nubia 総合 Part2

2025/03/30(日) 12:10:04.33ID:Z5buLHdE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
↑三行になるようコピペしてください。

■nubiaのスマホについての総合スレです
redmagicやyモバ専売のliberoについてはこのスレでは取り扱いません

■次スレは>>980が宣言して建てて下さい。
荒らしが建てた場合は再度建て直してください。

■公式サイト
jp.nubia.com
ztemall.com

■関連スレ
nubia Red Magic Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738474328/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1736039368/

■前スレ
nubia 総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1722408594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
2025/03/30(日) 12:11:59.48ID:Z5buLHdE0
これでええんかな
3SIM無しさん (オッペケ Sr33-o5DE)
垢版 |
2025/03/30(日) 13:13:49.16ID:kPiGykSVr
乙カレーション
だがどんぐり厳しくない?

前スレの話題でなんだけど、中華版にあるGalleryほかアプリをローカライズするだけなのにその手間を惜しむのが残念。

共産党の監視機能がアプリの深いところに食い込んでいて流用できないとか勘ぐってしまうわ
2025/03/30(日) 14:25:58.47ID:YOf/1ue80
ヌビアってスレ2なの?
どんだけ新興メーカー?
5SIM無しさん (ワッチョイ 5fc8-6eyP)
垢版 |
2025/03/30(日) 15:23:29.48ID:XbEKbJup0
どんぐり厳しい
6SIM無しさん (ベーイモ MM8f-d3fK)
垢版 |
2025/03/30(日) 16:09:51.15ID:HuGYyXuhM
>>4
今冬に初めて日本公式デビューしたメーカーだから…
2025/03/30(日) 16:38:56.75ID:Z5buLHdE0
悪いね
前スレ980が建てなかったんで代わりに建てたけど文句あるなら次からは自分で建ててな
2025/03/30(日) 20:17:34.15ID:/rnOq4jb0
>>7
ありがとう
スレ立て乙やで
2025/03/30(日) 20:56:12.73ID:4AOiwLti0
いちおつです
2025/03/30(日) 23:19:39.88ID:C/vaI3u20
どんぐりまだ付けてんのかよ…
2025/03/31(月) 11:14:46.03ID:A9ILUt4M0
乙乙です
2025/03/31(月) 11:49:23.62ID:97gSB6LH0
最悪のスレ立て乙
13SIM無しさん (ワッチョイ 7fee-o5DE)
垢版 |
2025/03/31(月) 23:08:31.68ID:kB5K+Luu0
もともと過疎スレだから秋ぐらいまで使いそうだなw
2025/04/01(火) 09:46:33.93ID:c1FK5Snv0
前スレは消化に7ヶ月かかったし、今年いっぱいくらい使うかもな
15SIM無しさん (ワッチョイ 7f9b-6eyP)
垢版 |
2025/04/01(火) 10:51:24.99ID:be0Swxfu0
益々人がいなくなるな
2025/04/01(火) 23:09:32.89ID:mW7R1bI30
勢いで70買ったけど
F7Ultraで良かったかも

今f5Proだし
17SIM無しさん (ワッチョイ 5f10-d3fK)
垢版 |
2025/04/01(火) 23:15:04.05ID:oJueyAAo0
スターレイナイトがよく見える透明なカバーを探してる
側面TPU背面ポリカーボネイトのケースが無いや
18SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 5fd5-6eyP)
垢版 |
2025/04/01(火) 23:23:35.03ID:/c7ym0HJ0
スタレ良いよな
2025/04/01(火) 23:24:46.71ID:mW7R1bI30
純正でいいやん
2025/04/01(火) 23:35:34.15ID:Blf2Idev0
てす
21SIM無しさん (ワッチョイ 5f10-d3fK)
垢版 |
2025/04/01(火) 23:40:30.16ID:oJueyAAo0
>>19
製品付属のケースは半透明なので背面がぼやけちゃう
2025/04/01(火) 23:41:01.36ID:Blf2Idev0
尼でz70ポチった!楽しみや
2025/04/02(水) 00:25:29.23ID:sqliK3H50
>>17
たぶんこれが求めてるものに一番近い
トップティアブランドじゃないからシンプルなケースですら選択肢少なくて困る
https://i.imgur.com/JXLee8A.jpeg
2025/04/02(水) 09:59:27.24ID:w1W5tnrp0
>>23
ありがとう!
探してみる
2025/04/03(木) 08:44:04.66ID:v/km3nXb0
辰年透かし格好良くて好きだったけど巳年透かしも可愛くていいじゃん
https://i.imgur.com/iNNoXgd.jpeg
26SIM無しさん (ワッチョイ dff6-o5DE)
垢版 |
2025/04/04(金) 08:23:01.00ID:XFsA/CVp0
>>25
これapk別に入れたんですか?
2025/04/04(金) 11:24:45.23ID:/+zkEB4N0
>>26
CN版Nebulaのカメラ入れた感じ
28SIM無しさん (ワッチョイ df82-6eyP)
垢版 |
2025/04/04(金) 18:14:20.65ID:sdqgVVRs0
透かしの編集ができないのって対応する気ないのかな
2025/04/04(金) 18:44:34.74ID:oRFJ9URP0
>>23
Aliとか使った範囲の海外通販サイトで見つけられなかったのでまめこの高透明クリアケースを買ってみた
どんなのが届くかな
30SIM無しさん (ワッチョイ 5f10-d3fK)
垢版 |
2025/04/04(金) 19:42:17.18ID:Jt7ry3Pg0
>>29
あかん、裏側に貼り付き防止のマイクロドット加工がしてあった…
2025/04/05(土) 15:45:09.98ID:dnb5NVwR0
Z70 UltraのTPUケースは4つになった
みんな殆ど変わりがない
32SIM無しさん (ワッチョイ 7f3e-o5DE)
垢版 |
2025/04/05(土) 16:45:56.63ID:6garw2X90
>>31
大して売れる機種じゃないから零細ケースメーカーでお金出し合って作った金型を共通で使ってたりしてな
2025/04/05(土) 16:49:49.83ID:fUpWpT+x0
>>30
京東ならぼちぼちあるけど初めてなら購入難易度ちょっと高いかもね
2025/04/05(土) 19:08:06.17ID:g+GN9Muv0
>>33
試してみたけど中国語の数字認証が聞き取れなくて諦めた
2025/04/05(土) 19:22:01.24ID:ywRmAufor
>>34
個人的に京東で買いたいものあるからついでにケースも買ってフリマサイトにでも流そうか?
36SIM無しさん (ワッチョイ 5f10-d3fK)
垢版 |
2025/04/05(土) 19:39:14.68ID:g+GN9Muv0
>>35
いいんですか?ありがたい
2chMate 0.8.10.206/nubia/NX733J/15/DR
2025/04/05(土) 19:55:33.59ID:ywRmAufor
>>36
ここに直接貼るのも良くないし捨てアドでも貼っといて
38SIM無しさん (ワッチョイ 5f10-d3fK)
垢版 |
2025/04/05(土) 20:13:25.61ID:g+GN9Muv0
p74870140@gmail.com
これでお願いします
2025/04/06(日) 23:38:47.80ID:W3v8tnBA0
gen1+のF5プロからの乗り換えだけど
一部のゲームで重くなった?
ゲーム・オブ・スローンズのパズルゲームだけどなんかもっさりしてる
倍速でもなんか遅い
2025/04/07(月) 00:50:52.50ID:k4Vj8IyH0
Eliteに対応しきれてないゲームなのでは?
あと、60FPS制限とかあるゲームではゲームスペースで60FPS固定にすると快適になることもある
41SIM無しさん (ワッチョイ 112a-VGeA)
垢版 |
2025/04/08(火) 20:39:59.20ID:B3+NLpgq0
z60 ultraにメジャーアプデ来た
今回ので15になるよ
いまダウンロード中(約2GB)
42SIM無しさん (ワッチョイ 112a-VGeA)
垢版 |
2025/04/08(火) 20:53:50.44ID:B3+NLpgq0
今回のアプデで「番地」が「ストリート」に修正された
すごい
43SIM無しさん (ワッチョイ 821b-Zr4D)
垢版 |
2025/04/08(火) 21:17:10.39ID:wGbrAx6J0
>>42
ようやく来ましたか。
nebulaAIOSになったんですよね?
他に変わってるとこありますか?
2025/04/09(水) 00:34:51.88ID:tRxXyARR0
こっちのz60uもnebula降ってた
コントロールパネルのUI変更
一部ゲームアプリがフローティングウィンドウとzスマートサイドバーに対応
マルチサウンド制御が正式に実装
時計ウィジェットが太字に
テーマ追加
AI関連一部追加
充電分離の自動オン追加
テーマカラーにモノクロ風追加
システムアプリのクリーンアップ追加
2025/04/09(水) 01:33:15.01ID:3abhXLR+0
70だけど
左にスワイプすると
google discoverってこの機種はどうやって出すの?

使えないZボードしか出せないの?
46SIM無しさん (ワッチョイ aec0-ooK5)
垢版 |
2025/04/09(水) 10:14:04.82ID:3NdTI4h80
アプデでバッテリーもち良くなればいいんだけどね
2025/04/09(水) 11:37:43.40ID:wwgM8vrG0
nebulaに更新したらゲームスペースがホーム画面から消えちゃった…
戻し方わかる人いる?
48SIM無しさん (ワッチョイ 11e4-VGeA)
垢版 |
2025/04/09(水) 12:36:03.54ID:3Wo4wpQY0
クイック設定のゲームスペースのパネルを追加して一度立ち上げる
立ち上がったゲームスペース画面の上部にホームに追加するアイコンがあるはず
49SIM無しさん (ワッチョイ 11e4-VGeA)
垢版 |
2025/04/09(水) 13:13:39.25ID:3Wo4wpQY0
設定から横の赤スライドスイッチにゲームスペースON/OFF割り当てて
一度立ち上げてからホームに追加するのもあり
2025/04/09(水) 15:49:00.77ID:tRxXyARR0
>>48
初回起動時のホーム追加のGアイコンがどうやっても出てこなかったから初期化した…
51SIM無しさん (ワッチョイ aec0-ooK5)
垢版 |
2025/04/09(水) 17:14:59.41ID:3NdTI4h80
>>47
画面上を下にスワイプしてショートカットから起動できたような
52SIM無しさん (ワッチョイ aec0-ooK5)
垢版 |
2025/04/09(水) 17:19:55.18ID:3NdTI4h80
カメラの画質が悪すぎて決済アプリの本人確認が通らない
これは参った
銀行開設とかnubiaだと無理だろうな
2025/04/09(水) 17:53:18.48ID:wcOWwTrS0
>>52
インカメラが液晶の下に埋め込まれてる影響かな
54SIM無しさん (ワッチョイ aec0-ooK5)
垢版 |
2025/04/09(水) 18:05:27.54ID:3NdTI4h80
>>53
35mmのせい?でマイナンバー撮影もボケボケで怪しい
2025/04/09(水) 18:50:25.95ID:t1f6Orap0
flip2 機種変9800円
来てくれ 頼む
2025/04/09(水) 18:50:39.81ID:3abhXLR+0
>>45
誰かー
2025/04/09(水) 19:02:59.07ID:wcOWwTrS0
>>54
あーそっちもか
1台持ちは厳しいな…いないとは思うけど
2025/04/09(水) 21:03:05.43ID:cAxwXhpA0
ロック画面のフォントは細いままなのにホームの時計ウィジェットだと太いのは違和感あるな
2025/04/09(水) 21:07:19.37ID:asubGln50
>>56
純正のホームアプリじゃ無理だから変更したら?
後はめんどくせーから自分で調べてくれ
2025/04/09(水) 21:29:10.19ID:3abhXLR+0
マジで
ランチャーあかんか

こういうところがあかんな
マイナーメーカー
61SIM無しさん (ワッチョイ 829a-Zr4D)
垢版 |
2025/04/09(水) 23:23:13.34ID:m7wf3TYO0
ワイの70uも同じやな。60uだとGooglediscaver出てたのにな。

しかも70のzボードとかいうの、不具合か知らんが新しい記事を取得しないで相続とかしみったれた広告が出るのみ。
ちなみにグロ版なんやが国内版はどうなの?
2025/04/09(水) 23:38:20.29ID:Xwj1zL5la
z70uは設定のGoogleアプリを表示の項目が潰されてんの?
2025/04/10(木) 01:21:23.65ID:61zyDJct0
>>61
あ、それ全く同じだわ
グロ版だけど

相続とか
2025/04/10(木) 05:49:47.14ID:61zyDJct0
https://i.imgur.com/PtGu2Z6.jpeg
終いにはこうなってるわ

https://i.imgur.com/0J1tQ9l.jpeg
アイコンが二重になるのはなんでなん?
あとVoLTEってオンにすると表示されるのなんとならん?
2025/04/10(木) 07:01:16.91ID:FbFilLXe0
通知&ステータスバー>ステータスバーのアイコン>HD音声をオフ
2025/04/10(木) 07:19:28.52ID:WLANXQdp0
>>65
ありがとう
できる人や
2025/04/10(木) 09:38:53.96ID:WLANXQdp0
この機種だめかも知れませんね

https://i.imgur.com/z138gKR.jpeg

ナビ開始が押せないわ
左端反応しないし
戻るボタン左右入れ替えても同じことだよね
2025/04/10(木) 10:29:09.85ID:wGqDiYlEa
ピーピー五月蝿いやっちゃ
2025/04/10(木) 10:46:15.91ID:WLANXQdp0
ぴー

マップの全画面禁止
とか
バーの独立化とか
探してるけど
色々不便だなこの機種
2025/04/10(木) 10:53:05.37ID:WLANXQdp0
臨機応変に隠したで
71SIM無しさん (オッペケ Srd1-HFs0)
垢版 |
2025/04/10(木) 12:19:02.82ID:ih2CXHUDr
>>67
それはおま環の可能性もある。
ワイはグーグルディスカバーの時点で嫌になって売ったからわからん。

