X



Samsung Galaxy S25 Ultra Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 6f34-Kwya)
垢版 |
2025/02/03(月) 00:03:34.90ID:MkMZv+tB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
S25 Ultra専用スレです

前スレ
Samsung Galaxy S25 Ultra Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1737253590/
Samsung Galaxy S25 Ultra Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1737778373/
Samsung Galaxy S25 Ultra Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738224586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-x1jm)
垢版 |
2025/02/03(月) 00:24:55.24ID:qEV9ycm50
(∪^ω^)わんわんお!
2025/02/03(月) 01:12:41.57ID:jN9INnD00
GalaxyS24/ S24ultraもサッパリ売れずモデル別スレ過疎ってたし、ultraスレいる・・?
2025/02/03(月) 01:46:50.79ID:QfTlw8OF0
>>1おつ
いまのところ23uで満足しちゃってるから様子見だけど、発売前のこのワクワクソワソワ感は大好きだ
2025/02/03(月) 01:56:20.58ID:FFKjDL+10
symmetryケースもついでに頼んでみたけどこれ何gくらいあるんだろ。今買える中で一番軽いかな?
2025/02/03(月) 02:01:51.04ID:DDkrdaz50
https://i.imgur.com/XKdPa0E.jpeg
2025/02/03(月) 02:35:53.30ID:TR9JF3hOa
>>5
商品ページに書いてないの?
2025/02/03(月) 03:00:01.25ID:kCOcwakb0
カメラリングって経年劣化で剥がれてくんのかや
2025/02/03(月) 04:04:29.12ID:MkMZv+tB0
「S25Uのリングを外しちゃダメだぞ、S24Uになっちまうからな」
つまり
「S24UからS25Uで(カメラの)変わったとこって見た目だけじゃん、しょうもな」
ということっぽい
画像じゃなくてURLで貼ってくれねーと追いづらいから勘弁して欲しいね
https://x.com/IntoGalaxyy/status/1885762612459122876
10SIM無しさん (ワンミングク MM9f-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 04:12:28.28ID:LixpTCWoM
とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
11SIM無しさん (ワッチョイ 8f29-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 04:39:56.69ID:6GlDzSGK0
てか劇的な進化はないってw
12SIM無しさん (ワッチョイ 8f29-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 04:40:31.09ID:6GlDzSGK0
5年ぶりくらいにスマホ変える人以外買う旨みないってw
2025/02/03(月) 04:47:22.64ID:AcPEYITf0
自分は初めてのGalaxyだからワクワクするわ
2025/02/03(月) 04:55:37.18ID:/fkdxMB30
買えない人のネガティブキャンペーン
2025/02/03(月) 05:31:24.41ID:lJ4sq5De0
>>9
この色 グリーン?
やっぱりサイドの色と合わないな
16SIM無しさん (ワッチョイ 8f29-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 05:37:22.33ID:6GlDzSGK0
服とか時計とか家具とか、他の物に金使えよw
2025/02/03(月) 05:46:11.97ID:h9paC//u0
ジェットブラックが一番カッコいいな
18SIM無しさん (ワッチョイ 8f29-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 05:57:33.46ID:6GlDzSGK0
おじいちゃんさっきご飯食べたでしょw
あなたもうスマホ持ってるでしょw
2025/02/03(月) 06:07:33.93ID:PqjgMZTV0
S23 2年使ってストレージ135G利用
S25Uは4年使いたいから
このままのストレージ利用なら256Gで足りないか
512Gにするかな 容量選びも迷ってる
2025/02/03(月) 06:13:51.08ID:MkMZv+tB0
PCに移して困るデータ?
21SIM無しさん (ワッチョイ 8f29-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 06:18:38.05ID:6GlDzSGK0
服とか時計とか財布もいいの使えよw
スマホばかり買ってないでさw
2025/02/03(月) 06:23:14.54ID:FgERhlzo0
ケース迷ったけどピタカのこれにしたわ
同じタイプのiPhone版はYouTuberがアスレチックの上から舗装された地面目掛けて叩き落としても画面割れてなかったからかなり丈夫っぽかったし
https://i.imgur.com/PxbIMGN.png
https://i.imgur.com/KyNA5d5.jpeg
2025/02/03(月) 06:27:20.43ID:PqjgMZTV0
>>20
困らないデータ
ってかPCとかシャッター音無効にする時ぐらいしか起動してないな
24SIM無しさん (ワッチョイ ffbf-xHnD)
垢版 |
2025/02/03(月) 06:30:21.83ID:Uzq4weL20
>>10
何回同じこと言うんだよ
https://i.imgur.com/6hqeiny.png
2025/02/03(月) 06:42:18.14ID:MkMZv+tB0
>>23
んじゃPCに移せばいいんじゃないかなSSDの方がはるかに安いし
…こういうスレじゃ家にいる時も万事スマホでやってる人も珍しくないのかね
2025/02/03(月) 06:52:04.91ID:tsuH2On30
アラミドケース、軽いのはいいんだけど
一度装着すると外すのが困難になるのがなあ
2025/02/03(月) 07:09:33.96ID:PqjgMZTV0
>>25
なんかスマホで見たいんだよね
画像もか動画とか
でも写真はアマゾンフォトに定期的に
データアップしてるしな
確かに256Gでいいかな
2025/02/03(月) 07:27:16.09ID:4k+/kPVU0
スマホで見たいが家だけなら
HDDの中WiFiでアクセスできるようにしとけばいい
2025/02/03(月) 08:16:38.72ID:JqK/v9hz0
>>6
ほんとに意味不明
こんなことに金使うなら、SペンのBluetoothそのままにすることに使えよ
2025/02/03(月) 08:27:35.85ID:eLJ9RCSb0
PITAKAのステマうざいな
保護能力ないんだから黙っとけよ
2025/02/03(月) 08:27:43.93ID:TZcm7hlM0
側面フラットのせいで薄くなったのに分厚くみえるな
2025/02/03(月) 08:32:03.16ID:V8oiGHY0r
s25u ハズレで草
2025/02/03(月) 08:40:51.85ID:xJrE1HPl0
どれだけ待ってももうスマホのスペックなんてオーバースペックかつ頭打ち感があるし、変えたい時が変え時、買いたい時が買い時よ。
ここまできたら毎年マイチェンしかないさ
2025/02/03(月) 08:41:59.96ID:eLJ9RCSb0
S26U新しいカーボンバッテリーとか言ってるけど新技術は色々不具合あるから2世代ぐらい様子見がやっぱ安定ですよね
35SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-ohbd)
垢版 |
2025/02/03(月) 09:05:27.74ID:nUlAWxYe0
>>34
ほんとそれ。
2025/02/03(月) 09:07:22.39ID:RQdwkYhW0
>>10
お前トーマスなんちゃらって本人じゃね?w
2025/02/03(月) 09:07:51.90ID:WJmJppIKd
どちらかというとアンチだろ
2025/02/03(月) 09:07:55.96ID:RQdwkYhW0
>>16
もう使ったわ。スマンな。
2025/02/03(月) 09:11:01.23ID:RQdwkYhW0
>>22
サイドボタンがら空きのケースなんでしょ?
背面とサイドまであるフィルム貼ったほうが防御力ありそうだし、そんなにダサくならないよ?
2025/02/03(月) 09:11:25.73ID:QW2YTDUzM
GorillaArmor2は割れにくくなったけど擦り傷はつきやすくなったから保護必須って啓蒙した方が良いかもです
2025/02/03(月) 09:14:58.31ID:eLJ9RCSb0
>>22
iPhone本来の丈夫さに感謝しろ
Apple社に謝礼払うべきだ
2025/02/03(月) 09:18:54.35ID:RQdwkYhW0
>>41
たしかに最近iPhoneの画面バキバキで使ってる人(女性に多い気がする)はあまり見なくなったが、それでもgalaxyの方が頑丈じゃね?
2025/02/03(月) 10:05:15.79ID:yvWAZ8Xm0
Galaxy原宿の貸出機のケースはどこのやつだろう
44SIM無しさん (ワッチョイ ff79-ohbd)
垢版 |
2025/02/03(月) 10:29:28.50ID:UblDaEs00
>>26
コツを覚えれば楽に外せる
2025/02/03(月) 10:32:53.69ID:8qBLkdhz0
アラミドはなにも外せないわけじゃないし
そんな頻繁にケース外さないし
2025/02/03(月) 10:37:17.02ID:jN9INnD00
ケースフィルム、本体カラー以外の話題・・無いの?

(哀)
2025/02/03(月) 10:42:37.03ID:SSKbIGror
そのうち有料になるというAI機能にはなんか期待してる?
何ができるのかさっぱりわかんない
2025/02/03(月) 10:46:48.22ID:tsuH2On30
>>46
熊爺ちゃん、そういうのは「いちゃもん」もしくは「難癖」って言うんだよ
2025/02/03(月) 10:47:14.82ID:U30URUP9d
S25Ultraは旧世代の成熟した機能の集大成でしかも軽いし新世代の機能を待つ中継地点としては最適だと思うがな
2025/02/03(月) 10:56:50.61ID:kNGbTZ5F0
原宿Galaxy
Ultraは何色が展示されてるの?
ジェットブラックとかある?
2025/02/03(月) 11:07:35.12ID:yz++4B+kd
>>50
全色展示されてる
2025/02/03(月) 11:18:21.12ID:g/ey7g3S0
軽くてスリムになったのが良いよね
s25u持ったあとにs24u持ったずっしりしてたし完全にs24uを買う選択は消えた
2025/02/03(月) 11:21:58.41ID:a+ELG29q0
>>51
今日行って色決めてくるわ
2025/02/03(月) 11:31:53.89ID:yvWAZ8Xm0
>>53
ジェイドと ピンクゴールドの写真頼むわ
55SIM無しさん (ワッチョイ 0f81-Eyp9)
垢版 |
2025/02/03(月) 11:50:44.54ID:jz6rXoVR0
テスト
2025/02/03(月) 11:57:47.05ID:a+ELG29q0
>>54
写真で良いなら
YouTubeで動画あがってるから
それ参考にすればいいと思うよ

俺は肉眼で見たいので原宿まで行くわ仕事帰りに
57SIM無しさん (スププ Sd5f-Ssx0)
垢版 |
2025/02/03(月) 12:25:55.00ID:X9svVTnZd
galaxyってBLUしてknox切れたらwidevineもL3に落ちるん?
2025/02/03(月) 12:35:57.30ID:h9paC//u0
>>56
ジェットブラックの感想頼む
2025/02/03(月) 12:39:14.35ID:x1EP6VM+0
あと10日長いな…。
てか去年はこの感じで4月まで待つ必要あったとか先人はよく耐えたな
2025/02/03(月) 12:40:03.54ID:0h57BsKv0
直販で速攻予約したやつは間違いなくフラゲ出来るから待っとけ
2025/02/03(月) 12:40:58.59ID:VvXjzOJe0
>>29
な。これで見た目がめちゃくちゃカッコ良くなってるなら兎も角、デカくなった事でカバーの穴が繋がったりデメリットしか無い。
62SIM無しさん (ワッチョイ 4fde-awfr)
垢版 |
2025/02/03(月) 12:41:31.15ID:WDRAsWh50
店行ったらS25の実機はあったがUltraは無かったわ
2025/02/03(月) 12:42:51.89ID:VvXjzOJe0
>>59
先人だがひたすら海外のカメラ比較動画とか見まくって妄想しながらココでワーワーやって時間潰してたな。
2025/02/03(月) 12:47:14.42ID:+xpsDl550
クリアケースで一番軽量ってどれですか?
2025/02/03(月) 12:49:55.80ID:4VGz2h9B0
S21ultraのデザインが好きだったのでultraから離れてS24使ってますが、S25ultraのデザインよいですね。
予約しようと思います。
2025/02/03(月) 12:52:56.61ID:CSZRVmLx0
>>59
去年はというか、去年までずっとこうだったんだぞ
まめこモバイルとか儲かってただろうな
2025/02/03(月) 12:53:11.90ID:ZYr0OGked
ジップロック
2025/02/03(月) 12:53:32.75ID:VvXjzOJe0
俺の買ったringkeのカバー売り切れてたわ。海外サイトで売り切れたので日本Amazonで出て直ぐに買っておいて良かった。
2025/02/03(月) 13:07:38.43ID:rZui2uZc0
S23ultraから乗り換え予定
車載ホルダーが磁石なんだが、この機種重すぎてマグセーフ対応ケースでも落ちる
今は普通のケース裏にマグネット貼って対応したるんだけど何かいいケースあったら教えてください
2025/02/03(月) 13:21:12.10ID:UbgGnyTy0
直販の速攻予約してフライング発送の可能性って31日の晩に予約したやつも入ってんのかな
2025/02/03(月) 13:28:48.64ID:MkMZv+tB0
アテにするもんじゃないんだからそこまで深く考えてもしょうがないぞ
2025/02/03(月) 13:33:10.44ID:NMWZ3dsy0
>>59
逆に海外版買ったYoutuberのレビュー見ながら4月まで熟考する期間だったからそれもまた楽しかった
2025/02/03(月) 13:34:24.00ID:+7BENEvUa
6000円クーポンって買ったS25シリーズ本体であれこれしたら貰えるんだよね?
フラゲ民が先にクーポンも貰って在庫一掃される可能性ありそう
まあ狙う人多そうなFit3とか45W充電器が既に在庫切れだからいつ復活するのかだけど
2025/02/03(月) 13:34:26.96ID:7etqMo2Zd
>>68
Amazonはスマイルセールで先着割引もやってたしな
まあGALAXYはそこ一択だわ
2025/02/03(月) 14:08:01.50ID:UbgGnyTy0
6000円クーポンはイヤホンやRing、watchに適用できる?
2025/02/03(月) 14:25:51.76ID:CSZRVmLx0
>>68
ちなみにどんなやつ?
見てみて、良さそうだったら入荷したら買いたい
2025/02/03(月) 14:34:16.35ID:LQvox+DX0
公式のクリアケースYouTubeで見たら薄くてよさそうだったから買おうかな
2025/02/03(月) 14:36:12.99ID:hIAd699e0
埃入ってほしくないからカメラレンズの穴が個別に空いてる透明ケースのおすすめないかな
79SIM無しさん (ワッチョイ 8f80-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 14:37:29.15ID:uCbAqK4b0
実機触って来た
ダメがっちゃい
フィリップ6のがいい質感だったよ
折りたたむ必要ないけども
2025/02/03(月) 14:46:25.89ID:2HjRcm3f0
note20ultra以来のGALAXYなんだけど今って新品買ってもフィルム付いてないの?
原宿で張り替えてもらうサービスももうない?
2025/02/03(月) 14:48:54.88ID:CSZRVmLx0
>>80
ついてない
貼り付けてくれなくなった
2025/02/03(月) 14:49:37.72ID:77SIpcq10
>>80
原宿で聞いたところフィルムは付属無しで、張り替えサービスの予定も無しと説明されました。
2025/02/03(月) 14:51:05.33ID:6VETncoq0
純正のやつ買ったら貼ってくれてもいいのにな
2025/02/03(月) 14:58:44.17ID:jN9INnD00
あのさぁ
ケースフィルム端末カラー以外の話題・・無いの?
カキコミスキマバイトちったぁ頭使え

(。´・(ェ)・)y-~~
2025/02/03(月) 15:01:01.30ID:jN9INnD00
Galaxy S24でこんな惨状だったし S25はさらに悲惨な事なる。熊氏断言しちゃる

【BCNスマホ販売ランキングGalaxy S24シリーズ販売開始後】
au ultra 34位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外
au 無印 44位→50位→圏外→圏外→圏外→圏外
docomo ultra ずっと圏外
docomo 無印 圏外→圏外→45位→44位→圏外→圏外

(。´・(ェ)・) ガンバレ
2025/02/03(月) 15:02:13.18ID:FWjM3oiPr
>>79
ダ、ダメがっちゃい?
2025/02/03(月) 15:06:25.46ID:T3DHla6ca
>>86
推測では画面が小さいになるのではないか
2025/02/03(月) 15:08:24.56ID:+7BENEvUa
どこの方言か知らないけどちゃちいって意味なんじゃないかな
2025/02/03(月) 15:12:04.87ID:d8ceOB360
調べたら北海道弁らしい
初めて聞いたわ
2025/02/03(月) 15:14:27.92ID:buH6TgXi0
ぽこじゃがだめがっちゃい
2025/02/03(月) 15:21:05.71ID:tsuH2On30
クーポン貰ったら、Fit3予備用にもう1個買おうかな
2025/02/03(月) 15:27:54.98ID:2HjRcm3f0
>>81
>>82
ありがとう
しゃーないか
2025/02/03(月) 15:35:50.60ID:yE5FqG5Y0
>>69
俺も車でmegsafe充電だから必然的に磁石付きケースになる
で、ポチって今日届いたケースがこれ
レビューには磁力が弱いと書かれてたりするけど、俺の車では全く問題なかった
シリコン素材で中面は起毛のようになって磁石部分も毛で隠してくれてる
充電部分も画像だと剥き出しっぽく見えるけど全周囲保護されてる

https://i.imgur.com/8EFIiqa.jpeg
2025/02/03(月) 16:26:26.43ID:77SIpcq10
>>92
S24はフィルムを付けるサービスは無かったですが、タダでフィルムくれたんですけどねー。

公式のフィルムが半額みたいなのでポチリました。
95SIM無しさん (ワッチョイ 8f80-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 16:51:39.86ID:uCbAqK4b0
なんかアイフォン16プロマも触ってきたけど
安っぽかった
同じチタンだけど
ギャラウルトラの手触りは安っぽいね
フィリップ6も触って折りたたんで来たけど
作りこみはフィリップ6の方がよかったよ
OPPOを思わせる質感だった
96SIM無しさん (ワッチョイ 8f80-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 16:53:09.49ID:uCbAqK4b0
第一感、あ〜安く作ったなーつ感想
アンフォン16プロマはおっいいなこれ
実機触って来た方がいいと思う買う前に
2025/02/03(月) 17:10:36.60ID:jN9INnD00
韓国サムスンってセンスがダサい、アップルデザインパクる、工作精度ポンコツで有名だから仕方ないかもね。

サムスン製品持ってるの人に知られたくないレベル

(。´・(ェ)・)y-~~
2025/02/03(月) 17:17:24.87ID:zdx9WQPR0
>>93
ありがとうございます
ultraだと重すぎるのかと思ってましたが、磁力弱いケースだったっぽいですね
そのケース購入してみます!
2025/02/03(月) 17:17:43.08ID:jN9INnD00
てかすぐ大砲撃ってくるサムスン信者なんなん?

これ熊氏笑ったわぁ(笑)
「Appleのデザイン盗用、低い品質の問題にSamsung会長が激怒」

(。´・(ェ)・) プークスクスw
2025/02/03(月) 17:50:06.83ID:bx121BMu0
1tb予約したわ
2025/02/03(月) 17:55:50.01ID:gs+N/sSX0
ジェットブラック
渋くてかっこいいぞ
つや消しなのがいい

グリーンは青リンゴ見たいな色で
可愛いかったよ

どっち買うわ迷う

店員曰くオンライン限定色は
圧倒的にジェットブラック人気だって



https://i.imgur.com/iKfIuEt.jpeg
https://i.imgur.com/Yr6tOPS.jpeg
2025/02/03(月) 17:57:27.07ID:O1ioqS+m0
サムスンストアのEnzo Aramidケース、問い合わせたら現段階では再販売の予定はございませんだってさ
2025/02/03(月) 17:58:38.15ID:gs+N/sSX0
FeliCaの位置が
中央よりちょっと下らしい
カメラ付近の方がタッチしやすかったのにな
2025/02/03(月) 17:59:48.54ID:s8oycQzc0
ノジマにモックあったから触ってきたけど
シルバーブルー、シンプルにいい色だね
あんまり青感は感じなかったけど
2025/02/03(月) 18:01:07.65ID:6VETncoq0
グリーン美味しそうw
2025/02/03(月) 18:04:02.52ID:MkMZv+tB0
>>104
青みがかった銀って色自体は好きなんだけど
名前はブルーシルバーにすべきな気がする
2025/02/03(月) 18:08:35.07ID:/Ctb5ds10
>>102
マジかよ
これ買うつもりで待ってたのにケースどうしよう
2025/02/03(月) 18:13:29.63ID:2dvCpAFP0
少し時計趣味なんだが、ステンレススチール製は本当に簡単に擦り傷が入るのに対し
チタン製はポリッシュ面でも本当に傷が入りにくいから
少々ケースからはみ出てても今回は大丈夫なのかなーと思ったり
まあその代わり強い衝撃で欠けるし、S25のチタンの材質がどれくらいか知らんが
2025/02/03(月) 18:16:48.43ID:DK+adnNu0
>>103
なんでそんなqiアクセサリーで完全に隠れる場所にしちゃうんだよ
iPhoneみたいに常に頭に統一できないの?
なんで毎回毎回場所変わるんだか……
2025/02/03(月) 18:25:22.05ID:lXIBte1U0
>>103
それはリング付けるにも困るな
S24Uのカメラ横のほうが良かった
2025/02/03(月) 18:27:10.15ID:gs+N/sSX0
ジェットブラックの256Gに決めました
ケースは半額のサムスン純正クリアケース
保護シートはアマゾンで
Spigenの保護シート
カメラレンズ保護シートも買う
2025/02/03(月) 18:28:32.44ID:VvXjzOJe0
>>76
ringkeのカバーは10個程度買ってるけど、どれも安くていいよ。今回qi2に対応したのでリング内蔵のこれにした(今回からの新作)
【Ringke】Galaxy S25 Ultra ケース ALLES TPU+PC 耐衝撃 衝撃防止 米軍MIL規格取得 スタンド機能 マグネット搭載
2025/02/03(月) 18:29:05.85ID:ZYr0OGked
サムスン公式ってd曜日の対象にならないのかしら
20万の3%は大きい
2025/02/03(月) 18:29:43.50ID:g/ey7g3S0
xiaomi 14tのチタンブルーみたいなイメージしてたけどもっとシルバーだったわ
115SIM無しさん (ワッチョイ 8f80-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 18:30:44.03ID:uCbAqK4b0
だから安っぽかったんだけど?
20万のスマホには見えなかったよ
触ってみて
2025/02/03(月) 18:32:32.75ID:6P6A3PHzr
そういえば背面のロゴってSamsungなの?
あとNFCのマークはつく?
今使ってるau版の20Uは背面のロゴはGALAXYでNFCの位置にマークが付いてるけど
2025/02/03(月) 18:35:03.91ID:2rbpQ9Ma0
Galaxyって通知が来てるアプリ開いたら
通知消えるようにできないの?
出来るなら教えて欲しいです。調べてもでてこない。
2025/02/03(月) 18:35:13.78ID:+7BENEvUa
FeliCaは別に下の方じゃないよ
https://youtu.be/pDySGKk-TuI?t=120
2025/02/03(月) 18:36:05.63ID:gs+N/sSX0
>>113
dカードで、買う予定だが
そのd曜日対象でd払いにすると
3%還元になるのか 

金曜日にd払いで買うかな
2025/02/03(月) 18:36:38.56ID:DK+adnNu0
>>112
ありがとう
いつも安定のSpigenって思考停止してたから、ringkeも考えてみる

そのケース、ごっついね
2025/02/03(月) 18:37:42.59ID:DK+adnNu0
>>118
カメラの横なら問題ないな
良かった
2025/02/03(月) 18:39:00.05ID:TQsK/jS50
売り切れてて先行セールも終わってるの教えるのなかなか可哀想な😢
2025/02/03(月) 18:39:57.05ID:/vXFEyYS0
>>112
Qi2Readyの表記ないけどQi2対応してます?
124SIM無しさん (ワッチョイ 3f30-xHnD)
垢版 |
2025/02/03(月) 18:42:21.01ID:gdZC5UQ+0
ringkeのallesはレンズ周り覆ってくれる数少ないケースだからな
購入迷ってたら売切れちまったよ
2025/02/03(月) 18:42:39.10ID:rA9dNZa10
>>115
どの色でも安っぽかったの?
2025/02/03(月) 18:43:59.24ID:6VETncoq0
公式サイトでもちょっと下に行っただけみたいだね
https://i.imgur.com/ZlSJIe8.jpeg
2025/02/03(月) 18:46:22.21ID:bx121BMu0
あと11日
2025/02/03(月) 18:46:37.62ID:SEFJXZQG0
そっかそっか
Galaxy S25ultra 安っぽいのかぁ

