X



Nothing Phone / CMF Phone Part (22)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/04(水) 14:06:48.95ID:QqmtUaBu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てして下さい

Nothing Technologyが展開するNothing Phoneシリーズと同社サブブランドCMFのスレです

■前スレ
Nothing Phone / CMF Phone Part (20)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1722686488/
Nothing Phone / CMF Phone Part (21)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727598263/

次スレは>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/12/04(水) 14:07:11.93ID:QqmtUaBu0
■製品名:Nothing Phone (2a)
■発売日:2024年3月末
■SoC:MediaTek Dimensity 7200 Pro
■OS:Nothing OS 2.5(Powered by Android 14)
■メモリ/ストレージ/価格:
 ・8GB+128GB/49,800円
 ・12GB+256GB/55,800円
■ディスプレイ:
 ・6.7インチ フレキシブル AMOLEDディスプレイ(1084×2412)
 ・Corning Gorilla Glass 5
 ・30-120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・240Hzタッチサンプリングレート
■カメラ:
 ・デュアルカメラ50MP広角Samsung ISOCELL GN9(F1.88)/50MP超広角Samsung ISOCELL JN1(F2.2)
 ・フロントカメラ32MP Sony IMX615センサ(F2.2)
■バッテリー:
 ・5,000mAh
 ・45W急速有線充電/59分でフル充電
■本体サイズ:76.32×161.74×8.55mm/190g
■内蔵スピーカー:ステレオスピーカー
■SIMカード:デュアルSIM/Nano-SIM(4FF)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサ
■防沫/防水/防塵:IP54(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ブラック/ミルク/ホワイト(一部海外限定)
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)
2024/12/04(水) 14:08:07.11ID:QqmtUaBu0
■製品名:Nothing Phone (2)
■発売日:2023年7月25日
■SoC:Snapdragon8+Gen1
■OS:Nothing OS(Android 13)
■メモリ/ストレージ/価格:
 ・8GB+128GB/79,800円
 ・12GB+256GB/99,800円
 ・12GB+512GB/109,800円
■ディスプレイ:
 ・6.7インチ フレキシブル LTPO OLEDディスプレイ(1080×2412)
 ・Corning Gorilla Glass
 ・1Hz~120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・240Hzタッチサンプリングレート
 ・触覚タッチモーター
■カメラ:
 ・デュアル50MPカメラシステム 広角Sony IMX890センサ(F1.88)/超広角Samsung JN1センサ(F2.2)
 ・フロントカメラ32MP Sony IMX615センサ(F2.45)
■バッテリー:
 ・4700mAh
 ・45W PPS(3.3~20V/2.25A)有線充電/55分でフル充電
 ・15W Qi ワイヤレス充電(デュアル充電対応)/130分でフル充電
 ・5Wリバースチャージ
 ※充電器はPPS/PD3.0/PD2.0/QC4.0/QC3.0/QC2.0/DCP/SDP/CDPの対応機種のみ
■本体サイズ:76.4×162.1×8.6mm/201.2g
■内蔵スピーカー:デュアルステレオスピーカー
■SIMカード:デュアルSIM(nano-SIM)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサ
■防沫/防水/防塵:IP54(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:非対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ホワイト/グレー
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)
2024/12/04(水) 14:08:20.64ID:QqmtUaBu0
■製品名:Nothing Phone (1)
■発売日:2022年8月19日
■SoC:Snapdragon 778G+
■OS:Nothing OS(Android 12)
■メモリ/ストレージ/価格:
※2022年11月1日(火)より価格改定
 ・8GB+128GB/73,800円
 ・8GB+256GB/79,800円
 ・12GB+256GB/89,800円
■ディスプレイ:
 ・6.55インチ フレキシブルOLED(1080×2400)
 ・60~120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・Corning Gorilla Glass
■カメラ:
 ・デュアル50MPカメラシステム広角(F1.88)/超広角(F2.2)
 ・フロントカメラ16MP(F2.45)
■バッテリー:
 ・4500mAh
 ・33W有線充電
 ・15Wワイヤレス充電(Qi)
 ・5Wリバースチャージ
■本体サイズ:75.8×159.2×8.3mm/193g
■内蔵スピーカー:ステレオ
■SIMカード:デュアルSIM(nano-SIM)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサー
■防水防塵:IP53(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:非対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ホワイト/ブラック
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)
2024/12/04(水) 14:08:47.04ID:QqmtUaBu0
【Nothing Phone小ネタ集】
■Ndot日本語設定
設定→テスト機能→Ndot日本語→オン

■Glyph Interfaceの点灯方法
クイック設定の「ライト」を長押しすると「Glyph Interface」を点灯させられる

■Glyph InterfaceのLEDライトテスト
電話で「*#*#533#*#*」をダイアルするとGlyphのLEDライトのテストが可能
テスト終了後は直前の設定が残るためLEDライトの輝度を上げた状態のままにすることもできる
標準設定が良い場合はスライダーを標準位置に戻せばOK

■2a SEのイースターエッグ
Nothingランチャーの何もないところを長押ししてウィジェットを開く→
時計の中から世界時計を選んでホーム画面に置く→
置いた世界時計を長押しして設定画面を開く→
特定の都市の検索ボックスに「デッサウ(dessau)」(※設定言語で変わるので日本語で使ってる人は「デッサウ」)を検索してタップ→
解放画面が現れてオリジナルのカラーテーマが使えるようになる

■Essential通知
設定→Glyph Interface→通知→新しいEssentialを追加をタップ→アプリ→通知オン
と設定すると通知を確認するまでGlyphが点灯し続ける

■通知音の個別設定
通知音は設定→アプリ→該当のアプリを選択→通知→アプリ内の該当通知→音で個別に設定できる

■70%~90%充電
設定→バッテリー→バッテリーの状態→カスタム充電モード→70%・80%・90%から選択

■アシスタント無効化
設定→アプリ→アシスタント→電源ボタン長押し…→オフ

■ミスタッチ防止
設定→ユーザー補助→システム操作→ナビゲーションモード→ジェスチャーの歯車→誤操作防止

■USB接続のデフォルトをファイル転送にする方法
設定→デバイス情報→Nothing OS→ビルド番号を7回以上連打→(開発者モードに入る)
→2回戻って上部の検索バーに「デフォルト」と検索し「デフォルトのUSB設定」を選択→「ファイル転送」を選択

■アイコンのラベル(アプリ名)を表示
ホーム長押し→カスタマイズ→レイアウト→アプリラベル
2024/12/04(水) 14:09:02.91ID:QqmtUaBu0
■過去スレ
Nothing Phone / CMF Phone Part (19)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1721032005/
Nothing Phone Part (18)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1720447427/
Nothing Phone Part (17)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719292349/
Nothing Phone Part (16)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717690566/
Nothing Phone Part (15)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715877732/
Nothing Phone Part (14)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1714166702/
Nothing Phone Part (13)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712330314/
Nothing Phone Part (12)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1711122540/
Nothing Phone Part (11)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1709770777/
Nothing Phone Part (10)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703358615/
Nothing Phone Part (9)※板荒らしでdat落ち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1698647901/
Nothing Phone Part (8)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1691405920/
Nothing Phone Part (7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1688456511/
Nothing Phone Part (6)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680058140/
Nothing Phone Part (5)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668773236/
Nothing Phone Part (4)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1662952601/
【ありがとう】Nothing phone (1) part (3)【カールペイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660975184/
【ロンドン発】Nothing phone (1) part (2)【バルミューダ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658467873/
Nothing phone (1) part (1)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651289615/
2024/12/04(水) 14:24:04.88ID:EY48yJfvd
>>5
■デバッグモード
電話で「*#*#9#*#*」とダイアルするとAfter Sale Cit!モードに入ることができる
その項目で「After Sale Devices Calibration」→「5.ColorID Info」を選ぶと
デバイス情報の本体カラーを「White/Black/Milk/Blue/Special Edition」に変更できる
このデバッグモードは他にも色々なテストを行うことが可能

次スレのテンプレからこれも入れておきます
2024/12/04(水) 14:43:35.87ID:Q3a0yOcV0
>>1
スレ立て乙

>5 のテンプレのアシスタントの設定、(2.6からかな?)オフじゃなくて「電源メニュー/デジタルアシスタント」の選択制になってるんだよね
細かいけど、次気付いた時に治してもいいかも
2024/12/04(水) 17:30:32.41ID:ICtPjIw+0
>>7
アクティビティのショートカット作れる奴でNTFactoryTestのショートカットを作ってもやれるの後で追加すると良いよ。
2024/12/04(水) 17:34:22.36ID:ICtPjIw+0
ローカルOTAは「*#*#682#*#*」
内部ストレージ直下にotaフォルダを作ってOTAのzipを入れるとローカルOTA可。
2024/12/05(木) 10:07:54.83ID:4oengt8sH
SE限定デザインかっこいいけど壁紙設定できないのか
2024/12/05(木) 13:18:33.12ID:OuUUggiz0
周辺ガジェットの不具合が解消したら
全部nothingでそろえるんだけどなぁ🥺がんばってほしい
2024/12/05(木) 15:06:29.47ID:hJvM4gv3d
2aで急に指紋認証が通らなくなって???ってなったので一度全部の指紋登録を消してから
全部登録し直そうと思ったらそもそも指紋認証部分が反応してなかった
再起動したら直ったけどこういう不具合もあるんだな
2024/12/05(木) 19:32:12.32ID:UZvHJbQq0
>>11
あとから設定できる
2024/12/06(金) 22:17:34.20ID:tTIpZ+hO0
ちょっとしたテクニックあったの忘れてたから出しとくわ。4G+の+がウザいと思う人はどうぞ。
https://note.com/reindex/n/n04f20317cd73
2024/12/06(金) 22:34:07.54ID:yQSF+pg50
>>5
>■Glyph Interfaceの点灯方法
>クイック設定の「ライト」を長押しすると「Glyph Interface」を点灯させられる


OS3からこの小技は使えない。
代わりに「Glyphライトアップ」が新設されて直に点灯させられる。
2024/12/08(日) 00:32:29.52ID:vXaNLnkE0
(3)は10万切ってきたGALAXYS24を超えられるかな
18SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MMab-qtC9)
垢版 |
2024/12/08(日) 07:30:59.90ID:E8nzzoPgM
流石に使いやすさに関してはGalaxyと比べると分が悪い
ここも使いやすいしコスパも良いけど
2024/12/08(日) 08:24:31.30ID:8po8tE150
2a使ってます。Android15待ち遠しいです。
2024/12/08(日) 13:14:15.38ID:MDmyotyG0
xiaomiで価格破壊レベル出てるね、nothingもこれぐらい頑張ってくれると嬉しいんだが
2024/12/08(日) 13:45:29.17ID:hq8q6j990
価格で選ぶんじゃなくて、欲しいものを買ったら?
違いがわからない初心者じゃないでしょ?
2024/12/08(日) 14:16:41.40ID:lPYwBHS60
たぶん2aでNothingを知ったのかそういうブランドと勘違いしてそうだな
2024/12/08(日) 16:36:17.26ID:i9APdSCo0
え?!
次の新作とか安かったらいいなぁ
って言ってるだけじゃないの?
なんか変に勘ぐってるやついるけど
2024/12/08(日) 16:47:52.69ID:qOyTJA3p0
やっぱ意識高い系スマホなんかw
2024/12/08(日) 16:57:57.32ID:8zogi71ba
(3)は7Gen3って話出てるね
もう一つのpがPlusなのかProなのかは判然としてないけど
2024/12/08(日) 17:28:59.11ID:lOTi5XyR0
2でまだ不満無いから3買うか分からないな
4か5まで使い続けそうな気がする
2024/12/08(日) 17:29:45.96ID:MDmyotyG0
受け取り方は人それぞれなんだな
上のはさすがにネガティブに捉えすぎだと思うけど
2024/12/08(日) 18:01:24.94ID:ALJmpb/0d
一番ネガティブなのはお前や
2024/12/08(日) 18:05:27.21ID:MDmyotyG0
なんでそんな喧嘩腰なの?
カタログスペックで比較して勝ってる部分殆どないのに価格は同じぐらいなんだから値段なりスペックを頑張ってほしいって思うのは間違ってるのか?
2024/12/08(日) 18:07:49.24ID:S4eQWalod
だから価格破壊をする価格まで頑張れって無理でしょ
自分でわかってるくせに、いいとこ取りして言い訳しないように
2024/12/08(日) 18:15:40.84ID:MDmyotyG0
無理かどうかはともかく願望を言い訳で片付けるお前がどうかしてると思うよ
なんか変な勘繰りしてるやついるしNGいれるわ
2024/12/08(日) 18:17:32.80ID:I9xUi8ZQd
価格については頑張ってる方だと思ってるけどね
でも価格についてだけ求めすぎだろこいつは
2024/12/08(日) 18:20:27.55ID:MDmyotyG0
>>32
別に価格だけとは言ってないんだが?
2024/12/08(日) 18:23:23.43ID:VANLeXrpd
>>33
まだ見てたのか

でも君、けっきょく価格のことしか言ってないよね
2024/12/08(日) 18:26:31.84ID:MDmyotyG0
>>34
最初言ったのは価格破壊レベルな
消費者なら価格とスペックを基準にみるのは当然だろうに
2024/12/08(日) 18:28:36.40ID:Z/iv4LQYd
>>35
その当然の一般的な水準から抜けきれてないね
価格コム見てそのXiaomiでも買っとけ
2024/12/08(日) 18:32:54.86ID:aO0upMhc0
まあいいや、ガキには理解できないだろうし
俺が悪かったよ
2024/12/08(日) 18:52:30.52ID:+wfbqCZj0
やべぇ
この機種持ちヤバいのいっぱいいる
redmagicに乗り換えます
2024/12/08(日) 18:57:55.50ID:XlDEwg9Zd
お前も大差ないから安心しろ
2024/12/08(日) 18:59:31.91ID:+wfbqCZj0
つーか進んでるから複数いるのかと思ったけど
よく見たら二人で言い合いしてただけじゃねぇかwwwwwa
2024/12/08(日) 19:07:37.23ID:8iSPFkUg0
私は価格や性能ではなくデザインと希少性でCEです
2024/12/08(日) 20:52:38.24ID:7bkrAOMt0
イロモノと思われたスケルトンボディとGlyphに一目惚れし
買ってみたら性能は申し分なく、使いやすかった
だいたいそんな感じだろ
2024/12/08(日) 21:13:53.97ID:vXaNLnkE0
Dimensity8300Ultraで57300円か
手強いけどここでNothingの特徴的な外観が光る
2024/12/08(日) 21:45:08.42ID:qOyTJA3p0
モトローラみたいに振って光らせれる?
2024/12/08(日) 21:46:55.01ID:lPYwBHS60
クソ弱い円基準の「価格破壊」を要求されたらたまったもんじゃない
2024/12/08(日) 22:35:27.39ID:pbW2mIhO0
・隙のない性能とコスパ
・デザインの個性
・一応中華製ではない所

現状ダメなのはスマートウォッチの出来くらいだよ
47SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8714-thkz)
垢版 |
2024/12/08(日) 23:05:19.34ID:5agOaSmp0
こんなゲーミングスマホみたいなピカピカ具合で意識高く慣れるのは凄いよ
2024/12/09(月) 00:05:38.10ID:qg5VEdvq0
ゲーミングスマホは持ってないからわからん
個性というかアプローチが面白いってことで注目されるブランドであって、意識高いかって言われるとそんなでもないよな

「スマホには安い/意識高いの2択しか絶対に存在しない」と思ってるならまぁ後者寄りだけどさ
2024/12/09(月) 00:13:22.30ID:6SvI+hC60
(1)(2)は伏せて置いてglyphモードになる時の光らせ方に、こだわりを感じる
2024/12/09(月) 04:34:06.34ID:Tq95B04c0
中華のゲーミングスマホのダサさを舐めすぎだろ
もっとパワードスーツみたいな感じだよ
2024/12/09(月) 11:22:07.18ID:3QHeJ7CY0
CMFインドで爆発したらしい?
2024/12/09(月) 13:18:26.48ID:IMS+3i0L0
確かに cmf phone explode india あたりでググるとそれらしい記事出てくるな
爆発が直接的な原因かわからんけど、人も亡くなってるっぽい
2024/12/09(月) 14:05:23.11ID:qg5VEdvq0
バイクの運転中に発火したせいで慌てて制御できなくなって事故死だってさ
二人乗りしてた同乗者も重傷。まぁ二人乗りはインドだと当たり前の話なんで同乗者のことは置いとくとしても発火は事実だからなぁ
2024/12/09(月) 16:39:18.62ID:IMS+3i0L0
スマホに限らずだけど、バッテリー使ってる製品だと、それに起因する障害や事故は避けられないからなぁ
いくら故障率が低くなってもゼロにはならないし、量産したら(売れたら)母数が増える分発生数も増える
2024/12/09(月) 17:03:17.71ID:3QHeJ7CY0
CMFは構造的にリスク高いかもしれん
2024/12/09(月) 18:26:21.81ID:PRgov26x0
2aユーザーに試してもらいたいんだけど、画面の輝度を最低にして「さらに輝度を下げる」もオンにした状態で、なるべく部屋を暗くして、ロック画面(←ここ重要)で上からクイック設定出すと画面が緑っぽく映ったり変な黒い線が見えたりしない?

海外ではgreen tintって用語でかなりの数報告されてたんで実際どのくらい発生してるのか調べたい
2024/12/09(月) 19:37:40.02ID:kA3tNHSO0
ああ、それみてやったけどなかったよ
2024/12/09(月) 21:01:14.86ID:4SAfAa320
特に起きなかったし、そんなに暗い設定にする事もあり得ないからどうでもいいな
2024/12/09(月) 21:45:52.97ID:U9JQ8eJo0
そもそもロック画面だとさらに輝度を下げるが無効化されるけどそれでも緑っぽくなるの?
俺は何回か試したけどならなかった
2024/12/09(月) 23:10:50.75ID:1acvUxYW0
>>56
そんなディステマに踊らされんな
ネットに真実は無い
他人の足を引っ張る輩がのさばってんだよ
2024/12/09(月) 23:57:06.37ID:AGQNuJel0
ディスプレイなどワールドモデルとは違う安い部材が使われている「インドモデル」が存在する
安いからと言ってインドから買ってはいけない理由
2024/12/10(火) 00:09:27.44ID:D0S6AfEQ0
>>17
(3)のリークされた情報が本当なら搭載RAMは「8GB」だよ
RAMを増量した上位モデルが出るとしてもミドルハイより下の市場を狙った機種だと思う。
ハイエンド市場では勝ち目が無いから捨てたのかも
2024/12/10(火) 00:28:45.05ID:nDqzlvM10
まぁハイエンド市場は対抗馬が何社何ブランドおんねんって話だし、ハイエンド作り続けること自体が金のかかることだからわからない話ではない
64SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7f97-Kveu)
垢版 |
2024/12/10(火) 02:48:31.72ID:4bEacgif0
BFでear(a)買ってみたけど(1)と比べてもそんなに音は向上してないな。むしろフラットになった気が。
ノイキャンは向上してる。説明書の製本が反転してるんだがあれはデザインなのか?
あえてやってるなら中華製っぽい粗雑さに見えるからやめたほうがいい。
2024/12/10(火) 04:21:45.81ID:DdrodCwe0
Nothing Phone(2a)でHDR動画の色味がおかしくなる不具合が出てる模様。2aにはBOEとVisionoxのディスプレイを使ってるモデルに分かれてるのだけど、そのBOEのディスプレイでその不具合が出てしまうらしい。この動画で赤みが変にかかった画質だったらビンゴ、これの対策はHDR機能を切るしか方法がない。
https://www.youtube.com/watch?v=dg_r4dFnlu0
2024/12/10(火) 13:26:00.77ID:GYtDrF0H0
3のリークって言われてた奴3aらしいぞ
2024/12/10(火) 14:14:24.63ID:xo894vah0
俺も3aでデビューかな
qiがあればね
なければ3かな
2024/12/10(火) 14:24:56.29ID:Me9PBbED0
2a買って、普段遣いはハイエンドと遜色無いどころか、より快適

ただゲーム性能は単純にチップセットで決まるからなぁ
FeliCa付で3出たら欲しい
2024/12/10(火) 17:18:09.34ID:FepRvT7y0
qi(特にqi2)とglyphのデザインや設計面での相性悪そうだからなぁ
そこら辺うまく解決してくれるなら、qi搭載してくれてもいい
2024/12/10(火) 17:47:09.08ID:qau7hceS0
>>65
2a CEだけど赤いわ
2024/12/10(火) 19:33:13.58ID:WhgzbXJo0
CMF Phoneの背面ケースって傷つきやすい?
黒かオレンジで悩んでるわ
2024/12/10(火) 19:44:30.27ID:s37PZMh00
3.0のアプデまだ?
2024/12/11(水) 08:48:10.82ID:u+mP+22h0
>>72
CMFなら昨日来たぞ。
NP1とNP2a Plusはまだ。
2024/12/11(水) 08:50:43.53ID:u+mP+22h0
ROM弄りまくってたらDM-Verityの警告出て色々困ったりしてたぜ...それの対処や警告の消し方は書いておいた。
https://note.com/reindex/n/na8d5797629a7
2024/12/11(水) 12:43:24.10ID:T7m3QNes0
nothingのarchiveって消えたの気付いてたけど、そんなことになってたのか
この手のgithubリポジトリは売名なのか嫌がらせなのか度々変なの湧くね
2024/12/11(水) 13:19:00.77ID:YKr1v9mpd
わかる
1を見捨てないでくれ!
2024/12/11(水) 13:22:05.17ID:f6v3C8SkH
2a半年くらい使ってるけどeSIM対応してないの昨日気がついたw
次のMNPは何も考えず普通にeSIMにするつもりだったわw
いや物理のみだとわかってれば別に構わんけどね
2024/12/11(水) 21:12:31.60ID:2QT1l+9w0
5ber.esimとかAndroid15から使えるようになるとかならないとかだったような希瓦斯。
2024/12/11(水) 22:07:48.49ID:CCoTqHVad
いつの間にか新しいアプリが公開されてた
Nothing Gallery
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.gallery
2024/12/11(水) 22:08:37.61ID:0YRPDPBu0
今さらながら気づいたけど、ロック画面にWi-Fiやテザリングのウィジェット置けるの便利やな
2024/12/11(水) 23:51:02.18ID:tgaLmclx0
NOTHINGギャラリーまだなんかもっさりする感じあるね
まぁこれからに期待
2024/12/12(木) 00:00:33.27ID:AM5Mw1Od0
CMFをNOS3.0にアップデートできた人おる?エラーが出て失敗する報告が多くてな...
2024/12/12(木) 00:03:59.13ID:AM5Mw1Od0
>>75
あ、もしかして記事読んでくれた?
問題の奴がリポジトリを消すことしない限りは正しい方の管理者が「リポジトリを戻すことはしないだろう」と言ってる程なんだ。なので自分は問題の人に転載されないようにひっそりと公開することにした。
2024/12/12(木) 00:06:27.68ID:AM5Mw1Od0
>>78
NP2aはNOS3.0から物理eSIMがサポートされる。残るはNP1だけになってる。
2024/12/12(木) 20:24:16.92ID:gkXcMeai0
(2)使ってるんだけど、Instagramのお知らせ設定がすぐリセットされるのは俺環?
2024/12/12(木) 21:52:33.37ID:zbQ/f3/j0
電話の着信やら、lineの通知が未確認の時に、背面を点滅させるような設定ってある?
2024/12/12(木) 22:58:05.27ID:o0yd0L93d
>>86
>>5
これのEssential通知じゃダメなの?
88SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bfe4-RZyD)
垢版 |
2024/12/13(金) 09:00:05.62ID:Zf2zrbQE0
あたしの1にいつ3は降ってくるのよーん?
2024/12/13(金) 10:12:24.77ID:dV1rkVkod
>>87
確認するまで点滅していて欲しいのです
2024/12/13(金) 14:36:44.47ID:0jGeV/vM0
点滅はしないが点灯はする
91SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 47f9-RZyD)
垢版 |
2024/12/13(金) 16:19:11.41ID:pqklTRNX0
IIJの2a、端末販売でも36800になってる…。年明け早々の新機種発表の前触れかな。
2024/12/13(金) 16:32:38.11ID:e6Z7LDXL0
CMFと2a PlusのNOS 3.0で完成間近な気配になってきた。Ndotの時計がロック画面の時計として復活したり、設定ヘッダー部分のフォント問題の対処、パスコードアンロックのレイアウト修正など...
2024/12/13(金) 16:34:02.46ID:e6Z7LDXL0
とりあえず、CMFのNOS 3.0がインストールに失敗する原因が謎だった。Fastboot ROMを使ってる状態だとエラーになるらしい。しかし、relockしてもエラーにはならず普通に起動したし謎すぎる。
2024/12/13(金) 16:36:18.78ID:e6Z7LDXL0
>>92
あとNdotを復活させるオプションも入った。
2024/12/13(金) 22:16:31.58ID:d/glpsb40
やっぱNdotのほうがいい
視認性は知らん
2024/12/14(土) 08:45:46.81ID:BQ76UO/O0
2a使ってます。
その3.0は何時頃になるのでしょうか?
2024/12/14(土) 17:25:19.92ID:8RRv3Mgu0
この季節になると、2aのポリカ筐体が指に優しい
特にケース付けずに裸族で使ってると
金属筐体の夏のアチアチも困るけど、冬の冷たさはマジ困る
2024/12/14(土) 18:27:54.96ID:J4nqtVSO0
>>96
>日本で販売されているPhone (2a)はベータ版をサポートしていません
>Phone (2a),Phone (2)そして CMF Phone 1。
>一般リリース:2024年12月予定

