Google Chrome に対する要望をまとめるスレッドです。
【要望】
1.ブックマークのエクスポート
2.検索時に新規タブで開く
3.検索時に検索ワードを保持し、検索後にページ内検索に使用
4.検索後に検索ワードをハイライト表示
5.左側のタブを閉じる
6.アドレスバーで終点を指定して乗換案内(始点は前回の内容を記憶して使用)
7.ページのURLとタイトルのコピー
Google Chrome - ブラウザをダウンロード
http://www.google.com/chrome
探検
Google Chrome 要望スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 22:06:46ID:8eQBTGOs02009/03/12(木) 23:14:45ID:3bt/OxAu0
ページがフォント変えて欲しくないのをChromeが汲んでるだけ
文句はそのページの作者に言え
文句はそのページの作者に言え
2009/03/13(金) 02:03:56ID:Mxc2L3du0
そこでインポータントタグですよ
2009/03/16(月) 10:47:47ID:SDEa3oq90
これ各ウィンドウの履歴ってプルダウンできないの?
2009/03/20(金) 22:52:10ID:r0Gshdgg0
>>258
>押したまま待つと履歴が表示されます
>押したまま待つと履歴が表示されます
2009/03/27(金) 03:05:43ID:LKwhlsdS0
フォーム再送信の確認って何とかなる?
2009/03/30(月) 16:08:26ID:k03i1SEL0
スキンは?
262名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/31(火) 01:02:19ID:8usutHk60 >>261
オカモト
オカモト
263名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 10:39:53ID:kq6IhIW20 印刷機能がへたれ。
選択範囲のみを印刷する機能を!
選択範囲のみを印刷する機能を!
2009/04/04(土) 12:08:44ID:Ajs0gf2f0
>>259
ありがと。でけた。
ありがと。でけた。
265名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 12:56:52ID:kO/q/E1t0 起動時に前回開いたページを復元するでChrome立ち上げるんだけど
タブ12開くようになってるとき、いつまで経ってもグルグル廻ってる(5タブ)
のはこういうもんなの?
タブ12開くようになってるとき、いつまで経ってもグルグル廻ってる(5タブ)
のはこういうもんなの?
2009/04/04(土) 12:58:29ID:kO/q/E1t0
テスト
2009/04/04(土) 13:01:55ID:kO/q/E1t0
てすと
2009/04/04(土) 13:02:37ID:kO/q/E1t0
てすと
2009/04/04(土) 13:15:37ID:kO/q/E1t0
てすと
270名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 15:06:17ID:/ueL5IUy0 Firefox3.5
ttps://wiki.mozilla.org/Firefox3.5
ttps://wiki.mozilla.org/Firefox3.5
271名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 15:44:22ID:CTT1WZH10 ■Slverlight■対応はマダでつか?
2009/04/05(日) 19:16:17ID:nRrzxZkK0
印刷機能がちょっと貧弱かな
選択した範囲を印刷するって出来ないんだよなあ
これどうにかならんかな
選択した範囲を印刷するって出来ないんだよなあ
これどうにかならんかな
2009/04/05(日) 22:32:08ID:iwDPchry0
ttp://〜みたいにhが付いていないURLをコピペした時に自動的にhをつけてくれるとありがたい
2009/04/10(金) 21:21:26ID:OKXa9Dm90
以上の要望を踏まえて↓がchromeを改良して配布する
276名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 21:48:03ID:j4uyslZb02009/04/24(金) 21:33:43ID:J4Az7BW40
>>225
対応されたな。Edit thumbnailsって出てきて消したいのを選べる。
対応されたな。Edit thumbnailsって出てきて消したいのを選べる。
2009/04/24(金) 21:42:33ID:KgE0lYk9P
2009/04/30(木) 10:01:16ID:xwHIcH3T0
ニコニコみれねー・・・
仕様なんですか?
仕様なんですか?
