!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
新しい発見。
“自分らしさ”が変わる。
AQUOS sense9 公式
https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-sense9/
※前スレ
■■ SHARP AQUOS sense9総合★10 ■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1742532453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
■■ SHARP AQUOS sense9総合★11 ■■
1
2025/04/25(金) 08:15:23.882SIM無しさん
2025/04/25(金) 08:15:43.13 Android 16 Developer Preview Program for AQUOS sense9
https://k-tai.sharp.co.jp/support/developers/android16_betaprogram/
Android 16 Developer Preview Programの先行テスト、開発、フィードバックを行えます。
Android 16 の新機能でアプリをテストすることもできます。
AQUOS sense9 SH-M29 SIMフリーをお持ちの方なら誰でも参加することができます。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/developers/android16_betaprogram/
Android 16 Developer Preview Programの先行テスト、開発、フィードバックを行えます。
Android 16 の新機能でアプリをテストすることもできます。
AQUOS sense9 SH-M29 SIMフリーをお持ちの方なら誰でも参加することができます。
3SIM無しさん (スップ Sdea-rOCf)
2025/04/25(金) 08:27:46.76ID:4jbzXx1ad sense9 Tips(SIMフリー版 Android15基準)
■ジェスチャーと3ボタンの切り替え
設定>システム>ジェスチャー
→「ナビゲーション モード」から変更
■電源キーのみでシャットダウン操作
設定>システム>ジェスチャー>「電源ボタンを長押し」
→「電源ボタンメニュー」を選択
■自動字幕起こしを無効にする
設定>ユーザー補助>自動字幕起こし
→画面内のスイッチ(5箇所)を全てOFF
■スクロールオートを無効にする
設定>AQUOSトリック>スクロールオート
→「スクロールオート」のスイッチをOFF
■本体を持っただけでスリープが解除されるのを防ぐ
設定>AQUOSトリック>Bright Keep
→「持つと画面点灯」のスイッチをOFF
■画面のタップでスリープを解除したい
設定>ディスプレイ>ロック画面
→「タップでロック画面を表示」をON
■ロック画面の巨大時計を普通サイズにする
設定>ディスプレイ>ロック画面
→「大きな時計表示」をOFF
■簡易留守録を有効にする
簡易留守録アプリを起動し各種権限を許可したうえで、
アプリ内右下から、設定>簡易留守録設定をON
■Googleアシスタントを無効にする
設定>Google>全てのサービス>「検索、アシスタントと音声」
(デジタルアシスタントにGoogleアシスタントを使用している場合)
Googleアシスタント>「全般」
→「Googleアシスタント」をOFF
(デジタルアシスタントにGeminiを使用している場合)
Gemini>「GeminiにおけるGoogleアシスタント機能」
→「Googleアシスタントの機能を使用する」をOFF
さらに復活防止の為、
設定>アプリ>デフォルトのアプリ>デジタルアシスタントアプリ
「デフォルトのデジタルアシスタントアプリ」欄の【文字の部分】をタップ(歯車ではない)
→「なし」を選択
■充電中に何度も通知音が鳴るのを防ぐ
設定>通知>アプリの通知
右上メニューから「システムアプリを表示」して「インテリジェントチャージ」を選択
設定はグレーアウトしているが、かまわず【ベル】のマークの付いた項目名をタップ
・「音」の設定を開き「なし」を選択
・「バイブレーション」のスイッチをOFF
■プッシュ通知の遅延防止対策
設定>バッテリー>自動調整バッテリー
→「バッテリーマネージャの使用」をOFF
設定>アプリ>○○個のアプリを全て表示
→対象のアプリを選択
アプリ情報で「アプリのバッテリー使用量」を開き、画面下部の「バックグラウンドでの使用を許可」と書かれた【文字の部分】をタップ
→「制限なし」を選択
設定>通知
→「拡張通知」をOFF
設定>ディスプレイ>ロック画面
→「通知で画面をONにする」をON
■ジェスチャーと3ボタンの切り替え
設定>システム>ジェスチャー
→「ナビゲーション モード」から変更
■電源キーのみでシャットダウン操作
設定>システム>ジェスチャー>「電源ボタンを長押し」
→「電源ボタンメニュー」を選択
■自動字幕起こしを無効にする
設定>ユーザー補助>自動字幕起こし
→画面内のスイッチ(5箇所)を全てOFF
■スクロールオートを無効にする
設定>AQUOSトリック>スクロールオート
→「スクロールオート」のスイッチをOFF
■本体を持っただけでスリープが解除されるのを防ぐ
設定>AQUOSトリック>Bright Keep
→「持つと画面点灯」のスイッチをOFF
■画面のタップでスリープを解除したい
設定>ディスプレイ>ロック画面
→「タップでロック画面を表示」をON
■ロック画面の巨大時計を普通サイズにする
設定>ディスプレイ>ロック画面
→「大きな時計表示」をOFF
■簡易留守録を有効にする
簡易留守録アプリを起動し各種権限を許可したうえで、
アプリ内右下から、設定>簡易留守録設定をON
■Googleアシスタントを無効にする
設定>Google>全てのサービス>「検索、アシスタントと音声」
(デジタルアシスタントにGoogleアシスタントを使用している場合)
Googleアシスタント>「全般」
→「Googleアシスタント」をOFF
(デジタルアシスタントにGeminiを使用している場合)
Gemini>「GeminiにおけるGoogleアシスタント機能」
→「Googleアシスタントの機能を使用する」をOFF
さらに復活防止の為、
設定>アプリ>デフォルトのアプリ>デジタルアシスタントアプリ
「デフォルトのデジタルアシスタントアプリ」欄の【文字の部分】をタップ(歯車ではない)
→「なし」を選択
■充電中に何度も通知音が鳴るのを防ぐ
設定>通知>アプリの通知
右上メニューから「システムアプリを表示」して「インテリジェントチャージ」を選択
設定はグレーアウトしているが、かまわず【ベル】のマークの付いた項目名をタップ
・「音」の設定を開き「なし」を選択
・「バイブレーション」のスイッチをOFF
■プッシュ通知の遅延防止対策
設定>バッテリー>自動調整バッテリー
→「バッテリーマネージャの使用」をOFF
設定>アプリ>○○個のアプリを全て表示
→対象のアプリを選択
アプリ情報で「アプリのバッテリー使用量」を開き、画面下部の「バックグラウンドでの使用を許可」と書かれた【文字の部分】をタップ
→「制限なし」を選択
設定>通知
→「拡張通知」をOFF
設定>ディスプレイ>ロック画面
→「通知で画面をONにする」をON
4SIM無しさん (ワントンキン MM7a-uzqp)
2025/04/25(金) 12:11:07.54ID:y59I7LsbM アンドロイドの仕様なのかAQUOSのせいか
下の3ボタンの後方にアプリが隠れて操作できないって症状が出てる
アプリ側が泥15の仕様に最適化してないせいかも知れん
下の3ボタンの後方にアプリが隠れて操作できないって症状が出てる
アプリ側が泥15の仕様に最適化してないせいかも知れん
6SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-ZuVo)
2025/04/25(金) 17:20:47.60ID:aEyEBeM3M >>1
乙
sense9マイネオ版を購入
AQUOSのスマホってsense3のカメラにがっかりして以来、検討すらしてなかったんだけど、ようやく普通に使える様になってきたか
惜しむらくはイヤホン端子がオミットされたことくらいかな
とりあえず10シリーズに期待できる仕上がりになってると思うのでイヤホンの復活とmicroSDの死守を頼む
乙
sense9マイネオ版を購入
AQUOSのスマホってsense3のカメラにがっかりして以来、検討すらしてなかったんだけど、ようやく普通に使える様になってきたか
惜しむらくはイヤホン端子がオミットされたことくらいかな
とりあえず10シリーズに期待できる仕上がりになってると思うのでイヤホンの復活とmicroSDの死守を頼む
7SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-yysE)
2025/04/25(金) 17:31:47.92ID:KjO6xVdBM いやほん
8SIM無しさん (ワッチョイ fab0-C2xB)
2025/04/25(金) 17:44:15.35ID:YKD3SliC0 sense10 はSnapdragon 7s Gen 3らしいな
antutu60万から70万か。。
待つかな
しかしカメラ回りのデザイン一緒だったらいやだな
antutu60万から70万か。。
待つかな
しかしカメラ回りのデザイン一緒だったらいやだな
9SIM無しさん (ワッチョイ 91ea-O+FL)
2025/04/25(金) 17:58:36.52ID:T36NY0h80 きょしんへいにしか見えん
10SIM無しさん (ワッチョイ 6dad-XGnK)
2025/04/25(金) 19:47:21.27ID:ndOQX2+K0 はよ前をうめてよぉ
11SIM無しさん (ワッチョイ 899b-BFBQ)
2025/04/25(金) 22:41:30.37ID:Yv7MAjEZ0 >>8
sharpが7s gen 3の端末を作ると言っただけで日本で販売される端末かさえわからん
sharpが7s gen 3の端末を作ると言っただけで日本で販売される端末かさえわからん
12SIM無しさん (ワッチョイ fab0-C2xB)
2025/04/25(金) 23:07:14.10ID:YKD3SliC013SIM無しさん (ワッチョイ fab0-C2xB)
2025/04/25(金) 23:24:23.50ID:YKD3SliC0 7sgen3はsense9に搭載だと思われていたし
が、sense9が予想以上にポンコツだった
レビューで待機状態でどんどん電池消耗する個体あるらしいし
が、sense9が予想以上にポンコツだった
レビューで待機状態でどんどん電池消耗する個体あるらしいし
14SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-yysE)
2025/04/25(金) 23:51:24.92ID:KjO6xVdBM そらSamsung製造のハズレSoCだし
695の強化版みたいなもんで性能は7+Gen2の半分程度
695の強化版みたいなもんで性能は7+Gen2の半分程度
15SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-yysE)
2025/04/25(金) 23:55:40.89ID:KjO6xVdBM ちなみにSnapdragon 7s Gen 3はTSMC製造
16SIM無しさん (ワッチョイ 714b-JjJ1)
2025/04/26(土) 07:59:05.78ID:mxETv7i10 とりあえずカメラ周りぐらいは10でまともにしてくださいね
他社でコスパ良い機種ありすぎて、情弱やオジオバ向けの存在に成り下がっている
他社でコスパ良い機種ありすぎて、情弱やオジオバ向けの存在に成り下がっている
17SIM無しさん (ワッチョイ 5e56-SUGS)
2025/04/26(土) 08:09:22.60ID:u7zrp3tl0 もともと情弱やオジオバ向け端末なので無問題
文句があるなら他のコスパのいい端末に行けよ
文句があるなら他のコスパのいい端末に行けよ
19SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-yysE)
2025/04/26(土) 13:01:14.28ID:Tr87Kpg9M キャリア版だとRAM6GBのみだっけ
SENSE10はUFS3.1、LPDDR5になって欲しいな
SENSE10はUFS3.1、LPDDR5になって欲しいな
21SIM無しさん (ワッチョイ 9ee4-/d+I)
2025/04/26(土) 13:47:14.37ID:4gWqKN3J0 BT5.3にして欲しいな
22SIM無しさん (ワッチョイ e6cd-uzqp)
2025/04/26(土) 21:41:39.40ID:yTeceiZd0 カメラ周りのデザイン見ると、センス無いんじゃない?って思うな
23SIM無しさん (スップ Sd0a-aacy)
2025/04/26(土) 23:13:31.70ID:IpSbOd9ed しつこい
24SIM無しさん (ワッチョイ b601-RP6l)
2025/04/26(土) 23:25:42.68ID:+HB4sQN/0 ぶっちゃけそこそこ売れてるから、悪くないんだと思う
25 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f990-uzqp)
2025/04/26(土) 23:27:45.19ID:6k5SWR8h0 SIMフリーだけど全然不満がない
26SIM無しさん (ワンミングク MM7a-uzqp)
2025/04/26(土) 23:30:48.22ID:gRSQTTxEM ちょっと厚さが気になるくらいかな
zenfoneがペラペラだったんで
zenfoneがペラペラだったんで
27SIM無しさん (ワッチョイ 1fb0-S/oy)
2025/04/27(日) 00:03:43.67ID:PulzV4zJ0 売り上げはよくないけどね。。
だからsense10も無条件に出るとは限らない
親のホンファイは非情だからね
だからsense10も無条件に出るとは限らない
親のホンファイは非情だからね
29SIM無しさん (ワッチョイ 9758-GYdx)
2025/04/27(日) 02:30:59.47ID:eJSoTUfK0 まあ次の機種なんか気にならないくらいsense9には満足してる
30SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-0s1/)
2025/04/27(日) 05:55:52.55ID:vZMpYoYQM SHARP自体の先行きがね...
毎年大幅赤字出し続けてるのに今年も特別損失出してたし
シェアは日本のみだから不採算事業だと鴻海が判断したら終わりではある
毎年大幅赤字出し続けてるのに今年も特別損失出してたし
シェアは日本のみだから不採算事業だと鴻海が判断したら終わりではある
31SIM無しさん (ワッチョイ 57ae-u5lq)
2025/04/27(日) 08:41:42.65ID:Co3NvCtW0 >>26
ケース付けたら車のスマホホルダーがギリギリアウト気味だわw
ケース付けたら車のスマホホルダーがギリギリアウト気味だわw
32SIM無しさん (ワッチョイ bfbb-Q8Wo)
2025/04/27(日) 11:24:17.03ID:sQqWCsWs0 >>31
それはアウトなのかセーフなのか
それはアウトなのかセーフなのか
33SIM無しさん (ワッチョイ 9702-GYdx)
2025/04/27(日) 13:44:32.90ID:3U9hA/UK0 デートの時に落ちなきゃセーフ
34SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-ZWGZ)
2025/04/27(日) 19:01:58.26ID:mRUqljbm0 相手がいなきゃセーフ
35SIM無しさん (ワッチョイ ff76-aswF)
2025/04/27(日) 19:13:11.36ID:/kd8nTKS0 >>19
Wi-Fi6も要るじゃろ。
Wi-Fi6も要るじゃろ。
36SIM無しさん (ワッチョイ 1fb0-S/oy)
2025/04/27(日) 19:27:07.61ID:PulzV4zJ0 まあここまで買わなかったらsense10まで待つかね
37SIM無しさん (ワッチョイ 9f52-WPoB)
2025/04/27(日) 19:57:34.09ID:R9PzFvKV0 sense9のsimフリー版かなり安くなってきてるなぁ
sense10待ちするか迷う
ドコモ版とsimフリー版はバージョン更新のタイミング違うらしいけど
sense10待ちするか迷う
ドコモ版とsimフリー版はバージョン更新のタイミング違うらしいけど
38SIM無しさん (ワッチョイ 1fb0-S/oy)
2025/04/27(日) 20:10:01.14ID:PulzV4zJ0 安くなってるsimフリーは新古品だけよ
大手の家電量販手店とかネット販売のセールに掛かるだけで安くはなってないし
シャープのココロストアの定価も変わってない
つか買わないけどwish5がそろそろ発表されるわな
大手の家電量販手店とかネット販売のセールに掛かるだけで安くはなってないし
シャープのココロストアの定価も変わってない
つか買わないけどwish5がそろそろ発表されるわな
39SIM無しさん (ワッチョイ 77bd-biSf)
2025/04/27(日) 20:23:44.27ID:7nm0xCVj0 P30pro世界版からAQUOS sense9に乗り換えるか迷い中。
バッテリーがヤバいんだよね。
バッテリーがヤバいんだよね。
40SIM無しさん (ワッチョイ ff9b-Jw0d)
2025/04/27(日) 21:27:32.86ID:HofXPMn7041SIM無しさん (ワッチョイ 574f-fbJx)
2025/04/27(日) 21:30:07.94ID:AfojGbR+0 ゴールデンウイーク明けぐらいにR10やwish5発表だといいな
42SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-xJLD)
2025/04/27(日) 21:52:59.39ID:mf5PvjxS0 無理して昔のぽんこつ使わなくても
44SIM無しさん (ワッチョイ d7ed-8SS3)
2025/04/28(月) 08:12:04.26ID:paTE1qAV0 はぁ・・・スロットで10万円負けた。こんなことなら
sennse10貯金しとけば良かった。
sennse10貯金しとけば良かった。
45SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Q8Wo)
2025/04/28(月) 08:41:56.74ID:qx/3Qsp7M デカくなって糞化したwish4
5で心入れ替えてくるかな
5で心入れ替えてくるかな
46SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-Lw3J)
2025/04/28(月) 08:46:37.54ID:wqIoC+wQ0 デカいの嫌ならwe2なりsense9なり買えばいい
47SIM無しさん (ワッチョイ b7b6-ofji)
2025/04/28(月) 10:27:15.00ID:PYxqt5Vj0 リブモのテレビCMでsense9推してるね
ドコモやソフバンの大手キャリアもGalaxyやらPixelやらを機種名出して紹介してるし
キャリアのテレビCMで特定の機種を推すのってひどいよな
やるなら唯一の日本メーカーXperiaも推してやれと思う
ドコモやソフバンの大手キャリアもGalaxyやらPixelやらを機種名出して紹介してるし
キャリアのテレビCMで特定の機種を推すのってひどいよな
やるなら唯一の日本メーカーXperiaも推してやれと思う
48SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-Lw3J)
2025/04/28(月) 11:16:26.54ID:wqIoC+wQ0 推すメリットないから推さないだけでは
50SIM無しさん (ワッチョイ 1fdf-Q8Wo)
2025/04/28(月) 11:42:30.65ID:wZuTwnqm0 Android14に戻す方法ないっすかね
51SIM無しさん (ワントンキン MM7f-ZWGZ)
2025/04/28(月) 11:48:34.47ID:Z9sIWVPSM おらはOSアップデートは迂闊にしない方針
52SIM無しさん (ブーイモ MM8f-Q8Wo)
2025/04/28(月) 12:26:06.96ID:Nk6U2mqKM wishはまともに使えないでしょあのスペックじゃ
53SIM無しさん (JP 0H4f-ZWGZ)
2025/04/28(月) 12:30:52.32ID:IKS/x7wDH そんなことないよゲーマーじゃなきゃ余裕だお
54SIM無しさん (ブーイモ MM8f-8zMQ)
2025/04/28(月) 13:05:06.70ID:uUglOJ1ZM >>47
Xperiaがここまで没落するとは、2010年前半をXperiaで過ごしたときからしたら考えられんよな
Xperiaがここまで没落するとは、2010年前半をXperiaで過ごしたときからしたら考えられんよな
55SIM無しさん (ワンミングク MM7f-8zMQ)
2025/04/28(月) 13:16:43.91ID:k9aFgDs+M 拙者もOSアップデートは迂闊にしない掟
56SIM無しさん (ワッチョイ 1fdf-Q8Wo)
2025/04/28(月) 14:34:16.57ID:wZuTwnqm0 おまえらアップデートしても問題ねえって言ったじゃねえか!あれは嘘だったのか??
57SIM無しさん (ワッチョイ 7757-Ma+r)
2025/04/28(月) 15:08:09.93ID:/0uoODFA0 あんな縦長メリット無さすぎる
ネット記事やSNSがたっぷり表示できて見易い!が売りならオーバースペックで高すぎるになるし
スペックだけ上げてもあの形じゃゲームしづらくてたまらないから選ぶ気にならないし
誰得なん?としか
ウォークマンのプライドかイヤホンジャック粘る姿勢だけは個人的に高評価だけどとにかくあの形で論外
ネット記事やSNSがたっぷり表示できて見易い!が売りならオーバースペックで高すぎるになるし
スペックだけ上げてもあの形じゃゲームしづらくてたまらないから選ぶ気にならないし
誰得なん?としか
ウォークマンのプライドかイヤホンジャック粘る姿勢だけは個人的に高評価だけどとにかくあの形で論外
60SIM無しさん (ワッチョイ 1fdf-Q8Wo)
2025/04/28(月) 17:03:15.10ID:wZuTwnqm0 ある!
明るさが暗い!
全然自動じゃない
自動で暗くなってる
明るさが暗い!
全然自動じゃない
自動で暗くなってる
61SIM無しさん (ブーイモ MM8f-Q8Wo)
2025/04/28(月) 18:53:12.51ID:Nk6U2mqKM ほんとそれだけはまじでくそ
全然改善しないし
全然改善しないし
62SIM無しさん (ワッチョイ d7c1-8SS3)
2025/04/28(月) 18:54:12.86ID:paTE1qAV0 あれなんなの。明るいところで見た方が逆に明るくなって見やすくなるとか
暗いところでみると暗くなって動画が見れない
暗いところでみると暗くなって動画が見れない
63SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Q8Wo)
2025/04/28(月) 18:57:59.55ID:qx/3Qsp7M 環境光に合わせるから明るいところで明るく暗いところで暗くは正しい
ただ加減が間違っている
ただ加減が間違っている
64SIM無しさん (ワッチョイ ff8d-lK+G)
2025/04/28(月) 19:07:15.31ID:YFheIoqA065SIM無しさん (ワッチョイ 1fdf-Q8Wo)
2025/04/28(月) 19:26:55.47ID:wZuTwnqm0 Android15にアップデートする前は学習して明るさ自動調整問題なかった
もう今はアップデートしてからかなり経つのに直る気配なし
1日5回は確実に手動で明るくしてる
もう今はアップデートしてからかなり経つのに直る気配なし
1日5回は確実に手動で明るくしてる
66SIM無しさん (ブーイモ MM8f-Q8Wo)
2025/04/28(月) 19:31:16.09ID:Nk6U2mqKM アプデしてから結構経ってるのに
少しも学習しませんが
少しも学習しませんが
67SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-Rcbj)
2025/04/28(月) 19:56:27.86ID:Mro8FicF0 ここでいずれ学習すると言われてしばらく試してみたがまるでダメだな
68SIM無しさん (ワッチョイ 1fdf-Q8Wo)
2025/04/28(月) 20:00:45.56ID:wZuTwnqm0 スマホを傾けると画面を回転するマークもでかく表示されるようになった
69SIM無しさん (ワッチョイ 17e1-XbQK)
2025/04/28(月) 20:33:35.76ID:dCHBLM+F070SIM無しさん (ワッチョイ 9ff7-lqIc)
2025/04/28(月) 22:12:04.76ID:E1PH5n+U0 http//k-tai.sharp.co.jp/support/info/info087.html
AQUOSシリーズ OSアップデート停止のお知らせ
2025年4月25日
平素は、弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ご愛用いただいておりますAQUOSシリーズにてAndroid15へのOSアップデートを実施しておりましたが、 OSアップデート後に確認すべき項目が検知されましたので、OSアップデートを停止しております。
再開については準備ができ次第、ご案内いたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。宜しくお願い申し上げます。
対象機種:
AQUOS R9pro
AQUOS R9
AQUOS sense9
AQUOS wish4
AQUOS wish3
AQUOSシリーズ OSアップデート停止のお知らせ
2025年4月25日
平素は、弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ご愛用いただいておりますAQUOSシリーズにてAndroid15へのOSアップデートを実施しておりましたが、 OSアップデート後に確認すべき項目が検知されましたので、OSアップデートを停止しております。
再開については準備ができ次第、ご案内いたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。宜しくお願い申し上げます。
対象機種:
AQUOS R9pro
AQUOS R9
AQUOS sense9
AQUOS wish4
AQUOS wish3
71SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-Q8Wo)
2025/04/28(月) 22:16:33.80ID:Ei42VplJM72SIM無しさん (ワッチョイ 9ff7-lqIc)
2025/04/28(月) 22:28:57.50ID:E1PH5n+U0 長年AQUOSを使ってたらOSアプデは危ない目に合ってるから上げてない人も多いと思うけど
73SIM無しさん (ワッチョイ d7c1-8SS3)
2025/04/28(月) 22:32:32.07ID:paTE1qAV0 えーもう15に上げてるんですけど。
ver15.1みたいなやつ出るんですよね??
ver15.1みたいなやつ出るんですよね??
