nubia Red Magic Part20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (オッペケ Sraf-Lbxq)
垢版 |
2025/04/18(金) 10:31:03.24ID:HQoHt0v/r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください。

強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォォォォォン

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

公式サイト
https://jp.redmagic.gg/

※前スレ
nubia Red Magic Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727543134/
nubia Red Magic Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1734709490/
nubia Red Magic Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738474328/


これで良いか?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/06/19(木) 16:16:58.56ID:iLXoyhBna
そう?
普通に使ってるけど
2025/06/19(木) 16:37:39.56ID:K6lvaLF30
週5日電車で使ってるけど反応いいよ
909SIM無しさん (ワッチョイ 01a3-RG2j)
垢版 |
2025/06/19(木) 18:04:54.70ID:2rZHx2Zc0
普段使いしてる人はあのデカくて角ばってて重いものをずっとポッケに入れてんの?
2025/06/19(木) 18:16:16.75ID:naOEjT2H0
この時期は汗の塩分でスマホ壊れる心配とかあるのかな?
2025/06/19(木) 18:17:14.12ID:naOEjT2H0
ポケットの中って蒸れるよな
水は防げても塩害は防げないよな
2025/06/19(木) 18:17:32.87ID:P3FelXt9M
汗水没は昔よく聞いたな
最近の機種は防水あるからあまり聞かなくなったけど
2025/06/19(木) 18:17:53.32ID:/lbj9MdJ0
俺もポケットから長財布出てるの見ると笑っちゃうわあんな重くて嵩張るの持ち歩くか?って
2025/06/19(木) 18:34:45.48ID:eLWoNmsx0
大きいけどポケットからはみ出ないな
2025/06/19(木) 19:02:56.00ID:eLWoNmsx0
iPhoneSE2から10Proに乗り換えたけど思ってたよりは重くない
2025/06/19(木) 21:04:49.58ID:Y+KpRtYRM
>>906
同じくパスモで反応しないときが多い
今までのPixel7は快適だったのに
2025/06/19(木) 21:08:03.01ID:eLWoNmsx0
Red Magic買ってね💕

https://i.imgur.com/RF9GsuX.jpeg
2025/06/19(木) 23:12:41.82ID:U3EtkUPi0
普段使いしてるけど1回だけ改札引っかかったな
スマホのせいとは思わんけど
919SIM無しさん (ワッチョイ e9f0-q+ip)
垢版 |
2025/06/19(木) 23:27:52.73ID:x5Oknb/80
思ってたより微妙…?
https://i.imgur.com/52oWjHI.png
https://i.imgur.com/iaAmbJc.png
https://i.imgur.com/ggPHtFx.png
https://i.imgur.com/rTKeAbb.png
2025/06/19(木) 23:30:31.32ID:RqsIQ6ch0
>>912
汗水没しそうでairが買えない
921SIM無しさん (ワッチョイ 01a3-RG2j)
垢版 |
2025/06/20(金) 00:29:40.35ID:AyJMI50I0
この時期はポケットに平たいモノ入れてるとそこだけ蒸れて汗かくのよな…
2025/06/20(金) 00:41:02.03ID:mlwlKkHb0
防水のIP規格って水でのことだから汗の場合、壊れることあるよな?
2025/06/20(金) 00:44:41.23ID:s4laZvBG0
>>919
鳴潮はY700後半ガタガタだから紅魔の方が良さげだな
2025/06/20(金) 03:29:49.28ID:l75L12H50
セルフレジに汗ジットリの札入れて詰まらせるオッサンにはなりとうないよね…
なのでスマホや財布は小さめのヒップバッグ行き
2025/06/20(金) 11:03:24.22ID:EdlxfOFG0
おめえらどんだけ汗かきなんだ?w
2025/06/20(金) 11:04:01.22ID:axdpKMJS0
スマホが汗で濡れた経験ないなー
って思ったらスマホ常に手で持ってるからだったw
2025/06/20(金) 11:28:41.04ID:HHLmQUaz0
汗かきだけど下半身はあまり汗出ないぞ
2025/06/20(金) 11:38:59.66ID:mlwlKkHb0
胸ポケットも汗かくだろ
精密機械に潮水は天敵だよな
2025/06/20(金) 11:41:00.00ID:mlwlKkHb0
べっとり汗かくのも有るがポケットの中がミスト状の汗サウナ状態なのがスマホに悪いと思う
2025/06/20(金) 11:58:29.75ID:CGpUn7lQ0
画面を内向きにしてるとたまにカメラ起動するくらいに湿ることはあるなw
2025/06/20(金) 12:07:14.28ID:mlwlKkHb0
ダサいけどスマホショルダー買ったほうがいいのかな?
932SIM無しさん (ワッチョイ 8de9-eH6H)
垢版 |
2025/06/20(金) 12:35:07.09ID:Xs9T4mOY0
8Proを2年半、出かける時は年中ズボンの後ろポケットに入れてるが全く問題ないなぁ
2025/06/20(金) 12:36:21.41ID:CGpUn7lQ0
スマートウォッチつけてカバンに入れろ
2025/06/20(金) 12:44:20.14ID:Dr/78r/i0
俺様も尻ポケ入れてるが
汗で濡れてるとかはないな
座るとき折りそうで怖いことがたまにあるのと
屁の匂いが付くくらいだな
2025/06/20(金) 13:12:22.65ID:HHLmQUaz0
ズボンのポケット組は汗の心配いらんようだな
2025/06/20(金) 13:44:47.40ID:qriVGfbM0
下半身に汗をよくかく人は老化が著しい証拠だぞ
2025/06/20(金) 13:46:15.72ID:lAwS+gzQ0
いうてまじ?!
2025/06/20(金) 14:18:14.00ID:IrGajj3t0
ベルト取付縦ホルスターでそういうことから逃れるようになってから楽ちん。
2025/06/20(金) 14:56:37.73ID:uhx44kTB0
ズボンの左右ポケットに入れてるけど擦れて指紋認証失敗し続けて面倒なことにならないよう画面は外側向けて入れる
2025/06/20(金) 16:58:36.89ID:0GXeQUm30
タッチ無効化モードをONにしておけば良いのでは
941SIM無しさん (ベーイモ MMc6-i1U0)
垢版 |
2025/06/20(金) 17:22:30.17ID:o05C3GIWM
せっかくファンついてんだから
最大にしてマン風機として使えよ
なんのためにスマホから風がでてるんだ?
2025/06/20(金) 17:51:32.58ID:GiggPGn10
Red Magic買ってね💕

