Twitter愚痴スレ113

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1友達の友達の名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:10:36.65
※このスレは村井立ち入り禁止、絵師ネタ禁止、婆BBAネタ厨も出禁

前スレ
Twitter愚痴スレ12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1572254539/

[Twitter関連スレ]

Twitter 初心者&質問スレ Part.49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1573000593/

Twitterに飽きてきた奴はここに来なさい ★7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1521659426/

ここは愚痴スレ、晒しはスレチ
次スレは>>950が立ててください
2020/03/22(日) 08:21:41.37ID:Dpz9pkX80
また科学電話相談室が始まるのか...
どうぶつの森もアマビエもワニもキーワードミュートしたけど
またどんどん増えるな
今度はK‐1開催叩きがうるさくなりそう
2020/03/22(日) 12:01:20.76ID:EUh44Ud70
Twitterの台湾クラスタのフォロー同士で固まってるとある3垢(ひとつはライターの人で有名らしい)、
当方の住んでる所の悪口ばかり定期的に言ってて本当頭きてるんだけど・・・。
2020/03/22(日) 12:07:22.04ID:Bkms0ozQ0
私怨はNG
2020/03/22(日) 12:13:57.99ID:8O0yZqMY0
必ずレスしてくる人がいて正直うざい
病気で他にやることないからなんだろうけど
こっちはそれに返事しきれるほど暇じゃない
2020/03/22(日) 12:17:26.87ID:wG3brFoc0
>>951
店でこんなクソ接客されたとか、電車でこんな変な客見かけたの類も
大概ホラ
しかもつまらない
957友達の友達の名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:17:01.73ID:N2lKsaqM0
コロナの知ったかぶり系、騒ぎすぎる系は全てブロックしている(特に自称評論家主婦とか)
大事なことなんだろうけどこればかりは気が滅入る…
2020/03/22(日) 16:22:32.33ID:4tOJOXxT0
>>955
なら無視すれば良いだけで、返信は義務ではない
2020/03/22(日) 17:24:17.11ID:kcrcKwAI0
ほんとこれ。
https://twitter.com/VoQn/status/1240163358873022464?s=19

もう仕事関連分野とニュースと災害関係の情報収集以外、個人アカウントを追うことには未練ないわ。
たいていこういうの↑か宣伝だもの。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/22(日) 17:32:12.31ID:kcrcKwAI0
日頃から自分がいかに繊細であるかをアピールしていたアカウントが、このコロナ禍による人々の困り事や不安や悩みなどお構い無しで、自分の楽しみを追求してやや無神経なツイートを見た。
「経済を回す」とかそういうことでもなく、ただ今の現実を直視したくないみたい。
「繊細」なのは、自分が他人から言われたこと/されたことについてだけみたいで、他人の心の痛みや苦しみに寄り添うなんてまったく欠落してる。
繊細さって何だろうと思った。
2020/03/22(日) 18:51:26.89ID:Bkms0ozQ0
いや繊細すぎて一周まわって
過剰すぎる自粛ムードにあえて逆らってんだと思う
2020/03/22(日) 20:33:32.52ID:8O0yZqMY0
>>958
最近は全部には返してないよ
こういう人は自分がうざいリプしてるって全く気づかないよね
多少無視したところで相変わらずしつこく送ってきてる
ただ、共通の知人とも繋がってたりで完全に無視したり
ブロックもできないんだわ
限界がきたらアカウント閉じるかもw
2020/03/22(日) 22:17:05.11ID:SRwvyMOd0
>>961
ただ日本の自粛ムードって他の流行ってる国と比べるとかなり緩いけどな
2020/03/23(月) 19:30:46.30ID:sWvzI4QE0
メディアやオタクコンテンツ絡みになった途端に
俺らが楽しいのだから裏でどんな工作が行われていようが
どうでも良いって思考になる奴多過ぎ
2020/03/23(月) 19:54:27.07ID:I67jV9y00
俺はオタクだから他人に好かれる(争わない)必要はないって考え無理だわ
2020/03/23(月) 20:34:07.14ID:NVu21B2e0
>>964
それが工作なんじゃね?
2020/03/24(火) 01:25:44.06ID:HJMtNzQf0
同じゲームやってる事がプロフに書かれててフォローフォロワーも同じくらいで
別に雰囲気悪くなさそうな人がフォローしてきたけどその人が鍵だった場合
鍵の人はフォローしないって人いるよね?あれは何で?

