X



SONY Xperia 1 V Part24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/16(土) 14:06:10.68ID:d/HRCzCMd
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 V
■発売日・価格
docomo
発売日 2023年6月16日(金)
218,680円
au
発売日 2023年6月16日(金)
210,240円
SoftBank
発売日 2023年6月16日(金)
198,000円 (Xperia1V Gaming Edition)
SIMフリー
発売日 2023年7月14日(金)
195,000円
■サイズ/重量
約71mm×約165mm×約8.3mm/187g
■防水/防塵
IPX5/IPX8/IP6X
■CPU
Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform
■RAM/ROM
キャリア版 12GB/256GB SIMフリー版 16GB/512GB、microSD対応 最大1TB
■ディスプレイ
約6.5イ/有機EL/4K(1,644 x 3,840)/リフレッシュレート120Hz/HDR対応/21:9ワイドディスプレイ
■アウトカメラ
12MP超広角カメラ(16mm 1/2.5 F値2.2)+48MP(記録画素数約12MP)広角カメラ(24mm 1/1.35型センサー Exmor T™ for mobile F値1.9)+12MP望遠カメラ(85-125mm光学 1/3.5 F値2.3-2.8)
■インカメラ
12MPカメラ(1/2.9 F値2.0、4K60fps撮影対応)
■バッテリー容量/充電
5000mAh/USB PD30W Qi11W
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■本体カラー
ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン(SIMフリー限定)

https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_black.jpg
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_platina.jpg
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_green.jpg
https://imgur.com/3C5ULw3.jpg
https://imgur.com/i4Uz8Eq.jpg
https://imgur.com/dryFopa.jpg
https://imgur.com/grbO0KY.jpg
■公式サイト
https://www.docomo.ne.jp/product/so51d/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog10/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m5-gaming-edition/
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/

※前スレ
SONY Xperia 1 V Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1694325417/
SONY Xperia 1 V Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1693594399/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/16(土) 19:22:38.36ID:ZAm5M09wF
くこけ?
2023/09/16(土) 19:26:32.92ID:mdD1288UM
値下げマダァ?
2023/09/16(土) 19:26:36.27ID:u/3r//jXa
>>1


Xperia1V 4kアップスケール Galaxy.iPhoneと比較(1080P動画使用)




https://i.imgur.com/j4pFkvW.jpg
https://i.imgur.com/CIjah8Y.jpg
https://i.imgur.com/WpmUHsJ.jpg
https://i.imgur.com/4SYShZf.jpg
https://i.imgur.com/dPI9wgG.jpg
https://i.imgur.com/8Qypd4A.jpg
https://i.imgur.com/shgRtjZ.jpg
https://i.imgur.com/RlTPBaT.jpg
https://i.imgur.com/KEZNDs8.jpg
https://i.imgur.com/QrkaF5s.jpg
https://i.imgur.com/fwiBWdR.jpg
https://i.imgur.com/2f9PPPh.jpg
https://i.imgur.com/FT4brtk.jpg
2023/09/16(土) 19:27:35.23ID:u/3r//jXa
>>1
外部スピーカー超えおすすめイコライザ設定


低音域・・・上げることで音の広がりが出る一方で、上げすぎると音が鈍るのでその一歩手前に(中音域にかけ控えていく)
中音域・・・既に充分なのでそのままで
高音域・・・スマホにしては珍しく、上げても解像度が下がらないのでどこまでも可能だが、上げすぎると高音だけ聞こえやすくなるので適度に


リバーブを除去・・・会話音声の明瞭化(音楽ボーカルには反応しない)
ダイアログエンハンサー・・・会話音声の強調(上と同じく)



https://i.imgur.com/jGdYGce.png
https://i.imgur.com/O4lTX2s.png
2023/09/16(土) 19:28:59.48ID:u/3r//jXa
>>4
ちなみに全て下側がXperia
2023/09/16(土) 19:29:19.83ID:aC+f8FaCd
こいつさっさと死んでくれねーかな
2023/09/16(土) 19:29:21.81ID:MmXf5jsOp
【今年の𝐢𝐏𝐡𝐨𝐧𝐞おさらい定期】
https://i.imgur.com/Ynpse72.jpg
★値段

https://youtu.be/-Wu3Gi_dWqM?si=mBPUEoT8RXe5qUuT
・チタニミウム素材でより軽く、より強靭化・3nmチップが搭載され従来のチップで既に何する状態だった𝐀𝐩𝐩𝐥𝐞ではop(オーバーパワー)チップの為スマホでは実現が難しかったゲームなどが追加される・カメラには世界初のテトラプラズムを起用(特許取得済)

https://youtu.be/c9LiRAsDv_c?si=XCvGChQkoRZlqm-6
★通常モデル(12万〜)
・昨年のproモデルのみ起用されたA16チップ搭載
・同様にダイナミックアイランドも搭載
・全体的なスペックが微向上

オマケ
https://youtu.be/9hA-eTww5_s?si=SexGo4qRqnw1QtLF
★Watch
・ダブルタップ機能を追加
・全体的なスペックが微向上

【現状】
YouTuberのきなみ予約戦争に敗北
22日の発売日に届く人はごくわずか
発売日にストア並んでも買えない模様
2023/09/16(土) 19:30:00.28ID:u/3r//jXa
>>7
頑張ったらもっとマシなこと言えるやろww
2023/09/16(土) 19:34:18.75ID:u/3r//jXa
>>8
訳するとほとんど変わってないということなんだよなあ
まあ本当に情弱には売れて良いことや
11SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/16(土) 19:36:27.36ID:8zfgt2Q30
>>8
買うやつアホ
2023/09/16(土) 19:36:45.96ID:halgaofn0
SONY Xperia 1 V
2023/09/16(土) 19:38:41.77ID:u/3r//jXa
しかしiPhoneにだけ追加されるゲームというのが本当のことで、(普通はAndroidにも追加されるが)更にそのゲームがかなり面白いものだとするならiPhoneも買わないといけなくなるな

ただ正直その可能性は低そうだけどなあ

まあそれでも1Vをこれから買おうとする人は、そこらへんの情報がはっきりするまで購入を待ってもいいかもしれんな
2023/09/16(土) 19:41:53.80ID:u/3r//jXa
ただやはり>>13だったとしてもiPhoneを買ったところで、結局動画や音質性能は圧倒的に1Vのほうが優位となる
そうなればiPhoneとXperiaの使い分けということになる

まあiPhoneの専用?らしいゲーム情報は楽しみに待っておくとしよう
2023/09/16(土) 19:49:38.55ID:u/3r//jXa
あとゲームをするのにもXperia1Vのほうが綺麗だったりするのでiPhone専用ゲーム?以外のゲームは1Vでやることになるか
2023/09/16(土) 19:57:17.96ID:u/3r//jXa
ちなみにおれにレスバ挑みたい人は、いくらこちらのレスバ力が大きすぎることがバレてしまったとはいえ、臆せず挑んでくればいいからな
2023/09/16(土) 19:59:43.94ID:hSG3oo+s0
ばかじゃねーの。気持ち悪い信者が棲み着いたもんだな。
Xperia使いとしてただただ目障りだ。
2023/09/16(土) 20:02:00.04ID:u/3r//jXa
いいね
まあ面白いレスがあったら反応してあげるから頑張ってくれたまえ
2023/09/16(土) 20:08:14.41ID:u/3r//jXa
とはいえこんなこと言ったらまた臆しちゃうかな
2023/09/16(土) 20:08:15.55ID:S+ORZ/vj0
Xperia1VとGalaxyS23Ultraとの比較してほしいな
あと15ProMaxもお願い
最新機種と数年前の機種で比較するのはフェアじゃないよ
2023/09/16(土) 20:11:04.91ID:P3LPIzxBd
>>1

>>前スレ987

念入りといってもかなりいい加減だけどね

買い替え考えてた所にiPhone15発表かタイミングいいな、
typeCだし久しぶりにiPhoneにしようかな?とチェック

ゲームと動画撮影意外Androidと大差ないじゃん、しかもクソ高い…これで乗り換えはちと厳しいな(もともとUIに馴染めなくてAndroidに乗り換えてた)

やはり今の格安スマホ(Mi 11 Lite 5G)の上位機種のXiaomi12TProかな?ヨドバシで残クレほぼタダだし

現物確認、なんじゃこらカメラの出っ張り糞すぎやろ、SDカード不可だしこれはないわ

ほぼ同じ性能のXperia5IVも残クレほぼタダだな、しかし発熱やばいのは無理だな(トラウマ)

Pixel7Pro、GalaxyS23Ultra、Xperia1V、Xperia5Vを最終候補に

片手での持ちやすさ、SDカード、性能の高さ、バランスの良さでXperia1Vに決定
GalaxyS23Ultraとかなり悩んだけど持ちやすさとSDカードが決め手だった
2023/09/16(土) 20:11:32.52ID:u/3r//jXa
>>20
たしかに良い意見だけど、iPhoneとGalaxyの世代間格差はどちらもほとんど無いよね

GalaxyスレにもiPhoneスレにもそれぞれ最新機種も過去機種も持ってる人なんてたくさんいると思うけど、世代間格差を証明出来る人なんてまずいないだろう

まああるとしたら最大輝度やディスプレイの白さくらい
動画再生させたら違いなんてわからない
2023/09/16(土) 20:22:01.70ID:u/3r//jXa
まあ情弱は美しさを知らずに劣化した世界を体験していくしかないからな
可哀想なことではあるが仕方ない
2023/09/16(土) 20:23:19.49ID:P3LPIzxBd
>>20
Xperia1VとGalaxyS23Ultraは、YouTubeでかなり比較されまくってたから
10本ほど見たわ

メモリ GalaxyS23Ultraの方が早いが、Xperia1VのSIMフリーなら16G
カメラ 好みの差、ただし動画撮影時の手ブレはGalaxyS23Ultraの方が良い
バッテリー ほぼ差がない
ゲーム ほぼ差がない、StreamがあるXperia1Vの方が発熱対策できる(使わんけど)

それよりも店舗で実機持って比べるのが納得行ったよ
Xperia1Vの方が軽くて持ちやすいのが一番の差異だった。自分にとっては
2023/09/16(土) 20:27:15.10ID:TDdc5sUiM
キチガイ1Ⅴペリアガイジの(アウアウウー Sa53-RMp1)が一人暴れて嫌われまくってんの草w
ゴミすぎて叩かれまくったから発狂して暴れ狂ってんのなw
2023/09/16(土) 20:30:57.23ID:u/3r//jXa
さっきも言ったけど面白いレスがあったら反応するからね
臆さずに頑張ってね
2023/09/16(土) 20:32:00.20ID:abLQkUDOr
>>16
お前ずっと負けてるけどどうしたん?
寝たら忘れるタイプなん?
2023/09/16(土) 20:32:59.69ID:hSG3oo+s0
>>27
日本語が通じるタイプの人種だと思わない方がいい。
2023/09/16(土) 20:37:21.55ID:u/3r//jXa
まだまだ流石にそんなもんやないやろ
ほんま頼むで
2023/09/16(土) 20:38:20.33ID:u/3r//jXa
それとも臆してるからつまらなくなってしまったのかな
2023/09/16(土) 20:40:21.90ID:S+ORZ/vj0
>>22
そうか違いが分からんかったか
もういいよ黙っとく
32SIM無しさん (ワッチョイ 3fe1-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 20:41:24.81ID:9EApXetc0
前スレでホームアプリの話し合ったけど、パソコンでもランチャーがいまいち何の意味あんのかよくわからん人間だったんだが、
Xperiaホームと何が違ってどう使ってんの?

俺はホーム画面によく使うアプリ5個置いてあるだけで特に不便してないんだが
nova使うとどうなるんだ
2023/09/16(土) 20:43:30.82ID:hSG3oo+s0
>>950
>>1 以外は荒らしが作った偽のテンプレですので、以後は無視していただいて構いません。
2023/09/16(土) 20:43:32.65ID:xTUI5YGG0
相性の良いスマートウォッチ教えてください
id使えるのがいいです
2023/09/16(土) 20:44:38.92ID:u/3r//jXa
>>31
それがええ
そのままの世界がお似合いよ
君にも>>24の人のような賢さがあれば良かったんだがな
いくら言葉で取り繕ったところで、防御壁を作ったところで真実は変わらないからね
2023/09/16(土) 21:01:17.03ID:u/3r//jXa
ちなみにまた勘違いしているようだけど、弱者は黙ったところで負けは負けだからな
小手先だけ真似っ子したところでそんなんじゃあ誰にも響かんよ
2023/09/16(土) 21:05:06.50ID:u/3r//jXa
まあいいけど
38SIM無しさん (ワッチョイ 3ffa-vj6P)
垢版 |
2023/09/16(土) 21:18:54.75ID:pppOHBKq0
GEOで新品未使用の国内版シムフリーが14万とかもう値崩れしだしたん?
2023/09/16(土) 21:21:50.10ID:n+YFWHPgM
きも…うちの後輩の頭でっかちクンみたいな喋り方からバカが透て見えてる…こんなの湧いてるなんてペリアもう一括1万くらいじゃないと買う気失せた。爆熱XZsでは世話になったな。さよならペリア。
2023/09/16(土) 21:28:24.31ID:0WR5Fagl0
スマートウォッチってポケットからスマホを取り出す数秒の動作をなくしてくれるだけのアイテムじゃん
だったら自動巻きのアナログチックな時計を買うわ
2023/09/16(土) 21:32:47.84ID:/f5ZqqMJa
えっ
2023/09/16(土) 21:44:20.91ID:abLQkUDOr
>>36
誰にも響いてないやん
もっと頑張ってよ
熱量が足りてないよ
2023/09/16(土) 21:45:58.81ID:XAcdwUQd0
1Vと相性良いのかどうか分からないけど俺はGARMIN使ってるよ
モバイルSuicaが使えるらしいけど、それを左手首につけて改札通るのは楽じゃないから入れてない

常に1Vを携帯してるから、タッチ決済などはスマホで済ませてるし、Bluetoothでペアリングして1Vからの
通知を受信できるようにすると、バイブでアレコレの通知をGARMINのウォッチフェイスに文字表示してくれるが、
その通知があまりに多いと鬱陶しくなる
2023/09/16(土) 22:01:07.05ID:u/3r//jXa
>>39
なぜXZsを買ったのかそこだけ気になる
ハズレスマホを購入してしまう人の思考は本当に謎なんだよな
おれは当たりスマホしか買ったことが無いからな
2023/09/16(土) 22:03:07.26ID:u/3r//jXa
ていうかスマホの性能って普通に買う前にわかるよな
2023/09/16(土) 22:28:33.66ID:abLQkUDOr
>>44
悔しいのは分かるが落ち着けって
47SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:39:21.83ID:j2k/iKMEM
ベーシックモードのカメラ白飛びしすぎ
クリエイティブルックVVでちょうどいい
48SIM無しさん (ササクッテロル Sp23-aoFM)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:42:50.68ID:zkdCPVlxp?2BP(7000)

iPhone買えば良い🤗
49SIM無しさん (ササクッテロル Sp23-aoFM)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:44:42.92ID:zkdCPVlxp?2BP(7000)

Xperiaは
1年前の性能だから
50SIM無しさん (ササクッテロル Sp23-aoFM)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:44:51.66ID:zkdCPVlxp?2BP(7000)

型落ちか😲
51SIM無しさん (ササクッテロル Sp23-aoFM)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:47:40.84ID:zkdCPVlxp?2BP(7000)

Xperia

iPhone15

比べて
どちらが良かった🤗
52SIM無しさん (ササクッテロル Sp23-aoFM)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:47:53.52ID:zkdCPVlxp?2BP(7000)

アイポン15😲
2023/09/16(土) 23:04:19.60ID:u/3r//jXa
本気でiPhone15が欲しいのか、それとも所持しているiPhone14を擁護したいがためにあまり性能の変わらないiPhone15をageているだけなのか
2023/09/16(土) 23:29:09.93ID:75og1++KM
Xperia
https://i.imgur.com/r9HCD4l.jpg

Galaxy
https://i.imgur.com/A5gB57T.jpg
2023/09/16(土) 23:31:59.88ID:0hcofy9Gp
>>54
消せ
56SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 23:43:52.08ID:NFO4Z82UM
>>54
カメラ任せのベーシックモードだと赤みが足りんのよ
白熱球色下だと。
Pモードの電球にするといい感じになる
2023/09/16(土) 23:45:57.35ID:SLbR9C560
オートとベーシックって何もいじらずデフォで撮ると一緒?
2023/09/17(日) 00:14:41.34ID:3H15Q4Bc0
>>54
富士そばと普通の蕎麦屋でそもそも写す対象が違うのだが何かしらの意図はあるのだろうか?
2023/09/17(日) 00:35:54.50ID:KS9d9Ru7a
>>58
Xperiaユーザー  貧乏
Galaxyユーザー  金持ち
2023/09/17(日) 00:39:29.46ID:TzAHdKMNp
>>59
消せ
2023/09/17(日) 00:42:00.85ID:eDIp1b2m0
Pixelユーザー 超(ry
62SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/17(日) 01:05:03.89ID:ZC7TqeS10
>>48
喧嘩版?
廉価版?
2023/09/17(日) 01:45:03.25ID:TMMO3SZ4a
蕎麦写してる時点で対して変わらんやろ
懐石料理のフルコースじゃあるまいし
2023/09/17(日) 02:07:27.78ID:N7KIN8bYd
この端末で写真撮ってると、撮影後に次の撮影が可能になるまで時間かかるのマジクソ

と思ってましたがふと思い付いて、設定からSDカードへ直接保存設定を
本体に保存にしたらいきなり改善されました
使ってるカードがクソなのと本体のストレージ十分早いな…
2023/09/17(日) 02:50:49.96ID:TMMO3SZ4a
前スレ>>946の赤城さん60FPS化の件
https://www3.nhk.or.jp/news/movie.html

chromium系のブラウザでしか起きないので
どちらかと言うとwebview系のバグっぽい
入れてるブラウザで火狐は120FPSオンリーで60FPS点滅しない
2023/09/17(日) 06:58:51.13ID:Uf4jUS3s0
YouTubeショートずっと見てたら久々に落ちた
遭遇3回目
2023/09/17(日) 07:00:56.18ID:2TKjNP6Hd
>>65
それが本体のリフレッシュレート全体に波及するのがなー
一度その事象が発生するとアプリを切り替えても60㌹が続いてしまうのが嫌なところね
2023/09/17(日) 07:02:47.37ID:2TKjNP6Hd
どちらかというと4Kで無理矢理120hz駆動してる弊害かと思ってたけど。
5IIではこんなコトなかったし。
69SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-RMp1)
垢版 |
2023/09/17(日) 07:25:39.88ID:jyulAspnM
>>67
モンストを開いてすぐホームに戻ったら120に復帰するよ
ゲームエンハンサーで一旦リセットするみたい
2023/09/17(日) 07:46:27.08ID:AqTaPr+c0
壁紙をスライドショーみたいに切り替えたいんですができませんか?
2023/09/17(日) 07:49:09.47ID:AqTaPr+c0
それかiphoneみたいにタップして壁紙変わるようにできますか?
2023/09/17(日) 08:35:03.61ID:AL1g/rfXp
壁紙なんてものは最強からすれば
些細なこと、いやどうでもいいこと
気にするな
2023/09/17(日) 08:35:31.23ID:AL1g/rfXp
エークスペリア最強最強一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!はいみんなも一緒に一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!!
2023/09/17(日) 08:36:20.26ID:AL1g/rfXp
一応言っておくとiPhoneにできて
1vにできないことはない
それだけはたしか
2023/09/17(日) 08:48:20.89ID:eMe5HVBX0
>>70
そういうアプリあるからそれ入れると良い
76SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-vASq)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:08:34.47ID:JTdfsFjw0
最強はNGワードに
2023/09/17(日) 09:14:10.31ID:eDIp1b2m0
まあ唯我独尊、勧善懲悪、世界制覇だな!
2023/09/17(日) 09:16:34.55ID:XcqQh2qr0
奇跡神機
79SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:19:56.44ID:M4Ayaa6Z0
>>74
無いは言い過ぎだろ
夜間の動画手ブレ比較動画見たことないんか
あとiOSのみのアプリもあるわけだし、Scaniverseとか
2023/09/17(日) 09:23:31.81ID:TMMO3SZ4a
>>67
WEB動画は火狐使うしか無いな
webviewはバージョン毎にほんと挙動違うからね
他機種持ってる人ちょいと検証して欲しいわ
2023/09/17(日) 09:56:35.49ID:HshKpJ6oa
>>79
LidarスキャナはほぼiPhone専用だな
あとまだ噂段階だが、iPhone専用ゲームも出るぽい(Androidでも可能な可能性はある)

ただAndroidだけ相変わらず様々なものをダウンロード出来るというのもあったりする
自由度が高いのはずっとAndroid

両者出来ること出来ないことはある

1Vだけの特徴としては出来ることが増えるというより、全体的なクオリティの向上だな
2023/09/17(日) 10:07:09.26ID:HshKpJ6oa
>>80
>>65のサイトで確認したところ、Samsungブラウザやmate上で再生では120維持
クロームだと60になってしまった

他機種だとクロームでも120のまま

つまりXperiaだけの不具合ということになる

ただこれはそれほど気にするような不具合でも無いと思うが(もしなったとしてもまた120にすればいいだけだし)
気になるなら仕方ないが

ちなみにブラウザの使用勝手としてはSamsungブラウザも中々良いのでおすすめ
2023/09/17(日) 10:14:17.67ID:TMMO3SZ4a
>>82
なら4Kアプコン周りの不具合なのかね
それとchromium系が喧嘩してる感じか

適当な4K120FPS動画どっかから拾って動画プレイヤーも試してみるかな
ありがとー
2023/09/17(日) 10:15:18.34ID:HshKpJ6oa
でも気になるアピールはしておいたほうが次回アプデで直る確率は高くなるか
2023/09/17(日) 10:16:26.72ID:HshKpJ6oa
>>83
おそらくそんなとこでしょうね
いえいえ
2023/09/17(日) 10:26:59.94ID:iWomCAfj0
1Vに機種変したらLINEのビデオ通話でこっちの声が向こうに届かない事が稀によく起こるようになったんだけど何なんだ
87SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-YUWr)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:38:58.58ID:bGjGweZM0
docomoでアップデートしてグーグルシステムアップデートも手動でかけたんだけど、
手動で2回くらいやったら「最新の状態です」になった
未だにグーグルシステムアップデートが2月1日なんだけどそれが普通?
2023/09/17(日) 10:39:13.81ID:HshKpJ6oa
これ参考にするか、それかゴーストタッチで「マイクをオフ」を勝手にタップされてしまってるかとかかな
ゴーストタッチはtpuフィルム次いでガラスフィルムを貼ったほうが起きにくいと思われる


https://appllio.com/trouble-shooting-line-call-difficult-to-hear
2023/09/17(日) 10:40:45.82ID:TMMO3SZ4a
>>87
4,5回やって8月1日になるのが最新よ
90SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-oxu0)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:42:11.24ID:JTdfsFjw0
期間限定!「1年残価設定クレジット」
1年間のお支払い額:総額97,700円

最初からやってくれれば利用したかもしれんのに
91SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:54:05.56ID:ZC7TqeS10
へんなフィルム貼ってるのか?
92SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-YUWr)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:54:16.70ID:bGjGweZM0
>>89
2月1日で最新の状態になってアップデート出来ないのは何でなんだろう
手動2回くらいで2月1日で最新の状態扱いになっちゃったんだよな
andoroidの方は8月1日になってるけど
docomoだとこうなるんだろうか
2023/09/17(日) 11:01:41.53ID:9aw2bepra
>>92
下側のGoogle Play システムアップデートは手動更新だけど、そこが駄目なん?
SS有ると分かり易いんだが

https://i.imgur.com/oN7evvQ.png
2023/09/17(日) 11:09:20.51ID:OMGhTpTkd
>>4
iphoneやGalaxyの何世代目の端末かも書いてないし比較にならん
2023/09/17(日) 11:29:02.07ID:dRfZ+Bjr0
ワイヤレス充電中の誤作動は残念ながら変わらなかったなあ
まあワイヤレス充電しながら使う人もそんな居ないだろうしな
96SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-YUWr)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:29:11.05ID:bGjGweZM0
>>93
そう

https://i.imgur.com/B7OudN9.png
https://i.imgur.com/XcHGYx2.png
2023/09/17(日) 11:29:44.87ID:5Ft67THhp
iPhone民狂い出してきたな
ふふ
2023/09/17(日) 11:30:47.49ID:5Ft67THhp
民同士の争いを見るのはいつでも愉快なものだ
ふぅぁっはっはっはっはっwwww
2023/09/17(日) 11:32:45.44ID:5Ft67THhp
15民フレームレートで発狂
プロ民カラーで発狂
プロマックス民スレすらろくに建てれなくて発狂
100SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:32:57.01ID:M4Ayaa6Z0
>>86
10iiiはdiscordでまったく声届かない問題あったし、5ivもdiscordの音量が小さいって通話相手から言われた
xperia全体的にそういう傾向なのかな
iPhoneは逆にデカすぎるらしい
2023/09/17(日) 11:33:21.20ID:5Ft67THhp
ワロタンバリンシャンシャンシャンメリーwww
2023/09/17(日) 11:35:04.07ID:9aw2bepra
>>96
うーむ
そこで止まるのは正直分からない
ファクトリーリセットかけて試せとしか…
docomoユーザーの回答待つのも有りかも?
103SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-YUWr)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:37:34.20ID:bGjGweZM0
>>102
2回くらいは手動でアップデート出来たからそのまま行くのかと思ったらなぁ
他のdocomoユーザーもこうなら仕方ないと諦めるが
2023/09/17(日) 11:46:19.69ID:MgXmmfpIa
>>94
iPhoneとGalaxyの世代間の違いは無いし、そんなこと公式も言ってないし、書いてるサイトも無いけど、違いを証明出来るというならしてみて