2009/04/30(木) 10:02:29ID:xwHIcH3T0
すまん。特定動画でロード失敗するだけで他見れた
2009/05/08(金) 12:06:33ID:MfbRpOWG0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
282名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 12:33:35ID:ObparSRG0 3.0.182.2でバグった表示さっさと直してください
2009/05/28(木) 12:49:00ID:WgnM2QEt0
>>282
I hate JAP!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
I hate JAP!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2009/05/30(土) 18:39:31ID:V0CzG/uV0
ChromeからIronへ乗り換えテスト
2009/06/23(火) 06:44:08ID:EUE9eZAf0
sleipnirのウインドウ一覧 firefoxのツリー型タブ
グーグルブックマーク対応希望
グーグルブックマーク対応希望
286名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 12:16:58ID:sPRZlb2T0 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:27:11 ID:fkrrCC+00
New Iron-Version: 3.0.189 Beta
http://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=433
SRWare Iron Beta 3.0.189.0 (18153) ※「http://」抜き直リン
www.srware.net/downloads/srware_iron_beta.exe
www.srware.net/downloads/IronPortable_beta.zip
New Iron-Version: 3.0.189 Beta
http://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=433
SRWare Iron Beta 3.0.189.0 (18153) ※「http://」抜き直リン
www.srware.net/downloads/srware_iron_beta.exe
www.srware.net/downloads/IronPortable_beta.zip
287名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 19:44:03ID:sPRZlb2T02009/06/26(金) 02:00:57ID:2iWkPX9K0
Iron 名前が格好悪い。別の元素にしようと思わなかったのか・・・・
2009/06/28(日) 13:37:19ID:icKpx4AH0
SRWare Ytterbium
2009/06/30(火) 12:00:06ID:O4uy3rca0
日本語周り鼻くそ。
フォントもちゃんと変わらない。
スクロールきったねぇ。
キャッシュ消すとそれ以降よく見るページが出なくなる(環境によって)
公式にも書いてあるけど改善されねーなー
フォントもちゃんと変わらない。
スクロールきったねぇ。
キャッシュ消すとそれ以降よく見るページが出なくなる(環境によって)
公式にも書いてあるけど改善されねーなー
2009/07/04(土) 14:51:43ID:Q95+tm+X0
せめてfirefox程度にメモリ消費を抑えてほしい。
2009/07/11(土) 20:08:22ID:edc9YTzd0
クロムはまずいよ、訴えられるぞ。
2009/07/13(月) 20:14:13ID:0I4VkH7U0
アドレスバーで検索するのが致命的にやりづらい。
それでイライラしてFFに戻した。
文字がきちんと確定しないし、見づらい
それでイライラしてFFに戻した。
文字がきちんと確定しないし、見づらい
2009/07/13(月) 20:31:01ID:Wp0B2d7K0
>>293
プロジェクトに参加して改良しなよ。
プロジェクトに参加して改良しなよ。
2009/07/24(金) 01:09:02ID:NXz1O6XK0
デフォのページ拡大率を任意で設定出来るようにして欲しい
モニタ大きいのに変えたから大きい文字でネットしたい
モニタ大きいのに変えたから大きい文字でネットしたい
2009/07/27(月) 20:26:16ID:m5y1NZ3U0
クッキーを編集できるようにしたい。
operaでは標準でついている。
firefoxではアドオンがある。
operaでは標準でついている。
firefoxではアドオンがある。
2009/08/06(木) 07:11:09ID:VQUb4FSq0
広告ブロックつけろよ
無理か
無理か
2009/08/12(水) 13:36:46ID:R6NCaHnX0
>>296
Chrome Extensionでがんばれ。
Chrome Extensionでがんばれ。
2009/08/19(水) 12:47:46ID:seUmEGrp0
Ironがあるじゃないか
2009/08/21(金) 15:48:17ID:o4WwZfCQ0
Google OSに早く育ってください。
2009/08/26(水) 03:41:03ID:0EW1oY4+0
Webアプリケーションモードでタスクトレイにしまえるようにしろコノヤロウ
2009/08/31(月) 07:13:22ID:K2s+hFHv0
更新サーバにアクセス出来ません、をなくして欲しい。
2009/08/31(月) 22:21:55ID:F3gH3YjJ0
オペラのようなブックマークの同期がどうしても欲しい
2009/09/01(火) 01:22:49ID:VCSMf+q/0
305名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 06:21:05ID:uAgj+aIs0 ねぇ何回やってもグリモンをクロームで使えないんだけど
どうすればいいんですか?wikiは見た。
どうすればいいんですか?wikiは見た。
2009/09/01(火) 09:38:57ID:jpCkp9TA0
>>302
OS壊れてるよ
OS壊れてるよ
307阿良々木 暦 ◆zIRjB8jr3c
2009/09/03(木) 18:48:56ID:2mU1iSbk0 別のフォントに設定しても変わらない
Webページが指定したフォントを優先して表示しているようです。
絶望した!これはもはやGoogleの陰謀で、Real Player.SPをインストールしたら、勝手に
Google Chromeがインストールされ、こんなに使い勝手の悪いブラウザである事に絶望した!
