X



スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part66

1
垢版 |
2025/02/02(日) 19:41:05.75
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2

スマートフォン用のモバイルバッテリーについて語りましょう。
関連するUSB ACアダプタ(USB充電器)やmicroUSBケーブル、Type-Cケーブルも。
特売情報の投稿は禁止します。

【基礎知識】
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1164685.html

【徹底比較】モバイルバッテリーのおすすめ人気ランキング【2025年】
https://my-best.com/959

モバイルバッテリー ユーザーもおすすめ!
人気売れ筋ランキング 2025年2月
https://kakaku.com/kaden/mobile-battery/ranking_3114/

モバイルバッテリーランキング
https://ranking.rakuten.co.jp/daily/564277/

【前スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712840128/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/03/03(月) 12:22:21.92ID:vuF8pKou0
小型軽量を最優先で。
容量少ないのは納得です。
入力、出力、の速度速くて。

2年前にエレコムのDE-C37-5000を買い、
なかなか無難な手堅い商品を買えた、と思っております。

そろそろ、また新しいのを買いたいのですが、
新時代の今、おすすめを教えてください。20000mAhやら10000やら要りません。5000でじゅうぶん。もっと少なくても可です。
2025/03/03(月) 12:29:20.74ID:vuF8pKou0
書き忘れてた!
SLuBのC0303というのも持ってます。これのほうが小さいね。
どっちがスピード速いのかはよく分かりませんが。。
これも重宝しております。

今の技術なら、もっと良い商品、売られてますでしょうか?
ぜひ教えてください。
2025/03/03(月) 14:03:04.32ID:Js/MRohy0
軽さはほぼ進展なしやな
出力はPD22.5W対応とかそんな感じ
エレコムのそのモバブは12Wやからそれに比べれば結構高速化してる
ただし、充電対象の機器がPD22.5Wに対応してればやけど
あとモバブ自身の充電速度も同様に向上してるけど
充電器がPD対応やないと意味ない
そんな感じ

無難なとこやとこのあたりかな
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B09SKL95LB/
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0CCJFY2V4
2025/03/03(月) 14:44:05.96ID:vuF8pKou0
>>56
早速のレスありがとうございます。
1行目がお蕎麦になってまして(蕎麦も好きなのですが)、
ぜひ機種をご教示のほど。
2025/03/03(月) 15:09:10.80ID:Js/MRohy0
あ、さっき買った蕎麦のURLがw

1個めはこれ
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0CXHRNVNW
2025/03/03(月) 15:10:19.32ID:Js/MRohy0
ちなみにその蕎麦もお買い得でお勧めやでw
2025/03/03(月) 18:46:01.11ID:u3l3/7mz0
蕎麦旨そう
2025/03/03(月) 23:40:34.31ID:Mif80jUT0
いや、原材料、小麦粉、そば粉、はダメだろ。
実質、色付うどんでは?

