nubia Red Magic Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/02(日) 14:32:08.99ID:I5Cov/iG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください。

強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォン

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

公式サイト
https://jp.redmagic.gg/

※前スレ
nubia Red Magic Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727543134/
nubia Red Magic Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1734709490/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/15(土) 20:14:00.07ID:O27Ir2pKM
>>246
90%で止める設定にしてるけど寿命にどんぐらい影響あるんかな
2025/02/15(土) 20:14:02.89ID:69Pyrcuy0
わからんが80ー20の間を守ってるからビンビンや
2025/02/15(土) 20:20:38.98ID:MfxSeyTX0
んなことせんでも繋いで使いまくってる9proピンピンだぜ
2025/02/15(土) 20:25:19.68ID:JC2noKXxa
>>248
殆ど効かないと思っていい
2025/02/15(土) 21:37:08.30ID:Hd5R8HJx0
プリコネやってるとしょっちゅうアプリが落ちるんだけど、おま環なのかなぁ?
2025/02/15(土) 22:27:18.14ID:PmAI9zBl0
>>255
他のアプリもそうだけど
プリコネ側がandroid15か8eliteに最適化してねーだけ
2025/02/16(日) 00:02:32.34ID:vC8o5UVl0
同じeliteでAndroid15のs25では落ちないな ゲーム専用に10pro買ったけどアプリによって挙動が怪しいの多い
2025/02/16(日) 00:04:33.75ID:ZHcopPpdd
>>255
アプリが最適化されてないから
8gen3からアプリ落ちやカクついたりするよ
安定性を求めるなら8gen2の方が快適なのが現実
2025/02/16(日) 00:23:48.20ID:PX8Ivz6w0
>>250
1年くらい使った9proが充電サイクル97だったわ
AIDA64で確認した
260SIM無しさん (ワッチョイ 45b1-/0dI)
垢版 |
2025/02/16(日) 00:38:36.04ID:6xQV6Now0
日本産のソシャゲが最適化されてないだけで海外産は普通に8gen2より動く 日本産でも学マスは快適だな
261SIM無しさん (ワッチョイ 23d7-GbZq)
垢版 |
2025/02/16(日) 00:49:36.88ID:CUbir4wd0
本当に今まではゲーミングスマホって言ってもfps安定しなかったりとしてたけど、これは現行なんでも快適に動く
日本の前からあるゲームは60hz固定にしてみれば?
特に144が想定されてないからおかしいみたいなパターンも有る
2025/02/16(日) 06:17:44.80ID:sjDjNti/0
>>247
最後に背中押して欲しいタイプの人もいるからね
263SIM無しさん (ワッチョイ 1b16-h3tq)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:46:08.95ID:7azVYNdI0
iphonese3壊れたんで10Pro12G/256Gの黒買いました。まだ到着先だけど性能爆上がりするから楽しみ
アリエクでもいいのでお勧めのケースあれば教えて欲しいです。防塵フィルターだけはアマゾンで買った
264SIM無しさん (スッップ Sd43-xt5A)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:07:58.39ID:kQiosZond
買おうと思ったけど結局最適化とやらでどんなにスペック良くてもiPhoneに手も足も出ないって事か…
265SIM無しさん (ワッチョイ c504-/0dI)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:14:17.36ID:rVNiP9620
iPhone信者は発熱して全力をすぐに使えなくなる16proを有難く使えばいんじゃね
2025/02/16(日) 09:32:27.63ID:DS+crTgFd
>>263
フィルターやらんほうがいいよ
267SIM無しさん (ワッチョイ 354a-gW//)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:53:53.75ID:qr8fH8L+0
>>266