公式から。
99SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 26e4-bhys)
垢版 |
2024/12/15(日) 20:38:22.78ID:Wo7mqw5N0
この、そして、って順番のことなんかな
それとも英語のandの直訳なんかな
1だから一番最後だといやだー
2024/12/16(月) 20:50:42.81ID:93xzY6JH0
DOOGEE Blade GTがNothingそっくりのデザインだな
ただし重量260g
2024/12/16(月) 21:12:36.15ID:lfLSGWYg0
あからさまな厨二デザインで吹いた
https://i.imgur.com/fPl8tNt.png
2024/12/16(月) 21:23:11.02ID:AD/zYY4Y0
>>100
そっくりさんなのにそこはかとなくダサいな
2024/12/16(月) 21:35:37.98ID:Vq51qHia0
>>100
パチモノのガンプラ思い出したw
2024/12/16(月) 21:42:48.61ID:WivUkt+z0
>>101
ノッシングピョン【II】
2024/12/16(月) 22:54:23.76ID:WRoNl6Eb0
lunaもそうだったけど真似てかっこよくするの難しいんだね
2024/12/16(月) 23:24:47.46ID:+YjWmTXo0
完コピすればさすがにマズいし、元が完成されてればされてるほど弄ると崩れるからね
2024/12/17(火) 00:01:28.14ID:+WRlnDTv0
コピー製品買う様な人のセンスには合ってる可能性が高い
2024/12/17(火) 02:05:11.46ID:AO4XFhCw0
シンプルにクリアーのスマホが欲しいと思ったけどほぼバッテリーだったでござる
109SIM無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6691-bhys)
垢版 |
2024/12/18(水) 08:25:45.91ID:0hik5bFc0
やっぱりベゼル太いとダサいな
2024/12/18(水) 09:16:06.59ID:NGb4n3WW0
ベゼル太いのとカクカクしてるのと、カメラも金属光沢出しつつカクカクしてんのが低ポリをテクスチャで誤魔化してる感ヤバい
2024/12/18(水) 17:13:56.21ID:Ku8OSSNj0
nothing phone 2aとXiaomi14Tのカメラどっちがいいですか?
2024/12/18(水) 18:15:48.36ID:ECc5k83B0
2aはカメラ性能求める機種じゃないよ、酷くはないけど売りにするほどでも無い、無難な感じ
中華の補正コテコテカメラの方が見映えはするんじゃないかな、知らんけど
2024/12/18(水) 18:19:57.93ID:TEDNO7200
>>111
14T
2024/12/18(水) 18:48:33.37ID:FzcVGdON0
>>111
好みの問題だけど14Tのカメラは残念で価格相応
2024/12/18(水) 19:00:28.44ID:gyS75ndE0
(2)だけどOS3.0来てるな
2024/12/18(水) 19:42:58.09ID:dOcInAi30
Effortlessly intuitive.
Dive into Nothing OS 3.0, now available on Phone (2) and Phone (2a).
Head to Settings > System Update to get started.

P.S. The software update will be gradually rolled out across devices and regions. Stay tuned.

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/12/18(水) 20:05:59.42ID:1h+n+PDP0
3.0アプデ完了
2024/12/18(水) 20:46:24.46ID:Thpkkdvs0
3.0そのうち降ってくるか
2024/12/18(水) 20:50:41.16ID:cNwkQbUe0
2で手動確認したら降ってきた
2024/12/18(水) 20:52:31.07ID:oWcx2nVN0
おぉ~
2aですけど、待ち遠しいです。
2024/12/18(水) 20:56:55.91ID:NkSECamX0
ロック画面ウィジェットの配置がロック画面長押しに変わった
メニューから辿れなくなってちと迷った
2024/12/18(水) 21:54:58.42ID:qRb7bVyE0
まだ降ってきてなかった
123SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e60a-zATt)
垢版 |
2024/12/18(水) 23:52:24.31ID:uSnxZ4Pk0
3.0アプデ完了
クソ気持ち悪い明朝体ちゃんと直っててよかったわ
2024/12/19(木) 00:56:23.79ID:D6/EsEb20
1持ちだけどbetaの3.0来てたのね

とりあえず入れてみた
2024/12/19(木) 01:44:30.46ID:D6/EsEb20
いけるか?

://i.imgur.com/Ik8Jo9t.jpeg
2024/12/19(木) 01:45:13.66ID:D6/EsEb20
やっと書き込めた
画像添付すると書き込めないのは勘弁して欲しい
2024/12/19(木) 04:16:44.56ID:T/tcC/Ej0
泥15で「プライベートな表示は通知されません」と
スマートウォッチで一部のメッセージが表示されなくなる症状の解決策が見つかった

設定 - 通知 - [拡張通知]をOFF これでいける
2024/12/19(木) 07:28:20.45ID:1bT/jmhA0
フォントが太くなって少し違和感がある
2024/12/19(木) 07:41:38.51ID:785k0UyG0
>>123
バッテリー画面のパーセント表示とか、微妙に明朝体残ってるような。
2024/12/19(木) 08:14:41.94ID:LVy7+OL00
フェードアウトアニメーションがコンマ数秒長くなったな
気持ちiPhoneライクになった
2024/12/19(木) 08:47:04.66ID:hmv94Yfc0
>>129
一部は残ってる。
それと同時にNdotに戻すオプションも入ってる。
2024/12/19(木) 08:49:21.30ID:hmv94Yfc0
>>131
因みに残ってる明朝体はNTypeの箇所ね。
日本語対応なNTypeはコミュニティで進めてるから追々完全な状態になるかもしれない。
2024/12/19(木) 14:40:39.56ID:LqgPqQc50
物理esimいけるかな?
2024/12/19(木) 14:52:26.87ID:Hf8DHBa+0
3.0で持病だった音量の暴れが治まった⋯気がする
2024/12/19(木) 17:18:05.32ID:tzaliXKQ0
2aでアップデートきた人いますか?
2024/12/19(木) 18:07:52.25ID:wxJjyEMRM
2a日本版は年明けになるみたい事ネットニュースに書いてありました。😤
2024/12/19(木) 18:17:42.62ID:JzP6z4Hn0
2aは年明けってまじか
少し前から楽しみにしてたけど2週間近く先じゃライブ感も失せて興奮も醒めてるなぁ…かなり残念
2024/12/19(木) 18:28:07.83ID:wlJP3O6Y0
オープンベータ開始も遅かったしfelica対応なのか仕方ないんでない?
2024/12/19(木) 23:46:40.93ID:j4guFgphd
おい!
1はどうなんだよ!?
2024/12/20(金) 01:09:08.23ID:M3uzy+4B0
こうなると流石にFeliCa邪魔だな
2024/12/20(金) 02:46:50.82ID:SHXhOyC+0
本当にFelicaのせいならな
142 ころころ (ワッチョイ ea11-MHe5)
垢版 |
2024/12/20(金) 11:16:41.51ID:S7IlKm6D0
今年も福袋あるかな?
2024/12/20(金) 12:37:20.87ID:M+FOwI9K0
Nothingウインターセール
期間:2024年12月20日12:00~2025年1月2日23:59
Nothing Phone (2a) ¥5,000 オフ ¥50,800
先着順で限定Nothingソックスプレゼント
144SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e60a-zATt)
垢版 |
2024/12/20(金) 16:22:50.53ID:4SWuKnoK0
P2を3.0にしたらカスタム充電モードあるんだが前からあったっけ?
2024/12/20(金) 16:28:52.61ID:iWytDOWD0
2aは2.6から入ってたかな
たぶん2も同じなんじゃない?
146SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e60a-zATt)
垢版 |
2024/12/20(金) 16:36:42.71ID:4SWuKnoK0
>>145
2aに適用されたときはなかったから言ってるんだけどな
2024/12/20(金) 18:15:03.24ID:WVlpmTo70
>>144
いや、P2は3.0から
2024/12/20(金) 20:08:58.26ID:CpMfD0cm0
ギャラクシーS24買ったけど2aと体感大して変わらんしやっぱ画面でかい2aに戻るかどうか迷う
ってかハイエンドと迷わせる時点で2aほんといい機種だなと再確認したわ
2024/12/20(金) 20:31:13.19ID:J4IY5RMn0
ゲームガチ勢でもなければ近年のハイエンドはオーバースペックだしな
2024/12/20(金) 20:39:10.42ID:yJLNVoWu0
ハイエンドに比べるとカメラが弱いのとストレージアクセスが頻繁だとちとストレスなくらい、他はよくまとまってるし値段を考えたら上々よね
2024/12/20(金) 20:44:36.73ID:zJnLzJTe0
>>139
上で画像貼り付けたbeta3.0入れた1持ちだけどバッテリーの状態って項目で充電が70%80%90%から選べるようになったのが地味に嬉しい

あと画面の明るさを自動onとoffにしようと思ったら、今までは設定画面に入ってディスプレイ選んで~ってしてたのが上からスワイプしたら下りてくるクイック画面?だけでできるようになってる

この2つだけでも自分的には最高なアプデだわ
2024/12/20(金) 22:34:39.76ID:Z1SLudqy0
あれ、CE完売したって前出てたのにまた予約できるんかよ
153SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e60a-zATt)
垢版 |
2024/12/21(土) 04:49:37.68ID:Sx0GEBjP0
>>147
だよね、ありがとう
2024/12/21(土) 05:28:39.91ID:DQCLYJVm0
そのゲームガチ勢ってのも「重いゲームのガチ勢」の話だからな
ツムツムしかやらんのにハイエンド機種なんてほんとはいらんのだし
2024/12/21(土) 08:40:58.45ID:HJOFyatZ0
>>152
流石にこんな短期間で再販したら、ブランドの信頼ガタ落ちじゃね
2024/12/21(土) 09:23:47.99ID:BXFpQjhd0
ツムツムはゲームのアップデートがされてないせいでハイエンドじゃカクカクで古いOSじゃないと逆にまともに動かんぞ
157SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2e59-qkrG)
垢版 |
2024/12/21(土) 11:31:35.04ID:Ct7YgE+i0
>>155
SE少数出す分にはいいんじゃね
自分はCEが欲しいよ、イベントでもいいから確実に入手できる方法で出してくれないかなぁ
158SIM無しさん 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ db7e-RqoG)
垢版 |
2024/12/21(土) 11:57:39.70ID:LCZtb8Bf0
iijでまた2aが安くなってるね
2024/12/21(土) 12:27:42.89ID:4kpifX9I0
Xiaomi13pro+も投げ売り状態だなモデル末期だけど気にしないなら買い
2024/12/21(土) 12:29:43.69ID:/mUw9VCL0
重いゲームやってる人そんないるのかな
ポケポケ動けば十分だろう
2024/12/21(土) 12:32:50.42ID:4kpifX9I0
簡単にフローティングウインドウにして動画観るのこれが最強
Xiaomiは使いづらくて即効売ったわ
2024/12/21(土) 15:03:39.02ID:cKtFgjVPx
魔改造Androidと言われるだけあってXiaomiはOSがなぁ、、スペックに対するコスパは抜群なんだけどわざわざコストをかけてOSデチューンする意味が謎
2024/12/21(土) 15:49:59.63ID:ZfXxYv1fd
保護ケースつけてるけど「ここにある異物を取り除いて下さい」とかいってよく怒られる 
ボリュームのとこ
164SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM8f-OOlI)
垢版 |
2024/12/21(土) 16:00:36.82ID:yYQyPpg8M
Xiaomiとoppoのスマホはタスクキルが本当に糞
使いづらいにも程がある
2024/12/21(土) 16:04:27.57ID:ey6XZwhl0
>>163
ジェスチャー→ミスタッチの防止をオフ
2024/12/21(土) 16:42:37.26ID:ZfXxYv1fd
なるほど
2024/12/21(土) 17:29:55.06ID:K+yaReFv0
Archiveが復活した。
SnapdragonとMTKに分離してる。GitHubのアカウント持ってたらリポジトリにStarを付けてあげてほしい。
2024/12/21(土) 17:30:34.25ID:K+yaReFv0
アーカイブ
https://github.com/spike0en/nothing_sdm_archive

https://github.com/spike0en/nothing_mtk_archive
2024/12/21(土) 20:19:57.24ID:DprIooHS0
(2)だけど、3.0にアプデしたら少しだけ振動が強くなった気がする
2024/12/21(土) 21:15:33.68ID:68Tr4cPl0
PH2です。OS3.0にしたらロック画面の時間とかの表示がドット文字じゃなくなったぽい。
言語設定は英語でNdotもONにもしたんやけど・・・
前みたく戻すことはできないですかね?
2024/12/21(土) 21:30:30.24ID:gFdhmgGh0
>>155
再販ではないと思うんだけどSEは現在完売って表記されてるけどCEは一度完売ってなったはずなのに完売表記が消えて予約前みたいに戻ってるからキャンセル在庫でもあるんじゃないかと微かなサプライズ期待して通知ボタン押しちゃった
2024/12/21(土) 23:22:37.17ID:h0PpsDac0
3.0でbypass chargeがサポートされてるのは本当です?
2024/12/21(土) 23:35:24.43ID:I4lZ7s430
>>170
ロック画面を長押しするのです。
2024/12/22(日) 08:07:08.39ID:lWbjWHfM0
>>173
おおお、サンクス!
しかもいくつかパターン選べるのね
2024/12/22(日) 10:39:47.05ID:Pe4ASOwr0
パスキー直ってますか?
2024/12/22(日) 15:48:09.44ID:SFrmZlvl0
>>175
治ってる。泥15で修正済み。
2024/12/24(火) 01:32:26.62ID:90B9WjzN0
(3a)がsd7sgen3搭載との噂
2024/12/24(火) 10:10:36.88ID:hFH0MpXk0
3.0来たから(グロ版)5berのスタンダード版試しに買ってみようかな
2024/12/24(火) 11:52:35.15ID:+sK3EU4Z0
(3)はまだかのう
今年の夏に出るとか噂されていたのに今の噂は来年前半になっちゃったし
2024/12/24(火) 13:44:26.37ID:F+O9XADP0
android15出たあとに発売ならosアップデート回数増えたと前向きに考えれば寧ろ良い方なんじゃない?
2024/12/24(火) 14:34:47.71ID:PzqR/kpZ0
pixelやサムスンなどがOSアプデ5年以上とか長期になってるんで
nothingも最低でも5年にしてほしい
2024/12/24(火) 18:28:07.67ID:HEuQNjgO0
>>176
あざます!
183SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6fd3-bRJa)
垢版 |
2024/12/24(火) 21:07:31.62ID:R5RStLYj0
https://helentech.jp/news-57910/

むむ・・・
2024/12/25(水) 01:05:19.68ID:BGX8OUlt0
iijで安くなってるから買ってみようかな
we2 plusと価格近いからそれと悩む
2024/12/25(水) 02:07:35.95ID:UfCl4L/L0
初期の24800に近いし絶対買った方がいい
自分はここ数年で一番満足している
186SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3b0a-c9dL)
垢版 |
2024/12/25(水) 08:41:42.06ID:pEq3jYIV0
>>179
豚鼻で納得できないハイエンド待ちは辛いね
2024/12/25(水) 11:07:59.00ID:zDv3eteI0
>>184
俺も悩んでて買う予定だから一緒に買おうぜ
2024/12/25(水) 11:09:01.05ID:xSUBVbdb0
カメラが期待外れ過ぎた。物を撮れば微妙にフォーカスがズレるし
空を獲れば真っ青な青。草原はベタ塗りしたような緑。

ミドルハイ以上の市場は来春出るiPhone SE4に食われる。もうローエンドしかないわ
2024/12/25(水) 11:17:17.58ID:PpeYLU2U0
ウィンターセールで少し安くなってるね
2024/12/25(水) 12:06:30.83ID:/XTWHgyO0
iij26800は8Gモデルとは言え、買いだろうな
公式も5000円offしてるけど
2024/12/25(水) 12:12:40.58ID:FRL/HuX60
2aめっちゃ良いよおすすめ
2024/12/25(水) 12:16:14.68ID:b5aIogppM
そのうちまた在庫切れなるよ
総額30000くらい出せなかったらもう駄目
林檎とか言ってるのは論外
2024/12/25(水) 12:33:29.47ID:nW0H6QLY0
iijで端末のみでも安いと思ったから2a買った
色々なスマホ使ってるけどnothingは初めてだから楽しみ!
2024/12/25(水) 12:41:08.93ID:B4TI7t8u0
ええなぁ俺も買うかなぁ
ヲッチ2買ったらスマホも揃えたくなったんよ
2024/12/25(水) 13:31:40.87ID:/XTWHgyO0
watchに比べたら、phoneは完成度高いからオススメやぞ
とりあえず触ってみたことないなら30000円で体験してみるのもいいと思う
気に入ったり2aでスペック足りないと思ったら、そのうち3以降出てくると思うしね

それとcmf phone 1の国内での価格を考えると2aのコスパはマジヤバい
3aは出るとしても、恐らくこんなコスパ感では出ないと思うわ
2024/12/25(水) 15:52:36.41ID:odOBnj6B0
スマホは完成度高いんだよな
廉価機でも石ケチらないし※ただしゲーマー向きではない
2024/12/25(水) 20:24:44.23ID:sVlT+o2r0
178だけど、5ber注文して発送された
2024/12/25(水) 21:12:23.66ID:HcfQIQvj0
指紋認証が悪化している

と言っても(2a)やOSが悪い訳ではなく、オッサンなので乾燥で指先が荒れてるせい
なので指紋を再登録するのだが、銀行アプリが再設定を要求するので実に面倒くさい
しかも荒れは一定ではないのでそのうちまた再登録が必要になる
AIか何かでオッサン荒れ指先対応にするか
顔認証と合せ技で「う~ん、本人!」という機能を追加してクレヨン
2024/12/25(水) 21:47:58.21ID:B4TI7t8u0
>>195
>>196
ありがとん
通勤でおサイフ使いたいから、2aに決めた
2024/12/25(水) 22:51:46.46ID:1+1zoTzV0
3aを待つ
2024/12/26(木) 00:31:00.79ID:CkzmMe3P0
ゲーマーならやめとくんだぞ
そもそも電話でゲームを安値で満足に遊ぼうってのが変な話だしな
2024/12/26(木) 01:21:39.36ID:4dPkD9M/0
軽いゲームなら電池持ち良いしむしろ向いてるんだけどな
モンハンNOWとか

Diabloは前はそこそこプレー出来たけど、アップデートでエフェクトが増えてマルチプレーは厳しくなった
2024/12/26(木) 01:38:59.73ID:TDy5lvj4M
あとカメラ映り気にするやつとかな
下手な撮り手を2万3万のスマホが補正してやる義理はない
2024/12/26(木) 02:24:39.41ID:PehE8l5D0
今はもうsocの不足を感じることは少ないからカメラが大切
望遠搭載はいいけど画質や発色も気になるところ
2024/12/26(木) 02:34:28.21ID:PehE8l5D0
あと画面が濡れた時に暴走しないでタッチ出来るかとかusbが濡れてても充電できるとかかそういう細かいところの出来が気になる
そんぐらいだよなぁ
2024/12/26(木) 07:11:30.16ID:dEUcnemX0
>>198
指紋は確かに定期的に登録し直さないと反応が段々と悪くなるな
2024/12/26(木) 07:40:03.56ID:qZY58bvY0
指紋は人によるからなぁ
冬のこの季節あたりから風呂上がりのふやけた指だと認識してくれなかったりするけど、今のところ2aじゃ問題ないな
2024/12/26(木) 10:35:20.72ID:QltqRW/30
お、いつの間にかNova環境でも画面分割が出来るように直ってる
しばらく放置していたのでOS側かNova側、どっちの更新で直ったのかは分からんが
209SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3b0a-c9dL)
垢版 |
2024/12/26(木) 11:39:19.62ID:FtbDrVaZ0
2だと1年以上使ってて指紋反応悪いなんて一度もないけどな
雑に指置いても爆速認証でミスるなんて滅多ない
前はXperiaの指紋認証がクソ過ぎてスマートバンドでロック解除してたがもういらんくなったw
2024/12/26(木) 13:27:50.08ID:4f7Jv2/1M
Fukubukuroって何やねん
2024/12/26(木) 13:35:31.15ID:HJM5rWX/0
在庫処分
2024/12/26(木) 14:40:47.65ID:V41k7HhuM
Nothing福袋情報来たけどスマホとイヤホン他とかかな?
2024/12/26(木) 14:42:01.64ID:V41k7HhuM
Nothing(2a)だけならiijmioの方が安いし、earつきなら福袋の方が得?かな
2024/12/26(木) 15:01:57.45ID:92BZ8/j+0
nasuでウォッチ出たら悲惨だな
2024/12/26(木) 15:02:25.99ID:WuYTOP7+d
でも富士とか値段的にただの2a入れるとも思えないしSEとかCEなんじゃないの?
216SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3b0a-c9dL)
垢版 |
2024/12/26(木) 15:19:20.98ID:FtbDrVaZ0
どの福袋にももれなくwatch入ってそうw
2024/12/26(木) 15:32:41.33ID:4dPkD9M/0
欲しいのって2aとearだけでもう持ってるから
福袋は不要だな
watchがもう少し評判良ければ…
2024/12/26(木) 16:07:20.21ID:Vd/ofvip0
うむ、2a買いそびれてるんだったら福袋で良いんじゃないとは思うけど持ってたらね…
2024/12/26(木) 16:10:40.97ID:3jhkX9G70
福袋は魅力ないな。
phone(1)
phone(2)
の在庫処分してくれりゃいいのにな~
2024/12/26(木) 16:18:49.46ID:nFKZojQf0
茄子はなんだろう。CMFWatchならマジで要らん。
earなら欲しいな
2024/12/26(木) 18:49:25.12ID:QltqRW/30
「Fukubukuro (taka)」は3万8800円で、「CMF Phone (1)」(256GBモデル)または同等価値以上のNothingスマートフォン1点と、

CMF Phoneと同等価値のスマホなんてあるの?
2024/12/26(木) 19:11:18.43ID:1lHodRFY0
Fukubukuroのショッパーだけでも売ってくれないかな
2024/12/26(木) 19:12:35.10ID:J7+tvtU80
>>221
以上って書いてあるよ
2024/12/26(木) 20:13:33.86ID:1AV/AWZ/0
>>221
ビーボより美味いのはビーボだけ

そういうことだ
2024/12/26(木) 20:38:06.53ID:AuvJqfie0
CE入るなら欲しいなぁ
2024/12/26(木) 22:49:47.46ID:lmuaNGyNH
買うならnasuだけどnothingのイヤホンって良いのかな
stickしか持ってないけどバッテリー持ちも良くないし全然使ってない
2024/12/27(金) 11:38:30.56ID:Y2vHFGUQ0
イヤホン確定なら買うけどウォッチが怖いんで買う勇気がない
2024/12/27(金) 12:35:16.17ID:inxXKxK60
イヤホン狙いでNAS買おうと思ってるんだが、ウォッチってそんなに地雷商品なの?