https://i.imgur.com/IYf3avj.jpeg
2025/06/20(金) 18:35:55.40ID:Am4iS6U20
10sProの日本版、もしくはグロ版の発売日ってまだ公表されてないよね?
2025/06/20(金) 18:38:02.87ID:GiggPGn10
LPDDR5X Ultraは、LPDDR5Xの改良版で、伝送速度の向上と消費電力の削減を両立した次世代のモバイルメモリ規格です。具体的には、LPDDR5Xと比較して伝送速度が13%向上し、消費電力が30%削減されています。
2025/06/20(金) 19:01:12.96ID:GiggPGn10
>>943
グロ版すでに出てるみたいよ
https://i.imgur.com/RQR423X.jpeg
946SIM無しさん (ワッチョイ e9f0-q+ip)
垢版 |
2025/06/20(金) 19:43:52.88ID:hgzrjdwV0
新型レドマタブのファンは通気口が無いタイプらし スマホ版と比べて貧弱 代わりに音は静か
2025/06/20(金) 20:35:42.33ID:Am4iS6U20
>>945
まじか情報ありがとう
グロ版と日本版の違いはFeliCaぐらいだろうからグロ版買うかなー
948SIM無しさん (ワッチョイ 016d-RG2j)
垢版 |
2025/06/21(土) 20:39:39.52ID:hK3iEk1N0
switch2が買えなさすぎて何かの間違いで10proポチっちゃいそう
2025/06/21(土) 21:07:37.65ID:OpO2E0KH0
Red Magic買ってね💕