モバイルバッテリーは良さそうねw
2025/03/04(火) 00:10:32.97ID:M/jo36YO0
>>61
十割そばしかしらん人か?
2025/03/04(火) 01:48:31.54ID:qrgWldPe0
小麦粉が先に表記ってことはそば粉の割合低いんじゃない?
その分安いんだろうけど
2025/03/04(火) 02:13:14.62ID:I6sS3TgyH
その通り、成分表は分量の多い順に記載するのが決まりです
2025/03/04(火) 02:20:02.65ID:7wJ2qvIF0
蕎麦っぽい饂飩やな。
2025/03/04(火) 06:57:17.63ID:M/jo36YO0
>>64
なるほど
2025/03/04(火) 18:36:48.71ID:dPN/XP6V0
>>58
ありがとうございます。
今は本体にソケットが付着しているのが主流なのですかね?
スマホとの合体時にぶつけて接合部を壊してしまいそうで怖くて。。
でもケーブル接続より危険性高いと決めつけるのは早計ですわね。
もしかしたらむしろ傷めにくいかも。。
2025/03/04(火) 19:14:01.40ID:HktWjw6K0
主流というわけやないけど
・低容量で高出力となるとリポはあんま向かない
・ハイドレインな21700を使うと筐体も当然円筒形になってしまう
・するとプラグ直付けにしたほうが付加価値上がる
・ので低容量高出力だとこの形になりがち
いうことやないかな
まあ、そのプラグは使わずUSB-Cソケットからケーブルで使えばええんやないかと
内蔵ケーブルや直付けプラグはケーブルが断線とか紛失とかトラブったときのバックアップと思えばOK
69SIM無しさん (ワッチョイ 13b7-VeWP)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:27:43.39ID:Ocrzy6Nt0
容量はあんま関係ないと思う
円筒形がコスト・耐衝撃性・低音特性で有利だからかと
70SIM無しさん (ワッチョイ 13b7-VeWP)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:28:20.23ID:Ocrzy6Nt0
コストというか流通量やな
2025/03/04(火) 23:40:19.51ID:YQLbxFjN0
>>67
Anker 621 Power Bank 今日中なら amazon で\2790-
2025/03/13(木) 10:16:36.56ID:8HTqqAXJ0
azusky PD65W C+C+A
タイムセール+33%オフで\1,008
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0DCBQQ8QL
https://m.media-a;mazon.com/images/I/611khW+86QL._AC_SL1500_.jpg
2025/03/16(日) 15:02:40.12ID:xtgmN4aY0
Novoo PD100W C+C+A
45%オフで\2,749+124pt
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0DTTTGFXD
https://m.media-a;mazon.com/images/I/51IUOOBmipL._AC_SL1500_.jpg
2025/03/16(日) 15:04:45.65ID:xtgmN4aY0
Novoo PD120W C+C+A
\1000オフで\2,999+99pt
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0DHVN59RB
https://m.media-a;mazon.com/images/I/51GGsumuvWL._AC_SL1500_.jpg
2025/03/22(土) 19:31:42.73ID:vTH1M9aL0
Anker 736 Charger (Nano II 100W)
\3,999+99pt
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B09SV244ZT
めずらしくanker案件やw
2025/03/22(土) 21:50:29.07ID:d6ZN3/w+0
Power iQ(笑)とやらがxiaomiやOPPOやvivoなんかの独自充電に対応してるなら喜んでたくさん買うけど普通の100W PD/PPS充電器だよね
Ankerにしては安くて買いだと思うけど
2025/03/22(土) 22:11:20.17ID:8hyPVWInH
アンカーってなくらいで暖かくなるんやろ?
78SIM無しさん (ワッチョイ c25c-29WZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 16:08:56.33ID:ufC8Aiph0
売り切れとるがな
2025/03/23(日) 23:03:59.56ID:wIy4KRcY0
TOPADRE PD140W C+C+C+A+A
「A5DQ6B9K」で\2,799+40pt
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0CR9KFGPX
https://m.media-a;mazon.com/images/I/61S43mrNoqL._AC_SL1500_.jpg
2025/03/26(水) 20:48:43.64ID:GY3Er9UB0
OSCAL PILOT1 15000mAhバッテリ搭載 18GB+256GB+2TB 5Wスピーカー内蔵
\13,000オフで\26,990+1,396pt
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0DP2KX96M
https://m.media-a;mazon.com/images/I/81qdiP9GV0L._AC_SL1500_.jpg
なんかめっちゃヘビーデューティーなスマホや
81SIM無しさん (ワッチョイ c228-29WZ)
垢版 |
2025/03/27(木) 04:37:23.20ID:t7jfkWbf0
ヘビーデューティ系って普く満足度低いよね
コスパ悪い
82SIM無しさん (ワッチョイ 1933-OD6x)
垢版 |
2025/03/27(木) 07:03:51.96ID:WvmIgp9U0
Anker、qi2の容量5000でいいから薄めのモバイルバッテリーだしてくんねーかな
マテックとかいう日本の謎会社ができるなら作れそうな気もするんだが
2025/03/27(木) 08:38:52.38ID:SU/0yKxa0
Ankerの実店舗で兄ちゃんと話したことあるけどqi2部分が重くて5000mahで作るメリットがあんまりないからじゃねーかなとか言ってたよ
Ankerの意向ではないと思うが理屈はわかるのでとりあえずそれで納得した
でも久々に検索したらちょこちょこ出てきてるね
2025/03/30(日) 17:59:20.57ID:Y8mk0/d70
iWALK 5000mAh 直付け L/C交換プラグ式
50%オフで\999+49pt
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CL91DKV3
https://m.media-amazon.com/images/I/61bJf3m1MhL._AC_SL1000_.jpg
プラグ差し替えでC、L両用になるらしい
2025/04/01(火) 11:40:10.17ID:CyBEd+xG0
INIU 肉球 10000mAh
50%オフ+15%オフで777円~874円+22~25pt
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CT39SSC7
https://m.media-amazon.com/images/I/616X5G+6jHL._AC_SL1500_.jpg
四色展開やで
2025/04/03(木) 19:41:37.47ID:vwtj9IFe0
INIUは前よくセールになってたスマホスタンド付きの10000mAhのが良かった。
地味に便利。
今回のにはついてなさそうね
87SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-69HU)
垢版 |
2025/04/03(木) 20:02:33.51ID:QHw4cKGsM
最近は前ほどセールで安くならなくなったのが残念
2025/04/03(木) 23:00:57.26ID:Z1ZFB1TXH
>>85
完全に犬
2025/04/10(木) 13:39:15.27ID:Jg0AMnVl0
TOPADRE PD65W C+C+A
「STE6DC3X」で\1,019+17pt
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D44WX4GD
https://m.media-amazon.com/images/I/51Sb1Su7ciL._AC_SL1500_.jpg
最近日尼でセール攻勢の激しいメーカーや
90SIM無しさん (ワッチョイ 0211-q+g/)
垢版 |
2025/04/11(金) 02:59:08.65ID:a+d92svM0
>>89
クーポンつかえない
91SIM無しさん (オイコラミネオ MM16-+jwb)
垢版 |
2025/04/11(金) 05:36:17.49ID:Bzht0Hi2M
TOPADREは100Wのやつが微妙だったな
2025/04/11(金) 09:51:53.06ID:7JJcQClv0
100wのヤツは微妙というより欠陥品だったわ。
USBA1逝ってて、交換品送ってきたのも同じ不具合があった。
2025/04/12(土) 23:35:31.41ID:GhSfJXB/0
>>89
ありがとう!
2025/04/14(月) 03:32:38.38ID:RrJuF51p0
主にライトとして使っているエレコムのDE-M21L-6700
1年半前に買ってちょくちょく補助ライト代わりにしていました
スマホをこのバッテリーから充電したのは数えるほど
本体の充電回数もまだ10回〜20回ですがライトがつかなくなりました
スマホへの給電も出来ないようです
でも電池残量の確認は出来ます
これは壊れてるんでしょうか?
2025/04/14(月) 03:38:58.82ID:RrJuF51p0
すみません、質問する前にamazonのレビュー見るべきでした