75SIM無しさん (ワッチョイ bfc4-CA24)
2025/04/28(月) 22:50:08.58ID:j7NWQr74076SIM無しさん (ワッチョイ 977d-5rsl)
2025/04/28(月) 23:18:01.83ID:k09y2BTf0 ネットワーク設定でWi-Fi を自動的にONにするってあるけど自宅の無線ルーター登録してても、
外出でOFFになったりOFF状態で自宅に戻ったらONにならないな
他に特別な事しないといけないのかな
外出でOFFになったりOFF状態で自宅に戻ったらONにならないな
他に特別な事しないといけないのかな
77SIM無しさん (ワッチョイ d7c1-8SS3)
2025/04/28(月) 23:28:17.13ID:paTE1qAV0 基本的なWifiのスライダーは右側にしてONにしておかないと無理では?
今試したけど。自動的にONにするをオフにしておいても。
Wifiの基本的なスイッチをONにしてたら勝手に自宅のWifiには接続してしまうな。
今試したけど。自動的にONにするをオフにしておいても。
Wifiの基本的なスイッチをONにしてたら勝手に自宅のWifiには接続してしまうな。
78SIM無しさん (ワッチョイ ff62-WPoB)
2025/04/28(月) 23:30:27.38ID:xWlVw7hw0 OSアップデートの停止なんてあるのかい
長年使ってたXperiaから先月これに変えてOSも15に上げたのにマジか
SHARPのスマホってこういうことあるんだ
今後のOSアップデートは3か月くらい様子見た方が良さそうだな
長年使ってたXperiaから先月これに変えてOSも15に上げたのにマジか
SHARPのスマホってこういうことあるんだ
今後のOSアップデートは3か月くらい様子見た方が良さそうだな
79SIM無しさん (ワッチョイ 9ff7-lqIc)
2025/04/28(月) 23:33:18.96ID:E1PH5n+U0 wish3は酷い事になったみたいだけど他の機種は軽微なんじゃね
そのうち修正入るでしょ
そのうち修正入るでしょ
80SIM無しさん (ワッチョイ 1fdf-Q8Wo)
2025/04/28(月) 23:43:22.32ID:wZuTwnqm0 なんなんだよこれ!
アップデートしちまってるよもう!ばかなのかよ
アップデートしちまってるよもう!ばかなのかよ
81SIM無しさん (ワッチョイ 9fb8-Lw3J)
2025/04/29(火) 02:21:27.30ID:39kQdcnl0 既にアップデートしたユーザーがそのまま使って問題あるのかないのかぐらいせめて書けよ
こんなの不信感しかないぞ
こんなの不信感しかないぞ
82SIM無しさん (ワッチョイ 1f7c-nPMj)
2025/04/29(火) 02:23:53.54ID:SmBqQRsy0 輝度の自動調整が上手く行かない件かな
84SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-ZWGZ)
2025/04/29(火) 06:44:37.28ID:JPFrx9aG0 アップデート怖い
85SIM無しさん (ワッチョイ 9f3a-Py8g)
2025/04/29(火) 07:09:50.89ID:LMXIAO320 GWに両親のスマホこれに入れ替え予定だったんだけど、15に上げて渡したかったなぁ
86SIM無しさん (ワッチョイ d7bb-8SS3)
2025/04/29(火) 07:14:13.27ID:YBmEuzA30 まぁ14も15も普段使いではあんまかわらないけどな
87SIM無しさん (ワッチョイ ff76-aswF)
2025/04/29(火) 08:29:29.37ID:3iH5Xm/o0 >>82
それならsense8でも起きてる筈だが対象になってない。
それならsense8でも起きてる筈だが対象になってない。
88SIM無しさん (ワッチョイ b737-aswF)
2025/04/29(火) 08:37:42.73ID:2LrXBj/90 >>73
Android 15.1とか15.0.1とかはシャープじゃなくてGoogleが出さないと出せないだろ。
Android 15.1とか15.0.1とかはシャープじゃなくてGoogleが出さないと出せないだろ。
89SIM無しさん (ワッチョイ b70c-aswF)
2025/04/29(火) 09:43:48.83ID:xiN8lgps0 >>87
sense8はOS以前に不具合多すぎて結局直らなかったものもあるし、もう見捨てられてるんだろ…
sense8はOS以前に不具合多すぎて結局直らなかったものもあるし、もう見捨てられてるんだろ…
90SIM無しさん (ワッチョイ ff89-Lw3J)
2025/04/29(火) 09:57:40.63ID:oN4cc3Df0 r9スレでAndroid15+nfcで問題発生って話が出てる
91SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-ZWGZ)
2025/04/29(火) 10:39:16.87ID:JPFrx9aG0 アップデート怖い問題なくなるまでやらない
92SIM無しさん (ワッチョイ 9f37-PlNs)
2025/04/29(火) 11:26:44.35ID:grr0QnUY0 iijの34800円消えとるな完売じゃろか?
ペリアは今年で更新終わるで高い内に売るか迷うな最後の国内仕様かメールとか着信ランプは便利なんで電池も長持ちやし
AQUOS4は買ったがランプ無かった
ペリアは今年で更新終わるで高い内に売るか迷うな最後の国内仕様かメールとか着信ランプは便利なんで電池も長持ちやし
AQUOS4は買ったがランプ無かった
93SIM無しさん (ワッチョイ bf14-Umbk)
2025/04/29(火) 11:56:53.34ID:2OcpdZBU0 ソフトバンクのオンラインショップ、いつ見ても在庫切れなんだけどw
94SIM無しさん (ワッチョイ ff89-Lw3J)
2025/04/29(火) 12:03:08.97ID:oN4cc3Df0 r9スレじゃなかったwish4スレだった
r9でもwish4と同様に不具合出てるって
AQUOSアップデートボロボロだな
r9でもwish4と同様に不具合出てるって
AQUOSアップデートボロボロだな
95SIM無しさん (ワッチョイ 9f97-+T4k)
2025/04/29(火) 12:03:16.86ID:TayQAeTI0 最近これに替えたけどラギッドアーマーないんだね
シンプルな黒ケースが良いんだけどどうしようかな
シンプルな黒ケースが良いんだけどどうしようかな
96SIM無しさん (ワッチョイ d720-8SS3)
2025/04/29(火) 12:06:23.37ID:YBmEuzA30 >>95
エレコムのなんたらZEROSHOCKはどう??
エレコムのなんたらZEROSHOCKはどう??
98SIM無しさん (ワッチョイ 773f-U5H+)
2025/04/29(火) 13:33:59.16ID:cmOj9xsj0 ZEROSHOCKは横幅77のスマホで使ってて自分は気に入ってるけどシンプルとは言えないな
サイズ感をスポイルさせないためにほかのにするだろうな
でもこのスマホのスペックみたら横幅73か、厚さもあるんやね
サイズ感をスポイルさせないためにほかのにするだろうな
でもこのスマホのスペックみたら横幅73か、厚さもあるんやね
99SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-0s1/)
2025/04/29(火) 14:04:58.77ID:TqcyhaHkM 有期ELがSHARP製の時は品質のバラつきや不具合が酷かったが社外製使うようになってようやくマトモになった感はある
100donguri (スププ Sdbf-3D77)
2025/04/29(火) 14:42:19.25ID:saJIO3M+d ZeroShockは四隅のバンパーが存在感あるしな
安心感は増すけど
安心感は増すけど
101SIM無しさん (ワッチョイ 9758-cz9S)
2025/04/29(火) 17:28:24.20ID:vK0uytxP0 9はsenseシリーズにしては最初から安定してたのに、
アップデート始まると不具合が増えるという、結局いつものsharpクオリティになってきたな
アップデート始まると不具合が増えるという、結局いつものsharpクオリティになってきたな
102SIM無しさん (スップ Sdbf-q4+Y)
2025/04/29(火) 17:47:39.65ID:1/HirIVDd sense9が悪いんじゃないAndroid 15が悪いんや
103SIM無しさん (ワッチョイ 571b-Lw3J)
2025/04/29(火) 17:51:03.62ID:O+PBudub0 他社ではそれほどトラブル出とらんやろ
104SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-0s1/)
2025/04/29(火) 18:13:11.45ID:TqcyhaHkM SHARPのソフト開発力がお察しな感じなのはいつもの事じゃん
アップデートは様子見してからやるもんよ
アップデートは様子見してからやるもんよ
BTイヤホンで曲が変わったらなぜかイヤホンから音出なくなって繋ぎ直さないといけなくなることがよくあるんだが関係あんのかな?
106SIM無しさん (ブーイモ MMbf-Q8Wo)
2025/04/29(火) 18:19:23.71ID:Wmjr1hWqM ナビん青葉で繋ぐと最初の一言が聞こえなくなった
107SIM無しさん (ワッチョイ bfbb-Q8Wo)
2025/04/29(火) 18:33:42.05ID:tEnkCZ240109SIM無しさん (ワッチョイ 3715-GGs2)
2025/04/29(火) 19:02:55.90ID:TO4jOnhW0 >>78
アップル製品でもよくあることなんだからゴミAndroidなら尚更よくあることだぞ
アップル製品でもよくあることなんだからゴミAndroidなら尚更よくあることだぞ
110SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-aswF)
2025/04/29(火) 19:28:37.53ID:XoDpSga/0111SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-gcma)
2025/04/29(火) 19:35:19.86ID:As2UDcsr0 TORQUE5Gからの機種変更だと快適性はあがりますか?
112SIM無しさん (ブーイモ MMbf-Q8Wo)
2025/04/29(火) 19:56:57.62ID:Wmjr1hWqM はいっ!
113SIM無しさん (ワッチョイ 9758-GYdx)
2025/04/29(火) 20:24:52.37ID:Nn0mUDBA0 ドコモ版だけどなんも不具合ないな
117SIM無しさん (ワッチョイ 9758-GYdx)
2025/04/29(火) 22:04:51.26ID:Nn0mUDBA0118SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-u8Hr)
2025/04/29(火) 22:09:32.30ID:QMLEZdkp0119SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-aswF)
2025/04/29(火) 22:43:42.75ID:XoDpSga/0 使ってる機器もアプリも実行してみた対策もわからんとエスパーでもないとどうしようもないわな。
120SIM無しさん (オッペケ Sr8b-Q8Wo)
2025/04/29(火) 23:16:26.68ID:Fc5+7fiTr bluetooth不具合の人は、故障かな?で診断しても何も出なかったん?
121SIM無しさん (ワッチョイ 9f42-lqIc)
2025/04/29(火) 23:27:22.66ID:voDTYPaN0 過去の機種からの引き継ぎでBluetoothアプリや設定とか引き継いでバグってるとか
設定の設定を検索でBluetooth関連を調べ直したり分からんなら初期化かかな
設定の設定を検索でBluetooth関連を調べ直したり分からんなら初期化かかな
故障かな?もダメ、他の機器を使ってもダメ。
他のスマホでは異常なし
他のスマホでは異常なし
なんかググったらBluetoothの不具合出てる人結構いるみたいだな
俺のが不良品なんじゃないかと悩んでたからちょっと安心した
そのうちアップデートで治るだろ多分
俺のが不良品なんじゃないかと悩んでたからちょっと安心した
そのうちアップデートで治るだろ多分
124SIM無しさん (ワッチョイ 772a-Ma+r)
2025/04/30(水) 01:45:28.55ID:8qOO/zRA0 >>93
キャリアの泥はハイエンドか糞エントリーモデル以外はすぐ在庫なくなるよ
キャリアショップは論外としてオンラインでも
量販店のがまだある気がする
てかこの機種ならキャリアのSIM使うにしてもスペック上のSIMフリー版持ち込むほうがいいだろ
キャリアの泥はハイエンドか糞エントリーモデル以外はすぐ在庫なくなるよ
キャリアショップは論外としてオンラインでも
量販店のがまだある気がする
てかこの機種ならキャリアのSIM使うにしてもスペック上のSIMフリー版持ち込むほうがいいだろ
125SIM無しさん (ワッチョイ ff62-WPoB)
2025/04/30(水) 02:32:20.04ID:HOvqQpj50 結局何が原因でOSアップデートを停止してるのか分からないから
自分の端末で試してどうなるのか確認のしようがないってのがね
画面の輝度調整関連なのか、Bluetooth関連なのか、それ以外の何かなのか
OSアップデート後に確認すべき項目が検知されました、だけじゃ何が起こってるのか分からない
自分の端末で試してどうなるのか確認のしようがないってのがね
画面の輝度調整関連なのか、Bluetooth関連なのか、それ以外の何かなのか
OSアップデート後に確認すべき項目が検知されました、だけじゃ何が起こってるのか分からない
126SIM無しさん (ワッチョイ bfbb-Q8Wo)
2025/04/30(水) 06:59:36.33ID:/0+VZje70 >>122
YOUの故障という可能性も高い
YOUの故障という可能性も高い
127SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Q8Wo)
2025/04/30(水) 09:49:19.66ID:y7+/QgjtM どんな不具合があるのかくらいは注意喚起してほしいものだな
yahooファイナンスのウィジェットが更新されない
同じ症状の方いませんか
同じ症状の方いませんか
129SIM無しさん (ワッチョイ b741-3+vo)
2025/04/30(水) 16:55:20.71ID:UBod9IrG0 この機種を買った。使い慣れるまで一苦労
130SIM無しさん (ワッチョイ d7f1-8SS3)
2025/04/30(水) 17:08:52.80ID:cjR9HYcr0 もうAquos以外使えない。sense10はよ
131SIM無しさん (ワッチョイ 9f85-ZWGZ)
2025/04/30(水) 18:06:07.78ID:SruVihNX0 せっかくいい機種だしてんのに今回はAndroidの不具合かよGoogleのせいだな
132SIM無しさん (ブーイモ MMbf-Q8Wo)
2025/04/30(水) 18:46:42.58ID:OYfRLFFAM ほんと、変なとこあるけどもう5機種繋いでる
他は眼中にすらない
他は眼中にすらない
>>132
どういう意味?
どういう意味?
134SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-tG7B)
2025/04/30(水) 20:08:56.30ID:OQbWDI7v0135SIM無しさん (ワッチョイ 9fef-MOFM)
2025/04/30(水) 20:35:02.89ID:px/bT9Tk0 今、GalaxyS23FE使っているけどAQUOSのこの機種の方が使いやすい
2chMate 0.8.10.211/SHARP/SHG02/12/DR
sense9と迷い安く買えたGalaxyにしてしまった
2chMate 0.8.10.211/SHARP/SHG02/12/DR
sense9と迷い安く買えたGalaxyにしてしまった
136SIM無しさん (ワッチョイ 77ae-9Fc2)
2025/04/30(水) 20:52:13.86ID:t2ZkFicR0 Galaxyそんな安かったの?
SENSE9はiijで34800円で買ったけどサイズ感が絶妙だわ
SENSE9はiijで34800円で買ったけどサイズ感が絶妙だわ
137SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-Qa2v)
2025/05/01(木) 01:28:35.71ID:j7RbQU/H0 普段車Bluetoothで繋いでるけど不具合?出たことないから自分は問題ないといいな
138SIM無しさん (ワッチョイ 1f2a-Q8Wo)
2025/05/01(木) 01:39:13.99ID:rR6hUCA00 明るさ自動やめたら快適すぎー
139SIM無しさん (スップ Sdbf-JyiH)
2025/05/01(木) 07:08:22.59ID:Prs7Loo2d >>131
各メーカーの機種ごとのカスタマイズの問題だから、その部分はメーカーが対応する部分だよ
各メーカーの機種ごとのカスタマイズの問題だから、その部分はメーカーが対応する部分だよ
140SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-Q8Wo)
2025/05/01(木) 07:19:36.62ID:k/yuWvWN0 インテリジェントチャージを使ってるんだけど、ときどき100パーセントまで充電されるのなんで?
141SIM無しさん (ブーイモ MMbf-Q8Wo)
2025/05/01(木) 07:26:55.62ID:KoVFTMPiM 説明に書いてありますよね?
143SIM無しさん (ワッチョイ 7fa5-YACh)
2025/05/01(木) 07:41:14.56ID:aq9d/X6t0 室内では画面の明るさを絞っているので、外出すると画面見えなくて日陰を探すことに
自動で明るさ調整する機能を無効にしている弊害か
自動で明るさ調整する機能を無効にしている弊害か
144SIM無しさん (ワンミングク MM7f-biGd)
2025/05/01(木) 08:17:23.84ID:X3NCqyNvM ps://play.google.com/store/apps/details?id=com.arogulin.brightness
明るさ自動やめて基準作って調整して使ってる
明るさ自動やめて基準作って調整して使ってる
145SIM無しさん (スッップ Sdbf-Q8Wo)
2025/05/01(木) 08:19:17.76ID:SweWXkQmd wish4には1ヶ月に一度100パーセントまで充電しますって説明があるけど、sense9にはないな。
>>142
YOUとか言ってるバカなら放置しとけ!
YOUとか言ってるバカなら放置しとけ!
147SIM無しさん (ワッチョイ 97c7-nxL7)
2025/05/01(木) 12:01:46.42ID:j2R2ouWE0 ジャニーさん地獄へお帰り
148SIM無しさん (スップ Sdbf-JyiH)
2025/05/01(木) 12:59:19.80ID:Prs7Loo2d ジャニー北側
149SIM無しさん (ワッチョイ bff3-8SS3)
2025/05/01(木) 15:57:07.55ID:NCAldsUj0150SIM無しさん (ワッチョイ bf86-ViUy)
2025/05/01(木) 16:45:30.38ID:s7PhpmmY0 Bluetooth接続でハンズフリーを使っているが時々相手にこちらの声が割れて聞こえにくいらしい。
また画面の輝度をAUTOにしているがなかなか 学習してくれない。
この辺りもバージョンアップ不具合が原因なんだろうか。
修正版がどんな形で配信されるんだろう。
また画面の輝度をAUTOにしているがなかなか 学習してくれない。
この辺りもバージョンアップ不具合が原因なんだろうか。
修正版がどんな形で配信されるんだろう。
151SIM無しさん (スッップ Sdbf-Q8Wo)
2025/05/01(木) 17:26:22.47ID:SweWXkQmd152SIM無しさん (ワントンキン MM7f-YACh)
2025/05/01(木) 21:19:10.31ID:GEhNrCAVM153SIM無しさん (ワッチョイ bfb7-8SS3)
2025/05/01(木) 22:07:00.01ID:NCAldsUj0 14と15で変わったってことなのかな
154SIM無しさん (ワッチョイ d76e-OE1A)
2025/05/01(木) 23:30:04.32ID:jo3Df1jb0 初代sense使ってるけどAndroid15のタイミングで充電の減りが酷くなったけどBluetooth切ると大丈夫になる 何か更新送られてきてるよねこれ
155SIM無しさん (ワッチョイ ff75-xFSh)
2025/05/02(金) 02:47:11.71ID:ldgY5tXn0 sense9の
Android15まだかよ
wish4はもう更新来たぞ。
Android15まだかよ
wish4はもう更新来たぞ。
156SIM無しさん (ワッチョイ 1fb1-Q8Wo)
2025/05/02(金) 03:01:13.00ID:RgG81uI/0 ああーん?なにいってんねんおまえ
不具合があったから更新止めてんねやろ
不具合があったから更新止めてんねやろ
157SIM無しさん (ワッチョイ b782-nxL7)
2025/05/02(金) 03:15:32.08ID:N2pjDYyr0 アップデート停止ってトップページの重要なお知らせには載ってないんだな
なんなんだこのグダグダ感
なんなんだこのグダグダ感
158SIM無しさん (ワッチョイ 1fb1-Q8Wo)
2025/05/02(金) 03:36:13.57ID:RgG81uI/0 15にアップデートされたお客様誠に申し訳ございません
とも言えへんのか?
とも言えへんのか?
159SIM無しさん (ワッチョイ 978f-hBVg)
2025/05/02(金) 04:29:32.29ID:tCrzjnYY0160SIM無しさん (ワッチョイ d781-YACh)
2025/05/02(金) 18:55:57.31ID:BfkvETos0 ジェスチャーナビゲーションを使ってます。
ホームに戻ろうとすると画面が真っ暗になって、Google Discoverのすぐ右側に戻ってしまうのですが、これは何が原因ですか?
例えば、G 1 2 3 とホーム画面があったときに、3のホーム画面にあるアプリを開いてて、3のホーム画面に戻ろうとしてスワイプすると1のホーム画面に戻ってしまう事がかなり多いです。
また、「AQUOSホームは応答していません」と表示される事も多々あります。再起動やキャッシュを削除していますが、なかなか治りません。
初期不良でしょうか…?
ホームに戻ろうとすると画面が真っ暗になって、Google Discoverのすぐ右側に戻ってしまうのですが、これは何が原因ですか?
例えば、G 1 2 3 とホーム画面があったときに、3のホーム画面にあるアプリを開いてて、3のホーム画面に戻ろうとしてスワイプすると1のホーム画面に戻ってしまう事がかなり多いです。
また、「AQUOSホームは応答していません」と表示される事も多々あります。再起動やキャッシュを削除していますが、なかなか治りません。
初期不良でしょうか…?
