Adobe Reader SpeedUp

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/15 04:14ID:9cvlVSJA
Adobe Readerの起動を高速化するソフト。
Adobe Acrobat Reader 3.0/4.0/4.05/5.0/5.1/5.5、
Adobe Reader 6.0/6.0.1 に対応。

公式サイト
http://www.tnk-bootblock.co.uk/
http://www.tnk-bootblock.co.uk/prods/misc/index.php(ダウンロード)

窓の杜の紹介記事
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/13/adobereaderspeedup.html
2015/10/22(木) 10:14:22.46ID:5AJL+jM20
Reader X のサポートやっと終了なんだな
XI が優れてるとは言わないが Reader なんぞひとつに絞って
脆弱性を無くす事に注力しろよと言いたい
2015/10/22(木) 11:32:25.07ID:l20pX2+v0
アホベだしぃ むりぽ
2015/11/04(水) 08:37:38.05ID:+QUGINcV0
DCへ誘導するポップアップが出たという事は
既存のReaderは終焉間近か?
2016/01/10(日) 16:52:26.94ID:OvCwxpwS0
こういうソフトがある時点でAdobeのプログラマーがいかに無能かがよくわかるな
2016/01/12(火) 20:53:21.79ID:cMsWirzO0
Reader XI の最新版そろそろかな。
今度こそexeで出してくれよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/13(水) 09:03:18.16ID:it853XL30
AdobeARMをスタートアップから無効にしても、タスクマネージャーから見てサービスのAdobeARMは実行中になってる
これって普通?
2016/01/13(水) 15:23:32.58ID:uiIHatAh0
まさかとは思うけど
Adobe Acrobat Update Service (AdobeARMservice)
Adobe Acrobat Update Task
とかが有効になってるんじゃないよね
2016/01/13(水) 16:15:25.24ID:ksxlODH60
Adobe Acrobat Reader DC 2015.010.20056
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/AcrobatDC/1501020056/AcroRdrDC1501020056_ja_JP.exe

Adobe Reader 11.0.14
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/11.x/11.0.14/misc/AdbeRdrUpd11014.msp
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/15(金) 10:10:38.18ID:QgXcV3cv0
>>958
管理→サービスから、AdobeARMを停止にすればいいのかな?
サービスの状態 開始 になってたわ
2016/01/15(金) 16:11:18.01ID:O/9vUUZR0
サービス「停止」するだけじゃなくてスタートアップを「無効」にしておかないと、次にOS再起動したら有効になると思うけど
2016/01/16(土) 13:39:45.31ID:AozMISrq0
Adobe Reader は 9.5 で十分だわ。
2016/03/09(水) 17:07:04.70ID:X1mhCO/z0
Adobe Reader 11.0.15
2016/03/09(水) 19:26:11.31ID:hSz22zOu0
インストーラの名前がいつもと違うな
今回は緊急アップデートか
2016/03/21(月) 09:10:43.38ID:4cSqwbk40
スレ違い
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1338180679/
でやれ
2016/03/31(木) 08:02:48.43ID:98dGN4KF0
次スレは、IP表示のワッチョイで作りましょう
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 17:14:46.73ID:eH+wJvZr0
Adobe Acrobat Reader DC 15.016.20039
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/AcrobatDC/1501620039/AcroRdrDC1501620039_ja_JP.exe

