Nothing Phone Part (8)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/07(月) 19:58:40.41ID:YRS/8SoId
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行重ねてスレ立てして下さい

Nothing Technologyが展開するNothing Phoneシリーズのスレです

■日本公式サイト
https://jp.nothing.tech/

■日本公式Twitter
https://twitter.com/NothingJapan

■Nothing Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.launcher

■Nothing Iconpack
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jndapp.nothing.white.dots.iconpack

■Nothing Icon Pack(※全アプリアイコンをモノクロ化)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.icon

■Glyph Composer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.glyph.composer

■Nothing Weather
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.weather

■Nothing X
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.smartcenter

■前スレ
Nothing Phone Part (7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1688456511/

次スレは>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/07(月) 19:59:38.85ID:YRS/8SoId
■製品名:Nothing Phone (2)
■発売日:2023年7月25日
■SoC:Snapdragon8+Gen1
■OS:Nothing OS(Android 13)
■メモリ/ストレージ/価格:
 ・8GB+128GB/79,800円
 ・12GB+256GB/99,800円
 ・12GB+512GB/109,800円
■ディスプレイ:
 ・6.7インチ フレキシブル LTPO OLEDディスプレイ(2412×1080)
 ・Corning Gorilla Glass
 ・1Hz~120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・240Hzタッチサンプリングレート
 ・触覚タッチモーター
■カメラ:
 ・デュアル50MPカメラシステム 広角Sony IMX890センサ(F1.88)/超広角Samsung JN1センサ(F2.2)
 ・フロントカメラ32MP Sony IMX615センサ(F2.45)
■バッテリー:
 ・4700mAh
 ・45W PPS(3.3~20V/2.25A)有線充電/55分でフル充電
 ・15W Qi ワイヤレス充電(デュアル充電対応)/130分でフル充電
 ・5Wリバースチャージ
 ※充電器はPPS/PD3.0/PD2.0/QC4.0/QC3.0/QC2.0/DCP/SDP/CDPの対応機種のみ
■本体サイズ:162.1×76.4×8.6mm/201.2g
■内蔵スピーカー:デュアルステレオスピーカー
■SIMカード:デュアルSIM(nano-SIM)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサ
■防沫/防水/防塵:IP54(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:非対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ホワイト/グレー
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)
2023/08/07(月) 20:00:11.36ID:YRS/8SoId
■製品名:Nothing Phone (1)
■発売日:2022年8月19日
■SoC:Snapdragon 778G+
■OS:Nothing OS(Android 12)
■メモリ/ストレージ/価格:
※2022年11月1日(火)より価格改定
 ・8GB+128GB/73,800円
 ・8GB+256GB/79,800円
 ・12GB+256GB/89,800円
■ディスプレイ:
 ・6.55インチ フレキシブルOLED(2400×1080)
 ・60~120Hz アダプティブリフレッシュレート
 ・Corning Gorilla Glass
■カメラ:
 ・デュアル50MPカメラシステム広角(F1.88)/超広角(F2.2)
 ・フロントカメラ16MP(F2.45)
■バッテリー:
 ・4500mAh
 ・33W有線充電
 ・15Wワイヤレス充電(Qi)
 ・5Wリバースチャージ
■本体サイズ:159.2×75.8×8.3mm/193g
■内蔵スピーカー:ステレオ
■SIMカード:デュアルSIM(nano-SIM)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサー
■防水防塵:IP53(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:非対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ホワイト/ブラック
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)
2023/08/07(月) 20:01:08.53ID:YRS/8SoId
■Nothing Phone (2)|Nothing OS 2のおすすめ設定24個まとめ
https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-setup-nothing-phone-1.html

■Glyph InterfaceのLEDライトテスト
電話で「*#*#533#*#*」をダイアルするとGlyphのLEDライトのテストが可能
テスト終了後は直前の設定が残るためLEDライトの輝度を上げた状態のままにすることもできる
標準設定が良い場合はスライダーを標準位置に戻せばOK

■イースターエッグ「ミュージックの視覚化」解放方法
・電話アプリの「新しい連絡先を作成」で(1)は“Abra”、(2)は“Alakazam”という名前を登録
・設定のGlyph Interfaceで着信音→連絡先を追加→AbraまたはAlakazamを個別着信設定して保存
 (このとき設定する着信音は適当なものでOK)
・Glyph Interfaceの設定内に「ミュージックの視覚化」の項目が追加
・ONにすると音楽と連動してGlyph Interfaceが光るようになる
・解放後はAbraの保存履歴等は消してしまってもOK

■日付表示をNothingフォント化
NothingPhoneは主言語と副言語の2つをセット出来るのでシステムを英語、日付表示をNothingフォントなどに変更可能
システム→言語設定→言語追加で英語(米国)を追加し順番を長押しで英語を1にすると設定できる
https://i.imgur.com/OufFGqr.jpg
https://i.imgur.com/fuYwZr1.jpg

■通知音の個別設定
通知音は設定→アプリ→該当のアプリを選択→通知→アプリ内の該当通知→音で個別に設定できる

■アシスタント無効化
設定→アプリ→アシスタント→電源ボタン長押し…→オフ

■USB接続のデフォルトをファイル転送にする方法
設定→デバイス情報→Nothing OS→ビルド番号を7回以上連打→(開発者モードに入る)
→2回戻って上部の検索バーに「デフォルト」と検索し「デフォルトのUSB設定」を選択→「ファイル転送」を選択

■Fastboot ROMとboot.imgとRedme Note 10 JE(XIG02)のFastboot ROM
https://reindex-ot.github.io/
2023/08/07(月) 20:01:30.74ID:YRS/8SoId
■過去スレ
Nothing Phone Part (7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1688456511/

Nothing Phone Part (6)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680058140/

Nothing Phone Part (5)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668773236/

Nothing Phone Part (4)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1662952601/

【ありがとう】Nothing phone (1) part (3)【カールペイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660975184/

【ロンドン発】Nothing phone (1) part (2)【バルミューダ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658467873/

Nothing phone (1) part (1)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651289615/
2023/08/07(月) 20:11:19.44ID:h9Epp7pXd
>>1
新スレ乙thing
2023/08/07(月) 20:26:43.10
ここは住人の同意なしに立てたスレです

本スレは此方

Nothing Phone Part (8)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1691405369/
2023/08/07(月) 20:56:33.07ID:eyBShzKia
Snapdragon 8+ Gen 1とSnapdragon 778G+ 5Gの性能を比較、Nothing Phoneが採用したSoC
https://reameizu.com/compare-the-performance-of-nothing-phone-1-and-phone-2/
2023/08/07(月) 21:03:47.34ID:m7M52/D+0
Phone2の8+ gen 1は普通に一世代前くらいのハイエンド並み性能だから
ゲームでもあんまり影響ないね。
2023/08/07(月) 21:11:34.82ID:YRS/8SoId
>>9
元々Phone(2)は性能よりも価格も含めたユーザービリティの高さを追求したって言ってたしね
実際Phone(2)の日本での販売価格は非常に抑えられているので価格発表されたときスレでもみんな驚いてたのが記憶に新しい
2023/08/07(月) 21:19:38.56ID:O04gEZpW0
本スレage
2023/08/07(月) 21:35:06.41ID:iEbymCV50
1おつ

安定性のためにあえて低クロックバージョンの8+G1を選んだのも好感持てるな
2023/08/07(月) 22:21:56.49ID:HthNO66h0
カーラペイな

カール呼びはにわか
真はカーラ呼びだから
14SIM無しさん (ワッチョイ adb1-VZaa)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:33:23.06ID:9Ii643sk0
>>1
2023/08/08(火) 00:21:46.67ID:VKxaTs8s0
202で通知爆音バグなおったか
スピーカーの音質も多少改善された気がする
2023/08/08(火) 03:36:53.89ID:jzd+QiG9M
アプデ後NovaにNothing製のウィジェット設置できなくなった
2023/08/08(火) 07:53:15.41ID:6v1saiaqr
嘘吐きチーグロウ赤クズ
信者のフリしてまだ荒らしているんだ
ねちっこいな
2023/08/08(火) 08:42:04.09ID:VKxaTs8s0
>>16
ほんとだ
置けないというかウィジェットの存在自体が無くなった
NothingXはあるけど
19SIM無しさん (オッペケ Sr6f-QEex)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:05:58.04ID:4N4oyEA2r
lunaといいこういうのカールペイ訴えろよな
Nothingはカールペイだけのものなんだから
https://i.imgur.com/UgbPezY.png
2023/08/08(火) 12:17:13.98ID:GVZncjDz0
特許取得してないのに訴えられる訳ないだろ
2023/08/08(火) 13:21:03.48ID:W5JBm5u90
2の背面ってアクリルだよね?なんか触った感じガラスじゃないなと思ってたけど。今日見たらガッツリ傷入ってた。
22SIM無しさん (オッペケ Sr6f-QEex)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:15:35.72ID:4N4oyEA2r
>>21
いいじゃない、オンリーワンのNothingに生まれ変わったことに誇りを持ちなよ
カールペイはそこまで見据えてるんだから
2023/08/08(火) 15:18:36.23ID:W5JBm5u90
>>22
お前うぜえよ
2023/08/08(火) 15:39:12.39ID:gsV8GSAKd
>>21
表面と同じガラスだよ
モース硬度7相当の何かに接触したんだろ
25SIM無しさん (オッペケ Sr6f-QEex)
垢版 |
2023/08/08(火) 16:08:38.02ID:4N4oyEA2r
>>23
うざいと言われてもそれがカールの教えだし…
2023/08/08(火) 16:09:27.46ID:ehWuH50kr
きっしょ
2023/08/08(火) 16:16:57.77ID:kw5Vz3xC0
カールに背く奴は出ていって構わない
2023/08/08(火) 16:30:10.87ID:8eBkWFPUa
ケース無しで乱暴に扱ってたのか?
2023/08/08(火) 16:34:19.17ID:PBeiL+APr
チーグロウ赤クズ暇すぎなのか
信者の真似事楽しいかね
2023/08/08(火) 16:46:23.09ID:0+OfyLhm0
ケース無しだと、とても持ちやすい。薄手のケースが有ればいいのにね。
裸で使うとアルミ部分が真っ先に傷つきそう
2023/08/08(火) 17:50:43.11ID:1C3i1l7u0
カーラペイな
2023/08/08(火) 18:01:36.10ID:lughMAwhM
この箱はどうやって開けるんですかね
2023/08/08(火) 18:20:50.73ID:asftA39b0
なんで破かなきゃいけないんだ…
2023/08/08(火) 19:03:18.95ID:jUz5GwHF0
破くな
取り出せ
感じろ
2023/08/08(火) 19:24:47.65ID:Pl7+muM50
ケースも買ったけどケースつけると断然モッサリするね。iphoneもそうだけどやっぱ裸前提のデザインだねこれは。ガラスじゃなかった分修理も安いかな。
2023/08/08(火) 19:30:58.29ID:GVZncjDz0
いや、両面ともガラスです。
2023/08/08(火) 19:32:41.09ID:0+OfyLhm0
この機種って修理とかバッテリー交換の度に中国送りになるのかな?
2023/08/08(火) 20:04:24.10ID:2LJddQd/0
ZE8000が96kHzで繋がらないのはなんでだ
2023/08/08(火) 20:19:26.82ID:gDWdrjV1r
>>35
えっち!
2023/08/08(火) 20:53:33.86ID:iTKHTesB0
純正ケース買ったけどでかすぎてつけてないわ
背面保護フィルム貼ってるから大丈夫やろ
2023/08/08(火) 21:19:41.31ID:F4mhlE/g0
>>37
フレーム傷あり初期不良の人だけど修理対応で日本国内(東京)宛の発送でしたよ。
実際の修理が国内対応なのか国外対応なのかは不明だし到着から3営業日時点ではまだ終わってないけど。
一応修理の申し込みとしてマイページ的なところに打つための修理用IDみたいのがサポートから発行されて自分でそれを打ち込んで修理申し込み、システムから自動で送られてくる発送先とは違う所に送るようにと別途連絡来てそこに送りました。
2023/08/09(水) 00:52:56.65ID:m2JMI/YQ0
アラームで背面光んないの?
2023/08/09(水) 09:07:14.09ID:KwgVkA5za
みんなランチャーは何使ってる?
デフォルトは軽くていいんだけど、機能がシンプルすぎてねぇ。
44SIM無しさん (ワッチョイ df73-UQUN)
垢版 |
2023/08/09(水) 09:11:58.44ID:XjDnIeB80
この機種よりずっと前からスクエアホーム使ってる
2023/08/09(水) 09:49:47.40ID:YtrWB3hT0
でもカバーないと滑りやすいね意外と。
背面下にして少し斜めのところに置いたら大体滑って落ちてるw
2023/08/09(水) 12:24:34.86ID:SKzsKKR30
>>43
なんだかんだNOVAランチャー使ってる
歴代のスマホでも使っていた慣れた配置を再現するには
Nothingランチャーだとやっぱりキツいのよね
47SIM無しさん (オッペケ Sr19-QEex)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:42:57.13ID:2ntEaILIr
もちろん素のままだよ
そういう行為はNothingをカールペイを否定する愚行だし
2023/08/09(水) 12:55:33.34ID:r7BT7hBs0
>>41
ありがとうございます、参考になった
2023/08/09(水) 12:57:53.42ID:AnSvrVuK0
前までNovaだったけど最近Niagaraに変えた
2023/08/09(水) 15:23:41.10ID:jP27Pnyq0
ダブルタップで画面のオンオフがデフォルトであるのは本当に有難い
2023/08/09(水) 16:52:35.44ID:r7BT7hBs0
このスレに居ると色んなランチャーがあるんだなと学べる
2023/08/09(水) 18:02:13.07ID:KwgVkA5za
前のスマホで使ってたPOCOランチャーが非対応なのよね。
ドロワー画面のアプリをまとめたり隠したりしたいんだけど、Nothingランチャーは列数変更くらいしか出来ないのが残念。
2023/08/09(水) 18:39:14.38ID:u8eylpaVM
>>50
あ、本当だ。初めて知ったw
2023/08/09(水) 20:01:47.02ID:kQvFnewe0
ずっとスマートランチャーだなぁ、新しいランチャーも試してみようかな
2023/08/10(木) 09:06:17.02ID:hih9YuhV0
NOTHINGランチャーが唯一の取り柄なのにイミフ 全体的に幼稚な所有者が多いな
2023/08/10(木) 09:49:31.18ID:2qfdmjEa0
>>55
純正ランチャーのいいところ具体的に教えて
いや煽りじゃなく
2023/08/10(木) 10:26:52.59ID:MtrSIqI+r
nothingランチャー使ってて必要充分な感じはしてるけど、
もっとカスタムできたり機能増やしてくれとは思う。
2023/08/10(木) 11:23:35.16ID:4DTll6XvM
純正ランチャーはオシャレだと思うけど我慢してまで使いたくないかな
2023/08/10(木) 12:31:01.49ID:445Vag+v0
アイコン列数5×5までとか
基本的なことを詰めない標準ホームアプリが多すぎるよね
そういうとこ細かくできるようにしたらセールスポイントになるのになぁ
なんならそのへんのカスタムが柔軟で使い勝手いいから
そのメーカーのスマホを使い続ける効果とかあると思うんだけどな
2023/08/10(木) 12:45:54.28ID:C2Vq3a/Ad
nothingの感性ではゴタゴタした機能は要らんてことなんだろうな
多機能がいいんならnova使ってくださいて感じでは
2023/08/10(木) 13:43:53.80ID:fwMS6s8x0
マジでホームアプリはどうでもいい
強いて言えばドロワー無しにできるホームアプリが好き
2023/08/10(木) 13:45:54.44ID:OttMChqCH
要するにシンプルて意味でnothingだろ

色々やりたいなら最初から他のスマホでいいだろ
2023/08/10(木) 15:01:16.28ID:j2glAizmM
シンプルと不便は違くない?
2023/08/10(木) 15:22:30.72ID:Y1KCuXNy0
>>61
自分も同じく
ドロワーなくしてジェスチャーでアプリ呼び出して使ってる
2023/08/10(木) 15:22:31.47ID:445Vag+v0
ロック解除せずにクイック設定オンオフできるのはすごく良い
他のカスタムOSでできるのあったっけって思うくらい
2023/08/10(木) 15:26:00.86ID:c9GuXAN+a
そんなにイジりたくない人にとっては多機能だと項目多すぎて逆に不便だったりするしなぁ
2023/08/10(木) 15:30:45.66ID:445Vag+v0
シンプルにも複雑にもできれば一番良いんだけどね
68SIM無しさん (オッペケ Srf5-QEex)
垢版 |
2023/08/10(木) 15:38:23.44ID:3Vq3qKjxr
カールの理念と反してるのよ、それ
2023/08/10(木) 20:10:10.85ID:S6u9+XjO0
やる気無いスマホ
2023/08/10(木) 21:05:42.76ID:Ue3t7AsWM
カールペイペイ
2023/08/10(木) 21:30:42.28ID:sxad4yIC0
ADV.SleeperをBluetoothで接続すると、ペアリング後初回は問題ない。
イヤホンの電源OFFにすると、再ペアリングするまで接続と切断を繰り返す。
他でBluetoothの不具合っぽいのある人いる?

ttps://www.yodobashi.com/product/100000001005813162/
2023/08/10(木) 21:44:54.15ID:2qfdmjEa0
>>71
aptX Losslessに対応してるって言ってたけど
そもそもSnapdragon soundに対応してない気がしてる
2023/08/10(木) 21:52:35.21ID:lY5Le1K5a
>>64
>>61
ドロワーなしって具体的にどんなの?
2023/08/11(金) 08:33:44.64ID:7zshjAsIM
じゃあNothingランチャーでムフフなアプリを隠したいときはどうすればいいんだよ!
2023/08/11(金) 10:38:50.68ID:58z//oSz0
初期不良でこういう傷ついてた人だけど
https://i.imgur.com/QTKcZ8c.jpg
サポートに連絡後、修理対応となって送ってたのが本日直って返ってきました。
シリアルナンバーやIMEIは変わってるので修理というなの本体交換かもしれないしフレームと基板がくっついててユニットごとの交換になったのかもしれないしその辺はわからないけどとりあえず解決してよかった。
発売前から予約してたのが色々あったけど本日からやっと使える。
修理時にはアクセサリ含めた箱まで送るように指示あって修理後のスマホ本体は別の箱に入って(もちろん元々の箱や付属品も一緒に返ってきてます)返ってきました。
https://i.imgur.com/RzzBDpB.jpg
2023/08/11(金) 10:39:33.94ID:bgmTPXWw0
https://pbs.twimg.com/media/F3Nh86KagAA253j.jpg
        
2023/08/11(金) 11:31:51.23ID:eCK5bsUE0
>>76
こんな方法があるなんて
78SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-hGhE)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:40:41.19ID:/X80L2OZ0
誰かが欲しがってたサイド黒で背面クリアのケースアリエクで売ってたよ
試しに買った
79SIM無しさん (ワッチョイ db83-QEex)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:50:11.17ID:ztmja6IN0
カールペイの新ブランドかあ、
カールペイの猛攻が止まらないね
2023/08/11(金) 14:25:44.88ID:YFZ+nJ9c0
>>75

デザインで売ってんならちゃんと検品してほしいわね
81SIM無しさん (ワッチョイ db83-QEex)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:11:26.02ID:ztmja6IN0
>>75
裏切り者
2023/08/11(金) 16:02:34.95ID:yLN+OxY+0
あっそうとしか言えないな
2023/08/11(金) 16:56:20.79ID:zB4ZD0I20
>>50
あがとう、前からの悩みが解決したよ。
ホーム画面で何かした時に画面OFFになる事があって、トリガーが分からなくて困ってた。
ところで、ON側はワンタップでないかな。
設定のシステムージェスチャーで入り切りできるね、OFF側は連動してないみたい。
2023/08/11(金) 18:16:50.93ID:TOTv/z/i0
幼稚だな~
2023/08/11(金) 21:32:39.50ID:JJO8XYndM
突然モバイルデータ通信ができなくなった
apn設定を入れても直らず、というか再起動かけたら保存したapnが消えてる
電話はできるけど…
apn設定以外に確認したほうがいいのはあるかな?
2023/08/11(金) 21:55:15.90ID:Ic2bT18c0
>>83
Novaランチャーでは良く使っていた機能なので、自分はこれがあるお陰でデフォランチャーで満足
2023/08/11(金) 22:50:30.12ID:RlGzu/ca0
>>73
具体的にってのが何をさすのかよくわからないけど、自分はスマートランチャーでそのように設定してるよ
2023/08/12(土) 09:24:23.15ID:CkjxQoW20
マジなん?
ttps://smartmag.jp/archives/41828/
2023/08/12(土) 09:47:25.56ID:uAynqiFT0
右上のアンテナ部分のに穴ってある?なにか白いものが詰まってるのはゴミかな?
2023/08/12(土) 10:53:24.24ID:SXIbWP2k0
右上のアンテナ部分と、USB-Cポート左側の穴はマイクだよ
自分のも、レビューサイトのも特に何か詰まってる感じはしないけど。
https://pragma-life.com/nothing-phone-2-review/
2023/08/12(土) 11:03:20.41ID:VloqY7X+0
そのマイクが不評なんだよな。
2023/08/12(土) 11:52:53.69ID:KnL8BgwS0
>>90
有難う。早速小石が詰まってるみたいだわ。
2023/08/12(土) 12:00:36.99ID:KnL8BgwS0
取ろうとしたら中入ったw
94SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-mB6U)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:36:21.62ID:Wmfui0Iu0
いいなあ、小石が詰まるなんてオリジナルnothingじゃん
カールペイも喜んでるはず
2023/08/12(土) 12:41:22.22ID:6hmX0ZLC0
カーラペイな
96SIM無しさん (スッップ Sdba-Bnyj)
垢版 |
2023/08/12(土) 13:21:35.25ID:05UEz6y9d
2.02アプデしてとりあえず写真撮った
夜景も普通にいい感じになってる

