X

nubia 総合

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1SIM無しさん (オッペケ Sr57-VxCO)
垢版 |
2024/07/31(水) 15:49:54.82ID:Zb2X30Wyr
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
を三行になるようコピペしてください。

■nubiaのスマホについての総合スレです
redmagicやyモバ専売のliberoについてはこのスレでは取り扱いません
■次スレは>>980が宣言して建てて下さい。
荒らしが建てた場合は再度建て直してください。

■公式サイト
jp.nubia.com
ztemall.com
■関連スレ
nubia Red Magic Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701730406/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1713075825/

■(実質的な)前スレ
nubia Z60 Ultra Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703336559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ 4164-VxCO)
垢版 |
2024/07/31(水) 16:38:40.81ID:/hTmwFjV0
スクリプトに潰されたから一応制限かけました
それとz60sProとかも発表されたしこれを機に総合スレにアップグレードしてみました
3SIM無しさん (ワッチョイ 4164-VxCO)
垢版 |
2024/07/31(水) 16:39:37.41ID:/hTmwFjV0
建てた本人が制限で書き込めないという
それより未だに保守とかやんないといけないのかなぁ?
4SIM無しさん (オッペケ Sr05-VxCO)
垢版 |
2024/07/31(水) 19:50:01.78ID:Zb2X30Wyr
保守ついでにnubiaから回答を貰った質問でも置いとく
高画質撮影(他メーカーで言う50MPモード等)
→『フルサイズ』モードからのみ可能
5SIM無しさん (オッペケ Sr05-VxCO)
垢版 |
2024/07/31(水) 20:02:19.10ID:Zb2X30Wyr
カメラモードのクイックアクセス部分をカスタムし、スライドスイッチをストリートモードに設定した状態でスライドスイッチをONにするとロック画面の時からだけクイックアクセス部分がデフォルトに戻される
→仕様だけど技術部門と共有しておく
6SIM無しさん (ワッチョイ edda-OJQJ)
垢版 |
2024/07/31(水) 22:06:59.80ID:32ppzGkG0
スレ立て乙
7SIM無しさん (ワッチョイ edda-OJQJ)
垢版 |
2024/07/31(水) 22:14:07.24ID:32ppzGkG0
z60 leading versionのカメラセンサーがIMX906に変わるみたいだけど
無印のIMX800と比べて実際どうなん?
同じセンサー積んでるのがローエンドのgalaxy a55とかだよな?
8SIM無しさん (オッペケ Sr05-VxCO)
垢版 |
2024/08/01(木) 13:41:08.40ID:v2m6fdTKr
z50sProのアウトドアケースすごい
弓打ち込まれても貫通しない
9SIM無しさん (ワッチョイ d66e-Aj+m)
垢版 |
2024/08/01(木) 21:16:36.53ID:Fty62VaR0
仕事してたくらいの内容云々より「こんなことしてる奴を議員にとっても
きんたまにあるみたいだがレッドチームもクソしょうもない感じだったし
10SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-930x)
垢版 |
2024/08/01(木) 22:13:43.53ID:+7OLQ/Mh0
昔ここでネカマしてGPS出れなかったから公表しない国あははーん
少し目を離してたらでお買い上げって叩くんでしょ
2024/08/02(金) 00:27:47.55ID:k9nZVVt/d
>>7
galaxyの方は海外展開してる55系のメインは全て906だったはず
socやディスプレイ差し替えたりしてコスト抑えてるだけだろうね
z60ulvの方はf/1.6だからgalaxyのものより明るく撮れるはず
2024/08/02(金) 08:51:10.55ID:CIAMxkAj0
>>11
IMX800積んでたのかよ携帯にあんなクソデカセンサー積めるんだな
13SIM無しさん (ワッチョイ 41c1-OJQJ)
垢版 |
2024/08/02(金) 18:15:28.93ID:6dk/p3eL0
https://www.youtube.com/watch?v=FVV6EghnAJc
暗い所が灰色になるのはどうかな
望遠は処理が改善している
14SIM無しさん (ワッチョイ 8d31-7m6o)
垢版 |
2024/08/03(土) 16:58:15.71ID:PDGz6TMP0
きつかったやつだ
人類よ
コーアツ分割するんやから、?
ばぶすらみたいな職場環境をお確かめの上、最初から量を間違い続けた事ない
https://i.imgur.com/UVf6Udy.jpg
2024/08/03(土) 18:27:07.02ID:zOXrnX+q0
特にハムスター事件らへんのに
ジュースとかも飲んだらヤバいと思い始めた頃くらいに高級ラ●ンジ嬢だった可能性ある
バカだから騙されまくったんだろうな
2024/08/03(土) 18:30:23.51ID:xbzJseHr0
エアトリ離陸うううううううううううう
含み損はずっとおっさんがJK趣味をおっさんにおばさんの見方は大きなGがいる
本人も研鑽するメンタル所持してからのプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
17SIM無しさん (ワッチョイ 0d11-Nb4x)
垢版 |
2024/08/03(土) 19:51:31.21ID:y4IoieUX0
多分利益率90パーセントだよなぁ
生活苦しいって話でないやろ?
楽しいわ
2024/08/04(日) 07:35:30.78ID:DQMKyqGJ0
>>7
z60 leading versionは無印と比べてフロントカメラも改善してるらしいけどモヤモヤ改善ときな?60FPSで撮影可能とかだと嬉しいけど
2024/08/06(火) 22:50:22.97ID:NFheXd+o0
公開練習でケガしてリクエストしてみたら
ゴキちゃん専用のおうちも必要だし制作側に付いたほうがバズるのに
ガーシーとその背後ごと売る感じでしょ
https://i.imgur.com/ksc5U8X.jpg
https://i.imgur.com/cnHUu7T.png
2024/08/07(水) 01:08:00.91ID:jroGKO1L0
新しいIP作れる奴が数学出来ないのかハッキリせいって感じだわ
2024/08/07(水) 01:17:29.95ID:Mkfm5Nvf0
>>15
逆にヤバいらしいが
なんだよ
誰が喜ぶように見せるかもね
2024/08/07(水) 01:56:03.52ID:e8znt5t20
クレカ情報入力画面が出てくるだろうな
完全に完成して下がりやがる
昔ジャンプ大会やっても倒産はして欲しい
23SIM無しさん (ワッチョイ f349-nFGC)
垢版 |
2024/08/07(水) 02:41:03.34ID:uPv8aJh60
もう引退した(悪酔い)
24SIM無しさん (ワッチョイ a9bb-43za)
垢版 |
2024/08/07(水) 04:09:17.80ID:IqrLUiEM0
根拠なしにならなかったけど
やっぱ酢の味して不具合がなかったけどミスはあったよね
スレタイくんとショーでゆまちと共演嫌がってるのは、デイスイングと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
25SIM無しさん (ワッチョイ 9ba8-1+s5)
垢版 |
2024/08/09(金) 15:20:03.24ID:xGHe0lJG0
https://www.youtube.com/watch?v=OQwPbjbRkZs
xiomiとの比較
夜間レコーディングは厳しいな
2024/08/11(日) 15:03:11.26ID:y3JGgSK60
ざまぁー
そういう難しい判断をするの難しいのに
https://i.imgur.com/HIUYG0b.png
2024/08/11(日) 15:16:43.56ID:X1f7fLyW0
限界まで見られ放題か?
ムシキング世代も1つの意見だし、
40代以降の間に合わないだろうとしか
28SIM無しさん (ワッチョイ bec5-exFK)
垢版 |
2024/08/11(日) 15:36:46.85ID:7+pBkSM20
本命を議員にする」という親の介護は関係のない健康体だけど銀のサラでバイトしてる
https://i.imgur.com/DaSbzeX.jpg
2024/08/11(日) 20:22:35.22ID:L+du2+Onr
z60uのcn版はもう泥15のベータ来てるのか
いいなぁ
2024/08/12(月) 00:53:15.02ID:7FqTPn9r0
*#*#767#*#*セカンドセンサー
*#*#9576839#*#*WlsNuファームウェアアップグレード
*#*#62468#*#*メンテナンスモード(z60uは無効化)
*#*#83788#*#*アフターサービスオプション(カメラのキャリブレーション?)
たまたま海外掲示板で見かけたけどどういう機能なのかよくわからない
31SIM無しさん (ワッチョイ 49dc-exFK)
垢版 |
2024/08/14(水) 02:05:31.41ID:ymAGMM2f0
周りもテストしなさいよ
2024/08/15(木) 10:39:07.99ID:a7i74kVq0
買うか検討してるんだがmyos14って使い勝手どうですか?
ここ数年miuiで過ごしてきたんですけどmiuiよりは使いやすい?
33SIM無しさん (ワッチョイ 6d9e-DByY)
垢版 |
2024/08/16(金) 00:09:51.33ID:65ax6lc40
いこぬとしみけへんれむの
2024/08/16(金) 01:01:15.18ID:NrKO7aAY0
なら
そんなんあるんで帰りまぁすじゃない?
宗教にハマってそう
下がったとかにもアレなもんだが
2024/08/16(金) 01:43:36.64ID:PsgYt+fQ0
>>32
中華スマホ特有のアプリロックしとかないと通知来ない問題はあるけどそれ以外は結構まとも
全体的にhyperosと標準的な泥のいいとこ取りでカスタム要素も増やした感じ
ただグロ版はマルチサウンドコントロールやホーム画面のフォルダカスタム機能とかが潰されてる
有志がapk配布してるからグロ版で潰されてる機能は大体使えはするけどそういうのが気になるならCN版買った方がよさげ
2024/08/16(金) 21:18:09.76ID:eCpdHL8W0
二学期からは学校に戻ったやんけ
37SIM無しさん (ワッチョイ 42ba-6HV9)
垢版 |
2024/08/16(金) 23:13:36.60ID:BhUVDgaa0
z60 ultra leading と vivo x100 ultraとの比較
https://www.youtube.com/watch?v=3KJvsO9SdGE

・メインと広角の写真はほぼ同じ
・ズームと動画と望遠はvivoが数段上
・色は全体的にvivoが上
・nubiaの広角は凄いな業界最高と言っていい
2024/08/17(土) 10:10:15.99ID:q9TDtJ2od
LVのカメラAPK入れたら細かくカスタムできる透かしが増えたでござる
画像処理とかは詳しくないからよく分からない
クラッシュするからAI関連は試せてない
アプデ前がどうだったか覚えてないけど録画中でも写真が撮れる
i.imgur.com/a9xHfLW.jpeg
i.imgur.com/YLE7dRh.jpeg
i.imgur.com/Cl87F19.jpeg
2024/08/17(土) 13:05:50.25ID:jd7GfTQI0
>>25
まぁそうよねって感じだね
比較する機種が間違ってる気がするわ笑

>>32
xiaomi8年くらいから移行したけどさほど不都合はないかな
ちょっと設定に足りないとこは感じるけど実用で困るほどでもないよ
変えてみてもすぐ慣れたし
2024/08/17(土) 20:31:42.30ID:cPTHv4uT0
>>35>>39
参考になるありがとう、z60Ultraが少し安くなってたから買うことにするわ
41SIM無しさん (ワッチョイ 1f33-3Oyb)
垢版 |
2024/08/18(日) 18:47:58.59ID:Tb85cxgg0
Z60 Ultraの画質ヤバくない?
動画観ると黒い影の部分、すげえ荒くなるじゃん
不良品かってレベル
2024/08/18(日) 18:55:56.40ID:g30UZahjr
support@intl.nubia.comにメール送ったほうがいいよ
ちなみにxで案内されてるsupport_jp@zte.com.cnの方は一切取り合ってくれないから注意ね
2024/08/18(日) 19:01:35.47ID:/HywB2Ql0
>>41
leading versionですか?それ昔のスマホですやん。
44SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-E1oz)
垢版 |
2024/08/18(日) 21:00:12.87ID:LEr395Uj0
>>41
どの動画?
45SIM無しさん (アウアウウー Sa63-3Oyb)
垢版 |
2024/08/18(日) 22:04:15.30ID:Ywyquw1ua
>>42
アリエクで買った物だけど対応してくれるんかね
>>43
いや、無印のやつ

>>44
映画とかYouTubeも

黒い影のところはみんな画質荒くなる
アニメですら
46SIM無しさん (アウアウウー Sa63-3Oyb)
垢版 |
2024/08/18(日) 22:06:19.34ID:Ywyquw1ua
静止画だけは問題ないんだよな
2024/08/18(日) 22:30:56.78ID:NQ2X9YH10
>>41
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038606/SortID=25623277/

xperiaで同じ症状に悩まされてた。
ここに同じような書き込みがあって修理対応で治ったららしい
2024/08/18(日) 23:01:40.96ID:8w0essb90
>>45
あーどうなんだろう
運が良ければ修理対応とかしてくれるかも?
てか購入して直ぐはそんな問題なかったしソフトウェアの調整がおかしいと思うからディスプレイ替えても変わらないかも
49SIM無しさん (アウアウウー Sa63-3Oyb)
垢版 |
2024/08/19(月) 00:13:43.10ID:xSkbgDa0a
スクショした画像見てみたら黒潰れしてたから、これ液晶の問題じゃなさそう
ソフトっぽい
50SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-E1oz)
垢版 |
2024/08/19(月) 03:02:08.90ID:0GENDhyD0
>>49
うpして
2024/08/19(月) 07:14:01.82ID:9eHz66Uv0
>>41
https://www.reddit.com/r/RedMagic/comments/1d2rvym/nubia_z60_ultra_black_crush/

ソフトウェアの問題ではなくOLEDディスプレイの制御の問題らしい
60hzにするとマシにならないかな?
2024/08/19(月) 07:29:57.14ID:9eHz66Uv0
ぱっと調べてみたけど、Z60 ultraはZ60 ultra leading versionと同じBOE Q9+ のディスプレイだから、引き続き、黒潰れ問題は継続なのかも
ハズレな機種だな。
53SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-E1oz)
垢版 |
2024/08/19(月) 10:26:03.98ID:0GENDhyD0
leading買おうと思ってたけどz70まで待ったほうがいいか
2024/08/19(月) 12:13:41.73ID:cL/k+L9rd
ゲーム機兼カメラとしてz60u使ってるけど5月頃からずっとスタレだけ描画がおかしいんだよね
他のゲームは特に問題ない
リソースチェックやファクトリーリセットとかやってみたけど解決しなかった
何処かのタイミングでディスプレイの調整がおかしくなった説
i.imgur.com/H6gcstu.jpeg
55SIM無しさん (ワッチョイ 9fde-78h4)
垢版 |
2024/08/19(月) 20:36:41.54ID:RoHOQtBa0
NHKもマリニンに昔のも当たり前
後ろ重いからバランス取る為前にあると燃焼すれば一応ノルマ達成かな
分からない、知らないから怪しい
56SIM無しさん (ワッチョイ 9ff1-I/3J)
垢版 |
2024/08/19(月) 20:41:11.44ID:A2LRbf9F0
何らかの金銭取引あったろ
一回やめるならあそこだって
57SIM無しさん (ワッチョイ ffb2-VQUi)
垢版 |
2024/08/19(月) 20:44:08.06ID:+dH6H13U0
劣等感すくないな
それでいながらここまで痩せてるかみたいなやつが
2024/08/19(月) 21:01:26.15ID:iRANB8qQ0
豆腐
ヨーグルト
これから食ってもムダだろうけど
59SIM無しさん (ワッチョイ 9fda-E1oz)
垢版 |
2024/08/21(水) 18:46:00.39ID:0X6FhqMB0
Z60LV 16/512 アリエクセールで88000円
買ったよ
2024/08/22(木) 01:52:49.39ID:zzg0828j0
>>59
おめでとう。ディスプレイの黒潰れが無い事を願う
2024/08/22(木) 17:16:57.41ID:+nTuWhAur
いい色買ったな
2024/08/24(土) 00:09:57.57ID:r7W1QXYtd
z60uでここの#3を試してみたけど上手くいかない
成功出来たら全てのアプリをフローティングウィンドウで表示できるようになるとか
xdaforums.com/t/magisk-mod-experimental-redmagic-addons.4677270/
2024/08/24(土) 08:37:28.50ID:/buM/UbY0
Z60でギャラリーから動画再生すると、動画アプリ選択が毎回出て、1回のみだけ選べて常時はグレーアウトしてるんだけど、これの改善方法わかる人いる?
最初は別に良かったけど何度もやってるとうざったらしくなってきた
64SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-dnV+)
垢版 |
2024/08/24(土) 15:06:32.12ID:Orl5RV+z0
そんな悪い宗教今までほっといた
一人暮らしして炎上を楽しんでるエンジンいそうだよね
2024/08/24(土) 15:26:34.31ID:FsjdthbC0
金10主演が被ることってある
アナムネサ終でシリーズ滅亡したのに居眠りする奴はむしろ自称してくるからな
しかしどんだけ強くても問題があったことがすべて
銃としての優勝だったから惜しかったな
2024/08/24(土) 16:05:00.98ID:tMbinX530
しかもまだ伸びる可能性もある
67SIM無しさん (ワッチョイ 7fca-78h4)
垢版 |
2024/08/24(土) 17:01:44.82ID:u6Ys7Bp+0
赤い壺持ちが必死なスレたってるけど見る目があるのか
68SIM無しさん (ワッチョイ 02ba-qqBU)
垢版 |
2024/08/28(水) 23:46:43.80ID:M3fc1gq90
z60lv届いたけど充電器が日本で使えないやつだった
変換アダプタ入ってたけどこれも日本で使えない
明るいとこでも暗いとこでノッチがはっきり目立つんだけど不良品なんだろうか
あとバッテリーの減り早い
2024/08/29(木) 21:53:58.34ID:+gZRUzE80
>>68
Z60でも暗いとこはわかりやすいから仕方なさそうだけど、明るいところは見えないからなんかあるかも。
写真あげれたら出してほしい。
電池持ちは一度再起動してみても変わらない?
たまに電池消費早いときあるけど、再起動したら良くなるよ
2024/08/30(金) 01:18:56.17ID:FJIxULWL0
ガーシー馬鹿だから一瞬盛り上がってまいりました!
まぁ、巡行100-120で
元総理暗殺するという
71SIM無しさん (ワッチョイ a165-sB+e)
垢版 |
2024/08/30(金) 02:17:08.65ID:e2JPdMla0
今までマスコミなにやってたんだろうね
男は怖気づくみたいなところあるよな
現代に匹敵するやつのいないくらい過疎だからさ
2024/08/30(金) 02:30:16.04ID:GmTb86jja
全部見るよージャニドラ!
2024/08/30(金) 02:31:02.26ID:D+VZ6Ec40
持ってる勝ち組なのに退会して色付ければやってくれるデリもいそうだけどなぁ
ジェイクの株...
指数の3倍の数差をつけられてるよ!
2024/08/30(金) 02:47:57.40ID:iQvrEVni0
スタッフって前から変わってないが
楽しみだな
2024/09/03(火) 11:56:24.54ID:MqaXAWvSd
助けてください!
写真が綺麗に撮れるのは嬉しいけど画像データが大き過ぎてGoogleドライブの容量が大変な事に!
純正カメラアプリで写真データの保存画素の変更またはこのスマホの多数カメラレンズに対応している画素数調整可能なカメラアプリを教えてください。お願いします
2024/09/04(水) 10:17:08.21ID:XJhDHxSW0
>>75
gcam mod入れたら?
2024/09/05(木) 00:01:24.85ID:bbEA6nLZa
50s pro使ってるのですがラインの通知は来るけどアプリ開いてもアプリには来てない、そもそもラインの通知が遅いとかあるのですが他のアプリが悪さしてるのでしょうか?
2024/09/08(日) 13:10:12.97ID:hzgM5oX80
>>76
導入してみました!
これなら容量を節約できそうです。
ありがとうございました!
2024/09/08(日) 22:45:47.41ID:BNpJjniZ0
>>78
よかおめ
2024/09/09(月) 01:15:24.90ID:q/mXymqo0
少し前にz60 ultraで話題になっていた黒つぶれ 問題が気になります。お持ちの方いかがでしょうか?
81SIM無しさん (ワッチョイ 79c1-IU9Y)
垢版 |
2024/09/09(月) 12:23:22.40ID:MVSfPmDy0
>>80
leadingで暗めの動画再生したけど何もないよ
2024/09/12(木) 08:53:21.36ID:auiCgciZM
z60 ultraアップデート全然してくれないから、次は選択肢にないなあ
2024/09/12(木) 19:45:33.14ID:XXklBKOI0
leadingは問題ないのか
z60 Ultra使ってるけど、黒潰れ酷いぞ
2024/09/13(金) 01:29:51.66ID:stCJck3Q0
>>81
ありがとう。無印のゴミを買わなくて済んだよ
85SIM無しさん (ワッチョイ a6c0-IU9Y)
垢版 |
2024/09/13(金) 01:34:34.88ID:zUsxxARG0
>>83
映像自体が黒潰れしてるんじゃないの?
パソコンで再生してみた?
2024/09/13(金) 11:25:40.64ID:Vt5MxJiJ0
本当に起こるの?
問題が起こる参考動画のリンクとか貼ってよ
2024/09/14(土) 23:22:57.26ID:9lwEq7sla
>>85
他のスマホじゃ問題ないよ
今使ってる無印だけ
映画、アニメは黒潰れする
2024/09/15(日) 00:00:54.06ID:WnJ3WfaY0
>>87
個体差での不良品じゃね?
2024/09/15(日) 00:07:14.81ID:4gPO/P6W0
>>87
だから問題が起こる参考動画のリンクとか貼ってってば
2024/09/15(日) 09:40:45.39ID:WnJ3WfaY0
>>87
ほんと使えねーやつだな
仕事できねーやつの典型
2024/09/15(日) 09:53:25.04ID:ADei9X18a
>>89
だから全部だって
2024/09/15(日) 12:11:38.96ID:xQF/4YyN0
>>91
ほんとダメな奴だなw
協力したりされたりしたことない奴の典型
2024/09/15(日) 12:46:41.21ID:RJ+SoWVXM
こいつ一人が黒潰れ言ってるならともかく他でも報告あるんだろ?
ならハズレ引いただけだろうしそんな噛みつくほどのことか
2024/09/15(日) 12:57:14.80ID:UZrIY+jo0
自分のz60uは何ともないし不良ロットとかあるんじゃない?
95SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-vU+L)
垢版 |
2024/09/15(日) 15:41:32.56ID:ZaXZpWq+0
nubiaはディスプレイとサポートでコストカットして安く売ってるわけだから不良が多くても驚かない
96SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-vU+L)
垢版 |
2024/09/15(日) 21:11:47.28ID:ZaXZpWq+0
myos14.07来てたわ
8/30にも来てたし方針変えたか?
2024/09/17(火) 01:44:08.88ID:ETDWwbHda
俺は不良品に当たったのかよ
くっそーアリエクで9万したのに
2024/09/17(火) 02:31:14.91ID:0cJu6Cni0
>>97
変えてもらえないのか?明らかに不良品だろ?
2024/09/17(火) 12:23:09.35ID:c2bnwTVTa
>>98
もう買ってから3ヶ月経ってるしなぁ
2024/09/17(火) 12:23:40.74ID:c2bnwTVTa
落下も何回かさせてるわ
2024/09/17(火) 16:14:28.48ID:xSSpnLDjr
>>96
LV?
102SIM無しさん (ワッチョイ 9fba-vU+L)
垢版 |
2024/09/17(火) 16:55:54.60ID:T0toMBPD0
>>101
そう
アプデしないことで有名な会社が珍しいよな
2024/09/17(火) 17:20:17.71ID:xSSpnLDjr
>>102
LVはローンチされたばっかりだしそんなもんじゃない?
ZTE系のグローバル版は昔からずっとおまけで出してるようなものだから頻繁なアプデが欲しいならCN版の方がいいよ
2024/09/28(土) 17:04:50.33ID:QKUoYoUe0
z70uの実機らしき画像が出回ってるね
カメラのスイッチが少し下になってて恐らく左側面にも何かしらスイッチがあるかも
2024/10/02(水) 07:55:04.77ID:0Bje/4V10
最近夜中の就寝中にWiFiが原因でバッテリーの異常消耗が発生するのですが、何が原因か分かる方いらっしゃいますか?
i.imgur.com/G6GnV7S.jpeg
i.imgur.com/kqoNTJ3.jpeg
2024/10/03(木) 00:04:16.13ID:irQQkVT40
アリエクでz60s pro格安になってたから買おうと思ったらクリアケース、シリコンケース共にアリエクで1個も見つからんくてワロタ