透かし消せなかったり色々とだめやな。調整不足すぎ。

アリエク見たらイエローの256が91700くらい、ブラックの256が95000くらいで売られとるな。ちょっと投げ売りムードに入ってないかこれ?
2025/04/10(木) 12:51:27.06ID:WLANXQdp0
>>71
臨機応変に消す
で解決したよ
2025/04/10(木) 19:50:24.97ID:W2zMRBiar
z60uのアプデでロック画面の時計が二重に標示されるバグがあるらしい
それと開発者オプションにゲームのデフォルトfpsを無効にするなんてものもあるけどこれ有効化しても機能してない?
2025/04/10(木) 20:47:54.13ID:5F/Dkea30
時計二重はなったけどテーマ適用しなおしの再起動で解消したよ
75 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4624-CTBE)
垢版 |
2025/04/10(木) 21:33:47.32ID:7MwRes0M0
>>45
自分は諦めてGoogle Chromeから入っている
2025/04/10(木) 23:46:24.89ID:+WYp70sa0
NOVAランチャー入れてGoogleDiscoverのプラグイン入れれば解決。
Xiaomiと違ってせっかくランチャーに制約がないんだからとっとと変えればいい
2025/04/11(金) 06:59:16.84ID:ZPf0/WCU0
まあデフォルトのホームアプリなんて拘る理由無いしな
2025/04/11(金) 07:36:03.29ID:cC7Y/xBl0
z70 ultraで、FHD 60fpsと4K 60fpsの動画撮影中にレンズ切り替えって可能でしょうか?
2025/04/11(金) 08:06:46.09ID:qSNV8o2Gd
FHDは対応。4Kはセンサー固定
2025/04/11(金) 10:37:49.84ID:cC7Y/xBl0
>>79
ありがとうございます。
FHD 60fpsで広角↔望遠への切り替えできない端末が多いので嬉しいです。
2025/04/11(金) 11:49:35.58ID:Knyw6Fggd
>>80
レンズ切り替わるときにAFリセットされるからピントはシームレスではないけどね。
2025/04/11(金) 11:50:58.06ID:gsHhOwHt0
Xiaomiのはそんなこと
する必要がないからな
>>76
2025/04/12(土) 20:55:29.07ID:YmdPKs9G0
すいません、z60s proの16G+512Gが5万は安いんでしょうか?
84SIM無しさん (オッペケ Srd1-kztE)
垢版 |
2025/04/12(土) 21:48:38.10ID:Fchqh93ar
>>83
やや安い。
海外版だし処分に困るからその値段なら国内版のpocox7かf6proでも買った方がいい
2025/04/12(土) 23:11:29.18ID:YmdPKs9G0
レスありがとうございます
売却考えると国内版の方がいいということですね。
2025/04/13(日) 02:40:17.71ID:HzI8rUEO0
別に困りはしないだろ
87SIM無しさん (ワッチョイ 07c8-cw+b)
垢版 |
2025/04/13(日) 05:36:44.44ID:ldetEmPr0
nebula OSにアップしてスタンバイ時のバッテリーもち良くなったかも
88SIM無しさん (ワッチョイ 27b0-VTJ6)
垢版 |
2025/04/13(日) 07:45:46.19ID:Euxba4og0
Z60Uアプデしたけどカメラのスワイプ切替まだだめだね
2025/04/13(日) 12:52:13.73ID:uuLFLr+A0
海外版もイオシスが買い取ってくれるもんな
90SIM無しさん (ワッチョイ 27f6-a21I)
垢版 |
2025/04/13(日) 16:33:51.18ID:9G85JqRG0
z60sproは去年の秋口に激値下がりしてアリエククーポン込みで30000台で変えた頃はまぁありだったかもしれんが、今だと2個型落ちのSOC&アプデが来ない中華スマホに過ぎないからな。

2個型落ちで50000出せるのだったら、中古にも目を向ければ全然他に選択肢はある
91SIM無しさん (オッペケ Srfb-a21I)
垢版 |
2025/04/13(日) 16:39:02.50ID:7TpE2h4br
しかしアリエク見てると、z70uのイエローがよっぽど売れてないんだな。同じ256GBでもブラックはイヤホンアダプタみたいなの抱き合わせでイエローより3000くらい高くしてる
2025/04/13(日) 17:59:36.01ID:zcUm3vgp0
>>90
3万円代ですか?すげえ!
バイパス給電付いてたらいいのでNEO2 5Gを買ったのですがもうちょい性能上のやつが欲しくてz60s proが安くなってると思ったのですが3万円代で買える時があったんですね。
アプデはないのですね、重要情報どうもです
93SIM無しさん (オッペケ Srfb-a21I)
垢版 |
2025/04/13(日) 18:10:17.53ID:zeynGmcAr
>>92
それは256GBだったから、512GBってストレージ量に価値を感じるならいいかもね
2025/04/13(日) 18:24:46.21ID:zcUm3vgp0
>>93
レスどうもです
重たいゲームはやらないのでスペック的には過剰かなと思うんですが、アプデが全然来ないという情報を頂きましたのでちょっと迷い中です
2025/04/13(日) 20:00:56.33ID:5o6mfqjdr
>>90
アプデ来ないっていうソースは?
2025/04/13(日) 22:02:02.76ID:d063SSXw0
まーたデマでネガキャンマン来てるよ
97SIM無しさん (ワッチョイ 27c1-cw+b)
垢版 |
2025/04/14(月) 16:35:48.58ID:IBj/AzuM0
nebulaで充電分離の制限時間無くなったかな
家に置いとく間はケーブル挿しっぱなしでよくなったわ
2025/04/14(月) 16:51:58.02ID:3T7Jg9fg0
z50s proandroid14アプデ無かったみたいだし60s proも難しいんじゃないかな
99SIM無しさん (ワッチョイ 27c1-cw+b)
垢版 |
2025/04/14(月) 17:42:45.79ID:IBj/AzuM0
て思ったけど駄目だった
勝手に充電分離切れて充電始まった
10時間くらいかな
https://i.imgur.com/cfhdIKi.jpg
2025/04/14(月) 18:34:35.61ID:5ufSAJ+Z0
充電分離は物理的に充電ケーブル外さないと時間経過でOFFになるみたいだね
充電分離ONにして5時間くらい経過後にケーブル挿したまま充電分離ONOFF切り替えても数時間で勝手にOFFになるわ
2025/04/16(水) 17:05:35.54ID:847pbsux0
z70ultraはさすがに囲って検索出来ますか?cts MOD入れてもz60s proは動かない。。
102SIM無しさん (ワッチョイ c710-pdf0)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:23:21.86ID:ZoakOq0Q0
>>101
非対応
2025/04/17(木) 19:36:07.01ID:9w8jsW2F0
保護フィルムはがし忘れたPOCO F6がガラスに傷ありで10000円減額された
面倒くさかったからそのまま売ったけど対面の取引以外は避けた方が良さそう
2025/04/17(木) 19:36:23.98ID:9w8jsW2F0
ごめんスレ間違えた
2025/04/19(土) 18:30:25.69ID:g/7yN/l30
dp/B0DWL9J8F8
激しくレンズ周りが出っ張るこいつを何に使うのか分かりかねた
https://i.imgur.com/L6asL84.jpeg

答えは>>35だった
https://i.imgur.com/QJOnZLH.jpeg
106SIM無しさん (ワッチョイ 5f6a-a21I)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:40:33.35ID:tN+YsZCV0
ここまで行くと
なんかもうスマホじゃない別ななにかだなw

せっかくUltraの名を冠したモデルを出してるんだから、どこかカメラかフィルムメーカーに名前借りて泊をつければいいのに。個人的にはAGFAかさくらフィルム辺りがマニアックで好み
2025/04/19(土) 20:51:38.75ID:k4UCKLtYr
z70s ultra pe
i.imgur.com/zHelXhS.jpeg
2025/04/19(土) 20:57:05.87ID:k4UCKLtYr
>>105
おおシンデレラフィット
2025/04/21(月) 00:16:24.35ID:9leeCrOk0
充電分離がずっと続かないバグ治ったら教えてくれ…
流石に数時間で切れるなら買えんわ…
110SIM無しさん (ワッチョイ 5ea8-hB2T)
垢版 |
2025/04/21(月) 02:33:41.67ID:Mm8EIMOa0
バグじゃなくて仕様
10時間程で切れるっぽい
2025/04/21(月) 05:13:57.08ID:9leeCrOk0
仕様変更してくれ…
2025/04/21(月) 10:54:44.63ID:YChmG4Zc0
arrows weとかのダイレクト給電なら止まる事はないんですが、あれはバッテリーをバイパスしてるわけじゃないんですよね?
24時間繋ぎっぱなしで放置してるから充電分離だと放置ゲーム出来ないですね。
2025/04/21(月) 16:17:56.39ID:9leeCrOk0
AQUOSシリーズだと直接給電が優秀だけど最新のはパンチホールになっちゃってさ…
2025/04/22(火) 14:55:52.26ID:2NSPn89F0
公式でスターレイナイトが復活してる
2025/04/22(火) 21:27:27.19ID:1u/LIdc90
フリマで買ったわ
一番安く買えるのはフリマだろ
2025/04/24(木) 20:02:53.31ID:or5piao40
z70uのnfc位置ってどこかな?
カメラの横?
2025/04/24(木) 20:30:12.08ID:pJUdVbBL0
メインカメラ横の平べったいところ
2025/04/24(木) 20:40:51.77ID:or5piao40
>>117
ありがとう
2025/04/24(木) 23:14:42.99ID:aZIUMw+70
アリのオマケのDock Stationって少しでも期間すぎると付いてこないんだろうか?
期間書いてないやつは常に付属してるのかね?謎だ…
2025/04/25(金) 14:39:57.14ID:5EMHDpgr0
ゴッホデザイン素晴らしいんだけどさ
やっぱカメラのとこ分厚いよな
横持ちするとき気になるわ
2025/04/25(金) 17:16:58.12ID:c75Axq8j0
バイパスで発熱しないとか言ってるがGジェネを1時間ぐらいやってたら40℃超えてた
最新のやつは発熱しないんですか?
ちなみに使ってる機種はneo2 5Gというのです。超廉価ゲーミングスマホです
2025/04/25(金) 17:42:43.24ID:a1NPfxI60
熱は出るよ。バッテリーが発熱しにくいってだけでSoCはゲーム負荷でそれなりに発熱するし。
バッテリーが熱持ってる状態で充電すると劣化を早めるからそれを避けるために、バイパス給電はSoCの発熱でバッテリーは熱くはなるけど、バッテリー介さずにSoCに給電することで発熱時の充電を回避してる。
2025/04/25(金) 17:48:53.09ID:c75Axq8j0
>>122
ありがとうございます
多少は発熱するという認識でオッケーですね?
2025/04/26(土) 14:30:38.28ID:46LT3rE40
>>105だけどレンズカバーがしょっちゅう脱落するんでレンズ周りをカバーTPUケースとレンズフィルムに戻すかも知れない
2025/04/28(月) 13:26:57.74ID:eHnNQdMT0
70買うか迷ってる
かっこよきデザイン最高
2025/04/28(月) 14:56:29.20ID:qNZnFrwV0
60は6.6万だったのに70は高すぎる11月に最安来ないかね
2025/04/28(月) 17:19:17.99ID:tgzmTPEc0
迷ってるなら買いでいいよ。
カメラ上位機種ほど一芸に秀でたところはないけど、スナドラEliteで動作はサクサク。電池持ちがいい。OSに変なクセがない。
ほぼ全てにおいて目立った欠点はなく、コスパで見ればそこそこ高水準の汎用機って感じ。
強いて欠点あげるならOSアプデのサポートが短いことくらい
2025/04/28(月) 19:12:26.16ID:WrSc/xb/0
Xiaomi(POCO)F7 Ultraの方が安いしOSアプデも長いだろうけどHyperOSの癖が強くて使いづらい
2025/04/28(月) 21:37:33.18ID:BVbLRCMZ0
>>127
大半のメーカーが未だにosアプデ3回とかじゃん
2025/04/28(月) 23:18:27.07ID:AjdmruJAr
z70s ultraはメインがLightFusion900に変更されて可変絞りが無くなった
遠望は若干f値が小さくなった
超広角は恐らく変更なし
バッテリーは6600mAhまで増加
ディスプレイはゴリラガラス7iに変更
2025/04/28(月) 23:21:42.62ID:AjdmruJAr
あとは10.9インチで8gen3のタブレットも同時発表
2025/04/28(月) 23:24:01.04ID:ZmaZM1/T0
70ultraグロ版に1.0.21のアプデ来てたわ
2025/04/29(火) 08:13:31.97ID:SWjAD8Ser
なんか流行りに乗ってカメラキットも出してきた
i.imgur.com/6sa4IBz.jpeg
i.imgur.com/6TUS4P0.jpeg
i.imgur.com/oNnr14l.jpeg
2025/04/29(火) 12:08:57.69ID:MprZowoU0
ええやん
2025/04/29(火) 22:34:41.45ID:l+ySXmM+0
日本語版も来てたけど案の定違いが分からんアプデ
136SIM無しさん (ワッチョイ 1717-ZNuv)
垢版 |
2025/04/30(水) 04:15:02.95ID:mPI9DLL60
nubia flip 5gはこのスレで良いですか?
使ってる人いますか?
昨日買ってゴールデンウィーク中に届くみたい
カバーはlibero flipと同じなのかな?
2025/05/02(金) 09:33:06.73ID:4Q8GtHng0
Z70S ultra はグローバル版出ないのかな?
2025/05/02(金) 12:34:09.71ID:PpYrGblJ0
z70ultraあるからカメラキットだけ手に入れたいな
2025/05/02(金) 20:52:09.32ID:j7Bvek510
あれ可変絞り無くなってるみたいだしイマイチ立ち位置が分からんな
去年はXiaomiがあったが今年は数少ない8Eliteの可変絞り搭載機としてのアイデンティティがあったのに
140SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-NOIE)
垢版 |
2025/05/03(土) 00:16:38.59ID:P5g3NLJia
可変絞りなくなったのまじか
141SIM無しさん (オッペケ Sr8b-SuXZ)
垢版 |
2025/05/03(土) 12:10:11.00ID:YrHQlgBUr
カメラキットでアウターレンズ付けるんだから後玉の場所に絞りつけるわけにいかんだろ
2025/05/06(火) 20:21:34.71ID:s1rlCO5R0
>>133
これはSじゃないULTRAにも使えるの?
2025/05/07(水) 14:05:12.90ID:044YGYWtr
>>71
ワイも諦めて処分したで
Xiaomiに戻ったわ
2025/05/07(水) 18:14:24.51ID:tSPgvK4D0
f7Ultraに変えたけど
流石に6000と5000ではバッテリーの持ちに明らかに体感できる差がある
が同じ頭脳とは思えないほど引っ掛かりがあるZ70Ultra
調整不足が顕著に見えるしDiscoverが駄目な点で嫌気が差して見限った
ギャラリーも無いしね