マジですか
配送3月なんでキャンセルしときますわ。
2025/02/16(日) 09:58:57.99ID:Ips1BM8g0
この機種弱点なさすぎだよな
・バッテリーは技適通った中では最高クラス
・カメラ出っ張りのないフラットな背面
・最新のSD8e
・FeliCa対応
2025/02/16(日) 10:29:11.18ID:PX8Ivz6w0
ゲーミングだからカメラがクソなのは仕方ない
2025/02/16(日) 11:14:21.74ID:jVOW/bWs0
今日はスピーカーの話していいのか
2025/02/16(日) 11:15:16.00ID:az7HgwNE0
スピーカーはうんこ
272SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-3xrs)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:44:38.69ID:bZ9vAyyxM
>>269
いうてそこまでクソだとは思わんけどな
まあ、こんなもんやろって感じ(あくまで個人の感想です)
2025/02/16(日) 11:46:29.97ID:8qpUYhnZ0
サブ機としてはとても良いけど電話としてはゴミ以下だよねw
2025/02/16(日) 11:52:18.09ID:DS+crTgFd
iPhoneはスマートフォンとして性能悪いからいらん
使いづらい
275SIM無しさん (ワッチョイ e57b-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:32:59.71ID:M6eaIrp+0
スピーカーは普通に聞けるレベルだな
サブ機のROG3や以前使ってたROG7には完敗だけど
2025/02/16(日) 15:01:23.68ID:ZHcopPpdd
あくまでもターゲットはiPadなのよ

iPhoneは割と どうでもいい
2025/02/16(日) 19:21:56.76ID:B1HFRphU0
>>267
横から失礼、代わりにエアダスター買ったらいいよ。
フィルターするのは埃が入るの嫌がってだと思うけど、諦めて溜まってきたら吹き飛ばすのがオススメです。
2025/02/16(日) 19:56:21.22ID:8m2Scc+N0
>>273
そんなゴミ以下のサブ機で大丈夫か?
2025/02/16(日) 19:59:55.90ID:ig/9sr+i0
耐久性ってどう?故障とかってよくあったりする? あと保証とかあるんですか?
2025/02/16(日) 21:30:09.36ID:8m2Scc+N0
>>279
熱に対しての耐久性はかなり高い
スレでも故障報告は少ない
2025/02/16(日) 23:18:34.26ID:P0KxHm7s0
今のAndroid機種のミドルレンジだとPS2のエミュが快適に遊べるくらいとして
こういうハイエンド機ならwiiくらいはどんなゲームでも余裕?
2025/02/17(月) 00:08:06.94ID:z8yZZLb80
サードでもまだ不完全なのにエミュなんてまともに動くと思うな
2025/02/17(月) 00:32:56.58ID:67T47S3K0
>>279
Diabloモードで最大クロック固定、ゲームによってはSoC103度とかになる過酷すぎる使い方してるけど
それでも2年半不具合なし、未だバッテリ持ちも元気なレベルでタフだよ
2025/02/17(月) 06:42:07.03ID:8JD16JrS0
なにっ
2025/02/17(月) 17:11:43.68ID:3vDTMioe0
10 Proは例年より人気ある気がする
2025/02/17(月) 19:29:07.29ID:moPS8kSR0
10proはARcore搭載されていますかね?
具体的にはデレステでAR撮影がしたいのだけども、ググった感じ撮影できている人がいないので非搭載かなと思うのですが
2025/02/17(月) 20:32:33.59ID:vZ9TCJHs0
>>286
https://i.imgur.com/EEUR3LW.jpeg
2025/02/17(月) 22:08:54.06ID:moPS8kSR0
>>287
ありがとう、見送るわ
2025/02/17(月) 22:30:40.01ID:WWUrVcaod
10はS プロ出るのかな?
2025/02/17(月) 22:51:53.45ID:3vDTMioe0
8Eliteは8Gen3以上に性能引き出すのに苦労してる印象だからS付き出たところで差はほぼなさそう
2025/02/18(火) 00:23:26.91ID:Q+/M7/hD0
9Sの時もあれだけクロックアップモデル出ないと皆予想してたけど出たからね
2025/02/18(火) 05:35:44.16ID:o7RvAa5Ua
>>291
クアルコム、TSMCとの契約だろうね
レッドマジック自体そんな台数出ないけど毎年2回出すことによって最上位SOCチップを安く供給してもらえるようにしてるんじゃね
293SIM無しさん (ワッチョイ 1b6f-GbZq)
垢版 |
2025/02/18(火) 07:45:44.23ID:cs/OAgnZ0
>>287
ARcoreのapkいれてもだめ?
