!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください。
強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォォォォォン
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
公式サイト
https://jp.redmagic.gg/
※前スレ
nubia Red Magic Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727543134/
nubia Red Magic Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1734709490/
nubia Red Magic Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738474328/
これで良いか?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
nubia Red Magic Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (オッペケ Sraf-Lbxq)
2025/04/18(金) 10:31:03.24ID:HQoHt0v/r716SIM無しさん (ワッチョイ 53bc-VL5N)
2025/06/09(月) 10:44:47.27ID:ptLZUigh0 1台運用に拘って選択肢狭めて損してる感じしかしないのよなー
ただまあ、FeliCa付ける事によって日本市場をある程度重視してくれてんだなという指標にはなる
REDMAGICはその辺すげえよ、FeliCa付けても大陸版、グローバル版とそこまで価格差なく投入してんだもん
ただまあ、FeliCa付ける事によって日本市場をある程度重視してくれてんだなという指標にはなる
REDMAGICはその辺すげえよ、FeliCa付けても大陸版、グローバル版とそこまで価格差なく投入してんだもん
717SIM無しさん (ワッチョイ d11f-k93I)
2025/06/09(月) 11:03:32.08ID:wD2Gco2r0 >>715
都内じゃなければ交通系ICカード使わないしあってもなくても変わらんから無くて安くなるなら無い方がいいって事じゃないん?
肯定派も否定派も自分の意見が正しいと思ってるから頭悪いとか言っちゃうんですよ
俺?地方だからあってもなくてもどっちでもいいよ
都内じゃなければ交通系ICカード使わないしあってもなくても変わらんから無くて安くなるなら無い方がいいって事じゃないん?
肯定派も否定派も自分の意見が正しいと思ってるから頭悪いとか言っちゃうんですよ
俺?地方だからあってもなくてもどっちでもいいよ
718SIM無しさん (ワッチョイ 734d-xvXu)
2025/06/09(月) 11:13:19.27ID:bZDkTfXX0 交通系ICが導入されてない地域ってド田舎だけでは?
地方でも割と導入されているが?
地方でも割と導入されているが?
719SIM無しさん (ワッチョイ 393c-MiR/)
2025/06/09(月) 11:36:29.11ID:kQONOejT0 >>717
たしかに714は言葉足りんかったしオートチャージはなるほどねと思った すまん
ちなみに自分はほぼ在宅で電車たまにしか乗らんから10000円チャージで1年弱くらいもちそうとかそういう層
とはいえとんでもねえ否定されるな…ってなった
たしかに714は言葉足りんかったしオートチャージはなるほどねと思った すまん
ちなみに自分はほぼ在宅で電車たまにしか乗らんから10000円チャージで1年弱くらいもちそうとかそういう層
とはいえとんでもねえ否定されるな…ってなった
720SIM無しさん (ワッチョイ 393c-MiR/)
2025/06/09(月) 11:38:29.48ID:kQONOejT0 地方は電車じゃなくて車だし…って意味かもしらん
721SIM無しさん (ワッチョイ 39a3-rhVz)
2025/06/09(月) 11:42:17.81ID:SR42iXSl0 気軽に煽り文句使うのはこのご時世やめたほうがいい癖だと思うなあ
>>718
JRはそうだけど、それ以外の公共交通機関は更新費用の高さからクレカタッチに移行してるところも出始めてる
クレカタッチは大体どの機種でも使えるよ……ね?
>>718
JRはそうだけど、それ以外の公共交通機関は更新費用の高さからクレカタッチに移行してるところも出始めてる
クレカタッチは大体どの機種でも使えるよ……ね?