162SIM無しさん (ワッチョイ bff3-A9fD)
2025/05/02(金) 22:05:49.13ID:vw/7fatM0 5Gまだ元気に問題なく使ってるんだが…
163SIM無しさん (ワッチョイ b7ea-43g1)
2025/05/03(土) 07:03:45.05ID:EDdOR2eL0164donguri (ワッチョイ 777a-k2Cc)
2025/05/03(土) 12:48:50.30ID:JsfsVido0165SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-YACh)
2025/05/03(土) 19:43:42.22ID:R8o6aWmX0 アプデの不具合が知りたいのじゃ
167SIM無しさん (ワッチョイ bf66-YACh)
2025/05/03(土) 21:53:30.92ID:+uk932K00 これ分厚いよな
カバーつけたら相当厚いし重くない?
もうちょい薄くして欲しかった
Huaweip30くらいの薄さじゃないと使いにくくね?
みんなカバーしてない感じ?
カバーつけたら相当厚いし重くない?
もうちょい薄くして欲しかった
Huaweip30くらいの薄さじゃないと使いにくくね?
みんなカバーしてない感じ?
168SIM無しさん (ワッチョイ d783-/J6T)
2025/05/03(土) 21:56:03.31ID:olAFvQYl0 透明カバーしてる来年くらいにsense10に乗り換えたいので傷つけないように
169SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-0s1/)
2025/05/03(土) 21:58:22.03ID:0QiahZDFM バッテリー3650mahのP30ならそりゃ薄いでしょ
これ5000mahだし
これ5000mahだし
170SIM無しさん (ワッチョイ d751-YACh)
2025/05/03(土) 22:36:46.81ID:VSW4s5kZ0 これ分厚いって言ったら今どきのほとんどそやろ
171SIM無しさん (ワッチョイ bf66-YACh)
2025/05/03(土) 22:55:51.16ID:+uk932K00 そうなのか
Huaweiが薄かったからそれに慣れてしまっていてこれが分厚く感じてしまったが、これでも全然薄い方なの?
久しぶりの機種変だったもんで無知だったもんで
大きさ的にこれかピクセルaシリーズの2択しかなくてさ
Huaweiが薄かったからそれに慣れてしまっていてこれが分厚く感じてしまったが、これでも全然薄い方なの?
久しぶりの機種変だったもんで無知だったもんで
大きさ的にこれかピクセルaシリーズの2択しかなくてさ
172SIM無しさん (ワッチョイ 7fc3-m7kg)
2025/05/03(土) 22:57:27.07ID:QgYP9COw0 まあぶっちゃけ薄くはない
sense8のほうが薄かったし
sense8のほうが薄かったし
173SIM無しさん (ワッチョイ bf66-YACh)
2025/05/03(土) 23:14:29.97ID:+uk932K00 厚みもだが重さも気になるw
透明なシリコンケースに入れただけでずっしり重く感じてしまう
透明なシリコンケースに入れただけでずっしり重く感じてしまう
174SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-ZYeX)
2025/05/03(土) 23:19:09.74ID:lo7fd0oz0 iPhone16なんて薄さ7.8mだしな
それに比べれば
それに比べれば
175SIM無しさん (ワッチョイ d751-YACh)
2025/05/03(土) 23:35:57.36ID:VSW4s5kZ0 何にせよHuaweiのP30シリーズは神シリーズだから比べたらあかん
176SIM無しさん (ワッチョイ 777a-k2Cc)
2025/05/03(土) 23:44:52.85ID:JsfsVido0 たしかにそれと比べたらなw
177SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-0s1/)
2025/05/03(土) 23:45:15.15ID:0QiahZDFM 166gのこれが重いと言ってたら今のスマホ買えんぞ
160g台のAndroidって今では最軽量級だし
160g台のAndroidって今では最軽量級だし
178SIM無しさん (ワッチョイ bf66-YACh)
2025/05/03(土) 23:48:59.12ID:+uk932K00 えーiPhoneてそんな薄いのかw
Huaweip30ライトってのをしばらく使ってたから厚みや重さを実感してしまう
指三本でスクショ機能好きだったな…
これの右上でスクショの機能は誤作動ってか間違ってスクショしてしまうし
Huaweip30ライトってのをしばらく使ってたから厚みや重さを実感してしまう
指三本でスクショ機能好きだったな…
これの右上でスクショの機能は誤作動ってか間違ってスクショしてしまうし
179SIM無しさん (ワッチョイ bf66-YACh)
2025/05/03(土) 23:50:53.01ID:+uk932K00180SIM無しさん (ワッチョイ 02b0-Nls9)
2025/05/04(日) 00:12:18.08ID:79tHJsv/0 ヘーウェイとかシャオミ使ってるやつ見たら
単純に朝鮮人かと思う
単純に朝鮮人かと思う
181SIM無しさん (ワッチョイ 6f51-2wxu)
2025/05/04(日) 00:26:40.74ID:Ubsh3ZeR0 しょぼい煽りやな
182SIM無しさん (ワッチョイ 6270-hj9r)
2025/05/04(日) 00:53:49.41ID:dI67wx7X0 まぁ、そもそも中共朝鮮のスマホとか論外だしな。
184SIM無しさん (ワッチョイ 9f86-sf2M)
2025/05/04(日) 08:11:56.30ID:hHqfdqCu0 韓国では中華スマホ全然売れないと聞いたが
185SIM無しさん (ワッチョイ 4bea-H9bP)
2025/05/04(日) 08:40:13.14ID:igxDWa+Y0 姦の国は志那蓄にも恨みがあるからな
186SIM無しさん (ワッチョイ 6297-+xa6)
2025/05/04(日) 11:06:13.71ID:jhv+1t3f0 中国や台湾ではGalaxy売れてんのかね?
187SIM無しさん (ワッチョイ 9f86-sf2M)
2025/05/04(日) 11:18:18.74ID:hHqfdqCu0 >>186
以前は中国でもGalaxyそこそこ売れてたけど最近は全然売れてない
以前は中国でもGalaxyそこそこ売れてたけど最近は全然売れてない
188SIM無しさん (ワッチョイ 1ebb-2wxu)
2025/05/04(日) 11:29:38.95ID:51f+ThuA0 >>173
裸で使え
裸で使え
189SIM無しさん (ワッチョイ 6297-+xa6)
2025/05/04(日) 12:22:59.19ID:jhv+1t3f0190SIM無しさん (オイコラミネオ MMf3-WZza)
2025/05/04(日) 12:43:50.25ID:59PDuz37M 日本だとAQUOS、XPERIA、pixelのシェア高めでGalaxyのシェアは8%以下
Galaxyはsシリーズの無印が薄くて軽くて使いやすいけど12万以上するし価格高いのよね
Galaxyはsシリーズの無印が薄くて軽くて使いやすいけど12万以上するし価格高いのよね
191SIM無しさん (ワッチョイ 9f86-sf2M)
2025/05/04(日) 12:58:11.93ID:hHqfdqCu0 Galaxyと言うかサムソンのスマホの利益の6割はアメリカだって話だから関税で1番影響受けそうなの実はサムソンなんだよね
iPhoneに関してはアメリカ企業だし絶対特例で優遇されると思う
そもそもアメリカ国内のiPhoneのシェア55%もあるのに値上げしたら支持率思いっ切り下がりかねない
ちなみにサムソンのアメリカでのシェアは30%
iPhoneに関してはアメリカ企業だし絶対特例で優遇されると思う
そもそもアメリカ国内のiPhoneのシェア55%もあるのに値上げしたら支持率思いっ切り下がりかねない
ちなみにサムソンのアメリカでのシェアは30%
192SIM無しさん (ワッチョイ 6297-+xa6)
2025/05/04(日) 13:17:24.07ID:jhv+1t3f0 日本のGalaxyは高額品しか売れてなくて台数勝負のシェア率だとボロ負けだけど金額勝負だとまだまだ好調みたいね
でもA25を発売前から1円で予約受け付けてバラ撒くなんてシェア落ちすぎて慌ててはいるんだろうな
でもA25を発売前から1円で予約受け付けてバラ撒くなんてシェア落ちすぎて慌ててはいるんだろうな
193SIM無しさん (ワッチョイ 1252-HnbB)
2025/05/04(日) 13:35:03.01ID:Ngj6bu+X0 SamsungのスマホはCMよく見るけど日本ではあんま売れてないのか
Xperiaみたいに少数ファンいる感じなんかな
Xperiaみたいに少数ファンいる感じなんかな
194SIM無しさん (ワッチョイ 1ebb-2wxu)
2025/05/04(日) 14:24:02.83ID:51f+ThuA0 GALAXYはブランドロゴをSAMSUNGに戻してからシェアがまた落ちてる
195SIM無しさん (ワッチョイ 1e1b-qMay)
2025/05/04(日) 16:21:40.40ID:CVUVtIf40 2年半くらい使ってたsense6が数日前から爆熱で電池消費激しくなったので、今日衝動的にsense9買ってしまったよ
楽天市場のイーベストでポイントと3500円引きクーポンで実質52000円くらいやった
明日届く予定。楽しみ
楽天市場のイーベストでポイントと3500円引きクーポンで実質52000円くらいやった
明日届く予定。楽しみ
196SIM無しさん (ブーイモ MM32-2wxu)
2025/05/04(日) 16:27:02.72ID:hWf6gvwUM おめ、いい色買ったな
197SIM無しさん (ワッチョイ 02b0-pSf8)
2025/05/04(日) 16:52:45.16ID:79tHJsv/0 新古品ですな
198SIM無しさん (ワッチョイ e3fd-yVx/)
2025/05/04(日) 18:12:41.71ID:tAGRzcLS0 イーベストは新古品じゃないんじゃないか?
俺はそこで買って10万当たったぞ
俺はそこで買って10万当たったぞ
200SIM無しさん (オイコラミネオ MMf3-WZza)
2025/05/04(日) 20:16:41.44ID:59PDuz37M イーベストは家電量販店のベスト電器のオンラインストアだから普通に新品だよ
201SIM無しさん (スップ Sd52-2wxu)
2025/05/04(日) 20:36:15.73ID:IOYCTit0d202SIM無しさん (スップ Sd52-2wxu)
2025/05/04(日) 20:38:23.50ID:IOYCTit0d203SIM無しさん (JP 0Hce-kVeq)
2025/05/04(日) 20:40:51.51ID:BCWe6rxWH >>197
ま た お ま え か
ま た お ま え か
204SIM無しさん (ワッチョイ e32d-Mi2z)
2025/05/04(日) 21:04:18.56ID:fFVhHcy40 25~34歳男60%がiPhone使用Androidはダサくて使えない陰キャオタクが使ってそう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746232374/
440 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/05/04(日) 18:26:27.57 ID:H6EY0KRu0
>>1
こいつら若者(貧乏人)=馬鹿者にとってのiPhone の存在は何かと言うと、
まず、自分に自信が無いからだよ
自分が医者だったり、音楽家だったり、職人だったら、自分の仕事の事には異常に拘るが、それ以外の事はどうでもいい
金持ちがブランドに固執せずにユニクロで済ませるのも同様
貧乏人の若者にとって他人に誇れる仕事も無い、自分に存在価値が無い派遣のゴミカスにとって、
iPhone だけが唯一、キャリアの分割払いで毎月実際は安い半額で堂々と手に入れる事の出来る唯一自慢出来る、自分を大きく見せれるものなんだなw
バカだから、その世界に引き込もって現実は見ていない
傷付かないように周りを見ないようにしている
iPhone の世界にどっぷり浸っていれば、自分のプライドを傷付けられる事も無いのさ(爆笑🤣🤣🤣
これを失うと、自殺するか、他人を巻き添えにして殺すバカが次々増えることになる🤣
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746232374/
440 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/05/04(日) 18:26:27.57 ID:H6EY0KRu0
>>1
こいつら若者(貧乏人)=馬鹿者にとってのiPhone の存在は何かと言うと、
まず、自分に自信が無いからだよ
自分が医者だったり、音楽家だったり、職人だったら、自分の仕事の事には異常に拘るが、それ以外の事はどうでもいい
金持ちがブランドに固執せずにユニクロで済ませるのも同様
貧乏人の若者にとって他人に誇れる仕事も無い、自分に存在価値が無い派遣のゴミカスにとって、
iPhone だけが唯一、キャリアの分割払いで毎月実際は安い半額で堂々と手に入れる事の出来る唯一自慢出来る、自分を大きく見せれるものなんだなw
バカだから、その世界に引き込もって現実は見ていない
傷付かないように周りを見ないようにしている
iPhone の世界にどっぷり浸っていれば、自分のプライドを傷付けられる事も無いのさ(爆笑🤣🤣🤣
これを失うと、自殺するか、他人を巻き添えにして殺すバカが次々増えることになる🤣
205SIM無しさん (ワンミングク MMb3-2wxu)
2025/05/04(日) 22:30:19.87ID:djehsLApM まあ新古品でもなんも問題ないしな
206SIM無しさん (ワッチョイ 1252-HnbB)
2025/05/05(月) 01:31:45.34ID:eo75G/jr0 比較サイトの写真見たけど
カメラの写りがこってりめでシャープらしさほしいならR9やR10より
sense9やsense10狙うほうがいいんかな
vivo X200 ProやGalaxy S25 Ultraもこってりぎみではあるけど値段がなぁ
カメラの写りがこってりめでシャープらしさほしいならR9やR10より
sense9やsense10狙うほうがいいんかな
vivo X200 ProやGalaxy S25 Ultraもこってりぎみではあるけど値段がなぁ
207SIM無しさん (ワッチョイ 6f3f-jyB1)
2025/05/05(月) 04:07:19.87ID:mH/bzbl+0 AQUOSじゃないけど母親が新しくスマホ替えるんだけど。
充電器は30W対応してるの確認したけど。ケーブルが良くわからない。
自分のsense9を差して見て、急速充電中と表示されればいいわけだ。
充電器は30W対応してるの確認したけど。ケーブルが良くわからない。
自分のsense9を差して見て、急速充電中と表示されればいいわけだ。
208SIM無しさん (ワッチョイ 92bc-IzG8)
2025/05/05(月) 09:16:03.59ID:/pzKD8mZ0 なんつーか、細かいこと気にする機種じゃないんよ
209SIM無しさん (ワッチョイ c6d9-H9bP)
2025/05/05(月) 11:48:37.49ID:ug3mMVcO0 毎月4日に100パーセントまで充電されるけど他の人はどんな感じ?
210SIM無しさん (ワッチョイ 1ebb-2wxu)
2025/05/05(月) 14:31:16.86ID:pKae1aqZ0 >>209
時々自分で100%充電を指定してる感じ
時々自分で100%充電を指定してる感じ
211SIM無しさん (ワッチョイ d632-JEIW)
2025/05/05(月) 14:51:58.11ID:sJlCJEQe0212SIM無しさん (ワッチョイ 92e7-hewV)
2025/05/05(月) 16:09:44.54ID:95aQvDRz0 充電は充電器やケーブルが原因とかwish4のスレでダイレクト給電が効かなくなって
設定でインテリジェントチャージのアプリを検索して開いて
通知再設定とかキャッシュクリアやら有効無効とかでリセットかけてみれば
これで復活した例も有るし
設定でインテリジェントチャージのアプリを検索して開いて
通知再設定とかキャッシュクリアやら有効無効とかでリセットかけてみれば
これで復活した例も有るし
215SIM無しさん (ワッチョイ 5ef4-H9bP)
2025/05/05(月) 16:59:56.13ID:QqVenUnR0216SIM無しさん (ワッチョイ 620e-2wxu)
2025/05/05(月) 18:08:56.88ID:VkKiGkOf0 また一晩で10%減るようになりました
なめとんか
なめとんか
217SIM無しさん (スップ Sd52-BvA1)
2025/05/05(月) 18:10:27.45ID:HNaj7YKFd 今巷で話題の偽基地局対策ってsense9だとどうやるんだろう?
2Gを選べないようにするとか言われてるけど優先ネットワークの選択しかないし
2Gを選べないようにするとか言われてるけど優先ネットワークの選択しかないし
218SIM無しさん (ワッチョイ 6f65-jyB1)
2025/05/05(月) 18:33:37.99ID:mH/bzbl+0219SIM無しさん (ワッチョイ d632-JEIW)
2025/05/05(月) 18:47:48.08ID:sJlCJEQe0220SIM無しさん (ワッチョイ d697-V2pQ)
2025/05/05(月) 18:52:28.72ID:Qom9D//f0221SIM無しさん (スップ Sd52-BvA1)
2025/05/05(月) 18:53:35.67ID:1bt3/4u6d222SIM無しさん (ワッチョイ d632-JEIW)
2025/05/05(月) 19:00:43.61ID:sJlCJEQe0223SIM無しさん (ワッチョイ d632-JEIW)
2025/05/05(月) 19:11:36.92ID:sJlCJEQe0224SIM無しさん (ワッチョイ 92e7-hewV)
2025/05/05(月) 19:28:35.75ID:95aQvDRz0 インテリジェントチャージのアプリが不具合起こしてるんでしょ
インテリジェントチャージのアプリのクリアとか
設定→お困りの時は→セルフチェック→診断する→ストレージを確保
とか再起動してるのか?
それでも無理なら初期化だし
インテリジェントチャージのアプリのクリアとか
設定→お困りの時は→セルフチェック→診断する→ストレージを確保
とか再起動してるのか?
それでも無理なら初期化だし
227SIM無しさん (ワッチョイ d632-JEIW)
2025/05/05(月) 20:03:41.63ID:sJlCJEQe0228SIM無しさん (ワッチョイ d632-JEIW)
2025/05/05(月) 20:05:24.45ID:sJlCJEQe0229SIM無しさん (ワッチョイ c65e-iDLC)
2025/05/05(月) 20:08:47.74ID:LmKAXkUG0230SIM無しさん (ワッチョイ d632-JEIW)
2025/05/05(月) 20:13:08.92ID:sJlCJEQe0231SIM無しさん (ワッチョイ c6bd-jHjX)
2025/05/05(月) 21:16:38.60ID:j2HcYvdA0 これだけうざ絡みしといてそれか
232SIM無しさん (ワッチョイ 620e-2wxu)
2025/05/05(月) 21:36:27.61ID:VkKiGkOf0 ぽまいらエモパーオフは話しかけてこないのはいいが色々記録されてないんだよな?
家で置く度に話しかけてくるのはうざすぎなんだよ
オンにしても話しかけない方法は伏せて置くとか
そしたら時計が見えへんやろがい
位置情報をオフにするとか
そしたら記録されせんやろがい
なんかいい方法はないんか
家で置く度に話しかけてくるのはうざすぎなんだよ
オンにしても話しかけない方法は伏せて置くとか
そしたら時計が見えへんやろがい
位置情報をオフにするとか
そしたら記録されせんやろがい
なんかいい方法はないんか
233SIM無しさん (ワッチョイ 9758-jHjX)
2025/05/05(月) 21:47:43.55ID:73O5S9c80 またおかしいのが湧いてきた
234SIM無しさん (ワッチョイ 6ff9-hewV)
2025/05/05(月) 22:04:41.06ID:f/ZihiPR0 インテリジェントチャージの設定してても常に充電100%になるのは不具合
だから気にした方がいいぞ
だから気にした方がいいぞ
235SIM無しさん (ブーイモ MM0e-Jys/)
2025/05/05(月) 22:18:39.04ID:uLFWkkgVM やあねえ
236SIM無しさん (ワッチョイ 620e-2wxu)
2025/05/05(月) 23:38:46.83ID:VkKiGkOf0237SIM無しさん (ワッチョイ d649-Jys/)
2025/05/05(月) 23:44:03.53ID:ECt4Eng30 そうずらか
238SIM無しさん (ワッチョイ 9238-7Pj4)
2025/05/06(火) 07:52:39.21ID:QlDYwlQH0 まず何が言いたいか相手に伝わりやすい文章で書くべき
だからおかしい判定食らう
で、伝わりづらいから適当な回答になるけど記録されてないから気にスンナ
だからおかしい判定食らう
で、伝わりづらいから適当な回答になるけど記録されてないから気にスンナ
239SIM無しさん (ワッチョイ 16a8-EWXG)
2025/05/06(火) 08:16:24.39ID:V33kz7Zt0 ロック・ホームフォトシャッフルを使いたいけど機能しないんだけど何か解決策知ってる人いないかな?
使いたい画像集めたフォルダ内の画像を全選択してもページ遷移するとチェックボックスが外れて「選択した画像を確認」に表示されず、シャッフル機能も働かない
画像の大きさや保存形式に実は条件があったりする?
シムフリーの奴/SHARP/SH-M29/14/LR
使いたい画像集めたフォルダ内の画像を全選択してもページ遷移するとチェックボックスが外れて「選択した画像を確認」に表示されず、シャッフル機能も働かない
画像の大きさや保存形式に実は条件があったりする?
