nubia Red Magic Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (オッペケ Sraf-Lbxq)
垢版 |
2025/04/18(金) 10:31:03.24ID:HQoHt0v/r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください。

強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォォォォォン

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

公式サイト
https://jp.redmagic.gg/

※前スレ
nubia Red Magic Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727543134/
nubia Red Magic Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1734709490/
nubia Red Magic Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738474328/


これで良いか?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
594SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-bvNJ)
垢版 |
2025/06/02(月) 03:12:13.25ID:IFGlE9EV0
それなら9S Proが型落ちとしてアリエクで安くなってるから、それが良いんじゃね?
2025/06/02(月) 04:43:11.16ID:Y9mN1AJO0
安定性求めてる時点でAirは対象外
2025/06/02(月) 07:50:06.20ID:EIm787hY0
air買うならpro買ったほうが絶対に満足する
2025/06/02(月) 08:26:08.62ID:m0eejvkUd
値段おんなじぐらいでしな
598SIM無しさん (スップ Sda2-EHH0)
垢版 |
2025/06/02(月) 09:21:55.92ID:ypEFTtswd
重いゲームしない前提で10Air民です
2025/06/02(月) 09:28:46.71ID:5QiwhmyTM
3Dゲームも最高設定でやらないなら8gen3でも困らんからな
とはいえ、そういう重いゲームやるなら今ならエリート機買った方がいいと思うけど
2025/06/02(月) 09:54:31.12ID:70CJs31f0
今更8gen3を買うのはちょっとな
それしか選択肢が無いならともかく
601SIM無しさん (ワッチョイ 024b-bvNJ)
垢版 |
2025/06/02(月) 09:58:47.60ID:QhpluT1k0
NTEとかANANTAやらないならgen3で充分だぞ
充分ではあるが、鳴潮だとあと一歩ふんばりが足りなかったりする
何故かマップ画面がやたら重いんだよ
602SIM無しさん (スップ Sda2-EHH0)
垢版 |
2025/06/02(月) 10:18:28.23ID:ypEFTtswd
クリスタルオブアトランとかいうジェネリック3Dアラドがわりと軽く作られててAirでも余裕で助かる
603SIM無しさん (スップ Sda2-EHH0)
垢版 |
2025/06/02(月) 10:18:33.80ID:ypEFTtswd
クリスタルオブアトランとかいうジェネリック3Dアラドがわりと軽く作られててAirでも余裕で助かる
2025/06/02(月) 10:48:57.08ID:oSYVShW30
redmagic 10s Proを待つか悩んだけど、いつ出るか分からんし、もう10 Proを買っちまうか
605SIM無しさん (ワッチョイ 8211-wiAo)
垢版 |
2025/06/02(月) 11:13:30.45ID:IWAW2ePe0
>>604
9sの時も微アップくらいだったし、今欲しいなら10で良いのでは?
どうせ11出た時に悩むのは一緒だろうし
2025/06/02(月) 12:17:35.85ID:IZ0ZeWpV0
>>604
s混てるならまじ11買え、すぐにエリート2でる
607SIM無しさん (ワッチョイ f242-uHq0)
垢版 |
2025/06/02(月) 13:45:15.45ID:5wo02u1P0
10airにイヤホンジャックあればな
おすすめのイヤホン充電変換アダプタある?
608SIM無しさん (ワッチョイ 7e5c-EHH0)
垢版 |
2025/06/02(月) 14:27:53.57ID:vEagcS1C0
れ、Razer Kishi v2 Pro....(イヤホンジャックがあるよ!)
2025/06/02(月) 15:01:20.17ID:4wDnjYUx0
イヤホンジャックいるのにAir買うとか・・
2025/06/02(月) 15:17:04.91ID:HSdHKNWG0
低遅延が欲しいということなら
Bluetooth LE Audioっていう逃げ道あるけど
Airは対応してるのかな
2025/06/02(月) 20:09:04.14ID:TxNeG0Sg0
usbドングルDACで良くない?
安いやつでも下手な本体イヤホンジャックより良いんじゃないかな。
2025/06/02(月) 20:39:04.82ID:qohJOlPy0
10proってLDAC対応?
2025/06/02(月) 20:47:04.44ID:ba4JQFFm0
>>610
LEオーディオ使ってるけどaptxアダプティブゲームモードと遅延差分からんわ
614SIM無しさん (ワッチョイ f263-DX0b)
垢版 |
2025/06/02(月) 23:43:12.00ID:3VfifIAg0
aptX LLってNovaだけ?
2025/06/03(火) 01:40:01.05ID:52jRCgJZ0
LDACはAndroid組み込みになってて今はすべての端末利用出来るはず
うちの10proも問題なく使えてるよ
616SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-a+Ou)
垢版 |
2025/06/03(火) 08:32:33.27ID:Z50t25lH0
自分の経験だと
aptX adaptive(gamemode)はEararFun Free pro 3で試したけど遅延酷くてSBC(gamemode)のほうがましだったな
LE AudioではInzone budsやCreative Aurvana Aceは超低遅延でゲーム余裕
けどMoondrop ULTRASONICはLE Audioでもなぜか遅延酷い
2025/06/03(火) 08:56:00.02ID:/JyQBfHVd
コーデックの規格上で遅延少なくても送受信機の性能や実装がゴミだと結局遅延するんよな
aptXLL使って300ms遅延なんてのがマジで存在する
2025/06/03(火) 09:44:50.15ID:GbLH5w7/0
>>556
昨日インストールしてネットワークエラーでコケまくってので感謝です