722SIM無しさん (ワッチョイ 393c-MiR/)
2025/06/09(月) 12:04:43.53ID:kQONOejT0 あークレカタッチの改札見たことあるわ たしかに
723SIM無しさん (ワッチョイ d1aa-MlNf)
2025/06/09(月) 12:06:18.87ID:r70hKeIk0 いつも身につけてるスマートウォッチでSUICAが超便利
10Proのは使わない(重いし)
10Proのは使わない(重いし)
724SIM無しさん (ワッチョイ fb73-RH9i)
2025/06/09(月) 12:28:30.81ID:5IiaUE9J0 交通機関のクレカタッチも対応してる所がまだまだ一部だからな
QR決済もそうだけど結局色々増えて使える所と使えない所が混在すると不便よね
QR決済もそうだけど結局色々増えて使える所と使えない所が混在すると不便よね
725SIM無しさん (ワッチョイ fbdc-JIsG)
2025/06/09(月) 12:29:43.38ID:O+JH//XB0 自分の場合だが普段使いはキャリアで買った防水防塵ハイエンド
ゲーミングスマホは家でしか使わないからsimも刺してない
サブのサブくらいの位置づけかな
ゲーミングスマホは家でしか使わないからsimも刺してない
サブのサブくらいの位置づけかな
726SIM無しさん (ワッチョイ 53bc-VL5N)
2025/06/09(月) 12:41:34.24ID:ptLZUigh0 複数台運用してると、確かに10proは家に置いていきがちになるな
そうなってくるとこの後出る9インチタブで良くなっちゃう
そうなってくるとこの後出る9インチタブで良くなっちゃう
pixel 9 pro xlとpixel watch3とredmagic 9 pro全部持ち歩いてるわ
自分でかさばるとか縛り作っちゃうと大変だな!
felicaなんてquicpayしか使っとらんけど
自分でかさばるとか縛り作っちゃうと大変だな!
felicaなんてquicpayしか使っとらんけど
728SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MCzb)
2025/06/09(月) 16:55:12.89ID:oBCCfktn0 クレカタッチの改札は最寄駅にも一応あるけど全然使ってる人見ないしSuicaを淘汰する前に顔認証やらなんやらになるんだろうな
729SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-k93I)
2025/06/09(月) 16:58:36.86ID:gSjDbOo90 正直、交通圏が全部クレカタッチにならないとクレカタッチにする意味ないからなぁ
外人もどこで使えるかどこで使えないのか訳分からんだろう
外人もどこで使えるかどこで使えないのか訳分からんだろう
730SIM無しさん (アウアウ Sa8b-c7N1)
2025/06/09(月) 18:18:53.49ID:darwZnO4a タブレットってイヤホンジャックないの?
731SIM無しさん (ワッチョイ b9cf-Qx5I)
2025/06/09(月) 20:53:16.28ID:JGPwFtAa0 タブレットならSDカードもイヤホンジャックもスペースありそう
732SIM無しさん (ワッチョイ 29ba-JIsG)
2025/06/09(月) 21:01:07.49ID:+bEPMQIW0 11インチの方2つともあったか?
11インチも9インチもどっちも両方無い
バッテリー容量重視なんだろ
バッテリー容量重視なんだろ
734SIM無しさん (ワッチョイ 7352-lWjh)
2025/06/09(月) 23:14:29.42ID:pYIGZm1Y0 Novaはイヤホンジャックない代わりにaptX LL対応だったけどイヤホンジャック(かUSBC端子2つ)のが良かったな
9インチも無いんか
9インチも無いんか
735SIM無しさん (JP 0H6d-DJy+)
2025/06/09(月) 23:32:11.96ID:gtUeDrclH つべの開封動画見るとusb一個のみだったな
736SIM無しさん (ワッチョイ 012f-VL5N)
2025/06/10(火) 01:15:30.87ID:eMKnnnyB0 出っ張りあるが汎用性の高いLegionか、
出っ張り無く振り切ったREDMAGICか
Legionで良くね?感はある
出っ張り無く振り切ったREDMAGICか
Legionで良くね?感はある
737SIM無しさん (ワッチョイ d9c4-rH16)
2025/06/10(火) 01:46:11.46ID:qRFUYcRO0 Regionは既にレビューが出てたけどゲーム性能は8gen3とたいして差が無いのが分かったから買う気が無くなった8elite+タブレットでスタレが45fpsに
制限されるのは論外過ぎる
制限されるのは論外過ぎる
738SIM無しさん (ワッチョイ 29ac-UsXX)
2025/06/11(水) 10:57:41.49ID:mL3lpbny0 このスマホ何か縦長だなぁと思ったら19.5:9のアス比じゃないのか
739SIM無しさん (ワッチョイ 8b81-k93I)
2025/06/11(水) 14:22:05.10ID:VSphBS/k0 交通ICは使わんけどポイ活やってるからFeliCaはいるし、たまにQRコードだけ使えない店がある。
740SIM無しさん (ワッチョイ 2b90-RWQ9)
2025/06/11(水) 18:25:58.80ID:o5/CHQeK0 9proアプデした後、写真撮ったりスクショで機種名とか出るようになったんだけど、消せないですか?
