!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
S25 Ultra専用スレです
前スレ
Samsung Galaxy S25 Ultra Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1732781540/
Samsung Galaxy S25 Ultra Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1737253590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Samsung Galaxy S25 Ultra Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ c358-DwCX)
2025/01/25(土) 13:12:53.89ID:ZLdQd/3M02SIM無しさん (ワッチョイ c358-H0E3)
2025/01/25(土) 13:13:10.78ID:ZLdQd/3M0 10まで24時間1レスもないと落ちる模様
3SIM無しさん (ワッチョイ 7f1f-VwoL)
2025/01/25(土) 13:13:53.77ID:T60Le79w0 たておつ
4SIM無しさん (ワッチョイ 8359-54wC)
2025/01/25(土) 13:22:15.34ID:5e4bJs0605SIM無しさん (ワッチョイ 630d-qS4d)
2025/01/25(土) 13:28:15.78ID:/6RVCP2j0 デモ機触ってきたわ
想像以上に軽くて持ちやすかった
想像以上に軽くて持ちやすかった
6SIM無しさん (ワッチョイ 7f5f-S3lx)
2025/01/25(土) 13:34:13.29ID:c/QkUTnM0 本体軽いとケースつけてもその分軽くなるから、使いやすくなるよね
7SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-peYc)
2025/01/25(土) 13:37:00.81ID:i+miM9uo0 新しいガラスが耐久性めちゃくちゃすごいみたいだけどフィルムなしで使ってみようかな
けど小傷付くの嫌なんだよなぁ
細かい傷への耐性はどれぐらいなんだろうか
けど小傷付くの嫌なんだよなぁ
細かい傷への耐性はどれぐらいなんだろうか
8SIM無しさん (オッペケ Src7-VwoL)
2025/01/25(土) 13:39:01.58ID:0eNGtm6Zr バッテリー容量アップとRAM容量アップの噂を信じてS26 Ultraまで待とうかと思ってる僕ってかしこい?
9SIM無しさん (ワッチョイ ff3a-2wg0)
2025/01/25(土) 13:39:55.48ID:IODk9pZA0 毎回くりかえされるしつもん
10SIM無しさん (ワッチョイ 3fd1-Xqjy)
2025/01/25(土) 13:43:12.56ID:23wRxypx0 フィルムとケース付けるの売るときの価格のためだし売らないなら必要ないよな
11SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-peYc)
2025/01/25(土) 13:44:41.40ID:i+miM9uo0 1年後に値上がりと爆熱がどうなるかわからないからね
待つのは毎年ギャンブルだよ
待つのは毎年ギャンブルだよ
12SIM無しさん (ワッチョイ ffde-iSs0)
2025/01/25(土) 13:46:19.44ID:sopksKoE0 香港とかは16GB版があるそうな
>>8
自分の意思で実行するのが賢い
自分の意思で実行するのが賢い
14SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-peYc)
2025/01/25(土) 13:52:00.86ID:i+miM9uo0 来年も来年でチタンフレームがアルミにダウングレードする可能性高いからな
値上げとコストカットの戦いはもう避けられないんだ
値上げとコストカットの戦いはもう避けられないんだ
15SIM無しさん (ワッチョイ c358-H0E3)
2025/01/25(土) 13:59:16.13ID:ZLdQd/3M0 今更だけど。日本は円安でキツいがそうじゃないこのコストカットて何が理由なの?
17SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-K9a+)
2025/01/25(土) 14:07:19.62ID:6L1Nr03+0 Galaxy S22 Ultraの3年がようやく終わるんですが、どうせかえるなら24Ultraより25Ultraですかね??
フロントカメラがめっちゃスペックダウンしてるのが少し気掛かりですが
フロントカメラがめっちゃスペックダウンしてるのが少し気掛かりですが
18SIM無しさん (ワッチョイ ffc2-tiEI)
2025/01/25(土) 14:17:28.78ID:JmnkglOw0 コストカットの先にはブランド価値の低下が待ってるからXiaomiに追いつかれないか心配だな
19SIM無しさん (ワッチョイ 538b-iTp8)
2025/01/25(土) 14:18:57.07ID:1AWgl6d60 無知で申し訳ないけどソフトウェアアップデートでカメラ(動画含め)の画質って変わるものなの?
20SIM無しさん (ワッチョイ 7f0d-S3lx)
2025/01/25(土) 14:29:03.95ID:c/QkUTnM0 アメリカとかで価格を上げないためじゃない?
21SIM無しさん (ワッチョイ 6fad-F72I)
2025/01/25(土) 14:33:29.64ID:IuLnfcCD0 どう考えても追いつかれるだろ
Xiaomi以外にも
Xiaomi以外にも
やっぱ価格大事だからな。
ここに居るやつも3倍カメラも機能アップしました、256が25万ですなら結構買わない奴出るだろ。
ここに居るやつも3倍カメラも機能アップしました、256が25万ですなら結構買わない奴出るだろ。
23SIM無しさん (ワッチョイ 4391-kGj/)
2025/01/25(土) 14:35:12.74ID:llgwMyRk024SIM無しさん (ワッチョイ ff3a-2wg0)
2025/01/25(土) 14:35:21.91ID:IODk9pZA0 まあ 中華製 でない というところが 価値か
勝ちかは知らん
勝ちかは知らん
25SIM無しさん (ワッチョイ 8359-54wC)
2025/01/25(土) 14:36:36.58ID:5e4bJs06026SIM無しさん (ワッチョイ 8359-54wC)
2025/01/25(土) 14:38:17.85ID:5e4bJs060 2分25秒あたりから始まる黄色い建物の色見てみ?
ビビるレベルで酷いぞ
ビビるレベルで酷いぞ
27SIM無しさん (ワッチョイ 8359-54wC)
2025/01/25(土) 14:39:55.28ID:5e4bJs060 なんでこんなに色がボケてるのか理解に苦しむ
1年間なにやってたの?
1年間なにやってたの?
28SIM無しさん (ワッチョイ 7f8c-pJ9J)
2025/01/25(土) 14:56:54.40ID:/Xvs9art0 お前がこの1年間何やってたんだよ
30SIM無しさん (ワッチョイ 33ee-YuJL)
2025/01/25(土) 15:00:58.95ID:KYEqOAMX0 >>4 え?どう見ても25ultraの方が明るく綺麗に撮れてない??
iphoneもpixelもそうだけど、肉眼で見る色味から全く別物の白っぽい生気がない写真になるのホント嫌なんだよな
Galaxyはそこん所、生き生きしてるし割りと現実の色味に近い
右のiphone、これゾンビだろってぐらい元気ないな
iphoneもpixelもそうだけど、肉眼で見る色味から全く別物の白っぽい生気がない写真になるのホント嫌なんだよな
Galaxyはそこん所、生き生きしてるし割りと現実の色味に近い
右のiphone、これゾンビだろってぐらい元気ないな
31SIM無しさん (ワッチョイ cff1-sLTV)
2025/01/25(土) 15:01:04.57ID:aiNwR9XL0 酷い酷い言いながら貼ってる動画
確かに酷いシーンもあるけど
同じくらいiPhoneも酷いシーンあるのに
そっちは見えてないんだなー
得意とする物がそれぞれ違う程度の差しかないでしょ
確かに酷いシーンもあるけど
同じくらいiPhoneも酷いシーンあるのに
そっちは見えてないんだなー
得意とする物がそれぞれ違う程度の差しかないでしょ
32SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-peYc)
2025/01/25(土) 15:02:18.98ID:i+miM9uo0 馬鹿はほっとけば良い
馬鹿というか荒らしだし
馬鹿というか荒らしだし
33SIM無しさん (ワッチョイ 33ee-YuJL)
2025/01/25(土) 15:05:05.66ID:KYEqOAMX0 肉眼とスマホカメラを通して見る外の色味って後者は白っぽくなりがちなんだよ
でもGalaxyはそれが比較的明るめというか肉眼に近い色味出して来るから自然的で好きなんだよ
でもGalaxyはそれが比較的明るめというか肉眼に近い色味出して来るから自然的で好きなんだよ
35SIM無しさん (ワッチョイ 8359-54wC)
2025/01/25(土) 15:08:40.93ID:5e4bJs060 コメント欄でも色々な人に指摘されてるね…
信者には見えないのかな?
信者には見えないのかな?
36SIM無しさん (ワッチョイ cff1-sLTV)
2025/01/25(土) 15:11:38.07ID:aiNwR9XL0 あー、iPhoneは酷いなー!!(棒)
https://i.imgur.com/3991aH3.jpeg
https://i.imgur.com/CS3dy87.jpeg
https://i.imgur.com/JZTfFNC.jpeg
https://i.imgur.com/hrgJHTQ.jpeg
というように>>4の動画からでもいくらでも
iPhoneがダメでGalaxyが良いシーンを切り抜ける
その逆ももちろん出来る
どちらを贔屓目で観ている程度の差でしかない
https://i.imgur.com/3991aH3.jpeg
https://i.imgur.com/CS3dy87.jpeg
https://i.imgur.com/JZTfFNC.jpeg
https://i.imgur.com/hrgJHTQ.jpeg
というように>>4の動画からでもいくらでも
iPhoneがダメでGalaxyが良いシーンを切り抜ける
その逆ももちろん出来る
どちらを贔屓目で観ている程度の差でしかない
37SIM無しさん (ワッチョイ 6f44-69du)
2025/01/25(土) 17:30:16.05ID:+5pdS9qW0 ちょっと冷静になってUltraみると競合中華製品と比べて値段が高すぎる
半分にしろ
半分にしろ
38SIM無しさん (スッププ Sdff-XwLX)
2025/01/25(土) 17:31:03.72ID:lowd1/PPd フリマやすー
s24uで状態良さげで10万で出品とかするなよー
買取相場が益々さがるわ
つかこの値段ならs24uでいいのかもな
型落ち拾うか?
s24uで状態良さげで10万で出品とかするなよー
買取相場が益々さがるわ
つかこの値段ならs24uでいいのかもな
型落ち拾うか?
>>37
中華に合わせる必要はないだろ
中華に合わせる必要はないだろ
41SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-iSs0)
2025/01/25(土) 18:08:46.96ID:IwneRWks0 iPhone買ったけどマジで下手こいたわ。お前らGALAXYにしとけよ
Geschar 2.98.2/iPhone 16 Pro Max/18.2.1/DR/
Geschar 2.98.2/iPhone 16 Pro Max/18.2.1/DR/
42SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-sLTV)
2025/01/25(土) 18:14:00.31ID:ZQhQHtqW0 韓国版はFelica使えないよね?これがあるから無理なの
43SIM無しさん (アウウィフ FFa7-tiEI)
2025/01/25(土) 18:16:19.68ID:iHz6jIbyF マジでGalaxyはリセールバリュー低い
ブランド価値が低い証拠
ブランド価値が低い証拠
44SIM無しさん (スププ Sd1f-FWHH)
2025/01/25(土) 18:18:16.94ID:JXWAKnOmd45SIM無しさん (スププ Sd1f-FWHH)
2025/01/25(土) 18:28:04.45ID:JXWAKnOmd 25って設定も書いてないし
>>25のコメントもこう書いてる
I saw other videos of S25
and they do not look like this,
when the high lights or the colors are burned.
I better to hope to get it to see it myself.
↓
Yeah, from the other reviews
the S24ultra looks way better,
more saturated, contrastier sharper.
発売日前に下げ工作かな?
こういうのってもう違法行為になってたと思うけど
>>25のコメントもこう書いてる
I saw other videos of S25
and they do not look like this,
when the high lights or the colors are burned.
I better to hope to get it to see it myself.
↓
Yeah, from the other reviews
the S24ultra looks way better,
more saturated, contrastier sharper.
発売日前に下げ工作かな?
こういうのってもう違法行為になってたと思うけど
47SIM無しさん (ワッチョイ cfa9-sLTV)
2025/01/25(土) 18:33:29.43ID:aiNwR9XL0 AI消しゴムが進化したの嬉しいなぁ
S24Ultraの消しゴムってぐちゃぐちゃ~って塗りつぶしたような感じで消すから
AI生成の方で消してたけど
生成だと別のオブジェクトを生成しちゃったりするから何度も何度も許容範囲の画像が生成されるまでガチャってた
S24Ultraの消しゴムってぐちゃぐちゃ~って塗りつぶしたような感じで消すから
AI生成の方で消してたけど
生成だと別のオブジェクトを生成しちゃったりするから何度も何度も許容範囲の画像が生成されるまでガチャってた
48SIM無しさん (ワッチョイ 8f81-KlUr)
2025/01/25(土) 18:35:17.32ID:/oMYvW+I0 どこで買うのが一番安い?やっぱりサムスン公式かな?
49SIM無しさん (スッププ Sdff-XwLX)
2025/01/25(土) 18:35:52.48ID:uVGhhvRVd50SIM無しさん (ワッチョイ 3fdf-SiB/)
2025/01/25(土) 18:40:37.05ID:MlkbQVny0 たまに相場すらみない狂った出品があるからそれってだけでしょ
最頻値になった訳でもないんだからそんなんで下がらないよ
最頻値になった訳でもないんだからそんなんで下がらないよ
51SIM無しさん (ワッチョイ cfa9-sLTV)
2025/01/25(土) 18:46:39.51ID:aiNwR9XL052SIM無しさん (ワッチョイ 63fb-9T94)
2025/01/25(土) 18:49:10.58ID:zGC1WCql0 角が角ばったのが好きだったのに
なんでアホーンのように丸っこくしたんだよ!
なんでアホーンのように丸っこくしたんだよ!
54SIM無しさん (ワッチョイ 6303-lOVG)
2025/01/25(土) 19:04:51.85ID:O5iRyvzY0 丸い角の評判は悪いけど
実際持つと持ちやすくて好印象らしい
はよ触ってみたい
実際持つと持ちやすくて好印象らしい
はよ触ってみたい
55SIM無しさん (ワッチョイ 6f22-A93u)
2025/01/25(土) 19:08:44.05ID:dDXajgMx0 26出るまでのつなぎでソフバンで買うかー
端末だけでも買えるし
1年後中古15万で放出できるとは思えん
端末だけでも買えるし
1年後中古15万で放出できるとは思えん
56SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-S3lx)
2025/01/25(土) 19:17:15.34ID:c/QkUTnM0 ソフバンの端末だけ購入って塞がれたんじゃなかったっけ?
57SIM無しさん (ワッチョイ 3fb0-G419)
2025/01/25(土) 19:18:42.20ID:JxGgKlh20 皆似たようなデザインになっていく
ドコモの23uで初めてカエドキ使って購入。
今年2年で交換か25uに変えるかだけど、同じ4千数百円払うなら新しいのに変えるかという気持ちになってる。
車の残価ローン組んでる奴はアホと思ってたけど、同じ状況なんだと初めて気持ち分かったわ。24uは直販一括で購入した。
今年2年で交換か25uに変えるかだけど、同じ4千数百円払うなら新しいのに変えるかという気持ちになってる。
車の残価ローン組んでる奴はアホと思ってたけど、同じ状況なんだと初めて気持ち分かったわ。24uは直販一括で購入した。
60SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-K9a+)
2025/01/25(土) 19:31:44.79ID:6L1Nr03+0 25Ultraって、docomoもauもソフトバンクもブルーとブラックだけなの??
ドコモだけど、512GB買いたいから選択肢ブラックしかないんだが…。
ホワイトめっちゃ良さげなのに悲しい…。
ドコモだけど、512GB買いたいから選択肢ブラックしかないんだが…。
ホワイトめっちゃ良さげなのに悲しい…。
61SIM無しさん (ワッチョイ 5357-Ocr7)
2025/01/25(土) 19:36:37.40ID:saOxFgA90 シムフリー買え
62SIM無しさん (ワッチョイ 5379-peYc)
2025/01/25(土) 19:36:55.93ID:FJU5NiK90 話題にも上がらないけどアウトよりインカメを多用する自分にとっては強化してほしいのだけど今後も期待できないかな?口径がでかくなるから据置きなのか
インカメ多用するならFlip使えって言われそうだな…
インカメ多用するならFlip使えって言われそうだな…
>>62
Foldでもいいのでは
Foldでもいいのでは
64SIM無しさん (ワッチョイ cfa9-sLTV)
2025/01/25(土) 19:45:15.07ID:aiNwR9XL0 塞がれたね
契約必須だしMNP転入の割引もない
今後、数年間ブラックリストに入っても構わんって人なら契約後、即解約の蛮行すれば
256GBモデルなら
端末代金1980円×12
返却手数料(=早期返却オプション料)25300円
端末補償代(強制加入)1590円×13
契約事務手数料3850円
ミニフィットプラン+ 日割り料金 約109円
転出先の手数料 3850円
総額77539円
ここからpaypayガチャで10000円~35000円引いた値段となる
ではサムスン公式版を買って1年後に手放した場合はどうなのか試算してみると
Galaxy S24 Ultraの現在の市場買取価格を参考に購入時の65%で下取りに出せると仮定すると
129870円で下取りとなるので
1年間 69930円で使ったことになる
ブラックリストにぶちこまれても平気な人やPayPayガチャで神引きした人はソフトバンクで1年間レンタルした方がオトク
契約必須だしMNP転入の割引もない
今後、数年間ブラックリストに入っても構わんって人なら契約後、即解約の蛮行すれば
256GBモデルなら
端末代金1980円×12
返却手数料(=早期返却オプション料)25300円
端末補償代(強制加入)1590円×13
契約事務手数料3850円
ミニフィットプラン+ 日割り料金 約109円
転出先の手数料 3850円
総額77539円
ここからpaypayガチャで10000円~35000円引いた値段となる
ではサムスン公式版を買って1年後に手放した場合はどうなのか試算してみると
Galaxy S24 Ultraの現在の市場買取価格を参考に購入時の65%で下取りに出せると仮定すると
129870円で下取りとなるので
1年間 69930円で使ったことになる
ブラックリストにぶちこまれても平気な人やPayPayガチャで神引きした人はソフトバンクで1年間レンタルした方がオトク
66SIM無しさん (スプープ Sd1f-Hlwo)
2025/01/25(土) 19:49:35.00ID:GszpXw9gd67SIM無しさん (ワッチョイ 7f52-S3lx)
2025/01/25(土) 19:55:08.69ID:c/QkUTnM068SIM無しさん (JP 0H7f-jc/+)
2025/01/25(土) 20:12:33.93ID:xBKTr1d6H >>65
直販で買えるほど裕福じゃないんやろ
直販で買えるほど裕福じゃないんやろ
69SIM無しさん (JP 0H7f-jc/+)
2025/01/25(土) 20:13:56.08ID:xBKTr1d6H70SIM無しさん (ワッチョイ cfa9-sLTV)
2025/01/25(土) 20:16:44.97ID:aiNwR9XL0 >>67
こういうめんどくさい買い方する人が得する為に回線料金が高止まりして
シンプルな買い方する人が不利益被らないようにするための割引規制なんだけどね
あの手この手でキャリアが規制を掻い潜るからどんどんワケわからんことになっていく
こういうめんどくさい買い方する人が得する為に回線料金が高止まりして
シンプルな買い方する人が不利益被らないようにするための割引規制なんだけどね
あの手この手でキャリアが規制を掻い潜るからどんどんワケわからんことになっていく
71SIM無しさん (ワッチョイ cfa9-sLTV)
2025/01/25(土) 20:20:21.99ID:aiNwR9XL0 あ、書き忘れたけど
サムスン公式でS25シリーズ買うと
アクセサリーが3割引になったり、本体購入時のポイント還元率が5%になるキャンペーンやってっから
めんどくさい買い方するくらいなら
素直にサムスン公式で買った方がええやんって思う
サムスン公式でS25シリーズ買うと
アクセサリーが3割引になったり、本体購入時のポイント還元率が5%になるキャンペーンやってっから
めんどくさい買い方するくらいなら
素直にサムスン公式で買った方がええやんって思う
72SIM無しさん (ワッチョイ 03eb-69du)
2025/01/25(土) 20:34:50.68ID:oycPwAxg0 直販はフォントがイマイチという意見があるんだな
73SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-sLTV)
2025/01/25(土) 20:40:23.02ID:ZQhQHtqW0 できなくなったSペン遠隔シャッター機能の代わりになるものない?手のひらなんとかっていうの以外で
75SIM無しさん (ワッチョイ 6fc0-d0LG)
2025/01/25(土) 20:44:31.06ID:L2Akh3HN0 そのうちAIが今撮って欲しいんだろうなー
ってやってくれるのか?
盗撮みたいな事もできるからないか
ってやってくれるのか?
盗撮みたいな事もできるからないか
76SIM無しさん (ワッチョイ 530c-Nz4N)
2025/01/25(土) 20:48:32.91ID:kKUpKF170 ドコモのお届け補償が必要だと思ってるんだけど、直販の人は保険どうしてる?
俺23u512を約24万でドコモカエドキ購入
12万が2年目免除で12万を24回分割で月5000円支払い(2年使って下取12万とも言える)
24uは512を直販一括購入212100円
ドコモより全然安いが1年使って無いけどサムスン公式は下取95500円
212100-95500=116600 12ヶ月として割って月9716円 24ヶ月使うと更に下取下がるだろうから2年で変えるなら下取固定のキャリアもメリット有ると思うけどな。
サムスン公式買取が安すぎる!買取店、メルカリならもっと高く売れる!という人も居ると思うが参考まで。
12万が2年目免除で12万を24回分割で月5000円支払い(2年使って下取12万とも言える)
24uは512を直販一括購入212100円
ドコモより全然安いが1年使って無いけどサムスン公式は下取95500円
212100-95500=116600 12ヶ月として割って月9716円 24ヶ月使うと更に下取下がるだろうから2年で変えるなら下取固定のキャリアもメリット有ると思うけどな。
サムスン公式買取が安すぎる!買取店、メルカリならもっと高く売れる!という人も居ると思うが参考まで。
>>73
Watch
Watch
81SIM無しさん (JP 0H7f-SiB/)
2025/01/25(土) 21:02:31.63ID:LAfPpKl9H このサイズのスマホって使ってて慣れる?
6.1インチしか使ってこなかったけど結局両手で使ってるし行けるのかなって悩んでる
6.1インチしか使ってこなかったけど結局両手で使ってるし行けるのかなって悩んでる
82SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-S3lx)
2025/01/25(土) 21:06:45.61ID:c/QkUTnM0 今回販売開始されるGalaxy fit3(9900円)でもシャッター切れる
その為だけに買うものではないと思うけども
その為だけに買うものではないと思うけども
84SIM無しさん (ワッチョイ 63d3-nfRJ)
2025/01/25(土) 21:11:23.47ID:Wr6MZZuD085SIM無しさん (ワッチョイ 4315-9N4M)
2025/01/25(土) 21:18:55.03ID:Us1C8N6I0 今S23 Ultraだけど、S28くらいで買い換えればようやく変化感じそう!
86SIM無しさん (ワッチョイ ff11-XwLX)
2025/01/25(土) 21:23:07.67ID:h+ioSE5w087SIM無しさん (ワッチョイ cffe-IRfy)
2025/01/25(土) 21:28:53.67ID:CHCYONRm0 REDMAGIC 10 Proなんかこれより安いのに
24GBだからな
24GBだからな
88SIM無しさん (スププ Sd1f-K9a+)
2025/01/25(土) 21:35:25.16ID:9j7SkKDnd 直販のメリットってなんなん?
普通にキャリアで分割3年にしようとしてるけど。
SIMフリーとかもよーわからん
普通にキャリアで分割3年にしようとしてるけど。
SIMフリーとかもよーわからん
89SIM無しさん (スプープ Sd1f-Hlwo)
2025/01/25(土) 21:41:12.26ID:GszpXw9gd >>77
正直この方式の自分で単体購入して自分で売却してのスタイルで価格がキャリアレンタルに勝てるのってiPhoneしかないと思う
Android機種は1年後に買取下がりすぎるからどう頑張っても割高になる
1年ごとに新機種に買い替えは高くつく娯楽になっちゃうな
S25無印の1年総額35000円は本当に回線契約いらないならまあ悪くない選択なのかもね
正直この方式の自分で単体購入して自分で売却してのスタイルで価格がキャリアレンタルに勝てるのってiPhoneしかないと思う
Android機種は1年後に買取下がりすぎるからどう頑張っても割高になる
1年ごとに新機種に買い替えは高くつく娯楽になっちゃうな
S25無印の1年総額35000円は本当に回線契約いらないならまあ悪くない選択なのかもね
90SIM無しさん (ワッチョイ cfa9-sLTV)
2025/01/25(土) 21:47:13.64ID:aiNwR9XL0 >>86
じゃんぱら
S24 Ultraの定価はsimフリー版256GBモデルで189700円
じゃんぱらの256GBモデルの買取価格はキャリア、SIMフリー共通でA評価で125000円
65%強となる
じゃんぱら
S24 Ultraの定価はsimフリー版256GBモデルで189700円
じゃんぱらの256GBモデルの買取価格はキャリア、SIMフリー共通でA評価で125000円
65%強となる
91SIM無しさん (スプープ Sd1f-Hlwo)
2025/01/25(土) 21:53:24.74ID:GszpXw9gd Pixelがストクレ5万円分とか付くから買取額がまあまあ高いこともあって新機種乗り換えがすごく安くできる
あの方式をGalaxyもやってくれればなあ
ヘビーユーザー勢が毎年新機種に替えることは発信力の面でもちょっとメリットあると思うんだがな
Xとかで新機種のことつぶやくだろうから
あの方式をGalaxyもやってくれればなあ
ヘビーユーザー勢が毎年新機種に替えることは発信力の面でもちょっとメリットあると思うんだがな
Xとかで新機種のことつぶやくだろうから
>>89
まあ自分も損得より趣味で欲しけりゃ買う人なんでw
本当は去年24u買うつもり無かったけど、フラット画面がどうしても欲しくなっちゃって、直販始まって安かったから買っちゃったけど、今年は23u返却して25uにするつもり。カラバリ無いけどそれはしょうがないね。
まあ自分も損得より趣味で欲しけりゃ買う人なんでw
本当は去年24u買うつもり無かったけど、フラット画面がどうしても欲しくなっちゃって、直販始まって安かったから買っちゃったけど、今年は23u返却して25uにするつもり。カラバリ無いけどそれはしょうがないね。
>>91
ほんとそれは思う。直販で買い替えるユーザー優遇して欲しいよね。特にUltraは殆ど安売りしないしPixelの下取りやクーポンは羨ましいよ。
ほんとそれは思う。直販で買い替えるユーザー優遇して欲しいよね。特にUltraは殆ど安売りしないしPixelの下取りやクーポンは羨ましいよ。
94SIM無しさん (ワッチョイ 33b9-peYc)
2025/01/25(土) 21:58:48.82ID:OzMQOBRR0 Pixelのあれはストアクレジット前提で価格付けしてる感じだから真似できないと思うけどね
定価が適正価格よりも明らかに高いもん
定価が適正価格よりも明らかに高いもん
95SIM無しさん (ワッチョイ ff9e-pww+)
2025/01/25(土) 22:09:18.40ID:z771lGRb096SIM無しさん (ワッチョイ 4342-IV7t)
2025/01/25(土) 22:13:52.98ID:8JD9WeFs0 >>88
・総額が安い
・限定カラーあり
・カラーとストレージの組み合わせ制限なし
・ドコモ版のロゴアプリ絵文字なし
・Samsungストア限定キャンペーンあり
SIMフリーはどのキャリアのSIM挿しても使える
現在のキャリア版はSIMロック廃止で実質SIMフリー
・総額が安い
・限定カラーあり
・カラーとストレージの組み合わせ制限なし
・ドコモ版のロゴアプリ絵文字なし
・Samsungストア限定キャンペーンあり
SIMフリーはどのキャリアのSIM挿しても使える
現在のキャリア版はSIMロック廃止で実質SIMフリー
98SIM無しさん (ワッチョイ 33b9-peYc)
2025/01/25(土) 22:36:18.76ID:OzMQOBRR0 もう国内のユーチューバーにも実機配ってるっぽいな
99SIM無しさん (JP 0H7f-SiB/)
2025/01/25(土) 22:40:30.11ID:wbDm333AH100SIM無しさん (ワッチョイ 6f9e-sLTV)
2025/01/25(土) 22:43:57.74ID:vPYKsjyf0 実機は原宿のGalaxyStoreでもう見れるしなあ
シルバーブルーは実機見たら欲しくなるよ
皆さんたまには白黒ばかりじゃないのもいいのでは?
シルバーブルーは実機見たら欲しくなるよ
皆さんたまには白黒ばかりじゃないのもいいのでは?
101SIM無しさん (ワッチョイ cfa9-sLTV)
2025/01/25(土) 22:47:02.06ID:aiNwR9XL0 白黒飽きたから緑が気になっている
気に入らなかったらシルバーで
気に入らなかったらシルバーで
102SIM無しさん (ワッチョイ ff9e-pww+)
2025/01/25(土) 23:05:50.52ID:z771lGRb0103SIM無しさん (ワッチョイ a37f-aUuz)
2025/01/25(土) 23:08:09.52ID:UyzxU/BA0 Latercaseの11グラムより軽いケースってありますか?
104SIM無しさん (ワッチョイ 53c8-sLTV)
2025/01/25(土) 23:09:03.41ID:UCGE25YJ0 買う買わないの話が良くでるからかしてるだけだね
105SIM無しさん (ワッチョイ 33b9-peYc)
2025/01/25(土) 23:11:35.95ID:OzMQOBRR0 >>94
それも一理あるが、公式の買取額が街場の買取店より低いのはどうかなぁと思うよ。
それも一理あるが、公式の買取額が街場の買取店より低いのはどうかなぁと思うよ。
107SIM無しさん (ワッチョイ 330d-jwtJ)
2025/01/25(土) 23:31:27.71ID:6Ny+9eTm0 シルバーブルーがどこでも手に入る汎用色だけど
ラインナップの中では好きな方だから嬉しいわ
しかしauで買う予定だけど保険高いなぁ
クラウド保証なんて自分でバックアップ取る程度だからそんなにいらん
外部の保険今から調べとくしかないか
ラインナップの中では好きな方だから嬉しいわ
しかしauで買う予定だけど保険高いなぁ
クラウド保証なんて自分でバックアップ取る程度だからそんなにいらん
外部の保険今から調べとくしかないか
108SIM無しさん (ワッチョイ 5379-peYc)
2025/01/25(土) 23:34:46.56ID:FJU5NiK90 中華スマホとは比べない方いいなもう土俵が違う、REDMAGIC10Proなんて空冷ファンの非防水のゲーミングスマホなんだし
109SIM無しさん (ワッチョイ cfa9-sLTV)
2025/01/25(土) 23:36:55.74ID:aiNwR9XL0 FeliCaと防塵防水対応してないゴミ引き合いに出されてもどうでも良いかな(笑)
110SIM無しさん (ワッチョイ a373-tiEI)
2025/01/25(土) 23:41:36.61ID:960HI0+60 今回に限らず毎年インフルエンサーに配ってPRさせてるでしょうよ
111SIM無しさん (ワッチョイ ff40-1UKW)
2025/01/25(土) 23:45:19.30ID:eH5ExFZS0 カメラの周辺もしっかり覆ってくれるケースが良いんだけど中々見つからんなぁ
112SIM無しさん (ワッチョイ d3d7-sLTV)
2025/01/25(土) 23:54:04.67ID:M4vjJ1Ou0 この状況でキャリア版を選択する理由がわからん
113SIM無しさん (ワッチョイ 6f65-3A+L)
2025/01/25(土) 23:56:24.25ID:RY7WqeQ60 fold6直販で買ったけど発売日前に家に届いた
これも直販のメリットかな
すぐ予約したら発売日前に届くw
これも直販のメリットかな
すぐ予約したら発売日前に届くw
114SIM無しさん (ワッチョイ 33dc-G419)
2025/01/25(土) 23:58:06.89ID:Ae1sPL/80 SIMフリーこそ正義みたいな押し付けは良くない
115SIM無しさん (ワッチョイ 1aba-m7oF)
2025/01/26(日) 00:07:05.78ID:CkLGkBv90 25Uの望遠、Xiaomi14Uと比較して25Uの方が解像度高いな。
夜間動画の解像度と手ブレも24Uからブラッシュアップされとる
ハード面じゃ24Uから殆ど変わってないけど、新SoCに対応したチューニングでしっかり仕上げてくるのは流石だ
夜間動画の解像度と手ブレも24Uからブラッシュアップされとる
ハード面じゃ24Uから殆ど変わってないけど、新SoCに対応したチューニングでしっかり仕上げてくるのは流石だ
117SIM無しさん (ワッチョイ 2b59-ij8Y)
2025/01/26(日) 00:20:50.72ID:UlRqLHoa0118SIM無しさん (ワッチョイ 2b59-ij8Y)
2025/01/26(日) 00:23:11.94ID:UlRqLHoa0119SIM無しさん (ワッチョイ 1aba-m7oF)
2025/01/26(日) 00:23:30.64ID:CkLGkBv90120SIM無しさん (ワッチョイ 1b15-byAf)
2025/01/26(日) 00:28:15.78ID:4NkK0gSr0121SIM無しさん (ワッチョイ 8bb3-tTzW)
2025/01/26(日) 00:36:21.96ID:b0rHZl7D0 ファン付きで防水なってから出直して来てね
122SIM無しさん (ワッチョイ 8bb9-Z7ug)
2025/01/26(日) 00:41:32.93ID:FL7beQCp0 中華はカタログスペックとベンチマークスコア盛ることに命懸けてるしな
123SIM無しさん (ワッチョイ 3e6b-gb4z)
2025/01/26(日) 00:59:24.56ID:phwjSqMb0 ガジェット系のYouTuberって平均再生数3万以下のチャンネルばっかなのにそこにも普通に配ってるのビビるわ
124SIM無しさん (ワッチョイ 1b15-byAf)
2025/01/26(日) 01:01:35.85ID:4NkK0gSr0 レビュー用のスマホは返却しなきゃいけないからな
125SIM無しさん (ワッチョイ cae4-G/0H)
2025/01/26(日) 01:10:36.25ID:5D7eLsbh0 公式のキャンペーン情報とか見直してたけどポイント+4%ってのあるんだな
20万の5%で1万円はデカいな
何買おうかな
純正フィルムは50%オフあるし在庫切れ嫌だから本体と一緒に買っちゃおうと思うけど
20万の5%で1万円はデカいな
何買おうかな
純正フィルムは50%オフあるし在庫切れ嫌だから本体と一緒に買っちゃおうと思うけど
126SIM無しさん (ワッチョイ 7f21-tTzW)
2025/01/26(日) 01:20:57.35ID:pEeiDKRK0 smartswitchでケーブル繋いでデータ移行する場合、
500GBくらいなら何時間くらい掛かる?