(。´・(ェ)・)y-~~
2025/02/03(月) 18:46:59.90ID:gs+N/sSX0
>>126
ほんとだ
なんだあの店員
130SIM無しさん (ワッチョイ 3f50-EpFt)
垢版 |
2025/02/03(月) 18:48:32.81ID:sIkdyZ960
youtu.be/jV5W16sEx20

iphone se4

Galaxy終了
2025/02/03(月) 18:50:27.51ID:MkMZv+tB0
>>112見てて思うけど尼の商品名はつくづくクソだな
せめて型番も含めてくれ区別つかんわ
2025/02/03(月) 18:53:29.92ID:6VETncoq0
>>129
店員案外適当なやつも居るからな
ドンマイだ
133SIM無しさん (ワッチョイ 8f80-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 18:57:02.10ID:uCbAqK4b0
シルバーブルーだったかな
手触りが全然ダメ
Zフィリップも触って折りたたんで来たけどあっちの方が作りよかった
OPPOを思わせた
高級感なかったよウルトラ25
2025/02/03(月) 18:57:23.73ID:MkMZv+tB0
キャリアショップとかならまだしもgalaxyの店員でそれはヤバいな
クレーム入れても許されるレベル
2025/02/03(月) 18:58:00.76ID:YCfVdNA2r
最近はiPhoneでもRingkeのマットクリア買うこと多いけどMagSafe付きのマットクリアはそんなに無いんだよなあ
今回はbenksのやつにしたけどマットクリアでMagSafeあるやつあったら欲しかった
136SIM無しさん (ワッチョイ 8f80-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 19:00:20.94ID:uCbAqK4b0
今度イオン行ったらもう一回ウルトラ25とフィリップ6触って来るわ
アイフォン16はよかった
2025/02/03(月) 19:08:41.68ID:wtxpTFP40
>>116
どこかのユーチューバー情報だけどどのキャリアもサムスンロゴとは聞いた
アンテナマークはしらんけど多分無いのでは
138SIM無しさん (ワッチョイ 8f80-LGVp)
垢版 |
2025/02/03(月) 19:10:32.44ID:uCbAqK4b0
実機触って欲しくなったのはiPhone16とフィリップ6
25はいらないな
2025/02/03(月) 19:28:48.12ID:cK8+ivxp0
手触りに親殺されとるやつ
2025/02/03(月) 19:30:01.90ID:FgERhlzo0
真に求めているのは親の手のぬくもりらしいね
2025/02/03(月) 19:33:54.20ID:+1TZuaTX0
フィリップて何だよww
2025/02/03(月) 19:34:00.06ID:+MCLf6DD0
フリップのこと?
2025/02/03(月) 19:34:07.85ID:lJ4sq5De0
>>113
d曜日対応のサイト一覧に
サムスンオンラインは無かったので
非対応なのかね
2025/02/03(月) 19:43:57.41ID:rA9dNZa10
>>140
お前か?
キャリアの回線で他スレ荒らしてるアホは
こっちはWiFiでしれっと書き込みかよ
2025/02/03(月) 19:45:31.99ID:FgERhlzo0
>>144
なに言ってんだこのキチガイ
いきなり濡れ衣を着せてくんじゃねーよ
2025/02/03(月) 19:48:29.36ID:3NxQbCh/r
>>137
そうなんだ ありがとう
2025/02/03(月) 19:56:07.27ID:UJEez3ZD0
ギャラクシーインザグルーヴ🎵
2025/02/03(月) 19:56:38.22ID:rbvLACWPa
キャリア版は買わない方がいい?
149SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 19:57:20.11ID:uCbAqK4b0
絶対実機触ってからにした方がいい
触った感想ではフリップ6のがいいね
2025/02/03(月) 19:58:13.84ID:wtxpTFP40
今更買う必要ないからどうでもいいが
未だにドコモ版の絵文字が化石なのか少し気になるな
2025/02/03(月) 20:06:15.81ID:t/2gJm3Dr
今から予約しても発売日に届けてくれるかな?
Samsungのストアは、AppleStoreみたいに今注文したらお届け日は◯日ですって出ないんだなー…
2025/02/03(月) 20:09:37.29ID:09tivt5fH
>>151
カートに入れると出るよ
2025/02/03(月) 20:10:47.54ID:/SVW7eF7d
チタンのフレームの感触、見た感じ、色合いがどうも安っぽ…というかアルミのような感じがした
154SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 20:11:33.84ID:uCbAqK4b0
な?だろ?
俺も触って安いな思った
iPhoneは良かった
2025/02/03(月) 20:13:35.80ID:bx121BMu0
>>138
なんでこのスレに居座ってるの?
2025/02/03(月) 20:13:49.87ID:/SVW7eF7d
ジェットブラックを除いて全部ツートーンだけどこれがどうにもこうにもイケてない
これピンクゴールド?みたいな感じだしもっと若い女子が欲しがるようなカラーにしたらいいのに
韓国ではウケがいいのかな
2025/02/03(月) 20:17:55.42ID:lJ4sq5De0
ジェットブラック注文した
メールが来るのが遅くてちょっと心配したけど注文メール届いた
2025/02/03(月) 20:19:35.70ID:tQHqh1Ko0
>>152
そうなんだ!これのこと?
これは俺の注文の配達日じゃなくて「この機種は2/14から順次配送していきますよ」って意味かと思ってたんだが

https://i.imgur.com/tiTmUbT.png
159SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 20:20:41.19ID:uCbAqK4b0
実機触った感想教えてるんだよ
160SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 20:21:01.03ID:uCbAqK4b0
良かったら良いって言うし
2025/02/03(月) 20:26:08.53ID:c77JMuxN0
16Pro使ってるけど重てーからなこれ
高級感っぽく感じたのも重さじゃねーの
Pixel9proも持ってるがこれも重い、iPhoneよりはマシだけど

S25の軽さには驚いた
不思議な感じがするくらい軽かったな
16Proの重さに慣れ過ぎちゃってるからなんだろうが
2025/02/03(月) 20:28:51.68ID:mb13dmkk0
どこのスレにも買えなくて僻み妬みからネガするやついるよな
邪魔で仕方ない
2025/02/03(月) 20:29:15.39ID:lJ4sq5De0
指紋認証使ってる場合
ガラス保護フィルム貼ると認証感度悪くなるのか
2025/02/03(月) 20:29:45.59ID:VvXjzOJe0
>>123
ケースが対応かは分から無いけど、本体が対応してるからqi2充電使ってみようかと
2025/02/03(月) 20:32:43.03ID:VvXjzOJe0
>>120
いつもは軽めのにリング付けてたけど、これリング+充電だから試しに買ってみた。シュピゲンも使ってるけどringkeの方が半額位だし、話題にはならないけどガラスフィルムも結構いいよ。
2025/02/03(月) 20:33:01.11ID:oTTQWwgd0
>>163
24から気にしなくてよくなった
2025/02/03(月) 20:34:56.84ID:fG7MvBnd0
au、ショップとオンラインどっちがお得でしょうか?
2025/02/03(月) 20:36:46.45ID:W8OqbB6Q0
>>161
チタンは軽いのもだけど質感がプラッぽいんだよね
ただ軽さと耐久度は本気で正義だからずっとチタンにしてほしい
2025/02/03(月) 20:41:12.20ID:V6j4j4uS0
今回はFUSION-Xのマグネットにした
Fit3再入荷したけど発送3/6以降になってた
2025/02/03(月) 20:41:18.21ID:lJ4sq5De0
>>166
そうですか
やっぱ買うか
Spigenのガラスフィルム
2025/02/03(月) 20:42:53.54ID:MkMZv+tB0
ワッチョイ変わると正規表現でもNGできないから手触りくんはコテつけといて
迷惑かける意図がないならできるよね?
2025/02/03(月) 20:48:00.46ID:+7BENEvUa
デザインで言うとS25Ultraはわりと反射が強めというかギラギラしてるのは好みわかれそうな所ではある
個人的にはシルバーブルーの光り方めちゃくちゃかっこいいと思うけど
2025/02/03(月) 20:52:00.23ID:c77JMuxN0
40gくらい違うのか重さ、iPhone16proとS25
Pixel9proもだ
そら感動するわけだ
世界が違うって思っちゃったよ
2025/02/03(月) 20:55:03.51ID:g/ey7g3S0
自分が見たのはモックだったけど実物とはまた質感だったりカラーも違ったりするのかね
もう予約してるしこのままシルバーブルーで行くつもりだけど
175SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 20:55:34.45ID:uCbAqK4b0
スマホリング付けたら重くなるだろ?
2025/02/03(月) 21:00:30.26ID:2XEPHLNK0
ワタナベさんの動画がアップされてる!
2025/02/03(月) 21:01:07.42ID:u4ZJ9/C70
>>169
尼の方が早いのか
2025/02/03(月) 21:01:43.40ID:8qBLkdhz0
ソフバンのペイペイくじ引きっていつやるんだよ
それ引いてからどうするか考えようと思ってたのに
2025/02/03(月) 21:04:14.13ID:/vXFEyYS0
>>164
Spigenの方はMagSafe対応ケースにQi2Readyの表記のあるケースとないケースがあるから磁気にも何か差別化されてんのかな
2025/02/03(月) 21:07:53.43ID:MkMZv+tB0
rugged非対応なのか…いやQi2俺は使わないからいいんだけど…
2025/02/03(月) 21:12:41.78ID:tw6RMJf30
こういうごついケース使う人は本体の質感とか色とか開封時以外は意味ないな
2025/02/03(月) 21:16:22.90ID:7eEwbIGSa
俺が見てきてやって安っぽかったから買うなよガイジがいて草www
2025/02/03(月) 21:17:14.98ID:MkMZv+tB0
積極的に触りに行くのは同類っぽく見えるからやめとけ
184SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 21:18:32.12ID:uCbAqK4b0
握った感じがiPhoneと違う
チタンなのか?あれ?
2025/02/03(月) 21:20:48.79ID:ITiu3O170
今回初めて他社からS25Ultraに機種変しようとしてるんですけど店舗の実機は設定に入れないようになってるから分からないことが多くて歴代Galaxyユーザーさん答えてくれたら嬉しい

サイドから出せるランチャーは上4つくらいがGalaxyのAIアプリ達で下3つが入れ替えできるような感じだったが、これは全部好きなアプリを登録できるんですか?
2025/02/03(月) 21:22:02.09ID:dK2S7FFZd
自分も触ってきたけど確かにチタン感が無いな
ケース使うから問題ないけどな
187SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-ohbd)
垢版 |
2025/02/03(月) 21:24:41.48ID:1kpw+h2V0
>>115
20万のスマホにみえるのってどういの?
188SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 21:27:36.57ID:uCbAqK4b0
iPhoneプロマと25ウルトラ握れば答えが出る
2025/02/03(月) 21:34:22.51ID:Co0SeasJ0
そもそもチタンよりアルミやステンレスの方が鏡面仕上げ出来て好き
って言ったら駄目か
190SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 21:35:57.56ID:uCbAqK4b0
ん?なんか安くね?
これが俺の感想
期待してたけどね
俺はパス
2025/02/03(月) 21:42:00.90ID:oTTQWwgd0
>>186
マイクロブラスト加工が施されて、表面が滑らかで高級感のある仕上がりになっているiPhoneの方がチタン感とは離れるかと思う
2025/02/03(月) 21:42:31.14ID:/T24sQzv0
フィリップ6wwww
60代くらいのおじいちゃんか
193SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 21:44:05.56ID:uCbAqK4b0
触りに行ってみ
買うのはそれからだ
2025/02/03(月) 21:45:08.97ID:wli0np010
>>190
何買うの?
195SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 21:45:39.48ID:uCbAqK4b0
iPhoneプロマにした
2025/02/03(月) 21:50:06.08ID:bx121BMu0
>>195
iPhoneスレ行けよ
目障り
2025/02/03(月) 21:52:23.74ID:lJ4sq5De0
iPhoneとかそもそも眼中ないわ
Androidじゃないし
2025/02/03(月) 21:54:45.59ID:bJ2wPCZn0
pitakaって他のアラミドと比べて高くてやや重い。デザインも派手になっているし、ピタカって書いてる。素朴な疑問として他と比べて何の優位性があって買っているの?
2025/02/03(月) 21:56:36.76ID:zJP/5raZ0
北海道フィリップおじさん爆誕スレw
200SIM無しさん (ワッチョイ 0fb3-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:02:27.37ID:N4YITkXy0
>>156
若い女子でもないんだからその答えはわからないだろw
2025/02/03(月) 22:03:28.56ID:rCFwJhvA0
あくまで個人的な感覚の問題なんだが、チタニウムブラックとジェットブラックを比較して敢えてチタニウムブラックを選ぶ人がいる気がしない。
202SIM無しさん (ワッチョイ 3f30-xHnD)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:03:59.24ID:gdZC5UQ+0
>>198
カラフルなのが好きなんじゃろ
203SIM無しさん (ワッチョイ 0fb3-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:06:47.35ID:N4YITkXy0
へー
s24uのSペンそのまま使えるのか
売る時入れ替えるやついそうw
2025/02/03(月) 22:11:10.65ID:7d8y+FavM
高くてやや(プリインアプリで)重く、名前も書いてくるドコモのスマホにピッタリピタカ
2025/02/03(月) 22:11:59.90ID:+7BENEvUa
>>203
そりゃSペンは書くのだけならどのUltraのだろうとギャラタブだろうとワコムのペンだろうとどれでも書けるでしょ
ただS24UltraのペンはS25Ultraには入りきらないらしいよ
206SIM無しさん (ワッチョイ ffbf-awfr)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:13:22.66ID:+I3LTUIL0
>>201
自分はチタニウムブラック選んだよー
黒ボディがフレームで縁取りされてるのがシックな感じで
ひと目見て気に入ったので決めました
2025/02/03(月) 22:15:36.81ID:qLs6DrNx0
docomoのホットモックのSペンにボタン付いてたけど何の機能があるんですか?
ペン有のギャラクシー使った事なくて…
2025/02/03(月) 22:18:00.33ID:wzVQnK7/0
>>185
できる
2025/02/03(月) 22:19:24.82ID:wzVQnK7/0
チタン感ないって普段どんだけチタンに触れてんだ
210SIM無しさん (ワッチョイ 3f1e-Eyp9)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:20:42.15ID:tTazK4c+0
チタンの時計とかなら毎日触れるやろ
2025/02/03(月) 22:22:07.82ID:dCGV0vmtd
>>185
エッジパネルの事言ってるんだったら出来るよ
2025/02/03(月) 22:31:39.71ID:dCGV0vmtd
https://youtu.be/kN9YYURZD5Q?t=268
サイドフレームはチタン剥き出しじゃなくて塗装してるんじゃないの
2025/02/03(月) 22:35:12.20ID:VvXjzOJe0
>>201
俺もジェットブラック買えるならそっちが良かったが、21u、23u、24uとずっと黒だったので今回はチタニウムブラックのツートンを楽しもうと思うわ。
2025/02/03(月) 22:37:12.78ID:xJrE1HPl0
チタニウムブラックの写真見てると背面めっちゃ安っぽいプラスチックに見えるけど、実物はもうちょい格好良いの??
2025/02/03(月) 22:37:46.92ID:YLm4LlBL0
カメラ部分をスライドして保護するケースって使用感どうですか?使ったことある方いますか
2025/02/03(月) 22:38:00.18ID:wzVQnK7/0
>>210
俺もチタンのドライバーなら毎日触れてるからチタンのことよく知ってるから言うわGalaxyのチタンは最高峰
217SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:39:16.18ID:uCbAqK4b0
買う前に実機触るべき
俺は26に期待する
218SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:40:41.82ID:uCbAqK4b0
oppo11買ってみたけどフレームプラスチックで萎えてすぐに売ったoppoはもう買わない
2025/02/03(月) 22:41:18.78ID:zq27ypuc0
fit3ほしいけど6000円クーポン使える時になったら売り切れてそうだな
2025/02/03(月) 22:45:35.32ID:4k+/kPVU0
チタンかっけぇえええ(だっせぇええええ)
ttps://i.imgur.com/uPrgtUz.jpeg
2025/02/03(月) 22:50:05.81ID:c77JMuxN0
フィリップって愛称素敵やん
2025/02/03(月) 22:51:21.71ID:DK+adnNu0
>>215
使ったことあるがすぐに変えた
ただただ面倒くさい
それなら撮影する時にちょちょいとレンズを服の端で拭いた方がマシ
2025/02/03(月) 22:51:47.39ID:DK+adnNu0
>>219
その頃には再入荷してるのでは?
2025/02/03(月) 22:54:56.64ID:YLm4LlBL0
>>222
ありがとうございます!
参考になります。
2025/02/03(月) 22:56:16.13ID:c77JMuxN0
>>215
数十台すべてそのケースにしてるカメラオタだから
本当にイライラするよw
時々大当たりでスライドが軽くて開け閉めしやすいのもあるけど基本はどれも硬くて嫌んなる
でもカメラレンズ部にかすりキズひとつも付けたくないからやむを得ない
キズは付かないよ
ポケットに入れたりカバンに入れて運ぶ時に付いちゃうものだからここのキズっ
その安心感はすごい

あと総じてダサいよデザインも
226SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:57:23.45ID:uCbAqK4b0
実機触って気に入ったら買ったんだけどなあ、、
フィリップのが気に入ったわ
折り畳んで来たぞw
2025/02/03(月) 22:57:59.02ID:fXsu+XIx0
S24Uで困ってないしauのスマトクで買ってるから来年に期待
228SIM無しさん (ワッチョイ 8f55-kUll)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:58:03.14ID:uo6B8iF00
Sペンってカラーによって違いあったのね
色で悩んでるのに今さら気付いたわ
2025/02/03(月) 23:00:16.50ID:zq27ypuc0
>>223
前クーポン使おうとした時ほとんど売り切れで何も買えなかったんだよね
再入荷してくれればいいんだけど
2025/02/03(月) 23:05:37.04ID:xlo3XJTc0
https://mobamemo;.com/
2025/02/03(月) 23:07:10.76ID:/19czbMbd
>>215
s21uから愛用してる
頻繁に撮らないならめちゃくちゃオススメ

カメラレンズにフィルム貼らなくていいし
何より傷うんぬんよりも電車内でスマホ立てても盗撮を疑われないのが最大の利点

デザインが目立たないのは黒
オススメは丸いリングのやつ
四角いリングは指の太さによっては痛いかも
2025/02/03(月) 23:20:21.25ID:rCFwJhvA0
>>206
>>213
当たり前だけど自分と違う感性の人もいるんだな。縁取られてると言われるとたしかにチタニウムブラックもよく見えてきたw
自分はここで特に話題に上がらないホワイト購入してみた。ジェットブラックいいかな、と思ったけど今がs22uのブラックだから代わり映えしないなと思って。
2025/02/03(月) 23:22:53.66ID:kcu+avzN0
iPhone16ProMax持ってた俺からするとガワなんて対して変わらんわ
リアルタイム翻訳とか結構便利で助かってる
2025/02/03(月) 23:35:43.74ID:wr5uYUso0
俺はツートンの方が好きだなぁ
今でもS6世代の宝石に準えた背面とそれを囲むシルバーリングなデザインがカラーリングでは一番良かったと思ってる
特にNote5のブラックサファイアは本当に良い色だった
2025/02/03(月) 23:35:46.89ID:j0snM5ip0
>>231
アマゾンでパッと出てくる丸リングだと、JSCOMYAPてやつかな?
spigenのが安心できそうだけど、リングも磁石もないな…

でもカメラ殆ど使わないからこういうので良い気がしてきた
ただし既に普通の別ケース買ってしまったが
2025/02/03(月) 23:39:30.81ID:g8VQonv50
>>216
なんのドライバー使ってんの?教えろよ…
2025/02/03(月) 23:46:04.56ID:73dZMgEn0
>>198
ただのステマ
2025/02/03(月) 23:46:48.58ID:+wvSA3tq0
ワタナベカズマサのレビューきたな
最近は鳴潮っていう現状最強?のスマホゲームで比較するのが流行りなのか
2025/02/03(月) 23:47:34.44ID:73dZMgEn0
こんな変わり映えしないの、トーマスがボロクソに叩いてくれるだろ
2025/02/03(月) 23:49:19.75ID:QeBlYOH0d
カメラレンズカバー付きケースガチ勢なのよtps://i.imgur.com/rbWWH97.jpeg
だからどうってわけでもないんだが
2025/02/04(火) 00:00:46.81ID:w33lCzFda
antutu220万点ぐらいしか出てないレビューとかちょくちょくあるけど
それってGameBooster設定が標準のままでパフォーマンスになってないってことで良いんだよな?
パフォーマンス設定で250万点ぐらい出てるのも見たし
2025/02/04(火) 00:08:58.14ID:UtxFuNN40
>>241
多分antutuに最適化してないだけだぞ
何せ同じ環境でCPUGPU別個だとこれだから
https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_s25_ultra-review-2793p4.php
https://i.imgur.com/I7rxqIv.png
2025/02/04(火) 00:21:18.40ID:w33lCzFda
>>242
けど250万点ってレビューもあったんよ
それが上振れただけってこと?
2025/02/04(火) 01:02:14.17ID:mrMwGPryd
スマホはサーマルスロットリングがすべてみたいなとこがあってさ
手に持つデバイスだから温度上がりすぎに慎重に対処するメーカーも少なくない
SHARPとXPERIAとGalaxyが特に保守的だったって結果出てた
45度超えるとクロック制限するとか
PCの発熱をモニターしたことあるやつならわかるが45度なんて何やってもすぐ到達する

antutuも2回目3回目で結果が激しく違うのもそのせいで、こればっかは使ってみないとわかんないとこかも
2025/02/04(火) 01:07:51.08ID:hv5bw2660
買ったあとに自分含めてテスト結果書きに来るだろうからそこで分かるよね
2025/02/04(火) 01:09:18.04ID:mrMwGPryd
スマホのベンチは基本詐欺よ
100%近い負荷かけたら数分でもう熱停止するから
こんな超窒息ケースのファンレスならしょうがないんだけどさ
だから夏場の4k60p動画撮影とかすぐ止まっちゃうんだよな