741SIM無しさん (ワッチョイ 2b5c-MiR/)
2025/06/11(水) 18:53:11.30ID:uxzBTQbY0 設定アプリとかカメラアプリの設定でウォーターマークを消すの選んだら消せるよ
742SIM無しさん (ワッチョイ a9cf-k93I)
2025/06/11(水) 20:36:48.25ID:nz0pRcQY0 10PROのGoogleシステムアップデートまだ治ってねーよ
743SIM無しさん (ワッチョイ 13b2-X73q)
2025/06/11(水) 21:25:17.12ID:N69WS7CT0 ここの新しいタブレットが他のタブレットよりいち早くSteamサポートした物を出すんだな
Xiaomiは先を越されたな
Xiaomiは先を越されたな
744SIM無しさん (ワッチョイ 0b9b-EhrI)
2025/06/11(水) 22:22:57.44ID:i5v5DEeC0 12インチも出してくれないかな
8インチや9インチって縦表示のゲーム専用なイメージ
横表示ゲームはどうせパッド接続するから12インチの方が良いし動画にも良いし
8インチや9インチって縦表示のゲーム専用なイメージ
横表示ゲームはどうせパッド接続するから12インチの方が良いし動画にも良いし
745SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-rH16)
2025/06/11(水) 22:28:44.69ID:U0j5c35Y0 12インチタブなら8elite搭載のタブをOneplusが出してたから他のメーカーを買うの手だと思うぞ12万するけど
746SIM無しさん (ワッチョイ c111-EOUD)
2025/06/11(水) 22:31:46.32ID:I9A00+080 テレビに繋いでSteam出来るんか
747SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-rH16)
2025/06/11(水) 22:47:58.12ID:U0j5c35Y0748SIM無しさん (ワッチョイ 2be7-UsXX)
2025/06/12(木) 04:33:58.46ID:n+EqpoFY0 Steam対応と謳ってるがただエミュだし限られたゲームしかできないみたい
749SIM無しさん (スッップ Sd33-k93I)
2025/06/12(木) 04:56:54.71ID:jrezo4MUd そりゃそうよarmだもん
750SIM無しさん (ワッチョイ 2bbd-JIsG)
2025/06/12(木) 11:33:22.08ID:8kf84ds80 X Eliteの性能見ればsteamのゲームは軽いのしかできないの分かるだろ
751SIM無しさん (ワッチョイ 0196-MlNf)
2025/06/12(木) 11:56:56.75ID:Hrh5i0k00 次のShadow Blade(純正ゲームパッド)はGamesir X5 liteの色違いだね
X5は持ってるけど安くなったらコレクションしようっと
X5は持ってるけど安くなったらコレクションしようっと
752SIM無しさん (ワッチョイ d964-rH16)
2025/06/12(木) 12:44:15.67ID:XUexKiWK0 8elite PCでYouTubeで検索すれば海外ユーザーが
PCゲーを動かしてる動画が出てくるよ 流石に
最新のAAAは無理だけどウィッチャー3 GTAV FF15辺りは既に動かせるらしいね
PCゲーを動かしてる動画が出てくるよ 流石に
最新のAAAは無理だけどウィッチャー3 GTAV FF15辺りは既に動かせるらしいね
753SIM無しさん (スッップ Sd33-f5m/)
2025/06/12(木) 15:28:36.58ID:XUZCycEtd 今度のallyはちょっと注目してるわ
754SIM無しさん (ワッチョイ 39ab-MlNf)
2025/06/12(木) 15:52:47.90ID:ia24ObY50 700g超え
かさばるグリップでクソデカ
そんな携帯ゲーム機はいらないのです
かさばるグリップでクソデカ
そんな携帯ゲーム機はいらないのです
755SIM無しさん (ワッチョイ 79ce-/bbC)
2025/06/12(木) 21:25:01.13ID:FXinyTMx0 8ProにOS10来てたけど不具合ある?
