>>813
install_reader10_jp_gtbd_aihこれを実行すると811、812のアドレスにアクセス→
ファイルをダウンロード→自動でインストールが開始される。
こんな流れになってるんで最終的に拾ってくるファイルは同じ物
こうしてるのは多分、サーバーの負荷分散のためとかそんなんじゃないかな

サポートページで手に入るファイル(811、812)は問題が起こった時のため以外にも
複数台のPCに一気にインストールするためやネットに繋がってないPCに入れるためとかそんなんだと思う
Adobe Reader 無人インストールで検索すれば詳しい事がみれるよ