スマートウォッチ持ってないからウォッチでもいいかなぁくらいで思ってるんだが
2024/12/27(金) 12:37:27.58ID:f10sG49s0
時計をつけると時間がわかるぞ
2024/12/27(金) 12:41:01.00ID:tXLaME/O0
>>228
pro2買って1ヶ月半になる
頻繁にリンク切れる
切れたら自動で戻ってくれない
たまに電話だけ通知してくれない
車の運転してたら「運動中ですよね?記録します?」とか訊いてくる

以外は気に入ってるよ
231SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3b0a-c9dL)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:08:57.71ID:fWhJh5iI0
スマートウォッチに慣れてしまうと次買い替える時メッチャ困る
特にsuica使えるやつとか便利すぎてもうカードとかスマホタッチに戻れない
2024/12/27(金) 15:37:06.96ID:45/Vjfww0
便利なのはわかるが戻れないってのはさすがに大袈裟
2024/12/27(金) 15:47:54.71ID:F7s9qg/K0
もうこれがないと生きていけないおじさん
2024/12/27(金) 16:45:06.29ID:CU9DY7ITM
>>230
いやそれスマートウォッチとして終わっとるやないか
2024/12/27(金) 17:16:48.72ID:Zx0D4nSl0
そもそもウォッチは値段が福袋より安いのが問題
2024/12/27(金) 18:20:58.11ID:t5kRux3u0
>>232
激安見た目番長だからしゃーない
マトモなのが欲しければシャオミでも買えばいいんよ
2024/12/27(金) 20:00:44.29ID:F9Poag6Q0
ウォッチだけは買っちゃいかんって
ダメダメだよ!
2024/12/27(金) 22:04:49.91ID:UTECU4bk0
Watch はあと2世代位すれば安定するんじゃない
機能もね、アプリの表示選択とか並べ替えとか欲しいよね
まっ、今はオーディオ・コントロールがメイン使用だから十分だけど
ワイヤレス・イヤホンのタッチコントロールがどうも苦手なので重宝してる
2024/12/27(金) 22:10:08.11ID:stzgK+Gv0
phon15オレンジ買おうとしてたが福袋の事知って2日まで待機
当たりはなんだろ
2024/12/27(金) 22:10:57.07ID:t5kRux3u0
ダメダメ言われると反論したくなるんだよな
俺もすっかり信者ってことかな
2024/12/27(金) 22:13:07.19ID:stzgK+Gv0
↑ 15じゃなく1な
あとphon2はeSIM対応ってのもさっき知った
それまで待つのも有りか
2024/12/27(金) 22:15:57.86ID:HxQ92yef0
3.0で囲って検索できるようになったんだってね
あれかなり便利だ
2024/12/27(金) 22:39:23.04ID:hEs2qd4b0
>>240
phone(3)を買ってはいけません…あれはダメダメな製品なのです…
2024/12/28(土) 00:01:48.15ID:x69eSmiH0
そういえば、Watch Pro って原型の機種があるのかな
Watch Pro 初代だと中身は realme Watch だったとか言ってる人がいたけど
UI 部分を変えただけだとか
2024/12/28(土) 08:33:37.73ID:82RSZLxz0
nothingってxiaomiと関係が深いみたいな話を読んだ気がする
2024/12/28(土) 08:47:27.75ID:x69eSmiH0
創業者のカールペイは One Plus 出身だから Oppo と関係あるんじゃと思ってた
2024/12/28(土) 08:56:37.44ID:rnbtbwVEM
>>245
ソースよろしく
2024/12/28(土) 09:17:57.23ID:Ltx9Zd+/0
xiaomiとの繋がりは聞いたことないな
まぁOneplusと同じ中華だし繋がりはゼロというわけでもないかもしれないけど
2024/12/29(日) 08:33:23.58ID:lIHH2jJC0
Nothingの共同創業者であるカール・ペイ氏が、
中国のスマホメーカーOnePlusの共同創業者という関係であって
xiaomiとの繋がりは聞いた事ない
2024/12/29(日) 09:04:54.62ID:nE/QUtFq0
アダモステ・ペイ
251 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1a11-Rt/e)
垢版 |
2024/12/29(日) 09:10:45.19ID:6kVmTBu80
phone(2)が土台にあって、
「2aという廉価版もありますよ」
って販売戦略がいいと思うんだけどね。

2aがメイン推しで
「2という過去機もありましたよ」
みたいなスタンスだよね。
2024/12/29(日) 09:35:53.69ID:QbAeHGXm0
xiaomi とつながりがあるってのはデマです
ごめんなさい
2024/12/29(日) 09:48:36.99ID:itjY/kn40
>>250
アダモちゃーん!!
2024/12/29(日) 09:56:30.37ID:v2sJkvaV0
言うても(2)も出たのが1年以上前だからねぇ
それにシェアというか販売台数的に躍進できたのは、2a出したからだし、推すのはある程度仕方ないでしょ
2024/12/29(日) 10:25:05.74ID:nfDSj4ZB0
来年(3)出ない可能性が高いとか
もしかしてハイエンドは商売にならないこと悟った?
となれば(3a)選ぶしかなくなる
2024/12/29(日) 10:42:28.50ID:G5vpm+pvM
「2の廉価版」じゃなくて「2aという機種」だとおもうけどなぁ
2024/12/29(日) 10:49:54.66ID:lIHH2jJC0
フラグシップと廉価機の構成で
メインで売るのは廉価機というのはよくある商品展開だよね
2aは2aが後発なのもあって何か違うけど
2024/12/29(日) 10:52:34.58ID:UFvLIgSN0
2持ちだけど2aは普通に廉価版なイメージだわ
新機種だからって買い替える気にはならなかったし
2024/12/29(日) 10:54:33.10ID:yzCxnouR0
ピクセルのaと同じように見える
2024/12/29(日) 11:09:15.31ID:nfDSj4ZB0
pixelはクロックダウンしてるとはいえaとそれ以外全て同じSoCでカメラで差をつけているようなものだから、カメラ重視か否か、あとは予算かで住み分けてるかな
下取り無しでは買ってられない価格だけど
2024/12/29(日) 12:26:33.95ID:YlxBEBcT0
操作感と外装の質感をある程度維持したままコストダウン出来てるのが大きい2a
Xiaomiの新しいのとか凄いと思うが企業規模が違いすぎるよ
2024/12/29(日) 14:23:20.35ID:0LA1jH2R0
2aはベゼルの細さが全て
日本においては唯一のFeliCa対応機というのが大きいが
2024/12/29(日) 14:33:24.91ID:G5vpm+pvM
じゃあ全てではなさそうやな
2024/12/29(日) 14:37:38.13ID:itjY/kn40
そんくらい許したれや
2024/12/29(日) 17:25:12.87ID:Tg5Gclaq0
2があって2aなんだから廉価版でしょ
廉価版じゃないなら3をつければよくない?
2024/12/29(日) 17:25:47.99ID:g8O0b7dS0
メモリ拡張を無理にしたら、なんかネット読み込みの詰まり感が解消された気がする、再起動で始めだけかもだが
というかそもそも俺環境だけの話かもだが
2024/12/29(日) 17:26:08.90ID:g8O0b7dS0
無理じゃなく無の間違いw
2024/12/29(日) 17:38:55.27ID:g8O0b7dS0
背面だけエッジ形にしたの出してくれ、
デカいので角張ってると持ちづらいし重たく感じる
2024/12/29(日) 18:09:50.04ID:t+FIHw1/0
ケースも丸みを帯びたのが全然無くて垂直ばっかりだしなぁ
2024/12/29(日) 19:09:18.63ID:tZjMCOGw0
>>266
理論上仮想メモリはランダムアクセスに影響与えるから
十分なメモリ確保されてる時は無効にした方がベターやな
2024/12/29(日) 21:01:01.35ID:fSMcIKAb0
充電アシスタントが最高速度で充電されていません。って言ってるんですが、純正充電器は常時在庫なしなので、どなたかオススメを教えていただけませんか?
2024/12/29(日) 21:46:48.36ID:yoyfj7iO0
iijで頼んだ2aが届いた
重量の割に体感で軽く感じて良いね
画面も有機ELの割に発色がギラギラしてなくて落ち着いてて気に入ったわ
動作も普段使いはサクサクで問題なし
画面の明るさを変える時に2回下にスワイプしないといけない事くらいかな気になったのは
しばらく使ってみるわ
273SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 360a-UXKi)
垢版 |
2024/12/30(月) 00:02:25.59ID:1MJIDeva0
5万しかしないスマホなんだから廉価版でしょうに
2と比べて価格も半分
SoCの処理能力も半分
ストレージはReadが遅い代わりに安いSK HYNIXのやつ
中途半端なLTPOディスプレイ
背面はポリカでフレームはプラ製
廉価版の条件揃いすぎててぐうの音も出ないw
5万にしては頑張ってる機種とは思うけど所詮5万の機種だよ
2024/12/30(月) 00:13:59.74ID:dr/cjjVy0
いいじゃん廉価版
攻めたデザインそこそこの性能
おサイフ付いてて通勤に便利
IIJで安く買うためにIIJ辞めてきたわ
UQにMNPして20000円分のあうペイ貰ったらIIJに戻って26800円で買う
つまり実質6800円だ(なお手数料)
2024/12/30(月) 17:54:57.11ID:Ty8X5mAEr
FeliCa有無あるし単純な廉価版じゃないけどな
2持ちは我慢ならないのかもしれないけど
2024/12/30(月) 17:56:41.83ID:F6LT2uuQ0
でもFeliCaないのわかってて2を買ったんだろうし今更2aにケチつけんのもなんか変だよ
2024/12/30(月) 18:44:24.69ID:2JNroyra0
2は性能的に素晴らしいと思うが、そこまでのスペックいらないんだよな俺は
ミドル層に上手く刺さるいいスマホだと思うよ2a
まだ買ってないけど買うならコレにする
2024/12/30(月) 19:21:26.80ID:+hwUP8V00
使うといったが未だにCEの箱を開けられない
福袋で2a買おうか迷い中
2024/12/30(月) 20:01:25.36ID:6FTRRDSs0
2aだけどLINEの通知が来なくて困ってる
今までは着信すると音がなってロック画面に通知来てたけど、音も鳴らないし通知も来ない
アプリ開くと着信してる
bluetooth接続してるスマートウォッチにはちゃんと通知来ててそれでスマホ開くみたいな感じ
どこにここらへんの設定あったっけ?
2024/12/30(月) 21:38:49.58ID:SuDO5TE+0
>>278
CE買ったのなら開ければいいのに
そのまま封印してても価値落ちて腐らせるだけだと思うよ
スペック的には5年程度は軽く使い倒せるだろうけど、その頃に開けても見劣りするだろうしね
2024/12/30(月) 22:05:34.90ID:XT6CFqh50
未開封品のまま取っておいてタイミング見て転売するってことでは
2024/12/30(月) 23:26:06.47ID:b2a1rrn50
カメラが普通というか、イマイチなのが残念。
スペック上超絶写りは無理と思うけど、せめて透かしをかっこよくするとか、特殊なフィルターを用意するとか、nothingならではのものが欲しかったな。
283SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3e95-pz7M)
垢版 |
2024/12/31(火) 00:31:38.15ID:hXugVx4W0
>>278
気持ちわかる、CE なかなか開けられないよねぇ
自分は、画面に貼るガラス、表面に貼る保護シール(ミヤビックス製)、TPU+アクリルの保護ケース、白手袋を用意して指紋をつけないように箱を開けるまでに、ひと月以上かかったヨ
あと、紫外線ライトも買って、蛍光面を照らして楽しんでる
メチャ光って楽しいよ
2024/12/31(火) 11:17:29.65ID:6V74RHW80
たまにホーム画面が落ちてることある
2024/12/31(火) 14:09:07.52ID:04XAgk0l0
福袋富士は256の2aでまさかのSEかCE
鷹にはCMFか2aの128あたり
SEは完売謳ってるだけにないかな?
2024/12/31(火) 14:56:54.16ID:8RipqrXdH
2aを使っています
オリジナルのフィルムを剥がしてガラ保護シートを装着しました
指認証を改めて設定をしたのですが認識してくれません
となたか対処法ご存知でしたらご教示ください
よろしくお願いします?
2024/12/31(火) 15:33:34.26ID:l8lqaV6s0
撥水防指紋ガラスなんじゃない?
指を皮脂でテッカテカにしたら認識するかも
288SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3e95-pz7M)
垢版 |
2024/12/31(火) 15:51:28.86ID:hXugVx4W0
>>286
それはガラスフィルムとの相性が悪かったのカモ
自分はアマゾンの299円のガラスフィルムを貼っていますが、全く問題は出ていません
貼ってから指紋認証しました
出品者は、Sanliii Direct という中華製品です
なお元から貼ってあったフィルムは、剥がさずその上に貼りました

手を尽くしてもダメだったなら、ガラスフィルムの買い換えも視野に入れてもよいと思います
2024/12/31(火) 15:55:32.80ID:8RipqrXdH
287さま
レスありがとうございます
覗き見防止タイプを貼っています
設定時は反応がありまして設定できるのですが、皮脂テカテカのパターンで認識はしてくれませんでした
困りました
2024/12/31(火) 15:58:48.80ID:8RipqrXdH
288さま
レスありがとうございます
初めのフィルムが汚くなったので剥がして覗き見防止ガラスを貼ったのですが、やはり相性があるのでしょうね

PIN入力でも運用できますが、やはりお手軽さを取り戻したいです
291SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3e95-pz7M)
垢版 |
2024/12/31(火) 15:59:05.53ID:hXugVx4W0
追記です
アマゾン、Mosasaのストアという表示がありました

正式な商品名は「For Nothing phone 2A ガラスフィルム(2枚)+カメラフィルム(2枚) Mosasa」
Nothing phone 2A フィルム
衝撃吸収 9H硬度 飛散防止
2.5Dラウンドエッジ スクラッチ防止 旭硝子素材製 高透過率 高感度

↑このようにありましたよ
2024/12/31(火) 16:04:51.90ID:GRfDz5N50
>>285
売り切れてるものを福袋で入れたりはしない
SEやCEなんて入っているわけないよ
2024/12/31(火) 16:10:30.14ID:5/4BHeb70
>>289
そらダメだ…
光を屈折させて覗き見できないんだから
君の指紋が屈折して毎回違う指紋に見えてるんよ
2024/12/31(火) 16:18:18.42ID:FEHVj86Z0
よ、よりによって覗き見防止か…相性が悪すぎる
2024/12/31(火) 16:41:36.69ID:8RipqrXdH
>>291さま
レスありがとうございます
参考にさせていただきます
2024/12/31(火) 16:43:43.98ID:8RipqrXdH
>>293さま
>>294さま
レスありがとうございます
そうなんですね
勉強になりました
相性が悪い理由を教えていただきスッキリしました

皆様、ありがとうございました
2024/12/31(火) 18:56:51.97ID:cIw6CtOB0
Pixelからnothingに戻したけど、使い勝手は断然nothingが良いな
でも写真は話にならんレベルで負けてる笑
2024/12/31(火) 19:44:59.50ID:FEHVj86Z0
まぁプロでもなきゃ元から大した写真にはならんのだし気にせんでええでしょ
2024/12/31(火) 19:55:10.21ID:EFOEdxxW0
Special Edition(完売)
Community Edition
とCEには完売ついてないからALLCEという神福袋の可能性が
2024/12/31(火) 20:16:30.87ID:37djw7RC0
でもそこらの商店街ならともかく売り出し真っ盛りのメーカーだし…
サプライズでSE、CE入れるかもしれんぞ
2024/12/31(火) 20:33:43.94ID:Yubi644r0
SE/CE初期不良交換分に数個保留してたりするから、それの蔵出し的なので可能性ゼロじゃないだろうけど期待するほどじゃないでしょ
2024/12/31(火) 21:08:38.39ID:Bcu/MmCx0
ノーマル+しょうもないオマケだったら目も当てられないな
2024/12/31(火) 21:38:05.56ID:4tH3TgYA0
(2)で何かセキュリティアップデート来てた
2024/12/31(火) 22:55:24.09ID:umhJl2D20
Taka袋のCMFだけ狙ってる
2025/01/01(水) 01:21:13.10ID:Ju/pCGbv0
>>265
2と2aは一年近く空いてる+Felica対応がなぁ
2aが廉価機であるのは間違いないけど2と同発でもなければ下位互換関係にもない
2025/01/01(水) 02:41:03.51ID:HRBD6MVS0
廉価機は正しいけど廉価「版」は間違いなんだよな
2025/01/01(水) 03:15:20.49ID:YzoYAHL30
試しに使ってみたいから福袋買ってみようと思い、fuji/takaどっちかなーと思ってたら
takaでも2aの可能性あるのか
2025/01/01(水) 06:14:18.77ID:sMb1BHks0
福袋のOptionの説明はどこかにある?
2025/01/01(水) 06:49:02.96ID:0zGJoTTOd
>>279
設定→バッテリー→自動調整バッテリーがONになってたりしない?
ちなみに自分も2aでLINEとGmailの通知が遅延することがある
LINEはたまにだけどGmailはしょっちゅう通知が遅延してる
2025/01/01(水) 06:54:59.65ID:zu+uJPvS0
fujiのバリエーションが10個あるんでしょ?
Earの組み合わせとかかね
2025/01/01(水) 07:58:11.36ID:baTEJz+j0
fujiは2a確定だけど8/128入ってこられたりすると悲しいからそこは12/256固定にしてもらいたい
あと一品も選択肢限られてる中で10パターンあるってことかね
金額的にはお得だけど欲しいかと言われると
2025/01/01(水) 08:01:31.56ID:+lr0hzdJ0
>>306
しっくりくる
特に日本版はFelica対応してるから別物感が強いね
2025/01/01(水) 08:06:28.10ID:14jBw75K0
(1)のデザインは大好きだけどスペックがなぁって思っていた時に(2)が発表されて飛びついたからNothingにはハイスペック機でも頑張ってほしい
2025/01/01(水) 10:07:07.02ID:NnyEyOQZ0
あけおめ
2a使ってますけど、nos3.0が待ち遠しいです。
315SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 360a-UXKi)
垢版 |
2025/01/01(水) 11:30:00.02ID:veDTMHxm0
3.0の囲って検索便利だけど、ナビゲーションバーうざいおじさんには罰として使えないようになってるから注意な
2025/01/01(水) 22:48:16.95ID:uV6TB1oU0
2a使ってる人ケースつけてる?
2025/01/01(水) 22:49:21.85ID:tHTqbd+hd
昨年はいいなと思った福袋
今回はイマイチやな
2025/01/01(水) 22:55:18.06ID:Fs66UEp50
だってMNP使ってIIJで買うのが一番確実で安いじゃん?
2025/01/01(水) 23:34:28.61ID:baTEJz+j0
iijに(2)か(2a)の12/256残ってればな
2025/01/02(木) 00:04:21.74ID:vBA4Psk/0
>>316
うん
2025/01/02(木) 01:17:52.37ID:4ww9PYCed
温度上がりやすいからバンパーケース
2025/01/02(木) 01:30:19.35ID:54Bf8Fx5d
>>316
(1)も(2a)も見栄え重視でアルミバンパー付けてる
2025/01/02(木) 09:59:55.95ID:3hm1znAd0
福袋、在庫すぐ無くなるの見えてる
CEだった報告で溢れるわ、間違いなく

鷹は微妙やなCMF狙いで買って2aの128きたらハズレだし
2025/01/02(木) 10:51:29.61ID:/n79FqcH0
茄子ほしいけど争奪戦勝てる気がしない
2025/01/02(木) 11:09:32.98ID:aXDzwJHh0
CEよりSEの方が価値が上がりそう
2025/01/02(木) 11:29:33.02ID:ae6bClpQ0
その他nothing製品って事は、パーカーがついてくる可能性も有るのか、、、。
2025/01/02(木) 11:35:10.76ID:rGvzfs8Fd
>>323
昨年でもなかなかなくならなかったのに
なくなるわけないやん
特に鷹
2025/01/02(木) 11:58:46.26ID:qqy7WLOV0
>>319
2aの12/256は、iijじゃ扱いなくて公式からじゃないと買えないから…
2025/01/02(木) 12:04:58.18ID:uFCn+b2g0
鷹、決済で在庫無しに
2025/01/02(木) 12:06:12.85ID:UfRbCFEx0
鷹はオプションも少なかったし全体的に在庫少なかったんかな
他はオプション番号によっては残ってる
2025/01/02(木) 12:09:59.89ID:UfRbCFEx0
全部終わった 去年より早くない?
2025/01/02(木) 12:10:11.10ID:gi3yTBWO0
fuji買えたけど希望の番号はすぐ在庫切れになってた
何番に何が入っていたかは後にならないと分からないか
2025/01/02(木) 12:11:11.10ID:/gE5AcOH0
前回と同様Fujiの10買った
5が結構残ってそうだった
2025/01/02(木) 12:14:22.12ID:SDXyDSqr0
福袋出遅れた…
終わった?
2025/01/02(木) 12:29:13.38ID:AbnH4LWH0
新年で何回か電話に出たら鷲掴みして再起動したりスクショ撮っちゃったりしまくってるんだけどみんなはそんなことない?
ボタン割り当て変えなきゃだめかな?
2025/01/02(木) 12:30:36.50ID:W4CXyJJFM
終わったよ
備える時間は十分あったな
2025/01/02(木) 12:38:16.94ID:gi3yTBWO0
返品不可、予約後のキャンセル不可だから在庫復活も無いかな
2025/01/02(木) 12:46:36.71ID:7BFAJhwEH
今回は断念
(3)あるであろう来年待ち
2025/01/02(木) 13:00:23.68ID:3hm1znAd0
欲しい人間の手に渡るといいな
つまんねー転売厨は去れよ
2025/01/02(木) 13:08:03.70ID:Ms8p8fgw0
すっかり忘れてた
何が来るかは発送待ちになるだろうから6日以降?