500GBくらいなら何時間くらい掛かる?
127SIM無しさん (ワッチョイ b7b2-+Uhu)
2025/01/26(日) 03:11:05.13ID:ECTRacxc0 バッテリーテストも来た
https://www.youtube.com/watch?v=JiItSlhE2to
https://www.youtube.com/watch?v=JiItSlhE2to
128SIM無しさん (ワッチョイ 9753-YWaV)
2025/01/26(日) 05:34:33.75ID:KbbzhFHa0 >>4>>25
まぁGALAXYは実際近年カメラ評価されてないね
メインの広角を2億画素の自社イメージセンサーにしてから特に良くない
4眼にしたからカメラ周りのコストが低くなってる
今のカメラはdxoマークによると
HUAWEI>ピクセル>iPhone>oppo>Xiaomi>GALAXY
上位はソニー製イメージセンサー
PixelとiPhoneとGALAXY持ってるけど確かにPixelが一番良いよベンチマーク駄目駄目だけど
まぁGALAXYは実際近年カメラ評価されてないね
メインの広角を2億画素の自社イメージセンサーにしてから特に良くない
4眼にしたからカメラ周りのコストが低くなってる
今のカメラはdxoマークによると
HUAWEI>ピクセル>iPhone>oppo>Xiaomi>GALAXY
上位はソニー製イメージセンサー
PixelとiPhoneとGALAXY持ってるけど確かにPixelが一番良いよベンチマーク駄目駄目だけど
132SIM無しさん (ワッチョイ 1a29-7Rbn)
2025/01/26(日) 08:08:27.39ID:9z3LhCrO0133SIM無しさん (ワッチョイ 7a32-6LHp)
2025/01/26(日) 08:50:11.06ID:j142eTtM0 原宿って
オンライン限定色は置いてないの?
オンライン限定色は置いてないの?
134SIM無しさん (ワッチョイ 0eee-KNkX)
2025/01/26(日) 09:21:02.75ID:0gnriXrp0 サムスン北米オンラインストアだと
予約した場合
256GBの価格で512GB版が
512GBの価格で1TB版が買えて
130ドル相当のストアクレジットが貰えて
S24Ultraを900ドルで下取りしてくれるんだって
大盤振る舞いだなぁ
良いなぁ
日本もやってよ
予約した場合
256GBの価格で512GB版が
512GBの価格で1TB版が買えて
130ドル相当のストアクレジットが貰えて
S24Ultraを900ドルで下取りしてくれるんだって
大盤振る舞いだなぁ
良いなぁ
日本もやってよ
135SIM無しさん (ワッチョイ f62e-ABCc)
2025/01/26(日) 09:34:16.17ID:ndOOA1MS0 別売りでBluetooth対応のspen出るみたいな情報出てるけどガセかな
137SIM無しさん (ワッチョイ 33bd-sdWZ)
2025/01/26(日) 10:41:56.38ID:V9pCccn50 おサイフケータイとかいう地味に必要なのに
138SIM無しさん (ワッチョイ cae4-G/0H)
2025/01/26(日) 10:45:20.59ID:5D7eLsbh0 バッテリー持ち結構良さそうだね
動画貼れないけどiPhoneとvivo X200 Proとhonor magic 7 proと比較してる動画見た
5850とか6000積んでる中華のそいつらとあんま変わらないという
当然他の動画とか見てもS24Ultraより明らかに伸びてるし
動画貼れないけどiPhoneとvivo X200 Proとhonor magic 7 proと比較してる動画見た
5850とか6000積んでる中華のそいつらとあんま変わらないという
当然他の動画とか見てもS24Ultraより明らかに伸びてるし
139SIM無しさん (ワッチョイ 33bd-sdWZ)
2025/01/26(日) 10:51:52.01ID:V9pCccn50 最近中華が進化しすぎてどのスマホにするか悩む種になってるわ
俺がiPhoneユーザーだったら脳死でプロマックスポチーするだけだったのに
俺がiPhoneユーザーだったら脳死でプロマックスポチーするだけだったのに
140SIM無しさん (ワッチョイ a3db-xsAa)
2025/01/26(日) 10:57:39.57ID:n8IzK6Jr0 今回はカラバリで誤魔化してる
スマホに、劇的進化はもう無い
スマホに、劇的進化はもう無い
141SIM無しさん (ワッチョイ 7f54-MF9S)
2025/01/26(日) 10:59:43.94ID:jNhsm3O40 中華系使うと45W充電が遅く感じるな
142SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-Sviz)
2025/01/26(日) 11:00:51.92ID:GFsE9EZp0 >>139
iPhoneとかシャッター音消せないからいらない
iPhoneとかシャッター音消せないからいらない
143SIM無しさん (ワッチョイ 2303-6p3Z)
2025/01/26(日) 11:13:31.69ID:WC+UpyCV0 Android15はシャッター音消せるの?
144SIM無しさん (ワッチョイ 0e38-KNkX)
2025/01/26(日) 11:19:01.91ID:0gnriXrp0 白飛びやべぇなiPhone
しかしNBAってこんな遠くから観て楽しいのかね
https://i.imgur.com/DRJpQ1B.jpeg
https://i.imgur.com/7TDFYHl.jpeg
https://i.imgur.com/9dtm4xP.jpeg
しかしNBAってこんな遠くから観て楽しいのかね
https://i.imgur.com/DRJpQ1B.jpeg
https://i.imgur.com/7TDFYHl.jpeg
https://i.imgur.com/9dtm4xP.jpeg
145SIM無しさん (ワッチョイ b373-iCds)
2025/01/26(日) 11:29:28.06ID:qNYH0XP10146SIM無しさん (ワッチョイ 9aed-AqCl)
2025/01/26(日) 11:40:08.93ID:tagruui80147SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-rRpf)
2025/01/26(日) 11:41:22.36ID:eJOw/Hyp0 色に拘らないならアプデの早さやサポート面含めてキャリア版の方が良い?分割払いもできるし。
てか今までのスマホ思い出に持っていたい人間だから下取りも出さないって考えると、やっぱ価格面では直販なんだろうか。
分かりやすい価格比較とかメリットデメリットがまとめてくれてる人いないかなー
てか今までのスマホ思い出に持っていたい人間だから下取りも出さないって考えると、やっぱ価格面では直販なんだろうか。
分かりやすい価格比較とかメリットデメリットがまとめてくれてる人いないかなー
148SIM無しさん (ワッチョイ ff6f-/TW4)
2025/01/26(日) 11:47:32.54ID:l5nWDmoN0 中華馬鹿にできないからな
Huawei、OPPO、Xiaomi辺りは研究開発費だけで1.5~2兆円の世界だぞ
ちなみにSamsungも1.5兆だからよく戦ってる
XperiaとかSHARPは無理ゲーや
Huawei、OPPO、Xiaomi辺りは研究開発費だけで1.5~2兆円の世界だぞ
ちなみにSamsungも1.5兆だからよく戦ってる
XperiaとかSHARPは無理ゲーや
149SIM無しさん (ワッチョイ df8b-T5EE)
2025/01/26(日) 11:50:56.47ID:nb/xJJX20 キャリアでも48回払い終えたら端末は自分のものになるんでないの?
>>143
システム音量に連動させればよい
システム音量に連動させればよい
151SIM無しさん (ワッチョイ 2303-6p3Z)
2025/01/26(日) 12:08:27.76ID:WC+UpyCV0 SetEditのアプリで出来たけど
Android14から出来なくなったった聞いたぞ
Android14から出来なくなったった聞いたぞ
>>151
出来ない人はいるがやることは変わらん
出来ない人はいるがやることは変わらん
153SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/26(日) 12:23:20.74ID:tg9zxaBx0 XperiaやAQUOSのSIMフリー版はシャッター音消せるんだからいつかは追随すると思うけどね
個人的には選択できるにこしたことは無いけどどうでもいいのでなんでそんな消したいのか分からんが
個人的には選択できるにこしたことは無いけどどうでもいいのでなんでそんな消したいのか分からんが
154SIM無しさん (JP 0He6-ug4a)
2025/01/26(日) 12:52:23.72ID:RqZBBbQLH SetEditではないけど検索すれば出てくる方法でAndroid14のGalaxyで消せてる
156SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-gnrF)
2025/01/26(日) 13:02:35.94ID:cyxLDbPV0 S22UからS25Uへの機種変更考えてる。
今はとにかくバッテリー保ちが悪いのが気になる。何もしなくても寝ている8時間でバッテリーが15%減ってる。
パフォーマンスやwifiのスピードには満足しているのだけど…
https://i.imgur.com/rkfAyLo.jpeg
今はとにかくバッテリー保ちが悪いのが気になる。何もしなくても寝ている8時間でバッテリーが15%減ってる。
パフォーマンスやwifiのスピードには満足しているのだけど…
https://i.imgur.com/rkfAyLo.jpeg
157SIM無しさん (ワッチョイ 1bc7-Hqec)
2025/01/26(日) 13:09:29.20ID:K/FbPYqu0 galaxyのセキュリティフォルダってandroid 15のプライベートスペースと比較してどうなん?
158SIM無しさん (ワッチョイ 1a03-KNkX)
2025/01/26(日) 13:16:06.41ID:31EQVmoy0 AppleのAirPlayみたいな簡単に接続できる機能ないかなあ
AndroidPlayはちがうもんな?
AndroidPlayはちがうもんな?
159SIM無しさん (ワッチョイ 1a4c-Arx6)
2025/01/26(日) 13:22:03.78ID:NT26jgfU0160SIM無しさん (ワッチョイ 1a79-UDhZ)
2025/01/26(日) 13:25:20.99ID:J6LEv7cw0161SIM無しさん (ワッチョイ 0e80-KNkX)
2025/01/26(日) 13:29:06.79ID:0gnriXrp0 >>135
米サムスン公式のInsightsっていうビジネスユーザー向けにサムスン製品の活用法とかを、紹介するサイトに
S25 UltraのSペンについての記事で今は別売りだけどBluetooth接続対応したSペンならエアアクション使えるって書いてある
S24 UltraはSペン プロ使えたのでおそらくその記事もSペン プロの事だろうが
もしかしたらSペン プロの2世代目を出すつもりなのかもしれないな
米サムスン公式のInsightsっていうビジネスユーザー向けにサムスン製品の活用法とかを、紹介するサイトに
S25 UltraのSペンについての記事で今は別売りだけどBluetooth接続対応したSペンならエアアクション使えるって書いてある
S24 UltraはSペン プロ使えたのでおそらくその記事もSペン プロの事だろうが
もしかしたらSペン プロの2世代目を出すつもりなのかもしれないな
162SIM無しさん (ワッチョイ 8b20-lavz)
2025/01/26(日) 13:29:43.23ID:xHnm7fTA0 広告ブロックAdGuard使ってるせいか使用してないのにバッテリー減るんだけどそんなもん?ちな23 Ultra
164SIM無しさん (ワッチョイ 8bb2-/TW4)
2025/01/26(日) 13:36:59.78ID:QrSfTIuN0165SIM無しさん (ワッチョイ 1a26-47q9)
2025/01/26(日) 13:40:56.65ID:uVw3Y3ah0 結局カメラはどれがいいの
なんか切り出すシーンによって良い機種が変わらない?万能なのはないの?
なんか切り出すシーンによって良い機種が変わらない?万能なのはないの?
166SIM無しさん (ワッチョイ 1ab6-UDhZ)
2025/01/26(日) 13:41:00.77ID:J6LEv7cw0 今度の内蔵ペンは微妙に細いとなにかに書かれてた
バッテリーやBluetoothの分を抜いて極限まで細くしたとか?
バッテリーやBluetoothの分を抜いて極限まで細くしたとか?
167SIM無しさん (ワッチョイ 0e80-KNkX)
2025/01/26(日) 13:42:58.18ID:0gnriXrp0 >>164
それに加えて
端末側からもペン側からも充電機構をオミットしているから
軽量化&空きスペースを別の部品に当てたかったってのもあるのかも
あとは、もしsペン pro 2ndを出す計画があるのならセールスポイントを1つ増やしたかったとか
それに加えて
端末側からもペン側からも充電機構をオミットしているから
軽量化&空きスペースを別の部品に当てたかったってのもあるのかも
あとは、もしsペン pro 2ndを出す計画があるのならセールスポイントを1つ増やしたかったとか
169SIM無しさん (スププ Sdba-rRpf)
2025/01/26(日) 13:51:58.79ID:9bTvLzAed 白も欲しかったけど、明るい色はカメラレンズの主張が激しすぎるし、目立ちにくいチタニウムブラックかなぁ。それならキャリアでも512GB買えるし
170SIM無しさん (ワッチョイ 8bb2-/TW4)
2025/01/26(日) 13:56:17.09ID:QrSfTIuN0 シルバーブルーがiPhoneやSurfaceが出してるような水色だと思ってて選択肢から外してたけど実物は寒色のシルバーで格好良いんだよな
暖色の光が当たってもシルバーに見えるように寒色寄りにしてるぐらいの色味だった
暖色の光が当たってもシルバーに見えるように寒色寄りにしてるぐらいの色味だった
171SIM無しさん (JP 0Hb6-ug4a)
2025/01/26(日) 13:57:47.31ID:hmg2oXM0H175SIM無しさん (ワッチョイ 8b20-lavz)
2025/01/26(日) 14:05:14.38ID:xHnm7fTA0 シムフリー買う人って補償どうしてる?ドコモの補償が強すぎてシムフリー買うか迷うんだけど
176SIM無しさん (ワッチョイ 0e80-KNkX)
2025/01/26(日) 14:06:42.82ID:0gnriXrp0177SIM無しさん (ワッチョイ 1bc6-mUgt)
2025/01/26(日) 14:10:37.89ID:r905gogV0 チタニウムブラックはフレームがチタニウム系のカラーで良かったわ。フレームまで黒かったらベゼル太く見えるし
179SIM無しさん (ワッチョイ 1a4c-Arx6)
2025/01/26(日) 14:11:16.31ID:NT26jgfU0180SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-lUoA)
2025/01/26(日) 14:11:53.07ID:/dLBIW4F0 >>176
男だったらケースはUAGだろおじさん「男だったらケースはUAGだろ」
男だったらケースはUAGだろおじさん「男だったらケースはUAGだろ」
183SIM無しさん (ワッチョイ 5781-lUoA)
2025/01/26(日) 14:20:58.22ID:2KNEyq+r0184SIM無しさん (アウアウウー Sa47-/Ote)
2025/01/26(日) 14:26:16.53ID:4CemdatNa 新製品発売時期はケース、フィルムメーカーのステマ注意
185SIM無しさん (ワッチョイ 7a7b-GE0M)
2025/01/26(日) 14:36:21.41ID:7/+9k8CK0 サムスンの純正ケースってどうなん?
186SIM無しさん (ワッチョイ 8b43-tTzW)
2025/01/26(日) 14:44:30.30ID:b0rHZl7D0 ケースはまたDeffのアラミドにするわ
フィルムも継続して貼らない
純正ケースは半額なったら買ってみようかな
フィルムも継続して貼らない
純正ケースは半額なったら買ってみようかな
187SIM無しさん (スプッッ Sd5a-vyhy)
2025/01/26(日) 14:48:19.31ID:1dSctOPvd 速報: 🚨🚨
S ペン ユーザーと Galaxy S25 Ultra ユーザーの皆さん、喜んでください!!!!
Galaxy S25 Ultra は、別売りの Bluetooth S ペンを介して Air Actions をサポートしています。
より多くのユーザー、そしてこのために予約注文していない人にも届くように再投稿します!
https://x.com/WorkaholicDavid/status/1883208650598334623?t=zfW-7_n9jLAeGO5Oc4ENSQ&s=19
S ペン ユーザーと Galaxy S25 Ultra ユーザーの皆さん、喜んでください!!!!
Galaxy S25 Ultra は、別売りの Bluetooth S ペンを介して Air Actions をサポートしています。
より多くのユーザー、そしてこのために予約注文していない人にも届くように再投稿します!
https://x.com/WorkaholicDavid/status/1883208650598334623?t=zfW-7_n9jLAeGO5Oc4ENSQ&s=19
>>176
コレ前からこの厨二病感が堪らないと思ってたわ。俺は買わないけど。
コレ前からこの厨二病感が堪らないと思ってたわ。俺は買わないけど。
>>148
その開発費で何故oneUIを丸パクリしたような操作性を実現しないのか。そしたら中華機メインで購入するのに。
その開発費で何故oneUIを丸パクリしたような操作性を実現しないのか。そしたら中華機メインで購入するのに。
190SIM無しさん (ワッチョイ f694-2QXF)
2025/01/26(日) 14:52:16.29ID:Wr5Pz/QP0 別売りねー、、
そのうち新しいUltraではペンは同梱されなくなりそうだな。キャップで蓋してるだけとかw
そのうち新しいUltraではペンは同梱されなくなりそうだな。キャップで蓋してるだけとかw
191SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-rRpf)
2025/01/26(日) 14:57:34.66ID:eJOw/Hyp0 直販とキャリアの価格差はBuds3を即売りすればだいぶ抑えられそうだな。やっぱ保証面含めてキャリアだわ
192SIM無しさん (ワッチョイ 7632-MorD)
2025/01/26(日) 15:00:26.58ID:8tS/Booi0 サムスン公式で買おうと思ってるんだが、シャッター音消せる?
193SIM無しさん (ワッチョイ 8b0f-/TW4)
2025/01/26(日) 15:02:05.39ID:QrSfTIuN0194SIM無しさん (ワッチョイ 97fe-KNkX)
2025/01/26(日) 15:06:14.82ID:KbbzhFHa0195SIM無しさん (ワッチョイ cae4-G/0H)
2025/01/26(日) 15:07:32.45ID:5D7eLsbh0 純正クリアケース買うつもりだけど当日の午前中に予約しないと在庫切れになるとかあるのかね?
さすがに昼までは持つ?
さすがに昼までは持つ?
196SIM無しさん (ワッチョイ 97fe-KNkX)
2025/01/26(日) 15:10:44.08ID:KbbzhFHa0 >>193
そうなんだ。安い古オッポ1台あるけど全然ダメでその後手を出して無かったわ。機会が有ればまた買ってみるか。
そうなんだ。安い古オッポ1台あるけど全然ダメでその後手を出して無かったわ。機会が有ればまた買ってみるか。
198SIM無しさん (ワッチョイ aac7-P9vr)
2025/01/26(日) 15:14:55.15ID:pSmwLE0i0199SIM無しさん (ワッチョイ 97fe-KNkX)
2025/01/26(日) 15:15:50.08ID:KbbzhFHa0200SIM無しさん (ワッチョイ b6d3-nsiN)
2025/01/26(日) 15:16:10.82ID:5BA2lX+80 地味にケース劣化してるわ
3眼の間をカバーしてるケースが公式にもspigenにもないのキツイ
3眼の間をカバーしてるケースが公式にもspigenにもないのキツイ
201SIM無しさん (ワッチョイ 3e3f-lavz)
2025/01/26(日) 15:18:19.91ID:dhxO6h5W0 ケースはPITAKAいいぞ
このスレ来てる奴なんか毎年買ってる奴の方が5年使う奴より圧倒的に多いだろ。
203SIM無しさん (ワッチョイ aad7-redj)
2025/01/26(日) 15:23:39.38ID:a137OoUA0204SIM無しさん (ワッチョイ f63d-ABCc)
2025/01/26(日) 15:23:57.59ID:ndOOA1MS0 >>191
今まで特典のイヤホン即売りしてたけどメルカリなんか見てもbuds3全然売れてないんだよね
今まで特典のイヤホン即売りしてたけどメルカリなんか見てもbuds3全然売れてないんだよね
>>204
ビックリするほどすぐ売れたぞ?
ビックリするほどすぐ売れたぞ?
206SIM無しさん (ワッチョイ 7ffb-6p3Z)
2025/01/26(日) 15:33:36.12ID:UkY/fw2p0 SpigenのこのケースをAmazonで買った人います?→ウルトラ・ハイブリッド・マグフィット ACS08956 (クリア・ホワイト)
すでに売り切れなんだけど。まだ発売されていないのかな?
すでに売り切れなんだけど。まだ発売されていないのかな?
207SIM無しさん (ワッチョイ 0e80-KNkX)
2025/01/26(日) 15:34:28.15ID:0gnriXrp0 3年も同じハイエンドスマホ使ったらミドルハイにすら性能抜かされるし
209SIM無しさん (スップ Sdba-SBd8)
2025/01/26(日) 15:43:53.49ID:kUO7yDSHd S20無印からS25に買い替える予定がカメラが酷いんでアキバでultra見てきた
重さは気にならないが巨躯すぎて購入は躊躇するかも
iPhone16proに3ナビゲーションバー付いてたら即買いだと思った
重さは気にならないが巨躯すぎて購入は躊躇するかも
iPhone16proに3ナビゲーションバー付いてたら即買いだと思った
210SIM無しさん (ワッチョイ 7ffb-6p3Z)
2025/01/26(日) 15:44:11.41ID:UkY/fw2p0 >>206
自己レスだけど176のケースもAmazon売り切れてる。Ultraの受け入れ準備が始まってるのか。
自己レスだけど176のケースもAmazon売り切れてる。Ultraの受け入れ準備が始まってるのか。
212SIM無しさん (オッペケ Sr3b-byAf)
2025/01/26(日) 15:52:42.92ID:jGt4mw9fr ワイはS9→S20+→S23 Ultraと徐々に大きくしていったから要は慣れなんよ
213SIM無しさん (ワッチョイ 1b25-yKI6)
2025/01/26(日) 15:52:51.43ID:Lf86GsYi0 いつまで3ナビゲーションなんて使ってんだよ
214SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/26(日) 15:53:00.79ID:tg9zxaBx0 >>144
これはiPhone側はHDRで記録したものをSDRで出力した時のように見える
これはiPhone側はHDRで記録したものをSDRで出力した時のように見える
215SIM無しさん (ワッチョイ 0e80-KNkX)
2025/01/26(日) 15:54:39.57ID:0gnriXrp0 >>211
直近1週間でめっちゃ売れてんじゃん
あっ、今というのは2025/01/26(日) 15:45:02の話でしたでしょうか
失礼致しました
https://i.imgur.com/z0tUVpm.jpeg
https://i.imgur.com/XYzq2d5.jpeg
https://i.imgur.com/Xe4Hm7q.jpeg
直近1週間でめっちゃ売れてんじゃん
あっ、今というのは2025/01/26(日) 15:45:02の話でしたでしょうか
失礼致しました
https://i.imgur.com/z0tUVpm.jpeg
https://i.imgur.com/XYzq2d5.jpeg
https://i.imgur.com/Xe4Hm7q.jpeg
217SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/26(日) 15:59:17.65ID:tg9zxaBx0 S21Ultra購入の時に貰った初代Galaxybudsproがあるんだけど無印buds3とどっちが音質良いんだ
流石に無印でも3か?外音取り込み無いの最悪過ぎるが
流石に無印でも3か?外音取り込み無いの最悪過ぎるが
218SIM無しさん (ワッチョイ a31c-rN6N)
2025/01/26(日) 16:17:48.96ID:C718sKSA0 へえBluetoothのSペン別で売り出す予定があるのか
どっちかと言うとBluetooth使わない派だけど一気に欲しくなってきた
てか2019年製のNote10+からすると最近の年代のがどれも飛躍的すぎて
もう買う気しかしなくなってきた
保険とか考えなきゃならんけど楽しみすぎる
どっちかと言うとBluetooth使わない派だけど一気に欲しくなってきた
てか2019年製のNote10+からすると最近の年代のがどれも飛躍的すぎて
もう買う気しかしなくなってきた
保険とか考えなきゃならんけど楽しみすぎる
219SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-47q9)
2025/01/26(日) 16:18:50.97ID:5DguFLRc0 うーんやっぱりカメラだけネックだなあ
Pixel並だったら文句ないんだけど
Pixel並だったら文句ないんだけど
220SIM無しさん (ワッチョイ 7a7b-GE0M)
2025/01/26(日) 16:24:43.34ID:7/+9k8CK0 s25見てきたけど今使ってるs24 ultraがすげえ野暮ったく思えるくらいスッキリしてた
221SIM無しさん (オッペケ Sr3b-6EvQ)
2025/01/26(日) 16:26:10.94ID:R0OMDB0ur Pixelとの価格差でこのカメラはないわ
222SIM無しさん (ワッチョイ 3e3f-lavz)
2025/01/26(日) 16:35:23.35ID:dhxO6h5W0 SIMフリー買おうかなと思ったけどやっぱりドコモの補償が完璧すぎて無理そうだわ Galaxy Careどうにかしてくれ
223SIM無しさん (ワッチョイ 97b7-rRpf)
2025/01/26(日) 16:35:59.88ID:UQaojRa+0 budsって今年の夏に4とか出ることあるのかな?
224SIM無しさん (ワッチョイ 1a4c-Arx6)
2025/01/26(日) 16:54:29.69ID:NT26jgfU0 大きいのっていいと思うけどなー
タブもちあるく場面がぐっと減るじゃん
その上重さそこそこって
完全手ブラ志向のひとには向かないけどね
タブもちあるく場面がぐっと減るじゃん
その上重さそこそこって
完全手ブラ志向のひとには向かないけどね
226SIM無しさん (ワッチョイ 0e80-KNkX)
2025/01/26(日) 16:58:56.11ID:0gnriXrp0 Galaxy careってシンプルやる気ないよな
227SIM無しさん (ワッチョイ 9a5d-ZIwt)
2025/01/26(日) 17:04:12.24ID:l+DEabCn0 原宿行ってきたけどカラー2つしかなかった
無駄足になっただろ、どっかに書いとけよ
無駄足になっただろ、どっかに書いとけよ
228SIM無しさん (ワッチョイ 7a32-6LHp)
2025/01/26(日) 17:07:05.76ID:j142eTtM0 ドコモの補償 月1000円だろ
Galaxyケアも同じぐらい?
補償なら保険会社の補償の方がいいかな
Galaxyケアも同じぐらい?
補償なら保険会社の補償の方がいいかな
229SIM無しさん (ワッチョイ b6d3-nsiN)
2025/01/26(日) 17:09:25.30ID:5BA2lX+80 simフリー買う予定だけどgalaxy careは入らなくていいかな
バッテリー交換は入ってなくてもできるし
バッテリー交換は入ってなくてもできるし
231SIM無しさん (ワッチョイ 7f06-5Npw)
2025/01/26(日) 17:29:17.83ID:By3wKybt0 ごめんなさい言えないヤツ増えたな
233SIM無しさん (ワッチョイ 1b58-gNjw)
2025/01/26(日) 17:40:22.80ID:GVKG3s/20 プリインストールされた消せないウイルスドコモアプリとガラケー絵文字に耐えられるならドコモ
234SIM無しさん (ワッチョイ 8b84-95hd)
2025/01/26(日) 17:47:17.84ID:rAO05CpX0 >>185
s24はあまり良いのは無かったな。ヴィーガンレザーは最悪の品質だった
s24はあまり良いのは無かったな。ヴィーガンレザーは最悪の品質だった
>>227
それは気の毒だわ。情報サンクス。俺もオンライン限定含めて全色並べてあると思って見に行こうと考えてたから。
それは気の毒だわ。情報サンクス。俺もオンライン限定含めて全色並べてあると思って見に行こうと考えてたから。
236SIM無しさん (ワッチョイ 7f06-KNkX)
2025/01/26(日) 17:58:08.87ID:By3wKybt0 この前行ったら数日以内に展示しますって言われたけど
まだ展示してないのか
予約始まるぞ
まだ展示してないのか
予約始まるぞ
237SIM無しさん (ワッチョイ 1b42-moGs)
2025/01/26(日) 18:07:24.54ID:UijhRBaf0 ジェットブラックが実際どんな色味か気になるな
個人的には青とかが混じってないモノトーン派なんで
個人的には青とかが混じってないモノトーン派なんで
238SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-47q9)
2025/01/26(日) 18:10:29.83ID:5DguFLRc0 Pixelのカメラは良いけどホワイトバランスがだいぶ白寄りで全体的に青く見えるのかよ
迷うなあ
迷うなあ
239SIM無しさん (ワッチョイ aaa6-KXDP)
2025/01/26(日) 18:10:59.38ID:OqJ4yxUK0 ペンのブルートゥース機能は顧客の1パーセントしか使ってなかったから廃止したって書いてあったけどまじかよ
240SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-KXDP)
2025/01/26(日) 18:14:58.69ID:KMbZv14r0 >>209
じゃあ、買うなアホ!消えろクズ!
じゃあ、買うなアホ!消えろクズ!
241SIM無しさん (ワッチョイ 7f35-Z7ug)
2025/01/26(日) 18:15:30.31ID:b0v4kHIW0 来週の土曜にたまたま原宿に用事あるからついでに見てこようかと思ってたけどその時までにはあって欲しいな…
243SIM無しさん (ワッチョイ 7a7b-GE0M)
2025/01/26(日) 18:18:50.96ID:7/+9k8CK0 redditdジェットブラックの動画上がってたけどかなりかっこよかったぞ
244SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-KNkX)
2025/01/26(日) 18:20:48.40ID:Bj/NTpir0 Galaxy careの価値は
Galaxy Harajuku店頭修理 での自己負担金なしでの即日修理対応だと思う
原宿まで行けないなら、入らなくていいかな
Galaxy Harajuku店頭修理 での自己負担金なしでの即日修理対応だと思う
原宿まで行けないなら、入らなくていいかな
245SIM無しさん (ワッチョイ a30b-pNS0)
2025/01/26(日) 18:27:36.94ID:AveCW0eN0 正直今回日本も発売日他国と同じ様に2月発売になると思って無かったから嬉しいわ
例年通りだとゴールデンウィーク前位だもんな
例年通りだとゴールデンウィーク前位だもんな
246SIM無しさん (ワッチョイ 7a1e-lavz)
2025/01/26(日) 18:30:00.38ID:e0TreoAg0 ドコモ版使ってるけどzfontで変える奴ってリンクの下線がおかしくなるのと文字のフォントに違和感あってやめちゃったな
今回初めてシムフリー版買ってみようかな
今回初めてシムフリー版買ってみようかな
247SIM無しさん (ワッチョイ df83-gNjw)
2025/01/26(日) 18:38:17.23ID:/CbiZGIo0248SIM無しさん (アウアウ Sab3-lUoA)
2025/01/26(日) 18:44:04.90ID:33SXcTjga >>246
933氏プレゼンツ
ドコモで絵文字困ってる人
リンク下線問題クリアした、最新のemoji15対応のfont
ps://drive.google.com/file/d/1d_LFn5ZkoX29ejFKQ5duoAi6vyoUri7F/
😊インストール方法
上記URLをスマホで直フォントダウンロード出来ない場合は、パソコンから直接ダウンロード。
メールでスマホに転送。
zFont3インストールし、対応。
既に、別のフォントを利用している場合は、標準フォントに戻すこと。
933氏プレゼンツ
ドコモで絵文字困ってる人
リンク下線問題クリアした、最新のemoji15対応のfont
ps://drive.google.com/file/d/1d_LFn5ZkoX29ejFKQ5duoAi6vyoUri7F/
😊インストール方法
上記URLをスマホで直フォントダウンロード出来ない場合は、パソコンから直接ダウンロード。
メールでスマホに転送。
zFont3インストールし、対応。
既に、別のフォントを利用している場合は、標準フォントに戻すこと。
249SIM無しさん (ワッチョイ 3383-gNjw)
2025/01/26(日) 18:58:16.36ID:qmM6guQk0 キャリアでしか売ってない上バンド縛りやsimロックあった時代ならともかく今そこまでするなら直販で買えよ
zfont使っても一部アプリ(ブラウザとか)でドコモ絵文字残ってたり完璧じゃないぞ
zfont使っても一部アプリ(ブラウザとか)でドコモ絵文字残ってたり完璧じゃないぞ
250SIM無しさん (スププ Sdba-9/Ze)
2025/01/26(日) 19:09:29.63ID:WFQ8kuShd 限定カラーの実物がみたい
いま24のグレーだけど正直微妙
いま24のグレーだけど正直微妙
251SIM無しさん (ワッチョイ 3e7a-KXDP)
2025/01/26(日) 19:15:11.95ID:tBTm6aTJ0 ギャラクシーケアは修理含めて年1回っていうのが最高にクソ
252SIM無しさん (ワッチョイ b69a-6LHp)
2025/01/26(日) 19:19:11.37ID:+dLyB3ON0 >>251
そんな何度も修理依頼するのか?