あるとしたらディスプレイ輝度と白さくらいだけど、動画などでは違いが無いので、誰も世代間格差を証明出来てないのが現実
2023/09/17(日) 11:47:28.56ID:9aw2bepra
>>99
そのソフバン回線iPhoneで発狂し続けている
貴様の心は…?
2023/09/17(日) 11:52:16.38ID:BrILcPSN0
>>96
とりあえず、Google PlayストアとGoogle Play開発者のキャッシュだけ削除してから試してみれば?
2023/09/17(日) 11:55:28.84ID:VGfH7RsOd
docomo版Securityアップデートは
こうなってる
imgur使い方分からんから貼れてるか
分からんけどこんな感じです
Google Playのアップデートが2月で
それ以上何度実施しても更新出来ない

https://imgur.com/a/m2hMCuP
https://imgur.com/a/qxEueDe
2023/09/17(日) 12:02:50.29ID:9aw2bepra
アプデの足引張ってたのはdocomo説すら出てきた…
2023/09/17(日) 12:05:10.89ID:UF4cYAKF0
>>107
SIMフリーだがこの状態だ
2023/09/17(日) 12:06:33.89ID:iWomCAfj0
>>100
10iiiは機種変前に使ってたけどそっちはビデオ通話問題なかった
高齢の両親に孫の顔見せるのによく使うから不便だわ…
111SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-YUWr)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:10:38.45ID:bGjGweZM0
>>107
やっぱdocomoはこうなのか
ありがとう
諦めるか
2023/09/17(日) 12:15:14.53ID:1eXTikboa
>>110
>>88を試してみて
2023/09/17(日) 12:18:36.03ID:9u4gMsHfd
>>109
アプデできた人と出来なかった人の差って何だろう?
Google Playのキャッシュとか削除したけど駄目でした
2023/09/17(日) 12:21:43.23ID:ox46OEV90
>>109
SIMフリー機だけど、Google Play更新→再起動を何度やらせるんだよ?ってことで、たぶん4~5回繰り返して8/1になった
俺ならもう一度だけ再起動してトライしてみるけど、問題のdocomo端末がそれでいいというなら気にしないでいいんじゃないかな?
2023/09/17(日) 12:24:55.15ID:9aw2bepra
>>109
>>114
SIMフリーだけど8月1日だな
開発者サービスbeta版 webview beta版 のおま環だけども
2023/09/17(日) 12:37:09.57ID:C6mOJWsT0
自分がもしdocomo版でそういう状況なら
idアプリとd払い消してからアプデ試すな
説明が面倒なので騙されたと思えるやつだけどうぞ
2023/09/17(日) 12:39:49.74ID:ox46OEV90
>>64
俺は昔からスチルもムービーも内部ストレージに保存の一択だ
4K動画なんかSDに書き出す設定が可能なのかどうだか、やたら時間かかるし危なっかしくて仕方ないよ
バックアップ先なら十分だけどね

つい最近SDカードのスレで、1Vに入れた使い始めのExtremePROの1TBがROM化したという話があった
俺も1V内蔵R/Wにはオーバースペックだと分かったうえで現状最速クラスのExPro1TBを入れてるけど、
表裏にSIMとSDというトレイでExProは少しだけ分厚いとこがあるのでちょっだけと気になってる
2023/09/17(日) 13:27:13.23ID:4h5ST51J0
>>111
自分もドコモ版だが2月が最新になっている
2023/09/17(日) 13:45:45.17ID:cugW52llM
ドコモだけど何回かやって8月になってるよ
2023/09/17(日) 14:26:13.93ID:l8PMgRsN0
シムフリーだけど何回かやって2月
そもそも何回もやらせるなって感じだし何度も再起動してるの負担かかりそうな気もして修正きそうだしやめちゃった
2023/09/17(日) 14:32:53.02ID:nDU9AP2e0
タップしたら再起動してアップデートしますとなったけど、やってみたら2月のままだったわ
2chMate 0.8.10.171/Sony/XQ-DQ44/13/DR
122SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-JHER)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:50:15.03ID:cooeBZhA0
電池性能もう50〜80%未満なんだが、3ヶ月ぐらいで劣化するもんなの?

充電しながら使ったり1回もないんだけどなぁ
2023/09/17(日) 14:54:42.43ID:cijKhckP0
電池は何で測ってるの?
2023/09/17(日) 14:57:04.31ID:rDwPV8UC0
再起動の度に壁紙とスタイルの色がリセットされるのって既出?
困る程では無いけど
125SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:59:43.05ID:ZC7TqeS10
>>122
5年くらい使ったXperiaでも80%くらい
恐ろしく持つよ
バリバリに割れて隙間から浸水水没しても復活する
2023/09/17(日) 15:09:57.36ID:CcMc3DpDd
>>122
あれって曖昧だからちょっと経ってから見たら戻ったりするよ
127SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-JHER)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:15:10.63ID:cooeBZhA0
デバイスの電池性能表示で50〜80%未満てでたから気になって
2023/09/17(日) 15:39:27.88ID:S1CH8MCIa
>>107
本チャンのセキュリティアップデートのほう、8月1日になったあとも念のためクリックしました?

セキュリティアップデートのほうも、GooglePlayシステムアップデートのほうも、最新の日付になっても、まだバリ取りというか残りカス処理というか、数秒の極小ダウンロード&再起動ができることがあります。そのバリ取り未履行が妨げとなっている可能性もあります。

どちらのアップデートとも、一見最新の日付になっても、「最新の状態です」になるまでやり続けること。
2023/09/17(日) 15:44:54.08ID:jS4LhRbBa
あと>>128の話に関係なく、ただ単に一旦再起動したら進める場合もあります。疑問が出たらまずは再起動。
2023/09/17(日) 16:05:16.85ID:lk1H4gUV0
SIMフリーをソニーストアで買うかSoftBank版を買ってyモバで運用かで悩んでるんですがどっちがオススメとかありますでしょうか?ゲームは音ゲーをやってます
2023/09/17(日) 16:46:05.47ID:fm7d9HZDd
>>128
本チャンの方8月になってから何回か本体を再起動しています
Google Playの方は何度やっても2月のままです
2023/09/17(日) 16:51:17.11ID:t7Z3t7j4M
歴代Xperiaへの印象

Zシリーズ
Z3は名機
無難なAndroidとして一定の需要
国内ではGalaxyとまともに渡り合えてた

XZシリーズ
XZ1は名機
XZ2,3はふざけてるとしか思えないデザイン
ここで大きく人気が落ちた印象

1,5,10シリーズ
独自性を追い求めてはいるが一般受けせずジワジワ売上台数は低下
完全にニッチな存在になってしまった

そろそろ普通のアスペクト比のハイスペスマホも出すべきと思う
このままだとニッチが極まってシリーズ自体終わりそうな気がする
2023/09/17(日) 17:00:06.65ID:eMe5HVBX0
そもそも普通のアスペクト比ってなんだよって話よ
今更そんなもん出したところでxperiaじゃ無くてもいいよねってなるだけ
2023/09/17(日) 17:07:06.04ID:t7Z3t7j4M
>>133
20:9か19.5:9くらいかな
1ならまだしも5,10のサイズで21:9だと横が狭すぎて動画やゲームで表示領域が小さく感じることが多い
だから1以外は極端な縦長は止めるべきと思う

たしかに普通のサイズのスマホならXperiaじゃなくてもいいかもだけど、国内メーカーかつ無難なスマホの需要は少なからずあると思うよ
現状無難なサイズのハイスペスマホ作ってるメーカー、国内では皆無だし
2023/09/17(日) 17:07:27.38ID:yGP9QjBOa
ここじゃ21:9が普通だからな
ソニーはソニー・ピクチャーズで映画制作してるからコンテンツ重視
映画作ってる会社がシネマスコープ捨てるはず無いし
2023/09/17(日) 17:11:08.43ID:SMNR8yeca
一般受けはほぼSNS映えする写真が撮れるかどうかで決まる
Xperiaに道は残されていない
2023/09/17(日) 17:11:30.39ID:gEAOn3cl0
届くの早いな
https://i.imgur.com/sIXcPQQ.jpg
2023/09/17(日) 17:12:35.87ID:kXG8i9Jza
「縦長はやめるべき!」

どうぞ他行ってください
139SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/17(日) 17:12:55.81ID:ZC7TqeS10
>>130
ソフトバンク使っていて
XperiaStream欲しかったので買いました
即解約してUQモバイルのキャンペーンにのりました
2023/09/17(日) 17:15:15.87ID:8r8zugTUa
>>138
>>4とかを見てもわかる通りそんなのどうでもいい
そんなことより品質のほうが重要過ぎる
2023/09/17(日) 17:23:00.20ID:z+tiXYtua
っていう考え方だからニッチになるんだよな
2023/09/17(日) 17:24:47.20ID:fi+R5lMKd
>>120
負担て
むしろ定期的に再起動はするようにしてるわ
2023/09/17(日) 17:25:46.81ID:8r8zugTUa
ニッチとかどうでもいいだろ
そもそも一般人のほとんどにスマホの性能判断は困難だからな
性能よりもイメージのほうが何よりも大切となる

過去のあらゆる機種の販売台数を見ればよくわかること
2023/09/17(日) 17:35:29.48ID:MRcAck7/a
>>131
本チャンのほう、設定画面を手動でクリックされましたか?
バリ取り・残りカス処理の極小ダウンロードは必ずしも自動アップデートにならない感じです。実行済みならすみません。
2023/09/17(日) 17:47:27.88ID:6Ka60fZDd
Xperiaは最強なのに何故売れないのか
2023/09/17(日) 17:50:49.29ID:cZDxjIRC0
1V Ultraまだか
ブルトラ
2023/09/17(日) 17:52:18.74ID:8r8zugTUa
Xperia1VはXperiaとしてはとても珍しいことに出荷待ち&売れ切れにはなったが、歴代のイメージが無ければ更に売れてる
148SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-vASq)
垢版 |
2023/09/17(日) 18:06:12.11ID:JTdfsFjw0
>>136
そこはiPhone一強でいいよ
Xperiaユーザーは映えなんか望んでないだろ
2023/09/17(日) 18:09:25.86ID:l8PMgRsN0
>>142
そりゃ一週間に一度とかならしたほうがいいだろうけど、つけて消してつけて消してって短時間に繰り返すのはあんまやりたくないなって思う
2023/09/17(日) 18:50:43.71ID:eMe5HVBX0
>>134
20:9と21:9でどれだけの差があるんだよ
馬鹿じゃね?
2023/09/17(日) 18:52:23.40ID:tNm+OzXLd
問題は縦長じゃなくて横カット
解像度からして明確に横カットしてんだ
2023/09/17(日) 18:58:12.05ID:FySUKVtLa
そんなどうでもいいレベルのサイズより他機種は画質気にしろ
ゴミ10個貰うよりダイヤ9個貰ったほうが嬉しいだろ
153SIM無しさん (スッップ Sd5f-JHER)
垢版 |
2023/09/17(日) 19:07:03.94ID:WU/oYJdmd
>>125
ありがとう
154SIM無しさん (スッップ Sd5f-JHER)
垢版 |
2023/09/17(日) 19:07:43.26ID:WU/oYJdmd
>>126
ありがとう
2023/09/17(日) 19:37:53.86ID:i2M2x3mEa
>>145
糞だから
2023/09/17(日) 19:44:29.85ID:3U2u3RnCa
何をどう言おうがXperiaユーザーだけが美しい世界を体験出来るという事実だけは変わらん
2023/09/17(日) 19:53:17.77ID:APC0Za6Jp
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |<最強!1v最強!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
2023/09/17(日) 19:58:56.70ID:3U2u3RnCa
敵無し
2023/09/17(日) 20:01:50.32ID:v8RuZQCwM
最強1Ⅴペリアガイジ完全にネタにされててワロタw
2023/09/17(日) 20:02:18.69ID:v8RuZQCwM
1Ⅴは望遠傾きのとんでもねえゴミだからなw
しかもこんなクソ仕様で20万(笑)
ついでに今どきハイエンドでリフレッシュレートも固定w
アプデ2年のゴミw
クソ過ぎて論外だわw
2023/09/17(日) 20:05:07.42ID:3U2u3RnCa
何を言ったところで、何をするにしても汚い画質で満足するしかない機種は可哀想でしかないからな
まあカメラだけ使うという人が他機種使ってるんだから問題ないか
2023/09/17(日) 20:12:41.73ID:r8YjzyJ8M
え?望遠傾いてるクソスマホが何だって?w
2023/09/17(日) 20:14:37.74ID:zv7IXmded
電池の寿命を伸ばしてもアプデ2年は短いよな
2023/09/17(日) 20:17:25.21ID:aX1Lsz5a0
>>151
それ、なんで余計なことするのか
2023/09/17(日) 20:18:20.83ID:hdr/GV060
>>160
で?
2023/09/17(日) 20:19:48.00ID:buVnNRHJ0
>>112
今日通話してみたら問題なかった
またダメになったら試してみるよありがとう
2023/09/17(日) 20:24:59.46ID:fi+R5lMKd
>>163
3回になったらしいぞ
2023/09/17(日) 20:28:31.59ID:fg8PzJaSd
横カットと言えばだけどインスタライブなんかは横フィットて縦長で余ったスペースを活かして通常は映像にがっつり重なって流れるコメントが映像に被りにくいレイアウトで流れる利点があるけど、
クックパッドライブだと上限フィットで左右カットだから調理の手元が見切れてたりとかすんのよな
2023/09/17(日) 20:30:19.77ID:rATbGItQ0
ドコモ版だけど8月1日になったよ
セキュリティアップデートは手動で4,5回やった


https://i.imgur.com/RbDJXry.png
https://i.imgur.com/p6hItfG.png
2023/09/17(日) 20:38:59.89ID:eMe5HVBX0
>>167
デマサイトを真に受けるな
2023/09/17(日) 20:55:57.02ID:Kbg+PgBFd
SIMフリ残価クレジットきたこれ
半額やん!
2023/09/17(日) 20:58:45.79ID:3U2u3RnCa
>>162
だからカメラだけなら他機種でも問題ないと言ってるだろ?
それとも焦ってしまう理由が何かあるのかな?
あるくらいなら間違って買ってしまったスマホを売るんだね
2023/09/17(日) 20:58:53.23ID:e42xdLnu0
1年はさすがに早くない?
2023/09/17(日) 21:04:56.87ID:3U2u3RnCa
>>172
追記

というかそもそも傾きもただのハズレ個体にあるだけだしな
本当にツッコミどころが多すぎて困る
汚い画質ばかり見てるとそうなってしまうのかね
2023/09/17(日) 21:17:54.48ID:r811uIVD0
アプデの通知が来ーへんから蚊帳の外やったけど、今更ながらやっと来やがった
通知が届く時期にも個体差があるんかいな?
ちなみにキャリア版au
2023/09/17(日) 22:01:00.37ID:AsvnyPx5d
>>103
横ですが。
ふーん、と思いながら自分の(ドコモ版)を確認したら96と同じ状態になってた。
Google Playシステムアップデートのところをタップしたら「タップしてアップデート」と表示されたのでタップしたら再起動。
確認したら2月1日のまま。。。
2023/09/17(日) 22:05:57.66ID:2EOs/W2rd
だからそのアップデートを何回か繰り返せば最新になるってスレに散々出てるでしょ
2023/09/17(日) 22:11:36.22ID:7FYElxOP0
>>175
通知など待つ必要は全くない。設定のセキュリティの画面で手動アップデート(画面タップ)すればいい。
179SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-YUWr)
垢版 |
2023/09/17(日) 22:23:22.87ID:bGjGweZM0
>>176
それを何回か繰り返して8月1日になるまでちゃんとアップデート出来る人と、
まだ途中なのに「最新です」と言われて2月1日のままになる人がいる、という問題が起こってる
2023/09/17(日) 22:42:28.83ID:qlgmLt8j0
輝度マックスにすると頻繁にメッセージが出てきていいえを選んでも、しばらくしたらまた出てくるのって
設定でオフに出来る?
2023/09/18(月) 00:56:24.85ID:9b4lujcya
auだけどGoogleのほう3回再起動させられたけど2月のまま進まなくなった
2023/09/18(月) 01:06:12.13ID:JmcWlFkV0
カメラを純正無線リモコン使って撮影持続モードオンにしてるときの高温警告毎回毎回出てきて消すの面倒臭すぎてウザいんだけど
あれどうにかならんのか
2023/09/18(月) 01:11:47.12ID:bHqvKAn9d
adb弄れば消せる
2023/09/18(月) 01:16:17.81ID:ZCvHF6Px0
画面オフはどうしてる?
電源ボタンの劣化は気にならない?
2023/09/18(月) 01:21:21.78ID:dR+B2AZF0
画面ロックは
novaでホーム画面ダブルタップ
tap,tapで背面ダブルタップ
の兼用
2023/09/18(月) 01:47:41.43ID:ZCvHF6Px0
>>185
ありがとう。
novaでホーム画面ダブルタップが一番使いやすいかな。
電源ボタンで画面オフしたときと違って
一瞬ロック画面が表示されるのが気になるけど。
2023/09/18(月) 02:40:01.31ID:S9Gupfpva
アプデ失敗のそれっぽい解決法
https://gen.fukatani.org/2021/04/Google-Play-System-Update-is-failing.html?m=1
188SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-FXRO)
垢版 |
2023/09/18(月) 03:51:41.09ID:h3IDdlMT0
ソフトバンクだけど今8月1日にさせられた
2023/09/18(月) 04:07:39.00ID:LK8rCW5jd
レンズは最終的に画質に与える影響がかなり大きい部分。なので、画質改善にはレンズ設計、センサー、そして画質の設計チームが三位一体になることが必須でした。例えばゴーストやフレア、周辺光量落ちなど、どのくらいであれば補正できるとかできないとかを見極め、適宜フィードバックをかけながら最適化してきました。

とのことですが
ゴーストもフレアも酷くてレンズ終わってますよ

https://www.sony.jp/xperia/special/camera/products_camera/
190SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-FXRO)
垢版 |
2023/09/18(月) 04:14:06.81ID:h3IDdlMT0
道具は使う人間によるからなぁ
2023/09/18(月) 04:26:49.67ID:mZ2OQEK20
>>178
ソレは分かる、分かるんやが…
ワイはネラーやからここの住人のやりとりでアップデートが有ったかそうでないかは判断できるんやが、情報源ナッシングニキはどうするんや?
まあ、最終的には通知が来るんやろーと思うが
2023/09/18(月) 04:42:13.12ID:fiE/YD1j0
>>191
数時間置きに設定のセキュリティ画面で本チャンアップデートとGooglePlayシステムアップデートの両方を手動確認
数時間置きに xpericheck.com のサイトをリロード確認
2023/09/18(月) 05:44:45.93ID:LKRcj8620
あんまりいいカバー出てないな…
194SIM無しさん (ワントンキン MM9f-vASq)
垢版 |
2023/09/18(月) 08:00:25.61ID:W1o9XNgZM
Xperiaはシャッターボタンあることが圧倒的なメリットだと思ってるんだが
iPhone15でも割り当てで同じことできると知って興味出たわ
2023/09/18(月) 08:27:28.55ID:uhaWrJnd0
>>193
アルマニアのバンパーがよい
2023/09/18(月) 08:41:24.60ID:bHqvKAn9d
>>194
むしろできない機種探す方が大変じゃない?
フローティングソフトシャッターボタン移動を気軽にできるのは便利だなとは思う
2023/09/18(月) 08:44:39.23ID:+BQDCpvvd
>>194
あれシャッターボタンとして使うには位置が悪すぎる
2023/09/18(月) 09:10:54.75ID:YbSmzl+ja
>>191
その通りで最終的には通知来るでしょ

アプデ通知の正確な仕組みは知らんけど
一斉にアプデされると配信サーバに負荷がかかるから
わざとタイミングを分散させることもあるのでは
2023/09/18(月) 09:12:06.96ID:Bd08bkBud
>>179
すみません、176ですが、スレ内を全部読まずに書き込んじゃいました。私のは2/1で「最新です」になるパターンでした。
200SIM無しさん (ワントンキン MM9f-vASq)
垢版 |
2023/09/18(月) 09:36:16.60ID:W1o9XNgZM
>>197
ボタンが右上に来るように持てば同じじゃないのかな
実物触ってないから分からんけど
2023/09/18(月) 09:57:38.15ID:XVe0NkdX0
>>194
半押しできないと魅力半減じゃない?
202SIM無しさん (ワントンキン MM9f-vASq)
垢版 |
2023/09/18(月) 10:06:51.35ID:W1o9XNgZM
半押しできんのか?
じゃあ選択肢に入らんわ
2023/09/18(月) 10:12:40.05ID:rMA6Wmre0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

友人に紹介して追加で¥4000×人数をGET!
https://i.imgur.com/oQmCoL5.jpg
2023/09/18(月) 10:43:07.31ID:+BQDCpvvd
>>200
カメラレンズが右手元側に来るから指や手のひらが写りやすい
ちょっと工夫すれば持てるけど気を使うしカメラからしても操作側からしても互いに邪魔になりやすいのが難点
2023/09/18(月) 10:43:21.15ID:+BQDCpvvd
>>202
そもそもそうだわ、半押し無理だw
2023/09/18(月) 10:46:51.48ID:S9Gupfpva
個人的にAndroidアプデ失敗したこと無いんだけど
アプデ出来ぬ勢は過去にも同じ様な事あったのかな
2023/09/18(月) 11:09:54.21ID:IyrJEnDJd
それでもアイツラは「このボタンでデジカメのように写真が撮れる!革新的で先進的で素晴らしい!」と触れ回るんだよなぁ…
iPhoneのモバイルSuica対応の時に散々マウント取られた鬱陶しさを私は忘れない
208SIM無しさん (アウアウウー Sa53-FXRO)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:16:25.65ID:RkT4gaMta
iPhoneは防水やっと対応した時も同じような感じだった
凄いさすがアップルとかスマホで防水とか夢のようだとか散々言ってた
そういう人達が使っている
2023/09/18(月) 11:24:39.32ID:r7ti1yZod
iPhoneの音量ボタンが左側にあるのは使いにくいと思う
左側の音量ボタンを押すときは右側を押さえながら押すけど、丁度電源ボタンがあるせいで同時押しのスクリーンショットになることがしばしば
そのうち慣れて電源ボタンを押し込まない持ち方になるけど不自然でやりにくい
しかもボタンは固くて押したときの物理音もうるさい
210SIM無しさん (ワントンキン MM9f-vASq)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:28:30.93ID:W1o9XNgZM
まあそもそもの話しiPhoneのシャッター音はデカ過ぎてなあ
2023/09/18(月) 11:30:05.01ID:pASyFL9v0
アルマニアバンパー届いたけどいいねこれ
背面が心もとないけど余程変な角度から落とさない限り大丈夫かな
2023/09/18(月) 11:39:53.20ID:oGHO80Qu0
>>203
とっくにpaypayに換えてるぞ。
2023/09/18(月) 12:29:17.58ID:62hqqSBCd
>>208
防水機能が無かったときに電子レンジで加熱すれば防水機能が出来ると
騙されてiPhoneをレンジで加熱したヤツがいたよ
無論iPhoneは脂肪
2023/09/18(月) 12:44:05.94ID:YQT7W8M00
ユーチューブのショート最近当たり前のように次に切り替わっちゃうんだけど無視して見てたらフリーズして落ちたわ今日で2回
2023/09/18(月) 12:45:40.27ID:rTr7VLdz0
>>208
Appleの入社試験からしてApple愛を試すような試験だそうだから
そんなもんじゃね
宗教みたいなもの
2023/09/18(月) 13:33:10.95ID:vTiiRtyAd
>>211
俺も買って気に入って使ってるけど、電波干渉がやっぱりキツいわ。
都会だと関係ないんだろうね。
2023/09/18(月) 14:00:43.73ID:F1m3W49s0
>>203
これ、気になるなあ
2023/09/18(月) 14:18:33.70ID:RBZTbtmXd
自演しつこい
219SIM無しさん (ワッチョイ 3ffa-vj6P)
垢版 |
2023/09/18(月) 14:57:32.49ID:THGnxftD0
ソニーのスマホ事業トップをさっさと変えたほうがええやろ
今さらチー牛路線から変更とかアホすぎへん?
2023/09/18(月) 15:05:07.86ID:cmvxfuWp0
>>208
街中でiPhone使ってる奴見ると大抵ヤバいからな
2023/09/18(月) 15:08:18.23ID:X3osSLNeM
街中でXperia使ってる奴全然見ないからな
2023/09/18(月) 15:34:42.05ID:gJ29Cmlk0
シェアとか気にしてる時点でスマホの性能わかってない証拠だからな
わかる人はもちろん性能で選ぶ
そして1Vはスマホ史上の当たり機種
2023/09/18(月) 15:53:40.70ID:pnsIKET0H
近しい人間ほどiPhoneとXperiaしかいねーけど ワイはPixelも買ってるけど
2023/09/18(月) 15:57:07.06ID:pnsIKET0H
唯一居るGalaxy使いはauショップに行かないと何も出来ない奴で笑う まあ特異点だろうw
2023/09/18(月) 16:26:15.59ID:yJ0thp7iH
Galaxyはカメラズーム以外は進化しなさすぎで、カメラズーム本気マン以外で買ってるやつは何もわかってないやつだからな

iPhoneにいたっては本当に何が変わったのレベルだが
2023/09/18(月) 16:33:28.87ID:8NgqSSvEd
性能分かってなかったり、ショップへ行かないと何も出来ないくらいならまだ無害なんだよなぁ…
2023/09/18(月) 16:40:38.73ID:FaDDYTVpd
さっきゴーストタッチ起きた
再起動してもなって、ほっといたらなおった
2023/09/18(月) 16:48:17.04ID:6AsfR9MLd
>>222
スマホの性能も優れてねえんだけどペリアはw
だから売れてねえんだしw
2023/09/18(月) 17:04:48.41ID:yJ0thp7iH
>>228
4kアップスケールが無い時点でカススマホやん
1Vは何してもヌルサクになったしな
230SIM無しさん (JP 0H03-xbk3)
垢版 |
2023/09/18(月) 17:11:06.47ID:Q7JxBmtYH
1 Vは控えめに言って完璧
そして、上質
231SIM無しさん (アウアウウー Sa53-FXRO)
垢版 |
2023/09/18(月) 17:11:36.16ID:LTy6gBeea
エクセレント
2023/09/18(月) 17:27:25.07ID:yMwqB5GzH
1VはC70サイズの美人
2023/09/18(月) 17:52:11.18ID:YeArHn8j0
https://www.appbank.net/2023/09/15/technology/2564075.php

「iPhone 15 Pro」にAndroid惨敗。新チップ〝A17 Pro〟の実力がヤバい
234SIM無しさん (JP 0H63-xbk3)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:29:28.61ID:jtmnlkOEH
>>233
> Snapdragon 8 Gen 2と比較した場合

Gen3の話も出ている中、iPhoneの出遅れ感は否めない
2023/09/18(月) 18:40:30.63ID:yJ0thp7iH
>>233
3nmチップということでどんなものかと思っていたが、iPhone14からシングルコア約10%マルチコア約3%上がってるだけなのは感動した


iPhone14promax 原神最高設定60fps維持不可能

Xperia1V streamで60fps維持余裕


画質音質でもXperiaに負け
ゲーム性能でもXperiaに負け


本当にiPhoneってなんなの?