ゲームは動画エンコなんかと違って負荷が瞬間的だから意外とベンチ通りにはなるんだよな
だからまったく信用出来ない詐欺とも言い難いとこもあるというか
2025/02/04(火) 01:11:56.78ID:qWe6DJcS0
PCのCPUどころかは何やってもどころか常時40℃後半あるわ
色々常駐させてるからだが
スマホは限界まで詰め込んでるおかげで冷却方法にも限界があるのが残念なところ
その限界を少しでも伸ばそうとして背面ガラスにしてるのがROGphoneだけどよくもまあ恐ろしいこと実行に移すもんだなと思う
2025/02/04(火) 01:19:55.37ID:mrMwGPryd
REDMAGICは105度までサーマルスロットリング作動させないらしい
ファン付きだけど他のメーカーは真似出来るわけないというか
ROG Phoneも90度台だった
この2機種が飛び抜けてたな
ちょっと前の調査だけど各メーカーの基本方針は変わってないみたい
2025/02/04(火) 02:24:34.18ID:wJa8YQZS0
高負荷で使うユーザー向けに純正で違和感のない外付けの冷却装置でも販売すればいいのに
2025/02/04(火) 02:34:06.49ID:qWe6DJcS0
>>249
ROGphone用のやつみたいの欲しいよな
高級路線で行くんだったらnoctuaと提携してとかで
2025/02/04(火) 05:04:04.46ID:EtWvyyXl0
>>249
それならXPERIAにもあったぞ
2025/02/04(火) 06:19:53.06ID:lkm2fRJk0
50度前後まで発熱して270万点出すより43度限度で220万点の方がどう考えてもいいだろ
現状のパフォーマンスでも原神や鳴潮みたいな重いゲームでもほぼ60fps張り付きみたいだし
2025/02/04(火) 06:26:08.55ID:lkm2fRJk0
200MP望遠はすぐ来ないことを示唆している…?
https://x.com/UniverseIce/status/1886264985623658636
https://x.com/UniverseIce/status/1886273343822897349
2025/02/04(火) 06:28:46.57ID:KJfMvMq20
2億画素望遠にカーボンバッテリー
新技術詰め込みすぎて絶対不具合ある
2025/02/04(火) 07:16:08.11ID:F97Tfz4E0
>>208,211
なるほどありがとう!
あれエッジパネルって名前なのね
2025/02/04(火) 07:27:53.90ID:Q55FNngk0
>>240
すげえ
2025/02/04(火) 07:33:16.92ID:WSElI5U90
とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
2025/02/04(火) 07:36:21.82ID:17Fd3rTNd
antutuとか言ってるけどお前らゲームすんの?
ぶっちゃけ今のゲーム重すぎてすぐアチアチなるよな
くっそでかいrtxでもヒイヒイ言ってんのにスマホじゃ無理だろってのはある
2025/02/04(火) 07:39:52.33ID:aqGxuIoS0
ゲームとかSwitch以外ではやらないよ
2025/02/04(火) 07:45:55.51ID:ydMk1Hzk0
auのオンラインで予約したけど故障紛失サポート with Cloudってどうやって加入するんかわからん
高いから入っときたいんだよね
2025/02/04(火) 07:49:51.44ID:NKeDJ6eF0
>>240
ガジェオタってダサい奴ばっかだな
2025/02/04(火) 07:56:57.63ID:36k/vkKL0
>>260
買う時に入るんじゃないの
2025/02/04(火) 08:16:40.48ID:jaY7h+Zer
原神をスマホでやってる子にパソコンでパッドでやらせたらやりづらいって言ってたな
まあ慣れるまでは当たり前だけどそれでもスマホの方が直感的に遊べるらしい
一定数スマホで遊ぶ若者も多いみたいね
2025/02/04(火) 08:30:23.79ID:EtWvyyXl0
>>257
顔見せしないから説得力あるよな
2025/02/04(火) 08:33:02.13ID:bRmt1quQ0
>>261
PITAKAの
ノープロブレムには負けるだろ
2025/02/04(火) 08:36:56.67ID:EtWvyyXl0
>>258
原神みたいな重いゲームは自然とやらなくなったわ
ロード長いとアプデとログインが苦痛で離れてしまう
3桁万円ぐらいは課金したんだが結局やること同じだしな
ウマやブルアカや学マスぐらいならPixel程度のスペックあれば十分だわ
2025/02/04(火) 08:38:13.77ID:EtWvyyXl0
PITAKA一瞬買おうか悩んだけどPITAKAのロゴがデカすぎてやめた
ロゴつけてもいいけどもっと小さくしてくれよ
スマホカバーにステータスもクソもないわ
2025/02/04(火) 08:43:41.27ID:bRmt1quQ0
PITAKAのアラミド外しにくいってなんなん
カバーなんだから外すこともあるだろ
コンドームでも被せとけや
269SIM無しさん (ワントンキン MM9f-EiY2)
垢版 |
2025/02/04(火) 09:12:18.61ID:J0cB583QM
>>253
カメラデカくするのはキモいからなあ
欲しくはないよね
270SIM無しさん (ワッチョイ 0fb3-f0RV)
垢版 |
2025/02/04(火) 09:12:40.34ID:cSIJu7UR0
アラミドだっけ?セラミドじゃなかった?
2025/02/04(火) 09:26:06.38ID:CcX0AyD80
こりゃ駄目だぁ…
熱制御が下手くそすぎる
https://youtu.be/iZH51Tx_BrA?si=51Hy43Xd7ZLXDUz4
2025/02/04(火) 09:29:17.36ID:CcX0AyD80
ちなみにoneplus13は強制停止になってない
https://youtu.be/aMRiqRCjzsA?si=mtL_Ty7XCMbSVvGV
2025/02/04(火) 09:40:56.84ID:KiA9hteCr
フェイクカメラリングがショックだわ
あれ外してそこまでカバーしてくれるケース作ってくれないかな
2025/02/04(火) 09:42:19.61ID:TCkOw4rCa
>>266
ホヨバゲーは基本PCでやってる
外では24ultraでやってるけどアチアチだし
PCに比べてフレームレートも出ないしねぇ
2025/02/04(火) 09:47:54.62ID:pigJ5OWQ0
https://i.imgur.com/8gmXu62.jpeg
S25におま国きたな
2025/02/04(火) 10:04:37.29ID:JPGPm2oh0
>>267
これええぞ ロゴはサイド
https://i.imgur.com/LLolFYW.jpeg
2025/02/04(火) 10:07:09.94ID:bRmt1quQ0
>>276
ゴミを売るな
PITAKAはステマするな
2025/02/04(火) 10:08:31.36ID:JPGPm2oh0
このスレ治安悪すぎやろ
2025/02/04(火) 10:16:05.14ID:DwCPxXO70
今使ってるpixel9profoldがソフトハード共に微妙に使いにくいんでサブで中華のミドルレンジ買うかS25でもレンタルしようかと思ったけど2年使うならいっそメインをultraにした方が幸せな気がしてきた
2025/02/04(火) 10:16:56.12ID:rMysxiMo0
spigenのケース買った人いる?
どれ買った?
2025/02/04(火) 10:20:28.94ID:6/KZfvIv0
俺はウルトラハイブリッドマグフィット
2025/02/04(火) 10:21:23.91ID:cqlJ1Mea0
>>280
マグフィットじゃない方のウルトラハイブリッド
2025/02/04(火) 10:23:38.72ID:ydMk1Hzk0
>>262
えー じゃあキャンセルして買い直しだ…
2025/02/04(火) 10:31:48.49ID:sShdCKv90
>>253
なるほど。俺も不思議に思ってたが採用しない理由がよく分かった。消費者(俺)は欲張りだからなw
スマホ=カメラではない
2025/02/04(火) 10:38:29.80ID:yAaLprsfd
>>283
知らんけどauって予約の時点でもう購入まで済ませるん?
ドコモは予約して後日購入手続きだけど
2025/02/04(火) 11:00:31.08ID:HdmSgJw9d
>>278
毎年盛り上がりは予約までだな
2025/02/04(火) 11:18:13.58ID:cGGZe/YR0
spigenの保護シート買ったやつはいないのか?
2025/02/04(火) 11:19:43.38ID:qWe6DJcS0
いた…と思ったけどありゃガラスフィルムだったか
俺も今回はガラスフィルムチャレンジするつもりだし
2025/02/04(火) 11:25:51.51ID:imsCpOkF0
公式のフイルム、画像だと2枚あるように見えるけど、説明が何も無いから不安だな
2025/02/04(火) 11:35:56.51ID:Hix1g1Q90
23u、24uと買ってるけど2枚入りだよ
2025/02/04(火) 11:43:08.33ID:g4O8p4cya
純正フィルムは貼ったあと台紙切れ目の筋が真ん中に残るけど数日で消える
これ豆知識
2025/02/04(火) 11:56:11.87ID:ydMk1Hzk0
>>285
端末が用意できたらメールがくるみたい
そこでプラン変更できそう
2025/02/04(火) 12:05:20.81ID:fHm2vythd
予約したらクレジット引き落とし即日で来ます?
それとも発送確定してから?
2025/02/04(火) 12:10:27.01ID:vMgIZok10
即日じゃない?paypayのポイントはすぐにひかれた。
2025/02/04(火) 12:10:42.65ID:qWe6DJcS0
即日で引き落としが来るクレカなんてあるのか
2025/02/04(火) 12:11:40.39ID:qmda2q0H0
イマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。
Galaxy S25ultra・・
297SIM無しさん (ワッチョイ 0fb3-f0RV)
垢版 |
2025/02/04(火) 12:19:21.55ID:cSIJu7UR0
>>291
そもそも安っぽいしちゃっちいからな
純正じゃなきゃ返品レベル
2025/02/04(火) 12:47:21.42ID:wbV0d6Yj0
>>296
暇なの?
2025/02/04(火) 12:58:35.04ID:BCqHgEvL0
ケース何が良いのかわかんなくなってきた
2025/02/04(火) 12:59:30.06ID:mrMwGPryd
>>278
例年に比べて驚くほどスムーズだよ
もう買えない嫉妬からアンチ行動に出る層が高齢化しちゃって元気なくなっちゃったんだと思う
というか退場しちゃったのかもだが
他の機種スレもそうかな
一気に若返った感があるよ
若者ばかり、って意味じゃなくて
2025/02/04(火) 13:08:36.00ID:BrMMfKmG0
あのカメラリングのデザイン考えた奴クビにしろよ
世界中があのカメラリングにガッカリしてるじゃねえかよ
2025/02/04(火) 13:10:46.37ID:Nt2cDdMg0
カメラデザイン前より好きだわ
まあその辺は個人差はあるよね
303SIM無しさん (ワッチョイ cf3e-Rq0J)
垢版 |
2025/02/04(火) 13:18:06.16ID:QQJ2/TZE0
benksにカメラリング銀色になるカバーあったから買ってみたわ
あのゴンブト黒光リングは一眼レフのファインダーがモチーフなんだろうけどスタイリッシュさに欠けるよな
2025/02/04(火) 13:19:34.88ID:P0/TScYQr
先に頼んだアクセサリー類が届いた
ワイが無知なのがいけないんだろうけど
MagSafe対応のスマホリングってそれを付けたままMagSafe対応スタンドとかに使えるわけじゃないんだな
あくまでスマホにMagSafeでくっつくってだけなのか
リングを付けたまま車載のスマホスタンドに付けたかったんだが。。。
2025/02/04(火) 13:22:52.84ID:qWe6DJcS0
それしたいならケースをringkeのalleにすればいい
2025/02/04(火) 13:24:51.31ID:2CaUXuOl0
両面マグネットのリングあるよ。
2025/02/04(火) 13:33:36.64ID:L7OmELOGr
そういう対応品があるのね
リング内蔵ケースか両面対応リングか
スマホリング MagSafeで検索したら「両面」てサジェスト出てきたわ
もうちょっと調べて本体来る前に買いなおします
ありがとう
2025/02/04(火) 13:36:00.94ID:330Trvbm0
いろんな人の動画見たけど
qi2で25w充電出来るっぽい
2025/02/04(火) 13:36:15.17ID:330Trvbm0
めっちゃ楽しみ
2025/02/04(火) 13:37:08.67ID:B+HbrNSVH
カメラリングでかいのはいいけど隙間がちょっと…
2025/02/04(火) 13:41:53.83ID:BIDrdC14a
>>304
他の人も書いてる通り両面マグネットのリングがあるよ
んだけど、スマホ側・スタンド側の磁力バランスが悪いとスタンドにリングが貼り付いて剥がすのに苦労するんだ…
2025/02/04(火) 13:42:57.12ID:BCqHgEvL0
>>303
ああいうのってカメラの画質落ちたりしないの?
レンズのガラスの上から更にガラス被せてるんでしょ?
2025/02/04(火) 13:50:55.12ID:wL3Hd//q0
qi2って何に使うんだ?背面充電使わなきゃいらねーよな?
314SIM無しさん (ワッチョイ cf3e-Rq0J)
垢版 |
2025/02/04(火) 13:52:25.58ID:QQJ2/TZE0
>>312
わからん!
2025/02/04(火) 13:54:28.77ID:BCqHgEvL0
高速ワイヤレス充電は居るけど
マグネットは要らないから
qi2に対応しつつマグネットを内蔵しないサムスンの方針は歓迎
マグネットの使用例のリング、カードケース、バッテリーどれもどうでも良いとしか思わない
2025/02/04(火) 13:55:17.30ID:UtxFuNN40
>>313
そりゃそうだろ
背面充電の事なんだから
2025/02/04(火) 13:56:35.30ID:szlt28EAd
>>261
使ってるかっこいいやつ教えて
2025/02/04(火) 13:58:19.13ID:qWe6DJcS0
ワイヤレス充電やるにあたってベストな位置にしないと効率悪いし熱もでるからマグネットで留めようねってのがqiではないのか
2025/02/04(火) 13:58:21.70ID:cGGZe/YR0
>>299
純正クリア
MagSafe対応
2025/02/04(火) 13:59:27.26ID:ZRj2evwl0
S25無印だからスレチかもだけどケースはここでオススメされてたringkeにしたよ
というよりカメラの周りも隙間なくカバーしてくれるケースがこれしか無かった
https://i.imgur.com/CiHFYDk.png
2025/02/04(火) 13:59:39.53ID:ga+HwqfY0
GameBoosterのバイパス給電はQi2で出来るのかな
流石に電力不足か?
322SIM無しさん (ワッチョイ cf3e-Rq0J)
垢版 |
2025/02/04(火) 13:59:58.43ID:QQJ2/TZE0
https://sumahodigest.com/?p=33355
カメラが進化しなかった理由
2025/02/04(火) 14:06:46.94ID:UtxFuNN40
>>321
電力は足りてるけど電力の可変幅が貧弱過ぎて無理
2025/02/04(火) 14:11:09.27ID:qmda2q0H0
はたしてソフトバンクは日本一売れない不人気スマホ、Galaxyの汚名を挽回できるのか!?

【BCNスマホ販売ランキングGalaxy S24シリーズ販売開始後】
au ultra 34位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外
au 無印 44位→50位→圏外→圏外→圏外→圏外
docomo ultra ずっと圏外
docomo 無印 圏外→圏外→45位→44位→圏外→圏外
2025/02/04(火) 14:16:52.05ID:ga+HwqfY0
>>323
情報ありがとう
流石にPDレベルの繊細な給電はまだ不可能か
326SIM無しさん (ワッチョイ 0fb3-f0RV)
垢版 |
2025/02/04(火) 14:28:44.51ID:cSIJu7UR0
おすすめするとすぐ売り切れるから結構ROM専多いのかな
2025/02/04(火) 14:31:38.72ID:mrMwGPryd
カメラレンズカバー付きケースガチ勢だが、ほんとどれもダサいんだわ
いっぱい並べても単体でもダサい
iPhone用にかろうじて許せる範囲のデザインのがあるくらい
けどそれもそうでもないかも
このメーカーだと思うtps://i.imgur.com/GEIg1j0.jpeg
楽天で1980円みたい
aliかtemuなら半額だと思う
2025/02/04(火) 14:36:52.18ID:DsIuUIOPr
>>327
ダセェwww
なんかカメラレンズを傷つけたトラウマでもあるの?
2025/02/04(火) 14:38:36.94ID:cGGZe/YR0
カメラレンズ保護シート買えばよくね?
2025/02/04(火) 14:42:52.45ID:mrMwGPryd
>>328
カメラとして使ってるのよ
で、運搬の時に傷つけたくなくてさ
細かい線が入っちゃっただけで少しソフトフォーカスのように白っちゃけちゃうことあるから

レンズガラス守るということで日本人の性格には合うと思うんだがなにしろデザインがダサくて俺も人に勧めたことはないよ
LeicaレンズキャップのLeitz Phone1が究極にカッコ良いと思うがあれすぐ外れて意味ないのよな
2025/02/04(火) 14:46:44.37ID:fmQW37R8M
カバー付きとか関係なくケースって殆ど全てダサくない?
普通のクリアケースもダサく思うから、ケースつけてる時点でカバーのでも関係なく見える
裸が最も美しいからなぁ
2025/02/04(火) 14:46:57.33ID:mrMwGPryd
>>329
膜が1枚増えると画質って劣化しちゃうから
光が乱反射してフレアみたいなのが出ちゃう
それ嫌でむしろ本体のカメラレンズガラスを割って取っ払ってしまったの何台かある
センサーにゴミが入ってしまったがな…

てかダサさ気にしないおじさん勢には素晴らしいアイテムよレンズカバー付きケース
ダンロップのシューズによく似合う
2025/02/04(火) 14:55:09.88ID:qWe6DJcS0
>>327
そのスライド蓋でいいんだったらspigenにあるからそれにすればええんでない?
2025/02/04(火) 15:00:26.05ID:330Trvbm0
>>330

手帳型でカメラ完全に保護するのあるよ

ケースのレンズ部分を保護する部分が
スライドドア?みたいになってて
パカーって開閉する感じ

Amazonで見たのはS24ultra用のだったけど
S25ultraのも販売するんじゃないかな
既に販売してるかどうかはわからない
2025/02/04(火) 15:01:09.52ID:TCkOw4rCa
俺はまだ家にあるぞ
黎明期にパナソニックが出したコイルのほうが移動するワイヤレス充電
2025/02/04(火) 15:04:27.42ID:330Trvbm0
私はレンズ部分は守ってくれない
普通の手帳型ケース買ったけど

それを作ってるメーカーも
表向きはまだS25ultraの販売してなくて
サイトにはS24ultraの表示までしかなかった

でもメーカー側に直接
2月14日に日本販売されるS25ultra用に
ケース作ってくれるかどうかを聞いて

それでOK貰ったからそこで頼んだ感じ
2025/02/04(火) 15:06:08.21ID:vL8Ar5Bv0
>>335
昔ドコモで購入した充電器がそういう方式だった気がする
なんか思うように充電できなくて使わなくなった記憶
2025/02/04(火) 15:06:34.88ID:mrMwGPryd
>>333
ほんとだ
spigenのはずっとあるんだなGalaxy用は
かっこええやん
評価もガチなんだなtps://i.imgur.com/27vf7ZA.png
ぜんぜんガチ勢じゃなかったな俺w
2025/02/04(火) 15:08:49.91ID:vL8Ar5Bv0
spigenのにリングと磁石がついてたら間違いなく買ってた
2025/02/04(火) 15:09:54.12ID:ARmqrkmv0
これankerのMagSafeモバイルバッテリーとか使えるのかな?
なんかqiのリングの位置的にカメラの出っ張りがぶつかりそうな気がするんだが…。
2025/02/04(火) 15:14:31.90ID:NeEWDNzI0
>>156
若い女子はultra買わないだろw
2025/02/04(火) 15:15:52.13ID:cGGZe/YR0
>>332
なるほど
カメラ保護シートはいらんね
2025/02/04(火) 15:17:08.48ID:NeEWDNzI0
>>181
本体軽い+重いケース
本体重い+重いケース

どっちが良いかわかるよな?
2025/02/04(火) 15:19:06.01ID:NeEWDNzI0
>>188
握って何がわかるの?
2025/02/04(火) 15:20:16.89ID:NeEWDNzI0
>>190
高く見える機種を買ってるの?w
2025/02/04(火) 15:21:13.15ID:NeEWDNzI0
>>195
それこそ17待たないとクソじゃないのか?w
2025/02/04(火) 15:25:30.19ID:330Trvbm0
>>341
普通に買うよ?

日本でもたまに見るし
中国や韓国の動画だと結構いるし

ストーンたくさんつけてて
キラキラな女子ウケするケース
売ってる店もあるよ
(さすがに男子はこれ買わないでしょ)

若いの定義にもよるけど
収入ない中高生なら高くても
収入ある大学生なら普通だし
社会人なら収入次第と思う

色もピンクゴールド可愛いし
日本だとサムスンショップ専用色だけど
韓国中国アメリカだと普通に売ってるはず
2025/02/04(火) 15:26:56.32ID:q8eqayxHH
カメラ周り保護してくれるケースは現状Dbrandくらいかな
注文したけどいつ届くのやら
2025/02/04(火) 15:28:23.88ID:NeEWDNzI0
>>257
毎回ID変えてマルチポストご苦労様。
本人だろうけどどっちの人?
2025/02/04(火) 15:29:25.12ID:NeEWDNzI0
>>276
社員乙
書き込みバイトか?
2025/02/04(火) 15:33:10.34ID:330Trvbm0
まあ女子向け最強おすすめは
GalaxyFlipだけどね

部活の後輩女子も持ってる子いたし
今ちょうど大学受験勉強中の親戚の子も
iPhone13miniからFlipに移行してた

おりたたんで机の上に置いてるだけで
最強に可愛い
2025/02/04(火) 15:33:41.64ID:NeEWDNzI0
>>347
たまにじゃ商売ベースにはならんよ。
2025/02/04(火) 15:38:02.40ID:njT9Qs2h0
実物見てきた。取って付けたようなカメラリング以外は良い感じ。色はブラックチタニウムが良さげだったな
2025/02/04(火) 15:43:05.80ID:330Trvbm0
>>352

言いたいことはわかるし
iPhoneもProMax女子は少ないって言うか
ハイエンドスマホユーザーの人口自体が
そんなに多くないと思う

まあでも日本にも
ピンクゴールド色とかの可愛い色を
出してくれるようになったし
女子ユーザーも順調に増えてると思うよ

もちろん女子向け最強はFlipで
メーカー側もそういう判断してると思うけど

ultra欲しがる女子のことも忘れないでほしいかな
2025/02/04(火) 15:44:27.39ID:qmda2q0H0
【悲報】
学校でGalaxy使えばいじめ?
子供のプライドのために「iPhone」を買う親

韓国女子中高生にすらダサい、恥ずかしいと思われるサムスンGalaxy・・(笑)
2025/02/04(火) 15:45:53.13ID:qmda2q0H0
韓国人 法政大ハンマー振り回し女子もやっぱGalaxyだろうな
2025/02/04(火) 15:47:40.94ID:YjBNsgdx0
>>347
最近は撮影OK(スマホのみ)のライブが増えていてそういう機会向けにスマホレンタル業者があってgalaxy sのultraは人気
2025/02/04(火) 15:50:22.61ID:330Trvbm0
>>357

撮影禁止って言われても
こっそりバッグにスマホ入れて
ライブ撮ってる女子多いからね

S機種のultraはライブめっちゃ綺麗に撮れるよ
2025/02/04(火) 15:55:30.75ID:BCqHgEvL0
バカ売れやん
https://i.imgur.com/pOXzZg3.jpeg
360SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:55:52.86ID:t9AUAhA80
なんでスマホでゲームやるんだよ?
2025/02/04(火) 15:57:09.31ID:NeEWDNzI0
>>358
galaxy使ってるが動画はそれこそiPhoneだろ。
2025/02/04(火) 15:57:50.61ID:NeEWDNzI0
>>359
韓国あるあるのやらせじゃない?
2025/02/04(火) 16:00:50.27ID:cGGZe/YR0
>>360
スマホでゲーム出来るから
2025/02/04(火) 16:02:28.75ID:o8nWEaD20
赤くしてるオジサンはNGにした
2025/02/04(火) 16:02:39.44ID:330Trvbm0
>>355

そんなにダサいの嫌なら
5ch書き込みに来る時間をお金に変えて

ちゃんと収入確保して
(月4万収入追加できたら支払う税金抜いても
ハイエンド機余裕で買えるよ)

中古じゃなく最新の16のProMax
買ってあげたらいいのに
それでこそApple信者の鑑だよ

今年はSEも出るけど
SEは学生ユーザーから見るとダサいから
ProMaxちゃんと買ってね
2025/02/04(火) 16:10:56.34ID:330Trvbm0
お仕事と支払う税金の話したら
ちょっとだけブルーになったから
私もお仕事して青色申告仕上げとこ

もうpcじゃなくて
スマホでお手軽に申告させてほしい

なんで支払う側が面倒な作業するのって思う
税金貰う側がやってほしい
2025/02/04(火) 16:11:45.40ID:3nEZtvUD0
どなたかガラスフィルムで、
・インカメ穴無し
・周囲黒縁無し
・国内ECで買える
・シュピゲン以外
の商品有れば教えて頂けないでしょうか?
2025/02/04(火) 16:14:19.85ID:ga+HwqfY0
>>367
ルプラスネクストのブルーライトカットじゃないやつ
2025/02/04(火) 16:17:30.57ID:XV/oKN5da
>>322
これ以上分厚く重くなるぐらいならカメラ進化しなくて良い派なんだけど世間的にはどうなんだろうなぁ
2025/02/04(火) 16:17:33.58ID:NeEWDNzI0
>>367
シュピゲンはなんで駄目なのか知りたい。
2025/02/04(火) 16:28:48.33ID:N8WmuEY3d
>>367
黒縁なしを選ぶ理由を知りたい
黒縁ありはベゼルまで保護領域が広がるし見た目も良くケースとの間の埃も目立ちにくくなる
2025/02/04(火) 16:33:49.20ID:NeEWDNzI0
>>371
黒縁って画面まで縁が広がってるのが大半じゃない?だから黒縁はやめたわ。
2025/02/04(火) 16:41:41.21ID:N8WmuEY3d
>>372
メーカーの設計精度によるんだろうな
昔iPhoneにNIMASOの黒縁タイプを使ってたが表示領域に被る事はなかった
ただ貼り付けがズレると表示領域に被る、ケースによっては干渉しやすい等のデメリットもあるから万全じゃないのは確かだな
2025/02/04(火) 16:54:43.15ID:BIDrdC14a
ガラスのエッジが滑らかな印象あるから何なら黒枠ある方がすき
mateのスクロールバーが半分以上隠れちゃうようなのは困るけど
2025/02/04(火) 16:59:27.81ID:qmda2q0H0
なんばエディオン、Galaxy S25ブース閑古鳥ガラガラで泣いた
2025/02/04(火) 17:03:48.64ID:mrMwGPryd
いやー今回S25無印の出来には俺も驚いた
エアリーと言っていいほど軽い
インパクトあるよあの軽さと質感

インチキモックみたいなんだよな
なのに画面動くから驚く、みたいな
この軽さで8エリートでバッテリーも普通で6.2インチで、ってすごい
富士通の640gの14インチノートPCと似たインパクトあると思った
2025/02/04(火) 17:09:44.44ID:NeEWDNzI0
>>373
あぁ、NIMASOはIphoneのイメージが強くて枠無しのをサブ機のSEでしか使ってなかったわ。フチ有りは〇〇〇ザムライっての日本製で割と高いから買ってみたけど、どう頑張っても画面に被ってたので捨てたわ。それから枠無し派。
2025/02/04(火) 17:22:08.26ID:3nEZtvUD0
367ですレス有難うございました。
シュピゲンのはs24uで使いましたが、指紋が付きやすく滑りが悪いので剥がしました。自分は音ゲーやるので気になるのかもしれません。好きな方スミマセン。
その後スレで評判良かった某社の黒枠付き買いましたが、ほんの0.数ミリですが画面被るのが気になり剥がしました。
勧めて頂いたルプラスネクストまだ出てこないので追っかけてみます。他にも有れば宜しくお願いします。
2025/02/04(火) 17:30:29.08ID:Ac1D6VBR0
ケース迷うな
ringkeのフュージョンXが23Uの時みたいにカメラレンズ区切ってくれれば文句なしだったのに
2025/02/04(火) 17:34:53.00ID:/uBcR5Od0
Ultraユーザー以前はコアな自作PC等が好きな層が多い印象だったけど今は中華ハイスペに移って今はK-POPアイドルに持たせてコラボやステマが効いて若い子も選ぶようになってきた

