Glary Utilities part00001

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/26(土) 12:00:25ID:hZvDSD070
あとはよろしく!
2008/06/05(木) 03:59:25ID:dHjFi8DA0
システム管理とかお掃除ソフトとしては重宝するんだけど、
レジストリクリーン機能がついてる以上どうしても安全性の問題で他人には勧めにくいよね。
メーカー側がおまけ機能と割り切ってCCleaner並の安定した検出力に抑えてくれれば普及するんだろうけど
2008/06/05(木) 15:32:14ID:Vj4o7Dr00
regseekerで何度もブルースクリーンを経験した自分にとっては
>>23の言うような問題は些細なことだぜ
何度もレジストリスキャンと問題解決を使ったけど問題は出てない(たぶん)
レジストリ操作は自分も他人には勧めないけどw
CCleanerは使ったことないけど、GlaryUtilitiesで満足できてるからこれでいい
2008/06/06(金) 08:00:34ID:m0Ck//Fc0
レジストリクリーナーでブルースクリーン見たことは無いけど、
手動で設定したプログラムの関連付けが消えるのがなぁ…。
2008/06/14(土) 12:44:23ID:wbXTlqfm0
窓の杜に載っててこの人気の無さは異常
2008/06/14(土) 13:04:30ID:KlVGqJ7o0
お手軽過ぎて語る事すら無い
2008/06/21(土) 21:49:15ID:JLRYTaJJ0
64ビットに対応してない時点でカス
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/05(土) 20:47:00ID:Uq7jI7yn0
フリー版だけど

機能豊富でいいな。

かなり気に入ってるよ。
2008/07/09(水) 00:39:40ID:3XXsJesh0
何でもできて他のソフト泣かせだよな これ
2008/07/09(水) 10:28:42ID:mIxA+3/30
あらためてこれ使う理由もなさそう
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/11(金) 23:26:43ID:yrdsLIgN0
Vistaで痕跡消去してもコモンダイアログの履歴が消えない・・・。
チェックはちゃんと付いているんだけどね。
仕方ないからレジストリエディター開いて個別にJPEGだのEXEだの消してる。
みんなはどうかな?。
履歴がちゃんと消えるようにする方法があれば教えて欲しい。
ちなみにバージョンは最新にしてあります。
2008/07/17(木) 18:58:39ID:ETB5Muiu0
何も語ることないや
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/19(土) 15:09:45ID:9P7quy2Q0
Glary Utilities
2008/07/19(土) 18:59:10ID:h3rWN5fE0
7/18/2008
Glary Utilities 2.6 has been released.
2008/07/26(土) 15:51:23ID:FchvQ5hl0
これ便利だね。フリーだし
2008/07/27(日) 16:59:07ID:uQagBQcx0
ファイルの完全削除したらパソがぶっ壊れた
おかげでリカバリする羽目になった

クソソフトだな
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/29(火) 00:05:35ID:RK4btevw0
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/07(木) 21:45:45ID:5TjVIhp00
【栃木】「水着を用意してなかったから」女子中学生3人、川を裸で泳ぎ、補導される
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1217392403/
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 15:50:26ID:ez3rz+bZ0
落語家の月亭可朝(70)がストーカー容疑で逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218520178/
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/24(日) 13:15:56ID:rUx5W+3C0
>>37
折れはVistaの環境で20%付近で動かなくなってしまった HDには
アクセスしているのでフリーズはしていない CPU使用率がかなり
高いようで結局断念した・・・・・フン(-_-;)
2008/08/24(日) 19:20:46ID:2FfiP4uT0
        (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /    \  < サザエでございマース
    / /ヘニヾ ノヘ\   \_____   ,-v-、
  (⌒ /  ''=・=',i i.'=・=''|               ./ _ノ_ノ:^)
. (  (6    ./ | |`ヽ |             / _ノ_ノ_ノ /)
  ( |  ./  rl_.|  ヽ| ビ゙シッ!!!         / ノ ノノ//
     \   ,r-ー-、 /         ____  /  ______ ノ
   / i, \__个_/ \____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/26(火) 16:14:03ID:K57fAL5Y0
update来たね
registry defragつーのが増えてた
試しに実行したけど今の所不具合なし
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 08:31:19ID:XO2ruqbv0
これ最強クラスじゃね?レジストリ修復に関しては微妙だが。。。