↓iPhone14promax原神最高設定
https://i.imgur.com/tlmLvp6.jpg
2023/09/18(月) 18:43:01.29ID:yJ0thp7iH
この様子じゃあiPhone15promaxでも最高設定60fps維持は不可能だろ
Xperiaなら超余裕なのに

ましてやiPhoneは低解像度負荷なのに

本当やばいで
2023/09/18(月) 18:49:05.18ID:yJ0thp7iH
ぶっちゃけこの頃のiPhoneの性能は本当やばい
レスバする余地が無いレベルでやばい
2023/09/18(月) 18:54:12.44ID:rWMQja9Jd
ゲームの話ばっか
2023/09/18(月) 18:56:30.38ID:yJ0thp7iH
>>238
チップの性能の話しだからな
ゲームが一番わかりやすい

まああとiPhoneは画質も音質もダメだからな


期待が持てるとしたらバッテリーとカメラくらい
でもバッテリーも1Vで1日は余裕で持つようになってるしな

そう考えると本当に残されたのはカメラのみw
2023/09/18(月) 18:57:35.80ID:pjycSNH7H
よしそのレスもらう
iPhoneスレで使わせてもらうわ
これでマウント取り放題だわな
ひゃははっひゃははっひゃははっひゃははっ
2023/09/18(月) 18:58:15.75ID:pjycSNH7H
逆マウント取られたらおまえのせいな
2023/09/18(月) 19:00:15.79ID:yJ0thp7iH
>>241
取ってくるのに決まってるだろwww

予約してしまってる以上超全力の謎理論で死守してくるぞwwwww

ただこれからずっとiPhoneユーザーをいじれるのはほぼ間違いないわなw
2023/09/18(月) 19:00:28.34ID:yo0x7Xdy0
5Vのディスプレイがあかんという話に萎えて、1Vにすることにした。でも高いよなあ
2023/09/18(月) 19:00:30.52ID:GU3zES62d
分かる人が性能で選んでたら自然とシェアもある程度安定して出てくるでしょうに
2023/09/18(月) 19:01:21.42ID:pjycSNH7H
1v代表としておれがいくわ。他はここでホルホルする雑魚ばかりだしおれしかいない。
2023/09/18(月) 19:02:26.68ID:yJ0thp7iH
>>244
なわけない 
ほとんどの人はスマホの性能なんてわかってないからな

ましてやXperiaは1Vで急に化けてきたからな
今までのXperiaは1Vのための実験機なようなもの
2023/09/18(月) 19:04:24.92ID:yJ0thp7iH
しかしiPhone15promaxの性能にはまいったな
本当にギャグレベル

前世代比シングル10%アップ、マルチ3%アップとはwwww

てか本当にツッコミどころありすぎて本当の本当にやばい
2023/09/18(月) 19:09:06.75ID:yJ0thp7iH
もう性能がまんま格安ゲーミングスマホの下位互換なのは本当に笑うしかない
いや本当やばすぎてやばい
2023/09/18(月) 19:18:29.42ID:yJ0thp7iH
いやカメラだけはきちんとトップレベルだろうけどな
これは本当にもう奇跡みたいな話しだわwww
正直ここ最近で一番衝撃が大きい
iPhoneやばいわ
2023/09/18(月) 19:39:21.18ID:ZCvHF6Px0
表示サイズとテキストは、フォントサイズデフォルト、
表示サイズ最大に落ち着いた。
設定のメニューの文字とかデカく見えるけど
そうしないとヤフーニュースとかのブラウザの文字が
小さすぎて見えんかった。
2023/09/18(月) 19:50:52.72ID:3jq0fUm4H
https://i.imgur.com/h1usMxw.jpg
これが現実かぁ
2023/09/18(月) 19:52:18.45ID:tar72k4id
1Vどのくらいなの
2023/09/18(月) 19:52:56.04ID:tar72k4id
ああ、出てたわ
2023/09/18(月) 19:59:07.56ID:3jq0fUm4H
>>251
8gen2とここまで開きあるならそら数%のあっぷで十分だわな。Appleに合わせてたらゲームなんかろくにやれなくなる。
2023/09/18(月) 20:00:31.51ID:0BTc6KKuH
これを母艦にしたテザリングが安定しない。
最初は繋がっているものの数10分?位で子機側のデータが流れなくなる。
親機側は通信出来ていて、テザリングoff/onで治ったりもする。
シムフリ1V発売日ロットで更新後も発生。
機種変する前は同じ子機で安定してたので子機側の問題ではないと思う。
2023/09/18(月) 20:10:46.24ID:yJ0thp7iH
>>251
わかってないようだから超簡単な解説しとくな

そのテストは瞬発力のテスト


そしてゲームに必要なのは長時間熱耐性などの持久力

そしてiPhoneに足りないのは持久力

だから
>>235になる

正直オワコン
2023/09/18(月) 20:19:05.49ID:yJ0thp7iH
ていうか>>235のこともあって、ただ3nmになるということで更に大幅に進化して>>235からiPhoneもとうとう脱却するかと思ってたんや

その矢先にたったのシングル10%とマルチ3%アップだけって言うからな

本当にオワコン
2023/09/18(月) 20:21:05.86ID:yJ0thp7iH
おれもiPhoneを批判したいわけでは無いんだよね

今までiPhoneも使ってきたわけだし、別に新たに欲しければ買うしな

ただ本当の本当にiPhoneはもうやばい

ガチでやばい
2023/09/18(月) 20:21:52.04ID:G8WMo3sza
スマホで勝ちたい奴ら
2023/09/18(月) 20:25:18.23ID:3jq0fUm4H
iPhoneでテキトーな冷却つけたら一瞬で超えるのが現実だろつな
2023/09/18(月) 20:25:39.53ID:3jq0fUm4H
テキトーな冷却つけたら一瞬で負けるのが現実だろつな
2023/09/18(月) 20:26:41.83ID:3jq0fUm4H
おまえがホルホルしても1vがヤバいしか見えないからもう船降りろよ
2023/09/18(月) 20:27:35.11ID:3jq0fUm4H
おまえのコピペ使ってもろくに相手にされなかったし
2023/09/18(月) 20:28:57.07ID:3jq0fUm4H
アマゾンに売ってる中華冷却をiPhoneにつけるだけで負けるのが現実だろ?
2023/09/18(月) 20:29:28.82ID:yJ0thp7iH
相手にされるわけないだろww

iPhone買おうとしてるやつが理解出来るわけがないからな
2023/09/18(月) 20:30:33.33ID:9PCSqLeFd
祝日に5chに張り付く持久力。これがXperia。
2023/09/18(月) 20:33:57.89ID:NC59QVmuH
重いゲームなんてやらんからどうでもいいけどよ
2023/09/18(月) 20:36:28.61ID:3jq0fUm4H
たぶん現実は扇風機にあてたiPhoneにすら負けるんだろうな
2023/09/18(月) 20:36:42.75ID:3jq0fUm4H
たぶん現実は扇風機にあてたiPhoneにすら負けるんだろうな
2023/09/18(月) 20:38:22.58ID:3jq0fUm4H
これからはおれが1v最強を語ってく
2023/09/18(月) 20:38:58.72ID:3jq0fUm4H
おまえらの最強はすぐ言い負かされるからつかえない
2023/09/18(月) 20:39:20.53ID:yJ0thp7iH
iPhoneでゲーム性能が微妙なのは、放熱性能が微妙なのもある

放熱性能が微妙なところに安価な冷却装置を付けても効果は狙えない

あとやはりXperiastreamのように専用の形でないと冷却効果も大幅に落ちる
また操作性も落ちる


更に一番大きなのはstreamを装着することで、Xperiaはサーマルスロットをオプションで開放出来るようになるのが一番大きい

これだけ色々書いたから、おそらくiPhone民には理解不能だろう
2023/09/18(月) 20:39:55.80ID:3jq0fUm4H
1v最強!!!!!!!!
2023/09/18(月) 20:41:19.84ID:3jq0fUm4H
おまえのレスなんかよりアマゾンレビュー見た方が話早いわ
2023/09/18(月) 20:43:40.66ID:yJ0thp7iH
やはりスマホの話しとなると発狂してくるのが表れるんだよな・・

簡単な話ししかしてないつもりなのに

本当に日本大丈夫なのだろうか
2023/09/18(月) 20:44:38.59ID:LKRcj8620
なんで買ったスマホなんかでムキになれるんやろね
2023/09/18(月) 20:45:29.97ID:yJ0thp7iH
>>276
さあな
普通に不満があるなら買い換えればいいだけなのにな
2023/09/18(月) 20:46:14.79ID:RVkYCYPUd
この機種は動画の再エンコード早いの?
2023/09/18(月) 20:46:49.62ID:pQhWWTYw0
どうせ大した事はしていない
2023/09/18(月) 20:53:39.97ID:3jq0fUm4H
おまえのせいで1vは恥かいたんだから責任もて
冷却付きと無しで比較とか恥晒しやがって
2023/09/18(月) 20:54:59.79ID:i4hWj4g8H
iPhone15proって火星探査船と同じチタン合金で出来てるってマ?
グレード5チタンの加工品が20万そこそこで買えるとかバーゲンプライスやんww
2023/09/18(月) 20:55:42.16ID:3jq0fUm4H
オタクパーツスマホにつけて誇ったせいで惨めな思いした
2023/09/18(月) 20:56:32.94ID:3jq0fUm4H
iPhoneの話するな
チタンなんかどうでもいい
2023/09/18(月) 20:59:57.46ID:yJ0thp7iH
え?冷却無し同士ならiPhoneもXperiaも似たようなものだけど??

ただどっちも60fps出ないんじゃあ話にならないだろ

だからstream付けるわけ


これだけのこと

あととりあえずマジで落ち着け
2023/09/18(月) 21:02:18.01ID:i4hWj4g8H
iPhone15でこれ出来るなら買う
https://i.imgur.com/TWbXM1l.jpg
286SIM無しさん (JP 0Hbf-9C00)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:02:46.71ID:AFlGMgPBH
アルコールや薬がないとリラックスできないなど、文明が発達すると同時にデメリットも生まれてきました。
リラックスできない、まさにこれが急速な文明発達の負の遺産と言えます。
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントなどの音楽が、これらに有効です。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
速ければ1日〜7日実感できると思います。自分の場合は、1ヵ月ぐらいたって前とは違うリラックス効果を感じ
なんとなくボンヤリとしたアイデアが浮かんだり、イライラしても長引かず切り替えができるといった感じです。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
また鬱持ちの人には、いま話題のナイアシン療法も大変有効です。確実に薬が減ります。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
2023/09/18(月) 21:03:54.47ID:3jq0fUm4H
15と比較できてないのにそういうこという時点でもうお前が1番必死なんだよなあ
2023/09/18(月) 21:04:07.09ID:YQT7W8M00
>>285
これできんのか
2023/09/18(月) 21:04:07.09ID:yJ0thp7iH
>>285
これ知人が買おうとしてたけど、結局原神60fps無理だし、特に良いところ無いから阻止したわ

ぶっちゃけこれなら端末2台持つのと変わらん
ていうか2台持ちの方がいい
2023/09/18(月) 21:06:33.45ID:3jq0fUm4H
おまえのコピペは全くつかいものにならなかったしオタクパーツつけてスマホ本来の比較しなかったせいで惨めな思いした
2023/09/18(月) 21:07:29.08ID:3jq0fUm4H
クソアンチがよ
2023/09/18(月) 21:07:39.44ID:yJ0thp7iH
>>290
どうでもいいけどiPhoneはもうオワコンだよ

ゲーム性能も微妙
画質も微妙
音質も微妙

可能性があるのはカメラだけ
2023/09/18(月) 21:07:40.50ID:i4hWj4g8H
ちょっと調べてみたんだけどiPhone15Proってチタン使って軽くなったって言ってるみたいだけど1Vと同じ重量じゃん。187g
2023/09/18(月) 21:07:52.34ID:i4hWj4g8H
ちょっと調べてみたんだけどiPhone15Proってチタン使って軽くなったって言ってるみたいだけど1Vと同じ重量じゃん。187g
2023/09/18(月) 21:08:05.88ID:i4hWj4g8H
ちょっと調べてみたんだけどiPhone15Proってチタン使って軽くなったって言ってるみたいだけど1Vと同じ重量じゃん。187g
2023/09/18(月) 21:09:07.09ID:u5IzzJDWr
祝日に5chでスマホについて言い合ってる人生
2023/09/18(月) 21:09:27.65ID:i4hWj4g8H
連投すまぬ
2023/09/18(月) 21:16:17.45ID:3jq0fUm4H
こいつのせいで1vの最強が霞んでしまった、まあ寝ぼけてちゃんと内容みなかったおれも悪かったかもしれないがこいつが悪い
2023/09/18(月) 21:18:13.87ID:3jq0fUm4H
1vがオタクパーツに依存してると大々的に認識されてしまった
2023/09/18(月) 21:23:01.93ID:yJ0thp7iH
いやまあこれ本当にiPhoneずっと馬鹿にし続けられるわ
強みが無さすぎる
2023/09/18(月) 21:35:53.58ID:KLe9Q5Jad
ブレビアコアでダウンロードして作品みようとしたがネットワークが切断されましたとでて再生出来ずアプリごと落ちる

なんなんこのゴミアプリ
2023/09/18(月) 21:36:01.30ID:KLe9Q5Jad
ブレビアコアでダウンロードして作品みようとしたがネットワークが切断されましたとでて再生出来ずアプリごと落ちる

なんなんこのゴミアプリ
2023/09/18(月) 21:37:25.93ID:3jq0fUm4H
さっさとiPhoneスレ行って成果あげこいよ
2023/09/18(月) 21:40:18.14ID:yJ0thp7iH
>>303
そのうち行こうかな
ただアホを相手にしてもあまりこちらにメリットが無いというか
2023/09/18(月) 21:42:44.00ID:YdvEm10UH
ブレビアで草
パチモンかよ
2023/09/18(月) 21:51:01.33ID:i4hWj4g8H
>>289
原神120で余裕だが?ちゃんと設定してるか?
https://i.imgur.com/HAeRPpu.jpg
2023/09/18(月) 21:53:34.67ID:KLe9Q5Jad
ブレビアコアでダウンロードして作品みようとしたがネットワークが切断されましたとでて再生出来ずアプリごと落ちる

なんなんこのゴミアプリ
2023/09/18(月) 21:54:16.12ID:yJ0thp7iH
>>306
これなんて機種?
2023/09/18(月) 22:03:04.69ID:yJ0thp7iH
まさかのガセ情報か
ワロタ
何がそうまでさせるのか
2023/09/18(月) 22:04:06.32ID:uEhRZL6SH
みんなスマホでゲームやるんだな
俺はタブレットの方で麻雀雷神ぐらいしかしないぞ
2023/09/18(月) 22:05:02.20ID:yJ0thp7iH
>>310
タブレット重いでしょ
わいもipadminiはあるがほとんど使わん
2023/09/18(月) 22:12:38.88ID:i4hWj4g8H
>>308
あ?XPERIA 1Vに決まってんだろ。アホか?
2023/09/18(月) 22:16:50.62ID:yJ0thp7iH
>>312
すまん完全に勘違いしてたわ
Galaxyfoldの使い手だと思ってたわ

てかXperiaでも120hz出来るんだな

どうやってやるんだ?教えてください
2023/09/18(月) 22:17:37.89ID:xOfIeGp9F
>>311
ipadはノートとして滅茶苦茶優秀だから使うやん
2023/09/18(月) 22:19:20.08ID:yJ0thp7iH
>>314
ノートpcとして使うってことか?だとしたらたしかに重さは気にならんな
ただやっぱゲームは色んな体勢で出来るスマホ一択かな
2023/09/18(月) 22:19:59.11ID:i4hWj4g8H
>>313
gamecenterアプリでパフォーマンス優先にするだけ。あとはゲーム内設定で120選べばいい
2023/09/18(月) 22:20:13.37ID:xOfIeGp9F
ていうか原神はスマホでやるもんではないやろ
やはりiPad Proや
M1はやはりスマホ搭載のチップレベルではない
iPhoneはただのゴミだが
2023/09/18(月) 22:21:02.37ID:xOfIeGp9F
>>315
いや学生が使うノート
さすがにipadはノートPCのかわりにはなれない
2023/09/18(月) 22:21:55.59ID:yJ0thp7iH
>>316
なるほどな
しかしスマホでとうとう原神120fps出来るのはヤバいな
やっぱゲーミングスマホ超えだわXperia1Vすげえ
2023/09/18(月) 22:23:06.90ID:yJ0thp7iH
>>318
なるほどそういう使い方ならええかもな
タッチペンとか活用して
2023/09/18(月) 22:42:03.67ID:bXl9Za14a
串差しても特定余裕やな
2023/09/18(月) 22:42:35.58ID:KLe9Q5Jad
>>307
>>309
こんなんでてアプリ落ちる
https://i.imgur.com/DEGpjMQ.png
2023/09/18(月) 22:44:16.84ID:bXl9Za14a
>>322
DLせずにストリーミングだと見れる
2023/09/18(月) 22:51:36.02ID:uEhRZL6SH
>>311
8インチでSIMフリーで泥タブで使えんのd-tabぐらいしかねえ
8インチは持ち運ぶにもホント丁度いい、
そもそもスマホでちまちま見るよりも1画面の情報量が多いからいいぞ
昔は歴代Xperia tablet使ってたけどもうやめちゃったから機種選定で難民化してる
2023/09/18(月) 22:53:39.00ID:KLe9Q5Jad
>>323
DLだとなんで見れないんだろう?
2023/09/18(月) 23:04:36.25ID:bXl9Za14a
>>325
分らんけど少し前にブラビアコアのサポートに不具合報告しといた
修正待ちだね
2023/09/18(月) 23:45:04.60ID:3jq0fUm4H
どうしてiPhoneスレでは1vの話は皆無なのに1vスレだとこれだけiPhoneの話が出るんだろう、どうしてこうなっちゃったんだろう。
2023/09/18(月) 23:46:09.02ID:3jq0fUm4H
それもこれもおまえのせいだろiPhone iPhone 連呼してよ
329SIM無しさん (アウアウウー Sa53-FXRO)
垢版 |
2023/09/18(月) 23:46:26.56ID:ni1nINcKa
嫌がらせでiPhoneの話題出すやつがいるから
iPhone信者は性格が悪い
URL出したりするやつ
2023/09/18(月) 23:48:26.21ID:3jq0fUm4H
まあ1vて20万からだもんな、iPhoneは12万からあるのに。オマケにサポートも短い。セキュリティアップデートなら10年まであるらしいからなiPhoneは。そら1v買う奴限られるけどさ。1vはブランド力もねえし。
2023/09/18(月) 23:49:13.63ID:3jq0fUm4H
おまえらがiPhone iPhoneうるさいせいだ
2023/09/18(月) 23:52:49.32ID:3jq0fUm4H
1vの最強が霞んだ
2023/09/18(月) 23:54:07.52ID:3jq0fUm4H
もうiPhone買おう、その方が話が早い
プロモデル16万だし
2023/09/18(月) 23:55:51.19ID:3jq0fUm4H
128ギガで16万のプロモデル買うわ
ちゃんと納得して1vを使いたい
2023/09/18(月) 23:57:27.71ID:3jq0fUm4H
おれがiPhone買うことになったのもおまえらのせいだiPhone iPhoneうるさいから
2023/09/19(火) 00:07:40.91ID:t4iL+PIPH
>>319
こいつが1vの最強を霞ませた
どうせiPhoneでもできるだろ
こんなことも知らないから1v最強が霞む
2023/09/19(火) 00:09:03.32ID:t4iL+PIPH
っぱおれみたいに彼を知り己を知ればなんとやらでちゃんと両方使える奴じゃないとすぐ足元みえちまうんだよなあ
2023/09/19(火) 00:09:38.04ID:t4iL+PIPH
ああこのレベルなのかと足元見られて以降相手にしてもらえない
2023/09/19(火) 00:10:02.06ID:t4iL+PIPH
これからはおれが最強していく
2023/09/19(火) 00:10:16.76ID:t4iL+PIPH
1v最強!!!!!
2023/09/19(火) 00:14:53.88ID:8vzLEkRg0
こいつずっと何を言ってんの?
2023/09/19(火) 00:20:59.41ID:t4iL+PIPH
iPhoneに勝てるところあくレスしろっつってんだよ
それをコピペしておれが戦う
2023/09/19(火) 00:22:53.14ID:t4iL+PIPH
ちゃんと勝てるところな逆にマウントとられるようなこと禁止な、さっき無理矢理勝とうとして比較の意味すらわかってないやつのコピペで恥かいたから
2023/09/19(火) 00:24:58.82ID:t4iL+PIPH
とんでもねえやつがさっきいたんだよ、1vにオタクパーツつけたらiPhone超え!iPhoneはつけない!こいつのせいで恥かいた
2023/09/19(火) 00:25:58.51ID:t4iL+PIPH
しかもさらに去年のiPhoneだった
こいつのせいで恥かいた
2023/09/19(火) 00:26:36.23ID:t4iL+PIPH
まあおれも寝起きでよく見てなかったおれもわるいけど、こいつが悪い
2023/09/19(火) 00:27:17.42ID:t4iL+PIPH
1v最強が霞んでしまった
2023/09/19(火) 00:34:51.53ID:1NGmVJz2M
viは光学10倍ズームお願います
2023/09/19(火) 00:50:40.55ID:vQJHzBpLH
アプデ後もゲームプレイ時にプツプツノイズ入る現象が直らないのですが、同じ症状の方いますか?
2023/09/19(火) 00:54:36.48ID:ljGQ/CWQ0
>>341
規制入ってて稼げなかった工作員が荒らしてるんじゃないかな?
趣味板の方までニュース板で見るような意味不明な書き込みあったし
2023/09/19(火) 00:59:01.26ID:8vzLEkRg0
>>350
何かそういうのじゃないマジでいかれてる奴の匂いがプンプンするんだが
2023/09/19(火) 00:59:28.07ID:n3PhglGr0
>>349
頻度は減った気がするけど完全には直ってないね
ちなみにこの不具合はXpeeia 5IVでもあって同じく直ってない
2023/09/19(火) 01:09:38.65ID:vQJHzBpLH
>>352
そうなんですね・・・基本外では音声無しでやってるのでいいんですが、
いざストーリー等がっつり読みたい!って時に起きると結構萎えちゃうので直ってほしいです・・・
IV時代からあるんですね・・・直るんでしょうか・・・
2023/09/19(火) 02:40:07.09ID:t4iL+PIPH
always
1v最強
2023/09/19(火) 03:12:46.67ID:iL6FeWcZH
>>353
交換してもらいなよ

