過去ログ
お勧めダウンロード(丸ごと取り込み)ソフト
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/998567803/
お勧めダウンロード(丸ごと取り込み)ソフト2
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1085915277/
お勧めダウンロード(丸ごと取り込み)ソフト3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/02/06(火) 19:13:37ID:SEh3Iu6i0
519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 18:19:10.27ID:Mv+vARYm0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 13:05:41.67ID:F0yCqkP40 >>517
そんなもの無い
そんなもの無い
2011/08/09(火) 14:00:52.43ID:4UZXVX1S0
2011/08/12(金) 21:49:19.50ID:A+bFfX8v0
523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 21:02:29.29ID:XaOvb9j60 使ってみた。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/16(金) 21:04:15.07ID:XaOvb9j60 サンプル専門で収集してる人には便利かな。
根こそぎDLするから見るの疲れるけど。
根こそぎDLするから見るの疲れるけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 10:04:42.08ID:Afz9Up6l02011/10/19(水) 22:07:26.98ID:1qVRjeoL0
PC板の総合質問スレで質問したらソフトウエア板でということでした
ここでいいんでしょうか
すみません
どこで聞いたらいいかわからないので
RealPlayer SPでYoutubeなどをダウンロードしていますが
「このビデオをダウンロード」のボタンは表示されるし
左クリックすると「このビデオをRealPlayerにダウンロード」も表示されます
しかしダウンローダーが出てこないのです
RealPlayer Download and Record Plugin for Internet Explorerは有効で
「セキュリティの設定」の「ファイルのダウンロード」も有効です
また「 Unable to download 」は表示されません
どなたかエロイ人教えてください
ちなみにOSはXPでIEは8.0です
ここでいいんでしょうか
すみません
どこで聞いたらいいかわからないので
RealPlayer SPでYoutubeなどをダウンロードしていますが
「このビデオをダウンロード」のボタンは表示されるし
左クリックすると「このビデオをRealPlayerにダウンロード」も表示されます
しかしダウンローダーが出てこないのです
RealPlayer Download and Record Plugin for Internet Explorerは有効で
「セキュリティの設定」の「ファイルのダウンロード」も有効です
また「 Unable to download 」は表示されません
どなたかエロイ人教えてください
ちなみにOSはXPでIEは8.0です
527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 04:10:43.21ID:vn7BtAJfO age
2011/10/31(月) 22:02:13.50ID:fAJuLs4d0
フォーラム系の膨大なページがあるサイトをダウンロードしたいのですが、
何か良いソフトないでしょうか?
何か良いソフトないでしょうか?
2011/11/01(火) 00:45:22.29ID:77d+tSbQ0
今ならFirefox+Scrapbookあたり
ただ、鯖に対する負荷とか転送量のことを考えてやってくれよ
ただ、鯖に対する負荷とか転送量のことを考えてやってくれよ
2011/11/03(木) 22:44:54.09ID:CDi4kRgv0
>>529
遅れましたが、ありがとう。
遅れましたが、ありがとう。
2011/12/28(水) 23:52:41.72ID:cNlQoXC/0
t
2012/02/10(金) 22:43:16.54ID:dGH4LKHB0
昔使っていたOfflineExplorerが素晴らしく使いやすかったので
改めて買おうとしたら高すぎ英語意味わからなすぎでワラタww
http://www.metaproducts.com/mp/offline_explorer.htm
Lifetime upgradeライセンスで将来のアップグレードが無料で手に入るらしいのに
Download protectionを別につけられるってどういうこっちゃ
物が確かなのはわかってるんだけどぼったくり会社っぽくて怖すぎる
改めて買おうとしたら高すぎ英語意味わからなすぎでワラタww
http://www.metaproducts.com/mp/offline_explorer.htm
Lifetime upgradeライセンスで将来のアップグレードが無料で手に入るらしいのに
Download protectionを別につけられるってどういうこっちゃ
物が確かなのはわかってるんだけどぼったくり会社っぽくて怖すぎる
533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:07:58.30ID:6xVa6Whz0 一点質問なんですが2つのフォルダーでデータやり取りしているサイトはどのようにすればダウンロードできるでしょうか
http://Aに一覧があり
http//Bにデータが保存されている場合。
現在小説家になろうの小説を取り込めないか実施しております。
ご協力お願いします
http://Aに一覧があり
http//Bにデータが保存されている場合。
現在小説家になろうの小説を取り込めないか実施しております。
ご協力お願いします
2012/03/21(水) 23:21:36.48ID:2iY4RaFW0
Aにリンクがあるなら、それを辿ればいいだけじゃないの
2012/03/21(水) 23:23:14.22ID:6xVa6Whz0
>>534
丸ごと取り込む場合下位フォルダーしか保存できなくありません?