デザインとか
物理スイッチがあったり良い点はあるんだけどな
2025/05/09(金) 19:41:56.99ID:pZeuo19I0
グーグルディスカバーってクロームの新しいタブ開いたところのじゃだめなん?
2025/05/09(金) 22:25:37.64ID:JM7snieBd
ギャラリーなんてサードパーティなりmod apkなり使えばいいだけじゃん
Discoverで文句垂れてる人なんて初めて見たw
あんなお邪魔機能使ってる人いたんだなって
2025/05/09(金) 23:46:18.49ID:FXNLH5oB0
Googleアプリをホームにおいて
同様な感じにしたけど
ホームの左スワイプして見れるのに慣れたから違和感しかないんだよな

左スワイプすると使えねーnubiaなんちゃらだし
2025/05/09(金) 23:46:27.94ID:FXNLH5oB0
>>146
にわかかよ
2025/05/10(土) 08:24:34.43ID:Rewn2Vgl0
デフォルトのホームアプリから変えればいいだけじゃねーの
androidだから自由に変えれるのがいいトコじゃない
2025/05/15(木) 08:02:35.31ID:h5spy12F0
なんでz70s ultraは1TB出ないんだろ アホすぎる
2025/05/15(木) 13:26:04.08ID:R+x1Sz1w0
おいおい60s pro泥15アプデきたぞw
2025/05/16(金) 17:41:32.04ID:YlGjSlRY0
Z60 Ultra LVが3.1万って有り?
153SIM無しさん (ワッチョイ 93fc-Y/qw)
垢版 |
2025/05/17(土) 04:22:52.85ID:ZMcAXXaq0
中華の詐欺サイトなら見たことあるけどちゃんとしたサイトがそれ?
154SIM無しさん (ワッチョイ 5a0b-4qVy)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:35:13.49ID:ZUgmO5N70
アリエクでも4万くらいやし安くなってるね
2025/05/18(日) 21:33:05.62ID:pvmWU5EK0
アリエク4万で売ってるのところはショップ評価見ればわかるけど詐欺ショップだよ
2025/05/19(月) 09:51:07.52ID:k40T3l8Er
>>155
https://i.imgur.com/dAYRSFM.jpeg
これも詐欺かぁ…怖いな
157SIM無しさん (ワッチョイ db0c-L5/5)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:31:56.62ID:OSbIhOF00
26個も売れててワロタ
2025/05/19(月) 12:40:00.97ID:RKqnDd+OM
>>156
店の評価見れば詐欺ショップって書いてある
2025/05/19(月) 15:12:26.27ID:7AZmNwxz0
ショップのコメント見ろよ
詐欺としか書いてない
2025/05/19(月) 18:09:50.49ID:k40T3l8Er
>>159
出品そのものが消えてた
なるほどね
2025/05/19(月) 21:43:05.09ID:KdFFP9wr0
ここってesim対応機種はださないの?
2025/05/21(水) 11:34:09.79ID:UNJBHylxd
星月夜バージョン復活してたのか…くそう1週間ぐらい待てばよかった…
2025/05/21(水) 12:35:48.99ID:ckaTB5RIr
スターレイナイトちまちまと在庫復活するな
もしかして結構在庫抱えてるのか
2025/05/21(水) 15:46:36.10ID:lRYDUKKed
Nubia Z70 Series Retro Kit
注文してみたわ
送料込みで25000円くらい

www.vopmart.com/nubia-z70-series-retro-kit.html
2025/05/21(水) 23:08:48.26ID:SqyfcuSn0
スターレイナイト発売してすぐ変えたけど上部アイコン焼き付いてるやん、、、
166SIM無しさん (ワッチョイ 875e-L5/5)
垢版 |
2025/05/22(木) 19:22:42.24ID:51xtQVkb0
有機ELの焼付き?気にしだすとストレス貯まるから気にしないほうがいいぞ
2025/05/22(木) 19:26:48.46ID:q5DM5Gy3r
>>166
個人的には有機ELじゃなくてただの液晶でもいいんだけどな
168SIM無しさん (ワッチョイ 875e-L5/5)
垢版 |
2025/05/22(木) 23:23:13.36ID:51xtQVkb0
格安のエントリーモデルじゃなきゃ液晶なんてもうないんじゃないか
2025/05/23(金) 18:04:39.83ID:zvJu8kbAH
>>166
まだ3ヶ月くらいしか使ってないから流石に焼き付くの早ない?w
5年以上使ってるサブのReno10xZoomは一切焼き付き無いからIDCと高輝度有機ELの弊害って可能性もあるけど
170SIM無しさん (スッップ Sdea-Ndfx)
垢版 |
2025/05/24(土) 17:46:08.35ID:pCpr2ZSxd
Z70の80W充電って速いですか?
シャオミの120W充電のスピードに慣れてるから
遅く感じるかなと
2025/05/24(土) 18:16:31.66ID:Ac2kL/kY0
あなたにとって速いかは知らないけど
私にとっては速い
としか言いようがない
172SIM無しさん (スッップ Sdea-Ndfx)
垢版 |
2025/05/24(土) 18:31:52.30ID:pCpr2ZSxd
Z70選ぶような人ならシャオミも持ってるかなと思いましてw
2025/05/24(土) 18:51:51.78ID:Ac2kL/kY0
持ってるけど60%~80%位の間でしか使用しないからどっちにしろ充電直ぐ終わるんだよね
気づけば終わってる
個人的には急速充電あってもなくてもどっちでも良い
2025/05/24(土) 19:35:29.19ID:EEDCkv+R0
>>170
66Wでも速い
けど比較すると違いはもちろん出る

66Wでも出勤前の準備時間の10分充電で十分な充電出来るからな
2025/05/27(火) 08:54:03.07ID:wluUbuzmM
z60ultra使ってるんだけど色んなアプリで試したがBluetoothで音楽が自動再生されないんだけど端末側の問題?
他の機種だと自動再生されるのにこの端末だけされない
2025/05/27(火) 12:15:07.68ID:bM7GG1dY0
音量ボタン上げてみてもだめなん?
Bluetooth接続した際の音量の設定とかはないんだっけ
2025/05/27(火) 12:18:42.27ID:bM7GG1dY0
>>164で頼んだカメラキット午前中に届いたみたいだから帰るのが楽しみ
今回6日で届いたから個人輸入もしやすくなったよね
2025/05/27(火) 17:43:49.97ID:usMVbqVOd
プレイヤー側の設定じゃね?PowerAmpとかはBT接続をトリガーにして自動再生オプションあるでしょ
2025/05/27(火) 18:10:38.28ID:wluUbuzmM
まさにpowerampなんだがその辺の設定もちゃんとしてるけど何故か再生されんのよな
車のディスプレイには今再生されてる曲が一瞬出るんだがすぐにnotなんとかって出て再生されない
2025/05/27(火) 21:55:33.28ID:K10gLien0
android15だからじゃね
2025/05/31(土) 11:59:44.05ID:I1HpfycI0
https://note.com/shingo1963/n/n057f329b3076
これのフラッシュする前でつまづいてるんだがedl起動してザディグでドライバーインストールまではいけたんだがその後に電源オフ状態でデバイスが認識されなくてフラッシュできない
なぜか分かる?
2025/05/31(土) 12:51:55.88ID:vhcx/FZ20
電源オフ状態て画面が消えてるからそう言ってるのかね
EDLモードだと画面は付かないぞ
EDLモードでtoolbox起動してFlash ENG bootloaderクリックするだけだと思うが
2025/05/31(土) 12:57:04.48ID:rbTkJEdZM
いやデバイスマネージャーに表示されてないしcmdで間違いなくedl起動してそのままフラッシュしてスマホ起動したら今までのまま起動されてフラッシュされてなかった
2025/05/31(土) 12:58:14.91ID:pDRyzX3f0
ケーブル変えてみろ
2025/05/31(土) 13:01:14.05ID:rbTkJEdZM
一応試すけどQUSBのビックリマークが出るとこまでは認識してたんだよな
ファイル転送とかも問題なくできてたケーブルだが
2025/05/31(土) 13:02:20.60ID:pDRyzX3f0
!が出るってことは
正常にドライバ当たってねぇのでは
2025/05/31(土) 13:11:49.59ID:rbTkJEdZM
edl起動して!付いたやつが表示されてるの確認してドライバーインストールしてが!消えてユニバーサルシリアルパスデバイスに!の消えたQUSBが表示されるとこまではいけた
記事通りそのままツールボックス開いてフラッシュして起動したら適用されずそのままだったって感じ
2025/05/31(土) 13:14:45.70ID:vhcx/FZ20
フラッシュした後は再起動してbootloaderに入ってunlockコマンド入れるんだけど
それはやったのかね
2025/05/31(土) 13:23:58.33ID:1xeiriC30
最近やったばっかりの私が通ります。

EDLに入れたかどうか判断できないなら、通常起動した後にUSBデバッグ→cmdでadb reboot edlで確実にEDLに再起動出来る。

Zadigで該当のドライバ入れた後に、一旦ケーブル抜いて再度ドライバ認識させる。抜いてもEDLはそのまま。

Zadigでドライバ出てこないときはOptionの一番上、List~にチェックすると、リボンボックスに出てくるので更新したいドライバを選択。

Flash ENG~が終わったら、root取るならinit_bootも抜いて、その後再起動してfastbootでゴニョれば完了っす
2025/05/31(土) 13:46:03.17ID:rbTkJEdZM
出先だからまた試してみるわありがとう
2025/06/01(日) 03:16:14.66ID:vObkAMk50
https://i.imgur.com/STyrYd5.jpeg
すまねえ結局できん、adb reboot edlで起動して抜いて差してもちゃんと認識してるのにツールボックスが接続されてると認識してないぽい
何が間違っているのやら
2025/06/01(日) 04:07:22.70ID:UWWDbe+h0
>>191
一旦そのままドライバ削除して、再度ドライバ当ててみては?
2025/06/01(日) 12:39:40.63ID:vObkAMk50
それも試したが全然うまくいかんかったわ、もうわけわからなくて腹立つのりだわ
なんかもうreboot edlのコマンドさえスマホは認識してるのにadbデバイスとして接続が認識されず効かなくなったし
相談乗ってくれてありがとう諦めるわ
2025/06/01(日) 14:48:59.12ID:+28lWv4z0
>>193
なるほど、結構大変そう
メイン機じゃないならEDLからグロROM焼き直してからチャレンジしてみては?
2025/06/01(日) 18:49:46.99ID:TwT9an0p0
ケーブル変えたりもしてみ
前ロム焼き失敗すると思ったらケーブル悪かったことがあった
認識はするけど焼くと途中でエラーみたいな
2025/06/02(月) 18:20:06.06ID:NUrfwcBA0
Z70Uアップデート来てるね
…Z70UからHASHエラーが出て書き込めない
197 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d27e-tiWS)
垢版 |
2025/06/02(月) 19:03:49.79ID:N1cDqlOY0
5/27に来てたアップデートとは別?
1.0.23MRとかいうのがグロ版には来てたけど
198SIM無しさん (ワッチョイ a910-s+On)
垢版 |
2025/06/02(月) 20:37:28.14ID:TxlVlzhB0
Z70UにOSアップデート来てた
https://i.imgur.com/2BIqKr9.jpeg
199SIM無しさん (ワッチョイ a910-s+On)
垢版 |
2025/06/02(月) 20:38:05.28ID:TxlVlzhB0
>>197
そう、それ
日本版もほぼ同じタイミングなのかな
2025/06/03(火) 08:09:24.64ID:Qxdt7j0bd
たまに指3本下スワイプのスクリーンショットが機能しない時ない?今回のアプデで治ってればいいが
2025/06/04(水) 11:12:34.82ID:znYc++Znr
相変わらず何が変わったか分からんアプデ
2025/06/05(木) 17:21:56.05ID:+ed4CmR9d
目覚まし時計が動作しない時があって地味に困る…
203SIM無しさん (ワッチョイ 2ea1-Q+jm)
垢版 |
2025/06/05(木) 18:28:17.43ID:ZaETUzRW0
同じ症状だったけどスリープモードをオフにしたら
今のところ直ったよ
z70 ultra
2025/06/05(木) 21:14:24.13ID:Zyc7tn4f0
なるほど試してみる
ありがとう
205SIM無しさん (スップ Sd73-qVPB)
垢版 |
2025/06/14(土) 09:20:49.18ID:Yqq1jlVkd
Z70Uで顔認証ができなくなった
この前のアップデートが原因か?
2chMate 0.8.10.214/nubia/NX733J/15/DR
206SIM無しさん (ワッチョイ 2910-qVPB)
垢版 |
2025/06/14(土) 09:40:58.29ID:0ajY7T6Y0
家に帰ったら顔認証通る
なんだこれ
2025/06/14(土) 09:52:47.30ID:1zmm2AtA0
痩せたんじゃねw
2025/06/14(土) 10:18:06.68ID:GEarBUnb0
良いことじゃないか
2025/06/14(土) 17:31:54.66ID:59TOQytK0
さっさと見限らずに使ってるからだろ

二度と買わんよ俺はこのメーカー
210SIM無しさん (スップ Sd33-qVPB)
垢版 |
2025/06/14(土) 17:41:53.03ID:a/DSuklld
>>209
シャオミPOCOおすすめ
安くて高性能
俺はスターレイナイトだけで買ったから言い訳はしない
2025/06/14(土) 19:08:13.53ID:59TOQytK0
>>210
>>144はワイや
212SIM無しさん (ワッチョイ c932-3E8S)
垢版 |
2025/06/14(土) 19:56:37.39ID:ihHI03i40
プロゴルファー猿?
2025/06/14(土) 21:22:10.34ID:59TOQytK0
違うナリ
214SIM無しさん (ワッチョイ 8be9-3E8S)
垢版 |
2025/06/14(土) 21:50:06.76ID:rQkoymnp0
コロ助?
2025/06/14(土) 23:09:51.43ID:59TOQytK0
違うわよ!失礼ね!
2025/06/15(日) 07:54:47.86ID:Jy0DgVcMM
>>215
お前は誰だ?