シムフリーの奴/SHARP/SH-M29/14/LR
241SIM無しさん (ワッチョイ 16a8-EWXG)
2025/05/06(火) 21:35:44.70ID:V33kz7Zt0243SIM無しさん (ワッチョイ 1e1b-EWXG)
2025/05/06(火) 23:20:06.84ID:8KWaP9BP0 昨日届いて色々設定中
sense6からの機種変だけど指紋認証の速さにびっくりした
shoinの替わりのキーボードアプリwnn入れたけど微妙に使い勝手が違ってやりづら
QWERTYモードの時shoinでは一番上の段で上にスワイプで数字入力できたけどwnn はなんか一手間いるね
sense6からの機種変だけど指紋認証の速さにびっくりした
shoinの替わりのキーボードアプリwnn入れたけど微妙に使い勝手が違ってやりづら
QWERTYモードの時shoinでは一番上の段で上にスワイプで数字入力できたけどwnn はなんか一手間いるね
244SIM無しさん (オイコラミネオ MMf3-2wxu)
2025/05/07(水) 07:37:50.93ID:6siHHQP6M >>243
gboardでイイじゃん
gboardでイイじゃん
245SIM無しさん (ワントンキン MM42-vNSY)
2025/05/07(水) 09:39:29.80ID:N8CtU1EEM シャープ製スマホAQUOS sense9は再び中国製に
SHARP CORPORATIONが発売したスマートフォン「AQUOS sense9」は中国製であることを確認できた。
過去にSHARP CORPORATIONは日本国内でスマートフォンを製造していた時期もあるが、近年は基本的に中国で製造している。
しかし、AQUOS sense8は久しぶりの日本製で、SHARP CORPORATION製の第5世代移動通信システム(5G)のスマートフォンとしては初めての日本製となった。
日本では特にアピールしていないが、台湾では日本製、シンガポールではMADE IN JAPANを強調するなど、海外では日本製をアピールしてAQUOS sense8を販売する様子が見られた。
AQUOS sense8の後継機種として登場したAQUOS sense9で製造国を確認したところ、中国であることを確認できた。
AQUOS sense9では中国製に戻ったため、日本製はAQUOS sense8の一代限りとなった。
なお、AQUOS sense8およびAQUOS sense9でもインドネシア向け型番に限りインドネシア製となる。
インドネシアで第4世代移動通信システム(4G)や5Gのスマートフォンなど携帯端末を販売する場合は35%以上の国産化率を満たし、インドネシアの政府機関である工業省(Ministry of Industry)から国産化率証明書を取得する必要がある。
インドネシア国内で製造することで国産化率を高められるため、SHARP CORPORATIONはインドネシア向け型番に限りインドネシアの西ジャワ州ブカシ県に所在する外部の工場に製造を委託している。
SHARP CORPORATIONが発売したスマートフォン「AQUOS sense9」は中国製であることを確認できた。
過去にSHARP CORPORATIONは日本国内でスマートフォンを製造していた時期もあるが、近年は基本的に中国で製造している。
しかし、AQUOS sense8は久しぶりの日本製で、SHARP CORPORATION製の第5世代移動通信システム(5G)のスマートフォンとしては初めての日本製となった。
日本では特にアピールしていないが、台湾では日本製、シンガポールではMADE IN JAPANを強調するなど、海外では日本製をアピールしてAQUOS sense8を販売する様子が見られた。
AQUOS sense8の後継機種として登場したAQUOS sense9で製造国を確認したところ、中国であることを確認できた。
AQUOS sense9では中国製に戻ったため、日本製はAQUOS sense8の一代限りとなった。
なお、AQUOS sense8およびAQUOS sense9でもインドネシア向け型番に限りインドネシア製となる。
インドネシアで第4世代移動通信システム(4G)や5Gのスマートフォンなど携帯端末を販売する場合は35%以上の国産化率を満たし、インドネシアの政府機関である工業省(Ministry of Industry)から国産化率証明書を取得する必要がある。
インドネシア国内で製造することで国産化率を高められるため、SHARP CORPORATIONはインドネシア向け型番に限りインドネシアの西ジャワ州ブカシ県に所在する外部の工場に製造を委託している。
246SIM無しさん (ワッチョイ d226-H9bP)
2025/05/07(水) 17:59:22.40ID:fTVv7XBi0 設定でモバイル通信オフのスイッチが無くなってますね
Wi-Fi使ってるのにいつの間にか5Gへ接続されて困ってます
Wi-Fi使ってるのにいつの間にか5Gへ接続されて困ってます
247SIM無しさん (ワッチョイ 922e-+xa6)
2025/05/07(水) 18:30:59.18ID:ei6HX6780 機内モードじゃダメなん?
248SIM無しさん (ワッチョイ 722e-2wxu)
2025/05/07(水) 18:54:22.10ID:PeyUbGAF0249SIM無しさん (ワッチョイ d226-H9bP)
2025/05/07(水) 19:12:55.18ID:fTVv7XBi0 設定→SIMのメニューでモバイルデータのON/OFFがありました
アプデ前と場所が変更になっていて気づきませんでした
ありがとうございます
アプデ前と場所が変更になっていて気づきませんでした
ありがとうございます
250SIM無しさん (ワントンキン MM42-2wxu)
2025/05/07(水) 19:22:21.45ID:FChFmDL7M モバイルデータOFFにしたら、もうずっとそのままOFFのまま使うんだ
251SIM無しさん (ワッチョイ 1e1b-EWXG)
2025/05/07(水) 19:26:50.12ID:KmlEEBpn0252SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-2wxu)
2025/05/07(水) 19:33:41.42ID:yzeP2lQ/M >>251
一体どんな変な使い方してんだ?
一体どんな変な使い方してんだ?
253SIM無しさん (ワッチョイ c6bd-jHjX)
2025/05/07(水) 20:34:24.25ID:ffCIDM+O0254SIM無しさん (スフッ Sd32-2wxu)
2025/05/07(水) 20:48:08.91ID:GJVK33lld おサイフのON/OFFをワンボタンで切り換えするのはどうやるの?
256SIM無しさん (ワッチョイ 1e1b-EWXG)
2025/05/07(水) 21:09:49.51ID:KmlEEBpn0 >>243だけど
wnnのQWERTY の上段に数字を常に表示するって設定できたわ
これでだいぶshoinに寄せれたよ
wnnをベースにshoinが作られただけあってやっぱりGboardより使いやすく感じる
wnnのQWERTY の上段に数字を常に表示するって設定できたわ
これでだいぶshoinに寄せれたよ
wnnをベースにshoinが作られただけあってやっぱりGboardより使いやすく感じる
257SIM無しさん (ワッチョイ 1ebb-2wxu)
2025/05/07(水) 21:19:05.76ID:51CxHZYA0258SIM無しさん (ワッチョイ 1ebb-2wxu)
2025/05/07(水) 21:19:54.39ID:51CxHZYA0 Shoinて時点で…
どんだけジジイなんだよ
どんだけジジイなんだよ
259SIM無しさん (オイコラミネオ MMf3-2wxu)
2025/05/07(水) 21:45:36.29ID:HfvwvW1dM そう言えば端末特典の10万円のメールが来たね
皆も来た?
皆も来た?
260SIM無しさん (ワッチョイ 620f-2wxu)
2025/05/07(水) 21:48:14.52ID:6bksWFEI0 10万円がなんだって?10万円くれんのか?
261SIM無しさん (ワッチョイ 1e7f-H9bP)
2025/05/07(水) 22:00:33.63ID:Pu1S5vRH0 配信が止まってる ファームアップはその後どうなったんだ
262SIM無しさん (ワッチョイ 1ebb-2wxu)
2025/05/07(水) 22:02:08.22ID:51CxHZYA0 >>261
連休明けなんだからまだ何も進んでないよ
連休明けなんだからまだ何も進んでないよ
263SIM無しさん (ワッチョイ 1ed3-fOnx)
2025/05/07(水) 22:03:42.08ID:FsncxSh00 欲しくて調べたらこれ電池持ち以前のaquosに比べてあんま良くないみたいだね。
カメラはこっちのが良いみたいだけど
arrows We2plusと電池持ち変わらなそうかな?
arrowsのが安いんだよなぁ
カメラはこっちのが良いみたいだけど
arrows We2plusと電池持ち変わらなそうかな?
arrowsのが安いんだよなぁ
264SIM無しさん (ワッチョイ 1658-EWXG)
2025/05/07(水) 23:15:04.10ID:dOHn3n6t0 S-Shoin大好きだったなあ
265SIM無しさん (オイコラミネオ MMf3-WZza)
2025/05/08(木) 01:11:09.49ID:acUy6FOxM SENSE9はSamsung製のSoCだから省電力性能がTSMC製より劣る
SENSE10に期待しときなされ
SENSE10に期待しときなされ
266SIM無しさん (オイコラミネオ MMf3-2wxu)
2025/05/08(木) 03:03:00.71ID:Lqfb4pqXM267SIM無しさん (ワッチョイ 926e-ayur)
2025/05/08(木) 13:27:24.55ID:dJ7zlJnA0 Nova launcherを使っている方いますか?
相性が悪いらしいのですが、実際の所どうなのか気になっています。
相性が悪いらしいのですが、実際の所どうなのか気になっています。
268SIM無しさん (ワッチョイ 6fed-gFZZ)
2025/05/08(木) 13:32:37.31ID:/QoIt+DM0269SIM無しさん (ワッチョイ 926e-ayur)
2025/05/08(木) 13:37:55.44ID:dJ7zlJnA0270SIM無しさん (ワッチョイ efad-2kMG)
2025/05/08(木) 14:16:59.53ID:vKQM+d0F0 どこの携帯回線使って使うのがいいかなー
271SIM無しさん (ワッチョイ 6fd7-jyB1)
2025/05/08(木) 14:22:46.07ID:idJ6odAq0 SHARPさん申し込んだのにまだ2000円くれないんですけど。
もしかして条件に外れてたのかな。
もしかして条件に外れてたのかな。
274SIM無しさん (ワッチョイ f750-u97h)
2025/05/08(木) 16:53:37.62ID:JagDSj5F0275SIM無しさん (ワッチョイ 6fa4-jyB1)
2025/05/08(木) 16:57:34.46ID:idJ6odAq0276SIM無しさん (ワッチョイ 6fa4-jyB1)
2025/05/08(木) 17:02:43.06ID:idJ6odAq0 あああ!来てました!
キャンペーンサイト確認してて
・送金案内メールの送信元アドレスは【@giftpad.jp】のドメインのメールアドレスからとなります。
と書いてあったのでで@giftpad.jpでメールボックス検索したら。見つかりました。
みなさんのおかげです!!
キャンペーンサイト確認してて
・送金案内メールの送信元アドレスは【@giftpad.jp】のドメインのメールアドレスからとなります。
と書いてあったのでで@giftpad.jpでメールボックス検索したら。見つかりました。
みなさんのおかげです!!
277SIM無しさん (ワッチョイ 926e-ayur)
2025/05/08(木) 21:13:56.72ID:dJ7zlJnA0 >>272
情報ありがとうございます!
情報ありがとうございます!
278SIM無しさん (オッペケ Src7-2wxu)
2025/05/08(木) 21:57:11.67ID:NO2uXGT5r どういたしまして
279SIM無しさん (ワッチョイ 1ec7-H9bP)
2025/05/08(木) 21:58:45.31ID:uN2lOAYC0 おまえだれだよw
280SIM無しさん (ワッチョイ 4bd6-H9bP)
2025/05/08(木) 22:39:16.19ID:kBKTdirV0 俺はお前だけど?
281SIM無しさん (ワッチョイ 7311-2wxu)
2025/05/09(金) 01:15:02.88ID:fiBdaydZ0 >>267
俺のSense9(SIMフリー・ジェスチャーナビゲーション)は相性悪くて、1日に何度もNova launcherがフリーズしてたんだけど、
検索で見つけた情報を参考にして「ユーザー補助 → Nova launcherをON」にしたら不具合ゼロになったよ
俺のSense9(SIMフリー・ジェスチャーナビゲーション)は相性悪くて、1日に何度もNova launcherがフリーズしてたんだけど、
検索で見つけた情報を参考にして「ユーザー補助 → Nova launcherをON」にしたら不具合ゼロになったよ
282SIM無しさん (スププ Sd32-lQQC)
2025/05/09(金) 07:10:58.10ID:m5DC1+gId アイコンが上にズレるバグが今回のアップデートでバグ直ったね
遅いけど良かった
遅いけど良かった
283SIM無しさん (オイコラミネオ MMf3-2wxu)
2025/05/09(金) 07:46:08.13ID:LbTb0vNoM >>281
自分もNOVA Launcher使ってるけど、
その設定、NOVAの設定を進めるにあたって、
次に表示されるOSの設定で〇〇を〇〇にして下さいといった感じで
誘導される項目のひとつだから、
そのまま素直に設定変更すればいいだけだよ。
自分もNOVA Launcher使ってるけど、
その設定、NOVAの設定を進めるにあたって、
次に表示されるOSの設定で〇〇を〇〇にして下さいといった感じで
誘導される項目のひとつだから、
そのまま素直に設定変更すればいいだけだよ。
284SIM無しさん (オイコラミネオ MMf3-2wxu)
2025/05/09(金) 07:46:53.56ID:LbTb0vNoM285SIM無しさん (ワッチョイ f706-9gXS)
2025/05/09(金) 07:47:10.34ID:dgwzO7rY0286SIM無しさん (オイコラミネオ MMf3-2wxu)
2025/05/09(金) 07:49:14.82ID:LbTb0vNoM287SIM無しさん (ワッチョイ 9f9b-HP12)
2025/05/09(金) 16:15:39.09ID:FNwDy25f0 >>220
ssense9をテザリングの親機代わりにしようと思ったけど、バッテリーの消耗が気になってた。
でも、画面を消灯しない状態で電源挿せばダイレクト充電でバッテリーに影響ないんだねー。
しかし、8~10時間くらい画面を付けっぱなしにしてたら、液晶とか他の方になんか不具合が出てそうだな…。
ssense9をテザリングの親機代わりにしようと思ったけど、バッテリーの消耗が気になってた。
でも、画面を消灯しない状態で電源挿せばダイレクト充電でバッテリーに影響ないんだねー。
しかし、8~10時間くらい画面を付けっぱなしにしてたら、液晶とか他の方になんか不具合が出てそうだな…。
288SIM無しさん (スップ Sd32-BvA1)
2025/05/09(金) 16:56:41.58ID:B8Hg0M5Sd >>287
画面を消灯したままダイレクト給電じゃダメなの?
画面を消灯したままダイレクト給電じゃダメなの?
289SIM無しさん (ワッチョイ 9f9b-HP12)
2025/05/09(金) 18:35:37.21ID:FNwDy25f0291SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-2wxu)
2025/05/09(金) 21:08:10.70ID:4c+z+yIP0 なんか電池持ち悪いんだよな
まだ買って1ヶ月くらいなのに
ハズレ引いたのかも
ネットで買ったのが間違いだったんかね、保証も無いのやべぇよな
まだ買って1ヶ月くらいなのに
ハズレ引いたのかも
ネットで買ったのが間違いだったんかね、保証も無いのやべぇよな
292SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-2wxu)
2025/05/09(金) 21:12:21.28ID:4c+z+yIP0 ちなみにゲームとか全くしないし、YouTubeやTiktokや5ちゃん見るくらいなのに
夜中に充電して90パーにして、夜になると25とかになるし、そんなもんなんかね?
みんなは充電は2日に1回くらいでしょ?
自分が100パー充電にしてないからなのか、90と100なら体感そんなにバッテリー持ち違う感じなのかね
夜中に充電して90パーにして、夜になると25とかになるし、そんなもんなんかね?
みんなは充電は2日に1回くらいでしょ?
自分が100パー充電にしてないからなのか、90と100なら体感そんなにバッテリー持ち違う感じなのかね
293SIM無しさん (ワッチョイ 6f3f-jyB1)
2025/05/09(金) 21:14:29.17ID:MrSZ/xJ10294SIM無しさん (ワッチョイ 6f3f-jyB1)
2025/05/09(金) 21:15:39.36ID:MrSZ/xJ10 おかしいと断言するのはまずいか・・・
普通かも。よくわからん
普通かも。よくわからん
295SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-2wxu)
2025/05/09(金) 21:23:44.92ID:4c+z+yIP0296SIM無しさん (ワッチョイ 5ec9-lgDz)
2025/05/09(金) 21:24:04.29ID:4INYAGZr0 7s gen2だからねぇ…
297SIM無しさん (ワッチョイ 6f3f-jyB1)
2025/05/09(金) 21:26:35.83ID:MrSZ/xJ10298SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-2wxu)
2025/05/09(金) 21:32:36.85ID:4c+z+yIP0299SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-2wxu)
2025/05/09(金) 21:33:40.02ID:4c+z+yIP0300SIM無しさん (スップー Sd52-lQQC)
2025/05/09(金) 21:45:48.75ID:SbDlOhLwd クソがー!
まだアイコン上にズレるわ!
ええ加減に直せやボケ!
まだアイコン上にズレるわ!
ええ加減に直せやボケ!
301SIM無しさん (ワッチョイ 27f4-xCkI)
2025/05/09(金) 22:14:14.58ID:f7081+Cf0302SIM無しさん (ワッチョイ e331-2wxu)
2025/05/09(金) 22:14:23.23ID:sc0zcCB80 >>292
ワイも同じようなもんやで
ワイも同じようなもんやで
303SIM無しさん (ワッチョイ 5ec9-lgDz)
2025/05/09(金) 22:15:55.21ID:4INYAGZr0304SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-2wxu)
2025/05/09(金) 22:19:52.70ID:4c+z+yIP0306SIM無しさん (ワッチョイ 6240-V2pQ)
2025/05/09(金) 22:23:24.55ID:c0xcFTDT0307SIM無しさん (ワッチョイ 4bab-iDLC)
2025/05/09(金) 22:44:04.54ID:1209OMTj0308SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-2wxu)
2025/05/09(金) 22:51:23.22ID:4c+z+yIP0309SIM無しさん (ワッチョイ e359-hj9r)
2025/05/09(金) 23:17:17.39ID:UVnZNwub0 >>304
中共Tiktokとか朝鮮LINEとか使ってんの馬鹿じゃねえの。
中共Tiktokとか朝鮮LINEとか使ってんの馬鹿じゃねえの。
311SIM無しさん (ワッチョイ f71c-Pxo4)
2025/05/09(金) 23:25:26.65ID:PYS8+x/b0 いるよ
中韓アプリを平気で使える平和ボケ日本人が多すぎて萎える
中韓アプリを平気で使える平和ボケ日本人が多すぎて萎える
312SIM無しさん (ワッチョイ 1e77-H9bP)
2025/05/09(金) 23:28:12.87ID:crAJU1VT0 俺も使っていない
何度も漏洩しているものを使う気がしれない
何度も漏洩しているものを使う気がしれない
313SIM無しさん (ワッチョイ e331-2wxu)
2025/05/09(金) 23:31:07.97ID:sc0zcCB80314SIM無しさん (ワッチョイ 6f3f-jyB1)
2025/05/09(金) 23:31:10.97ID:MrSZ/xJ10315SIM無しさん (オッペケ Src7-2wxu)
2025/05/09(金) 23:36:37.11ID:sAQsaI/Gr 友人いないんでLINE使ってないや…
316SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-2wxu)
2025/05/09(金) 23:47:29.43ID:4c+z+yIP0317SIM無しさん (ワッチョイ e331-2wxu)
2025/05/09(金) 23:50:50.91ID:sc0zcCB80318SIM無しさん (ワッチョイ 6f3f-jyB1)
2025/05/09(金) 23:58:55.80ID:MrSZ/xJ10 sense10買う気満々なんだけど
インテリジェントチャージONにしてる俺バカみたい
インテリジェントチャージONにしてる俺バカみたい
319SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-2wxu)
2025/05/10(土) 00:00:32.92ID:pWEe3SYE0 みんな90でセーブしてるんか
320SIM無しさん (ワッチョイ 4bab-iDLC)
2025/05/10(土) 00:32:59.63ID:aRqicZ/l0321SIM無しさん (スップ Sd32-BvA1)
2025/05/10(土) 02:45:11.19ID:KD8YCJvJd >>289
何か問題があるのかな?
何か問題があるのかな?
322SIM無しさん (ワッチョイ 9f9d-IzG8)
2025/05/10(土) 06:48:17.24ID:b3E52WFE0323SIM無しさん (ワッチョイ 9758-z+Wj)
2025/05/10(土) 07:54:08.69ID:hev4I8L50324SIM無しさん (ワンミングク MM42-y07W)
2025/05/10(土) 10:17:40.68ID:GiESDM8MM SENSE6 2年以上電源差しっぱなしで使ってるけど全く問題ないわ
電池の減りがちょっと速くなったくらいやな
インテリなんとかは素晴らしい
電池の減りがちょっと速くなったくらいやな
インテリなんとかは素晴らしい
326SIM無しさん (ワッチョイ 02b0-pSf8)
2025/05/10(土) 11:30:28.47ID:gG8JF/U40 sense9売上がぱっとしないからsense10発売あるか微妙やな
Samsung製の品質基準合格しなかったSoC使ってるし
カメラ回りのデザインが絶望的なんだもんな
クソ微妙な機種だよな
wish5は発売するだろうけど発表が遅れているのも気になる
Samsung製の品質基準合格しなかったSoC使ってるし
カメラ回りのデザインが絶望的なんだもんな
クソ微妙な機種だよな
wish5は発売するだろうけど発表が遅れているのも気になる
327SIM無しさん (ワッチョイ c673-2wxu)
2025/05/10(土) 11:44:44.77ID:PfqEzdOi0 はいはい
328SIM無しさん (ワッチョイ 1ebb-2wxu)
2025/05/10(土) 11:57:37.85ID:EQRK/yOd0 すごい妄想…
329SIM無しさん (オッペケ Src7-2wxu)
2025/05/10(土) 12:01:33.42ID:O/jfQLyFr スレに常駐してるのが気持ち悪いな
330SIM無しさん (ブーイモ MM32-L1z0)
2025/05/10(土) 13:03:42.10ID:wApFoN0JM ねたみの声が心地いい
2chMate 0.8.10.214/SHARP/SH-M29/15/LR
2chMate 0.8.10.214/SHARP/SH-M29/15/LR
331SIM無しさん (ワッチョイ 627f-2wxu)
2025/05/10(土) 13:17:54.73ID:ut5CMSwu0 早く15アップデートのバグ直せや
消費者を舐めるんじゃねえぞ?
消費者を舐めるんじゃねえぞ?
332SIM無しさん (ワッチョイ d690-+xa6)
2025/05/10(土) 13:26:42.29ID:9XCQgJAU0 >>324
古いスマホやローエンドスマホを電源繋ぎっぱなしのテザリング親機に使ってきたが、充電を途中でやめる機能ないやつだと1年未満で膨らんで裏蓋弾けるわ
古いスマホやローエンドスマホを電源繋ぎっぱなしのテザリング親機に使ってきたが、充電を途中でやめる機能ないやつだと1年未満で膨らんで裏蓋弾けるわ
333SIM無しさん (ワッチョイ 02b0-pSf8)
2025/05/10(土) 13:35:04.52ID:gG8JF/U40 なんか売り上げぱっとしない事実を指摘すると
ねたみとか買えないとか妄想とかいうやつが必ず現れるの哀れ。。
実際売れてないし、9がこの体たらくだから後継機の存続すら危ういのだが。。。
発売半年経ってそろそろ9は失敗作だって判定していいと思う
ねたみとか買えないとか妄想とかいうやつが必ず現れるの哀れ。。
実際売れてないし、9がこの体たらくだから後継機の存続すら危ういのだが。。。
発売半年経ってそろそろ9は失敗作だって判定していいと思う
334SIM無しさん (ブーイモ MM32-L1z0)
2025/05/10(土) 13:45:27.82ID:wApFoN0JM プッ、ほほえましいな
335SIM無しさん (ワッチョイ 627f-2wxu)
2025/05/10(土) 13:50:54.01ID:ut5CMSwu0 おれはよお!