わいの推しもUltraを見せつけてオソロやん♥
https://i.imgur.com/7R0UC3i.jpeg
https://i.imgur.com/RPHg9bL.jpeg
https://i.imgur.com/Wp5YZf1.jpeg
2025/02/04(火) 17:44:06.10ID:A5YEqcwe0
>>361
そんな事もないよ
海外タレのファンやってるけど推し撮るためにGALAXY借りたり買ったり2台持ちの1つに選んだりしてる人結構いる
本国ヲタも日本のヲタもそうだし私も同じ理由で今回予約したw
ちなみに韓国人ではないよ
2025/02/04(火) 17:44:12.95ID:bVL3WWbDd
>>380
この子達もプライベートはiPhone、、
2025/02/04(火) 17:46:47.18ID:JqlQbqMF0
s21uの10倍zoomの衝撃はドルヲタには広く知れ渡ってるよ
2025/02/04(火) 17:49:03.08ID:BCqHgEvL0
ソフバンで取り扱いしてどれだけシェア伸ばすのか見物やな
2025/02/04(火) 17:57:44.15ID:tVM5Y4JTa
今回はCaseologyからケースでないのかな
2025/02/04(火) 17:59:30.70ID:NeEWDNzI0
>>378
やはり同じ理由でしたか。
私も斜めからみて少し画面に被ってるのが気になって…
ちなみにシュピゲンは初購入で評判良かったのでフライング購入したのですが、指紋汚れと滑りがイマイチなんですね。
短命になりそうな気がします。
2025/02/04(火) 18:00:16.41ID:NeEWDNzI0
>>380
あからさまなステマでは…
2025/02/04(火) 18:02:15.55ID:NeEWDNzI0
>>383
聞いたことねーよw
2025/02/04(火) 18:06:41.40ID:JqlQbqMF0
>>388
例えば(この場合はs23uなんだけど)この人
Apple系YouTuberとしてとても有名だけど、kpopの撮影で10倍zoomを大絶賛してる

https://youtu.be/1qSa8IzHs4g?si=THtttRs8DhUARcbJ&t=270
390SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-f0RV)
垢版 |
2025/02/04(火) 18:10:57.21ID:t9AUAhA80
アイドルw
2025/02/04(火) 18:11:02.25ID:bVL3WWbDd
>>389
俺の友達もそれ
だから5倍になったときめっちゃキレてた
2025/02/04(火) 18:14:56.94ID:A5YEqcwe0
>>383
だよね

>>388
国内アイドルとかだからじゃない?
日本のアイドルはあんまりスマホで推しを撮る機会がない界隈だからそこに照準を合わせてスマホ探す人はあんまりいないと思う
2025/02/04(火) 18:36:56.38ID:qWe6DJcS0
>>378
指紋って電源入れてる間は見えないと思うんだけどそうでもないの?
2025/02/04(火) 18:42:30.58ID:lQW742Xb0
>>385
自分もcaselogyのアスラックスケースに期待してたけどcaselogyは解散したらしいぞ
パララックスのモデルだけSpigenが引き継いだっぽい
2025/02/04(火) 18:43:52.78ID:lkm2fRJk0
1/3.52のF4.9と1/2.52のF3.4
倍率は違えど薄暗いライブ会場でどっちが映り良いかなんて馬鹿でも分かりそうだがな
2025/02/04(火) 18:45:05.18ID:JqlQbqMF0
>>395
ステージは照明でライトアップされてるだろw
2025/02/04(火) 19:00:05.01ID:eBo89pJ10
そうか…広告費に金かけてんのか
俺別にタレントに金払いたいわけしゃないんだけど
2025/02/04(火) 19:05:08.17ID:bVL3WWbDd
>>395
5倍を10倍にするのに面積は1/4になる
1/2.52を1/4したら1/3.52より大幅に小さい1/5.04インチ相当になるよ
それに画素数は高いとなると画素ピッチが小さいから高感度ノイズも増える
誰かが言ってたがステージは明るいと言えど日中とは訳が違うので上記の理由からクロップズームはかなり画質落ちるよ

ここまで書けば馬鹿でもわかるかな?
2025/02/04(火) 19:09:20.00ID:3VHFPykz0
メモリ16GBほしいから香港版予約しようかな
2025/02/04(火) 19:14:04.10ID:M0hP0Vpd0
メモリ16いる?
2025/02/04(火) 19:19:51.30ID:Dyo8vbEd0
海外アーティストは撮影OK多いから望遠の恩恵は大きいよなあ

恐らく大人の事情でスマホに関係のないインディードのCMでもGALAXY

https://i.imgur.com/wmvL2Od.jpeg
2025/02/04(火) 19:28:28.34ID:BCqHgEvL0
Galaxy S24 Ultraが2018年以来久しぶりにハイエンドAndroidで売上トップ10に入ったとのこと
https://i.imgur.com/TBHklr2.jpeg
2025/02/04(火) 19:28:40.54ID:3VHFPykz0
劣化版をより高い値段で買わされるのが何か癪なんよ
1TB/16GB版が12,098香港ドル(241,000円)で日本より安いからね
2025/02/04(火) 19:30:04.13ID:GRyptUlr0
まめこモバイルで予約してますね。
2025/02/04(火) 19:31:24.63ID:GRyptUlr0
>>403
少し同感です。
注文をキャンセルし、香港版にするか考え中です。
2025/02/04(火) 19:33:08.92ID:6JtXAAkY0
FeliCa技適なしを天秤にかけて体感できるか分からないメモリ4GB取るの草
前みたいに日本は2ヶ月遅れですなら海外版買いのわかるけどほぼ海外と同時販売になった今じゃね
2025/02/04(火) 19:36:24.01ID:JqlQbqMF0
>>403
今どきeSIM無しはなぁ
2025/02/04(火) 19:42:55.33ID:nU0bkjdY0
電車乗らないからFelicaとかいらないし
2025/02/04(火) 19:43:23.57ID:YVZyjjnd0
今時はeSIMだけでいいしな
海外用で楽天
海外で1GB500円の楽天よりいいプランあるなら物理もあり
今のeSIMx2、物理SIM1が最高
2025/02/04(火) 19:46:17.64ID:BCqHgEvL0
昔ハイエンドスマホのRAMが4GBなのが主流だった頃に
Huaweiの幹部がオタクが喜んで買うから出しているけど
ぶっちゃけ8GBや6GBなんて意味ないと発言したことがあった
2025/02/04(火) 19:46:39.91ID:SDxC5oqra
香港版なんか伝言メモと通話録音も無いしな
2025/02/04(火) 19:51:34.20ID:3nEZtvUD0
>>410
ハイエンド機はそこが1番大切なんじゃない?
例え使わなくても最高の機能を所有してる満足感。幹部が良く分かってるから会社も伸びてそして潰されたね。
2025/02/04(火) 19:51:57.90ID:+zLegb3q0
MagSafe対応の充電器のおすすめってある?
今は一個前の純正充電器使ってるけどやっぱりズレて充電できてないことがあって不便だったので
2025/02/04(火) 19:56:44.95ID:bnAz06ub0
25はウルトラシリーズで最も評価低いらしいな
26まで待つか
2025/02/04(火) 19:58:59.73ID:3nEZtvUD0
>>386
s23uの時はガラスフィルム貼れないからTPUとか貼ってて指紋と滑り酷くて、24uで同じく評価高いから最初にシュピゲンの買ったらアレ?ガラスフィルム久々だけどこんなもんだっけ?と暫く我慢して使ってたけど、2枚入りだから思い切って変えてみたら他社のはツルツルでやっぱガラスいいわとなった次第です。インカメ穴無しと黒縁無しは良かったけど。
2025/02/04(火) 20:05:25.54ID:BCqHgEvL0
ウルトラシリーズでもっとも評価低いのってコスモス?
417SIM無しさん (ワントンキン MM9f-EiY2)
垢版 |
2025/02/04(火) 20:07:14.49ID:J0cB583QM
>>402
GalaxyとiPhoneしかおらんやん
2025/02/04(火) 20:16:05.37ID:Ac1D6VBR0
>>415
ちなみどこの製品?
参考にしたいのでヒントだけでも
2025/02/04(火) 20:19:01.20ID:1mZrojfF0
https://samsungmagazine.eu/ja/2025/02/03/a-je-to-tu-zase-galaxy-s25-ultra-ma-zahadny-problem-s-displejem/
うそやろ
2025/02/04(火) 20:22:13.54ID:3nEZtvUD0
>>418
黒縁経由して今はカバーで話題のringkeの貼ってるけどインカメ穴以外は満足してる。専用の貼る器具で失敗する人も居るようなので自分は使わないで風呂場で貼ったw
2025/02/04(火) 20:32:32.92ID:p6P7KDO40
【カメラ比較】「Galaxy S25 Ultra」画質チェック、夜景や昼の曇り空、スイーツ、電車までS24 UltraやS23 Ultraと撮り比べてみた | Buzzap!
buzzap.jp/news/20250204-galaxy-s25-ultra-s24-ultra-s23-ultara-camera-comparison/
2025/02/04(火) 20:38:23.05ID:qmda2q0H0
>>419

ピンクと青の線発生不具合か〜
韓国サムスンGalaxyっていつもポンコツ不具合発生させてるよね。やばくない?
2025/02/04(火) 20:42:13.01ID:JqlQbqMF0
>>422
これは初期不良で交換してくれるよな?
2025/02/04(火) 20:56:20.43ID:kAP3pHW10
>>422
荒らしのカス野郎に聞いたところで分かる訳ない
2025/02/04(火) 20:56:23.30ID:NeEWDNzI0
>>403
おサイフ無いから安いわな。
※香港版愛用者
おサイフいらんけど、たまに必要だなーって時があるんよね。
2025/02/04(火) 20:59:16.80ID:NeEWDNzI0
>>410
rogも持ってるけどバックグラウンドでアプリが落ちないのはいいぞ?
ゲームだけではなく、マップ見ながら乗り換え案内見て、Teams会議しながらなどリーマンにもありがたいぜ?
2025/02/04(火) 21:01:14.66ID:7v4vtEbh0
QRコード支払い使ってたけどこれからはお財布ケータイにするわ。店員さんガンガンバーコードリーダー当ててくるからS25Uでされたらキレそう
2025/02/04(火) 21:06:33.22ID:o8nWEaD20
カメラリング簡単に外せるのが何か嫌だ
2025/02/04(火) 21:09:14.26ID:VBvF4jWG0
リーダーを画面にぶつけてくる店員さんってなんなんだろうな。
2025/02/04(火) 21:09:49.60ID:KEWF2oOs0
>>419
ただの初期不良を製品全体の問題にすり替える低知能
2025/02/04(火) 21:18:05.24ID:o8nWEaD20
あのカメラリングは何のためにあるんだ?
2025/02/04(火) 21:25:50.47ID:JqlQbqMF0
外人のレビュー動画見まくったけど、誰かが、カメラリングはフレア防止のためではないかと言ってたな
iPhoneとか本当に酷いからね
2025/02/04(火) 21:39:22.68ID:y0oq/pa90
>>094
えー

spigenなんかよりよっぽど良かったのに
2025/02/04(火) 21:50:59.65ID:cX31pG1I0
届くまであと10日もあんのかつらすぎる
2025/02/04(火) 21:55:33.93ID:qWe6DJcS0
そんな喫緊の用事あんのかよスマホにw
2025/02/04(火) 21:56:44.50ID:elSZ2XEQ0
結構バリエーション豊かなケースレビュー動画
https://www.youtube.com/watch?v=AExjyOweqNM
2025/02/04(火) 21:57:47.11ID:cX31pG1I0
こういう中華の安いやつって指紋認証きく?
https://i.imgur.com/iWX9xzC.jpeg
2025/02/04(火) 22:02:08.96ID:cX31pG1I0
指紋認証ができるのとできないガラスフィルムの違いってなんなんだろう
2025/02/04(火) 22:02:47.95ID:1Qo1Noek0
>>437
24から普通
※人による
2025/02/04(火) 22:07:52.42ID:spfFePOH0
PITAKAのケースがもう届いた
デザインの山もいい感じ
2025/02/04(火) 22:11:03.70ID:Ac1D6VBR0
>>420
ありがとう
参考にさせてもらうよ
2025/02/04(火) 22:11:07.48ID:bRmt1quQ0
>>440
ステマは犯罪
2025/02/04(火) 22:20:40.30ID:JqlQbqMF0
販売が一週間早ければコンサートで使えたのになぁ
2025/02/04(火) 22:25:36.36ID:spfFePOH0
ホレPITAKA

https://i.imgur.com/AbZFh5R.jpeg
445SIM無しさん (ワッチョイ 4fde-awfr)
垢版 |
2025/02/04(火) 22:25:52.52ID:ObzNOTSy0
>>437
指紋認証対応って書いてるやつは効いたけど、その単語がないやつは最初の指紋登録すらできなかった
2025/02/04(火) 22:31:20.21ID:o8nWEaD20
ネガティブな情報しか出てこない買うの見送ろうかな
2025/02/04(火) 22:42:33.35ID:NeEWDNzI0
>>444
なんで背面はガッツリ守ってるのに横はガラ空きなんだろな。
デザインもアレだけど。
2025/02/04(火) 22:42:55.79ID:SiyUnvx1H
ピタカのケースしっこ漏らしたみたいでかっこいい
2025/02/04(火) 22:46:46.96ID:1Qo1Noek0
>>447
なんかと間違えてね?
2025/02/04(火) 22:49:35.68ID:UtxFuNN40
>>447
S24Ultraのは画面端に段差が一切できないからOneHandOperation出す時邪魔にならなくて俺は好きだったかも
まあガチ段差アンチなんでそもそもケースもフィルムも付けない派なんだけどさ
2025/02/04(火) 22:55:04.14ID:NeEWDNzI0
>>449
サイドボタン部分ガラ空きだよね?
2025/02/04(火) 22:58:31.37ID:qWe6DJcS0
なんべんも貼り直すわけじゃなしガラスフィルムの1000円差くらいケチらず出さないとな
2025/02/04(火) 23:15:19.09ID:iPvfXW660
ギャラタブ買ったときはいろんな有名他社製急速充電器よりもトラベルアダプターの充電が一番早かったけど
スマホも純正な充電器のほうが早かったりするん?もうトラベルアダプターっていう名前じゃなくなってるけど
2025/02/04(火) 23:38:10.87ID:Q/ltWHsH0
>>444
犯罪
2025/02/04(火) 23:56:29.19ID:AJRWeIpi0
YouTuberに配りまくってるしここでも宣伝頑張ってるんだろう
2025/02/05(水) 00:12:34.83ID:Ax2ydH+A0
登録者1万にも満たないようなのにも貸し出しまくってるし今年は日本への宣伝の力の入れようがヤバいよな
pixelが高価格化して幻滅してるユーザーを掠め取るいい機会でもあるしモタモタしてるとXiaomi15Ultraが発表されてハイエンド指向のユーザーの関心がそれてしまうから一気に攻勢をかけてきた感じだ
2025/02/05(水) 00:17:41.76ID:1dl8RBKW0
>>391
VVIP席とかだと5倍の方がかなり綺麗に撮れるから有難かった
10倍は手振れしやすい
2025/02/05(水) 00:19:06.80ID:k6REBpNC0
>>453
仕様満たしてれば変わらん
2025/02/05(水) 00:29:07.83ID:nvV9Ct/y0
https://i.imgur.com/NFIGbHu.jpeg
2025/02/05(水) 00:48:26.82ID:IbE0QqOc0
>>436
カメラカバーがスタンドになるケースがもう少し軽かったら欲しいな
2025/02/05(水) 00:53:57.36ID:1q67fqSI0
>>456
俺のレスはピタカに対しての事だけどな
2025/02/05(水) 00:55:19.09ID:RRe1LgwF0
俺が一声かけたらVIPの連中200人は動くぞ
マジでこのスレ荒らすぞ
2025/02/05(水) 01:00:35.76ID:TCpz5l8Z0
>>462
やってみろよ
2025/02/05(水) 01:11:23.55ID:uBCoFQBe0
来年はS26の6にあわせてRAM16GBにしてきそう
次こそ光学10倍に戻してくれ~
2025/02/05(水) 01:35:11.68ID:kdHINizG0
>>462
懐かしいなーこの煽り
2025/02/05(水) 02:28:46.00ID:zmdLCQ390
PITAKAださすぎんだろ何なんだよこの柄
467SIM無しさん (ワッチョイ cf47-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 05:30:31.43ID:HF4nCcHO0
正義のPIKATA
2025/02/05(水) 05:42:38.98ID:U6zMC3Ey0
コスト削減
https://i.imgur.com/2omztI9.jpeg
2025/02/05(水) 05:46:19.60ID:vKpjI7fX0
同梱のケーブルってsmart switch用の短いやつとかじゃなかったっけ?
2025/02/05(水) 06:22:10.46ID:AEER2ljN0
>>400
2年後には16GBないとカツカツにるよ
2025/02/05(水) 06:28:37.59ID:qWLgkCKGd
またか
https://samsungmagazine.eu/ja/2025/02/03/a-je-to-tu-zase-galaxy-s25-ultra-ma-zahadny-problem-s-displejem/
2025/02/05(水) 06:46:29.22ID:xPfWUkhI0
売れてんねー
https://i.imgur.com/w7HzzzX.jpeg
2025/02/05(水) 07:09:37.75ID:SsZgvGGo0
ケースとか好きなやつ使えばええやん
474SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 07:23:43.17ID:calI77q+0
>>414
次もだめだったら
2025/02/05(水) 07:25:41.32ID:TDlJsDRa0
ステマは違法
これも関係ないとか言うんやろうな~
誰も買ってはならぬ
https://i.imgur.com/90jX1wy.jpeg
2025/02/05(水) 07:26:27.57ID:0O8xAwFO0
pitakaとかシンプルに高すぎだろ
spigenでええわ
2025/02/05(水) 07:26:38.12ID:TDlJsDRa0
>>414
カーボンバッテリーとか言う新技術の人柱になってくれてありがとう
新技術は不具合あるから2世代ぐらい様子見すべきだよ
2025/02/05(水) 07:36:25.32ID:yac9hX160
個人的 奇数が好きだから
25の次は27か29だな
2025/02/05(水) 07:39:43.92ID:V7Fzhvkor
ケースごときでステマ騒いでんの草
好きなの使っときゃええねん
薄い事自体は魅力的だけどな
2025/02/05(水) 07:51:31.40ID:SsZgvGGo0
以前より軽くなったとはいえ重くて縁もでかいケースを使うのはどうかとは思うわ まぁ頑丈なのが好みな人もいるんだろうが
2025/02/05(水) 07:57:18.72ID:TDlJsDRa0
>>479
PITAKAはこの世から無くなって欲しいダサいし保護能力ない付ける意味がない
コンドームに入れてたほうが保護能力ある
2025/02/05(水) 07:58:51.80ID:U6zMC3Ey0
まじであの取ってつけたようなカメラリングなんなんだ
2025/02/05(水) 08:03:12.99ID:80pme7MB0
公式の配送開始日、色とRAMによってはもう2/14間に合わないみたいだな…
484SIM無しさん (ブーイモ MM5f-TyC6)
垢版 |
2025/02/05(水) 08:06:12.72ID:fju6WYohM
イオシスは香港版はよたのむ
2025/02/05(水) 08:22:48.46ID:kURixROp0
>>483
例えばジェットブラック512は2/20から発送になってるね
2025/02/05(水) 08:36:01.75ID:uRD897w7M
ディスプレイ不具合?
2025/02/05(水) 08:41:15.65ID:sNttlj9B0
>>482
それな
2025/02/05(水) 08:45:13.83ID:+BBDTeIld
もっとワクワクさせてよ!
489SIM無しさん (ワッチョイ cf47-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:18:05.28ID:HF4nCcHO0
人類滅亡の日まで、あと9日
ヤマトは間に合うのか
2025/02/05(水) 09:20:16.69ID:o8OH10/10
>>486
これは大丈夫なのか?
2025/02/05(水) 09:20:46.79ID:80pme7MB0
ピンクゴールド512GBは3/6になってる
不人気想定が過ぎたのか、あるいは大人気なのか…
492SIM無しさん (ワッチョイ 7fba-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:21:54.46ID:UNnMqoGZ0
ヤマト運輸、頼んだぞ
2025/02/05(水) 09:27:45.72ID:C+2dMP0c0
>>464

5倍残しつつ10倍も…だったら賛成だけど
5倍か10倍かの2択だったら5倍かな

毎年買ってるからS23ultraもS24ultraも
両方持ってていつでも比較できるけど
確かに光学10倍から30倍辺りまでは
S23ultraの方が綺麗に撮れる
これはもうみんな分かってると思うし

S23の方が映える色合いで
撮ってくれる時あるから今も重宝してる

その上でS23ultraからS24ultraに
移ったのはステップアップだと思うし
S24はカメラが非常に軽くなって
ピント合わせもそうだけど撮りやすくなった
ここが最大の評価点と思うし

もう予約済みのS25ultraのカメラも
今までよりも満足できるように
ステップアップしてると思う
毎年が楽しみ
2025/02/05(水) 09:29:11.17ID:nvV9Ct/y0
配送リクエスト中というのが在庫確保済みならいいんだけど
なんかインフルエンサーとかに優先的にばら撒きそうでちょっと心配
https://i.imgur.com/BWfUm1K.jpeg
2025/02/05(水) 09:30:00.96ID:C+2dMP0c0
>>491

ピンクゴールド真っ先に予約したけど
人気色だったから初回分売りきれたと思う

この調子だったら来年のS26ultraも
女性向けの可愛い色を期待できそう
496SIM無しさん (ワッチョイ cf89-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:30:26.00ID:IT06jMzC0
ディスプレイの不具合が本当なら、さすがにレビューしているとYouTuberの一人ぐらい気づくだろ
2025/02/05(水) 09:33:52.67ID:iO/vzzZl0
配送要請とリクエストって同じだよね
https://i.imgur.com/gAVieS4.jpeg
2025/02/05(水) 09:35:20.05ID:C+2dMP0c0
>>494

マイページの注文履歴からだと
『配送要請中』になってる
言葉が違うのがちょっと面白い
2025/02/05(水) 09:45:14.58ID:C+2dMP0c0
>>496