よく考えようぜ
ドコモの補償加入してるが
1年間加入してるが
一度も使った事ないぞ
2chMate 0.8.10.187/samsung/SC-51D/14/LR
そんな何度も修理依頼するのか?
よく考えようぜ
ドコモの補償加入してるが
1年間加入してるが
一度も使った事ないぞ
2chMate 0.8.10.187/samsung/SC-51D/14/LR
253SIM無しさん (ワッチョイ 0e8c-KNkX)
2025/01/26(日) 19:26:12.13ID:0gnriXrp0 ヤマトのスマホ保険がオススメ
月470円で1事故につき10万円、年間20万円までは3000円で免責してくれる
月470円で1事故につき10万円、年間20万円までは3000円で免責してくれる
254SIM無しさん (ワッチョイ ff6f-/TW4)
2025/01/26(日) 19:30:49.46ID:l5nWDmoN0 大切に使う方なのでドコモの保証30年近く入って居るが、外装とバッテリー交換数回やった位で修理した事1度も無い。
価格も上がって来てるので今回は保証外すか迷ってるわ。
価格も上がって来てるので今回は保証外すか迷ってるわ。
256SIM無しさん (ワッチョイ b6eb-ZIwt)
2025/01/26(日) 19:33:06.88ID:FHSSbE5k0 海外だとストレージ倍だからいいよなぁ
ttps://imgur.com/HB0CLrC.jpg
ttps://imgur.com/HB0CLrC.jpg
257SIM無しさん (ワッチョイ 3e3f-lavz)
2025/01/26(日) 19:34:23.09ID:dhxO6h5W0 バッテリー交換だけの為にドコモ補償入ってたわ
258SIM無しさん (ワッチョイ 1781-xsAa)
2025/01/26(日) 19:38:21.87ID:+7AJuA1a0 >>256
今回は1TBモデルあるんやろ?
今回は1TBモデルあるんやろ?
260SIM無しさん (ワッチョイ 0e8c-KNkX)
2025/01/26(日) 19:44:27.18ID:0gnriXrp0 512GB版 1249£日本版換算24.2万円
1TB版 1349£ 日本円換算26万円
日本512GB版 21.7万円
日本1TB版 25.3万円
ストレージ増量キャンペーン無くても実は日本はかなり安い
1TB版 1349£ 日本円換算26万円
日本512GB版 21.7万円
日本1TB版 25.3万円
ストレージ増量キャンペーン無くても実は日本はかなり安い
261SIM無しさん (ワッチョイ 1781-xsAa)
2025/01/26(日) 19:44:32.76ID:+7AJuA1a0 そりゃ円安のせいやね
262SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-E5bZ)
2025/01/26(日) 19:45:26.56ID:vsGPkN3T0 S22の時はこのサービスやってたよな
263SIM無しさん (ワッチョイ 7aec-52qh)
2025/01/26(日) 19:45:37.09ID:JkVLbHGg0 ?!
264SIM無しさん (ワッチョイ 7a08-ecMr)
2025/01/26(日) 19:48:59.52ID:3FtXajav0 かなり前だけど歩道橋の上で写真をとってて
265SIM無しさん (ワッチョイ 7a08-ecMr)
2025/01/26(日) 19:49:37.14ID:3FtXajav0 かなり前だけど歩道橋の上で写真を撮ってる時に落っことして補償に入って助かった
歩道橋の上なんかで落としたらトラックの荷台に落ちて青森まで行っちゃう
267SIM無しさん (ワッチョイ 8bed-tTzW)
2025/01/26(日) 19:55:34.28ID:b0rHZl7D0 行けばいいだろ
このクズが
このクズが
269SIM無しさん (ラクッペペ MMb6-MF9S)
2025/01/26(日) 20:04:15.17ID:85KloCReM ドコモからmnpしたあと800円だかそこらの保障サービス解約できてないの気づかず5年以上経過したこと思い出した
270SIM無しさん (ワッチョイ 1a11-BUDM)
2025/01/26(日) 20:08:37.46ID:O8N0ot8t0 韓国はトップが新日の人から変わるんだろ?
また不仲になるのかなあ
嫌だ嫌だ
また不仲になるのかなあ
嫌だ嫌だ
271SIM無しさん (ワッチョイ 1bc6-mUgt)
2025/01/26(日) 20:10:02.35ID:r905gogV0 近場にメーカーのショップが無いからSIMフリーという選択肢が無い。地方民がメーカー独自の有償補償入った所でメリットが受けられない
272SIM無しさん (ワッチョイ 0e8c-KNkX)
2025/01/26(日) 20:12:01.42ID:0gnriXrp0 橋本真也から大仁田厚に変わるのか?
273SIM無しさん (ワッチョイ 975b-UDhZ)
2025/01/26(日) 20:14:31.20ID:7F8es+6R0 >>251
年1回はくそだが、1回でいいなら、住信SBI銀行プラチナデビットカードがおすすめ
年会費11000円で一年に一回、最大10万円までの修理費出してくれる
スマホだけじゃなくPCもスマートウォッチも何でもいいし
年1回はくそだが、1回でいいなら、住信SBI銀行プラチナデビットカードがおすすめ
年会費11000円で一年に一回、最大10万円までの修理費出してくれる
スマホだけじゃなくPCもスマートウォッチも何でもいいし
274SIM無しさん (オッペケ Sr3b-ImeK)
2025/01/26(日) 20:15:18.20ID:2rAoktAFr 昔zfontでドコモ絵文字変えたけど、ところどころドコモ絵文字のままで気持ち悪かった
Gboardの予測変換もなぜかドコモ絵文字のままだったし
今は大丈夫なのかな
Gboardの予測変換もなぜかドコモ絵文字のままだったし
今は大丈夫なのかな
275SIM無しさん (ワッチョイ a30b-pNS0)
2025/01/26(日) 20:16:22.73ID:AveCW0eN0276SIM無しさん (ワッチョイ aac7-P9vr)
2025/01/26(日) 20:17:52.19ID:pSmwLE0i0 乗り換えはnote20Uの人が多いのかね
277SIM無しさん (ワッチョイ 97ee-ecMr)
2025/01/26(日) 20:39:53.82ID:7vhUWOZR0 >>202 このスレ遡るとそう思うわ
まあ俺は美味しいとこ採りが出来る買い物をしたいから、出てる情報的に来年のS26Uかfold8を買う
S27Uでメインカメラが又高画素化するっぽいけど、2億画素センサーで言うS23U(出たばっかり)みたいな弱体化センサーで美味しくないから買わない
まあ俺は美味しいとこ採りが出来る買い物をしたいから、出てる情報的に来年のS26Uかfold8を買う
S27Uでメインカメラが又高画素化するっぽいけど、2億画素センサーで言うS23U(出たばっかり)みたいな弱体化センサーで美味しくないから買わない
278SIM無しさん (JP 0Hb6-MorD)
2025/01/26(日) 20:43:36.53ID:TBGBFig4H 今Xiaomi 14 ultra使ってるけど、わりとカメラ重視だとするとs25ultraに変えると後悔するだろうか…?2倍や5倍をよく使うんだけど
279SIM無しさん (ワッチョイ e3da-PKR1)
2025/01/26(日) 20:45:34.46ID:PsTkRilw0280SIM無しさん (ワッチョイ 97ee-ecMr)
2025/01/26(日) 20:52:49.15ID:7vhUWOZR0 >>279 S24UとS25Uの女性を写した比較画像あったけど、今回は派手めな明るい色から割りと自然な色付けになったぞ
281SIM無しさん (ワッチョイ 336a-WSMG)
2025/01/26(日) 20:55:20.30ID:wCC/YCBR0282SIM無しさん (ワッチョイ 97ee-ecMr)
2025/01/26(日) 20:59:24.83ID:7vhUWOZR0 どうやら、買う時に内蔵されているSペンはソフトウェアの設定次第でエアアクションを使えるようにできるとのこと
https://x.com/Entroprox/status/1883348710782025937?t=0byU3fykfOyU8KJU-Ef0kg&s=19
https://x.com/Entroprox/status/1883348710782025937?t=0byU3fykfOyU8KJU-Ef0kg&s=19
283SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-KNkX)
2025/01/26(日) 21:02:37.03ID:Bj/NTpir0 コード決済、タッチ決済、マイナカード、車の解錠も全部スマホで完結してる身としては、
修理は即日修理じゃないと耐えられない
新品送られても移行でゲンナリ
修理は即日修理じゃないと耐えられない
新品送られても移行でゲンナリ
284SIM無しさん (ワッチョイ 97ef-UDhZ)
2025/01/26(日) 21:08:32.01ID:7F8es+6R0285SIM無しさん (ワッチョイ 1ac8-7Rbn)
2025/01/26(日) 21:45:31.18ID:9z3LhCrO0 oppo find x8の方が良くないですか?
288SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/26(日) 21:56:10.50ID:tg9zxaBx0289SIM無しさん (ワッチョイ 7ad9-a4DK)
2025/01/26(日) 21:56:40.53ID:oj/lWGDZ0 >>282
それはFoldとかと変わらんことで25付属Sペンがそうではないだろう
それはFoldとかと変わらんことで25付属Sペンがそうではないだろう
290SIM無しさん (ワッチョイ 8be8-7yTY)
2025/01/26(日) 21:58:17.23ID:BmzrTzAB0 ピンクゴールドがメタリック感あるのか、どの程度の色味なのか全然無くて使えないレポばかりだな
291SIM無しさん (ワッチョイ cae4-G/0H)
2025/01/26(日) 21:59:48.42ID:5D7eLsbh0 S25のSペンをS24で使ったらエアアクション使えたって言ってる奴がいるって話でしょ
動画で見ないと信用できん
動画で見ないと信用できん
292SIM無しさん (ワッチョイ cae4-G/0H)
2025/01/26(日) 22:00:53.54ID:5D7eLsbh0 24じゃなくて23か
293SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/26(日) 22:05:17.00ID:tg9zxaBx0 公式の6000円クーポンってどのタイミングで使えるんだ?
公式のケースも全然魅力的じゃないしななんでマグネット対応してるケース無いんだよ
公式のケースも全然魅力的じゃないしななんでマグネット対応してるケース無いんだよ
294SIM無しさん (ワッチョイ aa7a-ILb/)
2025/01/26(日) 22:10:38.92ID:8b0Goiax0 ジェットブラックの色味大分いいな
295SIM無しさん (ワッチョイ 9744-UDhZ)
2025/01/26(日) 22:13:31.27ID:7F8es+6R0 >>291
それだとS25ペンはBluetooth内蔵ってことになるんじゃないか?
それだとS25ペンはBluetooth内蔵ってことになるんじゃないか?
296SIM無しさん (ワッチョイ 1be8-/Ote)
2025/01/26(日) 22:26:30.35ID:4xwVS+lB0 タッチペンのBluetooth機能を有効利用してる人が1%未満らしいですよ
297SIM無しさん (ワッチョイ 0e8c-KNkX)
2025/01/26(日) 22:27:44.79ID:0gnriXrp0 ペン自体軽くなってるって先行レビュアーが言ってんのにそんなわけないわな
バッテリーとBluetooth用の機構が取り除かれているからこそだろうし
バッテリーとBluetooth用の機構が取り除かれているからこそだろうし
298SIM無しさん (ワッチョイ 97ee-ecMr)
2025/01/26(日) 22:35:25.03ID:7vhUWOZR0299SIM無しさん (ワッチョイ aa6a-nYvI)
2025/01/26(日) 22:36:04.10ID:HQTW7tAf0 機能継続激アツすぎる
やるやん、落として上げてるだけだけど
やるやん、落として上げてるだけだけど
300SIM無しさん (ワッチョイ 1ad3-ABCc)
2025/01/26(日) 22:42:23.19ID:8m1Q7r5F0 23u使ってるけど進化してなさすぎない?
交換プログラム使ってるのに…
交換プログラム使ってるのに…
ドコモのカエドキで23u買った時は2年縛りだったけど、24からは1年でも交換出来るようになってたのね、知らんかった。
毎年変えてくなら購入して売るより1年レンタルの方が安く上がりそうだな。
毎年変えてくなら購入して売るより1年レンタルの方が安く上がりそうだな。
303SIM無しさん (ワッチョイ b67e-nsiN)
2025/01/26(日) 22:51:17.46ID:5BA2lX+80 ジェットブラックかジェードグリーンか
はやく実機がみたい
はやく実機がみたい
304SIM無しさん (ワッチョイ 1a6d-0oYR)
2025/01/26(日) 22:55:10.22ID:knWVnMhf0306SIM無しさん (ワッチョイ 97ee-UDhZ)
2025/01/26(日) 23:04:36.64ID:7F8es+6R0 >>304
S25のペンをS24で使うとエアアクションが使える
じゃあそのS25のペンは何で充電したの?
S25の筐体じゃないの?
S25ペンには充電機能もBluetoothあるのに、何故か塞がれてるということになるのでは?
なんにしても公式のアナウンス待ちになるな
S25のペンをS24で使うとエアアクションが使える
じゃあそのS25のペンは何で充電したの?
S25の筐体じゃないの?
S25ペンには充電機能もBluetoothあるのに、何故か塞がれてるということになるのでは?
なんにしても公式のアナウンス待ちになるな
307SIM無しさん (ワッチョイ b6b9-eyoz)
2025/01/26(日) 23:06:37.08ID:H1tIn5nk0 S25U行くか行かざるかの焦点はペンな人が多いの?
骨董を超えた骨董のS8+から更新しようとしてるけど評判よくないと不安になる
骨董を超えた骨董のS8+から更新しようとしてるけど評判よくないと不安になる
308SIM無しさん (ワッチョイ a3f7-ngoY)
2025/01/26(日) 23:25:59.69ID:KAtKMgrV0 21uのあまりの電池持ちの悪さに辟易してる
25uはマシぽい?のかな
25uはマシぽい?のかな
309SIM無しさん (ワッチョイ b7ab-etIL)
2025/01/26(日) 23:29:11.19ID:rED2n2o10 S24Uは言うほど電池持ち良くないからS25Uもしれてる
311SIM無しさん (ワッチョイ 970c-UDhZ)
2025/01/27(月) 00:01:38.96ID:I6nnzg6V0312SIM無しさん (オッペケ Sr3b-KNkX)
2025/01/27(月) 00:06:54.46ID:/Ac9S7I2r313SIM無しさん (ワッチョイ 1a2e-gNjw)
2025/01/27(月) 00:12:35.70ID:b/rFoggq0 s8からならどうやっても満足するだろ
化石すぎるわ
化石すぎるわ
314SIM無しさん (ワッチョイ b6b9-Ubbr)
2025/01/27(月) 00:20:33.50ID:BSbKLYt30315SIM無しさん (ワッチョイ 978f-ecMr)
2025/01/27(月) 00:48:27.71ID:XgestQiB0 >>310 元画像のアレどう見てもS25Uにしか見えないんだが?
24も23も角張っているし、あそこまで丸くないよ
24も23も角張っているし、あそこまで丸くないよ
317SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-rRpf)
2025/01/27(月) 01:10:52.92ID:Fg0ze+xu0 S22 UltraからS25 Ultraへの機種変ですが、かなりスペック上がりますか?
とはいえ写真、動画、SNS、ゲームはサッカーゲームくらいしかしませんが。
とはいえ写真、動画、SNS、ゲームはサッカーゲームくらいしかしませんが。
318SIM無しさん (ワッチョイ aaf7-nYvI)
2025/01/27(月) 01:11:36.77ID:sJTfFN+80 その用途だと体感できる変化は決して多くないと言わざるを得ない
319SIM無しさん (ワッチョイ b6ab-Ubbr)
2025/01/27(月) 01:16:42.00ID:BSbKLYt30 逆に体感できる変化が大きい用途はなんなんだろう
320SIM無しさん (ワッチョイ 2ba5-KNkX)
2025/01/27(月) 01:18:14.01ID:4fLJA5y20 docomo版はクソカスタマイズ抜きにしてくれたらケータイ補償入って夢の裸運用とかしたいんだけどなぁ…。
カエドキプログラムは魅力的なんだが
カエドキプログラムは魅力的なんだが
321SIM無しさん (ワッチョイ b67e-nsiN)
2025/01/27(月) 01:29:04.78ID:g+hTF0u70 カメラユニットの保護フィルムまでつけてる人って少数派なのかな
基本ケースと保護フィルムだけか
基本ケースと保護フィルムだけか
322SIM無しさん (ワッチョイ 3379-WSMG)
2025/01/27(月) 02:13:52.67ID:kbcQ99Fn0 何か今回カメラ部分の切抜きが甘いケース多くない?
ちゃんと三眼の間も保護するタイプの作って欲しいわ
ちゃんと三眼の間も保護するタイプの作って欲しいわ
323SIM無しさん (ワッチョイ aad7-redj)
2025/01/27(月) 02:42:42.31ID:aCkUI/Xp0324SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-/0Li)
2025/01/27(月) 02:47:57.10ID:STNoUACM0 20万超えたら流石にレンズ保護ガラス付けるようになったわ
325SIM無しさん (ワッチョイ a393-Z7ug)
2025/01/27(月) 03:01:17.65ID:YuBmCsTM0 自分もS22Uからでゲームやらないのだが体感で分からないレベルで変わらないのかな
流石にカメラでは今までシャッターをタップして一瞬だけどラグが生じてシャッターチャンス逃す事もあるからそこは改善されてるといいな
流石にカメラでは今までシャッターをタップして一瞬だけどラグが生じてシャッターチャンス逃す事もあるからそこは改善されてるといいな
326SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/27(月) 03:57:05.06ID:2xF5Dt5Zd >>319
SNSや動画見るの以外に
画像や動画撮ったり
動画の編集したり
ゲームとかも少しはする方で
(アプリだけで容量570Gくらいは使ってる)
毎年予約でGalaxyのUltra買ってるけど
バージョン上がる度に体感で変化感じるし
数年起きに買う人だったら劇的に変わると思う
SNSや動画見るの以外に
画像や動画撮ったり
動画の編集したり
ゲームとかも少しはする方で
(アプリだけで容量570Gくらいは使ってる)
毎年予約でGalaxyのUltra買ってるけど
バージョン上がる度に体感で変化感じるし
数年起きに買う人だったら劇的に変わると思う
327SIM無しさん (ワッチョイ 1b42-moGs)
2025/01/27(月) 04:14:06.32ID:6/VhX/cI0328SIM無しさん (ワッチョイ a3db-xsAa)
2025/01/27(月) 04:41:58.19ID:TmCCtpZZ0 カメラ周りのリングは取れる
329SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/27(月) 06:17:28.19ID:fE/7S5/m0 >>322
そもそも公式ケースがそこをカバーしなくなっちゃったからな
少なくともシリコンケースはそこのカバー+マグネット対応してくると思ってたのにそのどちらも無いとは
デザインは別に良いんだけどでかくなった事の弊害があるのがいただけない
そもそも公式ケースがそこをカバーしなくなっちゃったからな
少なくともシリコンケースはそこのカバー+マグネット対応してくると思ってたのにそのどちらも無いとは
デザインは別に良いんだけどでかくなった事の弊害があるのがいただけない
330SIM無しさん (ワッチョイ 2372-3GaM)
2025/01/27(月) 06:35:34.33ID:kFCKYh9g0 GALAXY NOTE9でいままでやってきたけど買い換えるか悩んでる
体感間違いなく良くなってるんだろうなぁ
もう1年使うか買い換えるか新機種でる度に落ち着かなくなるわ
Android10ってのもそろそろセキュリティー面もアプリの対応も厳しくなりそうだし
でもいままで使っても不便をあまり感じないのはやっぱりすごいなと思うわ
体感間違いなく良くなってるんだろうなぁ
もう1年使うか買い換えるか新機種でる度に落ち着かなくなるわ
Android10ってのもそろそろセキュリティー面もアプリの対応も厳しくなりそうだし
でもいままで使っても不便をあまり感じないのはやっぱりすごいなと思うわ
331SIM無しさん (スッップ Sdba-6p3Z)
2025/01/27(月) 06:49:24.25ID:ZIJe5bNad332SIM無しさん (ワッチョイ 0e8c-KNkX)
2025/01/27(月) 07:59:02.12ID:2W3efhj70 日本人の先行レビュアーがちらほら出てきたけど
カメラとバッテリー持ち、発熱は概ね評判良いな
スピーカーがS24 Ultraより良くなっているか否かで割れてるけど
カメラとバッテリー持ち、発熱は概ね評判良いな
スピーカーがS24 Ultraより良くなっているか否かで割れてるけど
333SIM無しさん (ワッチョイ 8bdf-lavz)
2025/01/27(月) 08:07:35.01ID:Sjoo+HkG0 今回は軽量化してるだけで買いだわ s21Ultraより軽いとか最高やん
334SIM無しさん (ワッチョイ da83-rsSd)
2025/01/27(月) 08:16:18.98ID:mSUp8m/t0 S23ultra韓国版の査定65000円なんだが妥当かな
335SIM無しさん (ワッチョイ 8bdf-lavz)
2025/01/27(月) 08:18:00.51ID:Sjoo+HkG0 下取りキャンペーン頼むぞ~
336SIM無しさん (スッププ Sd06-7ROj)
2025/01/27(月) 08:22:08.62ID:PIxhk2ZWd 初AndroidだけどApple MusicみたいなのはGALAXYとかにはあるの?
なんかおすすめない?
なんかおすすめない?
338SIM無しさん (ワッチョイ df04-KNkX)
2025/01/27(月) 08:34:15.79ID:af/98YXC0339SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-lUoA)
2025/01/27(月) 08:42:34.98ID:8TRkSN8Z0 >>338
Spotify音質悪すぎて配信止めるアーティスト増えてきてるよ
Spotify音質悪すぎて配信止めるアーティスト増えてきてるよ
340SIM無しさん (ワッチョイ 1af9-rRpf)
2025/01/27(月) 08:55:22.02ID:+g5+5yVN0341SIM無しさん (スププ Sdba-hPWP)
2025/01/27(月) 08:58:58.42ID:hZdrL4+rd 音質ならapple musicは良いよ。
殆どロスレスだし、曲によってはハイレゾだし。
galaxyだとatomsありだよね、3Dオーディオいけるんかな。
殆どロスレスだし、曲によってはハイレゾだし。
galaxyだとatomsありだよね、3Dオーディオいけるんかな。
342SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-ImeK)
2025/01/27(月) 09:25:29.52ID:SeNoF8vx0 アマゾンミュージック使ってるけどアプリのバグ多いからおすすめしない
ただ料金が他より安いという理由だけで使ってる
ただ料金が他より安いという理由だけで使ってる
343SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-UDhZ)
2025/01/27(月) 09:27:37.62ID:Fbt+zM5k0 下取りキャンペーンは自分でオクやメルカリで売ったほうが高くなることがほとんどだからなぁ
それより高いなら喜んで下取りに出すんだが
それより高いなら喜んで下取りに出すんだが
344SIM無しさん (ワッチョイ 7fea-UDhZ)
2025/01/27(月) 09:28:55.79ID:Fbt+zM5k0 現状s23uでだいぶ悩んだけど、買い替え予定
4K60fpsの全レンズシームレスズームがやりたい
これはs24uから対応したんだよね
今日実機見てくるから、そこで判断かな
4K60fpsの全レンズシームレスズームがやりたい
これはs24uから対応したんだよね
今日実機見てくるから、そこで判断かな
345SIM無しさん (ワッチョイ 7ab3-BUDM)
2025/01/27(月) 10:01:20.71ID:6hNfxZit0 AndroidでApple Musicを使うと言う謎
それならiPhoneでいいんじゃね?
対抗馬がおらんのか?
それならiPhoneでいいんじゃね?
対抗馬がおらんのか?
346SIM無しさん (ワッチョイ 7ab3-BUDM)
2025/01/27(月) 10:03:58.51ID:6hNfxZit0 新機種だし色を活かすために純正のクリアケース買う人いると思うけど
あれはガチで滑るから気をつけろよ?
グリーンとピンクどっちか悩むぜ
あれはガチで滑るから気をつけろよ?
グリーンとピンクどっちか悩むぜ
347SIM無しさん (ワッチョイ 7f33-UDhZ)
2025/01/27(月) 10:05:05.53ID:Fbt+zM5k0 >>345
使ってないけど、使おうと思ったことはある
理由はプレイリスト
PCでiTunesを使いプレイリストを管理してる場合、それを簡単な同期出来るのはいいよ
Galaxyでリスト作るの面倒なんだよ
昔はisyncrって神アプリがあったんだけど、使えなくなっちゃったんだよな
使ってないけど、使おうと思ったことはある
理由はプレイリスト
PCでiTunesを使いプレイリストを管理してる場合、それを簡単な同期出来るのはいいよ
Galaxyでリスト作るの面倒なんだよ
昔はisyncrって神アプリがあったんだけど、使えなくなっちゃったんだよな
348SIM無しさん (ワッチョイ a355-ecMr)
2025/01/27(月) 10:08:40.85ID:2EnlzLlJ0 >>346
グリーンとピンク迷うよな。今はグリーンがいいかなとおもってる。ほんとはもっと濃い色が好きなんだけど。
グリーンとピンク迷うよな。今はグリーンがいいかなとおもってる。ほんとはもっと濃い色が好きなんだけど。
349SIM無しさん (ブーイモ MMba-/TW4)
2025/01/27(月) 10:09:10.60ID:8dWe+hVuM ヴィーガンレザーって聞こえ良いけどフェイクレザーだし、チタンに負けないような薄型の高級レザーケースが欲しい
どなたか革ブランドが出してるケースご存じない?理想はgrams28とかnomad caseみたいなの
どなたか革ブランドが出してるケースご存じない?理想はgrams28とかnomad caseみたいなの
350SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-rRpf)
2025/01/27(月) 10:17:55.57ID:Fg0ze+xu0 みんな下取りとかするんだね。
ガラケー時代含めて自分が使ってきた携帯・スマホは記念に持っておくタイプなんだけど、今は下取りに出したり返却したりで、そういう人は減ってるのかな~。
ガラケー時代含めて自分が使ってきた携帯・スマホは記念に持っておくタイプなんだけど、今は下取りに出したり返却したりで、そういう人は減ってるのかな~。
351SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-UDhZ)
2025/01/27(月) 10:21:51.35ID:Fbt+zM5k0352SIM無しさん (アウアウウー Sa47-ABCc)
2025/01/27(月) 10:25:51.67ID:kynYrqb4a 災害時の地デジ視聴用にS9+だけは残してる
354SIM無しさん (ワッチョイ 2b59-ij8Y)
2025/01/27(月) 10:30:12.23ID:HSNPGDgJ0 >>336
普通にSamsungと提携してるSpotifyで良いんじゃないの?
普通にSamsungと提携してるSpotifyで良いんじゃないの?
355SIM無しさん (ワッチョイ 9a03-6p3Z)
2025/01/27(月) 11:14:22.26ID:XlPQYSSq0 note20から買い替え予定だけど
Android15でNova Launcherがまもとに動くか不安
Android15でNova Launcherがまもとに動くか不安
358SIM無しさん (ワッチョイ 8bf1-/TW4)
2025/01/27(月) 11:52:33.23ID:C+HY4kXM0 >>355
サードパーティランチャーって黎明期はともかくバリュー落ちてきてる感ある。ただでさえ増え続ける機種依存OS依存で公約数的な実装しかできなくなってきてる
一方各メーカーのストックランチャーはシステムフレームワークと連携して最適化、UI/UXもスムースアニメーション、ビューティフルアイコンみたいに謳ってSWの使い心地を詰めた方が訴求力上がることに気付いて取り組んでるしね
サードパーティランチャーって黎明期はともかくバリュー落ちてきてる感ある。ただでさえ増え続ける機種依存OS依存で公約数的な実装しかできなくなってきてる
一方各メーカーのストックランチャーはシステムフレームワークと連携して最適化、UI/UXもスムースアニメーション、ビューティフルアイコンみたいに謳ってSWの使い心地を詰めた方が訴求力上がることに気付いて取り組んでるしね
359SIM無しさん (ワッチョイ b6c4-Ubbr)
2025/01/27(月) 11:57:57.25ID:BSbKLYt30360SIM無しさん (スップ Sd5a-EAPU)
2025/01/27(月) 11:57:57.64ID:19l4ed/Pd 学習結果をフィードバックしないAI全般のこともソフトウェアあるいはアプリケーションって呼べよと思うよね
カメラの補助なんてただのプログラムだろ
流行り言葉で煙にまこうとしてもそうは問屋がおろさんよ
カメラの補助なんてただのプログラムだろ
流行り言葉で煙にまこうとしてもそうは問屋がおろさんよ
361SIM無しさん (ワッチョイ 975f-52qh)
2025/01/27(月) 12:07:22.19ID:B0ojQgiF0 S23U使ってて、主に動画とたまに写真を撮る程度の使い方してるんですけど、S25Uに変えたら劇的な進化って感じられそうですか?
あまり感じられないのであれば、s23Uで続投しようかと悩んでます。
あまり感じられないのであれば、s23Uで続投しようかと悩んでます。
364SIM無しさん (スップ Sd5a-lavz)
2025/01/27(月) 12:19:01.85ID:WMosByn7d 俺もs23uから変えるけど、15グラム減は大きいと思う
365SIM無しさん (アウアウ Sa86-9/Ze)
2025/01/27(月) 12:19:57.23ID:uSvTxFSFa 10g以上違うと流石に持った感じが違うね
366SIM無しさん (ワッチョイ 8bdf-lavz)
2025/01/27(月) 12:21:12.01ID:Sjoo+HkG0 皆SIMフリーで買うん?故障した時のリスクが怖すぎてドコモにしようか迷うんだけど
367SIM無しさん (ワッチョイ f60b-OK+p)
2025/01/27(月) 12:24:03.58ID:pOAy4cDe0 たかい
368SIM無しさん (ワッチョイ f643-ngoY)
2025/01/27(月) 12:25:40.99ID:SVo5cnbj0 >>350
今までは1万以下くらいの二束三文だったからそうしてたけどUltraシリーズが始まってからは3、4年経っても4~5万くらいになるから流石に売る
今までは1万以下くらいの二束三文だったからそうしてたけどUltraシリーズが始まってからは3、4年経っても4~5万くらいになるから流石に売る
369361 (ワッチョイ 975f-52qh)
2025/01/27(月) 12:33:02.41ID:B0ojQgiF0370SIM無しさん (ワッチョイ 8bdf-lavz)
2025/01/27(月) 12:33:58.50ID:Sjoo+HkG0 とりあえずドコモは早く価格出してくれ
371SIM無しさん (ワッチョイ 7a3f-Z7ug)
2025/01/27(月) 12:36:12.03ID:F+IdCFmY0 お金と物欲があるなら買い替えればいいしケチりたいなら我慢すればいい
別に23で十分だけど買い替えたら体感出来るぐらいには違いがあるのも間違いないって感じだと思う
ゲームやるならガッツリ違う
別に23で十分だけど買い替えたら体感出来るぐらいには違いがあるのも間違いないって感じだと思う
ゲームやるならガッツリ違う
372SIM無しさん (ワッチョイ 3e8f-lUoA)
2025/01/27(月) 12:39:32.94ID:tJuLLg0X0 やっぱカメラS25Uのが綺麗だなー
シャッターはウォッチで切れるから買うかなー
S26Uまで待つかなー
シャッターはウォッチで切れるから買うかなー
S26Uまで待つかなー
373SIM無しさん (ワッチョイ b6c4-Ubbr)
2025/01/27(月) 12:40:34.81ID:BSbKLYt30374SIM無しさん (ワッチョイ aa91-gNjw)
2025/01/27(月) 12:40:56.88ID:rpRAw7Zw0375SIM無しさん (ワッチョイ 7a3f-Z7ug)
2025/01/27(月) 12:45:42.23ID:F+IdCFmY0 故障は他のに適当にSIM挿して使って原宿持ってけば良いやって感じだから気にしてないな
サブ端末とか前の端末残してない人は代替機のサービスとか欲しいだろうけど
あとはその手間のショートカットにお金を払うかだね
サブ端末とか前の端末残してない人は代替機のサービスとか欲しいだろうけど
あとはその手間のショートカットにお金を払うかだね
376SIM無しさん (ワッチョイ 8bdf-lavz)
2025/01/27(月) 12:47:45.24ID:Sjoo+HkG0 Galaxy Careが2年以降も補償対象だったらなんの問題もないんだけどな
377SIM無しさん (ワッチョイ f6a9-WSMG)
2025/01/27(月) 12:51:42.35ID:DA2wB3gR0378SIM無しさん (ワッチョイ 176e-oNbS)
2025/01/27(月) 13:04:16.13ID:uzYt6qXo0 8eliteだから期待してたけどバッテリーあんま持たないみたいだなあ…
379SIM無しさん (ワッチョイ cae4-Z7ug)
2025/01/27(月) 13:05:16.67ID:8TwIwakE0380SIM無しさん (ワッチョイ b6c4-Ubbr)
2025/01/27(月) 13:11:22.10ID:BSbKLYt30 スマホの性能でバッテリーってそんな気にするとこなの?