丸ごと取り込む場合下位フォルダーしか保存できなくありません?
2012/03/21(水) 23:51:23.76ID:qtiw2xAE0
そこはオプションしだいかと思います。ドメインが違うのなら取得対象ドメインとしてBを追加していないのではないでしょうか。
2012/08/11(土) 17:24:02.33ID:aXr1ntpO0
巡集はhttpsで始まるサイトは取り込めない?
あとUser-Agentで設定できる文字列の長さが短めに制限されてる
作者様に要望を出したいけど連絡の取りようが
あとUser-Agentで設定できる文字列の長さが短めに制限されてる
作者様に要望を出したいけど連絡の取りようが
2012/12/02(日) 11:23:29.14ID:8M7pkU6S0
age
2012/12/06(木) 12:17:35.17ID:2D/ha+t00
age
2012/12/23(日) 17:37:36.10ID:PKf790AM0
cssファイルの中で指定されている別のcssファイルや画像をすべて取り込めるソフトはありますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/25(金) 17:48:17.77ID:nl3cHeHZ0 URLに全角文字が含まれていてもオッケーなソフトってないですか?
2013/01/27(日) 23:57:59.32ID:zpNPQWLC0
巡集でWikiをローカル保存する事は出来た。
出来たけど…レイアウトがまるで再現されてない。
スタイルシート入れてみたけど、元のページと似ても似つかない、まるで半テキスト状態。
何か上手い手は無いものか…
出来たけど…レイアウトがまるで再現されてない。
スタイルシート入れてみたけど、元のページと似ても似つかない、まるで半テキスト状態。
何か上手い手は無いものか…
2013/01/28(月) 01:13:12.86ID:cCjA9N780
それはスタイルシートの再現が出来てないだけだと思うが
544名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/13(水) 23:23:31.58ID:COFrzmvM0 2chのある板のスレを全て丸ごと取り込めるダウンロードソフトってありませんかね?
例えばここから一階層分だけダウンロードできればいいのですが、うまくできません。
Website Explorer
波乗野郎
ComGetter64
試したこの中では駄目でした。
外部rリンクをOKにしても駄目です。
正直困っております。
っていういか最後は変な画面が出て規制状態になって、何もできませんでした(IP変えたら直りましたが、何度も試す気に離れませぬ)
どのソフトなら
http://anago.2ch.net/software/subback.html
ここから一階層分だけダウンロードできるんでしょうか
例えばここから一階層分だけダウンロードできればいいのですが、うまくできません。
Website Explorer
波乗野郎
ComGetter64
試したこの中では駄目でした。
外部rリンクをOKにしても駄目です。
正直困っております。
っていういか最後は変な画面が出て規制状態になって、何もできませんでした(IP変えたら直りましたが、何度も試す気に離れませぬ)
どのソフトなら
http://anago.2ch.net/software/subback.html
ここから一階層分だけダウンロードできるんでしょうか
2013/03/13(水) 23:36:53.85ID:a7RRbjQQ0
ない
あるとしても即座に規制かかっておしまい
あるとしても即座に規制かかっておしまい
2013/03/16(土) 14:39:56.55ID:mET6QTJ90
普通に専ブラで片っ端から取得すればいいんじゃね?
2013/03/16(土) 15:44:08.33ID:DB2dBeO60
それが面倒だから訊いてるんだろうな
2013/03/18(月) 14:51:56.25ID:xxqiRn4w0
規制されるのは取得間隔を数秒あけたりすりゃ回避できるんじゃないの?
2013/03/18(月) 15:45:44.28ID:n/vUs3WZ0
ソースみるとリンク先はIDだけだけど実際には
software→test/read.cgi/softwareに書き換えられるみたいだし
うまく取得できないのはそのあたりの設定が出来てないからかなあ
software→test/read.cgi/softwareに書き換えられるみたいだし
うまく取得できないのはそのあたりの設定が出来てないからかなあ
2013/03/25(月) 03:05:59.46ID:f95fsGFY0
atroposってprntscrnキーを設定することはできないの?