>LEDランプや小電力モードが使えなくなったが、もう一度充電ケーブルにさして、
>刺したまま同じ動作をしたら正常に直った。直ったと言うのか?
とあったのでもう一度本体をコンセントからケーブルさして充電状態にしたところライトがつくようになりました
なんか変なバグがあるようですね
96SIM無しさん (ワッチョイ c78d-/z+w)
垢版 |
2025/04/15(火) 19:56:39.43ID:jdqtqb080
コカコーラのアプリで10000mAのMagSafe?付きのモバイルバッテリーが当たったんだけど未使用でこれ売ったらいくらくらいになるんだろ
97SIM無しさん (オイコラミネオ MM0b-9iyM)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:22:45.20ID:YPmKMd02M
10000mahのモバイルバッテリーはダイソーで1100円ぐらいで買える実用品でしかないから大した価格にはならんよ
コカ・コーラグッズにしても付加価値つくレアアイテムは別のグッズ
2025/04/15(火) 20:30:30.78ID:80AXZMEy0
まあモバブは消耗品やからなぁ・・・・
なんというか、コレクターズ・アイテムいう感じにはならんのやないかな
メルカリ見てると2000円やと売れてない感じ
99SIM無しさん (ワッチョイ c78d-/z+w)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:35:03.60ID:jdqtqb080
そんなもんなのか
モバイルバッテリーは持ってるしデザインが全く好みじゃないからどうしようって思ってたけど一応持っておくか
2025/04/15(火) 22:18:33.21ID:rTejrlxF0
コカコーラのブランド価値が高くないから値段がつかないのは仕方ないかと
2025/04/16(水) 01:03:17.07ID:1820Ke480
モバイルバッテリーがコレクターアイテムにならない
2025/04/16(水) 01:16:08.89ID:u6XYE5tn0
コカコーラのブランド価値が高くないとかどんな世界線の住人よ
103SIM無しさん (ワッチョイ 5fe0-/z+w)
垢版 |
2025/04/16(水) 01:54:50.72ID:TLmGPsBo0
cioの秀逸なシボ加工を見て同じこと言える?
2025/04/16(水) 03:31:32.29ID:47ly4cl40
モバイルバッテリーの廃棄は自治体がしてくれるようになるようだね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況