気にする必要が出るような使い方するならモバイルバッテリー持って終わる話な気がするけど
気にする必要が出るような使い方するならモバイルバッテリー持って終わる話な気がするけど
381SIM無しさん (ワッチョイ 3e8f-lUoA)
2025/01/27(月) 13:14:38.23ID:tJuLLg0X0 みんな買うの決めてるのか
決定点教えて
決定点教えて
382SIM無しさん (ワッチョイ df04-KNkX)
2025/01/27(月) 13:17:11.54ID:af/98YXC0 荷物少しでも減らしたいなら
気にするんじゃない?
多いに越したことはないかな
正直6000とか6500とか積むくらいならその分軽くして欲しいけど
気にするんじゃない?
多いに越したことはないかな
正直6000とか6500とか積むくらいならその分軽くして欲しいけど
383SIM無しさん (ワッチョイ cae4-Z7ug)
2025/01/27(月) 13:19:22.63ID:8TwIwakE0 1日持てば良いから軽さ重視して欲しいよねぇ
シリコンカーボンになるとしても5000据え置きでさらなる薄型軽量化してくれれば良いのに
シリコンカーボンになるとしても5000据え置きでさらなる薄型軽量化してくれれば良いのに
384SIM無しさん (ワッチョイ a3c0-5Npw)
2025/01/27(月) 13:22:15.15ID:lg3oszA40385SIM無しさん (ワッチョイ 1b95-rshv)
2025/01/27(月) 13:28:35.86ID:8sm5dqeL0 死にたいわ
386SIM無しさん (ワッチョイ 7fce-/Ote)
2025/01/27(月) 13:36:00.67ID:/GwRXi220 >>157
android15のプライベートスペース機能追加で、元々あるgalaxyのセキュリティフォルダとの関連性や設定が気になる所だな
android15のプライベートスペース機能追加で、元々あるgalaxyのセキュリティフォルダとの関連性や設定が気になる所だな
387SIM無しさん (ワッチョイ f67b-ImeK)
2025/01/27(月) 13:37:19.23ID:a2hppzZx0 S24無印持ってるのにS25ultraが無性に欲しくなってる俺を止めて欲しい
388SIM無しさん (ワッチョイ aac6-nYvI)
2025/01/27(月) 13:44:19.91ID:sJTfFN+80 買えばよくね?
389SIM無しさん (アウアウ Sa86-9/Ze)
2025/01/27(月) 13:51:42.39ID:uSvTxFSFa >>366
壊れたら一家離散の危機にでもなるんか?怖がるようなことじゃない
壊れたら一家離散の危機にでもなるんか?怖がるようなことじゃない
390SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-ImeK)
2025/01/27(月) 13:51:42.72ID:SeNoF8vx0 いややめとけ真面目に
391SIM無しさん (ワッチョイ 7632-MorD)
2025/01/27(月) 14:06:03.89ID:bbKrKf8Y0 1年後に15万でリセールできる自身ないし、ソフバンでレンタルがいいかな~
392SIM無しさん (ワッチョイ b67e-nsiN)
2025/01/27(月) 14:10:13.51ID:g+hTF0u70 s8以降2年おきに買い替えてるけど一度も壊れたことない
s21u海外版2年使ってたけど美品としてイオシスに買い取ってもらった
s21u海外版2年使ってたけど美品としてイオシスに買い取ってもらった
393SIM無しさん (ワッチョイ 33ea-rN6N)
2025/01/27(月) 14:18:39.27ID:23F0egox0 前のがロースペ過ぎてキャリアのnote10+使い倒してるけどバッテリー交換したら基盤腐食してた
大体四年目ぐらいの時だった
落として壊したりした事はないけど
みんな二年ごとぐらいに買い替えてるなら次元が違うや
まあ4GだしOS更新止まったしもう買うしか無いけども
大体四年目ぐらいの時だった
落として壊したりした事はないけど
みんな二年ごとぐらいに買い替えてるなら次元が違うや
まあ4GだしOS更新止まったしもう買うしか無いけども
394SIM無しさん (ワッチョイ df04-KNkX)
2025/01/27(月) 14:27:47.08ID:af/98YXC0 シルバーブルー実機観てきたけど
自分的にはあんまりやな~
ほぼほぼシルバーだった
チタニウムブラックは物凄い暗い紫色っぽかった
側面が黒かったらブラックにしたかも
自分的にはあんまりやな~
ほぼほぼシルバーだった
チタニウムブラックは物凄い暗い紫色っぽかった
側面が黒かったらブラックにしたかも
395SIM無しさん (ワッチョイ 3edb-/Ote)
2025/01/27(月) 14:34:50.60ID:fKqk8K1L0 GalaxyRingと合わせて使うと使い勝手が良さそう
396SIM無しさん (ワッチョイ 9a03-6p3Z)
2025/01/27(月) 14:37:50.90ID:XlPQYSSq0 何処に実機見に行ってるの?
GALAXYストア?
ドコモショップにあれば見に行くんだけど
GALAXYストア?
ドコモショップにあれば見に行くんだけど
397SIM無しさん (スッププ Sd06-7ROj)
2025/01/27(月) 14:42:33.26ID:J+ZHMccmd じゃんぱらワイのs24 ultra紫は買取安いとかなんでやねん
398SIM無しさん (ワッチョイ 7f01-UDhZ)
2025/01/27(月) 14:44:35.95ID:Fbt+zM5k0 原宿で見てきた
s23uから買い替え決定
カメラ機能が段違いに良くなってる
2億画素も細かい所まで鮮明になってたし、動画撮影時のレスポンスも全く違う
s23uから買い替え決定
カメラ機能が段違いに良くなってる
2億画素も細かい所まで鮮明になってたし、動画撮影時のレスポンスも全く違う
399SIM無しさん (ワッチョイ a393-Z7ug)
2025/01/27(月) 14:45:56.82ID:YuBmCsTM0 これからはiPhone路線で毎年マイナーチェンジでくるならNOTE時代のような大幅進化に期待しないほういいか
つまり古いの使ってるならもう待たずに変えたほう良いのかも?
つまり古いの使ってるならもう待たずに変えたほう良いのかも?
400SIM無しさん (ワッチョイ df04-KNkX)
2025/01/27(月) 14:58:15.28ID:af/98YXC0 秋ヨドと原宿どっちも黒と銀青しかなかったな
15g軽量化ってかなり持った時の印象変わる
盗難防止用装置がくっついてんのに
それでも軽いって思った
あと画面がキレイ
S24Ultraも反射しないけど25 Ultraはそれ上回っていると思う
照明の真下でもくっきりハッキリ
15g軽量化ってかなり持った時の印象変わる
盗難防止用装置がくっついてんのに
それでも軽いって思った
あと画面がキレイ
S24Ultraも反射しないけど25 Ultraはそれ上回っていると思う
照明の真下でもくっきりハッキリ
401SIM無しさん (ワッチョイ 8bdf-lavz)
2025/01/27(月) 15:04:35.49ID:Sjoo+HkG0 >>384
月額制は永久なん?それならSIMフリー買うわ 紛失することないし
月額制は永久なん?それならSIMフリー買うわ 紛失することないし
402SIM無しさん (ワッチョイ b67e-nsiN)
2025/01/27(月) 15:06:33.05ID:g+hTF0u70 galaxy care月額なら1200円くらいか
ヤマトの470円のやつでいいや
ヤマトの470円のやつでいいや
403SIM無しさん (アウアウ Sa86-9/Ze)
2025/01/27(月) 15:06:39.11ID:uSvTxFSFa studioosakaには実機あんの?
404SIM無しさん (ワッチョイ 8bdf-lavz)
2025/01/27(月) 15:07:46.21ID:Sjoo+HkG0405SIM無しさん (ワッチョイ f643-ngoY)
2025/01/27(月) 15:08:01.43ID:SVo5cnbj0 保証のためにそもそも3万高いキャリア版買うとかアホくせえ
406SIM無しさん (ワッチョイ 7a08-ecMr)
2025/01/27(月) 15:08:08.88ID:775L4SIA0 ドコモの発売日は2/21頃なのかね
407SIM無しさん (アウアウ Sa86-9/Ze)
2025/01/27(月) 15:09:06.71ID:uSvTxFSFa 契約の面倒くささとか考えたらね…
408SIM無しさん (ワッチョイ 1a06-GGDM)
2025/01/27(月) 15:14:42.35ID:FAfwSp4j0 なんかイマイチ盛り上がらないね。Galaxy S25 ultra・・
409SIM無しさん (ワッチョイ 1a55-ecMr)
2025/01/27(月) 15:15:50.16ID:DAjFOYjM0 俺、通話オンリーのガラケー時代からだから30年近いドコモユーザー
410SIM無しさん (ワッチョイ 8bf1-/TW4)
2025/01/27(月) 15:18:30.69ID:C+HY4kXM0 >>399
flipやfold見てるとその路線な気がするね
ultra…素材、カメラに関する技術
edge…薄さに関する技術
flip、fold…折りたたみ技術
とカテゴリ分けしてブラッシュアップしていくんじゃない?
flipやfold見てるとその路線な気がするね
ultra…素材、カメラに関する技術
edge…薄さに関する技術
flip、fold…折りたたみ技術
とカテゴリ分けしてブラッシュアップしていくんじゃない?
411SIM無しさん (ワッチョイ b67e-nsiN)
2025/01/27(月) 15:20:55.75ID:g+hTF0u70 そもそもスマホ成熟期なのに成長期みたいな進化を求めてるアホが多いんよ
413SIM無しさん (エムゾネ FFba-Sviz)
2025/01/27(月) 15:24:33.14ID:kXkrp8v+F414361 (ワッチョイ 97b1-52qh)
2025/01/27(月) 15:28:19.03ID:B0ojQgiF0416SIM無しさん (ワッチョイ 3e3c-ABCc)
2025/01/27(月) 15:36:22.16ID:3vIoGJRV0 >>394
Samsung公式限定のジェットブラックだと側面も黒くなるはず
Samsung公式限定のジェットブラックだと側面も黒くなるはず
417SIM無しさん (アウアウウー Sa47-3GaM)
2025/01/27(月) 15:41:08.28ID:1OOT/Nfda418SIM無しさん (スップ Sdba-ABCc)
2025/01/27(月) 15:47:18.95ID:U62x8Y7Bd ソフバンって端末補償月額2千円だし抜け忍代金2万円だし実質月六千円だな
いつもの詐欺バンクだわ
いつもの詐欺バンクだわ
419SIM無しさん (スップ Sdba-SBd8)
2025/01/27(月) 15:48:38.18ID:HkIrKOz0d やっぱカメラいいよな
ネットの評判悪いけど実機触るとこれで充分って感じる
ネットの評判悪いけど実機触るとこれで充分って感じる
420SIM無しさん (スップ Sd5a-5Npw)
2025/01/27(月) 15:49:14.02ID:7UIKCrigd なんかドコモから機種変更のクーポン来たけどs25uに使えんのかな
補償のこと考えるのも面倒だし使えるならドコモでいいかなって気がしてきた
補償のこと考えるのも面倒だし使えるならドコモでいいかなって気がしてきた
421SIM無しさん (オッペケ Sr3b-LOjI)
2025/01/27(月) 15:53:12.92ID:LV4S2709r あと3週間は長い!
422SIM無しさん (ワッチョイ aaad-6LHp)
2025/01/27(月) 15:53:39.54ID:8wrPi8Ha0 3月末に発表される
資格試験の結果が合格なら買う
不合格なら買わない
512G版のグリーン
資格試験の結果が合格なら買う
不合格なら買わない
512G版のグリーン
424SIM無しさん (ワッチョイ 7fee-UDhZ)
2025/01/27(月) 16:02:47.88ID:Fbt+zM5k0425SIM無しさん (ワッチョイ cae4-G/0H)
2025/01/27(月) 16:32:54.53ID:8TwIwakE0426SIM無しさん (ワッチョイ 2b59-ij8Y)
2025/01/27(月) 16:37:08.30ID:HSNPGDgJ0 >>399
シリコンカーボバッテリーは全然マイナーチェンジじゃないだろ
シリコンカーボバッテリーは全然マイナーチェンジじゃないだろ
427SIM無しさん (ワッチョイ 2b59-ij8Y)
2025/01/27(月) 16:40:11.14ID:HSNPGDgJ0 >>411
チャイナスマホはとんでもない進化してるけど
Samsungの場合はコストを言い訳にしてハードウェアに金かけてないだけ
Appleと同じ路線に行きたがってるだけ
これからは中華スマホでとっくに採用してる新技術を2~3周遅れでありがたるスマホに落ちぶれる
嫌っていたiPhone信者と同じ
チャイナスマホはとんでもない進化してるけど
Samsungの場合はコストを言い訳にしてハードウェアに金かけてないだけ
Appleと同じ路線に行きたがってるだけ
これからは中華スマホでとっくに採用してる新技術を2~3周遅れでありがたるスマホに落ちぶれる
嫌っていたiPhone信者と同じ
428SIM無しさん (ワッチョイ f643-ngoY)
2025/01/27(月) 16:41:28.73ID:SVo5cnbj0 リーカーのiceuniverseもカメラやソフトウェアの出来の良さを珍しく褒めてる
S24Ultraの時なんか発売直後から望遠カメラのアルゴリズムおかしいからはよ直せって感じだったのとは対照的だ
S24Ultraの時なんか発売直後から望遠カメラのアルゴリズムおかしいからはよ直せって感じだったのとは対照的だ
429SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-KNkX)
2025/01/27(月) 16:43:25.46ID:/0gn4RTY0 チタニウムグレーかジェットブラックにしよっと
グレーの実機展示どっかでやってくんないかな
グレーの実機展示どっかでやってくんないかな
430SIM無しさん (ワッチョイ 1a06-GGDM)
2025/01/27(月) 16:56:59.42ID:FAfwSp4j0431SIM無しさん (ワッチョイ b6c4-Ubbr)
2025/01/27(月) 17:23:20.10ID:BSbKLYt30 その時あるものしか買えない見えないんだからそういう話は実際に周回遅れになってからしてくれ
既にgalaxyより明確にいい機種が存在するってんなら是非共有するといいが
既にgalaxyより明確にいい機種が存在するってんなら是非共有するといいが
432SIM無しさん (ワッチョイ a338-gNjw)
2025/01/27(月) 17:25:02.96ID:ii5snANB0433SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-KNkX)
2025/01/27(月) 17:30:09.83ID:/0gn4RTY0 中華のスマホって軒並みビデオ撮影が糞なのなんなんアレ
434SIM無しさん (ワッチョイ 0e98-Sviz)
2025/01/27(月) 17:36:56.99ID:uQdhjsCE0436SIM無しさん (ワッチョイ f611-Cjmr)
2025/01/27(月) 17:38:27.39ID:fYrKogJg0438SIM無しさん (ワッチョイ a391-gNjw)
2025/01/27(月) 17:39:15.71ID:rk9UmOe80439SIM無しさん (ワッチョイ 8bf1-/TW4)
2025/01/27(月) 17:41:13.12ID:C+HY4kXM0 >>427
galaxy年1で変える妻はOSアプデで微調整にUI/UX変わるだけで文句言ってる
iPhone見てても分かるけどスマホは道具であって、使い勝手変わるのを良しとしない層が大半じゃない?
ただ技術力停滞してきてるのは確かだね。昔のgalaxyはAMOLED、Exynos、イメージセンサーの技術お披露目会でもあったのに
galaxy年1で変える妻はOSアプデで微調整にUI/UX変わるだけで文句言ってる
iPhone見てても分かるけどスマホは道具であって、使い勝手変わるのを良しとしない層が大半じゃない?
ただ技術力停滞してきてるのは確かだね。昔のgalaxyはAMOLED、Exynos、イメージセンサーの技術お披露目会でもあったのに
440SIM無しさん (ワッチョイ a366-gNjw)
2025/01/27(月) 17:44:56.92ID:w17qoYJi0 2010年代前半はそれこそ毎年買えるだけでメモリ2倍、ブラウザ目に見えてサクサク化とかあったけど今はね...
S20からS25にしてもブラウザのサクサク感とかは変わらないだろうし
S20からS25にしてもブラウザのサクサク感とかは変わらないだろうし
441SIM無しさん (ワッチョイ 1ada-wGFo)
2025/01/27(月) 17:57:51.58ID:QCRt4iX70 >>428
猫のリーカーさんギャラクシーに辛口なイメージしかなかったのに褒めるとは珍しいな
猫のリーカーさんギャラクシーに辛口なイメージしかなかったのに褒めるとは珍しいな
442SIM無しさん (ワッチョイ 2b59-ij8Y)
2025/01/27(月) 18:08:22.38ID:HSNPGDgJ0 >>438
機能は好みだけどOSの使用感はもうチャイナOSの方が上だぞ
OS比較してる人のほとんどがチャイナOSを支持してるのが現実
oneUI7になってもだ
西洋市場も持ってるOneplusとかは今後さらに存在感を示していくだろうね
機能は好みだけどOSの使用感はもうチャイナOSの方が上だぞ
OS比較してる人のほとんどがチャイナOSを支持してるのが現実
oneUI7になってもだ
西洋市場も持ってるOneplusとかは今後さらに存在感を示していくだろうね
443SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-KNkX)
2025/01/27(月) 18:16:49.68ID:/0gn4RTY0444SIM無しさん (スップ Sdba-ABCc)
2025/01/27(月) 18:24:57.73ID:U62x8Y7Bd >>442
あんなアイポンばりにタスクキルするもん使うとか罰ゲームかよw
あんなアイポンばりにタスクキルするもん使うとか罰ゲームかよw
445SIM無しさん (ワッチョイ b67e-nsiN)
2025/01/27(月) 18:26:56.95ID:g+hTF0u70 現実(虚構)
446SIM無しさん (ワッチョイ 7a9f-7Rbn)
2025/01/27(月) 18:45:03.04ID:pkiQBClD0 color osの方が良さそうなので、find x8買います。
448SIM無しさん (ワッチョイ 3eeb-lavz)
2025/01/27(月) 19:23:40.79ID:djSRCOX50 Galaxy Careは月額制にすれば永久は本当だったな 祖したらSIMフリー1択だわ サンキュー
>>384
https://i.imgur.com/FS8ri69.jpeg
https://i.imgur.com/dVwRCM0.jpeg
>>384
https://i.imgur.com/FS8ri69.jpeg
https://i.imgur.com/dVwRCM0.jpeg
449SIM無しさん (ワッチョイ 7ab3-BUDM)
2025/01/27(月) 19:25:49.80ID:6hNfxZit0 結局毎年買い替えて古い端末はフリマに出していくスタイルが最新のものも使えて一番楽しいしコスパもいい
450SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-KXDP)
2025/01/27(月) 19:30:22.28ID:780xtG3P0 >>408
お前だけな。お前も嫌いなサムスンのスレに張り付いて暇だなーw
お前だけな。お前も嫌いなサムスンのスレに張り付いて暇だなーw
言われてるほど悪くは無さそうだな
写真もしっかり撮れて全入りはやはりこれか
写真もしっかり撮れて全入りはやはりこれか
452SIM無しさん (ワッチョイ aac7-P9vr)
2025/01/27(月) 19:57:56.35ID:zsCFBkvT0 2週間ぐらいですぐアプデ来るんやろな
453SIM無しさん (ワッチョイ b6c4-Ubbr)
2025/01/27(月) 20:02:59.48ID:BSbKLYt30 >>449
毎度何割くらい戻ってるの?
毎度何割くらい戻ってるの?
455SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/27(月) 20:43:24.67ID:2xF5Dt5Zd 毎年ドコモで予約してたけど
今回ってdポイントの購入特典もないし
今まで故障したこともないから
Samsungオンラインストアで買おうかな
Buds3はもう持ってるから
(Fold6で貰ったBuds3と購入したBuds3Proがある)
サムスンショップのポイントの方が嬉しかったけど
今回ってdポイントの購入特典もないし
今まで故障したこともないから
Samsungオンラインストアで買おうかな
Buds3はもう持ってるから
(Fold6で貰ったBuds3と購入したBuds3Proがある)
サムスンショップのポイントの方が嬉しかったけど
456SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-rRpf)
2025/01/27(月) 20:54:34.77ID:T3L6KWv/0 今日原宿で見てきたけどシルバーブルー思ってた色と違って残念だった
もっと水色っぽいシルバーかと思ってたけど
ほぼシルバーだね
もっと水色っぽいシルバーかと思ってたけど
ほぼシルバーだね
457SIM無しさん (ワッチョイ 7f5b-tTzW)
2025/01/27(月) 20:55:56.53ID:CbVNyyA00 ドコモだと、
dポイントで端末代払って使いつつ、
1年か2年で返して新しい端末買ってを繰り返すのが安上がりなのかな?
dポイントで端末代払って使いつつ、
1年か2年で返して新しい端末買ってを繰り返すのが安上がりなのかな?
458SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/27(月) 21:04:10.92ID:2xF5Dt5Zd >>457
安上がりで使いたいなら
機種返却ありのパターンになると思う
私は珍しく一括全額で買ってる勢だけど
回線ドコモで色んなショッピング等で
d払いをよく使うから
特典もdポイントにしてくれた方が
なにかと都合が良いんだよね
まあドコモ版買ってた理由は
回線ドコモでドコモアプリ(メール等も)
ほどほどに使ってるっていう理由だけだし
Fold6もサムスンショップで買ったし
この際Ultraもサムスンで買おうかなと
安上がりで使いたいなら
機種返却ありのパターンになると思う
私は珍しく一括全額で買ってる勢だけど
回線ドコモで色んなショッピング等で
d払いをよく使うから
特典もdポイントにしてくれた方が
なにかと都合が良いんだよね
まあドコモ版買ってた理由は
回線ドコモでドコモアプリ(メール等も)
ほどほどに使ってるっていう理由だけだし
Fold6もサムスンショップで買ったし
この際Ultraもサムスンで買おうかなと
459SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/27(月) 21:07:46.97ID:2xF5Dt5Zd あとドコモ版買うメリットは
お手軽な修理なんだけど
手帳型ケース使うようになってからは
スマホを落として壊すことがなくなって
修理サービス利用したことないし
もういいかなって
お手軽な修理なんだけど
手帳型ケース使うようになってからは
スマホを落として壊すことがなくなって
修理サービス利用したことないし
もういいかなって
460SIM無しさん (ワッチョイ 3e0d-ecMr)
2025/01/27(月) 21:38:54.29ID:dYVts3RX0 昔と違って裸で使っても2年でガラスは傷なしだしな
461SIM無しさん (ワッチョイ 3e16-ecMr)
2025/01/27(月) 21:46:04.46ID:GAuqRel+0 ホラン千秋にベロチュー
462SIM無しさん (ワッチョイ 7ad8-xsAa)
2025/01/27(月) 21:47:57.57ID:esQs8dQ60 キャリアはうんこみたいなカラバリ
Samsungから買えって事なんだろうな
キャリアロゴもなくなったし、Samsungもアップル様並よな
Samsungから買えって事なんだろうな
キャリアロゴもなくなったし、Samsungもアップル様並よな
464SIM無しさん (ワッチョイ 2ba5-KNkX)
2025/01/27(月) 21:59:07.55ID:4fLJA5y20 docomoの補償の外装交換が羨ましい
465SIM無しさん (ワッチョイ 9710-6go0)
2025/01/27(月) 22:06:37.34ID:l2dsOhu00 とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
466SIM無しさん (ワッチョイ df15-5Npw)
2025/01/27(月) 22:06:45.90ID:6XTPAJzY0 1/31 9時予約開始とかやめろよ。その時間どうしても無理な人いるだろ。深夜にすれば本気の人しか買えない。
468SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-UDhZ)
2025/01/27(月) 22:10:45.27ID:PqB5lgDE0 >>466
iPhoneとは違うから1日ズレたくらいじゃ届く日同じでしょ
iPhoneとは違うから1日ズレたくらいじゃ届く日同じでしょ
471SIM無しさん (ワッチョイ df75-gNjw)
2025/01/27(月) 22:20:34.59ID:BKTMOVU40 ちなみにfold6の直販は予約開始日に予約したら発売日の4日前に来たぞ
直販で速攻予約したら大分フラゲできる
今回も2月10日ぐらいに来るんじゃね
直販で速攻予約したら大分フラゲできる
今回も2月10日ぐらいに来るんじゃね
472SIM無しさん (ワッチョイ 8b3a-UDhZ)
2025/01/27(月) 22:36:45.51ID:hh79OeIT0 クレカの年間締めが1月なんだよなぁ
俺は2月1日に予約せざるを得ない
俺は2月1日に予約せざるを得ない
473SIM無しさん (ワッチョイ dfb6-D2Rh)
2025/01/27(月) 22:41:54.56ID:yW2OFrou0 Galaxyのs25って無印でもベイパーチャンバー搭載されてるんですか?
474SIM無しさん (ワッチョイ 0e79-uCJ8)
2025/01/27(月) 22:59:09.10ID:yJw5Ltx40 もちろんです
475SIM無しさん (ワッチョイ 1afa-7ROj)
2025/01/27(月) 23:14:54.70ID:4budbQDK0476SIM無しさん (オッペケ Sr3b-LOjI)
2025/01/27(月) 23:22:28.75ID:+xQHlkaSr SDカードなしだと512GBモデルが人気だったりするのかな?
477SIM無しさん (ワッチョイ cae4-Z7ug)
2025/01/27(月) 23:34:10.51ID:8TwIwakE0 直販に力入れ始めたのがFold6Flip6からだからね
あの時から発売がグローバルとほぼ同時になって限定カラバリも売り始めた
去年みたいに到着遅れるパターンよりもフラゲ出来る方が可能性高そう
あの時から発売がグローバルとほぼ同時になって限定カラバリも売り始めた
去年みたいに到着遅れるパターンよりもフラゲ出来る方が可能性高そう
478SIM無しさん (ワッチョイ 1aa1-etIL)
2025/01/27(月) 23:55:36.47ID:z6MbChwO0 とビーワークスのレビュー見たけど数値上スピーカー劣化してんのかよ
高いのにひでえな
高いのにひでえな
479SIM無しさん (ワッチョイ b7b2-+Uhu)
2025/01/28(火) 00:31:30.40ID:iqgCn/dD0 海外レビュアーはほぼ全員が良くなったと言ってるけどどうなんだろうね
あの人みたいに周波数特性までは出してなくて感覚的に物を言ってるから信用性に欠けるがただその割に良くなったって言ってる人間しか居ないのがね
あとあの人~の音域が薄いから良くないみたいなこと言ってるけど音の良し悪しって特定の音域が薄いからダメとかじゃないと思うんだよね
あの人みたいに周波数特性までは出してなくて感覚的に物を言ってるから信用性に欠けるがただその割に良くなったって言ってる人間しか居ないのがね
あとあの人~の音域が薄いから良くないみたいなこと言ってるけど音の良し悪しって特定の音域が薄いからダメとかじゃないと思うんだよね
480SIM無しさん (ワッチョイ ff6f-/TW4)
2025/01/28(火) 00:34:02.69ID:OIZcdWyk0 海外評価、最初は変化ないとか酷評してたけど貸出機借りて使い始めると評価一変してるな
超広角がかなり優れてる模様
Galaxy S25 Ultraを使い始めて最初の48時間は現実を覆すものだった
https://www.cnet.com/tech/mobile/my-first-48-hours-with-the-galaxy-s25-ultra-have-been-reality-bending/
超広角がかなり優れてる模様
Galaxy S25 Ultraを使い始めて最初の48時間は現実を覆すものだった
https://www.cnet.com/tech/mobile/my-first-48-hours-with-the-galaxy-s25-ultra-have-been-reality-bending/
481SIM無しさん (ワッチョイ aac7-P9vr)
2025/01/28(火) 00:40:05.36ID:OHte2V3W0 どこで買おうかな
輸入したい気持ちもある
韓国版でもいいのよね俺は
輸入したい気持ちもある
韓国版でもいいのよね俺は
482SIM無しさん (ワッチョイ 9a03-6p3Z)
2025/01/28(火) 00:52:13.56ID:zjP8WCwI0 今は借りてるから悪い事は言えないのでは?
483SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-2QXF)
2025/01/28(火) 01:01:18.38ID:OyOYRM4h0 いま動画上げてる奴は皆案件だからねー
文句言うのは禁止されてるだろ
文句言うのは禁止されてるだろ
484SIM無しさん (スップ Sd5a-EAPU)
2025/01/28(火) 01:09:02.44ID:4TIuE5kod パブリシティのことを案件と呼称するのはいつ頃から始まったんだろうね
案件という言葉本来の意味合いとかけ離れすぎてて誤用してる人間全員滑稽にうつるんだが
頭が悪い人の思考はよくわかんないけど〈金銭を受け取って何か仕事をすること〉全般を案件と呼称してる感じなのかな?
案件という言葉本来の意味合いとかけ離れすぎてて誤用してる人間全員滑稽にうつるんだが
頭が悪い人の思考はよくわかんないけど〈金銭を受け取って何か仕事をすること〉全般を案件と呼称してる感じなのかな?
485SIM無しさん (ワッチョイ a3c0-5Npw)
2025/01/28(火) 01:11:36.70ID:ouLIIQG10 スピーカーの低音が弱いのはドルビーアトモスが悪さしてるのではという気がする
何となくだけど
何となくだけど
486SIM無しさん (ワッチョイ 8bde-UDhZ)
2025/01/28(火) 01:26:01.98ID:tc/X6LgW0 超広角がすごいと言われても、望遠を多用する俺からしたら、なんとも言えない
逆もまた然りなんだろうけど
逆もまた然りなんだろうけど
487SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/28(火) 01:27:54.16ID:XbsnYKX70 提供されているから忖度は絶対では無いよ
登録者2000万超えの人もカメラはiPhoneの方が総合的に上と断じてたし他にも駄目だったらiceが黙ってないよ
登録者2000万超えの人もカメラはiPhoneの方が総合的に上と断じてたし他にも駄目だったらiceが黙ってないよ
488SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/28(火) 01:40:57.01ID:XbsnYKX70 むしろ今回一番進化したの5倍望遠ではないかね
なんか良くも悪くも画作りがVivo的になったし悪く言えばAI塗り絵感が増したがディテールの捉え方は格段に上手くなったと思う
望遠動画もこれ見るとマジで凄いと思う
https://youtube.com/shorts/1JLkKJu05b0?feature=shared
なんか良くも悪くも画作りがVivo的になったし悪く言えばAI塗り絵感が増したがディテールの捉え方は格段に上手くなったと思う
望遠動画もこれ見るとマジで凄いと思う
https://youtube.com/shorts/1JLkKJu05b0?feature=shared
489SIM無しさん (ワッチョイ cae4-Z7ug)
2025/01/28(火) 01:59:51.51ID:9DZlGK5b0 超広角のマクロ撮り比べてくれる人あんまりいないよね
490SIM無しさん (スププ Sdba-9/Ze)
2025/01/28(火) 02:18:09.80ID:+/zSmxXdd 今やってる仕事くらいのアバウト~な意味で
昔から広く使われてない?案件って
昔から広く使われてない?案件って
491SIM無しさん (ワッチョイ 339a-Z7ug)
2025/01/28(火) 02:27:16.49ID:8cmOH3es0 景色は超広角が映えるから旅行で一番多用してるだけに今回の強化ありがたい
492SIM無しさん (アウアウウー Sa47-eFeM)
2025/01/28(火) 04:11:49.70ID:MsRPkgkea 見ず知らずの不特定多数に頭悪いとか言っちゃう軽薄な衒学趣味者は果たして賢いんだろうか
いやー頭悪いんでわかんないっすね
いやー頭悪いんでわかんないっすね
493SIM無しさん (ワッチョイ 1a45-Fyi3)
2025/01/28(火) 04:39:05.42ID:3CCPoyO40 この案件はYouTuber用語の企業案件の略だろ
本意ではない利益を受けての歪んだ投稿の類
日本だとペニオク詐欺のステマから厳しくなった気がする
YouTubeもプロモーションを告知するようになったし
本意ではない利益を受けての歪んだ投稿の類
日本だとペニオク詐欺のステマから厳しくなった気がする
YouTubeもプロモーションを告知するようになったし
494SIM無しさん (ワッチョイ 8b4e-KNkX)
2025/01/28(火) 04:56:39.14ID:LyZHn22q0 一番使うの2-3倍なんだから、底強化すればいいのに
495SIM無しさん (ワッチョイ 0e2f-KNkX)
2025/01/28(火) 06:04:26.14ID:qR3TgqfQ0496SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-lUoA)
2025/01/28(火) 07:29:08.88ID:RbLlaDxs0 Qi2がアイテムによってはカメラレンズに被るらしい
まっすぐ3つあるから配置考えたほうがいいらしい
S26Uまで待つかな
まっすぐ3つあるから配置考えたほうがいいらしい
S26Uまで待つかな
497SIM無しさん (ワッチョイ 1a4e-6go0)
2025/01/28(火) 07:43:19.60ID:GkDx5vaC0 とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
498SIM無しさん (スップ Sdba-5Npw)
2025/01/28(火) 07:47:46.58ID:RWRwmxEDd 特典に魅力を感じないから予約してまで欲しいかと言われると、ウ〜ンってなるな…せめてGalaxy Buds3 Proが貰えたらなあ
499SIM無しさん (スップー Sd5a-9/Ze)
2025/01/28(火) 07:56:04.75ID:/PJF/rR4d 俺は耳うどん嫌なんだが
500SIM無しさん (ワッチョイ 0e9c-ngoY)
2025/01/28(火) 08:07:51.98ID:z113h9Xn0 iPhoneが噂されてる横一列になったらGalaxyもある程度追随するだろうね
あの形状が本当ならカメラバンプが凄いからiPhoneが後々1インチ級センサーを搭載することを示唆しているのかもしれない
あの形状が本当ならカメラバンプが凄いからiPhoneが後々1インチ級センサーを搭載することを示唆しているのかもしれない
501SIM無しさん (ワッチョイ dbde-N+ua)
2025/01/28(火) 08:22:28.39ID:RihgaX7O0 バッテリー貰ってもいらんから売るんだが、いくらで売れるんだろうな
502SIM無しさん (オッペケ Sr3b-ImeK)
2025/01/28(火) 08:26:09.28ID:lOy928TJr 何回同じこと言ってんねん
504SIM無しさん (ワッチョイ aa6f-KNkX)
2025/01/28(火) 08:38:45.16ID:6NSTID0p0 s24uとs25uのカメラ撮って出し比較してるYouTubeあるけど90-95%の画像がほぼ違いが無いって言ってるね
広角でもスペックは上がってるが静止画での比較は間違い探しレベルだって。
動画はだいぶ違うみたいだからそれめあてで買うかなあ
広角でもスペックは上がってるが静止画での比較は間違い探しレベルだって。
動画はだいぶ違うみたいだからそれめあてで買うかなあ
505SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-rRpf)
2025/01/28(火) 08:51:47.34ID:86EeOpvh0 S22Uのスピーカーが下側にあって、横持ちでゲームした時に右手がスピーカー塞いでしまって聞こえにくいのが気になったんですが、S25Uも同じ場所にスピーカーあるようなので改善されなさそうですね…。
506SIM無しさん (ワッチョイ 1a61-0oYR)
2025/01/28(火) 08:57:18.82ID:x4hHqE8v0 >>505
熱源カメラ横だからゲームするなら左側面を上にした方が放熱部を手で塞ぎづらくて放熱効率いいよ
熱源カメラ横だからゲームするなら左側面を上にした方が放熱部を手で塞ぎづらくて放熱効率いいよ
508SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-lUoA)
2025/01/28(火) 08:59:50.76ID:RbLlaDxs0 GalaxyAiって2025年末まで無料でそれ以降有料なんだよな?