758SIM無しさん (ブーイモ MMeb-E8Iw)
2025/06/13(金) 13:14:02.47ID:gbN0lg8CM 10proを買うか10Sproが出るのを待つか考え中だけど
そもそもAR非対応なのか…
そもそもAR非対応なのか…
>>758
8eliteGen2が9月発表だから11pro待ったほうが良いだろ
8eliteGen2が9月発表だから11pro待ったほうが良いだろ
760SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-rH16)
2025/06/13(金) 14:39:49.88ID:RRi5FOj+0 ツバキ版ワンチャンと思ってたら即売り切れた…
761SIM無しさん (ワッチョイ 13db-MiR/)
2025/06/13(金) 15:07:01.70ID:fvmg58vg0 すごい時代だ
762SIM無しさん (スッップ Sd33-k93I)
2025/06/13(金) 16:58:57.87ID:0cNSqkUud763SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-Qx5I)
2025/06/13(金) 19:12:15.69ID:lnWMfguxM >>755
ワイの使い方だと今のところ特に問題なし
ワイの使い方だと今のところ特に問題なし
764SIM無しさん (ワッチョイ c9c6-N0Vw)
2025/06/14(土) 00:13:53.04ID:mOpxPWBf0 9proっての知り合いが持ってて、ちょーカッコイイから欲しいんだけど
中古しかないのね。しかも結構する・・・
新品が10万くらいえで買えるとこないですかね
中古しかないのね。しかも結構する・・・
新品が10万くらいえで買えるとこないですかね
765SIM無しさん (ワッチョイ d9dc-rH16)
2025/06/14(土) 00:39:54.86ID:mOOZQDKR0 >>764
10proじゃダメなのか?
10proじゃダメなのか?
767SIM無しさん (ワッチョイ 8b5e-3E8S)
2025/06/14(土) 08:32:06.77ID:5Od+zHdQ0 10万で9pro買うなら11万で10pro買え
769SIM無しさん (ブーイモ MM33-E8Iw)
2025/06/14(土) 09:58:19.45ID:ipm12AllM やたらと11を進めてくるこの流れは何故?
9や10に致命的な問題があるならともかく
11って早くても来年だよね
9や10に致命的な問題があるならともかく
11って早くても来年だよね
770SIM無しさん (JP 0H4b-EmU9)
2025/06/14(土) 10:01:13.85ID:PBuQtnsFH こういう機種は出た時に買ってない限り次を待つのが得策なんだが
771SIM無しさん (ワッチョイ 79ce-uNVF)
2025/06/14(土) 10:16:12.04ID:Z/4lznx50 >>763
OS10に上げてみたけどBluetoothの音楽再生がアプリ切り替え時に止まるのは仕様?
OS10に上げてみたけどBluetoothの音楽再生がアプリ切り替え時に止まるのは仕様?