294SIM無しさん (ワッチョイ 1b6f-GbZq)
垢版 |
2025/02/18(火) 07:47:39.58ID:cs/OAgnZ0
>>290
この機種に限り性能段違いに出せてると思うよ
EliteはGPUスコア伸びるけど、他の機種だとサーマルスロットリング起こして伸び悩む
これは空冷が付いてるからわりと維持してる
2025/02/18(火) 11:48:32.40ID:kofFVFrD0
>>293
野良apk拾ってきて入れてみた
非対応の端末です の表記は消えるけどアプリが落ちたりソフトロックかかったりして使えないわ
2025/02/18(火) 23:07:10.63ID:rEroaUn/0
斬撃のREGINLEIVをやりたい
ソフトも本体も持ってる
最近のTVに通常の方法ではwiiは繋げないから仕方なくエミュという事で
斬撃のREGINLEIVをRedmi Pad Proは無理だった
こういう最強のAndroid機種ならいけるあか?
2025/02/18(火) 23:18:29.54ID:muGP4DH00
wii to HDMIとか言う変換アダプタでテレビに接続すればいいだけだろ
2025/02/19(水) 01:16:27.08ID:FrYYzA+T0
ようやく出荷メールが来たぜ、速く来い来ーい
299SIM無しさん (ワッチョイ 1ba7-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 06:58:45.82ID:C01d0TMg0
amazonにストアページできたな

小売店は2/28らしい
2025/02/19(水) 10:51:39.32ID:ek/F8QGP0
尼来てるのかポチッてくるありがとう
2025/02/19(水) 11:05:04.55ID:tumBp6MPd
みんなはストレージどっちの買った?
2025/02/19(水) 11:05:58.63ID:LWHCehQJ0
24GB
2025/02/19(水) 11:16:06.74ID:ek/F8QGP0
白ポチってきたレッドマジック5G使ってたから進化が楽しみ
2025/02/19(水) 14:29:18.53ID:VpI0VnMB0
ポッケからアスファルトに落とした…
背面のガラスから落ちたけど無傷だった
中身の状態が不明だけど意外と頑丈だな
305SIM無しさん (ワッチョイ 1b10-h3tq)
垢版 |
2025/02/19(水) 15:02:19.89ID:4A+aiL0P0
商品到着したんで開けて設定したが今まで小型のスマホを使ってた所為かでかすぎて使い慣れるまで時間かかりそう
というかMORA?だっけ女の子のアプリ開いたけどしゃべってるのが英語オンリーで日本語ないんかこれ
2025/02/19(水) 15:12:14.49ID:fb4IeFZV0
服を変えると日本語いうのがあるよ
2025/02/19(水) 16:18:32.06ID:FSA/1cPqd
服変えろ
日本語で喋る
2025/02/19(水) 20:53:53.50ID:Hp4igoCG0
画像やテキストをコピーしたときに左下に出るメニューを止めたいんだけど、どこの設定にある?
2025/02/19(水) 22:17:05.37ID:A74hK5zY0
redmagicはOSのアップデート回数が1回までなんですか?