初期不良が0とは思わないけど…

そのニュースを必死になって広めてるのは
いつもスレに常駐して荒らしている
中古iPhoneユーザーの人だからね

フジ会見の時に暴れてた記者を雇ってる
オールドメディアが広めてる記事と同様に
記事内容が全然信用出来ないっていう

フェイクデマ偏向報道だらけの今の時代
それを誰が広めてるかってのは
信用性においては重要ポイントと思う
2025/02/05(水) 10:05:11.09ID:gopGElfAa
朗報】おじさんワイピンクの在庫枯渇に貢献
501SIM無しさん (ワッチョイ 4fde-awfr)
垢版 |
2025/02/05(水) 10:08:51.00ID:BpnvJhoa0
ケースつけるから色はどうでもいいんだけどピンクが人気なのかよ
2025/02/05(水) 10:18:24.59ID:O/JLfglqa
ピンクとかは元々用意されてる数が少ないからな
2025/02/05(水) 10:56:13.39ID:VJ1iSAKF0
おっさんがピンクはね...
2025/02/05(水) 11:07:40.29ID:fjUHA2co0
えっ俺、おっさんだけどiPhoneはピンク。
2025/02/05(水) 11:10:06.82ID:iO/vzzZl0
まあキモカワって言葉あるし全然いいと思う!
2025/02/05(水) 11:40:10.65ID:gPBv63Mer
>>499
少なくとも俺は違うぞ。Ultra関係のニュースが目に入ったらから
共有しただけで、それを荒らしと思うのは相当荒らしがいるって事だな
2025/02/05(水) 11:43:35.17ID:g0IK9AGt0
みんな512Gだね
256Gは俺だけか?
2025/02/05(水) 11:50:13.66ID:NqQmhYTr0
某サイド指紋認証のみの機種だけを使い続けてきてついに初めて他社のこの機種にする予定なんだが、こんな使い方出来るのかな?と思って聞きたい
ロック画面の通知を非表示で顔認証された時だけ通知を表示、しかしホーム画面にはいかず画面内指紋認証をして初めてホーム画面に行くみたいなことってできますか?
2025/02/05(水) 11:52:47.75ID:NqQmhYTr0
つまり他人が俺のスマホを持っても顔認証されないからロック画面の通知は見えず、
俺の場合は顔認証通るからロック画面の通知を見れるみたいな
2025/02/05(水) 12:05:14.04ID:Rcpapy3v0
朝イチとか指紋認証設定でも時間経過によってパスコード要求あるよね?
2025/02/05(水) 12:12:21.86ID:3PRkgdEn0
>>507
256報告もそこそこいるよ
俺もストレージに金払う理由ないから256
メモリなら喜んで出したんだが
2025/02/05(水) 12:12:43.72ID:3YELnkqO0
1TBを買う人間ってひょっとして極小数?
2025/02/05(水) 12:15:44.21ID:C+2dMP0c0
1T買ったし一定数いるんじゃないかな
2025/02/05(水) 12:17:02.13ID:31SkN0r/H
512≧256>>1024くらいじゃない?
Ultra買う層はgalaxyが必要なのは前提としてカメラ目当ても目的にしてUltra選んでる上写真動画沢山撮る場面あるはずだし
515SIM無しさん (ワッチョイ 4fde-awfr)
垢版 |
2025/02/05(水) 12:19:59.26ID:BpnvJhoa0
カメラの動画は帰宅したらすぐPCに移動するけどスマホにずっと入れっぱなしが多数派なのかね
2025/02/05(水) 12:21:47.20ID:qGqTgBFq0
重いファイル(動画とか写真)はクラウドにあげちゃうからストレージ256GBで十分だ、
2025/02/05(水) 12:22:17.82ID:Rcpapy3v0
1Tジェットブラック民ですよ。
今年は子供のイベントがありすぎてちまちまデータ移動させるのも面倒なのでお金で解決しました!
2025/02/05(水) 12:23:48.31ID:gopGElfAa
え、普通256でしょ
2025/02/05(水) 12:25:00.02ID:GtEApnLG0
ここで全く話題にならないホワイト購入のワイ、とりあえず14日に順次発送の模様
2025/02/05(水) 12:30:09.80ID:iO/vzzZl0
フライングこい!
2025/02/05(水) 12:36:19.02ID:g0IK9AGt0
>>519
事実上、オンライン限定色だからいいねー
2025/02/05(水) 12:38:21.47ID:cmn+3Vll0
>>517
周りのお家族はみんな
iPhoneなのに 517の子供かわいそう
えーい お前のオヤジ アイフォンじゃないのかよー
だせーって言われる
2025/02/05(水) 12:39:04.85ID:VYbg1gjr0
日常使い、ゲームは1~2本、容量食うのは子供の写真・動画記録でクラウド利用

この程度なら256GB使わないから多くの人は256GBで足りるはず。
512GBはAAAタイトルゲームを数本掛け持ち、RAW撮影、4K撮影多用する職業だとありえそうだけど1TBは想像付かない
2025/02/05(水) 12:41:29.07ID:gYYjnFn7d
type-cの端子に収まる外付けメモリー出ないかしら
2025/02/05(水) 12:42:37.61ID:Mg6KzaWu0
smartswitchって500GBくらいは何時間で移行できるの?
2025/02/05(水) 12:43:11.14ID:ThCE7qe/0
Galaxy S25 Ultra「交換用Sペン(7700円でBluetooth非搭載)」が炎上、本体内部に充電用の部品が残っていることも明らかに | Buzzap!
buzzap.jp/news/20250205-galaxy-s25-ultra-no-spen-bluetooth/
2025/02/05(水) 12:44:32.30ID:uiBCnq7jd
2億画像って1TBでもすぐ無くなりそうだ

設定で画素数低くできます?
528SIM無しさん (ワッチョイ 4fde-awfr)
垢版 |
2025/02/05(水) 12:50:09.98ID:BpnvJhoa0
動画をクラウドに保存するって課金してるってことか?
2025/02/05(水) 12:51:58.32ID:wtVT5mgf0
256でpc保存だなぁ
2025/02/05(水) 12:52:42.63ID:s2TYSjr20
ピクセルビニング知らない人いるんだな
2025/02/05(水) 12:53:50.81ID:LIHRn8K90
>>527
なんもしなくてもデフォで1200万になってるぞ
2025/02/05(水) 12:56:44.30ID:Rcpapy3v0
>>522
手帳お待ちの方ですか?
2025/02/05(水) 12:59:06.79ID:boTlke/u0
iPhone煽りの人って5chを専ブラでできないという特大の縛りがあるわけだけどさ
iPhoneのアプリじゃまともにレスバすらできないだろ
2025/02/05(水) 13:07:38.09ID:zmdLCQ390
実機全部見れる場所って原宿以外にないのか
2025/02/05(水) 13:14:32.37ID:xd0PYPq00
今使ってるスマホも130GBくらいしか使ってなかったから256にしたわ
原神崩壊とか重量級ゲームはまったくしない
2025/02/05(水) 13:25:30.94ID:uiBCnq7jd
>>530
>>531
デフォルトがピクセルビニング状態なのね
それはありがたい。
2億は誰も使わないがカタログスペックのための見栄ね。
2025/02/05(水) 13:37:09.32ID:o5j2BPiJ0
>>341
アイマスの女性声優にGalaxy Ultra使い何人かいるみたいね。髙野麻美とMachicoって人
どっちも30代なので若くは無いかもだけど
2025/02/05(水) 13:41:12.96ID:TREiXoSrd
一応NVMEの特性として容量大きいモデルほどR/Wの速度と寿命が向上する
まあPCならともかくスマホ程度じゃ速度は気にならんだろうし寿命も先に他のパーツ死ぬか買い替えるけど
2025/02/05(水) 13:50:14.24ID:K53GaGWj0
>>534
新宿のビッグカメラはありましたよー
2025/02/05(水) 13:50:56.87ID:K53GaGWj0
>>539
全部では無いですが
2025/02/05(水) 13:56:56.30ID:0GceCjB30
>>519
いつもドコモ版やけど、今回はホワイト欲しくて公式で予約したで。実機見てないからシルバーホワイトどんな色か楽しみ
2025/02/05(水) 13:59:03.29ID:MzssdSuX0
S24ultraの買取価格がどの容量も安すぎて泣きそう
2025/02/05(水) 13:59:21.95ID:ehQKWDv5d
>>534
秋淀
ガラガラでええよ
2025/02/05(水) 14:07:20.21ID:HFDVfrjT0
>>542
新品15.5万で買えるものが
イオシス買取12万くらいで十分高いわ
2025/02/05(水) 14:14:35.69ID:3YELnkqO0
>>544
直販版の1TBとかだとやっぱ売るならオクとかの方が良いんかねぇ
2025/02/05(水) 14:18:12.97ID:HFDVfrjT0
大容量は買取の下がり幅も大きくて当然だけど
完全にauの投げ売りに引っ張られてるからな
面倒だけどオクのほうが痛みは小さいだろうな
2025/02/05(水) 14:23:04.28ID:zHp2HZ+y0
下取りが楽でいいんじゃない?
売値は安いが
2025/02/05(水) 14:39:51.42ID:vKpjI7fX0
二億画素ってメインカメラだけだよな?
5倍望遠が二億画素ならデジタルズームしたときに役立つ気がするけどメインカメラで二億画素あっても使い道ないよな。
2025/02/05(水) 14:47:11.89ID:UlIV9mBNd
>>541
日本人ってほんと白黒好きだよなあ
俺もそうしたけど車もそうだしなんか笑っちゃう
2025/02/05(水) 14:48:19.30ID:zmdLCQ390
>>539
>>543
ありがとうございます
551SIM無しさん (ワッチョイ 0f8f-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 14:53:50.09ID:HH0+1KUe0
ホワイトシルバー、実機を原宿で確認したけど寒色ホワイト系じゃないんだな
店の照明も要因あるけど、黄色味が若干あるホワイトグレーという感じだった
ホワイト要素はあるけど、シルバー枠 真っ白を求めていると思ってたのと違うってなる
2025/02/05(水) 15:02:16.49ID:0VQWjybr0
>>548
直前までそれ搭載してくると言われてたけど見送っちゃった経緯があって
S26U待ちかな、4億3000万画素の可能性もある

今度出るXiaomi 15Ultraが2億画素の4倍ズーム
かなり話題になると思う
553SIM無しさん (ワッチョイ cf89-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 15:08:30.12ID:IT06jMzC0
もろもろでケース付けるけど

本心は裸で使いたいんだよな
2025/02/05(水) 15:45:39.70ID:2nc6mDPUH
スクリーンプロテクター付けたいんだけど、せっかく低反射で最新のゴリラアーマー2の性能を台無しにしてる感あって悲しい
裸で使えってか?
2025/02/05(水) 15:58:33.98ID:8k1Bjjsw0
さらに割れにくくなったそうだけど傷には弱くなったという話もあるから、結局フィルムは必要と俺は考える
2025/02/05(水) 16:09:55.07ID:A/lgr4nn0
docomoのSmart安心保証に入って裸運用が最強やな
2025/02/05(水) 16:23:10.78ID:XDOf24170
ドコモ回線以外は
今のところ買えない予約すら出来ない
ドコモ版
2025/02/05(水) 16:26:08.05ID:zqqh1UPI0
3年s22u使っていて傷は皆無だけどコーティング剥がれて指紋付きやすくなってるのでガラスフィルム必要だと思う。
559SIM無しさん (ワッチョイ cf86-Rq0J)
垢版 |
2025/02/05(水) 16:31:24.15ID:bop7gO8W0
画面裸で使ってたら傷はともかく指紋防止のコーティングとかは剥がれるって認識でOK?
2025/02/05(水) 16:35:26.48ID:69VQ5I+10
>>555
いつもテストと称してスマホブッ壊してるYouTuberの動画観たけど
モース硬度はあんま変わってなさそうだったけどなぁ
2025/02/05(水) 16:41:06.96ID:zg0+MDIP0
裸運用って冬場冷たくない?
562SIM無しさん (ワッチョイ cf89-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 16:44:16.45ID:IT06jMzC0
コーティングの剥がれじゃなくて、指の脂とか変なのがいろいろ付着して蓄積されて取れなくなってる気がしなくもない
563SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 16:47:17.74ID:pvcm9Nf00
フィルム貼っとけば貼り替えも出来るし意味はあるな
564SIM無しさん (ワッチョイ cf5f-mSSC)
垢版 |
2025/02/05(水) 16:53:17.55ID:zjx1OuVv0
Samsungで買うか、キャリアから買うか迷っている
みなのように一括では買えないので、その場合キャリアで買うのとSamsungで買うのとどっちがオトクに買えるのかな?
2025/02/05(水) 16:55:09.12ID:Rcpapy3v0
>>564
Samsungでカード払いにして分割すれば良いんじゃない?
2025/02/05(水) 16:59:50.65ID:69VQ5I+10
夏場はフィルム貼るようにしてる
なんか汗で良くなさそうだし
567SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 17:04:30.52ID:9WILLupB0
>>537
ばあさんやんけ!
2025/02/05(水) 17:06:37.50ID:ZzkKPaRK0
クレカ持ちなら
一括で買ってあとから分割がいいよ
サムスンオンラインの方が本体安いし
分割利息分とか数千円でしょ?
2025/02/05(水) 17:06:37.62ID:HFDVfrjT0
23Uも24Uもauが投げ売りしたから
2年くらいしか使わないつもりならキャリアで返却が安パイだと思う
2025/02/05(水) 17:08:51.53ID:ZzkKPaRK0
因みにサムスンオンラインでは
俺のカードだと一括のみしか選択出来なかったから、あとから分割払いにした 因みに20万を6回払いな
2025/02/05(水) 17:14:50.58ID:qaQH1dxO0
>>557
ドコモの端末のみ購入は元々在庫商品だけじゃない?
在庫ないと入荷時の予約もできないし、事前予約も当然できない
在庫があればカエドキプログラムとかは利用できるけど
2025/02/05(水) 17:16:26.01ID:BftRBDEOM
>>560
変わってるで。6に下がってる
s24ultraより傷が入るってこと
2025/02/05(水) 17:17:01.52ID:Rcpapy3v0
この価格だとカードのポイントも割と付いて得よな。キャリアに縛られないし変なアプリも付いてこないし。
どっかの外人レビューでホワイトが素晴らしいと書いてたけど無難にジェットブラックにしちまったよ…
2025/02/05(水) 17:22:36.54ID:VVpHakX20
S21 Ultraから乗り換えるぜ~!
2025/02/05(水) 17:25:19.18ID:Rcpapy3v0
>>574
大人のお店やJKから「それ新しいやつ?」とか言われるIPhoneじゃ無くていいかい?
2025/02/05(水) 17:35:04.38ID:8k1Bjjsw0
俺はグリーン!
2025/02/05(水) 17:41:10.67ID:WL0b8gM9d
iPhone vs Galaxy
https://i.imgur.com/P3eWORq.jpeg
https://i.imgur.com/457sJX3.jpeg
2025/02/05(水) 17:41:21.02ID:x6A13mUw0
>>548
vivox200proがサムスン製のカメラセンサー使って望遠2億画素になってるけど
なんで自分とこのフラグシップに使わないのか謎
2025/02/05(水) 17:45:45.60ID:Rcpapy3v0
>>578
数字とアレはデカい方が偉いみたいな感じがするけど違うんだろうな。
2025/02/05(水) 17:52:27.90ID:V7Fzhvkor
写真動画問題はMEGAでPCに自動で吸い上げてるんだけどそんなやつ中々おらんか
2025/02/05(水) 17:53:26.37ID:JwRqhyQe0
他社に供給するほうが儲かるからとか?ディスプレイとかも自社製品には使わず他社に新しい物供給してたりする
2025/02/05(水) 17:55:11.45ID:WL0b8gM9d
カメラリングは接着剤でくっつけただけ…
2025/02/05(水) 17:59:04.14ID:nvV9Ct/y0
23,24にはカメラリング無かったんだよなぁ
まさか装飾のためだけとは思えないけど
レンズに傷が付きやすいとかあったんかな
2025/02/05(水) 18:00:25.39ID:Z91xsONJ0
上に書いてる人いたけどフレア対策なのかな
2025/02/05(水) 18:02:46.63ID:Rcpapy3v0
フレア対策なら貼り付けで充分だろ。
勝手に剥がれる物では無いでしょ。
2025/02/05(水) 18:02:48.75ID:4umUTTlF0
>>578
コンセプトの違いでしょ
2億画素ペリスコのHP9はかなり厚くて大きいから
vivoやxiaomiはカメラが巨大になってでもカメラを追求するのに対して
Galaxyはスマホとしての扱いやすさとのバランスを考えてる
2025/02/05(水) 18:06:29.83ID:8k1Bjjsw0
>>585
だから貼り付けなんじゃないの?
588SIM無しさん (ワッチョイ cf5f-mSSC)
垢版 |
2025/02/05(水) 18:12:18.11ID:zjx1OuVv0
>>568
そうか〜、公式のほうがいいか

キャリアでポイント使って、そして端末の保証とかもキャリアの方で申し込んだほうがいいのかなとも考えていた
2025/02/05(水) 18:19:27.21ID:Rcpapy3v0
>>587
そうだろうね。
2025/02/05(水) 18:20:16.11ID:Rcpapy3v0
>>588
保証はヤマトにする予定。
購入1年まで入れるらしいし。
2025/02/05(水) 18:26:55.48ID:WL0b8gM9d
ヤマト?
2025/02/05(水) 18:30:36.58ID:62ZTOadt0
>>586
そういうのはSシリーズでやればいいのに
Ultraって冠するモデルとは明確に差別化すればいい話なのでは?
コストなんて気にせず今ある最新最良技術をふんだんに使うそういうSamsungのリファレンススマホが欲しいんだよUltra買ってる人達は
2025/02/05(水) 18:32:51.56ID:62ZTOadt0
Ultraの実質的前身モデルのNoteシリーズってそういう製品だったよね
発売日もSシリーズとは違ったし
2025/02/05(水) 18:33:20.99ID:WL0b8gM9d
最新技術を詰め込んでダウングレードしたSペンを搭載しました
2025/02/05(水) 18:35:25.54ID:Za+LqWk90
>>468
長いソフトウェアアップデートのせいかもしれない
それが端末のコストカットに来てる説
2025/02/05(水) 18:43:08.68ID:62ZTOadt0
>>468
カメラは百歩譲ってまだわかるけどディスプレイはSamsungが一番手抜いちゃいけない分野だと思う
しかも直接的なライバル企業にはしっかり最新世代のディスプレイ提供してんのに
もっとコングロマリットとしての強みを活かした方が良いと思うSamsungは
メモリの問題もそうだけど現状だと足枷にしかなってない
2025/02/05(水) 18:46:27.24ID:i+mErfe20
>>595
進化の足枷にしかならんのに24の発表時にそこで大きく歓声が上がってユーザーが終わってるなとおもったよ
2025/02/05(水) 18:52:17.35ID:wZ6OoVA30
んじゃ前のように2年でいいのか?
このスレにいるような毎年買い換えるガジェオタならいいかもだが20万もする端末2年でアプデ止まるとか普通の人からみたらありえない話だと思うがな
他メーカーだってアプデ期間伸ばしてるのに
2025/02/05(水) 18:55:28.20ID:oaGaRycx0
三井住友オリーブなら無料でスマホ保険入れるよ
2025/02/05(水) 18:55:55.09ID:i+mErfe20
>>598
前は4年だ
バッテリー死に始めるでしょ
2025/02/05(水) 18:56:24.89ID:/iPsKLLo0
S26はドル価格も値上げするんだろうなぁ
色々言われてるのは逆にあれだけコストカットしないと価格据え置きに出来なかったってことの証明でしかない
円安もあるし日本だと2,3万の値上げは避けられないかも
2025/02/05(水) 19:06:25.15ID:vKpjI7fX0
カードで保険入ろうとするとスマホ料金の支払いがそのカード経由になるのがな…(au回線でau payのクレカで支払いのsimフリー購入民)
2025/02/05(水) 19:19:57.14ID:0QVCX+zr0
>>380
プライベートでも使ってないと意味ないやん
2025/02/05(水) 19:22:44.32ID:nvV9Ct/y0
>>494
今更だけどこれ
クロームの翻訳機能で英語→日本語に翻訳された結果だった
日本語がカタカナ英語になってるけど。。。
2025/02/05(水) 19:25:33.34ID:QeLlLjMN0
直販版でサムスンケア入ってない場合
バッテリー交換や外装交換
ディスプレイ交換って
Galaxy原宿の修理コーナーに持って行ったらいくら取られるんだろうか
2025/02/05(水) 19:25:34.96ID:69VQ5I+10
スマホのChromeはAndroid標準ブラウザの癖にどうしてあんなに機能がないんだろうか
サムスンブラウザずっと使ってるわ
607SIM無しさん (ワッチョイ 3ff9-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 19:26:47.60ID:SSvXTdKl0
GALAXYの欠点は日本語の漢字変換がバカすぎるところが欠点かな
s24ultraはほんと酷い
みんな何使って対策してんの?
2025/02/05(水) 19:26:48.29ID:3PRkgdEn0
脳死でbrave使ってる
2025/02/05(水) 19:29:08.10ID:vEvszBrY0
俺Firefox
2025/02/05(水) 19:29:42.48ID:c5Us7OU70
>>607
Galaxyと変換になんの関係が
2025/02/05(水) 19:31:32.36ID:8k1Bjjsw0
simejiしか勝たん
2025/02/05(水) 19:31:34.78ID:3PRkgdEn0
触らず透明NGしようぜ
正規表現
.*-f0RV.*
.*80-.*
2025/02/05(水) 19:31:49.86ID:c5Us7OU70
>>606
soul、Samsung、Chromeの順につかってる
他はBrave、Edgeを経験したかな
2025/02/05(水) 19:36:03.11ID:mIOkCDNN0
俺等は機能アップしてれば価格アップしても買うだろうけど、キャリアで256が25万、512が27万、1Tが30万とか出したら大半が価格見て脱落するだろうからなぁ。難しい所だと思うわ。
2025/02/05(水) 19:36:36.75ID:2+bDY0TT0
>>605
分からんよ
迅速に処理するためユーザーが直してほしい箇所以外にも故障があるとサムスンが判断したら見積もりなしで勝手に修理して修理代も請求すると言われる
リスクが高すぎて保証無しじゃgalaxy原宿は実質的に使えない
予約も全然取れない
2年前くらいの話で今は変わってるといいけど
2025/02/05(水) 19:40:38.64ID:Za+LqWk90
>>597
それでも売上伸び続けてるならそれが正解なのかもしれない…
2025/02/05(水) 19:45:36.28ID:AklGEFmT0
ディスプレイが旧世代なのは残念だな
2025/02/05(水) 19:50:36.26ID:1oeWg/p10
>>606
だってアドオン解禁したら絶対広告ブロッカー入れる奴続出するし…
619SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 19:52:54.13ID:HH0+1KUe0
>>617 アイス猫も言ってるけど、旧世代のざらつきが改善した&S24Uとの比較画像から別のディスプレイを使ってることは明らかだよ
S23Uと同じようにエミッター間の違い S24UはM13だったけど今回はM13+
2025/02/05(水) 19:54:51.59ID:89zAQG+s0
>>618
その点firefoxは入れ放題だから助かる
2025/02/05(水) 19:55:49.64ID:/iPsKLLo0
アップスケーリングで解像度も上がってるみたいだしな
622SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 19:56:07.50ID:HH0+1KUe0
カタログスペックとリークだけしか見てないやろ
原宿で実機のS24Uと最大輝度で比較したけど、明らかにディスプレイの画質と色味の表現が違うんだわ
2025/02/05(水) 19:59:31.39ID:qKZSOW7m0
>>544
24uが新品15.5万てどこで買える?
624SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 20:00:16.98ID:HH0+1KUe0
S24Uは色が薄くて白が強い感じ
だから同じピーク輝度なのにS25Uより余計に明るく感じる
対して、S25Uはそれを淡く目に優しい調整にした感じ
最大輝度にしたらS24Uより暗く感じるけど、画質や発色の良さは確実にこっちに旗が上がる
625SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 20:02:00.38ID:HH0+1KUe0
旗じゃなくて軍配でした、すまん
2025/02/05(水) 20:06:45.23ID:HFDVfrjT0
>>623
auMNP
2025/02/05(水) 20:22:18.49ID:FGO77MZ+0
そもそもサムスンの最新ディスプレイはどこのメーカーが使ってるの?
アップル?それとも中国メーカー?
2025/02/05(水) 20:22:42.37ID:QeLlLjMN0
直販購入組はどこの保険入るの?
2025/02/05(水) 20:36:05.58ID:QeLlLjMN0
Galaxyケア加入だと
年1回 外装交換やディスプレイ交換無料らしいじゃん?

https://i.imgur.com/FWoDx5i.jpeg
https://i.imgur.com/InGbtbw.jpeg
2025/02/05(水) 20:42:17.51ID:3YELnkqO0
>>629
これって前から思ってたんだけど少しの小キズやバッテリーを気まぐれで新品リセットしたい時とかに簡単にできるもんなん?
その点docomoは5000円で特に審査基準もなく交換してくれる。
2025/02/05(水) 20:47:28.81ID:Ic5o/Cc/0
>>612
黙ってNGいれろよ
書いたらそいつらがまた変えてくんだろバカ
2025/02/05(水) 20:51:13.36ID:QeLlLjMN0
>>630
それは分からん
ドコモの補償はやはり神だが
現状ドコモ回線ユーザーしか
購入出来ないからな
クソアプリ付きだけど
2025/02/05(水) 20:53:21.21ID:89zAQG+s0
>>631
NGの方法を広めるのはまあ良いことだ
2025/02/05(水) 20:53:31.82ID:HFDVfrjT0
年一回しかできないから気まぐれで交換したあとに割れたらしぬし
2025/02/05(水) 20:57:19.10ID:QeLlLjMN0
自己負担したら2回目交換出来るんじゃないの?
2025/02/05(水) 21:00:37.24ID:hGuU09EQ0
ヤマト運輸の保証じゃダメなん?
毎月500円程で10万円まで保証してくれるんでしょ?
2025/02/05(水) 21:05:08.71ID:HFDVfrjT0
すまん25からは年2回に変わってるみたいだな
ただ修理と端末交換のカウントは共通みたいから
24以前のやつは気まぐれで外装交換して割れたら終わりだったはず
2025/02/05(水) 21:08:34.58ID:QeLlLjMN0
>>636
Galaxyケアや
各キャリアの補償非加入の場合
Galaxy原宿で修理したら
いくらするんだろうな
2025/02/05(水) 21:17:36.37ID:3YELnkqO0
例えばバッテリーとか半年くらい使ってあんまヘタってもいないのに交換に出したら、交換基準の劣化に達してないので無理です。とか言われて返却されたら意味ないよね?
640SIM無しさん (ワッチョイ 3fd9-JsIa)
垢版 |
2025/02/05(水) 21:21:46.13ID:IzLPUDTV0
キャリア版だと、シルバーブルーとブラックどっちが人気なの?シルバーブルーにしたけど、迷ってるずっと。
2025/02/05(水) 21:23:02.71ID:HFDVfrjT0
>>639
バッテリー理由の交換は自己負担金ありだから
即日送ってくるんじゃないの
いちいち端末先に送って判定してそれから交換機が来るんだったら
そもそも最悪の保険だと思うけど
キャリアやアップルは下手すると当日送られてくるのに
2025/02/05(水) 21:26:37.64ID:vKpjI7fX0
どっちが人気なのかはキャリアとSamsungの担当者のみぞ知るだし、好きな方で良いじゃないか。