しかも、フォントはユーザーが強制的に変える事が出来ない仕様である事に絶望した!
Webページが指定したフォントを優先して表示しているようです。
絶望した!これはもはやGoogleの陰謀で、Real Player.SPをインストールしたら、勝手に
Google Chromeがインストールされ、こんなに使い勝手の悪いブラウザである事に絶望した!
しかも、フォントはユーザーが強制的に変える事が出来ない仕様である事に絶望した!
2009/09/06(日) 08:27:01ID:/w/lL0Nt0
そんなに期待すんなよ
2009/09/06(日) 14:38:38ID:hlL12AFS0
いくつかのタブを開いてブラウジング中、タブを切り替えようと思いクリックしたタブがマウスポインタに
張り付いた状態になって、意としていないのに新しいウインドウが開いてしまいます
マウスを換えて試してみたけど頻繁に起こってしまいます
何か良い方法ありませんか・・・
張り付いた状態になって、意としていないのに新しいウインドウが開いてしまいます
マウスを換えて試してみたけど頻繁に起こってしまいます
何か良い方法ありませんか・・・
2009/09/06(日) 22:03:15ID:hyVdWUTR0
2009/09/08(火) 01:10:20ID:thkRgt700
312名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/10(木) 22:38:02ID:F7uSq5Ia0 画像や動画の大量に有ってスクロールバーが3mm以下になるような大きなページ。
ChromeやIronでスクロールバーが激重なのを何とかして欲しい。
■同じページを見てもFirefoxのスクロールバーは軽い。
ChromeやIronでスクロールバーが激重なのを何とかして欲しい。
■同じページを見てもFirefoxのスクロールバーは軽い。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/10(木) 22:46:05ID:F7uSq5Ia0314名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/10(木) 22:46:45ID:F7uSq5Ia0 ↑GPU上で
2009/09/16(水) 01:45:52ID:DwreBmEi0
chromeのうpデートきてるね
うpデートのやり方は
工具のアイコン(Google Chromeの設定)->Google Chromeについて
あとは更新のボタンを押してchromeの窓を全部閉じて再度起動するだけ
うpデートのやり方は
工具のアイコン(Google Chromeの設定)->Google Chromeについて
あとは更新のボタンを押してchromeの窓を全部閉じて再度起動するだけ
2009/09/16(水) 17:10:18ID:Q2YjZ9fm0
2009/09/16(水) 20:48:17ID:DwreBmEi0
2009/09/16(水) 22:23:55ID:UUzyoKek0
>>317
> OSをツール使ってtweakしたりしてませんか?
何もしてません。
> サービス止めたり、フォルダのセキュリティ設定弄ったりとか
何もしてません。
どっちも、やろうとは思ってたけど、面倒なので止めたです。
> OSをツール使ってtweakしたりしてませんか?
何もしてません。
> サービス止めたり、フォルダのセキュリティ設定弄ったりとか
何もしてません。
どっちも、やろうとは思ってたけど、面倒なので止めたです。
2009/09/17(木) 06:24:04ID:dW7+czYg0
chrome3.0ってアプリケーションのショートカット機能の挙動が変わってるみたい
win7の話なんだけど。
ページをウェブアプリ化したものを起動した時
タスクバーのchromeアイコンにまとまらなくなってる
選びやすくてそのほうがいいって人もいるかもだけど
アイコンをタスクバーに置いてる人は地味に鬱陶しいかも
win7の話なんだけど。
ページをウェブアプリ化したものを起動した時
タスクバーのchromeアイコンにまとまらなくなってる
選びやすくてそのほうがいいって人もいるかもだけど
アイコンをタスクバーに置いてる人は地味に鬱陶しいかも
2009/09/17(木) 08:57:02ID:MpKkT2n80
321名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/17(木) 09:19:23ID:tJUo/bf30 自動的にアップデートされたらしくてビックリした…
新しいタブ画面まるで違うじゃないか
新しいタブ画面まるで違うじゃないか
2009/09/17(木) 12:03:08ID:oZDxgH86O
キャッシュが手軽に開けたら動画とか保存ラクなんだが