僕たち、私たち
入れ替わってる!?
2025/06/20(金) 13:48:20.56ID:HGHzm7ep0
z60 ultraにアプデきてるよ
2025/06/20(金) 17:30:22.29ID:RL/FU8670
>>217
無いんだが?
2025/06/20(金) 17:39:13.10ID:HGHzm7ep0
これ
NebulaAIOS1.0.8_NX721J_GB
ちな自分のはAliで買ったグローバル版
2025/06/21(土) 07:40:08.36ID:Et65K7aL0
nubia s 5gやっとアプデ入って、まともに使える様になった…

カメラの起動早くなったし、動作も安定してる。
2025/06/26(木) 14:49:47.29ID:qcPr8NreH
70s Ultraか
222SIM無しさん (ワッチョイ a5d4-6tp0)
垢版 |
2025/06/27(金) 03:47:50.21ID:wdnEShq80
70mmで光学5倍?
2025/06/27(金) 10:29:47.90ID:mjGXFgJD0
なんかようわからんが
z70 ultra
はもう型落ちなんか
2025/06/27(金) 12:14:38.40ID:0/ecaD3b0
どの道ローカライズが酷すぎてな
アプデの保証期間もアレだし
そういやz70ultraのシャッター音は結局どうなったんや?
2025/06/27(金) 13:47:44.35ID:mjGXFgJD0
ポコにさっさと切り替えて正解だったわ
226SIM無しさん (ワッチョイ 23ab-gJhN)
垢版 |
2025/06/27(金) 16:17:29.53ID:70hEIdvq0
切り替えて正解とか言いつつ未だにスレにしがみついてるあたり未練があるんだろうなって
2025/06/27(金) 18:15:52.69ID:f1XGx2dJr
ブックマークの整理してないだけ
2025/06/30(月) 15:08:08.55ID:JfVa3neXH
正直なところ、かゆいところが多すぎる
2025/06/30(月) 18:03:31.82ID:MgRbQYLwr
スターレイナイト買ってサブ端末として使ってたけどバッテリー保たせるために最近は週に1~2時間しか起動してない
230 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 4f58-og5P)
垢版 |
2025/07/05(土) 09:09:37.31ID:nafOjI6i0
z70のハードのクリアケース出た?
2025/07/12(土) 15:39:59.26ID:zRmXr/Hm0
尼でスターレイナイトが定価から15%引きクーポン
もう買う人はいないな
2025/07/12(土) 19:45:26.20ID:I1uXVFro0
ガンプラの時みたいに嘘情報流して転売ヤーに買わせたらいいじゃん
2025/07/12(土) 20:09:21.74ID:6c3z0dd/0
知名度低すぎてオタクしか買わない
オタクももはや買わない
意欲作だとは思うんだけど、iPhoneGalaxyどころか、XiaomiOppoと比べても日本市場への浸透率が低すぎるのがな
2025/07/13(日) 01:04:49.30ID:HrWmuVo/0
発売から時間が経って価値が下がった今買うのはなぁ
どうしても欲しいなら買うしかないけど
オススメはしないな
235SIM無しさん (ワッチョイ 963d-uPYE)
垢版 |
2025/07/13(日) 04:03:59.32ID:KODOTxqD0
SNSもそんなにやる気無さそうだしね
2025/07/13(日) 05:19:12.62ID:9oo3pwQZ0
だって癖強い
中華スマホの悪いところ全開だし

Xiaomiは
癖の強さが快適性に繋がってるのに
2025/07/13(日) 11:06:44.45ID:yIOFpGU70
xiaomiよりnubuiの方がUI良いだろ
2025/07/14(月) 21:23:23.97ID:Vf769WXF0
パチモン掴まされてて草
239SIM無しさん ころころ [404] (ワッチョイ f6a8-2jp0)
垢版 |
2025/07/15(火) 16:29:11.21ID:1gZHh6PL0
動画で見てスターレイナイトめっちゃ気になって7年ぶりにスマホ買い換えようとしててここみたらちょっと不安なんだが、不便なんかこのスマホ
2025/07/15(火) 16:41:30.36ID:o8MVTorK0
>>239
Z60 ultra使ってるけど、全然不便じゃないよ。
ローカライズもそこまでひどくないし、カメラ使いやすいし。
バックグラウンドの遅延とかも特に気にならないなあ。全部ロックして除外設定してやればきちんとメールもLINEも届く。バッテリー保ちも悪くないよ。
ゴニョればrootedにも出来るしイジりたい人もおk。
昔AXON7使ってたから特にZTE(nubia)に抵抗もない。全画面はいいよ。
2025/07/15(火) 18:02:44.13ID:hf6P+e9rd
Z70Uスタレ使いだが、思ったより電池持ち良くないくらいかな。不満点は。それ以外は特に不満もなく総合的には使いやすい
242SIM無しさん ころころ [404] (オッペケ Src1-X7Z+)
垢版 |
2025/07/15(火) 18:07:12.63ID:BAYTCRJXr
満足している人は何回も同じ様な事書き込みはしないし、しょーもない粗探しする人は何回もネチネチ書き込むだなんてよくあることじゃん
2025/07/15(火) 18:20:11.40ID:07IJt7WY0
まあfelica無いと困る人はお勧めしないけど
それ以外で困ることはないな
動作も良いしカメラも悪くない
値段から見たら良機種
2025/07/15(火) 20:22:57.15ID:O3CRoqz1a
POCOやXiaomiより余計なもんが少ないから好きだな
ランチャーもどうせNovaに変えちゃうし
カメラの出来はあまり気にならん
245SIM無しさん ころころ [404] (ワッチョイ 74d6-2jp0)
垢版 |
2025/07/16(水) 01:51:57.17ID:uKkLvizd0
Amazonのレビューに発火したって書いてあるけどこわ
2025/07/16(水) 02:39:22.53ID:Thpkg5Fn0
数売れてりゃ発火くらいあるやろ
何%の確率なのかが知りたい
2025/07/16(水) 07:54:28.40ID:/3E22SNM0
発火したのに現物は処分して、問い合わせ先がわらかずレビューしましたとか書いてあるけど今までどうやって生きてきたんだ?
2025/07/23(水) 18:06:35.79ID:fz9LXc3T0
エディオンでYmobile
nubia S 5G 機種変更1円
前シリーズのliberoに続いて
投げ売り機種変更になり下がる
(事務手数料3850円かかるが)

笑ってしまう程ギャラクシーそっくり
249SIM無しさん (ワッチョイ b168-R+Fs)
垢版 |
2025/08/05(火) 12:18:01.49ID:HLuL+BLs0
z80uとnubia airなるもののリークが来た
i.imgur.com/ZlHudp4.jpeg
i.imgur.com/R8J2HfR.jpeg
i.imgur.com/f4aNn9E.jpeg
250SIM無しさん (ワッチョイ 8b5a-758W)
垢版 |
2025/08/06(水) 00:34:09.87ID:srOvquxF0
IIJでFlip 5G買った。
これ、OSバージョンアップはともかく、セキュリティアップデートどれぐらいやりそうだろ?
19,800円だし、耐久性の問題もあるから、そんなに長い必要はないのかもしれないけど。
2025/08/06(水) 09:24:00.22ID:mpqxwXyY0
>>249
真ん中の画像がZ80Uだったりするのかな?だとしたら角が丸くなってるのは残念だな…

バッテリーは6150mAhから7100mAhへ大幅増加なんて言ってるね楽しみ
252SIM無しさん (ワッチョイ 7711-R+Fs)
垢版 |
2025/08/08(金) 17:19:02.41ID:4lGMczF/0
nubia air
i.imgur.com/R0bKy6S.jpeg
i.imgur.com/RqDA2Y2.jpeg
2025/08/09(土) 01:41:18.75ID:tnTsur3k0
なんかGoogle Pixelみたいでダセェ
2025/08/09(土) 03:17:46.23ID:OMFL0zFm0
>>252
ええやん
でもカメラはイマイチ?
2025/08/09(土) 05:41:45.22ID:GNV23DdF0
日本だと完全に展開失敗かな
ローエンドはリベロに任せとけばいいのに
2025/08/09(土) 07:40:45.55ID:xlq7huJ70
liberoという名称自体が禿に卸す専用ネーミングだったから
今さらaxonも 何かねー
2025/08/09(土) 10:29:37.83ID:pZBDmLKtr
いいけど
もう騙されないから
258SIM無しさん (ワッチョイ 1ae8-NUdM)
垢版 |
2025/08/12(火) 23:14:29.26ID:GFWSHPsx0
>>250
これ売れてないんかなあ
もっと安くなりそう
2025/08/13(水) 21:36:15.78ID:TKOyPEuA0
>>258
Libero Flipの丸サブディスプレイより使いやすそうなんだけれどな。
260SIM無しさん ころころ [500] (ブーイモ MMba-NUdM)
垢版 |
2025/08/15(金) 14:37:59.28ID:lo8Fu+0YM
>>259
IIJのflip5Gだから
libero flip のドコモauでも使えるバージョンと思う
261SIM無しさん (ワッチョイ 714b-R/RF)
垢版 |
2025/08/17(日) 20:34:44.99ID:bdTKFEwU0
>>259
flip2と勘違いしてそう
262SIM無しさん (ワッチョイ 716e-oCzo)
垢版 |
2025/08/21(木) 11:57:04.59ID:4mcXLywE0
z80でFeliCaと無線充電追加してほしいなあ
263SIM無しさん (ワッチョイ 7166-R/RF)
垢版 |
2025/08/21(木) 12:15:50.61ID:8mRLCoEb0
チーは要らない
重くなるしバッテリーの劣化が早いしじゅうでんかおそい
2025/08/21(木) 14:39:44.91ID:YfKC4uqk0
ワイヤレス充電にメリット一つもないよな
2025/08/21(木) 16:03:15.37ID:EvvzX7wu0
充電効率がよければなあ
USB抜き差しめんどいし
2025/08/23(土) 20:31:53.96ID:fpcbLBco0
充電口にマグネット吸着式のアダプタ付けて充電がめちゃくちゃラクになった
車の運転中とかでも一瞬でピタッと吸い着くからもう無かった頃には戻れない
2025/08/24(日) 01:41:05.50ID:wCXHRaD00
ケース干渉(ものによる)さえ乗り切れば便利でいいよね
2025/08/24(日) 11:06:56.57ID:BQDruEcv0
>>267
ケース干渉はやっぱりあったから、ケースの方を金ヤスリで削って吸着マグネット装着してる。やってみると意外と簡単だった
2025/08/26(火) 13:34:12.07ID:cAY0cKihH
Nubia Pad Pro
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000110489.html
2025/09/02(火) 16:52:25.20ID:PuT+d7sHM
Z60S proだけど着信時にこっちの声が届かないことありますか?その逆も
271SIM無しさん (オッペケ Sr07-qvMv)
垢版 |
2025/09/02(火) 22:18:28.75ID:ogJEdVRGr
nubia の安い機種使ってるけど、他メーカーのスマホだと問題なく動作してるアプリがnubiaでは動作がおかしい。
OSの関係でこうなるのか?
2025/09/03(水) 21:17:34.96ID:VoXhprin0
nubiaもfold出すんだな
値段次第ではfold市場を席巻出来るかも。ハイエンドで出してくれるみたいだし
273SIM無しさん (オッペケ Sr07-qvMv)
垢版 |
2025/09/05(金) 23:18:27.79ID:Iy+T61q0r
RAM4G+仮想RAM4G、で使ってるが、仮想RAM無い時と変わらない様に思える。
複数アプリ開くとGoogleEarthは初期画面になる、
274SIM無しさん (オッペケ Sr07-qvMv)
垢版 |
2025/09/05(金) 23:47:56.49ID:Iy+T61q0r
ブラウザアプリは終了する
275SIM無しさん (オッペケ Sr07-sqLM)
垢版 |
2025/09/06(土) 12:22:49.29ID:eSxvPhtDr
Z80U PEの情報ちょっとだけ来てんね
NX741J
重量は若干軽くなる
カメラはメインがOV50Qあたりに変更されて潜望鏡も強化される
ディスプレイが刷新される
276SIM無しさん (オッペケ Sr07-qvMv)
垢版 |
2025/09/06(土) 22:33:20.10ID:JNhfgR+fr
昔、Z80 というCPUがあった。400MHだったと思う。
2025/09/08(月) 13:46:02.29ID:F1HDLXDq0
Nubia Air正式発表されたみたいだけど全然話題になってないな…廉価機だしスペックも高くないしそんなもんか