シムフリー第2ロットだけどそんなこと一度も無いからな
2023/09/19(火) 03:18:24.56ID:iL6FeWcZH
>>345
割りと本当に大丈夫か?



iPhone14promaxですらまともなゲーム性能が無いのに、iPhone14promaxからシングル10%マルチ3%しか上がってないiPhone15promaxも無理に決まってるという話しをしてたんだが

あとiPhoneスレでXperiaの話師がされないのも当たり前だからな
君なのばかりなんだから
理解してもらおうとすると、それこそこんな風に超絶懇切丁寧に教えていく必要がある
2023/09/19(火) 03:31:33.16ID:M4PL7DnF0
>>355
自分はキャリア版なのですが、もう2度新品交換して3回とも同じ症状が出ていて、端末原因では無いという話になってしまい交換ができなくなってしまいました…
2023/09/19(火) 03:46:03.69ID:iL6FeWcZH
>>357
2回交換してダメだからと言ってキャリア側が諦めるのもおかしな話しだね

そもそも交換しないと不具合かどうかがわからないなんてそんな対応素人でも出来るからな

本来はソニーと連携して、それが不具合なのかどうかを断定して交換すべきかどうかを決める話しなのだが・・
2023/09/19(火) 03:53:01.01ID:iL6FeWcZH
まあキャリアもそんなものか
2023/09/19(火) 03:57:01.98ID:M4PL7DnF0
>>358
そうですね…、こうなるともう修理を依頼するとかしかないのですが、それで直るのかどうか…
ソニーにも問い合わせなどはしてみたんですが、聞いたことない症状、auのスマホだからauに解決してもらえとしか言われず…。
どうしたものか…
2023/09/19(火) 04:27:12.57ID:iL6FeWcZH
>>360
修理となると時間がかかるだろうけどそれが一番良いだろうね
それかシムロック解除して高く売りさばいてシムフリーに買い直すか


修理するなら、
・【どういったゲームでどういったタイミングでどんなノイズが発生するのか】を細かく書いたメモも添えるといいかも
・あとそもそもそのノイズが認知出来ているかどうかも確認して貰うといい(もしかすると超繊細なモスキート音レベル以上の普通の人では認知出来ない音の可能性もある)
・もし修理不可能なら、シムフリー機に交換してくれともメモする

まあとりあえず修理依頼して、またどうするか考えるのもいいだろう

あと売りさばいて、iPhoneやGalaxyに変える選択肢もある(個人的には考えられないが、選択するのは人それぞれなので)
2023/09/19(火) 04:31:09.94ID:8vzLEkRg0
2度も新品交換してもらって駄目なら十中八九、個体の不良じゃないだろうから修理も何もないでしょ
仕様と諦めるかアプリ側のアプデを待つしかない
2023/09/19(火) 04:33:55.42ID:iL6FeWcZH
しかし最近のiPhone(手ブレだけは優秀)やGalaxy(ズームだけは優秀)もなかなか酷いものだからなあ 

更にスレの人もそういった状況を認知しながらも自らは決して話そうとしない酷さもある

もう信者状態だわ
2023/09/19(火) 04:35:19.38ID:iL6FeWcZH
>>360
それか通信状態が悪くてノイズが入ってしまうこともあるかも?
2023/09/19(火) 04:35:53.82ID:iL6FeWcZH
通信状態が原因だとするなら、修理に出したとしても認知はされないだろう
2023/09/19(火) 04:43:17.16ID:P3OoOD6lM
特定のゲームでだけ発生するなら同じ1Ⅴユーザに再現するか試して貰ったら?
Pixelのスレッドだけどなぜか録画中は異常が起きない・明るさの自動調整をオンにすると正常になるなどの報告もあるからOS自体に何か問題があるのかもね
ttps://support.google.com/pixelphone/thread/196618749/google-pixel6a%E3%81%A7%E9%9F%B3%E5%89%B2%E3%82%8C%E3%81%8C%E9%85%B7%E3%81%84?hl=ja
2023/09/19(火) 05:56:36.23ID:pKqC3k9lH
iPhone15pro購入しめーす
2023/09/19(火) 06:25:38.44ID:iL6FeWcZH
iPhone 15
・バッテリー持ち優秀
・最新チップを積んでるが、どのみち原神最高設定60fpsは不可能
・アップデート期間が長い
・カメラ手ぶれ補正抜群

Xperia 1v
・4kアップスケールで画質ずば抜けて綺麗>>4
・スピーカー音質が外部スピーカー不要レベルで綺麗
・stream装着、サーマルスロット開放オプションでゲーム性能抜群


iPhoneが合う人はiPhoneどうぞ
369SIM無しさん (JP 0H63-vASq)
垢版 |
2023/09/19(火) 06:32:13.11ID:r2sUP8B9H
最強好きは当然iPhone15proMAXも買うんだろ?
2023/09/19(火) 06:38:43.48ID:jue84oyta
iPhone15promaxは買う理由が無いから買わんよ
2023/09/19(火) 06:46:22.86ID:sRQgeO9vH
stream外で使う奴見たことないし家ならスマホでわざわざゲームしないし色々使えない端末だったわ。あとスピーカーも同様で家でも外でも使うときがない。画質も他と比べて大喜びするものでもなかったし。てか冷却ありきでスマホでゲームとかそもそも笑う。まあ数ヶ月は楽しめたよ。次はもっと意味ある進化してどうぞ
2023/09/19(火) 06:50:35.09ID:VoyCg7xRd
14Pro持ってるから今回のiPhoneはスルー
Lightningは変換プラグで問題ない
2023/09/19(火) 06:51:47.78ID:iL6FeWcZH
冷却無しならiPhoneもGalaxyもXperiaも大差無いよ

アホかな


しかし本当に話しが通じないのはイライラしてくる

勿論人によっては正当な理由で他機種を選んでる人もたくさんいるし、そういう人には他機種をすすめている

しかしおそらく他機種を買ってしまったがゆえにXperiaを無理やり批判してるんだろうけど、本当にあたおか
374SIM無しさん (JP 0H8f-RMp1)
垢版 |
2023/09/19(火) 07:04:02.68ID:iZ4IvaDqH
皆が言うほど電池持ち良くなくて
もしかしたらと思ってスマートバックライト(端末持ったままだとバックライト消えない)をオフにしたらめっちゃ持つようになった
あれ内カメラか加速度センサーかがずっと動いてるんだろうね
2023/09/19(火) 07:30:41.18ID:sRQgeO9vH
冷却つけてスマホでゲーム効いてて草
どんだけ1vに固執してんだよw
2023/09/19(火) 07:35:32.33ID:sRQgeO9vH
まあちゃんと15proと使い比べてやるから焦んなよ
2023/09/19(火) 07:41:52.41ID:NneEVdSdd
スマホのスピーカーとか糞どうでもよくて草
2023/09/19(火) 07:49:00.43ID:CVYDmIOaH
バンパーて無駄に縦横サイズがでかくなるだけで意味ないよ
落下時も本体には傷が付かないけど金属製だから衝撃殆ど吸収できなくて内部のカメラやバッテリーに悪影響与えるしね
2023/09/19(火) 08:04:37.61ID:sRQgeO9vH
https://i.imgur.com/4aBLCHL.jpg
...??
380SIM無しさん (JP 0H63-vASq)
垢版 |
2023/09/19(火) 08:14:42.20ID:r2sUP8B9H
>>377
おま環で言われても
2023/09/19(火) 08:33:04.15ID:sRQgeO9vH
そら転売ヤーが発狂しまくるわけだ
軽くググったらプラス5万で買取とかあったし
5台売ったらただ買いできちまうじゃんw
2023/09/19(火) 08:34:43.48ID:sRQgeO9vH
そらビッグウェーブとか言いたくもなるわな
貧民は嫉妬で狂っちゃうだろ
2023/09/19(火) 09:29:07.89ID:M4PL7DnF0
>>364
色々な場所でも試したので通信ではないと思いたいですね…
>>366
複数のゲームでノイズ発生します。ただ、エンハンサーで録画してる時は確かにノイズが減少してる気がします!
2023/09/19(火) 09:37:17.93ID:M4PL7DnF0
>>361
なるほど…
ありがとうございます。修理に出す時はご教示いただいたメモを添えてみます!
2023/09/19(火) 09:40:36.97ID:iL6FeWcZH
>>382
嫉妬はしないだろ
お金のこと気にするような人はそもそもXperia買わないし
まあそういうことをわざわざ言うってことはXperiaはやめたほうがいいだろう
経済的に向いてない
2023/09/19(火) 09:57:22.27ID:7zNxI50ka
iPhoneはRAM容量ケチってるからな
OS違えどゲーム時はRAM多いほうが有利
ストレージよりRAMのほうが容量当たりの単価高いのに
ストレージの大きさだけで価格決めてる感じがセコいのよ
RAM8GB/ストレージ1TBは正直解せぬ
iPhoneの最も美しくないトコロだな
2023/09/19(火) 10:01:07.71ID:30revvyQH
iPhoneは専用にSoC作られてるからandroidみたいに無駄なメモリ使用しないソフトもリンゴ仕様出しなだから4GBや6GBで泥の12や16GB相当の能力が出せる

↑iPhone民の見解だとこうらしいけど?
2023/09/19(火) 10:03:56.81ID:OLdcNBEfa
iOSの方がメモリ管理効率的なのは事実だしな
てかandroidのメモリ管理が糞すぎるんだよな
2023/09/19(火) 10:09:43.88ID:7zNxI50ka
単純にOSでアプリが使うRAMの上限決めてるだけでしょ
今回Proは8GBだけど無印は6GBだし
だからCPU性能は上なのにFPSが高止まりしないんじゃ?
一部の重いゲームアプリでの話だけどね
2023/09/19(火) 10:09:47.45ID:30revvyQH
まあiPhone15pro購入しめーす
もし失敗だったとしてもサポート5年だろ
サブで使い倒すわ
来年はvision proも出るし
iPhone一台あって損はないだろうな
2023/09/19(火) 10:10:39.99ID:iL6FeWcZH
>>387
というかiPhoneはホームアプリを自由に出来なかってり、様々なファイルをダウンロード出来なかったりとかなり機能を制限されているからな
その制限専用OSのおかげでメモリ使用量も低い

Androidがヌルサクでは無かった頃には、そういう方針のiosが必要であったが、今では完全に足かせ
メモリもAndroidでは余りまくる時代になったしな
2023/09/19(火) 10:13:05.57ID:30revvyQH
うんだからそれをiPhone民に話して成果あげてこいよ
2023/09/19(火) 10:13:56.34ID:iL6FeWcZH
>>389
たしかにiPhoneのfps低下はメモリ不足が原因かもしれないね

>>390
まあサポートを気にするくらいならiPhone一択だろうね
サポートなんてどうでもいいことなんだが気にする人は気にするからな
2023/09/19(火) 10:14:03.75ID:7zNxI50ka
Android では、マルチタスク環境の機能を維持するために、アプリごとのヒープサイズにハードリミットが設定されています。正確なヒープサイズの上限は、デバイス全体で使用可能な RAM の量に基づき、デバイスごとに異なります。

と、泥公式は言ってるね。
林檎はどうなんだろか。
2023/09/19(火) 10:14:31.74ID:30revvyQH
おれはもう核心つくようなコピペしか使わない
だれかのせいでiPhone民に足元見られ恥かいたからな
2023/09/19(火) 10:17:32.05ID:30revvyQH
ちなみにさっきiPhoneスレで全く関係ないことでマウントをとってきた、おれにはポテンシャルがあるんだよ
2023/09/19(火) 10:17:50.36ID:iL6FeWcZH
>>394
iPhoneもそこらへんは同じじゃないのか?
空きメモリ容量の少ないiPhoneなら更に上限コントロールは必要だろ
2023/09/19(火) 10:19:17.37ID:30revvyQH
マウント取りすぎて完全に気持ち良くなってたからな
2023/09/19(火) 10:23:45.91ID:30revvyQH
https://life-plorer.com/life/iphone-performance/
まあおまえらはこれでも読んでお勉強しとけ
2023/09/19(火) 10:23:48.50ID:7zNxI50ka
>>397
だからアプリに対する規制が厳しいんだよねiOSは
自前の端末で動かない事を許容しないとも言える
2023/09/19(火) 10:25:17.80ID:7zNxI50ka
>>399
だからと言って8GBRAMが許される時代では無かろ
2023/09/19(火) 10:31:28.21ID:HI9bOSCMa
>>399
>>6gb端末のAndroid機からiPhone端末に乗り換えてみた

6gbて
2023/09/19(火) 10:32:25.43ID:7zNxI50ka
林檎帝国のストレージ商売への皮肉として
安価なSDカードの選択肢をユーザーに持たせつつ
でもイメージセンサーSONYでしょ?で意外と戦えてしまうXperia民であった…
2023/09/19(火) 10:33:58.06ID:30revvyQH
ごちゃごちゃ言ってねえで成果あげてこい
2023/09/19(火) 10:36:16.29ID:30revvyQH
メモリの話でも何でも良いからしてこい
2023/09/19(火) 10:38:16.03ID:7zNxI50ka
同一ワッチョイで炙り出されて結果串刺した奴に言われたくねぇ
ワシはお前の叩かれる前の過去ではないんよ
2023/09/19(火) 10:40:12.64ID:kW7nBn/pa
Xperia1Vを買いに行ったら在庫が無いと言われて別の機種勧められた
ギャラクシーだったかな
その時の説明が「メモリが多いほうが速いからこっちのほうが良いですよ」
CPUが同じならそうなんだろうけどメモリ搭載量が速さの指標なの?
2023/09/19(火) 10:40:30.07ID:30revvyQH
そうか、なら聞く
メモリいくつならいいんだ?
2023/09/19(火) 10:41:31.58ID:7zNxI50ka
>>408
心 の ま ま に
2023/09/19(火) 10:44:46.98ID:30revvyQH
>>399
これ読めばわかるだろAndroidOSはXperia、Galaxy、ファーウェイなど様々な端末で使用されているため、処理がiosよりも複雑、かつ高負荷。iosはiPhoneにだけ対応してればいい、かつ二次なんたら。

簡単な話なんだよ。Androidはいくらでもあっていい。iPhoneは必要以上ある必要性がない。それだけの話。なんも深いことがない。
2023/09/19(火) 10:49:18.45ID:iL6FeWcZH
iPhoneもメモリはなるべく多いほうが良いんだけどな

メモリが少なく済むというのも事実ではあるが、メモリが多ければそれだけ出来ることが増えるというのも事実だからな
2023/09/19(火) 10:51:25.53ID:7zNxI50ka
プロセスルールの限界と、自社端末の人気度で政治してるだけだぞ
一昔前の論理だとそれが有る種の正解かもだが
それは只スマホ界隈に限った話。
2023/09/19(火) 10:51:50.24ID:30revvyQH
そうだな、8以上あってもやることがなくても必要性がなくても16あったほうが良いよな。わかる。っわかるかボケ
2023/09/19(火) 10:54:32.52ID:30revvyQH
メモリの話はここだけにしとけ
おまえのために
2023/09/19(火) 10:54:55.94ID:iL6FeWcZH
>>413
iPhoneで原神のfpsが出ないのはメモリ不足な可能性もあるという話しをしていてのこの流れだろ・・

つかおまえマジで厳しいぞ
iPhoneスレにしか居座ってないやつよりは多少マシなんかもしれんが
2023/09/19(火) 10:57:51.74ID:7zNxI50ka
特定auワッチョイとササクッテロと、今のJP IDが全て同一人物で有るという世界線。
2023/09/19(火) 11:00:08.47ID:30revvyQH
もうメモリの話はやめよう、最後にな、4Kディスプレイにしました(4Kで見れるものはありません)って言われて4K最高ってならないだろ?iPhoneのメモリ16にしました(16を必要とする機能はないため8と変わりません)
簡単な話なんだよ
2023/09/19(火) 11:00:17.37ID:iL6FeWcZH
ワッチョイは気にせずidだけ気にしとけばいい
というかidも気にならん

言ってることで誰なのかわかるし
2023/09/19(火) 11:00:55.51ID:iL6FeWcZH
>>417
>>4

4kアップスケール搭載してるのはXperiaだけ
2023/09/19(火) 11:02:41.81ID:7zNxI50ka
自首し始めたか。
かつ丼置いておきます、御随意に。
2023/09/19(火) 11:04:03.27ID:30revvyQH
その原神とやらでもiPhoneで120fps設定できるんだからよ。な。
2023/09/19(火) 11:05:16.71ID:30revvyQH
これ以上メモリの話するならiPhone民と話して成果あげてこいよ
2023/09/19(火) 11:05:32.12ID:iL6FeWcZH
>>421
出来ても60以上出せないんだから意味が無いんだけど
>>235
2023/09/19(火) 11:07:03.07ID:5WqLZg2sa
>>387
端末もOSも自社製なのに更新の度不具合出るのはセンス無いわ
2023/09/19(火) 11:07:19.19ID:30revvyQH
60以上できないのに設定できる原神に言えよ
おれに言うな
2023/09/19(火) 11:08:41.67ID:30revvyQH
さっさとiPhone民と話して成果あげてこいビビリが
2023/09/19(火) 11:19:10.97ID:7zNxI50ka
牛丼の並です。

   (⌒)
   (  ) (⌒)
    (⌒ )
 ________
 ヽxxx|XXXXXX|xxノ
  |ooo|(゚Д゚)|o|
  ヽく(ノ(牛)つノ
   \ヽニニ/
   └UU┘
2023/09/19(火) 11:33:07.88ID:iL6FeWcZH
iPhoneスレにコピペ作って貼ってきてやったぞ
2023/09/19(火) 11:43:00.92ID:b4R7HQTLH
んなことた誰だってできんだよ成果っていうのはおれみたいにちゃんとマウント取って帰ってくることを言うんだよ。ふふ
2023/09/19(火) 11:45:24.03ID:iL6FeWcZH
>>429
あと君はもうiPhoneスレに行こうね
そっちでやり取りしてあげるから
2023/09/19(火) 11:45:26.32ID:7zNxI50ka
牛丼の汁以下です。

   

 ________
 ヽxxx|XXXXXX|xxノ
  |ooo|( ´,_ゝ`)|o|
  ヽく(ノ(草)つノ
   \ヽニニ/
   └UU┘
2023/09/19(火) 11:46:16.47ID:b4R7HQTLH
しかしiPhoneスレは狂っちゃってるわな
ちょっと引くもんなあ
2023/09/19(火) 11:47:16.72ID:b4R7HQTLH
おまえコピペ貼っただけで報告しにくるレベルなんだからイキるなよ
2023/09/19(火) 11:47:51.04ID:b4R7HQTLH
成果あげてこいよ成果をよ
2023/09/19(火) 11:50:31.26ID:b4R7HQTLH
気ぃ狂っちゃってると思うね。おそらくシリーズ内でもカーストやら何やらで精神崩壊しちゃってるんだろうな
2023/09/19(火) 11:54:16.07ID:b4R7HQTLH
っぱおれみたいに俯瞰的に使える人間って特殊なんだよなあiPhone15pro買いめーす
2023/09/19(火) 11:55:19.61ID:b4R7HQTLH
デバイスに支配されないんだよおれは
当然おれが支配する側だからな
その違いだろうな
2023/09/19(火) 11:56:53.14ID:BiMBDbY40
>>378
アルマニアは確かにイカつくて超合金世代の小僧にはウケそうだ
クルマのバンパーのようにぶつけて凹んで衝撃吸収ではないから、多少の放熱効果がある程度かもね

より積極的な放熱のためには、筐体のエッジより裏面の大きなフラット面にアルミのラジエーター兼グリップを
貼り付ける方が効果的だと思うが、ちょっとハードルが高い
ケースに入れたままハイレート動画を撮ってると布団にくるんでるようなものだから直ぐオーバーヒートで
停止しがちなので素のまま持つか、スマホ用ジンバルを併用がいいと思うが、そのうちスマホも水冷になるのかも?
2023/09/19(火) 12:12:56.81ID:dG4ctdCdH
赤いIDだらけでなんだこのワッチョイって思ったら5chがおかしくていろんな人が同じIDになりがちなだけ?それともガチで同一人物?
2023/09/19(火) 12:14:31.97ID:Ta/WFarXH
ああ言い忘れたけど向こうスレでスマホでゲームは笑われるからやめとけ。iWatch・iPad・iPhoneあたりはふつーに持ってるからな。ましてハイエンド買う層は特に。まあ結局それがあるからスマホもiPhoneで良いってなるんだろ。要は。互換性良いらしいしな。俗に言う縛りだな
2023/09/19(火) 12:15:40.00ID:Ta/WFarXH
まあおれもタブレットはiPad持ってるけど
2023/09/19(火) 12:15:55.25ID:Ta/WFarXH
はっはっはっはっはっ
2023/09/19(火) 12:20:35.56ID:drb62pciH
おまえらもiPhone15スレいくつか見てくると良いぞ
気ぃ狂っちゃってるとしか思えないレベルだから
2023/09/19(火) 12:27:35.88ID:oGm81OGF0
ソニーストア、1年残価設定が始まるのか
2023/09/19(火) 12:30:29.54ID:MFj9d5uXH
外でZEROSHOCKって言うカバーつけて電車内で
使ってたら中高生くらいのガキがこっちを見て
ヒソヒソ話していたんだが
ZEROSHOCKとXperia 1Ⅴって組み合わせって
何かおかしいの?
2023/09/19(火) 12:32:04.16ID:J6JVnc0jH
>>438
実は裸もカバー着も放熱効果に大きな差はないんだよ
カバー着の方が温度上昇が少し早いくらいだけ
2023/09/19(火) 12:34:22.31ID:Wsavj0zR0
なぜスマホを見られてヒソヒソ言われてるように思えるのか お前の容姿がよっぽど変なんだろww
2023/09/19(火) 12:35:24.42ID:ko4N7QTZH
ガキの話のネタになれた自慢か?
iPhoneスレで成果あげてこいよ
2023/09/19(火) 13:00:26.67ID:K3KxllIqH
>>407
S23Ultraのメモリなら早いのは確かだけど
メモリの容量は関係ない
2023/09/19(火) 13:32:57.91ID:BiMBDbY40
>>446
へー、そういうもんなんだ?それはセンサ値での話かな?
机上に放置して1Aくらいでチンタラ充電してる時など、アイドル状態なのでCPU負荷は低いのに
フリップケースの背面(カメラレンズ側)がホカホカしてる

PCに接続して内蔵SDの読み書きをしてる時も、USB充電は設定どおりの80%で止めてくれる
Accu?Batteryによるとこの時点で1Vは外部給電で稼働してるようで、システムは充電が終ったから
ケーブルを外せと何度も通知してくる

