!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Xperia 5 II(mark two)
■サイズ/重量 158 × 68 × 8mm/163g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED(2520×1080 21:9)
120Hz Refresh rate、 240Hz Touch scanning rate
Motion Blur Reduction(240Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 120fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W(Qi非対応)
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Blue、Black、Gray、Pink、Purple(ドコモOS限定)
※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
前スレ
SONY Xperia 5 II Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1739595639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
SONY Xperia 5 II Part55
1SIM無しさん (スップ Sdaa-9Ilf [49.97.8.60 [上級国民]])
2025/04/25(金) 05:33:17.53ID:qekB11qPd2SIM無しさん (ワッチョイ 13e5-002J [240a:61:5200:1dcf:*])
2025/04/25(金) 06:06:43.75ID:yuifdnIg0 >>1
乙ぺリア
乙ぺリア
3SIM無しさん (ワッチョイ 99ad-X0Xq [2001:268:99ee:da5:*])
2025/04/25(金) 06:22:38.75ID:QvBhffD/0 何故か5で1番勢いあるスレ
4SIM無しさん (ワッチョイ 7b48-gdZr [240b:250:6480:6300:*])
2025/04/25(金) 07:35:35.35ID:dl6lKh5u0 なぜだろう
5SIM無しさん (ワッチョイ 81fe-5GsO [2001:268:9b7b:7423:*])
2025/04/25(金) 09:08:22.05ID:s6KEpFSc0 前スレ995
ありがとう、何で後継機で発熱具合が悪化してるんだ
もう5Uでいいか
ありがとう、何で後継機で発熱具合が悪化してるんだ
もう5Uでいいか
6SIM無しさん (ワッチョイ f976-h0BB [118.20.214.93])
2025/04/25(金) 10:04:55.83ID:NssPpHN70 5シリーズの性能と価格のバランスはIIが一番優れてると思う(次点はIV)
一番売れたのもIIだったんじゃないかな(そしていまだに使い続けてる)
一番売れたのもIIだったんじゃないかな(そしていまだに使い続けてる)
7SIM無しさん (ワッチョイ 7396-mO8u [2001:268:9a2d:3ca5:*])
2025/04/25(金) 12:38:05.06ID:5gWmp1+O0 SD888と8Gen1はサムスン製の爆熱SoCだから、8Gen2以降のTSMC製のSoCを積んだXperia買えばOK
8SIM無しさん (ワッチョイ 81fe-5GsO [2001:268:9b7b:7423:*])
2025/04/25(金) 12:41:49.81ID:s6KEpFSc0 それなら最適解はUってことになるのか
Uの256GB探そう、店はどこがいいのやら
それで初心者質問で申し訳ないんですが、SIMフリーって本当に全会社のSIM使えるんですか?
何か夢のような話で書いてあるのを読んだだけじゃ本当なのか現実味が無くて
Uの256GB探そう、店はどこがいいのやら
それで初心者質問で申し訳ないんですが、SIMフリーって本当に全会社のSIM使えるんですか?
何か夢のような話で書いてあるのを読んだだけじゃ本当なのか現実味が無くて
9SIM無しさん (ワッチョイ c1be-2CZO [240a:61:1006:dc3a:*])
2025/04/25(金) 12:59:31.24ID:+YVpw77r0 SoCの発熱もあるけど5Vになって筐体の放熱設計がマシになってる
10SIM無しさん (オイコラミネオ MM7d-Zx7Z [58.189.50.240])
2025/04/25(金) 15:46:07.30ID:1Thc+S9KM SO-02kのスレなんてもう消えてしまったからな
11SIM無しさん (ワッチョイ 73de-002J [240a:61:52c3:9cbc:*])
2025/04/25(金) 16:32:42.83ID:Q1LBZs7d0 縦線のお陰だな
12SIM無しさん (ワッチョイ 8960-X0Xq [2001:268:9af6:34bf:*])
2025/04/25(金) 16:37:23.78ID:OmX/vGrN0 立て乙
10VIIの120HzOLEDと6gen4って噂が本当なら結構期待できそう?