ってかバックアップとれんのかよ。
2008/09/11(木) 20:01:46ID:2/UAAySm0
スタートアップのやつで外人の意見参考にしながら無効にしまくったら
ウィンドウズの起動がめちゃくちゃ速くなった
2008/09/12(金) 11:42:12ID:UjBSnB+70
>>45
kwsk
2008/09/12(金) 11:53:49ID:28MN2fTk0
スタートアップなんてOSインストール直後に不要なの切るのは当たり前。
ついでにTuneXPで色々といじるのもな。
2008/09/12(金) 14:51:25ID:1Rk1eV540
スタートアップのとこにたくさん並んでるやつをクリックすると下に詳細情報...ってのがでる
ブラウザ開いたらそのプログラムがスタートアップに必要か議論されてる
2008/09/16(火) 03:12:16ID:gGBJUvHn0
Vistaでディスククリーナーかレジストリクリーナーをやったら
インデックスのオプションが初期設定に戻った。
2008/09/17(水) 15:25:18ID:Li5vNEby0
それは良いことなのか?
2008/09/18(木) 03:15:47ID:G7yxKM9y0
>>50
だめなこと。
2008/09/18(木) 11:52:12ID:IXoTiuU60
でも、個別設定でチェック外せば回避できるよね
つかインデックス作るの止めた方が良くないか?
2008/09/18(木) 12:18:19ID:Pu3wTxYY0
作ったほうがいいだろ・・・
2008/09/18(木) 12:24:51ID:IXoTiuU60
じゃあ誰かインデックスのオプションが初期設定に戻らないような設定発表してもらえますか?
2008/09/19(金) 00:54:46ID:h32P9QOG0
自分の抱えた問題なんだから自分で解決しろよ
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 16:34:53ID:Qn0uo2P40
2.7.268リリースage
2008/09/19(金) 16:42:44ID:IQfHYJcZ0
インデックスなんていらんだろ。
2008/09/19(金) 21:11:15ID:g9pHoBFq0
俺もインデックス要らない派
ゴミだゴミ
2008/09/22(月) 17:30:02ID:rLFHobGH0
アップグレードする時に上書きインスコしたらなんか不具合出る?

OS XPpro SP3
2008/09/22(月) 20:20:43ID:XAPrMdwo0
今のところなし
2008/09/23(火) 01:52:25ID:Snp3+WKh0
あれ、今なんとなくアップデートクリックしてみたら何かアップデートあったんだがバージョンが変わらず、
データベースが2008-09-22になった
2008/09/23(火) 05:40:57ID:wDGW4G8M0
合ってるよ
ソフトそのもののアップデートとデータベースのアップデートと2種類ある
2008/09/23(火) 17:50:58ID:Snp3+WKh0
そうだったのか、それは知らなかった
ありがとう
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/01(水) 22:00:13ID:PmcsJ8gm0
窓の杜などでもじわじわとランクをあげてきたね。
ランキングでも「Glary浮上」って取り上げてもらっているし。
2008/10/01(水) 22:20:40ID:ISa1UvUW0
メモリクリーナーが2G以上に対応してない
2008/10/01(水) 23:11:17ID:GWl5KVyk0
これ消していいのか?っていうような空フォルダも含めて全部消してみて一週間経ったがが何も異常なし
2008/10/03(金) 19:08:32ID:35SXXHUN0
調べたのか? そうでなければ、
異常が無いのではなく、異常に気付いていないだけの可能性のほうが高い。
2008/10/03(金) 19:26:02ID:i0hrNWxK0
むしろ勝手に復活してる
2008/10/04(土) 00:16:09ID:fTEdlpzP0
重複ファイルの検出をやって見たら「なし」だったのに
自分で画像の整理をしてたら見つかった
ファイル名と更新日時は違ったが
ファイル名が違ったりしてると重複とみなされないバグなのかなぁ
2008/10/04(土) 02:50:50ID:hAeUnwSS0
このソフトは重複をファイルのパスで判断してるからでしょ?