ラスタバナナっつーわざわざ穴の空いたフィルム買って貼ってんのよ
それなのに15にしたおかげで明るさ自動がまともに機能しねーってどういうことだ?
舐めてんのか?
GWだから社員休みで改善できない?
こちとらGWだろうが毎日使ってるんじゃーーーーい
ラスタバナナっつーわざわざ穴の空いたフィルム買って貼ってんのよ
それなのに15にしたおかげで明るさ自動がまともに機能しねーってどういうことだ?
舐めてんのか?
GWだから社員休みで改善できない?
こちとらGWだろうが毎日使ってるんじゃーーーーい
336SIM無しさん (ワッチョイ 02b0-pSf8)
2025/05/10(土) 14:05:03.76ID:gG8JF/U40 買ったやつはもう諦めるしかない
337SIM無しさん (ワッチョイ f275-gJ0A)
2025/05/10(土) 14:28:29.84ID:nttUznQt0 sense10はもうやることがあまりない
SDカードスロット廃止
Wifi6対応又はアンテナ2本にする
超高速急速充電対応
くらい
SDカードスロット廃止
Wifi6対応又はアンテナ2本にする
超高速急速充電対応
くらい
338SIM無しさん (ワッチョイ 4b9e-H9bP)
2025/05/10(土) 14:49:37.13ID:MDGYZnnx0 ワイヤレス充電はよ
339SIM無しさん (ワッチョイ 627f-2wxu)
2025/05/10(土) 14:56:31.02ID:ut5CMSwu0 グーグルピクセルが安いじゃねーか
けど動画収集癖のあるおれにはメモリーカード刺せないのはしんどいわな
けど動画収集癖のあるおれにはメモリーカード刺せないのはしんどいわな
342SIM無しさん (ワッチョイ 92c5-T6Ba)
2025/05/10(土) 15:11:43.98ID:eLNo2TYe0 価格.com - SUNEAST、2.8gでスマホやPCに挿したままにできるSSD「SUNEAST Nano」
ps://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0537/id=148739/
ps://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0537/id=148739/
343SIM無しさん (ワッチョイ 7311-2wxu)
2025/05/10(土) 15:48:11.50ID:tLu/Fbfx0 >>283
それ聞いて「自分のミスだったか~」って恥ずかしくなって
Nova(無料版)を アンインストール → 再インストール → セットアップウィザード
やってみたけどユーザー補助については何も聞かれなかった
ちなみに俺のSense9は現在Android15、IIJmioで買ったSIMフリー6GB版。
ちょっとしたバージョン違いでウィザードの内容変わるのかもしれないね
それ聞いて「自分のミスだったか~」って恥ずかしくなって
Nova(無料版)を アンインストール → 再インストール → セットアップウィザード
やってみたけどユーザー補助については何も聞かれなかった
ちなみに俺のSense9は現在Android15、IIJmioで買ったSIMフリー6GB版。
ちょっとしたバージョン違いでウィザードの内容変わるのかもしれないね
344SIM無しさん (ワッチョイ 1ebb-2wxu)
2025/05/10(土) 17:10:13.21ID:EQRK/yOd0345SIM無しさん (ワッチョイ 96c0-4G8a)
2025/05/10(土) 17:34:23.77ID:4t9XhK5N0 取りすがりで流れもわからんけど、自分有料版入れてるがなんの不具合も経験してないなぁ
「Nova launcherと相性が悪い」って情報すら知らなかった。
特に特別なことした記憶もないし、設定見ても
・ユーザー補助:ダウンロードしたアプリ でNova launcherがON
・ホーム切替:デフォルトのホームアプリ でNova launcherを選択
Nova launcherのアプリで詳細見ても、ホームアプリに設定してるだけでほかにアプリ側で何もいじってないように見える
「Nova launcherと相性が悪い」って情報すら知らなかった。
特に特別なことした記憶もないし、設定見ても
・ユーザー補助:ダウンロードしたアプリ でNova launcherがON
・ホーム切替:デフォルトのホームアプリ でNova launcherを選択
Nova launcherのアプリで詳細見ても、ホームアプリに設定してるだけでほかにアプリ側で何もいじってないように見える
348SIM無しさん (スップ Sd32-BvA1)
2025/05/10(土) 19:12:48.38ID:jXT7rD0Xd349SIM無しさん (ワッチョイ f275-gJ0A)
2025/05/10(土) 19:14:13.13ID:nttUznQt0 >>347
TicTok見るのやめてみたら?
TicTok見るのやめてみたら?
350SIM無しさん (スップ Sd52-++9+)
2025/05/10(土) 19:35:57.67ID:H+Tdqqycd351SIM無しさん (ワッチョイ 9758-gFZZ)
2025/05/10(土) 19:38:17.34ID:BEruGLVb0 なんでお前らそんなに不具合だらけなんだよってくらい何も問題ないな
353SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-RllY)
2025/05/10(土) 20:44:46.20ID:pWEe3SYE0354SIM無しさん (ワッチョイ 627f-2wxu)
2025/05/10(土) 20:49:38.87ID:ut5CMSwu0 TikTokなんておめえ中国に個人情報送信してんだからバッテリーがんがん食うのよ
アンインストールした方がいいよ
アンインストールした方がいいよ
355SIM無しさん (ワッチョイ 1e66-RllY)
2025/05/10(土) 20:55:45.39ID:pWEe3SYE0 pixel8a買った方が良かったかもな
迷ったんよ
迷ったんよ
356SIM無しさん (ワッチョイ 1ed1-H9bP)
2025/05/10(土) 20:56:20.82ID:6FTc9kT80 中韓好きな奴は多いな
母国なんだろうw
それか知障
母国なんだろうw
それか知障
357SIM無しさん (ワッチョイ f275-gJ0A)
2025/05/10(土) 20:58:58.09ID:nttUznQt0 >>352
こうしてみたら?
使わないアプリは裏に回すんじゃなくて完全に終了させる
だからアプリリストには常に今使ってるアプリだけがある状態にする
何もしない時はすべてのアプリが終了している状態にしておく
こうしてみたら?
使わないアプリは裏に回すんじゃなくて完全に終了させる
だからアプリリストには常に今使ってるアプリだけがある状態にする
何もしない時はすべてのアプリが終了している状態にしておく
359SIM無しさん (スププ Sd32-lQQC)
2025/05/10(土) 21:04:25.17ID:lEtDez4ud 今朝起きたら布団の中や床を数匹の虫が這ってたんですよ。
「あ、そうだ」と思い機種変したばかりのAQUOSsense9を手に取りその虫をパシャリ。
そしてその画像を使い囲って検索をやってみたんです。
すると「シロアリ」と出てきました。
どうやら刺すような虫ではなく人体には無害とのことで安心しました。
しかし最新のスマホの機能には驚くばかりです。
ほんと便利ですよね。
おわり。
「あ、そうだ」と思い機種変したばかりのAQUOSsense9を手に取りその虫をパシャリ。
そしてその画像を使い囲って検索をやってみたんです。
すると「シロアリ」と出てきました。
どうやら刺すような虫ではなく人体には無害とのことで安心しました。
しかし最新のスマホの機能には驚くばかりです。
ほんと便利ですよね。
おわり。
360SIM無しさん (ワッチョイ f275-gJ0A)
2025/05/10(土) 21:11:55.95ID:nttUznQt0361SIM無しさん (ワッチョイ 63b0-2wxu)
2025/05/10(土) 22:00:47.47ID:dFCkalE80 >>344
どういう流れかは忘れたけど、Nova Launcherの設定の中で、ユーザー補助をオンにするようにという指示を見たような気もする。
そこでAndroidの設定、ユーザー補助の「ダウンロードしたアプリ」に表示されるNova Launcherをオンにしているけど、それが生きているのか、今現在Android15で何の問題も発生していない。
Nova Launcherで不具合が発生している話を結構見かけるけど、このユーザー補助の設定変更を試してみるのも一策じゃないかな?
ユーザー補助のNova Launcher設定のところには、「一部の端末やAndroidバージョンでは、Novaアクションの動作のためにユーザー補助サービスが必要」と書かれてるよね。それが絶対の方策かどうかはわからないけど。
どういう流れかは忘れたけど、Nova Launcherの設定の中で、ユーザー補助をオンにするようにという指示を見たような気もする。
そこでAndroidの設定、ユーザー補助の「ダウンロードしたアプリ」に表示されるNova Launcherをオンにしているけど、それが生きているのか、今現在Android15で何の問題も発生していない。
Nova Launcherで不具合が発生している話を結構見かけるけど、このユーザー補助の設定変更を試してみるのも一策じゃないかな?
ユーザー補助のNova Launcher設定のところには、「一部の端末やAndroidバージョンでは、Novaアクションの動作のためにユーザー補助サービスが必要」と書かれてるよね。それが絶対の方策かどうかはわからないけど。
362SIM無しさん (ワッチョイ d632-nJAe)
2025/05/10(土) 23:22:54.76ID:HwL/Wt6D0363SIM無しさん (ワッチョイ d68d-Jys/)
2025/05/10(土) 23:24:50.65ID:JkKW8zKW0 >>362
借家だから別に心配してないよ
借家だから別に心配してないよ
364SIM無しさん (ワッチョイ 93e2-UKmp)
2025/05/11(日) 01:00:54.07ID:BZ3mg+rL0365SIM無しさん (ワッチョイ 9318-Ib8w)
2025/05/11(日) 01:24:04.61ID:X3b3Epei0366SIM無しさん (ワッチョイ 93e2-UKmp)
2025/05/11(日) 04:17:39.57ID:BZ3mg+rL0368SIM無しさん (スップ Sd1f-0oIs)
2025/05/11(日) 09:56:27.70ID:dLSJRC/xd >>366
床上に10匹もいたら床下とんでもないことになってるだろw
床上に10匹もいたら床下とんでもないことになってるだろw
371SIM無しさん (ワッチョイ 8fad-N9WJ)
2025/05/11(日) 11:24:56.16ID:dDUD9uHp0 というかけっこう売れてると思う
372SIM無しさん (ワッチョイ 8fe2-W5b4)
2025/05/11(日) 14:08:44.30ID:EL0B0w470 機種変更で設定していて、wifiに繋いだ状態で色々設定しているんだけど、1時間でバッテリーが10%も減ったんだけど、これが普通?外れ引いたかな?
374343 (ワッチョイ 3311-cqq/)
2025/05/11(日) 14:32:57.94ID:84N8YDpE0375SIM無しさん (ワントンキン MM9f-cqq/)
2025/05/11(日) 15:26:38.10ID:42qJvQp0M 家でちまちま設定とかするんなら
ダイレクト給電でいいと思う
ダイレクト給電でいいと思う
376SIM無しさん (ワッチョイ 132f-UKmp)
2025/05/11(日) 17:27:49.25ID:lOTobj2m0377SIM無しさん (ワッチョイ 1371-Vc6q)
2025/05/11(日) 19:51:22.51ID:vT2Xrbx30 シロアリ云々って俺が知らないだけで有名なコピペネタかと思ってた…
378SIM無しさん (ワッチョイ 031c-P3cj)
2025/05/11(日) 23:46:00.11ID:81vsBt/D0 部屋の中にそれだけ白蟻が出てるのにスルーしてくれるなんて賃貸管理会社にとっては神入居者だな
380SIM無しさん (ワッチョイ c3b3-UKmp)
2025/05/12(月) 00:58:04.80ID:oSF1UV420 なんか羽の生えた黒い虫が部屋に飛んでたんでまたAQUOSsense9を使い
囲って検索をしてみたらこれも「シロアリ」って出たんです。
この前出た白い虫と違う黒い虫なのにシロアリというのはちょっと笑
囲って検索をしてみたらこれも「シロアリ」って出たんです。
この前出た白い虫と違う黒い虫なのにシロアリというのはちょっと笑
381SIM無しさん (ワッチョイ cfd9-0oIs)
2025/05/12(月) 01:21:37.43ID:yDDTBbcK0 もうええわ笑
382SIM無しさん (スップ Sd1f-YKaX)
2025/05/12(月) 05:19:08.96ID:+IlnQIdCd383SIM無しさん (オッペケ Sr87-G6Wa)
2025/05/12(月) 07:03:27.38ID:aNoYMeSMr 分割画面って便利だね上と下で別々のアプリ開いてても両方使えるから良いね
384SIM無しさん (アウアウウー Sa67-FwRM)
2025/05/12(月) 07:16:23.36ID:dh0yyD0ka385SIM無しさん (ワッチョイ 6f98-Ib8w)
2025/05/12(月) 07:20:30.73ID:DkvEUTZr0 NOVAはAndroid 6以上の制約はあっても今のところ上限はなかったんじゃないかな
俺は問題なく使えている
俺は問題なく使えている
>>382
シロアリはゴキブリの仲間だぞ
シロアリはゴキブリの仲間だぞ
387SIM無しさん (ワッチョイ c371-UKmp)
2025/05/12(月) 09:39:16.83ID:re/v/o2Q0 今朝起きて部屋の灯りつけたら大量の虫の羽が床に落ちてたんですがなんですかね?
AQUOSsense9で囲って検索したけど「羽」としか出てこなくて。
AQUOSsense9で囲って検索したけど「羽」としか出てこなくて。
388SIM無しさん (ブーイモ MM1f-dJui)
2025/05/12(月) 10:43:26.59ID:4maYA+eWM 15にアプデはよ
2chMate 0.8.10.214/SHARP/SH-M29/14/GT
2chMate 0.8.10.214/SHARP/SH-M29/14/GT
389SIM無しさん (ワッチョイ ff37-cqq/)
2025/05/12(月) 11:16:59.56ID:EuZ9sQVC0 これめちゃめちゃ音悪いな
AQUOS全機種こんな音質なのか?
AQUOS全機種こんな音質なのか?
390SIM無しさん (ワッチョイ cfac-kXPh)
2025/05/12(月) 12:54:22.43ID:LTIoJgDl0392SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-cqq/)
2025/05/12(月) 13:29:34.55ID:0Wgg4ASO0 早く15のバグを直せや!
393SIM無しさん (ワッチョイ ff37-cqq/)
2025/05/12(月) 13:44:28.61ID:EuZ9sQVC0 >>391
これよりずっと安いOPPO A79 5Gのほうが断然良い音するんだぞ
これよりずっと安いOPPO A79 5Gのほうが断然良い音するんだぞ
394SIM無しさん (ワッチョイ 63a3-zmBx)
2025/05/12(月) 13:50:20.64ID:C7UL8FuO0 >>393
それは製造員が奴隷のように働かされてるから
それは製造員が奴隷のように働かされてるから
396SIM無しさん (ワッチョイ 23d8-c72B)
2025/05/12(月) 15:52:58.50ID:G/6f7JBY0 俺のAQUOSもシロアリに喰われたら……
397SIM無しさん (ブーイモ MM1f-G4CF)
2025/05/12(月) 16:05:45.04ID:Azg7lsPVM 製造業なんてどこも似たり寄ったりだろ
シャープが特に高待遇なんて聞いたこともない
シャープが特に高待遇なんて聞いたこともない
398SIM無しさん (ワッチョイ 9375-PnNf)
2025/05/12(月) 16:20:41.06ID:Yrc5ZB4q0 カメラと同じでスピーカーも伝統のクソ性能だよ
ステレオになったとて変わらん
2万前後が適正価格の機種
sense先生の次回作にご期待ください
ステレオになったとて変わらん
2万前後が適正価格の機種
sense先生の次回作にご期待ください
399SIM無しさん (ワッチョイ cf18-dQMU)
2025/05/12(月) 17:11:41.45ID:6lIiksn80 シャープだってさんざん奴隷を使い捨ててきた超絶ブラック企業なのにな
亀山工場とか知らんのか
亀山工場とか知らんのか
400SIM無しさん (ブーイモ MM1f-G4CF)
2025/05/12(月) 17:25:11.44ID:Azg7lsPVM 下手な擁護は自爆に似たり
401SIM無しさん (ワッチョイ 6f30-cqq/)
2025/05/12(月) 17:33:05.20ID:NFapb2eS0 AQUOSは音悪いって常識だったのか
なんかガラケー時代から進歩してないような音でびっくりだわ
なんかガラケー時代から進歩してないような音でびっくりだわ
402SIM無しさん (ワッチョイ 63a7-zmBx)
2025/05/12(月) 17:39:26.67ID:C7UL8FuO0 sense8はモノラルでしかも画面が振動してたから、静電気かと思った。最初。
音はsense9で別に困ってはいない。もっといい音だすスマホあるんだろうけどな
音はsense9で別に困ってはいない。もっといい音だすスマホあるんだろうけどな
403SIM無しさん (ブーイモ MM47-gNfx)
2025/05/12(月) 17:40:42.74ID:NZDNaCM9M 音響目当てでシャープ買うヤツが居たとは
驚きだ
驚きだ
404SIM無しさん (ブーイモ MM1f-G4CF)
2025/05/12(月) 17:42:03.50ID:Azg7lsPVM そんな亀山工場を売却だってよ
シャープ亀山工場を鴻海に売却 液晶事業縮小
s://news.yahoo.co.jp/articles/cccef0be07ec2e7659c14e514afed49433ecdb21
シャープ亀山工場を鴻海に売却 液晶事業縮小
s://news.yahoo.co.jp/articles/cccef0be07ec2e7659c14e514afed49433ecdb21
405SIM無しさん (ワッチョイ cf18-dQMU)
2025/05/12(月) 17:46:49.84ID:6lIiksn80406SIM無しさん (ブーイモ MM47-gNfx)
2025/05/12(月) 18:00:47.13ID:NZDNaCM9M シャープにまともな音なんて期待してはいけない
音が出るだけで十分と納得出来る人以外は買ってはいけない
音が出るだけで十分と納得出来る人以外は買ってはいけない
408SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-cqq/)
2025/05/12(月) 18:25:22.35ID:0Wgg4ASO0410SIM無しさん (スップ Sd1f-YKaX)
2025/05/12(月) 18:48:05.51ID:X5Eui1uqd この機種を二万円くらいのスマホと比較するのが間違いだな
413SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-cqq/)
2025/05/12(月) 20:55:40.04ID:0Wgg4ASO0 六万出して買ったんだ
俺の全財産だった
馬鹿にされてたまるかよ
俺の全財産だった
馬鹿にされてたまるかよ
414SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/12(月) 20:57:41.66ID:3db4whRnM415SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-cqq/)
2025/05/12(月) 21:10:16.14ID:0Wgg4ASO0 >>414
それは今の話だろ
俺が買ったときは六万したんだよ
そしてしばらくして15にアップデートして
そしたら
そしたらよう!!
明るさ自動が使えなくなって手動に切り替え
なんだかバッテリーの持ちも悪くって
こんな仕打ちがあるかっ
それは今の話だろ
俺が買ったときは六万したんだよ
そしてしばらくして15にアップデートして
そしたら
そしたらよう!!
明るさ自動が使えなくなって手動に切り替え
なんだかバッテリーの持ちも悪くって
こんな仕打ちがあるかっ
416SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/12(月) 21:12:46.75ID:2/7UZu00M >>415
ずっと前に買ったのなら、もう元は取れてるだろ
ずっと前に買ったのなら、もう元は取れてるだろ
417SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-cqq/)
2025/05/12(月) 21:37:29.15ID:0Wgg4ASO0418SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-cqq/)
2025/05/12(月) 21:39:36.96ID:VKxvGM2t0 ポッケから出すと10
秒くらい何も見えないもんなw
秒くらい何も見えないもんなw
419SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-cqq/)
2025/05/12(月) 21:41:53.86ID:0Wgg4ASO0 あと指紋認証も指がちょっとでも汚れてると反応しないんだよ
ああああもううっ!!!
ああああもううっ!!!
420SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/12(月) 21:48:56.50ID:2/7UZu00M >>419
ウザいからとっととアホンにでも買い替えろ
ウザいからとっととアホンにでも買い替えろ
421SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-cqq/)
2025/05/12(月) 21:52:19.64ID:0Wgg4ASO0 >>420
iPhoneのことか?
おれはiPhoneSE4を楽しみにしてたんだよ
それがよお!
iPhone16eとかいう激高モデルが発表されて泣く泣く第2候補だったsense9にしたんだよ
アップルのせいで辛酸を嘗めているといっても過言ではない!
iPhoneのことか?
おれはiPhoneSE4を楽しみにしてたんだよ
それがよお!
iPhone16eとかいう激高モデルが発表されて泣く泣く第2候補だったsense9にしたんだよ
アップルのせいで辛酸を嘗めているといっても過言ではない!
422SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/12(月) 21:54:16.70ID:xo0UnRJwM >>421
全部お前自身の判断によるものだよ
全部お前自身の判断によるものだよ
423SIM無しさん (ワッチョイ 6345-zmBx)
2025/05/12(月) 21:54:58.26ID:C7UL8FuO0 google Pixelにしたら良かったのに。
カカクコムじゃ1位だぞ。2位がsense9
カカクコムじゃ1位だぞ。2位がsense9
424SIM無しさん (ワッチョイ ff52-Fqdc)
2025/05/12(月) 21:55:45.23ID:8VouUxZd0 投げ売りまだか
425SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-cqq/)
2025/05/12(月) 21:57:47.38ID:0Wgg4ASO0 ん?俺は使いはじめる前に15にしてたから知らんのだが
自動輝度調整がクソなのって15になってからなのか?
自動輝度調整がクソなのって15になってからなのか?
427SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-cqq/)
2025/05/12(月) 22:17:49.60ID:0Wgg4ASO0428SIM無しさん (ワッチョイ f347-c72B)
2025/05/12(月) 22:26:46.49ID:2N0vDsIz0429SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-ydno)
2025/05/12(月) 22:41:24.85ID:aTrRWQIl0 >>415
乗り換えじゃなければ流石に今でも4万じゃ買えないんじゃないでしょうか…
乗り換えじゃなければ流石に今でも4万じゃ買えないんじゃないでしょうか…
430SIM無しさん (ワッチョイ 6f1e-9aaW)
2025/05/12(月) 23:24:23.13ID:+U4ViMiA0 16eは今年の繁忙期にirumoにMNP一括67,210円だったからそこで購入した人が多かったのでは?