https://i.imgur.com/ziyUaKb.jpg
97SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-mB6U)
垢版 |
2023/08/12(土) 13:28:57.87ID:Wmfui0Iu0
†光のある方へ†
2023/08/12(土) 15:00:50.20ID:SXIbWP2k0
ケツ毛抽選会ってなんだよ
2023/08/12(土) 18:07:43.38ID:wqcw1FCIa
当たったら貰えるやつだろ?
100SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-5AZc)
垢版 |
2023/08/13(日) 12:40:40.09ID:98qHERET0
ageてみる。
101SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-5AZc)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:51:50.49ID:98qHERET0
セカンドブランドもスマホ出すの?
2023/08/13(日) 20:40:21.59ID:wWxkRYEk0
はよ1の2.0たのむわ
2023/08/13(日) 21:03:50.99ID:feZkXeyRd
この無風な感じは出来が良くて言うこと無いのか
2023/08/13(日) 21:13:32.58ID:hE00moxc0
買って満足してたらもう特に言うこともないので
2023/08/13(日) 21:19:35.12ID:+aAi0Eur0
特に言うことがない?
そんなことはないよ
カールへの感謝を述べようよ
2023/08/13(日) 21:22:31.79ID:cLjN0y080
意外と背面光る機会がないな
通知だと一瞬だし
2023/08/13(日) 22:12:40.64ID:4grshvywM
>>106
充電残量のもケーブルさした直後だけだしとりあえず光る機会増やすために音量調整した時に光る設定をオンにしてみたよ。
それもそんなに変えない人ならあまり機会増えないだろうけど。
2023/08/14(月) 00:25:43.22ID:6TdBudFYd
背面光るAPI公開すればいいのに
2023/08/14(月) 00:29:52.03ID:AiELfZIb0
「GLYPHに切り替え」もONにするのだ
背面を表に置くだけで光るし通知を光で示してくれるぞ
こんなんデフォでオンにしろよ
2023/08/14(月) 01:05:56.72ID:DeuYUyGJ0
背面上にした瞬間稲光みたいに走るのすこ
111SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-mB6U)
垢版 |
2023/08/14(月) 04:40:28.59ID:vcDhHA2i0
カールペイに感謝
2023/08/14(月) 19:29:43.79ID:sxnV8uD1M
>>109
Glyphに切り替えの意味がよく分からなくてONにしたことなかったわ。やってみよ。
2023/08/14(月) 20:50:12.74ID:5NuSwTk10
通知音は鳴らなくなるんで注意な
114SIM無しさん (オッペケ Srbb-mB6U)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:59:04.69ID:3p+KwilVr
それもまたカールペイの読みどおり
2023/08/14(月) 23:17:26.61ID:fnCNgMt6M
つまんね
116SIM無しさん (ワッチョイ c72e-mB6U)
垢版 |
2023/08/15(火) 00:33:57.38ID:MaKQNSfv0
そんな暗いあなたの生活を灯すためのNothingの光なのさ
カールペイがいる限りあなたは照らされる、Nothing を愛し続ける限りあなたは照らされる
2023/08/15(火) 07:05:49.82ID:n+wFTZq/a
ピカリ芸だけのフォン
2023/08/15(火) 08:16:24.47ID:HlxTnByx0
なんでeSIMに対応しないんだ、世の中に遅れてるぞ。カーペイ
2023/08/15(火) 10:53:14.14ID:mvlXA9aF0
カーラペイな
2023/08/15(火) 11:03:43.55ID:HlxTnByx0
いや俺はわざとカーペイと呼んでいる。どうせそんなもんだよ
2023/08/15(火) 11:13:06.94ID:GQCWkETD0
痰吐きおじさんみたい
2023/08/15(火) 11:20:44.22ID:MlxgJBPy0
カー~~~~る
   ペェッェイ
123SIM無しさん (ワッチョイ 2773-djB5)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:25:17.31ID:p8l25TGi0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    カールベェェェェイ!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
2023/08/15(火) 11:31:04.00ID:6nvGI7UH0
まだ細かいバグはありそうだが2.0.2でだいぶ落ち着いたのか平和だな
2023/08/15(火) 11:35:29.43ID:MlxgJBPy0
次の嵐は1が2になった時だ
2023/08/15(火) 11:42:57.47ID:6nvGI7UH0
P1がOS2系になったら一度初期化したほうが良さげな気がする
2023/08/15(火) 13:04:26.13ID:bOG1Nc6Za
カッペだと!?
128SIM無しさん (ササクッテロ Spbb-2af2)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:54:05.42ID:T14BcykXp
マーラペイ
2023/08/15(火) 15:17:17.78ID:jGIa/v3d0
phone2の純正以外でおすすめのケースある?ゴツくてもいい。
2023/08/15(火) 15:32:02.80ID:FDwAstgM0
ringke
2023/08/15(火) 15:34:59.40ID:/+ne4V5YF
spigenのステマの次はringkeかよ
これだから中華は…
2023/08/15(火) 17:28:30.28ID:cAd0GPGf0
両方とも韓国じゃね?
133SIM無しさん (ワッチョイ c72e-mB6U)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:32:42.87ID:MaKQNSfv0
裸一貫、それがNothing でありカールペイなのさ
2023/08/16(水) 01:15:30.91ID:1WnJ64cc0
アップデートにきちんと取り組んでくれるメーカーって少ないからnothingはそういう意味でもいいんよね
ちゃんとやるのってiPhoneとPixelぐらいかな
GalaxyはSamsungがちゃんとやってるけどキャリアに能力がなくて付いて行けてない感じ
今でもキャリア都合でアップデート飛ばしたりってあるんかな?
2023/08/16(水) 01:21:18.24ID:iQDXMAgz0
しょうがないだろ国産のケースメーカーが手出すと思えない機種なんだから、大手メーカーでもないsimフリー機種のケースなんて日本で作るとこどれだけあるやら
2023/08/16(水) 09:25:42.92ID:qXiIbdpt0
>>76
Amazonギフトに交換できるんだ
2023/08/16(水) 12:21:42.61ID:7L+LxG2V0
Nothing Phone(2)買ったんでv2.0.2のFastboot ROMを作ったよ。それ以前のバージョンはダウングレードするとCrashDumpModeで詰む症状起きるっぽいからそれだけ。
2023/08/16(水) 12:22:47.16ID:7L+LxG2V0
EDLはHydra EDL Cable使えば強制でEDLの起動も確認した。QFILが流れれば修復するのも準備済み。
139SIM無しさん (ワッチョイ c72e-mB6U)
垢版 |
2023/08/16(水) 12:55:08.90ID:j9of4ckO0
今日はプールに行ってきたけど相変わらずちびっ子はこのスマホに興味津々だね
いい写真がとれたよ
2023/08/16(水) 15:51:18.40ID:nPllZr0P0
root化したついでにドットフォントに変えてみたけどきしょすぎワロタ
https://i.imgur.com/NJGAj3N.png
2023/08/16(水) 16:11:44.66ID:m4yR3OGUF
>>140
別に普通にいいじゃん
自慢かよ😡
142SIM無しさん (ブーイモ MM26-Bnyj)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:38:21.10ID:0e/fGqNTM
>>139
おまわりさんこっちです
143SIM無しさん (オッペケ Srbb-mB6U)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:43:22.00ID:ueBbW5VRr
カールペイへのリスペクトが感じられるね、素敵だ
2023/08/16(水) 20:17:30.04ID:Hu1TFQ8i0
普通は小さい子選ぶからね
2023/08/16(水) 20:40:11.03ID:29vkuT3ra
root化してそれだけかよ🥱
2023/08/16(水) 21:00:15.64ID:wcxoG6qi0
そんなんしなくていいからちゃんと働けよwww
2023/08/17(木) 00:46:28.29ID:OiDbbeGed
>>140
全然いいじゃん!
公式でもこういうのを設定できるようにして欲しい
2023/08/17(木) 02:21:45.50ID:I9jiZFZJ0
高くなってもいいからflipみたいな折り畳み出して欲しい
2023/08/17(木) 06:44:34.26ID:RDzTQsJ3r
>>131
君のおすすめは?
2023/08/17(木) 08:30:40.36ID:k1Dx2I0ta
購入考えていますが使用時の発熱ってどうでしょうか

ポケモンスリープ問題なく使えますか
2023/08/17(木) 10:52:16.87ID:IhwOddTU0
ポケモンwww
2023/08/17(木) 11:33:07.07ID:9VigwjcM0
>>140
日本語フォントはダサいなー
153SIM無しさん (オッペケ Srbb-mB6U)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:17:38.49ID:ohPtwow/r
ポケモンはNothingのモデル名になるくらいカールペイの好きなものだよ
ポケモンを否定することはカールペイを否定することになるよ
2023/08/17(木) 14:28:28.82ID:1gtJV/LB0
>>150
発熱は低い機種なので大丈夫だと思いますよ
2023/08/17(木) 15:20:16.31ID:UdTkyfZ60
ツムツム
パズドラ
はできないとな
2023/08/17(木) 15:36:27.34ID:6UIVPW9UF
>>155
kwsk
157SIM無しさん (ワッチョイ c72e-mB6U)
垢版 |
2023/08/17(木) 21:04:48.88ID:DSC6h0TL0
カールペイはそのゲームをやっているのか?
ないのならその2つに最適化の必要はない
2023/08/17(木) 21:22:41.87ID:I9jiZFZJ0
1のアプデまだかよ
頼むよ……
159SIM無しさん (ブーイモ MMba-rbJ6)
垢版 |
2023/08/17(木) 21:24:34.29ID:9QCCQrfeM
これを見るにカールペイはポケモンGOはプレイしてるっぽいな
Google, Facebook, Instagramに並ぶ程度には重要に思ってるみたいだ
https://i.imgur.com/TgEdYaW.jpg
2023/08/17(木) 21:26:50.75ID:I9jiZFZJ0
カールペイはホーム画面のスクショ上げてたろ
2023/08/17(木) 21:28:33.96ID:fD8HTPmD0
>>156
ごめんね、できないといけないね、って書いた。別に出来なくていいけどな
2023/08/17(木) 22:28:47.67ID:ab7Undm30
>>153
こいつ毎日滑ってるよな。クソつまらん
2023/08/17(木) 22:29:14.43ID:ab7Undm30
>>153
こいつ毎日滑ってるよな。クソつまらん
2023/08/17(木) 22:29:18.27ID:aAcL++1+a
>>153
こいつ毎日滑ってるよな。クソつまらん
2023/08/17(木) 22:30:18.81ID:ab7Undm30
>>153
こいつ毎日滑ってるよな。クソつまらん
2023/08/18(金) 10:18:32.03ID:h3tafg650
昨日phone2到着。前機種がwqhd+だったんで一番気にしてたけど、表示自体が綺麗なので問題無。細かい設定は今からだけど、モノはかなりいい。
2023/08/18(金) 10:59:25.90ID:VrqWFsR80
世界的に見て売れてんのかな?自分は最初から持ってるけど裏が光るのは最初は面白かったけど表裏に手間がかかるのと実用的でないのですぐやめた。細かい点に親切な面もあるがこれ以外になんか決定的な魅力ってある?CP信者の盲目的なヨイショは別にして。よく売れていれば3も出るだろうし、期待したいんだが。
2023/08/18(金) 11:00:27.07ID:VrqWFsR80
世界的に見て売れてんのかな?自分は最初から持ってるけど裏が光るのは最初は面白かったけど表裏に手間がかかるのと実用的でないのですぐやめた。細かい点に親切な面もあるがこれ以外になんか決定的な魅力ってある?CP信者の盲目的なヨイショは別にして。よく売れていれば3も出るだろうし、期待したいんだが。
2023/08/18(金) 11:01:11.25ID:VrqWFsR80
世界的に見て売れてんのかな?自分は最初から持ってるけど裏が光るのは最初は面白かったけど表裏に手間がかかるのと実用的でないのですぐやめた。細かい点に親切な面もあるがこれ以外になんか決定的な魅力ってある?CP信者の盲目的なヨイショは別にして。よく売れていれば3も出るだろうし、期待したいんだが。
2023/08/18(金) 11:01:47.71ID:VrqWFsR80
世界的に見て売れてんのかな?自分は最初から持ってるけど裏が光るのは最初は面白かったけど表裏に手間がかかるのと実用的でないのですぐやめた。細かい点に親切な面もあるがこれ以外になんか決定的な魅力ってある?CP信者の盲目的なヨイショは別にして。よく売れていれば3も出るだろうし、期待したいんだが。
2023/08/18(金) 11:30:02.17ID:1Mur7ozNd
世界的に見て売れてんのかな?自分は最初から持ってるけど裏が光るのは最初は面白かったけど表裏に手間がかかるのと実用的でないのですぐやめた。細かい点に親切な面もあるがこれ以外になんか決定的な魅力ってある?CP信者の盲目的なヨイショは別にして。よく売れていれば3も出るだろうし、期待したいんだが。
2023/08/18(金) 11:30:22.02ID:1Mur7ozNd
世界的に見て売れてんのかな?自分は最初から持ってるけど裏が光るのは最初は面白かったけど表裏に手間がかかるのと実用的でないのですぐやめた。細かい点に親切な面もあるがこれ以外になんか決定的な魅力ってある?CP信者の盲目的なヨイショは別にして。よく売れていれば3も出るだろうし、期待したいんだが。
2023/08/18(金) 11:30:41.10ID:1Mur7ozNd
世界的に見て売れてんのかな?自分は最初から持ってるけど裏が光るのは最初は面白かったけど表裏に手間がかかるのと実用的でないのですぐやめた。細かい点に親切な面もあるがこれ以外になんか決定的な魅力ってある?CP信者の盲目的なヨイショは別にして。よく売れていれば3も出るだろうし、期待したいんだが。
2023/08/18(金) 11:32:10.47ID:1Mur7ozNd
世界的に見て売れてんのかな?自分は最初から持ってるけど裏が光るのは最初は面白かったけど表裏に手間がかかるのと実用的でないのですぐやめた。細かい点に親切な面もあるがこれ以外になんか決定的な魅力ってある?CP信者の盲目的なヨイショは別にして。よく売れていれば3も出るだろうし、期待したいんだが。
2023/08/18(金) 11:36:25.74ID:VrqWFsR80
重複本当に申し訳ありません
2023/08/18(金) 11:37:25.80ID:5pHOEtIjM
許さん
2023/08/18(金) 11:41:20.58ID:HwvPqwOm0
なんかスマホ板だけ重たくないか?
2023/08/18(金) 11:41:55.90ID:HwvPqwOm0
なんかスマホ板だけ重たくないか?
2023/08/18(金) 12:08:53.09ID:5pHOEtIjM
重い
2023/08/18(金) 12:16:34.47ID:Odn+IY5O0
埋め立て荒らしかと思ってフイタw
2023/08/18(金) 13:42:15.77ID:qWCYeyLE0
いくら何でも重複ヤバすぎない?
2023/08/18(金) 14:09:39.78ID:XMgdQSJfd
>>166
Phone(1)は2022年12月段階(発売から4ヶ月弱)で50万台以上売ってるので
この手の新興企業の端末としてはかなり売れてるよ
2023/08/18(金) 14:14:15.65ID:Eg9pDMy30
マジでこの板は重い。
またspyleのやつが荒してんのかな。
2023/08/18(金) 17:51:48.05ID:9SxutuAF0
背面LEDの使い道が未だに薄いのがなぁ
アプリ内の振動で光らせるとかあっても良いと思う
>>159のポケモンGOとかポケモン出たら振動したはずだし
185SIM無しさん (オッペケ Srbb-mB6U)
垢版 |
2023/08/18(金) 18:27:10.89ID:Stf4esv8r
荒らしはよくない、が
カールペイなら許してくれるNothingなら受け入れてくれる
2023/08/19(土) 09:13:27.48ID:bE7j4orm0
2デビューだったんだけど、カスタマイズも豊富に出来るしLEDやデザインもいいなーと思ってたけど、やっぱ13年間使ったiPhoneのほうが良いかなと思い始めた。慣れもあるだろうけどOSはアップルだね。
2023/08/19(土) 09:57:49.09ID:VByZbpmn0
>>186
俺も1使いだったんだけど、最新のiOS17から手書き文字入力が出来るので試してみたら直感的に使えるのが素晴らしいのでiPhoneに替えることにした。カスタマイズは不満なのでまた戻るかもしれないけど。
2023/08/19(土) 10:12:35.18ID:nVmqBy3KM
このスレ見てるとジョブズとカール、どちらが選ばれるかは一目瞭然なんだよね
2023/08/19(土) 10:15:29.97ID:oYbotjg/0
その2人ならジョブズ一択だろ
2023/08/19(土) 10:32:57.74ID:cSaIJhJc0
ミュージックの視覚化って音量0だと光らないんだな
まぁ別に困りはしないけど
2023/08/19(土) 10:47:06.44ID:ER4Y/QWf0
Phone(1)とXs MAXの2台持ちだわ
2023/08/19(土) 11:20:35.32ID:bE7j4orm0
>>191
どう使い分けてんの?
2023/08/19(土) 11:24:13.23ID:ER4Y/QWf0
>>192
エッチなことはXs MAX
他はPhone(1)
2023/08/19(土) 11:41:25.13ID:Mdei6k5S0
iPhoneからAndroidって金銭面以外でやるやつはアホ
不満出るに決まってるだろ
2023/08/19(土) 12:03:30.32ID:BU9SWQVX0
タブレットはiPod pro
スマホは泥


OS泥の圧勝だろ
使いやすさとカスタマイズ性がダンチ
196SIM無しさん (ワッチョイ b383-y7V0)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:11:07.37ID:zipW4iVO0
AndroidというよりNothing OSだからなんだよね
やはりそこにカールの意志があるかどうかというのは大きい
2023/08/19(土) 13:22:07.25ID:gP7juYac0
>>194
こういうのって悪意とかなく本気で言ってそう
2023/08/19(土) 18:40:34.80ID:hsxOxAybd
Androidからアイフォン行くと入力とかがクソなんだよ
2023/08/19(土) 18:44:10.18ID:VByZbpmn0
Gboardが問題なく使えるよ
2023/08/19(土) 18:51:02.40ID:CyxKjljz0
慣れだよ
2023/08/19(土) 18:54:04.59ID:DF8KWSG6d
何をいまさら
2023/08/19(土) 19:25:09.24ID:tWEvLSYi0
やっぱりカールおじさんは偉大って事?
カレー味が至高だと思う。
2023/08/19(土) 19:30:38.61ID:BU9SWQVX0
チーズだわ
2023/08/19(土) 23:12:27.45ID:cd6uqjQx0
背面が丸まってるタイプのケースないかな?
iPhoneのような角張ってるのはどうも持ちにくい
2023/08/19(土) 23:25:29.14ID:npM9VSAJM
ちんぽの立つ方へ
2023/08/20(日) 01:23:36.37ID:GrQWem9x0
>>204
わかる
持ちにくいよな…
207SIM無しさん (ワッチョイ b383-y7V0)
垢版 |
2023/08/20(日) 06:53:02.19ID:hyMSxD3M0
>>204
バルミューダみたいなのってこと?
カールとは合わないかもしれないね君、早く離れたほうがいい
2023/08/20(日) 07:13:50.91ID:/7Svj4i80
サイト見てて親指でスクロールして止めたときに親指乗ってる画像が毎回開いてめちゃウザいんだけどみんなどうしてんの?
2023/08/20(日) 18:06:12.60ID:NqvAprWc0
前スレでaptX Lossless言ってた者だけど、512GB版買ったで!
CSのTさん何度もありがとな。即回答貰ったら買わない訳にはいかないわ。
aptX Lossless? 対応イヤホンを持ってないので分かりませんヽ(・ω・)/ズコー


aptX LosslessはaptX Adaptiveに包括されシームレスに切り替わるので
本体のみでaptX Lossless対応しているかどうかを確かめるのは現状では困難。
Nura アプリ等が接続状況を示す外部のアプリがないと難しい
2023/08/20(日) 18:37:56.21ID:zsKiMhhba
>>87
いやどんなランチャー指してんのかな、と。
ドロワーってただのアプリ一覧みたいなもんじゃん?windowsでいうスタートメニューのインストール一覧みたいな。
わざわざ無しにするメリットがよくわからんし、別に機能として存在していても何か不利益あるか…?
2023/08/20(日) 18:44:25.87ID:fvU3wqs1d
廉価版あるみたいだな
最初と言ってたことブレブレだな
大丈夫か?
2023/08/20(日) 18:45:44.39ID:NqvAprWc0
「Glyph Interface」が期待外れ

イメージでは通知があったアプリにより光り方が変わったり、
常時点灯する物だと思っていたが、アプリによる使い分けはなし。
通知は全部一緒。背面の光り方を変更できるるだけ。
Glyph Interfaceが点灯するのは通知が合った1回だけ。
光った瞬間その場に居ないと通知を認識出来ません。
バッテリーの残量表示も光るのはケーブルを差した瞬間だけ。

・通知アプリにより光り方を変えられる設定がほしい
・スマホを見た時点で確認できるよう常時点灯モードを追加してほしい

現状ではGlyph Interfaceの実用性は低く、弄くるだけのおもちゃ。
批判ではなく改善への要望です。4年後も会社が存続していないと困るので。
2023/08/20(日) 18:56:01.60ID:ODAlQjy3d
>>212
Twitterで本人に伝えたら?
2023/08/20(日) 19:01:41.77ID:ZbkWmPHP0
>>212
OS2.0って常時点灯とかアプリ毎に変更ってあるんじゃないの?
2023/08/20(日) 19:04:51.69ID:NqvAprWc0
後もう一個だけ書かせてくれm(_ _)m

初期設定では電源ボタンにGoogleアシスタントが割り当てられており
電源ボタンとしては機能しません。
Amazonのレビューでも電源が切れないとブチ切れてる人が居るけど
これは不親切だと思う。

[音量 上] + [電源ボタン]の同時押しで電源メニューが表示されます
2023/08/20(日) 19:09:05.79ID:dqG4/aY+0
>>212
カールペイは5ちゃんやらないのでTwitterかdiscordで伝えるといいと思うよ
2023/08/20(日) 19:31:29.98ID:Io+Ej4mb0
>>212
・アプリによる使い分け
⇒設定で可能

・点灯は一回だけ
⇒Essential通知で可能

・Googleアシスタントが割り当てられており
⇒設定で変更可能
2023/08/20(日) 19:35:25.26ID:drt/aW+b0
この機種固有じゃないけどAndroid 12頃から?の仕様の横になってスマホ使ってる時等に左下に画面の回転するボタン出る仕様は
そろそろ表示の有無やボタンの移動とか出来るようにOSで対応してほしいなって思う。
219SIM無しさん (オッペケ Sr0d-y7V0)
垢版 |
2023/08/20(日) 19:45:39.49ID:26yJyEgpr
カールに従えないのなら今すぐそのスマホを手放しなさい
2023/08/20(日) 21:19:33.53ID:m5tVt5k70
Razerのマウスのロゴみたいに、スマホ使用中にGlyphをゆっくりふんわり点滅させられたら可愛いんだけどなぁ。
2023/08/20(日) 23:02:32.09ID:6UAqyOWgd
>>212
>>217でも書かれてるけど設定でちゃんと変えられるのにロクに調べもせずに文句だけ言うの格好悪いよね
2023/08/21(月) 00:55:55.43ID:+mIfVUN5r
通知消えるまでゲーミングマウスみたいにずっと光っててほしいんじゃねーの
2023/08/21(月) 00:57:08.44ID:+mIfVUN5r
あ、ごめ
それがエッセンシャル通知だ
2023/08/21(月) 02:34:42.85ID:HMHNqPUW0
>>218
わかる
その為にわざわざ別のアプリ使って消すの面倒くさい
2023/08/21(月) 03:43:26.77ID:F/tPpfhG0
>>218,224
adb shell settings put secure show_rotation_suggestions 0
2023/08/21(月) 09:41:40.38ID:XFCxHK7a0
Nothing Phone (2a) が開発中かもだってさ
227SIM無しさん (オッペケ Sr0d-y7V0)
垢版 |
2023/08/21(月) 10:40:41.57ID:Jdy+J+4pr
ありがとうカールペイ
2023/08/21(月) 11:07:39.94ID:7Gwl3Wtn0
ありがとうカールペイ
229SIM無しさん (JP 0H25-KHbm)
垢版 |
2023/08/21(月) 11:12:30.29ID:ByE1PHjoH
(3)はいつ出るの?
2023/08/21(月) 11:34:08.14ID:p1FMrpfPM
しばらく出ないペイ
231SIM無しさん (ササクッテロラ Sp0d-Wy/r)
垢版 |
2023/08/21(月) 12:21:24.47ID:r8Vu5Mfpp
カーッ(ル)ペッ!(イ)
2023/08/21(月) 12:30:27.67ID:jppFTWnx0
カッペどもめ
2023/08/21(月) 15:00:35.31ID:x0iLYn11d
>>226
https://sumahodigest.com/?p=22130
これが本当なら(3)の発売は少し伸びるかもね
2023/08/21(月) 15:18:16.19ID:kLse368Q0
カールペイって廉価版批判してなかったっけ
すぐに2出したりスタンスが変わってきてるよな
2023/08/21(月) 15:31:41.54ID:XFCxHK7a0
来年夏にP3とP2a(P3aかも)を同時か、
P2aを半年以内に発売して来年夏はP3だけ
とか?