Adobe Reader 11.0.16
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/11.x/11.0.16/misc/AdbeRdrUpd11016.msp
2016/05/14(土) 00:29:10.35ID:RAUN02iu0
>>967
今回からAdobe reader 11向けのincremantal patchの提供はなしなの?
ftp%3A//ftp.adobe.com/pub/adobe/reader/win/11.x/11.0.16/misc/フォルダ内に入ってないのだが...
incrついてないパッチは11.0からの環境に対してパッチを当てるヤツなので対応してないと言われてしまう...
DCに乗り換えしろって?DCはUACなしユーザログイン中でもサイレントアップデートしてくれるんだっけ…?
2016/05/14(土) 01:54:21.08ID:xlZcLNzH0
11.0.15に11.0.16当たったけど
2016/06/11(土) 11:29:03.32ID:PH1e5Q3+0
Edgeをpdf viewer代わりに使うことにした
2016/06/18(土) 18:21:48.77ID:aRFP0Syb0
あるどぅーぶ
2016/06/19(日) 18:26:52.36ID:dJc3DGa70
Adobeいらね
2016/06/22(水) 09:34:39.55ID:yHc8RRX80
というか入れてない
2016/07/12(火) 13:55:12.36ID:befh4mTR0
11.0.17
2016/07/15(金) 00:46:44.38ID:nmRdL8K90
また差分かよ
2016/08/27(土) 18:44:09.94ID:OUAZhusX0
ジョッキーシリーズ
2016/10/11(火) 19:43:40.40ID:kvwY4KQY0
Adobe Reader 11.0.18 update
2016/12/04(日) 09:37:00.66ID:vwsGLX3w0
980手前なので一応移動先を貼っておく

PDFビューアー総合スレ Part 3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1338180679/
2016/12/23(金) 00:25:47.29ID:azwFBPEI0
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455164108/888
を実行するための書き込み。
2016/12/23(金) 19:56:14.62ID:s6r17h7t0
次スレは?
2016/12/24(土) 17:07:45.12ID:dWZKKe9j0
続きは>>978の総合スレ
2017/01/03(火) 16:32:22.05ID:rlGGhlZj0
980過ぎたのに落ちないのか
珍しい板なんだな
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 16:55:54.61ID:2MvV+o4v0
Adobe Acrobat/Readerのセキュリティアップデートが1月10日公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1037911.html
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 16:58:17.95ID:+eWy6Q8Q0
Adobe Acrobat Reader DC 15.023.20053
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/AcrobatDC/1502320053/AcroRdrDC1502320053_ja_JP.exe

Adobe Reader 11.0.19
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/11.x/11.0.19/misc/AdbeRdrUpd11019.msp
2017/01/28(土) 15:50:19.15ID:Tc6LeSqq0
次は11.0.20になるんかいな
2017/03/24(金) 01:07:30.29ID:6IVwzxQW0
windows シリーズ office シリーズ filemaker シリーズ 最近行い商品についてのキャンペーン, japansoftware.net
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 16:55:45.56ID:63c02acb0
Adobe Acrobat Reader DC 17.009.20044
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/AcrobatDC/1700920044/AcroRdrDC1700920044_ja_JP.exe

Adobe Reader XI (11.0.20)
http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/win/11.x/11.0.20/misc/AdbeRdrUpd11020.msp
2017/04/13(木) 00:59:58.85ID:yOvtogSC0
DCはexeも出てるのにXIは差分パッチだけ。許されざるよ。
2017/04/28(金) 00:17:06.28ID:0BA7fRCu0
うめめ
2017/04/28(金) 00:17:29.73ID:0BA7fRCu0
うめます!
2017/04/28(金) 00:17:49.67ID:0BA7fRCu0
2017/04/28(金) 00:18:11.23ID:0BA7fRCu0
2017/04/28(金) 00:18:36.90ID:0BA7fRCu0
2017/04/28(金) 00:18:53.03ID:0BA7fRCu0
あて
2017/04/28(金) 00:19:20.46ID:0BA7fRCu0
あて!
2017/04/28(金) 00:19:56.30ID:0BA7fRCu0
p
2017/04/28(金) 00:20:19.96ID:0BA7fRCu0
2017/04/28(金) 00:20:37.93ID:0BA7fRCu0
2017/04/28(金) 00:21:06.07ID:0BA7fRCu0
@
2017/04/28(金) 00:21:34.20ID:0BA7fRCu0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4851日 20時間 7分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況