来年のために何が入ってたか自慢プリーズ!
2025/01/02(木) 13:08:21.65ID:R0M70yi10
買おうかと思ったけどやめた
2025/01/02(木) 13:16:55.88ID:9v6PAfim0
鷹買えなくて富士仕方なく買ったけどはたして🥺
2025/01/02(木) 13:53:27.14ID:/n79FqcH0
茄子買ってるうちに鷹売り切れてた
先に鷹買うべきだったか
2025/01/02(木) 14:37:15.43ID:SIhTWSnB0
何狙いにするかだな
2025/01/02(木) 18:38:41.20ID:R0M70yi10
今見たら富士のやつ復活してたな
すぐになくなったけど
346SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1a11-Rt/e)
垢版 |
2025/01/03(金) 08:26:45.18ID:eKaa6Mit0
https:
//daily-gadget.net/2025/01/03/post-81454/
2025/01/03(金) 08:31:07.16ID:7W4eUuw70
128GB版だけど安いね
2025/01/03(金) 08:36:04.84ID:7i0+ZkKd0
福袋買うよりお得だな
2025/01/03(金) 09:08:10.25ID:UKv5TpN60
去年は5万くらいで(2)とイヤホンとか大盤振る舞いみたいな話聞いたけど
今年は元々安い2aは確定で追加イヤホン程度だとあまりお得感無いね
2025/01/03(金) 12:29:58.06ID:xnornbjl0
現地まで買いに行くと高すぎ
2025/01/03(金) 12:51:00.64ID:KJUlRaKu0
オンラインで買えるって言うてますやん
2025/01/03(金) 13:08:58.30ID:oSSe5uPp0
もうちょっとサイズを小さくしてくれ・・・
2025/01/03(金) 14:18:29.42ID:Cl/Kl+ct0
(2) 買ってからずっとダークモード(+モノクロアイコン)で使ってたけど、ライトモードにしてみたら結構オサレなんだねー
他の Android 機もアイコンセット導入すれば出来るのかな?
354SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 360a-UXKi)
垢版 |
2025/01/03(金) 18:18:22.44ID:gHoQvrrj0
>>353
俺も買ってからずっとダークモードで試しに解除したらメッチャ眩しくて草だったわw
こんな明るかったんだな
2025/01/03(金) 19:37:33.83ID:Cl/Kl+ct0
ライトモード オサレだけど明る過ぎかもね
ウィジェットとかモノクロアイコンの前景色とか背景色調整出来れば良いんだけどね
2025/01/03(金) 21:28:41.82ID:xnornbjl0
オンラインはいくらなんだよ書いてみろ
2025/01/03(金) 21:30:20.04ID:sf8n2ATU0
イオシスのサイト行ってプラス送料いくらか見れば良いだけ
2025/01/03(金) 21:31:08.92ID:xnornbjl0
今見たらしれっと価格訂正してあるわカスが
2025/01/03(金) 22:29:17.33ID:sf8n2ATU0
何を見てそう言っているのか知らないけど、もしそう見えたのなら自分のカスな人生恨みながら吠えてれば良いんじゃ無い?
2025/01/03(金) 23:47:06.67ID:7i0+ZkKd0
茄子買ったけどウォッチ率4/15なんやな
イヤホン欲しいからいいけどウォッチ確率低すぎる
2025/01/04(土) 01:00:53.76ID:8wulg8so0
中身もう出てるん?
362SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (JP 0H6a-rFvm)
垢版 |
2025/01/04(土) 02:01:06.65ID:YiehiTOQH
30分(´・ω・`)
2025/01/04(土) 03:35:55.24ID:UzDZf2Mp0
去年の過去ログ見ても福袋の着弾報告全然書かれてなかった気がする
今回7万台の袋ないし(2a)明記されてるから(2)が入っている可能性はゼロかな
2025/01/04(土) 09:29:54.98ID:aKq5jMgQ0
(3a)選ぶしかなくなると言いながら転売がどうたら2aは12/256固定にしてもらいたいとかお前が転売してんじゃねえかボンクラゴミ野郎
2025/01/04(土) 09:32:25.98ID:aKq5jMgQ0
>iijに(2)か(2a)の12/256残ってればな
(3a)選ぶしかなくなるんじゃねえんかゴミ野郎頭ん中湧いてんのか
施設にこもってろやジジイ
2025/01/04(土) 11:10:58.07ID:/SBuOMJf0
2a、来週にはAndroid15来るんでしょうか。
待ち遠しいです。
2025/01/04(土) 11:19:49.37ID:8g7z2Kcva
急にどうした?
>>365
変なところに見当違いすぎる噛みつきかたして自分のショボい人生そのまま表してるみたい
2025/01/04(土) 14:07:09.88ID:vquaadjc0
nothingOSはBTのペアリングって特に問題ないですかね?
colorOSだと再接続が不安定で繋がりにくく嫌になったのでIIJで2a買おうか検討中
369SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 360a-UXKi)
垢版 |
2025/01/04(土) 14:13:40.93ID:DaIZ9AOM0
betaを2aだけ先行で出した時、全機種揃えて出すと1月まで正式版リリースずれ込むからって言い訳してたよな
mediatekの手厚いサポートあるから早く出せる的なニュアンスで語ってたと思うが
結局1月にずれ込んでて草w
2は今んとこ3.0不具合もなくメッチャ快適なんだけど一回不具合対応パッチ来たな
2025/01/04(土) 15:01:46.89ID:A6ivbet40
>>361
NOTHINGとCMFから販売されているイヤホンとウォッチの種類と福袋の種類の数を比べればわかりますよ
2025/01/04(土) 16:28:10.77ID:PqBGnWfw0
2aのアプデが遅れてるのはFeliCaライセンスの問題だろうか
2025/01/04(土) 17:08:55.82ID:aKq5jMgQ0
>>367
頓珍漢な事しか言うとらん転売カス顔真っ赤かww
だーれも言及しとらん転売に急に持ち出す人生www全部ブーメランなんやろゴミ野郎
そこまでゴミに育ってカーチャンもさぞ誇らしいやろうなゴミ
2025/01/04(土) 17:16:35.82ID:aKq5jMgQ0
空気扱いされとるくせに何で連投しとるんやゴミ
お前誰からも相手にされとらんwwお前みてえなゴミがうっかり出て来てカーチャンも誇らしいんやろwww
374SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 360a-UXKi)
垢版 |
2025/01/04(土) 17:31:24.16ID:DaIZ9AOM0
>>371
海外でもまだお預けだからそれはないっしょ
実際2a発売時もFeliCaライセンス許諾前に海外で発売してたしね
mediatekのSoC搭載機で15になってんの少ないから何かしら問題あんのかもね
2025/01/04(土) 17:34:12.56ID:P/3kJsJP0
2aの後継新型情報とかないのかなぁ
2025/01/04(土) 18:36:11.38ID:UzDZf2Mp0
(3a)の情報なら昨年末にポツポツ上がってる
ベンチからの推測だけど
2025/01/04(土) 20:37:11.47ID:P8E0DwIv0
bypass charging搭載してくれたら
3aか2a買いたい

電池を気にせずずっと使える エコだわ 真のエコ
appleはエコじゃない
2025/01/04(土) 21:07:04.95ID:i7L2rL/S0
文明の利器に頼るな
足使え足
2025/01/04(土) 22:51:24.37ID:9wJvwdrP0
イオシスのセールとCCコネクトの福袋に入ってたのはNothing2aのミルクらしいけどブラックは人気があるから安売りしてないの?それともミルクを作りすぎた?
2025/01/04(土) 23:18:27.79ID:8wulg8so0
CCコネクトは2a 128は固定として他ががっかり中身なの多そうだった 人によるんだろうが
2025/01/04(土) 23:18:52.38ID:zJEG8U740
公式が1の画像を上げてるんだが、何かあるのかな?
2025/01/04(土) 23:39:01.24ID:UzDZf2Mp0
ccコネクトの福袋、一年位前のiPad福袋前後の頃は良かったと思うけどガチャが以降常態化して中身の劣化とXの当たり報告も激減した印象
自分もちょくちょく買ってたけどデモ機のiPhone、初期フィルム剥がされてるGalaxy flip4、ドコモ機なのにネットワーク制限-のスマホ、画面バキバキのスマホ掴まされて上級者向けって言葉取り違えてるんじゃねといい加減思って今回は躊躇、結果正解だった
383SIM無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/05(日) 01:04:01.07ID:IbZQDhDf0
2a plusは3日に3.0配信されたようだね
384SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H93-+7Va)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:57:21.38ID:mSq2ckdpH
くっそ黒歴史なこと
よっぽど僻地ならわかるが
そんな世界
385SIM無しさん 警備員[Lv.13] (JP 0H93-vI2U)
垢版 |
2025/01/05(日) 21:21:15.05ID:49/hfSYtH
んのんいんあろるすにねむさふおねわよそんめみみほたぬにららふやしひ
2025/01/05(日) 21:32:44.10ID:ybJ0pz1L0
福袋の発送まだかね?
休み明けに送られてもテンションだだ下がり中だから微妙だよね
2025/01/05(日) 22:30:48.71ID:PUW4F4V8M
>>386
ほんこれ
福袋なんだから1/1に届くようにしろってみんな思ってる
2025/01/05(日) 23:28:28.04ID:11HWDtU20
休み明けて届くのはテンション下がるのわかる
オンライン販売なら年末12月販売でよかったよね
2025/01/06(月) 05:53:09.85ID:JZCqyM8E0
正月休みぐらい取らせてやれよ、どんだけ「お客様は神様」脳なんだよ
仕事初めは今日からって会社がほとんどだろ
2025/01/06(月) 07:16:23.75ID:AkckTO/Y0
12月中に始めて1/1指定で出荷しとけって話だろ
誰も正月働けなんて言ってない
2025/01/06(月) 07:54:32.66ID:Ob4RYG/n0
年明け前に福袋販売ってのも変な話やろ
2025/01/06(月) 09:04:14.18ID:LsO2830c0
年明け前に販売して年内に送付するところもあれば、年明け後に送付するところ、年明け後に販売するところと別にルールなんてないから客側はそれに合わせるだけ
2025/01/06(月) 09:05:18.96ID:5s1BooRnM
そんなの知ったことか
早く欲しいモンは早く欲しいんだよ
注文した翌日には到着するようにしとけよな
2025/01/06(月) 09:45:33.38ID:LsO2830c0
早く欲しいなら中に何が入っているかわからない福袋なんて待たずに買えば良いだろ
2025/01/06(月) 09:51:18.08ID:4marmu6a0
通販で注文した翌日中に寄越せ は流石にキッズが過ぎる
2025/01/06(月) 10:03:07.04ID:k1yWLy0u0
袋が欲しいんだろ
察しろよ
397SIM無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:11:28.72ID:RSXZXyKF0
6日に発送ってはじめから書いてあったのになんで買ったのか意味不明
届いても中身に不満あったら返品しそうだなw
2025/01/06(月) 10:14:05.22ID:JDaBeBU/d
私のために争うのはやめて!
2025/01/06(月) 10:15:25.24ID:5s1BooRnM
>>397
んな小さい文字誰も読まねーよ!
いちいちうっせーんだよksg
2025/01/06(月) 10:19:58.97ID:e9q+sDM40
2a 8/128が各所で大放出やな
どんだけ余らしてたんだ
2025/01/06(月) 10:21:26.21ID:LsO2830c0
リアルキッズ相手にすると時間の無駄だな

とりあえずfuji届くの楽しみやわ
今海外版8/128使ってて12/256届くの前提で(3a)の繋ぎにしたいとこだけど万一8/128だったらとドキドキ
2025/01/06(月) 10:46:38.26ID:e9q+sDM40
Fuji買って8/128だったらさすがに悲惨やな
Takaに入る可能性ありそうだから無いとは思うが
2025/01/06(月) 11:45:47.67ID:yxBD3eEq0
転売すんなよ
2025/01/06(月) 11:52:38.81ID:UCtdNgQ00
しません(しませんとは言っていない)
2025/01/06(月) 12:21:49.92ID:LsO2830c0
転売できるような商品じゃないだろ
SEやCEをフリマで売るならともかく
2025/01/06(月) 13:14:58.93ID:W/zPoge40
2aのガンダムみたいなカラーと発光塗料塗ったモデルは限定から定番になったの?
watch2proのベゼルが増えてないか見に行ったら2aのカラバリ増えてた
407SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7335-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 14:05:32.16ID:EqGBholV0
急にキチが沸いてるな
2025/01/06(月) 14:30:05.61ID:Y9Y/IL8K0
自己紹介かな
2025/01/06(月) 14:31:13.25ID:gaNR1kvs0
福袋買えたのにイライラするってなんか勿体ない人だよなあ
2025/01/06(月) 14:39:03.60ID:e9q+sDM40
まあ早く届いて欲しいってだけじゃね
どっちにしてもそんな言い合うような話題じゃない
411SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MMe5-feNU)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:19:31.56ID:nWvTzfs/M
nothingのスケルトン仕様好き
90年代に売ってたゲームボーイポケット、ゲームボーイカラーを思い出す
ゲームボーイアドバンスもスケルトンあったなあ
2025/01/06(月) 16:26:19.01ID:CdZYHA3y0
発送の通知来ないなあ
流石に今日は無理か…
2025/01/06(月) 17:09:32.07ID:UbH+RA9N0
福袋買えなくて良かった
eSIMのCMF2まで余裕で待てる
2025/01/06(月) 17:48:49.58ID:GwNJwhVd0
✕ スケルトン
○ トランスペアレント
2025/01/06(月) 18:02:18.22ID:KgD4pSGf0
>>414
transparentのほうが適切なのはわかるんだが日本人に通用しないからな
2025/01/06(月) 18:48:50.43ID:GwNJwhVd0
戦犯はコナミの沙羅曼蛇
2025/01/06(月) 19:15:22.41ID:NvGh6e8h0
ガジェット系の福袋は買わないが吉よ。どうせ年数経つと型落ちになるんだから
418SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ c19c-6PJ9)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:35:14.06ID:hWkmyh5W0
2aの3.0待ち遠しい〜
しょっちゅうコミュニティ覗いてしまう
419SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:48:28.85ID:RSXZXyKF0
>>417
買う人は型落ちとかよりコスト重視だから問題ないんじゃないかね
2使いや3待ちの人は興味も示さんだろし
2025/01/06(月) 20:20:27.41ID:wTtvdG090
骨組みとか内部的な構造が見えるんだからスケルトンでもおかしく無いと思うけど
2025/01/06(月) 20:50:56.21ID:SwhPszSK0
見えている対象物がスケルトンであることは成立するが
見えているという事象はスケルトンではないのよ
そもそも骨は光を通さない



ゴメン今考えた
422SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/06(月) 20:52:41.69ID:RSXZXyKF0
トランスペアレントとは言っても1・2と2aでは意味合いが全く違う
1と2は実際の配線と受電コイル、スピーカーボックスなどの内部構造やGriphをきれいに見せようとしたトランスペアレント
2aはコスト削るために大きく省略されたGriphの他、配線に見える部分とかは全部シールで殆どの内部構造を隠してそれっぽくデザインされたもの
価格なりの差別化はしっかりされている
2025/01/06(月) 20:56:51.35ID:wTtvdG090
透明に見えるっていう事象に対して言ってるのか。私としては骨組みが見えるスケルトンの方がしっくりくるけど
2025/01/06(月) 21:15:11.12ID:SwhPszSK0
いやすまん
ちょっと絡んでみたかっただけで、個人的にはスケルトンが一番分かりやすくて好き
2025/01/06(月) 21:44:52.09ID:wTtvdG090
英語的には知らんけどあの時代を生きた人ならスケルトンがしっくりくるよな
2025/01/06(月) 22:27:50.49ID:YYCozFWL0
福袋到着が待ち遠しいわ
2とCMF持ってるからfuji
2025/01/07(火) 00:23:18.67ID:0CfyO79/0
2aのアプデを待っている
2025/01/07(火) 09:19:05.33ID:pUdQUG4s0
沙羅曼蛇世代は透けるトンで通じるけど英語圏やZ世代はトラペだってことよ
2025/01/07(火) 10:21:02.88ID:fnV4AXgw0
【透け透け】こそ至高
無駄にカタカナで表現しないで
日本人なら誰でも分かる表現が最高
2025/01/07(火) 12:15:25.71ID:xPP1OL3d0
変身サイボーグ
ミクロマン
クリスタル・ボーイ
チョロQ &チョロ獣クリア
沙羅曼蛇 ←New!
431SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8196-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:33:33.66ID:YDqXIa8T0
福袋全然発送されねえな
432SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8196-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 13:34:49.96ID:YDqXIa8T0
福袋taka、CMFphoneとアクセサリー2点のみで大爆死の模様
2025/01/07(火) 15:03:47.19ID:K29ZdlD+0
まあ…狙った本体がぜひ欲しいって人なら
よくある割引プラスαくらいだから損はしてないと思うが…
434SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8196-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:07:16.80ID:YDqXIa8T0
確かに値段的にはお得だろうが福袋だし+イヤホンは期待してた人多いだろうなあ
2025/01/07(火) 17:12:46.65ID:HzGr91UIx
Xに報告来てるな
本体とアクセサリ2点って得してるか…?
436SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:17:01.88ID:rIPBuU6r0
去年は大当たりあったし期待するのもわからんでもない
夢見るのは自由だし
2025/01/07(火) 17:39:02.17ID:iLh3+yo90
損ではないのだし得ではあると思う
大きく得してるとは流石に言えんが…
2025/01/07(火) 17:51:58.80ID:RBsF6l0Z0
公式のそれまでのセール価格より合計高くなれば得
まだ着弾報告少ないけどそこは最低限守られるのでは
439SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:59:55.89ID:rIPBuU6r0
時計の着弾報告来てるね
アプデでだいぶマシになったって話もあるけどどうなんだろね
2025/01/07(火) 18:11:52.47ID:HzGr91UIx
茄子は1~4が時計かな?
2025/01/07(火) 18:16:04.08ID:K29ZdlD+0
本体+アクセっぽいかな
アクセが不要ならぶっちゃけセールで本体だけ買った方が良い商品はありそう
442SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8196-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 18:24:00.41ID:YDqXIa8T0
色も選べないしな、Fujiの着弾報告はまだっぽいね
443SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdb3-ud2z)
垢版 |
2025/01/07(火) 19:45:55.79ID:4V0WMW+/d
fujiはまだ発送されてない?
2025/01/07(火) 21:10:59.84ID:RBsF6l0Z0
履歴見てもfuji未発送のステータスのままなかなかかわらんのう
2025/01/07(火) 21:13:37.11ID:uM9cBWBg0
FUJIだけやけに時間かかってるね
期待して良いのか?
2025/01/07(火) 21:46:58.79ID:K29ZdlD+0
X見るとみんな先行して届いた結果見て悲観してて草
Fujiの報告はまだなさそうというか発送すらされてなさそう?
2025/01/07(火) 22:07:15.27ID:5qkB/wvf0
Fujiはまだ発送連絡ない
佐川から発送予定とはあるが伝票番号もないからまだ先かな
448SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c910-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:27:12.63ID:zOxH9EhY0
fuji発送されたわ、明日着予定
2025/01/07(火) 23:46:12.64ID:k7xmcllV0
おめ!いい色買ったな
2025/01/08(水) 03:27:00.41ID:mNHm7+Cy0
NP2aのNOS 3.0?
ローカルアプデやればすぐ使えるぞ?

Pacman_U2.6-241021-2253ならこれ。
https://android.googleapis.com/packages/ota-api/package/7e81406e8f6908b1504620ca979cb8fa80dc84cb.zip
2025/01/08(水) 03:28:34.27ID:mNHm7+Cy0
Pacman_V3.0-241210-2057からPacman_V3.0-250103-1741のアップデートはこれ。
https://android.googleapis.com/packages/ota-api/package/34c43764d71f9df1c6c1575cc35134c68acebcb6.zip
2025/01/08(水) 03:35:16.69ID:mNHm7+Cy0
因みにNP1で5berのサポートされるかなーと思ったけどNOS 3.0でもサポートされませんでした。残念。

まとめると
NP1 ❌
NP2 (アップデートで対応) ⭕
NP2a (NOS 3.0で対応) ⭕
NP2a Plus (たぶん初期から対応?)
CMF (NOS2.6初期から対応) ⭕

って感じになるぞ。
2025/01/08(水) 06:59:52.87ID:mNHm7+Cy0
>>450
BetaのNOS 3.0してた人はこれね。
これでStableになる。
https://android.googleapis.com/packages/ota-api/package/3dbb2256632200021b4be3e7fd50e1d2ae4b2994.zip
454SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c19c-6PJ9)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:27:07.89ID:TGrKX6/G0
>>450
Felica付きでもいけるの?
2025/01/08(水) 11:32:57.13ID:8jdOA2Pl0
fujiとかいかにも日本人ターゲットにされててやだな
456SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9369-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:00:26.58ID:zn5Kz/9X0
fujiの中身(2a)とcmf Buds Pro2らしくてガチ鬱袋だな
457SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9369-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:03:15.21ID:zn5Kz/9X0
当たり枠はcommunity editionぽいな
2025/01/08(水) 12:53:30.82ID:2CozH2qu0
Fujiの当たりいいね
がっかり袋かと思ったら当たりはちゃんと良いじゃない
当たった人おめでと
2025/01/08(水) 13:36:26.25ID:cw8JKXFW0
>>457
当たり枠の画像どこにある?x探しても出てこない
2025/01/08(水) 13:41:22.71ID:AzbM9+5X0
まだ発送通知来ないし気になって調べたら
自分の番号はハズレっぽかった🥺
2025/01/08(水) 13:41:23.71ID:cw8JKXFW0
>>459
あったわ
2025/01/08(水) 15:19:01.83ID:3ILctEgJd
おお、やっぱりあったのか!
1000台以上余裕で出回ってそうだな
2025/01/08(水) 17:50:30.21ID:mD2C6KhD0
>>461
xてなんで他の人は見つけられたり、自分だけ見れなかったりするんだろう?何て検索すればいいのか
2025/01/08(水) 18:01:49.43ID:wigaZCnE0
俺も見つけられん
誰かのデマが一人歩きしているのか?
465SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9369-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:05:15.80ID:zn5Kz/9X0
Xでnothing 福袋 で検索したら報告いくつか出てくるぞ
2025/01/08(水) 18:06:00.62ID:2CozH2qu0
普通に Nothing 福袋 で最新順で検索して出たけど
2025/01/08(水) 18:13:48.02ID:JV8iXbfC0
逆にどう検索して見つけれてないのかが気になるわ
2025/01/08(水) 18:13:49.23ID:JV8iXbfC0
逆にどう検索して見つけれてないのかが気になるわ
2025/01/08(水) 18:15:19.85ID:JV8iXbfC0
うお なんか重複してしまった。すまぬ
2025/01/08(水) 18:15:21.03ID:JV8iXbfC0
うお なんか重複してしまった。すまぬ
471SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c19c-6PJ9)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:28:05.58ID:TGrKX6/G0
Fuji3がそうだったとか言っている人いたけど、写真もないしほんとか分からん
公式が何入れたよとか発表してくれないかな〜来年の参考に
2025/01/08(水) 19:49:45.09ID:wigaZCnE0
写真付き、1件見つかったわ

嘘ではないと思うけど、他のfuji3の報告も知りたいな
今後限定エディションを見逃した際の希望を持ちたい
473SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:52:00.58ID:n68vUy0H0
CE早速メルカリで転売してるバカいて草w
2025/01/08(水) 20:05:48.68ID:AzbM9+5X0
出荷メール来た
まあ5の報告見ちゃったんだけど…
2025/01/08(水) 20:26:03.04ID:mD2C6KhD0
やっぱり転売か
だと思ったよ
2025/01/08(水) 20:35:26.65ID:Twzp8uFH0
CEとSE入ってるFujiの3と7が今回の大当たり枠か
7でカート入れて在庫切れ食らったけど次の次に選んだ2でも期待通りでひとまずは安心した
477SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c99e-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 21:11:56.72ID:dr9uZBHU0
earopenのfuji9も当たりでは?
2025/01/08(水) 21:15:54.64ID:Twzp8uFH0
その代わり2aが8/128な気がする
2025/01/08(水) 21:49:44.39ID:He4ly90V0
>>473
高いならいらないよね
福袋でお得に買えるかもしれないから買ったわけで
2025/01/08(水) 22:11:39.21ID:w4AiCss/0
nasu8だけどwatchと替えフレームだったわ
スマートウォッチはAppleWatch使ってるから使い道ないなぁ
イヤホンが良かった
481SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:34:57.98ID:n68vUy0H0
>>479
まあでもあの価格で買うやついるからしょうがなくはあるよね
2025/01/08(水) 22:50:48.69ID:HqoXUcNi0
>>481
いるんだw
報告しておいて
483SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c99e-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 23:23:16.90ID:dr9uZBHU0
Fuji 2だっけどイヤホンがcmfだったことが納得できない
484SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c99e-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 23:27:26.13ID:dr9uZBHU0
Fuji9 2a 256GB+earopenで当たり枠だな
485SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4b12-8o1l)
垢版 |
2025/01/09(木) 00:28:24.40ID:kR4j2Yu60
>>476
SE再販して欲しいよ
絶対買う!

