X



■■ SHARP AQUOS sense9総合★11 ■■

1
垢版 |
2025/04/25(金) 08:15:23.88
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2

新しい発見。
“自分らしさ”が変わる。
AQUOS sense9 公式
https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-sense9/

※前スレ
■■ SHARP AQUOS sense9総合★10 ■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1742532453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
2SIM無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 08:15:43.13
Android 16 Developer Preview Program for AQUOS sense9
https://k-tai.sharp.co.jp/support/developers/android16_betaprogram/

Android 16 Developer Preview Programの先行テスト、開発、フィードバックを行えます。
Android 16 の新機能でアプリをテストすることもできます。
AQUOS sense9 SH-M29 SIMフリーをお持ちの方なら誰でも参加することができます。
3SIM無しさん (スップ Sdea-rOCf)
垢版 |
2025/04/25(金) 08:27:46.76ID:4jbzXx1ad
sense9 Tips(SIMフリー版 Android15基準)

■ジェスチャーと3ボタンの切り替え
設定>システム>ジェスチャー
→「ナビゲーション モード」から変更

■電源キーのみでシャットダウン操作
設定>システム>ジェスチャー>「電源ボタンを長押し」
→「電源ボタンメニュー」を選択

■自動字幕起こしを無効にする
設定>ユーザー補助>自動字幕起こし
→画面内のスイッチ(5箇所)を全てOFF

■スクロールオートを無効にする
設定>AQUOSトリック>スクロールオート
→「スクロールオート」のスイッチをOFF

■本体を持っただけでスリープが解除されるのを防ぐ
設定>AQUOSトリック>Bright Keep
→「持つと画面点灯」のスイッチをOFF

■画面のタップでスリープを解除したい
設定>ディスプレイ>ロック画面
→「タップでロック画面を表示」をON

■ロック画面の巨大時計を普通サイズにする
設定>ディスプレイ>ロック画面
→「大きな時計表示」をOFF

■簡易留守録を有効にする
簡易留守録アプリを起動し各種権限を許可したうえで、
アプリ内右下から、設定>簡易留守録設定をON

■Googleアシスタントを無効にする
設定>Google>全てのサービス>「検索、アシスタントと音声」

(デジタルアシスタントにGoogleアシスタントを使用している場合)
Googleアシスタント>「全般」
→「Googleアシスタント」をOFF

(デジタルアシスタントにGeminiを使用している場合)
Gemini>「GeminiにおけるGoogleアシスタント機能」
→「Googleアシスタントの機能を使用する」をOFF

さらに復活防止の為、
設定>アプリ>デフォルトのアプリ>デジタルアシスタントアプリ
「デフォルトのデジタルアシスタントアプリ」欄の【文字の部分】をタップ(歯車ではない)
→「なし」を選択

■充電中に何度も通知音が鳴るのを防ぐ
設定>通知>アプリの通知
右上メニューから「システムアプリを表示」して「インテリジェントチャージ」を選択
設定はグレーアウトしているが、かまわず【ベル】のマークの付いた項目名をタップ
・「音」の設定を開き「なし」を選択
・「バイブレーション」のスイッチをOFF

■プッシュ通知の遅延防止対策
設定>バッテリー>自動調整バッテリー
→「バッテリーマネージャの使用」をOFF

設定>アプリ>○○個のアプリを全て表示
→対象のアプリを選択
アプリ情報で「アプリのバッテリー使用量」を開き、画面下部の「バックグラウンドでの使用を許可」と書かれた【文字の部分】をタップ
→「制限なし」を選択

設定>通知
→「拡張通知」をOFF

設定>ディスプレイ>ロック画面
→「通知で画面をONにする」をON
2025/04/25(金) 12:11:07.54ID:y59I7LsbM
アンドロイドの仕様なのかAQUOSのせいか
下の3ボタンの後方にアプリが隠れて操作できないって症状が出てる
アプリ側が泥15の仕様に最適化してないせいかも知れん
2025/04/25(金) 12:13:20.66ID:7jbvdP6D0
>>4
アプリの問題だな。
6SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-ZuVo)
垢版 |
2025/04/25(金) 17:20:47.60ID:aEyEBeM3M
>>1