いやいや、PCで編集した4K動画など大量のデータのやり取りの最中なんだからと無視して転送してると、
スマホ内の外部ストレージSDがPCから見てアンマウントされることが度々ある
USB接続を一旦外して再接続することで解消されるけど、放置してて気づかないこともある
これは発熱の問題というより、1VとホストPC、さらにSDメディアとの相性的な問題かな?
2023/09/19(火) 13:49:20.51ID:SKTeM8LP0
がんばろうアルメニア
2023/09/19(火) 15:08:42.91ID:q+Uam2oAr
>>418
今日もおもちゃにされてるやん
よく精神崩壊せずにいられるな
2023/09/19(火) 16:48:17.61ID:DW4phuHv0
今日も元気に荒れてるなー
2023/09/19(火) 17:24:38.29ID:AE3BwMh80
>>390
自分も両方買うか迷っているんだけど二台持って歩くの面倒くさくない?重いし
2023/09/19(火) 17:29:08.02ID:7qgU0Gb00
iPhoneはDSDV出来ないから簡単に自演も出来なくなるね
スレが平和になりそう
2023/09/19(火) 17:42:36.22ID:r3jFb3wLd
>>445
きっとワイのXperia 1Ⅴが羨ましくて嫉妬したんだな
中高生くらいのガキはそんな金持ってないしな
2023/09/19(火) 18:46:10.44ID:E9s2ic690
DOS/V出来る、懐かしいな
2023/09/19(火) 20:06:11.82ID:JfREaOr80
iPhone15やべえな
まじで買えない
2023/09/19(火) 20:19:26.96ID:JkW67wvN0
何で?
2023/09/19(火) 20:19:35.28ID:JkW67wvN0
何で?
2023/09/19(火) 20:19:41.58ID:JkW67wvN0
何で?
2023/09/19(火) 20:19:51.03ID:JkW67wvN0
何で?
2023/09/19(火) 20:21:12.70
何で?
2023/09/19(火) 20:21:20.20
何で?
2023/09/19(火) 20:21:58.78ID:o1TPh0Tl0
何で?
466SIM無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 20:26:00.61ID:IjhBqs4x0
タイムアウトになるけど書き込めてるから反映されるの確認しよう
2023/09/19(火) 20:38:19.79ID:oBijaYOE0
何で
2023/09/19(火) 20:43:12.91ID:M8ZXAZ62d
つまんねーよ
2023/09/19(火) 20:46:27.43ID:L4/8Al470
来年まで待つか。画面でかくなるかもしんねーし
2023/09/19(火) 20:49:32.43ID:CJ80P1lzd
Xperiaの話題じゃなくて草
2023/09/19(火) 21:51:32.02ID:Q0Wg7kHw0
1Ⅴって1Ⅱに比べてデュアルシムのシムの切り替え楽?
同じようにシステムから切り替え?
472SIM無しさん (スップ Sd5f-IsUO)
垢版 |
2023/09/19(火) 22:59:38.17ID:FJULHNUQd
コレ使ってるんだけど、インカメのところにホコリがよく入るんだよな
ガラスフィルムでインカメの部分が欠けてるやつあるけど、見た目がイケてなくて買わなかったんだわ
そこでなんだが、全画面保護できるタイプで、インカメのところにもホコリが入らないおすすめの商品ありますか?
473SIM無しさん (スップ Sd5f-IsUO)
垢版 |
2023/09/19(火) 23:00:54.07ID:FJULHNUQd
>>472
今使ってるのはコレ
Xperia 1 V 専用 ガラスフィルム (1枚) + カメラフィルム (1枚) 対応 SO-51D / SOG10 / XQ-DQ44 硬度9H 2.5Dラウンドエッジ 耐衝撃 自動吸着 気泡無し クラッチ防止 強化ガラス 指紋防止 高透過率 エクスペリア 1 V 用 レンズ 保護フィルム 【2枚セット】
2023/09/19(火) 23:55:39.18ID:VTEQds1s0
ステータスバーの時計に、秒の表示出来る?
2023/09/20(水) 00:28:56.46ID:QpUil8D00
1年残価どうだろ?
触ってみようかな…
来年の1ⅵまでの繋ぎで
2023/09/20(水) 00:43:14.94ID:5u5TmoJs0
いいね!
2023/09/20(水) 01:16:45.61ID:CcRZPzbZ0
総合的なクオリティは圧倒的なのでとりあえず買ってみると良い
おれもいままではXperia以外のハイエンドばかり使っていたが、このタイミングではXperiaしかあり得ない
もうこれからはしばらくXperia一強状態だろう
この状態が続いていけば他機種の信者の思考力もXperiaに追いついていく
2023/09/20(水) 01:24:12.85ID:5eBfQUwV0
>>474
できるよ、秒表示ないと落ち着かないからありがたい
2023/09/20(水) 03:41:59.43ID:OdlFJGUV0
>>369
これとiPhone15ProMaxとPixel8Proを持つ予定
プロマは22日に届く
まあPixel要らんけどな 7Proは売った
一時はiPhoneだけで4台並行してゲームしてたけど今はiPhone14Plusだけw
2023/09/20(水) 04:03:03.99ID:F6CULTvb0
なぜわざわざここで
2023/09/20(水) 05:54:09.02ID:Aph8tpad0
>>478
設定どこにある?
システムUIの設定がみつからない
2023/09/20(水) 06:19:35.60ID:uDKbMUdKa
>>481
アプリ入れないと出来ないよ
2023/09/20(水) 06:21:58.99ID:uDKbMUdKa
これ
https://i.imgur.com/6rKDDTs.png
2023/09/20(水) 08:03:53.22ID:bi/lXQhhH
キャリア版はいずれもdsdv対応してないよね?
2023/09/20(水) 08:05:12.92ID:m1le7+pgd
Xperiaは最強すぎて語る余地はもう無いからiPhoneの話しようぜ
2023/09/20(水) 08:13:48.41ID:3rlgpyjn0
XperiaメインでiPhoneをサブにするとなるとおすすめなのはどれ。
2023/09/20(水) 08:22:12.00ID:BO5KSxnC0
ゲーミングギア売るためにクロックダウンさせてるの?これ?
せこい事してないで早くアップデートで開放しろ
ま、ぶっちゃけ別に必要ないけど
2023/09/20(水) 08:44:27.76ID:FunVpkIga
>>484
auはしとるよ
他のキャリアは知らんけど
2023/09/20(水) 08:46:55.53ID:CcRZPzbZ0
>>487
じゃなくてゲーミングギアを付けることで、普通の端末では出来ないサーマルスロットリングを解除することが出来る
2023/09/20(水) 09:30:23.70ID:BO5KSxnC0
>>489 そうなの?それは昔からCPUとかGPUとか普通に備わってる機能なのでは?
2023/09/20(水) 09:39:36.00ID:BO5KSxnC0
俺の勘違い、サーマルスロットリングを無効にするって事か
燃えろ
2023/09/20(水) 10:06:32.40ID:bi/lXQhhH
>>488
え、まじ?
わざわざ中古だと高いsimフリー版買ってもた。
2023/09/20(水) 10:08:31.25ID:CcRZPzbZ0
サーモグラフィーを見てもわかるが、Xperia1Vの放射伝熱性能は他機種よりも抜群に高いのでstreamのような冷却装置との相性も抜群
なのでサーマルスロットリング解除しても余裕


というより今はそこまでする必要のあるゲームが無い
2023/09/20(水) 10:19:38.38ID:BO5KSxnC0
ま、Xperia1vより他機種のgen2のスコアが高くてゲーミングギア付けると上がるってのは
やってんだろ
2023/09/20(水) 10:45:56.90ID:39iBxoM60
いたわり充電の設定どうしてる?
2023/09/20(水) 10:56:59.29ID:qGfGy3oxa
>>494
画面解像度考慮すれば他機種より下がるのは当たり前
寧ろ同じSnapdragon8Gen2積んだ画面解像度低い機種が1Ⅴよりベンチマーク低いほうがおかしい
2023/09/20(水) 11:11:34.95ID:uDKbMUdKa
PCで例えるならRTX4070tiで4KでゲームやってるのとRTX4070tiで1080pでゲームやってるのではどっちの方がベンチマークスコア高いか?って事よな
2023/09/20(水) 11:13:12.79ID:uDKbMUdKa
とりあえずスコア比較したいなら解像度合わせてこい。話はそれからだ
2023/09/20(水) 11:14:26.57ID:5u5TmoJs0
80%
2023/09/20(水) 11:16:42.87ID:qGfGy3oxa
90㌫
2023/09/20(水) 11:18:39.76ID:qGfGy3oxa
1Vのベンチマーク上の仮想敵って、
実は5Vよな 。
2023/09/20(水) 11:24:23.69ID:pkno4FGp0
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00075821241

エディオンのネットショップでsimフリー版が10%オフで更にdポイントかtポイント5%つく
本日最終日らしいけど不定期でやってる
楽天ペイで払えば更にポイント付くらしいけど二重取り出来るのか詳しくは知らん
503SIM無しさん (ワッチョイ 0f6d-YZsW)
垢版 |
2023/09/20(水) 11:41:54.29ID:hOuLCOQQ0
>>495
90%にしてる
504SIM無しさん (ワッチョイ 0f6d-YZsW)
垢版 |
2023/09/20(水) 11:41:59.82ID:hOuLCOQQ0
>>495
90%にしてる
2023/09/20(水) 11:47:41.30ID:590sAX1Od
5VのRAMが8GBで安くもないから1Vにしようと思ってますが、価格改定って例年はいつぐらい?
2023/09/20(水) 11:50:56.02ID:5u5TmoJs0
新機種予約開始頃…
2023/09/20(水) 12:00:21.64ID:qGfGy3oxa
>>505
今の1Ⅴユーザーはそこら辺は気にしない勢が多いかも
掌の大きさで決めろとしか…
Pixel8次第よなぁ
2023/09/20(水) 12:11:11.90ID:CcRZPzbZ0
まあXperia1V以外のスマホは解像度も低くゲーム性能も微妙なだけだからな
  

1Vだけが突出している


iPhonepromaxも原神60fps維持出来ないのはもはやゲーム面ではほぼ不要
2023/09/20(水) 12:13:37.99ID:Y8rYcivF0
ソニー信者が凄い
2023/09/20(水) 12:15:30.19ID:w8/mHSVV0
>>495
手動で満充電完了時刻を起床時間の30分後に設定してる。
だいたい目が覚めると98%ぐらいなので、そこで充電やめてる。
2023/09/20(水) 12:19:02.55ID:CcRZPzbZ0
>>509
信者でもなんでもない
おれは気に入らなければすぐ買い替えるし、Xperiaは始めてだからな 
ただ世の中スマホの性能わからず、君のように話しがわからず、同じスマホばかり買い続ける信者が本当に多いからな
2023/09/20(水) 12:32:28.87ID:7REthoSDM
>>505
早くて発売から約5ヶ月後
2023/09/20(水) 12:35:58.60ID:B+bHSW83d
こういうのがソニストでたまに見かける店員に早口で自分の意見を押し付けてる奴なんだろうなぁ
2023/09/20(水) 12:37:40.37ID:CcRZPzbZ0
>>513
店員よりこっちのほうが知ってるんだから特に話すことないだろ
情弱にはわからないだろうけど
2023/09/20(水) 12:40:19.69ID:Y8rYcivF0
>>511 それは申し訳なかったな
ま、俺もXPERIA1ぶりに戻ってきたけど色々使うと他にもいい機種がいっぱいある
特に使い勝手には
2023/09/20(水) 12:48:52.85ID:BO5KSxnC0
ま、総合的には凄く良いと思うよ
音もいいしHDRの輝度も良い
ハイエンド乗り換えだと4Kモドキはいいけど比率のせいで全画面が小さく感じちゃうし
顔認証無いのがダルい
最初はこの2点が妙に違和感
2023/09/20(水) 12:58:33.05ID:CcRZPzbZ0
>>516
おれも最初は縦長どんなものかと思ってたが、1Vの大きさとなると>>4違いはわからんで
518SIM無しさん (ワッチョイ 8f22-Zs34)
垢版 |
2023/09/20(水) 13:09:57.47ID:P47nZWoO0
今ネットでポチったわ
ワイのスマホ選びは間違ってないと信じる
519SIM無しさん (ワッチョイ 0f9f-RMp1)
垢版 |
2023/09/20(水) 13:19:56.00ID:7H5nHR0A0
うん、良いスマホだよ
2023/09/20(水) 13:27:29.75ID:BO5KSxnC0
>>517 全然ちがうわ
2023/09/20(水) 13:44:57.51ID:5u5TmoJs0
グローバル版のパープルが最高なんだぜ
2023/09/20(水) 13:49:49.51ID:JoMWl9xe0
>>520
まあそう判断するの自由だけどな
普通はこのくらいの違いならどうでも良くなるレベルだろう
2023/09/20(水) 14:01:35.14ID:mjsKRaamd
自分の基準を普通はと言える感覚が分からん
2023/09/20(水) 14:13:02.64ID:LRYbRYwSr
>>522
自由とかじゃなくて事実を見ろよ
これだから情弱は
2023/09/20(水) 14:17:09.98ID:pkno4FGp0
情弱というか信者というか
526SIM無しさん (アウアウウー Sa53-FXRO)
垢版 |
2023/09/20(水) 14:34:58.27ID:MNEQ8yXUa
今日もエクスペリエンスだわ
527SIM無しさん (アウアウウー Sa53-FXRO)
垢版 |
2023/09/20(水) 14:37:07.22ID:MNEQ8yXUa
普段薄くて軽いメリットを出すためにXperiaStreamはあるんだよ
すごい持ちやすくて装着するときも快感
2023/09/20(水) 15:10:51.36ID:JoMWl9xe0
これ以上は水の掛け合いにしかならないだろうと席を外していたがやはり想定内の返答があったな 

まあ仮に縦長だなと感じる人だとしても、そんなことよりやはり画質のほうが大切だろう

10個のゴミよりも9個のダイヤとも言うしな

あと縦長といっても、ブラウザやsnsの表示領域が増えるというメリットはあるわな

まあどの道画面の大きさなんてほとんど変わらんからどうでもいいけどな
2023/09/20(水) 15:13:12.87ID:Y8rYcivF0
(僕は負けないんだから!!)
2023/09/20(水) 15:14:52.36ID:JoMWl9xe0
勝ち判定頂いて何よりでございます
2023/09/20(水) 15:33:43.65ID:egwy3ooAd
店員を知識で打ち負かすは草
社会の仕組みとか相手の事情とかを考える頭は無いのか
2023/09/20(水) 15:50:46.76ID:sPgQkzZT0
そんなまともな頭ならはなから5chなどしてません
2023/09/20(水) 16:03:18.38ID:JoMWl9xe0
>>531
どういう変換したらそうなるのか草過ぎるわwwwwwwww

普通に店員となんてそんなに話しなんかしねえよってことだろwwwwww
話しするとしても雑談とかその程度
ましてやスマホ関連の話しなんていちいちこっちからは振らねえし、逆に聞かれたら答えるくらいだったわwwwww

てか本当に>>514見てどうやったらその謎変換になるんですか
2023/09/20(水) 16:58:17.22ID:N63DXfwyM
>>523
ここに来るような奴らはそんなのばっかり
535SIM無しさん (ワッチョイ 7f18-xbk3)
垢版 |
2023/09/20(水) 17:07:50.14ID:H27kyq5x0
>>32
アプリ一覧を細かく仕分けたり、ホームのウィジェットの配置なりがより自由になる。アイコンの列数とか。
細かいところで言えばデザインも選べる。
機能で困ってないならそのままでいいと思うぜ。
2023/09/20(水) 17:26:21.48ID:Yu2A/aaA0
何でソニー伝統のパープルが出なかったんだろう
2023/09/20(水) 17:31:03.41ID:LRYbRYwSr
>>531
おいおい図星すぎて>>533が発狂しちまったじゃんか
2023/09/20(水) 17:41:48.97ID:tHA8Z7qS0
XperiaStream出すのはいいが
コントローラー付きにしてほしかったわ
流石に指で操作はやってられん
ゲーム会社でもあるソニーがそういうの分からんかったのかな
2023/09/20(水) 17:42:10.25ID:kO8bMZcIa
たけーよ
2023/09/20(水) 17:46:42.57ID:JoMWl9xe0
>>538
コントローラーでしばらくやってたこともあるが、操作性はタッチのほうが上だからやめたわ
特にfpsとかコントローラーでやれたもんじゃない
fpsのようなスムーズな操作を要求されるのは、マウスキーボードorタッチに限る
2023/09/20(水) 17:47:41.39ID:RCwKyE9N0
親のスマホ変えたいと思うんだが、1IVってどうだと思う?
Xperia1からの機種変になるけれど
2023/09/20(水) 17:49:46.65ID:bJiKS/seH
なんでここで聞くのかはおいといて、今更悪名高き8Gen1の端末を買う理由もあるまい
2023/09/20(水) 17:53:51.95ID:RCwKyE9N0
理由はドコモで買うにあたって割安になるみたいだから
現行のXperia 1のカメラがエラー等で頻繁に落ちたりするのがストレスらしい
Xperia 1IVの熱関係が良くない話は聞いてるけど、少なくとも1よりはパフォーマンス良いと言えますかね?
2023/09/20(水) 17:54:03.65ID:FunVpkIga
>>541
なんでわざわざ地雷機種を選ぶのか
2023/09/20(水) 17:54:16.58ID:nEMtkmRH0
Novaの未読数カウントが表示されないんだが同じ人いない?
スタイルはドット、Xperiaの設定、アプリアイコン上の通知ドットは
ONになってる。Novaで検証を行っても出てこない。
2023/09/20(水) 17:54:32.75ID:JoMWl9xe0
>>541
1Ⅳは論外だし、親のスマホなら適当に安いグレードのiPhoneでいいんじゃない?
どうせたいして使わないんだろ
2023/09/20(水) 17:55:51.66ID:JoMWl9xe0
>>543
どっちがいいのかは調べてみんとわからんが、まあやめとけ
2023/09/20(水) 17:56:20.28ID:RCwKyE9N0
自分も使用してる1Vに比べたら勿論1IVは劣るでしょうが、流石にXperia 1よりかは遥かに性能良いと言えますかね?カメラのパフォーマンスとか。
2023/09/20(水) 17:57:24.71ID:RCwKyE9N0
そんなに1IVやばいの?
550SIM無しさん (ワッチョイ 8f9a-9C00)
垢版 |
2023/09/20(水) 17:58:50.49ID:hJ28gqhZ0
強制シャットダウンってどうやるんだっけ?
2023/09/20(水) 17:59:11.90ID:JoMWl9xe0
やばいと思うけど興味あるなら挑戦してみては?
まあ8gen1機種とか買うくらいならiPhoneのほうがええわ
2023/09/20(水) 18:00:29.45ID:FunVpkIga
>>545
うちは出てるけど何か設定か権限忘れてるのかな
https://i.imgur.com/4vbM36W.png
2023/09/20(水) 18:00:39.18ID:pkno4FGp0
今xperia1を使ってるってことは次の機種も長年使うことになるんだろうし
だったら正直xperiaは止めたほうが良い気がする
2023/09/20(水) 18:01:15.76ID:FunVpkIga
>>549
発熱がクソやば
555SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-Xsp9)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:05:39.93ID:dzh684o40?2BP(7000)

iPhone15買うわ😲
2023/09/20(水) 18:11:34.87ID:JoMWl9xe0
>>555
買ってみて
2023/09/20(水) 18:15:26.12ID:/OvKvr7E0
Xperia5Vの価格設定がさすがにやばすぎるな
売る気が無いですって宣言してるようなもんだ
2023/09/20(水) 18:18:34.28ID:hvCyCu380
口だけなら誰でも買えるw
2023/09/20(水) 18:26:20.36ID:JoMWl9xe0
iPhone15は本当に何目的で買うのかが理解不能過ぎる

まだGalaxys23ultraをカメラ目的ズーム目的で買うとかいうならわかる
手ぶれ補正もiPhoneに匹敵するレベルみたいだしな
いまのiPhoneは強みを見つけるほうが困難だろ


>>557
Xperia5vは本当に手が小さい人用だな
画質も音質も劣化しているし、逆に1Vより進化している部分も無いので、本当にどうしても手が小さいんです用だわ
2023/09/20(水) 18:26:34.10ID:kpt+LHpO0
1vより安いし買えるだろ
2023/09/20(水) 18:27:56.64ID:kpt+LHpO0
何目的とかないだろ欲しいから買う
1vは欲しいとすら思わないから買われない
それだけだろ
2023/09/20(水) 18:29:51.43ID:JoMWl9xe0
何目的とか無いだろって、自分で言ってる時点でスマホの性能わかってないって自白してるだけなんだがな・・w

まあイメージだけで選ぶならたしかにiPhone一択だわな
今まで積み重ねてきた歴史があるわけだし
563SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-Xsp9)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:30:37.21ID:dzh684o40?2BP(7000)

iPhone15買うわ😲
564SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-Xsp9)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:31:09.66ID:dzh684o40?2BP(7000)

iPhone15

CPU A17
😲
565SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-Xsp9)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:31:44.05ID:dzh684o40?2BP(7000)

Xperiaは
1年前の性能なんだわ😲
2023/09/20(水) 18:32:05.11ID:bJiKS/seH
CPUてw
567SIM無しさん (ワッチョイ 3f4b-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:32:14.73ID:R0HYfsX20
>>560
バランスが強味だろ
スピーカーもカメラもまとも、画面綺麗、OSアプデ最強、動作サクサク
2023/09/20(水) 18:32:26.98ID:JoMWl9xe0
>>564
そのcpuがどんだけの性能で、何に使うものなのかわかってんのか?w
569SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-Xsp9)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:32:29.54ID:dzh684o40?2BP(7000)

Xperiaは
ボロいね
😲
2023/09/20(水) 18:32:33.36ID:kpt+LHpO0
安くても欲しいと思わなかったら買わないし高くても欲しい思ったら買う簡単な話なんだよおまえもそうじゃんスマホでゲームとかやっちゃってるレベルなんだからごちゃごちゃ言ってねえで早く成果あげてこいよ
571SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-Xsp9)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:32:52.84ID:dzh684o40?2BP(7000)

>>568
Xperiaは
1年前の性能ですよ🤗
2023/09/20(水) 18:33:19.73ID:JoMWl9xe0
また発狂が始まったか
スマホとなるとなぜ冷静になれないのか
573SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-Xsp9)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:33:21.47ID:dzh684o40?2BP(7000)

Xperiaって
ボロいんだろ🤗
574SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-Xsp9)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:34:00.70ID:dzh684o40?2BP(7000)

韓国系日本人
オワコン😲
575SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-Xsp9)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:34:13.24ID:dzh684o40?2BP(7000)

また創価学会員か😲
2023/09/20(水) 18:35:03.57ID:kpt+LHpO0
高校生ですらスマホタブレットPC当たり前の時代でスマホでゲームとか1vの格下げるのがほんとうまいよな
2023/09/20(水) 18:36:10.54ID:kpt+LHpO0
おもちゃ(stream)つけてさらにパワーアップとかくそ笑われるわバカが
2023/09/20(水) 18:36:30.24ID:JoMWl9xe0
ゲームもしないのに高性能socが必要だと思ってんのか?
2023/09/20(水) 18:36:48.65ID:kpt+LHpO0
外でそんなダサいもんつけてやれるかぼけが
2023/09/20(水) 18:37:18.45ID:QTLxHZL10
口だけでいいからと何度お願いしたことか
2023/09/20(水) 18:37:38.74ID:JoMWl9xe0
>>577
そのおもちゃを付けないとどのスマホも原神60fps維持出来ないんだが
582SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-Xsp9)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:37:43.56ID:dzh684o40?2BP(7000)

創価学会員バカだなー😲
2023/09/20(水) 18:38:12.34ID:sl4CDBxt0
>>579
外でゲームやるなよ恥ずかしいw
2023/09/20(水) 18:38:39.58ID:kpt+LHpO0
だから意味がねんだよ家じゃスマホでゲームやる必要性がないハイエンド買う層は特に。外でおもちゃつけてやるやつなんか皆無。この時点で1vのゲーム性能にかけらの価値も感じない
2023/09/20(水) 18:38:55.56ID:JoMWl9xe0
おもちゃ(stream)のいらないスマホが欲しいならあと2年は待て
2023/09/20(水) 18:39:57.38ID:qGfGy3oxa
5Vスレの小さい画面に4Kなんて要らない連呼してた勢が最早息してないだろ…
3眼レンズ捨てた時点でコンパクトハイエンドからはコンセプト外れてコンパクトミドルハイ的になってしまった
構成的には8Gen2じゃなく7+Gen2積むべきだったのでは
2023/09/20(水) 18:40:18.75ID:6mgai2CPC
1. DSDVやりたい
2. 5G SAつかいたい。
3. できるだけ多くのバンド対応

だとso51dがいいよね?