だから中身が重複でもファイル名が違えば別と判断するんだと思うが

バグというよりは仕様じゃね
2008/10/04(土) 11:03:32ID:lCNskHkP0
1クリックメンテナンスに含まれてないユーティティーはおまけ程度だと思っている
2008/10/04(土) 11:19:14ID:tT2jCy9d0
アンインストールはいいよ
フォルダも消してくれる
2008/10/07(火) 07:53:22ID:MG3SLJLYO
レジストリ以外の用途ではかなり使えるねこのソフト。雑誌でもちょくちょく紹介されてるし。でもこのスレ過疎りすぎでビビるな
2008/10/07(火) 18:15:10ID:WKRyYlrq0
レジストリも使えるよ
スパイウェア対策みたいなやつが使えないと思う
アップデート少ないし
2008/10/07(火) 20:11:27ID:O1rif+WU0
メモリの最適化はよくわからんな
XPで2GB乗せてるからだけど
XPで512MBやVistaで1GBなら使えるんだろうか
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/11(土) 13:18:57ID:7mXIsBNJ0
|ω・`)
2008/10/11(土) 14:07:41ID:sa3NrC120
512MBだけど常駐させるの嫌いだから使ってない
起動したらメーターがガクンと落ちる
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/19(日) 00:23:25ID:1jbuJZYx0
レジストリ使えるがな
不具合なしにゃ
2008/10/19(日) 04:39:40ID:BNKbtHl30
スパイウェアの掃除機能確実に要らない(笑)
セキュリティーに関わらなくていいソフトだと思う
Windows Defenderとかあるし
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 11:04:05ID:OKuRh1Q70
>>24
あなた、いいわ〜ん♪
2008/10/20(月) 12:19:44ID:ta83WByx0
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/:/ ヽ : : : : : : : :\.     \..::'.'.'.'.':::../
.           / : : :/ : : : : : : |: : : : : : : : :/:/   }: : : : : :ヽ: : : :',   , '::..\::::::/..::' , o
○。       ,: : : / : : : : : : : !: : : : : : : :/:/    l|: : : : : : :ヽ: : : .,  ,'::::.....  X  .....::::',
 \ /     i : : :|: : : : :|: j__」斗-‐ : : :.| !  ─-亘L__: : : :|: : : :i   ;::......./.. .\.......:::;
   X      |: : : !: : : :.ィ´| : ト、: \: : : N     |: :/1 `ヽ: |.: : : |  ':,/::::.........::::\::,:'
 / \     {!: :. |: : : : :| \| \{ \ {   、  }/ レ′: : !: : :.i} / ' ,:::::::::::::::,  '\
          ! : : i: : : : :j_乏彡'′   `   `ミ辷_j: : .  |  : :!  ○   ' ' '
         ' :.,┤ : : ´「¨ ̄´          ` ̄_¨`    __  !    。
           V !: : : : :|          h    , '´:::...`..ソ´......::::` 、
            { li : : : : |           ’    ;:::::.....     .....:::::::,
    ○       ゝ」: : : : :.|         ,-、    ',:::::.........   ........:::::::,'
‐ - . o /     jハ: : : : :|         `ニ´     ' ,::::....    ....::::::,     \  /
  ....:::×       j\: : :|              ' ,::::..   ..:::::, '  o ○  X
 ..../..::::::',       }: :.\:|\              ∠ ' . :::::: . '       /  \
../_....:::::::::::,       レ'1: : `: : `ト .       イ : : . ∧ ` ´          _   。
....( ``ー- ...       レ'^\/L_`  ー ´__,」\/ ∨   ... -一'"´  )    o
.......\       ``ヽ、_.. -‐'"フ 《   `ヽ_/´  》 ヽr‐-ァ'"´        /
2008/10/21(火) 14:15:08ID:BbsupGcU0
>>24
あなた、少しいいかも♪
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/22(水) 02:45:57ID:LkBM60990
一週間使ってるけど不具合も無くレジストも問題なく綺麗にしてくれてる。
いいわん♪
84PQtYCFOAn
垢版 |
2008/10/22(水) 02:51:35ID:SNqsuItb0
The proper way to handle email permission is to first let your customer know that you will not transmit their email to third party companies, http://frespmesh.cn/wowtabardcreator.html Wow Tabard Creator
, 818127, http://fresmmesh.cn/spongebobmoviecheats.html Spongebob Movie Cheats
, :), http://fresqmesh.cn/nubblelight.html Nubble Light
, dtmz, http://freshmesfsdfh.cn/aicppracticetest.html Aicp Practice Test
, oqv, http://freskmesh.cn/alexrodrigez.html Alex Rodrigez
, 8OO, http://fresmmesh.cn/keystonemaax.html Keystone Maax
, %-))), http://freshmesfsdfh.cn/hppsc950drivervista.html Hp Psc 950 Driver Vista
, uob, http://fresomesh.cn/dsigns.html Dsigns
, :]], http://frespmesh.cn/ammanexchangestock.html Amman Exchange Stock
, 226, http://fresmmesh.cn/huskeeridingmowers.html Huskee Riding Mowers
, 055, http://freslmesh.cn/whodiscoveredthecomettempletuttle.html Who Discovered The Comet Temple Tuttle
, 927043, http://fresimesh.cn/bromptontransportbag.html Brompton Transport Bag
, pxcp, http://fresimesh.cn/sissyhubbycaughtontape.html Sissy Hubby Caught On Tape
, 386679, http://fresnmesh.cn/mariahmcbee.html Mariah Mcbee
, :PPP, http://fresmmesh.cn/pennicillian.html Pennicillian
, 258,
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/23(木) 20:41:27ID:1ICfEwp10
┃|/ ̄\
┃||     |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃|  ノ :::::\\
┃|<●>:::::<●>\  
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|       ,/
┃|{ヽ,__   )
2008/10/30(木) 17:59:10ID:AGk/jcX+0
VUきたな
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/01(土) 15:54:51ID:w1hLlmsn0