なお、いくつかダウンロード終わったゲーム起動すると、真っ黒画面で起動しなかったのですが、最低限必要な設定とかって何かありますか。。。?
2025/06/03(火) 13:34:25.12ID:jROEHJo30
aptX Adaptiveゲームモードって選択できなくね?
2025/06/03(火) 17:52:11.68ID:7eASeiRg0
LE audioにしろaptXLLにしろライセンス料が発生するし、送受信両機材が対応してる必要があるし、しかも速くないぞ
上記が普及せず「低遅延モード」を謳う無線2.4Ghzが普及してるのはこのため

遅延Ping値 by ChatGTP調べ
・aptXLL=60~80
・LE audio=40~70
・無線2.4Ghz=20以下
・有線=10以下
621SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/03(火) 18:53:31.77ID:NwfJK5/x0
とうとう出たわね…デザインはNovaの後継者って感じだな
https://i.imgur.com/3xh56Wn.jpeg
2025/06/03(火) 19:04:57.10ID:Z50t25lH0
背面フラットかな
もっと別の角度も見たいぞ
2025/06/03(火) 19:21:11.98ID:/Qx6fP/o0
9インチで確定だっけ?ベゼル狭くていいね
624SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/03(火) 19:32:24.48ID:NwfJK5/x0
フラットかは分からないな 9インチは確定
https://i.imgur.com/3wu8zvD.jpeg
https://i.imgur.com/UHvWqwq.jpeg
625SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/03(火) 19:33:50.55ID:NwfJK5/x0
フラットだな見逃してた
2025/06/03(火) 20:20:05.25ID:Z50t25lH0
かっこええ
欲しくなってきて困る
2025/06/03(火) 22:01:28.76ID:DQuP9vCN0
9インチだけで11インチ継続はないのか
音ゲマンなんで11インチが最適サイズなんだよな初代Nova買っといてよかった
2025/06/03(火) 22:05:44.52ID:WLIFyubf0
11インチ重かったから9インチは助かる
2025/06/03(火) 22:20:48.09ID:vopfswJH0
残念ながらタブレットはスレ違いです
2025/06/03(火) 23:35:01.46ID:lhvOhCsp0
内蔵ファンが9や10と同じ新しいタイプになってるように見える
2025/06/04(水) 00:12:22.76ID:cgwQ3Paj0
11インチはありふれてるから9インチのが喜ばれるんかな
自分は13インチくらい欲しいけど…
2025/06/04(水) 04:10:41.34ID:/Co1i1CB0
値下げだと
10S発売するでか
https://i.imgur.com/8OTKWK9.jpeg
633SIM無しさん (ワッチョイ d1b0-bTOe)
垢版 |
2025/06/04(水) 07:40:07.95ID:+Drtap4i0
>>629
まあいいじゃんそういうの
2025/06/04(水) 07:59:31.95ID:28Mr5w250
red magicスレだからred magicタブレットもいいだろ
2025/06/04(水) 08:21:15.16ID:AbpRGrkOd
まあどうでもいいよ
636SIM無しさん (ワッチョイ d1f5-EHH0)
垢版 |
2025/06/04(水) 09:55:31.40ID:TVDWCBfP0
>>632
すげえ
端末の定価なんていくらでも上がっていくこの時代に
637SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 10:03:20.75ID:hEliu0IC0
噂のPCエミュは10SPROのみになるんだろうな値段を下げて棲み分けか
638SIM無しさん (ワッチョイ f285-DX0b)
垢版 |
2025/06/04(水) 11:09:07.30ID:5B6X6ME+0
>>631
他のメーカーのゲーミングの名のつくタブは8~9インチばかり集まってる感じだから一つぐらい11インチあっても良いのにって逆に思ってる初代Novaは貴重だわ
2025/06/04(水) 11:56:06.39ID:SIApausyM
中国版の赤が出てくれたら買いなんだが
10SはFeliCa非対応なんだろうな…
2025/06/04(水) 13:29:20.37ID:STRPbtLh0
>>632
最近Amazonで買ったけど、割引されててだいたいこれと同じくらいだった
そういう事やったんか
2025/06/04(水) 13:46:03.68ID:hRFMKVPBd
10proの12Gやす
2025/06/04(水) 13:58:20.62ID:9L23wmg80
二、三日前からヨドバシだけ他の店より一万円安かったのは、そういうことだったのか
643SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:01:34.18ID:hEliu0IC0
10SProと同じく8eliteのオーバークロック版を搭載っぽいな
https://i.imgur.com/4umgWEM.jpeg
2025/06/04(水) 15:22:20.22ID:hRFMKVPBd
>>643
セルラーモデルあったら神なんやけどね
2025/06/04(水) 16:25:39.42ID:khQ6w32H0
これair買うならproでよくねぇか
色んな物価高で値上げするかと思ったら
値下げするなら
air買った人馬鹿みたいじゃんこれ…
2025/06/04(水) 16:29:38.72ID:fVu2UVfs0
EDAソフトの中国への輸出禁止だと
Xiaomi…
2025/06/04(水) 17:57:39.09ID:/Co1i1CB0
>>645
どうしても防水がほしい人なんでしょ
そりゃ10Proと比較したらAirは防水以外は完全劣化版
2025/06/04(水) 18:44:04.17ID:WZ2a6z8E0
このご時世に価格改定で値下げとか草
649SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 19:19:59.37ID:hEliu0IC0
256GBはもうコスパハイエンドに片足突っ込んでるレベルだな
2025/06/04(水) 19:53:14.29ID:K7t/Y8K5M
エリート機としてはもう1択レベルだな
F7Uと違っておサイフもあるし
651SIM無しさん (ワッチョイ 2974-akK3)
垢版 |
2025/06/04(水) 21:51:42.13ID:admdP8mn0
proも公式曰くX4相当の防水はあるらしいからファン以外はあんまり気にしてないわ
2025/06/04(水) 22:01:58.01ID:EwkUB4Eg0
こないだ5cmくらい水溜めたとこに落としちゃったけど(すぐ引き上げた)ファン含めて問題なく動いてるわ
2025/06/04(水) 22:14:42.10ID:BTrZkD6gr
Proにfelica付いてんの未だに謎過ぎるけど実際これのおかげでメイン機昇格して使えてるからありがたい
654SIM無しさん (ワッチョイ e1bf-a4DH)
垢版 |
2025/06/05(木) 19:20:45.83ID:7Ssl/mhv0
https://i.imgur.com/d2H6u36.jpeg
2025/06/05(木) 22:16:09.94ID:bCpemC6D0
pro買うか迷ったけど
スマホじゃなきゃできないアプリでてきたらにするわ
656SIM無しさん (ワッチョイ 82d4-6PJm)
垢版 |
2025/06/06(金) 06:41:35.24ID:Vy+kek0Y0
FelicaよりもeSimに対応してほしい
2025/06/06(金) 19:15:55.51ID:SlwAlKzA0
物理simをesimに出来るのがあるからな。便利だったぞ。
658SIM無しさん (ワッチョイ f2d7-a+Ou)
垢版 |
2025/06/06(金) 22:57:29.04ID:zwjZaaZg0
なんで9インチのスコアこんな低いんだ?
左がREDMAGIC9インチ 右がLenovoのY700 gen4
どっちも8Elite搭載
https://i.imgur.com/uKPbe1e.jpeg
2025/06/06(金) 23:14:17.62ID:LWtz6eBN0
初代Novaのときはデフォで最高設定じゃなかったけど
ゲームスペースに入れていろいろカスタマイズしなきゃならんかった
2025/06/06(金) 23:20:05.15ID:o+q5jHYL0
どうせデフォルトかライズ設定の結果
2025/06/06(金) 23:27:48.92ID:zFGHMhol0
9インチじゃ放熱面積足らんのじゃないの知らんけど
662SIM無しさん (JP 0Hbd-lT9H)
垢版 |
2025/06/07(土) 03:14:07.40ID:Ps9827rYH
tablet 3 proはいくらになるのかな
アリのセールだのクーポンだので7~8万くらいで買えるといいんだけど
2025/06/07(土) 05:27:29.62ID:uyWlcPXd0
Lenovo、nubia、Xiaomi
早く出揃って比較レビュー見たいわ
664SIM無しさん (ワッチョイ f257-DX0b)
垢版 |
2025/06/07(土) 08:33:58.96ID:xJBbgcH10
Synaptics S3930とか言うタッチチップが気になる
音ゲ性能上がるんかな
665SIM無しさん (ワッチョイ d123-a+Ou)
垢版 |
2025/06/07(土) 08:58:36.19ID:WHdoKAk10
シャンティシリーズがSteamでセール中で安かったのでPC版買ってみた
Shantae and the Seven Sirens
Shantae Half-Genie Hero Ultimate Edition
Shantae and the Pirate's Curse