2013/05/12(日) 06:29:55.05ID:homI4KHO0
gethtmlwで全く取得できないサイトに出会った
割と弾かれてるんだな
余裕で乗り越えたけど
割と弾かれてるんだな
余裕で乗り越えたけど
2013/05/14(火) 19:02:11.80ID:yDZ7TQI70
サイトのダウンロードソフトについてなんですが、そっくりそのまま保存してオフラインでも見れるようにしたいんです。
そのサイトはJavaScriptや動画も置いてあるんですが、そっくりすのまま保存することはできますでしょうか?
OSはwindows7です。
有料、無料どちらでも構いません。
そのサイトはJavaScriptや動画も置いてあるんですが、そっくりすのまま保存することはできますでしょうか?
OSはwindows7です。
有料、無料どちらでも構いません。
2013/05/26(日) 23:57:36.73ID:og6d6/gf0
報告
ダウンロード・スパイダー使っていたら、IEのWEBページの保存が出来なくなった
ダウンロード・スパイダー使っていたら、IEのWEBページの保存が出来なくなった
554名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/31(金) 21:55:18.53ID:uZUQOv7m0 GetHTMLWがCRCか出力先が〜と表示が出て正常に解凍・DL出来ないのですが、どうすればいいのでしょうか。
OSはwindows vistaです。
OSはwindows vistaです。
2013/09/14(土) 22:13:24.97ID:CXBwsMJ/0
555 get !
556名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/14(月) 14:28:53.91ID:kSUr/BCk0 ウェブページをJavascriptごと保存して、さらに更新有無に関係なく
チェックした時ごと(1日ごと、12時間ごと)に履歴を保存してくれるのってありますか?
今はHTTrackを使っていますが差分を履歴と確認したくて…
チェックした時ごと(1日ごと、12時間ごと)に履歴を保存してくれるのってありますか?
今はHTTrackを使っていますが差分を履歴と確認したくて…
2014/01/17(金) 21:27:59.74ID:4BAKXmKO0
保守
2014/02/28(金) 04:38:18.23ID:PtzNWAqB0
ATWIKIのサイトを取り込むコツないかな?
2014/02/28(金) 12:57:50.30ID:QvnC3EMh0
>>558
HTTrackなら↓みたいな感じで
@wikiメニューのリンク拾って除外登録していけば無駄な取り込みはなくなるはず
-www00.atwiki.jp/hogehoge/new
-www00.atwiki.jp/hogehoge/editx/*.html
-www00.atwiki.jp/hogehoge/diffx/*.html
最大階層最小で試して不要なリンク洗い出すといいよ
wikiの取り込みは鯖に負荷掛かると思うんで設定は気をつけてね
HTTrackなら↓みたいな感じで
@wikiメニューのリンク拾って除外登録していけば無駄な取り込みはなくなるはず
-www00.atwiki.jp/hogehoge/new
-www00.atwiki.jp/hogehoge/editx/*.html
-www00.atwiki.jp/hogehoge/diffx/*.html
最大階層最小で試して不要なリンク洗い出すといいよ
wikiの取り込みは鯖に負荷掛かると思うんで設定は気をつけてね
2014/04/12(土) 00:01:33.91ID:piRO/wAX0
フォレストの携帯サイトを取り込めるダウンローダー知らないですか(つД`)
巡集はアドレス長くて書き込みエラー
weboxも何故かエラー
スクラップブックはリンクが70までしか辿れなくて断念
getHTMLは取り込めたけど取りこぼし大量に出た
他のダウンローダーも.html形式じゃないからか失敗するよー
巡集はアドレス長くて書き込みエラー