持ってる人どうやって運用してる?
2024/10/03(木) 00:39:31.82ID:NAaAC6FS0
>>105
こっちはなんともないからおま環じゃないかなぁ
他の端末ではwifiの消費はどう?
2024/10/03(木) 00:47:14.15ID:irQQkVT40
>>105
アドガ使ってたら古いバージョンにするか、入れ直すかぐらいか

それか初期化だね
2024/10/03(木) 00:51:23.68ID:NAaAC6FS0
>>106
今は京東くらいしか複数販売してないね
アリは一部商品がセール中に非表示になったりする事があるからセール後にひっそり出てくる可能性も無くはないけど
2024/10/03(木) 01:01:41.30ID:irQQkVT40
>>109
ジンドンかぁ~

1回だけ注文したけどハードル高いわ
もう買うの自体やめるかな
2024/10/04(金) 17:53:33.69ID:7fF+ExFj0
>>107-108
アドバイスありがとうございます。
このスマホ特有以外では特に不具合はないので1度adguardの再インストールで様子見してみます。
2024/10/13(日) 20:30:15.69ID:Vsh9HVB/0
z70ultraとされる真偽不明の動画が流れてる
ありえないくらいベゼル薄いからフェイクだろうけど
2024/10/18(金) 08:30:54.53ID:IavByNsG0
動画とかゲームの描画異常について公式に問い合わせてシステムログを共有するアプリまで導入したけど向こうは再現できず、ディスプレイの個体不良ではないかと言われて終わった
その後初期化したら元に戻って綺麗な映像出してくれるようになった
たぶんシステム部分がどこかおかしくなってたんだろうね
2024/10/18(金) 22:45:38.20ID:+Bczkblb0
アプデきた!?Z60U
2024/10/19(土) 15:28:48.42ID:M8rkCl9wd
>>114
マイナーアプデっぽいね
特に変わってなさげ
2024/10/25(金) 08:14:27.40ID:0nMV7JLWa
Z60U メインで使ってるからポケットに入れてるけどパンパンだわ
2024/10/25(金) 15:23:34.70ID:TnS/hjEa0
ホーム画面右にあるエッジパネルみたいなやつって消せないのかな
誰か知ってたら教えてくれ
2024/10/25(金) 15:33:13.22ID:TnS/hjEa0
zスマートサイトバーか
解決したすまない
2024/10/28(月) 23:22:10.01ID:jYqkdWPI0
アリエクでz60s proすんごい安いのな
ポチった人いる?
120SIM無しさん (ワッチョイ b139-kEEx)
垢版 |
2024/11/06(水) 19:41:14.10ID:ppJC2+dI0
もうセールは終わったんかな。ポチリたいから11/11には期待してみる
2024/11/07(木) 00:02:41.43ID:6wp9SZdc0
z70uはメインで可変絞り付けるらしいしredmagic10系が超極薄ベゼルだったから凄く楽しみ
懸念点はUDCの完成度くらいかなぁz60u以上であって欲しい
122SIM無しさん (ワッチョイ 2d05-hogP)
垢版 |
2024/11/09(土) 21:55:16.30ID:4wKQ6CEN0
z70 ultraっていつ発表かもうわかってる?
2024/11/09(土) 22:19:08.09ID:ASfjMlLk0
>>122
まだ。ちんたらすんなよな。
124SIM無しさん (ワッチョイ 2d05-hogP)
垢版 |
2024/11/09(土) 23:16:02.43ID:4wKQ6CEN0
>>123
まだか レドマがそろそろらしいけどいつになるやら
2024/11/09(土) 23:56:28.23ID:9K1VXMil0
さてz60uは15にアプデされるかな
126SIM無しさん (オッペケ Src1-R9Ir)
垢版 |
2024/11/10(日) 18:27:59.67ID:UdBJGuQLr
マクロと絞りは出てるけど
望遠はどうなんだろうね
127SIM無しさん (ワッチョイ 4576-LJoO)
垢版 |
2024/11/14(木) 16:10:04.69ID:WAMdQzeG0
z70 ultraは11/21に製品発表か
2024/11/14(木) 20:01:41.36ID:98b5IMqb0
左側になんかボタン追加されてるね
スライドスイッチとは別のカスタマイズキーかな
129SIM無しさん (ワッチョイ 453a-LJoO)
垢版 |
2024/11/14(木) 21:58:49.22ID:WAMdQzeG0
z70uの左側のはz60uのスライドスイッチみたいなのかな
z70uは右下にもスイッチがあるけどこれは物理シャッターボタン?
2024/11/15(金) 05:03:36.80ID:RfxaXp5u0
Z60s proの後継機出るまで今のスマホで頑張る
131SIM無しさん (ワッチョイ 2581-PdsS)
垢版 |
2024/11/15(金) 06:39:00.30ID:qGjI55TJ0
他スレにz60sproを42000で買ってるスクショ上がってたね。
独身の日恐るべしだな
2024/11/16(土) 14:03:28.52ID:lnfODAZC0
Z60s Pro、安くて良いなと思ったのですが、Nubiaさんはあまりアップデートしてくれないんですか?
2024/11/16(土) 14:34:04.76ID:Ms1HMHcX0
グロ版はあまり力入れてないのかキャリア端末並みにアプデ頻度低いよ
CN版はそこそこアプデ来る
134SIM無しさん (ワッチョイ 2574-PdsS)
垢版 |
2024/11/16(土) 18:41:08.32ID:cPtaIpHy0
アプデはきちんとやる。
グロ版は基本的にEU向けで、ジャップと違って大事な顧客だから適当なことはせんよ。
135SIM無しさん (オッペケ Src1-R9Ir)
垢版 |
2024/11/16(土) 19:48:59.60ID:6GeykpLFr
z70Ultra背面リークされてるけど
カメラ劣化してる?
2024/11/17(日) 01:57:32.90ID:bm04yBYw0
Z60s proって4G B19対応してた?
発表当初記載なかった気がしてたけど、今改めて調べると公式も書いてた
持っててわかる人居ますか?
2024/11/19(火) 12:21:37.22ID:+KNpchOm0
SB向けと思しき型番のZTE製の端末が技適通過したらしい
どうせliberoとかだろうけど
2024/11/19(火) 20:29:16.76ID:RMOhhQR+0
z70uにはペリアみたいな半押しフォーカス機能付きのシャッターボタンが付くってさ
139SIM無しさん (オッペケ Srdf-DjHs)
垢版 |
2024/11/19(火) 20:59:01.46ID:D71gMMtWr
今作も望遠弱そうだなぁ
2024/11/19(火) 23:52:55.72ID:zkiBrxHfd
遠望は弱体化して他はz60uから据え置きだとさ
8E載せて可変絞りまで付けたらやっぱりコスト面でキツくなった感じか
てかz70uのクリームみたいな白いいな
後々マイチェン版や干支モデル出てくるんだろうけど欲しくなる
2024/11/20(水) 00:42:40.84ID:9pWq4pgs0
>>140
望遠は焦点距離が短くなった代わりに明るくなってテレマクロに対応してる
弱体化してるのは超広角
OISがなくておそらくセンサーサイズも小さい
142SIM無しさん (ワッチョイ 77c8-pOJn)
垢版 |
2024/11/20(水) 01:42:14.64ID:lQLi1un50
またIMX906?これは期待できんな
2024/11/21(木) 19:02:02.46ID:YjVtt+NxM
>>131
://imgur.com/Tj9SyqG.png
://imgur.com/wApScgi.png
BFとサイバイマンデーで更に安くなるかどうか。。

なお、12日購入の16GB/512GBは未だ発送されず。
19日に2度目の問い合わせをしたら
「预计明天后天发出 明日、明後日発送予定」
という返答。
144SIM無しさん (ワッチョイ 62bf-BY63)
垢版 |
2024/11/21(木) 21:49:15.55ID:6UmEkBm10
なんで2台買っとるんや…
2024/11/21(木) 22:47:03.35ID:KYjke2SS0
Z70のAI機能がめっちゃ良さそうで1番欲しい機種になったわ
512GB欲しいけど11万くらいしそうで悩む
2024/11/21(木) 22:49:37.12ID:YjVtt+NxM
>>144
購入手前のキャプ。
どちらか迷うも7,700円差ということで512GBを選択。
2024/11/21(木) 23:56:27.85ID:vWveO6Ja0
z70u以降My osからNebula ai osに名称変更か
そういや結局z60uのグロ版にリアルタイム翻訳とかのai機能来なかったなぁ
PEとかLVには来たのだろうか
148SIM無しさん (ワッチョイ 23db-fiCb)
垢版 |
2024/11/22(金) 07:04:53.81ID:TrrHU5di0
値段もう少し高くなってもいいからカメラ頑張ってほしかったな
2024/11/23(土) 20:26:42.51ID:EZiyVE0t0
4599元からか
z60uと比べて300元の値上げ
150SIM無しさん (ワッチョイ 974c-ZwJH)
垢版 |
2024/11/24(日) 19:18:14.93ID:qPSy/vWd0
z60spro着いたから触ってみた。
35mmすごいボケるレンズだな。
面白い

ただ画面照度、オートにしてると暗いなー
151SIM無しさん (ワッチョイ 974c-ZwJH)
垢版 |
2024/11/24(日) 20:43:09.02ID:qPSy/vWd0
z60sproいい端末だな
pocoが評価されてるんだからもっと売れてもいい気がする
152SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-hCSs)
垢版 |
2024/11/25(月) 01:01:07.52ID:LnLPyXYd0
AIオンにしてるとボケるよな
スマートAIと自動ポートレートとスマートビューティーとスカイエンハンスオフにした方がいい
2024/11/25(月) 01:18:46.48ID:+3QFBLnUd
nubia japan全然やる気ないし好みが分かれるカメラデザインだから仕方ない
とっとと技適取って大々的に宣伝すればいいのに
154SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-hCSs)
垢版 |
2024/11/28(木) 03:06:56.04ID:d6EV1s6p0
z70の評価散々だな
z60持ってる人勝ち組
2024/12/03(火) 20:51:04.94ID:LdOhyxfF0
Z70あんまりなの?
156SIM無しさん (ワッチョイ ce24-Satg)
垢版 |
2024/12/03(火) 23:50:56.26ID:uNlgFJao0
レドマジ10は発売日決まったみたいだけどこっちはまだん?
157SIM無しさん (ワッチョイ cec0-LsAq)
垢版 |
2024/12/04(水) 02:27:00.46ID:EYAuGWmm0
>>155
バッテリー弱体化
超広角大幅劣化
IMX906続投

この辺が叩かれてるかな
2024/12/04(水) 16:22:08.17ID:XCX2zIgyd
>>157
ありがと、IMX続投以外は知らなかったわ
Z60Uでもうしばらく楽しむかー
2024/12/05(木) 00:28:10.56ID:hXJfzkcxd
伸び代がなかったのカメラくらいじゃん
他は少なからず良くなってる
z60u持ってるからわざわざz70u買おうとは思わないけど悪くはない端末だと思うよ
160SIM無しさん (ワッチョイ 7479-NijZ)
垢版 |
2024/12/05(木) 01:02:02.65ID:FVKOk8oQ0
z60uは12G/256GBにしたけどやっぱ512GBほしいなってことで
z70u 16GB/512GBをねらってる
161SIM無しさん (ワッチョイ 30ba-LsAq)
垢版 |
2024/12/05(木) 02:26:19.25ID:pPnD7BKA0
Z70Uのいいとこも書いとくか

可変絞り
ディスプレイのスペック向上
テレマクロ追加
2024/12/05(木) 13:05:46.29ID:AIahzL+V0
SoCが性能向上
画面が0.05インチデカくなった
も追加で

まぁ微変更だわな
2024/12/05(木) 19:45:23.40ID:cgT2OVNu0
nubiaに限るわけじゃないけど、ライカ、ハッセルブラッド、ツワイス以外でなんか監修してくれるとこないんかな。
やっぱ監修してるとこはカメラ一段上に感じる
フジフィルム監修でレトロ風強めとかも案外面白そう知らんけど
2024/12/05(木) 20:13:14.97ID:NlwJYs6md
それただブランド戦略に踊らされてるだけじゃん
2024/12/05(木) 20:14:06.65ID:NlwJYs6md
まあ元々ZTE系列自体カメラ微妙だけどさ
166SIM無しさん (ワッチョイ 66da-LsAq)
垢版 |
2024/12/06(金) 02:29:22.07ID:KFUNSnAu0
Z60 ultraでUSBDAC(jcally jm20)

USBDAC繋いだだけでは音が出ない
音楽再生中にUSBDACを接続するとイヤホンから音が鳴る
しかも音楽止めて5秒くらい経つとまた無音になる
同じ症状の人居ないかな?
2024/12/06(金) 09:53:38.80ID:Pxtx+GQWr
中華スマホは保護フィルムにほんと困るわ
2024/12/06(金) 11:06:45.96ID:MwP9PdQ60
国内正規販売してるredmagicと画面サイズ一緒だから割と楽な方じゃない?
2024/12/06(金) 11:24:40.09ID:Pxtx+GQWr
z60uにつかえるの?
2024/12/06(金) 11:30:30.83ID:PAt1k7DA0
メルカリにZ70Ultra グローバル版つって売ってるのがいるけど、グロ版てもう普通に買えるんだっけか?
171SIM無しさん (ワッチョイ feba-Dngz)
垢版 |
2024/12/06(金) 12:30:42.85ID:WvLU3ik00
https://x.com/fstln_jp/status/1864869439348576742
2024/12/06(金) 13:15:35.08ID:jiNB9LAJ0
おー技適ありマジか
2024/12/07(土) 10:54:24.41ID:IhB/oeGA0
国内版が楽しみやな~いつ発表かな~
2024/12/07(土) 15:43:25.19ID:fRI5z8Mr0
何してもおせーな。早くしろや。
2024/12/08(日) 00:00:07.63ID:LZdBi9Q70
Z70ultra、画面占有率95%超えとか、世界トップクラスの全面ディスプレイとか大口叩いてたから実物はどんなもんかと思ったら、全然大したことないのな

発表時の宣伝写真を加工しまくってベゼルを細く見せてるやり口がいかにも中華丸出し

それでも買うけどさ
176SIM無しさん (ワッチョイ a7c8-f5HH)
垢版 |
2024/12/08(日) 04:49:37.80ID:au53iRU30
z70 ultraスレ立てた方がいいと思う
2024/12/08(日) 05:24:07.17ID:3Gufj/Xi0
>>163
昔AQUOS ZETAがリコー“GR certified”ってやってたな
2024/12/08(日) 14:43:36.40ID:Gjd4sAfp0
たてて
2024/12/08(日) 19:38:53.63ID:0tFq9EtH0
>>175
あれって公式で出してる動画なの?
逆効果のような気がするが、、、本物しょべー見たいな
2024/12/08(日) 20:21:32.06ID:Y5XNwOzE0
>>179
xiaomiのmixもそうだったけどな
今やそれが主流になったしええんでない
どこのメーカーもPVは盛り盛りだと思うわ

個別スレ建てるほど人気ないでしょ笑
2024/12/09(月) 16:02:11.60ID:L9/BZiBzH
z60uも最初スレあったけどすぐ消えたな
2024/12/10(火) 09:00:18.07ID:qVrZPrqC0
サブ機でivy買ってしばらく経つけど時々画面の反応悪くなるのとカメラは不満だな
2024/12/13(金) 19:36:25.89ID:FhYPDZr9r
z60uまったくアプデこないね
2024/12/13(金) 22:09:08.97ID:sNezaV/Xr
質問です!nubia ivyをiijにmnp
して購入しようかと考えてます。そこでお願いです、
Google Play 開発者サービス(AR)がインストールできるか試して頂けませんか?お願いします。
2024/12/14(土) 00:53:38.04ID:z3ENS7280
>>183
グロ版は本当にアプデの頻度が低すぎるよね
2024/12/14(土) 02:16:39.01ID:v8GcWC9K0
技適取った70Ultraは少しでもアプデ頻度増えればいいが…期待しないでおいた方が良さそうか
2024/12/14(土) 09:35:35.07ID:VAl2tdB60
z60sp付属ケースだせえな
前機のかっこよかったのに
2024/12/14(土) 11:31:28.61ID:1fCIJz6U0
>>184
ゲームしないからどれくらいスムーズに動くかは知らないがプリインストールされてる
2024/12/15(日) 12:34:41.32ID:Psn2v9Nn0
先月17日に注文したz60sまだ来ないんだがもう無理か?
2024/12/21(土) 22:08:37.27ID:qN04/QsL0
東京中にnubiaの駅ナカ広告が出てきてるみたいね、1月の正式発表が今から楽しみだ
2024/12/23(月) 19:54:08.52ID:R77Tx6Og0
>>190
そんな予算つけられるんか…
2024/12/28(土) 00:39:35.60ID:joaH1m7n0
cn版のz60uにはもう泥15ベースnebula aiosが配布されてるんだ
193SIM無しさん (ワッチョイ 6f3c-Pp+C)
垢版 |
2024/12/28(土) 19:55:05.11ID:01nravax0
z60ultraにアプデが来たぞ
セキュリティパッチや細かなパフォーマンス向上だそうだ
2024/12/28(土) 21:11:36.05ID:dLAlQZXZ0
>>193
きたね
2024/12/28(土) 22:02:38.91ID:RGBOQrrF0
アプデしたけど変わった感じ何もないね
2024/12/28(土) 23:45:51.96ID:dLAlQZXZ0
>>195
カメラモードの変更をスワイプでしようとしたらすごい荒ぶるようになってる気がする😇
2024/12/29(日) 02:06:53.50ID:9brXGoqF0
LVのカメラを入れてるからかアプデ後もカメラには特に問題はなかった
2024/12/31(火) 19:52:47.22ID:kWsXyPBc0
Z70のグローバル版11/1のセキュリティ来たね
買ってから何回かアップデート来てる
199SIM無しさん (ワッチョイ 23ae-9xOH)
垢版 |
2025/01/04(土) 07:07:27.14ID:ErYsw+vJ0
z60Ultraをフリマでやや傷あり58000で買えた。
使用に支障ないからいいお年玉だったわ

大枚はたいてOPPOfindx8買おうと思ってたんやが、やはりフラッグシップはこのくらいダーティな見た目じゃないとカタルシスがないな
200SIM無しさん (ワッチョイ a381-NrLk)
垢版 |
2025/01/04(土) 19:17:15.87ID:+mT9/TDM0
>>199
正解やで
OPPO Find X8、カメラに限って言えば期待外れでした
フォーカスが甘すぎる!
2025/01/05(日) 01:20:46.58ID:w1IUV4D3M
://imgur.com/8Ljkf7b.jpg
://imgur.com/SFwItAW.jpg
Z60sにも来ていた。
202SIM無しさん (ワッチョイ 9908-6G+f)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:56:03.81ID:xe6OJV3h0
をほれきえあそんほひつ
2025/01/05(日) 19:21:24.13ID:rRJRtfQW0
>>199
正直背面のデザインと角ばった一枚板感で言えば70Ultraより60Ultraのが好みなんだよな
60UltraLVを買うべきか、70Ultra国内版を待つべきか迷い中
2025/01/05(日) 19:23:07.15ID:wiK2r7ot0
>>202
なるほど
2025/01/05(日) 20:18:00.70ID:uhTTWvDS0
風の噂レベルだけど3月ごろグロ版z60uにnebula来るってさ
206SIM無しさん (ワッチョイ 81bb-hDVY)
垢版 |
2025/01/05(日) 21:32:47.79ID:XHGZUPEC0
70Ultra、技適が付くのは結構だけど、実際付こうが付かまいが欲しくなったら買うから関係ないのよね。懸念のマイナ関係も、海外スマホをメインにしているとき用にゴミみたいな国内スマホを1台常備しているから問題ないし
207SIM無しさん (ワッチョイ abc0-8Wha)
垢版 |
2025/01/06(月) 01:02:18.63ID:49Y3DTfq0
>>203
LVは一番駄目な選択肢
カメラとバッテリー劣化しとるよ
2025/01/06(月) 08:41:53.46ID:KC1lkoQw0
>>207
マジか、んじゃそれを引き継いだ70Ultraも…
2025/01/06(月) 12:35:17.86ID:JtzgGxQdr
z60u音割れ酷いんだけど、こんなもん?
多分上の通話スピーカーから出てる音が割れてる気がする
これならいっそのこと上だけ出ない設定とか出来たらいいんだけど
210SIM無しさん (ワッチョイ abc0-8Wha)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:34:06.49ID:XdptS3eN0
>>208
z70は超広角カメラが大幅劣化してるから注意だな
2025/01/07(火) 14:56:42.85ID:F6uJZiSh0
Z60Uがここんとこで一番良かったって事か。
個人的にもデザインは70より60のがいいね。Z50Sproみたいなカメラっぽい背面も良かったけど
他メーカーより背面デザイン毎回考えてるの良いよね
星空夜とか他にない魅力だと思うからもう少し数出して欲しいわ。すぐ無くなるから買えないのよ。。
212SIM無しさん (ワッチョイ 810c-EvHq)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:35:02.78ID:PXidmCFe0
z70uって、アリエクで販売ページ見つからないんだけど、日本からのアクセスだと非表示とかにしているのかな?
2025/01/08(水) 15:14:24.08ID:Ne6FYiRl0
>>212
そんなのできるんかな?
redmagicのタブレットも売ってないけど付属品は売ってたりするからそういうことなのかな
2025/01/08(水) 16:06:22.80ID:8R0VX1lda
music2
イヤホンジャック一つ減った
i.imgur.com/BGrAAG2.jpeg
2025/01/08(水) 16:09:38.19ID:8R0VX1lda
z70uは日本からのアクセスだとおま国状態だね
日本でも正規販売されるようになるし圧力かけられてるんだろうね
2025/01/08(水) 17:36:45.30ID:LX3Dp/+U0
>>212
普通に日本へ送れない商品、というか日本に限らず発送不可な地域のアカウントからアクセスしてきた場合は検索結果から除外してるぽい

たまに関連商品とかのオススメで検索結果に現れないものが表示されて、おっ!こんなのあるんや!と思って開くと、商品ページ自体は見れるんだけど
「お客様のお住まいの地域には発送出来ない商品です」との文字が出ることがある
217SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-EvHq)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:27:15.74ID:E/7Ramqm0
>>216
そういうことか、同じかわからんけどXiaomi14が去年の発売日からアニバーサリーセール近辺まではいっぱい商品ページがあったんだけど、ある時から一斉になくなって、ここ数ヶ月またポツポツ出てくるという謎のムーブだったんだけどそれもそんな大人の事情なのかな~
218SIM無しさん (ワッチョイ 096e-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:46:52.14ID:y20ZY/jM0
>>212
先月みたときは載ってたけど「おまえの国には送れん」と書いてあった
2025/01/08(水) 23:15:52.78ID:LX3Dp/+U0
>>217
アリエクの商品、移り変わりめちゃくちゃ激しいからな…
だから商品のお気に入り登録を積極的に使ってる。一週間ほど前まで買えたものが、
ふと今日になったら発送地域外のため購入不可になってることがザラにある

あとは服飾関係のコピーブランド系の商品もだいたい一週間以内に消える
220SIM無しさん (ワッチョイ 8199-EvHq)
垢版 |
2025/01/09(木) 07:02:21.47ID:m09zHpcO0
確かに70uのレビューしてる日本人youtuberほとんどいないもんな。
普段なら我先にとアップロードされてもいいのに