GameHub(GameFusion)で動かしてみたけど
10Pro(8 Elite)だとSeven SirensとPirate's Curseは問題ないものの、Half-Genie Heroは設定いじってもダメだった
Z60 ultra(8 Gen3)は全部問題なし

PCエミュはいまのところ8Eliteよりも8Gen3のほうが互換性高そう(速いのは間違いなくEliteだけどね)
666SIM無しさん (ワッチョイ d163-a+Ou)
垢版 |
2025/06/07(土) 09:06:27.73ID:WHdoKAk10
ちょっと訂正
10Pro(8 Elite)だとPirate's Curseも動作が怪しい
立ち上がってもコントローラ入力が連打になる
もちZ60 ultra(8 Gen3)は全く問題なし
2025/06/07(土) 09:58:45.82ID:v56caHB70
9proでsteamのゲームダウンロードしてgamehubでプレイするとすげー発熱するんだが
持ってられないくらい熱い
2025/06/07(土) 10:50:34.87ID:+KlrrE9g0
エミュレータ系は専用ゲームより熱くなる傾向。
ps3も速攻熱くなる。
669SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 10:52:59.77ID:7/IWpMPt0
エミュレータで普通は遊べないゲームを動かしてるんだから普段よりスマホが発熱しやすいのは当たり前じゃね
2025/06/07(土) 11:38:10.28ID:PmCe3FXA0
今はそこまででもないかもしれんけど
エミュレータは実機の10倍の性能が必要、と言われてたからね
その機械をすべてエミュレーションするんだから普通に動かすよりも遥かに負荷が高い
2025/06/07(土) 12:08:17.79ID:oTQA9FkTd
csに限れば古いほどパフォーマンスでねえからソフトメーカーが実機でハードメーカーの想定しない裏技的なやり方でやってたせいでそう言われてただけ、特にps2のエミュが難しかったのはそのせい
そのやり方ができないから性能のゴリ押しだった、負荷がどうのじゃない
スマートフォンでエミュで熱いうても、実機より電気食わない(発熱ない)からようやっとる
2025/06/07(土) 12:23:02.29ID:wrdcqQDg0
UMPC Legion GOではWindowsよりSteam OS(Proton)のほうが速いし、バッテリーも持つらしいぞ
2025/06/07(土) 12:44:38.30ID:LEogLTx+d
エミュは別途 冷却対策必要か
674SIM無しさん (スッップ Sda2-FvCy)
垢版 |
2025/06/07(土) 16:27:49.57ID:BqK5IwH+d
8proのOS10にアプデした人いる?
Android15にしたい感あるけど、不具合怖くてアプデできない
2025/06/07(土) 17:39:39.34ID:VsfgBFIy0
>>674
グロ版だけどアプデしたよ
今のところ不具合はなさそうだけど
2025/06/07(土) 17:52:56.16ID:OUGfF+SZ0
10S Proグローバル版
https://i.imgur.com/6DWah8H.jpeg
2025/06/07(土) 18:08:54.31ID:T2f1MDqs0
>>676
価格頑張ってんな
2025/06/07(土) 18:15:34.74ID:DpWlQHgm0
技適あるならグロ版でもいいけど