Red Magic 10 AirみたいにNubia Z70の薄型機という扱いなのかと思ったら、全然別物なんだもんなー
2025/09/11(木) 21:20:00.88ID:le35vo//0
Z70 Ultra使ってんだけどPCに接続してもエクスプローラーに表示されないんだがみんな表示されてる?
ピコンって音はするから認識してるしケーブルもデータ通信用だし謎い
279SIM無しさん ころころ [502] (ワッチョイ 0ec0-S8ml)
垢版 |
2025/09/12(金) 10:49:43.72ID:+o6cbllx0
Z60 ultraだけど表示されてる
ケーブル繋いで接続済みのデバイスからデータ転送に変更する
2025/09/12(金) 10:50:49.62ID:dwuFOgfW0
ピコンの時は充電のみ
ビロリンならデータ
2025/09/12(金) 12:58:17.36ID:ziXTY/TS0
チンコロリンみたいなのなるんだよな
何度も抜き差ししてたら一度だけエクスプローラーに出たけど開こうとしたらエクスプローラーが落ちた
謎挙動すぎる
そういうときは背面のゴッホみてこれでいいんだって納得させてる自分を
282SIM無しさん (ワッチョイ 2376-Fo6b)
垢版 |
2025/09/12(金) 21:29:07.34ID:/nlMXDjv0
Z70 UltraだけどPC接続問題なし
開発者向けオプションのデフォルトのUSBでファイル転送になってるかな?
283 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM13-qCqP)
垢版 |
2025/09/14(日) 18:32:05.29ID:OIAisD6pM
nubia S 5Gて価格コムレビュー星2.5やがそんなにあかんの?落ちやすいとかゲームしたら熱すごいとかあるが
2025/09/15(月) 00:05:37.96ID:QVPK7Tmnr
やっすいしサブにnubia s買おうか考えてた
Libero IVはまあまあよかったけどそれ以下なのかなぁ
2025/09/15(月) 02:21:11.41ID:aBP8bHoc0
antutuの点数は2割程上がっているがunisocって糞SOCの
アプリの未対応っぷりがアレなんよ
286 警備員[Lv.7][芽] (オイコラミネオ MM13-qCqP)
垢版 |
2025/09/15(月) 08:17:01.21ID:RsL5WrXDM
>>284
Libero 5G IV のバッテリー量:4420mAh
よりバッテリーいいからそこはいいのよね
287SIM無しさん (オッペケ Sr23-lh2Z)
垢版 |
2025/09/15(月) 12:09:56.43ID:7htojC+qr
>>283
使ってるけど、他機種で問題ないアプリが一部機能しなくなる。仮想RAM使ってもほとんど変わらない。複数アプリ開くと使いづらい。
2025/09/18(木) 20:48:07.10ID:HsGyI7GB0
UNISOCのSoCなんて使うから
2025/09/18(木) 20:53:20.09ID:HsGyI7GB0
nubia S 5GもDimensity載せてればね・・・
今のところ地雷機だよ
290SIM無しさん (ワッチョイ 3f86-1BMe)
垢版 |
2025/09/20(土) 16:57:02.15ID:pIoTHEce0
nubia sのunisoc t760はベンチは悪くないのにゲームに関してはうんこみたいな感じ?Android 15移行もダメなんですか?
2025/09/20(土) 17:22:24.67ID:kd8MfVze0
辞めとけ後悔するよ
292SIM無しさん (スッププ Sd5f-al0M)
垢版 |
2025/09/20(土) 20:23:10.29ID:d9s/rg8Hd
flip 2にしたけどなんか使ってるだけで温かいし見る見るバッテリーが減る
1日持たない
293 警備員[Lv.4][新] (オイコラミネオ MM13-qCqP)
垢版 |
2025/09/20(土) 22:53:42.40ID:gyo8oAm+M
テスト
294 警備員[Lv.4][新] (オイコラミネオ MM13-qCqP)
垢版 |
2025/09/20(土) 22:56:46.67ID:gyo8oAm+M
中華スマホunisocの機種てアマゾンレビューで電話ができないてきれてるレビューあるよね
295 警備員[Lv.4][新] (オイコラミネオ MM13-qCqP)
垢版 |
2025/09/20(土) 22:58:04.58ID:gyo8oAm+M
電話できないのでアマゾン返品しましたとか
よくアマゾン返品許してくれるよね
296SIM無しさん (ブーイモ MMbb-JH2M)
垢版 |
2025/09/21(日) 08:18:49.24ID:Cu0Pz9mnM
>>290
ゲームどころかブラウジングすらイラッとするレベルだぞ
Libero 5G ⅡやⅢの方が遥かにマシ
antutuに結構な差があったから
Ⅳ買わずにnubia s 5G買ったのに後悔したわ
297SIM無しさん (ワッチョイ 0acc-P3Pv)
垢版 |
2025/09/21(日) 09:44:38.39ID:YYx+ikTW0
nubia S 5G
アマゾンアプリだけだけど、商品リストを下にスクロールすると、画面が地震が起きたようにガクガクする。
2025/09/21(日) 14:27:54.92ID:UcjY8lYm0
スマートフォン(電話出来ない)だと流石に返品可だろう
2025/09/21(日) 18:09:46.51ID:iax0ysLN0
>>296
Liberoならともかくnubiaでクソ端末出したからもうこのブランド駄目だわ
300 警備員[Lv.5][新] (オイコラミネオ MMbf-baDC)
垢版 |
2025/09/21(日) 19:40:30.85ID:bpspiy2TM
nubia S 5Gてunisocだけどエンジニアモードで謎の儀式しな電話使えないの?
2025/09/22(月) 09:33:19.43ID:cXiYh24t0
>>299
俺も同意するがそもそもnubia自体の知名度がほぼ無いから影響はZシリーズ使ってる奴くらいかな
302SIM無しさん (オッペケ Sr23-P3Pv)
垢版 |
2025/09/22(月) 10:56:31.66ID:Y+KLrU4br
>>297
アプリのアップデートで良くなったもよう。
303SIM無しさん (ワッチョイ aa86-SaDg)
垢版 |
2025/09/22(月) 13:14:39.22ID:ksW1lHq/0
Ymobileで確認とったバンドなら電話がかからないってことは多分ないでしょう他のsimいれてるならともかく
304SIM無しさん (ワッチョイ ff6b-u+Ba)
垢版 |
2025/09/24(水) 07:03:48.83ID:2EkBN2kV0
z60ultra のleadingver買ったけど、nebulaAIOSにできたけど番地モードのままだなw
googleディスカバーがあるのはいいけど

アンツツやってみたら8gen3なのに総合240万超えたわ。さすがオーバークロック版。ただgpuは標準並みでcpuスコアで稼いでいる感じやな
305SIM無しさん (ワッチョイ 46a8-VfWQ)
垢版 |
2025/09/26(金) 00:00:31.64ID:Llu1YVf10
z60 ultra LV
アプデ来てるな
306SIM無しさん (ベーイモ MM96-KSP1)
垢版 |
2025/09/27(土) 10:11:20.38ID:jX7gEIiYM
iijmioで安売りしてるのでflip 5Gポチりました
着くのが楽しみです
2025/09/27(土) 20:15:43.63ID:jEuF+MIo0
Red Magic11の情報はチョロチョロ来てるが、Z80Ultraはなーんも音沙汰ないな
2025/09/28(日) 08:42:51.68ID:A936zmHY0
水曜日にiijmio乗換えでflip5gをポチして、土曜日に届きました
折り畳むのは怖いので、伸ばしたまま使える手帳型ケースが欲しい…
2025/09/28(日) 08:49:10.25ID:J1W0Yl1KM
IIJmioのflip5Gちょっと気になってるので
使用感とか教えてほしいです
2025/09/28(日) 09:17:38.28ID:yCVZ8+zi0
折り畳まない折り畳みw
311SIM無しさん (ワッチョイ 4b2f-JFpS)
垢版 |
2025/09/28(日) 11:42:57.84ID:S23o695H0
自分は安い値段だから使い倒すつもりでポチりました
近頃のスマホは胸ポケットに収まらないのが不満でしたので
厚さは大丈夫だと思うけど214グラムと重たいのが心配
2025/10/02(木) 15:48:32.11ID:Qd3QC0dGr
Libero flipはヒンジや画面破損が多い
Flipせずミドルレンジスマホとして使うのも正解かも