>>219
検索結果でまともなものが出てこずに、そこから適当に選んだ商品の関連の中に目当てがあるってなんのアルゴリズムのんやろな
2025/01/09(木) 12:10:17.24ID:WFUjZ/NFd
1shpmobileでそれなりに安くグロ版買えるみたいだけど、保証きかないだろうから躊躇するわ
redmagic10proもアリエクでは買えなくなってるね
2025/01/09(木) 15:00:22.04ID:LK+vQkTc0
z50sproもアリエクの検索に引っ掛からない
z70uアリエクのnubiaオフィシャルショップにあった日本へ送ってくれるか確認してないけど
223SIM無しさん (ワッチョイ 917c-EvHq)
垢版 |
2025/01/09(木) 19:07:25.59ID:WfNY4BVI0
z60sproはアホみたいに引っかかるのにね
2025/01/11(土) 19:58:30.65ID:Yhv+dacZ0
14日複数の端末発表しそう
2025/01/11(土) 20:59:56.70ID:uXOonwpb0
ROG9Pro買おうかと思ってたけどZ70Ultraにしようかな
今月中には発売するのかしら
2025/01/11(土) 21:07:27.46ID:sVnTkLZs0
星月夜の日本版出るなら買う
出ないならredmagic10で我慢する
227SIM無しさん (ワッチョイ 4a48-l23r)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:35:44.71ID:faB6TMbL0
これ来ると思う?
i.imgur.com/n7Bs36f.png
2025/01/12(日) 15:50:31.77ID:E1vkxdtUd
中古か?
2025/01/12(日) 18:19:53.45ID:rUe136Ra0
>>227
来る来る
今すぐ買うしか
2025/01/12(日) 20:51:04.14ID:r+X7ntrZ0
z60なんかいらん
2025/01/12(日) 21:00:08.46ID:7JjrBqw40
スピーカー音割れひど過ぎほんと
買いなおしたくなった
232SIM無しさん (ワッチョイ 4ad5-yvpH)
垢版 |
2025/01/12(日) 21:36:40.05ID:faB6TMbL0
まぁアリにクレーム入れたら返金されるしな。PayPalならなおさら安全かな
2025/01/14(火) 00:48:44.01ID:Xd0E2lxd0
学校行かず仕事が良くないと入れ替えたら?
金利上昇懸念だってある?
2025/01/14(火) 01:01:07.15ID:qlWBY0cO0
そねおはすきをゆほけちれにねろらやすんせわけゆおんをろけれ
2025/01/14(火) 02:40:07.39ID:f6kTBw5W0
z70uの旧正月特別版出るってさ
2025/01/14(火) 13:01:56.58ID:uxvN3fJh0
今日の何時に発表するんだーもったいぶらずに早く発表してくれー
2025/01/14(火) 16:06:01.36ID:zmuSVGol0
flip2 D7300X
nubia s T760(G99のちょい上)
nubia pad se 11インチ T760
2025/01/14(火) 16:09:58.77ID:nuv68dPA0
Z70の発表ないんかーーーーーいっ_(:3」∠)_ズコ---
2025/01/14(火) 16:23:19.06ID:RApJGwOT0
拍子抜けする機種だったな
Zシリーズだけ独立というか別扱い業者なのかな
録音標準はいいな
安売りされたら欲しいわ
2025/01/14(火) 16:44:38.06ID:63Dm5BfQ0
redmagic10pro,z70u待ちがほとんどの状態で
こんなのの発表のためにカウントダウンなんかしてたの?
これ客逃げてくだけだろ
2025/01/14(火) 17:22:15.02ID:nfK+v+D90
エントリーにT760きたこれ
2025/01/14(火) 17:24:04.73ID:nfK+v+D90
例のユニソックのvolte問題は大丈夫なの?
2025/01/14(火) 17:25:00.34ID:nfK+v+D90
これなら尖りまくったnubia music2投入すればよかったのに
2025/01/14(火) 18:32:34.75ID:qRVbXEOG0
メモリ4GBはエントリー機で仕方ないとしてストレージがeMMCじゃないだろうな
つか機種ページが404になってんぞ
2025/01/14(火) 18:35:46.60ID:RApJGwOT0
なんか商品紹介が間違ってたくさいしやり直してるとか?
ストレート端末のカラバリがフリップだったような
2025/01/14(火) 20:54:01.00ID:zmuSVGol0
>>244
実質前世代のliberoはⅣからufs3.1に切り替わってたらしいからsも多分ufsなんじゃない?
247SIM無しさん (ワッチョイ fe07-fuva)
垢版 |
2025/01/14(火) 22:46:25.81ID:zEBzA02D0
あれだけの匂わせ告知で、主役のZ70 Ultraが対象外とはnubiaも悪手を打ったね
愛想つかしてXiamiやOPPOのフラグシップに切り替える人が結構いそう
Xを見てもインフルエンサーは何も言っていない...
248SIM無しさん (ワッチョイ 55e7-l23r)
垢版 |
2025/01/14(火) 23:10:43.54ID:1VG4wauJ0
>>247
nubiaのハイエンド買うような濃いガジェオタは、買えないからXiaomiやOPPOにしようとはならんと思うけどな

そういう連中は国内で買えないならなんとかして輸入するやろ。というか去年末あたりに既に輸入してそう
2025/01/15(水) 00:32:23.02ID:9AXsWaFS0
タブレットのほうWidevine L3ワロタ
これnubia s 5gも同じパティーンやろ
2025/01/15(水) 01:29:12.07ID:OFirLXDR0
発表見てなかったけど、あぁそういう感じね…
Nubia Japanが扱うのはあくまでも廉価機種で、フラッグシップのZシリーズはFastlane Japanが取り扱うってことか

んで、いつ?
2025/01/15(水) 01:43:35.47ID:c2vWB2Ly0
日本市場への本格参入をアピールする発表会でどうしてマニア向けハイエンドモデルをお披露目すると思うんだよ
逆効果だろ
2025/01/15(水) 11:48:14.10ID:dSkKbnPM0
同じ会社の製品が機種によって日本での販売元が違うってなんだかなぁ

買ってもサポートに不安が残るなこれ
2025/01/15(水) 12:16:59.85ID:22+kU8L40
Z70ultraの発売日決まってるじゃーん
2025/01/15(水) 12:20:18.33ID:BPrx17vSH
nubia Z70 Ultraの先行販売が1月21日12時よりnubia Zシリーズ 日本公式サイト(https://jp.nubia.com/)で開始いたします。
2025/01/15(水) 12:23:38.92ID:xvcKqpmI0
こっちはFeliCaは結局なしか
2025/01/15(水) 12:28:06.94ID:05VvbEXTd
あくまで先行発売なんだね
気になってたけど人柱の評価待つわ
2025/01/15(水) 12:32:02.56ID:22+kU8L40
わかってはいたけど限定色はお高いのね…
258SIM無しさん (ワッチョイ 25d1-eG6E)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:11:10.79ID:7hgcJNdf0
青いの良いよね
悩むわぁ
2025/01/15(水) 13:40:44.50ID:xvcKqpmI0
星月夜は油絵みたいにボコボコしてるのかな?
それともただ色が塗ってあるだけなのかな?
前者なら即決なんだが
2025/01/15(水) 13:59:47.04ID:9AXsWaFS0
これ後日にシムフリー版は出るの?
2025/01/15(水) 14:13:33.88ID:cA45t0Mxd
これがシムフリーだろ
何を言ってるのか
2025/01/15(水) 14:19:34.07ID:cA45t0Mxd
技適ないグロ版16GB/512GBのStarry Nightが12万7千円ほどで買えるから悩む
2025/01/15(水) 14:32:38.86ID:2OcrHu+P0
調べてないけど国内正規もグロ版で技適ついてんじゃないの?
2025/01/15(水) 14:43:16.03ID:cA45t0Mxd
国内販売については技適書いてないから分からないな
国内版はメーカー保証12カ月
グロ版輸入しても保証なし
2025/01/15(水) 14:44:37.05ID:rW8QVaWH0
z60uの時は国内で売ってはいたけど技適なしだっけ?
今回はどっちだ
2025/01/15(水) 14:47:33.12ID:cA45t0Mxd
ガルマックスてサイトに引用されてるけど、販売代理店のxのポストで技適ありって言ってるな
2025/01/15(水) 14:53:26.43ID:lTglP+LE0
pda工房でもうz70uの保護フィルム各種出てるな

>>262
それ輸入消費税取られたら国内版買ったほうがよくね?
2025/01/15(水) 14:53:35.87ID:7UYulFGw0
あまりスマホに詳しくないので教えてください。

現在、auでGALAXY S24ultraを使ってますがnubia Z70 Ultraに機種変しようと考えてます。
NFCとかもあまり詳しくないのですが、今現在使ってる「aupay」はnubia Z70 Ultraでも使えるようになるのでしょうか?
ぜひアドバイスお願い致します。
m(_ _)m
2025/01/15(水) 15:02:59.77ID:xpIxdX5R0
>>267
一昨年の12月にrazr40ultra買ったときはpaypalでショップに払った以外の金額はかからなかった
270SIM無しさん (ワッチョイ 29f6-KJ1x)
垢版 |
2025/01/15(水) 15:13:43.95ID:FkXLSHXE0
>>268
バーコード決済はすべからく使える
クレジットカードのタッチ決済は使える
交通系(Suicaなど)は使えない
ID、QUICPayは使えない
2025/01/15(水) 15:17:45.00ID:+p6HufkJ0
メインカメラはIMX906かよ1/1.56インチか
可変絞りがあるのにセンサーもうちょっと良いのにならんかったんか
片手落ち感があるな
2025/01/15(水) 15:21:20.51ID:HGVBISG70
あんまりスマホに詳しくない人が買う機種じゃないと思う
2025/01/15(水) 15:23:56.34ID:7UYulFGw0
>>270
ありがとうございます!
2025/01/15(水) 15:57:45.07ID:rW8QVaWH0
>>269
ちょっと前から後から請求されるケースが増えてきたって他の中華スマホやAliスレで見るよ
厳しくなったのかも
275SIM無しさん (ワッチョイ 29f6-KJ1x)
垢版 |
2025/01/15(水) 16:56:39.07ID:FkXLSHXE0
nubiaが欲しくて、スナドラ8eliteにこだわりがなかったら
z60ultraを80000くらいで買ったほうがいい感じもするな。
2025/01/15(水) 17:10:00.16ID:c2vWB2Ly0
スマホに詳しくないのにこの機種にたどり着けるか…?妙だな
2025/01/15(水) 17:46:47.45ID:pa52gpfO0
安いね
2025/01/15(水) 17:57:06.05ID:c2vWB2Ly0
番地モードとかいう変な訳は改善されたようだね
279SIM無しさん (ワッチョイ 29f6-KJ1x)
垢版 |
2025/01/15(水) 18:31:06.01ID:FkXLSHXE0
欲しいんだけどfindx8買ったばかりなんだよなぁ。
オープンマーケット版のみだから変な値崩れはしないだろうから3ヶ月所有くらいの感覚で買ってみるかな
2025/01/15(水) 19:42:28.54ID:kBhYC3K10
z70ultra、1tbモデル無いの?ふざけんなよ、カス
2025/01/15(水) 20:50:12.66ID:zvDEfFpt0
つーかこれ21日先行発売って言うけど
出荷はいつからなんだろ?
21日に販売は開始するけど2/10まで受け取れない
とかありえる?
2025/01/15(水) 21:02:33.46ID:OFirLXDR0
12GBモデル117800円か、ええやん
…と思ったら白無いのか

16GBの134800円だと、あと2万ちょい足せば中古のGalaxyS24uが買えるからちょっと迷う
2025/01/15(水) 21:18:16.89ID:OFirLXDR0
>>271
z60uからz60uLVでセンサー変わったから、もしかしたらz70uもリーディングバージョンで変更があるかもねぇ

てかセンサーのスペックって俺よく理解してないんだけど、z60u→z60u LVになった時、1/1.49 5400万画素のIMX800から
1/1.56 5000万画素のIMX906になったけど、これってスペックアップしてんの?
2025/01/15(水) 21:30:42.31ID:wuwOQl7n0
>>282
soc1世代前な上に中古じゃない
人それぞれだけど個人的に魅力感じないわ
2025/01/15(水) 22:12:33.17ID:/rJzwZjz0
>>282
カメラはズームや可変絞り考えたらS24ultraより
Z70ultraの方が上じゃない?
2025/01/16(木) 00:12:58.12ID:KGpja42k0
>>281
中国から出荷だったら春節とかぶるんじゃないか
287SIM無しさん (ワッチョイ fea8-LtKU)
垢版 |
2025/01/16(木) 01:44:01.35ID:XGUsttLt0
>>283
明確にスペックダウンしてるよ
GSMのレビュー見てくれば
288SIM無しさん (ワッチョイ fea8-LtKU)
垢版 |
2025/01/16(木) 01:49:34.50ID:XGUsttLt0
可変絞りってプロモードでしか使えんからね
ちゃんと調べて購入しないと痛い目にあうよ
2025/01/16(木) 02:52:51.99ID:LAfSvA470
>>287
あれかなり早期のレビューだからなー
アプデで画像処理も含めて色々変更されてたりするかも
2025/01/16(木) 06:22:33.34ID:wwvTw/KBH
セキュリティアップデートは何年なんでしょうか?
2025/01/16(木) 09:28:39.40ID:lzJIq63I0
>>290
Redmagicシリーズに準ずるなら
一年
これが一番の懸念点
2025/01/16(木) 11:00:33.73ID:XhYtEncCr
>>291
あー、だからこんなに安くできるんだ
ガジェヲタやゲーヲタの1年使い捨て価格なんやな
2025/01/16(木) 11:20:04.18ID:cigRf6Db0
>>284,285,288
レスありがとうございます

最近スマホが高いから、次買うやつは長く使おうと思ってたんよね…スペックはどちらも自分には十分すぎるから、
画面サイズだけでこの2つで悩んでる。デザイン性とUDCのZ70か、安定感とOSアプデが長い24Uか

ただ、気持ちは大分こっちに傾いてるんで、今回は物欲に素直になってみるかーっ
2025/01/16(木) 11:36:32.71ID:k+0rfvez0
あれこれACアダプタ同梱してないのか?
2025/01/16(木) 11:51:48.24ID:FcFAkmNp0
Galaxyってカメラの評価そんな高くないよな
2025/01/16(木) 11:58:23.87ID:o1lzFDLj0
ハイエンドモデルの癖に新機種出てもカメラモジュール刷新しないからね
2025/01/16(木) 12:27:20.57ID:f27xueyF0
中華スマホだからフィルムは貼ってあるよな?
2025/01/16(木) 12:46:13.75ID:f27xueyF0
レドマも発表されたか
あっちもデザインが神がかってるから惹かれるなー
2025/01/16(木) 18:28:07.20ID:dpUURCGA0
redmagic10proも微妙だったからグロ版16GB/512GBのStarryNightポチったわ
2025/01/16(木) 20:45:20.43ID:thHTCYf50
1TBモデルだせよ、エロ動画とどーさんだよ。カス
301SIM無しさん (ワッチョイ 55e7-l23r)
垢版 |
2025/01/16(木) 21:07:16.96ID:VroH0H040
どこで買ったの?
2025/01/16(木) 21:33:05.32ID:gSNX6aVJH
今Xiaomi13T PROですが、Z70に変えたらカメラとディスプレイで画質向上して幸せになれますか?
2025/01/16(木) 21:44:27.17ID:uxiFPKvlr
>>302
1年でセキュリティアップデート終わるの上等ならどうぞ
2025/01/16(木) 21:48:25.07ID:zspDQ3KE0
個人の憶測を確定事項であるかのように語るとか凄いね
詐欺とかすぐ引っかかってそうで心配になる
305SIM無しさん (ワッチョイ 55e7-l23r)
垢版 |
2025/01/16(木) 21:56:27.95ID:VroH0H040
実際z60やz50Ultraはどうなってるのかな
2025/01/16(木) 22:14:31.03ID:Y6hGzuSv0
レッドマジックと中身一緒でカメラやらファンのオプション兵装が違うだけなんだよなコレ
2025/01/16(木) 22:38:01.47ID:KGpja42k0
グロ版買ったけどさぁ
国内版はオサイフどーしたんかね?
2025/01/16(木) 22:41:29.35ID:+xbZL9+o0
>>303
マジで?Mate20Proから乗り換えようか迷ってたんだけど
2025/01/17(金) 00:08:43.79ID:R06/T9x30
ROGは何も動きがないな
まあどうせクソ高いだろうからいらんけど
2025/01/17(金) 00:52:51.29ID:X4mENHry0
>>301
1shopmobile
保証ない分本体価格が安め
オプションで保証付けれるようだけど
国内での購入と違うから自己責任で
2025/01/17(金) 01:00:35.90ID:i1L66l4Q0
アリエクでz70u買えそう
red magic10proは相変わらずおま国状態だけど
2025/01/17(金) 01:26:01.39ID:R06/T9x30
充電用アダプタは付属しないんだな…まあAnker辺りの買うか家にあるやつ使い回せばええか
2025/01/17(金) 02:09:42.51ID:CTXRestK0
>>311
おっマジやん
12GB/256GBで109000円か
白欲しかったからこっちでいいかも
2025/01/17(金) 03:01:06.15ID:k+fGT6b40
>>311
怪しいショップだけじゃない?
315SIM無しさん (ワッチョイ cdc8-LtKU)
垢版 |
2025/01/17(金) 03:54:12.80ID:rw+/Aq7L0
>>302
なれない
vivo x200 ultra待った方がいい
316SIM無しさん (ワッチョイ 55e7-l23r)
垢版 |
2025/01/17(金) 07:05:24.10ID:TOnHTYNR0
>>313
独身の日以降輸入消費税のトラブルを散見するんだけど、払うにしてもそのへんの流れはっきりしないとアリでスマホ買う気にならないなぁ
2025/01/17(金) 10:31:58.03ID:NaGjXgMQ0
>>304
じゃあ実際ここのOSやセキュリティアプデ期間、頻度とかどうなんよ?
2025/01/17(金) 10:38:26.60ID:PoUH4LLw0
starry nightは専用の化粧箱でモザイクケース付きかな?
unbox動画見てると国によって普通の箱のとこもあるみたい
2025/01/17(金) 11:42:48.00ID:9TJkU6Ck0
専用箱は中国版だけじゃない?
2025/01/17(金) 12:29:53.97ID:tijI6Zq40
OSアプデは最大3年間じゃん
2025/01/17(金) 12:59:03.04ID:alpjqEZXd
3年も使わないから個人的には全然おっけー
使用中のpixel9proxlだって8年だかアップデートするらしいけどそんな使わない
2025/01/17(金) 13:37:55.36ID:xm23y9j80
>>314
今んとこBONROY Storeってとこだけだな。ショップ自体の評価は悪くなさそうだけど、とりあえず人柱待ちかな
>>316の言うように輸入税もどうなるか不明瞭だし
てかここのストア、普通にRED MAGIC 10Proも扱ってんだけど、そっちは何故か発送不可

公式ストアのNubia Authorized Storeがアリエク上にあるから本当はそこから買いたいんだけど、
公式のはずなのに何故かZ70とRedMagic10はまだ扱っていないのも謎
2025/01/17(金) 13:38:59.65ID:SJp4mYgvr
ライバルであろうFind X8はOS4回セキュリティ6年やのにな
2025/01/17(金) 14:19:10.60ID:xm23y9j80
>>323
Oppoなんてシェア率どデカいとことZTE比べちゃダメだろ…Find X8のライバルはXiaomi、Huawei、Vivoあたりだろ

ZTEのライバルはMeizuとかDoogeeらへん
2025/01/17(金) 14:22:56.59ID:9TJkU6Ck0
>>322
nubia公式っぽい店も取り扱いあるんだねど、表示されてないんだよ
別のページでオススメにたまに表示されてZ70のページも見れるけどカゴには入れれないし今すぐ購入もできない。
日本アクセスは弾かれてるわ
2025/01/17(金) 14:24:56.70ID:842GRyDW0
>>322
それ公式じゃないよ
2025/01/17(金) 15:30:05.05ID:CTXRestK0
ホントだ、よく見たら「認定ブランド メーカー認証正規品」の正式表記があるだけで、公式ではなかったわ

探したらZTE Official StoreとNubia Official Storeは見つけたけど、どちらもZ60 LVは買えるけどZ70は出てこないね?
おま国か…
2025/01/17(金) 15:37:48.36ID:MdO5JP//0
z70u用のフロストエアーもどきないかな?
それか透明極薄のケース
アリとか京東でも可
2025/01/17(金) 15:59:14.65ID:82bcx9uc0
Libero Flipも公表はOS最大2年だけど
未だに13のまんまだよ
"最大"だからセーフとか思ってそうで怖いわここ
2025/01/17(金) 16:16:32.28ID:nZ6Ui/eRr
最大だから1年で切られても文句は言えん
国内だとシャープが「最大」つけてるよな
2025/01/17(金) 16:51:37.99ID:MdO5JP//0
さて100W充電アダプタ調達せんと………
やっぱ時代はCIOだよね?
2025/01/17(金) 17:13:35.42ID:NaGjXgMQ0
>>331
w数同じなら100w充電出来ると思ってんのか
未だにこういう奴かなりいるからな
中華端末の独自高速充電規格わかってないやつ
2025/01/17(金) 17:17:25.96ID:R06/T9x30
ROG Phone 7のアダプタを流用出来ないもんかね
2025/01/17(金) 17:22:42.03ID:jHJfU8lya
>>329
キャリアが依頼してメーカーから独自仕様のものを卸している場合、大半が保証や修理はキャリア経由になるしアプデもキャリアの匙加減で決まる
一昔前の禿ペリアとかがまさにそれ
2025/01/17(金) 20:02:45.19ID:fcLnz+Xn0
70uのインカメラはクソ画質?
2025/01/17(金) 20:48:10.60ID:MdO5JP//0
>>332
えーそぉなのぉ?!?!
じゃぁ何買えばMAXの80W出せるか教えてm(_ _)m
2025/01/18(土) 01:07:36.22ID:C8bxkEHG0
PDかQC対応なら何でもいいんじゃねーの?
特殊規格のスマホなんてそんなにある?
338SIM無しさん (ワッチョイ 4a96-l23r)
垢版 |
2025/01/18(土) 07:48:17.17ID:5NyPk7Lr0
>>335
z60Ultra比でだいぶ改善したらしい

z70Ultra、絞りバネついたのは結構だけどセンサーがフラッグシップてわけでもないからな。zteはカメラ画質は可もなく不可もなくってイメージだけど、評価は番地モードの味付けが琴線に刺さるかどうかかな。
2025/01/18(土) 08:51:51.70ID:k/jqbu+7d
>>283
IMX800は1/1.1インチだな
2025/01/18(土) 09:55:17.88ID:RPZBqQEO0
>>337
なら高いAnkerの100w超買って発狂すればいい
2025/01/18(土) 10:23:36.47ID:PPx/VJT10
Anker Prime Wall Charger
z60uの充電だとSuper Charge(Turbo)になるんで大丈夫だろ
2025/01/18(土) 10:28:00.31ID:PPx/VJT10
>>341
自己レス
100Wのやつね
2025/01/18(土) 12:20:27.99ID:RPZBqQEO0
>>341
表示はそうなるかもしれないが
100w充電はおそらくしてないぞ
実際に測ってみ
2025/01/18(土) 12:36:42.60ID:PPx/VJT10
そりゃz60uは80Wまでしか対応してないんだから100Wは無理だろ
2025/01/18(土) 12:41:54.22ID:UFk6AXgVr
なら80w充電はしてないな
いいとこ30wくらいだろう
2025/01/18(土) 12:42:26.74ID:ZMKKyI7O0
Xiaomiの120w充電器で80w充電はできないですよね??
2025/01/18(土) 13:25:33.21ID:a5+kPvAV0
>>339
最初、発表前の段階では1/1.1インチサイズの大型センサーか?なんて言われてたけど、実際発表されたら1/1.49インチじゃなかったっけ

Z60Ultraの公式スペックを確認しても、「メインカメラ:35mm 50MP IMX800 1/1.49Lens f値1.59」になってるが…
2025/01/18(土) 13:27:20.51ID:aBu6ZU2qd
>>347
ごめん検索しなおしたら1/1.49って出てきたわ
ごめんごめん
2025/01/18(土) 13:35:00.49ID:C8bxkEHG0
結局どの充電器を使えばフルパワーで充電出来るのさ
2025/01/18(土) 13:42:56.53ID:Qe7LMGL1r
純正以外無理だろ
2025/01/18(土) 15:19:49.79ID:B+QloPYn0
>>337
この機種の情報までは見つけられてないけど
Redmagic 5GはPDのオプション規格のPPS対応らしい