なんか勘違いしてdq44買ってもうたー。
2023/09/20(水) 18:41:15.78ID:nEMtkmRH0
>>552
ありがとう。
Novaの通知の権限と通知ドットを表示させたいアプリの権限を許可したら
表示されるようになりました。
2023/09/20(水) 18:41:19.95ID:kpt+LHpO0
1vって言っちゃえばゲームやる時はオモチャつけてくださいねって言ってるようなもんだからな、じゃないとゴミすぎて
2023/09/20(水) 18:42:27.31ID:JoMWl9xe0
>>589
他のスマホもそのおもちゃを付けないと酷いレベルだから安心しろ
2023/09/20(水) 18:42:50.35ID:kpt+LHpO0
詰んでるんだよなあ家でおもちゃつけてまでスマホでゲームやる必要性がない、外でおもちゃつける奴なんか皆無、オモチャなしだとゴミとか価値無い
2023/09/20(水) 18:43:52.49ID:JoMWl9xe0
>>591
オモチャなしだと他のスマホ程度(iPhone14promaxなど)にしか性能が出ないからたしかに酷いもんだな
2023/09/20(水) 18:44:34.00ID:JoMWl9xe0
まあオモチャ無しでも完璧なスマホが欲しいならあと2年は待てよ
2023/09/20(水) 18:44:51.02ID:kpt+LHpO0
いまだに去年の9月に発売されたiPhoneと比べて同等とか言っちゃうあたりくそゴミすぎてな
2023/09/20(水) 18:45:18.87ID:kpt+LHpO0
いつ発売のスマホだと思ってんだよこれ
2023/09/20(水) 18:45:50.64ID:kpt+LHpO0
はやくiPhoneスレ行って成果あげてこいよ
2023/09/20(水) 18:45:56.55ID:Fx1djeXQ0
見ないうちにアンチでも棲み着いたんか
2023/09/20(水) 18:46:49.57ID:JoMWl9xe0
>>594
iPhone15promaxとiPhone14promaxの性能差わかってんのか?

cpuシングル10%マルチ3%だ
gpuに至っては更に期待出来ないだろう
2023/09/20(水) 18:47:59.44ID:7Ry+HD8Y0
あれ?
iPhoneスレだっけ、ここ?
2023/09/20(水) 18:48:09.87ID:kpt+LHpO0
その結果1vは去年のiPhoneに劣ります
2023/09/20(水) 18:48:28.97ID:kpt+LHpO0
w
2023/09/20(水) 18:48:38.64ID:JoMWl9xe0
そしてiPhone15promaxもどうせ原神60fps維持は不可能だからな



「なんだこれ!iPhone15promaxなのにfps出ねえじゃねえか!!!」

って発狂するのがオチ


まあそれでも欲しいっていうなら是非とも買ってみて下さい
2023/09/20(水) 18:48:44.41ID:qGfGy3oxa
iPhoneスレに>>4の画像貼ってるいつもの奴でしょ
今日はwifiで書き込みしてるだけだな
2023/09/20(水) 18:51:03.81ID:kpt+LHpO0
だからその原神どこでやるんだよって話なんだよおまえみたいにお家でやるバカいないんだよ、外でおもちゃつけてやる奴もいないんだよ
2023/09/20(水) 18:51:32.33ID:JoMWl9xe0
>>604
おもちゃ付けないとiPhoneもまともに遊べないんだが
2023/09/20(水) 18:51:37.31ID:LRYbRYwSr
>>581
ホラ吹き
https://dengekionline.com/articles/174702/
2023/09/20(水) 18:51:58.56ID:kpt+LHpO0
結果普通に裸で遊べるiPhone買われるのは当然なんだよなあオモチャとか恥晒しつけて外で遊ぶ奴とかくそわらうし
2023/09/20(水) 18:53:02.61ID:Fx1djeXQ0
原神なんて外でやるならデイリーか樹脂消費するくらいだしそんぐらいならおもちゃつけるまでもない
2023/09/20(水) 18:54:14.50ID:kpt+LHpO0
スマホでオモチャとかわけわかんない要素に金かけてる時点でもう一般人には理解できないんだよな、ふつーに
2023/09/20(水) 18:59:00.55ID:qGfGy3oxa
ファン付きの紅魔は最早別物w
Xperiaもファン付き出して紫魔名乗れば良いかもな
ワシは買わんが…
2023/09/20(水) 19:03:39.08ID:JoMWl9xe0
>>610
Xperiaは4kディスプレイだからファンを付けるとしたら更に威力を上げる必要があるだろうな
2023/09/20(水) 19:04:24.84ID:gmRWIZCM0
>>538
指で操作しないならなにで操作すんの?肘?
2023/09/20(水) 19:05:21.89ID:8sLGYi670
>>609
理解できないアホはおまえ一人だから寂しいのか?w
2023/09/20(水) 19:08:37.55ID:kpt+LHpO0
一般人目線「えゲームやるのにこのオモチャつけるの?家ならタブレットかpc使うし、外でこれ使うのいやだなあ無い時の性能はどうなの?」1v「あああああああああぶりりりりぁあぃいいぃぃぃいいいい」一般人目線「そもそも外で長時間ゲームやることないし、てかオモチャとか持ち物増えてゴミじゃん」
2023/09/20(水) 19:10:06.40ID:bwCVCtyB0
これもうアホってレベルじゃないだろ
2023/09/20(水) 19:13:31.81ID:qGfGy3oxa
>>611
ガチのゲーミングエディションにするなら横解像度増やさんと視野が狭くて仰角取れんでしょ
それに4K120hzより2K144hzのが良いしな
1Vは映画がパンチホールとかノッチ無しで見れるゲームも出来る機種やぞ
2023/09/20(水) 19:17:49.75ID:kpt+LHpO0
一般人目線「スピーカーが高音質?でも音質求める層は家でわざわざスマホスピーカーに頼らないだろうし外じゃ使う場面イメージできないし、それに」1v「あああああぶりぃいいあいいいいいいいい」
2023/09/20(水) 19:18:36.54ID:8sLGYi670
>>614
図星で反論できずに発狂か?w
2023/09/20(水) 19:18:47.12ID:8sLGYi670
>>614
図星で反論できずに発狂か?w
2023/09/20(水) 19:19:46.89ID:kILmb6IA0
ニ元論に取り憑かれると、信者とアンチでしか語れなくなって発狂しだすのはどこの世界でも同じ
1人でカルト化してモンスター生まれるんよな
2023/09/20(水) 19:19:59.48ID:kpt+LHpO0
一般人目線「4kディスプレイ?そもそもハイエンドスマホ関係なく普通に画面綺麗だからあんまり喜びはないよね、それに小さい画面で」1v「あああああぶりりいいいぶりいいいい」
2023/09/20(水) 19:21:40.45ID:BO5KSxnC0
煽りにバカ真面目に応えてる奴も大概だな
2023/09/20(水) 19:21:48.71ID:BO5KSxnC0
煽りにバカ真面目に応えてる奴も大概だな
2023/09/20(水) 19:21:52.47ID:XbBO2JIna
>>616
あくまで仮にXperiaにファンを取り付けるとしたら更に威力のあるファンが欲しいという意味で言ったが、ゲーミングオンリーエディションにするというならたしかに解像度も下げていくことになるから、ファンも威力いらねえな
2023/09/20(水) 19:22:21.56ID:kpt+LHpO0
一般人の自然な考えを聞いた結果
目が覚めてiPhone15pro購入しめーす
2023/09/20(水) 19:22:55.83ID:kILmb6IA0
>>623
連投する奴もな
2023/09/20(水) 19:23:56.69ID:kILmb6IA0
>>625
はよワッチョイササクッテロに戻してこい
2023/09/20(水) 19:25:37.12ID:kpt+LHpO0
iPhone15pro
16万〜とか安すぎてビビる
2023/09/20(水) 19:26:12.02ID:kpt+LHpO0
iPhoneは40万くらいするイメージがあったんだけどな
2023/09/20(水) 19:27:01.22ID:XbBO2JIna
なぜこうも冷静になれないのか
2023/09/20(水) 19:30:16.26ID:kpt+LHpO0
それないくらiPhone15proなんか爆安なんだから別に嫉妬する必要ないのにな冷静になれよ
2023/09/20(水) 19:32:21.76ID:H4MM+BDAa
iPhoneって買ったらまず裏の林檎の絵消せば良いんでしょ?
2023/09/20(水) 19:32:47.78ID:kpt+LHpO0
オモチャ買って試す感じで飽きたら売るぐらいのレベルで買えるのにな、しかも買取り値も悪くないから実質数万程度で使えちまうだろうしな
2023/09/20(水) 19:35:16.51ID:aMmXwl/60
スマホでここまで熱くなれる人も凄いな…
2023/09/20(水) 19:35:49.06ID:kpt+LHpO0
まあ今から買おうとしてる情弱は2ヶ月待ちとからしいけどwわろたっわろたっwww
2023/09/20(水) 19:36:42.07ID:kpt+LHpO0
2ヶ月待ちわろたっwwwwww11月わろたwww
2023/09/20(水) 19:42:20.17ID:kpt+LHpO0
https://youtu.be/3B9ll1NKr3Y?si=99RzFNvWbCLJVPiG
まあおまえらはこれでも見とけ
2023/09/20(水) 19:44:56.54ID:wdPOsRn40
こいつは間違いなくお金をあまり持ってない知能レベル
2023/09/20(水) 19:48:15.58ID:oXje+A5j0
成果上げてこい=ササクッテロ
・何故かiPhone握り締めて1Vスレに常駐するアンチ

>>4=解像度おじさん(旧称ガイジ)
・同一ワッチョイの人に疎まれる、信者感強め

毎日この2人は構文で判断してるわ
2023/09/20(水) 19:59:47.17ID:wdPOsRn40
iPhoneがスピーカーから音を出す瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneが動画を表示している瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneがゲームをしている瞬間
その瞬間のみ動作ではXperiaに並ぶことを許されるが、streamで一気に負けていることになる

iPhoneがXperiaに勝つ瞬間
それは手ぶれ補正のみ
2023/09/20(水) 20:01:28.25ID:kpt+LHpO0
>>637
これ買うならiPhone15買うだろっていうのを暗に伝えてるみたいな動画だ
2023/09/20(水) 20:04:02.64ID:kpt+LHpO0
うんうんおまえの勝負基準で成果あげてこいよ
ここで頑張って考えたレスしてないでさw
2023/09/20(水) 20:07:56.83ID:oXje+A5j0
>>642
鏡見たこと無いのかお前…
2023/09/20(水) 20:11:32.56ID:kpt+LHpO0
一般人目線「だからスマホスピーカー使って高音質楽しむ時ってないよね、動画もしかりで実際見比べて大した差を感じれないんじゃ意味ないよね、結局ゲームもオモチャありきでイキってるけどスペック上のiPhoneがテキトーな冷却つけたらそこでも負けるわけで」
2023/09/20(水) 20:13:38.01ID:kpt+LHpO0
一般人目線「誇れるところほかにないの?それで20万するの?今んところぜんぜんいらないけど大丈夫?」
2023/09/20(水) 20:14:33.53ID:kpt+LHpO0
↑この一般人目線の結果が世界シェア0.2%だろうな
2023/09/20(水) 20:16:38.46ID:oXje+A5j0
iPhoneスレに馴染めなかったんだな可哀想に…
友達いなさそうなのでかつ丼置いておきます
2023/09/20(水) 20:25:34.08ID:kpt+LHpO0
最も残念なことは1vの土俵(勝負基準)でこれだけ自然論破されてるのではiPhoneユーザの土俵では全く通用しないことを意味する
2023/09/20(水) 20:28:29.74ID:kpt+LHpO0
だから成果あげられないんだろう、しかしわたしが一般人目線で話すだけで1vスレではこれだけ成果あげられてしまう。これが答えだな
2023/09/20(水) 20:29:21.83ID:kpt+LHpO0
iPhone15pro購入しめーす
2023/09/20(水) 20:38:18.64ID:mjsKRaamd
>>597
住み着いたというよりこのスレの狂信者に取り憑いた
2023/09/20(水) 20:38:32.09ID:mjsKRaamd
>>597
住み着いたというよりこのスレの狂信者に取り憑いた
2023/09/20(水) 20:38:46.88ID:mjsKRaamd
>>597
住み着いたというよりこのスレの狂信者に取り憑いた
2023/09/20(水) 20:40:01.64ID:mjsKRaamd
すまん
2023/09/20(水) 20:42:08.12ID:PqftZdeza
最近この時間はタイムアウトするけど普通に書き込めてるからな
2023/09/20(水) 20:45:49.43ID:j+zhHQmla
いまのとここれだけレスをしておいてiPhoneの良さが安いからとしか言えてないのが凄い
2023/09/20(水) 20:47:06.35ID:j+zhHQmla
いまのとここれだけレスをしておいてiPhoneの良さが安いからとしか言えてないのが凄い
2023/09/20(水) 20:47:15.88ID:j+zhHQmla
いまのとここれだけレスをしておいてiPhoneの良さが安いからとしか言えてないのが凄い
2023/09/20(水) 20:48:25.21ID:kpt+LHpO0
ごちゃごちゃごたくならべてねーで成果あげてこい
2023/09/20(水) 20:54:30.60ID:v6q+7WLj0
>>216
これやっぱ干渉してるよね
会社のWi-Fiサブで使ってるPixel7aは拾えるのにアルミバンパーつけてる1Vは拾えない
ちな岐阜の山奥
2023/09/20(水) 20:56:54.45ID:p+TvhpfK0
金くれるなら行ってもいいが、アホを相手にするのは疲れる
いまの一部のアホで手一杯
2023/09/20(水) 21:34:18.26ID:kpt+LHpO0
iPhoneスレ行ってiPhoneの良さ聞いてこいよ。それに対して成果上げてこいよって何度言ったらわかるんだ?いつまでも自分の土俵で勝ち誇ってないで相手の土俵でマウント取って成果あげてこいよって何度言ったらわかるんだよ
2023/09/20(水) 21:39:12.31ID:kpt+LHpO0
はやく成果あげてこい
2023/09/20(水) 21:45:44.42ID:kpt+LHpO0
いまのとこ1vは完敗だ、なぜならここまでiPhoneの話で埋め尽くされてるからなw iPhoneスレじゃカケラも話題にならないのになw ふふw
2023/09/20(水) 21:47:31.11ID:2qN3Th670
アウアウアーさんどこ...?
2023/09/20(水) 21:47:32.05ID:kpt+LHpO0
わかったら成果あげてこい
2023/09/20(水) 21:48:03.53ID:nxEmeXaK0
664レス中NG350って何この地獄のようなスレ
2023/09/20(水) 21:51:13.80ID:hvCyCu380
場末の駄スレ
2023/09/20(水) 22:24:18.98ID:zefSu0oa0
スマホなんて電話とLINEさえ出来りゃいいんだよ
670SIM無しさん (ワッチョイ 0fb9-3DZ2)
垢版 |
2023/09/20(水) 23:04:50.41ID:/AIRUSjK0
ゲーム中だけサイドセンスが使えないのですが、どなたか使える方法しりませんか?
普段サイドセンスで戻っているので、使いたいのですが
2023/09/20(水) 23:06:46.08ID:hvCyCu380
友達のいない俺は使い道ないw
2023/09/20(水) 23:10:32.05ID:PqftZdeza
んマジレスになるかどうか分からないけど
顕正会 成果 で検索すると腑に落ちると思う

あやつに関してはもう後は何も言わんぞw
2023/09/20(水) 23:17:29.71ID:nxEmeXaK0
>>670
サイドセンスバーを使用するアプリがoffになってるのでは?
2023/09/20(水) 23:19:46.96ID:nxEmeXaK0
>>670
もしくはゲームエンハンサーのフォーカスモードでサイドセンスを使用しないになってるか
675SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-3DZ2)
垢版 |
2023/09/20(水) 23:37:32.86ID:kuHd30c+0
>>674

どちらも使える設定なのですが、できないんです
ラインモンスターファームとドラクエタクトなのですが
ゲーム側の問題ですかね‥
676SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-tIJU)
垢版 |
2023/09/20(水) 23:42:54.24ID:dzh684o40
iPhoneなんか変わった😲
677SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-tIJU)
垢版 |
2023/09/20(水) 23:46:12.59ID:dzh684o40
>>676
あんま変わらなくて
ガッカリだね😲

CPU A17
RAM 8GB
カメラ
USB-Cケーブル
チタン
2023/09/21(木) 00:02:55.25ID:bzQ/kXE80
>>675
こう?
https://i.imgur.com/gu2Pjp2.jpg
679SIM無しさん (ワッチョイ cf04-Xsp9)
垢版 |
2023/09/21(木) 01:05:47.85ID:0PVIECGz0?2BP(7000)

1インチセンサーの新型が気になるな😲
2023/09/21(木) 01:56:15.26ID:xxODbyWU0
iPhoneがスピーカーから音を出す瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneが動画を表示している瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneがゲームをしている瞬間
その瞬間のみ動作ではXperiaに並ぶことを許されるが、streamで一気に負けていることになる

iPhoneがXperiaに勝つ瞬間
それは手ぶれ補正
2023/09/21(木) 02:21:40.18ID:8TytxMWga
iPhone15promax

崩壊スターレイルplay

バッテリー温度40ー46のアチアチ

やはりiPhone14からあまり向上していない15では厳しいか

https://i.imgur.com/Y68n9ED.jpg
2023/09/21(木) 02:37:54.98ID:T4eDvsxc0
バイオがPCになんら劣ることなく遊べてスタレでは温度が一番上がったが快適に遊べたと。なるほどな確かにオモチャ必須の1vお笑いスマホとは訳が違うわ
2023/09/21(木) 02:39:09.19ID:T4eDvsxc0
オモチャありきでゲーム遊ぶとか携帯性失ってるトンチンカンな方向性だもんなあ1v
2023/09/21(木) 02:40:17.27ID:T4eDvsxc0
アマゾンでテキトーに買った冷却にすら劣るんだろうなと試さなくてもわかるよな
2023/09/21(木) 02:40:47.10ID:T4eDvsxc0
まあそんなもんつけて遊ぶiPhone民は皆無だろうけど
2023/09/21(木) 02:41:29.01ID:T4eDvsxc0
まずハイエンド買う層でスマホしか持ってないって考えにくいんだよねハイエンドスマホ買うレベルで家電製品買ってたらスマホであれこれとかお笑いなんだよねiPhoneだってエコシステム(連携)の一部でしかないけど他のデバイスとシームレスに繋がるから人々は楽できるんだよねこのスマホはなにがしたいのかわからないんだよねGALAXYの23 ultraとかはカメラがお手軽綺麗で楽しみやすいとか他のデバイス無いから折りたたみ買うとかわかるんだよねこのスマホはなにがしたいのが意味不明
2023/09/21(木) 02:44:09.50ID:T4eDvsxc0
高音質スピーカーとか茶吹くってスマホスピーカーでクラシックでも聴くつもりかよ
2023/09/21(木) 02:49:39.53ID:T4eDvsxc0
排熱も安いパーツしか使えないのでSoC依存で駄目
夜間動画性能もガックガクで駄目
画面面積も小さくて駄目
世界シェア0.2%以下、日々縮小で決算非公開まで後退で駄目
宗教的4Kも1600dotというナンチャッテで駄目
OSアップデートも2回しかなくて駄目(他社3回以上)
セキュリティアップデートも3年間までで駄目(他社5~8年間)
2023/09/21(木) 02:49:49.84ID:8TytxMWga
スターレイルで46℃でいくのに快適と言ってしまうのは笑えるwwwwwwww

当然原神も60fps維持不可能wwwwww
2023/09/21(木) 02:50:10.40ID:T4eDvsxc0
他のスマホにいちゃもんつけてる場合じゃないだろ
2023/09/21(木) 02:51:10.11ID:T4eDvsxc0
1vはオモチャ無かったら端末ぶっ壊れちまうんじゃね?w
2023/09/21(木) 02:53:49.25ID:8TytxMWga
そもそも46℃にもいくくらいなら普通にstream付けるわな
端末寿命削るレベル
2023/09/21(木) 02:54:01.64ID:T4eDvsxc0
1vが50℃なったら耐えられず変な音出して即イキ不可避だろw
2023/09/21(木) 02:57:25.26ID:T4eDvsxc0
さすが携帯性も利便性も失ってるトンチンカンな方向性なだけあるわ使う奴皆無のオモチャ当たり前のように使ってるの草 1vで端末寿命気にしてるのも草
2023/09/21(木) 02:59:51.65ID:8TytxMWga
Xperiaは4kディスプレイなのに本当に頑張ってるわ

stream無しでもiPhone15promax程度にはゲーム性能もあるからな

ただiPhone15promax程度では満足なゲーム性能とは言えないのも事実


そこでstreamは本当に正解
2023/09/21(木) 03:02:17.27ID:8TytxMWga
これから1年間iPhoneはイジられ続けるだろうけど、信者の人が発狂しちゃわないようゆっくりイジってあげないとね

なんかもうiPhone本スレのほうは勢いも減って半ばお通夜状態だけど
2023/09/21(木) 03:05:31.82ID:T4eDvsxc0
いやさすがに1vでstream無しで15proと同程度は無茶あるわwもうおかしくなっちゃってんだろうなw
2023/09/21(木) 03:07:39.15ID:T4eDvsxc0
チョンにも比較すらされない相手にすらされないレベルだわオモチャ無しの1vとかw
2023/09/21(木) 03:10:29.03ID:T4eDvsxc0
あー予約買った奴明日15pro届くのか良いなあ
2023/09/21(木) 03:13:09.34ID:xR9Ftsm70
対応コンテンツもろくになくて無駄に電池喰うだけ、の4Kディスプレイなのに頑張ってるわ

確かに4kコンテンツはブラビアコアの予告編だけでも本当に綺麗、ただそれだけ
別にわざわざスマホで映画見ないし普段のブラウジングやSNSだと意味無し

お得意の動画高画質処理も妙にシャープネスが効いて不自然
2023/09/21(木) 03:14:10.26ID:T4eDvsxc0
いまホットなiPhoneマウントは初の3nmチップでうまく適合できてないのか最高に熱くなりバッテリー時間もクソ短いおそれ
2023/09/21(木) 03:15:54.07ID:T4eDvsxc0
チョンのバッテリーテストで15proが最悪な数値出してスレ民が発狂したが別の外人がそのテストの仕方は一般的じゃなくねという反論で詳しいことはわかってない
2023/09/21(木) 03:18:07.37ID:T4eDvsxc0
オモチャつけて誇ってスマホ本来のパワーでは語れない1vみたいなもんだなw
2023/09/21(木) 03:19:28.23ID:T4eDvsxc0
外部アクセサリーつけて誇るならもう船降りろって
そんなもん信者にしか通用しないだろ
2023/09/21(木) 03:24:20.08ID:T4eDvsxc0
iPhone民ですらそんなこと言わない、15proのスペックでブラックシャーク(まあまあ有名なスマホ用冷却)つけたら最強よね←聞いたことがない。それを毎夜言ってるのが1v
2023/09/21(木) 03:26:42.53ID:T4eDvsxc0
そんなことは誰も言わない聞いたことがない
しかしそれを毎夜レスしてるのが1vなのである
2023/09/21(木) 03:30:50.86ID:T4eDvsxc0
iPhoneを倒せるのはもはや俺しかいないだろうな。ついに明日、おれは磨き上げられた鋭いレスでiPhone民を圧倒するだろうな。ふふ
2023/09/21(木) 03:32:16.27ID:T4eDvsxc0
明日は発売日で人々の手に届く日だ
おれはタイミングを見計らっていた
その時は間違いなく手にした時だろうと
2023/09/21(木) 03:35:21.30ID:T4eDvsxc0
彼を知り己を知れば百戦危うからず
敵も自分も知っていれば勝ち筋がハッキリ見え
幾度戦っても敗れることはない
2023/09/21(木) 03:36:13.27ID:T4eDvsxc0
ふふ、ふははひははははははひはははははははひははははははっ
711SIM無しさん (アウアウウー Sa53-FXRO)
垢版 |
2023/09/21(木) 05:20:15.29ID:Fiu+WINaa
>>677
廉価版はれんかばんと読みます
けんかばんではありません
2023/09/21(木) 06:45:41.77ID:cHYAt0YH0
>>710
自分にだけしかウケないですね(´・ω・`)
713SIM無しさん (ワッチョイ 0f9f-RMp1)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:20:55.95ID:kZG97mM40
なんて病気なんだろ
糖質?
2023/09/21(木) 07:31:46.40ID:9LIfr74c0
ごちゃごちゃ言ってねえで成果あげてこい
2023/09/21(木) 07:32:16.74ID:9LIfr74c0
成果成果成果成果成果成果結果結果結果結果結果成果結成果成果成果成果
2023/09/21(木) 07:33:50.45ID:d1zVBjXF0
>>713
何らかの精神障害なのは間違いないね。
2023/09/21(木) 07:42:39.21ID:/btutgfn0
iPhoneがスピーカーから音を出す瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneが動画を表示している瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneがゲームをしている瞬間
その瞬間のみ動作ではXperiaに並ぶことを許されるが、streamで一気に負けていることになる