weboxも何故かエラー
スクラップブックはリンクが70までしか辿れなくて断念
getHTMLは取り込めたけど取りこぼし大量に出た
他のダウンローダーも.html形式じゃないからか失敗するよー
561560
2014/04/14(月) 17:58:54.73ID:r8sCxR980 すみませんgethtmwでフィルタ細かく設定したら携帯サイトも取り込めました
取り込む速度も瞬殺でこのソフトすげえ
取り込む速度も瞬殺でこのソフトすげえ
562名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/08(木) 05:15:50.10ID:S+GF45Tc0 アップローダにあげられた物が落とせないのですが
httrackで落とす場合はどう設定すれば良いのでしょうか
表面のページのみで中身が一切落とせないです。
ttp://yukkuri-futaba.sakura.ne.jp/kariloader/ssanko.html
httrackで落とす場合はどう設定すれば良いのでしょうか
表面のページのみで中身が一切落とせないです。
ttp://yukkuri-futaba.sakura.ne.jp/kariloader/ssanko.html
2014/05/08(木) 19:02:13.75ID:Ejo0hQ3D0
>>562
試してみたがHTTrackじゃ無理っぽい
Cookie設定すればそのページ自体は拾えるけど
各投稿の相対リンクが?で始まってるせいかリンク先を拾ってくれないね
それにリンク先拾えてもflash経由でテキスト表示してるから
flashの解析も出来るツールじゃないとアップロードされたテキストは取って来れないと思う
試してみたがHTTrackじゃ無理っぽい
Cookie設定すればそのページ自体は拾えるけど
各投稿の相対リンクが?で始まってるせいかリンク先を拾ってくれないね
それにリンク先拾えてもflash経由でテキスト表示してるから
flashの解析も出来るツールじゃないとアップロードされたテキストは取って来れないと思う
564名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/10(土) 10:48:33.83ID:Ne1h6I/L0 ネット小説を保存するのには
どんなソフトを使ったらいいでしょうか?
どんなソフトを使ったらいいでしょうか?
2014/05/10(土) 21:00:37.39ID:FkoA4TlM0
>>564
IEでおk
IEでおk
2014/05/12(月) 23:45:03.04ID:i13e208b0
wget以外でパス付きのサイトダウンロードするソフトない?
2014/06/05(木) 00:11:41.72ID:qF77yrzL0
2014/06/05(木) 07:15:01.12ID:UBg0CeAy0
古いVer.だとなお速いぞ
2014/06/05(木) 08:02:02.37ID:0/gSZuHj0
Ver 8から同一ホストからの同時DLが1に制限されてるから、Ver 7.12.0をWebArchiveとかから拾ってくれば同時DL4まで可能。
相手方の負担を考えなければ実に快適だな。
相手方の負担を考えなければ実に快適だな。
2014/06/06(金) 00:00:03.18ID:EiBQjR9Q0
うちのも7.12.0だな
2014/06/06(金) 09:16:33.67ID:BP3ACk690
おれ使ってるのは7.11.5だった
2014/06/06(金) 10:55:15.35ID:zlKKgRCS0
IrvineでURL解析にてダウンロードするべきURLを選んでDLするのも手ではある
robots.txtを弾いてUAも偽装して、それでもGetHTMLWでDLできない場合の最終手段
robots.txtを弾いてUAも偽装して、それでもGetHTMLWでDLできない場合の最終手段
2014/06/15(日) 09:25:01.74ID:hsbulYYi0
>>567
スレ離れてて遅レスになったけどもうできた?
スレ離れてて遅レスになったけどもうできた?