ところで今回のカラー、ブラック系以外色薄くてぱっと見どの色か分かりにくいよな。
2025/02/05(水) 21:35:22.29ID:pkIoSRlzd
>>628
ニッセイかスマホケで迷ってる
2025/02/05(水) 21:44:06.29ID:AtjgRKDW0
23の光学10倍には勝てないんやろ
10倍復活させろよ
2025/02/05(水) 21:45:56.50ID:ehQKWDv5d
ディスプレイ割れ保険よねほとんど
紛失は半額ちょっとしか負担してくれん計算だし
それ以外の動作おかしいのはメーカー無償補償だしな

Ultraは画面割れ修理が6万円くらいだから安い月額200円のやつでもいいのかも、補償上限5万のやつ
646SIM無しさん (ワッチョイ 4fde-awfr)
垢版 |
2025/02/05(水) 21:49:19.03ID:BpnvJhoa0
昔ならともかく今のスマホでディスプレイ割れるなんて何をしたらそうなるんだ
2025/02/05(水) 21:51:18.34ID:jgV7BsPp0
テーブルから手滑らせて床に落として
落とし所悪くてひび割れは少ししかないけどディスプレイ付かなくなったことはある。
2025/02/05(水) 21:53:04.81ID:LwFlHA+i0
バッテリー交換とかいまはもう全く気にしないな
普通の使い方だと買い替えるまで普通に使えるからな
2025/02/05(水) 21:54:05.31ID:Q/+VbJqB0
保険は入らんなー
今まで壊れたことないし
仮に今後ぶっ壊れて数万取られるとしても今まで保険入ってた方が金かかってるだろうし結果オトクだよね
まあ今後複数回壊さない保障はないけど自分を信じる
2025/02/05(水) 21:55:36.21ID:LwFlHA+i0
>>636
それ言い出したらクレカの保証でええやんとなる
2025/02/05(水) 21:57:59.67ID:vMPuO2af0
>>575
最近のiPhoneはデザイン変わらないから多分話題にもならんのでは
俺も嫁のiPhoneが14なのか15なのか忘れたし
2025/02/05(水) 21:58:37.93ID:LwFlHA+i0
>>649
そんなの人それぞれお金と気持ちの問題だよ
月数百円で保証されてる安心感
壊れたらヤバイと毎日ドキドキしながら使う日々
忘れた頃に故障してぷギヨー
人それぞれよ
2025/02/05(水) 21:59:37.97ID:LwFlHA+i0
iPhonePMでもよいけどダイナミック糞アイランドが無駄すぎていやどす
654SIM無しさん (ワッチョイ cfae-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 22:01:23.55ID:BudBTJP20
他所のメーカーの話になってしまうかもだけどAndroidでGalaxyのOneuiよりも使いやすい感じのOSってある?
pixelからハイスペAndroid機に買い替えたくていろいろ調べたけどとりあえずOSの使いやすさはGalaxyが良さげなのかなーという印象だったから他メーカーのOSも知ってる人いたらOne uiとの使用感の違いを教えてほしい
2025/02/05(水) 22:02:40.83ID:ehQKWDv5d
そうそう、ドコモでdカードゴールド持ちだとiPhone買った時に3つの保険に入ってることになるんだよな
ドコモのsmartあんしん補償、dカードの上限12万円3年の補償、Appleの基本補償
なんだけど下2つは役に立たないというかドコモ補償強すぎてこれしか使うことないと思いますって言われた
自損ダメなんだっけかなその2つは
あと持ち出し金額が大きい
2025/02/05(水) 22:06:55.25ID:69VQ5I+10
>>638
S24 Ultraはホムペで公開されているけど基板と外装交換しても5万越えない
2025/02/05(水) 22:10:18.58ID:pkIoSRlzd
>>654
https://youtu.be/EOgyUPj8Hng
結論言うと金あるならOne UIのGalaxyが一日の長あって完成度が高い
2025/02/05(水) 22:10:49.30ID:8k1Bjjsw0
23の光学10倍は良かったけど、9倍あたりの画質の酷さって問題もあったんだよな
動画撮って3倍からズームしてって10倍になった途端に画質がよくなる
2025/02/05(水) 22:11:52.25ID:HFDVfrjT0
>>654
ギャラクシーのスレで聞けばギャラクシー最高になるやろ
慣れもあるから今までギャラクシーじゃなかったなら
別にそこまで違わないんじゃないのと思うよ
2025/02/05(水) 22:18:26.48ID:Ax2ydH+A0
Galaxyのソフトウェアの不満としてはせこいことしてないでaptXadaptiveやaptXlosslessに対応しろと思う
2025/02/05(水) 22:18:44.16ID:69VQ5I+10
Color OSはOne UIめっちゃパクってるなとは思った
ただOPPOは中華端末にしては割高だし日本展開やる気ないからならサムスンでええやんってなる
2025/02/05(水) 22:21:24.41ID:QeLlLjMN0
>>656
それでも
500円保険加入しようかな
2025/02/05(水) 22:22:44.59ID:QqdTUr/C0
26で10倍カメラが復活するなら待ちたいんだけどどうなるのやら
2025/02/05(水) 22:25:41.89ID:Rcpapy3v0
>>651
変わらないから逆に「それ新しいの?」って聞かれるんやで。(galaxyだから知らんけど)
2025/02/05(水) 22:25:55.74ID:Q/+VbJqB0
>>654
GalaxyはGoodLockのカスタマイズ性がとにかくぶっ壊れてるんだよな
one hand operationは言わずとしれた神だけど
設定アプリの触らない項目非表示にしたりタスク一覧の表示形式変えたり普通弄れない所まで変えられるし
GoodLock抜きにしても純正ギャラリーが神アプリだったりコントロールパネルはAndroidの中で一番使いやすいと思うし痒い所に手が届く細かい設定も多い
2025/02/05(水) 22:27:05.21ID:Rcpapy3v0
>>660
それ。チップは対応してるのにな。
667SIM無しさん (ワッチョイ 4f1c-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 22:28:09.08ID:DUmHh6uc0
ソフトバンクのCMなんかリンゴか落ちてくるわ
食べてるわで完全に決別しようとしてるよな
2025/02/05(水) 22:32:52.50ID:vMPuO2af0
>>664
変わらんから興味ないやろ
2025/02/05(水) 22:35:50.53ID:vMPuO2af0
>>654
XiaomiはUIがiPhoneにかなり近い
GALAXYはUIってより機能が単純に多い
2025/02/05(水) 22:44:00.08ID:vKpjI7fX0
個人的にはこの部分が未だに横長じゃないだけでgalaxy推せるわ

https://i.imgur.com/vC5rnzh.jpeg
2025/02/05(水) 22:47:23.17ID:Q/+VbJqB0
>>670
しかもGoodLockで真ん中の所を横3~6列とかまで変更出来るしな
まああんまり細かくしすぎても使いにくいけど
2025/02/05(水) 22:50:11.72ID:Ax2ydH+A0
Home Upのアプデでホームの自由度がもはやバグレベルで上がった
誰がここまで出来るようにしろと言ったのか
https://x.com/UniverseIce/status/1886960326786343125
673SIM無しさん (ワッチョイ cfae-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 22:52:25.49ID:BudBTJP20
回答してくれた方ありがとうございます
高いけどS25Uの512買うか
2025/02/05(水) 22:52:33.80ID:kdHINizG0
>>629
修理は無料だけど、ドコモ側で受付基本料金として1万1千円取られるから注意な
2025/02/05(水) 22:53:52.39ID:Q/+VbJqB0
>>672
さすがにこれはアホだと思ったな
まあ弄りたい人は弄れる機能を用意してるってのは素晴らしいけど
アニメーションのカスタマイズは良い
2025/02/05(水) 23:05:52.59ID:QeLlLjMN0
>>674
原宿行ったら無料やろ?
2025/02/05(水) 23:14:44.66ID:kdHINizG0
>>676
そこはドコモショップじゃないから無料だと思う
東京は優遇されててうらやましい
2025/02/05(水) 23:20:52.43ID:MdT/jy0H0
原宿は予約埋まりすぎじゃね
2025/02/05(水) 23:39:12.79ID:fvZfPxzu0
Galaxyケアって修理の場合は必ず原宿に送るの?
リペアセンターとかじゃないなら返ってくるのに時間かかりそうだな
2025/02/06(木) 00:08:41.82ID:g1awW7kb0
22Uの10倍より自分の体感では良くなっていた
23Uは持ってないから比較できないがどのみち10倍は同じだったような
2025/02/06(木) 00:20:22.79ID:8cx33tBJ0
まじレスすると原宿は予約とるのが下手すると予約なかなかとれないし予約とれる時間に時間が合うとも限らないデメリットもある
まあ原宿行けば無料になるのはメリットしかないけどな
2025/02/06(木) 00:53:27.92ID:0VWAuQ4h0
>>628
Mysurance
2025/02/06(木) 00:54:48.48ID:0VWAuQ4h0
>>646
腕にかけるストラップが切れてアスファルトに落ちた時に落ち方が悪かったのか外装に穴が空いて画面もひび割れた事ある
2025/02/06(木) 00:59:29.93ID:KKWaqLVC0
>>636
ヤマト調べたら対応にめっちゃ時間かかるってみんな言ってるから迷ってる
2025/02/06(木) 01:28:26.32ID:LLks07uX0
カードにスマホ保険付けられるの知らなかったわ

自分のカードは
画面割れ含む物損(水濡れ、汚損など)により修理した場合(免責:5,000円)5万円まで
が無料だった
十分だわ
2025/02/06(木) 01:34:13.40ID:GqN/oKtX0
spigenの重いケースとtpuフィルムをつけている状態で、何度も駐車場のアスファルトや飲食店の床に落としてるけど、傷が入った事はない
裸運用のサブ中古スマホはバリバリ
2025/02/06(木) 01:46:16.21ID:MCgDdSyEd
ヤマトはMysuranceの取り次ぎなのよ
Mysuranceは損保ジャパン
ここは月額470円で10万円

ニッセイとスマホケは月400円で10万まで
他20万コースあるのもどこも同じで内容もほぼ同じ感じ

前も書いたけどMysuranceぜんぜん遅くなかったよ
むしろ早すぎて驚いた
クレーム多くてネットに書かれたから改善してたのかも
2025/02/06(木) 01:49:11.31ID:vNQVKPaq0
不人気韓国スマホGalaxyって使いやす過ぎるんならリピート率高く、もっと売れる筈だけど

年々売れなくなってるのはGalaxyに皆ガッカリしてるからなのかな・・

【BCNスマホ販売ランキングGalaxy S24シリーズ販売開始後】
au ultra 34位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外
au 無印 44位→50位→圏外→圏外→圏外→圏外
docomo ultra ずっと圏外
docomo 無印 圏外→圏外→45位→44位→圏外→圏外
2025/02/06(木) 02:24:03.31ID:KG49AduL0
ONE UIから他のに変えられないとかいう書き込み結構あるけどこだわり強すぎて引いてる
そこまでじゃねえよと
2025/02/06(木) 02:52:48.16ID:4aQeD14K0
こだわりのない人生ってつまんなそう
2025/02/06(木) 04:39:29.23ID:jIRLcVGt0
まだ2世代目でこんだけ差が出るんだなぁ
https://i.imgur.com/xoPlR3c.jpeg
https://i.imgur.com/PFEEqmj.jpeg
692SIM無しさん (スププ Sd5f-Ssx0)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:03:43.94ID:/jwRwxDUd
なんでメモリケチったかなぁ
充電も遅いし
2025/02/06(木) 08:05:39.90ID:/h8kDZREd
公式ストアはそろそろ発送されるかな
2025/02/06(木) 08:08:01.17ID:G+jVzHjU0
benksのケースを1/28に買ったけど発送が1/31
そこから中国の配送業者で止まったまま2/6ようやく動き出した

どちらも問い合わせたら春節だったすまんーって言われた
何連休しとんねんほんま
2025/02/06(木) 08:17:34.21ID:X4tivO9G0
予約から発送まで長く、冷めてきませんか?
私は少し冷めてきてます。
2025/02/06(木) 08:24:06.66ID:K2TabguS0
今までに比べたらまし
2025/02/06(木) 08:24:22.25ID:t6x9f1300
>>695
まだケースが決まっとらんのじゃ
ケースは何にしたん?
698SIM無しさん (ワッチョイ cf5f-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:26:21.44ID:FRvJAp7f0
もう古い S20+使っているんだけど、S25 ultraに機種変しようと思っている
そこでなんだが、Smart switchつかえばほぼほぼ簡単に機種変できる?

なんだかんだ言って端末の移行が一番面倒で機種変しないで今まで使っていた初老です

アドバイスお願いします
699SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:33:02.75ID:jgrBjr3x0
人類絶滅と云われる日まで、あと8日

ヤマト運輸、しっかり届けてくれよ
2025/02/06(木) 08:33:52.59ID:OXRJMQ7g0
>>698
今どきはLINEの履歴も移行できちゃう
モバイルSuicaとかおサイフケータイ系はどうだろね
ワイも20Ultraから5年ぶりの機種変
701SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:39:06.51ID:jgrBjr3x0
>>700
残念賞ながら、おサイフケータイ系は移行出来ない
2025/02/06(木) 08:41:33.93ID:z1s4OAzk0
>>700
おサイフケータイだけはどうにもならんね
但しGooglePayのiDやQUICPayに関しては特別な手続きは不要
機種変後の端末で新たに設定し直せばいいだけ
703SIM無しさん (ワッチョイ 4f7c-f0RV)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:43:56.75ID:JFH2pzCK0
なんかYouTube見てたらケース背面にマグネットリング付けるとSペン使えないって言ってたけどそうなん?
ケース選びミスったかな
2025/02/06(木) 08:44:10.86ID:XsDaNWy1d
>>684
中の人はマイシュアランスなんだから本体に直接加入すればいいじゃん
値段も変わらない
705SIM無しさん (ワントンキン MM9f-EiY2)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:50:28.31ID:VYl+Qu8JM
>>703
外せば問題ないけどつけっぱだと干渉する…
2025/02/06(木) 09:18:16.51ID:M44IRcMJa
GalaxyってLINE以外も複製アプリ作れますか?
2025/02/06(木) 09:19:15.76ID:VqISs2/w0
>>706
カカオとフェイスブックメッセンジャーは作れる
2025/02/06(木) 09:24:36.16ID:0VWAuQ4h0
>>703
それ見たけどケースにマグネットリング付けるとじゃなくて、マグネットリング付けたケースにマグネット系の小物を付けたままだと干渉するって話だったと思う
ケースだけなら大丈夫って言ってたはず
2025/02/06(木) 09:29:17.86ID:va8bdQvh0
一週間間違って、明日こねーかなー
710SIM無しさん (ワッチョイ 4f7c-f0RV)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:34:12.57ID:JFH2pzCK0
>>708
そういうことか!ありがとう安心したよ
2025/02/06(木) 09:42:43.18ID:RZWmg2lL0
今使ってるアプリがAndroid15で使えるかが不安
2025/02/06(木) 09:52:26.09ID:deNmCaQp0
megsafe対応のスタンドをつけてるとペンが使えない、毎回外さないといけないというのは、不便だな
今回初めて使うわ
2025/02/06(木) 10:01:56.08ID:bDO0Vp6Ga
とりあえず2/14有給とったけどあったる?
2025/02/06(木) 10:11:01.99ID:f0iyyimD0
明細ページには2/14より順次発送って記載あるけど
その日に届くのか?それとも翌日?
俺も14で有給取ったけど肩透かし食らいそうな気がしなくもない
2025/02/06(木) 10:12:32.54ID:rAwsyPZO0
>>713
去年24uの配送予定日に有給とったけど結局届かなかったわ
翌日仕事終わってからセットアップして持ち出せたのは土曜日だった
2025/02/06(木) 10:15:54.57ID:EaoWCpvDH
開始日午前中に予約してたならいいんじゃないかな?
fold同様なら14より早く届いて13夜にデータ移して14の有給で沢山楽しめるかと
2025/02/06(木) 10:17:31.02ID:em2S7Vk10
ケース使いたい
Sペンも使いたい
本体埋め込み式なので
ケース側で対応するしかないが
さすがにムリだろう
俺はSペンとか一度も使う予定無いから
ケース付けるが
2025/02/06(木) 10:17:31.44ID:7SnaxzIa0
torras のリング付のケース買おうかと思うけど、リング部分って耐久性大丈夫なのかなー
使った事ある人います?
719SIM無しさん (オッペケ Sr63-f0RV)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:25:16.05ID:SehQ7I3Cr
この流れでリング付き買うのか
勇者だな
2025/02/06(木) 10:47:22.73ID:VqISs2/w0
端末補償せs22uきたからS25Uキャンセルした!

ケースとかフィルムとかヤフオク出品しようかと思うけどいる人いる?
UAGケースとUAG保護フィルム
とシュピゲンのレンズ保護フィルム
とサムスン純正保護フィルム
全部S25Uのもの
もう1万3千円でいいから買ってくれない

https://i.imgur.com/jZVQCqI.png
https://i.imgur.com/uUMBEyS.png
2025/02/06(木) 10:48:14.31ID:em2S7Vk10
2年後ぐらに電池交換する場合
総合的にどの選択がいちばん安く済むんだ?直販版キャリア版 どっちなんだろう
2025/02/06(木) 10:51:50.54ID:bDO0Vp6Ga
まぁ金曜だし届かなくても土日には届くよな
2025/02/06(木) 10:58:24.93ID:8vOYwDgg0
Qi2アクセサリつけてもSペン動くようになったポスト見たけどどうなんだろ
724SIM無しさん (ワッチョイ 8f96-U0Vb)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:00:29.29ID:I0IuW0jt0
今一番バッテリー持ちも優秀なハイエンドって何?Xperiaになるの?
2025/02/06(木) 11:02:54.68ID:em2S7Vk10
Xperia1Ⅶも検討したが
2年Galaxy使って慣れてしまったから
次もGalaxyでいいわってなった
2025/02/06(木) 11:07:00.58ID:xnWz4aLg0
>>707
ゲームの複製はできないのでしょうか?
2025/02/06(木) 11:15:32.62ID:82ZtZhIA0
>>726
ゲームアプリの複製できるのは自分の知る限りシャオミだけ
今までもセキュリティフォルダ使えば複垢できるし
Android15からはプライベートスペースが基本的に配備されるし
2025/02/06(木) 11:17:29.44ID:pQM4UyHo0
ゲームの複製アプリって何やるんだ
リセマラ高速化とかがしたいならマクロでも回したほうがいいと思うが
2025/02/06(木) 11:31:06.03ID:xnWz4aLg0
>>727
ありがとうございます。
2025/02/06(木) 11:40:32.03ID:0VWAuQ4h0
>>717
だからケース自体は干渉しないってば
2025/02/06(木) 11:43:37.93ID:DOnKUSmo0
s25ultraが入るスマホホルスターでおすすめないですか?

腰のベルトにつけるホルスターで探してるけど、
なかなか大きくて見つからない
2025/02/06(木) 11:48:44.17ID:HMSfZ1N50
大雪今来てくれて良かった
733SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:14:14.54ID:jgrBjr3x0
オンラインショップ、早く入荷済みにならんかな

購入手続きしないと安心せんな
2025/02/06(木) 12:14:38.70ID:dJqbLWAh0
https://i.imgur.com/QWXfwhw.jpeg

S24ultraの過去スレにあった画像で
何人も4/11の発売日に届いてたよ
2025/02/06(木) 12:16:01.81ID:enZXlkcR0
JK「絶対iPhoneじゃなきゃ嫌な理由まとめました!」共感の1609万閲覧 [856698234]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738809009/
2025/02/06(木) 12:19:05.84ID:v81VmUAg0
>>713
fold6のときはフライングで数日早く届いてたってことも
2025/02/06(木) 12:21:35.71ID:G+jVzHjU0
>>734
この張り紙って一切意味ないよな
SNSマーケ的にはフライング到着する方がバズるし、パワーバランスだってキャリアよりSamsungのが強いっしょ

だからFold6は外されたのかな
2025/02/06(木) 12:23:53.74ID:ql8orkjq0
シュピゲンのケース届いたけど、軽いけどな。ホワイト買うつもりでクリアのMagfit対応買ったけど、ジェットブラックにしたからMagfitが丸で目立たなくなるなw
2025/02/06(木) 12:28:02.71ID:B16p0T8td
公式の注文状況のステータス見ると、配送リクエスト中とかなってるね。
発売日より早く届くなんてあるのかな?
2025/02/06(木) 12:31:26.57ID:ql8orkjq0
>>739
フラゲは今回無いと思ってるんだけどなー。
来たら来たでラッキー程度に思ってる。
2025/02/06(木) 12:31:48.07ID:pQM4UyHo0
クリアケースって使ってるうちに細かい擦り傷で白くなったりしそうだけどそうでもないの?
742SIM無しさん (ワッチョイ 0f15-xHnD)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:35:52.52ID:C7JI3MRo0
>>735
まぁ自分で使うスマホと子どもに買ってあげるスマホじゃ考え方がまるで違うわな
子どもに与えるならiPhone一択や
2025/02/06(木) 12:39:20.24ID:ql8orkjq0
>>741
先に黄色っぽくなるね。
擦り傷は意外と目立たないよ。
2025/02/06(木) 12:40:14.08ID:OXRJMQ7g0
>>739
コールセンターとかサポートの体制とかあるし
キャリアより直販のほうが速いとか不公平感あるし
フライング発送するメリットが無いんじゃないかな
配送の負荷分散というメリットはありそうだけど
2025/02/06(木) 12:40:15.62ID:KIPzpnhqd

>>733
どこのオンラインショップ?
2025/02/06(木) 12:47:32.40ID:8ekSvI5j0
原宿行ってきた
ホワイトシルバーとピンクゴールドで迷ってたけど、若干の暖かみと光沢を感じたのでピンクゴールドにしたわ

512GBなので3/6配送が待ち遠しいのが辛いが…
2025/02/06(木) 12:52:19.73ID:pQM4UyHo0
>>743
ゴムっぽい素材のやつじゃなくても黄ばみはあるわけか…
んじゃやっぱやめとこう
2025/02/06(木) 12:52:25.29ID:q9DtCnKh0
iface出るね?
本体届く前に用意しておきたいな
2025/02/06(木) 12:55:09.45ID:pQM4UyHo0
>>748
公式ストアの商品ページに2025年02月20日発売って書いてあったから最速だと間に合わないな
2025/02/06(木) 12:56:38.25ID:mr9hOhS10
発売日に原宿本店行ったら実機買えるのかな?
751SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:57:26.78ID:jgrBjr3x0
>>745
ドコモ、通常3日前ぐらいだから、10、11日辺りで入荷済みになるはず
2025/02/06(木) 12:58:58.89ID:em2S7Vk10
イシオスで今使ってるS23は6万で買取らしいから売ろうト思ったが
バイクナビ用としてこれからも使って行く
2025/02/06(木) 13:00:17.66ID:B16p0T8td
>>740
>>744
そうだよね。
前日発送で発売日着で調整なんだろうね。