インドでは色々なバリエーションがあっていいなぁ
2025/01/09(木) 08:05:59.77ID:snTkidLQ0
Xの開封まとめ見てFuji5だけ露骨な大ハズレでガッカリしちゃった…
届くの楽しみにしてて今日やっと届くけど受け取りたくないわ…
何で新年早々1/10のハズレ引くんだよ
2025/01/09(木) 08:51:48.25ID:1YlcK5Wxx
そら運が悪いからだろ
福袋なんてそういうもんなのに文句言うな
2025/01/09(木) 09:22:01.28ID:snTkidLQ0
解っちゃいるけど愚痴りたかっただけだよ
ごめんなもう来ないよ
2025/01/09(木) 09:23:09.34ID:a4tSaz5f0
イ㌔
2025/01/09(木) 09:24:10.93ID:eiB36uOV0
運の悪さ嘆く愚痴くらいいいだろうに
自分もそうなったら吐き出したい気持ちわかる
2025/01/09(木) 09:37:08.26ID:Q/SiWE0j0
福袋は不良在庫処分の言い訳と思ってるけどココも同じやった?
2025/01/09(木) 09:45:36.06ID:eiB36uOV0
初めから大当たり期待していなければ良心的じゃないかと思うな
そもそもそんな品数もないし金額である程度内容予測できる
イオシスやccコネクトの福袋散々なものだったし2aの8/128が大量に溢れてたことからするとそれがほとんど入ってない結果だし
2025/01/09(木) 12:01:11.93ID:Q7uOLfd/d
自分でオプション選んだんじゃなければまだ諦めやすそうだけどね
2025/01/09(木) 12:17:49.51ID:+0QVO+LO0
watchは外れだけど価格帯で予見できたからなあ
495SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMe5-feNU)
垢版 |
2025/01/09(木) 12:42:08.98ID:GyQD1V/pM
5万払って8GB/128GBの2aは地雷過ぎるわ
2025/01/09(木) 13:58:34.04ID:zXbZHeHN0
Fujiはせめて12/256で統一したれよとは思う
気の毒に 他で良いことあるさ
2025/01/09(木) 14:05:34.20ID:Cisvfc0w0
お前ら福袋に夢見すぎだろ
2025/01/09(木) 14:09:22.88ID:eiB36uOV0
内容不明の1を除くとFuji唯一の三品入りとはいえイオシスの未開封品35Kの存在が他色々壊しちゃった感じあるからね
まぁセール含む公式価格からするとトントンくらい?
499SIM無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/09(木) 14:21:01.89ID:t5VXZTwE0
イオシスはなんか特別な販路と言うか繋がりがNothingとあるのかね
100%返金キャンペーンでメーカーに返却されたP2を150台くらいバカ安で売ってたし
2025/01/09(木) 15:59:35.68ID:a66sH2o40
>>454
あたぼうよ、基本的にOSの内部に変化はない。
2025/01/09(木) 17:33:42.16ID:LXuWE5sI0
8G/128GBではあるけど、過去にあったiijmio乗り換えの2a2万円は超破格だったんだなあ
2025/01/09(木) 18:31:47.23ID:CChqn4oG0
愚痴を吐き出したいのは心情としてはわかるんだが、吐き出される方だって反応に困るとか邪険にしたくなるのもわかってくれ
2025/01/09(木) 18:57:38.63ID:zOIyMWU20
2aのOTA遅れてるの日本だけだよな
やっぱりFeliCaの契約関係に問題起きてるんじゃないか?
2025/01/09(木) 19:10:03.44ID:EpOM6kk+0
福袋はゴミ袋だって毎年言われてるのに
505SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr4d-6PJ9)
垢版 |
2025/01/09(木) 19:11:17.23ID:dSRAZ29er
ぶった切りで申し訳ないが、2a使い教えてほしい…
ロックした後しばらく、指紋認証部分リング状に光るのって仕様?
なんか煩わしい…
2025/01/09(木) 19:12:29.29ID:DBMag2GwM
2aにも3.0来た!
>>503見てチェックしたら始まってびっくりした
507SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr4d-6PJ9)
垢版 |
2025/01/09(木) 19:17:18.04ID:dSRAZ29er
ほんとだー!!ありがとう!
2025/01/09(木) 19:20:27.14ID:jIJJ876Q0
いいってことよ
2025/01/09(木) 20:01:49.14ID:3Sgm3yVK0
既出だったらすまんが2aにNothingOS3.0来てた
手動じゃなくて設定からアプデする方
2025/01/09(木) 20:33:44.82ID:s93W2Io90
待ってました!
福袋にはウンザリ
2025/01/09(木) 20:34:28.21ID:dbnyp9Yx0
>>505
5秒くらい光るのは仕様だと思う
嫌なら伏せたら良いんじゃない?
512SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c19c-6PJ9)
垢版 |
2025/01/09(木) 21:39:44.81ID:KMJlGwhH0
>>511
そうなのかー
別に便利じゃないからバグかと思ってオンオフできないから伏せるしかないね
2025/01/09(木) 21:55:41.10ID:TX57kl63H
2a3.0にしてきた
ただイーサネットテザリングができなくなった はて
514SIM無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/09(木) 22:49:39.31ID:t5VXZTwE0
去年の福袋は今年と比にならんほど中身の差エグかったのに文句言う人はほとんどいなかった
どれだけ購入者層が変わったかよくわかるねw
2025/01/09(木) 22:54:30.39ID:eiB36uOV0
X見てるとネチネチとメーカーに文句言ってる人が何人かいてそりゃないだろとね
一律同じ内容の福袋にしたら福がないとかまた文句言うだろうにと思う
516SIM無しさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ dbe4-mKsU)
垢版 |
2025/01/10(金) 01:04:35.62ID:ul3Lwmhq0
>>515
ネチネチ言っとけば何とかしてもらえると思ってる甘えた考えって日本特有だと思うわ
どうして欲しいとか提案とかじゃなくて不満や被害アピールだけ
2025/01/10(金) 09:10:23.01ID:iMHOtwtb0
何でもいいけど転売せず買ったなら使ってみてくれよ良い機種だから
2025/01/10(金) 09:55:43.32ID:CN5YTv3z0
本当に欲しい人は機種発売後すぐに購入してるけどね。
2025/01/10(金) 10:24:20.91ID:bWuUbz2M0
お試しで8/128買ってすごく良かったからメイン機にしようと12/256を福袋で買った自分みたいなのもいる
もしFuji5選んでたら未開封でそのままイオシスに売って3a待ちにするところだった
2025/01/10(金) 11:03:41.96ID:JPAnFvik0
本当に価値を感じているならとっくの昔にプロパーで買っている
安けりゃ買ってやる程度の人間を客と見なす必要なんて無し
2025/01/10(金) 11:13:41.39ID:ZN7gqf720
安かったから夏頃にお買い得価格で2a買ってNothingデビューしました…ほんとにすいません…
2025/01/10(金) 11:24:41.16ID:cT1+Lqm3H
次から気をつけるんだぞ(コツン)
523SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr4d-6PJ9)
垢版 |
2025/01/10(金) 11:54:03.14ID:BYscD1d5r
3.0のロック画面、ウィジェット領域広がるの最高ーと思ったけど、そうすると時間表示がドットじゃなくなるの残念。。
524SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr4d-6PJ9)
垢版 |
2025/01/10(金) 11:55:26.41ID:BYscD1d5r
>>505
ていうか3.0で無くなった!やったー
2025/01/10(金) 12:17:10.76ID:srG2b5ce0
ありゃ、3.0にしたらWiFiの6Ghz帯を掴まなくなっちゃったぞ?
2025/01/10(金) 13:04:34.57ID:EQMByy57M
2aで3.0にしたらNova Launcherのドロア画面からジェスチャーナビでホームに戻ると数秒後にアイコン等が消える(アイコン、ウィジェットが消えて壁紙だけになる)不具合でた
同じ環境の人が居たら試して貰いたい
Novaは最新の8.0.18です
2025/01/10(金) 13:39:27.24ID:anALeTmu0
>>515
ネチネチ言うのは三国人の得意技
2025/01/10(金) 14:15:28.11ID:bWuUbz2M0
ネチネチ言うだけで他力本願なのが日本人
同志を巻き込んで攻撃に入るのが中国人
保障しろと訴訟にかかるのがメリケン人
2025/01/10(金) 15:08:55.95ID:6+GTqGC50
2aだけどレンズカバーがいつの間にか割れてた…
向かって左側のレンズの辺りだけど普通に写真撮る分には問題ない
こっちはなんのカメラだっけ?
あと修理するにはどこに頼めばいいんだろ
tps://i.imgur.com/RVGdxxL.jpeg
2025/01/10(金) 15:32:52.09ID:9iS6U7mb0
>>526
これ同じ現象になったわ…
P2aのNOS2.6環境、純正以外のランチャー(スマートランチャー、MSランチャー他)でも、ジェスチャーでホームに戻った際に稀に壁紙だけの無空間になって、戻るジェスチャーでホームになる現象はあったけど、NOS3.0で悪化するとは…
2025/01/10(金) 15:35:47.18ID:izYb19ik0
2a3.0
YouTubeなどの音量が勝手に変動する不具合治ってないな
2025/01/10(金) 15:41:11.54ID:cw6udzyg0
>>524
3.0で思いっきりリング表示されるんだけど、どこかに設定あるのかな?
533SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr4d-6PJ9)
垢版 |
2025/01/10(金) 16:32:27.69ID:mBKrybJwr
>>532
設定なしで消えたよ!
ロック画面つけるとあるけど、消すとなくなる。
なくならない?
534SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d38a-bDSa)
垢版 |
2025/01/10(金) 17:27:03.04ID:8z1s6uaJ0
2aに3.0来たがちょい様子見しよう…
2025/01/10(金) 18:57:32.79ID:/z4f995v0
>>529
そっちは超広角(0.6倍)かと
これ見て気づいたけどブラックとホワイトってカメラ周りの構造違うのね
536SIM無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/10(金) 19:20:20.10ID:sCTvoo1R0
NOVAはそもそもAndroid15に対応してないだろ。不具合出て当たり前だし自己責任だしNothingは1ミリも悪くない
大きなアプデあると毎回NOVAくん湧いて出てくるのはこのスレの風物詩でもあるw
537SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c19c-6PJ9)
垢版 |
2025/01/10(金) 19:21:40.19ID:kmgL0YOT0
>>533 訂正... ロック画面でロックすると今までどおりリング表示されるわ
2025/01/10(金) 21:13:17.54ID:q3piUTrm0
コントロールセンター
2025/01/10(金) 21:13:59.12ID:q3piUTrm0
コントロールセンターのアイコンの名前消えたけど表示させることできます?
2025/01/10(金) 21:16:19.84ID:6o12GNAk0
Android15へアプでしたけど通知のところすごく見やすくなった
あとポッアップビューが使いやすくなった
2025/01/10(金) 21:50:58.33ID:0aJDpFbWH
>>536
生粋のノバくんだけど15対応してなかったのかw
勉強になった
2025/01/10(金) 22:28:43.08ID:jAfGYiHjd
>>539
でかくすればラベルが出るよ
2025/01/10(金) 23:33:04.90ID:9iS6U7mb0
>>536
少なくともMSランチャー、スマートランチャー、Lawnchairでも同じ症状出てるからNova側でなくNOS3.0が原因の可能性は大いにあるよ
2025/01/11(土) 01:23:52.12ID:Mwz8rl6m0
OS3.0にしたけどクイック設定だいぶデカく感じますね…

そういえば2aのイースターカラーのアイコンって個別に好きな色に変えられたりする?
2025/01/11(土) 02:51:32.41ID:Wd6gLqbUa
大きさ変えれば
2025/01/11(土) 04:58:42.58ID:2wnzg0TYa
ロック画面のスクリーンタイムって何
2025/01/11(土) 05:07:58.85ID:DLwISzJw0
純正ランチャーもロック画面のウィジェットも使ってないからコントロールセンターぐらいしか変化が無かった
あとは設定画面が全部普通のフォントになって面白みが減ったくらいか…
2025/01/11(土) 05:55:40.44ID:37DXBLjd0
>>535
サンクス 超広角か
あんま使わないからこのまま行くかなw
修理出すのめんどいわ
iPhoneみたいに街なかでちゃちゃっと修理してくれれば良いんだけどな
Android端末なんかでそんなの無いし
2025/01/11(土) 07:10:55.01ID:RukFzw1N0
ロンドンに行けば修理してもらえるかも
2025/01/11(土) 07:19:27.34ID:I6CJyUXY0
自己解決
2025/01/11(土) 09:19:31.44ID:eUURGv2Y0
2aで5ber esim使ってる方いますか?
povo使えるのか知りたいです。
552SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4b-9gyZ)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:27:11.51ID:f51qz0PxH
(3)はいつ発売されるんだよ
2025/01/11(土) 15:42:04.52ID:1gcYxKpo0
>>551
eSIM.meならpovoで使えてるよ
5berもさしてるけど違う回線を入れてる
2025/01/11(土) 16:12:37.40ID:0qsNLw9j0
>>547
一応テスト機能のドットマトリックスタイトルをオンにすれば従前に近くはなるけども
コントロールセンター表示時の時計はドットに戻らないようだ
2025/01/11(土) 16:26:03.97ID:1WgHSFvgM
>>553
イーシムミーから5ベーにポボを移して、ちゃんと使えるか試してみて欲しい
みんな困ってる
2025/01/11(土) 16:47:07.07ID:xzABWEiMH
バグってカメラ起動できなくなる&ライト点かなくなるって現象起きたけど再起したら治った
極寒地に住んでるから結露で故障しかけてるのかも
怖い
557SIM無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5b0a-1Hhw)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:17:36.38ID:9pv91QB90
他人に面倒な事お願いするのにそれはないだろうと思ったのは俺だけじゃないよな
自分が困ってるだけなのにみんなの役に立てという静かな脅迫こわいねw
2025/01/11(土) 19:17:56.48ID:7QlmwjCN0
お店で自分の子供が騒いだら「お店の人に怒られるよ」って注意するタイプではあるかもね
2025/01/12(日) 00:22:11.21ID://9xVBIK0
>>551
OS3.0アプデ済み
5berでpovo使えてるよ
2025/01/12(日) 09:34:34.37ID:X0bWQIdn0
>>559
ありがとう。
5ber sim Amazonで買えるみたいなのでチャレンジしてみます。
2025/01/12(日) 10:08:12.12ID:xWqVPAR10
OS3.0にアプデしたら
タイマーボタンを押すとシャットダウンするんだけどおま環?
2025/01/12(日) 11:28:03.11ID:typJdWt90
タイマーボタンとは何ぞや?
2025/01/12(日) 12:40:41.89ID:xWqVPAR10
クイック設定
2025/01/12(日) 12:50:19.05ID:typJdWt90
俺の2aのクイック設定にはタイマーは無いな
アラームならあるけど
2025/01/12(日) 15:35:35.25ID:CQW/SdNn0
Amazonのやつプレミアムか。
公式のスタンダードが12ドルだけどそれで十分じゃね?
2025/01/12(日) 17:54:36.32ID:ajRHcYfcM
2aをOS3.0にアプデしてから通知のバイブのパターンが変わった気がする
2025/01/12(日) 18:55:36.83ID:0eLcz4A/M
>>565
公式?で買うといくら支払うことになるの?
海外通販使った事無いのでよく分からないけど、送料とか手数料は?おまけに歴史的な円安なんでしょ?
2025/01/12(日) 19:46:53.95ID:CDwiN9Ac0
>>567
仮にドル160円でも1,920円
私もスタンダード買ってその後追加したけど、プレミアムまで必要な人はほとんどいないんじゃないかな?
2025/01/12(日) 19:47:16.22ID:CDwiN9Ac0
送料とか手数料は無いよ
2025/01/12(日) 19:47:49.06ID:CILwiggO0
>>567
あれ確か送料込み価格だよ。
2025/01/13(月) 02:07:02.48ID:abM8Q2mY0
root化したままだとOTAできないのめんどいな
572SIM無しさん 警備員[Lv.15] (JP 0Hfa-eOGw)
垢版 |
2025/01/14(火) 00:13:37.19ID:avWhlR5wH
タオルはもう送信してる番組でも国会議員だからだろうけどな
芸能人の下事情を意味する満点がつくのは成績とビジュアルだよな
結局
可処分所得が少ないから反対数に影響ないな
573SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a92e-eOGw)
垢版 |
2025/01/14(火) 02:48:29.26ID:9fYgiS850
ふしふてめむわふふせらんんもらみあのれまのけろかをふ
574SIM無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7e0a-9hng)
垢版 |
2025/01/14(火) 08:21:36.72ID:tRAQ2WK30
a付きは後回しでいいから3早くしてほしい
ttps://helentech.jp/news-59151/
2025/01/14(火) 19:29:47.89ID:bpYfBiKn0
最小音量でも音でかいんだけどどうしてる
2025/01/14(火) 19:52:32.42ID:xhtvUnKl0
>>575
諦めてる
ゼロから1が大きいんだよなぁ
2025/01/14(火) 20:57:40.98ID:tcYJchHW0
CMFのOS3.0まだかな
2025/01/14(火) 21:48:44.57ID:ARDUoPNe0
Phone (3) って横3眼 信号機カメラ?
もし、そうなら iPhone Pro も信号機カメラらしいし、これからのトレンドか
(2a)は先を見越したデザインだったのか
2025/01/15(水) 01:12:03.15ID:9RzxMf1I0
>>576
つらい
580SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr6d-uTLw)
垢版 |
2025/01/15(水) 09:01:02.18ID:ByeEAgAfr
2a
3.0にしたら動作が滑らかになったな
581SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ edb1-QrcO)
垢版 |
2025/01/15(水) 11:27:17.74ID:+cibVJUs0
2aをos3.0に更新しててnovaランチャー使ってる人
ナビゲーションバーのアプリ切り替えボタンが効かなくなることない?
デフォルトのランチャーにしたら治るんだけど
2025/01/15(水) 15:25:11.30ID:cF51KKJkM
今更なんだけど
2aって本体だけでハイレゾ再生出来る?
dac無しのtype-cイヤホン変換ケーブルでもAmazonMusicがハイレゾ再生されてるんだけど。
2025/01/15(水) 15:29:54.96ID:vAWGyWXH0
>>582
amazonmusicのハイレゾってゆるゆるじゃなかった?
24/48でもハイレゾ判定だったような
2025/01/15(水) 15:32:33.36ID:vAWGyWXH0
と思ったら24/48はいつのまにかハイレゾになってたのか
24/96くらいじゃないとダメだと思ってた
2025/01/15(水) 15:35:54.16ID:Qvfu87/30
ロック画面ウィジットがショボすぎるな
2025/01/15(水) 21:11:03.05ID:LtrT695e0
>>581
四角い奴?ならなった事ない
けど、
真ん中の◯中押しがアプデ前はgoogleアシスタント起動だったのが違うの起動するようになった
2025/01/16(木) 07:28:33.75ID:DfSvZdqK0
1にも3.0きた!
2025/01/16(木) 11:20:36.57ID:nIBYrkwH0
LDACに対応してればハイレゾなんじゃ?
2025/01/16(木) 12:06:00.99ID:hOgYhS6T0
>>586
●長押しで画面内選択して検索になってる
これ便利かも
2025/01/16(木) 15:47:20.34ID:GSk+EVIw0
Nothingのデザインをインスパイアした音楽プレーヤーアプリを日本語訳したから使っておくれ。
https://github.com/MissingCore/Music
https://i.imgur.com/FUZjRKQ.jpeg
2025/01/16(木) 17:15:43.34ID:EJvkAvWQ0
キモ…
592SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d628-jjhx)
垢版 |
2025/01/16(木) 17:32:32.21ID:CFWY/mcQ0
>>591
バカいえ
頑張ってくれてるじゃん
2025/01/16(木) 17:38:23.83ID:UHQbBVrE0
たぶん楽曲の方の感想だろ?w
2025/01/16(木) 18:39:10.12ID:pC8RtWc90
>>590
さっそくインストールしてみた
これ使いやすくていいなありがとう
2025/01/16(木) 19:10:04.04ID:jYlikfFl0
自分も入れてみたんだけどアルバムでみると、アルバムで曲が纏まってるやつとアルバムなのに曲が1曲ずつにわかれるものがある
自分の環境だとは思うんだけどどうすれば纏まるんだろう?

ちなみにfoobar2000だとアルバムで全部纏まってるんだが
2025/01/17(金) 00:14:19.30ID:ZwrGpm6r0
>>590
ちょうど音楽プレーヤー探してた!
ローカライズありがとう
2025/01/17(金) 10:06:29.63ID:7CfohURO0
(1)、Android15&3.0にアプデしたらタスクボタンが反応しなくなるようになった
同じ症状出た人いるかな
再起動してもしばらく経つとまた再発してしまう
おま環ならすまない
2025/01/17(金) 11:04:04.39ID:MjwQxe5w0
(1)
NOS3.0快適すぎ
Wifiも1動作でアクセスできるし、バッテリーの80%充電もサポート
ちゃんと使いやすくなってる

ナビゲーションボタンは問題なく反応してる
2025/01/17(金) 16:56:56.54ID:W2Y+nbV90
>>595
一応GitHubで報告しておくと改善されるかも。スクリーンショット含めて。
2025/01/17(金) 17:05:03.18ID:W2Y+nbV90
NothingCommunityにインスパイア系なアプリあったら極力日本語の対応はさせていく予定。「UIにやたらとNdot使ってんじゃねー」とキレた経験もあるのでCJKな環境にも考慮された物にはなってるかも。
2025/01/17(金) 22:24:00.46ID:z8L1anLOM
Xiaomi使ってたときはアプデ後大抵重くなってたが、Nothingは快適だな
クイックセッティングめちゃくちゃ便利
2025/01/17(金) 22:34:23.81ID:wpcWKcrQ0
モード切替が
スピーカー→バイブ→サイレント から
バイブ→スピーカー→サイレント
に変わった? 変なところ弄るもんだね
2025/01/17(金) 23:21:16.00ID:cA49geiw0
最近裸で1使ってるけど、カールペイがこの大きさがベストって言った意味が理解できたわ
逆に言えばケース付けると収まりが悪くなるね
2025/01/18(土) 01:51:56.39ID:fxDf/KJF0
2aに3.0入れたけど、スマホライトでグリフを光らせるのできなくなった
通常のライトより弱い光源として気に入っていたのに
2025/01/18(土) 02:17:18.03ID:uSrkQXJj0
Glyphライトのショートカットあるっしょ??
2025/01/18(土) 07:21:25.29ID:vigG4Ies0
秋葉原で3万5千円と聞いて買ってみたけど
この価格なら大満足だわ
画面でかいから動画見る用端末になりそうだけど
2025/01/18(土) 07:31:59.12ID:UllPbXpW0
カールペイ個人的には6.3インチくらいがいいとか動画で行ってなかったっけ
2025/01/18(土) 07:35:29.67ID:8rWOirAEM
2aは定価でも大満足な出来だから35kは破格だよな
しばらく使ってるとRomRam増量版欲しくなるけど
2025/01/18(土) 07:36:34.17ID:8rWOirAEM
珍しくワッチョイ被ったな
2025/01/18(土) 09:42:58.90ID:2JEerZdB0
12GB+256GBモデル使ってるけど、不満はほぼない。
唯一の不満はカメラの青再現くらいかな。
もっとも、一眼でも青再現をきちんとできる機種は少ないから値段相応ってことで、仕方ないけど。
2025/01/18(土) 11:23:45.87ID:uSrkQXJj0
まぁこの値段帯で贅沢言うなと言われたらそのとおりだよね
2025/01/18(土) 15:01:17.65ID:eRnpnMYj0
価格に対する満足度は抜群だしコスパだけじゃなくて高い水準でよく出来てるんだけど、普段ハイエンドを使ってるとストレージアクセスの速度だけはどうにも気になる
悪くはないけどよくもない凡庸なカメラも含めてこの二点だけがハイエンドの代替にはキツい部分
2025/01/18(土) 15:42:19.36ID:uSrkQXJj0
その役目は2だよね、ちょっと年数的にアレかもだが
2025/01/18(土) 20:47:39.66ID:CwOAYNFn0
はよ(3)出してくれ、(1)の背面ガラスが浮いてきたよ。
今更(2)を買うわけにもいかんしどうすんべ。
615SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7e0a-9hng)
垢版 |
2025/01/18(土) 21:44:03.40ID:foBpR0sF0
>>612
実際2と並べて使うと何するにもワンテンポ遅いしぶっちゃけイライラする
けど逆に並べて使わないとハイエンド使ってきた人じゃなきゃ気づかないレベルなのはここでの評判見たらわかると思う
そもそも2買えない客層向けの商品だしね。カールペイも買いやすくしましたってはっきり言ってるし
2の価格半分性能半分なのにこのレベルなのは結構すごいと思うよ
2025/01/18(土) 23:06:00.78ID:eRnpnMYj0
2の価格でFeliCaも無くてカメラもそこまで突出してない、となるといくらベンチがよくても個人的にメインにはなり得ないので、どうせサブなら絶妙にコストダウンされてる2aの方が満足度は高いんだけどね
大事な写真は撮らずにストレージの読み書きの頻度が高くならなければそこそこ快適なのでそういう運用、具体的には動画(スピーカーの鳴りも悪くない)とブラウジング専用機w
防水がもうちょい強ければ安いしお風呂機にも出来たのが惜しまれる、、
2025/01/19(日) 09:03:44.73ID:k5LZ91N10
3はワイヤレス充電にしてくれんかな
あの背面だと無理なのか
2025/01/19(日) 09:31:27.81ID:yH4zFpGc0
>>614
COMING SOON
2025/01/19(日) 09:45:51.19ID:ZKO0YH1H0
2でワイヤレス充電使えてるけど
なんか違うやつのこと言ってるのかな
2025/01/19(日) 10:04:43.32ID:ABdke+l/0
>>619
え?!
2025/01/19(日) 10:11:16.48ID:9eoWbtQt0
>>619
Magsafeじゃろ?
自分の(1)だと磁気はケースで対応できても、充電はできんからね。
2025/01/19(日) 10:31:34.48ID:ulPZjNn00
1でもワイヤレス充電してるが……
2025/01/19(日) 10:34:11.03ID:v004/OOs0
(1)でOS3.0に上げたけど、ポップアップビューとやらが出現する時ってどんな時なの?マルチウインド(マルチタスク)させてみたり色々試してみたけど未だに分からん
2025/01/19(日) 11:18:34.77ID:WDNCDU000
ポップアップはジェスチャー操作で使ってると出し方がややこしかった気がするな…
タスクビュー出してアプリアイコンタップ→ポップアップ表示にすると確実に出せるよ
2025/01/19(日) 11:23:33.80ID:YUJOY9SS0
>>621
1も2も無線充電対応してるだろ
対応してないのは2aだけ
2025/01/19(日) 11:47:39.66ID:biuS0h7e0
背面デザインにQi2を取り込んでくる可能性がある
2025/01/19(日) 12:07:30.55ID:swwsWTQ/0
ま、まさかMagsafe以外は無線充電だと思ってない系では…
2025/01/19(日) 12:08:52.05ID:v004/OOs0
>>624
ありがとう
出せた