sense9マイネオ版を購入

AQUOSのスマホってsense3のカメラにがっかりして以来、検討すらしてなかったんだけど、ようやく普通に使える様になってきたか

惜しむらくはイヤホン端子がオミットされたことくらいかな

とりあえず10シリーズに期待できる仕上がりになってると思うのでイヤホンの復活とmicroSDの死守を頼む
7SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-yysE)
垢版 |
2025/04/25(金) 17:31:47.92ID:KjO6xVdBM
いやほん
2025/04/25(金) 17:44:15.35ID:YKD3SliC0
sense10 はSnapdragon 7s Gen 3らしいな
antutu60万から70万か。。
待つかな
しかしカメラ回りのデザイン一緒だったらいやだな
2025/04/25(金) 17:58:36.52ID:T36NY0h80
きょしんへいにしか見えん
10SIM無しさん (ワッチョイ 6dad-XGnK)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:47:21.27ID:ndOQX2+K0
はよ前をうめてよぉ
2025/04/25(金) 22:41:30.37ID:Yv7MAjEZ0
>>8
sharpが7s gen 3の端末を作ると言っただけで日本で販売される端末かさえわからん
2025/04/25(金) 23:07:14.10ID:YKD3SliC0
>>11
日本で売らないもの作るわけないわなw
まあ7sgen3なんて去年10月発売のSocだし確実にsense10には乗るわな
2025/04/25(金) 23:24:23.50ID:YKD3SliC0
7sgen3はsense9に搭載だと思われていたし
が、sense9が予想以上にポンコツだった
レビューで待機状態でどんどん電池消耗する個体あるらしいし
14SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-yysE)
垢版 |
2025/04/25(金) 23:51:24.92ID:KjO6xVdBM
そらSamsung製造のハズレSoCだし
695の強化版みたいなもんで性能は7+Gen2の半分程度
15SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-yysE)
垢版 |
2025/04/25(金) 23:55:40.89ID:KjO6xVdBM
ちなみにSnapdragon 7s Gen 3はTSMC製造
2025/04/26(土) 07:59:05.78ID:mxETv7i10
とりあえずカメラ周りぐらいは10でまともにしてくださいね
他社でコスパ良い機種ありすぎて、情弱やオジオバ向けの存在に成り下がっている
2025/04/26(土) 08:09:22.60ID:u7zrp3tl0
もともと情弱やオジオバ向け端末なので無問題
文句があるなら他のコスパのいい端末に行けよ
2025/04/26(土) 10:56:04.28ID:RutoS55I0
10ではメモリ8GBになってほしいな。
19SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-yysE)
垢版 |
2025/04/26(土) 13:01:14.28ID:Tr87Kpg9M
キャリア版だとRAM6GBのみだっけ
SENSE10はUFS3.1、LPDDR5になって欲しいな
2025/04/26(土) 13:05:37.43ID:SWvWSAAP0
>>18
もうなってるからSIMフリー買いなよ
2025/04/26(土) 13:47:14.37ID:4gWqKN3J0
BT5.3にして欲しいな
22SIM無しさん (ワッチョイ e6cd-uzqp)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:41:39.40ID:yTeceiZd0
カメラ周りのデザイン見ると、センス無いんじゃない?って思うな
2025/04/26(土) 23:13:31.70ID:IpSbOd9ed
しつこい
2025/04/26(土) 23:25:42.68ID:+HB4sQN/0
ぶっちゃけそこそこ売れてるから、悪くないんだと思う
25 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f990-uzqp)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:27:45.19ID:6k5SWR8h0
SIMフリーだけど全然不満がない
26SIM無しさん (ワンミングク MM7a-uzqp)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:30:48.22ID:gRSQTTxEM
ちょっと厚さが気になるくらいかな
zenfoneがペラペラだったんで
2025/04/27(日) 00:03:43.67ID:PulzV4zJ0
売り上げはよくないけどね。。
だからsense10も無条件に出るとは限らない
親のホンファイは非情だからね
2025/04/27(日) 00:09:13.80ID:4q+LANUB0
かなり売れてるよな
29SIM無しさん (ワッチョイ 9758-GYdx)
垢版 |
2025/04/27(日) 02:30:59.47ID:eJSoTUfK0
まあ次の機種なんか気にならないくらいsense9には満足してる
30SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-0s1/)
垢版 |
2025/04/27(日) 05:55:52.55ID:vZMpYoYQM
SHARP自体の先行きがね...
毎年大幅赤字出し続けてるのに今年も特別損失出してたし
シェアは日本のみだから不採算事業だと鴻海が判断したら終わりではある
31SIM無しさん (ワッチョイ 57ae-u5lq)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:41:42.65ID:Co3NvCtW0
>>26
ケース付けたら車のスマホホルダーがギリギリアウト気味だわw
32SIM無しさん (ワッチョイ bfbb-Q8Wo)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:24:17.03ID:sQqWCsWs0
>>31
それはアウトなのかセーフなのか
2025/04/27(日) 13:44:32.90ID:3U9hA/UK0
デートの時に落ちなきゃセーフ
2025/04/27(日) 19:01:58.26ID:mRUqljbm0
相手がいなきゃセーフ
35SIM無しさん (ワッチョイ ff76-aswF)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:13:11.36ID:/kd8nTKS0
>>19
Wi-Fi6も要るじゃろ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況