価値観は人それぞれだけどさ
ゲーミングスマホという分類ではあるからな
出たばかりの最新の買いたいとは思う
発売してから数ヶ月経つと商品としての価値は下がるし
個人的に中途半端な時期に買いたくはない
ゲーミングスマホという分類ではあるからな
出たばかりの最新の買いたいとは思う
発売してから数ヶ月経つと商品としての価値は下がるし
個人的に中途半端な時期に買いたくはない
773SIM無しさん (ワッチョイ 13d4-y/65)
2025/06/14(土) 10:20:14.61ID:0X/Y6CWj0 今10買って11出たとき良さげなら買い替えればええやん
それほどでもないなら10使い続ければいいし
それほどでもないなら10使い続ければいいし
774SIM無しさん (ワッチョイ 01c0-JIsG)
2025/06/14(土) 10:29:57.94ID:CW0HfYSo0 今欲しいって言ってるのに来年の11まで待てって
「今」を全く理解する気がないのウケる
「今」を全く理解する気がないのウケる
775SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-Qx5I)
2025/06/14(土) 10:39:45.05ID:HopdhpwGM >>771
ワイ有線派なのでBluetoothは知らん
ワイ有線派なのでBluetoothは知らん
何回見直しても今欲しいって言ってる奴はいないんだが
9proがカッコいいから欲しいてのはあるけど
9proがカッコいいから欲しいてのはあるけど
778SIM無しさん (ワッチョイ e958-MiR/)
2025/06/14(土) 13:45:40.31ID:NfqmKg7E0 >>771
aptx系で繋ぐと止まる
aptx系で繋ぐと止まる
779SIM無しさん (ワッチョイ 534a-k93I)
2025/06/14(土) 13:56:21.51ID:tAwc0KzM0 LDACとaptXってどっちが良いんだろ?
俺様のような馬鹿耳では区別がつかなかった
俺様のような馬鹿耳では区別がつかなかった
781SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-KXMx)
2025/06/14(土) 15:58:15.36ID:LkQsXaps0 ちょーカッコイイから欲しい、だしデザイン目的メインでしょ それは9Proじゃないとアカンと思うよ
>>781
正直9proのシルバーはファンの変な隙間やカメラや周りの安くさい光沢フィルムがダサい
正直9proのシルバーはファンの変な隙間やカメラや周りの安くさい光沢フィルムがダサい
783SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-rH16)
2025/06/14(土) 16:25:52.02ID:jYAOP5DX0 デザインは普通に10Proの方が微妙だからなぁクソダサX嫌い
784SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-KXMx)
2025/06/14(土) 16:27:24.79ID:LkQsXaps0 それは人の好みにもよるでしょ
例えばだけど、最近はシンプル路線だけど個人的には7Proのゴテゴテのゲーミング、って感じのデザインが1番好み、って例もある
人それぞれ
例えばだけど、最近はシンプル路線だけど個人的には7Proのゴテゴテのゲーミング、って感じのデザインが1番好み、って例もある
人それぞれ
785SIM無しさん (ワッチョイ c9bb-WgV9)
2025/06/14(土) 16:51:56.30ID:oJY0dy+80 10Pro黒のテクスチャが最高にカッコいい
持ってないけど
持ってないけど
786SIM無しさん (ワッチョイ 13d7-lUZS)
2025/06/14(土) 17:24:54.47ID:tToCLyRQ0 普通にXかっこいいし、Felica付いてるから9proとかと勝負にもならんな
felica必要ない人もいるしデザインだって好みの問題だしそんなん言い合っても意味ないぞ
788SIM無しさん (ワッチョイ c174-EmU9)
2025/06/14(土) 17:32:27.32ID:ux1PHgfn0 中古で買えとしか
789SIM無しさん (ワッチョイ 39c0-MlNf)
2025/06/14(土) 17:33:52.03ID:xSmuFXqq0 黒スケルトンだと10Proの裏はグラデーションかかった超太い黒い縁取りが好みじゃない
9Proのほうがかっこよい
シルバーだと10Proは青みがった色合いが好みじゃない
9Proのほうがかっこよい
シルバーだと10Proは青みがった色合いが好みじゃない
790SIM無しさん (スッップ Sd33-f5m/)
2025/06/14(土) 18:17:53.51ID:sSujJt/Ed デザインは9 proのsleetが良かったな
791764 (ワッチョイ 01d4-N0Vw)
2025/06/14(土) 19:38:46.85ID://Bi93vy0 ㌧
次の待ってみます。ちなゲームは麻雀しかしません
オーバースペックでしょうか?