88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/02(日) 07:35:09ID:gMNOqYnn0
レジストリ関係は怖いから全く放置してたけど、たった今このソフト知ってすげー嬉しかった。
でも、このスレ全部読んでみたらレジストリ機能だけ微妙との意見が多くてしょんぼり。
レジストリ弄らなくてもゴミが残る程度らしいから、レジストリ機能だけは使わない方がいいのかな。
2008/11/02(日) 07:55:50ID:PwHBut0c0
レジストリは知るも地獄知らぬも地獄なんですよねw

まあこれあまり綺麗にしない方みたいだから良く言えばセーフティかな
2008/11/02(日) 08:26:24ID:gMNOqYnn0
なるほど、徹底的に綺麗にする仕様じゃない分、不具合とか起きにくいのか!
2008/11/02(日) 08:35:34ID:ezcByR860
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   90getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
2008/11/03(月) 21:56:43ID:ik/NwsF40
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   91getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

2008/11/06(木) 22:37:24ID:jshHOtDQ0
重複フォルダは、全部消して良いものなのでしょうか?
それとも一個だけ残すんでしょうか?
2008/11/06(木) 22:40:07ID:lZVjIJIB0
迷う時は消すな
2008/11/06(木) 23:24:09ID:jshHOtDQ0
>>94
ありがとうございます。
でも一番上のフォルダを消してしまった・・・
2008/11/07(金) 08:44:51ID:UGUbHOqm0
全部消していいよ
システムに必要な奴は復活するから
2008/11/07(金) 20:32:54ID:T/h7XAjL0
>>96
そうなんですか、安心しました。
どうもご親切に有難う御座いました。
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 05:58:42ID:PLEcUmQN0
これ微妙じゃね
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/22(土) 01:40:30ID:R4O4fZnc0
これレジストリのデフラグできなくね?
2008/11/22(土) 06:17:24ID:qAYAaLPt0
そうなの?一応そういう機能はあるけど。
2008/11/28(金) 13:36:00ID:spp+swAf0
3年ほど使ったPC、CCleanerでヒットしなかったレジストリ項目を約300個削除し、
さらにデフラグでだいぶ小さくなった。

スパイウェアと危険なスタートアップエントリで各1個何か見つかったので削除。
ウイルスバスター2009は…スルーしてたんだなぁ…。

良いソフトだと思うよ。2ちゃんねるで盛り上がるのって、不具合出まくりの
ソフトじゃん。特に不具合がないと、あまり語ることがないw
2008/12/01(月) 21:13:03ID:0JEU3vTS0
新しいのダウンロードしたはずなのにバージョン上がらない
2008/12/02(火) 00:34:29ID:aZDzy3cK0
今ダウンロードしなおしたらファイルネームがgusetupnew.exeからgu.exeに変わってた
どうやら気がついて差し替えたみたいだ
2008/12/02(火) 16:18:57ID:ZG5Vf+K80
俺はわからなくて3回ぐらいインスコとアンインスコ繰り返した
2008/12/02(火) 16:29:26ID:5aJ/tLPC0
本家からのDL先が悪名高いbrothersoft(英語)からなんだが・・・・・・

参考
http://zzr.seesaa.net/article/66991065.html
http://jdog.blog67.fc2.com/blog-entry-124.html
2008/12/02(火) 17:08:11ID:qfQVPZIp0
俺はスリムバージョン入れてるけど
http://www.glaryutilities.com/builds.html
2008/12/02(火) 20:25:38ID:RaAdhwDf0
2.9.518
http://translate.google.com/translate?sl=en&hl=ja&u=http://www.glaryutilities.com/index.html
2008/12/03(水) 01:49:04ID:KEYbDBZn0
アップデートきたのか?