それ以降S25Uの機能有料なんかな
無料ならいいけどAi機能有料になったら金出したくない
Ai機能なしになるなら厳しいよ
それ以降S25Uの機能有料なんかな
無料ならいいけどAi機能有料になったら金出したくない
Ai機能なしになるなら厳しいよ
510SIM無しさん (ワッチョイ ff6f-/TW4)
2025/01/28(火) 09:32:57.53ID:OIZcdWyk0 ヤマトのスマホ保険評判調べてみたらガチで有用みたいだな
チタンの素材感とケースで増える厚みが嫌だから裸運用ヤマトスマホ保険一本で行くわ
チタンの素材感とケースで増える厚みが嫌だから裸運用ヤマトスマホ保険一本で行くわ
511SIM無しさん (ワッチョイ 9798-UDhZ)
2025/01/28(火) 09:39:35.09ID:8pucpXAn0512SIM無しさん (ワッチョイ 3310-KNkX)
2025/01/28(火) 09:48:05.88ID:TQQhDlfC0 年間5640円ってケースとフィルム頻繁に張り替えるより安いな
513SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-lUoA)
2025/01/28(火) 09:51:42.11ID:RbLlaDxs0 年末にAi機能有料ならマジで買うポイントない
514SIM無しさん (アウアウウー Sa47-3GaM)
2025/01/28(火) 09:53:56.87ID:UpDOvxHEa S26Uももうスペックリークされてるの?
515SIM無しさん (ワッチョイ 976a-UDhZ)
2025/01/28(火) 09:56:04.07ID:8pucpXAn0 ケースとフィルムは壊れて使えなくなる時間を1秒でも発生させない為の投資だよ
修理費が保証されるとしても、そのための手間暇を考えたら、壊さないことが最善なんだから
修理費が保証されるとしても、そのための手間暇を考えたら、壊さないことが最善なんだから
516SIM無しさん (ワッチョイ 1afa-7ROj)
2025/01/28(火) 10:06:26.55ID:aAudafTY0 ギャラクシークラブかー
毎年買い換える人には良いのかな?
リセール悪いことを把握しての動きだね
えらい
毎年買い換える人には良いのかな?
リセール悪いことを把握しての動きだね
えらい
517SIM無しさん (アウアウ Sa86-9/Ze)
2025/01/28(火) 10:16:53.01ID:0kEvzBGHa ケースないとちょっと滑るので好みが別れる
フィルムなしでもいいが表面のコーティングが剥げたら結局フィルムはるかなんらかのコーティングしないと指がひっかかる
フィルムなしでもいいが表面のコーティングが剥げたら結局フィルムはるかなんらかのコーティングしないと指がひっかかる
518SIM無しさん (ワッチョイ aa67-nYvI)
2025/01/28(火) 10:22:36.90ID:Xl5NM8DQ0 月額1300円
保証と次買い換える時前の端末の代金を前端末返却で50%OFFって感じか
保証と次買い換える時前の端末の代金を前端末返却で50%OFFって感じか
519SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-lUoA)
2025/01/28(火) 10:23:04.06ID:RbLlaDxs0 みんな買うの確定なんか
521SIM無しさん (ワッチョイ 970b-UDhZ)
2025/01/28(火) 10:32:33.54ID:8pucpXAn0 買うかどうかの判断は実機見た方がいいよ
地方の人は難しいかもしれないけど、カメラ重視の俺は買い
ズーム時のレンズ切り替わりのスムーズさがs23uと比べて格段に向上してるし、4k60fpsで全レンズシームレス使用可能(これはs24uからだけど)
あと、動画撮影でも顔認識が効くようになったので、ピントズレが起きにくくなるはず
2億画素撮影も画質が向上してて、今まで眠い感じになってたのが、よりくっきり撮影できるようになってた
地方の人は難しいかもしれないけど、カメラ重視の俺は買い
ズーム時のレンズ切り替わりのスムーズさがs23uと比べて格段に向上してるし、4k60fpsで全レンズシームレス使用可能(これはs24uからだけど)
あと、動画撮影でも顔認識が効くようになったので、ピントズレが起きにくくなるはず
2億画素撮影も画質が向上してて、今まで眠い感じになってたのが、よりくっきり撮影できるようになってた
522SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-lavz)
2025/01/28(火) 10:36:24.27ID:RfeMQMrw0 みんなケースはどれにするの?
523SIM無しさん (ワッチョイ 0e8a-6LHp)
2025/01/28(火) 10:43:56.20ID:c6kjM5000 FeliCaの位置どこ?
524SIM無しさん (ワッチョイ b605-Ubbr)
2025/01/28(火) 10:53:49.54ID:ayS4mPvx0 spigenのケースはカメラの隙間云々よく言われてるけど高さマージン取ってるから関係ない気がするんだよな
それはそうと同じくspigenのcryo armorとかいうシリーズが気になってはいるんだが今S25向けのがないのは出ないのか遅れるのかどっちなんだろう
デザイン的にも昔使ってたS8のspigenケースのに近いのがこっちだから出るならそれにしたいんだが
それはそうと同じくspigenのcryo armorとかいうシリーズが気になってはいるんだが今S25向けのがないのは出ないのか遅れるのかどっちなんだろう
デザイン的にも昔使ってたS8のspigenケースのに近いのがこっちだから出るならそれにしたいんだが
525SIM無しさん (ワッチョイ b605-Ubbr)
2025/01/28(火) 10:55:30.93ID:ayS4mPvx0 ×取ってるから
◯取れてるなら
◯取れてるなら
527SIM無しさん (オッペケ Sr3b-LOjI)
2025/01/28(火) 11:00:37.91ID:laGJBYXkr ケースはpitakaかなぁ
長く使ってると端が浮いて引っかかるようなって
そのうち繊維がほぐれてくるんだけど
瞬間接着剤で固めてなんとか4年半くらい使い続けてる
長く使ってると端が浮いて引っかかるようなって
そのうち繊維がほぐれてくるんだけど
瞬間接着剤で固めてなんとか4年半くらい使い続けてる
528SIM無しさん (ワッチョイ 9760-UDhZ)
2025/01/28(火) 11:07:46.46ID:8pucpXAn0 ケースは買い替えなよ
もう本体も変えるタイミングなら騙し騙し使うのはありだけど
もう本体も変えるタイミングなら騙し騙し使うのはありだけど
529SIM無しさん (ワッチョイ b605-Ubbr)
2025/01/28(火) 11:10:06.25ID:ayS4mPvx0 >>526
横からだけどUAGのどれにするかももう決めてる?
横からだけどUAGのどれにするかももう決めてる?
531SIM無しさん (ワッチョイ b605-Ubbr)
2025/01/28(火) 11:15:56.28ID:ayS4mPvx0533SIM無しさん (ワッチョイ b605-Ubbr)
2025/01/28(火) 11:22:08.57ID:ayS4mPvx0534SIM無しさん (ワッチョイ 3310-KNkX)
2025/01/28(火) 11:28:10.45ID:TQQhDlfC0 月額1300円も払って50%ダウンじゃ日本でやってもあんまお得感ないね
日本だと7割くらいで売れるし
日本だと7割くらいで売れるし
535SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-lUoA)
2025/01/28(火) 11:33:32.78ID:RbLlaDxs0536SIM無しさん (ワッチョイ 1a06-GGDM)
2025/01/28(火) 11:37:14.02ID:hU+rFPPK0 韓国スマホGalaxyや韓国ポップカルチャー好きな奴らって、なんかすごくズレてるんだよな
池沼ガイジって奴?
池沼ガイジって奴?
537SIM無しさん (ワッチョイ 1a06-GGDM)
2025/01/28(火) 11:37:34.79ID:hU+rFPPK0 すみません。スレ間違えました
538SIM無しさん (ワッチョイ b605-Ubbr)
2025/01/28(火) 11:52:03.88ID:ayS4mPvx0539SIM無しさん (ワッチョイ 1342-ecMr)
2025/01/28(火) 11:54:04.05ID:tJ+gJgL90 本体予約する前にケースというフィルム買っちゃったよ
もう買うしかない
もう買うしかない
540SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-lUoA)
2025/01/28(火) 11:55:56.13ID:RbLlaDxs0541SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Z7ug)
2025/01/28(火) 12:10:26.23ID:tuoAYymba フィルムは純正が一番いいよ
耐久性は低いけど手触りはほぼガラスと変わらん
せっかくだからやっぱ低反射が良いよね
耐久性は低いけど手触りはほぼガラスと変わらん
せっかくだからやっぱ低反射が良いよね
543SIM無しさん (ワッチョイ b605-Ubbr)
2025/01/28(火) 12:16:21.02ID:ayS4mPvx0544SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Z7ug)
2025/01/28(火) 12:17:43.27ID:tuoAYymba547SIM無しさん (ワッチョイ 8b26-lavz)
2025/01/28(火) 12:19:14.32ID:DBzIfm890 しかしドコモ価格おそいな
548SIM無しさん (アウアウウー Sa47-ABCc)
2025/01/28(火) 12:22:23.10ID:4Mu836Uka 王道を行く純正フィルム+spigenのラギッドアーマー
のつもりだったけど、今回はカメラの隙間が気になるんよなあ
のつもりだったけど、今回はカメラの隙間が気になるんよなあ
551SIM無しさん (スプープ Sd5a-Sviz)
2025/01/28(火) 12:25:11.86ID:Jb/H0Kr+d553SIM無しさん (ワッチョイ 1a2b-WSMG)
2025/01/28(火) 12:56:25.22ID:KVk7aej+0 Spigenは今回カメラ周りが空いてるケースしか無いんだな
コストカットのためか知らんけど手抜きしおって
コストカットのためか知らんけど手抜きしおって
554SIM無しさん (スッップ Sdba-KNkX)
2025/01/28(火) 13:00:05.63ID:w+IlYcb9d Spigenケースを使い続けてるが今回定番のラギッド・アーマーが無い
まだ出てないだけかな...
まだ出てないだけかな...
555SIM無しさん (アウアウウー Sa47-3GaM)
2025/01/28(火) 13:05:57.13ID:UpDOvxHEa au組だわ
キャリアメール捨てられなくてな
キャリアメール捨てられなくてな
557SIM無しさん (ワッチョイ cae4-G/0H)
2025/01/28(火) 13:17:25.13ID:9DZlGK5b0558SIM無しさん (ワッチョイ 17c1-/TW4)
2025/01/28(火) 13:20:55.04ID:IBHt+KK10559SIM無しさん (ワッチョイ 1a68-etIL)
2025/01/28(火) 13:43:23.65ID:V3f75HBT0 >>557
どうにかいいとこ探そうとしてるのは伝わってるけどこんなミジンコ並の進化はガジェオタしか魅力感じんのよ
どうにかいいとこ探そうとしてるのは伝わってるけどこんなミジンコ並の進化はガジェオタしか魅力感じんのよ
560SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Z7ug)
2025/01/28(火) 13:43:39.80ID:tuoAYymba561SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Z7ug)
2025/01/28(火) 13:45:37.88ID:tuoAYymba そうあと一番大事なのが指紋認証ね
ガラスフィルムは感度落ちる可能性あるから
ガラスフィルムは感度落ちる可能性あるから
562SIM無しさん (ワッチョイ 97e6-UDhZ)
2025/01/28(火) 13:50:32.13ID:8pucpXAn0 本体のフィルムって原宿でもらえると思うんだけど、あれって発売日から時間経ってなくても検査したらすぐもらえるものなのかね?
563SIM無しさん (ワッチョイ 8b4e-KNkX)
2025/01/28(火) 13:50:53.69ID:LyZHn22q0 s25発売前だからかやたらと持ち上げる奴らが湧いてきてるな
サクラか?
サクラか?
564SIM無しさん (ワッチョイ cae4-G/0H)
2025/01/28(火) 13:51:24.04ID:9DZlGK5b0566SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 13:59:02.39ID:NSoWcPDQ0 SoCの進化も鈍化して便利な機能も追求されて持ちやすさも追求されてカメラの進化も頭打ち。UIや画質の好みでしか無くなったけどとにかく高いよな。
せめてASUS並みにならんかね。メモリも少ないのに。
せめてASUS並みにならんかね。メモリも少ないのに。
567SIM無しさん (ワッチョイ 8b4e-KNkX)
2025/01/28(火) 14:00:18.68ID:LyZHn22q0 大して進化もしてないのに毎年決まった時期に恒例のように新作出すのがスマホ業界の悪いところ
商売だしビジネス的には儲かるからやるんだろうけど、新作にふさわしいくらいに進化してから新作投入せいや
機能性能もサチってるスマホに毎回1年毎にちょうどよく進化した製品が出来るわけ無いやろ
お前らのスマホ開発の進捗確認機を20万とか払って買うなんて馬鹿らしいわ
商売だしビジネス的には儲かるからやるんだろうけど、新作にふさわしいくらいに進化してから新作投入せいや
機能性能もサチってるスマホに毎回1年毎にちょうどよく進化した製品が出来るわけ無いやろ
お前らのスマホ開発の進捗確認機を20万とか払って買うなんて馬鹿らしいわ
568SIM無しさん (ワッチョイ b605-Ubbr)
2025/01/28(火) 14:02:30.86ID:ayS4mPvx0569SIM無しさん (ワッチョイ 3310-KNkX)
2025/01/28(火) 14:06:43.25ID:TQQhDlfC0 鈍化って…
CPU、GPU共に2割以上スペックアップしてんのになんの不満があるんだ
CPU、GPU共に2割以上スペックアップしてんのになんの不満があるんだ
570SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 14:10:41.06ID:NSoWcPDQ0571SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 14:12:22.06ID:NSoWcPDQ0572SIM無しさん (ワッチョイ 8be4-ABCc)
2025/01/28(火) 14:14:03.51ID:lXDTkPrg0 >>567
確かに価格的にも、車やバイクレベルとまでは行かないまでも、エントリークラスのゲーミングPCと同等程度にはなってきたんだから、
毎年の進化は同じ型番でのマイナーアップデート版(2024年更新版とか2025年更新版)て位置付けで十分だよな
まぁそれだと進化したか分かりづらいのと、商業的に宣伝しづらいからどのメーカーも無理やりにでも型番を毎年新しくしてるんだろうけど
正直iPad miniくらいの新商品発売頻度で十分
確かに価格的にも、車やバイクレベルとまでは行かないまでも、エントリークラスのゲーミングPCと同等程度にはなってきたんだから、
毎年の進化は同じ型番でのマイナーアップデート版(2024年更新版とか2025年更新版)て位置付けで十分だよな
まぁそれだと進化したか分かりづらいのと、商業的に宣伝しづらいからどのメーカーも無理やりにでも型番を毎年新しくしてるんだろうけど
正直iPad miniくらいの新商品発売頻度で十分
573SIM無しさん (ワッチョイ f6a7-gNjw)
2025/01/28(火) 14:16:59.54ID:YNxFqlGD0574SIM無しさん (ワッチョイ 8b4e-KNkX)
2025/01/28(火) 14:18:30.42ID:LyZHn22q0 ユーザー体験として2割の進化があれば問題ないが、過去製品を比較して2割を実感できるほどの進化があったか?
シュリンクによるチップの集積率向上等で技術的には2割性能が向上したと言えるかもしれんが、それがスマホ使用者のユーザー体験を同程度向上させるとは限らない
何も知らない状態でs23とs24を渡されて、2割増しのユーザー体験の向上を果たしてどれほどの人が実感できるのか俺は疑問だな
シュリンクによるチップの集積率向上等で技術的には2割性能が向上したと言えるかもしれんが、それがスマホ使用者のユーザー体験を同程度向上させるとは限らない
何も知らない状態でs23とs24を渡されて、2割増しのユーザー体験の向上を果たしてどれほどの人が実感できるのか俺は疑問だな
575SIM無しさん (ワッチョイ 3310-KNkX)
2025/01/28(火) 14:27:53.15ID:TQQhDlfC0576SIM無しさん (ワッチョイ dbde-N+ua)
2025/01/28(火) 14:32:34.97ID:RihgaX7O0 antutuスコア100万超えたあたりから体感の差はほぼないだろ
画面サイズ等の外見はわかる
画面サイズ等の外見はわかる
577SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 14:34:13.92ID:NSoWcPDQ0578SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Z7ug)
2025/01/28(火) 14:51:29.26ID:tuoAYymba 原神とかだと60fpsにほぼ張り付くようになったのが今回からだから違い感じる人は多そう
問題は来年以降だな
120fps解放されなければS25Ultraと違い感じなさそう
問題は来年以降だな
120fps解放されなければS25Ultraと違い感じなさそう
579SIM無しさん (ブーイモ MMb6-/TW4)
2025/01/28(火) 14:57:40.99ID:MaldJYJ9M テクノロジーの進化を対して代わりないって言うのはマイノリティなんだよな
みんなそう思ってるなら新製品は開発されないし売れないから
みんなそう思ってるなら新製品は開発されないし売れないから
580SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-2QXF)
2025/01/28(火) 14:59:15.76ID:OyOYRM4h0 スペック上がってもソフトが進化してないからね
毎回原神でテストしてるけど何年前のゲームだよ
毎回原神でテストしてるけど何年前のゲームだよ
581SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 15:06:57.61ID:NSoWcPDQ0582SIM無しさん (ワッチョイ 1a33-KNkX)
2025/01/28(火) 15:08:25.52ID:OiuqY9P60 >>577
8gen3と8 eliteの原神のプレイインプレッションなんて腐るほど転がってんだから
調べたら直ぐ出てくるけどベタ褒めしてるレビュアーばっかやん
ゲームなんて性能差が諸に出るのにそれで進化を感じられないとはこれいかに
8gen3と8 eliteの原神のプレイインプレッションなんて腐るほど転がってんだから
調べたら直ぐ出てくるけどベタ褒めしてるレビュアーばっかやん
ゲームなんて性能差が諸に出るのにそれで進化を感じられないとはこれいかに
583SIM無しさん (ワッチョイ 9749-6LHp)
2025/01/28(火) 15:08:26.77ID:ZV8g0Gq50 >>554
俺ももう何年もラギッドアーマーだけどまだ売ってないよね…
俺ももう何年もラギッドアーマーだけどまだ売ってないよね…
584SIM無しさん (ワッチョイ dbde-N+ua)
2025/01/28(火) 15:09:00.73ID:RihgaX7O0 >>580
ゲームが進化しないのはゲーム側の問題なんで、ゲーム以外のスペックないと動かない用途が必要よ
ゲームが進化しないのはゲーム側の問題なんで、ゲーム以外のスペックないと動かない用途が必要よ
585SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 15:09:27.49ID:NSoWcPDQ0586SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 15:10:55.52ID:NSoWcPDQ0587SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 15:13:02.66ID:NSoWcPDQ0588SIM無しさん (ワッチョイ dfe6-T5EE)
2025/01/28(火) 15:14:33.23ID:Xv6nP9kl0 純正スマートビューのケース無いの?
あれじゃなきゃダメなんだけど
あれじゃなきゃダメなんだけど
589SIM無しさん (ワッチョイ 1a33-KNkX)
2025/01/28(火) 15:21:32.79ID:OiuqY9P60 今までスマホリング付けてたから置くだけ充電使って無かったんだけど、今回対応ケース付ければqi2対応するみたいなので対応ケース買うかと考えてるが有線充電とバッテリーの劣化具合って変わらない?やってる人教えて欲しい。
591SIM無しさん (ワッチョイ aaee-ejc7)
2025/01/28(火) 15:23:33.48ID:LDjyjx9g0 海外だとiOSのシェアが3割なのに対して日本は6割とからしい
そりゃiPhoneのアクセサリーばっかりになるわ
残りの4割をSONY・Samsung・Google・SHARP・Xiaomiとかで分け合ってるからな
そりゃiPhoneのアクセサリーばっかりになるわ
残りの4割をSONY・Samsung・Google・SHARP・Xiaomiとかで分け合ってるからな
592SIM無しさん (ワッチョイ a3ef-xsAa)
2025/01/28(火) 15:26:44.40ID:kN67EHjr0 一番の人気色は何ですか?
593SIM無しさん (ワッチョイ a3ef-xsAa)
2025/01/28(火) 15:27:46.51ID:kN67EHjr0594SIM無しさん (ワッチョイ aaa8-ImeK)
2025/01/28(火) 15:33:06.33ID:eNoI7f7u0 一概に海外と言ってもアメリカと欧州では全然違う
アメリカは日本と同じぐらいAppleが圧倒的に強い
アメリカは日本と同じぐらいAppleが圧倒的に強い
595SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-CYp1)
2025/01/28(火) 15:40:59.14ID:m0Jh9L/B0 Android端末はロマンの塊だもんな
iPhoneなんてメリットがリセールバリューしかない
iPhoneなんてメリットがリセールバリューしかない
596SIM無しさん (ワッチョイ 2b59-ij8Y)
2025/01/28(火) 16:01:05.94ID:O7uUBDzG0597SIM無しさん (オッペケ Sr3b-6EvQ)
2025/01/28(火) 16:03:37.19ID:e94acjn5r ほんとそれ
見劣りするスペックなのに値段高すぎ
見劣りするスペックなのに値段高すぎ
598SIM無しさん (ワッチョイ aa61-nYvI)
2025/01/28(火) 16:03:51.40ID:Xl5NM8DQ0599SIM無しさん (ワッチョイ 1a06-GGDM)
2025/01/28(火) 16:06:12.15ID:hU+rFPPK0 【悲報】
学校でGalaxy使えばいじめ?
子供のプライドのために「iPhone」を買う親
韓国女子中高生にすらダサい、恥ずかしいと思われるサムスンGalaxy・・
(笑)
学校でGalaxy使えばいじめ?
子供のプライドのために「iPhone」を買う親
韓国女子中高生にすらダサい、恥ずかしいと思われるサムスンGalaxy・・
(笑)
600SIM無しさん (ワッチョイ 1aa3-gNjw)
2025/01/28(火) 16:24:41.46ID:uf0kGrLu0601SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-6LHp)
2025/01/28(火) 16:34:03.36ID:JZvJVrjw0 中華製シャオミの最上級グレードのスマホも20万するのね
なら韓国製Galaxy買った方が
まだマシかな
なら韓国製Galaxy買った方が
まだマシかな
602SIM無しさん (ワッチョイ 8b4e-KNkX)
2025/01/28(火) 16:35:08.89ID:LyZHn22q0 iPhoneはパリピか情弱か脳死が使ってるイメージ
Galaxyはどうしても韓国のネガティブなイメージが付きまとう
だからどちらを保有していてもなんか自慢出来ない機種
ソニーがGalaxyの完成度のスマホを出せていれば全て解決していたかもしれない
Galaxyはどうしても韓国のネガティブなイメージが付きまとう
だからどちらを保有していてもなんか自慢出来ない機種
ソニーがGalaxyの完成度のスマホを出せていれば全て解決していたかもしれない
603SIM無しさん (ワッチョイ 8b60-tTzW)
2025/01/28(火) 16:39:17.49ID:Peknb9KU0 そういう私もXperiaからの乗り換えでね
604SIM無しさん (ワッチョイ dfe6-T5EE)
2025/01/28(火) 16:42:12.36ID:Xv6nP9kl0 >>602
韓国にネガティブイメージ持ってるのってネトウヨのジジイだけだろw
韓国にネガティブイメージ持ってるのってネトウヨのジジイだけだろw
605SIM無しさん (ワッチョイ 1a06-GGDM)
2025/01/28(火) 16:46:31.45ID:hU+rFPPK0 か、韓国にネガティブ(笑)
サムスン信者も現実見たほうがいいよ?
【BCNスマホ販売ランキングGalaxy S24シリーズ販売開始後の悲惨な結果】
au ultra 34位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外
au 無印 44位→50位→圏外→圏外→圏外→圏外
docomo ultra ずっと圏外
docomo 無印 圏外→圏外→45位→44位→圏外→圏外
サムスン信者も現実見たほうがいいよ?
【BCNスマホ販売ランキングGalaxy S24シリーズ販売開始後の悲惨な結果】
au ultra 34位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外
au 無印 44位→50位→圏外→圏外→圏外→圏外
docomo ultra ずっと圏外
docomo 無印 圏外→圏外→45位→44位→圏外→圏外
606SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-6LHp)
2025/01/28(火) 16:52:46.17ID:JZvJVrjw0 Ultraは高いから売れないだけだろう
iPhoneならProMaxに該当する
iPhoneならProMaxに該当する
607SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/28(火) 16:52:58.25ID:wIdymXS4d >>593
アメリカに親戚の女の子が2人いて
上の子が今年の夏から高校生だけど
完全に騙されてると思う
そもそもアメリカって50州あって
州によって生活環境がまるっきり違うし
それ以上に経済状況の違いが大きくて
同じ都市でも下の方の地区と
中程度の地区と上の方の地区とで
学校含めて完全に区分けされてるし
学校によっては100%の生徒が
全員iPhoneってこともあれば(学校の方針)
逆にiPhoneほぼいないってこともあるし
アメリカって日本よりも多様性ないけど
androidとiPhoneは半々くらいで
ずっと推移してるので学生も同じ
アメリカに親戚の女の子が2人いて
上の子が今年の夏から高校生だけど
完全に騙されてると思う
そもそもアメリカって50州あって
州によって生活環境がまるっきり違うし
それ以上に経済状況の違いが大きくて
同じ都市でも下の方の地区と
中程度の地区と上の方の地区とで
学校含めて完全に区分けされてるし
学校によっては100%の生徒が
全員iPhoneってこともあれば(学校の方針)
逆にiPhoneほぼいないってこともあるし
アメリカって日本よりも多様性ないけど
androidとiPhoneは半々くらいで
ずっと推移してるので学生も同じ
608SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/28(火) 17:02:40.83ID:wIdymXS4d 選挙もトランプが圧勝圧勝圧勝で
バイデンカマラの支持者なんて
実際にはほぼいなかったし
一部の州でリベラル派の教師と教育委員が
生徒に押し付けてたジェンダーDEI教育も
徹底的に生徒側からキャンセルされてて
高校でも生徒達主導でデモが起きてたレベル
でも日本じゃリベラル派やポリコレ政策が
アメリカ人から排除されてることについて
全く報道されてなかったし
リベラルのポリコレを歓迎してるのが
大多数みたいに報道してたでしょ
基本的にメディアは日本もステイツも
嘘つきだらけだから信用しない方がいいよ
バイデンカマラの支持者なんて
実際にはほぼいなかったし
一部の州でリベラル派の教師と教育委員が
生徒に押し付けてたジェンダーDEI教育も
徹底的に生徒側からキャンセルされてて
高校でも生徒達主導でデモが起きてたレベル
でも日本じゃリベラル派やポリコレ政策が
アメリカ人から排除されてることについて
全く報道されてなかったし
リベラルのポリコレを歓迎してるのが
大多数みたいに報道してたでしょ
基本的にメディアは日本もステイツも
嘘つきだらけだから信用しない方がいいよ
>>603
自分もXperia大好きだったよ
自分もXperia大好きだったよ
610SIM無しさん (ワッチョイ 3343-6LHp)
2025/01/28(火) 17:12:18.16ID:yQqzZb0d0 Xperiaはacroから
5Ⅱまで2年毎ぐらいに機種変してた
Xperia信者だったよ
5Ⅱまで2年毎ぐらいに機種変してた
Xperia信者だったよ
611SIM無しさん (ワッチョイ 8b4e-KNkX)
2025/01/28(火) 17:17:45.63ID:LyZHn22q0 XPERIA NXはゴミだった
612SIM無しさん (ワッチョイ 17c1-/TW4)
2025/01/28(火) 17:35:52.77ID:IBHt+KK10613SIM無しさん (ワッチョイ 977c-s4rx)
2025/01/28(火) 17:36:57.71ID:Cd6bgHBk0 dカードの端末保証はどうなんだろ
614SIM無しさん (ワッチョイ 1a06-GGDM)
2025/01/28(火) 17:38:59.86ID:hU+rFPPK0 なんか折りたたみGalaxyも全然売れなかったしサムスンGalaxyってビリケツ最下位の不人気だし・・
もう韓国サムスンGalaxyってアウトオブ眼中なんじゃない?(笑)
もう韓国サムスンGalaxyってアウトオブ眼中なんじゃない?(笑)
615SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-6LHp)
2025/01/28(火) 17:42:24.51ID:cFtRSFC80617SIM無しさん (ワッチョイ a3ef-xsAa)
2025/01/28(火) 17:47:59.34ID:kN67EHjr0618SIM無しさん (ワッチョイ a3ef-xsAa)
2025/01/28(火) 17:49:59.18ID:kN67EHjr0 大体、ステイツ呼びしてる時点でお察しのだわwww
620SIM無しさん (JP 0Hb6-n/CV)
2025/01/28(火) 18:00:24.13ID:rNXilBFVH カメラ周りが空いてるケースが多いらしいけれども
カメラ周りを保護するガラスシートを貼ることで解決できないだろうか?
カメラ周りを保護するガラスシートを貼ることで解決できないだろうか?
622SIM無しさん (ワッチョイ dfc7-MH6A)
2025/01/28(火) 18:18:57.54ID:7zNLbsy50 Clear View Cover出ないのはなぜ?
623SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/28(火) 18:20:51.42ID:wIdymXS4d >>616>>617
ど田舎って?
アメリカ人の半数以上は田舎だけど?
平均的な日本人以上に稼いでるアメリカ人が
何人いると?
それともほとんどいない上級国民以外は
アメリカ人じゃないと?
盲目的なリベラル派のiPhone信者って
色んな意味で終わってると思うというか
自分がリベラルのエリートと自慢したいなら
せめて最新のiPhone16ProMaxで
書き込めば良いのに
なんであなたは中古iPhoneなの?
もうその書き込みだけで察しだよ
お疲れ様
ど田舎って?
アメリカ人の半数以上は田舎だけど?
平均的な日本人以上に稼いでるアメリカ人が
何人いると?
それともほとんどいない上級国民以外は
アメリカ人じゃないと?