2万円ほどならサイズ大きいしカメラ性能気にしないのならIIJのarrows We2 Plus M06をMNPで購入したらいいし
https://www.iijmio.jp/device/fcnt/arrows_we2plus_m06.html
2万円ほどならサイズ大きいしカメラ性能気にしないのならIIJのarrows We2 Plus M06をMNPで購入したらいいし
https://www.iijmio.jp/device/fcnt/arrows_we2plus_m06.html
431SIM無しさん (ワッチョイ 7fef-CLpm)
2025/05/13(火) 00:05:22.12ID:6e1OhxKo0 スクロールがめんどいサイトで一番下に一発でいける操作があったと思うんだが誰か知らない?
432SIM無しさん (ワッチョイ f347-c72B)
2025/05/13(火) 00:18:41.32ID:7JQPn1IO0 >>431
Endキーが押せるキーボードアプリ使うとか?
Endキーが押せるキーボードアプリ使うとか?
433SIM無しさん (ワッチョイ 8358-vDEX)
2025/05/13(火) 06:48:08.00ID:L+BBUdY60 AQUOSシリーズ OSアップデート再開のお知らせ
ただしAQUOS R9だけ
ただしAQUOS R9だけ
435SIM無しさん (ワッチョイ 6f30-cqq/)
2025/05/13(火) 06:58:21.69ID:gGWPaiFV0 > 問題のないことが確認されましたので、
結局、どんな理由で停止してたのかすら明かさないままか
結局、どんな理由で停止してたのかすら明かさないままか
436SIM無しさん (ワッチョイ 6fc8-UKmp)
2025/05/13(火) 07:26:02.05ID:6Z8DYIWS0 7万円位だから買ったけど頭金で2万持ってかれた…
437SIM無しさん (ワッチョイ c3b6-lP4S)
2025/05/13(火) 08:01:02.37ID:v1CVieu70 キャリアで買うにしてもせめてオンラインにしとけば…
439SIM無しさん (ワッチョイ f347-c72B)
2025/05/13(火) 10:03:52.63ID:7JQPn1IO0 >>70
AQUOSシリーズ OSアップデート再開のお知らせ
2025年5月12日
k-tai.sharp.co.jp/support/info/info088.html
平素は、弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ご愛用いただいておりますAQUOSシリーズにてAndroid15へのOSアップデートを停止しておりましたが、問題のないことが確認されましたので、OSアップデートを再開いたします。
対象機種:
・AQUOS R9
AQUOSシリーズ OSアップデート再開のお知らせ
2025年5月12日
k-tai.sharp.co.jp/support/info/info088.html
平素は、弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ご愛用いただいておりますAQUOSシリーズにてAndroid15へのOSアップデートを停止しておりましたが、問題のないことが確認されましたので、OSアップデートを再開いたします。
対象機種:
・AQUOS R9
440SIM無しさん (ワッチョイ f347-c72B)
2025/05/13(火) 10:22:10.91ID:7JQPn1IO0 >>435
ソフトウェアアップデートのお知らせ
k-tai.sharp.co.jp/support/infolist_fota.html
此処にはR9の新たなアプデが載ってないから停止されたバージョンがそのまま再開されたんかね?
そうだとしたら停止は不要だった訳でグダグダだな。
ソフトウェアアップデートのお知らせ
k-tai.sharp.co.jp/support/infolist_fota.html
此処にはR9の新たなアプデが載ってないから停止されたバージョンがそのまま再開されたんかね?
そうだとしたら停止は不要だった訳でグダグダだな。
441SIM無しさん (ワッチョイ 0376-dJui)
2025/05/13(火) 11:34:16.05ID:IvGyJuDS0 今朝からダブルタップで画面オン出来なくなったけど、どうやるんだっけ?
ダブルタップで画面OFFは出来てる
ダブルタップで画面OFFは出来てる
442SIM無しさん (ワッチョイ 63fb-zmBx)
2025/05/13(火) 11:37:48.01ID:uk6f/Eod0 >>441
アクオストリック→クイック操作→タップでロック画面を表示
アクオストリック→クイック操作→タップでロック画面を表示
443SIM無しさん (ワッチョイ 0376-dJui)
2025/05/13(火) 14:44:57.47ID:IvGyJuDS0444SIM無しさん (ワッチョイ 6f65-Ib8w)
2025/05/13(火) 17:38:56.39ID:0Yjns3ug0 気長にディスプレイの明るさ自動調整を学習させようとしているけど全然覚えてくれない
うまく学習させた人がいるのかな
うまく学習させた人がいるのかな
445SIM無しさん (ワッチョイ 13e0-Ib8w)
2025/05/13(火) 17:51:05.08ID:9EjqinFO0 1週間くらいで我慢出来ずにオフにした
446SIM無しさん (ワッチョイ ffee-uEBu)
2025/05/13(火) 17:54:26.24ID:unzmtCAW0 10年前から明るさ自動調整はオフ
もちろんエモパーも
明るさ自動調整を使おうとしてる人はどこのメーカーから流れて来たのか気になる
もちろんエモパーも
明るさ自動調整を使おうとしてる人はどこのメーカーから流れて来たのか気になる
447SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-cqq/)
2025/05/13(火) 18:42:10.10ID:IhFHUaGd0 エモパーは使ってみようとしたら個人情報欲しがりすぎで気持ち悪いから結局使わないままだ
448SIM無しさん (ワッチョイ cfcd-cqq/)
2025/05/13(火) 18:44:48.58ID:A8XD8Ztf0 明るさ自動調整をオフにしたらとても快適
449SIM無しさん (ワッチョイ 7fef-CLpm)
2025/05/13(火) 19:10:58.97ID:6e1OhxKo0 スマホは基本明るさ自動オフだな
見づらいし
見づらいし
450SIM無しさん (ワッチョイ c3b6-lP4S)
2025/05/13(火) 19:26:05.24ID:v1CVieu70 スマホ使い始めたころから自動調整はオフにしてるな
バッテリー節約のための設定みたいな記事見て、輝度も下げて使ってた
最近のスマホはバッテリー容量多いからそんなに気にしないでいいのかもしれんが
バッテリー節約のための設定みたいな記事見て、輝度も下げて使ってた
最近のスマホはバッテリー容量多いからそんなに気にしないでいいのかもしれんが
451SIM無しさん (ブーイモ MM47-cqq/)
2025/05/13(火) 19:36:39.49ID:LbQX05W/M ダブルタップ画面オフどうやるの?
452SIM無しさん (ワッチョイ 6377-zmBx)
2025/05/13(火) 19:48:38.04ID:uk6f/Eod0 >>451
たぶんそんなものはないと思う。知らんけど
たぶんそんなものはないと思う。知らんけど
453SIM無しさん (ワッチョイ 0302-5NaK)
2025/05/13(火) 19:49:54.96ID:8h6cFmBq0 画面の指先の認識って長押しとか弱いんかなこの機種
ピンク板のエロ動画やら保存しようとしたらサムネに戻るw
エロい事はイケナイと思います!ってのが監視してんのかw
ピンク板のエロ動画やら保存しようとしたらサムネに戻るw
エロい事はイケナイと思います!ってのが監視してんのかw
454SIM無しさん (ワッチョイ 0302-5NaK)
2025/05/13(火) 19:51:21.50ID:8h6cFmBq0 この機種でタップでロック解除は諦めた
455SIM無しさん (ワッチョイ 6377-zmBx)
2025/05/13(火) 20:03:12.35ID:uk6f/Eod0 親指でこんなかんじで タップしたらいけるのに
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \富士山
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \富士山
456SIM無しさん (ワッチョイ ffee-uEBu)
2025/05/13(火) 20:03:50.14ID:unzmtCAW0 ディスプレイの操作感が悪いのは汚れやガラスフィルムの影響なんじゃね?
落下で割ってたら誤操作しまくるし
感度UPやユーザー補助で長押し時間の調整もあった気がするけど
落下で割ってたら誤操作しまくるし
感度UPやユーザー補助で長押し時間の調整もあった気がするけど
457SIM無しさん (ワッチョイ cf6a-0oIs)
2025/05/13(火) 20:03:58.16ID:zpGpwhOw0 >>451
Nova Launcher使ってるけど設定でダブルタップ画面オフ出来るよ
Nova Launcher使ってるけど設定でダブルタップ画面オフ出来るよ
458SIM無しさん (スップ Sd1f-/0y5)
2025/05/13(火) 20:29:46.06ID:kTk1mmi8d459SIM無しさん (ワッチョイ 6f1b-dJui)
2025/05/13(火) 21:11:24.78ID:HZmrJt580 >>451
この機種の設定じゃなくてNOVAランチャーのジェスチャー設定だったわ
この機種の設定じゃなくてNOVAランチャーのジェスチャー設定だったわ
460SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/13(火) 21:45:06.98ID:afG0quL+M461SIM無しさん (ワッチョイ ff02-PIv+)
2025/05/14(水) 02:21:40.95ID:1gp1cC6f0 現状この機種が抱えてる機種特有の持病みたいなのってある?
USB-Cコネクタの接触が悪いとか、充電が出来ないとか、電源ボタンが壊れ易いとか、画面タッチしても無反応が多いとか。
USB-Cコネクタの接触が悪いとか、充電が出来ないとか、電源ボタンが壊れ易いとか、画面タッチしても無反応が多いとか。
462SIM無しさん (ワッチョイ 6f66-cqq/)
2025/05/14(水) 02:50:19.11ID:rWKOGLTQ0 顔認証さ、自分は普段メガネ掛けてるんだがメガネ無しなら反応しなくね?
そこはやっぱ判別してくれないんかね? メガネ民いたら皆の反応が知りたい
登録は裸眼でした方が良かったんかなぁ
特に暗い部屋なら全く反応しない
そこはやっぱ判別してくれないんかね? メガネ民いたら皆の反応が知りたい
登録は裸眼でした方が良かったんかなぁ
特に暗い部屋なら全く反応しない
463SIM無しさん (ワッチョイ 63dc-1tHJ)
2025/05/14(水) 03:10:58.37ID:8z/a5fF90 >>461よく考えたらそういうのないな。
明るさ自動調整が暗いところで暗くなって動画が見えなくなるってのは体験した。
明るさ自動調整が暗いところで暗くなって動画が見えなくなるってのは体験した。
464SIM無しさん (ワッチョイ ff02-PIv+)
2025/05/14(水) 03:44:10.24ID:1gp1cC6f0465SIM無しさん (ワッチョイ f3bb-cqq/)
2025/05/14(水) 07:18:30.28ID:DXmKDuuy0466SIM無しさん (ワッチョイ 6ffe-Ib8w)
2025/05/14(水) 08:30:01.85ID:jOyfhguQ0 >>462
俺はメガネなしの素の顔で登録したらメガネをかけても認証するよ
俺はメガネなしの素の顔で登録したらメガネをかけても認証するよ
467SIM無しさん (ワッチョイ f385-cqq/)
2025/05/14(水) 13:26:52.16ID:4XSWjF330 AQUOSはSsense2以前のをいくつか使ったことあるけど、どれも暗めの環境で暗くなりすぎるなんてことなかったのにどうしてこうなった?
468SIM無しさん (ワッチョイ 7f9c-oVJR)
2025/05/14(水) 14:00:48.07ID:3Y3QDI6d0 R8無印も15にしてから明るさ自動調整だと暗所で一気に最低輝度まで下がって手動で直しても全く学習しない
シャープがやらかしたんじゃないだろうか
シャープがやらかしたんじゃないだろうか
469SIM無しさん (ブーイモ MM1f-cqq/)
2025/05/14(水) 14:12:55.93ID:OYgGiRhFM そう!いままでの自動調節は何も問題なかた
470SIM無しさん (ワッチョイ f3a3-cqq/)
2025/05/14(水) 14:37:05.03ID:fw1qAD6s0 OPPOのスマホがどれもこれも薄暗い環境で明るさほぼ最小になっちゃう
OPPOの人でも引き抜いたのか
OPPOの人でも引き抜いたのか
471SIM無しさん (ワッチョイ cf62-dJui)
2025/05/14(水) 14:59:12.40ID:/c1QUv5R0 sense6からsense9に乗り換えました
今のところ良くも悪くも何かが変わった感じがない
今のところ良くも悪くも何かが変わった感じがない
472SIM無しさん (ワッチョイ 33d4-yTKm)
2025/05/14(水) 15:13:45.67ID:STxDjr520 まず画面がちがうでそ6は黒つぶれてるようにみえる
473SIM無しさん (ワッチョイ cf62-cqq/)
2025/05/14(水) 15:35:26.80ID:MocoUNyx0 太陽の下でめっちゃ見易い時あるけど明るさマックスにしてもそうならないのなんで?
474SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-3IyP)
2025/05/14(水) 16:47:03.45ID:k3EPruM10 フラッシュライトが暗いらしいけど皆さん困ってませんか?慣れましたか?
475SIM無しさん (ワッチョイ 3f2e-cqq/)
2025/05/14(水) 16:48:06.61ID:DPHsQyIb0 なんやねんフラッシュライトて
476SIM無しさん (ワッチョイ f30c-c72B)
2025/05/14(水) 18:12:06.94ID:L0tZ5yML0 >>461
もしsense8から改善されてなかったとしたら、1年過ぎた辺りから電源ボタンや指紋認証は不具合出てきそう。
もしsense8から改善されてなかったとしたら、1年過ぎた辺りから電源ボタンや指紋認証は不具合出てきそう。
477SIM無しさん (ワッチョイ f3a3-cqq/)
2025/05/14(水) 18:37:38.53ID:fw1qAD6s0 ソニータイマーならぬシャープタイマーですか
478SIM無しさん (ワッチョイ 13e7-Ib8w)
2025/05/14(水) 18:45:08.01ID:28YElecu0 AQUOSシリーズって不具合の修正遅い傾向があるから直らないままだろうな
479SIM無しさん (ワッチョイ cfd1-5BMK)
2025/05/14(水) 20:21:35.13ID:v5z3KUTC0 たしかに他の機種と比べると明るくはないね、でも自分はあんま使う機会ないから困ってない。
てかフラッシュライト知らない変わった人もいるもんだな。
てかフラッシュライト知らない変わった人もいるもんだな。
ライトは今まで使ってきたスマホのなかでもダントツで暗いわ
前使ってたSENSE8も暗かったけどそれよりも暗い
前使ってたSENSE8も暗かったけどそれよりも暗い
481SIM無しさん (ワッチョイ 039b-cqq/)
2025/05/14(水) 21:02:16.56ID:iWdNx45l0 >>480
懐中電灯の代わりに使おうとすると、その暗さに驚くよね。
懐中電灯の代わりに使おうとすると、その暗さに驚くよね。
482SIM無しさん (ワッチョイ f3a3-cqq/)
2025/05/14(水) 21:05:14.20ID:fw1qAD6s0 ふーん買って間もないから使ったことなかったけど試したら明らかに暗いな
しかも青白くてぼんやり
Galaxyだと5段階で明るさ調整できてその最小と比べても暗い
しかも青白くてぼんやり
Galaxyだと5段階で明るさ調整できてその最小と比べても暗い
483SIM無しさん (スップ Sd1f-/0y5)
2025/05/14(水) 21:11:54.02ID:dEbHu0XCd フラッシュライトって何かと思ったらカメラ部にあるLEDライトのことかよ
正式にはモバイルライトっていうらしいぞ
正式にはモバイルライトっていうらしいぞ
484SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/14(水) 21:24:32.42ID:2k6eD/9WM >>483
モバイルライトは別物でしょ
モバイルライトは別物でしょ
485SIM無しさん (ワッチョイ 13e7-Ib8w)
2025/05/14(水) 21:29:45.24ID:28YElecu0 でもスマホのライトなんて最初からアテにしてないからソレは別にいいや
486SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/14(水) 21:32:16.21ID:2k6eD/9WM 仕方ないので、ダイソーで330円の充電式ライト買ったよ。
487SIM無しさん (ワッチョイ 6fc2-Ib8w)
2025/05/14(水) 21:32:20.39ID:jOyfhguQ0 AI にスマホのライトは何て呼ぶのと尋ねたら フラッシュライト だって
488SIM無しさん (スップ Sd1f-/0y5)
2025/05/14(水) 21:39:04.30ID:IL8sJ3A1d >>484
んなこと言われたってsense9のマニュアルにはモバイルライトって書いてあるんだよ
んなこと言われたってsense9のマニュアルにはモバイルライトって書いてあるんだよ
489SIM無しさん (ワッチョイ 3f20-cqq/)
2025/05/14(水) 21:41:27.51ID:DPHsQyIb0 画面も暗い
ライトも暗い
おわりだね
ライトも暗い
おわりだね
490SIM無しさん (ワッチョイ 6302-1tHJ)
2025/05/14(水) 21:44:05.62ID:8z/a5fF90 そんなにsense9が嫌ならsense10にしたらいいじゃない。俺はするつもり
sense9ゲオに売れば3万円になるしぃ
sense9ゲオに売れば3万円になるしぃ
491SIM無しさん (ワッチョイ f3a3-cqq/)
2025/05/14(水) 21:47:00.76ID:fw1qAD6s0 AQUOSスマホは世界市場で戦っていくつもりらしいけど、ソフト改修にしろスピーカーにしろライトにしろこんなんで戦えるのかね
492SIM無しさん (ワッチョイ 3f20-cqq/)
2025/05/14(水) 21:47:41.64ID:DPHsQyIb0 世界の亀山が泣いてるぞ
494SIM無しさん (ワッチョイ 3f20-cqq/)
2025/05/14(水) 21:52:20.80ID:DPHsQyIb0 正直ライトは被災しない限り使わない
495SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/14(水) 21:59:08.95ID:2k6eD/9WM >>492
それはもう無いから大丈夫
それはもう無いから大丈夫
496SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/14(水) 21:59:36.30ID:2k6eD/9WM >>494
今晩被災するんじゃね
今晩被災するんじゃね
497SIM無しさん (ブーイモ MM1f-cqq/)
2025/05/14(水) 22:00:23.83ID:h4y9YtHdM 暗いところにスマホ突っ込んで写真撮りたいときに暗くて写りが悪い
499SIM無しさん (ワッチョイ f3a3-cqq/)
2025/05/14(水) 22:01:56.80ID:fw1qAD6s0500SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/14(水) 22:02:59.86ID:2k6eD/9WM501SIM無しさん (ブーイモ MM47-G4CF)
2025/05/14(水) 22:04:22.05ID:xLA6iof7M >>498
自分がそういうことしてるからって他人様もそうだと決めつけるなよ
自分がそういうことしてるからって他人様もそうだと決めつけるなよ
502SIM無しさん (ワッチョイ 232f-c72B)
2025/05/14(水) 22:05:44.39ID:CNHqBt8v0 >>492
俺の亀も涙を流すんだよ
俺の亀も涙を流すんだよ
505SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/14(水) 22:08:52.50ID:2k6eD/9WM506SIM無しさん (ワッチョイ 1309-cqq/)
2025/05/14(水) 22:08:58.08ID:vWWfsOp90 そろそろ栗の花の季節ですね
507SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/14(水) 22:09:57.05ID:2k6eD/9WM >>502
漏らすなよ
漏らすなよ
508SIM無しさん (ワッチョイ 6f47-cqq/)
2025/05/14(水) 22:14:24.14ID:9y7A659N0 これライトの光かなり青いから真っ暗に近い環境でライトで撮影すると色味おかしくなるのかな
509SIM無しさん (ワッチョイ 3f20-cqq/)
2025/05/14(水) 22:15:22.44ID:DPHsQyIb0 ラピュタが泣いてるぞ
510SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/14(水) 22:15:31.70ID:2k6eD/9WM >>508
それは補正するのでは
それは補正するのでは
511SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/14(水) 22:15:54.16ID:2k6eD/9WM バルス
512SIM無しさん (ワッチョイ 6f66-cqq/)
2025/05/15(木) 04:24:50.17ID:96JNmNy00 なんかぶっちゃけ6万もしたわりにショボイスマホよな
これなら3万くらいがいいとこじゃね?どこに金かけてるんだろうか
これなら3万くらいがいいとこじゃね?どこに金かけてるんだろうか
513SIM無しさん (ワッチョイ 6f47-cqq/)
2025/05/15(木) 04:52:37.86ID:AdcG0w770 エモパー
514SIM無しさん (ワッチョイ 6f47-cqq/)
2025/05/15(木) 05:03:28.41ID:AdcG0w770 >>510
試してみたら一応ホワイトバランス調整はしてくれるみたいだ
試してみたら一応ホワイトバランス調整はしてくれるみたいだ
516SIM無しさん (ワッチョイ c30c-A9YV)
2025/05/15(木) 07:09:29.73ID:FdlkHQRO0 AQUOSは単純な価格以外で訴求するのが上手いってだけじゃねえか
例えば中国メーカーだと安い以上の何かを払わされて使ってる気分になる
例えば中国メーカーだと安い以上の何かを払わされて使ってる気分になる
517SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-3IyP)
2025/05/15(木) 07:16:27.68ID:MU7sAnRr0 てかここ数年でスマホの値段上がりすぎやろ、このランクのスマホに6万が必要になるとは
518SIM無しさん (ワッチョイ 6f1b-dJui)
2025/05/15(木) 07:21:36.51ID:uOMR23nH0 怒涛の自演なんなん?
519SIM無しさん (ワッチョイ 6fc2-Ib8w)
2025/05/15(木) 07:24:36.15ID:Dd7t2ZC70 初めは安く販売して便利さなどで逃れられなくなったら値段を高くする
麻◯の販売みたい
まんまと乗せられた
麻◯の販売みたい
まんまと乗せられた
520SIM無しさん (スップ Sd1f-YKaX)
2025/05/15(木) 07:38:41.64ID:V8Y0F/Gld そう思うなら3万のスマホ買っときゃいいんじゃね?
521SIM無しさん (スップ Sd1f-/0y5)
2025/05/15(木) 08:22:19.39ID:Nsq84Mm/d ハンバーガーや牛丼も2倍以上に値上がりしてるからなぁ
522SIM無しさん (ワッチョイ 6f89-N9WJ)
2025/05/15(木) 08:22:42.41ID:pIZ9V/9j0523SIM無しさん (ワッチョイ ffa9-uEBu)
2025/05/15(木) 08:23:12.74ID:Zj2GwIt00 6年前のR3の初値より安いから性能比で言えばお得になってる
下にwishが出来てsenseが格上げになってるから高く感じるのかもな
値段に文句言う人は次はwish買えばいい
下にwishが出来てsenseが格上げになってるから高く感じるのかもな
値段に文句言う人は次はwish買えばいい
524SIM無しさん (ワッチョイ ff87-N9WJ)
2025/05/15(木) 08:26:24.63ID:13Mo6Gb80 それな
安い選択肢があるのにね
なぜ高いところだけ見て、安いのを見つけたり安いのにしたりしないんだろうか?