確かにポップアップになったけど、だから何?と思った
使い勝手色々見てみる

ありがと
2025/01/19(日) 12:36:09.71ID:ZKO0YH1H0
Qiはワイヤレス充電じゃないと・・・?
2025/01/19(日) 13:15:22.94ID:8mfOexhc0
>>621
とりあえず晒し上げ
2025/01/19(日) 13:25:05.18ID:F/1VbX0k0
何言ってるのかさっぱりわからん…
632SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/19(日) 13:53:03.92ID:Fp8DPjXs0
1と2は充電コイルが大切なデザインの一部でNothingらしさでもある
2aは豚鼻の周囲に充電コイルっぽい飾りを付けて一応仲間だと主張してるw
2025/01/19(日) 14:05:29.71ID:9eoWbtQt0
何で晒し上げられてる?617の言うワイヤレス充電が多分magsafeだろってこと。
NP1はQiでは充電できるし、してるけど、magsafeオンリー充電器だと出来んかった。
もしかしてmagsafeでも出来るの?
634SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/19(日) 14:28:26.76ID:Fp8DPjXs0
前使ってた1も今使ってる2もApple純正のmagsafe充電器使えたよ
借りて使ったことが数回だけど
1は結構位置がシビアなイメージある。家にある魔法陣充電だと5ミリズレたらもう充電しない
2025/01/19(日) 14:38:56.85ID:27e1s+eC0
>>633
magsafeとQi2の規格についてわかってないようだから調べた方がいいよ
2025/01/19(日) 14:40:37.76ID:9eoWbtQt0
>>634
使えるんだ、情報ありがとう。
ugreenの車載の奴だとだめだったんだけど、位置の問題だったのかね。
iPhone使いに譲ったから確かめられんのよね。
2025/01/19(日) 14:44:49.75ID:8mfOexhc0
句読点多いやつは注意な
638SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/19(日) 15:01:56.00ID:Fp8DPjXs0
>>636
純正含めたクリアケース付けてるとワイヤレス充電失敗したり、出来ても速度遅い事多かったよ。
特に純正のポリカとTPUのハイブリッドのやつは背面のギャップ結構大きいんで距離が離れてしまうんだと思う
だから今の2は全ポリカのハードケース使ってる。薄いし安いしw
2025/01/19(日) 15:20:24.20ID:imJkXfhx0
関係者によると、Nothingは2024年に年間収益を5億ドル以上に倍増させ、
最近は生涯売上高が10億ドルを超えた。同社はまた、利益率が1年前より改善し、
これまでに全製品カテゴリーで700万台を販売したと投資家に伝えている。
2025/01/19(日) 17:31:12.14ID:JORNB/Sp0
嫁さんとお揃いで2aを使ってるが、iphone奥様たちに「カメラがいい!それ何?」って聞かれるらしい
2025/01/19(日) 17:33:16.48ID:Tl7FsyXx0
「それ何??www」
でないといいなぁ…と思う
2025/01/19(日) 18:31:47.76ID:EuI/7I/m0
質問なんだけど、SMSをぜんぜん受け取れないんだが、よくある症状なんかな。
決済の承認とかがぜんぜんできなくて困ってるんだが…。
2025/01/19(日) 19:27:14.31ID:NnRkYJZmM
>>642
俺は特に問題ないなぁ
どのへんまで試した?使ってるsimを他の端末に挿したとか違うSIMと入れ替えてみるとかあるじゃん?
2025/01/19(日) 19:32:33.04ID:uvyI4dTHM
>>643
他の端末にSIMを挿すと受け取れるんだよねえ。
2025/01/19(日) 19:40:04.44ID:NnRkYJZmM
>>644
んーじゃあネットワーク寄りの問題ではないよなぁ…
俺は昨日パスワードの棚卸しをした関係で7通ほどSMSを受信したから、今現在機種やOSとして何かがおかしいってことは考えにくいと思う
2025/01/19(日) 20:19:05.03ID:EuI/7I/m0
>>645
試しにヨメさんからSMSしてもらったら、ちゃんと着信するんだよね。
不思議だなあ。。。
2025/01/19(日) 20:24:53.68ID:ulPZjNn00
iPhoneと比較してカメラが良いなんてあり得ないと思うけどな、、、
2025/01/19(日) 20:33:08.87ID:hVv9PQ0D0
Nothingのカメラええとかコンデジとミラーレス比べてコンデジのが良いとか言ってるアホと同じだな
2025/01/19(日) 21:03:32.03ID:JORNB/Sp0
女さんってのがポイント
色味が派手だからかな?
2025/01/19(日) 21:42:40.59ID:fclKE0lH0
2aは逆光じゃなければ発売初期からかなり綺麗になったね
初期はまじでガビガビの白けた画で酷かった

iPhoneより良いはありえないけど、腐るほど見慣れたiPhoneの写真と画が違って新鮮なのかもしれんね
651SIM無しさん 警備員[Lv.29] (オイコラミネオ MM27-rvvF)
垢版 |
2025/01/19(日) 21:46:58.40ID:NanJpS+eM
iPhoneはAF早くて適当に撮ってもAIでそれなりに見れるのが強みよな
ベストショット対決とかいらんからそういうバカチョンカメラ的な使い勝手上げてほしいわ
2025/01/19(日) 22:01:57.35ID:fclKE0lH0
それ求めだすと他社のように本体価格爆上がりするからカメラはほどほどで良いよ
適当でも簡単にってのは、高速AFに高感度性能や高性能なOISほか地のスペックも求められるから、技術面では言うほど簡単じゃない
2025/01/19(日) 22:13:46.19ID:5Oi6l2io0
>>646
それって端末の問題ではなく回線の問題では?ドコモ系とかau系とかそっちの問題なんではないかな、そういう方向で検索してみて
2025/01/19(日) 23:49:44.38ID:CiX3Fk9j0
カメラの画質がどうというけどさ
Nothing phone 1 sony IMX766
Nothing phone 2 sony IMX890
Nothing phone 2a samsung GN9
イメージセンサ全部違うんだから会話が噛み合わないんじゃね?
2025/01/20(月) 00:39:17.58ID:XK5ZRAsz0
だからカメラの話題が出たら「そういうのは他の機種でやればよくない?」で切り上げるのが良いんだよ
2025/01/20(月) 02:06:17.57ID:PPum9nWe0
カメラの外観の話だろ

なんで画質の話になってんの?
読解力大丈夫か?
2025/01/20(月) 02:51:07.77ID:88391NKn0
豚鼻はモテる
2025/01/20(月) 07:24:42.12ID:d2DiIQdV0
豚鼻と思ってたけどロボの顔ってレス見て確かにそれなら可愛く見えてきた
659SIM無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/20(月) 10:24:18.55ID:iRGDK9tt0
>>658
イメージは人それぞれだしね
おれは豚を極限までかっこよくしてみた的なものと思ってる
豚のゾイドみたいな感じw
2025/01/20(月) 13:14:00.47ID:XK5ZRAsz0
俺は最初からスマブラのロボットみたいな目のイメージだな
5ch見たら豚鼻豚鼻言われてて理解に数秒を要した
2025/01/20(月) 13:25:43.80ID:/YBwbWoxM
鼻なのか
ワイはNHKのロボットパルタみたいに見えて好きだけどな
662SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e39c-2jsC)
垢版 |
2025/01/20(月) 18:53:39.39ID:UwmFTvNf0
R2D2みたいでかわいいと思ってる
スターウォーズ1作しか見たことないけど
663SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e39c-2jsC)
垢版 |
2025/01/20(月) 18:54:44.29ID:UwmFTvNf0
ところでロック画面のパスコード、Ndotじゃなくなったの悲しすぎる
設定でNdotになるとかないよね?
2025/01/21(火) 22:35:46.03ID:lDsdmPXi0
3はどんなデザインなんかなぁ
aのデザイン好きじゃないから期待
665SIM無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/22(水) 00:06:40.33ID:eSfOuWFR0
3はウィンディらしいね
そろそろかな
2025/01/22(水) 00:11:35.57ID:3Wm85hWb0
Arcaineか
2025/01/22(水) 02:28:32.48ID:XzsPttfXd
2aはロボ、ファイヤーフラワーっぽくも見えるね、1、2のいかにもな厨二臭さよりは個人的には2aのダサ可愛い路線の方が好みだったり
豚鼻は言われてみればまぁw
668SIM無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/22(水) 03:04:51.57ID:eSfOuWFR0
>>664
2a発表時に海外の既存ユーザーから散々ブタブタ言われてたからメーカもわかってるっしょ
相当気にしてたらしいし
2025/01/22(水) 07:09:40.85ID:MCzj+eC50
2aは名機だったね
3aはこれを超えることはないだろうな
2025/01/22(水) 08:37:56.86ID:XbMGnzGl0
でもさ…超えてきてほしいよね…ほしくない?
671 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cf6c-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:03:15.05ID:xTconTXN0
3aがIIJででたら買い替える
2025/01/22(水) 11:58:27.60ID:dyebuWVIH
わいは5a出るまで2a使うやで
673SIM無しさん 警備員[Lv.29] (オイコラミネオ MM27-rvvF)
垢版 |
2025/01/22(水) 13:05:44.07ID:uwvQG+21M
2aは泥16までは来るだろうからまだまだ次を考える必要ないとは思うが3aがiijでニーキュッパなら行っちまいそう
2025/01/22(水) 15:02:38.32ID:Ms6XCaolM
2a、なんかアップデート来てる。
2025/01/22(水) 16:10:49.04ID:KDUl+7BU0
2aと2は今月半ばに不具合修正きてたね。
2025/01/22(水) 16:11:09.72ID:5Q28wGqy0
このアップデートの新機能

全体的な改善

クイック設定でトーチタイルを長押しすると、グリフトーチがアクティブになります。

接続の安定性を向上させるためにネットワーク選択を最適化しました。

ランドスケープモードでクイック設定をプルダウンする際の応答速度が向上しました。

✔ セキュリティパッチを2025-01に更新しました。

バグ修正

特定のシナリオにおける異常なグリフ効果を修正しました。

接続されたイヤホンの問題を修正し、パフォーマンスと安定性を向上しました。

システムの安定性を解決し、より信頼性の高いエクスペリエンスを実現します。

更新サイズ: 263 MB
677 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf6c-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 16:24:25.57ID:xTconTXN0
2a
3.0にしてから明らかに充電速度が落ちたのだが、アプデで治る日はくるのだろうか?
(Pixel純正30Wアダプター)
2025/01/22(水) 18:04:07.67ID:9lPvWiuI0
2aって発売からどれぐらい経ってからIIJで安売りになってたの?
割と早めに安売りになってたなら3を待ちたい
2025/01/22(水) 18:49:56.20ID:2UxAttZ5H
どれくらいというかiijで発売した瞬間に安売りだったよ
24800だったっけ??(MNPでの加入で事務手数料3000円くらい別途必要)
日本での一般発売とiijでの発売が同じころだったかは記憶なし
2025/01/22(水) 18:53:37.64ID:1Gpfllc5M
aはどうでもいい
3がどうなるか
2025/01/22(水) 18:59:21.39ID:cA09KtrC0
就寝時の充電はカスタムとスマートどっちがいいのだろうか
2025/01/22(水) 19:33:55.66ID:ORzdm/DaM
金なんてあの世にもってけないんだから、IIJとか言ってないで欲しかったら買えばいいのよ
2025/01/22(水) 19:39:47.09ID:z8k3/Wu40
本当に持っていけないかは死んだ人にしかわからんがな
2025/01/22(水) 19:44:23.06ID:qj7khy6F0
あの世なんて無いだろ
死んだことないから知らんけど
2025/01/22(水) 20:30:53.13ID:9lPvWiuI0
>>679
ありがとう

ちなみに3が出たとしても、それは2と同じ位置付けで2aより割高になる感じ?
後に3aが3の廉価版として出てくるのかな?

何もわかってなくてすみません
2025/01/22(水) 21:31:43.16ID:rhAWDdPp0
>>685
iijの2aは公式で取り扱い始めたのとほぼ同時だったけど、乗り換え的なキャンペーンで端末割引期間だったからだぞ
その点はちゃんと把握しておいてくれな
687SIM無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/22(水) 23:01:39.54ID:eSfOuWFR0
>>682
お金の話しちゃだめ
2a使ってる人はやりくり上手と自認してんだから
触れないでおいてあげるのが優しさ
2025/01/22(水) 23:06:18.46ID:zhnhsf0N0
すっげえ陰湿じゃん
2025/01/22(水) 23:13:18.35ID:9lPvWiuI0
>>686
2aが乗り換えキャンペーンで安くなってるのは知ってたんですけど、2はなってなかったんですよね?

それと同じように、3も割引されないのかなと思いまして
690SIM無しさん 警備員[Lv.3][芽] (オイコラミネオ MM27-9NJV)
垢版 |
2025/01/22(水) 23:35:04.14ID:X+J44c8xM
nothing 2の定価は8万〜11万だから値下げではほぼ下がらなかった
今後は4万までに緩和はされるが現行はMNPでの値下げは2万まで
2aは8GB/128GBの5万の端末が安くなっただけ
2025/01/23(木) 00:14:44.69ID:NNsc+xBm0
2aのコスパ良かったの24年の前半の話だから今はもう純粋にデザイン
2025/01/23(木) 02:28:58.09ID:NC7mlet10
逆に今コスパ良い端末ってなんだろ
Xiaomi以外で
2025/01/23(木) 03:49:41.41ID:/YhYcvpg0
どれくらいのパフォーマンスを求めてるのかを書いてないコスパの質問に答えちゃダメだと思う
2025/01/23(木) 06:57:18.78ID:nnb8P5Mc0
>>677
2だけど同じ。3.0にしてから急速充電にならない。
695 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 436d-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 09:30:12.11ID:0o6JwBpO0
>>694
677だけど、一度Type-Cケーブルを抜き差しすると高速充電になる
(アプリで充電電流を確認)
だけどめんどくさい
2025/01/23(木) 09:54:05.12ID:FwWbHCDy0
まだ3.0にしてないけど、急速充電ってある程度バッテリー減ってないとそのモードにならないんじゃなかったっけ?
697 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Src7-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 10:10:40.13ID:9zsBxipYr
>>696
100%に近づくと充電電流は少なくなるけど、それとは別の話だね
2025/01/23(木) 10:34:23.04ID:Io+ZOOpdd
>>695
情報ありがとうございます。やってみます。
2025/01/23(木) 10:41:07.95ID:RcmL2KJ5d
3aが3過ぎる…
もう少し変化球使ってほしかった
700 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 436d-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 11:40:37.06ID:0o6JwBpO0
これか
sumahodigest.com/?p=32812
2025/01/23(木) 11:47:51.22ID:D1CQIe6d0
3の主張よ。
2025/01/23(木) 11:50:47.71ID:tf8omRA40
まじで3すぎるw
703SIM無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff61-rvvF)
垢版 |
2025/01/23(木) 12:07:49.89ID:OA9kjKss0
ワイはかなりすこやけどクアルコムは高そうだなぁ
2025/01/23(木) 12:32:04.80ID:uEZl2QGNM
画面サイズは2aと同じ?
2025/01/23(木) 13:32:17.76ID:fW/dCox60
普通に(1)や(2)のデザインでさっさと(3)出して欲しいわ
2025/01/23(木) 16:06:40.75ID:FwWbHCDy0
めっちゃ3で吹いたw
でも向きによっては、WとかMにも見えるところがいいなw
2025/01/23(木) 16:16:31.05ID:iXdyrNl+0
ノーマル3どこー?
2025/01/23(木) 16:59:20.62ID:x+PhBxNn0
>>700
Snapdragon 7s Gen 3かよ
2aでいいわ、今回はスルー
709SIM無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:35:18.37ID:+F6QXGc00
7s Gen 3って2aと大して変わんねえじゃん
デザインもまだ2aのがまし
新しいモデル出すごとにどんどんデザインひどくなってて草w
2025/01/23(木) 18:40:56.08ID:NNsc+xBm0
釣られすぎ
2025/01/23(木) 18:41:28.53ID:Id5nG4rnd
これってファンが勝手に作った画像でないの?
2025/01/23(木) 18:41:56.37ID:0BGnYqVc0
あ、2aの背面のデザインって数字の2なのか
2025/01/23(木) 19:46:02.30ID:mXGysujg0
2a使ってるが背面にそんな意味があるの初めて知った
2は良くも悪くも溶け込んでる
2025/01/23(木) 20:52:18.57ID:4f/TQXglH
7s Gen3って微妙なの?
2025/01/23(木) 21:46:05.22ID:f28V6p+0M
3aもすぐiijで端末キャンペーン対象になるの?
716SIM無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/23(木) 23:56:36.90ID:+F6QXGc00
>>714
iphoneSEの半分の性能しかない
2025/01/24(金) 00:39:12.68ID:XaWLXZ/u0
ベンチで80万ぐらい出るからアツアツの888よりも動くでしょ
2025/01/24(金) 02:16:09.36ID:g9XSGGV90
radmi note 14pro plusと同じ
socだなー
これ微妙なスペックで価格も6万するしこれ買うならxiaomi14tでいいというね
3aもこれを考慮するとかなり微妙なものになりそうだな
719SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (オイコラミネオ MM27-9NJV)
垢版 |
2025/01/24(金) 05:16:42.47ID:o5xXRn0xM
Xiaomiはスペック良くてもROM焼き前提なのがね
メモリ多目に搭載してようが関係なしにタスクキル激しいのも変わらぬまま
通常ROMのままだと使い勝手良くない上に広告が鬱陶しい
2025/01/24(金) 17:03:49.63ID:gp11CVUm0
今出てる情報だけで判断すると、3aは買い?
今2a買ってしまうか3a出てから買うか迷ってる
2025/01/24(金) 17:12:58.50ID:yWll3F0y0
>>720
まず色々前提の情報が欲しいね
なぜ欲しいのか?今の端末が古い?それとも単にNothingというブランドに興味がある?新しいもの好き?
2025/01/24(金) 18:40:21.08ID:tLgjheaF0
3aが4-5月に出るって3aの記事にもあるから待つのはありだと思うけどな
本当にその時期に出ればだけど

あと待つにしても、3aにNFCだけじゃなくてfelicaも搭載されるか分からんけど、日本仕様としてグローバル版より発売時期が遅れる可能性があるってのは盛り込んでおくべきかな
2025/01/24(金) 19:18:02.36ID:UPpGxb6u0
2a→3aの買い替えは必要なさそう
3はまだか
2025/01/24(金) 20:45:19.81ID:DND6Ncwi0
>>692
iijで買うならモトローラじゃね
2025/01/24(金) 21:41:17.46ID:HozLjaAs0
3があってこその3aなのに、なんかおかしくね?
2025/01/24(金) 22:50:32.60ID:DkGNFTuCM
もう2bで出そう
2025/01/24(金) 23:16:59.71ID:lCtPRUb20
typeform.て何?
2025/01/24(金) 23:42:01.16ID:edrfngZs0
>>725
焦らしプレイです
2025/01/25(土) 00:18:05.05ID:A8YE0eZoM
なんでNOSって開いてるアプリ一覧の真下に全消去じゃなくてスクリーンショットボタンなんて設置してるの?
レイアウト考えた開発者の住所知ってる人いる?
2025/01/25(土) 00:51:02.58ID:t71zVefP0
自分が持ってる泥タブレットもそうだしAndroidはそういうもんなのでは?
たしかに必要性感じないし誤爆するね
731SIM無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/25(土) 02:44:25.36ID:V/spDCds0
スクショの誤爆が嫌で電源+Vol-と三本指スワイプをオミットしてる人にとってはアプリ一覧からスクショ出来るのは大事な機能だよ
ビデオ通話中とかライブ配信中とかで裏に回ってるアプリのスクショを表に出すことなく撮れるのが地味に便利なこともある
2025/01/25(土) 09:29:12.78ID:2IU4B+LL0
今の時代にバックグラウンドの全消去なんて使う場面無いだろ
2025/01/25(土) 11:44:31.45ID:jMk16DCS0
>>589
> ●長押しで画面内選択して検索になってる

これ、止めたい
ていうか、別機能を割り当てたいんだけど
どうしたらできるのやら
アシスタント(自分で設定したアシスタントアプリ)起動にはできないのかな
2025/01/25(土) 12:21:02.36ID:2IU4B+LL0
今気づいたけど、1って3.0になっても画面内検索使えないんだね
どっかに3.0で使えるようになるって書いてあった気が……
Pixelで便利だっから使いたいな
735SIM無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/25(土) 12:50:12.26ID:V/spDCds0
>>733
かこって検索OFFにすれば止まる
長押しを別の動作に割り当てるアプリはある
2025/01/25(土) 13:01:50.06ID:jMk16DCS0
>>733,735
ありがとう
とりあえずOFFにできた。
こんなところにあるのか
特別機能 > ジェスチャー > ナビゲーションモード > かこって検索

検索しないとたどり着けなかった
(iPhoneみたいになってきたな)
2025/01/25(土) 13:24:04.17ID:jMk16DCS0
>>733
> 長押しを別の動作に割り当てるアプリはある

こちらも教えてもらえますか?

