/01/01(土) 01:13:41ID:ZiklVFEw0
JaneViewとClockLauncherは毎年挨拶してくれるな

TTbaseをClockLauncherのプラグイン化する流れが一時あったけど、
標準でTTbaseのプラグインを読み込めればいいのに
2011/01/02(日) 02:00:01ID:NiDTIZSY0
今年初めてPC起動したら、このソフトから新年の挨拶が来てチョトワロタ。
毎年恒例だったんだね。。。
2011/01/02(日) 10:07:11ID:44w5CZPa0
>>464
JaneViewも挨拶してくれるのん?
知らんかった・・・っていうか、出てこない
2011/01/02(日) 10:08:45ID:44w5CZPa0
自己レス
JaneViewからのあけおめあった。可愛い。
スレチスマソ
2011/01/03(月) 00:06:29ID:LJYFwEeg0
>>467
どうやったら出るの!
2011/01/03(月) 00:33:28ID:pRdxSxnx0
>>468
1月1日限定かは不明だけどトレース画面に

∀・)ダレモイナイ...オメデトウスルナライマノウチ...
アケオメ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)人(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
)彡サッ

てのが出る
あふも新年祝ってくれるらしいね
2011/01/03(月) 08:32:53ID:LJYFwEeg0
>>469
気付かなかった、ありがとう
2011/01/24(月) 06:46:29ID:ezW3804r0
そろそろフォルダごとバックアップしてみてはいかがでしょうか
2.3ヶ月に1回、または設定を変えたあとがオススメです
2世代分ほど取っておくとさらに安心です
2011/01/30(日) 22:07:56ID:fH5DRcLh0
アイテムをドラッグしながらだとコーナーマウス反応しないんだけど、するようにできないですか?
2011/01/31(月) 00:21:47ID:y6s51pDv0
>>472
本体を画面端において自動で隠すように設定、常に前に表示でD&Dでも本体がアクティブにできたよ
他の機能ならやり方が分からないです。面倒だからランチャアイテムに置いちゃうとか
2011/01/31(月) 21:50:47ID:IVijJL290
>>473
自分の望んでいた挙動になりました!どうもありがとうございます。
2011/02/17(木) 09:27:32ID:fLKeFmeUP
64ビット対応版はいつまでベータなんだろう
2011/02/23(水) 18:53:12.62ID:0Ro0uX2v0
年越しの瞬間しか伸びないスレw
2011/03/11(金) 01:35:44.65ID:FMLquolt0
Win7ですがD&Dでアイテム登録しようとすると落ちるんですが仕様でしょうか?
2011/04/26(火) 01:18:18.87ID:B9oTCcHJ0
使ってる人は多いけどスレは静か・・・
hotmailの着信を知らせてくれるようにはならないかなあ・・・・
2011/04/26(火) 01:22:46.11ID:GVGLaRnX0
HotmailってPOP3で受信できなかったっけ?
2011/04/26(火) 01:45:05.81ID:VWAcZ8ec0
imapが無いだけだな
2011/04/26(火) 20:55:46.76ID:B9oTCcHJ0
(´・ω・`) あれ? できちゃうの?
2011/04/27(水) 01:10:44.72ID:5aAOaDY00
POP3使えるんだからClock Launcherの設定メールタブで
アカウント設定から普通にできるんじゃないの。
2011/04/27(水) 22:13:36.57ID:F105iH+E0
>>482
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/01/hotmailpop3gmailhotmail.html

ここ見て無い頭絞ってがんばったけどむりぽ('A`)
?送信時にSSLが必要ってとこが引っかかってるのかなあ・・・

Outloookに着信させることは出来たけど、
hotmailからのメールはClockLauncherでは「着たよ〜」って教えてもらえんだす・・
2011/04/27(水) 22:54:21.13ID:5aAOaDY00
あーすまんてっきり出来るもんだと思っていたけど
俺も出来なかったわ。ググってたりしてもワカンネ。
Yahoo!メールはできるし、SSLの関係なんかな。
2011/04/28(木) 00:05:50.22ID:F6LPaVyW0
>>484
いえいえ。。 できないとわかっただけでもヨカタヨカタです。