とりあえずP1系統はaシリーズになっていきそうではあるなー
2023/08/21(月) 15:56:31.02ID:vdxum9gY0
現状(1)が(2)の廉価版って感じなのに2aのニーズあるかね?
2023/08/21(月) 16:29:43.80ID:duage6VzH
インチダウンすれば俺得
2023/08/21(月) 18:39:11.96ID:s7bprL5eM
まあ(2a)が本当なら見損なうわ
239SIM無しさん (ワッチョイ b383-y7V0)
垢版 |
2023/08/21(月) 18:50:19.24ID:YbXNRymv0
カールの選択なら正解だよ
2023/08/21(月) 19:01:29.92ID:UQ8nCMdQ0
廉価版出すのが本当なら日本市場を重要視してるってことじゃ
2023/08/21(月) 19:25:53.59ID:ADAdI6uN0
>>217
分かりやすいレスサンクス!これで使い勝手が向上する。
2023/08/21(月) 19:29:56.31ID:XxP38l8j0
>>241
すげー適当に書いたけど、通知はアプリの設定でAndroid側の通知音選択でglyphの音にすれば変えられる。

essentialはglyph interfaceの通知から、essential通知の対象アプリに追加する。

アシスタントはシステムのジェスチャーにある。
2023/08/21(月) 19:31:49.45ID:VYD8Go2Y0
残念ながら今返品発送してきた

買う前にサポートにaptX Lossless対応してるって自信満々に言われたから買ったのに
実際はSnapdragon Soundにも対応してなくて、もう一度サポートに問い合わせたら
社内確認した結果やっぱり対応してませんとか…

スマホ自体は良いスマホだし、aptX LosslessだのSnapdragon Soundなんてマニア向け機能がないこと自体もしょうがないと思うけど
サポートのレベルは最低だよ
2023/08/21(月) 19:36:43.39ID:VYD8Go2Y0
ツイッターでもサポートからaptX Lossless対応してるって回答もらってる人見かけたから
被害者は他にもいるかもね

Oneplusの頃から好きだったからできれば使い続けられればよかったけど
このまま古いOneplusでしばらく耐えてZenfone10が来るの待つことにするわ
2023/08/21(月) 20:09:32.86ID:kLse368Q0
未だにCD吸い出してそう
246SIM無しさん (ワッチョイ b383-y7V0)
垢版 |
2023/08/21(月) 20:28:41.80ID:YbXNRymv0
さようなら、もう二度と帰ってこなくていいよ
カールペイとともに歩けないのならこちらから願い下げさ
2023/08/21(月) 20:36:41.68ID:7Gwl3Wtn0
>>244
おつかれ
二度と来るなよ
2023/08/21(月) 21:25:02.01ID:ADAdI6uN0
>>242
ありがとう。カスタマイズ楽しいね。これは夢中になる。
電池の持ちも良いし買ってよかった。
2023/08/21(月) 21:42:22.14ID:Krjfy4rH0
>>237
サイズ変わらず只のダウングレード廉価版なら失望だけど
画面とバッテリー減らして実質的な廉価版をスモールサイズ版として出すのは有りじゃないかと思った
2023/08/22(火) 01:15:39.48ID:JEXQ1GRD0
ずっと滑り続けてる変な信者は「光のあるほうへ」の板から出てこなくて良いと思うの゙…
2023/08/22(火) 05:49:37.97ID:UFEd0Rbwd
ハードウェアを作り変えるほどの体力はないでしょ
そうなるとSoCのダウングレード
7g1とか?
RAMとストレージを小さくして
64800円とかかな?
2023/08/22(火) 06:40:15.79ID:ax6XMxnBM
Glyph InterfaceってまだAPI公開されてないのね
去年、カールペイ自らtwitterでアンケートを取って公開を望む声が圧倒的だったのに
2023/08/22(火) 08:12:12.87ID:KUvU8XEka
この前、ちょっとお店で触ってみたんだが、
△◯□ボタンがないのな

代わりになる操作があるんだろうけど、よくわかんなくなって逃げ出したんだが、アレが標準なの?
2023/08/22(火) 08:14:27.72ID:Mk/nfgBL0
ナビゲーションボタンは設定で出せる
2023/08/22(火) 08:41:21.55ID:UXCQUDgyd
>>253
普通に有る
Android共通の設定
256SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-6tPI)
垢版 |
2023/08/22(火) 09:51:41.40ID:VZhVfE/e0
1にOS 2のアップデートまだかな?もう8月末なんだけど
257SIM無しさん (オッペケ Sr0d-y7V0)
垢版 |
2023/08/22(火) 10:20:36.91ID:eMJFm9A3r
カール以前の問題のやつが多いよね
Nothinger以前にAndroiderににならないでほしい
2023/08/22(火) 11:15:06.48ID:5VWHjAKy0
信者のフリした荒らしもお断り
2023/08/22(火) 11:23:28.26ID:QgTEkSbqr
光スレに書き込んでるのは俺だからここのオッペケは別人だよ
一応言っとくね
2023/08/22(火) 11:32:27.23ID:QgTEkSbqr
まぁワッチョイみたら分かるか
Phone2は今i++4だからそれ以外は人権ないと思ってもろて
2023/08/22(火) 11:48:13.80ID:A8MtMQI/M
ヨロピコ
2chMate 0.8.10.170 dev/Nothing/A065/13/DR
2023/08/22(火) 12:15:20.03ID:BlNuRPx/M
グリフインターフェイスってピカッと光ってすぐ消える感じだけどハード的にホタルの光みたいなぼんやり光ってゆっくり消えるみたいなこと出来ないのかな?
基本的なパターン見る限りそういうの無さそうに思えるけど自分が探し足りないだけかもしれないけど。
2023/08/22(火) 19:32:55.85ID:f+xBmpCS0
画面OFFにしても指紋認証のところだけ
光り続けるんだけど真っ暗に出来ないのかな?
2023/08/22(火) 19:37:35.09ID:OgZ+FF6L0
しばらくしたら消えない?
持ったり揺らしたりしたら点くよねぇ?

盆に親戚の集まりでコレ見せたら
結構ウケたわ。ただ言われるのは「韓国の?」「Galaxy?」
2023/08/22(火) 19:46:13.53ID:UFEd0Rbwd
屈辱
2023/08/22(火) 22:00:37.28ID:dGzJsUmA0
1のアプデまだか!?
2ばっかりアプデしてるが1は見捨てられているのか……
267SIM無しさん (ワッチョイ b383-y7V0)
垢版 |
2023/08/22(火) 22:14:33.33ID:1zXFeqzC0
>>266
アセンションしないやつは置いていく
カールペイの考えてることだよ
2023/08/22(火) 23:17:40.69ID:pkcpGTOR0
>>266
はじめは8月20日って言ってたよな
2023/08/22(火) 23:48:41.35ID:xL4rWTDL0
画面回転オフにしてるのになんか謎の黒いマーク誤タッチしてクルンッて画面が回転するんだけど
いや画面回転オフって言ってるやん!?
画面回転!!オフ!!
2023/08/22(火) 23:49:22.44ID:xL4rWTDL0
ちゃんとしろよ
これだから新しいメーカーは…
2023/08/23(水) 00:26:20.90ID:X8WFyjEp0
2.0.2a来てた
2023/08/23(水) 01:02:01.32ID:6/PRf9h70
>>270
それAndroidの標準機能な
お前こそちゃんと調べろよ
2023/08/23(水) 01:06:56.62ID:6/PRf9h70
とか言ってたら来週には出すって約束してくれたわ
2023/08/23(水) 01:23:22.91ID:dzma/JtF0
この標準機能まじでいらないよね
他に設定できる場所あるんだからさぁてなる
2023/08/23(水) 01:31:32.35ID:yRoRamTG0
adbでクルクル消しだったぁ
2023/08/23(水) 05:14:05.12ID:/Bn9WLYi0
nothingとは何なのか調べてみたら

すべてのデバイスがシームレスにつながる世界を想像してみてください。
考える必要のない、ただ自然に日常生活に溶け込むテクノロジー。
何も考えなくてもいい技術。
NOTHING(何もない)のような(最後の1つは約束します)。

ということらしい
ってきり本当のピュアアンドロイドを目指した
無駄を削ぎ落としたnothingなスマホ
かと思ったけど全然違うね

何もないって意味では、Android Oneのほうが真のnothing phoneと言えるね
2023/08/23(水) 05:14:37.54ID:/Bn9WLYi0
nothingとは何なのか調べてみたら

すべてのデバイスがシームレスにつながる世界を想像してみてください。
考える必要のない、ただ自然に日常生活に溶け込むテクノロジー。
何も考えなくてもいい技術。
NOTHING(何もない)のような(最後の1つは約束します)。

ということらしい
ってきり本当のピュアアンドロイドを目指した
無駄を削ぎ落としたnothingなスマホ
かと思ったけど全然違うね

何もないって意味では、Android Oneのほうが真のnothing phoneと言えるね
2023/08/23(水) 05:15:09.41ID:/Bn9WLYi0
nothingとは何なのか調べてみたら

すべてのデバイスがシームレスにつながる世界を想像してみてください。
考える必要のない、ただ自然に日常生活に溶け込むテクノロジー。
何も考えなくてもいい技術。
NOTHING(何もない)のような(最後の1つは約束します)。

ということらしい
ってきり本当のピュアアンドロイドを目指した
無駄を削ぎ落としたnothingなスマホ
かと思ったけど全然違うね

何もないって意味では、Android Oneのほうが真のnothing phoneと言えるね
2023/08/23(水) 05:21:21.81ID:rIeRyJtna
大事だから3回言ったの?
2023/08/23(水) 05:21:42.73ID:rIeRyJtna
大事だから3回言ったの?
2023/08/23(水) 05:22:20.77ID:rIeRyJtna
大事だから3回言ったの?
2023/08/23(水) 05:22:47.25ID:NsVcSlwia
大事だから3回言ったの?
2023/08/23(水) 05:25:59.51ID:YuOPOA+U0
nothingとは何なのか調べてみたら

すべてのデバイスがシームレスにつながる世界を想像してみてください。
考える必要のない、ただ自然に日常生活に溶け込むテクノロジー。
何も考えなくてもいい技術。
NOTHING(何もない)のような(最後の1つは約束します)。

ということらしい
ってきり本当のピュアアンドロイドを目指した
無駄を削ぎ落としたnothingなスマホ
かと思ったけど全然違うね

何もないって意味では、Android Oneのほうが真のnothing phoneと言えるね
2023/08/23(水) 07:30:20.48ID:VTC5UGgb0
>>271
まじだー。
アップデートもすぐ終わるね
285SIM無しさん (オッペケ Sr0d-y7V0)
垢版 |
2023/08/23(水) 07:57:25.03ID:1sX1fy/wr
カールスレを汚すなよ
2023/08/23(水) 08:59:01.95ID:52NCdQea0
カメラのウォーターマークを単純に端末名に戻してほしいのとカメラの設定でグリッドラインの種類(ファイグリッドとかフィボナッチスパイラルとか)選べるようにしてほしいな。
2.0.2aではウォーターマーク(スタンプ)の仕様については戻っていなかった。
2023/08/23(水) 10:52:21.72ID:5m6kceQo0
連投になってたみたいですまん
朝方502Gatewayでサーバー重かったのが原因ぽい
2023/08/23(水) 12:43:53.24ID:yE9nVKMX0
1ヶ月使ったけどやっぱ長年使ったiosに戻ることにした。nothingの斬新なコンセプトやデザインはもうAppleには失われてしまったけど久しぶりにワクワクした時間だった。ありがとう。
2023/08/23(水) 14:13:32.05ID:Tf2lPEei0
2.0.2aアプデした。「さらに輝度を下げる」がロック画面で適応されなくなった??
290SIM無しさん (オッペケ Sr0d-y7V0)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:42:43.46ID:1sX1fy/wr
>>288
頭が弱いからそういう選択をしてしまうんだね
たしかにNothingerとしては相応しくないかもしれないね
2023/08/23(水) 16:28:26.43ID:g/cY+ecr0
>>266
来週くりゅよ
2023/08/23(水) 18:50:06.18ID:GSMbB47M0
6000円しか変わらないならPhone(2)買った方が幸せだよね?
Phone(1)が(2)より良い部分ってあるの?
2023/08/23(水) 18:58:44.82ID:uMJ5Sg9G0
>>292
どっちも持ってるけど思いつかないな
総じて2が上
2023/08/23(水) 19:05:36.93ID:GSMbB47M0
>>293
ありがとう!
Phone(1)買ってみる
2023/08/23(水) 19:05:54.01ID:GSMbB47M0
>>293
ありがとう!
Phone(1)買ってみる
2023/08/23(水) 19:11:45.92ID:6qeThThU0
まぁ併売してると言うより在庫と新製品だししゃーない
ただ、2はどう頑張っても入手価格が8万からだからな
最小構成+ポイント還元が出来ないのが上手いところだと思う
2023/08/23(水) 19:37:52.81ID:uMJ5Sg9G0
>>289
みたいね
もしかしたらだけど
202になってから「さらに輝度を下げる」を適用されたロック画面だと指紋認証失敗が劇的に多くなったから
適用外に調整されたのかもしれない

といっても201はロック画面に暗さが適応された状態でも認証失敗はほぼ無かったような気がするので
シンプルにバグの可能性も
2023/08/24(木) 13:55:44.05ID:gaXOoCGs0
パッチ当ててからなのか、また通知音が爆音になった。
スクリーンレコード使った直後だったからこれが原因か?
299SIM無しさん (オッペケ Sr0d-Bd5+)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:39:51.44ID:H33JEzcUr
OCNがなくなってなければ4万円台で手に入っただろうな
2023/08/25(金) 10:07:47.83ID:tBTMjYvn0
メルカリで中古狙いなんだけどあるのは128gbばっかだね。
301SIM無しさん (アウアウウー Sa45-9a2S)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:38:17.06ID:O9a7WZ5la
去年の10月からPhone1つかってるけど、ここ1週間で電池の消耗がすごい
1時間に1回のメールチェックなのにフル充電から5時間で60%になる
暑さにやられるのか
2023/08/25(金) 12:56:45.21ID:+BtxwFfOM
基本的にバッテリーは冬のほうが弱くなるからそれはない
2023/08/25(金) 13:27:13.83ID:OmDydpLH0
nothing (2a)よさそうやな
Android14だから17までアプデされるわけだ
2023/08/25(金) 14:42:11.62ID:a1GJZHuLM
ホームに戻ろうとしたらアプリが子窓になって居座り続けるという嫌がらせを受けている
こうなった理由は不明
どこを触っても終わらせることができないのでタスクキルを行った

バグ??
2023/08/25(金) 15:23:01.36ID:zXpZ0D1i0
何のアプリだよw
306SIM無しさん (ワッチョイ d382-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 15:43:55.10ID:9ORoA12p0
>>301
不満ならバッテリー交換もあり
俺は十日前に発送して今日向こうから発送された
購入一年以内だったけどやはりバッテリー交換は保証外。そしてなぜか付属品一式送らせられた
値段は以前問い合わせた額と同じだった それプラス此方からの送料だから5千円かからない

0450SIM無しさん (ワッチョイ 2a82-xpLh)
2023/05/22(月) 19:19:42.20ID:YO5dEPho0
問い合わせの結果
バッテリー交換は3856円
けど実際の価格はスマホを送って状態確認後に見積もり出すから確定の金額ではない
またその値段を確認してから修理するかしないかは決めれるとのこと
307SIM無しさん (ワッチョイ d382-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 15:51:04.10ID:9ORoA12p0
付属品は、バッテリー以外で保証に該当するものがあったら適用されるから一応ってことなのかなと思ってる
308SIM無しさん (JP 0Ha3-nkmd)
垢版 |
2023/08/25(金) 16:33:52.36ID:QxIgKycnH
Nothingの学生割引キャンペーン実施中! (9/30まで)
・Nothing Phone (1)が20% OFF
・Nothing Phone (2)が10% OFF
https://jp.nothing.tech/blogs/news/student-discount-jp
2023/08/25(金) 17:07:45.59ID:GnaA3AEb0
バッテリーの交換価格が意外と安くて良かった。あと1年半ぐらいしたら頼むか。
2023/08/25(金) 18:40:47.93ID:dGfW3EdXd
>>304
その現象、自分も過去に一度だけあった。
バグだろうね。
2023/08/25(金) 18:55:55.63ID:BqPSXh+za
Qualcomm、Snapdragon 8 Gen 4はArm版とNUVIA版の双方を開発中
https://reameizu.com/qualcomm-is-developing-both-arm-and-nuvia-versions-of-snapdragon-8-gen-4/
2023/08/25(金) 23:25:48.44ID:fqLXBor70
phone2使い始めて1週間たった。これはマジで良いものだ。
2023/08/26(土) 10:12:34.18ID:uBOIuWXh0
>>312

まじで?
前は何使ってたの?
314SIM無しさん (ワッチョイ 0a6b-ZE7F)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:29:35.22ID:7qA39fLW0
>>313
galaxy S9plus
2023/08/26(土) 10:34:37.44ID:uBOIuWXh0
アンドロイドからの流れね。だったら納得だわ
2023/08/26(土) 10:49:40.18ID:GnEHot4f0
けっこう古い機種からの乗り換え報告あるけど物持ちいいな
2023/08/26(土) 15:59:57.07ID:6CT/Nh490
GALAXY S20からの乗り換えだけどディスプレイの画質が落ちたのだけ悲しい
318SIM無しさん (ワッチョイ 1af0-8AuI)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:19:11.72ID:9+5He1vW0
WQHD欲しいよな
2023/08/26(土) 23:21:56.44ID:RklOhc770
>>317
そんなに変わるの?
2023/08/27(日) 00:02:04.92ID:DsLwlXLP0
>>319
うん、今だとS23が店頭にあるから暇な時触ってみて
2023/08/27(日) 05:49:44.47ID:3jLL25Zs0
画面サイズはでかいくせに解像度低いのは
コスト、ベンチで差を出すためだろうな
安いのには理由がある
その代わり電池持ちは良いと思うよ
2023/08/27(日) 11:34:30.14ID:lH7aQZte0
単にパネルの品質が悪いとかない?
oneplus9proの高解像度設定したのとLG velvetやredmi note11だと違いがわからないんだけど
2023/08/27(日) 11:43:49.85ID:dAbTT7+RM
それが正しいよ
今のスマホでフルHD以上の解像度なんていらんわ
324SIM無しさん (ワッチョイ 1a83-jycH)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:11:26.09ID:Ofpp3a+l0
まあいつも正しいのはカールペイでしょ
2023/08/27(日) 12:12:20.51ID:i7BGAd7t0
youtubeよく見るやつはWQHDの恩恵はあるけどな
中途半端なフルHD+とかは最悪
2023/08/27(日) 12:21:09.22ID:dAbTT7+RM
スマホの小さい画面で見る動画なんて
なおさら解像度などどうでもいいだろ
フルHDすら過剰だ、ハイレゾをありがたがってるバカと同じ


日本が唯一世界に誇れる映像作品
アニメーションだがアレの作画解像度は、ほぼすべてのアニメで1280x720程度だ
2023/08/27(日) 12:32:10.63ID:qFxF58oy0
317が嘆いてるのは画質であって解像度じゃなくない?
解像度だけなら4kなxperiaから移っても違和感ないよ。
2023/08/27(日) 14:27:39.06ID:DsLwlXLP0
317だけどパネルの質の話だよ。4年前のGALAXYに比べると同等か良くなってると思ってたけど違ったねって。
2023/08/27(日) 15:39:03.43ID:6f16tDWG0
Galaxyは自社生産の最新パネル使うからなぁ
他社には卸してないパネルとかありそう
2023/08/27(日) 16:35:56.91ID:XW1lVViSM
>>329
pixel foldもそうじゃなかったっけ?
型落ちのパネルで
Z fold 5の方が最新だとどこかで見た気がするけど
331SIM無しさん (スッップ Sdea-8AuI)
垢版 |
2023/08/27(日) 17:10:41.38ID:Ut8DeqsNd
>>326
アニメ笑
エントリー機でも買ったら?笑笑
332SIM無しさん (スッップ Sdea-8AuI)
垢版 |
2023/08/27(日) 17:11:25.77ID:Ut8DeqsNd
OnePlus7proのディスプレイは本当に綺麗だった
2023/08/27(日) 19:56:10.19ID:VXB6pNWDr
社長がジョブズ信者なのが頷ける
作りというか体験というか、まんまジョブズ
2023/08/27(日) 20:06:21.76ID:4jboaFF60
ついにアプデが……
月曜から楽しみだぜ
2023/08/27(日) 22:54:48.35ID:i7BGAd7t0
強がりはよせよ
ppiは高いほうが高精細に感じる
ソース1080pを表示するならフルHD+よりフルHDのほうが綺麗
WQHDなら1440pがベスト
他メーカーのハイエンドがWQHDで作ってあるのはその辺まで計算されてるから
何がカールペイ(笑)手抜きじゃねーか
そんなに720pが良いならHD端末かっとけ
2023/08/27(日) 23:12:18.11ID:oAOrXKxB0
そら10万の端末だから手を抜いてるのは間違いないでしょ、価格のバランス取るってのはそういうことなんだし
2023/08/27(日) 23:17:58.55ID:i7BGAd7t0
分かってるならいい
nothingはnothingOSを買う物
端末を買うなら他をあたれ
2023/08/27(日) 23:47:38.18ID:AHztmJ9N0
>>331
iPhoneじゃないくせに何言ってんだ
2023/08/27(日) 23:49:45.69ID:dazVvime0
>>335
> ソース1080pを表示するならフルHD+よりフルHDのほうが綺麗