盲目的なリベラル派のiPhone信者って
色んな意味で終わってると思うというか
自分がリベラルのエリートと自慢したいなら
せめて最新のiPhone16ProMaxで
書き込めば良いのに
なんであなたは中古iPhoneなの?
もうその書き込みだけで察しだよ
お疲れ様
624SIM無しさん (オッペケ Sr3b-ImeK)
2025/01/28(火) 18:27:26.79ID:lOy928TJr このスレ定期的にGalaxyサゲ湧くのなんなんだ
625SIM無しさん (ワッチョイ 7a7d-7Rbn)
2025/01/28(火) 18:29:27.32ID:8qkI24cB0 だって進化しなさすぎなんだもん書きたくなるやん
626SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/28(火) 18:34:01.71ID:wIdymXS4d 発売日近いから他メーカーの人や信者が
下げ工作しに来るのは分かるけど
なぜかそういう人に限って
最新ハイエンドスマホ使ってないから
もっと安いスマホのスレ荒らしたら良いのにって思う
下げ工作しに来るのは分かるけど
なぜかそういう人に限って
最新ハイエンドスマホ使ってないから
もっと安いスマホのスレ荒らしたら良いのにって思う
627SIM無しさん (ワッチョイ 7a4c-WSMG)
2025/01/28(火) 18:34:29.83ID:oSrUi7KN0629SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/28(火) 18:42:12.23ID:XbsnYKX70 >>612
一枚目のやつこんな浮かしてたら超広角で撮影する時被るだろ
一枚目のやつこんな浮かしてたら超広角で撮影する時被るだろ
>>625
S22の頃から考えたら凄く進歩したと思うけどな
S22の頃から考えたら凄く進歩したと思うけどな
631SIM無しさん (ワッチョイ 8b4e-KNkX)
2025/01/28(火) 18:44:59.29ID:LyZHn22q0 総合的に退化しないだけマシだが、値段が高すぎるわ
その金出すなら他のことに使うってなるだろ
その金出すなら他のことに使うってなるだろ
632SIM無しさん (ワッチョイ b605-Ubbr)
2025/01/28(火) 18:48:25.50ID:ayS4mPvx0633SIM無しさん (ワッチョイ dff4-gNjw)
2025/01/28(火) 18:56:47.99ID:Zmu4/ZTM0 S22からじゃ体感できないと思う
S10ぐらいかな
S10ぐらいかな
634SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 19:11:39.24ID:NSoWcPDQ0635SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 19:15:00.71ID:NSoWcPDQ0636SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 19:16:10.46ID:NSoWcPDQ0637SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 19:19:09.57ID:NSoWcPDQ0639SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 19:29:38.48ID:NSoWcPDQ0 マジで16プロマか25ultraで悩むわ。
9月のiPhone新作まで待てないし。
どっちが幸せになるのだろうか。
9月のiPhone新作まで待てないし。
どっちが幸せになるのだろうか。
640SIM無しさん (ワッチョイ 76b8-Sviz)
2025/01/28(火) 19:36:04.37ID:nMJ4wosW0641SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/28(火) 19:50:16.16ID:wIdymXS4d >>637
そしてアメリカ全州の中で最も都会の
ニューヨークやロスやサンフランシスコでも
経済格差が広がって低所得層が増えていて
綺麗な街の片隅にゾンビが徘徊してるし
アメリカでもiPhoneはブランド嗜好品
っていうイメージが強いから
住んでる州と街と地区(地区が一番重要)で
スマホの使用状況はかなり違うよ
富裕層の住宅地区はゲートで隔離されて
つねにゲート前にガードマンがいて
厳しく出入りチェックしてるくらいだし
日本人が思ってるより分断が進んでると思う
そしてアメリカ全州の中で最も都会の
ニューヨークやロスやサンフランシスコでも
経済格差が広がって低所得層が増えていて
綺麗な街の片隅にゾンビが徘徊してるし
アメリカでもiPhoneはブランド嗜好品
っていうイメージが強いから
住んでる州と街と地区(地区が一番重要)で
スマホの使用状況はかなり違うよ
富裕層の住宅地区はゲートで隔離されて
つねにゲート前にガードマンがいて
厳しく出入りチェックしてるくらいだし
日本人が思ってるより分断が進んでると思う
642SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-6LHp)
2025/01/28(火) 19:51:41.76ID:rA7BxqLp0 >>632
Amazonの方に無いんですよね~他のS25用のSpigenケースはあるのに
Amazonの方に無いんですよね~他のS25用のSpigenケースはあるのに
643SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/28(火) 19:55:38.05ID:wIdymXS4d >>639
迷うくらいなら両方買うのも手と思う
アプリの一部に関して言えば
Android側もiPhone側も排他的だから
経済状況で困ってない&
スマホヘビィユーザーの場合
(5chに書く人はヘビィユーザー多いと思う)
両方もつ意味はあるよ
迷うくらいなら両方買うのも手と思う
アプリの一部に関して言えば
Android側もiPhone側も排他的だから
経済状況で困ってない&
スマホヘビィユーザーの場合
(5chに書く人はヘビィユーザー多いと思う)
両方もつ意味はあるよ
644SIM無しさん (ワッチョイ df1a-gKuG)
2025/01/28(火) 19:58:51.87ID:Xv6nP9kl0 >>618
えっお前中古iPhoneでそんな書き込みしてたの?だっさw
えっお前中古iPhoneでそんな書き込みしてたの?だっさw
645SIM無しさん (ワッチョイ 1a74-oW1n)
2025/01/28(火) 20:04:05.65ID:MlGIqYAP0 ケースティファイで可愛いの買う!
646SIM無しさん (ワッチョイ 17c1-/TW4)
2025/01/28(火) 20:11:26.29ID:IBHt+KK10 ニルキンはガラスフィルムをよく指名買いする
ケースは趣味じゃないデザインだけど良品質中華のイメージ
ケースは趣味じゃないデザインだけど良品質中華のイメージ
先走ってケースとフィルム購入したからもう後戻り出来ないな。良端末である事を願う
650SIM無しさん (ワッチョイ 5ada-PKR1)
2025/01/28(火) 20:28:11.04ID:4Tumnk1U0 >>624
買えない13TPro1円レンタルのやつが悔しくてレスしてる
買えない13TPro1円レンタルのやつが悔しくてレスしてる
651SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Z7ug)
2025/01/28(火) 20:34:40.31ID:f16AR9Bja 未だに韓国ってだけでアレルギーになるのはマジで60以上のジジイとかなんだろうなって思う
ヨン様とか流行った世代でももう4,50代だろ
ヨン様とか流行った世代でももう4,50代だろ
653SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 20:43:14.41ID:NSoWcPDQ0654SIM無しさん (JP 0Hc6-n/CV)
2025/01/28(火) 20:44:28.15ID:tWnkfaaoH >>651
チーズの俺が見てる男女関係なくウケてる女vtuberとか
普通に韓国の話題出すし別に荒れないからな
オタク界隈でも脱アレルギーが進んでるから
今アレルギー持ちなのはジジイとは言わないまでも治療不可能な奴だろうな
チーズの俺が見てる男女関係なくウケてる女vtuberとか
普通に韓国の話題出すし別に荒れないからな
オタク界隈でも脱アレルギーが進んでるから
今アレルギー持ちなのはジジイとは言わないまでも治療不可能な奴だろうな
655SIM無しさん (ワッチョイ b623-nsiN)
2025/01/28(火) 20:44:48.82ID:wxZo33zu0 カメラの保護フィルム付けてみるか
ケースガラスフィルムはいつものspigen
ケースガラスフィルムはいつものspigen
656SIM無しさん (ワッチョイ 8b9c-ecMr)
2025/01/28(火) 20:45:31.87ID:XrIlhFEI0 ジジイだが韓国や中国の人と一緒に仕事もしてたしアレルギーなんかないなあ
657SIM無しさん (JP 0Hc6-n/CV)
2025/01/28(火) 20:46:43.17ID:tWnkfaaoH658SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 20:46:55.81ID:NSoWcPDQ0660SIM無しさん (JP 0Hc6-n/CV)
2025/01/28(火) 20:52:56.06ID:tWnkfaaoH661SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-ImeK)
2025/01/28(火) 20:53:06.14ID:XOME2Yhq0 galaxyを公式オンラインで買う場合って保護フィルムをセットで買っても貼り付けるサービスとか無いよね?
貼り付け希望の場合は当日買いに行くしかないかなあ
貼り付け希望の場合は当日買いに行くしかないかなあ
662SIM無しさん (JP 0Hc6-n/CV)
2025/01/28(火) 20:57:34.77ID:tWnkfaaoH フィルム貼って貰ったほうが楽だと思うけど
一応自分でも埃の入らないフィルム貼り付けは簡単と言わせてくれ
机の下に両面テープで貼り付けて掃除機で吸った後
フィルムについてる乾湿クリーナーで拭いて貼るだけ
俺みたいなぶきっちょがやると腕疲れるけど時間かかっても埃入らないからゆっくり調整出来る
空気清浄機あるならそれ使うのが一番だけど
一応自分でも埃の入らないフィルム貼り付けは簡単と言わせてくれ
机の下に両面テープで貼り付けて掃除機で吸った後
フィルムについてる乾湿クリーナーで拭いて貼るだけ
俺みたいなぶきっちょがやると腕疲れるけど時間かかっても埃入らないからゆっくり調整出来る
空気清浄機あるならそれ使うのが一番だけど
663SIM無しさん (ワッチョイ 1a17-XHO3)
2025/01/28(火) 21:07:02.66ID:NrZ67lb50 まさかのプラス発売ないよね?
664SIM無しさん (スププ Sdba-fVOf)
2025/01/28(火) 21:07:45.28ID:wIdymXS4d >>658
iPhone16ProMaxとGalaxyS25Ultraの
どちらか1つだったら
Galaxyの方が満足度高いと思う
もしくは超個人的なおすすめで
GalaxyZFold6かな
意外と対応してるゲーム多いし
ゲームがはかどると思う
Foldに未対応なゲームもあるから
今あるRogPhoneも死なないし
RedMagicNovaタブレットよりは
小さいけれどその分軽いから
スイッチ的なコントローラーつけて
両手で持ってプレイ出来るよ
iPhone16ProMaxとGalaxyS25Ultraの
どちらか1つだったら
Galaxyの方が満足度高いと思う
もしくは超個人的なおすすめで
GalaxyZFold6かな
意外と対応してるゲーム多いし
ゲームがはかどると思う
Foldに未対応なゲームもあるから
今あるRogPhoneも死なないし
RedMagicNovaタブレットよりは
小さいけれどその分軽いから
スイッチ的なコントローラーつけて
両手で持ってプレイ出来るよ
665SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-ImeK)
2025/01/28(火) 21:09:19.90ID:XOME2Yhq0666SIM無しさん (ワッチョイ dbde-N+ua)
2025/01/28(火) 21:09:33.41ID:RihgaX7O0 >>662
ガラスフィルムなら簡単だけど通常のフィルムだと成功しないわ
ガラスフィルムなら簡単だけど通常のフィルムだと成功しないわ
667SIM無しさん (ワッチョイ 8beb-BniY)
2025/01/28(火) 21:23:03.39ID:O6ai7Ewp0 予約特典、他のを選ばないのかね
668SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/28(火) 21:30:41.98ID:NSoWcPDQ0669SIM無しさん (ワッチョイ df61-72TJ)
2025/01/28(火) 21:33:30.06ID:N8E++v0a0 S21Uからだったら感動できる?
インカメラと10倍ズームが心配
インカメラと10倍ズームが心配
670SIM無しさん (ワッチョイ aac7-P9vr)
2025/01/28(火) 21:34:27.70ID:OHte2V3W0672SIM無しさん (ワッチョイ b7ab-etIL)
2025/01/28(火) 21:54:07.20ID:OGGjV39p0 iPhoneのほうがバッテリー持ちいいしリセールバリュー高いよ
あとバッテリーも正規品をすぐ交換できる
アンドロイドは街角の店で粗悪なサードパーティバッテリーを交換するくらいしかできないからね。
アンドロイドの利点としたら、Vancedを使えるくらいかな
あとバッテリーも正規品をすぐ交換できる
アンドロイドは街角の店で粗悪なサードパーティバッテリーを交換するくらいしかできないからね。
アンドロイドの利点としたら、Vancedを使えるくらいかな
673SIM無しさん (ワッチョイ df61-72TJ)
2025/01/28(火) 21:55:51.69ID:N8E++v0a0 >>673
色んな作例出てるから自分で判断するしか無いと思う。個人的には24uより23uのシャープな感じの方が好きだけど、YouTubeのガジェット系見ても24uの方が好きって人も居るし、劣化と言うか画質とか色味とか好みの世界に来てると思う。今s21uで自分で撮った写真見ても24uよりいいなと思うのもあるし。
色んな作例出てるから自分で判断するしか無いと思う。個人的には24uより23uのシャープな感じの方が好きだけど、YouTubeのガジェット系見ても24uの方が好きって人も居るし、劣化と言うか画質とか色味とか好みの世界に来てると思う。今s21uで自分で撮った写真見ても24uよりいいなと思うのもあるし。
676SIM無しさん (ワッチョイ 97d4-UDhZ)
2025/01/28(火) 22:10:50.87ID:8pucpXAn0 s10からs21uに変えた時は感動したよ
10倍レンズはスマホでしか撮影が許されないコンサートやライブでまさに神だった
俺の撮ったのを見て、周りのヲタ仲間が次々と買ってた
今はs23uだけどそこまでの感動は無いし、25にしても無いとは思う
でも画質が明確に向上してることを確認したから、俺は買うけどね
10倍レンズはスマホでしか撮影が許されないコンサートやライブでまさに神だった
俺の撮ったのを見て、周りのヲタ仲間が次々と買ってた
今はs23uだけどそこまでの感動は無いし、25にしても無いとは思う
でも画質が明確に向上してることを確認したから、俺は買うけどね
677SIM無しさん (JP 0Hb6-nYvI)
2025/01/28(火) 22:29:20.17ID:4bmL7kQAH 無印24▶Ultra25はカメラ周辺で感動できるんかな
679SIM無しさん (ワッチョイ 97fb-UDhZ)
2025/01/28(火) 22:33:09.94ID:8pucpXAn0680SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/28(火) 22:42:04.21ID:XbsnYKX70 正直22以降はハードウェアは大差無くても21以前と大分差があると思ってる
そして今回の25にもそれを感じる
なんかハードウェアの進歩が乏しい世代に限って実際の画質は結構なジャンプアップを果たす印象
そして今回の25にもそれを感じる
なんかハードウェアの進歩が乏しい世代に限って実際の画質は結構なジャンプアップを果たす印象
681SIM無しさん (ワッチョイ b6c2-Z7ug)
2025/01/28(火) 22:47:50.81ID:GGsntq380 S22Uからならカメラで暗所でも感動できると信じてる
K-POPのライブとクラブで離れた所からDJの動画を撮るので表情までくっきりなら嬉しい
K-POPのライブとクラブで離れた所からDJの動画を撮るので表情までくっきりなら嬉しい
682SIM無しさん (スプープ Sd5a-92eM)
2025/01/28(火) 22:53:23.71ID:b/dkQbnOd >>676
25uはvivo X100uと同じく望遠にも2億画素を採用してくるって噂もあったんだがな
見送っちゃったな
4億2千万画素が控えてるから
それを5倍ペリスコに使ってみて欲しい
またvivoが先に採用しそうだけど
25uはvivo X100uと同じく望遠にも2億画素を採用してくるって噂もあったんだがな
見送っちゃったな
4億2千万画素が控えてるから
それを5倍ペリスコに使ってみて欲しい
またvivoが先に採用しそうだけど
683SIM無しさん (オッペケ Sr3b-LOjI)
2025/01/28(火) 22:55:18.48ID:xdSKG4pIr 20Uからの乗り換えだからチョー楽しみ
684SIM無しさん (ワッチョイ aad2-bfxX)
2025/01/28(火) 23:40:53.31ID:8XqITFzx0 https://mobamemo;.com/
685SIM無しさん (ワッチョイ b7b2-+Uhu)
2025/01/28(火) 23:54:39.33ID:iqgCn/dD0 iphoneとpixelと比較すると明るい所は良いけど暗所だとディテールレベルがGalaxyだけ圧倒的に低いからすぐに分かるな
1インチ中華勢との比較でも無いのにこの暗所撮影性能は残念だしさっさと200MPを捨てるか噂の3層トランジスタを搭載した新型センサーをメインに据えてほしいところ
https://www.youtube.com/watch?v=XH6-hgsJHkc
1インチ中華勢との比較でも無いのにこの暗所撮影性能は残念だしさっさと200MPを捨てるか噂の3層トランジスタを搭載した新型センサーをメインに据えてほしいところ
https://www.youtube.com/watch?v=XH6-hgsJHkc
686SIM無しさん (ワッチョイ 1f92-5Npw)
2025/01/29(水) 00:11:22.81ID:rSEG0rjE0 25シリーズは、純正のフリップカバー
なくなったんだね
人気なかったのかな?
なくなったんだね
人気なかったのかな?
687SIM無しさん (ワッチョイ aac7-P9vr)
2025/01/29(水) 00:23:04.34ID:cHxrmmiP0 純正高すぎるんよ…
688SIM無しさん (ワッチョイ 2b59-ij8Y)
2025/01/29(水) 00:32:36.62ID:6ZlYtjIU0689SIM無しさん (ワッチョイ 7a3f-ABCc)
2025/01/29(水) 00:51:16.43ID:Kzm06oPb0690SIM無しさん (ワッチョイ 2b59-ij8Y)
2025/01/29(水) 00:59:24.10ID:6ZlYtjIU0691SIM無しさん (ワッチョイ f638-xsAa)
2025/01/29(水) 01:13:06.72ID:ZCqY/d340 >>623
俺が言ってるアメリカと君が知ってるアメリカは、東京と島根くらいの差があるからいくら話しても無理やね
俺が言ってるアメリカと君が知ってるアメリカは、東京と島根くらいの差があるからいくら話しても無理やね
693SIM無しさん (ワッチョイ dbcf-pNS0)
2025/01/29(水) 02:43:47.37ID:WwXij1mW0 オーディオのコーデックはs24 ultraまで同じのしか対応してない感じ?
694SIM無しさん (ワッチョイ 1781-fQ2a)
2025/01/29(水) 03:05:18.33ID:5ngZeL2Z0 Androidってエアタグで忘れ物探したりできないけど、お前らは妥協できるん?(´・ω・`)
695SIM無しさん (ワッチョイ b605-Ubbr)
2025/01/29(水) 03:41:26.50ID:9rmiC6Y90 スマートタグなんて他にいくつもあるのにエアタグがどうとか言われてもピンと来ないが
どうしてもAirTag使えなきゃダメってんならそれ用に安い端末用意すればいいんじゃないかな
simなくてもiCloudには接続できるみたいだし
どうしてもAirTag使えなきゃダメってんならそれ用に安い端末用意すればいいんじゃないかな
simなくてもiCloudには接続できるみたいだし
696SIM無しさん (ワッチョイ 1b51-ImeK)
2025/01/29(水) 03:58:04.89ID:BsiCRHN/0 S26Uまで待とうかと思ってるんだけど、S26UはexynosになってしまってS25U買っとくのが正解でしたってなるのがこわいんだが大丈夫かなー
Samsungがスナドラからexynosにしたがってるって記事よく見るし
Samsungがスナドラからexynosにしたがってるって記事よく見るし
697SIM無しさん (ラクッペペ MMb6-lavz)
2025/01/29(水) 04:23:34.69ID:gR/c6UiUM ケースのカメラ部分のカット問題は結構買う気削がれるなぁ
ずっとspigenのラギアマだったけど、なんか単純に今回のデザインはダサくも感じる
ずっとspigenのラギアマだったけど、なんか単純に今回のデザインはダサくも感じる
698SIM無しさん (ワッチョイ 2372-3GaM)
2025/01/29(水) 05:02:12.94ID:wg3G/IxJ0699SIM無しさん (ワッチョイ 8bb4-KNkX)
2025/01/29(水) 05:03:47.92ID:il8zM7KD0 類似品をアリエクでなら数百円で変える
700SIM無しさん (ワッチョイ 33d7-Sviz)
2025/01/29(水) 06:53:08.23ID:OsQ5me+R0701SIM無しさん (ワッチョイ 33c5-72TJ)
2025/01/29(水) 07:40:31.19ID:RdlqJe/c0702SIM無しさん (ベーイモ MM06-wUhL)
2025/01/29(水) 07:40:44.60ID:d2kyIEe3M いやここはGalaxy SmartTag2と言おう
703SIM無しさん (ワッチョイ 0ea6-lavz)
2025/01/29(水) 08:17:01.18ID:/Hk8Z0Od0 今s23ultraなんやけどおかえしプログラムで替えた方がええかな?
ちょうど2年なんやけど
ちょうど2年なんやけど
704SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-6LHp)
2025/01/29(水) 08:23:11.81ID:tB9AmeBH0 韓国って国は正直好きではないが
Android機はGalaxy一択になってるので
割り切って使ってる
中国メーカーよりマシだと思ってる
Android機はGalaxy一択になってるので
割り切って使ってる
中国メーカーよりマシだと思ってる
705SIM無しさん (ワッチョイ b684-Oeh/)
2025/01/29(水) 08:28:21.35ID:414y8VJI0 その辺のショップに置くのいつなんだ?とりあえず実機をはよ触りたい
706SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-KNkX)
2025/01/29(水) 08:34:06.35ID:puIpgc2A0 秋葉原のヨドバシに置いてあるよ
707SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-KNkX)
2025/01/29(水) 08:39:01.18ID:puIpgc2A0 大型ヒートシンクが仕事しているな
https://i.imgur.com/O35HlIv.jpeg
https://i.imgur.com/O35HlIv.jpeg
708SIM無しさん (ワッチョイ 7f98-UDhZ)
2025/01/29(水) 09:04:48.96ID:XpId2bgc0709SIM無しさん (ワッチョイ b7ab-etIL)
2025/01/29(水) 09:10:55.65ID:qYecH5yT0 >>696
S26Uはシリコンカーボンバッテリーだから待てるなら待ったほうがいいよ
S26Uはシリコンカーボンバッテリーだから待てるなら待ったほうがいいよ
710SIM無しさん (ワッチョイ 7f86-UDhZ)
2025/01/29(水) 09:11:46.96ID:XpId2bgc0 >>701
ただスポーツや舞台の現場出実際に使い物になるかは、実戦投入しない限りわからないからね
店頭で試すには限界があるよ
アメリカのバスケ試合で試した例が出てる、なかなか参考になる
https://youtu.be/8wwO31d3DZk
ただスポーツや舞台の現場出実際に使い物になるかは、実戦投入しない限りわからないからね
店頭で試すには限界があるよ
アメリカのバスケ試合で試した例が出てる、なかなか参考になる
https://youtu.be/8wwO31d3DZk
711SIM無しさん (ワッチョイ aac0-nYvI)
2025/01/29(水) 09:17:16.04ID:75IG5AFK0 無印24からなら25Ultraって変化体感できるもん?
1世代間で同じ買い替えした人とかいるかな
1世代間で同じ買い替えした人とかいるかな
712SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-0/NQ)
2025/01/29(水) 09:38:35.08ID:PtX16wrG0 >>560
S23ULTRAで純黒貼ってたけどそこまでいいもんでもないよ
S23ULTRAで純黒貼ってたけどそこまでいいもんでもないよ
713SIM無しさん (ワッチョイ 5ada-PKR1)
2025/01/29(水) 09:52:12.58ID:Nlp+MII10714SIM無しさん (ワッチョイ 1a11-7ROj)
2025/01/29(水) 10:22:15.02ID:RBednEUZ0 そんなに色に悩む?
すぐケースつけちゃうじゃん
最初は色楽しもうとしてクリアケース選ぶけどみんな滑ったり汚れたりで色付きのケースになる
なので何色でも良くない?
すぐケースつけちゃうじゃん
最初は色楽しもうとしてクリアケース選ぶけどみんな滑ったり汚れたりで色付きのケースになる
なので何色でも良くない?
715SIM無しさん (ワッチョイ 1a11-7ROj)
2025/01/29(水) 10:23:41.63ID:RBednEUZ0716SIM無しさん (スプープ Sd5a-92eM)
2025/01/29(水) 10:31:12.00ID:WX7Eafmnd >>701
本当にその機能を最重要視してるなら今度出るXiaomi 15Ultraを待った方が良いかも
これに積む予定の2億画素4倍ペリスコズームは本当に望遠のゲームチェンジャーだったから
他の望遠との比較が出来ないレベル
FeliCaとかないかもしれんがまた国内正規販売はすると思う
本当にその機能を最重要視してるなら今度出るXiaomi 15Ultraを待った方が良いかも
これに積む予定の2億画素4倍ペリスコズームは本当に望遠のゲームチェンジャーだったから
他の望遠との比較が出来ないレベル
FeliCaとかないかもしれんがまた国内正規販売はすると思う
717SIM無しさん (ワッチョイ 8b9c-ecMr)
2025/01/29(水) 10:32:56.65ID:3kUDB50Y0 >>703
同じ状況だけと、おかえし使う予定
同じ状況だけと、おかえし使う予定
718SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Z7ug)
2025/01/29(水) 10:47:22.64ID:qPnpSVO2a719SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-mUgt)
2025/01/29(水) 10:48:14.01ID:VxzyJWqp0 ps://pbs.twimg.com/media/Gh_N-MFbcAEKEeb?format=jpg&name=large
ps://pbs.twimg.com/media/Gh_NVU9awAA9i5b?format=jpg&name=large
ps://pbs.twimg.com/media/Gh-E628awAAPlJS?format=jpg&name=large
ps://pbs.twimg.com/media/Gh-E627a4AAH2xA?format=jpg&name=large
筐体がフラットになったのは良いけど、画面側と背面側のフレーム形状が非対称なのがどうしても気になる…
ps://pbs.twimg.com/media/Gh_NVU9awAA9i5b?format=jpg&name=large
ps://pbs.twimg.com/media/Gh-E628awAAPlJS?format=jpg&name=large
ps://pbs.twimg.com/media/Gh-E627a4AAH2xA?format=jpg&name=large
筐体がフラットになったのは良いけど、画面側と背面側のフレーム形状が非対称なのがどうしても気になる…
720SIM無しさん (ワッチョイ 7a06-ngoY)
2025/01/29(水) 10:51:12.27ID:uMxOstGR0 3.7倍200MPのVivo200proの望遠と勝負しても良い線行ってるんだからS25Ultraでも良いと思うけどな
しかもVivoならともかくXiaomiだぞ?
ハードウェアのスペックで上回っててもソフトウェアがイマイチなのはXiaomiあるある
しかもVivoならともかくXiaomiだぞ?
ハードウェアのスペックで上回っててもソフトウェアがイマイチなのはXiaomiあるある
722SIM無しさん (ワッチョイ 8bb4-KNkX)
2025/01/29(水) 11:00:00.18ID:il8zM7KD0 あれ、s25ってsペン無くなったんじゃないの?
穴あるみたいだけど
穴あるみたいだけど
723SIM無しさん (ワッチョイ b617-Ubbr)
2025/01/29(水) 11:01:44.28ID:9rmiC6Y90 物理ペンがなくなったなんて話誰もしてないが
725SIM無しさん (ワッチョイ 8bb4-KNkX)
2025/01/29(水) 11:12:19.74ID:il8zM7KD0 ん?ころすよ?
んで、sぺんはつくの
んで、sぺんはつくの
726SIM無しさん (ワッチョイ dbcf-pNS0)
2025/01/29(水) 11:12:28.00ID:WwXij1mW0 aptX Adaptive aptxHDとか対応してほしいんだよなぁ
独自のコーデック路線を進めたいんだろうけど
独自のコーデック路線を進めたいんだろうけど
727SIM無しさん (ワッチョイ 9796-wGFo)
2025/01/29(水) 11:21:02.35ID:8fe8PfpA0 次に出る安いGALAXYってa56?
どんなもんだろう
どんなもんだろう
728SIM無しさん (ワッチョイ 8bc3-/TW4)
2025/01/29(水) 11:40:29.89ID:2bYtQHBz0 アメリカは2/7発売だけどRedditで今日発送になったって人が続々現れてるな
日本も早く予約させてくれぇ、、
日本も早く予約させてくれぇ、、
729SIM無しさん (ワッチョイ b617-Ubbr)
2025/01/29(水) 11:42:11.85ID:9rmiC6Y90 あと2日なんだから大人しく待ちなさい
730SIM無しさん (ワッチョイ 8b55-ImeK)
2025/01/29(水) 11:47:53.59ID:8kFYc2UZ0 予約する前にモック触りたいけど、銀座に行かないと無い?
731SIM無しさん (ワッチョイ b617-Ubbr)
2025/01/29(水) 11:51:28.88ID:9rmiC6Y90 「galaxy s25 展示」でググるといいぞ
732SIM無しさん (ワッチョイ 1781-xsAa)
2025/01/29(水) 11:52:24.98ID:/p1fBmgP0 >>726
LDACじゃあかんの?
LDACじゃあかんの?
733SIM無しさん (ワッチョイ 8b55-ImeK)
2025/01/29(水) 11:57:45.00ID:8kFYc2UZ0 自己解決したわ
銀座じゃなくて、Galaxy原宿・大阪・ヨドバシ秋葉原の3箇所か
銀座じゃなくて、Galaxy原宿・大阪・ヨドバシ秋葉原の3箇所か
734SIM無しさん (スップ Sdba-u5Az)
2025/01/29(水) 12:02:42.10ID:eTknmwMJd 2/14の発売日に休暇取得する予定だけど
Samsungの公式サイトからだと宅配は
何で送られて来ますか?ヤマトが良いんだけど…
Samsungの公式サイトからだと宅配は
何で送られて来ますか?ヤマトが良いんだけど…
735SIM無しさん (ワッチョイ aa7c-nYvI)
2025/01/29(水) 12:08:28.35ID:75IG5AFK0738SIM無しさん (ワッチョイ dbcf-pNS0)
2025/01/29(水) 12:13:30.77ID:WwXij1mW0 >>732
普段使いのPerL ProってイヤホンがaptX Losslessとかaptxメイン対応で、s23ultraでの組合せでも音は良いけど対応したら嬉しいんだけどなって
まぁs25ultra買うんだけどね
普段使いのPerL ProってイヤホンがaptX Losslessとかaptxメイン対応で、s23ultraでの組合せでも音は良いけど対応したら嬉しいんだけどなって
まぁs25ultra買うんだけどね
739SIM無しさん (アウアウ Sa86-9/Ze)
2025/01/29(水) 12:14:36.54ID:SfLoMy8Ka なんばに漫才ライブでも見に行ってついでにgalaxy触ってこようかな。
740SIM無しさん (スップ Sdba-u5Az)
2025/01/29(水) 12:15:18.85ID:eTknmwMJd >>737
ありがとうございます。ヤマトだと9時頃配達に来るんで朝イチで受け取れます!
ありがとうございます。ヤマトだと9時頃配達に来るんで朝イチで受け取れます!
743SIM無しさん (オッペケ Sr3b-ImeK)
2025/01/29(水) 12:21:22.88ID:Y3uDlQ0Fr Ultraは重いからと自分に言い聞かせてコスパの良い無印買ってたけど、今回軽くなってしまったからUltraの購入意欲が抑えられん
去年S24無印買ったばかりなのに… 誰か俺を止めてくれ
去年S24無印買ったばかりなのに… 誰か俺を止めてくれ
744SIM無しさん (ワッチョイ 1b24-lavz)
2025/01/29(水) 12:24:46.08ID:2q5vHTJc0 ドコモ遅すぎやろ 明後日予約やぞ
746SIM無しさん (スップ Sdba-vyhy)
2025/01/29(水) 12:25:38.21ID:H8y0OEuHd750SIM無しさん (ワッチョイ 1a89-lavz)
2025/01/29(水) 12:46:52.94ID:k3DLNz7G0 極力ボりたいドコモさんの最後の足掻き
751SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Z7ug)
2025/01/29(水) 12:49:59.49ID:qPnpSVO2a ドコモまだ価格出してないんだ
752SIM無しさん (ワッチョイ a3d7-2QXF)
2025/01/29(水) 12:51:31.37ID:BcF6k43A0 ドコモは去年と違って販売早いから戸惑ってるのかね?意思決定の遅さよ
753SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/29(水) 12:52:36.34ID:Or7k7xpN0 ドコモは電波悪いし独自アプリがクソだからなぁ。保証だけ神なんだっけか。
754SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-6LHp)
2025/01/29(水) 12:53:15.70ID:uefDUxWp0 ドコモ回線使ってても
あのクソアプリ使わないからな
あのクソアプリ使わないからな
755SIM無しさん (ワッチョイ 974a-ImeK)
2025/01/29(水) 12:55:03.73ID:v862O5OY0 ドコモ版は補償入る前提ならアリだよね
直販版も一応ドコモショップで直してもらえるけど代金は全額自己負担
直販版も一応ドコモショップで直してもらえるけど代金は全額自己負担
Galaxyって不人気で売れなさすぎ。
ドコモ auのお荷物だし仕方ないかもね。
ドコモ auのお荷物だし仕方ないかもね。
758SIM無しさん (ワッチョイ f6bf-ejc7)
2025/01/29(水) 13:44:07.70ID:fq7sjCS10 お金なんて稼げばいいだけ。
新しいものを買って手に入れた時の一瞬の高揚感それを味わいたいから何でも欲しくなったものは買うのだ
新しいものを買って手に入れた時の一瞬の高揚感それを味わいたいから何でも欲しくなったものは買うのだ
760SIM無しさん (スッップ Sdba-ngoY)
2025/01/29(水) 13:51:59.10ID:OBVffWzJd761SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Z7ug)
2025/01/29(水) 13:54:48.21ID:qPnpSVO2a 5chって目の前の端末でググれよってことを聞く馬鹿よくいるけどAIの普及でそういうやつは減ってくれるのだろうか
ググるのは面倒くさいとしてももう目の前のAIに聞けば良いだけの時代になるよね
ググるのは面倒くさいとしてももう目の前のAIに聞けば良いだけの時代になるよね
762SIM無しさん (ワッチョイ 2b59-ij8Y)
2025/01/29(水) 13:58:58.20ID:6ZlYtjIU0 あるよ?って言ってあげればいい話じゃない?