物価高に文句を言ってわかってる風に気持ちよくなってるだけかな?
安い選択肢があるのにね
なぜ高いところだけ見て、安いのを見つけたり安いのにしたりしないんだろうか?
物価高に文句を言ってわかってる風に気持ちよくなってるだけかな?
525SIM無しさん (ワッチョイ ffa9-uEBu)
2025/05/15(木) 08:27:40.41ID:Zj2GwIt00 3Gスマホの時はキャリアの2年縛りで半額補助があったな
あの頃の機種も割引き無しだと10万近かった
あの頃の機種も割引き無しだと10万近かった
526SIM無しさん (ワッチョイ cf6c-0oIs)
2025/05/15(木) 08:29:52.65ID:8mT1GXy70528SIM無しさん (ワッチョイ ffd2-N9WJ)
2025/05/15(木) 08:33:45.75ID:useXLQCo0530SIM無しさん (ワッチョイ 0362-pUVO)
2025/05/15(木) 13:37:50.29ID:UGqHTdfJ0 分離プランに夢見てた奴ら
531SIM無しさん (アウアウウー Sa67-FwRM)
2025/05/15(木) 15:55:13.00ID:LtLC6Gvoa533SIM無しさん (ワッチョイ 93d8-GQmi)
2025/05/15(木) 20:45:06.44ID:JrH2VD2E0 Xperia 10 VIIは秋発売になるみたいね
Sense10とガチンコ対決かな?
Sense10とガチンコ対決かな?
534SIM無しさん (ワッチョイ cf4c-o1y4)
2025/05/15(木) 22:16:49.56ID:5bogGo920 XperiaとAQUOSがちんこ対決
535SIM無しさん (ワッチョイ cf62-Pedj)
2025/05/15(木) 22:56:20.58ID:fpoXohrE0 XperiaとAQUOSは男性だったのか
536SIM無しさん (ワッチョイ 2389-7o0R)
2025/05/15(木) 23:15:11.66ID:XHGk0+Bv0 気持ちよすぎだろ
537SIM無しさん (ワッチョイ cf00-koeR)
2025/05/15(木) 23:16:41.57ID:U/T9Blq80 もはやXperiaは眼中にない
とっくに超えてしまった
とっくに超えてしまった
538SIM無しさん (ワッチョイ 134d-uEBu)
2025/05/15(木) 23:18:26.00ID:wpdr7ceJ0 arrows we plusがライバル
539SIM無しさん (ワッチョイ cfcd-cqq/)
2025/05/15(木) 23:38:09.57ID:qzkce3gn0 XPERIAは無駄に縦長なのがなあ
540SIM無しさん (ワッチョイ 03c6-o1y4)
2025/05/16(金) 09:33:42.82ID:Zl/iboyn0 XperiaはオスだけどAQUOSはメスのイメージ
541SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-cqq/)
2025/05/16(金) 09:40:40.46ID:GcjPiZekM Xperiaは人を殴りやすい鈍器なイメージ
AQUOSはかまぼこ板なイメージ
AQUOSはかまぼこ板なイメージ
542SIM無しさん (ワッチョイ 0360-MlXZ)
2025/05/16(金) 14:51:25.89ID:o7QOBGYr0 【画像】Androidスマホの国内シェアランキング、「意外なメーカー」が天下を取るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
p://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1747367087/
p://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1747367087/
543SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/16(金) 15:20:33.42ID:RjglSq2PM やっとジョーシンで当選した!
544SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/16(金) 15:20:55.28ID:RjglSq2PM545SIM無しさん (ワッチョイ cf0c-5BMK)
2025/05/16(金) 15:37:56.71ID:u5p0QQAp0 Xperiaはイヤホンジャック開いてるからメスでしょ
546SIM無しさん (ワッチョイ c342-wShk)
2025/05/16(金) 16:07:00.02ID:RJgvkDFf0 まあなんだかんだAQUOSに落ち着くよな
547SIM無しさん (ワッチョイ bfb0-3auX)
2025/05/16(金) 16:58:05.84ID:9kOIz0qQ0 sense9の売り上げがいまいちでsense10の発売危ういな
今頃とうにwish5の発表が例年ならあるはずがいまだにない。。
シャープはホンファイに解体されていいとこだけ持っていかれるな
3年後シャープって会社はないんだろうな
今頃とうにwish5の発表が例年ならあるはずがいまだにない。。
シャープはホンファイに解体されていいとこだけ持っていかれるな
3年後シャープって会社はないんだろうな
548SIM無しさん (スップ Sd1f-/0y5)
2025/05/16(金) 17:36:33.86ID:E9sInp7kd sense8で致命的だった画面の色味と圏外病が改善されてついに完全体となったsense9は世界を取れるよ
549SIM無しさん (ワッチョイ f370-cqq/)
2025/05/16(金) 17:48:53.62ID:hsJ/qFiv0 でも日本専売機なんでしょ?
550SIM無しさん (ワッチョイ 6310-1tHJ)
2025/05/16(金) 18:38:54.35ID:Ftz4uS3U0 世界を取れるといっても年末にはもうsense10でるしぃ
551SIM無しさん (ワッチョイ f3d9-3auX)
2025/05/16(金) 19:25:21.19ID:CStMaoZG0 うちのスマホ、テレビ、レコーダーがシャープ
552SIM無しさん (ワッチョイ 8f4f-rA6p)
2025/05/16(金) 19:47:45.91ID:eIc2aAZS0 ダセェ
553SIM無しさん (ワッチョイ f338-N9WJ)
2025/05/16(金) 19:48:12.22ID:Dh3ioZQc0 洗濯機は?
554SIM無しさん (ワッチョイ bfb0-3auX)
2025/05/16(金) 20:04:10.81ID:9kOIz0qQ0 今電子レンジとか掃除機とか東芝が安いからよく買ってる
シャープは性能よくない
シャープは性能よくない
555SIM無しさん (ワッチョイ 6310-1tHJ)
2025/05/16(金) 20:07:30.39ID:Ftz4uS3U0 ホムセンに掃除機用の紙パック買いに行ったけど。
もはやサンヨーの掃除機の紙パックは置いてなかった。
100均に行って汎用の紙パック買ってきた。
日本製でわりと品質がいいものが置いてあった。
もはやサンヨーの掃除機の紙パックは置いてなかった。
100均に行って汎用の紙パック買ってきた。
日本製でわりと品質がいいものが置いてあった。
556SIM無しさん (ワッチョイ 0364-ClR1)
2025/05/16(金) 20:13:07.73ID:h3U0rbTT0 俺もスマホはシャープの使ってるが、家電は東芝が良いなと思ってる。ちなみに、PCもdynabookだな。
557SIM無しさん (スップ Sd1f-0fQZ)
2025/05/16(金) 20:38:05.10ID:ShKQrm1Wd 凄いね、ゲーミングメニューで明るさの自動調節を無効にしても勝手に調整しちゃうAndroid15
そっと設定から明るさの自動調整を無効にした
そっと設定から明るさの自動調整を無効にした
558SIM無しさん (ワッチョイ 6310-zmBx)
2025/05/16(金) 20:41:13.10ID:Ftz4uS3U0 なんかリアルタイムで数秒単位で明るくなったり暗くなったりしてる気がするんだが。
これオフに出来ないものか。
これオフに出来ないものか。
559SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-cqq/)
2025/05/16(金) 21:57:40.02ID:TisBvpDZ0 しろや
560SIM無しさん (ワッチョイ 6f42-MlXZ)
2025/05/16(金) 22:02:06.56ID:OaJWKRdE0 スマホ国内シェア、Xperiaがトップ5陥落
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747391403/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747391403/
561SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-cqq/)
2025/05/16(金) 22:15:52.49ID:ivPOxjI3M >>560
まだXperiaのシェア有ったのか…
まだXperiaのシェア有ったのか…
562SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-hO+Q)
2025/05/16(金) 22:51:02.88ID:cJ6FKueDM SHARPやXperiaは日本専用機みたいなもんだし
現状の年間世界販売台数だとMOTOROLA以下
その内年間世界販売台数でnothingにも抜かれるんじゃない?
現状の年間世界販売台数だとMOTOROLA以下
その内年間世界販売台数でnothingにも抜かれるんじゃない?
563SIM無しさん (ワッチョイ 6f77-FwRM)
2025/05/16(金) 23:24:48.63ID:ZaF/OEw30564SIM無しさん (ワッチョイ 6310-zmBx)
2025/05/16(金) 23:32:53.06ID:Ftz4uS3U0 うちの親はarrowsからarrows We2にしたけどシンプルホームがそのままのフォルムだから
もうarrowsからほかのには移れないだろうな。 アクオス使ってるジジババもアクオスシンプルホームからほかのに移れなさそう。
もうarrowsからほかのには移れないだろうな。 アクオス使ってるジジババもアクオスシンプルホームからほかのに移れなさそう。
565SIM無しさん (ワッチョイ f370-c72B)
2025/05/17(土) 00:39:52.43ID:FLn9kG3z0 >>543-544
Switch2?
Switch2?
566SIM無しさん (ワッチョイ cfac-o1y4)
2025/05/17(土) 09:11:25.56ID:HyKl4Tbp0 前年度比25%増で
340万台突破って、去年はAQUOS売れたねぇ
imgur.com/HWjBdu6.jpeg
340万台突破って、去年はAQUOS売れたねぇ
imgur.com/HWjBdu6.jpeg
567SIM無しさん (ワッチョイ 8fac-cqq/)
2025/05/17(土) 12:32:06.06ID:eIQN3kLp0 機種別の内訳はどうなんだろうね
バラマキ用のwishばっかり売れててもしょうがないし
バラマキ用のwishばっかり売れててもしょうがないし
568SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-wShk)
2025/05/17(土) 13:01:32.98ID:2TPRtxkB0 WISHはバラマキと言うより撒き餌端末だよ
次もシャープを使ってもらうための戦略でもある
次もシャープを使ってもらうための戦略でもある
wishはsenseより安くて日本人向けの使いやすい機種が欲しい人向けだね。
570SIM無しさん (ワッチョイ bfb0-3auX)
2025/05/17(土) 15:20:02.97ID:Ymm9pBHX0 sense9は発売間もないころ除いてずっと週間売り上げトップ10にすら入ってない
それを指摘すると否定する輩が出てくるが、売り上げがパッとしないのは間違いない
wish4は必ず入っているが5の発表が例年なら5月8,9日当たりなんだがまだ来てない
それを指摘すると否定する輩が出てくるが、売り上げがパッとしないのは間違いない
wish4は必ず入っているが5の発表が例年なら5月8,9日当たりなんだがまだ来てない
571SIM無しさん (ワッチョイ c31a-A9YV)
2025/05/17(土) 15:43:10.52ID:wKWERdZp0 最近でも入ってますが何か
2025年4月21日〜27日
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0bfb01869db56e24fd9cc1d8d13964e78776a73
2025年4月21日〜27日
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0bfb01869db56e24fd9cc1d8d13964e78776a73
572SIM無しさん (ワッチョイ bfb0-3auX)
2025/05/17(土) 15:50:25.35ID:Ymm9pBHX0 10位www
たまさか入ったのね おめでとうw
たまさか入ったのね おめでとうw
573SIM無しさん (ブーイモ MM1f-KSKQ)
2025/05/17(土) 16:09:11.15ID:wdeUprFhM 全角数字9をNGに
574SIM無しさん (ワッチョイ f34d-cqq/)
2025/05/17(土) 17:00:13.72ID:47cwUr3h0 国内Androidシェアトップだけど金額だとショボいAQUOS
国内Androidシェアボロ負けだけど金額だと圧倒的なGalaxy
どっちが良いんだろうね
国内Androidシェアボロ負けだけど金額だと圧倒的なGalaxy
どっちが良いんだろうね
575SIM無しさん (ワッチョイ 0344-UKmp)
2025/05/17(土) 17:02:08.30ID:CIktqI0c0 エモパー使わないならAQUOSにしなくていいやん
エモパーは便利だよカレンダに入れてる予定を話すわ 電車の遅延も話すわ
もろもろを勝手に話すのがいい
なんか冗談とかも言ってるし
自宅Wi-Fi機のエモパーもしゃべりまくるしな
WISH5のRAMが6GBならWISH5にするわ
一度 Rシリーズのエモパーを体験してみたいけどな
なんでエモパーが流行らないのか不思議だよ
10年前からこんなスペクタルみたいなことできてたAQUOSにアセンション
エモパーは便利だよカレンダに入れてる予定を話すわ 電車の遅延も話すわ
もろもろを勝手に話すのがいい
なんか冗談とかも言ってるし
自宅Wi-Fi機のエモパーもしゃべりまくるしな
WISH5のRAMが6GBならWISH5にするわ
一度 Rシリーズのエモパーを体験してみたいけどな
なんでエモパーが流行らないのか不思議だよ
10年前からこんなスペクタルみたいなことできてたAQUOSにアセンション
576SIM無しさん (ワッチョイ 6f7e-Ib8w)
2025/05/17(土) 17:09:35.02ID:48pddMrl0 シェアトップ取るのがそんなに大事なのか~
自分の下した評価に自信がないから他人の評価が気になると言うことなのかな
順位を気にしてる奴らが理解できない
好きなのを使ってれば良いと思う
自分の下した評価に自信がないから他人の評価が気になると言うことなのかな
順位を気にしてる奴らが理解できない
好きなのを使ってれば良いと思う
577SIM無しさん (JP 0H7f-Pedj)
2025/05/17(土) 18:20:29.85ID:kMudnVXBH エモパーは天気の地名が市名じゃなく観測所がある町名が表示されてて、そこ住んでないから嫌ですぐ使うのやめた。
市名で表示してくれれば同じ市内のどこの町に住んでても問題ないのに、エモパーが利用してる天気ページの問題だな
市名で表示してくれれば同じ市内のどこの町に住んでても問題ないのに、エモパーが利用してる天気ページの問題だな
578SIM無しさん (ワッチョイ ff3e-yTKm)
2025/05/17(土) 18:35:53.99ID:S9/L/0bF0 天気はテレビみたいに東西とかでくくられるよな
579SIM無しさん (ワッチョイ f3bb-cqq/)
2025/05/17(土) 18:47:24.02ID:MjyJVSk50580SIM無しさん (ワッチョイ f329-cqq/)
2025/05/17(土) 18:47:24.09ID:rwhGKurS0 天気だの予定だの電車の遅延だの全部一般のアプリで事足りる
エモパーはどうせ多言語対応なんてできずに消えゆく運命なんだからさっさと切り捨てるかサブスク化でもすればいいのに
エモパーはどうせ多言語対応なんてできずに消えゆく運命なんだからさっさと切り捨てるかサブスク化でもすればいいのに
581SIM無しさん (ワッチョイ f3bb-cqq/)
2025/05/17(土) 18:49:48.69ID:MjyJVSk50583SIM無しさん (ワッチョイ ff11-gdv/)
2025/05/17(土) 19:27:38.04ID:hpz+miuw0 皆さんはエモパーの声なんにしんの?
584SIM無しさん (ワッチョイ cff0-0oIs)
2025/05/17(土) 19:40:10.08ID:YNS+ltwh0 >>583
買ってすぐ無効にしたからどんな声かも知らん
買ってすぐ無効にしたからどんな声かも知らん
585SIM無しさん (ワッチョイ f329-cqq/)
2025/05/17(土) 19:41:33.59ID:rwhGKurS0 >>581
そんなふわっとした需要しか無いものならさっさと切り捨てればいい
そんなふわっとした需要しか無いものならさっさと切り捨てればいい
586SIM無しさん (ワッチョイ ffa6-uEBu)
2025/05/17(土) 19:47:16.43ID:3VQUDPk20 Sshoinは切り捨てて封印だしな
無くすにしてもストアアプリ化して外注させればいいのに
無くすにしてもストアアプリ化して外注させればいいのに
587SIM無しさん (ワッチョイ 63ad-cqq/)
2025/05/17(土) 20:24:21.14ID:/b1F0h8p0 エモパー機能いれなくていいから次の機種少し値段抑えてくれんかのぅ
588SIM無しさん (ワッチョイ 8f15-cqq/)
2025/05/17(土) 20:29:41.21ID:0m5tLLKf0 エモパーなんて無駄なもんに金かけといて業績悪いから自社工場売っ払いましたとかバカじゃないの
589SIM無しさん (ワッチョイ 23a9-7o0R)
2025/05/17(土) 20:52:34.05ID:cJD5NhPf0 エモパーって要は個人情報収集アプリだろ
一種のマルウェア的な
一種のマルウェア的な
>>583
かおる
かおる
591SIM無しさん (ワッチョイ 13af-cqq/)
2025/05/17(土) 21:30:31.02ID:/K2iC9yh0 >>589
そうとしか思えないような細かい情報入力させられて気持ち悪い
そうとしか思えないような細かい情報入力させられて気持ち悪い
592SIM無しさん (ワッチョイ 3fb3-onYc)
2025/05/17(土) 22:39:37.42ID:LNivNjly0 初歩的な質問で申し訳ありません
SIMフリーのsense9(8GB/258GB)をirumoで使ってる方、いらっしゃいますでしょうか?
Yバシで店員さんに問題なく使えるか聞いてみたけど、キャリア側も端末メーカー側も明確な返事がもらえませんでした
(まぁ、責任上しょうがないのかもしれないですが…)
6月5日からのプラン内容改変までに申し込もうと思っていたのですが、SIMフリー機購入が初めてで決め切れません
ご教示ください
SIMフリーのsense9(8GB/258GB)をirumoで使ってる方、いらっしゃいますでしょうか?
Yバシで店員さんに問題なく使えるか聞いてみたけど、キャリア側も端末メーカー側も明確な返事がもらえませんでした
(まぁ、責任上しょうがないのかもしれないですが…)
6月5日からのプラン内容改変までに申し込もうと思っていたのですが、SIMフリー機購入が初めてで決め切れません
ご教示ください
593SIM無しさん (JP 0Hff-cqq/)
2025/05/17(土) 23:01:28.24ID:wLkDTaV1H 使えます
594SIM無しさん (ワッチョイ 3fb3-onYc)
2025/05/17(土) 23:14:20.02ID:LNivNjly0596SIM無しさん (JP 0Hff-cqq/)
2025/05/17(土) 23:52:16.78ID:wLkDTaV1H 末尾見てそう言ってるなら半年ROMってろ
599SIM無しさん (ワッチョイ 5ecd-vFx8)
2025/05/18(日) 09:45:54.35ID:syS/Z5lT0 また100%充電された。
一ヶ月も経ってない
Android15
一ヶ月も経ってない
Android15
600SIM無しさん (ワッチョイ ee52-CB35)
2025/05/18(日) 11:16:26.12ID:f52mF3kC0601SIM無しさん (ワッチョイ ee52-CB35)
2025/05/18(日) 11:22:35.58ID:f52mF3kC0602SIM無しさん (ワッチョイ ca52-hRmo)
2025/05/18(日) 12:35:12.41ID:ObVHUjeP0 高齢者が使うならこっちでいいよな?
ギャラクシー高いし
ギャラクシー高いし
603SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-vFx8)
2025/05/18(日) 13:53:45.73ID:Dmripid40 簡単ホ~ムもあるしね
604SIM無しさん (ワッチョイ 87d7-cJCq)
2025/05/18(日) 13:55:22.05ID:a4I3Zu+o0 AQUOS三代目だけどエモパーは常に即無効だわ
そもそも基本スマホから音出る状態にしてないし
>>602
高齢者ならiPhoneが無難なんだけどね
誰でも介護できるから
ご本人が名の知れたメーカーじゃないとって言うならまぁAQUOSかARROWSだろね
ぺリア?…知らん子だ
そもそも基本スマホから音出る状態にしてないし
>>602
高齢者ならiPhoneが無難なんだけどね
誰でも介護できるから
ご本人が名の知れたメーカーじゃないとって言うならまぁAQUOSかARROWSだろね
ぺリア?…知らん子だ
605SIM無しさん (ワッチョイ 332e-Hiuf)
2025/05/18(日) 14:01:58.36ID:8prAXyMo0606SIM無しさん (オイコラミネオ MM1f-iTEM)
2025/05/18(日) 16:21:02.52ID:Fb8aPEUKM SHARPはシェアがあると言っても大半が利益の少ない安価なwishなのがな
607SIM無しさん (ワッチョイ 9e79-vFx8)
2025/05/18(日) 16:24:26.80ID:NQDPquyX0 日系スマホは低性能低品質だから安物しか売れんよね
wishとかarrowsとか
ぼったくりXperiaはあのザマ
wishとかarrowsとか
ぼったくりXperiaはあのザマ
608SIM無しさん (ワッチョイ aad9-uUSo)
2025/05/18(日) 16:30:39.97ID:ZT+mV0tu0 まぁでも、中共朝鮮スマホは論外だから仕方ないね。
いい加減に諦めなよ。
いい加減に諦めなよ。
609SIM無しさん (ワッチョイ 5a33-Xreb)
2025/05/18(日) 17:10:51.21ID:EB+7HVlB0 機種変更検討中だけど、sense9(SIMフリー版)ってドコモ4GのSIMで使える?