てかnubia flipがコスパゴミすぎて完全空気すぎる
2年レンタルで安くなったからやっとって感じか(その間に画面破損で返却有料の可能性も高いけど)
313SIM無しさん (ワッチョイ 551d-cSgr)
垢版 |
2025/10/02(木) 20:28:32.98ID:0cE92aXp0
iijmioのflip 5G
今月から?大幅値上げ
オワタ
314SIM無しさん (ワッチョイ 951d-Fs9g)
垢版 |
2025/10/03(金) 11:38:52.56ID:DWDxMyrk0
アリエクでz70uシリーズの配送おま国解除されてるね
Z70S256GBフォトキットセット10万円台とかz70u512GB8.5万とかある
315SIM無しさん (スッププ Sd43-66pO)
垢版 |
2025/10/03(金) 14:22:00.04ID:quCwd0xTd
>>312自分そんな感じでflip契約しました
店員さんがヒンジの内側の半円パーツが取れたら畳まない方がいいと
畳むと液晶破損するから普通のスマホみたいに使う方がいいと教えてくれました
でもサブディスプレイ目当てで買ったから
無理くりでも畳んで使うかも
3インチのサブだとPontaが認識しない
QRコードや他のバーコードは通るけど
2025/10/03(金) 20:04:58.96ID:0QDHMWzO0
z70 ultra買いました。よろしくお願いします
317SIM無しさん (ワッチョイ 8dd4-2xIW)
垢版 |
2025/10/03(金) 21:37:00.23ID:6ARknfI60
>>316
オメサン
写真の作例見たいです
318SIM無しさん (ワッチョイ e3e6-JFpS)
垢版 |
2025/10/04(土) 02:48:25.56ID:WQsZGctc0
>>315
そのヒンジの不具合は保証効かないの?
2025/10/08(水) 21:42:19.58ID:df5ATMwC0
Z60 Ultraのゴッホの純正ケースが欲しいんだけどどこにも売ってない…。カーボンのもない。
nubiamartってとこでLeading Edition用の青と茶があったから注文してみたんだけど…どっか買う方法ないかな?
320SIM無しさん (ワッチョイ 2536-Hmp7)
垢版 |
2025/10/08(水) 23:12:34.90ID:NY9PXAKm0
>>319
アリはもう無さげだね
京東にはまだゴッホありそうだよ
2025/10/09(木) 10:22:49.53ID:Z2V/nu3Y0
>>320
ありがとう!見てきてみたけど、在庫なしがほとんどで…もし見かけたらまた教えてください。
322SIM無しさん (ワッチョイ 4685-DTyW)
垢版 |
2025/10/10(金) 11:12:38.16ID:Oh5/3rFY0
s 5G白ロム買った
323SIM無しさん (ワッチョイ 6d1d-Hmp7)
垢版 |
2025/10/11(土) 17:22:57.63ID:u5PBJhml0
z80u
10/22 14時~発表
i.imgur.com/9Zgdghu.jpeg
324SIM無しさん (ワッチョイ 41d4-/Z6/)
垢版 |
2025/10/11(土) 18:29:14.10ID:3TEYqDgN0
nubiaはウォーターマークがダサいな
2025/10/11(土) 18:53:56.81ID:wPULh1mm0
スライドスイッチそっち側なのか
2025/10/11(土) 23:12:35.48ID:ckauRgi90
おっ、もう背面出てるんだ
327SIM無しさん (ワッチョイ 891d-6/C3)
垢版 |
2025/10/12(日) 18:55:23.53ID:5ojL4Tlj0
開封動画もぼちぼち出回ってるね
カメラアイランドの両端や側面フレーム部分が結構丸くなってる
それとワイヤレス充電対応するっぽい?
328SIM無しさん (スップ Sd33-zmtL)
垢版 |
2025/10/13(月) 18:45:14.46ID:6liggojLd
星月夜の黄色部分が多すぎやしないか?
カメラも標準以外はほとんど使えないし、どのくらい進歩したか気になる
329SIM無しさん (ワッチョイ d14c-5pqR)
垢版 |
2025/10/14(火) 07:41:11.10ID:Gs20RDiP0
11Pro+は実測で239gとちょい重めか
どうしよう
2025/10/14(火) 07:46:06.66ID:z7trl9QV0
300グラム以下なら大した重さじゃないでしょ
それより問題は値段かな
331SIM無しさん (ワッチョイ d9f7-iViH)
垢版 |
2025/10/14(火) 07:57:45.16ID:6husO+z10
The pricing strategy of the Red Magic 11 Pro series is also worth pondering.
Referring to previous models, the standard edition 12GB+256GB is expected
to be priced at 4999 yuan, and the high-end edition 16GB+1TB is about 6299 yuan.
https://www.nubiamart.com/blog/red-magic-11-pro-series-dual-cooling-8000mah-snapdragon-8-elite.html
2025/10/16(木) 08:08:10.14ID:IajaXjyrd
Z60 ultraでの動画撮影のことで教えてください。
起動時にカメラのレンズが18mmになっています。
これを起動時に35mmか24mmあたりにしたいのですが、設定出来ますでしょうか。
18mmだと縦長になってしまうので。
よろしくお願いいたします。
2025/10/16(木) 08:39:47.82ID:3oiDykMN0
>>332
カメラの詳細設定に「デフォルトのレンズ」っていうのがありますね
https://i.imgur.com/lkda7Rc.jpeg
2025/10/16(木) 09:22:22.82ID:IajaXjyrd
>>333
ありがとうございます。
そこは35mmになってるんですが、動画の方と連動していないのか、動画に切り替えると18mmになってしまうんです。
他のアプリでムービー撮る時に切り替えられなくて困っています…
2025/10/16(木) 14:26:35.78ID:3oiDykMN0
>>334
色々やってみましたが、4Kの35mmにしておけばそっちにはなります。が、現実的じゃなさそうですよね。
設定項目もないので難しいかも…お力になれずすみません。
2025/10/16(木) 14:27:22.84ID:3oiDykMN0
>>335
失礼しました、4Kじゃなくて8Kだった。
337SIM無しさん (ワッチョイ 19c8-0LM/)
垢版 |
2025/10/17(金) 09:13:35.79ID:YkoDhlez0
>>334
写真と動画のプロパティは別になってるよ
動画に切り替えてからプロパティ変更してみては?
338SIM無しさん (ワッチョイ c9a1-MEeC)
垢版 |
2025/10/17(金) 09:32:03.76ID:jjKRCGJS0
nubia s、RAM拡張したら普通に使える
2025/10/17(金) 10:59:34.47ID:R2QZL5NPd
>>336
試していただき、ありがとうございました!
8Kは容量的にも再生アプリ的にも現実的じゃないですよね。
色々探してみます!
2025/10/17(金) 12:55:03.96ID:R2QZL5NPd
>>337
お返事ありがとうございます。
動画モードの詳細設定にレンズ選択欄がないんです。
最初の頃はあったような気がしたんですが…
341SIM無しさん (ワッチョイ 6511-gFNx)
垢版 |
2025/10/19(日) 10:11:00.44ID:4ObDAT5g0
z80uおサイフとワイヤレス日本向けで搭載されてるといいなあ
342SIM無しさん (ワッチョイ 7a11-6xJN)
垢版 |
2025/10/19(日) 22:21:52.82ID:+QmeFFBI0
redmagicが防水になったけどz選ぶメリット何?
343SIM無しさん (ワッチョイ d67c-ZtsG)
垢版 |
2025/10/19(日) 23:21:39.32ID:i8dy07iI0
z80uは中国のミクさんみたいなキャラとコラボしてるのが出るらしい
外観は発表されてないけど恐らく真っ赤になると思う
https://i.imgur.com/nwlTrjV.jpeg
https://i.imgur.com/oVZiJmX.jpeg
344SIM無しさん (ワッチョイ bd5a-bZBU)
垢版 |
2025/10/20(月) 20:52:57.95ID:zIGWM2tx0
キャラプリントされたスマートフォンなんか持ち歩けねー。小っ恥ずかしくて火を吹きそうだ。
345SIM無しさん (ワッチョイ c16c-PrSH)
垢版 |
2025/10/21(火) 01:21:12.51ID:fRq89qV70
しかもパチモンキャラ
2025/10/21(火) 01:25:51.42ID:oyZEHSXS0
ファンやら水冷やら不要って人はこっちでしょ
でも最近高すぎるんだよな~…
カメラとかぶっちゃけどうでもいいから一個でいいし両面フラットにしてくれって感じだ
2025/10/21(火) 01:49:21.69ID:4+sEYMQl0
>>346
背面のカメラアイランドの部分がデカ過ぎるよな
もうちょいスッキリというか、スタイリッシュな感じにならないものか
348SIM無しさん (ワッチョイ 6511-gFNx)
垢版 |
2025/10/21(火) 06:13:46.30ID:PvGV2i0B0
>>342
カメラ
349SIM無しさん (オッペケ Sr05-ZtsG)
垢版 |
2025/10/22(水) 16:45:27.66ID:NwLH6pIJr
256GB無くなって微値上げ
https://i.imgur.com/sd6xnUP.jpeg
350SIM無しさん (オッペケ Sr05-ZtsG)
垢版 |
2025/10/22(水) 17:04:42.54ID:NwLH6pIJr
超広角が少し良くなったけどz60uのものよりはセンサーサイズが小さい
socの放熱にredmagicと同じ液体金属を利用
これまで1つだけだった1115Eスピーカーを2つ搭載?
ワイヤレス充電対応
バッテリー7200mAh
z70suと比較してsoc以外で変わったのはこのくらい?
2025/10/22(水) 19:08:34.76ID:wwJn187W0
結局可変絞りはZ70Ultraの一代限りで消滅か
352SIM無しさん (ワッチョイ d1d4-Y0P0)
垢版 |
2025/10/22(水) 20:51:29.16ID:tgKpUqXN0
Xiaomiも可変絞りやめちゃったし、耐久性とかコスト面で難があるのかな?
353SIM無しさん (ワッチョイ 6511-gFNx)
垢版 |
2025/10/22(水) 22:18:00.80ID:fDPnrcRM0
え、可変絞りないの!?
2025/10/23(木) 02:24:24.84ID:3KNiBe840
>>353
残念ながら無いみたいね
Red Magicの気合いの入りっぷりと比べると、Z80の進化はちょっと地味よね今回

↓の記事ではカメラ気合い入ってはいるらしいけど…
https://onagadgetblog.com/?p=13301
355SIM無しさん (ワッチョイ 8ea8-q+de)
垢版 |
2025/10/23(木) 10:05:01.61ID:t0FCPoDp0
z60 ultraから買い替えできない
356SIM無しさん (オイコラミネオ MMd9-m8Ew)
垢版 |
2025/10/24(金) 11:44:42.18ID:R+PrxJ4fM
nubia S 5Gてエンジニアモードはいれないの?
357SIM無しさん (ワッチョイ 167c-5oD0)
垢版 |
2025/10/24(金) 13:30:43.32ID:ilXSJnzj0
コスト要因故障要因だし豆粒センサーで絞りに凝っても仕方ないし
358SIM無しさん (ワッチョイ aaae-+zlA)
垢版 |
2025/10/25(土) 09:47:25.54ID:RzYryBvx0
>>356
そもそもSoC MediaTekじゃない
359SIM無しさん (オイコラミネオ MMd9-m8Ew)
垢版 |
2025/10/25(土) 10:55:49.12ID:6fahznrqM
>>358
*#*#83781#*#*

無理なのかなと
360SIM無しさん (オイコラミネオ MMd9-m8Ew)
垢版 |
2025/10/25(土) 10:56:19.56ID:6fahznrqM
unisocなので
361SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-WXnB)
垢版 |
2025/10/26(日) 18:46:10.68ID:khbUpMYB0
Z80Ultraのコラボもあるみたい

https://i.imgur.com/B2GHeqf.jpeg
2025/10/27(月) 09:55:12.12ID:7t4tsv7o0
>>283
ゲーム以外のアプリも落ちる
2025/10/27(月) 09:55:46.81ID:7t4tsv7o0
>>359
塞がれてるんだろ
364SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-8MTs)
垢版 |
2025/10/27(月) 09:59:00.73ID:tl8PoaGvM
>>363
やっぱかあ

最近のスマホてカメラでっぱててスマホケースつけてもカメラのが高さあるからカメラ全然保護されないわ
ケース作ったやつなに考えてんだろ
365SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-8MTs)
垢版 |
2025/10/27(月) 10:00:20.83ID:tl8PoaGvM
カメラ周りだけでも一部高くしてほしいものよ
366SIM無しさん (ワッチョイ 51b1-h5O1)
垢版 |
2025/10/27(月) 10:47:50.16ID:7Dv4a22d0
Nubia s 5Gは15年くらいスマホ使ってきた中で、最も最低最悪なスマホだった

メモリリークしててまともにアプリ動かないし、カメラ起動に10秒くらいかかる。

アプデで多少マシになったがG99搭載機より性能高いとは思えないポンコツ機。
367SIM無しさん (JP 0Ha3-PMTV)
垢版 |
2025/10/27(月) 14:01:25.76ID:djcjhDorH
そりゃあsocがunisocだからな
liberoから続く禿用の一円端末がdimensity700ばっかだと代わり映えしないからZTEが今調達出来て一番コスト抑えられるのがあれだったんだろうな
368SIM無しさん (ワッチョイ 415a-ZERF)
垢版 |
2025/10/27(月) 17:18:34.03ID:vbKgrcK40
15に更新しても?
2025/10/28(火) 12:38:41.05ID:Z3WUpfeJ0
>>366
>>367
コストで選んだろうけどdimensity6100の方が遥かにマシだったな
2025/10/28(火) 12:39:57.45ID:Z3WUpfeJ0
>>368
変わらないよsocが原因だから
371SIM無しさん (ワッチョイ 135f-q/Ys)
垢版 |
2025/10/29(水) 11:56:10.24ID:bUpNTLVw0
nubia sにアップデート来た
2025/10/29(水) 20:05:37.70ID:n73eIom/M
16かな
373SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-8MTs)
垢版 |
2025/10/29(水) 20:23:50.62ID:mXZC/DhpM
え?16なの?
374SIM無しさん (ワッチョイ 29d1-jgYD)
垢版 |
2025/10/30(木) 19:39:35.34ID:E9rPLsbD0
libero同様セキュリティの更新だろ
375SIM無しさん (ワッチョイ e188-4CVp)
垢版 |
2025/10/30(木) 21:45:06.07ID:wbhrJGsB0
Z80 ultra 星空愛蔵版が注文できました。日本円で145,896円でした。
376SIM無しさん (ワッチョイ e188-4CVp)
垢版 |
2025/10/30(木) 21:45:07.61ID:wbhrJGsB0
Z80 ultra 星空愛蔵版が注文できました。日本円で145,896円でした。
377SIM無しさん (ワッチョイ 292c-fwR0)
垢版 |
2025/10/30(木) 22:10:07.01ID:8CH1gj4t0
おめでとうー
378SIM無しさん (ワッチョイ 6110-q4FO)
垢版 |
2025/10/30(木) 22:17:27.07ID:CuWOEoRw0
おめ、
379SIM無しさん (ワッチョイ 0973-16IY)
垢版 |
2025/10/31(金) 09:40:17.71ID:gEI3M9/X0
速いな
z80uの裏側の素材がプラかガラスのどっちか気になる
分解動画ではクニャクニャ曲げられてたからプラなのかな
380SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-8MTs)
垢版 |
2025/11/01(土) 01:51:40.33ID:dN7+a1GPM
>>371
何が変わったのかよく分からないのよね
2025/11/01(土) 21:26:24.43ID:AIYryFuH0
z80uってqi2対応じゃないよね?
382SIM無しさん (ワッチョイ c622-Lz51)
垢版 |
2025/11/03(月) 13:15:19.26ID:WsO/rW2U0
z70ultraのシャッター音って「クシュッ…」って感じ?それとも「カシャッ!」って感じ?
383SIM無しさん (ワッチョイ c211-goor)
垢版 |
2025/11/03(月) 13:31:01.87ID:NQPMNdL60
>>382
加藤茶のクシャミみたいな感じ
2025/11/03(月) 13:35:37.04ID:qYTOHQ+M0
>>382
ヒールでカナブン踏みつけた感じ
2025/11/04(火) 21:54:37.76ID:2rI2a0MJ0
z80ultra使ってみてどう?
気になってるけどバッテリー持ちとか気になる
386SIM無しさん (ワッチョイ 4988-mdRL)
垢版 |
2025/11/05(水) 05:22:51.11ID:SKQEX2Uq0
>>385
8日に届く予定です
2025/11/05(水) 10:46:22.13ID:8/I6Rzy2d
>>386
ぜひレビューお願いします。
来年頭くらいに買い替えたいけど
oneplus15
redmagic11pro
pocof8ultra(redmik90)

どれがいいか迷ってる所にz80ultraの選択肢も出たのでw
388SIM無しさん (ワッチョイ 8910-vQNB)
垢版 |
2025/11/05(水) 22:48:28.95ID:hdIHlNN20
etorenは高いな
16GB/1TBモデルが180000円ちょっと
389SIM無しさん (ワッチョイ 4211-jeot)
垢版 |
2025/11/06(木) 01:20:30.93ID:oQvaIbCJ0
中華版って日本語化できるの?
2025/11/06(木) 02:29:04.99ID:YI9b+T9W0
まだこのメーカーの買おうとか思っちゃう人いるんだな