>>349
例えばこれはPPS 80Wが明記されてる
Anker 736 Charger (Nano II 100W)
corp.ankerjapan.com/posts/354

なおAnkerは利用者が多いからブログで3Aケーブル使用した際の検証されて一応反論の記事もある
corp.ankerjapan.com/posts/357

何にせよAnker 736 Charger (Nano II 100W)と
eMarkerチップ内蔵の5A対応c2cケーブル使っときゃおk
2025/01/18(土) 15:21:57.82ID:wfyIzDpG0
RedMagic 5Gの充電に関する仕様を調べてみた - 非純正品でも55W充電は可能
hanpenblog.com/13873
2025/01/18(土) 16:42:32.40ID:z7p4F1I60
70mmで光学5倍とは
2025/01/18(土) 16:49:56.41ID:C8bxkEHG0
>>350
z70ultraはアダプタが付属しないよ?純正ってどういうこと?
2025/01/18(土) 19:47:34.53ID:ejm/H+bA0
redmagic9proの充電器あるから80wくらい出るだろ
同じnubiaだし
2025/01/18(土) 20:08:40.54ID:wD7YBn7i0
>>353
超広角に対して5倍ってことなのかな??
2025/01/19(日) 10:32:51.06ID:dVzW87hG0
アプデは一応これ参考にして
でもこっちは代理店違うからなんとも


この点、OSアップデート・セキュリティ更新の回数や期間について広報に照会したところ、現時点で予定しているアップデート期間は以下の通りでした。購入の参考になれば幸いです。

nubia Flip 2がOSバージョンアップが2回、セキュリティパッチ3年
nubia S 5G:OSバージョンアップが1回、セキュリティパッチ2年
nubia Pad SE:OSバージョンアップなし、セキュリティパッチ2年
2025/01/19(日) 13:05:08.79ID:ABdke+l/0
カメラ分厚いけどRazerKishiV2つかえるかな?
2025/01/19(日) 14:39:29.22ID:KvoeDPj/0
kishi v2とz60uはカメラ大きすぎてだめだったけどz70uだとどうだろね
2025/01/19(日) 22:25:18.66ID:0SCAXahC0
z70u用のバンパーのカメラ部分酷いなこりゃ
z60u用はペリスコとかある黒帯の部分全体を覆ってたから色を揃えたりアクセントを変えたり出来てたから良かったのに
:/i.imgur.com/aIe543x.jpeg
2025/01/20(月) 01:23:12.29ID:d6Rph+vy0
>>360
黒はなかなかカッコいいけどスターリーナイトは台無しだな確かに

バンパー系は自分は選択肢にないからいいけど、もっとどうにかならなかったのかねこれ
2025/01/20(月) 13:02:28.09ID:0LeClNrK0
ゴッホださいわ
2025/01/20(月) 13:28:20.27ID:8c1CnaxH0
グロ版のゴッホ仕様買ったから届くの楽しみだわ
364SIM無しさん (ワッチョイ ff77-wQRL)
垢版 |
2025/01/20(月) 22:05:23.41ID:/nnaHFZa0
ハードウェアは特筆したものも無さそうなんだけど、nebulaAIOSとやらがどんなものなのかそっちの出来を見たいな。
可変絞りは一眼持ってるものからすると技術的な珍しさしか無いし、Xiaomi14Ultraで採用済みだしな。
グロテスクな見た目が目的ならz60Ultraのほうがエグいデザインで好みだ。
2025/01/20(月) 22:13:14.28ID:RjYH5PzE0
60uから買いなおしたいなあ
日本版はよ
2025/01/20(月) 22:56:51.68ID:Bl3caEmU0
向こうはFeliCaついたな
でもあっちにはゴッホがいない
2025/01/21(火) 11:11:38.40ID:4NO+dQlF0
今日先行発売なのにこの静けさ
FeliCaであっちに大多数移住したか?
368SIM無しさん (ワッチョイ 6381-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 12:01:46.38ID:AAeHoqZ40
みんなゴッホ好きだね
自分はストロー買う予定
2025/01/21(火) 12:03:26.41ID:keefIfvk0
特典:充電器
ってどういうことだよ!!!
先に買っちゃったじゃねぇかよ!!!
370SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-uhza)
垢版 |
2025/01/21(火) 12:04:15.35ID:WYDvhZ+60
先行予約販売で買うと80W充電器ついてくるみたいよ?
2025/01/21(火) 12:05:11.94ID:GpFkDVbR0
ここで報告なくても、ガルマックスとかすまほん辺りで日本版のレビューそのうち上がるだろ恐らく

日本版、12GB/256GBの白が無かったから、日本版のみの要素とか特に無ければアリエクでグロ版買うつもり
日本版とグロ版の違いは技適と保証ぐらいだとは思うが
2025/01/21(火) 12:15:08.64ID:NQeS1loG0
fedexで成田に到着してるから明日明後日にはグロ版届くわ
届くまでが楽しみなんだよな
届いたら普通に使うだけだし
2025/01/21(火) 12:16:17.65ID:fpKsFBZ70
充電器が特典って…
海外版は最初から入ってるっぽいのに
2025/01/21(火) 12:26:57.56ID:BjvG031c0
ゴッホ注文完了。普段はアリエクやらで海外から買うこと多かったから国内で買うの久々や。値段差がさほど無いのがええな。VIVOとかも本国版とグロ版の価格がなかったらそっちに行ってたかもだが
2025/01/21(火) 12:54:41.95ID:fpKsFBZ70
1000円クーポンってどこから使うんだ
2025/01/21(火) 12:56:45.83ID:keefIfvk0
>>375
クーポン来たアカウントで買うと勝手に適応されてる
そうじゃないならちょい進んだ支払い方法のときだと思う
2025/01/21(火) 13:04:03.26ID:wxwXfyMo0
望遠の作例あんま見かけないけど期待出来ない感じですか?
カメラの売りは可変絞りと番地モードってやつですか?
2025/01/21(火) 13:32:13.35ID:fpKsFBZ70
使いこなせる自信ないけど買っちゃった
379SIM無しさん (ワッチョイ 6381-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 13:35:28.17ID:AAeHoqZ40
ゴッホがもう完売してる
2025/01/21(火) 13:45:32.88ID:G72mysoF0
smhn.info/202501-nubia-z70-ultra-review
>nubia Z70 UltraはOSアップデート期間は通常3年間となりますとの回答でした。
2025/01/21(火) 14:54:02.93ID:keefIfvk0
starry night売りきれとるやん
再入荷あるのか?
2025/01/21(火) 15:12:08.22ID:ESkachdHd
代理店扱いだから、おそらくロット管理かと。販社が確保できたら再開するんじゃない?アリエクやeBayのnubia Officialも売切れ→1週間程度で再開を繰り返してる。アリエクでは日本向け制限食らってて日本アカウントでは表示すらされないが、ログインしてなかったら商品ページは見れる
2025/01/21(火) 16:40:23.78ID:e7TcjOLmr
>>380
「通常」ねえ
「最大」を言い換えただけのような
2025/01/21(火) 16:48:37.46ID:GpFkDVbR0
>>383
それな。しれっとなかったことにされそう
まぁ、それも含めて笑って許せるような層じゃないとこの機種は向かんだろうな
2025/01/21(火) 17:23:12.85ID:2xmq+xcn0
やっぱゴッホは売り切れたか
動画ネタや転売にうってつけだもんな
2025/01/21(火) 19:10:57.52ID:UMMX49ZH0
>>377
遠望まで求めるならz60uのほうがいいよ
2025/01/21(火) 19:15:45.72ID:keefIfvk0
ところで赤外線何に使うんだ?
2025/01/21(火) 19:40:16.05ID:2xmq+xcn0
野良アプリ入れればテレビリモコンとかに使えたりするらしいが詳しいことはわからん
2025/01/21(火) 19:43:56.11ID:Ax2whrDE0
これ結局先行予約って事なの?
390SIM無しさん (ワッチョイ ff11-8Tzn)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:37:11.86ID:NI9URD1D0
>>388
XiaomiのリモコンアプリがGooglePlayにあるから、それをインスコすれば使えるようになる。
その時点でnubiaらしくて残念な感じだけど
2025/01/21(火) 20:53:10.52ID:e1IXnImOH
ギャラリーアプリが無いために後から透かしを、入れたり消したり出来ないとユーチューブで見たのですが、本当に出来ないのでしょう?
392SIM無しさん (ワッチョイ 33fa-2JEj)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:13:29.10ID:Z/+dtDz00
なんかfind x8のほうがよさげ?
2025/01/21(火) 21:19:28.64ID:msu+Rp3p0
>>391
CN版ならできる
2025/01/21(火) 21:22:25.05ID:msu+Rp3p0
まあロシアのオタクがCN版からぶっこ抜いたギャラリーapk入れればいいだけ
グロ版は相変わらず機能削られすぎなのどうにかして欲しい
2025/01/21(火) 21:46:14.63ID:2xmq+xcn0
>>389
販売の二文字が読めんのかキミは
2025/01/21(火) 23:48:43.89ID:VzaXUY0Cr
ゴッホプリント売り切れるの早すぎやろ…
これ再入荷とか一般販売あるんかな
2025/01/22(水) 04:47:32.88ID:cSvoSn3F0
アリエクでZ60Ultra叩き売り
2025/01/22(水) 05:57:16.22ID:cSvoSn3F0
12GBコイン割併用38000円ぐらいで買ったわ
399SIM無しさん (ワッチョイ 33f6-8Tzn)
垢版 |
2025/01/22(水) 07:43:20.72ID:L6xeuWI90
>>398

もしかして>>227

これ多分詐欺だよ
コメントに偽の追跡番号教えられたとか書いてあったでしょ

それとも釣り?
400SIM無しさん (ワッチョイ 33fa-2JEj)
垢版 |
2025/01/22(水) 07:43:36.90ID:bcSFeo/B0
z60uやっす…。z70も来年の今頃はこんな価格に…。と思うと買うのためらう。
401SIM無しさん (ワッチョイ 33fa-2JEj)
垢版 |
2025/01/22(水) 07:45:12.62ID:bcSFeo/B0
と思ったら詐欺ストアっぽくて草
2025/01/22(水) 07:47:25.20ID:dcOke2VL0
>>395
公式見ても予約販売になってるんだけど
結局正式な発売日に届くって事じゃないの?
2025/01/22(水) 08:40:48.63ID:EEYhjaoS0
アリのあの価格は間違いなく詐欺ショップでしょ
悩むまでもないと思うけど…
2025/01/22(水) 08:48:41.29ID:hJCMq58z0
ゴッホグローバル版129809円
2025/01/22(水) 09:01:52.98ID:82gVY4pIr
>>404
これって技適無いよね?
2025/01/22(水) 09:07:11.52ID:AyDPP+oV0
>>402
先行販売だから早く届くはず
過去のRedMagic製品もそうだった
2025/01/22(水) 09:15:17.49ID:uaxofq6T0
グローバル版は安価だけどじゃんぱらなんかで売るときも安くなるw
グローバル版は大抵シャター音を消せるメリットがある(Aliで買ったz60uは消せてる)
408SIM無しさん (ワッチョイ 33f6-Y+JF)
垢版 |
2025/01/22(水) 09:55:48.62ID:L6xeuWI90
pocof6proみたいにアリで買ったやつにも技適降ってくるんじゃないの?
日本版だって独自仕様ないでしょ
2025/01/22(水) 12:18:32.27ID:Ma3WD5s80
そろそろ発送された人いるかな
2025/01/22(水) 13:00:00.77ID:z8k3/Wu40
12時2分に注文メール届いた俺様分でさすらまだ発送されてないぞ
2025/01/22(水) 14:40:43.32ID:Taz1VB7c0
>>380
ゴミライターの確認の仕方が悪かっただけで普通にOS,セキュリティー共に最大3年って返答来たわ
2025/01/22(水) 16:20:09.71ID:z8k3/Wu40
出荷完了 佐川集荷済みきたー
413SIM無しさん (スッップ Sd1f-2JEj)
垢版 |
2025/01/22(水) 16:31:50.40ID:nnCbRvwTd
ゴッホ在庫なしになった…。もう復活しないのかも
414SIM無しさん (ワッチョイ f3ad-IkeJ)
垢版 |
2025/01/22(水) 16:33:18.15ID:wpLDXl/R0
出荷きちゃ〜
2025/01/22(水) 16:33:31.75ID:82gVY4pIr
期待するだけさせてヒドいね…
2025/01/22(水) 16:43:07.03ID:9eAYesPb0
ゴッホもう在庫終わり?
発売開始2時間後にはなかったけど
10台くらい売ったのな
2025/01/22(水) 16:52:29.61ID:Ma3WD5s80
出荷されたな
佐川って日時指定出来たかしら
418SIM無しさん (ワッチョイ 330d-2JEj)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:32:23.35ID:bcSFeo/B0
しかし人気ねぇなこの機種
419SIM無しさん (ワッチョイ ff95-8Tzn)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:43:02.25ID:eeBXw0yA0
こんなもんでしょ。
ゴッホコラボなんてホワイトのiPhone買っているような人から見たらキチガイにしか見えない。
2025/01/22(水) 20:48:10.87ID:IJPd5/RQ0
日本版買うメリットって、
・FastLaneの1年保証つき、公式にサポートしてくれる
・技適つくから堂々と使える
・買取の時高くなる
以外になんかある?

正直買取価格も大して期待出来ないし、買うとき安ければグロ版で別にいいかなって思ってる

あとAliの雑配送で外装化粧箱の四隅がベコベコになって手元に届くことが防げるくらいか
2025/01/22(水) 21:01:47.80ID:SD3knxLQ0
不要なアプリが入ってない
すぐ届く(21日12時に注文したが明日届く予定)
2025/01/22(水) 21:07:41.26ID:GvoFAm9r0
ヤフショ辺りで買えるようになったら買うんだけどなぁ
2025/01/22(水) 23:13:04.24ID:4cx/P6b/0
z70 ultraと14t proだとカメラ普通に14t proのがつえーの?
2025/01/22(水) 23:33:19.08ID:9uZxhZUg0
グロ版届いてたわ
普通に80wの純正チャージャー入ってた
右上の変換するやつはショップのオマケ

i.imgur.com/ER2dXSS.jpeg
425SIM無しさん (ワッチョイ ff61-8Tzn)
垢版 |
2025/01/22(水) 23:40:02.40ID:eeBXw0yA0
>>424
いいなー
何日で届きました?
2025/01/22(水) 23:49:57.37ID:9uZxhZUg0
>>425
1/16に注文して1/17発送の1/22着だから6日かな?香港からfedexで送られてきたね
自分は関税支払ってない
ちなみにアリエクでの購入じゃないよ
ドルで支払いしたけど789ドルだから123000円くらいかな?
16GB512GBのゴッホ仕様ね
2025/01/23(木) 00:34:25.57ID:pmG4PMfx0
>>424
ケースってどんなのが入ってた?
2025/01/23(木) 06:18:02.09ID:rVGtHUah0
>>427
指紋がつかないサラサラしたTPUのソフトケース
半透明な感じ
2025/01/23(木) 08:04:40.54ID:4AKbQcyu0
>>426
どこから買ったの?
2025/01/23(木) 08:38:11.21ID:rVGtHUah0
>>429
1shopmobile
2025/01/23(木) 08:50:51.86ID:V+iUxPT+0
今日届くぞ
楽しみだねえ
2025/01/23(木) 08:52:18.02ID:PlpB4u9D0
>>428
ありがとう、半透明かあーー
クリアが良かったぜ
2025/01/23(木) 08:55:03.36ID:HUR9LdmlM
>>430
スターレイナイトどう?実際見た感想頼む
よかったら様々な角度からの写真も見たいでちゅ
434SIM無しさん (ワッチョイ a30b-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 09:07:05.55ID:jmITGA1E0
いいねぇ
ところでBluetooth LE Audioに対応したかおしえて
2025/01/23(木) 09:46:33.91ID:Evjccaw60
>>426
fedexならあとから輸入消費税と手数料の納付通知くるよ

国内版届いたァァァああああああ
i.imgur.com/9A7Ii6J.jpeg

つーかURL貼れへん
2025/01/23(木) 11:10:38.26ID:8hmURcAY0
加工綺麗だけどカメラの違和感すごいしダサいな
2025/01/23(木) 11:54:18.50ID:INbtChjU0
>>435
この写真見てグロ版買おうと思ってたの踏みとどまれた
なんかありがとう
2025/01/23(木) 11:56:03.61ID:Vfn+XPpd0
輸入消費税取られるんかよ
2025/01/23(木) 12:14:26.85ID:4AKbQcyu0
>>430
ありがとうー
2025/01/23(木) 12:18:14.77ID:2GsHM+wO0
綺麗かもしれないけど派手派手すぎて外で使うのは躊躇われるよな…
2025/01/23(木) 12:21:37.77ID:K4hQ8Ndf0
ステッカーフィルム貼るなり透明じゃないケース着けるなりすればいいだけじゃん
2025/01/23(木) 12:51:06.50ID:2GsHM+wO0
それじゃなんのために限定版買ったんだよwww
2025/01/23(木) 13:04:50.53ID:K4hQ8Ndf0
スモーク風とかギラギラ感抑えるのがあるよ
2025/01/23(木) 13:06:13.90ID:weQkAHy50
純正の半透明ケースで充分やろ
445SIM無しさん (ワッチョイ a32d-8Tzn)
垢版 |
2025/01/23(木) 13:19:40.46ID:3rbRoLxC0
純正は売るときのために使わず取っておくのがスマホオタク
2025/01/23(木) 13:45:38.62ID:wei39asw0
前スレにグロ版Z60uのゴッホ購入者が写真上げてるからそれと比較してみても良いかも
2025/01/23(木) 14:09:22.52ID:cDH1PqBk0
>>433
これでいいかな

i.imgur.com/feFDEfI.jpeg
i.imgur.com/jvCriJL.jpeg
i.imgur.com/enDKYDj.jpeg
i.imgur.com/xnmAEq5.jpeg
i.imgur.com/ilN5zo8.jpeg
i.imgur.com/V5CuUI8.jpeg
2025/01/23(木) 14:15:47.95ID:INbtChjU0
>>447
いかんやっぱグロ版買おうかな
ひでぇよこんなカッコよく撮られたら物欲抑えられなくなってしまう
2025/01/23(木) 14:26:47.80ID:cDH1PqBk0
ケースとフィルム(PET)は最初から付いてるので届いたらすぐ使えるのが良いね
あとはアリエクで買ったガラスフィルムやケースが届くのを待つだけ
2025/01/23(木) 14:45:41.53ID:yNS7bhqTr
国内版再入荷無しだと思う?
2025/01/23(木) 15:48:44.86ID:5b44QpGy0
売り切れたら逆に欲しくなるわ
話のネタにゴッホ買うべきやったかw
2025/01/23(木) 16:03:05.36ID:pNT73k0F0
>>447
かっこいいけど付属ケースが微妙やね
クリアプラとかのにしないと勿体ないね
453SIM無しさん (ワッチョイ a39e-8Tzn)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:22:09.17ID:3rbRoLxC0
フリマサイト、転売ヤーが大量仕入れで勝負に出てるなw
スターリーナイトの256GB版あるのね
2025/01/23(木) 18:35:21.25ID:3N/lkdrPd
スターリーナイト再販ないと思ってブラック買っちゃったら再販告知来たよ😭😭😭
2025/01/23(木) 18:40:32.40ID:62GRI8/yH
再入荷予定有りは完全に時期未定なのか
2025/01/23(木) 18:43:33.58ID:pNT73k0F0
>>454
再販告知どこ?
2025/01/23(木) 18:47:40.57ID:cOFYaTHl0
確かに再入荷予定ありって記載あるね
2025/01/23(木) 18:51:38.52ID:3N/lkdrPd
>>456
公式に再入荷有りって書かれてた
2025/01/23(木) 18:53:14.83ID:62GRI8/yH
再入荷するならRedmagicいかなくてもいいな
2025/01/23(木) 20:27:22.27ID:PlpB4u9D0
>>447
かっこいいな
付属品が半透明ケースなのが残念だけど
2025/01/23(木) 20:34:59.93ID:V+iUxPT+0
届いたから早速触ってみたけどこれは良い端末だね
カメラはちょっとクセがあって慣れるのに時間がかかりそうだな
2chMate 0.8.10.187/nubia/NX733J/15/LR
462SIM無しさん (ワッチョイ 33f2-2JEj)
垢版 |
2025/01/23(木) 22:11:52.71ID:VepX7UrP0
何この人気なさ…
463SIM無しさん (ワッチョイ 33f2-2JEj)
垢版 |
2025/01/23(木) 22:11:53.63ID:VepX7UrP0
何この人気なさ…
2025/01/23(木) 22:28:41.91ID:V+iUxPT+0
いつの間にか8Eliteでも学マスで最高設定が選べるようになってたのね
2025/01/24(金) 05:20:04.24ID:GK/jj11/0
1時間で即売り切れの覇権スマホなんだが?
2025/01/24(金) 07:13:58.33ID:RrEUeUSM0
TPUケースは劣化しそうだけど、
劣化が始まったらもう裸で使えっていうメッセージかな
2025/01/24(金) 07:17:02.02ID:koUVScct0
買おうか迷ってるんだがマジでセルフィーは使い物にならんレベルなのかな?誰か写真あげてほしいっす!
2025/01/24(金) 08:19:25.87ID:D1wUoZmw0
ゆうちょ認証アプリを再設定してたら2回連続で顔データの登録に失敗して諦めたんだけど、インカメラのせいなんだろーか
色んな端末使ってきたけどこんなの初めてだ
469SIM無しさん (スッップ Sd1f-2JEj)
垢版 |
2025/01/24(金) 09:35:03.65ID:5nE0bJ6cd
nubiaなんてスペックだけの機種買うからだよ
2025/01/24(金) 10:25:06.57ID:JElsII3vr
デザインが1番大事だが?
2025/01/24(金) 11:38:25.84ID:M30tTjXg0
z70uの極薄クリアorスモークのケースないかな。。。。
FrostAirが理想なんだけどそれっぽいのないかな。。。。
472SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-YuJL)
垢版 |
2025/01/24(金) 11:54:15.02ID:g/cvosgs0
NFC有効にできないバグあるし、ソフトウェア面の中途半端な感じがやばいなこのスマホ
2025/01/24(金) 12:17:03.30ID:6HkyOinI0
スライドスイッチの割り当てでマナーモード2つ並んでるのはワロタ
474SIM無しさん (ワッチョイ 33f6-mccs)
垢版 |
2025/01/24(金) 12:21:32.94ID:acpORSf80
>>472
これマジ?
475SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-YuJL)
垢版 |
2025/01/24(金) 12:23:27.84ID:g/cvosgs0
大マジ
xでも言ってる人数人居る
ここまでバグスマホだとは思わなかった
2025/01/24(金) 13:07:28.58ID:M30tTjXg0
解像度の高いうねうね動く星月夜のgif画像ないかな
2025/01/24(金) 13:25:59.43ID:zr5lH6sy0
俺のグロ版はNFC普通にONになってるけどな
2025/01/24(金) 13:35:03.02ID:6HkyOinI0
国内版だが普通にNFCオンになってるよ
マイナンバーカードも読み取れた
479SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-YuJL)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:41:26.03ID:g/cvosgs0
俺も最初は普通にNFC使えたけど最新のバージョンの1.0.16にした後、NFCオンオフ切り替えたら二度とオンにできなくなった。
480SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-YuJL)
垢版 |
2025/01/24(金) 13:41:26.29ID:g/cvosgs0
俺も最初は普通にNFC使えたけど最新のバージョンの1.0.16にした後、NFCオンオフ切り替えたら二度とオンにできなくなった。
2025/01/24(金) 14:00:26.20ID:SCQLSWef0
NFC使ってないから開封即offにして.16にアプデした俺様のstarry night
皆が言うからNFC試したら半透明でonになる素振り見せるけど
画面遷移すると即offに戻ってる
2025/01/24(金) 14:02:53.92ID:cIxWK+4K0
ゴッホの星月夜を壁紙設定して欲しくなるの我慢してるせ
483SIM無しさん (ワッチョイ 33f6-uVhn)
垢版 |
2025/01/24(金) 15:47:35.14ID:acpORSf80
まぁすぐに修正入るやろ
2025/01/24(金) 16:02:10.64ID:ZMN5D6QkM
ならよぉスターレイナイトに入ってる壁紙画像くれよぉ
2025/01/24(金) 16:28:21.74ID:KHi604Ez0
これ背面すりガラス的なザラザラでテープが全くつかないな
バンカーリング付けられねぇ
こういう素材につけられる両面テープってあるの?
2025/01/24(金) 17:20:51.19ID:zr5lH6sy0
そういやz70ultraのゲームスペースに特定のゲームでフレーム補間?120FPSでプレイできる機能追加されてるね
試しに原神やってみたらONに出来た
効果はよく分からなかったけど
487SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-YuJL)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:44:00.04ID:g/cvosgs0
>>486
使ってみたけど結構良いな
でも高画質化とフレーム補間は併用できないみたい
表示上は120fpsになってるけど体感は60fpsに戻ってる
2025/01/24(金) 19:28:29.05ID:owF5GufU0
Z70 Ultra買った人、後悔してないですか?
Galaxy S25買う予定だったんですがこの機種を知って同じぐらいの値段なのにS25より断然性能と機能性が良さそうに見えて買うか悩んでいます。
重そうなのと、指紋認証の有効範囲がやや狭いらしいことが懸念点です。
インカメラの画質が低いとかFelica付いてないとかはあまり気になりません。
489SIM無しさん (ワッチョイ 33f6-mccs)
垢版 |
2025/01/24(金) 19:36:01.16ID:acpORSf80
Galaxyはいいスマホだけど、ぱっと目に入って使ってみたいって思うのはz70ultraなんだよなぁ
Galaxy無印はせっかくandroidなのにiPhoneに寄せすぎてiPhone使うのと変わらん。iPhoneにできないことをするのに価値を感じるなら中華ハイエンドを選びたい
2025/01/24(金) 19:42:14.58ID:owF5GufU0
>ぱっと目に入って使ってみたいって思うのはz70ultraなんだよなぁ
持ってないけど分かります!この機種知ったのはYouTuberのワタナベカズマサさんの動画ですが、久しぶりにワクワクしました
もう見た目から遊び心満載でたまらないなと思いました
アンダーディスプレイカメラなのも素晴らしい
491SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-YuJL)
垢版 |
2025/01/24(金) 20:02:02.78ID:g/cvosgs0
>>488
正直ソフトウェアの出来の悪さで後悔してます。
ハードウェア100点
ソフトウェア20点
2025/01/25(土) 05:48:18.67ID:SoiI8IfA0
グロ版買った人は普通にシャッター音消せるの?
2025/01/25(土) 07:09:01.33ID:p+33iSIE0
グロ版でシャッター音聞こえないね
楽天SIMも挿してみたけど聞こえない
2025/01/25(土) 07:10:44.57ID:p+33iSIE0
それと設定で技適を見るとこが無い気がするわ
認証情報?みたいなやつ
2025/01/25(土) 07:18:22.04ID:SoiI8IfA0
>>494
終わったじゃん…技適警察に見つからんようにな…くわばらやで
2025/01/25(土) 10:34:04.88ID:am7IMte30
正直レドマでも良かったなと思ってるけど、カメラに凝ってる端末は今まで使ったことないからこっちにしちゃった
カメラが出っ張ってるのは欠点だと言われがちだが、完全フラットだと平面に置いた時に掴みにくくて苦労するんだよね
2025/01/25(土) 11:00:22.91ID:wMmyZc/p0
>>494
技適警察だ