どういう論理だよ。
2023/08/27(日) 23:59:41.74ID:AHztmJ9N0
ディスプレイが悪いと言うか画面が黄色っぽい
最近のiPhoneもディスプレイが黄色っぽいからiPhoneを踏襲してんのかなって
設定のディスプレイのカラーから鮮明に変えて色温度を冷たい寄りにするとAndroidっぽい色合いになるよ
2023/08/28(月) 00:12:21.97ID:BDdYkHPZd
暖色寄りの発色を好む欧米に合わせただけでは?
2023/08/28(月) 00:16:06.52ID:fK2Y2ItW0
Android13は壁紙に影響されるから変えてみたら良い
変えてるのに黄色いならそれはカールペイの教えだ
2023/08/28(月) 03:15:21.11ID:QP/oGNuzd
>>341
発色を好むというか欧米人は瞳の色が青色系が多いのでそうなるのは仕方ない
2023/08/28(月) 07:36:43.81ID:ekLRz8fRM
>>340
色温度変えればいいじゃん
変えればフツー
345SIM無しさん (ワッチョイ 1af0-8AuI)
垢版 |
2023/08/28(月) 08:35:18.16ID:0721glzi0
>>338

なんでiPhoneじゃなけりゃ720pでいいってなるんだ
やっぱアニメ見たいの?笑
2023/08/28(月) 09:34:37.27
誰かNP2くれよ
2023/08/28(月) 12:35:26.37ID:kl9AkvURd
1の頃から気になるけどヨドバシとかで実機触る度にデカくて諦めてしまう
あと背面のガラスって1の時は全面フラットじゃなかったっけ?2でふっくらした?
348SIM無しさん (ワッチョイ 1af0-8AuI)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:36:25.40ID:0721glzi0
>>347
裏面は1はフラットだったけど2は曲面だね
2023/08/28(月) 14:54:23.14ID:OY3f61j/M
でも持ちやすくなったとかは無い
残念ながら…
2023/08/28(月) 18:23:39.40ID:cSyc5H3Cd
https://twitter.com/getpeid/status/1696080675365945545?t=13vytPBth2zMKYXSh61CpQ&s=19
きた!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/28(月) 18:31:51.68ID:tHs5f6HvH
NP2いいな、買ってよかったわ
8+g1搭載機を買おうとrazr40ultraと悩んでたが
やはり折りたたみは、まだ耐久値がゴミとのことでこっちにしたわ
モトはサポートもダメらしいしな
2023/08/28(月) 19:01:50.80ID:8xs6C0y7M
>>350
アップデート内容は?
カメラとか変わるの?
2023/08/28(月) 20:40:12.90ID:4W+0bo440
NothingOS2.0 for Phone(1)

ホーム画面のカスタマイズ
紛れもなく何も感じられない新しいビジュアル アイデンティティを更新します。
ランチャー グリッド レイアウトを更新し、アイコン ラベルを非表示にするオプションをサポートしました。
カスタマイズ可能なフォルダーのオプションが増え、
フォルダーを展開してさまざまなレイアウトやフォルダー カバーを試してください。

ウィジェット
次のウィジェットのデザインを更新しました - 時計、天気、クイックルック。
また、新しいクイック設定ウィジェットも導入され、設定にさらにすばやくアクセスできるようになりました。
ウィジェットはロック画面と AOD でも利用できるようになりました。

グリフインターフェイス 2.0
重要な通知 - 最も重要なアプリや連絡先を永続的な Glyph に残すことができるため、
見逃した重要な通知があるかどうかが一目でわかります。
グリフ トーチ - トーチ クイック設定タイルを長押しすると、グリフ インターフェイス全体が点灯します。

アプリの新機能
クローンアプリの導入 - ログアウトせずにアプリ内で複数のアカウントを操作できるようになります。
アプリ ロッカーの導入 - アプリを開こうとするときに再度ロック解除を要求することでアプリを保護します。

その他の改善点
自動輝度ロジックの更新
Phone (1) のエクスペリエンスを最適化するための多くの (本当に多くのことを意味します) 改善。

ファームウェアのロールアウトは多くの場合、時間差で行われます。
2023/08/29(火) 00:31:05.38ID:49wA3a+E0
日本語の公式は何もアナウンスしないし日本は遅らされてるやつか……
2023/08/29(火) 01:22:50.85ID:4Y4Ot1fT0
nothingは更新が遅いのがな
nothingという割にはOS28ギガぐらいあるし
頑張らないとエッセンシャルのにのまえになるぞ
2023/08/29(火) 09:55:26.00ID:WCJ12Y55d
OTAファイル上げてくれる人いなくなっちゃったのかなぁ……
2023/08/29(火) 10:27:03.27ID:vSGLyAljM
別にイラン
アイツなんかキモかったし
358SIM無しさん (ワッチョイ d973-TBvK)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:31:02.71ID:azmTxpGx0
待ってたら勝手に来るんだし別にいらないかな☆
2023/08/29(火) 10:41:32.52ID:WCJ12Y55d
いやいるだろ……
てか善意でやってくれてる人に酷くね?
あの人のおかげですぐアプデできたし
2023/08/29(火) 11:00:49.04ID:oEBDQKUz0
いや別に。。。
361SIM無しさん (オッペケ Sred-jycH)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:23:27.77ID:0JEMSTQrr
カールペイを待てよ
カールペイ以外を信じるな~
2023/08/29(火) 12:06:28.59ID:OQNZPE8p0
CMF by Nothing products have apparently leaked through retail training material!
Launch: Sep 26
Here’s all you need to know about them:

CMF Watch Pro
4,499インドルピー / $69
- 1.96” AMOLED with AOD
- Calls with ENC
- 13 day battery life
- Aluminium body, 31.1g
- IP68, BT 5.3
- 110 Sports mode, 100+ watch faces
- GPS, Hear rate monitor etc.

CMF Buds Pro
3,499インドルピー
- 45dB ANC
- 11 hrs. battery (37h total)
- Ultra bass, Clear calls tech
- 10mm dynamic driver
- Fast charging: 10 mins - 3.5h
- IP54 rating

CMF Power 65 GaN
Initial price: 2,499インドルピー/Sale price: 2,999インドルピー
- 2 USB-C, 1 USB-A ports
- 65W GaN Charger with USB-PD & PPS
363SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-Gmul)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:59:52.98ID:CHVcfBwX0
local otaのファイル追加されてました!
https://reindex-ot.github.io/
2023/08/29(火) 13:13:19.53ID:jIU2iikca
Unbrick Toolって何?root取るってこと?
2023/08/29(火) 13:14:27.16ID:ka5rESwF0
2.0.2aにアプデしようとするとエラー吐かれる…
同じ症状の人いますか?
https://i.imgur.com/R4pBQFn.png
2023/08/29(火) 13:19:24.66ID:6UAErWnC0
リークが本物ならCMFはいきなり3つ出すのか
しかも安い。が、ブランドカラーコーティングが強烈だなw
https://i.imgur.com/MvJNiWl.png
367SIM無しさん (スッップ Sdea-8AuI)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:01:33.75ID:xvyN9MdId
>>362
やっっす
2023/08/29(火) 15:06:20.04ID:+poPoAik0
Watchほし~
2023/08/29(火) 18:18:13.12ID:n5K+lgB/d
>>363
アプデできた!
ありがてぇ
2023/08/29(火) 18:51:43.67ID:6mgDl+6+M
これによると2.0は勝手に降ってくるわけではないってこと?
https://www.gizmodo.jp/2023/08/nothing-os-2-nothing-phone-1.html
2023/08/29(火) 19:28:27.62ID:8GOC+XBD0
スマートウォッチについてはバッテリー持ち見る限りWear OSではなさそうなのはやや残念だけど(バッテリー持たないのも困るけど)
質感は良さそうだしBluetooth通話機能ありそう(リーク見る限りは)なのは個人的にポイント高い。
2023/08/29(火) 22:30:12.75ID:GNtY2tApd
2.0しばらく弄ってみたけどあんまり内容ないな
373SIM無しさん (ワッチョイ d973-TBvK)
垢版 |
2023/08/30(水) 07:32:00.84ID:bHqgu0zs0
Nothingやモトローラから注目モデルが登場!激戦のスマホ市場で生き残る端末メーカーの条件
https://dime.jp/genre/1644282/

ただの消費者なのでNDAだの何だのはどうでもいいけど、日本にあまり本気じゃねえなって感じは伝わってきてなんか残念だわ
2023/08/30(水) 07:56:09.32ID:KzKWxQS5M
>>373
ジャップランドなんか相手にするわけ無いだろ
2023/08/30(水) 08:25:57.99ID:MLgMdLRRd
>>373
相手にされなかったメディアがただ陰口を言ってるだけにしか見えない
376SIM無しさん (ワッチョイ 1af0-8AuI)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:33:22.57ID:4t2Ih5JN0
キモい嫌儲カスいて草
2023/08/30(水) 12:15:02.12ID:mCcUzXTL0
NDA勝手に変えるのは面倒くさいと思うが後半はただ日本のメディア&インフルエンサーが舐められてるだけじゃねぇか…
2023/08/30(水) 12:51:29.99ID:48IAGuKTM
そもそもnothingの公式窓口ある国ってどこなんだろうな。
イギリスには実店舗持ってるらしいが
2023/08/30(水) 15:28:51.20ID:lkpnEXsi0
キャリア販売が圧倒的に強い日本でマーケティングに力入れても焼け石に水と思ってんじゃないか
2023/08/30(水) 15:51:04.82ID:lJ6dzD1/d
Phone1のアプデまだかな
381SIM無しさん (スプープ Sdca-rhQ9)
垢版 |
2023/08/30(水) 16:57:00.86ID:vlMbpukHd
アイポン15が微妙だからこれにしょうと思ったらFeliCaも使えないゴミだったでござるw
2023/08/30(水) 18:21:34.34ID:FjgfCDH4M
FeliCawww
2023/08/30(水) 21:17:06.20ID:gzXFbs6a0
Freesunという会社の角張ったケースからアリエクスプレスで200円ぐらいの薄いTPUケースに変えたら持ちやすくなった。ケース無しが1番なんだけどね、それはなかなか。
384SIM無しさん (ワッチョイ d973-TBvK)
垢版 |
2023/08/31(木) 02:58:15.27ID:aTxZ2tjF0
設定のセキュリティとプライバシーでガンガン2.0のアプデを匂わせに来てる
全然降りてこないけど
2023/08/31(木) 10:21:50.26ID:d/hAIiYC0
ZenFone6は買った当時丸1日使ってバッテリー65%残ってたのに
Phone2は50%になるな
2023/08/31(木) 11:24:13.71ID:oclOYC+D0
>>385
Zen6はバランス良かったな。あれよりSoCの効率、燃費はP2のが良いはずなんだけど
モバイルデータONにしてるとかなり足引っ張ってバッテリー喰ってるんだと思う
2023/08/31(木) 11:40:07.90ID:oclOYC+D0
あと単純にバッテリー容量が小さいのもあるか
Zen6は5000、P2は4700
388SIM無しさん (スプープ Sdca-rhQ9)
垢版 |
2023/08/31(木) 13:52:03.88ID:9UYQcaX0d
ここは50代60代多そうだな
光るアンテナつけてたんだろうなw
あと、スケルトンゲームボーイ持ってた世代だべなw
2023/08/31(木) 13:58:34.61ID:lmN1nT0TM
>>388の頭に数本だけ光るアンテナが…
390SIM無しさん (ワッチョイ d958-rhQ9)
垢版 |
2023/08/31(木) 14:27:19.21ID:BVDYutVl0
>>389
おじさんいきなりどーしたの?w
髪にコンプあるの?w
ここスマホ語るとこだよw
2023/08/31(木) 14:39:06.26ID:4G0o93p8a
なんで頭に光るアンテナがあると髪にコンプあるとなるのかわからん…てか光るアンテナってなんだよ
2023/08/31(木) 14:44:54.84ID:0cMLPIkgd
>>388
違うけど?
2023/08/31(木) 14:58:34.30ID:4FTuOuVor
Nothingのテーマアイコン
ChMateは用意されているのにGoogle翻訳は用意されてないとか
2023/08/31(木) 15:17:45.63ID:5JXg9caF0
カールペイはchmateを意識してるのか
2023/08/31(木) 16:31:21.23ID:84fXfUCv0
明日は9月なのにアップデートまだか
2023/08/31(木) 16:47:24.82ID:D4BEdGwMd
OTAファイルあるんやから自分でしたらええやん
2023/08/31(木) 16:58:22.63ID:CW1wCdnKr
>>388
ガジェオタだからモバイルギアとか京ぽんとかZERO3とか702NKとかは持ってた。Android端末で初めて買ったのはDELL Streak5。
2023/08/31(木) 17:49:04.05ID:d/hAIiYC0
Phone2向けのGoogle cameraはまだ?
アプリ自体は動いてもConfig Fileがないと話にならん画質だし
2023/09/01(金) 08:18:54.05ID:K12ZsWgg0
>>396
正式に来ないのは何があるのかなと思ってね。単に順番が回ってないのかもしれないけどね。
2023/09/01(金) 10:22:55.38ID:v2fcJOw90
Phone(2)全額返金キャンペーン開催中!詳細はこちら>>
https://www.cp-lp.jp/nothing-2023cp/

(2)が思ったより売れてないんかな。心配になってきた。
2023/09/01(金) 10:46:04.15ID:K13bYoVP0
返金じゃなくて買った人がお得になるキャンペーンにすればいいのに
2023/09/01(金) 12:08:54.89ID:jATMeM6ad
Nothing Phone(1)にOS2.0がやって来たら起こして

おやすみ
403SIM無しさん (スプープ Sdca-rhQ9)
垢版 |
2023/09/01(金) 14:15:59.93ID:NsvQRgMfd
>>400
全然売れてないよ
FeliCaなし デカい カラバリなしw
これで売れるわけがないw
404SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-GmLz)
垢版 |
2023/09/01(金) 16:56:46.04ID:K12ZsWgg0
レビューもほとんどないし、背中が光るだけでは売れないよなぁ
2023/09/01(金) 17:11:11.29ID:rusZWYY0d
せめて8gen2ならな
406SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-Z/Sx)
垢版 |
2023/09/01(金) 17:26:36.18ID:32ix2reu0
phone2は重くなったので買えない
1でも結構重くて困るのに~
2023/09/01(金) 18:00:18.44ID:lkvd3r6Y0
zenfone6 から買い替えたけど、重くてデカい
スマホリングつけたけど、片手だと画面の端には届かない
それ以外は満足
2023/09/01(金) 18:04:41.79ID:801TytXj0
2はやっぱり1程には話題にならんな
2023/09/01(金) 18:22:20.88ID:Jtdr6NdqM
ただ1は売られていなかったアメリカで2が初めて売られるからそれがどう反映されるかだろうね
2023/09/01(金) 18:22:57.92ID:59r0kC+jM
1も2もなんだかんだで買えなかった
ムカつくからもう潰れて良いよナッシ
2023/09/01(金) 18:30:19.08ID:FM8CBmJIa
笑っちゃうから幼稚園児みたいなこと言わないで
2023/09/01(金) 18:33:30.24ID:cS9b7JRRr
最小構成が公式からしか買えないしな
84800でも楽天ヤフショ尼で取り扱えばもう少し売れたんじゃないかな
2023/09/01(金) 19:14:00.63ID:iyjasE+c0
FeliCaとか機械音痴が使うものだと思ってる
2023/09/01(金) 19:43:30.41ID:e04SdxBOr
>>413
スイカもパスモも使わんのか?
2023/09/01(金) 20:09:21.07ID:bO2+find0
>>388
http://imgur.com/dsL5jO3.jpg
光るアンテナ?どこにつくんだい?
416SIM無しさん (ワッチョイ d958-rhQ9)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:45:19.50ID:56t/MzO50
売れなさすぎて全額返金はワロタよ
必死すぎるだろw
恥ずかしくて持てないじゃんw
2023/09/01(金) 20:45:57.13ID:wg6v3Uk70
iijmioで発売始まったな
418SIM無しさん (スプープ Sdca-rhQ9)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:51:28.18ID:eRY+VDPMd
そこまでして販売実績稼ぎたいのかねw
在庫の山なんだろうなw
2023/09/01(金) 21:03:28.11ID:mkmBgcD60
>>413
wena3使ってる。
便利なだけじゃなく、スマホの選択肢が広くてよい。
車通勤で定期とかも使わんし。
2023/09/01(金) 21:55:08.86ID:CP9VluwN0
>>419
felica設定でiPhoneが必要という罠
2023/09/01(金) 21:59:49.47ID:0+bc1fSE0
返金していいからレビューして欲しいんだろうな
2023/09/01(金) 23:02:03.40ID:mkmBgcD60
>>420
wena3はSuicaに限りiOSデバイス不要やで
2023/09/01(金) 23:24:35.29ID:WvRclAle0
アメリカで大量返品されたのかな

スマホが売れなきゃエコシステム構築困難だからお父さんまっしぐらじゃん
2023/09/02(土) 00:35:19.47ID:LB0DHKHE0
端末に10万払う層ってガジェオタかキャリアに進められるがまま購入する一般人しかいないんだと思う
一般人は知らんメーカーの端末買わないし

>>421
返品するほどならマイナスなレビューしかつかなくない?ww
2023/09/02(土) 02:34:55.00ID:RjPnFNAw0
良くも悪くも中身は普通だからな
使えるけど洗練されてるわけでもない
(1)(2)間隔で廉価版とか次とかポンポン出されたら正直そのうち飽きそう
当初の予定通り(1)を成熟させて(2)を出す運びじゃ駄目だったのかね~
426SIM無しさん (スプープ Sd1f-DAeg)
垢版 |
2023/09/02(土) 07:48:47.38ID:ji0nd5VXd
とりあえず販売台数稼げればいいんだよ
台数出さないと次作れないからね
半年後には半額だべなw
2023/09/02(土) 08:47:23.90ID:oM6r9GsPr
なんか楽しそうでイラつく
ナッシフォン全部ぶっ壊れればいいのに
2023/09/02(土) 10:20:19.67ID:WjrWO9gI0
スマホにFeliCaないと騒ぐやつは頭がガラパゴス
429SIM無しさん (ワッチョイ 7f82-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:06:41.77ID:osRt3oJB0
1でまだまだ戦える
2023/09/02(土) 14:31:28.05ID:T0bPiAcw0
OSアップデートまだかい、ペイ働けよ
2023/09/02(土) 14:32:33.25ID:zfZBBgmp0
2のバージョンアップをちゃんとして欲しいしこの会社は潰れないで欲しい
2023/09/02(土) 15:58:18.46ID:dxsbt0EO0
リフレッシュレート60Hzに設定した場合
1Hzから最大60HzのLTPOだよね?
60Hzに固定されないよね?
120Hzだとバッテリーの消費早い気がするわ
2023/09/02(土) 17:09:23.94ID:CUdei6z+0
>>422
ああ。すまん iD派やったから知らんかったわ
2023/09/02(土) 17:16:24.51ID:PS2DhYGVr
>>430
君が順番後ろの方なだけ
仕事はしてるよ
2023/09/02(土) 18:52:19.33ID:5ShPQN4k0
>>432
残念ながら60は60固定
2023/09/02(土) 19:27:46.41ID:T0bPiAcw0
>>434
ナッシングは1台毎アップデートしてるの?お前はアホか?
2023/09/02(土) 19:30:03.40ID:nQqIbhLQ0
>>435
ソースは?
2023/09/02(土) 20:01:41.46ID:Ovsz6V5jd
随分と攻撃的な人がいるね
ラーメン二郎のロットみたいなもんだろ
まぁゆっくり待ちなよ
2023/09/02(土) 21:01:01.21ID:SPL9VivP0
でも2を出したり廉価版の情報が出てきたりで、1を出した時とは言ってることが変わってきてるよな
1をアップデートしてブラッシュアップしていきますって話だったはずなのに、OS2では1に対してカメラの画質向上てなくね?
2023/09/02(土) 23:22:30.32ID:9xOUHxBF0
中華スマホはイケメンに写るから好きなのに
このスマホはOPPOよりイケメンに写らんね
標準カメラ使うなと言われたらそこまでだけど
2023/09/02(土) 23:22:49.48ID:9xOUHxBF0
マッチングアプリ用の写真撮りたいのに
442SIM無しさん (スプープ Sd1f-DAeg)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:42:06.38ID:Zb/WN3GKd
FeliCaないと日本人には見向きもされないね
君たちみたいな情強気取りのオタクしか買わないねw
443SIM無しさん (ワッチョイ bf83-waJp)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:51:53.90ID:Jj0fpKUB0
それは日本人が世界から遅れてるだけさ
衰退国としてこれからも世界とカールペイから取り残されていくのだろう
2023/09/02(土) 23:54:33.77ID:SPL9VivP0
朝改札を通る時に思うけど、モバイルSuica使ってるやつの方がまだ少数に感じる
皆iPhone使ってるのに
2023/09/02(土) 23:57:25.44ID:0I7z7Gyf0
FeliCaはもう少しで消滅か実質消滅しそうだけどなぁ
NP4くらいの時は無いこと自体が話題にもならなそう
2023/09/03(日) 00:08:16.21ID:VtVgGw6c0
>>445
1年前は俺もそう思ってたけどスマホのマイナカード化でfelica必須になったからなぁ
2023/09/03(日) 00:24:32.26ID:I37ubOGLr
今気付いたけどクローンアプリでマッチングアプリも複垢できるの笑うわ
https://i.imgur.com/yCakUIs.png
2023/09/03(日) 13:24:36.24ID:9hdcNKk70
メモリ8か12か迷いすぎて買えない
2023/09/03(日) 15:51:51.82ID:jBD64R61d
>>448
8で十分足りてる
2023/09/03(日) 16:01:45.11ID:VsfYjny60
>>446
FeliCaなくても、最近発売されている機種でNFC付いてるなら大丈夫じゃないの?
FeliCa(NFC type-F)必須ってどこかに書いてある?
2023/09/03(日) 16:32:11.54ID:akTVB3Rd0
マイナポータル早く対応しろよ
2023/09/03(日) 16:38:15.52ID:g91QsjD10
>>450
対応要件のGP-SE搭載が現状Felica対応機種のみだからでは?
GP-SE自体がフェリカネットワークスの開発物だし
453SIM無しさん (ワッチョイ 83cf-7tt+)
垢版 |
2023/09/03(日) 23:26:48.87ID:sM0vF1Iw0
知ったかぶりでSUICAをガラパゴスとかすぐなくなると言ってる人向け
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000432.000034467.html
2023/09/03(日) 23:36:35.27ID:VtVgGw6c0
>>450
nfcだけだとカード読み取りしかできない(マイナカード化は出来ない)
2023/09/03(日) 23:54:00.86ID:YNKuP4iy0?2BP(1000)

でもこうやって主張していかないと
次に発売する機種にFeliCaいらないと判断されても困るしな
2023/09/03(日) 23:59:25.32ID:xPHetB/R0
>>453
めちゃくちゃガラパゴスな内容だが読んだか?笑
2023/09/04(月) 00:17:18.24ID:GqsL1YeX0
>>452
>>454