先に届いたケース眺めながら待ちますw
2025/02/06(木) 13:06:38.05ID:q9DtCnKh0
>>749
ありがとう、見落としてました
2025/02/06(木) 13:09:39.33ID:pDvMkWGi0
>>743
一年で26に買い換える予定だけど、一年で黄ばむ?
2025/02/06(木) 13:20:32.52ID:VqISs2/w0
UAGのケースいる人いない?
2025/02/06(木) 13:21:25.03ID:iHTMWwFhH
foldフライングしたし今回もするっしょ
楽しみ
2025/02/06(木) 13:31:00.78ID:dweONMDn0
フライングなんてあるのか…
2/14に半休取得して原宿で受け取る予定で予約しちゃったよ
2025/02/06(木) 13:38:48.41ID:kFEpR+9J0
>>755
紫外線とか皮脂の付着とか色んな要素が絡むだろうし本人の許容範囲もそれぞれだから一概に1年でどうのって断言できる人はいないんじゃないかな……
1年使ったら1年前と同様のツヤツヤ具合とはいかないだろうけど
2025/02/06(木) 13:40:17.09ID:CdSnsoJud
ドコモオンラインショップは届くまで最短2日ってなってるけど購入手続きが12日10時からだから午前中にでも購入手続きしないと14日に届かないのでは?と危惧してる
2025/02/06(木) 13:58:12.43ID:vug8zqAa0
カメラに関して海外のレビュー動画見てたら、iPhone16proと比較して動体がブレる様なのが出てたんだけど、これなんとかインテリジェントを最低にすることでブレなくなったりしないかな?
2025/02/06(木) 14:00:12.63ID:vug8zqAa0
これの7:24からなんだけど
一応リンクに秒数指定もした

https://youtu.be/8TrVpzioPbg?si=k4l462wFRgvCs2-N?t=444s
2025/02/06(木) 14:01:21.75ID:j2Q2S+jJM
テス
764SIM無しさん (ワッチョイ 0f15-xHnD)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:06:06.76ID:C7JI3MRo0
14日に来てくれれば万々歳かな
どうせセットアップするの土日だし
2025/02/06(木) 14:08:04.42ID:g5nzkHr30
スペック以上にRAMは大切よな
この先数年使うなら、絶対に512は必要だと思う
766SIM無しさん (ワッチョイ 4f7c-f0RV)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:08:30.36ID:JFH2pzCK0
>>750
SIMフリースマホ普通に売ってるなら出来そうだけど行ったことないや
2025/02/06(木) 14:09:13.16ID:g5nzkHr30
>>750
並べば買えるんじゃね?
768SIM無しさん (ワッチョイ ff5e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:10:14.16ID:LTKIc4Z/0
13日の20時までに出荷してくれれば
2025/02/06(木) 14:21:53.51ID:9Pwmr1l/0
【悲報】iPhone 17, Google Pixel 10, Galaxy S26 シリーズなど次世代スマホ、トランプ関税で15%以上の大幅値上げへ ありがとうおやびん
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738817421/
2025/02/06(木) 14:37:54.10ID:deNmCaQp0
>>769
トランプの言うことには概ね賛同することが多いけど、Huawei規制のせいでスマホの進化が停滞したのは事実だと思うわ
またそうなるのか...
2025/02/06(木) 14:39:06.45ID:em2S7Vk10
>>765
2年使って120Gぐらいしか
使ってないので
今回も256G
足りなくなったら外付けSSDに保存
2025/02/06(木) 14:55:53.07ID:/+O8XVji0
背面がポリカーボネイトのケースってみんな使う?
なんかすぐ擦れ傷がついて真っ白になるイメージ
2025/02/06(木) 15:13:28.19ID:4aQeD14K0
予約から到着まで2週間もいらないだろって思う なげーよ
2025/02/06(木) 15:15:51.03ID:Pw0zy3rL0
au本予約来た
2025/02/06(木) 15:21:11.15ID:19NIJq3q0
>>771
裏山
1年で512Gがパンパンになるから1Tないと死ぬ
一応言っとくとクラウドも外付けも使ってるよ
2025/02/06(木) 15:22:08.15ID:zMMoLHJmd
エロ画像、エロ動画はクラウドには保存できない
2025/02/06(木) 15:23:15.62ID:11STjO+60
エロは家でしか使わないし
家のSSDでいいかなって
2025/02/06(木) 15:30:19.54ID:eDQltdnc0
エロ動画とか
はめ撮りするほどのテクニックないし
再生用ならXビデオでいいし
スマホにエロ動画保存する意味が分からん
そもそもエロ動画見て喜んでる年齢でもないしな

因みに盗撮は犯罪だからな
2025/02/06(木) 15:33:32.28ID:fYa3Muro0
自分も今2023年4月から使ってるS23uの容量を見てみたら、使用容量84GBだったわ。次買うとしても256GBで十分かなあ

容量が多い方がそりゃいいが、以前使ってた端末も5年使って使用容量70GBくらいだったから、しばらくは256GBで大丈夫そうだな
2025/02/06(木) 15:50:36.05ID:19NIJq3q0
待って私はエロ動画保存してるから容量足りない訳じゃないw
ヲタ活関連でめちゃくちゃ容量がいる
2025/02/06(木) 15:51:01.24ID:Pw0zy3rL0
774だけど発送予定日が明日になってるんだけどフライングあり?
それとも間違い?
2025/02/06(木) 15:53:26.65ID:zMMoLHJmd
fc2ppv
2025/02/06(木) 15:57:44.93ID:rSVFlxW1M
普通に小さめの家電量販店にすらホットモックあるんだな
確かにultra軽くて驚き
ただ持ち心地はまぁultraと同じで手のひらいっぱいになるね
持ちやすさ軽さなら無印の出来が完璧に思えた

それから俺が見てる間に女子大生がGalaxyどこですか?って店員に話しかけてるのが2組いて女子人気あるのにビビったわ
これがKPOPパワーか
2025/02/06(木) 16:01:30.32ID:AL2A5edKH
>>781
知らんけど自分ならauがミスって送ってくる可能性にかけて黙って待ってみる
785SIM無しさん (ワッチョイ ff5e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:02:18.63ID:LTKIc4Z/0
俺のエロ動画はiPadに入ってる

大きい画面で見た方が
2025/02/06(木) 16:04:05.73ID:m9o3TAN70
大量の画像動画あるとデータ移行に時間かかりそうだから、
一旦クラウドに保存して容量少なくしてからsmartswitch使う予定。
新端末は移行前に充電したがいいのかな?
2025/02/06(木) 16:05:50.91ID:Pw0zy3rL0
>>784

https://i.imgur.com/KRcyomP.jpeg

到着する訳ではなさそうだわ
788SIM無しさん (ワッチョイ 3f25-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:06:12.98ID:CxAitzfO0
>>781
まさか離島に住んでたりしないよな

それなら電波が届かないか
2025/02/06(木) 16:06:20.35ID:tOpd45Yq0
GalaxyてLDACに対応してないのか?aptXとかも?
2025/02/06(木) 16:08:26.60ID:Pw0zy3rL0
>>788
関東在住です
まあまだメールは来てないからそれが来てなんて書いてあるかだな
2025/02/06(木) 16:15:00.94ID:82ZtZhIA0
>>789
LDACはないしaptxはまさかの無印だけだよ
2025/02/06(木) 16:15:11.98ID:vNQVKPaq0
韓国不人気スマホGalaxyが じ、女子人気(笑)
オナニーは家だけにしろってのwww

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw
2025/02/06(木) 16:15:42.05ID:Tl9VBSSt0
某ジャーナリスト、GoogleFiで買った明日発売予定の海外版が本日到着とのこと
2025/02/06(木) 16:15:58.46ID:ET8wZ/pa0
LDACには対応してる
aptXは非対応
2025/02/06(木) 16:16:58.59ID:7WuBBsvQ0
>>789
LDACは対応してるぞ
2025/02/06(木) 16:17:28.31ID:82ZtZhIA0
ああしてたかすまん
2025/02/06(木) 16:18:05.80ID:11STjO+60
>>792
で、お前はいつまで1円スマホでオナってんの?
2025/02/06(木) 16:18:22.81ID:vNQVKPaq0
>>783

あほサムスン信者のホープやな
女子人気は熊氏さすがに吹いたわ

(。´・(ェ)・)y-~~ プークスクス
2025/02/06(木) 16:18:34.53ID:FZSWV72AH
>>772
CDの材質がポリカーボネイトだからそうなるのも無理ない感じ
2025/02/06(木) 16:21:11.03ID:vNQVKPaq0
あ〜熊氏iPhone買ったの13万くらいやった
Androidも持ってるで

しっかしスキマバイトかサムスン下請け業者かわからんけど、工作ステマ下手すぎ。不人気Galaxy買う気おこれへんわ
アホサムスン信者ども頑張らないと!

(。´・(ェ)・)y-~~
2025/02/06(木) 16:21:38.83ID:0G0nIyDz0
>>741
>>772
使い方次第だけど半年は持つと思うけどな
買ったばかりでカラー楽しみたい期間はクリアケースで満足したら変えるって感じ
2025/02/06(木) 16:25:51.02ID:hrMHByO40
外国で日本同じく14発売なのに届いてる人居て草
2025/02/06(木) 16:26:32.57ID:/+O8XVji0
>>799
CDもそうなんだ
CDは外に持ち歩いたりしないしそもそも傷に対して凄く慎重に扱うからあんまイメージなかった
>>801
raptecっていう4000円くらいのスマホケース買ったら背面がポリカーボネイトですぐ擦り傷だらけになってガッカリしたトラウマ
2025/02/06(木) 16:40:45.99ID:u+TfTtMK0
Ultraでかかったから通常に変えたわ 中身そんな変わらんのに10万上がるのは高い
2025/02/06(木) 16:41:52.44ID:pQM4UyHo0
10万上がる…?
2025/02/06(木) 16:42:29.39ID:rSVFlxW1M
>>804
わかる
カメラ性能とかチタン素材とかなんで差別化してるんだろ
S25がUltraと同じスペックなら間違いなくこっち選ぶのに。

というかS25がiPhoneよりも理想のiPhoneになってて完成され過ぎてる
2025/02/06(木) 17:05:41.92ID:697Rnv3t0
>>786
いや有線でしたら一瞬だけど
2025/02/06(木) 17:09:35.28ID:hIM/hLY30
充電器は何買えばいい?
2025/02/06(木) 17:11:07.81ID:YnHYS6w40
お好きなものを
迷うならサムスン純正品を買えばいいと思う
2025/02/06(木) 17:16:56.24ID:m9o3TAN70
>>807
大容量だと何時間レベル覚悟してたけど、
そんな早く終わる?
2025/02/06(木) 17:34:14.36ID:KIPzpnhqd
GalaxyZfold6は発売日の、4日前に届いたみたいだけどこれも4日前に届くといいな
2025/02/06(木) 17:48:19.42ID:4aQeD14K0
無印モデル買うなら流石にpixel9pro買うわ
カメラが違いすぎる
813SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 17:50:14.74ID:4LI3LkMC0
>>806 5倍望遠使えてかつオートフォーカス機能使いたい人はultraにしましょうってことでしょ

iphoneも無印とproシリーズで望遠5倍の有無の差別化をしているし
2025/02/06(木) 17:50:35.47ID:/+O8XVji0
PixelはAIとカメラ以外のパフォーマンスがダメダメだからなぁ
815SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 17:54:29.79ID:4LI3LkMC0
>>746 ホワイトシルバーはね、、純白のホワイトじゃないんだよな
ホワイトグレーの表記の方が似合うぐらい曇った白銀だと実機を見て思った
816SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 17:58:38.41ID:4LI3LkMC0
ホワイト枠というよりグレー・シルバー枠の色味なんだよなホワイトシルバーって
光の当て方によっては黄色味もあるし、pixelのポーセリンみたいな色味を望んでたから面食らった
2025/02/06(木) 18:00:30.25ID:7xA6PC220
Sペンでカメラのシャッターが切れなくなったのは残念
2025/02/06(木) 18:21:11.02ID:+aWf2/1g0
>>817
俺使わないから問題なし
2025/02/06(木) 18:22:53.78ID:PJdtWw1n0
NexusじゃなくなったGoogleスマホ買う間抜けは未だいるんだな
820SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 18:25:42.39ID:4LI3LkMC0
>>817 それな
公式発表のバッテリーの伸びを見てると、どう見てもバッテリー駆動時間の進歩のための言い訳にしか見えない
使う人が少ないからと言うけど、全世界の1%以下って結構な人数な訳で、充電Sペン込みだったら変化ないどころか下回るから捨てたんじゃねえかと思うんだ
2025/02/06(木) 18:36:08.12ID:8vOYwDgg0
ユーザーの1%がいつの間にか全世界になっちゃった
2025/02/06(木) 18:43:55.18ID:g5nzkHr30
1%とそれ以外な
俺はそれ以外、、、
2025/02/06(木) 18:45:09.25ID:6Wc9FRETH
日本は眼中にないだけだろ
s25+も無いし下取りもショボい
スマホ以外にTVもモニターも国内販売なし
でも好きなんだSamsungが
2025/02/06(木) 18:47:17.98ID:qgS++jpe0
タブレット売るようになって直販でSIMフリー売るようになっただけ一時期より大分マシ
2025/02/06(木) 18:48:29.05ID:0G0nIyDz0
つーかもうSペン自体を徐々にフェードアウトの方向に進みたいんじゃないかと思うわ
Fold7は非対応になるんでしょ
さすがにUltraで廃止はしないだろうけど近い未来で内蔵はやめそう
2025/02/06(木) 18:51:43.76ID:qgS++jpe0
qi2がケース付けたら対応とか言う半端な仕様なのもペンのせいらしいし
2025/02/06(木) 18:56:19.77ID:Od8/JpmV0
劣化させるくらいならいっそのこと+売るのやめてなくして値段と重量下げてくれってかんじよな
828SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 18:56:21.99ID:4LI3LkMC0
>>821 全世界の1%を全世界のユーザーの1%とすら読めないんだね
融通も効かないんだから仕事も出来なさそう
窓際社員みたいな頭の使えなさだな
2025/02/06(木) 19:05:01.77ID:ql8orkjq0
>>755
書いてくれてる人がいて、その通りなんだけど、やっぱり1年経過したら新品と並べたら黄色いハズよ。
2025/02/06(木) 19:08:46.53ID:6OTQoRoQ0
楽しみすぎる
foldのときは何日フライングしたんだろ
2025/02/06(木) 19:09:24.50ID:8vOYwDgg0
>>827
s26は無印廃止の噂あるしまた変わってくるんじゃないか
2025/02/06(木) 19:10:00.27ID:ql8orkjq0
>>770
でも世界のセキュリティは高まったんじゃね?メリデメの話でどっちが良かったかなんてわからん。
2025/02/06(木) 19:11:36.90ID:ql8orkjq0
>>780
なんでもええんやでぇぇぇ
834SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 19:11:56.73ID:4LI3LkMC0
>>825
fold7は確かに去年のFold SEがベースになってデジタイザーがない可能性もあるけど、サムスン自身がデジタイザーなしのSペン文字認識技術を開発中とのこと
835SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 19:13:30.92ID:4LI3LkMC0
Samsung がSペン対応の薄型 Galaxy Z Fold スマートフォンを開発中との報告
https://helentech.jp/news-56419/
この時点でSペン冷遇傾向の読みとか大外れにも程があるわ
2025/02/06(木) 19:14:21.07ID:ql8orkjq0
>>783
galaxy贔屓だが
女子大生2人=galaxy人気=K-POP
恥ずかしい発言は辞めてくれ。
もしくは他機種使ってくれ。
2025/02/06(木) 19:15:23.55ID:8vOYwDgg0
カーボンバッテリー
TSMSチップ高騰
トランプ関税
s26シリーズの価格ヤバそうだよな
自社製SoC使わざるを得なくなりそう
2025/02/06(木) 19:15:32.61ID:ql8orkjq0
>>787
明日ブラジルから船で発送かも知れないからな。
2025/02/06(木) 19:18:45.51ID:19NIJq3q0
>>828
横だけど全世界の1%と全世界のユーザー1%は全く違うものなんだから表記しなきゃ勘違いされるのは当然だと思うけど
2025/02/06(木) 19:30:38.67ID:0G0nIyDz0
>>835
へー
けど内蔵をやめる可能性とは矛盾しなくね
逆に充電もしないのに内蔵し続けるの合理的じゃないと思うわ
外付けだとボタン押して画面タッチしないと機能呼び出せないとかはあるだろうけど
2025/02/06(木) 19:48:22.42ID:I4e6jhhX0
画面フラットがいいからXiaomiすててGalaxyにするわ。
みんなよろしく
2025/02/06(木) 19:50:38.84ID:I4e6jhhX0
今日サムスンで予約でも当日届くかな…
843SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-f0RV)
垢版 |
2025/02/06(木) 19:52:58.90ID:rtYxx5uQ0
>>816
それな
俺がホワイトやめた理由それだわ
2025/02/06(木) 19:53:44.55ID:/+O8XVji0
ペン内蔵の公式ケース出して
ペン欲しい人はこれ買ってねって流れになりそう
2025/02/06(木) 19:55:44.70ID:8vOYwDgg0
s21uかな
2025/02/06(木) 19:55:52.56ID:F5zLsuKb0
Bluetooth搭載のペン別売りでいいから出してくれないかなぁ
マジで買うから
2025/02/06(木) 19:57:31.12ID:8j082udV0
やっぱり2/1にドコモで予約してたら当日は間に合わないよな せめて特典もらえるまでに届いてくれればいいんだが
2025/02/06(木) 20:04:46.85ID:BXo+sL/q0
スピーカーを右に戻してくれればペン要らん
849SIM無しさん (ワッチョイ ff75-Rq0J)
垢版 |
2025/02/06(木) 20:04:50.02ID:ko5YbXEa0
ペンはサイドか裏に磁石とかでつくようにすればよくね?
そしたら薄型化もバッテリーかさ増しもなんでもできるやん
21か22でペン埋め込めるケースとかあったけどあんなんでいいと思う
2025/02/06(木) 20:12:41.09ID:OqBoI2QG0
>>830
7/31発売が7/27に届いた
851SIM無しさん (ワッチョイ 3f45-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 20:22:46.47ID:Q5+nKhyj0
>>847
心配いらんて、そんなに予約入っとらんやろ
2025/02/06(木) 20:34:24.61ID:tVLikdto0
>>808

急速充電と超急速充電とで規格違ってて
誰かが以前教えてくれたけど
電圧と電流が重要っぽくって

特に電流は5A以上じゃないと
超急速充電してくれないけど
多くの市販充電器が3.0Aになってるから
ちゃんと選んで買わないと失敗するかも
2025/02/06(木) 20:42:42.25ID:g2FQOD4O0
ケースとフィルム届いた。
俺、s25 ultra届いたら画面触る前に加湿しまくった部屋で真っ裸で速やかにフィルム貼るんだ…
2025/02/06(木) 20:50:29.64ID:4NGYt+KR0
emarker付のケーブルを忘れがち
2025/02/06(木) 20:50:36.23ID:OrpuUCzF0
>>825
PDとかどうでもよいので【PPS】対応であること

45W充電の場合(超急速充電2.0)
3.3-11V / 5A

25W充電の場合(超急速充電)
3.3-11V / 2.75A

例えば
PPS出力: 3.3V-16.0V=3.0A / 3.3V-21.0V=2.25A (最大45W)
充電器の最大出力は45Wだけど、PPSの出力は最大3.0Aとなっているので、Galaxyで25W充電は可能ですが45W充電は不可能となる
2025/02/06(木) 20:51:19.44ID:Dkg9vxe90
>>853
服は俺が預かっていてやるよw
2025/02/06(木) 20:51:28.04ID:4NGYt+KR0
てかsペンよりイヤホンジャックの方が絶対使う頻度高くで必要だと思うの
2025/02/06(木) 20:52:08.45ID:xE4M5Kqy0
SIMってeSIMはやめた方がいいですかね?
2025/02/06(木) 20:53:43.68ID:4NGYt+KR0
ワイヤレスは特殊な機種じゃないと音ズレするし、バッテリー駆動だか電池きれるし、意外と有線イヤホンって痒いところに手が届くんだ
2025/02/06(木) 20:54:14.24ID:zMMoLHJmd
>>857
イヤホンジャックなんて変換プラグがあれば要らないよ
2025/02/06(木) 20:54:48.26ID:4NGYt+KR0
一応いっとくとsペンつけるくらいならってことね。
どっちもない代わりにバッテリー増量とかしてくれるならそっちを望むね
2025/02/06(木) 20:55:07.80ID:7WuBBsvQ0
>>855
45Wは正しくは11V4.05Aな
ぴったりこの出力な充電器も珍しくないから
2025/02/06(木) 20:55:28.59ID:zMMoLHJmd
イヤホンジャックいらん
2025/02/06(木) 20:55:46.19ID:4NGYt+KR0
変換プラグも煩わしいんよ
今まで使った機種で変換しないと使えない端末でわざわざ有線で聞こうとしなかったし
2025/02/06(木) 20:57:24.47ID:0VWAuQ4h0
>>864
変換プラグを優先イヤホンに付けときゃいいじゃん
バラバラにしてるから面倒なんだよ
2025/02/06(木) 21:01:07.75ID:ql8orkjq0
>>858
一長一短。
2025/02/06(木) 21:01:12.38ID:4NGYt+KR0
Sペンって基本的に使うぞって心持ちの時しか使わないんよね
手に持ちながらだと両手必要だし、机においてじっくり操作する感じからも、手軽なデバイスじゃないと思ってる
Samsungは匿名の使用状況でも採取してSペンの使用頻度を調査したほうがいいかな
2025/02/06(木) 21:06:12.90ID:QYj3d2Y10
予約特典とペイペイガチャ、2つは取らせない感じか?
2025/02/06(木) 21:09:34.61ID:82ZtZhIA0
>>868
13日の23時に予約したらいいのでは
2025/02/06(木) 21:10:31.13ID:g2FQOD4O0
有線イヤホン端子は一気に端末の見た目が野暮ったくなるんだよな。
少数派の自覚ある個人的な意見だけど、DAP持ってるしイヤホンジャックはいらないかな。スマホでイヤホンつける場面ってジムでの筋トレ中とか外でちょっと動画見たいときとか限られるし。
2025/02/06(木) 21:13:10.44ID:QYj3d2Y10
>>869
<PayPayキャンペーンページ> (2月上旬以降公開予定)

とあるだけだからまだ分からない
2025/02/06(木) 21:25:12.91ID:82ZtZhIA0
>>871
14日からだよ
バンクの公式のプレスリリースにも載ってる
2025/02/06(木) 21:30:47.50ID:82ZtZhIA0
ソフバン.ジェーピー/mobile/special/samsung-galaxy/
にも載ってるよ
ギリギリに予約すれば二重に乗っかれるんじゃないかな
責任は取れんが
2025/02/06(木) 21:32:10.66ID:Nbgi34rH0
>>871
ごめん見落としてた
ペイペイガチャの方、日付まで発表してたか
875SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 21:45:35.27ID:4LI3LkMC0
>>840 fold7非対応とSペンフェードアウトアウトの傾向という読みに対して答えたつもりなんだが
2025/02/06(木) 21:47:18.60ID:4NGYt+KR0
俺か言いたいのは、あくまでもSペンの挿入口設けるくらいならイヤホンジャック設けたほうがいいよねってことで頼みますね
もちろん一番の理想はそれらを全て排除して、そのスペースに半導体やバッテリーを敷き詰めるか、薄く軽量にするかのほうが望んでます
877SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 21:48:37.93ID:4LI3LkMC0
>>839 話の流れからそう読もうと言う空気も読めないんだから、尚更お前も融通効かなそうだな
しかも、揚げ足取りに便乗する辺り尚更
878SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 21:55:11.45ID:4LI3LkMC0
>>876 そういや、buds3proのアマゾンレビューで結論ありきで初めから有線イヤホン贔屓の何の参考にもならない比較レビューあったな
pixel、Galaxy、IPhoneの最近の傾向的にイヤホンジャック復活なんて永遠に来ないが
2025/02/06(木) 22:02:13.16ID:gJ17KdvF0
>>875
だからそこは違ったかもしれないけど
結論としてこの流れのままSペンの内蔵をやめる可能性あるのは変わらなくねって話をしたんだが
2025/02/06(木) 22:05:29.22ID:6OTQoRoQ0
>>850
ありがとう!
2025/02/06(木) 22:13:33.58ID:8vOYwDgg0
2/7発売なら2/10休みにして4連休楽しめたのにな
2025/02/06(木) 22:15:18.52ID:X4qSZ8Vu0
イヤホンジャックはなくてかまわんが
2025/02/06(木) 22:18:21.40ID:X4qSZ8Vu0
途中で送っちゃった
イヤホンジャックはなくて構わんがGalaxyはたぶんDAC内蔵の変換アダプターじゃないとダメよね
今のHuaweiはDAC非内蔵でも使えるからバッテリーの減りを抑えられるんだけど
2025/02/06(木) 22:24:56.35ID:8j082udV0
>>851
ありがとう ちょっと元気出てきた
2025/02/06(木) 22:28:01.59ID:vNQVKPaq0
サムスン、イヤホンジャック無しiPhone馬鹿にしてて後に土下座してたのダサかったよなw
2025/02/06(木) 22:30:06.78ID:OXRJMQ7g0
タダでbuds貰えるんだからいいじゃないのイヤホンジャックなんて
2025/02/06(木) 22:31:30.35ID:+aWf2/1g0
充電めんどくさい
ジャックがあれば 刺してすぐ使える
2025/02/06(木) 22:32:02.28ID:ql8orkjq0
いらんbuds貰ってもなぁ…追い金してでもproになるならまだ魅力は有るけどなぁ…
2025/02/06(木) 22:37:45.71ID:8vOYwDgg0
bud3かpro用2万円クーポンか選ばせてくれればいいのにな
890SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 22:39:37.56ID:4LI3LkMC0
>>881
何でいちいち他スレでもさりげなく粘着してくるわけ?
冷笑系で気色悪いから辞めて欲しいです
2025/02/06(木) 22:51:18.93ID:9xdw8nI30
>>850
同じ感じだと10日に届くな
祝日に弄り回したい
2025/02/06(木) 22:52:59.37ID:zMMoLHJmd
>>887
だから変換プラグ付けたままにしとけばいいじゃん
2025/02/06(木) 22:53:53.13ID:9xdw8nI30
アメリカだとオマケに着くのはbuds pro
こんなところでも日本は冷遇されてる
2025/02/06(木) 22:54:12.30ID:amkd2VOR0
>>855
それもっと早く知りたかったわ
先走って3Aまでの45W充電器を買ってしまった
仕方ないから5Aの奴を買い直すか
895SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 22:57:38.40ID:4LI3LkMC0
>>889 んでさ、いちいち他スレでもボソッと陰口叩くの辞めてくんない?? ff22-BIgNくんさ
いるよなあ、関与しない第三者の傍観者の立場から陰湿に冷笑の言葉を浴びせてくる奴
それをツッ込んだら、だんまりでしょ?笑
ホンマキモイな、お前
2025/02/06(木) 22:58:58.68ID:8vOYwDgg0
>>893
それはもう毎回だからなあ
Xperiaも海外だけ特典付きとかやってるよな
897SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 23:02:19.96ID:4LI3LkMC0
ワッチョイIDまで覚えてスレ横断してまで揚げ足取りでわざわざ絡んでくるのホンマにキモイ
こういう奴いるんだな、そりゃゴミの掃き溜めなんだからストーカーも紛れてるか
2025/02/06(木) 23:04:30.22ID:B1SCKBXe0
海外のオマケはpro、ストレージは倍増、下取りもガッツリ
だが日本版はFelicaがある!!!
2025/02/06(木) 23:08:20.01ID:V/l1fZJ/0
せめてbuds3がシルバーなら…!
ホワイトばらまき過ぎだわw
2025/02/06(木) 23:08:20.39ID:V/l1fZJ/0
せめてbuds3がシルバーなら…!
ホワイトばらまき過ぎだわw
2025/02/06(木) 23:08:38.72ID:vNQVKPaq0
おいおい・・
熊氏ガン無視かよ