ホームボタン長押しへの機能設定、これだけでは動かないみたい
(1) 特別機能 > ジェスチャー > ナビゲーションモード >
 3 ボタン ナビゲーション の設定を開いて、
 ボタンナビゲーション > ホームボタンを長押ししてアシスタントを起動を ON
(2) アプリ > デフォルトのアプリ > デジタル アシスタント アプリ
 で、別のアプリを設定
2025/01/25(土) 13:25:05.57ID:jMk16DCS0
間違えた
>> 735
> 長押しを別の動作に割り当てるアプリはある
です。
739SIM無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6f0a-O8rn)
垢版 |
2025/01/25(土) 14:15:04.66ID:V/spDCds0
>>738
アプリアシストってアプリで出来るみたいな記事を見た
自分は3ボタンナビ使わないので使えるかどうかまで確認してないです。
2025/01/25(土) 15:27:50.57ID:HotGLdXs0
へーかこって検索なんて知らなかった
2025/01/25(土) 17:59:49.07ID:GgSpN1dq0
テスト
2025/01/25(土) 23:22:22.96ID:0XV1Lmsv0
>>739
ありがとう!
アプリアシスト、まだうまく設定できないけど、もうちょっと調べてみます
743SIM無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 360a-Ssp5)
垢版 |
2025/01/26(日) 21:10:58.22ID:yumkfoS60
明日なにか発表するみたいね
2025/01/26(日) 22:08:08.86ID:FI46OJiK0
ついにPhone3がUnveilされそうだな
楽しみだ
2025/01/27(月) 00:34:26.92ID:TJn7x2a6d
Phone1の電池がパンパンだから早くしてくれ
2025/01/27(月) 12:06:46.14ID:wf0rMbet0
>>581
わいもなる

nos2.6に戻す方法解説してるとこない?
2025/01/27(月) 12:55:53.57ID:kBp3LGGlH
明日発表か
2025/01/27(月) 19:39:24.53ID:lgVY0NUDM
3月4日発表
2025/01/27(月) 20:26:03.29ID:EY2tBCL40
3.0でNova使ってるけどジェスチャー派だから影響全く無いわ
この機会にジェスチャー検討してみては
2025/01/27(月) 21:06:21.99ID:iFcT+oC+0
3月4日ってのは発売日ってことでいいんだよな?日本はおいといて
751SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e3b1-i2Ou)
垢版 |
2025/01/27(月) 22:26:36.14ID:Be66yaz+0
>>746
申し訳ないけどosの戻し方は知らない…
ひとまず我慢して使ってるけど別のランチャーに変えるか検討中ってとこかな
2025/01/27(月) 23:46:22.37ID:iFcT+oC+0
たしかロールバックは初期化必要
2025/01/28(火) 00:04:26.56ID:haJab/wT0
OS3.0うんこすぎない
2025/01/28(火) 00:21:08.42ID:wJLN9VRL0
修正入るといいね
2025/01/28(火) 10:13:47.09ID:CaQMtY9F0
アプデしたら4Gか5G通信が切れるようになった
2025/01/28(火) 11:59:26.70ID:z2mxj612M
3月4日 19時 (日本時間) 発表。
https://x.com/NothingJapan/status/1884000472840958455
757SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MMb7-EKRC)
垢版 |
2025/01/28(火) 12:03:19.00ID:GTq2yGcPM
使い勝手良いからGalaxy s24クラスの軽い機種出して欲しいわ
2025/01/28(火) 14:44:44.52ID:tCDTqi0rM
2aも十分に軽いよ
筐体小さくしたら実重量も
Galaxy無印相当にもなるだろうし
759SIM無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 360a-Ssp5)
垢版 |
2025/01/28(火) 15:07:41.59ID:UMxpPwdo0
1や2使ってきたユーザーからしたら今度こそまともなのお願いって思いだろう
今回はがっかりさせんでほしいまじで
2度の裏切りは許さん
2025/01/28(火) 16:08:31.24ID:8akg/V1N0
メーカーがどっちの方を向いてるかだな
ゲーム性能とか要らんし俺はバッテリーが保つ2a路線重視がありがたい
2025/01/28(火) 16:16:39.66ID:o7Hjc/AL0
まともって何だ
2025/01/28(火) 16:50:12.55ID:gkiQ0XyI0
あくまで携帯なんだから軽くてバッテリー持ちが良いのが理想だよな。ゲームしないならそこそこのsocにバッテリーに全振りした機種とか需要ありそう
2025/01/28(火) 18:11:52.47ID:IvDfZiRI0
nothingの客層軽いゲームくらいはする層の方が多そう
2025/01/28(火) 18:39:15.23ID:haJab/wT0
OS3.0

フォントが変
UIが変
Ndot消滅


すまん正真正銘のゴミカスでは?
2025/01/28(火) 18:44:58.56ID:a3jvFuui0
次機種は3眼カメラか
縦3眼っぽいね、iPhone Pro真似じゃなくて良かった
Soc が 8+Gen1 より性能向上してれば買い替えようかな
グリフも色変えられれば面白いんだけど
2025/01/28(火) 19:13:49.15ID:N5Hu4uzj0
3もIIJですぐ端末セールになりますかね?
767SIM無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 360a-Ssp5)
垢版 |
2025/01/28(火) 19:40:59.63ID:UMxpPwdo0
>>765
8s Gen3っていう話あるから少し向上してんじゃないかな
けど2の8+Gen1は特別製だったからね
8Gen1と同等までクロックダウンしたおかげで驚くほど発熱が少ないし
電池持ちもいいからそれ超えられるのかはわかんないね
2025/01/28(火) 19:51:20.97ID:HCETCxvs0
NothingはPS5よりSwich路線だから
スペック番長求めるならお門違い
769SIM無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 360a-Ssp5)
垢版 |
2025/01/28(火) 20:26:47.78ID:UMxpPwdo0
Nothingは、じゃなくて2aはの間違いじゃねえのかw
初老に大人気な端末基準に喋ってねえから
2025/01/28(火) 20:32:05.91ID:0o7YsMtl0
Nothingそんなハイスペック至上主義じゃないやろ
前から使うSoCも最上位でなく数ランクほど下の物を使ってるし
2025/01/28(火) 20:35:26.36ID:haJab/wT0
3/4 Nothing Phone3a
2025/01/28(火) 20:49:37.73ID:a3jvFuui0
3 月は (3) じゃなくて (3a) が出るのか
ということは (3) は欠番?
それとも7月に出すのかな
でも、aモデルに3眼カメラにSnapdragon搭載、、、通常、安価モデルは2眼にMediatekの組み合わせではなかろうか
2025/01/28(火) 21:02:20.98ID:ohWTfFBZ0
普段Phone (2)使ってるけど
久々に前に使ってたiPhone11の標準カメラで自撮りしたらクソイケメンでワロタ
Nothingの標準カメラはクソブサイクに写るから改善していった方がええで
2025/01/28(火) 21:09:51.32ID:irWCOgTu0
ゲームやらんでもスペックは体感に直結するからあからさまなローエンドは普段使いにもキツいのよね、と云うことで2aのスペックがまさにジャスト
ノイジーマイノリティ向けのハイエンドよりもこの辺の層に訴求した方が売り上げにも繋がると思うんだけど
2025/01/28(火) 21:12:22.99ID:8akg/V1N0
>>773
それ 真実に近いほうがいいカメラやで
2025/01/28(火) 23:02:04.82ID:A18Al8Ii0
現実を突きつけるのやめい
2025/01/28(火) 23:12:28.44ID:DQa5XJW+0
正直、3つも4つもカメラ付いてるのってデザインとして虫みたいで好かん
2025/01/29(水) 02:27:23.96ID:57dhVYsm0
型落ちGALAXYS24と戦うのなかなか厳しそう
2025/01/29(水) 04:55:53.36ID:bN0K/NPT0
>>764
フォント問題は日本語対応なNType作るプロジェクト進めてる、NDotはオプションで戻せる。
2025/01/29(水) 15:48:10.17ID:c0azzdGj0
なんで3aが先なのさ
781SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMb7-EKRC)
垢版 |
2025/01/29(水) 16:25:10.00ID:fwGZspadM
リーク

nothing 3a
android 15(nothing OS3.1)
6.8インチ FHD+ AMOLEDディスプレイ
120Hzリフレッシュレート
snapdragon 7s Gen 3
8GB/12GBRAM(仮想RAM対応)
128GB/256GB UFS 3.1ストレージ
外部ストレージ対応未定
50MP メインカメラ(OIS)
8MP 超広角カメラ
50MP 2倍光学ズーム望遠カメラ
32MP フロントカメラ
eSIM対応
45W急速充電対応
USB-C
5000mAhバッテリー
5G/4G
Wi-Fi 6
Bluetooth5.4
NFC
Glyphライト
重さは不明

5.5万〜


3aのサイズは2aより大きくなりそう、ストレージも高速化してる
外部ストレージについては詳細なし、もしかしたらmicroSDXC挿せなくなってるかも
3aと同時期に3a Plus、CMF phone2も出す模様
フラッグシップモデルのnothing 3は廉価の3機種の後に出すつもりみたいよ
782 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr3b-AkjA)
垢版 |
2025/01/29(水) 16:59:16.49ID:clWuWy1Pr
eSIM対応という事は物理SIM1つになっちゃうって事かな
物理SIM2つというのが他メーカーにない利点だったから悲しい
物理2+eSIMだったら良いのだけれど
2025/01/29(水) 17:27:34.43ID:zvqDn4td0
2aからだと魅力を感じねーな
3待つか
784SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMb7-EKRC)
垢版 |
2025/01/29(水) 17:51:46.59ID:NJGLLzXDM
Geekbench

nothing 2a
Single-Core Score 1096
Multi-Core Score 2488

Snapdragon 7s Gen 3
Single-Core Score 1168
Multi-Core Score 3234

シングルコアスコアはほぼ変化なし
マルチコアスコアはやや進化
785SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMb7-EKRC)
垢版 |
2025/01/29(水) 17:57:52.51ID:NJGLLzXDM
nothing 2
Single-Core Score 1640
Multi-Core Score 4226

Galaxy s24
Single-Core Score 2066
Multi-Core Score 6359


s24無印とnothing 3a比べると数値は2倍近く違う感じか
普段遣い程度なら動作はそこまで違いを感じないが
2025/01/29(水) 18:34:27.64ID:zp6XTfEc0
3aは日本発売後すぐにiijで端末セール対象になりますか?
2025/01/29(水) 20:01:29.06ID:fZa7I+ok0
2aだけど気付いたら画面が2分おきに点灯するようになってた 昨日まではなかったはず
ロック画面の時計のとこに設定した覚えのないアラームの表示があって常に更新されてるからなんかのアプリの影響かと思うけど
最近更新されたアプリを順に強制終了してみたけど変わらず アンインストールしてみなきゃダメかな
この機種の設定とかでそんな挙動するものはないよね?
2025/01/29(水) 20:10:51.92ID:fZa7I+ok0
ゴメン
Taskerを無効にしたらアンビエントのアラームは消えなかったけどロック画面のアラーム消えて画面も点灯しなくなったっぽい
しばらくなんも変えてないし更新もなかったはずなんだけどなあ
お騒がせ申し訳ない
2025/01/30(木) 00:42:53.01ID:LU3oX9tM0
今の5berメール認証コードが届かない現象起きてるっぽいので注意な。
2025/01/30(木) 07:37:23.93ID:DB5IWqef0
https://youtu.be/8plpFyjCEUQ?si=VQNa3HmpUlv09sP8

3aカッコ悪いな
2025/01/30(木) 07:45:35.73ID:DB5IWqef0
https://mobiletelco.in/mobile/nothing-phone-3a-camera-leaks-features/

黒いのはテスト用カバー

2aのテスト機の時と同じ

https://sumahodigest.com/?p=25750
2025/01/30(木) 10:50:48.39ID:94zhUBUhH
>>767
せっかくだからこういうカスマイズ路線に進んでほしいわ
それなりのスペックでバッテリー持ちが改善されてるみたいな
2025/01/30(木) 11:58:56.66ID:MzfHR0V+0
3と3a同時なの?
発表だけが同時なのかな?
2025/01/30(木) 16:20:09.24ID:QrbrA2zN0
2a Proは日本発売無かったけど3a Proは出してくれたらいいな
2025/01/30(木) 18:49:34.75ID:wqC8tjfC0
広角レンズってみんなあんまり使わないのかね? 旅行で使うから2aから下げてほしくなかった 2aの構成に望遠は3になるのかな
2025/01/30(木) 19:25:16.03ID:DB5IWqef0
3aはカメラ周りが置き換わるだけの様なデザインかな
2025/01/30(木) 19:37:05.93ID:ARKtlezW0
2aもそうだけど、カメラ微妙なのにカメラ凄そうなメインデザインにするのはやめて欲しい
2025/01/30(木) 20:04:40.00ID:iHJefN6w0
ウインディはメガシンカしないからplusは無さそう
2025/01/30(木) 20:29:15.84ID:bEsfmeBa0
>>790
あんまりだなぁ
2025/01/30(木) 21:09:19.70ID:Nsj96Fyh0
>>797
Xperiaくらいだよ。評価できるスマホカメラは。
ほとんどのスマホは紫が再現できない。
2025/01/30(木) 21:10:20.35ID:kSx0c4q90
流行のカメラの出っ張りデザインやめてほしい
フラットならケース付けずに済むのに
2025/01/30(木) 21:59:26.66ID:NxbECt/y0
ゴミ画質になっていいなら可能
2025/01/30(木) 22:34:29.21ID:GL0W+/uU0
廉価版のaとかCMFとか正直要らねぇんだよなぁ
804SIM無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 360a-Ssp5)
垢版 |
2025/01/30(木) 22:54:20.77ID:q9ldtsve0
>>803
2までのユーザーは大体そう思ってる
一気に貧乏くさいブランドに成り下がった
2025/01/30(木) 23:08:16.10ID:GL0W+/uU0
やっぱそうだよな
カールペイは1を出した時は廉価版とか、年1回のリリースとか、金儲けの為だって批判してたのにな
2025/01/30(木) 23:42:55.59ID:2sgGk/uM0
あんまり言うと廉価版勢に殺されるぞ
2025/01/31(金) 00:06:36.61ID:k2ksx6mG0
スマホに10万払うとか必死過ぎてカッコ悪いと思ってます
2025/01/31(金) 01:33:24.99ID:yqD2a2rk0
最初からオシャレなブランドだと思って飛びついたのが間違ってたってだけだろ…
ちゃんと意識改革していかないとね
2025/01/31(金) 06:19:26.14ID:6KC27ONy0
一世代だけで終われば美化されてたかもな
PH-1みたいに
2025/01/31(金) 06:51:15.15ID:j+wm8rNk0
アップルみたいな高級路線ならシンプルでもいいんだろうけど、Nothingの思想だと数売らないと厳しいんだろうね。ブランド化して利率のいいアパレルを展開するのは正解かもね
2025/01/31(金) 07:04:01.94ID:Bj1wom8R0
>>809
バルミューダ…
812SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM06-EKRC)
垢版 |
2025/01/31(金) 07:19:29.65ID:qQaFBCnNM
ラグジュアリー過ぎる方向にいくと価格的にSamsungでいいじゃんってなるしバランス難しいな
2025/01/31(金) 07:30:30.71ID:BwWmgxIh0
3をAIありきにしたらsocも良いの使うことなるし、値付けが00万超えるだろうね。
だったら他の大手でも良いじゃんってなるね、自分は。
814SIM無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 360a-Ssp5)
垢版 |
2025/01/31(金) 07:58:06.34ID:+p9BD2jQ0
>>813
多分3は満足行くパフォーマンス出ないから遅れてんだと思う
クアルコムでさえAI処理のプロセッサはまだ使い物にならんレベルなのにどうすんだろうね
今んとこサーバー介した方が通信のボトルネックあっても話にならんほど速い
多分ソフトウェアで何とかしようとしてんだろけど現状厳しいと思う
2025/01/31(金) 09:22:49.00ID:pnmUkM1V0
3は作ってるからまだ待ってねだってさ
無印からaが派生するんじゃなくて、完全な別ラインてことなんかな?
2025/01/31(金) 11:23:13.52ID:gzUjNxmc0
というか廉価版シリーズの3aなのに3aでproってそれはもう3では?
2025/01/31(金) 11:29:14.12ID:Sq5P45Xo0
PCで生成AIやらゴリゴリ使ってる身としては、スマホのどこにAI使うんだよとしか…
LLM内蔵する必要性感じないし、生成系も全てオンラインで良いじゃない

AIって言葉が一人歩きしてて肝心の用途や利便性に触れないのは些か滑稽
2025/01/31(金) 12:33:35.18ID:2Sggmp2z0
x2 nanoSIM or eSIM+nanoSIMみたいだね。
2025/01/31(金) 12:36:08.63ID:2Sggmp2z0
インド人が2aのカメラは糞って連呼してたから、改善して欲しいなあ。それと、ホコリ。
2025/01/31(金) 15:58:31.80ID:S0nS9NZPa
NP1使い auの5GSAのSIM使えた
SAかどうかって、どこか見ればわかるのかな、、?
821SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ブモー MMe6-zxJY)
垢版 |
2025/01/31(金) 21:56:39.31ID:0/50FI9aM
3はよっぽどいいものを出さないと信用ガタ落ちだろ
2025/01/31(金) 23:02:01.96ID:TbTAQJh3M
相当私怨入ってるな
2025/01/31(金) 23:02:19.66ID:yqD2a2rk0
勝手に上がり続けるハードルを下げるための2aなりCMFだったんじゃないかと思うけどね
2aはお手頃の割に性能良いし知名度に一役買ってると思う
2025/01/31(金) 23:02:48.90ID:b5fWUyA40
しっかりフラッグシップも作れるんだぞっていうのが試されるだろうね
これならaかCMFで十分じゃんて思われたら、nothingのブランド自体が終わりそう
2025/01/31(金) 23:10:14.52ID:yqD2a2rk0
2aは流石に2には及ばんしどうだろな
そろそろ古いのはあるが「よっぽどいいもの」ってのも上を見たら青天井だし
2025/02/01(土) 03:22:09.43ID:Ms68eiyv0
nothingでカメラ使うなよと思う
なんならカメラいらんから安くしてくれ
2025/02/01(土) 04:21:58.51ID:iTQc7EMu0
カメラの透かし、初期の頃のに復活して欲しいわ。
2025/02/01(土) 07:41:17.12ID:7lu5Trul0
>>802
出べそに合わせて全面を厚くしてその分バッテリを強化すればいい
2025/02/01(土) 11:16:38.45ID:20Eln29e0
フラッグシップって言ってもその年のハイエンド機達と肩並べるスペックじゃなくても良いんだけどね
1世代前ハイエンドSoCを省発熱チューンで軽いOSと共に使える今までのスタイル貫いてくれればそれで良い
2025/02/01(土) 11:20:14.77ID:esu7cueV0
3aProは出るみたいだけど3Proとかあったりしないかな
2025/02/01(土) 11:44:29.10ID:9Is2QuKf0
廉価版のproってなんやねん状態
2025/02/01(土) 11:49:05.50ID:EWfd+3Jo0
>>829
自分もNothingに求めてるのはそこかな。
だから(1)を使い続けている。
2025/02/01(土) 11:50:57.50ID:9Is2QuKf0
値段がはねあがるなら、今年は色々出るし待ちでいい気がするなぁ
2025/02/01(土) 12:35:59.26ID:xjUQgrRP0
PlusだのProだのリビジョン商法みたいに細かいバリエーション出すのやめて欲しい
後から改良版出るんじゃないかと買うタイミング判らなくなるわ
2025/02/01(土) 12:37:26.90ID:g6Llk5bU0
発売後間もなくしてまたセール来るっぽい
2025/02/01(土) 13:03:33.10ID:6VuhvDU40
Nothingのデザインすごく好きで(3)待ってるけどGALAXYS24か25に心が傾いてきてる
837SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMb7-EKRC)
垢版 |
2025/02/01(土) 13:10:38.48ID:3iGdK6zwM
小型ハイスペックを求めるならs24やs25でいいんじゃない?
ベンチマークスコアのスコアでもnothing 2とs24は大差あるし
2025/02/01(土) 13:15:34.73ID:jiYb6hVY0
久々にS23引っ張り出してみたら「ウオッチッサ」ってなったよ
2025/02/01(土) 13:15:38.08ID:In9IftE80
コンセプトは良かったけどね。
NP1から革新がないNP2と何時までも出ないNP3で心折れたわ。
どうせ10万超えるだろうし、そんならS25で良いよね?
2025/02/01(土) 14:33:58.28ID:Kf0CWaH/d
3買うかどうかはハードの外観に魅力を感じるかだろうね
2025/02/01(土) 14:55:29.87ID:DUt8EDep0
いつの間にか通知が白く見にくくなって困ったもんだ
どうやったか分からない
誰か教えて
i.imgur.com/A92nbwf.png
2025/02/01(土) 18:53:45.60ID:o70gfrof0
YouTubeにある3aの予想動画のデザインがバラバラで、どれもあてにならないw
843SIM無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 360a-Ssp5)
垢版 |
2025/02/01(土) 20:39:10.42ID:iAh7Uqqu0
>>829
ほんとその点がNothingの一番の特徴だったのにね
何やってもサーマルスロットリング起こさない上に速いなんてスマホそうそうない
別にスマホで10万なんてもう普通だし安すぎるとなんかあるんじゃねえかって疑うレベル
実際なんかあるしなw
2025/02/01(土) 21:34:33.53ID:2hL+EIT80
CMF Phone 2 の情報無いね
本体ケース交換可能で対応バンドが楽天&auになれば本命にします
そーすればキズを気にしなくて良い裸使いが出来る
2025/02/01(土) 22:22:12.29ID:KPDx9ltT0
>>844
CMFにpovoのsim入れて使ってるけど一回も電波途切れたことないなー
屋外だと5G掴むし予想外だったわ

2chMate 0.8.10.192 dev/Nothing/A015/15/LT
2025/02/01(土) 22:42:33.15ID:AdND8v1dM
本当は2a裸で使いたい
本体白はボタンが黒だからすごく映えるのに
カバーつけたくない
2025/02/01(土) 23:09:58.67ID:2hL+EIT80
今、Phone (2) 白使ってるけど不満はケースの選択肢が少なすぎることかな
手帳型を除けばほぼクリアケースのみ
クリアケースは3社位買ったけど、黄変防止をうたいながらもどれもすぐ黄ばむ。。。
せめて 3か月位綺麗でいてくれよな
シリコンケースがあればいいんだけど
2025/02/02(日) 00:05:53.10ID:MXapX3rZM
シリコンはほこりつきまくるのが辛い
849SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM53-o/hl)
垢版 |
2025/02/02(日) 00:37:53.76ID:gLmhGSzIM
毎日触る機会があるスマホのシリコンケースで黄ばむのを避けるのは無理
シリコンの素材の特性みたいなもんだし
2025/02/02(日) 02:06:43.73ID:4oncdUdJM
シリコンとTPU混同しとらんか
2025/02/02(日) 02:17:58.62ID:sTq+XHIw0
シリコンが黄色くなるんだとしたらそれはあんたの手が汚いのよ…
852SIM無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ff0a-rHyo)
垢版 |
2025/02/02(日) 06:50:39.67ID:aO6nYPk20
>>847
俺は1の時から今の2まで全ポリカ製のクリアハードケース使ってるよ
TPUと比べて擦り傷はつくけど薄くて持ちやすいんでこれ一択かな
日本では販売ないからアリエクで買ってる
item/1005006769704264.html
一個300円しないんでいつも5個買ってるわ
2025/02/02(日) 07:30:48.58ID:IL1BFcaE0
シリコンケースだと背面&グリフが見えなくなるけど、気分 季節で色変え出来るのが良い
IPhone はケースが豊富で羨ましい
854SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ブモー MM0f-w94v)
垢版 |
2025/02/02(日) 09:26:32.38ID:qhsls7eVM
迷走してるな
中途半端な安物ブランドになっちまうな
2025/02/02(日) 09:46:45.00ID:+9d+GNWz0
背面活かそうとすればクリア以外選択肢から外れるんよな
2025/02/02(日) 11:11:27.50ID:WFghcchV0
背面は透明ポリカで枠は色付きTPUが黄ばみゼロでいいんだが、この枠の色は有色だと黒ばっかなのよね
いろんな色で出してほしい
2025/02/02(日) 15:43:06.19ID:Wj+kD4RK0
染めればいいじゃないですか
2025/02/02(日) 16:42:28.33ID:NmYyHTNq0
2a用のポリカケースってない?
2025/02/02(日) 17:02:56.07ID:/gEwYPtM0
尼で4万
Windows 95世代からしたらとんでもないことなんだが、
皆はこれが当たり前ってほんといい時代になったよ。
2025/02/02(日) 17:15:37.61ID:f7Q83Jsa0
>>841
くわしく
2025/02/02(日) 18:56:21.91ID:e/VYk9Ot0
3aはちょっとかっこよくなったPixelだな
862SIM無しさん 警備員[Lv.33] (オイコラミネオ MM53-MFxw)
垢版 |
2025/02/02(日) 21:03:07.92ID:Xy1RUqTWM
>>856
どんなスマホも最終的に売ってるのはそうなる
だから白一択だったわ白枠が普通に買えるなら黒でも良かったが
2025/02/02(日) 21:12:36.17ID:IL1BFcaE0
>>856
枠が黒のケースも買ったけど使ってない
本体が白だとコントラストが強すぎるように見える
黄ばみは出ないが、何か好みじゃない
グレーとかベージュとかが欲しいんだよな
2025/02/02(日) 22:29:27.96ID:LZWYAnw00
>>859
見てると販売店がちょこちょこ変わるのが怖いなぁ
これ大丈夫なのかな?
2025/02/02(日) 22:34:42.27ID:ZuIHEmMK0
すまんが教えてください
IIJで2aを26800円(MNP)で買おうと思うんだけど、これが市場最安値かな?
もっと安いとこありますか?
格安SIM渡り歩いてるからIIJには抵抗ない
2025/02/02(日) 22:51:08.76ID:jGOrz6yI0
>>865
即解?
端末だけで368だから一万しか差がないぞ
2025/02/02(日) 23:07:27.08ID:ZuIHEmMK0
>>866
いやいや、IIJを少なくとも1年は使う予定です
ブラックになって今後端末買えなくなると困るし
2025/02/02(日) 23:44:47.27ID:sTq+XHIw0
今だとIIJが最安じゃないかな
俺もそんな多くのキャリアを網羅してるわけじゃないけど
2025/02/03(月) 03:28:57.89ID:XyJCNsp10
>>829
oneplusの二の舞いだけは勘弁して欲しいよね
カメラとゲームはiphoneでやらせておけばいいよ
2025/02/03(月) 03:33:20.44ID:DiY4lraP0
背面透明ポリカで側面有色TPRって、尼にもいろいろ出てないか?
黒以外にグレー、青、ピンクとか。
2025/02/03(月) 03:39:57.01ID:DiY4lraP0
3aの値上がるのかなあ?
春以降の新機種はpixel 9a、Reno 13A、Sense10。
値下がりに期待のS24FE
2025/02/03(月) 04:37:29.11ID:8vm32e280
情強スマホ「Nothing Phone (2a)」投げ売り開始。おサイフ対応、antutu70万、3万9945円 [858219337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738519388/
2025/02/03(月) 09:23:29.47ID:z338KZ1L0
どうでもいいネットにいうのもアレだけど、投げ売りって言葉の意味
わからんで使ってるんだろうな
2025/02/03(月) 10:21:25.45ID:RSCcdrw+0
投げ売りって12G/256Gじゃなくて、8G/128Gモデルが4万ってこと?
投げ売り要素どこいった
2025/02/03(月) 11:32:20.41ID:IDbDImM60
元がそこまで高くないのにちょい割引を投げ売りって日本語どうなってんだよ
2025/02/03(月) 12:30:41.45ID:VXWv4t+k0
嫌儲は気狂いの巣窟
2025/02/03(月) 12:47:05.10ID:QHwl9uXNM
>>872
在庫処分か
来月3a来るからな
878SIM無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ff0a-rHyo)
垢版 |
2025/02/03(月) 12:56:33.93ID:h6TVTB5y0
>>875
元がそこまで高くないという金銭感覚の人は、小中学生がよく使うiphoneSEの半分の性能しかない2aなんか選択肢に入ってこない
2025/02/03(月) 12:57:21.64ID:/oB1zjSn0
ただの5ch煽りスレタイに突っ込むのは野暮
2025/02/03(月) 13:03:40.50ID:Jp/C1b/Z0
>>878
貧乏人の感覚はわからんなw
2025/02/03(月) 15:19:04.64ID:RSCcdrw+0
スマホのSoC性能求めても一定以上になるとゲームしか用途無いよな
2025/02/03(月) 15:51:28.50ID:MPr9y4Y+0
ゲームやらないならぶっちゃけエントリーで十分だからね
3Dバリバリの原神とかやらなきゃぶっちゃけnothingで十分だし困ってない
883 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3fd9-+nyh)
垢版 |
2025/02/03(月) 15:55:48.75ID:uL3wz2jZ0
>>878
SEって一昔前の高性能なSoC使ってるだけで
それ以外は安物じゃん
884SIM無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ff0a-rHyo)
垢版 |
2025/02/03(月) 17:58:41.05ID:h6TVTB5y0
>>883
背面もフレームも今どきローエンドでさえ珍しいプラ製の2aに安物呼ばわりされるSEかわいそうw
勝ってるのカメラの数と指紋認証だけなのに
2025/02/03(月) 18:10:45.73ID:RSCcdrw+0
iOSじゃないという最大の利点
2025/02/03(月) 18:25:37.36ID:EVPZt3PV0
>>882
エントリーがどれかにもよるかな
2025/02/03(月) 19:44:22.38ID:2tvClMr50
バレンタインセールやるのか。割引価格わからんが。
2025/02/03(月) 20:06:57.80ID:cfJDe+a80
メール翻訳されてたから何もなしバレンタインセールとはなんぞや???ってなった