10VIIの120HzOLEDと6gen4って噂が本当なら結構期待できそう?
13SIM無しさん (ワッチョイ 2bd4-78Zg [2001:268:9a8f:4805:*])
2025/04/26(土) 08:24:46.19ID:sktfXAkM0 >>6
Vかと思ったらIVなんだ?
Vかと思ったらIVなんだ?
14SIM無しさん (ワッチョイ 1381-V6Iw [125.103.213.146])
2025/04/26(土) 13:42:15.81ID:OTD3iEln0 5Vは1シリーズ並に重くなってベゼル太くなって望遠レンズ廃止されて虹色ディスプレイ採用されたために、爆死して5シリーズに引導渡しちゃったからなあ
5IVの基本構成のままでGen2(とそれに対応したLPDDR5Xメモリ)にするだけで発熱も抑えられて能力も上がって良かったのにね
GalaxyS23もZenfone10も前モデルから殆ど変えずにSoCだけ載せ替えて評判復活させてたよね(Zenfoneは9も8+Gen1だったから評判悪くなかったけれど)
5IVの基本構成のままでGen2(とそれに対応したLPDDR5Xメモリ)にするだけで発熱も抑えられて能力も上がって良かったのにね
GalaxyS23もZenfone10も前モデルから殆ど変えずにSoCだけ載せ替えて評判復活させてたよね(Zenfoneは9も8+Gen1だったから評判悪くなかったけれど)
15SIM無しさん
2025/04/26(土) 20:59:01.75ID:4MKgK33H 2本に増えた
16SIM無しさん (ワッチョイ f56e-E/Ge [180.30.31.129])
2025/04/27(日) 00:32:13.80ID:hEYHRRIY0 >>12できない
17SIM無しさん (ワッチョイ 5554-aN6/ [2001:268:99ab:432e:*])
2025/04/27(日) 15:37:23.99ID:yxwGmaG60 10がカメラ適当でいいから5スペックになってくれればいいのにね
18SIM無しさん (オッペケ Sr21-Zrc7 [126.156.238.2])
2025/04/27(日) 16:26:46.03ID:QZTOqLi/r イオシスで買った禿版にソフトバンクデータ専用3gbのsim入れてもテザリングできねえと思ったらこういう罠があるのか
http://jg1wbb.blog.fc2.com/blog-entry-67.html
楽天モバイルやnuroモバイル(Aプラン)だとテザリングできるから変だなと思ったら、
流石のソフトバンク
ドコモ版やAU版に比べて意味不明なロックが多い
未使用でも安く売られる訳だ
http://jg1wbb.blog.fc2.com/blog-entry-67.html
楽天モバイルやnuroモバイル(Aプラン)だとテザリングできるから変だなと思ったら、
流石のソフトバンク
ドコモ版やAU版に比べて意味不明なロックが多い
未使用でも安く売られる訳だ
19SIM無しさん (ワッチョイ 5554-aN6/ [2001:268:99ab:432e:*])
2025/04/27(日) 17:00:04.66ID:yxwGmaG60 Ⅱ→Ⅴ持ちいる?
感想聞きたいなぁさすがにそろそろなんだが
感想聞きたいなぁさすがにそろそろなんだが
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 20代の日本人、霜降り和牛より「赤身肉」派が半数超え「子供の頃から馴染みある」 [667744927]
- 【庶民部】親から毎年贈与税ギリの110万円貰ってる部 [616817505]
- 日本人「昭和天皇から下腸された〜」 [377482965]
- 【悲報】謎の勢力「埼玉・神奈川・千葉に住んで東京通勤が最強」→大嘘でした。家賃物価高いし、東京まで長距離満員電車の模様 [578545241]
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]