でもmikiさん対応してくれないかなあ・・・・ |д゚) チラ
2011/04/28(木) 00:17:24.61ID:xg4Po3kg0
昔は重宝してたメールチェッカだけどメモリが豊富な時代になったからメーラー常駐で済んでるなあ。
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 17:07:22.45ID:RxRjR4480
昨日からClockLauncherさんの調子が悪い
ランチャーメニューにアイコンが表示されなくなって、CLの時間表示部分の文字から緑色が滲み出てきてる。

OSはWin764bit
2011/05/25(水) 18:55:06.97ID:XDX/1fov0
普通は左クリックですが、表示中の本体にカーソルを乗せただけで
ランチャメニューが表示される方法かプラグインありませんか?
2011/05/28(土) 16:10:57.62ID:qVwYy9Fq0
そろそろフォルダごとバックアップの季節
2011/05/30(月) 15:10:02.06ID:RWJpVcD20
>>489
ありがとう。 転ばぬ先のなんとやらですな。
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 08:48:29.15ID:jLNTLRKP0
愛用させてもらってるけど何かネタはないものやら・・・
2011/06/20(月) 11:18:43.74ID:oK3pY7aW0
7にしてからめっきり使用頻度へったなぁ
慣性で起動してるけどクリップボード監視くらいしか使ってない
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 08:01:25.46ID:0qRYBAaV0
7にCLのような機能あるの?とXPユーザーが聞いてみる
2011/06/23(木) 15:36:49.40ID:zF0fOkb30
書き方で誤解させてしまったならスマンがCLのような機能は無い
ただ自分はランチャーというよりもおまけの機能やプラグインを使う比重が高かったんだが
7で使えないもの 必要なくなったもの 7対応前に見つけた代用ソフトに慣れちゃったり
ってのが結構あってあまり使わなくなったということです
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/10(水) 03:44:27.90ID:jl0w7qdl0
༼ꉺεꉺ༽
2011/08/11(木) 14:07:06.86ID:7bEpPvKA0
win7 x64正式版マダカナー
2011/08/13(土) 14:50:33.53ID:EKwW4WrrO
内蔵メディアプレイヤーに認識させるためにPC内のflvを全部mp4へリネームしてしまった
2011/08/27(土) 18:09:05.93ID:aYE/HsBG0
復帰age
2011/08/27(土) 23:56:13.32ID:kuiCnaq10
あのーですね
神ランチャかなと思って使っていこう思ってるんですがね
JoyToKeyってあるじゃないですかJoyToKey
あれってね、ゲームによっては管理者権限で起動する必要があるんすよ
でね、このソフトから右クリックで管理者権限で起動してみたら、
設定ファイルが反映されないんスよ
これってどっちの不具合なんスかね?
JoyToKeyはスタンドアロンなアプリなんでやっぱCランチャ側じゃないスか?
神ランチャだけに予定外の挙動は出来るだけナシでいてほしいです
2011/08/28(日) 00:08:55.66ID:OJOeDcq20
>>499
これは初めて見るコピペだな。
2011/10/01(土) 17:44:24.75ID:6TeFKGm/0
Windows7でタスクバーの右側にあるデスクトップの表示をクリックすると
このソフトが消えちゃうんだが再起動させる方法以外何かない?
2011/10/01(土) 18:00:38.06ID:i1/oYnkB0
もう一度そのボタンを押したら再度表示されたよ
2011/10/01(土) 18:54:38.72ID:6TeFKGm/0
>>502
おおおおおおお
マジでありがたいわw
こんな単純なことだったのか・・・
デスクトップ内に再表示押しても出ないし
マジ感謝
2011/10/07(金) 08:11:41.78ID:O0QICYwX0
このソフトって、orchisみたいにフォルダの階層をたどって表示させることは出来ますか?

2011/10/07(金) 08:29:32.21ID:O0QICYwX0
連レスですみません
フォルダの場合、「サブメニューに展開する」と設定すると階層表示できました
ただ、マイコンピュータの場合、これでもドライブ選択で止まってしまいます
これを全部たどっていけるように設定できないですかね?
2011/10/07(金) 19:31:01.18ID:NRRxU6ct0
結婚したってことだけどますますソフトは放置っすかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況