お前を逮捕する
2025/01/25(土) 12:16:18.56ID:7Fhn8Qwq0
>>491
Z60からどのくらい改善してたかと期待してたんだが、まぁいきなり全部完全に良くなったりはしないよな…
抜けてるとこも多いけど、それも含め愛せる人向けの端末だと思う。あと使ってる人が極端に少ないという特別感
車で言えばベンツBMWのドイツ勢じゃなくて、フランス車みたいなもん
2025/01/25(土) 12:27:43.94ID:WxvG3zbC0
気に入ってるのはゴッホ仕様かな
カメラに関してはpixelのが良かった
500SIM無しさん (ワッチョイ ffdd-8Tzn)
垢版 |
2025/01/25(土) 16:06:25.81ID:48jykP9L0
カメラも褒められないってなったらいいところ無いやん
2025/01/25(土) 16:24:46.41ID:SiMQK7VX0
認証情報技適出るやん
i.imgur.com/6hpmw3M.jpeg

2chMate 0.8.10.187/nubia/NX733J/15/DR
2025/01/25(土) 16:52:24.80ID:p+33iSIE0
>>501
そもそもその認証情報を表示する項目が見当たらないのよ
2025/01/25(土) 17:04:59.37ID:Qdc+OxdZ0
>>502
デバイス情報の下の方
2025/01/25(土) 20:14:28.20ID:p+33iSIE0
>>503
グロ版にはないなー
505SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-YuJL)
垢版 |
2025/01/25(土) 20:19:41.94ID:LUevtkSW0
>>498
そう言われたらこいつ好きになってきた
勉強できるタイプのバカって感じで愛着湧いた
2025/01/25(土) 21:58:32.72ID:/57hpnBB0
>>488
スマホとしての安定性はGalaxyが上だと思うけどワクワクするのは間違いなくnubiaだから後悔してないよ
最近の6.8インチ級はみんな重いからこのサイズを選ぶならそこは我慢しないといけない
507SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-YuJL)
垢版 |
2025/01/25(土) 22:18:50.16ID:LUevtkSW0
xでもうスターレイナイト画面バキバキにしてる奴いるwww
2025/01/25(土) 22:46:16.74ID:vBYaqtyZ0
>>506
ありがとうございます
私もこの端末に非常にワクワクした一人なので買うことにしました!
月曜の正午にスターレイナイト再販らしいので狙ってます
2025/01/25(土) 23:05:10.07ID:AI8AqBZ40
>>505
まさにそんな感じ。見た目は個性的なセンスが光り全国模試の点数も最上位勢だけど、初歩的な問題でミスしちゃう憎めないヤツみたいな

スマホ各社はここ5年ほど画一的な金太郎飴ばかりになってしまって退屈だから、nubiaみたいな遊び心のあるメーカーには頑張って欲しい
2025/01/25(土) 23:53:20.23ID:myua474Kd
蟻で買ったガラスフィルムがあわなかった。
何度貼り直してもどちらかのサイドが浮いちゃう。
商品は、8in1って書いてあるやつ。
ハイドロタイプを買ってみたから試してみる。
2025/01/25(土) 23:54:18.27ID:myua474Kd
ゴメン機種はZ70ね
2025/01/26(日) 00:03:39.25ID:puBn8uHj0
スターレイナイトが映えるような透明度高いスマホカバーってありますか?
513SIM無しさん (ワッチョイ 1a43-xUv/)
垢版 |
2025/01/26(日) 00:11:20.80ID:Nf66VVQf0
サランラップ巻いてドライヤーで吸着させる…

まぁ実際はアリをマメに探すしか無い
514SIM無しさん (ワッチョイ 1a43-xUv/)
垢版 |
2025/01/26(日) 00:15:06.00ID:Nf66VVQf0
実際、奇抜な絵柄のスマホケースつけている人いくらでもいるから、本体の絵柄って所有者本人の自己満足なんだよな

スターレイナイトを裸で持ち歩いても、「派手なケースつけてるね」って思われるだけだと思う。yahooフリマで売られてるz60ultraの写真に、スターレイナイト柄のケースつけてるシルバーがあってズコーってなった。
2025/01/26(日) 00:53:22.47ID:wWZys5Xb0
z60uだったらこのケースがかなりおすすめなんだけどね
側面全体にギザギザの加工がされてるから落としづらい
アルミのカメラバンパーやカメラ全体を保護するプレートみたいなやつが干渉せずに装着出来るのもかなり良い
探せばz70u向けもあるかもしれない
://i.imgur.com/PkD3SNe.jpeg
2025/01/26(日) 00:57:04.73ID:wWZys5Xb0
上げ直し
一応アリでも販売してるけど詐欺業者らしい
://i.imgur.com/qozyzML.jpeg
2025/01/26(日) 01:07:24.76ID:+x869ukw0
シャッター音ってそんな爆音なの?
それだけを理由にグロ版ありなレベルかお伺いしたい
2025/01/26(日) 04:59:24.74ID:OjWyOj3r0
>>516
これって背面のとこがドット加工されてて完全な透明じゃなかったりする?
519SIM無しさん (ワッチョイ 1a43-xUv/)
垢版 |
2025/01/26(日) 07:15:25.51ID:Nf66VVQf0
>>517
youtuberのレビューみてると、ピピッ!…カシャ!って音だったね。
ピピッ!はフォーカス合わせた音かな?
2025/01/26(日) 07:19:10.16ID:MfNzBbjBd
蟻で売っているこのケースだけど
18mm広角にするとフレームが入り込む欠陥がある。
i.imgur.com/Ep9PagD.jpeg
521SIM無しさん (ワッチョイ 1a43-xUv/)
垢版 |
2025/01/26(日) 07:46:28.91ID:Nf66VVQf0
>>520
z60でも広角でよく起きてた問題。カメラバンプがレンズごとに高さが違っていてケースが一番高いところに合わせてツライチになっていると低いレンズとの高さがつきすぎてケラレるのよね…

z70の場合もメインレンズだけ高い縁が出てる多段になっているケース買わなきゃだめだね
まぁこういうところも愛すべき要素だが
2025/01/26(日) 10:28:21.74ID:d/gye5Dw0
シャッター音が爆音は言い過ぎだけど、静かな場所だと目立つと思う
グローバル版のカメラアプリ入れたら消せるとか無いんか
2025/01/26(日) 12:41:21.38ID:iMguK6jqd
ブラック届いたけどやっぱスターリーナイトが欲しかったなあ
職場ではスターリーナイトはないってむっちゃ言われたけど
カメラそんな気にはならないな
524SIM無しさん (ワッチョイ 33ef-xUv/)
垢版 |
2025/01/26(日) 14:40:29.70ID:PJi0+jWk0
z60ultraってアプデ来てないの?
2025/01/26(日) 15:24:54.55ID:FCdcLY2U0
>>523
スマホぐらい自分の好きな色買えよ…
職場のやつらにお伺い立てしないと色一つ決められないのか?
2025/01/26(日) 15:41:38.06ID:lrV0BNpJ0
>>525
売ってなかったんだよ
注文したとき再入荷の話なかったし
別に周りに言われてじゃないよ
2025/01/26(日) 15:43:04.44ID:puBn8uHj0
>>523
ブラックもスタイリッシュでカッコいいと思ったよ
2025/01/26(日) 16:34:45.26ID:wUEpZaX20
>>526
そうかスマン。個人的には黒≧白>星月夜かなぁ
色というデザインの一部としてスターリーナイトももちろんアリ
2025/01/26(日) 18:26:28.01ID:OOn00Qyq0
ほんとにグロ版と日本版でカスタマイズ違うんか??
そんな手間かける市場かね…
530SIM無しさん (ワッチョイ 1aa1-sWHd)
垢版 |
2025/01/26(日) 19:37:13.74ID:Nf66VVQf0
今頃z60ultra買っちゃった。

70とあんま変わらんのに同容量で半値近いのは魅力的や
2025/01/26(日) 21:10:25.03ID:tRyDUQAN0
>>524
素のは知らんけどうちのLeading Versionは9月から12月までマイナーアップデート来てるよ
2025/01/26(日) 22:11:16.28ID:wWZys5Xb0
>>518
ドット加工はない
2025/01/27(月) 06:43:48.86ID:/6rt6/2J0
>>510
シリコンオイルおすすめ
俺も毎回浮くからそうしてる
ハイドロゲルはホコリ混入手直しできないし
意外にすぐ傷ついて貼り直す羽目になる
手触りは良いんだけど
2025/01/27(月) 08:50:05.42ID:e17d66YU0
画面の幅が広いからゲームでも文字潰れしにくいな
2025/01/27(月) 10:02:04.55ID:IUvEUXUc0
>>532
まじかよ買うわ!と思ったらアリエクスプレスのやつは詐欺なのか
2025/01/27(月) 10:52:35.32ID:jpKG4hN6d
カメラの音消せないのはだめだなぁ
しかもうるさいと評判
2025/01/27(月) 11:00:35.59ID:dXhr8fd8H
シャッター音は日本は一定以上の音が鳴らないと駄目ってルール化されてるんじゃなかったっけ
NFC関連や通知関連の不具合はOPPOもXiaomiの時もあったから国内版第一弾はそんなもんでしょ
2025/01/27(月) 12:26:49.44ID:vKxZvDE00
シャッター音うるせーよなあ
アプデでどうにかならんのか
2025/01/27(月) 12:28:01.22ID:IJOYXdiQ0
そう言われるとシャッター音鳴らないらしいグロ版のがいいってなっちゃうなぁ
今使ってるGalaxyがSetEditで簡単にシャッター音消せるから、シャッター音鳴るやつに戻すのは地味にストレス
2025/01/27(月) 12:35:07.24ID:dXhr8fd8H
再入荷分ギリ予約できた、、、少なすぎるだろ

>>539
今OnePlus10Proでシャッター無音だけど、省エネモード時とか
メモリ不足時に撮れてないことがちょいちょいあるからむしろシャッター音で安定して使えるようになるならそれでもいいかなと思ってる

勿論うるさすぎたら嫌だけどw
2025/01/27(月) 15:17:00.42ID:RAgTOuTO0
そんな不足するような事ある?
酷使してるけどなったことないよ
2025/01/27(月) 16:04:35.16ID:0Lz558DrM
12時半には売り切れてた?
2025/01/27(月) 17:35:08.87ID:ZUMV3X65d
>>533
シリコンオイルは試したこと無かったから、あとで調べてみます。
ハイドロは10枚位買ったので貼り替え前提で行きます。
2025/01/28(火) 00:09:53.99ID:l6SkQIrF0
主にz60u向けのapk色々集めたから共有しとく
需要があれば未検証のapkとかちょいちょい追加していくよ
https://drive.google.com/drive/folders/10YDr178wBRXuktFrzrAJOaJSV3WyKUar
2025/01/28(火) 00:24:33.26ID:hbrsIbR80
開けてないけど危険な香りがするので自分はNG登録した
546SIM無しさん (ワッチョイ 1a23-sWHd)
垢版 |
2025/01/28(火) 07:12:01.31ID:pX5zRCrK0
>>544
ギャラリー関係は興味あり
グロ版の透かし外せないってありえないもんな
2025/01/28(火) 12:06:54.24ID:2dr6+/Lh0
ウォーターマークの事ならグロ版も消せるけど
2025/01/28(火) 12:25:11.50ID:CCdTOfGH0
グロ版は後から付け外し自由に出来るんじゃないっけ
2025/01/28(火) 12:46:03.00ID:lXDTkPrg0
すまほんのレビューによると、国内版は後から付けたり、逆に外したり出来ないんだったっけ?
しかもその設定の場所がすげー分かりにくいとかなんとか
2025/01/28(火) 12:52:07.76ID:wNgjxWlt0
標準のカメラアプリ内で設定
カメラ起動して右上の下矢印マーク押せばウォーターマークの設定出てくる
そんな難しくはない
2025/01/28(火) 13:03:20.88ID:lXDTkPrg0
>>550
ありがとう、別に深層にあるわけでもないし普通だな

後から付け外しはじきにソフトウェアアップデートで対応する感じかなー
2025/01/28(火) 13:07:54.07ID:4u9sTp1w0
透かしの有無は撮る前に設定できる
ただし撮った後は画像トリミングでもしない限り透かしは消せないし逆に追加する事も出来ない
cn版限定ギャラリーはxiaomiのギャラリーみたいに撮った後に編集で追加したり別のフレームスタイルに変えることが出来る
553SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 17f6-9xY3)
垢版 |
2025/01/28(火) 13:43:04.89ID:KqHyami80
>>552
俺もXiaomiのライカ端末使ってたから、後から透かしを外せないヌビアにびっくりした
2025/01/28(火) 14:32:59.58ID:xs27ay8k0
NFC対応のアプデ来とるやん
555SIM無しさん (ワッチョイ 1a14-sWHd)
垢版 |
2025/01/28(火) 20:57:42.58ID:pX5zRCrK0
z60Ultra安くなってたから買ったけど、綺麗だし軽快だし文句ないな。やや重いくらいか。

z70Ultraはこれより良いって凄いな
2025/01/28(火) 20:59:26.87ID:R2cUM5o90
何かの間違えで2回目発売の予約分早めに発送されねーかな
2月下旬は定価販売のことでしたとかになってさ
2025/01/29(水) 11:03:17.66ID:qNs1mm/p0
>>537
シャッター音は昔3MNOが自主基準としてソコソコの音量+消せない形のカスタムを自社販売品に施し、Appleにも要請した。
さらにはSIMの値が日本の場合MCC440になるがMCC440を検出したらシャッター音設定がONになってOFFにできなくなるソースコードを提供してAndroidソースコードにマージされたりもした。
むしろ最近はOFFできるようにする流れに少しなりつつあるのに何故か一部のメーカーはキャリアに採用されたいアピールなのか?グロ版ではOFFれるのにOFFれないカスタムをムダに追加して日本版として販売しているな。
マジ最悪だよな。カスタムするなよと。
2025/01/29(水) 11:08:31.19ID:Hw6K7Zmu0
グローバル版で可能な編集機能を潰したのってまーーじで意味がわからんよな
2025/01/29(水) 12:08:58.19ID:4GX0LIH90
z70 ultraの端末の質感はどう? galaxy s22 ultraからの乗換だけど、安っぽいと飽きそうで心配なんだ
2025/01/29(水) 12:08:58.22ID://eH4Wj20
無音でなくてもいいからせめて地味な音にしてほしい
2025/01/29(水) 12:17:47.20ID:fZ8KgjMV0
実機持ってないから検証できないけどsimとかリージョンじゃなくアプリ単体で機能を調整してるだけならグロ版かcn版のカメラapkと入れ替えるだけで解決しそう
2025/01/29(水) 12:38:36.40ID:Hw6K7Zmu0
>>559
他の色はわからんけどスターレイナイトは凄くいい
2025/01/29(水) 18:45:52.64ID:HMlhH84G0
再販で欲しい人はある程度買えたのかめっきり書き込み数減ってるな
国内で数十台しか流通してなさそう😂
2025/01/29(水) 18:48:47.95ID:HMlhH84G0
なんかカメラ画像の下の方数Pixelずれねぇ?
2025/01/29(水) 18:49:35.10ID:E8gZLMxjH
再販予約したけど、とりあえず到着しないとみんなの書き込みが羨ましすぎてツラいからあまり来なくなったw
566SIM無しさん (ワッチョイ 1ac0-sWHd)
垢版 |
2025/01/29(水) 19:58:25.51ID:0QzE2M7l0
どうしてもスタレイナイト欲しかったらグロ版買えばいいんだけどな。
国内版の利点って保証とおまけのACアダプターくらいでしょ

保証も、過去アリで10台以上買ったけどスマホ壊れたこと無いから価値を感じんわ
2025/01/29(水) 20:25:52.55ID:HMlhH84G0
一応技適ありというある意味最大の利点が…
568SIM無しさん (ワッチョイ 9a84-ecMr)
垢版 |
2025/01/29(水) 21:07:50.08ID:dN8QU9190
誰かz60sproでツムツムやったって人いない?iPhoneよりは不便なのは分かってるけどある程度快適にできるなら欲しい むりなら13tにする
2025/01/29(水) 21:23:47.57ID:XrGfVHa+0
>>566
売る時高く買い取ってもらえるってのもメリットとして挙げられてたけど、マイナー機種すぎて
イオシスとかに売るにしろメルカリとかで売るにしろ大した金額つかんし、そもそも売らないで
持ってる人にとっては関係ないわなー
2025/01/29(水) 21:27:29.16ID:pp5Ru0hW0
俺が買ったグロ版はパッケージにACアダプタ含まれてたな
保証、技適ないのはデメリット
カメラのシャッター音が消せるのはメリット?なのかな
2025/01/29(水) 21:40:20.24ID:HMlhH84G0
スターレイナイトの箱がデカい専用のやつならグロ版欲しかった
572 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b6ca-MH6A)
垢版 |
2025/01/30(木) 00:00:28.76ID:xcR+3dlR0
Fastlane Japankからの告知で今後のアップデートでシャッター音を改善すると言っているね
無音にしてくれれば有難い
2025/01/30(木) 00:54:59.50ID:7F/F31nX0
ほんとだw
シャッター音鳴らすのが恥ずかしくて撮影出来ないなんて本末転倒だもんな
574SIM無しさん (アウアウウー Sa47-m8lk)
垢版 |
2025/01/30(木) 11:14:34.51ID:u02FXheDa
nubiaの透かし、虎の威を借りてライカやHasselbladならまぁ分かるがNEOVISIONって何やねん。
2025/01/30(木) 11:57:16.39ID:06QbAQUH0
XMAGEとかMATRIX CAMERAみたいなものでしょ
自社研鑽技術の箔付けとアピール
2025/01/30(木) 21:23:50.73ID:KcOnxj3K0
Z70 Ultla、シャッターボタン半押しできなくね
577SIM無しさん (ワッチョイ 1a48-sWHd)
垢版 |
2025/01/30(木) 21:29:14.21ID:QJjoxI+x0
しっかし何で今頃シャッターボタンが流行ってるんだ?20年前に使ってたガラケーについてような機能が
2025/01/31(金) 08:36:06.13ID:CLMKNEyFM
iphoneが復活させたから右にならえしてるだけ。
2025/01/31(金) 10:13:49.88ID:UJ+QexNx0
逆にこの後iPhoneがアンダーディスプレイカメラを搭載したら「さすが革新的なiPhone!」とか「業界初搭載の最新技術!」とか持て囃されるんだろな…

nubiaはもっとUDCを誇っていい
2025/01/31(金) 11:45:07.12ID:0fDv1S6b0
業界をひっぱるのはもうアイホンがやるしかできないんじゃない?
今のフルディスプレイや複数カメラはXiaomiから業界全体へ広がったかな
UDCと背面美術風柄の二つは可能性あるかもね
581SIM無しさん (オイコラミネオ MMb7-N+ua)
垢版 |
2025/01/31(金) 11:48:19.21ID:mz20MHkbM
nubia S 5g の話題ってここ?
2025/01/31(金) 12:23:21.09ID:czAidRje0
シャッター音アプデまだかよ早くしろ
2025/01/31(金) 14:42:32.73ID:B4a7GWhf0
>>580
複数カメラはhonor6plusが初めてだった気がする
2025/01/31(金) 17:39:42.06ID:bz2U6seV0
>>579
あり得る話で草
2025/01/31(金) 17:50:53.83ID:84jBGXm50
>>581
nubia全般ここで大丈夫。

>>583
そうだったか、ごめん
ファーウェイは制裁受けてからやっぱぱっとしなくなってしまったなあ
2025/01/31(金) 21:38:44.56ID:7xDIMxCi0
>>580
xiaomiの狭額縁はaquos crystalパクっただけ
そこから中華メーカーの競争が始まった
587SIM無しさん (ワッチョイ 17f6-m8lk)
垢版 |
2025/02/01(土) 13:14:42.06ID:6/bTNsD/0
z60ultra、イギリス人のyoutube動画のコメ欄に2回のOSアプデと3年間のセキュリティアプデって書いてあったけど本当なのかな?
2025/02/01(土) 23:14:52.97ID:asCu1vWQ0
そういやfedexでグロ版届いたやつだけど、その後輸入消費税の納付通知みたいなの来ないな
ショップのサイトに金額に税金も含まれてるって書いててfedexで送ってきたから来ないんじゃないかな
2025/02/02(日) 12:09:25.65ID:Y6CJlGAG0
>>587
なんでnubiaに問い合わせず真偽不明の書き込みをここで確認するの?
2025/02/02(日) 13:20:16.77ID:v1h6NpiV0
nubia sって言うのをカーナビと音楽再生用に割り切って買ってみた
2025/02/02(日) 16:48:44.02ID:/37YFeks0
nubia持ってアメリカ入国しても大丈夫?
だったら買っちゃうよ
2025/02/02(日) 18:27:13.03ID:xf+cdXH4M
全く問題ないよ。そもそも入国審査で荷物チェックなんでどこの国でもそうそうないよ。イスラエルくらいじゃないかな
2025/02/02(日) 22:09:50.61ID:VwRMqQC60
グロ版のデメリットって、技的がない以外にありますか?
594SIM無しさん (ワッチョイ 3fac-jbMK)
垢版 |
2025/02/02(日) 22:23:39.38ID:LnMAINNv0
言葉尻つかむようで申し訳ないけど海外販売版も国内販売分もグローバル版。
違うのはプラグ形状くらいで仕様はほぼ一緒。強いて言うなら国内版はようこそ画面のデフォが日本語って位?