そうだったか!知らんかったわ。
ありがとよ!
2023/09/04(月) 00:44:29.21ID:PsiQRPadM
>>453
馬鹿みたいな内容だな
2023/09/04(月) 11:29:02.71ID:FowDJiq30
EU、最低5年間のOSアップデートを義務化、Androidスマホ絶滅か
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693793328/
2023/09/04(月) 13:04:48.82ID:ZxsKy8nja
Nothing Phone (2)向けカスタムROM、NothingMuchROMがリリース
https://reameizu.com/nothingmuchrom-a-custom-rom-for-nothing-phone-2-released/
2023/09/04(月) 13:40:09.24ID:qMXyq4tsr
>>460
Gcamはまだなん?
2023/09/04(月) 14:04:31.79ID:x87g9yx00
Nothing Phone(1)用のOS2.0はマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2023/09/04(月) 17:09:53.48ID:+LYD8/kJr
このスマホバッテリー持ち悪すぎ
スナドラ855の5000mAhの機種の半分しか持たない
2023/09/04(月) 18:20:06.89ID:HXsN7b4qd
(1)の2.0全然落ちてこないんだけど公式アップデートでもう来てる人っているの?
2023/09/04(月) 19:46:18.23ID:9A1AwlTH0
>>464
いつまでもこないから、昨日otaファイル落としてローカルアップデートしたよ
2023/09/04(月) 22:09:11.26ID:sqekJuO70
(1)を使ってるんですが、カメラ周辺からカラカラ音がするのは仕様ですかね?
通常使っている時は問題無いのですが机に置いた時とかにカラカラというかビビり音みたいなのがするんです。
467SIM無しさん (ワッチョイ b373-ruwA)
垢版 |
2023/09/04(月) 22:41:22.96ID:Tihq0bzc0
光学手ぶれ補正付いてるモデルはカラカラ鳴るもんじゃないの?
2023/09/04(月) 23:49:36.17ID:sqekJuO70
>>467
ありがとうございます。
これまで光学手ブレ補正のモデルを使ってなかったもので。
正常なのであれば安心しました。
469SIM無しさん (ワッチョイ 63c1-hv5E)
垢版 |
2023/09/05(火) 02:33:26.68ID:pK3mIE4b0
Phone(1)の2.0.2へのアップデート配信一時停止してるんだってさ。Redditにあったよ。なんでこれを公式Postしないのか謎。問い合わせしたユーザーにだけ、↓のDM送ってるぽい。
https://reddit.com/r/NothingTech/s/w65LU6kWCW
2023/09/05(火) 10:07:05.31ID:Abqvypaad
なんじゃそら笑
カールペイもダンマリだし良くないなこれは

8月末って言ったからとりあえず出してって感じか
2023/09/05(火) 11:24:05.70ID:FK/N7ZVW0
うーんこれは良くない
2023/09/05(火) 11:50:33.77ID:Noi6XgCs0
不安定なのをリリースされるよりマシだな
早くに降ってきたらしいインドとドイツはβテストということで
2023/09/05(火) 13:27:51.45ID:hk2Q2DwOM
俺たちはカールを信じるだけだよ
2023/09/05(火) 18:12:28.92ID:AtR5EqCq0
せめて見合わせてることを先に公表してくれよ
2023/09/05(火) 20:07:09.12ID:4ZPshCrVd
シャッター音デカすぎ
2023/09/05(火) 20:22:10.56ID:GAEsEdJI0
海外はシャッター音消せるよ
2023/09/05(火) 21:16:58.78ID:n4oI7b140
海外行った時に挿したプリペイドSIM挿しっぱだけど、シャッター音消えたままだわ
2023/09/05(火) 22:03:47.54ID:FOgIsBaU0
バッテリー持ち悪いって書き込み見るけどマジ?
8+gen1は割とバッテリー持ちの評判良い端末ばかりなのに
2023/09/05(火) 22:09:29.95ID:+q1tYkWf0
Nothing Phone (2)向けカスタムROM、NothingMuchROMがリリース
https://reameizu.com/nothingmuchrom-a-custom-rom-for-nothing-phone-2-released/
2023/09/05(火) 22:10:00.64ID:+q1tYkWf0
>>460
すまん既出だったな
2023/09/05(火) 23:34:02.38ID:LtUEsL9ad
>>478
いや全然普通にバッテリー保つよ
2023/09/06(水) 11:36:12.16ID:/aq7uYGmr
バッテリーは明らかに持ちがいい。
スマート5Gを有効化してると場所によっては5G、4G、4G+が切り替わりまくって消費上がったりするけど。
2023/09/06(水) 12:45:05.13ID:LIL/ptYcd
やっと*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

http://imgur.com/R7Loyqw.png
2023/09/06(水) 13:05:45.91ID:s92ihZtw0
クイック設定の固定パネルを変えることはできないの?
WiFiとモバイルデータの切り替えをいちいちスライドしないといけないのめんどくさい
2023/09/06(水) 13:40:15.90ID:2aYn+YCb0
アプデ来てないよ
すっかり(1)は蚊帳の外か
2023/09/06(水) 15:36:05.77ID:Bt1XMhgt0
うーんアプデこないね

(1)でアプデ降ってきた人報告よろしく
2023/09/06(水) 17:50:56.33ID:KB5LntZGM
>>483
これはウソでは?
ホントは配信されてねーんだろ
2023/09/06(水) 18:29:54.48ID:h3iz5RJMM
グダグダだな
まさかナッシングがこんなダサい事になるとはねカールも泣いているだろう

2なんて出さずに後1年は1をブラッシュアップするのを続けとけばよかったのに
2023/09/06(水) 18:56:00.29ID:64NbU9ifM
(2)を勇み足で出して、結果(1)が疎かになってる現状はちょっとどうかなぁ…

もうちょい(1)を成熟させて、そこで培ったものを(2)に活かすもんかと

まぁスマホの作り方は良くわかんないけどさ
2023/09/06(水) 18:57:31.97ID:8kf2lY3v0
あとで「流石俺達のカールペイ」と手のひら返しできるといいんだがな
2023/09/06(水) 19:08:36.45ID:tEnXhSsjd
>>483
リプライで速攻で突っ込まれてた笑

アプデして暫く問題なかったけど、最近通知をスワイプで消すと画面が1秒くらい固まるようになったわ
こういう不具合を解消中なんかね
2023/09/06(水) 20:09:38.95ID:rmBwMN7MM
ワンプラスレまで来てカールペイカールペイうっせぇんだよ
カールペイがいなくなってから統合されたCOSの使いやすさと言ったら
root取って快適だわ
ナッシングなんていらないさっさと消えろ
2023/09/06(水) 20:24:14.86ID:aCuU7Qq+a
「カールペイ」が含まれてるレスにマトモなの無いからNGで良いかもな
2023/09/06(水) 22:23:41.79ID:6idMygl40
キタヨ
https://i.imgur.com/qolQdVI.png
2023/09/06(水) 22:42:18.06ID:gSXw6D3A0
力-ノレぺイを信じろ
2023/09/06(水) 22:48:16.33ID:8kf2lY3v0
キマシタワー
497SIM無しさん (ワッチョイ b373-ruwA)
垢版 |
2023/09/06(水) 23:59:11.25ID:B5L1zc3I0
(1)で2.0にシター
ロック解除のテンキーのフォントが今更Nothingフォントになった
別のホームアプリを使ってるので、それ以外は別に取り立てて語ることもなく
2023/09/07(木) 02:23:24.01ID:pKj2gFpEM
来たけど、なんか設定蹴っちゃったんだけど、再度するにはどうすれば良いのだろうか…。
2023/09/07(木) 07:35:36.36ID:rUbz2O1WM
>>498
設定を蹴る、とは?
2023/09/07(木) 07:59:13.85ID:vmgQeT5Yd
少しぐらい待てないものかね
ロット順なだけなんだからそのうち来るだろ
2023/09/07(木) 08:51:53.97ID:tb2t3wHU0
nothing phone2返金利用して儲けるみたいな記事がiphone maniaにあったけど
そんなのやってる人いるの?
割に合わない気がするんだが
2023/09/07(木) 09:58:52.37ID:pKj2gFpEM
>>499
アプデ後に2.0OSウィジェット更新の設定の案内が出てきたんだが、手が滑ってキャンセルしてしまってね…。
2023/09/07(木) 10:51:42.68ID:kfPmjsjur
>>498
システムアップデートから更新を確認すれば任意のタイミングでできるよ
2023/09/07(木) 11:05:42.55ID:bFz52hc0d
2.0入れたけど細かい設定見るのは夜だな
2023/09/07(木) 13:33:33.60ID:qSeKtHtZ0
(2)で自分の環境ではマイナポータルアプリがダウンロード出来ない(対応端末ではない扱い)けどいつになったら対応するかな。
506SIM無しさん (オッペケ Sr07-waJp)
垢版 |
2023/09/07(木) 15:03:54.39ID:c2MpylQMr
無料で使える神スマホ
ありがとうカールペイ
2023/09/07(木) 15:17:36.58ID:xh299qdVa
>>502
OS2.0の黒いウィジェットがゴチャゴチャ並んだお仕着せのウィジェット配置に変更するかどうか聞かれるだけ
そのままで良いなら何もしなくて良い
2023/09/07(木) 16:13:41.44ID:iFT7joYFM
カメラのUIは結構変わってるな1

動画に4k撮影時のビットレートがかなり多いのはもうこのままかな
データ量多すぎて使いづらいんだけどなあ

カメラの画質は特に変わってないんだろうね

基本的にUIの変更ぐらいでほとんど変わってないという印象



ここが凄い使いやすくなったよと思う人はいますかね
2023/09/07(木) 17:45:58.96ID:wBiqPxE20
Essential通知が一番嬉しい
なぜ1.XXで実装しなかったのか(できなかったのか)
というレベルの基本機能だと思うのだが
510SIM無しさん (ワッチョイ b358-DAeg)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:35:39.98ID:UJsAMa6A0
ゴミすぎて返品したよw
よく使えるねこんなのw
iPhone15買おっと
511SIM無しさん (ワッチョイ 6fe4-kGys)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:26:13.83ID:tfrIWzFQ0
はい次
2023/09/07(木) 23:55:37.29ID:pJCMlwA3a
前使ってたワイヤレスイヤホン、トンビに取られたからear(2)買ったけど、中々良いね
ただノイキャンの強さだけはQCE2が圧倒的だったなぁ
513SIM無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:02:47.53ID:ogw4Bs48a
>>502
逆にもとに戻したいけどむりよな、。。
514SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-aOK1)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:08:36.06ID:yEUDVXxM0
廉価版いつ発売?チンチン
2023/09/08(金) 17:03:29.68ID:0BXxgKZmM
nothing!
516SIM無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:22:32.72ID:sXwacXgsa
>>478
iPhoneからphone1にかえたけど、2年足らずで突然もちが悪くなりました。
ハズレ引いたのかな
517SIM無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:27:54.60ID:sXwacXgsa
>>508
ロック画面にライトやらカメラやらのショートカットが出せるようになった。。。笑
今まではロック画面で上からグイーンってだしてライトボタン押すときにもロック解除求められることがあったから
518SIM無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:29:03.15ID:sXwacXgsa
>>517
自己レス
カメラについてか、
ごめん
2023/09/08(金) 20:33:13.19ID:xhs6looh0
quicksetting みたいなタイルにアプリ設定できるアプリ使えばロック画面に好きなアプリ配置できる
ホーム画面に何も置きたくない人はロック画面にバーコード決済アプリとか置くと便利かも
2023/09/08(金) 21:38:58.70ID:w89tEZd/r
iPhoneは中国でつくられている!
新モデルが発表されるたびに大きな話題となるiPhone。その大半は中国で製造されています。

https://04510.jp/times/technology/article17/
2023/09/09(土) 10:58:22.41ID:kdLeYw4Q0
Zenfone9みたいにアプリの自動起動を一律無効にする機能がほしい
https://asus.blog.jp/archives/1069055366.html
2023/09/09(土) 11:00:35.36ID:020I8Msi0
そんなんしてもバッテリーほとんど変わらんぞ
バッググラウンドでちょっろっと通信するだけやろ
2023/09/09(土) 11:17:52.01ID:SuvuJn6G0
タスクキル系って廃れたよな
2023/09/09(土) 11:27:20.91ID:020I8Msi0
昔がやりすぎたんよな
主にファーウェイがだが

タスクキルしすぎて
通知来ないって苦情が結構あったからねー、昔のAndroid
2023/09/09(土) 12:20:59.03ID:aIPZBbaJ0
>>503
>>507
ありがとう!モヤモヤがなくなったよ!
>>513
バックアップ取ってなければ、出荷時リセットしかないかもだよね…。もしくは疑似アプリ系…。
OS変更だからリセットしても1.0にならなければ、ルート取んなきゃだろうし。
526SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-DmAX)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:39:04.30ID:38V9NukB0
age進行。
2023/09/10(日) 16:17:41.98ID:Gs229yWq0
だれがhageじゃ
2023/09/10(日) 23:34:39.58ID:7kF6BmAu0
phone(1)の1.5.6だけど今日の夕方から急にフリーズ→クラッシュで電源が落ちるようになってしまった
軽く触った感じだと
・純正カメラでの撮影時(他カメラは試さず)
・伏せて置いた時のインターフェースが光る時
・ロック画面で指紋認証若しくは顔認証通過数秒~数分後
・設定画面の指紋登録画面
でクラッシュするんだけどおま環?
ダメ元で2.0.2にしたけど変わらず
新しく入れたアプリも変えた設定も無いから困った🥺
2023/09/11(月) 00:18:37.46ID:+ssF1tbx0
それ泥でたまになるやつ
起動画面に英語でなんか書いてない?
OS破損してる系のなんたらとか
530SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 00:35:33.94ID:3VpGD1zha
バッテリー充電の最適化ってまえからあった?
2023/09/11(月) 01:57:04.92ID:SyfVGele0
どうせなら通知ドット赤🔴にしてくれればいいのに
2023/09/11(月) 12:04:42.03ID:fT9TBDRKM
>>529
特に何も出てないな~
OS焼き直すしか無いかしら
2023/09/11(月) 18:37:36.88ID:L4bQIAvdM
Nothing Phone (1)だけど、先日OSを2.0にしたけどホームが使いにくくてNOVALauncherにしたのはいいけど、また2.0のホームに戻すことはできなさそう?
ホーム(Launcher)の切り替えのメニューが見当たらなさそう
2023/09/11(月) 18:50:13.67ID:pK/RBRUSH
アプリ→デフォルトのアプリ
2023/09/11(月) 18:58:08.61ID:L4bQIAvdM
>>534
あった!助かった、本当にありがとう
2023/09/11(月) 19:19:16.22ID:1ZCOQW9n0
NOVA使ってるから2.0のホーム画面の恩恵はほぼ無いなぁ
というかNothingウェジェットも設置できないし
2023/09/11(月) 19:22:52.03ID:pK/RBRUSH
自分もNOVA使ってるけど時計ウィジェットが不満
時計だけドットにしたいな
2023/09/12(火) 03:10:42.96ID:Io5H89Nn0
そこでKWGTですわよ
2023/09/12(火) 07:21:12.13ID:hpLac/OsM
>>538
あれメンドー
2023/09/12(火) 15:36:47.60ID:5uiTFH/90
Nothing Phone (1)でOSを2.0にすると指紋認証に失敗しやすくなった
541SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:35:39.85ID:9VmGJo1oM
OS焼き直した者だけど、OS起動して1分ぐらいしたらクラッシュするようになってしまった
カスタムROM焼いても同じだしいよいよ詰んだ?
542SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:35:47.68ID:9VmGJo1oM
OS焼き直した者だけど、OS起動して1分ぐらいしたらクラッシュするようになってしまった
カスタムROM焼いても同じだしいよいよ詰んだ?
2023/09/12(火) 19:45:50.05ID:ZKVJgbvsd
>>540
自分も(1)だけど別にそういうのは感じないな
普通に指紋認証通ってる
2023/09/12(火) 20:03:06.01ID:2KudGiqAd
>>540
俺のは変わらないなぁ
2023/09/12(火) 21:20:50.20ID:SYbBrQVS0
>>540
オレも最近悪くなったな
何かあるのかもね
2023/09/12(火) 21:33:17.20ID:TEM1cHQI0
まさか指が乾燥し始めたってオチじゃないよね?
2023/09/12(火) 23:20:59.44ID:cxR3Sa4LM
アプデ後に上下逆に持つ事が増えた気がする
2023/09/13(水) 00:11:22.55ID:W3BGw3Qe0
>>540
顔認証がダメになった
2023/09/13(水) 07:37:23.93ID:ElrhrfFwM
Nothing Phone (1)、OS2.0に上げたらGlyph Interfaceの明るさを変える所が無くなったような気がする
眩しいので照度を下げようと思ったんだけど
550SIM無しさん (ワッチョイ a773-4A6y)
垢版 |
2023/09/13(水) 07:43:00.03ID:QZJXcDUw0
>>549
Glyph Interfaceの設定画面のGlyphのイラストの下にある丸いポッチが明るさ設定みたいよ
三段階に改訂されたみたい
551SIM無しさん (スプープ Sd5a-7Xy0)
垢版 |
2023/09/13(水) 07:49:24.69ID:CAOJR6zDd
iPhoneに勝てるとこが一つもなくて草
2023/09/13(水) 07:55:02.40ID:ElrhrfFwM
>>550
なるほど、そこスライドさせても何も変わらなかったから単なるイラストだと思ってた
確かに三段階で変えれるね
ありがと
2023/09/13(水) 08:11:36.07ID:UWaXrkERr
>>551
ぐ、Glyph Interface‥
2023/09/13(水) 08:30:59.30ID:pWatGwGrd
>>550
横からだけど知らなかった…
確かに自分のも真ん中になってたけど右をタップしたら明るくなった
2023/09/13(水) 12:37:50.74ID:XfoCVZBs0
パチモン出てたのか
2023/09/13(水) 13:00:34.81ID:+/bBx/tT0
尼でSpigenのケースポチったけど
サイドのスモークは黒持ちなのでいいけど
白とは絶望的に合わなそうだなぁこれ
2023/09/13(水) 14:10:45.54ID:nhfE9uMIM
>>556
自分は白にそれつけてるけど写真の印象よりは淡いグレーなのでむしろすごい薄いネイビーというかアッシュというかに見えて思ってたよりは違和感ない。
ただ薄いグレー故に黄ばんできたらやや目立ちそうなのでどれくらいもつか気になるのとボタンまわりが切り欠きある(押しやすいように)のでホコリが入りやすい作りなのが気になる。
558SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-DmAX)
垢版 |
2023/09/13(水) 15:42:28.59ID:eIXBoHrb0
廉価版期待age
559SIM無しさん (ワッチョイ 83e2-Bqyj)
垢版 |
2023/09/13(水) 15:51:27.70ID:2FtJtosh0
返品できるから買ったけど
背面のLED(Glyphs)いる?Qiリバース充電の確認できるのはいいと思ったけど
何かいい使い方知ってる人いたらご教授ください
とりあえず常時光らせて使ってみようかと思う
2023/09/13(水) 16:10:09.49ID:+TJ6Kx/2r
尼でマグネットリング買って貼り付けてみた。
MagSafeの充電器貼り付けて遊んでるけど、まぁまぁ使えるな。コイルの位置が丸わかりだから貼り付けるのも難しくない。この端末は熱を持ったら充電止めてくれるから安全度も高い。
これでさらになんちゃってiPhoneが捗るぜ。
2023/09/13(水) 16:14:29.27ID:wAhgdS6I0
Phone (2)にOS 2.0.3来たで
2023/09/13(水) 16:56:56.87ID:vWzCvMEHd
>>559
LINEとか電話の通知が来たら見逃し防止にGlyphを光りっぱなしにするようにしてる
デジタルデトックス的なことに使える
2023/09/13(水) 18:45:12.24ID:0tzIq5eGr
>>561
マジだ。ウィジェット追加とかあんのか。
2023/09/13(水) 18:57:33.89ID:qWLpXYJ2M
>>559
LED有るから買った
理由は要らない
2023/09/13(水) 19:24:56.25ID:vWzCvMEHd
てかやっぱりデケェな……
変えたくなってくる……
2023/09/13(水) 19:28:21.13ID:dN44EYOQM
アプデがマメにあるってことはその製品が不安定だってことでは?
アプデはない方がその製品が安定しているってことになるだろ
なのでナッシフォンはいまだに不安定な製品で、アプデの少ないモトは安定した良い製品とゆうことになる
第一アプデ作業は時間かかるしメンドーなんだよ
年一回のOSアプデのときに、一年分のセキュリテアプデも入れればいーじゃんかよ
567SIM無しさん (ワッチョイ a758-7Xy0)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:58:51.10ID:hWyg2Iiq0
貧乏人しか買わないスマホに期待しちゃダメよ
2023/09/13(水) 20:04:11.22ID:DpX0SQuTa
今のバージョンが16.6.1とかになってるiPhoneに同じこと言ってあげなよ
別にアプデ嫌ならしなくていいだろうに
2023/09/13(水) 20:07:55.69ID:2S2qiL0hd
サポートが最悪なmotoを例に出されましても
2023/09/13(水) 20:43:03.92ID:pWatGwGrd
>>560
オススメのマグネットリングある?
2023/09/13(水) 20:45:14.06ID:pWatGwGrd
>>566
こういう頭が足りないと言うか無知な人間に限って自分の無知を棚に上げてトンデモ意見を言うんだよな
2023/09/13(水) 22:04:14.45ID:ecT9zQ04a
motoといえばあの罰ゲームみてえなデフォ着信音は健在なのかい
買ったばかりの時にオフィスで鳴らして大恥かいたゾ
2023/09/13(水) 23:32:17.05ID:kYnA1PuqM
>>571
昔価格ドットコムに機器のクチコミで「(不具合あったけどそれをなおす)アップデートが来て良かった」みたいなこと書いたら
アップデート来なくてもしっかりしてる製品のが良いみたいなこと書かれたのそのまま思い出したわ。
そりゃ最初から完璧な製品があるならその方が良いけど現にこうして不具合あったんだから直ってよかったでしょとしか言えないのに。
2023/09/14(木) 00:26:59.14ID:ZjQyzK1Y0
Nothingはユーザーフィードバックが活発で
それを重視しているからアプデも多い
初期はバグ潰し中心だけどそれが完了したら新機能も追加してくる
ここが他のスマホと一番違うとこだな
2023/09/14(木) 04:20:39.53ID:47CFNbyr0
iPhone丸パクリで良いから、数字のデカいバッテリーウィジェットが欲しい。
あと、裏よりサイドが光ってほしいな。音量とか電池残量とか。
んで、廉価版もし出すんなら、ただの廉価なら1を売り続ければ良いだけだから、
画面横幅85mm位のデカいの出して欲しい。
1と2でiPhoneにおける無印とMaxに対応してるわけだから。
2023/09/14(木) 11:04:44.82ID:ZjQyzK1Y0
P2aっぽいのが出るとしても7G2ならP2に性能が近すぎるし
来年夏に8G2のP3、7G2のP3aを同時に発表するんじゃないかと予想
577SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:18:03.33ID:9YNvoiXnM
1の純正ケースは評判悪かったけど2の純正ケースは気泡とか指紋の跡はどう?
無難にspigenの方が良い?
2023/09/14(木) 12:04:36.28ID:Bcs/uVCqM
ナッシングに安価モデルみたいなのは合わない