購入を検討しているので悩んでます
310SIM無しさん (ワッチョイ 1b14-GbZq)
垢版 |
2025/02/19(水) 22:22:05.00ID:C01d0TMg0
YOSHの水に浮くスマホ防水ケースとかいうの、別機種でも使ってたけどぴったりサイズやった
2025/02/19(水) 22:33:10.36ID:Boe/5eij0
OSメジャーアプデは1回だよ
RedmagicOS8.0(Android14)→RedmagicOS9.0(Android14)見たいなカスタムシェルアプデなら2、3回
2025/02/20(木) 07:57:36.75ID:ogSaF/Dbd
>>311
ありがとうございます
初めて購入を検討しているので悩ましいですね
2025/02/20(木) 08:45:09.18ID:3CQHGDg00
やめとけ
素人が手を出すものじゃない
2025/02/20(木) 11:54:19.46ID:/7Dm3eKbd
独自仕様が多いからな
315SIM無しさん (ワッチョイ 45b1-/0dI)
垢版 |
2025/02/20(木) 12:36:43.55ID:HN2jI6JR0
お前も最初は素人だっただろ
2025/02/20(木) 13:11:51.11ID:3CQHGDg00
だから素人が使いやすいやつから買ったが?
2025/02/20(木) 13:20:51.04ID:g73beqBCd
9pro 8割で売れたし10買うか
2025/02/20(木) 13:47:15.19ID:5Z1bSEMZ0
>>315
いいセリフだな、シビれたわ
319SIM無しさん (オッペケ Sre1-7VzR)
垢版 |
2025/02/20(木) 13:56:52.30ID:bHcSMlNsr
>>317
お、ええやん
2025/02/20(木) 14:09:17.29ID:vNz3GJEk0
素人の方が独自機能抵抗なく受け入れられたりしてな
知ったかはすぐあの機能ないんですかとか言いだすから
2025/02/20(木) 14:20:19.90ID:r3u7yZmT0
好きにすれば良いんだよ
全部自己責任だよ
322SIM無しさん (ワッチョイ 1bf7-GbZq)
垢版 |
2025/02/20(木) 18:26:30.40ID:0kX6XQde0
今回公式もやたら張り切ってるな
2025/02/20(木) 18:36:26.46ID:g73beqBCd
新機種出たらまた欲しくなるんだから
アプデはどうでもいいべ
2025/02/20(木) 19:46:24.65ID:gLW9TyX50
素人でもいいんだよ
問題にぶち当たった時に調べようともせずすぐ放り投げたりクソと叩いたりするのがアレなだけで。
2025/02/20(木) 20:08:35.04ID:3CQHGDg00
そういう糞を素人と呼ぶんじゃ
自分で解決できる人を素人とは呼ばん
326SIM無しさん (ワッチョイ 1b3d-h3tq)
垢版 |
2025/02/20(木) 21:36:06.00ID:sp79279b0
買った人はフィルムはそのまま使ってるの?なんか凄い指紋が残らんかこれ
PAD工房のを買ってみるか迷ってるわ
2025/02/20(木) 23:12:22.62ID:KI1npQNb0
>>326
けっこうキズがつきやすいからすぐに剥がした
カメラの出っ張りもないからケースもつけずにノーガード戦法よ
328SIM無しさん (アウアウウー Sa49-GjjA)
垢版 |
2025/02/21(金) 02:36:25.06ID:wu2Ri7l6a
ゴールデンサガエディションw
日本で売るのかな?
2025/02/21(金) 05:55:02.02ID:JdJpK/Cu0
素人と言うか普通の人間ならROGのがいいんでね?