2014/06/16(月) 23:00:28.10ID:m0YS9fWe0
2014/06/17(火) 06:39:41.44ID:B5QBqdwa0
atwikiを保存してほかのwikiにコピーして存続させたいんだがうまく取れるソフトはないかね絵…
2014/06/17(火) 09:10:09.25ID:x5D8mRI50
wikiを別に移したいのなら
htmlソースを取り込んでも意味無いんじゃないか
htmlソースを取り込んでも意味無いんじゃないか
2014/06/17(火) 12:33:19.19ID:B5QBqdwa0
構造ごとぶっこ抜けるソフトってありませんかね
wikiの運営には詳しくないものでデータだけでも集められれば作り直すのも不可能ではないと思いまして
wikiの運営には詳しくないものでデータだけでも集められれば作り直すのも不可能ではないと思いまして
2014/06/17(火) 12:51:38.14ID:x5D8mRI50
管理者じゃない限り、手作業で1個ずつwikiのソースをコピーするしかないよ
2014/06/17(火) 13:55:07.26ID:W7OE9+f10
>>574
追跡ページ制限気にしないならscrapbookでも取り込める(確か90ページくらい)
gethtmlw使うなら取得条件>フィルタ編集を同梱のgethtmlw.txtを見ながら編集
自分の場合
1:サイトの共通URL
0:\.*
で取り込めたと思うたぶん
追跡ページ制限気にしないならscrapbookでも取り込める(確か90ページくらい)
gethtmlw使うなら取得条件>フィルタ編集を同梱のgethtmlw.txtを見ながら編集
自分の場合
1:サイトの共通URL
0:\.*
で取り込めたと思うたぶん
2014/06/17(火) 15:11:46.11ID:6Cl5a3940
φ(.. )メモメモ
2014/06/17(火) 21:18:13.55ID:n2xsu56C0
582名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/17(日) 15:30:32.21ID:ir6+HsPe0 会員登録が必要なサイトをまるごと取り込みしたいのですが、
weboxを使って、まるごと取り込みしようとすると
ログインしてください、というログインできていないエラーメッセージのhtmlファイルがダウンロードされてしまいます。
それぞれのページを、ページ取り込みすると、
問題なくログインされた状態でのページのhtmlファイルを保存することができます。
数千ページもあるので一つ一つ開いて保存していくのが面倒なので
一括保存したいと考えています。
これはIEで一度開いたことでログインされた状態でのhtmlファイルがキャッシュフォルダに保存されることによるものなのか
どうかを知りたいのですが、
リンクを右クリックしてURLからページをダウンロードすることってできないのでしょうか?
要はIEで一度でもページを開いていれば、一括取り込みで正常な方が取り込まれるのかどうかを知りたいのですが
どうすれば良いでしょうか?
weboxを使って、まるごと取り込みしようとすると
ログインしてください、というログインできていないエラーメッセージのhtmlファイルがダウンロードされてしまいます。
それぞれのページを、ページ取り込みすると、
問題なくログインされた状態でのページのhtmlファイルを保存することができます。
数千ページもあるので一つ一つ開いて保存していくのが面倒なので
一括保存したいと考えています。
これはIEで一度開いたことでログインされた状態でのhtmlファイルがキャッシュフォルダに保存されることによるものなのか
どうかを知りたいのですが、
リンクを右クリックしてURLからページをダウンロードすることってできないのでしょうか?
要はIEで一度でもページを開いていれば、一括取り込みで正常な方が取り込まれるのかどうかを知りたいのですが
どうすれば良いでしょうか?
2014/09/18(木) 14:15:22.01ID:ttWc5ZOa0
m9
2014/11/13(木) 11:21:59.28ID:BOi0pnCs0
●
585名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/07(日) 19:49:42.73ID:c2gBrHWI0 ようつべ
2014/12/26(金) 16:15:32.96ID:7VvUAsKm0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
2015/02/02(月) 14:02:34.40ID:JkiDLaz40
t
588名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 13:24:59.59ID:EIUIF3gW0 wgetを使いこなせば、 javascriptによるリンクや、phpなどによる動的なurlを柔軟に処理できますか?
2015/02/11(水) 16:20:02.81ID:A3iM2ZFo0
はい
2015/02/22(日) 02:36:04.73ID:w+6nav8q0
2015/02/22(日) 07:44:19.56ID:VhCspjFi0
>>590
ソース見るとCSSをJavaScriptで切り替えてるから拾えてないだけかな
CSSの直リンも追加して取り込めばいけると思うが
http://xenobladedata.web.fc2.com/ie.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/ff.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/op.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/gc.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/nml.css
ソース見るとCSSをJavaScriptで切り替えてるから拾えてないだけかな
CSSの直リンも追加して取り込めばいけると思うが
http://xenobladedata.web.fc2.com/ie.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/ff.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/op.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/gc.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/nml.css
2015/02/22(日) 09:34:46.89ID:w+6nav8q0
初心者でさっぱりなんですが、CSSの直リンってどこ見ればわかるのでしょうか??
後そのCSSの中身をコピーして、落としたhtmlに貼りつけていくって事なのですか??
後そのCSSの中身をコピーして、落としたhtmlに貼りつけていくって事なのですか??