あくまで全部プレミヤムモデルであれよ
2023/09/14(木) 12:12:46.08ID:7h5XUWTN0
>>570
単純に尼のお勧め出たのを買っただけ。基本MagSafeは本体ではなく充電器側に磁力があるので、丸い鉄板に磁石がくっつけばいいはず。あとは説明に「薄さ」と「熱対策」って書かれてるのを見てサクラチェッカーも通せばいい。
580SIM無しさん (スプープ Sd5a-7Xy0)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:39:17.66ID:kk1VnDeyd
iPhone並みにもりもりにしたら13万とかになってお前ら買えないんじゃないの?
低所得者向けのスマホでしよこれ
2023/09/14(木) 13:24:22.45ID:3zXZrQuWd
>>579
ありがとう!
全く分からなかったのでそのアドバイスだけでも助かったよ
2023/09/14(木) 13:25:43.83ID:3zXZrQuWd
>>580
たった13万くらいだったら買うよ
ただしいくら性能が高くてもGlyph Interfaceと筐体デザインが良くなければ買わない
2023/09/14(木) 13:36:49.79ID:7h5XUWTN0
>>580
会社のトップが意識高い系スマホですが何か?
584SIM無しさん (ワッチョイ 8af0-MA0s)
垢版 |
2023/09/14(木) 14:14:05.44ID:FFaF11Z10
13万ならクソ安いじゃん
2023/09/14(木) 14:59:21.31ID:w3bweSoFM
iPhone15 Pro MAX 256GB
189800円

最新のiPhoneの最上位モデルの256GBでも10万円台だからなぁ
安いよね
2023/09/14(木) 15:22:43.47ID:DjCF/aAMa
(2)なら同じ容量で9万安いしその金を別の買い物に回すわ
2023/09/14(木) 17:39:26.48ID:b3kIKy3/0
>>566
マイナス1を0にするアップデートだけじゃなくて
0を1に1を2にするアップデートもある
2023/09/14(木) 17:42:42.62ID:b3kIKy3/0
悪いものを普通にするアップデートだけじゃなくて
良いものをさらに良くするアップデートもある
PCからネット入った奴はこんなこと言わない
2023/09/14(木) 17:44:15.89ID:H4AC/XzT0
同じこと二回言わなくていいから
2023/09/14(木) 17:51:47.82ID:PtxMlAGUr
馬鹿に伝わらないといけないから
2023/09/14(木) 18:25:09.11ID:3FnUPn6YM
今気づいたけど、Nothing LauncherだとBrowserでのサイトをホームに貼ることできないんだな
NOVALauncherだとChromeの中のメニューからホーム画面に追加でペタペタ貼れるんだけどな

画面を汚く散らかすなよ、ということか
2023/09/14(木) 18:29:33.75ID:Bcs/uVCqM
晴れるけど
2023/09/14(木) 18:49:12.38ID:ZjQyzK1Y0
ブラウザはBerry使って
Berryのホームにショートカット並べまくってる

ホーム画面は
なるべく親指だけで操作できて
1タップもしくは2タップでアクセスしたいから
1画面固定、アプリもウィジェットも全部NOVAで詰め込んでる
スペースがダブルタップでオフにするために少しあるだけ
壁紙は単色黒、Nothingっぽさ皆無のクソダサだが
とにかく実用性を追求してるわ
2023/09/14(木) 19:15:48.36ID:EoRBxZqyd
再起動するとたまにアプリの権限がごっそり削除されるんだけど他になってる人いる?
595SIM無しさん (ワッチョイ 8a7e-4ZEa)
垢版 |
2023/09/14(木) 23:18:34.25ID:1TQ7P5Ba0
>>591
めちゃくちゃ晴れてるよ
2023/09/15(金) 10:49:02.06ID:ZsHV2PhS0
spigenケース届いた
とりえあずだった安い中華ケースから換装
やっぱ高いだけあって質感はいい
背面の縁が本体に合わせて斜め加工されてるから
加工してない中華より持った時にかなりしっくり来る
ただ反動で四辺の斜めスモークが角加工のケースより主張してくるから
見た目を気にする人は若干トレードオフになるかも
(Glyphsとデザインにはギリ干渉しない)
ボタンは押しにくくはないけど主張低めで手探りだと一瞬探しちゃう
表面ギザ加工とかしてくれてると完璧だったかな
ちなみにケースの重さは36gでストラップ穴あり
2023/09/15(金) 10:50:54.44ID:ZsHV2PhS0
追記
画面とカメラレンズのクリアランスはしっかり取れてる
2023/09/15(金) 12:38:36.96ID:MBYAiQCqd
Nothing Phone(1)で今使っているケースはカメラの回りがシッカリ盛り上がっていることでカメラ守れてる感は有難いんだけど、縁がTPUで黄ばむので半年毎に付け替えてる

カメラ回りがシッカリ盛り上がっていてTPUじゃない(つまりPC)ケースってある?
http://imgur.com/ZFWu9SZ.jpg
599SIM無しさん (スプープ Sd5a-7Xy0)
垢版 |
2023/09/15(金) 17:37:08.16ID:5mqMqzKUd
安物なんだから裸で使えよw
貧乏くせーよなほんと
2023/09/15(金) 17:53:15.49ID:Nrl/1BmVM
え、シピゲン使わないんだ
601SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:35:49.48ID:P0bY/fhWa
>>598
Lucktree
いいかんじ
602SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-ZlOz)
垢版 |
2023/09/15(金) 22:50:26.00ID:QYA+Md9y0
>>601
同じくlucktreeのケース使ってます
ほとんど色が変わらなくて良い
2023/09/15(金) 23:02:02.38ID:7R5nHo9o0
lucktreeてspigenより薄い
2023/09/16(土) 06:17:52.34ID:+WFHkhRyd
>>598
俺もspigen含めて5個くらいケース買ったけど
最終的にはcasecampのケースに落ち着いた
縁までPCだからTPU使ってるのと違ってゴツくならないのがいい
https://item.rakuten.co.jp/casecamp/pccl-aaa/
2023/09/16(土) 09:10:02.05ID:nwv5WNpT0
俺はTPUの方が保護されてる気がするので全体がTPUのケース使って2-3ヶ月毎に交換してるわ
606SIM無しさん (オッペケ Sr23-GkUu)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:10:37.42ID:/WLM2TL3r
ぬるぽ。
2023/09/16(土) 12:38:30.31ID:a0IisqdfM
>>606
ガッ!
2023/09/16(土) 12:42:22.19ID:Crtl8Maf0
ガッ!
2023/09/16(土) 12:52:07.48ID:dART6Cb9M
何十年前のノリだよ
2023/09/16(土) 13:21:18.07ID:ioMaRzB50
>>605
ケース業界は黄変したらまた買ってくれるのを期待してわざとやってるんじゃないかと思うくらい
2023/09/16(土) 13:37:47.61ID:ioMaRzB50
気持ちはわかるがもう少しなんとかできんかったのか
https://i.imgur.com/HO3p7DJ.png
https://i.imgur.com/ChlVZLs.png
612SIM無しさん (ワッチョイ 3ff0-9ycT)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:11:49.35ID:hKkcQvOi0
>>611
白かっこいいな
2023/09/16(土) 14:20:05.86ID:ldSzB15k0
ドロワーでええやんと思ってしまい結局ホーム画面には何も置かなくなってしまった
2023/09/16(土) 15:19:36.89ID:Crtl8Maf0
俺もNOVAに戻した
細かい設定できないんだよなぁ、アイコン間の空白も多いし
2023/09/16(土) 15:45:28.29ID:ioMaRzB50
NOVAくらい気の利いたカスタムができれば
それだけで武器になるのにどこのスマホメーカーも消極的
616SIM無しさん (ワッチョイ 3ff0-9ycT)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:39:20.62ID:hKkcQvOi0
AOD、時間経過で微妙に上下にずれるんだな
焼付き防止なんだろうけどよく考えられててありがたい
2023/09/16(土) 18:21:38.36ID:yymH65TM0
クイック設定の[ライト]を長押しすると[Glyph ライト]が点くんだな
ようやく気がついた。Glyph ライトが点灯した状態で
Googleに「ライトを付けて」とお願いすると両方点灯して超明るい
2023/09/16(土) 19:51:16.38ID:h79OJOVOd
両方?
2023/09/16(土) 20:31:15.75ID:P85SPHxOr
>>618
やってみればわかるよ
2023/09/16(土) 20:41:15.69ID:4oWyJBfZa
これって2aに採用されるのかな?
Snapdragon 7s Gen 2が発表、簡略化した命名規則を複雑化させる製品
https://reameizu.com/qualcomm-announced-new-processor-snapdragon-7s-gen-2/
2023/09/17(日) 10:28:58.39ID:Sr0bCyat0
2を使ってるけど、
昨日3枚写真撮って、1枚しか保存されてなかった…バグ?
2023/09/17(日) 10:58:17.89ID:uNx2H97Q0
NOVA使うとバッテリーの消費スピード早くならない?
2023/09/17(日) 11:18:47.64ID:LmKMz8+F0
>>621
それ1からていうかPixelでもあるからAndroidのバグなんかも
2023/09/17(日) 11:36:32.35ID:SiV7/sJG0
>>622
そんなこと無いよ
2023/09/17(日) 12:09:55.92ID:4RaVTluTr
スロット勘違いしたたまま焼いてCrashDumpModeになっちまったぜ。
2023/09/17(日) 15:17:02.74ID:QI9Fk4Im0
写真保存されないバグは(1)で2倍ズームとか夜景モードとか使って、撮影後すぐ画面オフとかにすると良く出た
OS2にアプデしてから今まで失敗してたような条件で軽く試したけど失敗することなくなったな
Pixelとか他のAndroid端末使ってた頃はこのバグ出た記憶ないからNothing OS独自の問題だと思ってたけどどうなんだろう?
2023/09/17(日) 18:24:52.84ID:lLDzea8U0
>>617
こいつこのスレのMVPかもしれん
ありがとう
2023/09/17(日) 18:58:00.68ID:1RcLt7Wia
>>621
撮ってすぐアプリ切り替えたりホーム戻ったりすると保存できていない
Androidあるある
2023/09/17(日) 23:26:39.65ID:tCwcsKZNM
>>626
自分も1だと同条件で発生したな。
もう持ってないから知らんけど。
現状2では起きてない。
後は最近のは知らないけどGalaxy Note8くらいまでのGalaxyスマートフォンは写真撮影後にすぐにホーム画面に戻ると保存されてないことがよくあった。
他機種では個人的にはあまり経験ない。
630SIM無しさん (スップ Sddf-pzjO)
垢版 |
2023/09/18(月) 13:49:10.13ID:GcF8Zz7Hd
飲みでこれ持ってるやつが背面光らせてたんだよ
女の子にライト消し忘れてるよ言われてたなw
本人は光られてイキってたのにw
お前らも気をつけろよ
背面光るとかダサいからさwライトの消し忘れみたいでw
2023/09/18(月) 14:09:03.69ID:uQ57moR40
光るのかっこいいから大丈夫😘
2023/09/18(月) 14:51:10.24ID:GRoHM0A50
まあ持ち主次第だなw
2023/09/18(月) 14:50:50.59ID:GRoHM0A50
まあ持ち主次第だな
2023/09/18(月) 16:11:58.62ID:OQNRdyWiH
Phone(2)でマイナポータル使えるようになってる
635SIM無しさん (JP 0H43-xbk3)
垢版 |
2023/09/18(月) 16:42:11.07ID:M6YSHUnmH
なんだよ、つい先週PC用のカードリーダー買っちゃったよ
2023/09/18(月) 19:11:21.52ID:s6Y5MB5a0
マイナポータルのマイナちゃん
Nothing仕様で遺影みたいになっちゃった
https://i.imgur.com/xRcI7FD.jpg
2023/09/18(月) 19:26:18.41ID:H8LCC2ssH
spigenのケース外したら電波良くなったんだけどおまかんかな?
2023/09/18(月) 19:46:18.06ID:74soEfc3H
>>636
2023/09/18(月) 22:58:37.24ID:xiX8X9EE0
あんた、カルシウム足りとんの?
2023/09/19(火) 00:41:10.37ID:U6UFLCElH
いいえ
2023/09/19(火) 08:04:55.44ID:rQENfvHXM
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1531831.html

そんなにFeliCaって重要なもんかねぇ
642SIM無しさん (ワッチョイ cf73-PH0o)
垢版 |
2023/09/19(火) 08:06:54.87ID:Flrqs4/80
まだやるのその話
絶対唯一なんて信者のやることよ
誰がどう思おうが知ったこっちゃないわ
643SIM無しさん (スップ Sddf-pzjO)
垢版 |
2023/09/19(火) 14:14:32.81ID:GsMsKpdZd
フェリカないからまったく売れないんだよw
644SIM無しさん (ワッチョイ 3f82-A5lE)
垢版 |
2023/09/19(火) 15:21:46.40ID:C4SLa1/y0
フェリカとかいう使った地点で端末資産価値無くなるゴミ
中古買取も拒否られる
645SIM無しさん (ワッチョイ 3f82-A5lE)
垢版 |
2023/09/19(火) 15:27:20.51ID:C4SLa1/y0
そんなことより保証交換してもらった端末が発熱しやすい個体だった
やってくれたなnothing...
2023/09/19(火) 18:03:34.49ID:mjbJu2J+0
発熱にそこまで個体差なんてあるのか?
2023/09/20(水) 09:47:54.68ID:Nf9jWpJj0
>>641
GPSがついてないスマホみたいな感じ
2023/09/20(水) 14:42:00.05ID:pw655Err0
NFCあるから決済系は問題ないだろ
2023/09/20(水) 20:26:51.00ID:A66j/UA00
三井住友VISAは普通に使えるから決済ではあんま不便しないね
何でも携帯に集約するとそれなりにリスクだから分散の意味でもNFC使わないのもありだと思うし
2023/09/20(水) 20:29:33.80ID:15lctV960
日本でもこれからはNFC決済が主流になるからFeliCaは電車の改札専用になるよ
というか今でもほぼそうだけど
2023/09/20(水) 20:43:41.77ID:AYw0lGoO0
なってない定期
2023/09/20(水) 20:52:20.27ID:15lctV960
その辺でiDとかQUICPayなんか使ってるやついないだろ
2023/09/20(水) 21:34:02.08ID:o7NUYo3y0
それはそう
というかPayPay以外のキャッシュレス決済は本当に存在するの?ってレベル
654SIM無しさん (ワッチョイ 4f33-Vl3Z)
垢版 |
2023/09/20(水) 21:36:16.88ID:MlXDLlRp0
え?
2023/09/20(水) 21:55:37.01ID:hIdkLBX30
♪クイッペー鳴らしまくっててすまんな
2023/09/20(水) 22:23:21.12ID:MAF+94ei0
日常使いにはコード決済あれば十分だけど
ペイペイみたいに改悪し続けた挙げ句に
他社クレカ締め出し路線してくるのがね
2023/09/20(水) 22:48:36.60ID:tI6lHO0e0
今後、交通系でもVISAタッチ使えるようになるからな~
658SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-pzjO)
垢版 |
2023/09/20(水) 23:40:50.63ID:eIW/LYI90
現状はフェリカ使えないからまったく売れない
これが事実だからな
オタクしか知らないスマホw
2023/09/21(木) 00:04:32.25ID:cP0aMxvi0
他にfelica使えないスマホも日本で売られてる訳だし需要に見合ってるなら問題ないっしょ
なんならpaypayとかでポイント還元できない決済はバカにされる風潮あるけどひたすらにfelicaに拘る人ってポイント気にしてないんかな
2023/09/21(木) 01:29:57.79ID:xS16VRQu0
そんな風潮ありません。
661SIM無しさん (ワッチョイ cf73-PH0o)
垢版 |
2023/09/21(木) 01:33:25.38ID:BfJCDfF+0
各社楽天の凋落を見て回収モードに入ってるよね
2023/09/21(木) 07:13:40.36ID:BHMF/jKe0
>>659
Felicaにこだわる人がこのスレに来るのも無駄なことしてるけど、自分のいるクラスタの風潮を世間一般の風潮と混同しないように。
いわゆる陰謀論クラスタだとか反ワククラスタと陥ってる状況は一緒だよ。内容違いはあるが。
2023/09/21(木) 07:20:14.33ID:fEaSiaTlM
FeliCaに拘る理由が分からん
そもそもアメリカですら売られてなかったNothing Phoneを日本で売ってくれてるだけでも奇跡
2023/09/21(木) 12:16:00.94ID:i9zZxvGe0
Suicaはよく使うからiPhone13miniと併用だよ
665SIM無しさん (スップ Sddf-pzjO)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:24:10.35ID:T4cTW9Z2d
フェリカなし に異常反応を見せるね君たちw
オモロw
2023/09/21(木) 12:36:20.67ID:Cn0o6Li80
ずっとこのスレでフェリカ言ってるお前には負けるよ
2023/09/21(木) 12:40:13.24ID:P8xgpcmA0
Suica必要で2台持ちなら素直にSuicaカード持ったほうが良くね?
2023/09/21(木) 12:53:36.93ID:mKA3cLOJr
カードのチャージ方法がクソなんだよな。
携帯からできるなら何も問題ない。
2023/09/21(木) 12:55:44.66ID:s0wGQdfn0
Pixel WatchかGalaxy Watchを買おう
2023/09/21(木) 13:23:25.29ID:Do+e8en00
その2つ定期券載せられないから買うならAppleWatch‎一択だよ
2023/09/21(木) 13:28:34.94ID:32YRgvtC0
CMF Watch proあかんのか欲しいんだけど
672SIM無しさん (ワッチョイ ff12-pzjO)
垢版 |
2023/09/21(木) 14:39:50.08ID:T2lR8WGE0
やっぱSuicaないとダメじゃん(笑)
2023/09/21(木) 16:11:54.01ID:P8xgpcmA0
viewカードあるからチャージなんて外でしたことないわ
2023/09/21(木) 16:53:19.84ID:sPDwpvj/0
今日始めて触ったけど、作り込みに感動したわ
サイズが大きくフルフラットで操作性が素晴らしい
Android版のiPhoneのようだ
正直背面のデザインには全く惹かれないんだけどな…
2023/09/21(木) 17:22:52.24ID:6CoO2AP40
即3ボタンにした
2023/09/21(木) 18:28:19.80ID:lx2NYoSyM
>>674
で?
677SIM無しさん (オッペケ Sr23-H07/)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:38:09.88ID:wbYbhO9Er
SuicaやPASMOが半導体不足でずっと販売中止してるからFeliCa対応は日本においては結構重要ではある
2023/09/21(木) 21:22:34.05ID:E9SsaGHj0
トップがお花畑だからアレなんだけど、造りは本当に堅実なのよね。
端末が熱を帯びるとキチンと充電ストップするし。これの有る無しでバッテリーの寿命が随分と違うはず。
改めてネットで検索してみたが、この機種でバッテリーに関してマイナス評価をしている人が見あたらない。
これだけでもこの機種を選ぶ理由にはなる気がする。
2023/09/21(木) 22:51:02.12ID:Bh0211Md0
2を使い始めて2ヶ月経った
フル充電しかしない派だがまだ10回しかしてないな
Wifi多めの運用だと意外にも1よりバッテリー持つかも
バッテリー微増の影響かもしれないが
2023/09/21(木) 22:54:20.57ID:6CoO2AP40
1日で半分ぐらい減るけど
2023/09/21(木) 23:17:27.93ID:pdXIyvZA0
俺環では、1日30%位減るよ
2023/09/22(金) 09:00:56.36ID:zkQdf8sf0
このスマホ音量上げると音割れしない?
前のスマホは最大音量でも音割れしなかったのに
2023/09/22(金) 09:23:08.03ID:kUmYofuF0
スピーカーは余り良くないからね
2023/09/22(金) 09:33:38.17ID:1npakjLMM
スピーカーは良いのついてる
チューニングされてないだけ
2023/09/22(金) 13:01:25.55ID:DlGapkFT0
むしろそっちの方が問題では?
686SIM無しさん (スップ Sddf-pzjO)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:59:11.77ID:6rB6N+YFd
フェリカはない
音割れ液晶は尿
いいとこあげてくれw
2023/09/22(金) 15:55:28.95ID:jEy+IVYp0
液晶じゃない定期
2023/09/22(金) 16:00:19.25ID:X9qMIwAS0
スピーカーは普通だろ。マイクが糞なんだよ、この機種。
689SIM無しさん (ワッチョイ 3ff7-JHER)
垢版 |
2023/09/22(金) 20:26:07.78ID:8hUGBfUn0
アプデしてからおかしい
ear(1)で曲を聞いててもプチプチきれる
LINEの画像をさかのぼっても同じ写真がぐるぐる回る
690SIM無しさん (スップ Sd4a-oodu)
垢版 |
2023/09/23(土) 08:00:24.54ID:7FJMpbw/d
これ欲しいんだけど
Googleのバーは消せる?
2023/09/23(土) 09:27:08.01ID:bW+RiDRR0
(2)は待機電力がかなり優秀。(1)よりも10%ほど省電力化してる。

>>690
ナビゲーションバーのことなら消せますん。
2023/09/23(土) 09:35:39.05ID:ClUdgE720
>>690
消してる
693SIM無しさん (スップ Sd4a-oodu)
垢版 |
2023/09/23(土) 12:48:10.14ID:7FJMpbw/d
>>692
消せるんだ ありがとう
694SIM無しさん (ワッチョイ 2b67-4XiF)
垢版 |
2023/09/24(日) 07:33:46.99ID:Ut1QAVfR0
Phone2(a)期待age。
2023/09/24(日) 16:23:28.66ID:WGW7Bwwr0
>>678
そりゃBYD製造だしなめたらアカンよ
696SIM無しさん (スップ Sd4a-oodu)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:33:45.32ID:oyZzs9JFd
やっぱりフェリカの話しないと過疎るよねw
2023/09/24(日) 18:41:27.86ID:D9QeWUiw0
良い意味でコレと言った特色がなくて安定してる
故にスレで話すこともあまりない
2023/09/24(日) 18:59:56.11ID:CMqvKIH/0
不具合で悪い意味で盛り上がるよりはよっぽど、ね
あとやっぱりユーザーが絶対的に少ないのはあるな
価格COMのSIMフリースマホのランキングだと
2が126位、1が189位とかだし
2023/09/24(日) 20:54:17.92ID:oxoKMAo00
今日15Pro max触ったけど持ちやすさハンパなかった
3はそこ気にしてくれ
2023/09/24(日) 22:59:48.07ID:F/kKF13G0
phone2ってiijで買ったら8,000しか変わらんのね、1が値上がりしたせいもあるけどあんま高くないね。
3でディスプレイが良くなったら買ってもいいかな、あとdollby digitalとかatmosはケチらんと付けてくれ。
2023/09/24(日) 23:52:08.62ID:MDmIX5D70
spigenのケース外して裸運用始めたら電波改善した気がするんだけど気のせいかな?
702SIM無しさん (ワッチョイ 86ee-oodu)
垢版 |
2023/09/25(月) 04:09:37.55ID:o+9QjGq50
このスマホにケースって馬鹿がやることだからな
電波も悪くなるよ
2023/09/25(月) 11:19:27.57ID:/KyES+QR0
あまり売れてないのによく事業継続できるね
2023/09/25(月) 11:25:35.26ID:ZI2EGdmy0
まぁいいじゃんそういうの
2023/09/25(月) 13:25:45.75ID:rOo/iE1O0
ヨドバシカメラでNothing Phone 2買って1ヶ月で故障したから
修理頼んだらヨドバシカメラは何もしてくれなくて
Nothing本体に直接修理頼めって言われたんだけどこれって普通?
ヨドバシカメラで買った意味ないわ
2023/09/25(月) 13:39:03.20ID:rOo/iE1O0
Amazonならこういう時交換してくれるのに
2023/09/25(月) 13:44:43.35ID:ZI2EGdmy0
まぁいいじゃんそういうの
2023/09/25(月) 13:51:27.85ID:JJ7kmxB+0
>>705
微妙なところやな
NECのルーターの話だが買って2週間以内
の不具合故障がNECが認定した場合
量販店に返品交換できると
それ以外だとメーカー修理扱い
量販店が故障対応嫌がるのは故障でないの
に故障による返品交換を求める客がいるのと
量販店側は個々の製品の故障かどうかの
製品個々のノウハウがないのと一々
対応してたらキリがないからかと
大型商品のテレビや冷蔵庫や洗濯機や
エアコンは量販店で対応してくれるけどな
2023/09/25(月) 13:55:48.84ID:JJ7kmxB+0
>>705
そのルーターの話でも買ったネットの
ヤマダ電機のサーポートも手配はメーカーに
してくれみたいなメール対応やったよ
うちは箱開けてないからという理由で
それとヤマダ電機側に依頼しようと個人
ですると時間がかかりますよと言われたよ
2023/09/25(月) 14:11:13.28ID:pI4CLDwL0
NothingはわからんけどASUSのスマホをビックに持ち込んだことあるけど
店員がメーカーに電話して症状確認、その場で交換とかだったな