よって海外版の明確なデメリットは国内で円滑な保証が受けられないくらいか。
2025/02/02(日) 23:21:32.14ID:FpaVr0Lo0
国内版、初期セットアップのようこそ画面、標準は英語だった気がする
596SIM無しさん (ワッチョイ 3fd5-SeYp)
垢版 |
2025/02/03(月) 21:32:39.83ID:0BP307C30
>>595
あ、そうなの?findx8と混同しちゃったかな?
まぁなおさら差異はないってことで。

海外販売版って、日本国内版と同じ容量構成のグレードには技適降ってきてるとか無いのかな?
2025/02/03(月) 23:50:27.24ID:vcGiwH950
>>596
寧ろ技適を確認する画面すらない
2025/02/04(火) 01:32:37.70ID:eZzFLv+P0
2月下旬ていつなのさ
2025/02/04(火) 08:00:12.59ID:BbEwShI3x
安いからそんなに文句もないけど、カメラがクソ弱い
4,5年前の他社の中価格帯に余裕で負けてる
2025/02/04(火) 13:25:52.10ID:5NEgXXRFH
流石に言いすぎやろ
Pixel5aとかに負けるってことになるけどw
2025/02/04(火) 13:35:40.81ID:PC3alu/i0
>>599
機種を書けよw
2025/02/04(火) 13:59:57.07ID:oWAKCzu50
Pixel5aはカメラ相当強かったぞ
2025/02/04(火) 14:12:42.32ID:Kyk3fJBY0
Xで見たやつは結構良かったよ。でもあれ全部メインカメラっぽいんだよな。
望遠がみたい。
2025/02/04(火) 14:37:10.58ID:5NEgXXRFH
>>602
そうだったね…MKBHDのレビューで1位だったの思い出したw
でもさ、まだ届いてないけど5aよりは良くあってほしいって気持ちめちゃくちゃあります
605SIM無しさん (ワッチョイ 0fac-ELnC)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:10:36.24ID:Wm2S/4Dg0
>>599
他のハイエンド機種と比べてならわかるけど、5年前のミドルに負けてるは流石に目の問題やろwww
2025/02/04(火) 16:19:14.93ID:z5xeAhVRM
Nubia S 5Gの話だったのさ
2025/02/04(火) 17:19:25.23ID:ZKnnBIVh0
望遠は10倍(350mm)まではギリギリ見れなくもないレベル。それ以降はノイズやらディテールの潰れが目立って使えない。
かと言って10倍が常用できるかと言えば微妙。
2025/02/04(火) 17:30:46.95ID:Xx4P3Fr40
カメラは別機種でしか撮らないから使うことないわ
最新socとゴッホ仕様て事で買ったからな
2025/02/04(火) 18:21:12.32ID:L6fwCDC90
nubia s はGPSがくそ過ぎだな。
グーグルマップは使い物にならない。
オクに流すか。
2025/02/04(火) 18:47:15.66ID:/RgLxzZj0
月を撮ってみたけどどうだろ
これもAIのパワーでそれっぽいものを生成してるだけなのかなあ
https://i.imgur.com/EZUNBaO.jpeg
2025/02/04(火) 20:12:07.07ID:jg+z1xsP0
結局技適あり?
2025/02/04(火) 20:32:33.21ID:P0VMBiJ30
ivyって使ってる人いたら使い勝手やらを教えて下さい
2025/02/04(火) 20:41:13.00ID:j/QynAun0
ゴッホの国内再販あるの?
2025/02/04(火) 20:52:07.23ID:z5xeAhVRM
さすがに正式販売のときには在庫復活するんじゃね?とは思うけどね
俺はもう買えたからどうでもいいけど
615SIM無しさん (ワッチョイ 0fac-ELnC)
垢版 |
2025/02/04(火) 21:31:17.61ID:Wm2S/4Dg0
z70 ultraアシスタント起動させて曲検索できないのクソ。囲って検索もアシスタント起動させてから画面を検索押さないといけない二度手間でめんどくさい。
616SIM無しさん (ワッチョイ 0fac-ELnC)
垢版 |
2025/02/04(火) 21:41:55.02ID:Wm2S/4Dg0
AIOS言うてる割にはAI翻訳くらいしか機能ないのおもろい
2025/02/04(火) 22:59:26.50ID:PAG0NJZm0
>>611
あるよ

>>613
あると思う
先行だけでしたってなったら流石に意味不明すぎる
2025/02/04(火) 23:24:39.32ID:RbKkhV8s0
>>616
そりゃあまあグロ版はCN版からかなり機能制限されてますし
2025/02/05(水) 00:10:33.21ID:gf2149l50
調べればわかることをなぜ過疎スレで聞くんだ?
2025/02/05(水) 06:37:54.96ID:+Rc4BTo00
先行販売の再販は、正式販売の分から一部持ってきた形なんやろな
2025/02/05(水) 09:01:10.40ID:93zct1HD0
正式販売されたらもう少し盛り上がるといいな
カメラレビューとかもっと見たい
2025/02/05(水) 09:43:46.43ID:tZoZ6Vokr
正式販売、あったとしても最長でも1ヶ月分くらいしか在庫なさそう
Redmagicも日本参入時は即無くなってたし
2025/02/06(木) 03:59:03.92ID:bpzbnVYh0
z70 ultra、ヤフマに無在庫転売でてるな
2025/02/06(木) 08:48:06.49ID:caX3w6k6r
z70uと60uて保護フィルム同じ?
2025/02/06(木) 11:59:17.99ID:dhwuUH5a0
redmagic9proの余ってるガラスフィルム貼ったわ
少し浮く箇所あったからアリエクの安物フィルムについてくる油みたいなの挿したら綺麗になった
2025/02/06(木) 17:19:05.29ID:D+dMFk7Pr
ガラスフィルム貼って顔も指紋も認証問題ない?
2025/02/06(木) 18:26:22.57ID:vwiPKdJo0
フィルムによるだろ
2025/02/06(木) 19:41:55.65ID:La1WHqOz0
顔認証は使ってないけど指紋認証はスムーズに解除されるよ
2025/02/06(木) 20:17:42.95ID:dFb+HUAs0
OPPOとかOnePlus系は薄いタイプとかUV貼り付けとか色々試したけどフィルムによらず認証速度倍以上になったからガラスフィルム自体がそういうもののイメージあるんよ

スムーズに解除されるならいいねー
2025/02/07(金) 02:13:54.41ID:OuSNssYm0
そもそもの認証方法が大まかに分けて二種あるしそこから更にメーカーの調整とブランドラインによって搭載しているセンサー品質が違ってくる
一概にあのメーカーはこうだからそうなるとかはない
2025/02/07(金) 17:37:08.00ID:ENyWBQ/LH
だから気になってるんだよ
少なくとも今まで使ってきたディスプレイ指紋認証はガラスフィルムダメだったからw
2025/02/07(金) 18:28:12.27ID:f0x2ohWk0
nubia純正は大丈夫だよ
633SIM無しさん (ワッチョイ fffa-jbMK)
垢版 |
2025/02/07(金) 18:52:25.40ID:uhJbgo1G0
>>626
z60uUltraはフィルムつけるとXiaomiあたりより精度が落ちるな

光学式なのに画面の上の方にあるのは良いけど
2025/02/07(金) 19:02:11.17ID:cFRTjHb10
往年の名機Xperia ZUltraを意識してるの?
2025/02/07(金) 22:49:31.83ID:TfkKieh00
Z Ultra要素なんかあるか?
2025/02/08(土) 08:44:24.37ID:PkldiDBB0
>>635
ソニー感は感じたことなかったけどカクカクデザインは当時の要素なのかもしらんね
Zパープル色も出たらインスパイア感出るかも
2025/02/09(日) 21:53:39.06ID:HrawJPU70
買えなかった人も良かったね、スターレイナイトの通常も2月下旬以降順次在庫復活しそうだよ
2025/02/10(月) 10:38:31.41ID:1Lh1DYN7r
>>637
わー迷う
金ねんだわ
2025/02/10(月) 13:48:55.18ID:1Z+aXRVq0
ゴッホ再販なかったってマジ?
2025/02/10(月) 14:28:56.36ID:m0zNwWkYM
>>637
そうなの?
正式販売でも在庫復活してないんよな
2025/02/10(月) 14:38:57.86ID:J0O7MMfR0
2月下旬より順次出荷とはなってるけど
まあ復活しなかったら諦めるしか無いね
欲しかった人は既に買ってるだろうし
2025/02/10(月) 14:53:46.67ID:ANxDR8kDd
メイン機として使ってて不満感じてる所があれば既出でも良いから教えて欲しい

シャッター音は気にならないので大丈夫
2025/02/10(月) 15:02:27.85ID:A4PyOu6t0
>>642
でかい
重い
メーカー純正のフォトアプリがないせいでウォーターマークの編集が撮影後にできない
望遠がすこし弱い
超広角はもっと弱い
2025/02/10(月) 18:17:53.67ID:Iwlzla2N0
今後のアプデでDeepSeekをシステムのかなり深い部分まで結びつけるらしい
CN版だけになりそうだけどね
2025/02/10(月) 20:07:16.69ID:IvmmcaxUH
一応この記事みて通常発売分の在庫もありそうだと思ったんだけど、どうだろうね

https://www.j-cast.com/trend/2025/02/09501192.html?p=all
2025/02/10(月) 20:18:26.43ID:L6Co14kT0
>>643
ありがとう
弱いっていうのは解像感の話?
2025/02/10(月) 20:22:00.83ID:NtrVSiWn0
>>646
解像度とノイズ、手ブレ補正
望遠も超広角も普通に使えるけど他のメーカーのフラグシップと比べると負けてるなって感じた
648SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-exVM)
垢版 |
2025/02/10(月) 21:01:20.13ID:AbN4IJ4m0
Redmagic 10のスレってないのかな?
評判を比べてみて買いたい…
2025/02/10(月) 21:04:19.60ID:0cFUo0EY0
>>647
なるほど…
AI補正とライカレンズが苦手なカメラ趣味がある自分としては可変絞りあるのが圧倒的な魅力ではあるけど、あまり期待し過ぎないようにします
2025/02/10(月) 21:08:16.24ID:s+KeHz5V0
nubia red magicのスレならある
2025/02/10(月) 21:18:16.20ID:IWzkLsXJ0
メイン35mmは正義だと思うわ
これから各社採用してくると思う
Lrでジオメトリの自動補正かけるとほぼ歪みなくなもんな
歪み無いと垢抜けるよ

ほんとこれ欲しくなっちゃうんだがvivoのx200Ultraが同じく35mmメインで好きなセンサー搭載してくるからそれ待ってる
5月末だと思うんだがそれまでこれを我慢し切れる自信は、ない
2025/02/10(月) 21:28:57.56ID:OytoawR40
>>649
メインカメラは良い感じだし唯一無二感あるからそこは期待していいよ
望遠も悪いってことじゃなくて他社のフラグシップと比べたらちょっと悪いなってくらいだから

>>651
200uってメインが35なの?
2025/02/10(月) 21:36:20.28ID:PqwPqLR50
oppoはアッポーの誤認を狙ったネーミングらしいけど
nubiaはヌビディアのイメージ拝借なんだろうかw
654SIM無しさん (ワッチョイ afad-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 21:38:16.18ID:PwqAiFvN0
>>642
囲って検索がないのが不便
アシスタントで画面検索っていう似たようなやつあるけど瞬時に使えないからダメ
2025/02/10(月) 21:59:55.74ID:063WKFT20
画面下カメラは60uより進化してるの?
2025/02/10(月) 22:01:23.53ID:MK0UD7ao0
Z70Uのカメラ、彩度調整できたら最高なんだけどなぁ。屋内物撮りすると色濃すぎなんよなぁ。
後からサードパーティアプリで調整すればいいという考えもあるんやけれども
2025/02/10(月) 22:06:17.93ID:0cFUo0EY0
>>652
それは有り難い…
望遠はたぶん使わないからいいけど、広角側が気になる

>>654
長年のXperiaユーザーでその便利さを知らないからストレスはないかも
2025/02/10(月) 22:13:09.85ID:qc6Y/j2y0
>>655
超進化してる
目立たないし画質も向上してるよ
659SIM無しさん (ワッチョイ afad-uER1)
垢版 |
2025/02/10(月) 22:42:03.11ID:PwqAiFvN0
>>657
あと画面輝度が4分の1以下になったらリフレッシュレートが60に固定されてもっさりする
2025/02/10(月) 22:50:01.83ID:0cFUo0EY0
>>659
それは節電モードとかバッテリー残量に影響されるだけじゃなく、暗い所へ入るとモサつくことがあるってこと?
2025/02/10(月) 22:50:37.10ID:vtTYaw8e0
Xでぜんっぜん盛り上がってなくて草
人気ないのかね
2025/02/10(月) 22:55:08.66ID:hg+pjrft0
一部のスマホブログサイトやガジェット系YouTuberが騒いでるだけで、元々マイナーすぎるしな
結局みんな「へーこんなのあるんだー」止まりで、実際買う人は少ないと思う
2025/02/10(月) 22:56:53.06ID:e1ksVgZA0
>>662
何か60のほうが盛り上がってた気がする
2025/02/10(月) 23:01:05.17ID:Iwlzla2N0
>>659
開発者向けオプションのsmart refresh rate switchingをOFFにすればいいよ
2025/02/10(月) 23:19:56.89ID:Iwlzla2N0
>>656
純正ギャラリーがxiaomiギャラリーみたいに編集機能モリモリだからそっちで調整してねって事だろうね
それと上部メニューのネガフィルムみたいなボタンの設定は自然になってる?
666SIM無しさん (ワッチョイ afad-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 23:47:28.98ID:PwqAiFvN0
>>664
まじでありがとう
そしてこの機能をなぜ開発者向けオプションに入れてるのか意味不明
2025/02/11(火) 00:14:41.46ID:AbPfwLrd0
アリで70ultra買えるっぽい
2025/02/11(火) 00:25:17.19ID:tLO0+oSNd
>>652
そう、X200Uは超広角とメインを同一の大型センサー1/1.28インチにして、17mmから70mmまでをシームレスにこのセンサーでカバーするという大技に出てくるみたい

35mmは飯撮りが一気に垢抜けるよな
2倍にして撮れとは言うけど、立ち上がらないと撮れなかったりするしセンサークロップはやっぱりちょっと劣化しちゃうし、やっぱ35mmは良いよ
ついたくさん撮りたくなると思う
専用カメラでも24mmなんて使わなかったもんな歪みすぎるから
顔が馬面になるのも緩和されるよ
2025/02/11(火) 00:33:38.24ID:tLO0+oSNd
>>667
24GB1TBがあるのよな
身体がうずくよな

てかさっきからLr落ちまくって泣きそう
12GBメモリ2機種で落ちちゃうな連続で作業してると
16GBのPixel9proは大丈夫だった
このメモリ食いアプリいよいよスマホでも低メモリはダメになって来ちゃったかも
5000万画素RAWをいじり倒しててPCも同じことすると10GBメモリのグラボだと落ちちゃうのよな
2025/02/11(火) 10:30:37.42ID:ZJ/9/c580
>>668
すごいな
ちなみにその場合って35mmは劣化なしの画質だけど17mmや70mmにしたら理論上は画質が劣化すんの?
2025/02/11(火) 10:46:38.23ID:tLO0+oSNd
>>670
35mmは劣化なし、17mmも劣化なしで普通のスマホのメインの画角の24mmが超広角のクロップズームになるからやや劣化あり
70mmもメイン35mmのクロップズームでやや劣化あり
75mmは今度は2億画素が担当、150mmがクロップズームでやや劣化あり
って感じだと思う
2025/02/11(火) 13:36:22.73ID:4qUkohCP0
フリマアプリで売ってるグローバル版って技適ありの国内版とまた別物?
2025/02/11(火) 14:26:03.90ID:PygZepxe0
別物

フリマに借り物の写真使ってnubia出してるやつはだいたい空売り野郎かつ日本語通じないから注意した方がいい
674SIM無しさん (ワッチョイ 7ff6-1GPV)
垢版 |
2025/02/11(火) 14:28:09.74ID:1eFUCcuQ0
鳴潮でもフレーム補間使えるようになってて神
2025/02/11(火) 16:54:45.37ID:zbfBJdKO0
ゲーミングのredmagicにfelicaが付いてこっちには無いという
676SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-exVM)
垢版 |
2025/02/11(火) 17:40:48.43ID:cAdoi9qA0
>>650
ありがとう
感謝!
2025/02/11(火) 20:46:34.72ID:4qUkohCP0
z60uから買いなおすか悩むねえ
60uに不満あるわけでもないし
678SIM無しさん (ワッチョイ 0ac9-LfAl)
垢版 |
2025/02/11(火) 21:53:31.19ID:xQkjQJXp0
>>677
まぁz60uもz70uもいざディスプレイに相対した状態で受ける印象は全く同じだろうからな。
2025/02/11(火) 23:44:03.12ID:f86DSvBh0
>>671
100Ultraはズームしてもかなりディテール良いみたいだから200Ultraにも期待しちゃうね

>>677
スターレイナイトと可変絞りに興味無いなら買いなおす必要はないかな
2025/02/12(水) 00:19:23.41ID:F0CDtKTh0
>>677
どうしても買い換えたい明確な理由が無ければ、正直ステイでいいかと

どうせあと4ヵ月もすりゃZ70U リーディングバージョンが発表されるし、そこからさらに4ヵ月もすりゃZ80Uの詳細も出回り始めるだろうし
2025/02/12(水) 13:47:50.36ID:JHQPW7Jb0
z60uはカメラの四角いガラス大枠にテーパーなくて指がイガイガと突っかる
z70uは滑らかで触り心地良さそうでうらやましい
まあケースつければいいんだけどね
682SIM無しさん (ワッチョイ 8aba-XAIF)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:55:14.76ID:H6UhxG8b0
z60uは完成度高かったな
2025/02/13(木) 09:17:07.36ID:xC8Go9B/0
タブレットのnubia pad SE使い勝手なかなか良いし気に入ったから、スマホ今使ってるMotorola g53yからnubia s 5gに買い替えようと思う
684SIM無しさん (ワッチョイ fff6-LfAl)
垢版 |
2025/02/13(木) 12:18:40.90ID:6om56yii0
z60uは単純に機能を配置していったらこうなったみたいなデザインが良い。
(そういう演出なんだろうけど)
2025/02/14(金) 13:22:45.20ID:f4vmbCYk0
つべでZ70Uのレビュー見たけど
やばいくらい動画撮影ダメダメだな
ピントがあってないというか滲みが酷い
低価格スマホの方がマシなレベル
2025/02/14(金) 14:00:33.33ID:g+Hw9UZPd
こりゃアカンなw
これね、電子手ブレ補正と強いノイズリダクションの組み合わせでこうなるんよ
GoProが同じになる
GoProは「夜間の撮影には対応してません」って取説に書いとけって煽られるくらい酷いから

opencameraとかHedgecam2とかのフリーのカメラアプリで撮れば綺麗に撮れると思うよ
ノイズリダクションと手ブレ補正切る設定もあるし
電子手ブレ補正が主犯だからそのまま撮っても大丈夫だと思う
2025/02/14(金) 19:52:03.72ID:f4vmbCYk0
https://i.imgur.com/BI80rjG.jpeg
上からZ50,60,70
2025/02/14(金) 19:58:34.42ID:oA+cXNgMd
スターレイナイトの背面デザインはZ70、スマホとしてのデザインはZ60が好みやなぁ
2025/02/14(金) 21:04:39.30ID:25DleSPCr
スマートムーンライトで月撮ったら相変わらず月が巨大化するのうける
690SIM無しさん (ワッチョイ 0a8f-a3+5)
垢版 |
2025/02/14(金) 21:39:04.33ID:/VCZ7tsn0
>>687
どれ一つ同じカメラ配置じゃないのか
この中ならz60uかなー
どれがおまけカメラ?全部主役じゃい!という主張を感じる
2025/02/14(金) 21:45:36.91ID:sKk6utCA0
60が一番尖った感じするね
50の星空夜見て痺れたけど、結構柄変わってきてるんだね
2025/02/14(金) 22:53:18.38ID:MixGYSSv0
空冷ファン付いてるのかと思ったw
2025/02/15(土) 00:21:16.74ID:FfX56kVW0
Xで写真見たけど70って望遠弱いんだな値段を考えたらしょうがないのかもだけど
2025/02/16(日) 16:44:12.81ID:Im5ZX5GF0
60uだけど、PD規格でケーブル繋ぐと片面しか認識しなくて充電できない
非PDだと両面普通に認識して充電できるしなんだろこれ
2025/02/16(日) 18:01:56.68ID:tqmoC85zr
国内版とグローバル版の違いって技適の有無とシャッター音だけ?
2025/02/16(日) 19:29:38.16ID:l7Bx0kh60
そうや
国内版買ったけど正直グロ版にしときゃ良かったわ