こいつのメニューからアップデートすると金払えしか言わないから
何とかしてほしいもんだ
2008/12/03(水) 05:54:39ID:KRfdSlXB0
>>108
金はらえなんていってこないよ。
メニューをちゃんと読めてる?
アップグレードのところクリックしてるでしょ!
2008/12/03(水) 05:55:10ID:KRfdSlXB0
正しくは、「アップデートをチェックする」をクリックしなきゃだめだよ。
2008/12/03(水) 23:06:07ID:KEYbDBZn0
>>109
thx 英語版使ってたから気付かなかった
今度から日本語でインスコするわ
2008/12/09(火) 23:41:01ID:NFlRhOti0
クリーニング機能に特化
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/100fcleaner.html

レジストリの削除に特化
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/02/argente_registry_cleaner.html
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/12(金) 11:07:44ID:E4H0vD1P0
俺も>>37と同じで、
ファイルの完全削除したらPCぶっ壊れた。
今は親のPCで復旧に向けてググり中。誰か助けてくれ。リカバリってなんぞ。
2008/12/12(金) 13:12:25ID:L8/8uZ4e0
http://support.microsoft.com/kb/879006/ja (-人-)

いろんな機能があるけど、考えたらアンインスコの管理しか使っていなかった
他探すか
2008/12/15(月) 08:15:55ID:7tnQ7IbR0
>>113
ファイルの完全削除はPC破棄するときの個人情報漏洩防止用だろ?
起動できなくなって当然だろ。
リカバリディスクがあればインスコすればいいしなければOS再インスコすればいい。
それもなければリナックスでも入れれば
2008/12/15(月) 19:08:57ID:h1WDOsfa0
システムファイルを完全削除したの?w
2008/12/16(火) 15:49:44ID:KazKXhzX0
aho
2008/12/17(水) 23:41:38ID:+RtoXzmu0
久しぶりにアップデートしようとしたらbrothersoft.comってサイトが開いて、
gusetup.exeを落としてインスコしたら、日本語は文字化けだらけだし、
バージョンも古いみたいだった。

気持ち悪いのでもう一度アップデートしようとしたら、Proを薦めやがる。
今まではそんなことなかったのに。

これはおかしいと思って窓の杜に置いてあるやつ落としたら
gusetup_slim.exeって違うファイル名の実行ファイルだった。

結局それで文字化けもなくなって最新版になったみたいなんだけど、
なんでアップデート先にあんな変なバージョン置いておくんだろう。

同じ目に遭った人いますか?
2008/12/17(水) 23:59:44ID:iXNYsSDk0
何時も↓からPortable版を落としているが、そういう経験は無いな…。
http://www.glaryutilities.com/builds.html
2008/12/18(木) 00:43:42ID:D01ndYbi0
download.comってサイトではgusetupnew.exeって実行ファイルになってる
なんでこんなにいっぱいバージョンあるの・・・気持ち悪い
ポータブル版とかスリム版とか意味わかんない
どれが正式版?
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 02:05:59ID:mgbyIDvu0
こういうアホはソフト使って自分でデータ壊したり消したりしてもソフトのせいにするんだろうなw
2008/12/18(木) 02:10:33ID:tXVzNmOj0
FPAXEg <a href="http://twdmsglewoxj.com/">twdmsglewoxj</a>, [url=http://cemfudrkvirn.com/]cemfudrkvirn[/url], [link=http://trmdrwcgdtwk.com/]trmdrwcgdtwk[/link], http://pyplavfyekwz.com/
2008/12/18(木) 02:16:23ID:5RWUqKbp0
>>118
まさしく同じような目に遭った
自分もステータスの「アップデートをチェック」からアップデートしたら
日本語が化けたんで、再インスコしたら日本語がインスコ時に選択できなくて
おかしいなと思いながらも、もう一度同じように「アップデートをチェック」を押したら
「その動作はProでないと実行できません」みたいなダイアログが…
三度目の正直でもう一度アンインスコして、公式サイトから最新版らしきバージョン(2.9.0.518)
を入れてみたら、漸く元通り日本語が化けずに表示されるようになった

なんかポータブルとか色々あるみたいだけど
公式とミラーで違うソフト置かずに統一してくれよホント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況