2009/09/17(木) 20:43:31ID:dW7+czYg0
win7で同じアイコンだらけでタスクバー埋まるの解決した
ウェブアプリから開いたchromeをタスクバーに固定して
元々タスクバー固定してたchromeアイコン消すとchromeタスクがまとまるようになった
ウェブアプリから開いたchromeをタスクバーに固定して
元々タスクバー固定してたchromeアイコン消すとchromeタスクがまとまるようになった
2009/09/19(土) 15:37:26ID:TO6+DyA40
>>291
も言ってる通りメモリ消費を抑えて欲しい。
Chromeを開いてしばらく放置しているとどんどん
メモリ消費量が増えていくのもどうかと思う。
今時1Gとはいえ、メモリ消費量が8割程度まで増え、しまいには
Chromeがフリーズすることもある。
また、ストリームなどの動画表示の際のCPU負荷も、あのIEに比べ多すぎるのにも
驚く始末だ。立ち上がりの軽さ・手軽さ・使いやすさで気に入っているだけに残念。
も言ってる通りメモリ消費を抑えて欲しい。
Chromeを開いてしばらく放置しているとどんどん
メモリ消費量が増えていくのもどうかと思う。
今時1Gとはいえ、メモリ消費量が8割程度まで増え、しまいには
Chromeがフリーズすることもある。
また、ストリームなどの動画表示の際のCPU負荷も、あのIEに比べ多すぎるのにも
驚く始末だ。立ち上がりの軽さ・手軽さ・使いやすさで気に入っているだけに残念。
2009/09/19(土) 18:26:20ID:KbW/PGRs0
複数プロセスを使うのが売りなんだから
メモリを消費するのはあたりまえだろう
メモリを消費するのはあたりまえだろう
2009/09/19(土) 21:14:16ID:O0BqNVbN0
>>325
夏だから熱いに決まってるだろう、みいたなアホレスすんなよイモ
夏だから熱いに決まってるだろう、みいたなアホレスすんなよイモ
2009/09/19(土) 21:27:14ID:YAHqs/ui0
ショボいマシンでタブ開き過ぎなんだろ
Chromeのメモリ消費量なんて気にしたこともないわ
そもそもChromeがデフォだけどフリーズしたこともない
Chromeのメモリ消費量なんて気にしたこともないわ
そもそもChromeがデフォだけどフリーズしたこともない
2009/09/20(日) 00:45:56ID:GMBiayXR0
>>327
一回Chrome開けたまま数時間放置してみ
一回Chrome開けたまま数時間放置してみ
2009/09/20(日) 01:30:44ID:GMBiayXR0
それとgoogleupdateのアクセスが多すぎる。そんなにアップデートが頻繁にあるんかと(ry
ユーザーデータ収集疑われるで?ファイアウォール噛ませてチェックする人はそんなに
多くないだろから言うといたるよ。
ユーザーデータ収集疑われるで?ファイアウォール噛ませてチェックする人はそんなに
多くないだろから言うといたるよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 06:10:28ID:PIMv2Bk60 メモリの消費量を気にしすぎる男の人って小物だわ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 06:43:59ID:wGubqLpx0 chromeにしてから画像が表示されないことがしばしばあるんだけどみんなどう?
あとgoogle toolbarについてたハイライト機能をつけて欲しい
文章を速読みするのになかなか重宝してたんだよな
あとgoogle toolbarについてたハイライト機能をつけて欲しい
文章を速読みするのになかなか重宝してたんだよな
2009/09/20(日) 10:13:33ID:E0zQd8LX0
2009/09/20(日) 18:28:17ID:as1xt0xB0
開けっ放しで放置て書いてあるやろ、放置や。放置してたらメモリがどんどん増える書いてある。
もちろん開けっ放しで検索したりサイト移動して閲覧したり等ブラウザ操作してる分にはそんなことはないで。
もちろん開けっ放しで検索したりサイト移動して閲覧したり等ブラウザ操作してる分にはそんなことはないで。
2009/09/20(日) 20:51:24ID:E0zQd8LX0
分かった今から放置してみるわ
とりあえず3時間でええか?
とりあえず3時間でええか?
2009/09/20(日) 21:36:29ID:E0zQd8LX0
30分ほど放置した結果だけど
これたしかにメモリリークしてる
36MB程メモリ使用してたのが今見たら48MBに増えてる
どこのタイミングでいきなり爆発するのか?
楽しみだ
これたしかにメモリリークしてる
36MB程メモリ使用してたのが今見たら48MBに増えてる
どこのタイミングでいきなり爆発するのか?