iPhoneがXperiaに勝つ瞬間
それは手ぶれ補正
718SIM無しさん (ワッチョイ 0f9e-vASq)
垢版 |
2023/09/21(木) 07:44:20.73ID:POx5JvtX0
>>713
ただのかまってちゃんでしょ
放置するとしぬ
2023/09/21(木) 08:05:33.28ID:GGjOAZcr0
https://sumahodigest.com/?p=22889
国内版はリミッターかかってるらしぞ
720SIM無しさん (ワッチョイ 3f4b-Pa4f)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:19:50.81ID:2PxpX2ro0
>>688
5vはソフトバンク取り扱いなし、auもオンラインのみになったな
日本のキャリアからすら見放されはじめている
2023/09/21(木) 08:24:15.22ID:9LIfr74c0
まじか...
2023/09/21(木) 08:24:40.55ID:9LIfr74c0
Xperia...あかんか...
2023/09/21(木) 08:50:50.21ID:CJRUZtw00
本体アプデが来てたから来てみたら必死な人がいてかわいそうだなって思った
2023/09/21(木) 09:03:12.16ID:9LIfr74c0
切ないよな短いサポート期間の間にあと何回アプデしてもらえるのか、考えたら可哀想だなって思うよな、、わかるよ、、iPhoneは5年新しい機能に触れられセキュリティだけのアップデートなら10年、、それだけ長く使える耐久性、、とてもじゃないけど1vなんて信者スマホ買われないよな、、
2023/09/21(木) 09:07:56.21ID:9LIfr74c0
iPhone15は12万、プロモデルですら16万から買えるのにな、、しかもリセール時も値崩れしにくいから実質はさらに安い、、1vはなんと20万、、信者御用達スマホなだけある、、信仰心試されてるわな、、
2023/09/21(木) 09:18:43.28ID:7cGTkWmc0
スマホの性能を自分のアイデンティティに結びつけるのはあまりにもマヌケに見えるからやめた方がいい
2023/09/21(木) 09:29:01.54ID:9LIfr74c0
去年のiPhone14pm1TBが18万でも普通に売れてる、、24万で発売されたこの品、、差額6万、、つまりiPhone使いは毎年最大モデルを買っても大体月5千円程度の6万ほどで毎年最大モデルを使えてしまうもんな、、当然長く使うこともできる、、庶民スマホの理想すぎるわな、、対して1vは、、一年後いくらになってるだろうか、、
2023/09/21(木) 09:33:49.72ID:9LIfr74c0
さらに発売時は元値プラス五万で買取るところまである、、つまり一台多く買えたら上のレス通りならその年は実質1万で最新モデルが買えてしまう、、なんてこったiPhone、、こんなの破格の価格、、良いのか、、ただでさえ爆安なのに、、
2023/09/21(木) 09:35:44.34ID:9LIfr74c0
対して1vは一年後いくらで売れ、いやまず買い取ってくれる人はいるだろうか、、
2023/09/21(木) 09:39:04.30ID:/btutgfn0
iPhoneがスピーカーから音を出す瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneが動画を表示している瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneがゲームをしている瞬間
その瞬間のみ動作ではXperiaに並ぶことを許されるが、streamで一気に負けていることになる

iPhoneがXperiaに勝つ瞬間
それは手ぶれ補正
2023/09/21(木) 09:39:16.15ID:9LIfr74c0
これはもはやプランみたいなもんだろ、、月5千円程度で最上位モデルかつ1TBを満喫できてかつ毎年新しいフルスペックiPhoneへ変えられる、、なんてプランだ、、なんてプランだ、、
2023/09/21(木) 09:39:30.69ID:9LIfr74c0
はわわ、、はわわ、、
2023/09/21(木) 09:42:35.16ID:9LIfr74c0
サブ機持って新しいiPhone発売の3ヶ月くらい前に更に高値で売る戦法も使えそうだ、、なんてプランだ、、どこまで安く買えちまうんだよ、、、
2023/09/21(木) 09:43:15.78ID:9LIfr74c0
情強スマホすぎるて、、、
2023/09/21(木) 09:44:53.95ID:9LIfr74c0
なんか1vのレスが一瞬見えたけど、、どうでもええわな、、20万の信者御用達スマホとか、、iPhoneと同じ実質6万程度で買えるようになるわけでもあるまいし、、
2023/09/21(木) 09:47:02.11ID:9LIfr74c0
つまりiPhoneは実際、現実はハイエンド価格ではなく、ミドルですらなく、ロー、、
2023/09/21(木) 09:47:23.16ID:9LIfr74c0
なんてこった、、なんてこった、、、
2023/09/21(木) 09:47:38.21ID:qbz0heXY0
何かここ臭い
2023/09/21(木) 09:49:31.16ID:9LIfr74c0
フルスペックかつ最大容量のiPhoneが実質6万だって、、なんてこった、、なんてこった、、、超庶民スマホすぎる、、、
2023/09/21(木) 09:53:20.28ID:9LIfr74c0
ダメだ、、iPhone、、無敵すぎる、、6万程度でiPhoneと勝負できるスマホなんかあるわけないし、、、そんなの無理だ、、iPhoneにしかできない、、
2023/09/21(木) 09:53:46.97ID:9LIfr74c0
情強スマホすぎる、、、
2023/09/21(木) 09:55:13.05ID:9LIfr74c0
つまりiPhone目線1vを見てもプラスうん万円払ってこれか、、みたいになるわけだ、、、そら買わんよな、、、
2023/09/21(木) 09:57:15.16ID:9LIfr74c0
iPhoneを実質6万で手に入れ、、1vを20万で買ったら、、プラス14万払ってこれか、、そうなるわな、、そら買わんよな、、
2023/09/21(木) 09:57:57.82ID:9LIfr74c0
なんてこった、、アイフォナー、、情強すぎるっ、、
2023/09/21(木) 09:59:23.83ID:9LIfr74c0
これじゃあ何十万も払って買ってるのはまるで情弱みたいじゃないか、、いや情弱か、、そうだよな、、、
2023/09/21(木) 09:59:26.14ID:Dembi6nI0
スマホに20万円はキツいので、SONY直販版が1年後に15万円に値下げされたら買うことにした。

現状でXperia1IVが15万円だから同様に値下げされるかな?でも欠陥機の1IVと同じ価格まで値下げされるのか不安はある。

まあ、ゲームも動画撮影もしないのでXperia1IIでも後1-2年は使えそうだな。
2023/09/21(木) 10:09:55.82ID:/btutgfn0
iPhoneがスピーカーから音を出す瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneが動画を表示している瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneがゲームをしている瞬間
その瞬間のみ動作ではXperiaに並ぶことを許されるが、streamで一気に負けていることになる

iPhoneがXperiaに勝つ瞬間
それは手ぶれ補正
2023/09/21(木) 10:13:27.79ID:uQoVFJ6xa
>>719
そのサイト信憑性なさすぎ
デマと嘘の記事しか無いぞ
騙される馬鹿が出るからスマダイとガセキチは貼るな
2023/09/21(木) 10:14:54.58ID:OIKBMCxfa
何だかんだ言って一番ヤバい奴が確定してしまった様で何より
そして次スレは>>4貼るんじゃ無いぞ
次点のヤバい奴が確定するだけだぞ…
2023/09/21(木) 10:15:10.46ID:kzuz7fw4a
>>747
負けてないでもっと言い返してやれよ
2023/09/21(木) 10:18:28.29ID:/btutgfn0
>>750
これで充分過ぎるだろ
2023/09/21(木) 10:25:13.77ID:Zlkq82at0
>>747
スピーカーもディスプレイもiPhoneの方が上だろ
さすがに無印には勝てるだろうが
しかもXperiaって原神120の設定すら出来ないよね
2023/09/21(木) 10:26:21.57ID:OIKBMCxfa
iPhoneはLDAC入れてイメージセンサーだけじゃなく圧縮コーデックもソニーの軍門に降ればいいと思う
2023/09/21(木) 10:28:32.20ID:/btutgfn0
>>752
スピーカーはiPhone14promaxよりは圧倒的上
15はまだわからない

ディスプレイは>>4を見ての通り
2023/09/21(木) 10:32:41.92ID:qbz0heXY0
結局ハイエンド買っちゃうけど
いつも思うのは性能も欲しいけど
一番は使いやすさ
1VはカメラUIにしろ顔認証にしろ使いやすくはない
2023/09/21(木) 10:51:22.66ID:OIKBMCxfa
適当に撮りたいときはOpenCamera使ってるわ
PhotoProだと凝りたくなってしまう
2023/09/21(木) 10:55:45.72ID:saSH6Y9v0
スマホのスピーカーとかどうでもよすぎて草
2023/09/21(木) 11:06:32.76ID:OIKBMCxfa
寝っ転がって映画観るときにささやかな感動を得たいか否かなんだよな
コンテンツ愛が有ればノッチとかパンチホールは論外でしょ
ゲームしてる時もウザいやろ、誰が見たいねん欠けた映像表現なんて
だからワシはXperiaじゃけぇの
2023/09/21(木) 11:18:31.21ID:9LIfr74c0
https://youtu.be/lm45YyFgzRA?si=Nouwr1MQxX0JtOA4&t=740s
いまだに去年の9月に発売されたスマホと比較してるんか、、1vまじか、、実質6万程度で買えるスマホと比較して虚しくならないのかな、、
2023/09/21(木) 11:21:48.06ID:9LIfr74c0
1vまじか、、まじか、、
2023/09/21(木) 11:25:58.74ID:9LIfr74c0
1v、、それ2022年の9月に発売されたやつだぞ、、、いま23年だぞ、、
2023/09/21(木) 11:27:19.58ID:9LIfr74c0
まあ、、、確かに、、1年遅れと比べてた方が幸せだもんな、、
763SIM無しさん (アウアウウー Sa53-FXRO)
垢版 |
2023/09/21(木) 11:27:50.41ID:KXMeNmpra
うちにいるときまでイヤホンなんかつけてたら耳痛くなるし、外に聞こえないようにつけるもんだ
スピーカーなんか面倒でつけないし
移動するたびに持っていくのか
携帯ゲームはつけてすぐ遊べていいスピーカーの方がいい
2023/09/21(木) 11:29:31.04ID:9LIfr74c0
わかる、、けど、、でも、、実質6万程度で買えるスマホと比較してもな、、、
2023/09/21(木) 11:30:32.33ID:9LIfr74c0
1vまじかあ、、
2023/09/21(木) 11:31:46.34ID:9LIfr74c0
なんだろう信者の意地かな、、、一般人には到底理解できないわな、、
2023/09/21(木) 11:32:22.92ID:/btutgfn0
iPhoneがスピーカーから音を出す瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneが動画を表示している瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneがゲームをしている瞬間
その瞬間のみ動作ではXperiaに並ぶことを許されるが、streamで一気に負けていることになる

iPhoneがXperiaに勝つ瞬間
それは手ぶれ補正のみ
2023/09/21(木) 11:32:58.31ID:OIKBMCxfa
発売直後にアンチマテリアルライフルで破壊されるiPhone15ProMaxの動画を4Kで観れるからな
2023/09/21(木) 11:33:03.15ID:9LIfr74c0
↑20万払ってそれかあ、、、きっついなあ、、
2023/09/21(木) 11:37:32.73ID:9LIfr74c0
iPhoneは当たり前に実質6万程度で買えちゃう時代、、おまけになんも難しくない、、それをプラス最大14万払って1v買う奴とか間違いなくいないだろなあ、、、
2023/09/21(木) 11:41:16.15ID:9LIfr74c0
iPhoneやばいわ、、、こんなん無敵だわな、、
2023/09/21(木) 11:41:42.28ID:9LIfr74c0
一年先のハイエンドスマホと比較されるiPhone、、、どう考えてもヤバいわな、、、
773SIM無しさん (ワッチョイ 7f94-FXRO)
垢版 |
2023/09/21(木) 11:42:14.26ID:Qb4z7HCs0
高いスピーカーなんか20万どころか数百万するぞ
Xperiaのスピーカーは音が大きいだけじゃない、他のメーカーは大きさだけに拘ってる所もあるけど
良く聞いてみてくれ
2023/09/21(木) 11:42:22.76ID:9LIfr74c0
iPhoneハンパないわ、、さすがリセール値も下がらないわけだ、、、
2023/09/21(木) 11:43:32.98ID:Zlkq82at0
>>754
ないないwww
自分が買っちゃったから盲信したい気持ちはよく分かるがスピーカーもディスプレイも下だって
2023/09/21(木) 11:48:32.60ID:9LIfr74c0
iPhoneエグすぎるて、、
2023/09/21(木) 11:48:53.77ID:/btutgfn0
まあお金が無い人はiPhone一択やな
2023/09/21(木) 11:49:21.80ID:OIKBMCxfa
http://hissi.org/read.php/smartphone/20230921/OUxJZnI3NGMw.html
2023/09/21(木) 11:51:10.45ID:9LIfr74c0
実質6万程度で買えるロー価格スマホが一年先のハイエンドと比較対象に選ばれ比較対象として認められてるとか素敵すぎるやん、、かっこよすぎるやん、、
2023/09/21(木) 11:52:19.94ID:9LIfr74c0
>>778
こんなんスクショしてテンプレ入り確定やん、、
2023/09/21(木) 11:54:06.50ID:OIKBMCxfa
>>780
ただの鏡ですよこれかなり気持ち悪い方のな
2023/09/21(木) 11:59:04.12ID:9LIfr74c0
https://i.imgur.com/ZQ2UFtp.jpg
↑テンプレ確定やん、、、
2023/09/21(木) 12:00:23.23ID:9LIfr74c0
こんなん有益すぎるやん、、、iPhoneで情強一直線やん、、
2023/09/21(木) 12:01:08.61ID:OIKBMCxfa
真正ぽいなそろそろ飽きてきた
後はスレ民の倫理に任せるー、頼むで
2023/09/21(木) 12:02:31.58ID:9LIfr74c0
iPhoneヤバすぎるて、、そらみんな買うわけだわ、、、
2023/09/21(木) 12:04:03.04ID:9LIfr74c0
1v、、すぴーかーだの画面だのほこってる場合ちゃうで、、もっと異次元の進化せな、、実質6万のiPhoneに対してメリット薄すぎやろ、、、
2023/09/21(木) 12:07:23.29ID:9LIfr74c0
>>727
このレスほんまやばい、、これがリアルなんやなぁって、、
2023/09/21(木) 12:10:08.60ID:9LIfr74c0
1vも20万で買うて一年後14万くらいで売れたらええ、、売れるか、、?今やないで、、来年やで、、
2023/09/21(木) 12:10:47.23ID:kFGZO7i4d
Xperia 1 V/5 VのExmor-Tは早くも2番手に、Xiaomi 14 Ultraは1型LYT900センサーを搭載
このXiaomi 14 Ultraに搭載のLYT900は、LYT800はもちろん、Xperia 1 VやXperia 5 Vに搭載のExmor-Tセンサーよりも上位のセンサー、ということに。

この1型良さそうなんだよな
2023/09/21(木) 12:11:42.93ID:kFGZO7i4d
Xiaomiは買わんがセンサーに興味
791SIM無しさん (ワッチョイ 7faa-FXRO)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:12:23.30ID:Qb4z7HCs0
端末のサイズと重量は
792SIM無しさん (ワッチョイ 7faa-FXRO)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:14:50.78ID:Qb4z7HCs0
RX100並みにつかえる1インチがスマホサイズなら凄い
2023/09/21(木) 12:15:31.63ID:9LIfr74c0
新しいXiaomiは8gen3チップも搭載されるらしいで、、
2023/09/21(木) 12:16:22.89ID:9LIfr74c0
1vは8gen2チップなのに、。
2023/09/21(木) 12:17:27.44ID:9LIfr74c0
あかん、1vあかん、、なんか褒めなきゃあかん、、1vはスピーカーガチえぐいで、、
2023/09/21(木) 12:17:52.22ID:OIKBMCxfa
マイクロフォーサーズをスマホにか
OLYMPUS死なずに済んだかも知れん案件
そのうちレンズマウントをスマホに付け出しそう
2023/09/21(木) 12:18:09.91ID:9LIfr74c0
そんでな、、画面も綺麗やで、、ゲームも色々設定できるで、。
2023/09/21(木) 12:18:20.06ID:kFGZO7i4d
新型の1インチは昔の1インチより多く光を取れるから
単にセンサーサイズで比較出来なくなってきてる
2023/09/21(木) 12:20:12.34ID:NavbzStc0
>>798
ちなみにLYTIA900は二層トランジスタではないぞ
2023/09/21(木) 12:20:12.28ID:9LIfr74c0
1vには魅力いっぱいあんねん、、せやから買うてもええと思うで、、ただ買うたあとで人のせいにするのはやめてな、、決めるのは自分や、、
2023/09/21(木) 12:21:57.62ID:JM0GW+CB0
>>789
そもそもLYT900は二層トランジスタ方式じゃなくて従来のRSと同じ方式なんだよなぁ………

それでもセンサーサイズも大きいからランクは上だろうけど
2023/09/21(木) 12:24:38.54ID:OIKBMCxfa
>>800
買ってないの自供し始めてて草
2023/09/21(木) 12:28:51.17ID:jm/cuJYtd
国内キャリア版はゴミってマジ?
804SIM無しさん (ワッチョイ 0f78-FXRO)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:29:35.85ID:xb93IInp0
二層じゃないなら結局まだこの機種が最高やん
二層で1インチとかどうなるんだと思ったわ
2023/09/21(木) 12:29:59.87ID:AZEFHreZa
カメラは絞りを入れろ
2023/09/21(木) 12:41:13.59ID:BkSvsJ410
絞りはモバイル向けフォトダイオードの光量下げるって乗算作用も有るから
専用にカメラ環境再設計しないとだし
AIに依る補正が追い付けば実現可能では有りそう…
それこそ新技術だとは思うが難しいのでは
2023/09/21(木) 13:24:57.64ID:d1zVBjXF0
>>806
可変絞りはxperia proとHUAWEIが実現してるやん。
2023/09/21(木) 13:49:26.32ID:MBQniyQG0
やばいの住み着いた?
2023/09/21(木) 13:51:56.77ID:Zlkq82at0
自演じゃね?
2023/09/21(木) 14:08:23.73ID:pIkRAWyo0
おろんのん
2023/09/21(木) 15:45:42.34ID:/btutgfn0
アンチも熱くなってしまうほどの神機種Xperia1V
2023/09/21(木) 15:56:37.72ID:UOv6AiW4r
ワンパターンだし具体性もなく響かんな
頑張れよ
2023/09/21(木) 15:57:24.23ID:AGQKB9nm0
アンチなんて皆無だが、どこ見てるんだ
2023/09/21(木) 16:02:38.19ID:/btutgfn0
案の定思い通りに反応して草w
2023/09/21(木) 16:03:03.10ID:jqmmJ3Zc0
5vと1vどっちにするか
2023/09/21(木) 16:05:24.66ID:UOv6AiW4r
>>814
て言うと思ったw
さすがワンパターン
2023/09/21(木) 16:10:19.60ID:/btutgfn0
>>815
5Vには本当にコンパクトさしかメリットが無いので、そこ次第だろうね
ただ仮にサイズ的に5Vのほうが好みだったとしても、性能的にかなり1Vのほうが上なので1Vのほうがいいとは思う
2023/09/21(木) 16:13:23.34ID:HTS33p/O0
デカさに目を瞑って1Vだな
2023/09/21(木) 16:21:09.00ID:AGQKB9nm0
アンチとかいうワード使うあたり信者感強いよな、、信仰心感じて居づらいスレだ、、信仰心ないとアウェーなスレ
2023/09/21(木) 16:22:20.86ID:/btutgfn0
アンチはいくらでもいて良いんだよ
ただ冷静に話せる前提だからな
だから熱くなると表記した
2023/09/21(木) 16:22:33.65ID:AGQKB9nm0
信者スマホの筆頭であるはずのiPhoneスレですら民同士毎夜レスバしてるというのに、、
2023/09/21(木) 16:25:56.89ID:AGQKB9nm0
現実って酷だよな、iPhoneこそ高額信者スマホ代表かと思ったら現実は実質6万程度で最新の上位モデルが変えちまうって言う庶民スマホ、、、
2023/09/21(木) 16:27:14.88ID:AGQKB9nm0
なんてこった、、iPhoneは庶民ライクなスマホだったなんて、、一体いつからiPhoneは値崩れせず高値売れていたんだ、、
2023/09/21(木) 16:28:32.45ID:/btutgfn0
まあそりゃiPhone民に冷静に話せというのが無理があるわ
他機種や前機種と比べて何がどう違うのか説明出来る人なんて今のiPhone民にはいないんじゃないかな
2023/09/21(木) 16:30:51.31ID:AGQKB9nm0
最新上位モデルiPhoneが月五千円程度で買えちまうこの現実をもっとたくさんの人にしらせなきゃな、、、、6万のスマホでこのスペック、、ヤバすぎるわな、、、
2023/09/21(木) 16:32:14.30ID:AGQKB9nm0
敵なしすぎるわ、、ロースペックスマホ価格でこのスペックとか、、エグいなんてレベルじゃないわな、、情強スマホでしかないわな、、
2023/09/21(木) 16:33:21.27ID:AGQKB9nm0
この価格でこのスペック、、そら他なんかどうでもよくなるわな、、
2023/09/21(木) 16:34:29.12ID:AGQKB9nm0
前シリーズを売ってiPhone15proを現に数万で買ってる奴がわんさかいるこの現実、、やばすぎるてな、、、
2023/09/21(木) 16:36:31.81ID:/btutgfn0
まあたしかにお金があまり無い人はiPhone一択だわな
車と同じ
お金に余裕があるなら普通に良いもの(1V)を買う
それだけ
1Vを買う人はリセールとか価格とかはあまり気にならない経済レベルの人が多いだろう
そういう人にリセールとか言ったところで響かないのはたしか
2023/09/21(木) 16:37:27.38ID:AGQKB9nm0
そらストア直買いして保険には入らずとも本体保証が一年無料でついてくるから修理も余裕で、、一年後自分で高く買い取ってくれる所に売って新しいの買ったら実質数万で買えるとか、、、こんなん情強プランだろもはや、、
2023/09/21(木) 16:38:10.66ID:AZEFHreZa
>>829
貧乏なのに頑張ったな
キャリアで分割にしたらいいのに…
2023/09/21(木) 16:38:33.04ID:AGQKB9nm0
そら1v信者が何言おうが耳のカスにも届かないわけだわ、、
2023/09/21(木) 16:39:20.27ID:AGQKB9nm0
もはやせこすぎるだろ、、
2023/09/21(木) 16:39:50.78ID:/btutgfn0
>>831
20代で1000万あるから貧乏ではないと思う
平均資産よりも普通に上だしな
2023/09/21(木) 16:42:32.12ID:AGQKB9nm0
こんなのやり方現実であっていいのかよ、、ズルだろこんなん、、しかも発売時には元値プラス五万とかで買取するところまである、、つまり余分に何台かゲトったら、、ただ買いどころかプチボーナスレベル、、そらビッグウェーブに乗るしか無いとかイミフなこと言い出すわな、、、
2023/09/21(木) 16:43:13.18ID:AZEFHreZa
>>834
親も病気だったの?
2023/09/21(木) 16:43:12.59ID:AGQKB9nm0
せこすぎるだろ、、こんなん許されていいのかよ、、おかしいだろ、、
2023/09/21(木) 16:43:57.89ID:mh+ynrzIr
>>834
熱くなってきたな貧乏
もっと頑張れよ
2023/09/21(木) 16:44:11.64ID:AGQKB9nm0
狂ってるだろ、、
2023/09/21(木) 16:44:36.91ID:/btutgfn0
そんなに反応するようなレスはしてないはずだったが
よくわからんな
2023/09/21(木) 16:45:07.75ID:AGQKB9nm0
ちゃんと25万〜30万払ってそのまま使えよ、ズルだろそんなん、。
2023/09/21(木) 16:45:58.44ID:AGQKB9nm0
転売ヤー全滅させろよまず、、、ウザすぎんだろ、、、
2023/09/21(木) 16:46:21.64ID:9TLL6erzM
ちなみに俺は100億だけどどう思う?
2023/09/21(木) 16:46:37.82ID:AGQKB9nm0
まず転売犯罪にしろよ、、わりとまじで、、
2023/09/21(木) 16:51:08.36ID:/btutgfn0
>>843
嘘だろうけどマジなら尊敬する
2023/09/21(木) 16:55:33.81ID:mh+ynrzIr
>>845
このスレでお前1番貧乏じゃん
2023/09/21(木) 16:56:43.49ID:/btutgfn0
>>846
それならそれでいいけども
2023/09/21(木) 16:58:52.74ID:iW5PFLRs0
スクリプトと同じだよな
2023/09/21(木) 17:02:26.33ID:/btutgfn0
まあおれが一番貧乏なら気兼ねなく言えるから言うけど、普通にスマホの価格とか気にせずに買うよな
2023/09/21(木) 17:13:09.38ID:AZEFHreZa
>>849
親も人目を気にするタイプだったん?
2023/09/21(木) 17:15:10.21ID:PvDVo0pUd
狂気
2023/09/21(木) 17:21:02.73ID:/btutgfn0
まあどうでもいいことでしょ
2023/09/21(木) 17:27:27.98ID:jm/cuJYtd
んで国内キャリア版がゴミなのはマジなの?
2023/09/21(木) 17:34:52.64ID:AZEFHreZa
>>853
分割で買うにはちょうどいいよ
裸運用オジサン的には交換が気楽にできる良さもある
2023/09/21(木) 17:35:32.17ID:jqmmJ3Zc0
>>817
バッテリー持ちが5vかなり良いって聞いたけど
1vも同じくらい良いなら1vにしようかな
2023/09/21(木) 17:42:34.88ID:/btutgfn0
>>855
バッテリー持ちか
バッテリー持ちなら5Vのほうがいいかもしれんな
そこは詳しく知らないから何とも言えない
あくまで個人的な考えとしては、バッテリーなんて1日持てば充分だろって思ってるからそこは1Vで充分にクリアしてるから気にしたことは無い
2023/09/21(木) 18:32:01.30ID:/btutgfn0
1Vが5Vより明らかに優れている点としてはやはり
・4kアップスケール対応
・スピーカー音質
・stream対応
・カメラ三眼