いちいちググれとかレスするんだったらさ
いちいちググれとかレスするんだったらさ
764SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-lUoA)
2025/01/29(水) 14:12:28.78ID:UvWQMgy20 Sペンハありますん
765SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-lUoA)
2025/01/29(水) 14:13:35.53ID:UvWQMgy20 満場一致で神機種と言われるS10みたいなのもうでないの
766SIM無しさん (ワッチョイ 3e07-rN6N)
2025/01/29(水) 14:22:03.31ID:ZmJb/psU0 auで買うつもりだけどテンプレのように保証で頭が痛くなって来た
1590円なんて毎月掛け捨てで払うよりは実費で修理した方がもしかして安上がりじゃね?
少なくともメーカーの一年保証は付くだろうし
五年走らせた手持ちのnoteで修理にだしたのバッテリー交換だけだしな
って思ったらやっぱ外部保険の方がいいか
浮いた金でサブ端末でも買った方が安心出来るかもしれん
1590円なんて毎月掛け捨てで払うよりは実費で修理した方がもしかして安上がりじゃね?
少なくともメーカーの一年保証は付くだろうし
五年走らせた手持ちのnoteで修理にだしたのバッテリー交換だけだしな
って思ったらやっぱ外部保険の方がいいか
浮いた金でサブ端末でも買った方が安心出来るかもしれん
769SIM無しさん (ワッチョイ 8bea-/TW4)
2025/01/29(水) 14:56:27.58ID:2bYtQHBz0771SIM無しさん (アウアウ Sa86-9/Ze)
2025/01/29(水) 15:01:57.69ID:SfLoMy8Ka そんなにスマホ破壊する自信があんの?
772SIM無しさん (ワッチョイ 1b24-lavz)
2025/01/29(水) 15:02:17.73ID:2q5vHTJc0 ヤマト保険調べてるけど微妙なレビューしかないわ ステマとか
Galaxy S25ってなんかウリやウリジナルあんの?
(笑)
(笑)
774SIM無しさん (ワッチョイ dfe7-ecMr)
2025/01/29(水) 15:06:38.36ID:j9zpPPU60 >>770
あの日本郵便に損害賠償請求されたヤマトか
あの日本郵便に損害賠償請求されたヤマトか
>>743
俺は24u使ってて、昨年末の1円祭りで無印買ったけどメインUltraサブ無印運用最高よ。25u追加で購入したら?
俺は24u使ってて、昨年末の1円祭りで無印買ったけどメインUltraサブ無印運用最高よ。25u追加で購入したら?
776SIM無しさん (ワッチョイ 1781-xsAa)
2025/01/29(水) 15:13:56.94ID:/p1fBmgP0 ヤマト、スマホ、マホトって似てるよね
777SIM無しさん (ワッチョイ 8b93-92eM)
2025/01/29(水) 15:14:10.17ID:6x0TNDg70 ヤマト良かったぞ
ヤマトは取り次ぎで保険会社は別だった
AQUOSでアホみたいな故障でアホみたいな金額になったのも秒で振込してくれたよ
全てオンライン完結で誰とも話してない
SIMトレイが折れただけなのに6万円かかったっていう
ヤマトは取り次ぎで保険会社は別だった
AQUOSでアホみたいな故障でアホみたいな金額になったのも秒で振込してくれたよ
全てオンライン完結で誰とも話してない
SIMトレイが折れただけなのに6万円かかったっていう
779SIM無しさん (ワッチョイ f635-yqlr)
2025/01/29(水) 15:25:06.64ID:C9LTjBjv0 iPhoneにしとけクズw
780SIM無しさん (ワッチョイ 8b93-92eM)
2025/01/29(水) 15:25:26.14ID:6x0TNDg70 >>720
スマホとしての出来はレベルが違うのは俺も思うけどさ、x200proの望遠と比較していい線行ってるはないと思うぜ
1/2.52インチだし
光学5倍ズームだからその分は少し良いけど
Pixel9proと似てるな
Pixel9proとx100u持ちだがこれら一緒はないよ
スマホとしての出来はレベルが違うのは俺も思うけどさ、x200proの望遠と比較していい線行ってるはないと思うぜ
1/2.52インチだし
光学5倍ズームだからその分は少し良いけど
Pixel9proと似てるな
Pixel9proとx100u持ちだがこれら一緒はないよ
782SIM無しさん (ワッチョイ dfe7-ecMr)
2025/01/29(水) 15:27:30.86ID:j9zpPPU60 2/14の午後半休を確保した。
ドコモも同じ日に発売してくれよな。
ドコモも同じ日に発売してくれよな。
784SIM無しさん (ワッチョイ 8b93-92eM)
2025/01/29(水) 15:34:50.95ID:6x0TNDg70 >>781
故障修理自体はソフトバンクショップでやった
シャープに送らないと出来ないとかで
ヤマト保険にはその領収書送っただけ
信じられないよマジであのSIMトレーの先っちょが1部折れただけだぜ?
サプライ品が存在しないから内部基盤と一緒になってる背面全て交換、だとよ
反社かよシャープって思ったよ
保険が死ぬほど効いた瞬間だった
2年で返すカエドキみたいなやつだったのよ、直さないとどうしようもなかった
故障修理自体はソフトバンクショップでやった
シャープに送らないと出来ないとかで
ヤマト保険にはその領収書送っただけ
信じられないよマジであのSIMトレーの先っちょが1部折れただけだぜ?
サプライ品が存在しないから内部基盤と一緒になってる背面全て交換、だとよ
反社かよシャープって思ったよ
保険が死ぬほど効いた瞬間だった
2年で返すカエドキみたいなやつだったのよ、直さないとどうしようもなかった
785SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/29(水) 15:44:47.32ID:Or7k7xpN0 galaxy修理の難点はバッテリー交換だけお願いしても故障していなくとも他の部品が「当社の基準数値に達していない」とか言われて、基準値とやらに達して居ない箇所も交換しないとバッテリー交換は受け付けないとか言われたのが辛かったな。
修理費で新古品買える金額請求され、キャンセルしても診断料を搾取される。
壊れている訳では無いので最初から基準値を満たしてない可能性もあるので、もSamsungの良いたい放題だろこれ。
修理費で新古品買える金額請求され、キャンセルしても診断料を搾取される。
壊れている訳では無いので最初から基準値を満たしてない可能性もあるので、もSamsungの良いたい放題だろこれ。
786SIM無しさん (オッペケ Sr3b-etIL)
2025/01/29(水) 15:46:33.17ID:xSvHBvTxr なんなんだろうななんか安っぽいんだよな
軽いからかそれともチタンだからか
https://i.imgur.com/symwxYs.jpeg
https://i.imgur.com/gu85BlU.jpeg
軽いからかそれともチタンだからか
https://i.imgur.com/symwxYs.jpeg
https://i.imgur.com/gu85BlU.jpeg
787SIM無しさん (ワッチョイ 9732-T5EE)
2025/01/29(水) 15:48:09.60ID:V8PMkpOh0788SIM無しさん (ワッチョイ 8b93-92eM)
2025/01/29(水) 15:49:51.34ID:6x0TNDg70 望遠良いのはAQUOS R9Proも良いよ
これは望遠のセンサーサイズが大きめ、1/1.56インチ
レンズも明るめf2.6
PixelとGalaxyの望遠はレンズが暗いのも辛い、どうしてもISO感度上げないといけなくなるから夜が辛くなる
静止画は連写合成で誤魔化しても動画がそれ出来なくて悲惨なんだよな
realme GT5 Proがこの感じの望遠でこれ使ってるがやっぱり綺麗だよ
R9 Proはカメラスペックはスマホ最強レベルだけどなんかイマイチ叩かれ気味だよなそのカメラが
これは望遠のセンサーサイズが大きめ、1/1.56インチ
レンズも明るめf2.6
PixelとGalaxyの望遠はレンズが暗いのも辛い、どうしてもISO感度上げないといけなくなるから夜が辛くなる
静止画は連写合成で誤魔化しても動画がそれ出来なくて悲惨なんだよな
realme GT5 Proがこの感じの望遠でこれ使ってるがやっぱり綺麗だよ
R9 Proはカメラスペックはスマホ最強レベルだけどなんかイマイチ叩かれ気味だよなそのカメラが
789SIM無しさん (ワッチョイ 1ba1-moGs)
2025/01/29(水) 15:52:05.82ID:XVO8T2fh0 >>772
ヤマトは親会社が損保ジャパンなのと手続き等時間が掛かり過ぎる点で不評だった記憶があるな
ヤマトは親会社が損保ジャパンなのと手続き等時間が掛かり過ぎる点で不評だった記憶があるな
790SIM無しさん (ワッチョイ 8bea-/TW4)
2025/01/29(水) 15:55:34.87ID:2bYtQHBz0 でもこうやって保険ネタで話せるだけマシだよな
俺は前回中華の折りたたみスマホ買ったけどディプレイが破損して修理が上海まで送って16万でさすがに心折れたね
中華端末は大抵のスマホ保険適用外だし技術力あっても日常使いに不安付きまとうわ
俺は前回中華の折りたたみスマホ買ったけどディプレイが破損して修理が上海まで送って16万でさすがに心折れたね
中華端末は大抵のスマホ保険適用外だし技術力あっても日常使いに不安付きまとうわ
791SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LLQH)
2025/01/29(水) 15:55:40.48ID:Or7k7xpN0 かと言って毎月1500円とか消耗品に支払うのもな。Applecare+もそうだが高杉。
793SIM無しさん (ワッチョイ 8b93-92eM)
2025/01/29(水) 16:05:01.82ID:6x0TNDg70 >>787
多分シャープの問題なんだよ
他のソフバンショップも行ったしiCrackedにも言って詳細調べてもらったりした
保険屋かわいそうだと思ってさ、こんな高額修理
シャープに送り返して背面基盤ごと交換の可能性が高いって言われて、それなら公式ショップ使った方が保険も問題なく下りそうだなって思ってさ
関わったところどこも問題なかったよ
シャープのスマホの構造以外は
ヤマトは掛け捨てるやつ多いんじゃないかあの金額だから
だから保険下りる事がそんなに厳しくないのかもとは思った
俺も何も無かったらそのまま2年で解約するつもりだったし
多分シャープの問題なんだよ
他のソフバンショップも行ったしiCrackedにも言って詳細調べてもらったりした
保険屋かわいそうだと思ってさ、こんな高額修理
シャープに送り返して背面基盤ごと交換の可能性が高いって言われて、それなら公式ショップ使った方が保険も問題なく下りそうだなって思ってさ
関わったところどこも問題なかったよ
シャープのスマホの構造以外は
ヤマトは掛け捨てるやつ多いんじゃないかあの金額だから
だから保険下りる事がそんなに厳しくないのかもとは思った
俺も何も無かったらそのまま2年で解約するつもりだったし
794SIM無しさん (ワッチョイ 9732-T5EE)
2025/01/29(水) 16:14:09.34ID:V8PMkpOh0795SIM無しさん (ワッチョイ 7f97-7Rbn)
2025/01/29(水) 16:15:31.24ID:+mFEBnoV0 s24 ultraの未使用品が続々と売り切れになってる。
796SIM無しさん (ワッチョイ 337d-WSMG)
2025/01/29(水) 16:24:04.73ID:jJ3FsEUL0 スマホ保険はバッテリー交換が対象外だからなぁ
やっぱキャリアの補償はその辺が手厚いよね
やっぱキャリアの補償はその辺が手厚いよね
797SIM無しさん (ワッチョイ 7a9c-GE0M)
2025/01/29(水) 16:26:25.58ID:lVBrXNae0 国産?
798SIM無しさん (オッペケ Sr3b-ImeK)
2025/01/29(水) 16:26:43.49ID:WRwnEBL6r799SIM無しさん (ワッチョイ b684-Oeh/)
2025/01/29(水) 16:28:43.99ID:414y8VJI0 裸運用とか雑に扱ってバッテリーヘタったり外装傷付いたりして安くリフレッシュ品と交換してもらうのがキャリア最大のメリットだと思ってる
801SIM無しさん (ワッチョイ dfe7-ecMr)
2025/01/29(水) 16:30:19.85ID:j9zpPPU60 バッテリーが自分です交換できた頃は部品の実装も緩くて部分修理が出来たんだけど、バッテリー内蔵になった頃から薄型軽量化で部品の実装が複雑になって一体化していったから、一体型の部分を丸ごと交換になっちゃうんよな
>>798
そんなにヘビーに使い分けしてる訳でも無いけど、動画とか漫画見たりする時はデカいのがいいし、ここ見たりwebのニュースとかサクッと使いたい時は軽いのを重宝してる。
そんなにヘビーに使い分けしてる訳でも無いけど、動画とか漫画見たりする時はデカいのがいいし、ここ見たりwebのニュースとかサクッと使いたい時は軽いのを重宝してる。
803SIM無しさん (スッップ Sdba-oFe1)
2025/01/29(水) 16:45:55.63ID:FPHrx32sd 純正のカバーは今回はないの?
>>786
キャリアの512買うからこの色確定なんだけど、黒と金みたいでなんか下品な感じに見えるな。
キャリアの512買うからこの色確定なんだけど、黒と金みたいでなんか下品な感じに見えるな。
805SIM無しさん (ワッチョイ 0e20-KNkX)
2025/01/29(水) 16:47:06.02ID:puIpgc2A0 つべに外人が公式ストアで買えるケースのレビュー動画挙げてるの観てるけど
キースヘリングの柄のケース、S24Ultraにもあったけど
あのケースつけていると起動アニメーション?みたいなのがキースヘリング仕様になるんだね
面白いね
しらなかったわ
キースヘリングの柄のケース、S24Ultraにもあったけど
あのケースつけていると起動アニメーション?みたいなのがキースヘリング仕様になるんだね
面白いね
しらなかったわ
韓国人ですらダサくて恥ずかしい理由で買わないサムスンGalaxy・・
日本でギャラクシー持ってる人って生きてて辛くなったりしない?
日本でギャラクシー持ってる人って生きてて辛くなったりしない?
809SIM無しさん (スプープ Sd5a-Sviz)
2025/01/29(水) 17:03:51.86ID:NcnsuFAEd810SIM無しさん (ワッチョイ 8bb4-KNkX)
2025/01/29(水) 17:07:09.73ID:il8zM7KD0 スマホの替えどきって結局一番確実に劣化するバッテリーの劣化が原因の場合がかなり多くて、その肝心の劣化原因のバッテリーが交換できないってことを考えると、やっぱり高い金を払うことに懐疑的になる
きっとSamsungもその買い替えを推進させるために、わざと、あえてそういう仕様にしているんだろうな
きっとSamsungもその買い替えを推進させるために、わざと、あえてそういう仕様にしているんだろうな
811SIM無しさん (ワッチョイ 7a31-EAPU)
2025/01/29(水) 17:09:22.02ID:fL+x5E2R0 神機はS10ではなくS10+の方だな
無印は電池もち悪いしベイパーチャンバーも無い
もっといえばインカメの位置も中心じゃなく右か左に寄せてほしいんだよなS10シリーズのように
無印は電池もち悪いしベイパーチャンバーも無い
もっといえばインカメの位置も中心じゃなく右か左に寄せてほしいんだよなS10シリーズのように
812SIM無しさん (ワッチョイ 1a0a-6LHp)
2025/01/29(水) 17:10:30.73ID:uTW7RnAI0 ドコモのスマート補償って
任意で外装交換依頼とかバッテリー交換依頼出来なくなった?
任意で外装交換依頼とかバッテリー交換依頼出来なくなった?
813SIM無しさん (ワッチョイ f61f-ejc7)
2025/01/29(水) 17:11:16.19ID:C9LTjBjv0 iPhoneにしとけ、クズw
814SIM無しさん (ワッチョイ 978f-ecMr)
2025/01/29(水) 17:12:05.93ID:685PzxCH0 原宿で実機確認して行って分かったことが、今回のSペンは書き心地がかなり悪化していたこと
芯が太くなって圧力やらなんやらが向上したとかどこかのWebページに書いてあったけど本当に??
もっと前にヨドバシでS24Uをさわった時は、書き心地が凄く良くてメモで使いやすいと思えたのに
芯が太くなって圧力やらなんやらが向上したとかどこかのWebページに書いてあったけど本当に??
もっと前にヨドバシでS24Uをさわった時は、書き心地が凄く良くてメモで使いやすいと思えたのに
815766 (ワッチョイ 3e07-rN6N)
2025/01/29(水) 17:17:46.58ID:ZmJb/psU0 反応してくれた人ありがとう
ヤマト保険がチラホラ話題に上がってるのでそのあたりも見てみる
本体買う気はあるけども小回りが面倒い
予約日までには腹を決めるからもうちょっと調べます
ヤマト保険がチラホラ話題に上がってるのでそのあたりも見てみる
本体買う気はあるけども小回りが面倒い
予約日までには腹を決めるからもうちょっと調べます
816SIM無しさん (ワッチョイ f6bf-ejc7)
2025/01/29(水) 17:19:30.73ID:fq7sjCS10817SIM無しさん (ワッチョイ f6bf-ejc7)
2025/01/29(水) 17:21:00.47ID:fq7sjCS10818SIM無しさん (ワッチョイ f6c4-UDhZ)
2025/01/29(水) 17:33:57.39ID:/JjO5PGo0 ヤマトもいいけど住信SBIプラチナデビットカードもいいぞ
819SIM無しさん (ワッチョイ a3d7-2QXF)
2025/01/29(水) 18:02:22.30ID:BcF6k43A0 イオンカード所持してるならイオン保険でも良いかも。限度額5万までだけど毎月210円だよ。
820SIM無しさん (ワッチョイ b664-s4rx)
2025/01/29(水) 18:03:42.82ID:F9KsczOR0 ドコモさん サプライズでメモリ16ギガを出してよ
821SIM無しさん (ワッチョイ dfe6-T5EE)
2025/01/29(水) 18:08:34.10ID:EEC0sLcx0 povoからでもかえトクプログラムでS25Ultra購入できますか?
>>820
ドコモがサプライズするなら16ギガどころか発売中止だろ。価格すら出して無いし。
ドコモがサプライズするなら16ギガどころか発売中止だろ。価格すら出して無いし。
823SIM無しさん (ワッチョイ 1781-xsAa)
2025/01/29(水) 18:20:04.26ID:/p1fBmgP0 ドコモにそんな力があるとは思えん
昔はキャリアの方が強かったけど、今はメーカーの方が強いやろ
昔はキャリアの方が強かったけど、今はメーカーの方が強いやろ
824SIM無しさん (ワッチョイ 8bb4-KNkX)
2025/01/29(水) 18:23:03.45ID:il8zM7KD0 ドコモ笑
825SIM無しさん (ワッチョイ 1acb-0oYR)
2025/01/29(水) 18:26:57.04ID:VGmImkXx0826SIM無しさん (ワッチョイ 9723-KNkX)
2025/01/29(水) 18:30:59.64ID:pVPsnPq80 AQUOSってキャリアの結び付きクソ弱いのにそんな制限受け入れると思えんが
828SIM無しさん (ワッチョイ 1acb-0oYR)
2025/01/29(水) 18:42:54.06ID:VGmImkXx0830SIM無しさん (ワッチョイ 1bcd-xsAa)
2025/01/29(水) 18:44:29.28ID:+A/oi0tK0831SIM無しさん (ワッチョイ 1781-xsAa)
2025/01/29(水) 18:52:35.14ID:/p1fBmgP0 毎回毎回勝ち負け言ってる奴悲しくならないのかね?毎年買って違いを楽しんでるのが勝ち組ですよ。
835SIM無しさん (ワッチョイ 1b34-lavz)
2025/01/29(水) 19:30:40.70ID:2q5vHTJc0 >>785
ところがどっこいドコモの補償はバッテリー交換も快く受け入れてくれるんだよな だから絵文字がゴミでもドコモが安定
ところがどっこいドコモの補償はバッテリー交換も快く受け入れてくれるんだよな だから絵文字がゴミでもドコモが安定
836SIM無しさん (ワッチョイ b698-6LHp)
2025/01/29(水) 19:31:54.93ID:nzvuHvu20 保険未加入で
ディスプレイ交換45000円
外装交換11000円
バッテリー交換11000円
Galaxyストア原宿店にて
ディスプレイ交換45000円
外装交換11000円
バッテリー交換11000円
Galaxyストア原宿店にて
837SIM無しさん (ワッチョイ b698-6LHp)
2025/01/29(水) 19:32:45.81ID:nzvuHvu20 >>835
スマート補償になってから バッテリー交換のみはやってくれないんじゃないの?
スマート補償になってから バッテリー交換のみはやってくれないんじゃないの?
839SIM無しさん (ワッチョイ 33a7-s8Ca)
2025/01/29(水) 19:38:55.18ID:r4mvQ4b40 有楽町のビックに展示されねーかなー
840SIM無しさん (ワッチョイ 7ad3-6p3Z)
2025/01/29(水) 19:39:50.41ID:VNW6/iRo0 >>836
じゅうぶん安いような、2年使ってバッテリー交換してもらえばいいね
じゅうぶん安いような、2年使ってバッテリー交換してもらえばいいね
841SIM無しさん (ワッチョイ 3e41-lavz)
2025/01/29(水) 19:55:12.73ID:6uWlVSvs0842SIM無しさん (ワッチョイ a301-s4rx)
2025/01/29(水) 20:11:22.07ID:2gE+Neh30 4年使う想定で3年目頃にバッテリー交換できたらいいかな
ガラス加工してもらった人の話を聞いたら2年経過しても全く傷がつかないと言ってたので試してみようかと
ガラス加工してもらった人の話を聞いたら2年経過しても全く傷がつかないと言ってたので試してみようかと
844SIM無しさん (ワッチョイ 7ab6-6LHp)
2025/01/29(水) 20:29:27.04ID:PPs1jyUM0 月1000円の補償を
2年払ったら24000円
2年後バッテリー交換と外装交換で3000円
補償未加入でバッテリー2年後
バッテリー交換外装交換 計22000円
どっちがいいかね
2年払ったら24000円
2年後バッテリー交換と外装交換で3000円
補償未加入でバッテリー2年後
バッテリー交換外装交換 計22000円
どっちがいいかね
845SIM無しさん (ワッチョイ 7ac1-Z7ug)
2025/01/29(水) 20:35:01.44ID:Rf/km46W0 そんな細かい事まで考えて買うより脳死でキャリア保証入ってる人が多数でしょ
近くにショップあるなら楽だし
少なくとも自分の周りで大手3社以外でシムフリー使ってる人はほんの僅かだった
近くにショップあるなら楽だし
少なくとも自分の周りで大手3社以外でシムフリー使ってる人はほんの僅かだった
846SIM無しさん (ワッチョイ 3e41-lavz)
2025/01/29(水) 20:41:41.06ID:6uWlVSvs0 ドコモは絵文字とアプリさえなければ文句ないわ
847SIM無しさん (ワッチョイ a31f-lavz)
2025/01/29(水) 20:43:15.35ID:UNRl2iLR0 ドコモからジェットブラック買えたら悩まずに済んだのに…
849SIM無しさん (ワッチョイ 337d-WSMG)
2025/01/29(水) 21:15:27.74ID:jJ3FsEUL0 >>836
この程度の出費なら保険に入る程じゃないわな
この程度の出費なら保険に入る程じゃないわな
850SIM無しさん (ワッチョイ f61f-ejc7)
2025/01/29(水) 21:18:37.18ID:C9LTjBjv0 ギャラクシーはクズが使うスマホ(笑)
851SIM無しさん (ワッチョイ 1bbd-lavz)
2025/01/29(水) 21:34:39.20ID:2q5vHTJc0 Galaxyリペアの欠点は地方にないことだな SIMフリー買おうか迷うわ
852SIM無しさん (ワッチョイ 1ad8-T5EE)
2025/01/29(水) 21:36:04.52ID:vlHeQaWM0 20万以上するスマホは買うけど月額1500円の保証はケチる
どういう金銭感覚してんだよw
どういう金銭感覚してんだよw
853SIM無しさん (ワッチョイ aa1a-nYvI)
2025/01/29(水) 21:37:07.94ID:75IG5AFK0 キャリア好きそう
854SIM無しさん (ワッチョイ df99-5Npw)
2025/01/29(水) 21:38:22.27ID:9CU+pGbI0 若い女がゴミ男に好かれないために韓国好きと言うこともあるらしい。Galaxy持っていると少なくともそういうゴミ男ではないとの証明になる。
855SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-6LHp)
2025/01/29(水) 21:39:31.79ID:1cbtKOSD0856SIM無しさん (ワッチョイ f6c4-UDhZ)
2025/01/29(水) 21:42:16.91ID:/JjO5PGo0 アメリカは割引も下取りもすげぇな
たった100ドルで24から25にアップグレード出来るってさ
https://i.imgur.com/bexDmSN.jpeg
https://i.imgur.com/v1vQr5q.jpeg
たった100ドルで24から25にアップグレード出来るってさ
https://i.imgur.com/bexDmSN.jpeg
https://i.imgur.com/v1vQr5q.jpeg
857SIM無しさん (ワッチョイ b690-ZIwt)
2025/01/29(水) 21:50:34.36ID:/UnEww0s0 さらにストレージも倍だしなぁ
858SIM無しさん (ワッチョイ b617-Ubbr)
2025/01/29(水) 21:50:51.21ID:9rmiC6Y90 1300から900引いて400って書いてあるように見えるんだけど
860SIM無しさん (スプープ Sd5a-92eM)
2025/01/29(水) 22:02:17.01ID:WX7Eafmnd >>856
サムスンクレジットなんてあるんじゃん
Pixelのストクレやん、日本でのPixelの販売方法と似てるんだな
あれ絶対良いよ
スマホ好きで新機種好きなやつが飛びつくから拡散力も高くて新機種が話題になりやすいんだよな
今回Pixel foldがまさにそうだった
flip6の無風ぶりと雲泥の差だった
日本のサムスンのストアもやれば良いのになー
インフルエンサー達に格安で新機種ばらまくようなもの
広報宣伝費としては悪くないのに
サムスンクレジットなんてあるんじゃん
Pixelのストクレやん、日本でのPixelの販売方法と似てるんだな
あれ絶対良いよ
スマホ好きで新機種好きなやつが飛びつくから拡散力も高くて新機種が話題になりやすいんだよな
今回Pixel foldがまさにそうだった
flip6の無風ぶりと雲泥の差だった
日本のサムスンのストアもやれば良いのになー
インフルエンサー達に格安で新機種ばらまくようなもの
広報宣伝費としては悪くないのに
861SIM無しさん (ワッチョイ 8bcb-KNkX)
2025/01/29(水) 22:34:57.92ID:VD5OmFxK0 日本人はぼられるのが現在の宿命です
天下のアメリカそして韓国中国に従うしかありません
天下のアメリカそして韓国中国に従うしかありません
確かに安けりゃ安い方がいいし、
Pixelのストクレみたいな形やってくれたら有り難い。
けどこんだけ売れてない日本で直販価格は随分安くやってくれてると思うけどなぁ。
今回fit3も9900円とか激安だと思うわ。25uとセットでXiaomiのバンドからこっちに買い替えるよ俺は。
Pixelのストクレみたいな形やってくれたら有り難い。
けどこんだけ売れてない日本で直販価格は随分安くやってくれてると思うけどなぁ。
今回fit3も9900円とか激安だと思うわ。25uとセットでXiaomiのバンドからこっちに買い替えるよ俺は。
863SIM無しさん (ワッチョイ 8b83-WSMG)
2025/01/29(水) 22:58:57.40ID:2xnK3Yw+0 >>852
派手に壊しても10万円程度だし、わざわざ補償で備える必要性が感じられないんでね
派手に壊しても10万円程度だし、わざわざ補償で備える必要性が感じられないんでね
864SIM無しさん (ワッチョイ b7b2-+Uhu)
2025/01/29(水) 23:02:54.18ID:Zu2k++QQ0 そもそも保障のために数万高いキャリア版買って毎月1500円払って最後にサービス利用料も払うとかアホじゃん
865SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-6LHp)
2025/01/29(水) 23:11:31.24ID:1cbtKOSD0 派手に壊すって言っても
ディスプレイ破損ぐらいでしょ?
キャリアの未保険加入でも
>>836の値段でやってくれるなら
保険不要だろう
キャリア保険はバキバキに壊れて起動不可とか紛失とか
修理不可の事案の場合は
ありがたいけどな
ディスプレイ破損ぐらいでしょ?
キャリアの未保険加入でも
>>836の値段でやってくれるなら
保険不要だろう
キャリア保険はバキバキに壊れて起動不可とか紛失とか
修理不可の事案の場合は
ありがたいけどな
866SIM無しさん (ワッチョイ 1ba1-moGs)
2025/01/29(水) 23:22:08.90ID:XVO8T2fh0 そもそも修理待つより交換を選ぶ
サブ落ちになるときや補償切る前にキレイにしたい場合くらいだな修理は
サブ落ちになるときや補償切る前にキレイにしたい場合くらいだな修理は
868SIM無しさん (オッペケ Sr3b-ImeK)
2025/01/29(水) 23:37:51.08ID:4irj+22kr 筐体はものすごく進化した。15gも軽くなってるしベゼルも細くなったしディスプレイも頑丈になった
でもカメラもバッテリーもRAMも充電速度も進化してないから、来年のS26Uでこれらが進化したら悔しい
でもS25Uめちゃくちゃ欲しくなってしまっている、どうしたらいいんだぁぁ…
でもカメラもバッテリーもRAMも充電速度も進化してないから、来年のS26Uでこれらが進化したら悔しい
でもS25Uめちゃくちゃ欲しくなってしまっている、どうしたらいいんだぁぁ…
869SIM無しさん (ワッチョイ f6ba-UDhZ)
2025/01/29(水) 23:40:09.05ID:/JjO5PGo0 欲しかったら買えばいい
870SIM無しさん (ワッチョイ f6e4-kHIb)
2025/01/29(水) 23:41:08.21ID:09J1nme40 欲しいけど次のモデルで次世代バッテリーになると思うとな
871SIM無しさん (ワッチョイ 0e78-T5EE)
2025/01/29(水) 23:43:42.89ID:Wj7pmO4x0 補償はいらないとか言ってる奴
いざ壊れたとき半泣きで相談しに来そうw
いざ壊れたとき半泣きで相談しに来そうw
872SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-O4EL)
2025/01/29(水) 23:43:58.71ID:D4zl/gy40 S26も買えばいい
873SIM無しさん (ワッチョイ dfe7-ecMr)
2025/01/29(水) 23:46:00.37ID:j9zpPPU60 20年以上、医療保険に入っているけど一回も使ったことはない
万が一のために保険料を払ってる
保険なんてそんなもんだろ
個人の判断だ
万が一のために保険料を払ってる
保険なんてそんなもんだろ
個人の判断だ
874SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-2QXF)
2025/01/29(水) 23:56:26.06ID:mFrIX3VS0 公式の保証は年1回しか使えないのがダメだよなー
あと免責金額高すぎるだろ、、
あと免責金額高すぎるだろ、、
875SIM無しさん (ワッチョイ 8bb7-ABCc)
2025/01/30(木) 00:03:53.71ID:teE9sw2F0 >>868
こっちが立てばあっちが立たずで、26から筐体がチタンからアルミに格下げされたり、
SoCがクアルコムからExynosになったり、期待されてた次世代バッテリーが初搭載一発目で
不具合満載だったりするかもしれんぞ
今25を買って優雅に26のお手並み拝見と行くのが賢い選択だと思わんかね
こっちが立てばあっちが立たずで、26から筐体がチタンからアルミに格下げされたり、
SoCがクアルコムからExynosになったり、期待されてた次世代バッテリーが初搭載一発目で
不具合満載だったりするかもしれんぞ
今25を買って優雅に26のお手並み拝見と行くのが賢い選択だと思わんかね
876SIM無しさん (ワッチョイ cae4-Z7ug)
2025/01/30(木) 00:09:15.30ID:CbwWRFwP0 そもそも次世代バッテリー次世代バッテリー言うけど別に容量が増えるだけじゃん
革命的な物みたいに言うけどさ
革命的な物みたいに言うけどさ
877SIM無しさん (ワッチョイ 3381-fVOf)
2025/01/30(木) 00:28:43.77ID:2luiJj6f0 予約前日なのに
ドコモだけ発売日も値段も未発表なのは
どういう感覚なのかな
ドコモだけ発売日も値段も未発表なのは
どういう感覚なのかな
878SIM無しさん (ワッチョイ a339-EAPU)
2025/01/30(木) 00:31:25.99ID:uDOTiccz0 車でいうフルモデルチェンジ直前のタイミングか
今の型が成熟しきったタイミングともいえるしおれは躊躇なく買うね
今後搭載される新しいテクノロジーがどんな組み合わせになるか、すんなり軌道にのるか、そもそもそんなものがくるのか保証がない中であと1年は待てんわ
今の型が成熟しきったタイミングともいえるしおれは躊躇なく買うね
今後搭載される新しいテクノロジーがどんな組み合わせになるか、すんなり軌道にのるか、そもそもそんなものがくるのか保証がない中であと1年は待てんわ
879SIM無しさん (ワッチョイ cae4-Z7ug)
2025/01/30(木) 00:34:06.12ID:CbwWRFwP0 来年の今頃にはS27はメインカメラが進化するとか言ってるわけだろうし言い出したらキリがないよね
880SIM無しさん (ワッチョイ 8bb7-ABCc)
2025/01/30(木) 00:43:48.81ID:teE9sw2F0 >>878
おっしゃる通り。鳴り物入りで登場しても、スナドラ8 Gen 1の時みたいに発熱問題やらある可能性もある
新しい技術は革新性とバグ実験の表裏一体。名機かどうか最終的に判断されるのなんて
どうせ2~3年後だから、とりあえず今最新のものを買うのが正解だと思う
おっしゃる通り。鳴り物入りで登場しても、スナドラ8 Gen 1の時みたいに発熱問題やらある可能性もある
新しい技術は革新性とバグ実験の表裏一体。名機かどうか最終的に判断されるのなんて
どうせ2~3年後だから、とりあえず今最新のものを買うのが正解だと思う
881SIM無しさん (ワッチョイ 17c1-/TW4)
2025/01/30(木) 01:04:19.64ID:8TeZ/4f+0 Redditで評判の良いアンチグレアガラスフィルム買おうと思ったら日本売ってねぇ、、
米国から買うと1枚5000円ぐらいで震える
米国から買うと1枚5000円ぐらいで震える
882SIM無しさん (ワッチョイ 2ba5-KNkX)
2025/01/30(木) 01:11:46.93ID:i4P4GSPP0 お気に入りのブランドのcaselogyのケースがSpigenブランドになっとるー!