2015/02/22(日) 09:44:28.45ID:w+6nav8q0
あ、CSSファイルを外部から読み込むのか・・・
すいません今から少し勉強してみますw
すいません今から少し勉強してみますw
2015/02/22(日) 10:07:10.81ID:OvZIuqnD0
動的にcssを読み込んでたりとか、
cssの中でさらに別のcssを読んでたりは対応しないから
一度取り込んだ後に追加URLでcssを読み込ませる必要がある
cssの中でさらに別のcssを読んでたりは対応しないから
一度取り込んだ後に追加URLでcssを読み込ませる必要がある
2015/02/22(日) 11:29:20.03ID:w+6nav8q0
2015/02/22(日) 22:33:22.35ID:VhCspjFi0
>>595
うまくいったみたいで何より
CSSのURLはソース見て追いかけるしかないかなあ
フォルダ構成が変わるから注意だけど
巡集なら詳細設定 > 取得設定 > HPタイトル(ログ用) > URLから生成 or 直接入力
にすればまとめて保存できると思う
うまくいったみたいで何より
CSSのURLはソース見て追いかけるしかないかなあ
フォルダ構成が変わるから注意だけど
巡集なら詳細設定 > 取得設定 > HPタイトル(ログ用) > URLから生成 or 直接入力
にすればまとめて保存できると思う
2015/02/23(月) 01:42:25.02ID:Lupf5rXn0
??
HPタイトル(ログ用)ってフォルダ名を変えるだけですよね?
デフォルト設定で何か問題あるのですか??
HPタイトル(ログ用)ってフォルダ名を変えるだけですよね?
デフォルト設定で何か問題あるのですか??
2015/02/23(月) 07:28:24.10ID:WGiI2GdA0
>>597
デフォだとHPタイトルごとにフォルダが作られるけど
596の設定だとURLごとに作られるから
取得URLに↓を書けばxenobladedata.web.fc2.comのフォルダが出来てまとまるってこと
http://xenobladedata.web.fc2.com/
http://xenobladedata.web.fc2.com/ie.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/ff.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/op.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/gc.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/nml.css
デフォだとHPタイトルごとにフォルダが作られるけど
596の設定だとURLごとに作られるから
取得URLに↓を書けばxenobladedata.web.fc2.comのフォルダが出来てまとまるってこと
http://xenobladedata.web.fc2.com/
http://xenobladedata.web.fc2.com/ie.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/ff.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/op.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/gc.css
http://xenobladedata.web.fc2.com/nml.css
2015/02/24(火) 03:45:07.05ID:UGZgzTpW0
こんな便利な方法があったのかww
自分website explore使ってたので、バナー消したりcssのリンク追加したりしてましたよw
すいません何度も助けていただいてありがとうございます
自分website explore使ってたので、バナー消したりcssのリンク追加したりしてましたよw
すいません何度も助けていただいてありがとうございます
600名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/19(木) 21:35:16.72ID:788O9MZS0 FC2のダウンロードがしたいです。アップはしてません。
自分でちゃんと外部タグを見ればダウンロードできるのでしょうけど
面倒です。それでFC2動画ダウンローダーを3千円ほどで買おうと
思うのですがどうなんでしょうか。教えて下さい。m(_ _)m
KSソフトウェアーってとこなんですけど。宜しくお願いします。
http://www.simple-downloader.com/
自分でちゃんと外部タグを見ればダウンロードできるのでしょうけど
面倒です。それでFC2動画ダウンローダーを3千円ほどで買おうと
思うのですがどうなんでしょうか。教えて下さい。m(_ _)m
KSソフトウェアーってとこなんですけど。宜しくお願いします。
http://www.simple-downloader.com/
2015/03/19(木) 21:45:38.13ID:UF2HDIz30
最近はWinHTTrackやTeleport Proといった海外ソフトしか更新していない
2015/05/28(木) 11:20:32.26ID:LpX/6Zfv0
Craving Explorerはウイルスらしいよ
プログラム終了してもプロセス残ってる