https://i.imgur.com/56aycBR.jpeg
2025/06/21(土) 23:04:29.12ID:FGcCf0hq0
買うからはよ10s出してくれ
2025/06/22(日) 00:00:09.26ID:UzH6mPs20
10s興味あるなぁとか言ってるうちにElite2搭載機が出るんだろうなぁ…
このままじゃ買えねぇw
2025/06/22(日) 06:55:49.30ID:9oUF7I6M0
エリート2もう10月には搭載機出るらしいから10と同じぐらいのスケジュールだと思うよ
まあ10s→11sてsを基準に買い換えるのもありでは
953SIM無しさん (ワッチョイ 3573-I1p1)
垢版 |
2025/06/22(日) 11:12:46.37ID:A+hl3L/k0
これからUDCはあらゆる機種で標準になるとかいう記事を見たけどホントかなぁ
954SIM無しさん (ワッチョイ 8d5d-EHvm)
垢版 |
2025/06/22(日) 11:22:40.07ID:Z8XOeNdk0
2019年
https://japan.cnet.com/article/35139081/
2021年
https://realsound.jp/tech/2021/09/post-851885.html
2025年
https://reinforz.co.jp/bizmedia/70798/
2025/06/22(日) 14:06:09.59ID:n362IBWl0
YouTubeのショート動画見ながら寝落ちしてたら画面焼き付いてた…
2025/06/22(日) 14:44:23.35ID:zlt78CdK0
10sてEliteのOC版積んでる以外になんか違いあるん?
957SIM無しさん (ワッチョイ e36f-nTuR)
垢版 |
2025/06/22(日) 16:09:43.11ID:As5l+prF0
UDCは素晴らしい技術だけど、個人的な理想では無駄なインカメラは無くしてほしいわ
自分には使い道が無いからインカメラなくしてその分コスト下げるとか別の部品搭載するとかしてほしい。
2025/06/22(日) 16:35:56.33ID:ReVm6Dyra
>>952
年々発表早くなってるから日本版も年内して欲しいな
2025/06/22(日) 16:39:38.75ID:ReVm6Dyra
>>957
未だに7pro以降UDC搭載してるからインカメラは必要と思うユーザーが多いのだろうね
960SIM無しさん (ワッチョイ e581-/bUm)
垢版 |
2025/06/22(日) 18:06:55.86ID:76ufuVBl0
>>955
え、その程度で焼きつくの?
俺の6年前のOPPOでもそんなことなかったぜ
(そちらはマンガを表示したまま寝落ちしてた)
2025/06/22(日) 18:16:06.20ID:XJuxVQuJd
>>955
1年以内なら余裕で初期不良だろ
2025/06/22(日) 18:39:53.72ID:n362IBWl0
>>960
>>961
液晶焼付きワイパーってアプリと少し時間が経てばかなりマシになった。ただ若干跡がある気がする…
皆さんもお気を付けて
2025/06/22(日) 19:35:30.68ID:+XFDq/xc0
そもそもゲーミングに限らずインカメラ非搭載のスマホってどれだけあって
かつ売れてるものってあるんだろうか
2025/06/22(日) 19:37:04.30ID:zlt78CdK0
10s鳴潮コラボモデル
https://i.imgur.com/WOPq4iw.png
965SIM無しさん (ワッチョイ 8d2b-nTuR)
垢版 |
2025/06/22(日) 19:53:37.92ID:JnbGpSl50
>>963
多分日本で新品で手に入るスマホでは無いと思う
だから売れるかどうかも分からないと思う
2025/06/22(日) 20:10:33.79ID:oLlfCb4k0
>>962
すまんが参考程度に機種を教えてくれないか?
2025/06/22(日) 20:21:34.65ID:R2nFl9Em0
鳴潮で90fpsにするとvulkanが自動オンになるけど10proのフレーム補間使うと即フリーズするな
968SIM無しさん (ワッチョイ e5b0-JRxk)
垢版 |
2025/06/22(日) 20:22:52.88ID:CPpVFq3R0
>>964
もう発売されたし売り切れたよ
2025/06/22(日) 20:29:36.80ID:n362IBWl0
>>966
10pro日本版です
寝落ちしていた時間ははっきりと覚えていませんが3~4時間は同じショート動画を繰り返していました
2025/06/22(日) 20:46:41.81ID:ab7ryRtX0
動いてて画面焼け?しかもそんな短時間で?
焼けてるのはお前の角膜じゃねーのか
2025/06/22(日) 21:06:43.79ID:D58l1fo9d
焼き付きの定義をもう一度確認した方がいいべ
2025/06/22(日) 21:12:54.77ID:n362IBWl0
すみません時間は起きてを繰り返していたのでハッキリ覚えていないんです
ただ焼き付いたのはショート動画内の文字部分です
文字部分は常に固定の動画でしたので…
2025/06/22(日) 21:16:50.00ID:a8jm9HARM
有機ELじゃなくて、焼き付かない液晶でも長時間同じ画面だったら画面に文字が一時的に残るから、それって焼き付きじゃなくて、残像みたいな感じじゃないの?
2025/06/23(月) 03:53:30.43ID:ALHNRFtd0
REDMAGIC Golden Saga Limited Edition
ゲーミングスマホ「REDMAGIC Golden Saga Limited Edition」発表
https://phablet.jp/?p=140040
https://i.imgur.com/qksaAGg.png
2025/06/23(月) 04:25:53.53ID:XpwC0ddX0
黒金も嫌いじゃない
だが俺は男の子マインドをくすぐる黒赤が好きなんだ
