2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/05/24(土) 11:45:50ID:EMP/7OeL0
アチャー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 俺だけ??




公式サイト:えまのんほーむ
http://www.emanong.net/

前スレ:2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1137821915/

ユーザー掲示板:えまのんサポーターズ
http://yy10.kakiko.com/emanon/
まとめサイト:えまのんのマトメ
http://oab.sytes.net/~sora_k9/emanon_doc/
2013/05/13(月) 18:26:37.23ID:jX6lQos30
私も見てみたよ

>slash.2chの内容を確認したところ読み込み先のディレクトリが

slash.2chというファイルはなかった。
slash.2cmと言うファイルはあったが、そこには/storyも/storiesも記載無し

slashdot.jp\article\index2.2CI の[Board]は
URL=http://slashdot.jp/story/
このURLをブラウザで見ると、「タレコミの編集」

http://slashdot.jp/story/13/05/10/0826231/
をえまのんで見るとちゃんと見える。
「スレをWebブラウザで開く」で開くと、同じURLが表示される。

でも、そもそもえまのんはhttp://slashdot.jp/story/見てないよね?
http://slashdot.jp/slashdotjp.rss見に行ってlocationされて、
http://rss.rssad.jp/rss/slashdot/slashdot.rss見てる。
スレ一覧が見えず404なら、こっちが404ってことだよね?

ちゃんと、>>510はrss見に行ってるか見た方が良いんじゃ?
2013/05/13(月) 22:07:20.93ID:bEylZZGk0
>>514 読み込めないのは記事一覧でしたか。
「スレ一覧の受信」では>>515 の通り、「ヘッドラインの受信」では
http://slashdot.jp/ を受信します。それぞれWebブラウザと
えまのんで様子が違うようであればえまのんの方に原因が
ありそうですがどんな感じでしょう?
>>515 的確な解説ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況