ゲームに執着するかつ中国共産党大好き! なゲーマーや安さ狙いならこれ一択かと
2025/02/21(金) 06:50:56.83ID:d52WEG9y0
>>328
売らんだろ
付属ファンの技適取らなきゃならんし
2025/02/21(金) 06:51:32.65ID:RW7qDwY10
テーブルなどに置いて音ゲーとかやる場合はこの端末みたいに真っ平らな方がやりやすい
カメラの出っ張る端末でスマホケースなどでフラットに出来るなら別になんでもいいんだが…
2025/02/21(金) 08:12:38.86ID:zoEmD3el0
音ゲガチ勢はタブレットでやるんで
2025/02/21(金) 08:19:53.51ID:DOTUndAM0
カメラがフラットすぎるせいでフラッシュライトの部分の少し出っ張ってる部分が気になっちゃう
2025/02/21(金) 08:20:16.35ID:4fIj+Kav0
>>329
スルーされててワロタ
2025/02/21(金) 08:26:43.95ID:9Wt3x211d
そりゃーいきなり中国共産党の話割り込ませるような
見るからに話の通じなさそうの相手したくないだろ
2025/02/21(金) 10:30:08.05ID:cETThd/Z0
>>327
やだ…かっこいい…
けどフィルムくらいは貼ったほうがいいだろw
2025/02/21(金) 12:32:21.08ID:QkSrgDS3M
12gの黒がデザインとしては1番好きなんだけどスペック的には何となく16gの方がいいのかなとか思い始めて決められない
2025/02/21(金) 13:44:15.31ID:dQR/d5Jx0
ガチでゲームやらないならどれでも好きなの買えば良い
12GBのやつでも現状トップレベルの性能だ
339SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-3xrs)
垢版 |
2025/02/21(金) 13:47:35.99ID:JC9Tqu3ZM
>>337
ストレージ256GBで足りるなら黒にしとけば?
ゲームアプリ同時にいくつも起動するとかでなければ問題ないと思う
2025/02/21(金) 14:55:26.78ID:QkSrgDS3M
>>338
>>339
ありがとう。遊ぶゲームは原神とゼンゼロだけど、その2つを同時起動ってのはまず無いだろうから黒の12GB買うことにするよ
2025/02/21(金) 17:41:51.46ID:E7/O12Bs0
尼から注文した白が早速届いたのだ
2025/02/21(金) 17:42:45.33ID:WgH30Jmcd
おめ
343SIM無しさん (ワッチョイ 2310-7VzR)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:51:25.07ID:jwuTUKQt0
やったね
2025/02/21(金) 22:20:07.21ID:nCtsXUqC0
いっぱいケース試したけど、背面がスイッチで開く、トリガーが物理ボタンのアルミケースが一番いい。
アマゾンは高いからアリエクがおすすめ
2025/02/21(金) 22:32:59.65ID:tqrXAMUB0
多分同じの使ってるけど電波が露骨に弱くなるのだけは注意がいるね
ちゃんとアンテナラインのとこに穴開いてるけどこの程度じゃカバーしきれないみたい
アリエクのアルミケースでねじ止め式のバンパータイプの奴は規格が合ってなくて返品した
2025/02/21(金) 22:34:35.81ID:nOw1WYE/0
バンパーはマジで目に見えて電波悪くなるからな
2025/02/21(金) 23:08:41.04ID:vYICrGUD0
たぶん俺もそのケース買っちゃったわ
でもこれとXunddのやつくらいしか良さそうなのなかったんだよな…
2025/02/21(金) 23:27:36.07ID:d52WEG9y0
>>344
過去に買ったことあったけどゴミだった
物理ボタンは動作安定せず電波は弱くなり重過ぎるだけのケース
2025/02/21(金) 23:49:13.74ID:Il+aDlyw0
自分も物理L/Rボタンの買ってトライしたけどゴミになったわw
普段指紋を気にしない自分から見ても酷かったし、一般的なゴムと違って滑りやすかったしな
あと落としたら割れそうな感じだった
2025/02/22(土) 00:04:11.32ID:hzPtqCtb0
ところで購入して1ヶ月経ったけど、不便な所も見えてきたわ

・分離充電でゲームすると発熱がノーマル充電より高くなってファンが必要になる…(悪循環では?)
・ゲーム中の誤タッチ防止システムあるけど、下両角は分からんがそれよりも横が本当に全然ダメ
・電源関係や通信関係のシステム整備が甘い
・反射防止フィルムを貼ると判明するけど、画質がGalaxyより若干悪い
・FPS用にクロスヘアのツールがあるけど、数と種類が圧倒的に少なすぎるし編集も正直お粗末すぎ

全体的にはいいんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況