こんなところだろうね

一方で5Vが優れている点
・コンパクトさ
・バッテリー


両者を秤にかけて選べばいい
個人的には5Vは全く欲しく無いがね

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1527699.html
https://i.imgur.com/CugHsfQ.jpg

https://www.techno-edge.net/article/2023/09/01/1834.html
https://i.imgur.com/mCjdiuK.jpg
2023/09/21(木) 18:35:13.81ID:z1DdxiK+0
決定的なのはRAMだろ
カメラはどうでもいい
2023/09/21(木) 18:42:57.27ID:/btutgfn0
たしかにそれもあったわ
2023/09/21(木) 19:05:39.85ID:+fHbCHKMd
5Vはコンパクトと言っても5IVから重量10g重くなって1Vとの差が5gしか変わらんのがね…
2023/09/21(木) 19:26:04.91ID:/btutgfn0
iPhoneがスピーカーから音を出す瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneが動画を表示している瞬間
それはXperiaに負けていることになる

iPhoneがゲームをしている瞬間
その瞬間のみ動作ではXperiaに並ぶことを許されるが、streamで一気に負けていることになる

iPhoneがXperiaに勝つ瞬間
それは手ぶれ補正とバッテリーのみ
862SIM無しさん (ワッチョイ cf07-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:30:14.10ID:4fwRJVIs0
普段アイドル時に消費電力1.5w以下なのに
倍近くになったんだけどなにこれ?何も動いてないのに
2023/09/21(木) 19:31:35.02ID:/btutgfn0
>>862
電波が無いところなのに探そうとしているとか?
あと位置情報もオンにしていると消費電力が上がるらしい
864SIM無しさん (ワッチョイ cf0a-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:41:15.30ID:4fwRJVIs0
>>863
家の中でWi-Fi繋がってるし、位置情報はアプリ使用時のみ許可にしてるから違うかも。
ほっとくと発熱やばくて40℃くらいにすぐなるからとりあえず再起動したら直ったわ
スクロール反転とかもそうだけどこういう原因不明のバグはやくどうにかしてほしいな
865SIM無しさん (ワッチョイ cf0a-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:42:44.91ID:4fwRJVIs0
>>863
家の中でWi-Fi繋がってるし、位置情報もアプリ使用時のみ許可にしてるから違うかも
ほっとくと発熱やばくて40℃近くに勝手に上がるから
とりあえず再起動したけど、今は安定してる
スクロール反転もそうだがこういう原因不明のバグ早く直してほしい
866SIM無しさん (ワッチョイ cf0a-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:45:09.72ID:4fwRJVIs0
なんか504でたからもっかい投稿したら二重投稿になってたわごめん
2023/09/21(木) 19:45:20.12ID:/btutgfn0
>>865
スクロール反転もほっとくと40℃になることもないわ
それもう交換してもらったほうがいいと思うぞ
特にスクロール反転はこのスレでも君だけだと思う
2023/09/21(木) 19:46:11.45ID:cHYAt0YH0
アウアウ以外はインパクト弱い…
2023/09/21(木) 19:47:11.20ID:Zlkq82at0
もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:47:19.20ID:Zlkq82at0
もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:47:18.99ID:/btutgfn0
>>866
皆してることだから気にするなし
2023/09/21(木) 19:47:47.98ID:Zlkq82at0
もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:48:24.08ID:Zlkq82at0
もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:48:32.26ID:Zlkq82at0
もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:49:20.80ID:Zlkq82at0
流れに乗った訳じゃないよwww
2023/09/21(木) 19:49:28.97ID:Zlkq82at0
流れに乗った訳じゃないよwww
2023/09/21(木) 19:50:31.54ID:Zlkq82at0
大事な事だからもう一回

もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:50:39.80ID:Zlkq82at0
大事な事だからもう一回

もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:50:57.96ID:/btutgfn0
>>870
iPhoneやGalaxyではスピーカーや画質では到底Xperia1Vには及ばんよ

画質に至っては4kアップスケールがない時点で段違いだし、音質に至っては音質周波数を見ればすぐわかる

まあiPhone15promaxに至ってはまだ情報が確定してないのはあるが、毎回似たようなものだし、今回もどうせあまり向上してないだろうね
公式でも特に触れてないしな
2023/09/21(木) 19:52:28.64ID:Zlkq82at0
何か言ってる人がいるのでもう一回

もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:52:37.29ID:Zlkq82at0
何か言ってる人がいるのでもう一回

もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:53:07.64ID:/btutgfn0
まあ発狂するのもよくわかる

本当に今回はXperia1Vだけ別次元だからな

おれもiPhoneも13promaxまでは使っていたが、もう本当にXperiaは次元が違う用になってしまった
2023/09/21(木) 19:54:28.33ID:Zlkq82at0
気に食わないみたいで面白いのでもう一回

もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:54:31.29ID:/btutgfn0
まあこれから1年かけてゆっくりゆっくりとXperiaの素晴らしさを教えていこうと思っている

この技術力を伝えたいね
2023/09/21(木) 19:56:03.91ID:Zlkq82at0
ムキになって言い返してくれるのでもう一回

もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 19:59:07.88ID:/btutgfn0
アンチの皆さんにはこれから1年一緒にXperiaを盛り上げていって貰えればと思っている

来年にはまた話題も変わってくるだろうからな

それまでの楽しみということかな
887SIM無しさん (ワッチョイ cf0a-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:59:22.44ID:4fwRJVIs0
>>867
保護フィルムとか買い直すの無駄な出費になるからなるべく交換したくなかったが、
どうやら俺のは相当なハズレ個体みたいやね…
2023/09/21(木) 19:59:58.83ID:mh+ynrzIr
>>870
勝ててたらもっとシェア取れてるっての
2023/09/21(木) 20:01:31.50ID:/btutgfn0
>>888
ハズレ世代でもイメージさえあれば売れるこのご時世に何を言ってるのか
2023/09/21(木) 20:03:17.27ID:Zlkq82at0
>>888
ええそうですね
0%台でしたっけ?
バカデカくなってもいいからiPhoneやGalaxyに追いつけるよう願っています
2023/09/21(木) 20:05:53.41ID:mh+ynrzIr
>>890
だから無理だって
比較するのもおこがましいレベルだろ
2023/09/21(木) 20:06:02.57ID:/btutgfn0
まあ君たちも、人が選んでるから自分も選ぶという後追いのような人生ではなく、自分が選ぶから選ぶという領域になれば人生も変わってくるだろうね
金魚の糞のような人生でもいいというなら話は別だが
2023/09/21(木) 20:07:06.66ID:Zlkq82at0
もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 20:07:43.29ID:Zlkq82at0
>>892
もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな

あなたもそう思いませんか?
2023/09/21(木) 20:09:36.12ID:sAeRc7rFd
>>879
4kアップスケールって何
2023/09/21(木) 20:10:15.68ID:/btutgfn0
>>894
スピーカー音質は周波数を見ればよくわかるし、画質は>>4の通りだ

君もおれみたいに全メーカー機種を買えば普通にわかるだろう
2023/09/21(木) 20:10:53.53ID:Zlkq82at0
>>4を見て確信した

サイズアップしてでもiPhoneやGalaxyのスピーカーやディスプレイに追い付くよう努力すべきだよね
2023/09/21(木) 20:17:21.50ID:/btutgfn0
自分自身を騙し誤魔化すことなんていくらでも出来る
ただそれでは何も得られない
2023/09/21(木) 20:21:37.20ID:KPs2FaJF0
基地外増えとるやんけ
2023/09/21(木) 20:23:13.53ID:Zlkq82at0
>>891
Xperiaの強みは安さだけですか?
UFS3.1で露骨なコストカットしてるんですよね?
2023/09/21(木) 20:25:21.69ID:Zlkq82at0
>>898
買って後悔してるのは可哀想だと思いますが、私に言ってもしょうがないですよね

事実なんですから
2023/09/21(木) 20:26:30.62ID:Zlkq82at0
>>898
嫌なら買い替えればいいだけです
このスレでデマを吹聴しないで下さい
2023/09/21(木) 20:28:07.21ID:/btutgfn0
>>901
後悔するくらいなら普通に買い直すけどな

ゆえに誰かみたいに根拠も無く意味不明なことは言ったりしないよ

ちなみに本人は頑張っているつもりなのかもしれないけど、他からみたら、「こいつ根拠も無しに必死なんだな」というのも丸わかりだからな
2023/09/21(木) 20:29:57.03ID:/btutgfn0
ディスプレイもスピーカーもGalaxyやiPhoneのほうが上だと思うなら、その根拠を示せばいいだけのこと

せめてこんな簡単なことは指摘されずともクリアして頂きたいところではある
本当に大前提の話でしかない
2023/09/21(木) 20:30:47.80ID:Zlkq82at0
>>903
買い替えればいいのに私に当たるのやめてもらっていいですか?
私はいつかiPhoneやGalaxyに匹敵するスマホになればいいと思っています
2023/09/21(木) 20:57:28.95ID:irtc2wBMr
1Vのディスプレイで特に不満は無いけど
Galaxy S23 Ultraにはさすがに負けるなと思うし
5IVよりは視野角狭いから最高峰って程でもない気がするよ

どこ製か知らないけど4Kディスプレイって事で
コストも高いだろうからしゃーなしと思ってるけど
2023/09/21(木) 20:57:37.49ID:irtc2wBMr
1Vのディスプレイで特に不満は無いけど
Galaxy S23 Ultraにはさすがに負けるなと思うし
5IVよりは視野角狭いから最高峰って程でもない気がするよ

どこ製か知らないけど4Kディスプレイって事で
コストも高いだろうからしゃーなしと思ってるけど
2023/09/21(木) 21:14:17.72ID:nEwwMnyHa
残念ながらs23ultraもだがGalaxyはしばらくずっとディスプレイ技術の向上は無いぞ
ディスプレイの基本的な白さ具合は変わってるが、動画とかでは違いもわからない

それにどの道動画再生ならどの機種だろうが全画面再生されるのだから、結局大きさよりも品質次第で満足度も代わってくる

大きさで良いということなら安価な中華タブレットでも見てみるといい
あれだと大きさはバッチリだが画質が駄目すぎてあんなの見れたものではない
結局大きさより画質だよ
2023/09/21(木) 21:32:08.14ID:eVH/1t4Fa
>>908
その満足度でGalaxyが上って事なんじゃね?
910SIM無しさん (アウアウウー Sa53-FXRO)
垢版 |
2023/09/21(木) 21:35:00.68ID:0pwbgFcra
スマホダイジェストのXperia貶める噓記事か
>>789
2023/09/21(木) 21:39:06.76ID:7cGTkWmc0
連投大馬鹿クソ野郎
2023/09/21(木) 21:44:29.62ID:bpFDEYad0
>>909
わかりやすく言うと
カス10個貰うよりダイヤ9個貰ったほうが嬉しいだろ?
まあそれでもGalaxyのほうが良いと言い張るのも人それぞれだけどな
ただどうせならより良い世界を見たいはず
得られる感動度合いも変わってくる
そういったものは決して誤魔化せない
そのうえで何を良いと判断して選ぶのも人の自由である
そういったものに向き合いながらきちんとGalaxyを選んだと言えるのなら、それはおれも認めるしかあるまいな
まあ結局>>4を見て好きなほうを選んでくださいということだ
2023/09/21(木) 21:49:50.82ID:MBQniyQG0
ng300個くらいあって草
914SIM無しさん (ワッチョイ 7f9f-RMp1)
垢版 |
2023/09/21(木) 22:08:55.60ID:rucMZ9mT0
XperiaのディスプレイってSamsung製じゃね
2023/09/21(木) 22:16:44.12ID:nEwwMnyHa
素材そのものはSamsung製やな
ちなみに国内メーカー4k有機elテレビも素材はSamsung製
ただそれら全て違うのはやはり表示するための技術力
技術力の影響で、全て見え方が変わっている
2023/09/21(木) 22:20:42.33ID:Zlkq82at0
もう少し重くボディサイズも大きくなってもいいからiPhoneやGalaxy並のスピーカーやディスプレイになってくれたら次も買うんだけどな
2023/09/21(木) 22:27:29.19ID:Zlkq82at0
>>528
>>912
こんな下手な例え連発するなんて凄いですね
私なら恥ずかしくてスマホ投げ捨ててしまいそうです
2023/09/21(木) 22:27:47.45ID:OsmNbci/0
ShanlingのUA5を買って初めてUSB-DACを試してみた
確かに音の広がりや解像感は上がったような気はするけど、素人には1Vのイヤホン直挿しと比べて3万円分の違いがあるとまでは実感出来なかった
バランス接続とやらを試せば更に違うもんなのかね
2023/09/21(木) 22:53:00.68ID:AGQKB9nm0
わりとまじで察するレベルのたとえだよなw
2023/09/21(木) 23:04:25.82ID:mh+ynrzIr
>>10個のゴミよりも9個のダイヤとも言うしな

言わねえよwww
知能指数チンパンジーか
2023/09/21(木) 23:04:55.93ID:cHYAt0YH0
アウアウーアウアウアウー
You are the champ, you are the champ !
2023/09/21(木) 23:49:26.20ID:v+rpvHPu0
なんかスマートロックにデバイスの項目がなくなったわ・・・
持ち運びと場所しか項目がねえ・・・
2023/09/22(金) 00:03:48.65ID:QcszCnSM0
自分のも消えた。何があった?
2023/09/22(金) 00:04:55.57ID:mZE2P1f80
このスレに限らず頭おかしい奴って例えたがるのなんでだろ
2023/09/22(金) 00:05:49.71ID:tHNZHSCx0
原因不明・・
突然繋がらなくなって項目見てもないのに気づいた
誰か直し方分かる方お願いします
2023/09/22(金) 00:06:55.43ID:zb2Z0byb0
>>924
ひろゆきに影響されてるらしい
2023/09/22(金) 00:29:20.22ID:mZE2P1f80
>>926
なるほどw
2023/09/22(金) 00:40:15.38ID:PbpgDipa0
>>922>>923
俺は使ってないけど残ってた
人によるみたい
2023/09/22(金) 01:27:18.79ID:phRs/KJk0
ワイヤレスイヤホンを繋いで、使用し終わってイヤホンをしまっても、Xperia側の音量ボタン押すと音符マークの横にBluetoothマークがついてて本体から音が流れません。
切る方法ありませんか?
2023/09/22(金) 04:14:32.11ID:rVgOhyJW0
おれの例えを論破出来ないものの論破したい気持ちだけしか残って無くて煽り構文にしかなってないことに気付いてないのは笑うしかない

そんなだからハズレ世代を購入するはめになる

おれはちなみにハズレ世代は一度も購入したことがない
2023/09/22(金) 04:16:23.03ID:rVgOhyJW0
>>929
スマホ上部の細いメニューを下げて、そこにあるBluetoothコマンドをオフにする
2023/09/22(金) 04:31:03.32ID:mZE2P1f80
しかも例外なく例えが下手なのにドヤ顔
なぜなのか
2023/09/22(金) 05:15:46.03ID:H2BZvOD7a
>>930
さすがに『10個のゴミよりも9個のダイヤとも言うしな』はアホすぎて論破できませんw

勉強とか苦手なタイプだった?
934SIM無しさん (ワッチョイ ff9c-TTFw)
垢版 |
2023/09/22(金) 06:28:56.79ID:gmA5FuXl0
XPERIA1iiiからVえの買い換えを考えてるんだけど、
iiiのケースってやっぱり使えないですよね?
2023/09/22(金) 06:29:17.79ID:VG8tzrDZ0
神機だな
2023/09/22(金) 06:38:40.10ID:ZhbQwetR0
例えたら10個のカスか9個のダイヤか
数字も差異も必要なくて草
2023/09/22(金) 07:01:46.96ID:ZFawRG9f0
>>931
それをやっても直らないんですよね・・・
Bluetooth切っても、音符マークの横のBluetooth表示は繋がったままになってて、本体から音が流れません。
2023/09/22(金) 07:06:17.77ID:ubcFxrNz0
>>937
とりあえず本体再起動
2023/09/22(金) 07:07:06.53ID:ZhbQwetR0
iPhoneは不満を感じにくい
androidは不満を感じやすい

その理由はお互いのosにある

AndroidOSはXperia、Galaxy、ファーウェイなど様々な端末で使用されているため、処理がiosよりも複雑、かつ高負荷になる。その為メモリを多く必要としたりする。対してiosは?言わなくてもわかるバカ。iPhoneにだけ対応していればいい。
2023/09/22(金) 07:07:26.87ID:ZhbQwetR0
>>939
ミス
2023/09/22(金) 07:48:23.84ID:ubcFxrNz0
ってかアプデしてから明らかにサクサクになったんだが同じ体感の人いる?
特にブラウザ
942SIM無しさん (ワッチョイ 7f9f-RMp1)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:10:54.25ID:GNgxiTDT0
再起動したからでは
943SIM無しさん (ワッチョイ ff9c-TTFw)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:10:59.00ID:gmA5FuXl0
ソニーも5年アップデート宣言しないとヤバくない?
他社は少しずつだけど長期アップデートを宣言してるし
2023/09/22(金) 08:13:06.43ID:ubcFxrNz0
>>934
使えない

>>943
1Vに関係ない話でスレチ
2023/09/22(金) 08:27:58.12ID:v67j2zuO0
>>938
再起動で切れたのですが、繋ぐとまた繋がりっぱなしになってしまいましたが、ワイヤレスイヤホンをリセット後に繋ぎ直したら直りました。
ありがとうございました。
946SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:53:55.96ID:aPaKG+yC0
スクロール反転起きたこと2~3回あるけど全部YouTubeアプリでだな。それ以外経験ないからソフト側な気もするが。
2023/09/22(金) 08:57:17.72ID:fTD5L0em0
>>922,923
自分は1 IVでデバイスでの解除使ってたけど
一昨日アップデートとGoofle Playシステムアップデート当てた後に使えなくなった
2023/09/22(金) 09:06:14.60ID:A2Oipd+Ra
ここに無いって事なのかな?

https://i.imgur.com/WdMk5BQ.png
2023/09/22(金) 09:22:45.94ID:ClH+m6V+0
>>925
セキュリティ→セキュリティの詳細設定→信頼エージェント→SmartLock→ONをOFFからON

これで直るかも
2023/09/22(金) 09:41:04.15ID:lUyQ3xnH0
スマートロックの問題は今pixelでもgalaxyでも起きてる

https://9to5google.com/2023/09/21/trusted-devices-missing/
2023/09/22(金) 09:51:08.00ID:lUyQ3xnH0
950踏んだので次スレ建てました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1695343730/
2023/09/22(金) 09:56:37.85ID:ZhbQwetR0
>>951
おつあり
2023/09/22(金) 10:14:57.79ID:sZ/j9tMwa
>>950
消える環境とそうじゃない場合の環境差が分からんな…
さっき来てた11MBのシステムアップデート当てたけど消えてないんだよね
2023/09/22(金) 10:19:25.25ID:sZ/j9tMwa
>>948 >>953だけど修正
再度確認しに行ったら消えてた
11MBの最新パッチ当てると消える模様

https://i.imgur.com/kTo50pu.png
2023/09/22(金) 10:45:20.09ID:IauBpUuZ0
https://i.imgur.com/3FPk3yz.jpg
えっぐ、、31万で買取り、、そんなんありかよ、、元値プラス6万、、
2023/09/22(金) 10:48:23.87ID:MGzXzeSN0
ここら辺の話題よな
https://reddit.com/r/android_beta/s/eUaFdCUqqx
2023/09/22(金) 10:49:17.31ID:MGzXzeSN0
>>955
スレチでは?
2023/09/22(金) 11:07:50.93ID:MGzXzeSN0
嫌儲民が居るのか
2023/09/22(金) 11:07:55.08ID:yIHNzQ/Wd
年末か春にこの機種買う予定だ
久し振りのXperiaになる
2023/09/22(金) 12:07:01.87ID:QE2QNmv6d
春だとⅥの情報でてそう
961SIM無しさん (オイコラミネオ MMc3-PT0D)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:30:41.22ID:B9WkX1k+M
iPhone15のProMaxってズーム良さそうな売り文句だけどさ
Xperiaみたいに光学可変じゃないから24mmから120mmまではデジタルズームで頑張るしか無いんだろ?
よく使う3倍〜4倍では劣化しまくりじゃん
作例早く見たいなペリアに大きく負けてる気がする
2023/09/22(金) 12:34:57.81ID:0jIWdIzC0
1Vの5倍結構ボケボケだし負けてても不思議じゃない気もする
963SIM無しさん (ワッチョイ 7fe5-FXRO)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:46:15.43ID:jio+CEe+0
ペリアの望遠そんなボケてないよ
自分が使ってる範囲ではそんな映りしてない
2023/09/22(金) 12:46:51.74ID:O5o9tDh30
>>945
接続機器側のリセットかあ
俺の場合は逆で、常用してるICOM無線機のアプリ起動で自動接続にならなくて妙だなと思ってたトコ
「接続リストがありませんのでBluetooth接続できません」のような見たこと無いエラーが出るんだよね

電源入れた無線機をリュック等に入れておき、受信音とマイクはHFPとカスタムコマンドで専用のBluetoothヘッドセットで繋がり、
Android上のアプリとはSPPで、ヘッドセットとスマホはHFP/A2DP/ACRCPで通信するというややこしい三角関係だけど、
他社には無い使い勝手の良さで重宝してる
965SIM無しさん (ワッチョイ 7fe5-FXRO)
垢版 |
2023/09/22(金) 12:50:22.68ID:jio+CEe+0
シャッタースピード優先とかにしてマニュアルで撮影している
2023/09/22(金) 13:20:51.45ID:tHNZHSCx0
>>949
ありがとうございます
そちらも試して再起だのかけたのですが駄目だった
>>947
多分それが原因かもですね。。
>>950
>>954
ありがとうございます
少しでも原因分かったので助かります。
2023/09/22(金) 13:47:51.56ID:qXweR4/20
1000なら神機!
2023/09/22(金) 14:04:03.58ID:MOiIt4ur0
smart
2023/09/22(金) 16:27:45.71ID:6GXUNnX20
ネ申 木幾
2023/09/22(金) 16:30:38.42ID:Noi3nsxl0
iPhone 15 Proシリーズの色が酷評されてるな。
やっぱりXperiaの方がかっこいい。
2023/09/22(金) 18:34:18.29ID:SV6VUBuB0
次スレ有るし埋めた方が良さげか
2023/09/22(金) 18:41:25.69ID:SV6VUBuB0
2023/09/22(金) 18:46:43.77ID:rVgOhyJW0
うめ
2023/09/22(金) 18:47:06.33ID:rVgOhyJW0
2023/09/22(金) 18:47:53.44ID:rVgOhyJW0
梅梅
2023/09/22(金) 18:48:30.10ID:rVgOhyJW0
梅梅梅
2023/09/22(金) 18:48:41.28ID:rVgOhyJW0
2023/09/22(金) 19:31:00.13ID:SV6VUBuB0
緩やかに埋め
2023/09/22(金) 19:43:24.50ID:Hhyl/oGM0
あの
2023/09/22(金) 19:45:05.87ID:SV6VUBuB0
あのあの
2023/09/22(金) 19:48:43.90ID:SV6VUBuB0
この速度だと950で立てるんはちょい早いか
2023/09/22(金) 19:59:51.51ID:mb/0s5WZ0
まあ梅
2023/09/22(金) 20:03:18.34ID:mb/0s5WZ0
𓆉
2023/09/22(金) 20:03:44.07ID:mb/0s5WZ0
𓃟
2023/09/22(金) 20:03:57.47ID:mb/0s5WZ0
𓃰
2023/09/22(金) 20:04:15.59ID:mb/0s5WZ0
𓃹
2023/09/22(金) 20:04:32.03ID:mb/0s5WZ0
𓆏
2023/09/22(金) 20:05:08.01ID:mb/0s5WZ0
𓅓
2023/09/22(金) 20:06:34.50ID:mb/0s5WZ0
𓃠
2023/09/22(金) 20:07:14.73ID:mb/0s5WZ0
𓆡
2023/09/22(金) 20:16:21.81ID:ClH+m6V+0
>>966
ご丁寧にどうも。
Google開発者のアップデート削除すればとも思うけど、
その後も面倒だろうし、約に立てないみたいで…
2023/09/22(金) 20:18:51.61ID:7fNSjPc9a
>>966
アプデ当てる前にスクショ出来て良かったわ
2023/09/22(金) 20:43:02.55ID:mb/0s5WZ0
2023/09/22(金) 20:43:12.78ID:mb/0s5WZ0
2023/09/22(金) 20:43:20.18ID:mb/0s5WZ0
2023/09/22(金) 21:52:03.17ID:uXeIUJqf0
質問良いですか
997SIM無しさん (ワッチョイ 3fbf-RMp1)
垢版 |
2023/09/22(金) 22:27:14.70ID:a8QgozY70
>>996
アカン
2023/09/22(金) 22:28:20.04ID:K0Q1YAYP0
ヨシ!
2023/09/22(金) 22:32:04.26ID:K0Q1YAYP0
ででんでんででん
1000SIM無しさん (ワッチョイ 3fbf-RMp1)
垢版 |
2023/09/22(金) 22:32:49.44ID:a8QgozY70
(・ω・`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 8時間 26分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況