無差別にフォローしてくる人が必ずどんな界隈にも居てそういう人を弾くためと
不特定多数にツイートを見られたくないから鍵にしてるって人も居ると思うんだ
まさに自分なんだけどさ

フォローする時は一旦鍵外してみるべきか?
そうするとその間フォローされなかったら鍵外しっぱなしで嫌なんだ
それで悩んでる
2020/03/24(火) 01:49:27.54ID:gygBSee+0
先週からメンションの動きかわってきたな、明らかに18から23時頃に偏るようになってきた
2020/03/24(火) 02:31:37.21ID:6305Ro6h0
>>967
フォローされたました通知が来たら「へー、誰?どんな人?」と思って見に行くじゃん
そしたら相手は鍵垢じゃん、中身見れないじゃん、どんな人かわからんじゃん
しかも、この時

ツイートは非公開です
@XXXXXさんから承認された場合のみツイートを表示できます。
承認をリクエストするには [フォローする] をクリックします。

というツイッターからのお知らせが出るじゃん、一体何様?偉そうに…と思うじゃん
腹が立つからフォローなんかしてらんねーじゃん

長々と書いてきたけど「逆の立場になって考えようね」以上
2020/03/24(火) 04:36:46.73ID:HJMtNzQf0
>>969
マジですか
自分だったら鍵だけど同じ趣味や同じゲームやってる人ならいいかなつってフォロバするんだけどな
で腹まで立つのかあ
何様というかフォローってそんな重たいものなのかな
不特定多数の人に全員に見られたくないって人増えてて今鍵の人多いと思うんだよな
2020/03/24(火) 04:37:31.50ID:HJMtNzQf0
鍵の人からのフォローへの対応について
他の人はどんな感じか意見してくれる方居たらうれしいな
あと鍵の人からのフォローは通知行かないの直してほしい
これ鍵よくする人は同感だと思うし鍵しない人も通知ほしいって思ってない?
2020/03/24(火) 05:10:57.84ID:91X7k6eW0
腹は立たないが何をツイートしているかわからない人はフォロバしないな
面倒な相手だったりする可能性もあるし
2020/03/24(火) 06:40:01.93ID:HJMtNzQf0
>>972
そうですか
フォローしてしばらく開けるしかないか
レスありです
2020/03/24(火) 07:46:03.68ID:gcm6c4LV0
なんだ>>969の頭の悪そうな話し方w
2020/03/24(火) 10:00:22.16ID:6305Ro6h0
>>970
鍵なのに「同じ趣味や同じゲームやってる人」となぜわかるの?
2020/03/24(火) 10:55:38.14ID:h+BcZI720
プロフィール欄というものをご存じない!?
2020/03/24(火) 10:57:45.40ID:IcJ89rz80
ツイート0と鍵垢は基本フォロバしないわ
ただ見たいだけなのか繋がりたいのかわからないんだもん
2020/03/24(火) 11:32:42.15ID:6305Ro6h0
>>976
ぢゃあ、お前はプロフィール欄を見てフォロバしてやれよw
2020/03/24(火) 11:51:53.97ID:pN98YxKl0
元垢に疲れて、鍵の新垢作って名前とプロフィール内容はほぼ同じにして
仲良かったフォロワーだけフォローしたけど
鍵垢だからなのかあんまりフォロバされない
2020/03/24(火) 12:22:00.07ID:v8QIuP0W0
>>979
ツイが面白くてフォロワー多くていいねつけてくれて
RTで自分のフォロワー増やす契機を与えてくれる元フォロワーならフォロバするけど
鍵かけてみすぼらしくなった元フォロワーなんてフォロバする旨味が無いからね
みんなそんなもんだよ
2020/03/24(火) 13:23:11.99ID:h+BcZI720
>>978
言う相手間違えてるぞ
2020/03/24(火) 15:19:22.11ID:Hm3tTMdZ0
フォローして来た相手の思想信条が不明なのにリフォローなんぞするかっての
2020/03/24(火) 20:05:35.88ID:iBWlGT9q0
勘違い自撮り男の的外れな自信満々ぷりに
東北田舎男はやだね、って
2020/03/24(火) 22:07:39.60ID:WGLePzeC0
どうぶつの森だかの
○○島の大喜利イラネ
2020/03/25(水) 02:44:53.48ID:Ab1xhHFq0
https://youtu.be/Dj7_ClFzuAo
2020/03/25(水) 06:08:29.79ID:rVXqRDtj0
一晩明けたら、またフォローしてるアカウントがいいねしたツイートがTLに上がるようになってる。何年か前にそうならないように設定したはずなんだけどな。
設定の仕方も忘れちゃったよ。めんどくさ。
2020/03/25(水) 08:25:28.35ID:nhK93o6o0
>>986
単に「最新ツイート」表示になってないだけの話だろ?
上の方の「ホーム」近くに星(☆)マークがあるからクリックしてみ?
2020/03/25(水) 11:26:42.32ID:yzy+0+6I0
>>987
それを固定してくれって話だよな
いつの間にか最新じゃなくなってるんだよ
2020/03/25(水) 13:39:40.98ID:h2xo7PuC0
>>988
アプリだとしたらログインログアウト繰り返してる?
Android公式だとログインしっぱなしだと固定されてる
2020/03/25(水) 14:15:57.42ID:bD79+vuq0
>>986
ほんとこれ
公式アプリ様はどうしても重要ツイート順にしたいらしい
2020/03/25(水) 17:36:08.48ID:kwSbILFQ0
コミケを批判しただけでブロックされたわ オタクキモい
2020/03/25(水) 17:50:13.65ID:/SrE+cYd0
分断がネットやコミュニケーションの質高めると勘違いしてる奴多いけど
電話やメール嫌ってLINEに機能集約させたがってるのと一緒で
ただただ愚かでしかない
2020/03/25(水) 18:11:24.86ID:jtpeRT9L0
986です。ご教示くださった方々ありがとうございます。