610SIM無しさん (スップ Sd8a-vFx8)
2025/05/18(日) 17:17:24.60ID:0MJHS3lRd >>609
使えてるよ
使えてるよ
611SIM無しさん (スップ Sd8a-vFx8)
2025/05/18(日) 17:18:22.50ID:0MJHS3lRd あっごめん、4G回線で使えてるというだけで、4GのSIMではなかった
612SIM無しさん (ワッチョイ 4a3e-OQEE)
2025/05/18(日) 18:28:00.02ID:+TQr1D6W0 シムに4Gとか5G対応とかあるんかシム変えないかんじゃん
613SIM無しさん (ワッチョイ ca11-DOd8)
2025/05/18(日) 19:46:18.44ID:lO2bTTI/0 >>590
やっぱそれだよね
やっぱそれだよね
614SIM無しさん (ワッチョイ 9eb0-qIgR)
2025/05/18(日) 20:04:17.30ID:uqb80qso0 自分で使える人にはいいと思います
「誰かに教えてもらわないと分からない」ならiPhone一択
税務署で申告アプリの確認してもらおうと思ったら「iPhoneじゃないので分からないです~」って言われた
「誰かに教えてもらわないと分からない」ならiPhone一択
税務署で申告アプリの確認してもらおうと思ったら「iPhoneじゃないので分からないです~」って言われた
615SIM無しさん (ワッチョイ 9e9e-LWiD)
2025/05/18(日) 20:04:57.37ID:GbgQyQ1B0 エモパーゆうなら魔美の声ないのかよ
616SIM無しさん (スップ Sdea-cr2K)
2025/05/18(日) 20:31:56.77ID:RTyZEiXLd >>609
docomoは動作保証対象外
docomoは動作保証対象外
617SIM無しさん (ワッチョイ aab5-kugn)
2025/05/18(日) 21:26:43.21ID:m3XjuL7j0 >>549
台湾では出したらしい
台湾では出したらしい
618SIM無しさん (ワッチョイ 9e1c-om3y)
2025/05/18(日) 22:12:51.73ID:Z9LZcGIj0 >>609
sense9にはdocomo用のSH-53Eという機種があるのだから、docomoからすればSIMフリー版SH-M29が動作保証対象外というのは当たり前の対応かな
なのでSIMフリー版を使いたいならせめて対応バンドくらいは事前に調べるべき
docomo用の対応バンドは
5G:n1 n28 n78 n79
4G:B1 B3 B19 B21 B28 B42
SIMフリー版も上記のバンドを網羅してるので使用上なんの問題もない
まあ自分も5年前からahamoに切り替えてずっとSIMフリースマホ使ってるんだけどね
キャリアスマホのようにウザくて邪魔なアプリ入ってないからいいねスッキリしてて
2chMate 0.8.10.214 dev/SHARP/SH-M29/15/LR
https://i.imgur.com/HrJZUnh.jpeg
https://i.imgur.com/oW2w95X.jpeg
sense9にはdocomo用のSH-53Eという機種があるのだから、docomoからすればSIMフリー版SH-M29が動作保証対象外というのは当たり前の対応かな
なのでSIMフリー版を使いたいならせめて対応バンドくらいは事前に調べるべき
docomo用の対応バンドは
5G:n1 n28 n78 n79
4G:B1 B3 B19 B21 B28 B42
SIMフリー版も上記のバンドを網羅してるので使用上なんの問題もない
まあ自分も5年前からahamoに切り替えてずっとSIMフリースマホ使ってるんだけどね
キャリアスマホのようにウザくて邪魔なアプリ入ってないからいいねスッキリしてて
2chMate 0.8.10.214 dev/SHARP/SH-M29/15/LR
https://i.imgur.com/HrJZUnh.jpeg
https://i.imgur.com/oW2w95X.jpeg
619SIM無しさん (ワッチョイ 5a33-Xreb)
2025/05/18(日) 22:56:02.93ID:EB+7HVlB0 ありがとうございます
自分もどうしても邪魔なアプリが鬱陶しくてキャリアの電話機は使う気になれなくて
決めました
発注します
自分もどうしても邪魔なアプリが鬱陶しくてキャリアの電話機は使う気になれなくて
決めました
発注します
620SIM無しさん (ワッチョイ 5fd6-uHtK)
2025/05/18(日) 23:15:49.79ID:zJcr5nIf0 今日R7からこれに機種変更 画面が少し小さいことを除けば今のところ違和感なく使えてる
621SIM無しさん (ワッチョイ 4a12-vFx8)
2025/05/18(日) 23:24:06.06ID:qUtKOTSg0 今年になってdocomoのスマホ初めて買ったけど噂に聞いていた以上にアプリと絵文字がウザすぎるからもう売るわ
622SIM無しさん (ワッチョイ 9ebb-om3y)
2025/05/19(月) 00:06:59.59ID:Nzm6R90a0623SIM無しさん (ワッチョイ 9bd4-vFx8)
2025/05/19(月) 00:36:29.19ID:yxWifth90624SIM無しさん (ワッチョイ 4af1-cJCq)
2025/05/19(月) 00:49:01.32ID:hhaBRtSV0625SIM無しさん (ワッチョイ 0666-lmMB)
2025/05/19(月) 01:15:51.13ID:WsmjC9IZ0 動画とか見てたらなんか画質悪くね?
気のせい?
YouTubeとか画質上げてもなんか気になるんだよなぁ
気のせい?
YouTubeとか画質上げてもなんか気になるんだよなぁ
626SIM無しさん (ワッチョイ 7b2e-1SGv)
2025/05/19(月) 01:39:23.33ID:nef5dnsA0628SIM無しさん (ワッチョイ aa5b-/TJS)
2025/05/19(月) 06:14:31.96ID:VsHwsmmR0 すぐノックコード求められるんだけどなんて?
629SIM無しさん (ワッチョイ 5ecd-vFx8)
2025/05/19(月) 07:01:23.09ID:3DaoLiNP0 また100パーセント充電されてる
630SIM無しさん (ワッチョイ 5fbb-vFx8)
2025/05/19(月) 07:16:04.89ID:Gzo8kUxK0631SIM無しさん (ワッチョイ 5afe-vFx8)
2025/05/19(月) 13:03:34.42ID:5XI3oeRx0 100%を超えたひずみか
632SIM無しさん (ワッチョイ 0362-nwRB)
2025/05/19(月) 13:03:40.01ID:Blum7+yY0 キャリア憎しで大した知識もないのにSIMフリーにするならやめとけ
633SIM無しさん (ブーイモ MM86-vFx8)
2025/05/19(月) 13:23:58.24ID:grKs9sphM 馬鹿には扱えないからな
634SIM無しさん (ワッチョイ aa26-vFx8)
2025/05/19(月) 15:27:38.79ID:O4su6mF40 SIMフリーAndroid15だがこれタスクキル酷いし通知も漏れるな
明るさも異常に暗くなったり振らついたり
まるで数年前の中華機だわ
明るさも異常に暗くなったり振らついたり
まるで数年前の中華機だわ
635SIM無しさん (ワッチョイ 067e-kugn)
2025/05/19(月) 15:41:35.91ID:VBjaf4Tv0636SIM無しさん (ワッチョイ 067e-kugn)
2025/05/19(月) 16:56:31.90ID:VBjaf4Tv0637SIM無しさん (ワッチョイ 5a83-vFx8)
2025/05/19(月) 17:12:58.17ID:5XI3oeRx0 アップデートしよ!
638SIM無しさん (ワッチョイ 067e-kugn)
2025/05/19(月) 17:23:56.95ID:VBjaf4Tv0 画面輝度の自動調整が直っていればいいな
639SIM無しさん (ワッチョイ 9b7c-lvd8)
2025/05/19(月) 17:26:31.54ID:PtBsg7TV0 自分のまだ来ない。ビルド番号も古いやつ
641SIM無しさん (ワッチョイ 4e32-ZE3e)
2025/05/19(月) 18:56:25.56ID:11epB74K0 ドコモはちゃんと審査してるしな
ムダアプリも入れるけど
ムダアプリも入れるけど
642SIM無しさん (スップ Sdea-cr2K)
2025/05/19(月) 19:54:25.03ID:ROSlE0V5d SIMフリー版にはアップデート来てないな
643SIM無しさん (ワッチョイ aa99-vFx8)
2025/05/19(月) 20:13:41.73ID:3t/ol5aq0 毎回毎回どっかグダるなAQUOSは
644SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-vFx8)
2025/05/19(月) 20:15:46.54ID:0PJGc0VY0 SIMフリーがない😡
645SIM無しさん (ワッチョイ 5a83-vFx8)
2025/05/19(月) 21:47:24.75ID:5XI3oeRx0 SHARPよ
シムフリーを舐めるんじゃねえぞ?
シムフリーを舐めるんじゃねえぞ?
646SIM無しさん (ワッチョイ 5ad0-vFx8)
2025/05/20(火) 01:06:05.37ID:FwN8KYjh0 テザリングで使ってて機内モードにするとテザリング保持したままのときとテザリングオフになるときがあるけど何が違うん?
よくわからんわこのスマホ
バグまみれなんか
よくわからんわこのスマホ
バグまみれなんか
647SIM無しさん (ワッチョイ aa11-hEpV)
2025/05/20(火) 02:57:56.92ID:o17yIgv30 夢洲のユリスカかよ
648SIM無しさん (ワッチョイ 4e0b-vFx8)
2025/05/20(火) 03:42:33.18ID:Tj/pb6Zb0 百合すか?
649SIM無しさん (ワッチョイ 5ecd-vFx8)
2025/05/20(火) 07:02:20.12ID:0VNSmoZZ0 また100%充電されてる
650SIM無しさん (ワッチョイ df8d-4wXC)
2025/05/20(火) 07:52:56.15ID:JwQJ3f1r0651SIM無しさん (ワッチョイ 0325-vFx8)
2025/05/20(火) 08:47:52.74ID:vzpqekeD0 そうさ~100%充電~♫
もうヤり切るし~かないさ~♫
もうヤり切るし~かないさ~♫
652SIM無しさん (ワッチョイ 0362-nwRB)
2025/05/20(火) 12:38:30.35ID:uTKKUSFj0 SIMフリーが遅くても別に驚かない
653SIM無しさん (ワッチョイ 439d-HiVs)
2025/05/20(火) 12:50:06.15ID:tjvvX3ah0 Xperia10からこれにしてディスプレイ全然満足なんだけど
引き出しの奥で眠ってたR3久しぶりに起動したらめっちゃ綺麗
気のせいかもしれないけど動作もサクサクで古くてもハイエンドだなと思った
ただ重くて値段的にも重量的にもハイエンドはいらんな
引き出しの奥で眠ってたR3久しぶりに起動したらめっちゃ綺麗
気のせいかもしれないけど動作もサクサクで古くてもハイエンドだなと思った
ただ重くて値段的にも重量的にもハイエンドはいらんな
654SIM無しさん (ワッチョイ 33b1-Hiuf)
2025/05/20(火) 14:03:23.50ID:p73m6R/A0 でもスペック的にはsense9の方がちょっとだけ上って感じだろう
SD855はもはや現行ミドル機の程度のパワーだ
UFS2.1とLPDDR4Xとスペックもほぼsense9と変わらないと言っていい
5年前のハイエンドと同等と考えるとなかなかだけど
SD855はもはや現行ミドル機の程度のパワーだ
UFS2.1とLPDDR4Xとスペックもほぼsense9と変わらないと言っていい
5年前のハイエンドと同等と考えるとなかなかだけど
655SIM無しさん (ワッチョイ 064b-zOBc)
2025/05/20(火) 17:44:32.27ID:oex4Mkuc0 au 版 アップデートした。
ビルド番号:02.00.08
アップデート後は画面の明るさ調整が良くなってるようだ。
新たな不具合は ないみたい。
インストール中にかなり長い時間 棒グラフが進まないけど 気長に待ったら完了する。
慌てで再起動しないようにね。
ビルド番号:02.00.08
アップデート後は画面の明るさ調整が良くなってるようだ。
新たな不具合は ないみたい。
インストール中にかなり長い時間 棒グラフが進まないけど 気長に待ったら完了する。
慌てで再起動しないようにね。
656SIM無しさん (ワッチョイ dfb7-FUpz)
2025/05/20(火) 19:42:38.77ID:GwAzzRVr0 R3のディスプレイはSHARP製の液晶だから綺麗だよ
657SIM無しさん (ワッチョイ 0362-nwRB)
2025/05/20(火) 20:29:56.20ID:uTKKUSFj0 ミドルは所詮ミドル
658SIM無しさん (ワッチョイ 8b75-T9Gl)
2025/05/20(火) 20:33:45.57ID:rOyRR6qv0 解像度もペンタイル配列のなんちゃって擬似FHD有機ELとQHDの液晶じゃ全然違うしな
有機ELは少し角度付けたら青っぽくなるし
有機ELは少し角度付けたら青っぽくなるし
659SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-vFx8)
2025/05/20(火) 21:00:25.34ID:FFF4kRsi0 R3と今の液晶比べてr3が綺麗?ほんとなの
660SIM無しさん (ワッチョイ 33b1-Hiuf)
2025/05/21(水) 06:14:43.10ID:FXV76NYH0 シャープって周りがどんどん有機ELにするなかでも割と液晶で粘ってたからな
そのぐらいは鮮やか、それに慣れてると今の有機ELはちょっと色がなんか違和感感じる
しかしさすがに有機ELじゃないと現代の激狭ベゼルとパンチホールインカメラは厳しいので・・・
そのぐらいは鮮やか、それに慣れてると今の有機ELはちょっと色がなんか違和感感じる
しかしさすがに有機ELじゃないと現代の激狭ベゼルとパンチホールインカメラは厳しいので・・・
661SIM無しさん (ワッチョイ df8c-vFx8)
2025/05/21(水) 06:39:52.77ID:/Fl8Edxo0 AQUOSもOPPOやGalaxyみたいにクイック設定で自動調光オンオフできるようにしてくれんかね
662SIM無しさん (スップ Sdea-cr2K)
2025/05/21(水) 08:33:26.56ID:yZ8mEgV0d663SIM無しさん (スッップ Sdea-vFx8)
2025/05/21(水) 09:15:53.29ID:uP1mR+isd また100%充電されてる
>>663
何かのアプリのストレージを消去すると切り替え出来なくなるよ
何かのアプリのストレージを消去すると切り替え出来なくなるよ
665SIM無しさん (JP 0H56-vFx8)
2025/05/21(水) 10:43:04.48ID:OwAYWmFNH >>665
それが自分でも分からなくて、仕方なく初期化した。
それが自分でも分からなくて、仕方なく初期化した。
667SIM無しさん (JP 0H56-vFx8)
2025/05/21(水) 11:41:16.39ID:OwAYWmFNH669SIM無しさん (スッップ Sdea-vFx8)
2025/05/21(水) 12:04:43.85ID:OnEkBQf4d SIMフリーの方がアップデート遅いってなんで?
舐めてるから?
舐めてるから?
670SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-D5IR)
2025/05/21(水) 12:42:04.85ID:tWP8JsG50 これは
https:/i.imgur.com/Y7o563c.png
https:/i.imgur.com/Y7o563c.png
671SIM無しさん (ワッチョイ 4a26-DGj8)
2025/05/21(水) 13:36:35.20ID:UiFIK+BH0 >>669
まず実験台が必要だから
まず実験台が必要だから
673SIM無しさん (ワントンキン MM3a-hEpV)
2025/05/21(水) 16:01:59.83ID:UFSmjCjKM 初期化=正気か?
674SIM無しさん (ワッチョイ dfce-4wXC)
2025/05/21(水) 17:45:46.54ID:Rmf5CJQY0 ドコモ絵文字が提供終了へ
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2015881.html
asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/2015/863/00_o.jpg
asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/2015/881/cont1_o.png
NTTドコモは21日、「ドコモ絵文字」の提供を順次終了すると発表した。
6月下旬以降に発売される機種から終了し、一部機種ではソフトウェアアップデート後に利用できなくなる。
利用できなくなる機種や時期は、追ってドコモWebサイトで案内される。
提供終了についてドコモは「昨今の端末の絵文字の利用状況を鑑み」としている。
提供終了後は、グーグル(Google)が提供する絵文字「Noto Color Emoji」、Galaxy製品はサムスン電子が提供する絵文字を利用するよう案内している。
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2015881.html
asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/2015/863/00_o.jpg
asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/2015/881/cont1_o.png
NTTドコモは21日、「ドコモ絵文字」の提供を順次終了すると発表した。
6月下旬以降に発売される機種から終了し、一部機種ではソフトウェアアップデート後に利用できなくなる。
利用できなくなる機種や時期は、追ってドコモWebサイトで案内される。
提供終了についてドコモは「昨今の端末の絵文字の利用状況を鑑み」としている。
提供終了後は、グーグル(Google)が提供する絵文字「Noto Color Emoji」、Galaxy製品はサムスン電子が提供する絵文字を利用するよう案内している。
675SIM無しさん (ワッチョイ 7ab0-CB35)
2025/05/21(水) 18:04:45.63ID:BvTlZIE80 wish5のリークだとsense8と同じSoC 6gen1 でメモリが6Gらしいぞい
価格は3万5千円で90Hzの液晶ディスプレイらしい
六月後半発売らしい
使えるな
価格は3万5千円で90Hzの液晶ディスプレイらしい
六月後半発売らしい
使えるな
676SIM無しさん (ワッチョイ dfce-4wXC)
2025/05/21(水) 18:37:47.79ID:Rmf5CJQY0 >>675
本気でそんなの信じてんの?
本気でそんなの信じてんの?
678SIM無しさん (ワッチョイ aa11-hEpV)
2025/05/21(水) 22:24:26.98ID:cJZ0nymL0 2匹釣れた
679SIM無しさん (ワッチョイ 9e73-Wcmq)
2025/05/21(水) 22:54:27.69ID:PT/wArOV0680SIM無しさん (スップ Sdea-7jmR)
2025/05/21(水) 23:49:26.04ID:DasUjzGrd ええい、オープンマーケット版の更新はまだか!
681SIM無しさん (ワッチョイ 8734-vFx8)
2025/05/21(水) 23:59:47.91ID:y0KlOBkS0 日本限定モデルでもオープンマーケット版て言うの?
682SIM無しさん (ワッチョイ 7ab0-CB35)
2025/05/22(木) 00:05:58.42ID:0VuED8Mf0 >>676
どうした?お前頭大丈夫か?
どうした?お前頭大丈夫か?
683SIM無しさん (ワッチョイ 33cb-Hiuf)
2025/05/22(木) 06:49:41.62ID:ulcr3zuB0 >>680
メディアでオープンマーケットって使ってるところもあるようだが一般的にはSIMフリー版だな
メディアでオープンマーケットって使ってるところもあるようだが一般的にはSIMフリー版だな
684SIM無しさん (ワッチョイ 5ecd-vFx8)
2025/05/22(木) 07:03:43.15ID:NI7v1OWL0 また100%充電されてる
>>684
初期化してみ
初期化してみ
686SIM無しさん (ワントンキン MM3a-hEpV)
2025/05/22(木) 07:39:55.45ID:1+diwhJZM687SIM無しさん (ワッチョイ aaca-vFx8)
2025/05/22(木) 07:50:54.07ID:vQO6YpDQ0 顔認証も指紋認証もやめてパスとかも変更すればいいのかw
688SIM無しさん (ワッチョイ 4a88-PBtn)
2025/05/22(木) 09:12:04.22ID:0TXKAv5z0 pixel、MOTOとどこが優れてますか?
689SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-4wXC)
2025/05/22(木) 16:05:53.52ID:4LohshCL0 >>684
仕事用アプリをオンにしてない?自分はsense8だけど仕事用アプリをオンにすると100%になる。
仕事用アプリをオンにしてない?自分はsense8だけど仕事用アプリをオンにすると100%になる。
690SIM無しさん (ワッチョイ 4ab9-FUpz)
2025/05/22(木) 17:05:20.68ID:By5GhDxj0 予告来たぞ
691SIM無しさん (ワッチョイ 9b36-lvd8)
2025/05/22(木) 17:07:27.17ID:phs84i0H0 sense10きたか!
692SIM無しさん (ワッチョイ de62-mHPU)
2025/05/22(木) 17:34:26.56ID:uKcI+eKv0 SIMフリー版のアップデート予告きたか!
693SIM無しさん (ワッチョイ 0666-vFx8)
2025/05/22(木) 18:04:10.15ID:uXk8wclX0 しかしバイブ弱いよな
こんな弱い機種ないだろ
なんで家のテーブルに置いてるのに気づかないレベルなんだよ
ライトも光が弱すぎるし物理的なのはケチりすぎじゃね?
こんな弱い機種ないだろ
なんで家のテーブルに置いてるのに気づかないレベルなんだよ
ライトも光が弱すぎるし物理的なのはケチりすぎじゃね?
694SIM無しさん (ワッチョイ aa69-hEpV)
2025/05/22(木) 18:24:05.52ID:HqLXZEvY0 ライト暗い
バイブ弱い
明るさ自動調整が弱い
はSENSE歴代の三種の神器だよ
バイブ弱い
明るさ自動調整が弱い
はSENSE歴代の三種の神器だよ
696SIM無しさん (スップ Sdea-cr2K)
2025/05/22(木) 19:11:16.44ID:6xGgRTvyd 明るさ自動調整は5秒くらいのタイムラグがあるね
697SIM無しさん (ワッチョイ 0666-vFx8)
2025/05/22(木) 19:36:27.85ID:uXk8wclX0 アップデートではどうしようもないんかね?
バイブやライトは無理なのか
バイブやライトは無理なのか
698SIM無しさん (ワッチョイ de62-mHPU)
2025/05/22(木) 19:50:23.08ID:uKcI+eKv0 ハードウェアレベルで固定だったらアップデートでは無理じゃないかなあ
バイブの強さやライトの明るさがソフトウェアレベルで制御できるのなら
今後のアップデートで調整できるようになるかもしれない
ただここじゃなくてシャープに意見を投げないとずっとこのままだろうね
バイブの強さやライトの明るさがソフトウェアレベルで制御できるのなら
今後のアップデートで調整できるようになるかもしれない
ただここじゃなくてシャープに意見を投げないとずっとこのままだろうね
700SIM無しさん (ワッチョイ 9e62-om3y)
2025/05/22(木) 19:58:23.23ID:LpL01zaP0 この機種にする前使ってたsense5Gは明るさ自動調節問題なかったな
702SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-lvd8)
2025/05/22(木) 21:02:45.40ID:phs84i0H0 フラッシュ炊くとものすごくタイムラグあるけど
スマホってそんなもんなの??
スマホってそんなもんなの??
703SIM無しさん (ワッチョイ 33d7-vFx8)
2025/05/22(木) 21:04:15.24ID:IwDTXBqw0 画像処理弱いからな
704SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-lvd8)
2025/05/22(木) 21:04:29.06ID:phs84i0H0 露出とかシャッタースピードの問題なのかな。
暗いから。
暗いから。
レスを投稿する
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 【飲料】カルピス・ウォーター値上げ 500ミリリットルが216円に アサヒ飲料 [シャチ★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2000円台だ!」 [197015205]
- 角田 ←これで思いついた人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】大阪万博のリング、ユスリカの死体まみれ🤮 [931948549]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可) ★3
- 石破「消費税を0%にするには1年かかります、あちこちのスーパーの経営者に聞きました」 [943688309]
- 肉屋で働いてる