2025/06/07(土) 18:17:46.96ID:nftQ36HuM
POCOのF7Uと同価格で日本に来たら熱いな
おサイフいらないならこっちでいいし
680SIM無しさん (ワッチョイ e162-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 18:55:34.18ID:+3XqW3eZ0
10万切ってるのか
2025/06/07(土) 20:21:34.92ID:LEogLTx+d
12GBやすくてワロタ
682SIM無しさん (ワッチョイ 0210-8x8A)
垢版 |
2025/06/07(土) 21:42:30.34ID:xQRC0m060
おま国なるから一番安いモデルでも12万になりそう
683SIM無しさん (ワッチョイ 82d4-6PJm)
垢版 |
2025/06/07(土) 21:48:08.27ID:kUQawURc0
10万以下なら買うで
2025/06/07(土) 22:17:07.44ID:T2f1MDqs0
10proの時より円高だし安くなるか同じ位になるんじゃない?
685SIM無しさん (ワッチョイ 2e8e-SxT4)
垢版 |
2025/06/07(土) 22:56:43.86ID:ioqocDwI0
日本人はもう貧乏なんだからおま値やめてほしいわ
グローバル版そのまま売ってよ
2025/06/07(土) 23:13:12.66ID:xWhtcHM9H
通販で買えばー?
2025/06/07(土) 23:45:23.30ID:OUGfF+SZ0
日本版はPro+仕様のfelica付きで10S売るだろうから高くなるよ
688SIM無しさん (ワッチョイ d938-VL5N)
垢版 |
2025/06/08(日) 01:07:07.59ID:aff/OlrH0
せっかく買うならツバキver欲しいわ
689SIM無しさん (ワッチョイ 0b8e-UdoY)
垢版 |
2025/06/08(日) 01:30:07.77ID:Kbo18O0/0
Sモデルはfelica無しでよくね?
半年に一度とモデルサイクル早いので丁度よい棲み分けになる
690SIM無しさん (ワッチョイ d1e6-oPbk)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:54:48.54ID:3vcc/zG10
Xiaomiの無印とTみたいな分けた売り方できたらいいね
Redmagicであてはめるなら性能求める層はSのほう、普段使いはノーマル+Felica
691SIM無しさん (ワッチョイ 0b8e-UdoY)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:22:28.65ID:Kbo18O0/0
大して売れないSの為に日本仕様作るのは効率悪いでしょ
無印買った人はfelicaがあるという事で陳腐化を半年間逃れるしfelicaいらない人はSは安く買えてみんなハッピー
692SIM無しさん (ワッチョイ d938-VL5N)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:13:02.11ID:aff/OlrH0
それもこれもFeliCa付いてない端末にFeliCa付けろ付けろ煩い日本市場のガラパゴスクレーマーの所為である
2025/06/08(日) 12:29:47.77ID:qGA71ZIt0
グロ版欲しけりゃジンドンか何かで買えばよいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況