2025/06/23(月) 07:10:56.95ID:j9sb60Og0
スリープ状態でファン動かすことできる?できなくない?
2025/06/23(月) 07:38:24.98ID:Vu5uauHax
充電すればスリープでも動く
978SIM無しさん (ワッチョイ 03af-Tf8v)
垢版 |
2025/06/23(月) 12:25:49.34ID:4QmIghdH0
持ってないけどファンにつけるフィルタとかある?
埃侵入防止したいんだが
2025/06/23(月) 13:04:55.92ID:XT15kFzX0
>>978
機種名と防塵でググると出てくるよ
https://ja.aliexpress.com/item/1005008592090497.html
980SIM無しさん (ワッチョイ 03af-Tf8v)
垢版 |
2025/06/23(月) 14:39:40.19ID:4QmIghdH0
>>979
お、いいじゃん
ありがとう👍
2025/06/23(月) 14:51:56.75ID:WBCONc170
フィルタ貼ってもいつかは絶対に埃入るぞ
実際自分の9pro埃入ってるし
エアダスターとかでこまめに掃除したほうが良いと思うが
982SIM無しさん (ワッチョイ 550a-fUIN)
垢版 |
2025/06/23(月) 15:37:01.88ID:gIyWbUbO0
埃気になるなら持ち運ばないほうがいいよ
ケツポケにいれると砂利入るから
983SIM無しさん (ワッチョイ e5ad-Tf8v)
垢版 |
2025/06/23(月) 18:02:19.91ID:Cxi4QMaI0
目の細かいフィルター貼ると吸気しにくくなるよな…
2025/06/23(月) 18:04:19.05ID:2VrJqbqp0
まあフィルター貼った後は放熱しにくくなった気がする
あくまで気がする程度だけど
2025/06/23(月) 19:41:40.18ID:NRZFiBUu0
フィルターもテープ使って掃除すると良いよ
986SIM無しさん (ワッチョイ 8d7a-UieJ)
垢版 |
2025/06/23(月) 22:19:43.95ID:diZY0dJu0
画面すぐ焼き付くけど有機EL特有の焼き付きじゃなくて普通の液晶の焼き付きに近いからしばらく放置すれば治る
2025/06/24(火) 00:15:19.04ID:J1pwS8WO0
表示素子が逝っちゃうのに治るわけ無いやろ
程度があって軽症なのはパネルキャリブレーションみたいなので発光量調整されて目立たなくなったり、そもそも見慣れたりして気にしなくなるだけ
直せるならノーベル賞級ものやわ
988SIM無しさん (ワッチョイ 232e-UieJ)
垢版 |
2025/06/24(火) 00:19:42.35ID:AqgYGVVz0
このスマホの焼き付きは別の要因だと思うよ
ODBで車の情報3時間くらい表示してて焼き付いたけど元に戻った
2025/06/24(火) 00:46:50.64ID:ZGxWP2Fw0
ちなOBD
2025/06/24(火) 07:13:42.64ID:2T5EPCOS0
焼き付くやつってどんな使い方してるんだ
明るさMAXで2日間同じ画面表示とか?
991SIM無しさん (JP 0H4b-4LDH)
垢版 |
2025/06/24(火) 07:18:33.30ID:P0iib6taH
少しくらい遡ってくれ
まあ、証拠画像もないし怪しい
2025/06/24(火) 07:34:22.64ID:xauj8h2y0
有機ELの機種なんてGalaxy S1の頃から使ってるがそれも含めて1機種も焼き付いたことないな
画面の明るさ明るすぎるんじゃない?
2025/06/24(火) 07:37:30.29ID:T0cHlYHw0
もう外れ個体ってことで終わっていいレベル
994SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-gJhN)
垢版 |
2025/06/24(火) 08:37:34.43ID:IKdFxIt6M
ホコリに関してはブラックのワイ高みの見物
995SIM無しさん (ワッチョイ 23f7-I1p1)
垢版 |
2025/06/24(火) 12:12:43.18ID:PmWxMPKt0
なんで?
ブラックって何か違う仕様なの?
2025/06/24(火) 12:24:03.30ID:DCmY/90w0
スケルトンじゃないからホコリ目立たないって事だろ
997SIM無しさん (ワッチョイ 057e-WswN)
垢版 |
2025/06/24(火) 17:33:07.43ID:9VslNhSJ0
ファン内の埃が見えるのは透明な丸窓からだからなぁ
白も黒もスケルトンも変わらんよ
994は意味不明
998SIM無しさん (ワッチョイ 9b87-4LDH)
垢版 |
2025/06/24(火) 17:44:59.47ID:4BKceb9n0
次スレ
nubia Red Magic Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1750754256/
2025/06/24(火) 17:45:11.36ID:sc+MlvXB0
次スレ
nubia Red Magic Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1750754256/
1000SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-w3O6)
垢版 |
2025/06/24(火) 18:07:09.06ID:Vd7a5KbG0
次スレ
nubia Red Magic Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1750576801/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 7時間 36分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況