まあ手出して失敗しないとわからないことってあるからね
2025/11/06(木) 07:22:41.58ID:upsPwBtT0
>>390
逆にこのメーカーの悪いところってどんなところ?
特にsnapdragon elite使ったZ70以降のが聞きたい。
実際長く使った感想はレビューサイトなんかじゃ見れないから
一番知りたいところ。
392SIM無しさん (ワッチョイ 6dc8-mdRL)
垢版 |
2025/11/06(木) 13:28:14.30ID:8SKbo6Iv0
>>389
368ですが今使ってるaxon40UltraのCNロムはmorelocale2ってアプリで日本語も使えるようにしてます
起動時に毎回設定が必要ですが一番簡単かと
393SIM無しさん (ワッチョイ 06a8-4RUL)
垢版 |
2025/11/06(木) 13:45:59.58ID:tN1zoChI0
>>391
ディスプレイは明確に悪いかな
2025/11/06(木) 13:50:02.20ID:YI9b+T9W0
>>391
逆にっていうか
逆にいいところって何w
395SIM無しさん (オッペケ Srf1-8C0w)
垢版 |
2025/11/06(木) 14:43:33.70ID:QkV9WL/5r
相手するだけ時間の無駄になるだけだからしょうもない煽りは無視したほうがいい
2025/11/06(木) 14:45:49.80ID:YI9b+T9W0
4月頃書いたし
397SIM無しさん (オッペケ Srf1-yIqn)
垢版 |
2025/11/06(木) 15:18:53.44ID:JuQOF7qxr
>>396
お前pocoに買い替えたとかどうとかちょっと書いてた奴?
買い替えて満足とかどうのこうの書いててまだこのスレに来てるとか女の腐った奴みたいでキモすぎるわ
2025/11/06(木) 15:38:49.86ID:YI9b+T9W0
poco?
2025/11/06(木) 15:40:50.29ID:YI9b+T9W0
自分の書き込み探したら3月下旬だった
2025/11/06(木) 15:41:42.83ID:YI9b+T9W0
>>397
なんか勝手に勘違いして
好き勝手言ってるのキモすぎるw
401SIM無しさん (ワッチョイ 4988-mdRL)
垢版 |
2025/11/06(木) 16:57:15.97ID:9t44JviA0
376ですがZ80 Ultraが予定より早く届きました
axon40 Ultraからの以降もQRコード読み込みで完了と普通のAndroidの機種変レベルでした
アップデートが2回入りました
カバーは両サイドが覆われず少し不安ですので何か買おうと思います
GoogleアプリはApp Centerでplay storeをダウンロードしたら使えます
日本語化はMoreLocale2が使えずLanguages Settingというアプリでできました
402SIM無しさん (オッペケ Srf1-yIqn)
垢版 |
2025/11/06(木) 17:16:36.11ID:mi5YBqNEr
>>400
うわーごめん!別個体だったんだね存在感無さすぎて分からなかった
それで何カ月も期間開けて今更このスレに何しに来たの?新しい端末にも満足出来なくてノコノコと戻ってきた感じ?
2025/11/06(木) 17:48:04.47ID:OpaRvh+od
いいところも悪いところもわからないから聞きたいんだ…
いいところなんてカタログスペックに対して比較的安い。
バイパス充電がある。

このくらいでしか認識してない。

>>391は前スレで最適化出来てないって書いてた人?
具体的にどんな感じだったか教えてもらえると嬉しい。
2025/11/06(木) 17:49:21.01ID:OpaRvh+od
>>403
>>391ちゃう、
>>394 や…
405SIM無しさん (ワッチョイ 45f6-uQHL)
垢版 |
2025/11/06(木) 18:14:06.54ID:HVT3Iuhg0
>>401
何色ですか?
406SIM無しさん (ワッチョイ 4988-mdRL)
垢版 |
2025/11/06(木) 18:20:03.76ID:9t44JviA0
>>405
376でも書きましたが星空愛蔵版です
2025/11/06(木) 19:21:22.14ID:H9EQdAa80
>>406
おめ!いい色買ったな!
2025/11/06(木) 19:36:11.08ID:C8VedXj60
>>406
背面ってガラスですか?
409SIM無しさん (ワッチョイ 4988-mdRL)
垢版 |
2025/11/06(木) 19:58:54.57ID:9t44JviA0
>>408
プラスチックですがYouTubeの紹介動画のように凄くギラギラしてて所有満足度は高いです
ケースが乳白色ですので装着時は派手さが抑えられています
2025/11/06(木) 20:44:13.12ID:pmMYz3Jj0
>>401
マルチユーザー機能使えますか?
411SIM無しさん (ワッチョイ c211-goor)
垢版 |
2025/11/06(木) 20:45:13.80ID:TKILSImd0
Nubia Airて国内販売は絶望的?
412SIM無しさん (ワッチョイ 4988-3BtX)
垢版 |
2025/11/06(木) 20:51:14.86ID:9t44JviA0
>>410
add userやゲストモードがあります
2025/11/06(木) 21:26:04.86ID:C8VedXj60
>>409
ありがとうございます。
ケース無しでゴッホモデル運用したいのでmagsafeないのが本当に惜しい...
414SIM無しさん (ワッチョイ 4988-3BtX)
垢版 |
2025/11/06(木) 22:16:59.65ID:9t44JviA0
>>413
無線充電なら…
MagSafe付きケースがあるみたいです
これの下の方に画像があります
https://m-bbs.ztedevices.com/package/detail/detail?id=657159
2025/11/07(金) 07:53:07.04ID:7qDu2SC/M
ギンギラギンにさりげなく
416SIM無しさん (オッペケ Srf1-8C0w)
垢版 |
2025/11/07(金) 11:05:45.92ID:cn9bPVK1r
Z80Uグロ版来た
CN版と違って256GB版もある
12 GB + 256 GB: $649
16 GB + 512 GB: $799
16 GB + 512 GB (星月夜): $829
16 GB + 1 TB: $899
417SIM無しさん (オッペケ Srf1-8C0w)
垢版 |
2025/11/07(金) 11:08:21.11ID:cn9bPVK1r
>>401
axonにあったホーム画面のスペーススイッチってCN版のZ80Uにもあるの?
2025/11/07(金) 11:14:20.36ID:PCNs8+OLr
>>416
ググった
一瞬野木亜堂のお世話になろうかと思った
国内代理店版はいつになるんだろう
2025/11/07(金) 11:59:51.60ID:PCNs8+OLr
あっ…手が勝手に
https://i.imgur.com/ndXWKDp.jpeg
https://i.imgur.com/kyWFYBy.jpeg
420SIM無しさん (オッペケ Srf1-+3i+)
垢版 |
2025/11/07(金) 12:35:12.81ID:mSvdcq6Lr
結構安いね保証がない分かな。
今回の白が欲しいなー俺も買おうかなー
2025/11/07(金) 12:35:34.81ID:bNhmAeGi0
https://daily-gadget.net/smartphone_tablet/97664/
グロ版来たね

カメラのセンサーがソニーのIMXはやめて、Z70S Ultraの Photographer Editionでも採用されてた
OmniVisionのNeo Master 990に変更になってるけど、写り結構変わるんかな

>>418
前回の国内版はなんだかんだ年明けだったよね確か
422SIM無しさん (ワッチョイ bea0-vQNB)
垢版 |
2025/11/07(金) 12:40:46.62ID:5Vxazlk+0
>>420
https://share.google/ub4w299pnX3laXWuy
何をどう保証するのかが何も書いてないけど1年保証は付くみたい
2025/11/07(金) 12:53:20.14ID:n1LyADfor
ケースとフィルムも念のためAliで買っておいた
2025/11/07(金) 13:35:41.31ID:Y12Ub/lv0
>>419
これグロ版って事はスペシャルパッケージじゃないやつか?
425SIM無しさん (アウアウウー Saa5-vQNB)
垢版 |
2025/11/07(金) 14:34:55.97ID:HN9+A7tia
>>420
白も綺麗よね
426SIM無しさん (ワッチョイ c2b1-3BtX)
垢版 |
2025/11/07(金) 17:54:49.66ID:If/wbSOg0
>>417
スペーススイッチが分からないのでググってみたのですが結果どんなものか分からずでして…
2025/11/08(土) 11:02:10.30ID:E/WTbXVE0
どうしても70UltraがPCのエクスプローラーに出てこない…困っちゃうね
2025/11/08(土) 11:07:43.86ID:BGmZKUQl0
>>427
意外とケーブルが悪かったり相性が良くない事も
429SIM無しさん (オッペケ Srf1-8C0w)
垢版 |
2025/11/08(土) 11:27:35.25ID:MxaKNqIgr
>>426
ホーム画面長押ししたら下のメニューに出てくるこんなやつよ
https://i.imgur.com/6YK6M7e.jpeg
430SIM無しさん (ブーイモ MM62-CKSL)
垢版 |
2025/11/08(土) 14:38:15.93ID:JpNCE1GvM
>>427
「開発者向けオプション」のデフォルトのUSBで「ファイル転送」になってね~んじゃない?
2025/11/08(土) 15:09:30.80ID:GNxp0ps20
z80uのワイヤレスチャージってqi2対応?
つーかマグネット式の充電器がくっつく金属リング入ってるの?
2025/11/08(土) 16:52:54.11ID:NUyPazVB0
70uアプデ全く無いね
433SIM無しさん (ワッチョイ c66f-1Ay4)
垢版 |
2025/11/08(土) 17:58:05.21ID:PmR+2BZZ0
nubiaは安くて性能もいいから買っちゃうけどそれが嫌になって毎回早めに手放してるわ
2025/11/08(土) 19:06:22.00ID:phzjj2wO0
z80 ultra、欲しかったけど、以下動画の10:46の他製品比較見て、手振れ機能が糞過ぎて買う気が無くなってしまった。
手振れ機能をオフにしてるだけなのかな。
他のレビュー動画見ても歩くとノイズ入ってる。
435SIM無しさん (ワッチョイ 4988-3BtX)
垢版 |
2025/11/08(土) 20:38:57.09ID:w1NIepdx0
>>429
壁紙 ウィジェット 効果 ホーム画面の設定
の4項目が表示されました
2025/11/08(土) 21:43:16.63ID:phzjj2wO0
https://www.youtube.com/watch?v=qe4eFnYAL68
2025/11/08(土) 21:45:01.67ID:phzjj2wO0
>>434
https://www.youtube.com/watch?v=R3mN-3wjQN0
2025/11/09(日) 10:19:46.02ID:8Q2cMBJWd
走ったらガタガタ過ぎで笑うしかないな…
コメントを見てると顔認証関係もやばいことになってそう?
カメラはxiaomi17がやっぱ強いな。価格はさておきw
2025/11/09(日) 11:27:09.09ID:i0Eg8guhr
動画は撮らないから別にいいが顔認証使えないのは困るな
まあ静止画撮れればそれで構わないが…
Z70Uは売るか手元に置くか悩むな
2025/11/09(日) 11:36:32.64ID:i0Eg8guhr
まあ頼んでしまったので普通に使うけど…この手の不具合がアップデートで直ることはないしそもそもアップデート出ないもんな
Liberoにすらアップデート来るのに
441SIM無しさん (ワッチョイ 1f88-0lqg)
垢版 |
2025/11/09(日) 13:46:53.47ID:JW03Sixc0
うちのZ80Ultraは手ブレも顔認証も問題ないのですがなんですかね…
2025/11/09(日) 14:14:37.33ID:Z0zhgeZLd
https://youtu.be/PqF05O4IaJ4?si=rTKK3hW3JWW6cdgr

比較動画でこう言うのもあるし、下げるための動画かもね

ちなみにカメラの手ブレ補正(写真、動画)いかがでしょうか…?
2025/11/09(日) 15:39:08.86ID:U2IRyUjq0
Z80とか爺さんの集まりかよ プププw
444SIM無しさん (オッペケ Srf3-SFrd)
垢版 |
2025/11/09(日) 15:48:19.23ID:MMtdNMKMr
>>443
爺さんは自分定期
445SIM無しさん (ワッチョイ 7f1b-oVQN)
垢版 |
2025/11/09(日) 16:25:30.96ID:pRGJSBdx0
GalaxyやFind xがゴッホデザインなら間違いなくそっちを買ってた
446SIM無しさん (オッペケ Srf3-TfrI)
垢版 |
2025/11/09(日) 16:37:08.57ID:/bc1RnWUr
>>435
CN版でも無いのか…残念
まあ純正ギャラリーあってフローティングウィンドウもほぼ全てのアプリで使えるしグロ版よりはマシね
447SIM無しさん (ワッチョイ 1f88-0lqg)
垢版 |
2025/11/09(日) 18:29:41.49ID:JW03Sixc0
>>442
今試してみましたが手ブレ補正が効いてます
Pixel10 pro xlも持ってますが同レベルかと
448SIM無しさん (ワッチョイ 1f88-0lqg)
垢版 |
2025/11/09(日) 18:32:42.03ID:JW03Sixc0
>>446
同じCN版のaxon40 Ultraにはありました
一度も使ってなかったのでどんなものかは知りませんでした
2025/11/09(日) 20:12:14.85ID:+dbjWUjw0
https://www.youtube.com/watch?v=nzHj3qlyZjw
こっち見ても手ブレは期待できなさそうです。z70 ultraとかもこんなレベルなのか?
450SIM無しさん (ワッチョイ 9f90-SFrd)
垢版 |
2025/11/09(日) 20:27:07.86ID:J6WRcJP50
>>448
axon40 Ultra使っているとは相当なマニアだな。日本で10人いなさそう
2025/11/09(日) 22:00:32.73ID:020HpRw20
>>449
コメントをみる限り、手ブレ補正を切って撮影していたようです。
452SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-TfrI)
垢版 |
2025/11/09(日) 23:26:09.96ID:6fuBdglL0
>>450
40ultraはアリエクで特装版が今年の半ばまで投げ売りしてたから持ってる人はそれなりにいると思う
2025/11/10(月) 19:23:20.45ID:btaK3asvM
Z70UltraでPCが認識しないって騒いでたアホですが
結局PCの前面USBポートが全部死んでました
背面につなげたら一発で認識しました
認識したのはいいけど…ぴえん
2025/11/10(月) 19:28:59.28ID:0XuST8Nk0
マザボの端子が外れたんだろ
455SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-1n++)
垢版 |
2025/11/10(月) 19:34:36.05ID:vtfBadMY0
Air10ってアリエクだとクーポン併用で60000くらいで買える?
計算間違ってるかな…公式のストアなんだけど独身セールやってるからみたら7万くらいだったんだが
2025/11/10(月) 20:13:22.21ID:YfEquUQo0
Z80 Ultra、香港からUPSで木曜日ころの到着予定とメールが来た
どっちみち土日しか受け取れないんで不在票入るだろうけど
あと輸入消費税がかかるから受け取り時に支払ってね、ってあるから現金用意しとかないと…
457SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-1n++)
垢版 |
2025/11/10(月) 21:06:37.32ID:vtfBadMY0
>>456
いいなどこで買ったの?
昔のアリエクなら適当に書いて誤魔化してくれてたけど最近のレビューに関税取られたってレビュー増えてるし誤魔化してくれなくなってたりするのかね…それかX線でバレるようになってんのか…
458SIM無しさん (ワッチョイ 9fd4-jFI9)
垢版 |
2025/11/10(月) 21:29:13.05ID:W5FpnPxr0
nubia Z皆はなぜ選んだの?
俺は絞り付きカメラがあるのでかなり気になってたが、肝心のカメラの写りがイマイチということがわかり断念したが……
2025/11/10(月) 23:47:53.89ID:7j0DvOB80
>>458
見た目で衝動買いした
460SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-1n++)
垢版 |
2025/11/10(月) 23:51:13.13ID:vtfBadMY0
ttps://ja.aliexpress.com/item/1005010001372931.html
↑これ日本に発送禁止?じゃあなんで広告に出てきたんだ…
クーポン使ったら六万台だし安くね?って思ったんだが…
461SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-SFrd)
垢版 |
2025/11/11(火) 00:14:48.13ID:rQX4nYeb0
>>460
そんなのしょっちゅうよ
462SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-1n++)
垢版 |
2025/11/11(火) 00:25:41.81ID:yGrALEJQ0
国内で買うと8万だし独身セールで買えるなら買いたいのだけど…
クーポン使えるなら幾らだこれ…
フリマ転売ヤーは買いまくって仕込むんだろうな…
463SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-1n++)
垢版 |
2025/11/11(火) 00:27:27.64ID:yGrALEJQ0
71,208からクーポン利用で62000円切るぞ
464SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-1n++)
垢版 |
2025/11/11(火) 02:38:49.83ID:yGrALEJQ0
国変えたら買えるな…やはりおま国されてんわ
日本人は8万なのに6万で買えるのはおかしいわ
465SIM無しさん (ワッチョイ 9fd4-jFI9)
垢版 |
2025/11/11(火) 02:59:44.61ID:6VmJAXTB0
>>459
ありがとう
2025/11/11(火) 04:27:11.77ID:tNqtzz8h0
>>457
野木亜堂本店です
輸入消費税取られるのは今回が初めて…Aliはごまかしてくれてたのかな
467SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-1n++)
垢版 |
2025/11/11(火) 05:21:17.40ID:yGrALEJQ0
ノキア堂って日本じゃないの?知らなかったな…
ずっと利用してきて初めてなら誤魔化してはくれていたが検査でバレたのかもしれない…
2025/11/11(火) 08:19:47.48ID:u28UdaQT0
>>467
AliでPOCO F6買った時はかからなかったけど、セラーが金額を安く申請したり、税関で引っかかりにくい配送手段で送ってる、らしい
2025/11/11(火) 12:49:36.19ID:UZjc34Qo0
ノキア堂はショッピングガイドに輸入消費税かかるってかいてあるよ