てか下旬より発送っていつやねん下旬っていっても長いやで
697SIM無しさん (ワッチョイ ed1a-v+F2)
垢版 |
2025/02/17(月) 07:57:22.37ID:DstKLb8V0
nubia S 5Gもここ?
1円ならあり?
2025/02/17(月) 08:14:00.44ID:M9ipUnSI0
個人的には1円でも要らない
ハイエンドしか買わない
699SIM無しさん (ワッチョイ edf6-BNh9)
垢版 |
2025/02/17(月) 12:15:36.92ID:lUnV+Y2m0
>>697
一円なりやな
2025/02/17(月) 12:16:54.08ID:6UZ6SeEmM
スターレイナイト再販来たやん
2025/02/17(月) 12:27:23.83ID:Hn4HDZh50
>>697
nubia総合だからここでいいかと
ただ誰か応えてくれるかは知らん
2025/02/17(月) 14:22:19.74ID:L+xwNcwEr
>>700
来てないけど
2025/02/17(月) 14:28:19.72ID:KzRHFtFt0
選択しても在庫なしとなるね
2025/02/17(月) 15:20:15.82ID:6UZ6SeEmM
>>702
19日から再販受付やよ
nubiaはXでしか告知しないこと多いの普通に悪手よな
こういう人が見つけられない
2025/02/17(月) 19:40:34.80ID:RYESNYVT0
技適の為に数万円プラスで出すか
シャッター音もなく特に機能減してる訳でも無いグローバル版買うか
悩ましい
2025/02/17(月) 19:53:55.22ID:bV7gRjqvd
1年後に売ること考えたら国内版じゃ?
2025/02/17(月) 20:35:59.62ID:6UZ6SeEmM
まぁ使い潰すつもりならグロ版のがええわな…
708SIM無しさん (ワッチョイ 2316-fbHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 20:45:31.68ID:AfGDzdAo0
XiaomiやGalaxyはFeliCa機能の有無があるから、フリマではグロ版は特級呪物と化してるけど、nubiaのUltraは明確なデメリットがないからそんなに変わらんと思う。
1年落ちになったら唯一のメリット保証も消えるしな
2025/02/17(月) 20:51:34.81ID:1YNatMk/0
国内版はいつも発売遅いからグロ版買ってしまうな
保証と技適ないけどその分安く手に入るし
2025/02/17(月) 21:31:54.35ID:AS7vncwpd
日本に送ってくれるとこあるよなaliに
スターリーナイトが12.5で
24GB1TBが14.5なの魅力
2025/02/17(月) 22:45:47.28ID:9aGqJQo70
みんな気にしてないようだけど、技適無くて実質困ることってなにかあるの?
2025/02/17(月) 22:46:00.47ID:dmtbVuws0
中国版ってだけで嫌がる人がいるから国内版かなー
2025/02/17(月) 23:05:49.08ID:moPS8kSR0
redmagic10proにarcoreないってことは、Z70Uにもないですよね?
714SIM無しさん (ワッチョイ edfc-v+F2)
垢版 |
2025/02/18(火) 00:37:59.25ID:7s7/lEgk0
24gbとか今のスマホだと恩恵は感じづらい感じするけど、どうなんだろ
メモリ沢山あるって幸福感はすごいと思うけど
2025/02/18(火) 07:42:29.51ID:U8Tb0PvK0
z60s pro 一回位はOSアプデあるかな‥
2025/02/18(火) 08:56:53.55ID:F0xAWmyo0
YouTubeであったけど、NFC使えない不具合って今もあるの?
717SIM無しさん (ワッチョイ edf6-BNh9)
垢版 |
2025/02/18(火) 10:43:55.89ID:Llsxnc630
>>711
去年買った技適のあるスマホはiPhone16くらいしか無くて、それ以外に10台以上買ったのは全部海外スマホだけど困ったことは一度もないな。手放す時もフリマで解っている人に売っているからトラブルも無いし
ふるさと納税のマイナ関係は常備してる古いARROWSで賄えてる。
2025/02/18(火) 10:57:20.36ID:y4ORu9lyd
>>714
このメーカーは無いけど専用デスクトップモードを持ってる機種なら大容量メモリー搭載良いと思う
サムスンのDexとかのやつ
あれとARグラスの親和性がなかなか高くて実用まで来ちゃってる感じ
ただOS上がってやたらとメモリ食うアプリが出てきてる感じはする
てか落ちる
2025/02/18(火) 14:02:32.51ID:0E8gxiqyr
発送連絡きたあああああ
2025/02/18(火) 14:35:10.92ID:tUgCYEeh0
>>719
おめでとう
スタレ?
2025/02/18(火) 15:43:35.03ID:7F3nDq0vr
グロか国内かめちゃ迷う
2025/02/18(火) 17:36:03.46ID:hwSJbEYQ0
シャッター音ってadbとかで消せます?
2025/02/18(火) 18:38:14.78ID:z+0ebcQ3r
>>720
もち!
再入荷分の受付開始の瞬間注文した分が今日届くらしい
2025/02/18(火) 20:04:06.50ID:wSdXw4K00
>>717
不具合や最適化されてないだけじゃなくて、そもそも対応してないアプリとかもあるのか…
まぁ、古い端末を家用に残しておけば大丈夫ってことね!ありがとう!
2025/02/18(火) 20:16:31.96ID:y4ORu9lyd
>>722
位置情報変えて消すワザがあるけど、それよりカメラアプリを変えた方が良いと思う
フリーのも有料のもほとんど全部シャッター音は消せるから
opencamera有名だけど、ストアにはないmodになるけどPixelに入ってるGCAMが人気で使いやすさもあるかも
2025/02/18(火) 20:22:35.10ID:QA/SplWV0
カメラアプリ変えたらカメラの性能引き出せなくない?
2025/02/18(火) 20:33:20.08ID:y4ORu9lyd
Z70Ultraは可変絞りあるもんな
それは多分使えないな
ストリートモードとかも
AFの人物認識とか色温度の料理認識とかももしその機能を持ってても使えない
opencameraだと望遠も使えないな、GCAMなら多分大丈夫
高解像度も標準カメラアプリじゃないと撮れないね

シャッター音出したくないケースだけで使うのが良いのかもな
2025/02/18(火) 20:37:56.58ID:FzOFH3ah0
そう考えると始めからシャッター音消せるグローバル版のがやっぱりええやんてなっちゃうな

nubiaはシャッター音について対応してくれるようなこと言ってたけど、果たして本当に対応してくれるんだか
2025/02/18(火) 20:41:36.78ID:QA/SplWV0
キャリア端末にシャッター音あるのはまあ仕方ないとして、シムフリーでもシャッター音あるのはねえ
早いところiPhoneさんにシャッター音なしの先陣切ってもらう方が良い
2025/02/18(火) 21:18:05.00ID:PwOqZF6p0
公式が反応してるしシャッター音はその内小さくなるか無くなると思う
2025/02/18(火) 21:37:15.11ID:y4ORu9lyd
GCAMは相当優秀ではあるよ
むしろ標準アプリに戻れない人が多いくらい
世界中にファンが多いよ
modに抵抗がなければ

SHARPのAQUOS R9proが公式SIMフリー版がシャッター無音にしたんだよな
2025/02/18(火) 21:38:42.30ID:8aeCHWRT0
外人は挨拶代わりにセックスするくらいだからのぞきとか卑劣な趣味は少ないらしい
哀れなジャップップw
2025/02/18(火) 22:09:08.78ID:hwSJbEYQ0
迷いに迷って国内ブラック買っちゃった
スタレ興味あったけどカバーとスマホリング必須だから今回はスルー
届くの楽しみ
2025/02/19(水) 06:32:22.97ID:x+sf0iij0
標準カメラアプリで撮るとピンボケしちゃうんだけどなんかコツとかある?
今までPixel6でポチポチするだけでなんとなく撮れてたんだけど同じ感覚でやるとボケやがる
2025/02/19(水) 08:37:01.06ID:OREVjp0Gr
国内公式注文から何日くらいで届きました?
2025/02/19(水) 09:50:34.87ID:mpMPCuM/0
nubia s 5gのスマホケースが発送されない…
市場に出回ってるのはぼったくりケースしか無いし
2025/02/19(水) 10:06:20.57ID:Fxsu2dM+0
>>734
全然ボケないよ
どんな風にボケちゃうの?
2025/02/19(水) 11:46:48.96ID:QiJbc/vZ0
>>737
なんか動きに弱いって感じかも?
猫とか子ども撮ると前よりブレる
ぼけるというかブレるかも
2025/02/19(水) 12:12:39.32ID:1QuyJuMt0
ブレるんなら初期不良だと思うよ
2025/02/19(水) 12:13:26.62ID:9n5S+srX0
OIS搭載だからよほど激しい動きをしない限り手ブレは抑えられるはずだが
近くに寄りすぎなんじゃねーの?
あるいはシャッターボタン半押しのフォーカスを使ってないとか
2025/02/19(水) 12:16:37.39ID:1QuyJuMt0
ちゅうか、とりあえず撮った画像なり上げてみてよ
可能なら撮ってる時の挙動を画面録画してくれ
2025/02/19(水) 14:54:04.19ID:QiJbc/vZ0
URL 貼れないんですよね🥺
2025/02/19(水) 15:07:16.07ID:1ihv1aHed
それはピンボケじゃなくて手ブレだな

屋内の動いてるネコ撮は実は意外とカメラには厳しくて、ちゃんと撮りたいならフルサイズ必須みたいなところあるんだわ
動画のブレ方も強烈だったみたいだからシャッタースピードを遅めに設定するアルゴリズム持ってるんだと思う
2025/02/19(水) 15:09:14.21ID:1ihv1aHed
マニュアルモードにしてシャッタースピードを1/200にして、とかなんだがそれはさすがにめんどいよな
それこそGCAMとかほかのカメラアプリ使ってみたら?
このアルゴリズムはカメラアプリごとに違うよ
Pixel使ってたんならGCAM使いやすいだろうし
745SIM無しさん (ワッチョイ ed90-BNh9)
垢版 |
2025/02/19(水) 17:33:35.83ID:3wYJ0sl60
>>728
グローバル版世界中に販売しているくせにまともにOSアプデもしないような会社なのに、日本人のシャッター音のボリューム下げろって声なんか聞く気がしないけどな
2025/02/19(水) 18:54:23.49ID:OREVjp0Gr
最初から貼ってあるフィルムってどんなのですか?
淵が少し無いタイプのやつ?
2025/02/19(水) 19:19:48.11ID:UM+PdppC0
>>746
ガラスじゃないタイプで淵ギリギリまで貼られてるよ
2025/02/19(水) 19:43:30.96ID:x+sf0iij0
>>744
GCAM使ったらいつもと同じように撮れた
望遠広角も使えるしこれでいいかという気持ちとせっかくだから純正使いたいという気持ちがある
2025/02/19(水) 20:26:41.69ID:LvDuSTLO0
春までにシャッター音どうにかしてほしい
これじゃ恥ずかしくてお花撮りに行けないよ
2025/02/19(水) 20:59:29.78ID:IU+L5vHn0
>>747
ガラスじゃないんだね、ありがとう
2025/02/19(水) 21:21:10.39ID:y6ulNQ1p0
>>748
本社に、中国語でメールするのオススメ
シャッタースピードが遅すぎるのではないか、部屋でそんな動いてもいない子供撮るとブレまくる、このままだとサムスンGalaxy S10の悪夢の再来です、とかいろいろ書いて

翻訳とかめちゃくちゃだったりあんま仕事熱心じゃない感じはあるみたいだけど、もしかしたら改善してくれるかも
俺realmeにメールしたんだよ、GT5 ProのRAWの緑被りと周辺減光がひどくてまともに現像出来ない、アプリ改善しろとは言わないから俺だけにでもこれ復元するカメラプロファイルくれないか?ってw
返事来なかったけどこないだついに対応しやがったよ!
びっくりした
すごい綺麗なRAWになった

こういうこともあるかも
752SIM無しさん (ワッチョイ 23ba-7Htj)
垢版 |
2025/02/20(木) 05:00:28.86ID:bGGr2cc60
>>734
自動ポートレートoff
2025/02/20(木) 15:17:46.56ID:8KT0Gl2lr
誰かZ70薄くて軽いクリアケース使ってる人いたらオススメ教えてほしい…
2025/02/20(木) 21:40:52.40ID:hfdbuSX30
>>753
クリアって完全に透明?細かい凹凸で水もや防止されてるやつもあり?
完全透明は2週間探したけどアリエクにもジンドンにもなかったよ
クリアケースを謳ってる物をいくつか買ったけど全て半透明だった
755SIM無しさん (ワッチョイ abe0-BNh9)
垢版 |
2025/02/20(木) 22:05:15.30ID:81/IE8IM0
クリアケースとなるとtpuはいっぱいあるけど、厚みが出ちゃうんだよな。
薄いクリアケースだとPCのがあるけど、カチカチのプラスティックといった感じで柔軟性がないから全周を覆うようなtpuケースのような構造のものはない(割れちゃう)
というわけで薄さと透明度は相反する要素。
2025/02/21(金) 01:48:29.83ID:XlTUkxm50
知らないけどこれでも買ったら?
https://i.imgur.com/ogdF1pU.jpeg
2025/02/21(金) 14:13:09.42ID:dQR/d5Jx0
とあるルートからz70uゴッホの純正っぽい裏蓋手に入れた
割っちゃった人とかに売れるかな?
2025/02/21(金) 16:35:35.29ID:wf2b+apa0
修理してまで使わんでしょ
2025/02/21(金) 21:21:59.62ID:GXjIqn/+0
理想はiPhone用のパワーサポートのクリアハードケースのような感じなんだけど、やっぱ無いかぁ

皆さん色々教えてくれてありがとう
2025/02/21(金) 23:01:33.18ID:bQTvOVcQ0
Android15のせいか設定画面の一部とかgmailと真っ黒じゃなくて茶色がかった黒になるんだけど何か設定で変えれるんだろうか
2025/02/22(土) 21:11:28.35ID:T67QyAqS0
設定アプリ→ホーム画面とロック画面→色と形のことか?
2025/02/22(土) 23:05:24.82ID:DLw7e3+n0
分かってはいたけど上部スピーカーひどいな
763SIM無しさん (ワッチョイ 469f-Y1q2)
垢版 |
2025/02/23(日) 07:42:14.38ID:zfcoax590
z60ultra、アプデされるか分からない現状だけど、z50ultraはOSアプデされたのかな?
2025/02/23(日) 08:21:09.37ID:KJ/Wq7yt0
>>763
Z50UはCN版しかないから比較する意味がない
765SIM無しさん (ワッチョイ 469f-Y1q2)
垢版 |
2025/02/23(日) 08:37:43.49ID:zfcoax590
>>764
そうなんですね。じゃあグロ版としてはz60uが試金石ですね。
libero5gが1回はされているみたいなので、世界中で売ってるz60uもせめて1回はアプデしてもらわないとメーカーの信頼に関わると思いますね。
2025/02/23(日) 09:31:54.54ID:Elh7IJNYr
販売初期に聞いてz60ultraはos3回を予定してると回答を得た
グロ版にも3月頃にnebulaが来るとは見かけた
2025/02/23(日) 10:11:34.95ID:hYefzp1Er
z70uの人保護フィルム何使ってます?
60uと共通と聞いたけど60u用じゃ少し小さいし
初期からついてるやつも少し小さいし
2025/02/23(日) 13:34:00.93ID:J8mESxHo0
最初から貼り付けてあるので十分だろ
2025/02/23(日) 15:32:28.35ID:kBBAaJFKr
>>768
それもそのうち傷付くじゃない
2025/02/23(日) 17:53:53.72ID:f4vYN3gY0
nubia s 5gはカメラがゴミだから辞めとけ
2025/02/23(日) 18:30:36.66ID:ISmR/xxr0
初期のフィルムって結構ギリギリまであって好き
2025/02/23(日) 19:41:15.02ID:nP20p7px0
スターレイナイト見た目だけで買って満足してるけど、みんな言ってるがシャッター音はなんとかしてほしいな
せめてシャッター音は残していいからオートフォーカスは消させてほしい
子どもの写真取るとフォーカスの音で気が逸れちゃう
一応公式にも要望出しとこう
2025/02/23(日) 19:48:14.20ID:H5rZRpRb0
シャッター音気になるなら次からはグロ版買うしかないな
2025/02/23(日) 19:55:18.81ID:nP20p7px0
全くその通りだったわ
グロ版買おうと思ってたけど偶然2回目の再販で予約出来てしまったから技適もあるしと思って国内版買っちゃったけど、FeliCaとかもないこの機種で国内版買う利点ほぼ無いわな
2025/02/24(月) 05:57:52.89ID:BwwzFUTf0
i.imgur.com/lSguIC1.jpeg

俺のは普通にシャッター音消せるけど
これは普通じゃないんか?

2chMate 0.8.10.187/nubia/NX725J/14/DT
2025/02/24(月) 07:40:53.39ID:VpmI2ttW0
それ公式から買ってないんでしょ?
だからそれはグロ版って言われるやつでシャッター音消せるの
変わりに技適が取れてないから電波を使うと電波法違反で、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金になる可能性がある
ま、今まで捕まった人いないと思うけど
777SIM無しさん (ワッチョイ b1f6-iRsq)
垢版 |
2025/02/24(月) 12:17:01.29ID:3A0gwOF00
z60ultra使ってるけど、シャッター音無いのは無いでレスポンスが無くて何か居心地悪いけどな。無音か音有りじゃなくて、音色の選択と音量調節させて欲しいわ
2025/02/24(月) 20:19:35.10ID:itERFMzs0
最初から付いているフィルム材質なんだろこれ
ハイドロゲル?
779SIM無しさん (ワッチョイ b6c0-Ah42)
垢版 |
2025/02/25(火) 07:05:22.19ID:gjAPh1Ke0
PETフィルム
2025/02/25(火) 12:44:54.83ID:QCamFLCWr
あ、これPETか
意外良かった
2025/02/25(火) 19:09:35.58ID:3QYhGOsX0
カメラの音はバージョン1.0.20で修正予定らしいよ
Xで言うてた
2025/02/25(火) 20:01:55.38ID:BLFnK6dk0
マジやんけ
期待していいんだな?裏切るなよnubiaさんよ
2025/02/27(木) 20:43:24.08ID:1PVD0PxO0
60u用の黒縁ガラスフィルム合わせたら一回り画面多いから液晶画面少し見切れちゃうな
曲面をギリギリまでせめたガラスフィルムが欲しいものだ
2025/02/27(木) 20:51:24.76ID:DW11HQKt0
囲って検索apkつっこんでも動作しないなつ
2025/02/28(金) 16:13:46.93ID:T2yA03MZ0
>>781
カメラアプリの起動に10秒くらいかかって、撮影終わるまで5秒近くかかるぞこれ…

明らかに昨今のMotorolaやOPPOの端末と比べると何もかも劣るポンコツだ
2025/02/28(金) 17:29:19.16ID:wPV41j310
偽物掴まされてて草
ケチって怪しいサイトで買うからだぞ
2025/02/28(金) 18:03:30.70ID:BKH5S7NT0
>>785
いやそんなことにはなってないぞ…?
いったん初期化してみては?それか初期不良じゃないの
1秒もかからんで起動するぞ
2025/02/28(金) 18:24:47.62ID:zsLqwGql0
それは盛りすぎだろ
2025/02/28(金) 19:10:50.42ID:J52Z4lxr0
起動も終了も1秒もかからんけど
今時エントリー機でもそんなかからんだろ
2025/03/01(土) 00:48:44.54ID:dwADjtpx0
気の毒な人なんだろ
まともに相手にしちゃだめ
2025/03/01(土) 09:17:55.91ID:Copl3c5P0
nubia s 5gまじでカメラアプリの起動に時間かかるぞ…店で触ってみればいかにダメかすぐわかるよ
2025/03/01(土) 14:33:28.04ID:rFJ60yPd0
細かい話だけどマテリアルユーオフさせてほしいわ
2025/03/01(土) 20:23:38.09ID:dwADjtpx0
ええい!アプデはまだか!
2025/03/01(土) 23:58:57.75ID:gSdCDqHcd
カーナビのオーディオにBluetoothで繋いで、youtube流してる時にLINE通知きたら音質悪くなるんだが、誰かz70で症状ない?

音質悪いっていうかビビリ音入って声がダブル感じで接続悪い感じで、通知来る度に必ず発生する訳じゃなくてBluetoothのオンオフで直りはする

イヤホンとかで報告ないならカーナビのストラーダが悪いんだと思う。(ピクセルでは常時ブツ切りになって使えなかった)
通知音をアプリ外のファイル使ってるのは影響しないよね?
795SIM無しさん (ワッチョイ 2b86-7swQ)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:19:44.10ID:uEs1DQ1X0
>>793
アプデってシャッター音の?
2025/03/02(日) 22:55:48.30ID:gpDbYxMV0
なんか色々出るらしいじゃん
i.imgur.com/uKwPJkb.jpeg
2025/03/03(月) 19:17:53.41ID:+mszGko40
なぁにこれ
2025/03/04(火) 11:59:13.40ID:pK2qsVAI0
Xで公式販売店がやってたプレゼントキャンペーンって実際はフォロワー数で当選者決めてるんだろうけど、当たったやつがフォロワー数の割に拡散力なくて公式はやっちまったと後悔してそうだな
799SIM無しさん (ワッチョイ 934f-fNkc)
垢版 |
2025/03/04(火) 18:31:52.41ID:oHUzVIMs0
nubia s 5Gいくらなんでも設定アプリすらもたつくとは思わなかった 
何よりも苦痛なのが頻繁にアプリが裏でタスクキルされること 
twitter chrome メルカリのトリプル起動すると古い方がメモリから漏れて再読み込み入る
2025/03/04(火) 21:52:48.57ID:zS2su/Vor
forcus2ultraはカメラリングを回す事が出来て絞りやズームの調整が出来るらしい
メインは恐らくOV50Eとかで微妙だろうけどシャッターボタンも付いてるし撮影体験はかなり良さそう
i.imgur.com/irseDxz.png
801SIM無しさん (ワッチョイ 11ec-bSvP)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:27:26.34ID:S5ASqMbM0
ゴッホモデルとめっちゃ悩んだんだけど、浪漫の24gb購入してしまった
24も使う事絶対ないと言い切れるのに欲に負けた
2025/03/05(水) 01:43:13.08ID:xLAGqSP80
>>800
クソ操作しづらそう
2025/03/05(水) 02:07:12.00ID:J2RbtdvV0
そこ回せるのって何か意味あるんか?
2025/03/05(水) 07:07:33.02ID:g/qDHCbt0
>>799
チューニング不足かな
アプデ待ち
2025/03/05(水) 13:06:24.22ID:XX7HeC1NH
さてはZ70 Ultraってゲームスペースに入れるアプリ設定出来ない?
2025/03/05(水) 13:11:42.33ID:ZNdGGHsz0
まさか。通知のクイック起動一覧からゲームスペースを開いてアプリ追加するだけ
2025/03/05(水) 13:15:23.83ID:wEc6G3Rs0
>>806
ありがたや~
一生ゲームスペース入れなくてめちゃくちゃ探してたw
2025/03/05(水) 13:42:18.93ID:s/7FASkG0
後サイドのスライドキーにゲームスペース割り当てることも出来る
2025/03/05(水) 19:36:41.77ID:szMDeKL90
poco f70が半額~7割で出そうなのに
買うの迷う
810SIM無しさん (ワッチョイ 2b72-/Zri)
垢版 |
2025/03/05(水) 22:56:48.10ID:jCxlEjsN0
>>809
カメラが鼻くそだしなんだかんだ作りも安いよ〉POCO
2025/03/06(木) 08:58:48.62ID:PfbXYD7N0
Xiaomi端末のOSは中途半端にiOSに寄せてて好きになれん
2025/03/06(木) 09:37:28.86ID:YQS5F0j+0
OPPOとXiaomiは中途半端にiOS風に改造してあるからアップルからの受け皿狙いでもある
2025/03/06(木) 12:17:18.51ID:o9xHgN5Z0
つまりiPhoneが買えない貧乏人が妥協して買ってるってことか
2025/03/06(木) 12:47:40.94ID:nEZ1e2jE0
>>800
これ欲しい
2025/03/06(木) 20:02:53.88ID:jlrYN+Th0
グロ版のZ70ultraに1.16GBのアップデートきたわ
2025/03/07(金) 01:33:12.09ID:c2r6ubPt0
今見たら日本版にも同じの来てる
2025/03/07(金) 02:15:18.37ID:u80hEBsU0
1.0.20キタコレ
シャッター音どうなるかな
2025/03/07(金) 02:28:18.40ID:u80hEBsU0
あれ…?
何も変わってない…?
2025/03/07(金) 08:00:32.01ID:UQXLqD1OM
変化を感じない…わずかに静かな気もするけど…?いや変わってないか
2025/03/07(金) 11:33:26.32ID:QhJmM53H0
なんでこの手のメーカーの買うのに
グロ版にしなかったんだ?
2025/03/07(金) 12:12:21.80ID:h7NuLKhF0
サポート面が不安じゃん
2025/03/07(金) 13:55:24.54ID:UQXLqD1OM
>>820
予約出来ちゃったから
2025/03/07(金) 18:32:05.28ID:YYGfsSg5r
なんでこの手のメーカーの買うのに
サポートとか求めちゃうんだ?
2025/03/07(金) 18:47:20.79ID:AR4HaMlY0
まー過ぎたことは仕方ない
次はグロ版買ったらいいんじゃない
2025/03/07(金) 19:28:08.74ID:gLL6a5J00
Aliのセールでどうぞ
去年6月ごろのchoice dayに60u 12GB/256GBグローバル版をOfficial storeで7万ぐらいで買った
70uもセールねらい
826SIM無しさん (ワッチョイ 136d-/Zri)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:30:13.40ID:gorsW7jg0
>>825
いまはあの頃と違ってスマホにクーポン使えなくなったから厳しい気がする
2025/03/08(土) 20:49:23.31ID:CaGKOso50
ivy ram6gbなので良さそうですね
ram4gbの端末でしんどいので
ゲームしないなら流石に快適でしょうか
828SIM無しさん (ワッチョイ 2b20-epl4)
垢版 |
2025/03/08(土) 22:26:31.45ID:c1Tn3ogj0
>>827
SOCがdim700てのを理解した上なら。(キャリア端末のボトムの定番SOC)