てか1ヶ月で故障って。文鎮化でもしたのか
2023/09/25(月) 14:30:54.53ID:ZI2EGdmy0
NothingPhoneがそんな簡単に壊れるわけないから自分で壊したのかな?
2023/09/25(月) 14:31:07.86ID:gdfA1xvYd
>>705
simフリー端末なら普通だと思うよ
他の電器店でも同様の対応をさせられるだろうね
2023/09/25(月) 14:44:07.08ID:JJ7kmxB+0
>>712
キャリア端末ならそれぞれのキャリアの
店舗に持ち込んでやろうね
2023/09/25(月) 16:43:02.00ID:vjfDaDQH0
>>705
appleとかMicrosoftとかもだけど
販路はあるけど修理スキームが無かったり
万が一不具合じゃなくて戻ってきた時
診断料とられる場合がある。
量販店経由だと持込修理は対応遅いしね
ヨドバシに文句言うのはちょっと違うかな。
2023/09/25(月) 17:13:27.86ID:LIt2H0C30
2のユーザーだけど本当に4年間セキュリティのアップデートしてくれるのか不安になって来た
2023/09/25(月) 18:57:36.23ID:gdfA1xvYd
>>715
そんな急なお気持ちを出されてもハァそうですか…としか言えない
2023/09/25(月) 19:20:06.93ID:ZI2EGdmy0
その答えはカールと共に向かう光の先にある
2023/09/26(火) 00:07:32.67ID:mbP8R8Sg0
ノングレアフィルム派なんだが
初期装備のフィルムが結構頑丈長持ちで張り替えに踏み切れない貧乏性
でもツルツルフィルム操作し辛いよぅ
2023/09/26(火) 13:41:58.73ID:+ZEDGhxu0
Gliphの設定アプリ毎にしてるけど対応してないやつもあるんや
Amazon musicで次の曲に行くたび光るように設定しようとしたけどバイブだけ光と同じタイミングで震えるだけで肝心の光が光らんわ
原因わからんかね
2023/09/26(火) 14:13:09.32ID:cyRD3//10
CMFの製品いつ発表なんだろ。
日本市場も重要視してくれてるように感じるから国内でも発売してくれるとありがたいな。
721SIM無しさん (ワッチョイ faf0-v0+3)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:22:17.89ID:dQ1uiAQo0
時計
スピーカー
イヤホン
充電器
722SIM無しさん (ワッチョイ e3d8-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:05:45.12ID:0MBS1po60
CMFってどういう関係性なの?
723SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-ZWCN)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:19:10.05ID:OZ+f1TAz0
サブブランドじゃなかった?
724SIM無しさん (ワッチョイ e3d8-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:22:41.42ID:0MBS1po60
へーありがとう。
イヤホンかったけど、そっちでも出るみたいでどういうこっちゃってなってた
nothingからもスマートウォッチでないかな。両方は出ないか
2023/09/26(火) 22:33:25.50ID:cyRD3//10
>>724
製品自体は前からネタバレしてるから何が出るかわかるけど正式な発表いつかなって思ってたら数時間前に公式ツイッターで掲載されましたね。
日本での発売の有無とかはまだきちんと見てないから知らんけど
Xiaomiで言うところのRedmiみたいなサブブランドに感じるけどスマートウォッチについてはそもそも本ブランドのNothingでも出してないからなんか扱いというかどういう区別なのか難しいな
2023/09/26(火) 23:16:14.16ID:rKvl2C6N0
Nothing版のウォッチ出してくれよ
2023/09/26(火) 23:23:37.09ID:ynrT8f7q0
Nothingウォッチ出しても前面はほぼ画面だから見た目あまり変わらない気がする
2023/09/27(水) 01:14:28.31ID:LW5Q2+tM0
CMF
https://intl.cmf.tech/
2023/09/27(水) 09:24:08.78ID:bDut8BOV0
イヤホンは別ブランドだなと思えるけど時計はNothingブランドでもよかったんじゃねと思った
スケスケじゃないと駄目なのかな
730SIM無しさん (オッペケ Sr23-zgip)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:46:14.04ID:wCc9kDX2r
nothingでの時計みてみたかったなあ
2023/09/27(水) 13:13:03.96ID:+1iZwlnH0
もうサブブランド戦略やんのかよw
2023/09/27(水) 13:19:03.67ID:+1iZwlnH0
ケースの厚みが気になる、通話に力入れといて自動輝度調整はなさそう
文字盤が実用性ガン無視
これぐらいかな気になるところ
全体的に良さそう
2023/09/27(水) 13:35:25.06ID:7G+77oI10
サブブランド何もかも安っぽい
2023/09/27(水) 13:36:32.13ID:+1iZwlnH0
安っぽいし安いからな
2023/09/27(水) 17:00:52.37ID:bDut8BOV0
でもカールペイが作るならそれだけでアップルウォッチ超えてるんだよね
2023/09/27(水) 19:22:56.33ID:CnBy4lIxM
スマートウォッチ持ってないからイマイチわからんのだけど600ニトって光量として十分なの?

Phone (1)で500-1200ニトって考えると屋外かつ晴天時での視認性は足りてるもんなのかね?
2023/09/27(水) 20:07:51.87ID:4JOobPb8a
気にするべきはAOD時の輝度じゃね
ある程度明るければ晴天下でも気にならんよ
2023/09/27(水) 20:45:15.85ID:r1job+4C0
Xperia5V高すぎて(2)検討してるけどどうなんだろ?
おサイフと完全防水じゃないのは残念だけど
それ以外は良い勝負そうで気になってる
10万切りで買えるのもありがたい
2023/09/27(水) 21:51:10.58ID:c0VsiiYK0
8+gen1
動作めちゃくちゃ快適
先進的なデザイン
高い充電性能
これで256GBモデルが10万ギリ切ってるから中々オススメ

弱点は少し重いこと
2023/09/27(水) 23:36:19.54ID:EAKIBAWY0
ある意味本家のPixelより動作が安定してて
泥シムフリースマホのスタンダードになれるポテンシャルあるんだけど
知名度がな…

黒P2買って使わなくなった白P1を
Redmiの古いスマホ使ってた還暦すぎの親に譲るべく
今リセットかけて設定しなおしてるんだけど、
P1はOS2.0になってもポケットモードがないことに気づいた
2023/09/27(水) 23:58:09.01ID:mG+q7u3p0
Pixelのかゆいところに手が届いたのがnothingかなと思ってる
2023/09/28(木) 08:20:31.86ID:lqxqupWV0
ただしおさいふ
2023/09/28(木) 09:16:03.26ID:qN/IRDRw0
ペイ系は使うけどおサイフケータイ使ってなかったから気にならんかったな
2023/09/28(木) 12:45:18.66ID:HXN3NjK1d
>>742
いらね
2023/09/28(木) 13:21:03.85ID:tpGOOx3N0
PayPayのみスマホ
iD、QUICPay、VISAタッチはクレカに付いてる
SuicaはSuicaカード(※現在新規発行不可)でOK
746SIM無しさん (ワッチョイ 8617-oodu)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:38:35.62ID:nDkct6/d0
iPhoneからデータ移行しようとしたらできねーじゃん
接続できません
接続できません
接続できませんって
死ねよ返品確定
これだからAndroidはダメなんだよな
747SIM無しさん (ワッチョイ de5f-wnU6)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:46:11.38ID:OGebr2KM0
返金キャンペーンあるんだしお互い逢わなかったってことで
2023/09/28(木) 13:51:40.77ID:tpGOOx3N0
iPhone15ProMAXのほぼ半額なんやぞこれ
iPhoneがええんやったら大人しくiPhoneにしとけよ笑
749SIM無しさん (ワッチョイ de77-oodu)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:56:03.03ID:rNceeklB0
壊せる限界まで壊して返品だな
750SIM無しさん (ワッチョイ de77-oodu)
垢版 |
2023/09/28(木) 14:06:27.23ID:rNceeklB0
うちらiPhoneユーザーから客とりたいならそのへんスムーズにしないとダメだろ
俺ができないんじゃみんな出来ないぞって話
2023/09/28(木) 14:42:57.54ID:tpGOOx3N0
うちらiPhoneユーザー(笑)
帰れ!
2023/09/28(木) 14:46:45.45ID:CE6MqhZXa
firefoxOSユーザーの俺たちの事も考えてくれよな!
2023/09/28(木) 20:34:39.43ID:WuAls5mV0
>>740
つか、Pixelは7にもなって、未だに安定しないって
どうなってんだよってツッコみたい。目玉は消しゴムだし。
8はどうなんだろうな。5年アップデート保証みたいだけど。
本気でカーネルzirconに変えて良い気がする。

>>738
ペリアは輪を掛けて安定してないし、1ヶ月周期で
再起動促してこなかったっけ?

>>752
せめてKaiOSに変えろよ!
2023/09/28(木) 20:35:00.59ID:WuAls5mV0
>>740
つか、Pixelは7にもなって、未だに安定しないって
どうなってんだよってツッコみたい。目玉は消しゴムだし。
8はどうなんだろうな。5年アップデート保証みたいだけど。
本気でカーネルzirconに変えて良い気がする。

>>738
ペリアは輪を掛けて安定してないし、1ヶ月周期で
再起動促してこなかったっけ?

>>752
せめてKaiOSに変えろよ!
2023/09/28(木) 20:35:22.56ID:WuAls5mV0
>>740
つか、Pixelは7にもなって、未だに安定しないって
どうなってんだよってツッコみたい。目玉は消しゴムだし。
8はどうなんだろうな。5年アップデート保証みたいだけど。
本気でカーネルzirconに変えて良い気がする。

>>738
ペリアは輪を掛けて安定してないし、1ヶ月周期で
再起動促してこなかったっけ?

>>752
せめてKaiOSに変えろよ!
2023/09/28(木) 20:36:50.53ID:WuAls5mV0
うわ、何これすまん
2023/09/28(木) 20:57:04.73ID:qtery1D90
許さない
2023/09/28(木) 21:05:53.00ID:WuAls5mV0
>>738
あえて安定してるSoCや部品を選んで、不具合も早めに徹底して塞いでくる
普段使いとして、安心して使えるっていうのは地味に魅力だと思う。

sonyは長くやってるから
ノウハウたまってるはずだけど、なんか活かせてない。
他のメーカに渡すカメラの実証実験で作りつづけてる印象。

>>757
悪い。連打もしてないのに。
2023/09/29(金) 01:03:49.75ID:+1jRjezS0
>>735
realme watch 3 proの再利用っぽくね?
760SIM無しさん (ワッチョイ 0be2-uvof)
垢版 |
2023/09/29(金) 01:57:51.69ID:zxDWnHxD0
返金キャンペーンに申し込んで、受付メールが20日に来たけど回収キットはまだ届かない。
他に申し込んだ人いる?どれぐらいかかった?
2023/09/29(金) 02:42:52.84ID:+1jRjezS0
AOSPmods使えねえのが痛い
最悪じゃねえか
2023/09/29(金) 06:09:12.98ID:ubbVC+Ea0
>>760
19日だけど同じくまだ
2023/09/29(金) 13:04:28.52ID:8nlYpP4H0
ウキウキしちゃうな~!
2023/09/30(土) 12:44:53.36ID:bTJMDoyr0
お古のP1をかーちゃんが使い始めた
デフォの電子音が嫌ってんで
前のスマホの聞き慣れてる着信音にしてあげたら
Glyphsがものすごい勢いでハデに明滅して二人で爆笑したわ
これは目立つ…
2023/10/01(日) 19:08:01.49ID:XkX3/pZ50
えー、わざわざシャッター音をOFFにしてからSIM入れたのに日本のSIMを認識したら強制的にシャッター音ONにしてしまうの?
何だかなぁー。
2023/10/02(月) 04:47:23.85ID:vZAfm8pY0
>>705
量販店は売るだけやで
壊れたり不具合あっても初期不良以外猛烈に厭がるで
EDIONでむかし酷い目にあったことあるわ
メーカー直が手っ取り早い返金もしてくれる場合もある
2023/10/02(月) 06:45:45.03ID:RVvhx08d0
よほど売れてないんだな笑
ワンプラから逃げた低スキル奴らが泣きを見ますよに

https://sumahodigest.com/?p=23254
768SIM無しさん (JP 0H29-9Rgy)
垢版 |
2023/10/02(月) 09:40:24.71ID:b00y6ZcUH
(3)はいつ出るの?
769SIM無しさん (ワッチョイ cbca-ZW7c)
垢版 |
2023/10/02(月) 11:02:04.01ID:PbKwYBqc0
店頭で触ってみたけど、ちょっと自分には画面でかすぎて持ちづらいかも
6.3インチくらいにならないかなぁ
2023/10/02(月) 16:24:41.56ID:UQTr1+Hdd
インドとドイツで6万以下で叩き売りされてるから
日本でも59,800辺りで安売りだな
2023/10/02(月) 16:25:07.46ID:UQTr1+Hdd
インドとドイツで6万以下で叩き売りされてるから
日本でも59,800辺りで安売りだな
2023/10/02(月) 19:53:38.79ID:KBqEWva00
>>767
利益出せてんのかちゃんと出せてんのかね
2023/10/02(月) 19:54:15.23ID:KBqEWva00
>>767
利益ちゃんと出せてんのか
2023/10/03(火) 05:37:07.84ID:NDbJheeVM
話題無くなってて草
2023/10/03(火) 10:55:39.34ID:YQ+gF9lD0
そういや2でボイスレコーダー見当たらないんだけどみんなは何入れとるんや?
2023/10/03(火) 18:55:26.13ID:PZllwI2t0
潰れろ潰れろ
ワンプラから逃げたヤツらが泣きを見ますように
2023/10/04(水) 09:55:11.92ID:1yIxwtQq0
1+はVoLTE対応が面倒すぎて見限ったよ
OSもcolorOSに侵食されて酷かったし
2023/10/04(水) 21:03:00.30ID:f2O2gUPA0
Android 12アプデでOPPO Reno7 Aの電池持ちが良くなったと報告
https://www.oppo-lab.xyz/entry/news-reno7abattery-update

OSアップデートでNothingもバッテリー持ちさらに良くしてくれ~
779SIM無しさん (ワッチョイ c5e2-OY22)
垢版 |
2023/10/05(木) 10:34:10.58ID:vO7juYWP0
>>760
760だけど 昨日メールきて画像で購入店が確認できないからもう一度アップロードし直すようにと。
公式で買って、どんな写真あげたかは覚えてないけど注文画面のスクショを送った。注文番号はあるはず。
キャッシュバックは外注して 外注先はNothing公式の画面ををご存知でない?
780SIM無しさん (ワッチョイ c5e2-OY22)
垢版 |
2023/10/05(木) 10:34:31.59ID:vO7juYWP0
>>760
760だけど 昨日メールきて画像で購入店が確認できないからもう一度アップロードし直すようにと。
公式で買って、どんな写真あげたかは覚えてないけど注文画面のスクショを送った。注文番号はあるはず。
キャッシュバックは外注して 外注先はNothing公式の画面ををご存知でない?
781SIM無しさん (ワッチョイ c5e2-OY22)
垢版 |
2023/10/05(木) 10:35:10.33ID:vO7juYWP0
>>760
760だけど 昨日メールきて画像で購入店が確認できないからもう一度アップロードし直すようにと。
公式で買って、どんな写真あげたかは覚えてないけど注文画面のスクショを送った。注文番号はあるはず。
キャッシュバックは外注して 外注先はNothing公式の画面ををご存知でない?
782SIM無しさん (ワッチョイ c5e2-OY22)
垢版 |
2023/10/05(木) 10:36:17.58ID:vO7juYWP0
いっぱい書き込んでしまった。
申し訳ない。
2023/10/05(木) 16:07:23.50ID:+WTd589M0
許さない
2023/10/05(木) 16:09:17.36ID:+WTd589M0
許さない
2023/10/05(木) 16:10:00.83ID:8pzAW/MK0
許さない
2023/10/05(木) 16:11:22.71ID:8pzAW/MK0
いっぱい書き込んでしまった。
申し訳ない。
2023/10/05(木) 16:23:49.56ID:ktLh1EGq0
いいや許さない
2023/10/05(木) 18:32:40.05ID:2uN2WuL70
絶対に許さない
2023/10/05(木) 21:24:07.98ID:h2oPE4Gx0
絶対ニダ
2023/10/06(金) 04:38:11.66ID:6KPFZUkD0
嫌~んもぉ~
2chMate 0.8.10.171 dev/Nothing/A065/13/DR
2023/10/06(金) 04:38:25.22ID:6KPFZUkD0
嫌~んもぉ~
2chMate 0.8.10.171 dev/Nothing/A065/13/DR
2023/10/06(金) 12:51:11.08ID:la+xu7X60
やっとchmate治ったね
2023/10/07(土) 01:13:40.62ID:UPT+doB00
>>775
nothing謹製のボイスレコーダーアプリが入ってるよ
アプリ検索で[レコーダー]と入力
2023/10/07(土) 09:18:59.96ID:nsH4m/pB0
>>765
これマジ?
先にSIM無しで無効化しても復活するんの?
うちの猫シャッター音なるとそそくさと逃げるから更新したくないなー
2023/10/07(土) 22:06:25.35ID:fdUhzh4kd
インドで投げ売りして2はかなり苦戦してるんかね
2年間隔とかで1から大幅に背面を変えるとかで2は出して欲しかった
明らかなマイナーチェンジなんてファンは求めてないよ

1を出した当初から言い訳してスタンスを変えたのはめっちゃ気になってるんよね
2023/10/08(日) 00:19:49.62ID:f/tXaoxI0
中華スマホはイケメンに写るから好きなのに
このスマホはあまりイケメンに写らんね
マッチングアプリ用の写真は前のスマホで撮るか…
2023/10/08(日) 08:59:55.10ID:4kQo0N+Ir
スマホの指紋認証機能が常に動いてて
スリープ時も電池消費するの何とかならないの
2023/10/08(日) 09:15:08.62ID:7fdr7XUq0
指紋アイコンを表示 のオプション無効化するとかで出来るのでは。
2023/10/08(日) 14:18:54.79ID:SP1R5DdJ0
電池のもちと熱くならない所だけこのスマホ凄い
2023/10/08(日) 16:54:14.05ID:f/tXaoxI0
セキュリティとプライバシー→デバイスのロック指紋→指紋アイコンを表示をオフ

システム→ジェスチャー→タップしてロック画面を表示、リフトしてロック画面を表示をオフ

調べたらこれで勝手に画面が表示されることはなくなりそうだ
2023/10/09(月) 01:38:26.36ID:p9VVOZv20
>>779
いやほんとに持つよね、どのバージョンのアップデートからかは忘れたけど。
今バッテリー使用量を確認したら、画面が4時間も使用してるのに50%残ってるのね。
単純計算で点きっぱなしで8時間持つんか。
2023/10/09(月) 06:06:21.52ID:ePLQGPOX0
仮に(2)がインドみたいに値下げになった場合(1)はどうなっちゃうんだ
2023/10/09(月) 10:20:41.06ID:Q11T1vN+0
>>801
スリープ多いとP1のほうが持つが
実使用ではP2のがバッテリー消費が少なく
SOTが上になる感じ
モバイル切ってWiFiだけだと10時間超えるよ

仮にP3が8G2世代の低クロック版を採用したら
もっとバッテリー持ちは良くなるだろうな
2023/10/09(月) 10:38:34.42ID:N/LePUY30
Android14来るらしいねぇ
まだかな
2023/10/09(月) 10:38:38.54ID:N/LePUY30
Android14来るらしいねぇ
まだかな
2023/10/09(月) 12:12:59.97ID:p9VVOZv20
>>803
へー、CPUパワー上げたことで実使用だと処理時間が短くなって省電力になってんのかね?
CPU選定に色々言われてたけど意味はあったんやな。
2023/10/09(月) 13:24:51.36ID:N/LePUY30
Android14来るらしいねぇ
まだかな
2023/10/11(水) 01:53:33.11ID:B5eKa6pK0
今週中にA14のオープンβテスト始めるってさ。詳細は明日発表だと。
809SIM無しさん (ワッチョイ 468d-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 10:46:56.65ID:d/jlX+720
値下げくるかなぁ
来たら買ってみよ
2023/10/11(水) 19:14:48.97ID:9AfKcQXG0
1ドル120円くらいになって三ヶ月もすれば値下げもあるかもなあ(遠い目
2023/10/11(水) 21:59:32.84ID:XfyScgKO0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Nothing OS 2.5 - Open Beta 1 - Phone (2)
https://nothing.community/d/1935-nothing-os-25-open-beta-1-phone-2
2023/10/11(水) 23:35:11.81ID:XfyScgKO0
無事にアップデート完了。データはそのままにスムーズに移行できた。
14の追加機能はGlyph Interface的な【点滅による通知】が印象的。
個人的にはジェスチャーの下の棒が消せないままの点が残念。
813SIM無しさん (ワッチョイ 8529-6t2b)
垢版 |
2023/10/12(木) 11:48:10.31ID:LpJR3yC00
2.5でBTはLE Audio(LC3)に対応しました?
INZONE buds買うつもりなのでそうなると嬉しい
2023/10/12(木) 12:23:51.01ID:mendoM2Q0
Download Fail
open failed ENOENT No (such file or directory)
と表示されてBETA版インストールできない
2023/10/12(木) 22:20:24.94ID:JpA8uwKh0
全額返金キャンペーンで、申請通って、返送ダンボール箱が届いた人は、
申請からどのくらいでダンボール箱着いた?
2023/10/12(木) 22:20:39.29ID:JpA8uwKh0
全額返金キャンペーンで、申請通って、返送ダンボール箱が届いた人は、
申請からどのくらいでダンボール箱着いた?
817SIM無しさん (ワッチョイ 5a27-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:36:34.66ID:ivtZhpVv0
9月11日購入
  20日申し込み
10月4日申込内容に不備ありとの連絡
   5日不備内容を応募
今だ返答なし
そちらはどういう状態ですか?
2023/10/13(金) 12:30:58.27ID:6E6I+L5u0
10/1に全額返金キャンペーンに申請して 音沙汰なし…
819SIM無しさん (ワッチョイ 46fb-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:24:07.94ID:pds5nKTh0
全額返金キャンペーンを開催します(返金するとは言ってない)を地で行くつもりでは いやまさかな
2023/10/13(金) 16:25:11.36ID:aJ08YH0/0
流石にそんな信用を毀損するような行為はしないだろ
しないよね?
821SIM無しさん (ワッチョイ 5a27-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:29:41.80ID:ivtZhpVv0
その可能性があって怖いのよ 
Nothing公式のみの期間に買って、注文番号ありのスクショを送ったのに、購入店の記載がないといわれるし。
・申し込み者様は、本キャンペーンの運用について事務局の運用方針に従うものとし、一切異議申立てを行わないものとします。
と書いてるし
822SIM無しさん (オッペケ Sr75-4nlQ)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:47:48.36ID:+Tdh6+N3r
もしかして全額返金するとスマホは返さなきゃいけないの?
823SIM無しさん (ワッチョイ 5a27-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:57:33.94ID:ivtZhpVv0
当然返さないといけない。
2023/10/13(金) 18:39:23.63ID:kdIgM6cA0
全額返金されてスマホは返さなくてもいい、という考えに何故至るのか…
2023/10/13(金) 19:31:45.10ID:EcOrC+j5M
まじかよ
スマホ売ってしまったぞ
これでは赤字やん
2023/10/13(金) 20:29:38.63ID:nqF6keic0
スマホは返さん!けど金は返せよ!
ジャイアンおっす
2023/10/13(金) 20:29:54.61ID:nqF6keic0
スマホは返さん!けど金は返せよ!
ジャイアンおっす
828SIM無しさん (ワッチョイ 19e2-JDw0)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:51:21.54ID:B11p9MuO0
>>821
返送用ボックスが届いた
829SIM無しさん (ワッチョイ 19e2-JDw0)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:51:48.48ID:B11p9MuO0
>>821 だけど
今日返送用ボックスが届いた
2023/10/14(土) 09:58:14.58ID:dzJiULYz0
潰れろ潰れろ
ワンプラから逃げたヤツらが泣きを見ますように
2023/10/14(土) 11:22:26.93ID:OVVKKHNQM
スマホ手元にないけど
返送用ダンボール俺のところにも届くのか?