傘下なのはしってたけどSpigenブランドとして発売するんやね>パララックス
傘下なのはしってたけどSpigenブランドとして発売するんやね>パララックス
883SIM無しさん (ワッチョイ 3ed8-ngoY)
2025/01/30(木) 01:31:50.38ID:S2V9euTu0 事前登録のクーポンって発売後に来るのかよ
買ったあとに来るならケースに使えねえじゃねえかよ
買ったあとに来るならケースに使えねえじゃねえかよ
884SIM無しさん (ワッチョイ b617-Ubbr)
2025/01/30(木) 01:41:15.92ID:7MRDlKBi0 Ultraの交換ペン来るかもって話だしそれに備えとけばいいんじゃない?
886SIM無しさん (ワッチョイ 9798-9/Ze)
2025/01/30(木) 03:24:16.51ID:/fTFx+I20 不注意…まぁ発達持ってるとか
わんぱくキッズが家に居るとか壊して得する自信があるなら保険入ればいい
自動車保険みたいに事故で多額の賠償が必要になることないから
不安だからとか万が一に備えてみたいな理由になってない理由で入らんでいい
わんぱくキッズが家に居るとか壊して得する自信があるなら保険入ればいい
自動車保険みたいに事故で多額の賠償が必要になることないから
不安だからとか万が一に備えてみたいな理由になってない理由で入らんでいい
887SIM無しさん (ワッチョイ f616-6go0)
2025/01/30(木) 04:10:00.89ID:vl77rkyy0 射精しそう
888SIM無しさん (ワッチョイ dfe7-6LHp)
2025/01/30(木) 06:43:37.67ID:gRn7TeQT0 ドコモって
白ロムだけ買えるんだっけ?
ワイモバユーザーだが
購入はドコモ版欲しい 補償も付けたいし
白ロムだけ買えるんだっけ?
ワイモバユーザーだが
購入はドコモ版欲しい 補償も付けたいし
889SIM無しさん (ワッチョイ 17c1-/TW4)
2025/01/30(木) 07:04:33.64ID:8TeZ/4f+0 まぁ確かに保険で修理と認められるような画面割れをS25 ultraでやろうとするとかなりの力入れないと無理そうではある
保険あるからと雑に使って傷はたくさん付くけど結局割れなくて交換不可みたいのありそう
保険あるからと雑に使って傷はたくさん付くけど結局割れなくて交換不可みたいのありそう
890SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-KXDP)
2025/01/30(木) 07:13:38.83ID:GyL4NPK00 >>888
ドコモユーザーじゃない人が保証つけれるの?
ドコモユーザーじゃない人が保証つけれるの?
891SIM無しさん (ワッチョイ 1bbd-lavz)
2025/01/30(木) 07:24:41.29ID:HoW5fGAX0 SIMフリーのバッテリー交換ってどこですればいいの?
892SIM無しさん (ワッチョイ 8bcb-KNkX)
2025/01/30(木) 07:26:00.52ID:UZZWBbA20 なんでわざわざドコモなんて通して買うのか
バカしかいないもしかして
バカしかいないもしかして
894SIM無しさん (ワッチョイ dfe7-6LHp)
2025/01/30(木) 07:37:50.56ID:gRn7TeQT0895SIM無しさん (ワッチョイ 3317-ImeK)
2025/01/30(木) 07:40:27.80ID:ngjNVY2P0896SIM無しさん (ワッチョイ 1bbd-lavz)
2025/01/30(木) 07:41:00.22ID:HoW5fGAX0 Galaxyリペアコーナーが都心部にしかないのが悪いわ
897SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-6LHp)
2025/01/30(木) 07:43:33.91ID:kOLSV0ZV0 Galaxyリペアコーナーが
近所にない場合は
キャリア版買ってキャリアの補償で
バッテリー交換するしかないよな
近所にない場合は
キャリア版買ってキャリアの補償で
バッテリー交換するしかないよな
898SIM無しさん (ワッチョイ 336e-UDhZ)
2025/01/30(木) 07:54:45.57ID:kKuDs0tt0900SIM無しさん (ワッチョイ 974b-6LHp)
2025/01/30(木) 08:04:51.19ID:nyHrfMj70902SIM無しさん (ワッチョイ aa47-ecMr)
2025/01/30(木) 08:15:55.78ID:uC9AdcJz0 ドコモのリペアコーナーに持っていくと直販版だとケア入ってても11000円手数料取られるんだろ
バッテリー交換だと保証効かなくて手数料もあるし
ほんと公式の保証はだめすぎる
バッテリー交換だと保証効かなくて手数料もあるし
ほんと公式の保証はだめすぎる
903SIM無しさん (ワッチョイ 8b83-WSMG)
2025/01/30(木) 08:20:12.13ID:FkWbO4ti0904SIM無しさん (ワッチョイ aa47-ecMr)
2025/01/30(木) 08:24:22.39ID:uC9AdcJz0 まじで公式の保証は年1回かかさず落とすやつ以外いらんと思う
ドコモの手数料のせいで実質原宿でしか修理できないし
ドコモの手数料のせいで実質原宿でしか修理できないし
905SIM無しさん (ワッチョイ 1a74-oW1n)
2025/01/30(木) 08:29:22.03ID:O8sb4O0i0 ドコモいつから予約できんのよー
906SIM無しさん (アウアウ Sab3-lUoA)
2025/01/30(木) 08:29:37.78ID:Eg1Wbodda >>904
長い目で見て5年後とかわらしべしたい人は入ってたほうがいいよ
長い目で見て5年後とかわらしべしたい人は入ってたほうがいいよ
907SIM無しさん (ワッチョイ 1ade-etIL)
2025/01/30(木) 08:44:40.87ID:ZlT5xb/50 ドコモ版ってまだゴミアプリとゴミ絵文字なの?
908SIM無しさん (ワッチョイ aa47-ecMr)
2025/01/30(木) 08:50:14.77ID:uC9AdcJz0 ドコモ ゴミアプリ ゴミ絵文字 保険は一番良い
au ゴミアプリなし 保険が高杉
ハゲ ゴミアプリ 保険はまあ良いほう
直販 保険がゴミ
au ゴミアプリなし 保険が高杉
ハゲ ゴミアプリ 保険はまあ良いほう
直販 保険がゴミ
910SIM無しさん (スププ Sdba-hPWP)
2025/01/30(木) 08:54:39.15ID:OLaWnnMrd キャリアの2年で返却というか下取りに出すなら保険は必須じゃね?
手元で動いてた端末を返したら不具合あるって全額負担になって、保険適用で逃れたことあるしな。
手元で動いてた端末を返したら不具合あるって全額負担になって、保険適用で逃れたことあるしな。
911SIM無しさん (ワッチョイ 8bca-ABCc)
2025/01/30(木) 09:21:11.01ID:Njd52RM20912SIM無しさん (ワッチョイ 7a06-lavz)
2025/01/30(木) 09:44:05.71ID:Vt3uBn/00 来年26uに変える事を前提に25u買うなら保証付けなくていい?
913SIM無しさん (ワッチョイ b6ba-Ubbr)
2025/01/30(木) 09:46:47.13ID:7MRDlKBi0 これまでにスマホ壊したことがどれだけあるのか思い返してみればいいんじゃないかな
914SIM無しさん (ワッチョイ 57dc-ohhV)
2025/01/30(木) 09:47:13.74ID:/QLKYlEx0 キャリア憎しがドコモのリペアコーナー駆け込むなよ
915SIM無しさん (ワッチョイ 1b78-rN6N)
2025/01/30(木) 09:47:27.97ID:rO5ZIQZU0 auはクラウド保証はどうでもいいから
差し引いた価格の端末だけの保証で1000円ちょいなら迷わず入ってた
差し引いた価格の端末だけの保証で1000円ちょいなら迷わず入ってた
916SIM無しさん (ワッチョイ dbde-N+ua)
2025/01/30(木) 09:57:41.91ID:9f7UpArp0 スマホ保険使ってる人こんな多いのかよ
現実だと見たことないわ
現実だと見たことないわ
カーチャンのiPhoneは保険付けたけど意外と無事だからそろそろ解約してもいいかと思ってる
918SIM無しさん (ワッチョイ 1b18-tTzW)
2025/01/30(木) 10:22:42.58ID:9z8rM5VC0 ドコモは明日の予約開始まで価格出さないパターンかな?
920SIM無しさん (ワッチョイ 97f8-6LHp)
2025/01/30(木) 10:25:25.23ID:nvCSZC4A0 ドコモの価格まだ?
2年使って返却のやつがランニングコスト抑えれれるからいいなと思ってたけど少数派?
公式から一括で買うのきついよ
2年使って返却のやつがランニングコスト抑えれれるからいいなと思ってたけど少数派?
公式から一括で買うのきついよ
921SIM無しさん (スプープ Sd5a-92eM)
2025/01/30(木) 10:44:14.23ID:p1VnpmU/d922SIM無しさん (ワッチョイ 1b18-tTzW)
2025/01/30(木) 10:45:25.08ID:9z8rM5VC0923SIM無しさん (スプープ Sd5a-92eM)
2025/01/30(木) 10:47:52.07ID:p1VnpmU/d キャリアの補償そんな高い?
みんな880円くらいじゃなくてか?
確かに機種によって2kくらいになることがあった気がしたんだが今調べると全機種このくらいになってるんだよな
みんな880円くらいじゃなくてか?
確かに機種によって2kくらいになることがあった気がしたんだが今調べると全機種このくらいになってるんだよな
924SIM無しさん (ワッチョイ f65b-yqlr)
2025/01/30(木) 10:49:19.60ID:4l54I49w0 エクスペリアは一回壊れたけど
他は壊れた事ない、落下以外の保証いらないでしょ
他は壊れた事ない、落下以外の保証いらないでしょ
925SIM無しさん (スプープ Sd5a-92eM)
2025/01/30(木) 10:49:21.44ID:p1VnpmU/d 円、を2つ以上書くとNGワードにされるのね
しょーもない仕組みだなほんと
しょーもない仕組みだなほんと
926SIM無しさん (ワッチョイ aad9-nYvI)
2025/01/30(木) 10:51:45.79ID:Yy6JOhrq0 先週は買わないのに今週は買う理由探して買う気満々なアホが私です
楽しみ
楽しみ
927SIM無しさん (ワッチョイ 974b-6LHp)
2025/01/30(木) 10:56:34.42ID:nyHrfMj70 Galaxy原宿店のホームページに
修理の価格掲載されてるが
ディスプレイ交換
Sシリーズ 保険非加入の場合45000円とあるが、これUltraも含まれるのかな?
修理の価格掲載されてるが
ディスプレイ交換
Sシリーズ 保険非加入の場合45000円とあるが、これUltraも含まれるのかな?
928SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-gnrF)
2025/01/30(木) 10:56:56.18ID:2yWOY1PO0 専用スレなのにsimフリー版がミリ波未対応が全く話題になってない…
929SIM無しさん (ワッチョイ 8bd8-Oeh/)
2025/01/30(木) 11:01:07.38ID:NF867ZOx0 ショップの実機まだかね 地方民だからショップにくるの待つしかないんだよ
931SIM無しさん (ワッチョイ 0e6a-KNkX)
2025/01/30(木) 11:03:26.71ID:WHmBs3560 AI消しゴムの進化すごいな
https://i.imgur.com/x6Lbfu4.jpeg
S24Ultra
https://i.imgur.com/36wNOww.jpeg
S25Ultra
https://i.imgur.com/FZUZeDj.jpeg
https://i.imgur.com/x6Lbfu4.jpeg
S24Ultra
https://i.imgur.com/36wNOww.jpeg
S25Ultra
https://i.imgur.com/FZUZeDj.jpeg
932SIM無しさん (スプープ Sd5a-92eM)
2025/01/30(木) 11:05:17.32ID:p1VnpmU/d933SIM無しさん (ワッチョイ a31f-lavz)
2025/01/30(木) 11:09:27.72ID:yZTcYSNL0 S25ultraのSIMフリー版を買ってドコモSIMで使う予定なんだけど、周波数帯だけが気になる
一応調べては見たけどよーわからん
一応調べては見たけどよーわからん
934SIM無しさん (ワッチョイ f65b-yqlr)
2025/01/30(木) 11:11:49.99ID:4l54I49w0 つか、外で落とした記憶ないし
935SIM無しさん (スッププ Sdba-7ROj)
2025/01/30(木) 11:13:02.19ID:3vvLw1fMd ソファーに座ったタイミングでスマホがジャンプして落下はよくあるある
937SIM無しさん (ワッチョイ 9a03-6p3Z)
2025/01/30(木) 11:22:59.53ID:JEYvjH200 新機種買う前にリフレッシュ品に交換して売ってる
938SIM無しさん (ワッチョイ dbde-N+ua)
2025/01/30(木) 11:24:57.46ID:9f7UpArp0 >>936
ドコモだけ見つからんわ
ドコモだけ見つからんわ
940SIM無しさん (ワッチョイ df80-WSMG)
2025/01/30(木) 11:36:28.17ID:xZ+AUd3k0 今までで1番危なかったのは階段降りる時にポケットにしまえずに下の階に落としちゃった時だな
それでも割れたのはフィルムだけだったからやっぱSpigenは最強
それでも割れたのはフィルムだけだったからやっぱSpigenは最強
941SIM無しさん (ブーイモ MMba-/TW4)
2025/01/30(木) 11:41:30.93ID:QhRaECbvM 実際のところs24ultraの画面割った人いる?
初代Armorすらかなりの硬さに思えるし防水性能も高いから破損扱いにできないけど傷入りまくるみたいなのはありそう
初代Armorすらかなりの硬さに思えるし防水性能も高いから破損扱いにできないけど傷入りまくるみたいなのはありそう
942SIM無しさん (ワッチョイ 1bbd-lavz)
2025/01/30(木) 12:11:16.82ID:HoW5fGAX0 ドコモまだ出してなくて草 どんだけ殿様商売なんだよ
946SIM無しさん (ワッチョイ 8b7c-jMv5)
2025/01/30(木) 12:22:40.52ID:B5K4qwFA0 1年じゃ傷もほとんど使わんだろうな
俺はエクスペリア3年使ったら傷だらけになったけど
俺はエクスペリア3年使ったら傷だらけになったけど
947SIM無しさん (JP 0Hb6-nYvI)
2025/01/30(木) 12:25:26.73ID:eVdGkQPLH ドコモアプリを最後の最後までブラッシュアップしてくれてるの涙が止まらん😭
その分値段も跳ね上がるけどきっと素晴らしいアプリをいれてくれるんだろう😎
その分値段も跳ね上がるけどきっと素晴らしいアプリをいれてくれるんだろう😎
948SIM無しさん (ワッチョイ 1bbd-lavz)
2025/01/30(木) 12:26:07.92ID:HoW5fGAX0 SIMフリーのメリット
絵文字 変なアプリがない
カラバリ
ドコモのメリット
補償が手厚い
さぁどっちを選ぶ
絵文字 変なアプリがない
カラバリ
ドコモのメリット
補償が手厚い
さぁどっちを選ぶ
949SIM無しさん (ワッチョイ 0e6a-KNkX)
2025/01/30(木) 12:29:10.65ID:WHmBs3560 シルバーブルーとグレーで迷うわ
953SIM無しさん (ワッチョイ 7a20-Arx6)
2025/01/30(木) 12:43:28.44ID:NqlkYvf50 アイビーだめか?
954SIM無しさん (ワッチョイ a3c0-5Npw)
2025/01/30(木) 12:53:21.66ID:UpZbhuwC0 ドコモは消せない迷惑なアプリ入れてくるんだからその分端末価格を公式より安くしてくんないと割りに合わんよな
955SIM無しさん (ワッチョイ 1bac-ImeK)
2025/01/30(木) 12:54:53.66ID:cwOsKqOg0 なんでこんなに保証が議論されてるの?
月500円で10万円まで修理金額出してくれる保険がいろんな会社から出てるから、保険はこれ一択でしょ
キャリア版でも直販版でもこれに入るのが一番安い
直販版でも郵送修理にすればどこ住んでても修理出せるし
月500円で10万円まで修理金額出してくれる保険がいろんな会社から出てるから、保険はこれ一択でしょ
キャリア版でも直販版でもこれに入るのが一番安い
直販版でも郵送修理にすればどこ住んでても修理出せるし
956SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-6LHp)
2025/01/30(木) 12:56:31.17ID:9UPjS4m+0 ドコモのクソアプリ
いらんなー
いらんなー
957SIM無しさん (ワッチョイ 1bbd-lavz)
2025/01/30(木) 12:56:43.85ID:HoW5fGAX0 結論 Galaxy Caseがもっとまともなら議論が起きない
958SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-2QXF)
2025/01/30(木) 13:00:25.52ID:BsV4ZD7P0 ドコモ発表まだなの?
もしかして昨年より発売1カ月早いからドコモアプリプリインストールする時間ないのか?w
もしかして昨年より発売1カ月早いからドコモアプリプリインストールする時間ないのか?w
959SIM無しさん (ワッチョイ 8b1c-ABCc)
2025/01/30(木) 13:02:08.94ID:WVY+GhmR0 シルバーブルーかジェットブラックか。色が未だに決まらん
960SIM無しさん (ワッチョイ a3c0-5Npw)
2025/01/30(木) 13:08:26.72ID:UpZbhuwC0 俺の経験上、迷ったときは公式が推してるカラーを選ぶのが一番後悔しにくいと思うわ
961SIM無しさん (ワッチョイ b625-nsiN)
2025/01/30(木) 13:16:24.68ID:iEoy42fD0 simフリー
512GB
ジェットブラック
ケースフィルムspigen
pitakaのスマホリング
月500円くらいのスマホ保険
これでいく
512GB
ジェットブラック
ケースフィルムspigen
pitakaのスマホリング
月500円くらいのスマホ保険
これでいく
962SIM無しさん (スッップ Sdba-jolL)
2025/01/30(木) 13:18:10.48ID:fjai0k0Ed >>954
今のキャリアは回線契約しない奴は買うなとばかりに分割や2年で返す奴とかの手数料乗っけてるようなもんだから
定価で一括で買う意味がもはやないな
だが10万越えは分割通らないリスク激上がるんでこれまた売れない要素
今のキャリアは回線契約しない奴は買うなとばかりに分割や2年で返す奴とかの手数料乗っけてるようなもんだから
定価で一括で買う意味がもはやないな
だが10万越えは分割通らないリスク激上がるんでこれまた売れない要素
963SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-92eM)
2025/01/30(木) 13:20:00.56ID:JnRm4wre0 心理的に月400円だったら入っていいかなって思っちゃうよな
スタバのコーヒー1杯だもんな
1200円って言われると考えちゃうというか拒絶になるのなぜだろう
スタバのコーヒー3杯でしかないのに
スタバのコーヒー1杯だもんな
1200円って言われると考えちゃうというか拒絶になるのなぜだろう
スタバのコーヒー3杯でしかないのに
964SIM無しさん (ワッチョイ dfe6-T5EE)
2025/01/30(木) 13:35:04.87ID:EXofOtKM0 Galaxyは突然ディスプレイに縦線が入ったりするからな
965SIM無しさん (ワッチョイ 8b9f-/TW4)
2025/01/30(木) 13:50:33.93ID:bPXED3gr0 俺はこれでいく。というかもう買った
ケース
https://www.benks.com/products/montage-armorair-case-built-with-kevlar-for-samsung-galaxy-s25-ultra
フィルム
https://flolab.io/collections/galaxy-s25-ultra-anti-reflective-3d-screen-protector-with-anti-rainbow-technology/products/flolab-nanoarmour-onetime-pro-for-samsung-galaxy-s25-ultra-3d-screen-protector-clearvue-anti-microbial-fingerprint-id-compatible-anti-rainbow-anti-reflective-technologies
ケース
https://www.benks.com/products/montage-armorair-case-built-with-kevlar-for-samsung-galaxy-s25-ultra
フィルム
https://flolab.io/collections/galaxy-s25-ultra-anti-reflective-3d-screen-protector-with-anti-rainbow-technology/products/flolab-nanoarmour-onetime-pro-for-samsung-galaxy-s25-ultra-3d-screen-protector-clearvue-anti-microbial-fingerprint-id-compatible-anti-rainbow-anti-reflective-technologies
折りたたみGalaxyは大コケ・・
フラグシップGalaxy S24シリーズも売れず 日本最下位・・
なぜ韓国サムスンGalaxyはここまでオワコン没落したのだろうか?
フラグシップGalaxy S24シリーズも売れず 日本最下位・・
なぜ韓国サムスンGalaxyはここまでオワコン没落したのだろうか?
967SIM無しさん (ワッチョイ aa52-fVOf)
2025/01/30(木) 14:22:42.76ID:cCRAo45h0 >>904
1年にスマホ20回以上落とす位不器用で
保護ガラスの意味がないくらいに壊して
スマホを1年で3回交換したことがあるけど
(1回だけ無料交換であとは実費交換した)
手帳型ケースにしてからは
落とすこともほぼなくて1回も壊してないし
保護ガラスも不要になったから
よく落とす人は保険だけでなくて
頑丈なケースにするのも手かも
開ける時に面倒っていうデメリットも
何回も壊すのに比べたら何ともないよ
まあそれだけ不器用な人は少ないと思うけど…
1年にスマホ20回以上落とす位不器用で
保護ガラスの意味がないくらいに壊して
スマホを1年で3回交換したことがあるけど
(1回だけ無料交換であとは実費交換した)
手帳型ケースにしてからは
落とすこともほぼなくて1回も壊してないし
保護ガラスも不要になったから
よく落とす人は保険だけでなくて
頑丈なケースにするのも手かも
開ける時に面倒っていうデメリットも
何回も壊すのに比べたら何ともないよ
まあそれだけ不器用な人は少ないと思うけど…
968SIM無しさん (ワッチョイ a341-6LHp)
2025/01/30(木) 14:29:17.76ID:3vwrapBd0 6.9インチとか巨大ディスプレイなので
今まで使った事ないから
取り扱い注意しないと
まじで落としそうだな
保護ケースは買うつもりだが
保護シートや保険などは入らないつもりだが
今まで使った事ないから
取り扱い注意しないと
まじで落としそうだな
保護ケースは買うつもりだが
保護シートや保険などは入らないつもりだが
969SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-EVp+)
2025/01/30(木) 14:30:22.91ID:2yWOY1PO0 ?
俺はほぼ常に片手で使ってるけど
俺はほぼ常に片手で使ってるけど
970SIM無しさん (ワッチョイ aa52-fVOf)
2025/01/30(木) 14:35:08.61ID:cCRAo45h0 ケースがあると片手でも持ちやすくて
滑りにくくて落ちにくくなるし
落ちても防御力高くて破損防いでくれるから
ケース選びは重要と思う
滑りにくくて落ちにくくなるし
落ちても防御力高くて破損防いでくれるから
ケース選びは重要と思う
971SIM無しさん (ワッチョイ df54-ecMr)
2025/01/30(木) 14:41:18.27ID:4D3a026P0 S23Uを2年裸で使ったけど、目立った傷なし、ほぼ無傷
972SIM無しさん (ワッチョイ aa52-fVOf)
2025/01/30(木) 14:42:01.00ID:cCRAo45h0 >>958
うん
発売日も2月中旬以降で価格も載ってない
S22ultra S23ultra S24ultraは
ドコモのオンラインショップで
毎年予約購入してたけど
今年はSamsungのオンラインショップで
予約して買ってみようかなと思う
うん
発売日も2月中旬以降で価格も載ってない
S22ultra S23ultra S24ultraは
ドコモのオンラインショップで
毎年予約購入してたけど
今年はSamsungのオンラインショップで
予約して買ってみようかなと思う
973SIM無しさん (オッペケ Sr3b-LOjI)
2025/01/30(木) 14:42:38.89ID:4gvrwFDhr 子供に動画見せるために付けたスマホリングだけど
片手で持つ時の保持力アップに役立ってるな
リングに指は通さないけど突起があるだけでもかなり違う
片手で持つ時の保持力アップに役立ってるな
リングに指は通さないけど突起があるだけでもかなり違う
974SIM無しさん (ワッチョイ 3e0a-Z7ug)
2025/01/30(木) 14:45:22.17ID:/87K0xw90976SIM無しさん (ワッチョイ aa52-fVOf)
2025/01/30(木) 14:48:23.43ID:cCRAo45h0 D払いとDポイントとDメールと
Lemino(旧dTV)とDアニメくらいしか
ドコモのアプリ使ってないけど
回線経由のD払いだけちゃんとしてくれたら
あとは問題なさそう
Lemino(旧dTV)とDアニメくらいしか
ドコモのアプリ使ってないけど
回線経由のD払いだけちゃんとしてくれたら
あとは問題なさそう
978SIM無しさん (ワッチョイ 1aa1-ejc7)
2025/01/30(木) 14:58:11.67ID:AGHhKIGO0 モック届いたから比較してるけど
角が丸くなったとか側面がフラットとかYouTuberが大袈裟に言ってたけど
対して変わらんな、、、
角が丸くなったとか側面がフラットとかYouTuberが大袈裟に言ってたけど
対して変わらんな、、、
979SIM無しさん (ワッチョイ b36c-wGFo)
2025/01/30(木) 14:59:11.40ID:Y2+jK9XG0 GalaxyCareって紛失は対象外なのか
なら加入するメリットはあんまり無いな
なら加入するメリットはあんまり無いな
980SIM無しさん (ワッチョイ b36c-wGFo)
2025/01/30(木) 15:01:02.70ID:Y2+jK9XG0 みんなどんなフィルム買う?
電車乗る機会多いし覗き見防止フィルム買おうかなと思ってるんだけど少数派かな?
電車乗る機会多いし覗き見防止フィルム買おうかなと思ってるんだけど少数派かな?
981SIM無しさん (ワッチョイ b36c-wGFo)
2025/01/30(木) 15:03:40.32ID:Y2+jK9XG0982SIM無しさん (ワッチョイ 1bbd-lavz)
2025/01/30(木) 15:04:02.32ID:HoW5fGAX0 ケースはPITAKA1択だわ 軽くて薄いは正義
983SIM無しさん (ワッチョイ 8b7c-jMv5)
2025/01/30(木) 15:04:36.32ID:B5K4qwFA0 覗き見られて困るのなんて5chに下ネタ書いてる時ぐらいだろ
985SIM無しさん (ワッチョイ 3e0a-Z7ug)
2025/01/30(木) 15:22:21.62ID:/87K0xw90 >>981
そこら辺との一番の違いは側面の素材かな
側面もPCの完全ハードケースなんだよね
側面TPUとは一長一短だけど薄さと側面黄ばまないという所で自分はこっちにする
耐久性や滑りにくさはいまいちだろうけど
他の安いハードケースと違うのはボタン部分もカバーしてるところ
そこら辺との一番の違いは側面の素材かな
側面もPCの完全ハードケースなんだよね
側面TPUとは一長一短だけど薄さと側面黄ばまないという所で自分はこっちにする
耐久性や滑りにくさはいまいちだろうけど
他の安いハードケースと違うのはボタン部分もカバーしてるところ
986SIM無しさん (ワッチョイ b611-lUoA)
2025/01/30(木) 15:32:00.67ID:j5QcdBdg0 覗き見するやつには肘食らわすだけだから
987SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-/TW4)
2025/01/30(木) 15:35:49.00ID:bPXED3gr0988SIM無しさん (ワッチョイ 3e0a-Z7ug)
2025/01/30(木) 15:36:51.37ID:/87K0xw90 アラミド繊維はデザインが好きじゃないな
やっぱ本体を楽しめるクリアケースよ
やっぱ本体を楽しめるクリアケースよ
989SIM無しさん (ワッチョイ b611-lUoA)
2025/01/30(木) 15:39:13.11ID:j5QcdBdg0 PITAKAのケースってデザインが目が痛くなるよね
原色好きなのやめろ
原色好きなのやめろ
990SIM無しさん (ワッチョイ b6fa-gNjw)
2025/01/30(木) 15:54:13.98ID:arB0fDIC0 Spigenのケースはもう売ってるぞ
991SIM無しさん (ワッチョイ a3c0-5Npw)
2025/01/30(木) 15:54:31.14ID:UpZbhuwC0992SIM無しさん (ワッチョイ aa52-fVOf)
2025/01/30(木) 15:54:48.88ID:cCRAo45h0 色合わせたいから予約してから
かわいい感じの手帳型ケース買う
かわいい感じの手帳型ケース買う
993SIM無しさん (ワッチョイ 3e3b-gNjw)
2025/01/30(木) 15:55:47.86ID:++pdTuWW0 そんなに紛失怖いなら紐付けて首掛けしとけ
994SIM無しさん (ワッチョイ aa52-fVOf)
2025/01/30(木) 15:56:14.37ID:cCRAo45h0995SIM無しさん (ワッチョイ aa52-fVOf)
2025/01/30(木) 16:01:08.37ID:cCRAo45h0 設定してたら電源切れても
ある程度は追跡してくれるし
サブでGalaxyタブとかスマホあったら
お互いに追跡できるからすぐ見つかるよ
ある程度は追跡してくれるし
サブでGalaxyタブとかスマホあったら
お互いに追跡できるからすぐ見つかるよ
996SIM無しさん (ワッチョイ a341-6LHp)
2025/01/30(木) 16:07:03.87ID:3vwrapBd0 s23売らない方がいいかな
その紛失追跡用に
その紛失追跡用に
997SIM無しさん (オッペケ Sr3b-LOjI)
2025/01/30(木) 16:15:10.01ID:4v40t2Ptr どうしょうもないのは海とか川とかなんか深い穴に落としたときかな?
盗難は警察に盗難届を出さなきゃいけないんだろうけど、嘘の届け出をするとちゃんと捜索されちゃうのかな
盗難は警察に盗難届を出さなきゃいけないんだろうけど、嘘の届け出をするとちゃんと捜索されちゃうのかな
998SIM無しさん (ワッチョイ 0e2d-KNkX)
2025/01/30(木) 16:31:43.84ID:ecNXyLLu0 ただでさえ不人気で売れないGalaxyのultraモデル別スレ・・立てないの?
立ててもスレ分散して過疎るよ?
(。´・(ェ)・)y-~~
立ててもスレ分散して過疎るよ?
(。´・(ェ)・)y-~~
1000SIM無しさん (ワッチョイ b36e-EAPU)
2025/01/30(木) 16:52:23.26ID:WhDCHU/f0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 3時間 39分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 3時間 39分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 【石破アライさん】 アライグマ、2本足で上手に立って食べる [732912476]
- 🏡
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 【朗報】ティラノサウルスさん、復権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]