楽しみだ
2009/09/20(日) 22:07:58ID:E0zQd8LX0
しかしそのあと増えていかないな…
間が持たないからフロ入ってからドライブでも行ってくるか
間が持たないからフロ入ってからドライブでも行ってくるか
2009/09/21(月) 03:32:30ID:JFCaLvzh0
2009/09/23(水) 19:23:35ID:upL8v0j80
フラッシュのページ開いてるとか、
ホームのページが何かというのが効いてる気がする。
ホームのページが何かというのが効いてる気がする。
2009/09/26(土) 00:13:01ID:k+WYo65V0
許可したサイトのみcookieを受け入れる設定
許可したサイトのみFlashやJavaScriptを実行する機能(FirefoxのNoScript)
広告ブロックはGoogle的に無理だろうから妥協する
許可したサイトのみFlashやJavaScriptを実行する機能(FirefoxのNoScript)
広告ブロックはGoogle的に無理だろうから妥協する
340名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 05:38:16ID:sDD8lPoB0 chro-me
ttp://i561.photobucket.com/albums/ss52/marquis_05/e1.jpg
ttp://i561.photobucket.com/albums/ss52/marquis_05/e1.jpg
341名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 18:28:26ID:ozCpnJr/0 chromがアクティブの時だけ、
googleデスクトップのctrl×2で検索窓が表示されるショートカットが
表示されなくなったんだけどコレって直らないの??
googleデスクトップのctrl×2で検索窓が表示されるショートカットが
表示されなくなったんだけどコレって直らないの??
2009/09/26(土) 23:54:11ID:s3JOjqbf0
ChromePlus機能的には申し分なさ過ぎて失禁しながら移行しようとしたら
一般ユーザのあるところしかインストールできずにしょぼーん(´・ω・`)
なんか、権限ないと怒られるんだけどUACだから変な拡張子のファイル以外は基本的にOSが勝手に退避、読み込みやってくれるから意識させる必要ないのにorz
一般ユーザのあるところしかインストールできずにしょぼーん(´・ω・`)
なんか、権限ないと怒られるんだけどUACだから変な拡張子のファイル以外は基本的にOSが勝手に退避、読み込みやってくれるから意識させる必要ないのにorz
2009/10/19(月) 14:57:49ID:bZ3hk0RV0
新しいタブの+ボタンを押して表示されるページみたいに
基本設定の起動時:次のページを開くで指定したサイトが
まずは一つのタブにサムネイルで表示、というのが選べたらいいな
基本設定の起動時:次のページを開くで指定したサイトが
まずは一つのタブにサムネイルで表示、というのが選べたらいいな
2009/11/20(金) 21:22:15ID:UoCFd5d90
どういうわけか知らないが、インストールしたら最初フォントが中国語の
フォントになっててムカついた。
フォントになっててムカついた。
2009/11/21(土) 03:36:14ID:l2XB6n1d0
2009/11/24(火) 12:41:38ID:Brl4XDor0
>>344
chromeは使用者に似るというからな。
chromeは使用者に似るというからな。
2009/12/02(水) 11:52:58ID:akhDdMVz0
昨日、ポップアップブロックを解除しようとするとクラッシュしたんだけど、
問題の報告のとこに半年前から載っててそのままだから、改善期待できないかと思ってたら
今日直ってた
問題の報告のとこに半年前から載っててそのままだから、改善期待できないかと思ってたら
今日直ってた
2009/12/08(火) 09:18:58ID:4nSb4qcO0
で、いつフォント強制機能がつくんだよ?
ってかユーザースクリプトが使えるようになったんだから、
誰か作ればできるんだろ?
はやく誰か作れよw
ってかユーザースクリプトが使えるようになったんだから、
誰か作ればできるんだろ?
はやく誰か作れよw
2009/12/08(火) 22:55:52ID:eONsa48L0
オペラみたいなブックマークの同期が欲しい
2009/12/08(火) 23:34:59ID:PHn8wdYwP
> はやく誰か作れよw ←ここが笑うところでいいんですか?
2009/12/10(木) 20:08:03ID:9qwWo8Tw0
>>349
よかったな
よかったな
2009/12/13(日) 23:05:26ID:Zjrua6R+0
キャッシュの保存場所指定と広告ブロック使えれば
メインブラウザにできるんだけどなぁ
メインブラウザにできるんだけどなぁ
2009/12/14(月) 12:42:24ID:U0KJwNkCP
両方できるじゃん
2009/12/16(水) 11:32:40ID:GIlB6fvN0
ユニバーサルスクロール出そうとすると戻っちゃう
2009/12/17(木) 23:49:13ID:hFeShSL90
Aero Peak 対応まだー
356名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/18(金) 21:16:14ID:Jb7Anrkz0 ・サイドバー
・サイドバー内のブックマーク
・Tab Mix Plus相当機能
・サイドバー内のブックマーク
・Tab Mix Plus相当機能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