次の待ってみます。ちなゲームは麻雀しかしません
オーバースペックでしょうか?
793SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-KXMx)
2025/06/14(土) 19:49:07.23ID:LkQsXaps0 >>791
性能だけで言えば勿論オーバースペックだけども、その都合上そうなってしまうこと(バッテリや放熱板等による重量増など)を許容できるのなら良いと思うよ
オーバースペックだからって動作不良にはならんしね
性能だけで言えば勿論オーバースペックだけども、その都合上そうなってしまうこと(バッテリや放熱板等による重量増など)を許容できるのなら良いと思うよ
オーバースペックだからって動作不良にはならんしね
795SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-KXMx)
2025/06/14(土) 20:59:28.08ID:LkQsXaps0 あとは一見軽めで恩恵が無さそうなゲームでも
スペックが高いほどロード時間短縮等の恩恵はあるから無駄でもなかったりする
と、ロード時間短縮の為に買い換えた人が言ってみる
スペックが高いほどロード時間短縮等の恩恵はあるから無駄でもなかったりする
と、ロード時間短縮の為に買い換えた人が言ってみる
796SIM無しさん (ワッチョイ f1c7-k93I)
2025/06/14(土) 21:46:22.13ID:Cv+1ZGYe0 でも裏にまわしてたら勝手にタスクキルされることが多いんで割とストレス
797SIM無しさん (ワッチョイ 53bf-JIsG)
2025/06/14(土) 21:46:54.94ID:pMWlY7As0 ちなみに何秒が何秒になったの?
798SIM無しさん (ワッチョイ 534a-k93I)
2025/06/14(土) 22:12:24.13ID:tAwc0KzM0 5.2sが1.7sになった
>>786
10SproはXの中にS隠れてセンスあると思ったわ
10SproはXの中にS隠れてセンスあると思ったわ
>>779
音質違い分からないから遅延の少ないaptXアダプティブゲームモード使うのが良いんじゃね?
音質違い分からないから遅延の少ないaptXアダプティブゲームモード使うのが良いんじゃね?
801SIM無しさん (ワッチョイ 79ce-uNVF)
2025/06/14(土) 23:03:37.66ID:Z/4lznx50 >>778
確かにLDACにしたら途切れなくなった
確かにLDACにしたら途切れなくなった
802SIM無しさん (ワッチョイ 01bb-RG2j)
2025/06/15(日) 02:44:47.33ID:TWDF8i4n0 ソシャゲは飽きた
いいかげんSteamを直に動かせるようになってくれ
いいかげんSteamを直に動かせるようになってくれ
803SIM無しさん (ワッチョイ c57a-fWXx)
2025/06/15(日) 06:42:33.29ID:Wcht7fGy0 PC買え
804SIM無しさん (ワッチョイ 6573-i1U0)
2025/06/15(日) 09:21:48.46ID:aLTZkvxy0 armだから永久に無理やで
805SIM無しさん (ワッチョイ 01b4-RG2j)
2025/06/15(日) 11:05:23.60ID:TWDF8i4n0 >>803
買ってないわけねーだろアホが
買ってないわけねーだろアホが
807SIM無しさん (ワッチョイ 6e12-LLmJ)
2025/06/15(日) 11:42:31.37ID:qkOn/rDn0 スマホでsteamが動いたとして
どうせコントローラーとかでごちゃつくし
steamって基本的にハードウェアはintel、amd、nvidiaはだよな
umpcのallyとかdeck以上の強みって何だ
どうせコントローラーとかでごちゃつくし
steamって基本的にハードウェアはintel、amd、nvidiaはだよな
umpcのallyとかdeck以上の強みって何だ
808SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-q+ip)
2025/06/15(日) 11:57:54.57ID:jTS14DEP0 Steamで文句を言う奴はUMPCでも買っとけよ
アホか
アホか
809SIM無しさん (ワッチョイ 59c6-wSgG)
2025/06/15(日) 12:15:43.35ID:yYyTo8/70 UMPCのGPD Win mimi持ってるけど
微妙に重いし充電しとかないといけないから外にはもちだしてないなあ
挟み込むタイプのスマホ用USBコントローラだけカバンに追加してるよ
軽いし充電しとく必要ないしお気楽
微妙に重いし充電しとかないといけないから外にはもちだしてないなあ
挟み込むタイプのスマホ用USBコントローラだけカバンに追加してるよ
軽いし充電しとく必要ないしお気楽
810SIM無しさん (ワッチョイ 01f6-eZ/0)
2025/06/15(日) 22:39:21.07ID:Q+i9yUVX0 最近10proの発熱がやばくて置いてた9Sproに戻したけどこっちはあんま発熱しないんよね。買った頃はあんま気にならんかったけど最近は持つのがしんどいレベルで発熱するんよなぁ。なんか設定とかある?
811SIM無しさん (ワッチョイ 7146-i1U0)
2025/06/15(日) 22:46:23.31ID:7h7QK0Oo0 熱持ってもパフォーマンス落ちてないのならちゃんと排熱のための伝導熱だからいいんだぞ
逆に全く発熱しないのはパフォーマンス低い&落としてる
てか10は発売して初夏なのでそりゃそうなるよ
外排気の真価の発揮どころや
逆に全く発熱しないのはパフォーマンス低い&落としてる
てか10は発売して初夏なのでそりゃそうなるよ
外排気の真価の発揮どころや
812SIM無しさん (ワッチョイ 0d11-nJcU)
2025/06/16(月) 00:15:41.63ID:xjxrrzeU0 型落ちの中古を買うならファンの耐久性や誇り混入のリスクあるこっちよりROGの方が無難なんかな
813SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-eH6H)
2025/06/16(月) 01:16:55.00ID:OSWuTUvIM ASUSスマホは結構壊れやすい、カスタマーサービス悪いとか聞くね。
俺も一時期ASUSの端末(ROGではない)使っていたけど、上記の話しを聞いて壊れる前に手放したわ。
俺も一時期ASUSの端末(ROGではない)使っていたけど、上記の話しを聞いて壊れる前に手放したわ。
814SIM無しさん (ワッチョイ 9e4c-/7Om)
2025/06/16(月) 02:55:32.99ID:ySlqVqPB0 >>812
設計上どうしても物理的にその辺のリスクはあるし中古ならROGの方がまだ無難だろうね
設計上どうしても物理的にその辺のリスクはあるし中古ならROGの方がまだ無難だろうね
815SIM無しさん (ワッチョイ f6ad-J33O)
2025/06/16(月) 04:58:27.34ID:2f4sv83y0 8eliteの速さに慣れたら8gen3には戻れんな
新しい端末出ても8gen3だってだけで対象外になるわ
新しい端末出ても8gen3だってだけで対象外になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 第二次日中戦争の敗戦後にネトウヨの言いそうなこと [819729701]
- 【ひっそり高市】 名目GDP 。 前期比 0.1% 増加 🎉 🎊 🎂 [485983549]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【やっちゃえ高市】 日産「日産スタジアムの命名権。半額にしてくれと言ったが やっぱり今よりも高い金を払う!」 謎の増額を提示 [485983549]
- 物価高でコメを買えなくなった日本人さん・・・ラーメンで飢えをしのいでしまう・・・🥺 [441660812]