まさしく >>988 さんのおっしゃる通りで、しかもホームの端にいつもあるはずの☆マークが今ないんです。(AndroidのTwitter公式アプリ)
直そうにも直しようがないのでしばらく放置かな…とりあえずチェックしたいアカウントだけツイート通知が来るようにして通知欄だけ見るようにしてみます。
2020/03/25(水) 18:40:48.36ID:+n0Eo1MC0
自分のTLだと生活実況やチャット感覚で使ってるフォロワーばかりだから
時系列順にツイート並べてくれないと訳わからなくなるのよね
言論の質高めたくて重要ツイート表示にしたがってるんだろうけどTwitterで言論とか失笑ものだわ
2020/03/25(水) 18:56:09.58ID:rVXqRDtj0
986です。度々すみません。
Twitterブラウザで☆マークから設定し直してみました。
ブラウザではフォローしてるアカウントがいいねしたツイートはTLからなくなりましたが、Androidの公式アプリではまだ直しが反映されてないみたいです。
もし同じ不便を感じている方がいらしたら、参考までに。
2020/03/25(水) 19:05:36.92ID:3T5ex7oW0
自戒を込めて言うけど
オタクというのがなぜ嫌われるのかよくわかるな
気をつけなきゃな
2020/03/25(水) 19:23:21.76ID:yzy+0+6I0
twitterとかコミケくらいしか自己主張できないオタクは気持ち悪い
2020/03/25(水) 20:47:00.54ID:smYWYR310
ツイッターのせいでオタク大嫌いになったわ
オタク属性というより人間の醜い部分を垂れ流してるオタクが多すぎる
2020/03/25(水) 22:24:07.32ID:yDEtKfL00
ヲタクだろうと何だろうと関係ないだろ?
嫌いになる対象がヲタクに偏ってるというだけの話
2020/03/25(水) 22:28:52.87ID:3T5ex7oW0
そういうとこだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 8時間 18分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況