何もないテクノロジー
2025/02/03(月) 20:24:30.28ID:2tvClMr50
オーディオが20%から30%引き、2aが5000円引きなのかな。
2025/02/03(月) 21:34:37.55ID:bv9/lLFQ0
エントリーでもワイモバやiijで1円とか数百円になる様な奴は普段使いでもイライラする事があるぞ
2025/02/03(月) 21:55:54.94ID:gqngS48t0
スペックなんて価格なんて関係ない
カール・ペイとNothingのステートメントにシンパシーを感じるか、だよ
2025/02/03(月) 22:21:43.62ID:k75yJyCt0
ラインナップは増やさないで欲しかったなー
2025/02/03(月) 22:36:33.50ID:DiY4lraP0
3aは電源キーと音量キーが同じ側、通常の泥機の配列っぽい。
894SIM無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3fba-xaAw)
垢版 |
2025/02/03(月) 23:13:06.59ID:gScB5EUM0
音量キー左側は手帳型カバーつけてると押しにくくてな
物理ボタン使わずにコントロールできればいいんだけど
そういうショートカットもないのよね
2025/02/04(火) 03:02:31.53ID:8deV7XEf0
ボタンだけじゃなくて側面にもLED付けて欲しいなぁ
画面表に置いてるから裏じゃ気づかんのよね
2025/02/04(火) 03:56:52.71ID:k9pdcK960
またずいぶんと奇特な要求だな…
2025/02/04(火) 08:27:03.02ID:rrasUSdf0
公式 2aが5000円引きになった 3a発表の前にポチってしまいたい気分だが踏ん切りがつかない 誰か背中をひと押しするコメントちょうだい
2025/02/04(火) 08:30:46.33ID:feYOgyQo0
迷わず逝けよ
2025/02/04(火) 09:15:49.69ID:inL0tM1G0
12/256が3aで安く買えるとは限らんぞ
900 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffac-kKAv)
垢版 |
2025/02/04(火) 09:25:26.20ID:vbcnkQb90
その金額ならとりあえず買って3aがでて良さそうで安かったら買い替えれば良い
2万くらいで売れるだろ?
2025/02/04(火) 09:29:04.41ID:inL0tM1G0
今2a買って使い続けて年内の新機種出揃ったあと正月の福袋が賑やかになる可能性あるからそこで狙いの買うと良い
また争奪戦になるだろうけど届く前のワクワク感はそこでしか味わえない
2025/02/04(火) 09:34:02.42ID:ntVxVKjD0
最初から貼ってるフィルム剥がしたけど凄い滑りが良くなった。
何回か落としてるからノーガードは怖いけど、これだけ使いやすいとまた貼るか迷うわ。
2025/02/04(火) 11:23:41.69ID:LIvZyKcz0
ボタン増えるのか
ps://i.imgur.com/4WCVMdZ.jpeg
2025/02/04(火) 11:49:53.33ID:jVCS1MNV0
これカメラボタンの追加だから音量ボタンは変わらず左側にあるんじゃないか
2025/02/04(火) 14:08:35.04ID:cS96syfk0
>>897
止めとけ。買うにしても新機種をチェックして納得してから買ったほうが後悔しない。
2025/02/04(火) 19:00:21.27ID:TV9lQK7c0
>>897
買うべき
「買わなきゃよかった」という後悔は何とでもできるが
「買っとけばよかった!」という後悔は取り返しがつかない
2025/02/04(火) 19:12:37.66ID:nnA6sM8U0
カメラコントロールボタンが追加。。。
Nothing もカメラが売りのスマホになっちゃうのか
ケースはこの部分切り抜きなのかな
ゴミとか埃が入り込むから嫌なんだよね
2025/02/04(火) 19:50:14.68ID:5to/A75tM
カメラ性能上がってるならいいけど、たいしたことないならカメラボタン余計だよな。
2025/02/04(火) 19:56:04.10ID:EbtWCQ6D0
iPhoneの悪いところパクってどうすんの
2025/02/04(火) 19:57:31.53ID:BpvV1GBA0
カメラ起動は電源ボタン2度押しとかでできるしな
半押し付きシャッターボタンはあれば便利だろうけど、手ブレ防止の観点ではタップの方が良いし
あっても無くても
2025/02/04(火) 19:59:27.84ID:INiZPcv80
iijの2a
端末のみ購入36800から49800に戻しやがったな
MNPは26800円のままだ
2025/02/04(火) 20:17:30.10ID:m2m2M5lw0
>>911
別に普通に買えばいいじゃん
2025/02/04(火) 20:45:15.01ID:PVHaKACV0
iij厨もういいって欲しい物は金出して買うんだよ
2025/02/04(火) 21:14:35.25ID:inL0tM1G0
既に持っててもセールしてるかは気になるものよ
2025/02/05(水) 03:13:05.19ID:s7Q3cZyJ0
値下げと無縁の12GB/256GB組は高みの見物
916SIM無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ff0a-rHyo)
垢版 |
2025/02/05(水) 05:59:43.69ID:nOZuLQXS0
5万ちょいの貧乏スマホで高みの見物とか低レベル過ぎてかわいそうになってくる
もうちょいマシなの買えよ
2025/02/05(水) 07:32:09.49ID:TEQbwiw70
金額でマウントを取るガイジに金額でマウントを取るガイジ
2025/02/05(水) 07:37:57.04ID:7Ao+l/OW0
ハイエンドでもせいぜい10万円ちょっと🤏底辺同士仲良くしよーや
2025/02/05(水) 07:48:04.24ID:k9sOOp8W0
個人的には
落っことして液晶が割れたり
衝撃でバッテリー妊娠するツールに10万も20万も貢ぐって、正気かと
920SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MM53-o/hl)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:34:08.02ID:mN4fn4iBM
稼ぎ次第でしょ、そんなもの
2025/02/05(水) 10:14:41.77ID:s7Q3cZyJ0
スマホに10万出すならグラボ買う
ソシャゲほとんどやらんからSoC強くなくていいし、カメラも綺麗に撮るなら趣味の一眼あるからな
高級スマホは実質糞高いだけのモバイルゲーム機
2025/02/05(水) 10:18:39.36ID:p3986nZF0
うーん稼いでたらそれはそれで違うものに使うかなぁ
2025/02/05(水) 10:30:37.31ID:OIaY3/wc0
個人の趣味に金かけるかだけの話
スマホにそこまで執着ないならミドル持っててもハイエンド持ってても一緒
2025/02/05(水) 10:39:24.29ID:0JaYWAuC0
>>921
そう思ってる人多いけど
一つ一つのレスポンスとか普段遣いの方が
性能差感じるぞ
2025/02/05(水) 10:52:19.64ID:p3986nZF0
1日にどれだけスマホに時間使ってるか次第じゃない?
926SIM無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ff0a-rHyo)
垢版 |
2025/02/05(水) 11:09:39.51ID:nOZuLQXS0
>>924
2a選ぶような層は前もろくなスマホ使ってなかったろから速く感じるんだよきっと
まともなスマホ使ってきた人たちからしたら快適の基準が違うんで永遠に平行線だわな
2025/02/05(水) 11:15:18.45ID:p3986nZF0
Nothingユーザの中でマウント取りたがってるff0a-rHyoの性格がまともから程遠いのは確かだと思う
2025/02/05(水) 11:21:33.22ID:OIaY3/wc0
スマホ趣味で買っては売りしてのサブスマホ何台も持ち先日メインスマホをiPhone15plusから2aに変えた自分みたいのもいるけど、時々負荷かけてると引っかかり感じる時もありつつも快適だと思って使ってるよ
サブのほうが8gen2の折りたたみだからさすがにそこまでヌルサクじゃないけど単体で使い続けてれば慣れるもの
2025/02/05(水) 12:05:44.89ID:ThqL6z1X0
>>916
300円しないケース買い溜めするくせにww
バカなの?
2025/02/05(水) 12:47:15.55ID:s7Q3cZyJ0
>>926
一日中スマホばかり弄ってるからそうなる
スマホが生活の中心になってるような奴なら死活問題なんだろうな
2025/02/05(水) 13:01:32.08ID:HO+OgB+50
ディメ9300のスマホ持ってるけど2a買ってからサブにしたよ
体感速度なんて変わらんよ
932SIM無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ff0a-rHyo)
垢版 |
2025/02/05(水) 14:20:57.88ID:nOZuLQXS0
>>929
欲しいモノが300円のしかねえからだろ貧乏乞食
2025/02/05(水) 15:53:14.72ID:p3986nZF0
もうちょいマシなの買えよ
2025/02/05(水) 16:29:10.82ID:rbrGR7B/0
低価格はCMFに任せてNothingはミドル~ハイに専念して欲しい気持ちもある
3出すのが遅いのも3a優先しているからだろうし
935SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (オイコラミネオ MM53-o/hl)
垢版 |
2025/02/05(水) 17:42:51.48ID:K68OUEb4M
oneplusの時みたいにラインナップ乱立し過ぎて失敗だけはやめてほしい
2025/02/05(水) 17:52:45.42ID:ZO4M4kW0M
(2)買おうと思うけど質問が大事なのがあってoneplusでやってるトリプルタップで画面拡大みたいな機能はあるかな?
2025/02/05(水) 19:16:25.57ID:gNzhhE+JM
CMFは全く売れてないのに任せるとか馬鹿かよ
2025/02/05(水) 21:33:43.50ID:YsMwe5tv0
nothingのスマホだけじゃない戦略をうまく活用して欲しい。スマホはミドルハイ、廉価と可能ならタブレットぐらいのラインナップにして安定性とデザインを売りにして欲しいな。
2025/02/06(木) 17:32:59.32ID:BwfAy8cp0
3月まで長いなー
もっとリークされてくれ!!!
940 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0f33-kKAv)
垢版 |
2025/02/06(木) 17:50:06.28ID:5Q538wU40
お財布使わないから要らないがSDカードスロットが欲しい
2025/02/06(木) 17:54:53.15ID:ZNHtXdT30
逆だ、SDイラネ
おサイフがほしいわ
2025/02/06(木) 18:02:13.71ID:gINNOmfe0
ストラップにUSBメモリでも垂らしとけ
2025/02/06(木) 18:24:35.80ID:lmdAEV5d0
内蔵ストレージが8GBや12GBとかの時代ならSD重宝してたが、128GBや256GBが当たり前の今使う用途無いな
2025/02/06(木) 18:27:05.41ID:no25DFsV0
>>940
俺もほしい
スロットあるから選択肢に入る
2025/02/06(木) 18:28:24.26ID:XYvjpHep0
SDカードを何に使うのよ
2025/02/06(木) 18:29:51.68ID:Ahwv1wxl0
主にカメラの保存先
取り外せるから本体が文鎮化しても画像取り出せる
SDはいいのを買おうね、それでも安いんだから
2025/02/06(木) 18:30:50.19ID:PFRerLw00
スマホのSDスロット無くされまくったから仕方なく家にNAS建ててFLAC音楽ファイルや動画データ全部突っ込んだなあ
NASで家LANと繋げられるVPNも用意できたからプライベートクラウドにしてる
またSDスロット復活する流れになるならそれに越したことは無いけど
2025/02/06(木) 18:31:05.10ID:lIOBT7yxM
エロパンパンニキ
2025/02/06(木) 18:32:37.99ID:Ahwv1wxl0
でもマイネオじゃクラウドも厳しいでしょ
2025/02/06(木) 18:32:53.49ID:lIOBT7yxM
>>947
それですむなら単にスボラなだけで常時スマホに保存しとく必要は元々なかったのでは…
2025/02/06(木) 18:33:38.77ID:HnD26dq80
ズボラに使えるのもメリットじゃない?
2025/02/06(木) 18:36:09.75ID:lmdAEV5d0
うちもNASと自動同期してるからデータの保全バッチリ
内蔵ストレージより格段に信頼性の劣るSDに冗長性求めるのは正直解せぬ
内蔵と並列保存ならまだ解る
2025/02/06(木) 18:36:11.31ID:lIOBT7yxM
>>951
それはそう
2025/02/06(木) 18:37:22.64ID:Gnvdecy90
>>952
信頼性が高いやつ選べば大丈夫
安物はやめときな
2025/02/07(金) 00:34:51.66ID:dnXFj7Q10
>>950
問題は1ファイル20MB前後のFLACファイルをガツガツプレイヤーで聴いてると通信容量モリモリ減ってくのと電波環境が悪いとバッファ祭りで全くまともに曲が聞けないところ
電車通勤とかだとトンネルや電波塔の境界で必ず通信止まるから中々困るよ
そういう時はmp3変換済みのファイルを内部ストレージに入れておいて聴くけれどこれがFLACに戻せるなら戻したいわー
2025/02/07(金) 01:41:49.40ID:m7dlZsu00
俺はモバイルだとどうせ雑踏雑音の中で聴くからMP3やAACで良いやと割り切ってるな
良い音は自宅で腰据えて高級DACとヘッドホンorスピーカーで聴く
2025/02/07(金) 03:51:50.25ID:X2WmT/ty0
俺も外出してるときはオープンイヤーで外の音も聞けるようにしてるから音質はこだわってないな
2025/02/07(金) 11:28:18.83ID:dw0BLAMz0
ガツガツ聴くやつは電池のこともあるし、別に端末もったほうがいいよとマジレス
2025/02/07(金) 16:05:02.19ID:rMfL+hT8r
SDがないのは端末メーカーがデータ集めて結果全くといっていいほど
使われてなかったからだからな。
2025/02/07(金) 17:32:01.26ID:m7dlZsu00
前の端末は付いてたけど使わんかったからなぁ
ROM焼きしてた時はTBでアプリデータのバックアップやROM入れるのにだいぶ重宝してたけど

メーカー都合としては防塵防滴性能に影響が出るからあんま実装したくないのかもしれん
2025/02/07(金) 17:48:49.81ID:WJovA9zaM
防塵防滴というか、異物が入らなくても単純に部品増は故障箇所になりうるから入れたくないとかはあると思う
昔ノートPCの開発で叩き込まれた
2025/02/07(金) 18:48:47.58ID:FdZ1LUYA0
>>959
でも2aで付けたよね
2025/02/07(金) 18:49:16.04ID:FdZ1LUYA0
CMF PHONEだった
2025/02/07(金) 20:27:57.80ID:gT319trt0
個人的にはセキュリティと速度の問題が大きいと思う
2025/02/07(金) 21:04:42.51ID:8jr4YiCv0
まあ使い方だな
2025/02/07(金) 21:37:06.92ID:B4/OTRyX0
違うだろ、クラウドビジネスっていう、糞みたいな都合
2025/02/07(金) 22:21:10.54ID:r4tSL3WF0
サービス手掛けない端末メーカー関係ないやん
968SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM53-o/hl)
垢版 |
2025/02/07(金) 23:27:30.63ID:3OH9qIDkM
ROM512GB〜1TBの端末ならもうSD無くてもいいかな
nothingは他社と比較しても使い勝手が良い方だからあとはiPhone16やGALAXY s24のように170g前後のラインナップも用意してくれれば完璧
2025/02/07(金) 23:32:30.26ID:YFOkpYIq0
ストレージをROMって言うの馴染めん
2025/02/07(金) 23:38:27.50ID:m7dlZsu00
ストレージをROM呼びするの日本だけだしな
昔ガラケーキャリアから始まったんだっけ
書き込めるのになぜかRead Only
2025/02/08(土) 00:35:09.00ID:ZaZavvP70
ストレージで残したいデータはPCにバックアップするやろ、普通
2025/02/08(土) 00:39:14.61ID:604001Kc0
PCも持ってる人なら普通はそうするだろうけどPC持ちが普通にいる社会じゃないからな
2025/02/08(土) 00:47:50.12ID:BFiJ/SpZ0
家にPC無いのはだいぶ不便そう
使い方解らんから持たないんだろうけど
2025/02/08(土) 00:58:13.08ID:604001Kc0
使い方がわからない、分かっても家で調べ物をしない、スマホで足りる程度の情報しか扱わないとかいろいろあるね
あとは自分のニーズがわかってないせいでハイエンドゲーミングPCしか目に入らず、それより安いPCは存在しないと思い込んで買えないと勝手に挫折してく人もいる…
2025/02/08(土) 02:42:27.84ID:e9FfEmSX0
Nothingのユーザー層ならほとんど全員PC持ってるでしょう
学生も全員PC持たされる時代になった
2025/02/08(土) 06:29:20.03ID:5PUqt/8+0
そもそも本当にバックアップしたいデータの保存メディアにSDカードはないだろう
2025/02/08(土) 07:06:04.75ID:gGPcG9XZd
よそのスレでも書いたけど休み時間とかに電子書籍見るんだけど、このキャッシュが洒落にならないんだよね

可能であれば残しておいてほしい派だ
2025/02/08(土) 08:03:51.58ID:CTDw8L+e0
トリプルタップで画面拡大とかないのかな笑
2025/02/08(土) 08:28:15.91ID:vAank21o0
あるよ
2025/02/08(土) 08:30:56.87ID:5PUqt/8+0
ユーザー補助から出来る
2025/02/08(土) 08:58:02.78ID:S8pShtQc0
コンデジとして使うならSDはあるにこしたことないよね、クラウドは色んな意味で危ないし。
それ以外だとトラブルの元なんで要らんのよ。
ROM容量上げても安ければ言うことないんだけど。
2025/02/08(土) 09:56:56.50ID:CTDw8L+e0
ありがとう2a買う
983SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ブモー MM0f-BaKF)
垢版 |
2025/02/08(土) 12:09:06.85ID:JoHNOOsvM
すっかり中途半端な安物スマホブランドになったね
2025/02/08(土) 13:19:07.46ID:Nqgi1kKQx
俺はチープ感含めて好きだな
よく出来たおもちゃだわ
あと最近時計も買ってみたが
バッテリー持ち良いのにビビった
2025/02/08(土) 14:54:09.53ID:c2qDz9Wo0
SDカード必要層は割れ厨なんじゃないの?
2025/02/08(土) 15:08:56.80ID:/EH2K08hH
そんな発想が出る時点でな・・・ 語るに落ちてる
2025/02/08(土) 16:45:54.10ID:t369QYHKM
SDはエロ厨
カメラとかそれっぽいこといってるけどどんだけ撮ったら写真でパンパンになるんよ
2025/02/08(土) 17:36:14.73ID:bqO5F2450
そりゃ動画だろ
娘の動画撮りまくって容量足りないから整理しないといけないとpixel使ってる妻がよくボヤいてる
2025/02/08(土) 17:36:24.74ID:a+lxdbJe0
俺は音楽のmp3だけで60GBちょいあるから、内蔵が128GBだとSD無いと厳しい。
2025/02/08(土) 17:49:35.52ID:tIDgvVaT0
自分は写真も動画もクラウドに上げてるけど被写体が人間じゃないしね。
自分の子供でもその写真がクラウドに上がったら自ポ法でタイーホだから、家族持ちならローカルに置くしかないわな。
NAS使えばいいと思うけどね。
2025/02/08(土) 19:28:49.99ID:/ILMeKdl0
透かしの改悪は改善されてないかぁ…orz=💩
2025/02/08(土) 21:05:09.29ID:BFiJ/SpZ0
大事なデータほど別にバックアップしたが良い
今時ミラーレスですらSDスロット2つ付いてて、平行書き込みでバックアップするくらい
スマホのmicroSDに全部突っ込んでて消えたらシャレにならんぞ
2025/02/08(土) 22:55:57.41ID:604001Kc0
>>980
ところで次スレ立てれるの?
2025/02/08(土) 23:17:01.55ID:AE9pwtND0
チンポ勃てとくね
2025/02/09(日) 05:40:16.56ID:2ERDPwiZ0
音楽はiPhoneに入れてるから
nothingは128で充分だわ
ネット見る用だし
2025/02/09(日) 05:56:24.97ID:DkQHo9BC0
>>995
自分と逆だね
Nothing に音楽は入れてる
LDAC とか Apt-X Adaptive で聴くから
その為に512GBにしてる
iPhone は256GBだけど
2025/02/09(日) 08:17:34.81ID:iKNxS95E0
DAPも持ってるけどANCやオープンイヤーが基本TWSでしか選べないから
DAPだと通信不安定になりすぎる aptX系の対応なんか絶望的だし

>>980 帰ってこないので次スレ立てチャレンジしてくる
2025/02/09(日) 08:17:40.47ID:5NCrwQ82H
こんなクールなデザイン、Appleにしか作れないだろ…
ps://i.imgur.com/Ep7SJs0.jpeg
2025/02/09(日) 08:49:37.08ID:iKNxS95E0
立てました
Nothing Phone / CMF Phone Part (23)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1739056764/
2025/02/09(日) 11:10:09.28ID:dRUWtFD40
>>999
有能
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 21時間 3分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況