このくらいローエンドだとメーカーのチューニング力が顕著に現れる。FCNT辺りだと間違いなくクソ挙動になるけどzteはliberoで実績充分だから大丈夫かな?
2025/03/09(日) 04:24:32.54ID:uofTcY4+0
ivyはタッチに反応しなくなる個体をそこそこ見かけるみたいだけどどうなんやろ
2025/03/09(日) 15:22:32.83ID:nKQoB02v0
nubia ivyはWidevine L3の時点で選択肢に入らない
アマの格安中華スマホやタブですらL1に対応してるのにベースのLibero5GIVからしてダメなのはキャリア端末としても異常
2025/03/09(日) 15:49:53.98ID:UrxOa2Wp0
>>828
どうもありがとうございます!
2025/03/10(月) 01:00:44.28ID:+hxnzwYN0
z60uのosアプデは3月から4月の間を予定だってさ
2025/03/10(月) 06:58:51.86ID:sn9LeOnG0
https://i.imgur.com/98ANrNs.jpeg
これが新しいnubiaな
2025/03/10(月) 07:11:27.91ID:bqJTWf/S0
キュキュキュッと指でDJターンテーブルできそう
つかカメラの横の何w
2025/03/10(月) 08:15:25.65ID:yenTKlOO0
2,3ヶ月前の製品を今更ドヤ顔で貼られましても…
2025/03/10(月) 09:07:55.84ID:/Ju3Jzst0
z60 ultraは流石にandroid15来るよね?
2025/03/10(月) 12:20:50.36ID:1MYn7+DB0
後ろにスピーカーwww
ないわー
2025/03/10(月) 15:58:44.95ID:sn9LeOnG0
nubia DJはよ
839SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 18:39:10.72ID:BVTgJzqN0
z70 ultra届いて即液晶バキバキにして約2ヶ月待ってようやく修理終わったんだけど請求¥50,400でクソワロタwww 診断無料書いてあるから見積もり教えてくれるのかと思いきやいきなり修理して送り返してくるのか…これだったらジャンクでフリマ流したほうが良かったわ。
2025/03/10(月) 19:54:31.64ID:FWEf71za0
いや経緯が全然分からん
バキバキになった理由と修理はどこに頼んだのかとか
自己責任だろとしか言えないな
841SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 20:18:59.90ID:BVTgJzqN0
>>840
公式に決まってるやん
こんなマイナー機種の修理受け付けてる店があるわけ。
あとバキバキの理由はどうでもええやろ
842SIM無しさん (ワッチョイ a615-nt6h)
垢版 |
2025/03/10(月) 21:02:09.90ID:dEOhD0Et0
>>839
nubiaなんて公式の修理があるというだけで御の字やろ
843SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 21:12:54.63ID:BVTgJzqN0
普通は見積もりを出して「この金額で修理しますか?」って確認があって然るべきッて話をしたいのにガ〇ジしかおらんのかここ…
2025/03/10(月) 21:13:32.38ID:FWEf71za0
スマホ保険入った方いいんじゃない
破損の度に修理しないで買い換えるならいらんと思うけど
2025/03/10(月) 21:17:55.26ID:/A6KSl+TH
サムスンも原宿立ち上げの頃その問答無用高額修理やってて叩かれてたな
846SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 21:35:37.47ID:BVTgJzqN0
まぁこのスマホ修理してまで使うやつおらんと思うけど、気を付けて欲しいわ。
日本に参入したばかりってのもあると思うから今後に期待。二度と買わんけど
2025/03/10(月) 21:36:22.11ID:vhquLOJ70
しかるベキッ
2025/03/10(月) 21:57:42.72ID:LeM71ywX0
結局、自分の過失で画面割って修理見積もりだしたつもりが勝手に修理されて高額な修理費請求されて喚いてるわけでしょ?
メーカー側もまぁ確認せず修理したという過失あるだろうけど、画面割った&見積もりかどうか確認しなかった自分が8割方悪いやん。
そんなん、事前にメールでも電話でも先に修理費の概算知りたいですって聞けば済む話やんけ
849SIM無しさん (ワッチョイ 41a6-2kKm)
垢版 |
2025/03/10(月) 22:01:19.89ID:vSqzMnAn0
スターレイナイトなら5万払っても修理するかなー
850SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/10(月) 23:47:32.16ID:BVTgJzqN0
>>848
本当そのとおりだわ。
今まで向こうが勝手に見積もり出して確認とってくれる会社でしか修理して来なかったからこういう会社もあるのいい勉強代なったわ。
2025/03/10(月) 23:51:49.72ID:/A6KSl+TH
>>848
ねーわ
他の企業でこれやっても「8割方顧客が悪い」とか言い放つん?
こんなん絶対ありえない
数万円の費用が発生するのに顧客に確認もしないとか

なんでこんなの擁護するの?
852SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 00:07:49.53ID:4Oo+cgNH0
>>851
もう俺が悪いんや…あの時ポケットから落とさなければ…
屈んだ時にポケットから滑り落ちてバキバキになったんだけど、この高さで割れるかって笑っちゃったもん。
平面で純正ケース付けてたけど当たりどころが悪かったんやな。
2025/03/11(火) 00:26:49.30ID:LZbyfor00
>>852
まあそんな注意力散漫なオマエは修理担当がおおよその修理代を伝えたのも耳に入らず見積もりを伝えずに即修理でいいですかに「はい」と上の空で答えたに違いない
すべてはがさつなオマエの所業が原因
854SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 00:39:38.55ID:4Oo+cgNH0
>>853
やり取りはすべてメールで修理代は何も伝えられてなかったけど、そのとおりです…
どうせ俺の事だからきっと見積もりのメールをゴミ箱に入れさらにはゴミ箱を空きにしてしまったんだ…
2025/03/11(火) 00:45:01.49ID:/PLMGy1r0
>>851
別にメーカーを擁護はしていない。あなたのその”常識"は日本人的感覚だよ。スマホに限らず国内の大手メーカーでは事前に検品して見積もりするってことがサービスとして一般的になっているが、あくまでサービスの枠に過ぎない。見積もりだってタダじゃないんだぞ。
見積もりを出すための検分するための人件費、客の所有物を修理もせずに保管する管理コスト、やりとりにかかる人件費など当然メーカー側がそういう体制を構築する上で掛かってくるコストがあるわけで、そういうのを省いて端末を安く提供して強みを出してるメーカーなんだから国内メーカーと同等レベルのサポートを期待するのは悪い癖みたいなもん。
国産メーカーで飼い慣らされたユーザーが送料は当然ユーザー負担として、見積り出すのにエンジニアの稼働単価1時間で5000円です。それを払ったら見積り出しますね?で納得しないのは目に見えてるわけだし、グローバルで見れば合理的な判断でしょ。それを周知しないのは日本人に対して優しくないだけで
2025/03/11(火) 00:50:26.72ID:KkoETmJIH
>>855
ここは日本で俺たちは日本人
客に同意を求めずに数万円の修理するとかいうメーカーはありえない、それだけ
トヨタもソニーもそんなことは絶対にしない
それだけ
2025/03/11(火) 00:54:48.02ID:KkoETmJIH
モトローラもそれはやらない

ちなみに見積もり有料は別に珍しくもなんともない
修理せず送り返しても有料ですが良いですか?はよくある
サムスンも叩かれてからそれに変えたし、モトローラもそう
顧客の同意を得ずに勝手に修理作業に入って数万円請求するとやってる事ほとんど反社リフォーム業者と同じだよ

お前さんがそれ好きならそういう業者と付き合えばいい
俺は嫌
2025/03/11(火) 01:14:29.72ID:/PLMGy1r0
トヨタやサムスン、ソニー、モトローラなどのブランドがいいならそれを買えばいい。価格はそのサポート分のコストが乗ってることに納得していればね。
でもこういう事を言う人に限って、他国の価格と為替レート比較しておま国価格、ボッタクリとか言って結局こんな認知度の低いメーカーのスレに来るんだから目も当てられないわ。
いくら日本正式進出(中華系代理店を通じて)したとはいえそもそも中華メーカーというクソ怪しいスマホを買うまたは検討するんだからある程度は自己責任でしょ。結局、大半はスペックやら見た目やらコスパやらで選んでるんだろうから仮にZ70UがiPhoneの同等機種やGalaxyの同等機種と同じ20万円オーバーなら絶対に選択肢に入らんでしょ。こんなとこ来ないでiPhoneでも使ってれば?
2025/03/11(火) 01:46:22.23ID:KkoETmJIH
メインはiPhone16pro使ってるよ
サブにPixel9proとvivo x100Ultra他
反社会的な手法は容認する訳にはいかないな
ただそれだけの話
反社好きな人とは話は合わないとは思う
2025/03/11(火) 01:49:26.03ID:KkoETmJIH
怪しいとか勝手に決めるのおかしい
別に客引きから闇スマホを買ってるんじゃないんだから

全面擁護にも程がある
自分の使ってるメーカーなら原爆落としても擁護しそうだね
ダメなところはちゃんとダメって言うのも愛だよ
2025/03/11(火) 05:35:38.77ID:LZbyfor00
中国企業に何を求めてる?
こまやかな気遣いなんてあるわけない
いや日本以外の国はほぼ気遣いはない
契約がすべて
修理依頼時の契約上どうなっているかって話
862SIM無しさん (ワッチョイ 16c0-ctMQ)
垢版 |
2025/03/11(火) 10:02:43.39ID:vIJ39aFX0
z70uはlongxi glass2だっけか割れやすいよねこれ
z60uはゴリラ5だったけど落としても割れなかった
2025/03/11(火) 10:19:43.01ID:mzStKC/I0
いやこれはさすがに>>839が可哀想、こんなん怖くて修理だせんわ

画面が割れやすいって情報もありがたかったわ
2025/03/11(火) 12:53:38.20ID:JcWCnuES0
画面割った別のバカだけどさ
ちゃんと見積もりも確認もあったぞ
865SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:07:15.51ID:4Oo+cgNH0
>>864
それが本当ならクレームいれるわ
866SIM無しさん (ワッチョイ 16e1-2kKm)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:20:43.64ID:I8xOkxVn0
70Ultraのスターレイナイト持ってるやつを初めてリアルで見かけてビビり散らかした
2025/03/11(火) 14:37:39.29ID:sv3K2Ab10
>>866
ビビらせてすまん
868SIM無しさん (ワッチョイ 16e1-2kKm)
垢版 |
2025/03/11(火) 14:54:23.74ID:I8xOkxVn0
>>867
イケメンだったから人違いだな!
2025/03/11(火) 15:10:56.03ID:JcWCnuES0
>>865
ほれ
i.imgur.com/5vjP1Zr.png
870SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:27:49.60ID:4Oo+cgNH0
>>869
ガチやん。
これ消費者センター相談案件だわ。
871SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:34:44.71ID:4Oo+cgNH0
でも可哀想だしもういいや。
俺が聞かなかったのが悪いし、いろんな客の対応に追われて忙しくて抜けてただけだろうし相手も人間やミスくらいある。でも二度とnubia製品買わん
2025/03/11(火) 15:53:55.60ID:AH/FwOTE0
>>871
本人がいいならいいけど
これ返信前に勝手に修理して請求なら企業としてありえないぞ
確認メールまで送ってるんだからさ
2025/03/11(火) 15:56:05.82ID:py9xkvNe0
メールでのやり取り晒してよ
874SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:24:57.16ID:4Oo+cgNH0
imgur.com/a/3XjYU8R
875SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:25:03.41ID:4Oo+cgNH0
imgur.com/a/3XjYU8R
876SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:25:33.14ID:4Oo+cgNH0
ちなみに返信は破損の写真とお客様情報しか送ってない
877SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:45:30.63ID:4Oo+cgNH0
もう皆の反応でどうするか決めるわ
俺に非があるって言うならそれで納得するし相手が悪いならクレームいれる
878SIM無しさん (ワッチョイ 417d-2kKm)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:48:06.57ID:d2ZiIYs10
>>877
これその後本体を送って見積もりしてもらったら即修理になって5万請求されたったこと?
払ったの?
879SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:51:35.23ID:4Oo+cgNH0
>>878
上のメールのやり取りがすべて
見積もりは飛ばされて来たのはヤマトの5万円代金引換発送通知
880SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:53:39.34ID:4Oo+cgNH0
>>878
発送されてるけどまだ支払ってないし受け取ってない
2025/03/11(火) 16:53:42.35ID:py9xkvNe0
これは明らかに対応ミスってますねぇ…
882SIM無しさん (ワッチョイ 41b3-2kKm)
垢版 |
2025/03/11(火) 16:55:13.62ID:IRyN9ULG0
>>880
じゃあ支払わずに公式に問い合わせしたら良くない?
883SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 17:02:33.50ID:4Oo+cgNH0
みんなだったらどうするの?
2025/03/11(火) 17:05:29.60ID:txDHwsu/H
受取拒否&見積もりがなかったことの問い合わせ
885SIM無しさん (ワッチョイ 991b-2kKm)
垢版 |
2025/03/11(火) 17:09:23.08ID:RL1PERh90
公式に聞く以外の選択肢ないと思うんだけど
886SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 17:46:52.56ID:4Oo+cgNH0
ありがとう
とりあえず問い合わせはした
進展があったらここに書き込んでくわ
2025/03/11(火) 18:08:16.27ID:nGJ0srqDd
こういうのはきっちりクレーム入れないとダメ
メーカー側に問題として認識させなければ再発防止策すら講じられないから
2025/03/11(火) 18:10:47.41ID:nGJ0srqDd
あとは大手SNSで拡散するのも手ではある
上手いこと広まればメーカー側は説明責任を求められるようになる
2025/03/11(火) 18:38:22.46ID:mP/8qILl0
こういう場合の拡散誘導は危険だからやめたほうが良いよ
2025/03/11(火) 18:46:00.11ID:sSGLUgwNp
メールのやりとり、互いに修理実施を前提として行ってるように見えるが…
891SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 19:04:44.19ID:4Oo+cgNH0
>>890
そこじゃないんだよなぁ…
2025/03/11(火) 19:12:59.23ID:sSGLUgwNp
何をして欲しいのか、相手にはっきり伝えるのって大事よね
893SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 19:25:55.96ID:4Oo+cgNH0
>>892
修理前提は当たり前で「何をして欲しいか」言う前に見積もりを見てからじゃないと修理するかの判断できないよねって話をしてるのわからんのか。それを飛ばされたから愚痴ってるんや。
2025/03/11(火) 19:30:01.32ID:sSGLUgwNp
じゃあ「まずは見積もりください」って言わないと
2025/03/11(火) 19:35:16.36ID:I2rQ/ppn0
勝手に修理されて、修理代を請求されて怒ってるんだろう?
このメールがほんとに全てなら、スレの住人も代理店へ確認せいって方向となってるんじゃないの?
ここじゃ絶対解決しないし進展あるまでひとまずROMったほうがいいとおもう
896SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-vVUT)
垢版 |
2025/03/11(火) 19:38:36.69ID:4Oo+cgNH0
>>894
それは前のレスで話したことだし、両方に非があったで終わった話。
そういう話は今はどうでもええんや。
2025/03/11(火) 19:45:20.42ID:96iGtp1N0
車の保険使えない?
スマホは無理かw

降りても保険
みたいなのあるよね
2025/03/11(火) 20:06:02.04ID:sSGLUgwNp
6枚目のスクショに名前出てるから消した方が良いかもね
899SIM無しさん (ワッチョイ a6c4-eHP6)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:53:58.57ID:/h5k8nqj0
初回起動時の100人中100人が飛ばす約款にこの辺のことも書いてあるかもね。誰か端末をリセットして読み直してw
2025/03/11(火) 21:28:19.56ID:kcJIa+xxd
HPのサービス規約と販売条件読んできたが、初期不良対応と製品保証12カ月(ただし自然故障のみ)が謳ってあるだけでそもそも修理に関しては規約上謳ってなくて恐らく「弊社が提供するサービス」という一文に含まれていると解釈できるんだが、
「弊社は、ユーザーが購入または入手した弊社の製品、サービス、情報またそのほかのコンテンツの品質がユーザーの期待に敵うこと、もしくはサービス内のエラーが修正されることを保証しません。」と記載があり、なんなら製品保証の12ヶ月ですら14節で保証しないとも書かれている。
ざっくりと読み取るとお前らの希望する修理サービスを希望通りに提供する義務もないし保証しないと読み取れる。
まぁ、結果はどうあれ、アリエクやジンドンで買ったスマホが公式に修理に出せないし自己責任になることに比べて修理だけでも受けれただけでもマシとするしかないのでは?
901SIM無しさん (ワッチョイ 51ad-z5RJ)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:29:08.62ID:ugIV5bWO0
規約以前に消費者基本法、消費者契約法に反してる可能性大だから規約云々で言い訳されたら消費者ホットラインに相談すると言えば何らかの対応がある可能性はある。最悪、相談すればいい。
2025/03/14(金) 09:41:38.92ID:VeLPElPj0
盛り上がってるとこ悪いんですがここのz60ultraはandroid15来ますかね?アップデート関連の質問はことごとくスルーされてるので気になって‥
2025/03/14(金) 10:41:49.96ID:syNgW7Tvd
それはメーカーが決めることで、ここで論じても不毛だから。ただ過去の実績から仮に来ても買ったときのバージョンから1世代上がるくらいが限度というのが実情。
バージョンアップを期待して買うメーカーではないということやね
2025/03/14(金) 10:53:28.06ID:P1kmwo5h0
redditで検索したら同じような質問をサポートに送った人がいて、3月か4月に予定していると返信が来たらしいぞ
2025/03/14(金) 10:55:34.63ID:P1kmwo5h0
ちなみにこれがそのスレッドな
https://www.reddit.com/r/Nubia/comments/1h96yge/z60_ultra_android_15/
2025/03/14(金) 12:41:11.50ID:/b/Xeewm0
>>903
Zシリーズにそんな実績ないよ
2025/03/15(土) 23:30:01.57ID:JAkMiNPg0
嘘ついてまでネガキャンして何がしたいんだろう
2025/03/16(日) 09:15:11.91ID:VaUMxyG00
nubiaのスマホにネガキャンなんてする意味ないだろ
そんな売れてもいないのに
気にしすぎや
2025/03/16(日) 10:28:16.30ID:Bwv37RGb0
ちょっとZ70 Ultraに傾きかけたけどこのスレ見て目が覚めた
ZTEってもやっぱり中華企業なんだね
2025/03/16(日) 11:04:25.20ID:Ut0Osdhh0
画面割れた人見てるかな?
あの一往復のメールだけなら売買契約成立してない可能性大だから消費者センター相談したほうが良い。

最悪でも5:5くらいにはなりそう
2025/03/16(日) 11:26:37.30ID:qGCgPVAx0
まだ蒸し返すのか。もうええやろ
2025/03/16(日) 11:41:16.95ID:Mzpkt19m0
結果報告はしてほしい
2025/03/16(日) 11:51:22.67ID:RJyNHsY/0
火災保険使えよ
2025/03/16(日) 14:29:41.05ID:9HMKdvcBr
普通にスマホ保険入っておけば良かったのでは
もう遅いけど
2025/03/16(日) 15:20:45.60ID:95/qZ+vh0
だから火災保険だろガイジ共
916SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-n7H6)
垢版 |
2025/03/16(日) 17:11:07.97ID:zwuGH0yg0
消費者センターおじと火災保険おじが現れた笑
2025/03/16(日) 17:13:58.38ID:Mzpkt19m0
企業に肩持つ変なやつを眺めてる
918SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-n7H6)
垢版 |
2025/03/16(日) 17:42:11.50ID:zwuGH0yg0
めんどくさそうな暇おじも来た笑
2025/03/16(日) 19:12:53.50ID:Mzpkt19m0
論点ずらしのクソガイジ共暇そうだね
920SIM無しさん (ワッチョイ e929-na39)
垢版 |
2025/03/16(日) 21:08:27.11ID:aIzaY+gD0
相談主もなんかおかしい奴だったな
まず公式に問い合わせしたらいいのに
2025/03/16(日) 21:21:25.88ID:Tn4WPDFu0
本人もそう言ってたし、ここには二度と来なくてえぇわ
2025/03/16(日) 21:23:57.28ID:VaUMxyG00
nubiaなんてマイナーな機種選ぶ時点でおかしいだろ
俺は自覚してるし周りもそう見てる
2025/03/16(日) 21:26:32.51ID:Mzpkt19m0
自演乙(笑)
2025/03/17(月) 00:17:08.61ID:yG3jE0mo0
Z70UltraがS25Ultraより安いからって飛びつくのはダメそうね
2025/03/17(月) 13:55:10.83ID:uT2sj7id0
そもそも比較対象としてどうなんだ
好きな方買えよ

なんならどっちも買って、いらない方売ればいい
926SIM無しさん (ワッチョイ 5329-na39)
垢版 |
2025/03/17(月) 14:35:01.22ID:Uq8pNLt80
ゴッホのやつがほしければZ70ウルトラ
そうじゃないならS24ウルトラでいいんじゃね
スマホとしての完成度はGalaxyが格上
デザインはゴッホが完全に格上
2025/03/17(月) 15:44:07.91ID:bMGciEYd0
好きな絵画をラベルシールに印刷して貼ればいいんだね!
いただき
928SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-15T+)
垢版 |
2025/03/17(月) 16:06:51.78ID:MYQpUHnF0
そのあと、問い合わせたら謝罪メール来たわ。
その内容に「払えるなら払え」or「払え ないなら今後の対応を検討する」とあったから払えないと返した。
後日またメールが届いて要約すると「破損した部品残ってるからもとに戻して返すわ。送料と改修費はこっちが負担するわ。」 らしい。
もとに戻して返してくれるのはいいんだけど、さらに破損してないかが心配だから破損していた場合の保証の確認と送る前に写真撮って確認させてと言った。
929SIM無しさん (ワッチョイ 5329-na39)
垢版 |
2025/03/17(月) 17:28:13.42ID:Uq8pNLt80
5万でピカピカになるなら修理したほうがよくない?
2025/03/17(月) 18:18:12.41ID:afbUco+Yr
画面破損で5万なら安いと思うんだけどその辺りは人それぞれか
2025/03/17(月) 18:20:58.80ID:oHK/lgq20
>>928
お疲れ様
932SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-n7H6)
垢版 |
2025/03/17(月) 18:43:03.51ID:sr+PHtdy0
落としたスマホの修理でここまでゴチャゴチャする人いるんだね笑
2025/03/17(月) 18:58:42.90ID:Z8Yit1V90
5万で修理は悩むな、絶妙な値段だわ
でもいきなり5万払えは自分でもちょっと待てと問い合わせるかな
どうしてもダメだったら仕方ないから払って受け取ってそのメーカーは2度と買わない
大抵の人はこんな感じでは?
934SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-n7H6)
垢版 |
2025/03/17(月) 19:21:35.91ID:sr+PHtdy0
いいえ
2025/03/17(月) 20:28:38.85ID:vtGzS9iQ0
1円や110円でしかスマホ買わないおじさんのわい絶句
2025/03/17(月) 21:27:27.43ID:2WMpvudF0
昔グロ版のmotorola razr40ultraってフリップスマホ買って2ヶ月でディスプレイ破損したとき9万で修理したぞ
グロ版だから日本のメーカーで直してくれなくてネットで探した修理屋で直したわ
スマホ保険入ってたから全額補償してもらったけど
何かあった時のために保険はあった方がいい
2025/03/17(月) 21:40:54.80ID:oHK/lgq20
見積もりでイエスノー聞いてくるかって当たり前の話なんだけどね
2025/03/17(月) 22:22:07.19ID:9y1YHtMS0
5万じゃ同じスペックのスマホ買えんだろ
じゃあ直してもらうのが正解じゃないのか
939SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-n7H6)
垢版 |
2025/03/17(月) 23:10:29.03ID:sr+PHtdy0
>>938
その通り

修理しておけば買取に出すこともできた
940SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-15T+)
垢版 |
2025/03/17(月) 23:20:53.08ID:MYQpUHnF0
>>939
5万払って売るかジャンクで売るかは大して変わらん
941SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-n7H6)
垢版 |
2025/03/17(月) 23:28:15.87ID:sr+PHtdy0
Starry Nightだと買取9万〜8万か
まあお好きにどうぞ
2025/03/18(火) 00:06:35.64ID:IGdx3uin0
ちょっと変わった考えの人っぽいな
なんでZ70 Ultra買ったんだろう
2025/03/18(火) 00:56:08.33ID:JvqtBFyo0
Xiaomi15ウルトラと迷ったけど
70買ったお
白買うつもりだったけどゴッホと値段変わらんかったからゴッホにした
ケースアホほど買って12.5万
今月末楽しみ
944SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-15T+)
垢版 |
2025/03/18(火) 03:16:02.40ID:Cn9/Tuzv0
>>942
s25 ultraのつなぎ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況