プログラム終了してもプロセス残ってる
2015/05/29(金) 10:35:41.67ID:WyPaR80i0
>>602
右上の[x]でタスクトレイに残る仕様
右上の[x]でタスクトレイに残る仕様
2015/06/02(火) 16:45:58.44ID:eHZ6wgAA0
2015/06/03(水) 04:41:04.14ID:MMwqrRbf0
>>602-603
「ツール」→「Craving Explorer オプション」→「通知」タブ→「タスクトレイに格納する」欄でチェックを外せば、
それらの現象は発生しなくなるよ。
初期状態でチェックが入っていたかどうかは忘れたが、あれでウイルス呼ばわりとは情弱もいいとこだろ(w
「ツール」→「Craving Explorer オプション」→「通知」タブ→「タスクトレイに格納する」欄でチェックを外せば、
それらの現象は発生しなくなるよ。
初期状態でチェックが入っていたかどうかは忘れたが、あれでウイルス呼ばわりとは情弱もいいとこだろ(w
2015/06/03(水) 08:28:27.52ID:6glLSngY0
>>605
確かに調べ方が足りなかったが、インストール時に確認もしないで
Mcafeeや天気ソフト勝手にインストールしたり、使ってない時にも
タスクトレイに常駐するのがデフォルトなんてのは迷惑でしかないわ。
確かに調べ方が足りなかったが、インストール時に確認もしないで
Mcafeeや天気ソフト勝手にインストールしたり、使ってない時にも
タスクトレイに常駐するのがデフォルトなんてのは迷惑でしかないわ。
2015/06/03(水) 08:49:07.34ID:MMwqrRbf0
>606
インストーラ形式の配布ファイルをダウンロードした場合は、そんな目に遭うのか。
俺は今までZIP形式の配布ファイルしかダウンロードした事なかったから知らなかったよ。
インストーラ形式の配布ファイルをダウンロードした場合は、そんな目に遭うのか。
俺は今までZIP形式の配布ファイルしかダウンロードした事なかったから知らなかったよ。
2015/06/03(水) 11:08:30.82ID:sOBS0atv0
2015/06/03(水) 11:17:36.16ID:6glLSngY0
Cravingの作者のページの「今すぐダウンロード」クリックしたら
ウイルスバスターに引っかかった。
いずれにせよ以前はいいソフトだったけど、もう終わってるソフトだよ。
ウイルスバスターに引っかかった。
いずれにせよ以前はいいソフトだったけど、もう終わってるソフトだよ。
2015/06/03(水) 20:13:57.38ID:xxSSNGCM0
さてはお前Flashプラグインと一緒にMcafee入たことあるだろ
2015/06/03(水) 23:20:17.02ID:x11Br7AU0
ウイルスバスター(笑)
2015/06/03(水) 23:22:05.55ID:6glLSngY0
ウイルスドクターじゃないよ
2015/06/04(木) 08:52:23.60ID:I3isPSnx0
ウイルスバスターは無いわー
有名なESETに乗り換えを検討したら?
有名なESETに乗り換えを検討したら?
2015/06/07(日) 10:25:26.52ID:rCRTcimQ0
FLASHXの動画をDLしたいんだが
2015/08/02(日) 19:53:58.97ID:vgZfvBkf0
website explorerに代わるものが未だに見つけられん
階層そのまままるごとダウンロードしたいんだよ・・・
おかしな最適化とかして欲しくないんだよ
階層そのまままるごとダウンロードしたいんだよ・・・
おかしな最適化とかして欲しくないんだよ
2015/08/02(日) 20:50:12.96ID:RKoieSBh0
2015/08/09(日) 10:50:50.55ID:QRZYOF0T0
巡集でWIKIみたいなURLにパーセントが入ってるサイトのダウンロードって無理ですかね?
このサイト何ですけど
http://july.dyndns.info/varietywiki/index.php?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%2F%A5%DF%A5%F3%A5%B5%A5%AC
このサイト何ですけど
http://july.dyndns.info/varietywiki/index.php?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%2F%A5%DF%A5%F3%A5%B5%A5%AC
2015/08/10(月) 07:22:02.59ID:wkSgRzj+0
>>617
詳細設定 > 取得設定 > URLの%を変換しないをON
詳細設定 > 取得設定 > URLの%を変換しないをON
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【悲報】ネトウヨ「高市早苗のお陰でインバウンドが激減してそれだけで日本のGDPが0.3%押し下がる!日本を舐めるな!」 [616817505]
- 【高市悲報】日経、株安円安止まらない😭ああ…あ… [359965264]
- 名誉教授「高市さん、ネトウヨに称賛されてエクスタシーに酔ってるだけ。」 [153490809]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- ぷゆちゃん🥺 👈 こいつなんなん?