(。´・(ェ)・) ムシスルナー!
2025/02/06(木) 23:17:19.42ID:JzhHyhSW0
>>898
あーたしかにFeliCa加味すると文句言えないな
2025/02/06(木) 23:23:47.24ID:9xdw8nI30
galaxy watchもFeliCaなんかどうでも良ければ韓国版が3万くらいで買えるけど、国内版は5万超えるからね
2025/02/06(木) 23:31:09.30ID:8vOYwDgg0
fit3国内版は海外版より安いよな
その辺の値段設定よく分かんないわ
2025/02/06(木) 23:35:41.14ID:9xdw8nI30
fit3、東南アジアあたりだと7000円くらいで買えたはず
去年マレーシア行った時に悩んだもん
2025/02/06(木) 23:38:07.89ID:Tc3owMV00
マジでqi2マグネット対応ケース無しで対応してくれよ
車のスマホホルダーマグネット吸着にしたいんだよ
2025/02/06(木) 23:40:04.17ID:gJ17KdvF0
>>906
貼っつけるリング買うのじゃダメなん?
貼り付けられない素材のケースでも使いたいんかな
2025/02/06(木) 23:45:52.14ID:ET8wZ/pa0
Sペンでシャッターって言うほど使うか?
自撮りなら手のひらシャッターで済むじゃん
毎回ペン持った姿を写真にするか?
2025/02/06(木) 23:50:38.18ID:9xdw8nI30
Sペンシャッターは手のひらが難しいほど遠い距離でも使えるからいいんだよ
2025/02/06(木) 23:50:48.70ID:Tc3owMV00
>>907
いや、そもそもケース使いたくないし、シールも貼りたくないのよ。
仕事用でiphone使ってるけど、やっぱmagsafe便利なんだよね
2025/02/06(木) 23:53:04.45ID:gJ17KdvF0
>>910
シールすらも許せないのか
凄い裸族だな
912SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 23:58:34.54ID:4LI3LkMC0
正直手のひらシャッターよりSペンの方が圧倒的に遠隔操作しやすいと思う
逆に言うけど、写真撮る時に毎回スマホに向けて手を✋にするんかって感じ
2025/02/07(金) 00:20:55.49ID:WURGepcD0
s23持ちだけど音割れしてスピーカーでしか話せないから買い替えたいところだけどs25買うか迷うな
s24ってどうなん?
2025/02/07(金) 00:22:00.01ID:l6DGCalc0
>>910
シリコン吸着にすればいい
2025/02/07(金) 00:23:01.08ID:XYKXlE6Z0
Sペンは構造的に水が入ると内部駄目にするから早急に蓋したほうがいい
916SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 00:36:13.31ID:Y/tIdzhv0
FeliCaがすべての癌だな
2025/02/07(金) 00:56:29.36ID:6f5ELMdw0
FeliCaなしでいいやと思える人は、これまでもずっと、安価な海外版を使い続けてきてるからね
2025/02/07(金) 01:16:40.80ID:J8IqBi9b0
>>909
そんな遠距離で遠隔で撮るってどんなシチュエーション?
2025/02/07(金) 01:22:38.64ID:6f5ELMdw0
観光地で背景ドーン、自分小さめで撮りたい時とか
2025/02/07(金) 01:25:20.67ID:J8IqBi9b0
そういう時はスマホ置いてそこまで離れるの?
海外でそれやったら取られるよ
2025/02/07(金) 01:31:19.57ID:fvgsL12a0
S25Uのジェットブラックのドロップテスト
https://youtu.be/MivFjQOXQCM?si=ZhS6YWK8WiTSl6-k
922SIM無しさん (ワッチョイ ff4f-awfr)
垢版 |
2025/02/07(金) 01:38:40.36ID:2fFxwbmj0
三脚で夜景撮るときはリモートシャッターがあると
シャッター押すときの手ブレを無くせるから便利かな
2025/02/07(金) 01:40:22.91ID:XsHBtn7E0
fit3でシャッターコントロール出来るならいいや
2025/02/07(金) 01:41:50.15ID:iJO/PQSL0
Sペン劣化マジか、、、、、って思ったけど24Ultraでペン使ったこと無かったわ
925SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 02:06:23.75ID:akgEcKxk0
>>915 んな訳ねーだろアホか
素人が頑張って考え付いた妄想かつ不要な心配
2025/02/07(金) 02:08:17.17ID:14DalsRK0
ドコモの購入手続き12日からってどこに書いてるっけ…。予約完了ページとかにも書いてない
2025/02/07(金) 02:35:52.80ID:n0+5w61b0
冷静に考えて今後ペンを格納する必要性あるんかな?
ペンに特化した使い方があるなら残して良いけどカメラシャッターとBT削ってきたしnoteのDNAも薄れてきた

むしろペン削って軽量化やバッテリー増になるならプラスチック棒のペンはマジでいらんくね?
2025/02/07(金) 04:15:52.44ID:secufDpO0
>>921
これ見たらケースとかフィルムつけてる人馬鹿みたい
2025/02/07(金) 04:19:58.57ID:JDzWtbcr0
>>928
小石もない平面での落下テストで安心してるの馬鹿みたい
2025/02/07(金) 05:09:18.08ID:4Fgnsmbl0
砂利敷の駐車場で落とした時どうなるとか、ポケットに鍵と一緒に入れて一日過ごした結果とか、そういうので頼む
931SIM無しさん (ワッチョイ 3f45-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 05:32:07.43ID:bdrxsTQa0
昔みたいにディスプレイがバキバキに割れて使い続けてる奴を見ないから、普通に使ってる分には
932SIM無しさん (ワッチョイ 0fe7-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 05:58:30.42ID:akgEcKxk0
>>927 横から失礼するけど、今回の軽量化はSペンのバッテリーの有無に全く関与しないよ
S24UのSペン 3g
S25UのSペン 2.9g
だから、Sペン以外の所で15g前後軽くできたということ
2025/02/07(金) 06:01:31.04ID:oJnhXfL90
2台スマホの自分は、断然ガラスフィルム派

iPhoneのカメラの出っ張り、
サファイアガラスだから、
2台重ねると悲惨なことになるよ
934SIM無しさん (ワッチョイ 0fe7-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 06:09:18.56ID:akgEcKxk0
つーか協同のワコムをサムスンが手放す訳ないでしょ、冷静に考えて
今までn
935SIM無しさん (ワッチョイ 0fe7-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 06:11:53.48ID:akgEcKxk0
今もnoteシリーズの系譜かつ統合のultraから外すなんて悪行やったら、現在もデジタイザーなしのSペン協同開発中のワコムに失礼すぎるやろ
2025/02/07(金) 06:19:26.34ID:TiSZAmup0
>>816
シルバーブルーみたいにほとんどシルバーにしか見えないって訳でもない?
2025/02/07(金) 06:33:41.58ID:XYKXlE6Z0
やっぱ理想的なのは、Sペンは残しつつ、でも本体に収納するところは設けないってのがいいと思う
Sペンを常にスマホに着けときたい人は専用ケースで運用すればいいようにする
使わない人からしたらSペンが搭載できなくなった分最適化された本体の恩恵をフルに受けられる
2025/02/07(金) 06:34:03.32ID:j1Qdw76H0
収納時にペン自体を折りたたむ技術がそのうち出来るだろう。
2025/02/07(金) 06:52:56.64ID:cc3x3dqa0
sペンいらない人はpixelでもxiaomiでもoppoでもsonyでもasusでも選択肢あるやん
940SIM無しさん (ワッチョイ 0fe7-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 07:08:04.60ID:akgEcKxk0
>>937
>>Sペンが搭載できなくなった分最適化された本体の恩恵をフルに受けられる
ここマジで理解が出来ない
最適化の恩恵にSペンの有無は関係ない
使わない人からしたら抜かなきゃ良いだけで、他のfoldやtabにはない内蔵による恩恵(画面オフメモ、取り回しが良い)を度外視してるよね
使わないからテキトーに好き勝手言えるだけ
2025/02/07(金) 07:10:36.19ID:aJMFFq+Nd
そんなゴミ要らない
942SIM無しさん (ワッチョイ 0fe7-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 07:13:27.12ID:akgEcKxk0
>>941 お前はもっと要らない 黙ってな
2025/02/07(金) 07:24:20.27ID:w+YkRmzl0
>>921
今までのやつヒビ行ってたのにめっちゃ強くなってるやん
2025/02/07(金) 07:33:39.27ID:3d4YY/tY0
ペン内蔵がいいのはよくわかるんだが
俺はペン使わないし、あの穴にホコリが溜まって掃除できないから好きくない
まあそのためにエッジができるんだろーが
945SIM無しさん (ワッチョイ 4f2a-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 07:38:49.22ID:o81hibu60
あと7日後か
2025/02/07(金) 07:40:24.40ID:q8PKgn/k0
S21Uだけど、まだ迷って予約してない。
去年もこんな感じだったわ。
10倍カメラ欲しいなぁ
2025/02/07(金) 07:41:36.67ID:n0+5w61b0
ペン内蔵ってもプラスチックの棒じゃない?
s25Ultraのペンにとんでも技術詰め込まれてたっけ?
2025/02/07(金) 07:51:08.89ID:0fwqxBtR0
まだ一週間あるのか、、、
待つのは楽しいが長いな
949SIM無しさん (ブーイモ MM13-TyC6)
垢版 |
2025/02/07(金) 07:53:32.15ID:eLiu1RQVM
あれ?今年イオシス販売しないの?嘘でしょ?
2025/02/07(金) 07:55:05.56ID:DGfIsq580
Sペンは液タブの大手メーカー、ワコムと技術提携して開発されている
GalaxyのSペン対応モデルは認識精度を向上させるために
ディスプレイの下部にワコム社製EMRセンサーが隙間なく埋め込まれていて
Sペンはそれと結び付いている
筆圧やペンの傾きを高精度で認識出来るのはこれのおかげ

ただのプラスチックの棒ではない
2025/02/07(金) 08:07:49.30ID:Ib0BSjV70
ultraなどの大型は普段どのように持ち歩いてますか?
私はポケット派なので嵩張り、収まりが悪いです。
2025/02/07(金) 08:19:59.82ID:So2Kc/sr0
ワコムのペン内蔵が強過ぎる
アップルpencilより圧倒的に書き心地いいよ
GALAXY3台持ってるけどペン内蔵以外買ったことない
2025/02/07(金) 08:46:40.35ID:6f5ELMdw0
>>932
本体分解するとSペンの充電部品が残ってる
これで1gか2g、重くなってるよね
全くなんの意味もない部品に金もかかってる Samsung馬鹿なのか?
Bluetooth機能無効にするならこれも外せよ
2025/02/07(金) 08:51:04.33ID:6f5ELMdw0
>>937
S21がそれだった
当然、Bluetooth機能はなかった
内蔵させる意味は充電とBluetoothにあるんだから、それが削られた今、ケースへの外付けで十分
俺はS21uをこれで使ってた
なんの問題もなかった

https://www.progadgets.com.au/assets/alt_9/ACS02831.jpg
2025/02/07(金) 08:52:53.80ID:eWBC46eB0
>>953
本体設計も終わってて直前で方針転換した感じだよなこれ
政治的にSペンにBluetooth機能があると困ったんだな
まぁGalaxyRingだろうね
2025/02/07(金) 08:55:07.71ID:s9yK2l5Ld
本体重量ってsペン込なのかしら
sペン抜き運用で10g軽量化とかできる?
2025/02/07(金) 08:56:00.18ID:6f5ELMdw0
>>955
s25uの本体分解は見たけど、ペン自体を分解した人はいるんだっけ?
ペンに充電もバッテリーも残ってるなら、アプデで復活できる見込みは無いのかなぁ
2025/02/07(金) 09:07:32.30ID:eWBC46eB0
>>957
ペンはバッテリーないよ
ペンの設計はシンプルだし別の個体だから後から簡単にできるけど、本体の設計って年単位で時間かかるから設計から今まで通りのSペンの予定だったんだと思う
というか充電部品もある時点で外すよりも、空洞にするよりもつけっぱなしで出荷したほうがコストかからないと踏んでこうしてるからかなり直前に変更された気がする
2025/02/07(金) 09:08:40.79ID:SjMI1OsI0
ringkeのALLESケースって何グラムある?
機能的に良さそうだけど重そうで迷う
2025/02/07(金) 09:19:22.53ID:xVrTWu8Id
ぺんは使われてない→まあもしかするとそうなのかも
ぺんのブルートゥース機能は使われてない→?
2025/02/07(金) 09:20:22.30ID:5wzn9xIP0
>>959
尼で商品ページ見ればわかるんだから見ようぜ
2025/02/07(金) 09:20:30.26ID:oQ7garMK0
Ringkeは在庫復活してたからポチったけどケースだけでもう3種買ってる。何が当たりになるか
2025/02/07(金) 09:21:49.14ID:5q9ssIQM0
auオンラインでオープン販売登録要求済が長いんだが審査落ちるのかな
2025/02/07(金) 09:25:15.80ID:SjMI1OsI0
>>961
重量表記が見当たらないのよ

海外動画で拾ってきた
2.1オンス=60g
以外と重いな
2025/02/07(金) 09:27:21.46ID:EP6lOj+Y0
>>957
https://youtu.be/kN9YYURZD5Q?si=zruT6igr0bZ37HJT
カメラリングがフェイクってひとの動画の中でペンを真っ二つに折ってる
2025/02/07(金) 09:29:00.18ID:5wzn9xIP0
>>964
オイオイ大丈夫かよ
https://i.imgur.com/MJIPAq4.jpeg
2025/02/07(金) 09:34:17.40ID:SjMI1OsI0
>>966
ホンマや
PCサイトだと表示されるのね
失礼しました
2025/02/07(金) 09:39:10.15ID:5wzn9xIP0
同じページでスマホモードだと情報が欠落するなんてそんなことある?と思ったらマジで書いてないでやんの
アホだなほんと
2025/02/07(金) 09:41:50.33ID:6f5ELMdw0
>>958
ペンの設計製造は変える時間あったのか
2025/02/07(金) 09:50:38.51ID:6Ly/LSWV0
ペンはQi2とバッティングするからという理由だというのもあるしどうなんだろうね
ジェスチャーはともかくシャッターボタンとして使ってた人は多い気がするし、個人的にほそこは非常に不満
2025/02/07(金) 10:04:27.85ID:P8WFlNt+F
>>969
そうだね、ペンは作るのも簡単だし時間かからないから
スマホはハードウェア設計が発売の約1年前にはもうほぼ終わってる
今で言えばもうS26シリーズの基本スペックはもう決まってる
で、製造に関しては発売の半年前からもう始まる

ここからは完全妄想だが、状況証拠的に製造が始まる半年前はまだ従来のSペンだった可能性。製造始まってから方針転換、だから充電部品が本体に残ってる
2025/02/07(金) 10:08:27.49ID:60SblvzI0
Sペン使われてないなら別売りにして軽量化と価格下げればよくね?
あとSDカード復活してくれ
2025/02/07(金) 10:09:23.26ID:5wzn9xIP0
SDはもう大人しくリーダー買え
2025/02/07(金) 10:10:57.14ID:kyC3JLlr0
無地のS25予約したわ

S23からの乗り換えだけど、ぶっちゃけただの2年経ったし機種変するか~てだけ気持ち
2025/02/07(金) 10:14:16.89ID:3nhNwqwG0
バンズ3
5年ぐらい前に買って
サウンドピースってメーカより
音質いいだろう
>>974
2年毎機種変なら
カエドキ使った方がお得じゃね?
俺もS23からS25Ultraに機種変予定だが
S23はサブ機として今後も使うわ
2025/02/07(金) 10:14:49.71ID:eKUAthKL0
既にS25U予約済みだけど
今から、fit3を30%引きで買えるのかな?
2025/02/07(金) 10:19:38.24ID:5wzn9xIP0
バンズ…?
2025/02/07(金) 10:25:53.57ID:3nhNwqwG0
バッズでした
すいません
2025/02/07(金) 10:27:47.01ID:Mro/LvpVd
>>975
はい。
カエドキで購入
S23もカエドキで来月で23ヶ月だったんで
S25の予約特典のモバイルバッテリー欲しさに早々に予約してしまったww
2025/02/07(金) 10:28:46.69ID:XYKXlE6Z0
>>940
理解できない
Sペンの収納スペース、端末の約5%占めてるんだよ?
あのちょっとした小細工の入ったただのペンを収納するためだけにスペース割くくらいなら、そのスペースにバッテリーとかセンサーとかもっと重要な素子入れたほうがいいよね?
俺はSペンを廃止しろとは言っていない
ただ、俺は殆どSペンを使わないから、だったらSペンは端末に収納する必要はほぼ無いわけよ
ケースにもっとスリムなSペンとか開発してそれを備え付ければ良い
だからまずは、SamsungがSペンの利用頻度を匿名ログ活用して調査したほうがいいんよ
それでもし月に1,2回しか実際に使われてないなら、ユーザーからあまり必要とされてないってわかるでしょ
2025/02/07(金) 10:30:35.34ID:fakt/Nf60
ケツ毛バーガー
2025/02/07(金) 10:30:41.09ID:pe6Kq2LM0
ペンほぼ使わない身としてはペン廃して収納スペース分バッテリー増やしてほしいな
2025/02/07(金) 10:36:18.14ID:oQ7garMK0
タブレットみたいなデカくて余裕ある端末ですら本体内蔵じゃなくて外に貼り付ける方法選んでるんだから
スマホも同じでいいといえばいい。ただSペンの需要が日本以外であるならどうにもならなそう。日本人は使わなそうだけど
2025/02/07(金) 10:38:46.71ID:KeWxwK8G0
ペン使わないし無くしそうだから家に保管しておきたいが
抜いたままだと埃入りそうだしどうすっかな
2025/02/07(金) 10:39:08.24ID:TFVpJggDd
>>980,982
ペン収納スペースを他にって気持ちはわかるよめちゃくちゃ
たださ、ペンのBluetoothが省かれただけでこんなに騒がれてるのにペン自体がなくなったらどうなるかね
やってたものをやめるってかなり大変なんだなと思うよ、その決断はSamsungにはなかなか難しい気がする

例えばイヤホンジャックには無線イヤホンが、SDには内蔵メモリの大容量化でカバー出来てたけどSペンをやめる時の代替案がないのがなぁ
2025/02/07(金) 10:40:38.33ID:U3GAvqj/0
ペン無くなったら俺はGALAXY買う理由なくなっちゃうわ
2025/02/07(金) 10:42:57.66ID:6f5ELMdw0
いやいや、だから、Sペンなんて
>>954のような外付けケースで十分
なんなら押して飛び出す機能をつけたものを公式で販売すればいい
内蔵が必須だったのは充電やBluetoothのペアリングのためだったんだから、それが無くなった今、内蔵する意味なんかない
2025/02/07(金) 10:44:17.64ID:U3GAvqj/0
ペン内蔵しないなら他のカメラ特化機種とか買うよ俺は
ペン内蔵は絶対必要
2025/02/07(金) 10:46:16.36ID:EYTw30150
初代はSペンが内蔵されてるってギミックにロマンを感じて買ったな。
あまり使って無いのは事実だが、車に使わないがあったら高級そう、自慢になるみたいな装備と似てるかも知れないな。
2025/02/07(金) 10:46:42.41ID:kyC3JLlr0
俺はSペン使わなかったら軽い無地にしてるけど、これかろもSペン収納スマホは続けて欲しいよ
2025/02/07(金) 10:49:06.54ID:n0+5w61b0
Noteがスタイラスペンとスマホの親和性を挙げるコンセプトだったから今でもそれが前面に出てるなら分かる

今のUltraはチタン素材、カメラ性能推しでペンは劣化させてきてなんなら名前にnoteすら入ってないからシンプルに無印の高級版って立ち位置でも違和感ないな
てかNoteの系譜は画面デカいFoldが受け継ぐべきだわ
2025/02/07(金) 10:49:51.22ID:AG1qm5UJ0
ペンそこまで頻繁には使わないけど
使いたくなるときがあって
その時にないと困るし
本体内蔵してくれないと困る

別売りでケースになんて言う
無責任な発言する人いるけど

実際にZFold6持ってて
ペン付き公式ケースも買って使ってるけど
ケースが固定されるのはかなり厳しいし
ペン取るのもケースからよりも
本体からの方がいい
2025/02/07(金) 10:49:58.22ID:TFVpJggDd
要るだろ!いや要らないだろ!は答えが無いというか人それぞれだから続けても不毛だよ
2025/02/07(金) 10:54:10.76ID:AG1qm5UJ0
Sシリーズultraは22から毎年買ってて
Sタブレットもたまに買ってて
ZFoldは去年の6で始めて買ったけど

どの機種もSペンついてるし
使う頻度そこまで多くないけど
どの機種でも使ってるから
なくして欲しくはない
2025/02/07(金) 10:54:43.43ID:HhonalQZ0
とにかくsペン欲しい人はこれしか選択肢がない
いらない人は別の買えば良いし、それで売上が落ち続けるなら廃止されるよ
2025/02/07(金) 10:54:47.57ID:3KPwv4iZ0
タブレットならいるかもしれないが
たかがスマホ 手で十分だと思うが
2025/02/07(金) 10:59:58.17ID:AG1qm5UJ0
>>996

スマホもタブレットも折り畳みも
色々機種持ってるけど

常に自分の身体の側に置いてるのは
Sシリーズultraだから
こっちにもペン欲しい

たかがスマホされどスマホ
生活の中でスマホを重要視してるから
毎年20万から30万出して買ってるんだよね
2025/02/07(金) 11:03:55.63ID:n0+5w61b0
俺の場合ゲームで精密にタップしたい時ぐらいしか使ってないんだよな
手書きよりフリックのが早いし漢字もすぐ出る

ペンの有効活用できてない俺の問題かもしれん(´・ω・`)
2025/02/07(金) 11:14:20.03ID:AG1qm5UJ0
Sタブレットのultraも持ってるし
性能はとてもよくて画面も大きいし
Sペンも非常に使いやすいし満足してる

でも本体がとても重いし
キーボード付きカバーも重いから
職場と家の間くらいしかほぼ持ち歩かない

GalaxyZFold6も持ってるけど
用途は持ち運び用タブレットなので
普段はバックやポーチの中に入れてるし
ケースのSペン使うこともそんなにない

S24ultraはストラップで
常に首から下げて身に付けてて
いつでもどこでも手に取れるようにしてる
Sペンも頻度は低いけど
使いたい時にはいつでもどこでも
すぐに出して使えるってのが最大のポイント
2025/02/07(金) 11:15:55.51ID:cnAK9Dsz0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 12分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況