Aliは前はアンダーバリューしてたけど、最近は厳しいらしい?
2025/11/11(火) 13:33:31.40ID:DMy72ZkD0
upsって手数料バケみたいに取るんだよな
z80uゴッホは野木亜堂で134400
だいたい60%に10%だから
実際の税金額は8000円位のはずだけど
手数料含めて12000とかになるのかな?
2025/11/11(火) 18:06:04.50ID:u28UdaQT0
>>470
うへぇ
それくらい現金用意しときます
2025/11/11(火) 19:59:04.73ID:DXsH0nQo0
>>402
なんかdisられてたwww
2025/11/12(水) 15:09:48.00ID:7hkdmyHz0
Z80Ultraが国内に入った
最短で明日着だが受け取れないので土曜日だろうな
2025/11/12(水) 23:11:45.16ID:7eEntGR60
ゲームした時の熱とか教えてもらえるとありがたい
475SIM無しさん (ワッチョイ 1f88-rJJ6)
垢版 |
2025/11/13(木) 00:07:32.20ID:EA13gSQX0
z80ultraを1週間使ってみましたがアプリデータ移行では上手く動かないアプリとかはごく僅かですがありました
ですが再インストールで問題無く使えました
重さのバランスはaxon40ultraと比べて筐体の上の方にあるのでサイズの違いもあり少し使い勝手が悪くなりました
電池の持ちなどは経年劣化もあり全然違いますが一番は外での画面の明るさが感じます
外で見やすくなったぶん就寝前にベッドの中でとなると画面が明るいので長時間は疲れるかと
容量は同じ1Tなので変わらず余裕があります
2025/11/13(木) 17:57:10.04ID:MnYwKwdT0
今日届いたよと家族から連絡があった
どこまで触れるか分からないけどとりあえず開梱はしてみる予定
2025/11/13(木) 18:06:12.35ID:8lOoQ0fVr
ところで、国内版発売前に使うと技適未取得で電波法違反になる……いや国内版じゃないから使ったら電波法違反か
うっかり技適マークグローバル版に入ってたりしないかな
2025/11/13(木) 19:40:04.05ID:8lOoQ0fVr
https://sumahodigest.com/?p=46950
技適取得のニュースが今出てくるということは野木亜堂から届いたグロ版は技適なしだな
うーん
2025/11/13(木) 21:37:29.87ID:Jlz+l/nu0
届いた
輸入消費税は7900円だった
https://i.imgur.com/omIBthV.jpeg
480SIM無しさん (ワッチョイ 9fcf-1n++)
垢版 |
2025/11/13(木) 21:50:59.93ID:4+RabJJa0
おーええやん
というか敷物のほうが綺麗じゃね…
8千円高くなるってことか
481SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-SFrd)
垢版 |
2025/11/13(木) 22:11:08.31ID:uqzGfgD30
>>479
輸入消費税は6割に10%だから価格は約130000くらい?
2025/11/13(木) 22:24:20.30ID:Jlz+l/nu0
>>481
134400円が売値なので0.6と0.1かけると8064円なんだけど少し安くなった

あとZ80UとZ70U比べたらメインカメラの出っ張りがわずかに増えてる
483SIM無しさん (ワッチョイ 1f10-rJJ6)
垢版 |
2025/11/13(木) 22:41:27.88ID:Jlz+l/nu0
Antutu V11.0.5の結果
https://i.imgur.com/wfXHlLy.jpeg
2025/11/14(金) 00:40:16.79ID:OhkZx61Z0
温度の上がり方エグくない?
485SIM無しさん (ワッチョイ 9fcf-1n++)
垢版 |
2025/11/14(金) 01:24:06.95ID:k0/snm1/0
それはそうだけどサーマルスロットリング50度までなのは良いじゃん
40度台で止まるよりいいとおもうわ
486SIM無しさん (ワッチョイ 9fcf-1n++)
垢版 |
2025/11/14(金) 01:33:43.90ID:k0/snm1/0
よく見たら数段階のスロットリングなのかね?
暖房ガンガン付けてるのかもしれん冬にしては冷えが悪い?発熱しすぎ?なきがしてきたわ
487SIM無しさん (ワッチョイ 1f10-rJJ6)
垢版 |
2025/11/14(金) 07:26:06.60ID:ZDFAGgUu0
すまない、温度が高くなったのはおそらく布団の上にスマホを置いたから
スマホスタンドの上で再測定した
https://i.imgur.com/W13Sfgc.jpeg
2025/11/14(金) 07:59:09.86ID:OhkZx61Z0
>>487
たすかる…!
でも上昇率自体は変わらないんだね。
自分のは古いからか、あまり上昇しなかったから気になる…(7.9℃)

ただテスト前にX見てたりしたから上昇が鈍かった
かもしれないので、今日の昼にもう一回試してみるわ
2025/11/14(金) 09:47:52.30ID:emTQootxd
z70ultraにソフトウェアアプデ降りてきたな
内容不明だがこころなしかUIの動きが軽くなったような⋯
2025/11/14(金) 12:37:21.56ID:85OZ2+X/d
自分のは2回測ってこんな感じ
2年以上前のスナドラ7シリーズなので
熱はこんなもんと言えばこんなもんかな
2025/11/14(金) 12:41:13.31ID:85OZ2+X/d
画像でとらへんやんかい
2回やって
27.1℃→35℃
31℃→35℃

redminote12turboで、どっちも終わったら
35℃だけど、xiaomi製品の信頼性……?
492SIM無しさん (ワッチョイ 9fec-oe44)
垢版 |
2025/11/14(金) 12:48:14.59ID:UlV7CvCF0
z70 ultra アプデでかこって検索できるようになった気がする。今までできなかったのでmictsを入れてました。
493SIM無しさん (ワッチョイ 1f88-rJJ6)
垢版 |
2025/11/14(金) 13:05:33.21ID:iaYzTSng0
付属品のカバー付きですが少し上でした
1週間以上経つから安定したかもです
https://imgur.com/a/cQ0Bdc9
2025/11/14(金) 18:03:43.99ID:Y+h3Qy7Zr
家に帰ってカバー外してantutuベンチ回してみる
370万ちょっと超えるくらいでそんなには変わらないかも
495SIM無しさん (ワッチョイ 1f10-rJJ6)
垢版 |
2025/11/14(金) 21:20:10.29ID:ZDFAGgUu0
>>494
うーむ…ケースから外したら発熱がより酷くなってスコアも落ちた
https://i.imgur.com/0OYe01M.jpeg
496SIM無しさん (ワッチョイ 1f88-rJJ6)
垢版 |
2025/11/15(土) 10:57:15.61ID:PtaB0vBy0
z80ultra 3回目のアップデート

システムアップデート

【親切なヒント】

アップデート中もスマートフォンは通常通りご利用いただけます。貴重な時間を節約するため、バックグラウンドで実行することをお勧めします。

【リニューアル】

カメラの機能と効果を最適化します。

マルチスクリーンコラボレーション機能を最適化します。

AI関連機能の最適化。

充電関連機能を最適化します。

システムの流暢性を最適化します。

システムの安定性とバッテリー寿命を最適化します。

いくつかのアプリケーションを更新し、いくつかの問題を最適化して、より良いエクスペリエンスをお届けします。

【FOTAアップグレードに関する注意事項】

このアップグレードではユーザーデータは消去されませんが、アップグレード前に重要なデータをバックアップすることをお勧めします。

バッテリー不足によるアップグレードの失敗を防ぐため、アップグレードする前に携帯電話のバッテリー残量が少なくとも 30% あることを確認してください。

アップグレードプロセスはご利用を中断しません。完了後、新しいバージョンにアップデートするには、手動でスマートフォンを再起動する必要があります。初回起動時は数分間お待ちください。

サードパーティのアプリケーションが正常に動作しない場合は、一時的にアンインストールするか、後続のバージョンが適応およびアップグレードされるまで待ってから使用してください。重要な金融アプリケーションの場合は、最新バージョンであることを確認してください。
497SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-WOK7)
垢版 |
2025/11/15(土) 20:13:28.49ID:kzm5ezmi0
評判悪いLibero含むFlip初代

両手で開け閉め(力加減は一定)
落とさない
ヒンジも守るケースを着用

で運用すればそうそう壊れんぞ
498SIM無しさん (ワッチョイ 1f10-rJJ6)
垢版 |
2025/11/15(土) 20:20:35.57ID:DPQuLK050
16GBメモリだから要らないと思うけどシステム情報見たらデフォルトで16GB+拡張RAM3GBで19GBになってた
オフにした
499SIM無しさん (ワッチョイ 1f10-oe44)
垢版 |
2025/11/15(土) 21:46:15.03ID:DPQuLK050
>>498
システム情報じゃなくてデバイス情報だった
あとZ80 Ultraの話
ごめん
500SIM無しさん (ワッチョイ 9f13-SFrd)
垢版 |
2025/11/15(土) 23:24:29.06ID:kzm5ezmi0
https://smhn.info/202511-nubia-s2e-spec

偽Galaxyの初代より見た目はいいね。今度はiPhone16eのパクリだけど
相変わらずの4GB&UNISOCなのが
2025/11/16(日) 12:04:31.82ID:vElaUj/ld
買って原神とかゲームしてみた人います?
502SIM無しさん (ワッチョイ 6910-F74V)
垢版 |
2025/11/16(日) 16:18:37.23ID:tRFB93kZ0
>>501
プレイできるかどうか分からないけど入れるだけ入れてみる
…397GB!?
503SIM無しさん (ワッチョイ 6910-F74V)
垢版 |
2025/11/16(日) 16:19:13.74ID:tRFB93kZ0
>>502
間違えた39.8GBだった
ゲーム容量デカいな
2025/11/16(日) 17:13:42.04ID:TJXbJ+0j0
動画の手ブレ具合、どうですか?
xiaomiの方がカメラは素晴らしいですかね
505SIM無しさん (ワッチョイ 2988-2YVV)
垢版 |
2025/11/16(日) 18:34:43.94ID:sHPfpM4d0
>>504
手ブレ補正はちゃんと効いてますよ
初期設定ではオフになってるのでオンにしなければなりませんしたまにオフになってます
Xiaomiは使ったことがありませんがもう一台持ってるPixel10proxlと同じ感じです
2025/11/16(日) 19:48:26.36ID:+9zptXcE0
>>502
ぜひお願いします。
中画質で1~2時間遊んだ時の熱(CPUと実際に持った感じ)とバッテリーの減りを
確認いただけると助かります。
(ワガママを言えばプレイアブルな状態になったあと
 常温に戻ってからテストいただけると嬉しいです)

レビューはどれもこれも最高画質で回してるので、
自分の使用感と違う環境になってしまうため
感覚がつかめず…
2025/11/16(日) 21:10:42.61ID:L8J9/G7i0
>>505
ありがとうございます。少し安心しました。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況