何入れたらいいんだよ
2023/10/14(土) 12:07:29.25ID:DJ5aTPv70
>>830
ワンプラの関係者?
こんなところで恨み言言ってないでいい製品作ってね
俺は買わないけど
2023/10/14(土) 15:31:47.89ID:ftzaLQlN0
>>825
そいつは虫が良すぎるぜ!
834SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-aL+n)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:20:21.47ID:dpuN2/Ob0
この機種ってデフォでカメラの音消せる?
2023/10/14(土) 22:18:11.16ID:w39y4ft20
もちろん消せるよ
2023/10/15(日) 02:05:30.12ID:Y90OGnPm0
シャッターの音もう少し小さくできないのかな
2023/10/15(日) 11:39:55.91ID:sX6Crp970
これってfelicaはないけどNFCはあるそうなのでfelicaカードの残高を確認したりカードのEdyにチャージはできる?
おサイフケータイは使ってないからなくてもいいけどカード関係は使っているから知りたい
838SIM無しさん (ワッチョイ 5318-HaiO)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:05:03.43ID:DMfrl9US0
>>822
狂ってるな
2023/10/15(日) 16:15:42.77ID:aofO2Vlu0
誰かレコーダーの文字起こし使ってる人いますか?
pixelから移行するのに気がかりなのがこれだけなので、問題なく使えるか教えてください
2023/10/15(日) 16:16:00.93ID:aofO2Vlu0
誰かレコーダーの文字起こし使ってる人いますか?
pixelから移行するのに気がかりなのがこれだけなので、問題なく使えるか教えてください
2023/10/15(日) 16:16:38.17ID:YYa/7rJ40
誰かレコーダーの文字起こし使ってる人いますか?
pixelから移行するのに気がかりなのがこれだけなので、問題なく使えるか教えてください
2023/10/15(日) 16:17:11.46ID:YYa/7rJ40
誰かレコーダーの文字起こし使ってる人いますか?
pixelから移行するのに気がかりなのがこれだけなので、問題なく使えるか教えてください
2023/10/15(日) 16:17:28.04ID:rTKRXLEia
誰かレコーダーの文字起こし使ってる人いますか?
pixelから移行するのに気がかりなのがこれだけなので、問題なく使えるか教えてください
2023/10/15(日) 16:18:32.17ID:rTKRXLEia
タイムアウトエラーで書き込めなくて連投になってしまいました
ごめんなさい
845SIM無しさん (ワッチョイ 19e2-JDw0)
垢版 |
2023/10/15(日) 16:27:50.54ID:FhgfdtJS0
許さない
>>837
おサイフケータイ系は無理なんじゃない?結局アプリが対応していないから
NFCで行けるのはクレカとかマイナンバーカードだけよ
2023/10/15(日) 16:57:08.07ID:2MNWC/hl0
>>837
交通系カードなどの残高確認は出来る。
2023/10/15(日) 17:05:20.31ID:sX6Crp970
>>845,846
ありがとう
読み取れるなら書き込みもやってやれない事じゃないのではなかろうかと思うけど処理速度以外にも何か違があって難しいのかな…残念
2023/10/15(日) 17:52:21.66ID:HSPGhREY0
マイナカードの結果日本スマホ市場はfelicaないと売れなくなった
日本だけ市場障壁が出来た

1万円の電池交換式 gen6くらいの性能 felica 大画面 軽量 直接給電
日本人のお金を、無駄に海外に流出させないために
安く長く使える国産スマホを作るべき もうコモディティ化してる スマホ市場
新しいことなんてもう起きない 安い国産スマホを作る会社を作るべき
2023/10/15(日) 20:05:33.54ID:cwG/ErLKM
フリーテルを今こそ復活させるべし

増田よ俺はお前を待ってるぞ
2023/10/16(月) 00:20:15.63ID:U6x+G9I60
相変わらず1円にもならん雑音が多いな
2023/10/16(月) 01:13:08.81ID:JITTWajiM
>>850
あー久しぶりだわ同士よ
増田伝説復活だぁ
852SIM無しさん (ワッチョイ 2b53-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 14:44:24.39ID:4wVNknB80
防塵防滴の等級が若干低くて えぇ... ってなってたけど
海外スマホってどれもこんなもんなんだな
気にしなくていいのかも
2023/10/17(火) 21:05:14.16ID:GDKRgnoo0
>>852
ちょっと飲み物がかかったとか、雨の日に傘さしながら使ったぐらいで壊れるわけないし、風呂入りながら使うとかじゃなきゃ大丈夫だろ
日本人は気にし過ぎだよ
2023/10/17(火) 21:05:29.90ID:GDKRgnoo0
>>852
ちょっと飲み物がかかったとか、雨の日に傘さしながら使ったぐらいで壊れるわけないし、風呂入りながら使うとかじゃなきゃ大丈夫だろ
日本人は気にし過ぎだよ
2023/10/17(火) 21:06:29.49ID:GDKRgnoo0
>>852
ちょっと飲み物がかかったとか、雨の日に傘さしながら使ったぐらいで壊れるわけないし、風呂入りながら使うとかじゃなきゃ大丈夫だろ
日本人は気にし過ぎだよ
2023/10/17(火) 23:13:04.92ID:qA1KUrLt0
1用に2.0.4てのが出たね
2023/10/18(水) 06:28:53.59ID:Lx+NnhmV0
>>829
いいなあ… ダンボール来ない…

けっきょく申請してから、 何日かかりました?
2023/10/18(水) 08:10:55.34ID:3pN4jJFdM
>>852
カールペイ氏によると、防水性能が高いとされる等級を取ることもできたんだけど、それをすると一台あたり約三千円を収めなくて、そんな金を払うくらいなら他に使う。認証は取ってないけど同等の性能を持たせてあると言っていたような記憶は有る
859SIM無しさん (ワッチョイ 0b5b-edRi)
垢版 |
2023/10/18(水) 08:40:57.32ID:fQ2Q+xsl0
そんな話カメラまわりにホコリ入りまくりで眉唾もいいとこだわ
2023/10/18(水) 10:44:55.30ID:qNAa5iLH0
防水→いらない
FeliCa→いらない
ワンセグ→いらない


全部Nothingには不要なものなんだよ
2023/10/18(水) 10:47:21.88ID:VV8LwMPdM
防水→ある方が良いに決まってる

FeliCa→いらん

ワンセグ→ケーブル無しアンテナ無しで外見を損なわないで見れるならある方が便利
2023/10/18(水) 12:19:53.52ID:pRavwtgs0
防水←あるに越したことはない
felica←あるに越したことはない
ワンセグ←要らん
863SIM無しさん (ワッチョイ 2b38-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 13:00:29.16ID:vloU3h4f0
ほぼコレに傾いてるんだけど、値下げがあるんだかないんだかフワフワしてて行くタイミングがわからんな
2023/10/18(水) 13:12:06.45ID:glyF5UpSd
迷ってるぐらいなら、買わなければいいのでは
2023/10/18(水) 18:22:46.39ID:Ed92JCdQ0
元々安めの価格設定してるし
この超円安状況で値下げは厳しい気がする
ちなみに1は数ヶ月後に値上げされてたな
2023/10/18(水) 18:47:12.01ID:fi+Anwx+M
>>863
光る背面&スケルトンというギミック持った唯一のスマホ
フツーなら去年には買ってるはず
今迷ってるなら買わなくていい
2023/10/18(水) 19:13:22.93ID:Z357XG+fM
個人的にデカさが一番のネックだから実機で確認したいけど、展示してる所が全国でも数か所しかないんよね
寸法数字だけでなく触って確認したい
2023/10/18(水) 19:15:26.48ID:pRavwtgs0
>>866
買い替えのタイミングなんて一律じゃねぇだろ
2023/10/18(水) 19:35:56.30ID:u0i1X8De0
いや普通にヨドバシ置いてるけど
2023/10/18(水) 19:41:19.20ID:pRavwtgs0
>>869
どこにヨドバシ置いてるか?
あなた何故カタコトか?
2023/10/18(水) 21:37:40.29ID:tnnOFs9e0
>>867
iPhone15 plus が体感同じだから、それ参考にしてみたら
画面側を上にして置いてたら嫁のiPhoneと素で間違うぐらいには似てる
872SIM無しさん (JP 0H3d-4mie)
垢版 |
2023/10/18(水) 23:23:28.77ID:MN+LDHakH
結局phone(2 )の評価はどうなの?
2023/10/19(木) 00:08:13.40ID:ivfJSP0B0
>>872
文句なしで最高だよ
2023/10/19(木) 01:06:37.40ID:WH6mXjNV0
コンパスのウィジェット、使い道ないけどちょっとオモロいな
2023/10/19(木) 12:49:40.23ID:8zFHuA/m0
>>859
カールペイに言えよ
2023/10/19(木) 19:52:29.14ID:fMHTEzZW0
>>872
初Nothingなら良端末
(1)持ちならスペックアップした程度で変わり映え少し
2023/10/20(金) 11:09:15.86ID:ZKWrR2av0
海外は下手に防水だと謳うと防水なのに故障したとか訴訟起こされるから
日本のスマホみたいに気軽に防水って言えないんだよ
2023/10/20(金) 11:11:05.27ID:Mzp9WgzN0
このスマホeSIM対応してないんだな
SIMカードで発行し直す羽目になった
879SIM無しさん (ワッチョイ 2bcb-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 15:50:50.65ID:Ijh+93B60
ヨドバシで思い出したが、還元率が1%なのでポインヨ使い道困ってるとかだったらちょうどいいぞ
2023/10/20(金) 16:23:01.58ID:Mzp9WgzN0
リフレッシュレートが1~120Hzの可変て書いてあるのに
開発者向けオプションでリフレッシュレート表示させたら60Hz固定になってる
どうなってんのこのスマホ
881SIM無しさん (ワッチョイ 39c3-O9wZ)
垢版 |
2023/10/20(金) 16:35:56.32ID:KBhFa8eJ0
これ(2)コスパ良さげだけど使ってる人どうですか?
2023/10/20(金) 19:08:16.81ID:2en9BC6Z0
>>881
重くてマイクが糞でカメラが中途半端。後はよく出来てるよ。
883SIM無しさん (ワッチョイ 39c3-O9wZ)
垢版 |
2023/10/20(金) 19:15:06.59ID:KBhFa8eJ0
>>882
つまり通話に難あり?
2023/10/20(金) 19:18:33.14ID:Bmhgz7hBM
通話ぐらいなら問題ない不満ない

動画撮影とかする人は不満出ると思う
音質悪すぎる
環境音とかほとんど拾ってくれない
森の中で動画取っても音拾ってくれないからこのカメラで動画使うことはなくなった
885SIM無しさん (ワッチョイ 39c3-O9wZ)
垢版 |
2023/10/20(金) 19:22:06.01ID:KBhFa8eJ0
>>882>>884
サンクス

同じくらいの大きさ重さのロースペ使ってて
動画とか一切興味ないからいけそうな気がしてきた
2023/10/20(金) 19:32:50.76ID:nkR1k1obM
>>880
バッテリーセーバーOFFなら可変になるはず
2023/10/20(金) 20:51:57.29ID:yxLI8Pd60
>>878
調べれば分かること
2023/10/20(金) 21:43:54.05ID:/1FIG8hrr
>>887
うっせぇなぁ
いちいち調べねぇょ
2023/10/20(金) 21:46:51.64ID:8Z+fWxH0M
ゲェジ
2023/10/20(金) 22:48:02.17ID:Mkkbq72s0
CMFのWatchProがAmazonと楽天で発売してるな
2023/10/20(金) 23:41:12.04ID:quFvkkqk0
まじじゃん
時計気になるけどシリコンバンド苦手だから他所の会社からバンド出たら考える
2023/10/20(金) 23:59:37.12ID:L+Vp/oDUa
22mmのバネ棒タイプだから汎用の時計用バンドが使えるよ
2023/10/21(土) 09:53:36.93ID:FxvlJb3d0
言い訳して買わない人の更に9割は
条件が整ったとしても難癖を重ねて買わない
知らんけど
2023/10/21(土) 10:05:51.74ID:8wr9WZB40
>>888調べろよ
2023/10/21(土) 10:22:28.31ID:XHRA8KAad
59800円で叩き売りまだですか?
896SIM無しさん (ワッチョイ 552c-czd1)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:02:22.19ID:0OC2lhBW0
為替的に割安価格なので極端な値下げはないと思う
2023/10/21(土) 22:32:30.17ID:e3D/4Rt+0
この機種でブルアカか原神遊んでる人います?
2023/10/21(土) 23:10:26.27ID:QG4L8lsZM
いたらなんだよ
そりゃいるだろなんにんか
899SIM無しさん (オッペケ Sr05-cbCq)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:38:32.28ID:Ikx7HESSr
>>890
もう品切れ?なのか見つからなかったけどいくらだった?
2023/10/22(日) 01:17:16.64ID:B32BckEo0
>>899
Amazon、楽天ともに11000円でした
2023/10/22(日) 08:29:37.87ID:arofHIHd0
>>898
購入検討してて快適に動くかどうか知りたくて
2023/10/22(日) 09:22:26.99ID:0dpvF4dX0
ゲームはしないから分からんけど、SD695のスマホから替えたら何もかもサクサクで隔世の感がある
2023/10/22(日) 13:02:16.11ID:aYltCPr40
>>901
つべに動画あるよ
2023/10/22(日) 13:20:13.01ID:arofHIHd0
>>903
ありがとうございました
905SIM無しさん (ワッチョイ c102-j+WC)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:27:12.91ID:lnZlCE340
iPhoneユーザーなんですが、よろしくお願いします。
NP2の購入を検討しています。

まずは中古品でと思い、ショップにバッテリーの劣化状態を問い合わせたところ、そんな機能はないと言われました。

知り合いのAndroidユーザーに訊いたら、
90%、80%、・・・となっていると教えてもらいました。

nothingOSには、ないのですか?
2023/10/22(日) 17:50:57.48ID:0dpvF4dX0
ないよ
2023/10/22(日) 17:54:05.69ID:MTiEbFHa0
>>905
ない
908SIM無しさん (ワッチョイ c102-j+WC)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:55:18.79ID:lnZlCE340
>>906
ありがとうございます。

すると、
使っている人の判断、感、勘で、
バッテリー交換をするということなんですねー
2023/10/22(日) 18:41:35.56ID:rc+BtLVtM
無駄な機能はnothing
2023/10/22(日) 18:45:28.40ID:0dpvF4dX0
Glyph Interfaceは無駄の極致だと思う
だがそれが良かったりもする
2023/10/22(日) 21:19:37.83ID:Py7X+iBS0
cmf Watchのグレーを楽天で買ったんだが、届いたらオレンジだった
在庫がグレーしかなかったからグレーにしたんだけど、オレンジだと本体フレームが光沢あるやつだったからヨシする

LINE通話と楽天LINKS通話は上手くいかなかった
2023/10/22(日) 21:35:26.43ID:DOHTWWQq0
>>905
アプリ入れたらいいだけの話
2023/10/22(日) 22:08:06.52ID:Qzjovh9q0
(2)で14beta普通に使えてる
914SIM無しさん (ワッチョイ c102-j+WC)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:23:40.63ID:Hb/GB3r50
>>912
アプリがあるんですね。
ありがとうございますm(_ _)m
915SIM無しさん (ワッチョイ a637-j+WC)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:49:21.71ID:wVsRw2YT0
>>909 >>910
無駄の権化
NP2 8GB/128GB Gray をポチりました。


サイフの中は、nothing !
2023/10/23(月) 11:04:15.13ID:gfSQiapb0
>>915
しばらく使ったらレビュー書き込んでくれな
917SIM無しさん (ワッチョイ a637-j+WC)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:14:55.74ID:wVsRw2YT0
>>916
承知しました。
水曜日着だと思います。
918SIM無しさん (ワッチョイ a637-j+WC)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:15:02.62ID:wVsRw2YT0
>>916
承知しました。
水曜日着だと思います。
2023/10/23(月) 11:19:06.48ID:I4zMaQmv0
>>915
おめ!いい色買ったな!
920SIM無しさん (ワッチョイ a637-j+WC)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:53:50.85ID:wVsRw2YT0
>>919
ふっふっふ ありがと
(1)ならWhiteだったけど、
(2)ならGrayだよねー

初androidだから不安もあるのです
しばらくはiPhoneSE2との2台運用となります。

連続書き込み、すんません(>_<)
921SIM無しさん (ワッチョイ a676-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:19:52.07ID:2g/DHyP80
あら ブラックフライデー待たずにイッたか
ほしいときが買いどきだからねしょうがないね
2023/10/23(月) 13:23:31.32ID:gXPYDHvO0
ブラックフライデーのときになると
「なかなか届かない」
「早くしろ」
との声が響き渡ります
安く買うんだからそれぐらい許容しろと
923SIM無しさん (ワッチョイ a637-j+WC)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:13:24.63ID:wVsRw2YT0
>>921 >>922
それも考えたんですが、
配送トラブル、本体のトラブル(製造上のミス)などが少ないロットがいいのでは・・・
などと考えたのですが。

吉か、凶か。
2023/10/23(月) 14:15:25.52ID:gfSQiapb0
欲しい時が買い時だよ
925SIM無しさん (ワッチョイ a637-j+WC)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:23:24.58ID:wVsRw2YT0
>>924
ありがとうございます(^^)
2023/10/23(月) 15:07:27.04ID:+T5BUj/WF
>>920
わかる
2はgrayがいいね
絶妙な色だよ
2023/10/23(月) 15:30:33.72ID:o6awn8v0M
迷ったが黒にした
2023/10/23(月) 16:18:46.43ID:xG2qaqLH0
1白使ってすごく思ったけど
仕事や会った人からの食いつき(特に女性)がかなりあったな
ほぼ感想が男目線だとカッコイイだったけど
女目線だとカワイイになるのが面白かった
白+パステル系のカラー展開とかしたら人気出そうな気はするんだよなぁ
Glyph発光との相性も良い気がするし
929SIM無しさん (ワッチョイ a637-j+WC)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:10:30.41ID:wVsRw2YT0
>>928
色に対しては、確かに女性はよく反応しますね。

大きさはどうでしょうか?
1から少し大きくなりましたが。

2aの噂がありますが、
スペックを落としたものか、
色か、
大きさか、
2023/10/23(月) 17:50:38.70ID:xG2qaqLH0
>>929
持った感じしっくりくるサイズという意味で2より1のほうが良かったかな
持ちやすさは角ばってない2のほうが上だと思う

2aが本当なら1の後継というかリプレース版になると思う
ただ7gen2採用だと2とSoC上はほぼ差がなくなるんだよね
それで安いならそっち買ってたのにというユーザーが出ると思うし
なので新ナンバリングの3発表の来年夏の前に2aとして出るんじゃないかと個人的に予想
931SIM無しさん (ワッチョイ a637-j+WC)
垢版 |
2023/10/23(月) 18:30:14.09ID:wVsRw2YT0
>>930
1は実機を持ったことがありますが、
2はないんです(^^)
iPhone Maxを持って、こんなもんだろうと判断して決めました。

薄手のケースをと当初は考えたのですが、
さらに幅が広くなっても、潔く保護性能の高いものを考えています。

最近『◯◯a』が流行っていますね。

来夏に、どんなラインナップとなるか、楽しみですね。
もう気を揉む必要もないし (^^)
2023/10/23(月) 20:22:04.71ID:KqkMMjVz0
https://item.rakuten.co.jp/nothingagent/cmfwatchpro/?s-id=bh_pc_item_list_name
またWatchPro売り出したな
933SIM無しさん (オッペケ Sr05-cbCq)
垢版 |
2023/10/23(月) 20:50:16.12ID:1iE+ZCLar
もう売り切れなんですけどぉ
2023/10/24(火) 08:11:18.98ID:O/0FY6NP0
watchproっていいの?この手の時計使ったことない
体調管理できるんだっけ
2023/10/24(火) 09:33:24.30ID:hss82qpk0
指紋認証オンにしてると画面オフでサークル表示オフに出来ない
気持ちの問題だろうけど焼き付きそうで少しもやもやする
2023/10/24(火) 09:51:11.02ID:CQgitVZT0
サークル表示されたっけって思って試したら
普段使わないから気づかなかったけど
電源ボタンでの画面オフだと少しだけ表示されるんだな
これを焼き付きそうというのは心配しすぎだと思うが…
ちなみにダブルタップで画面オフにしてるけどサークル表示されないよ
2023/10/24(火) 10:00:07.34ID:RiT3qkZoM
>>936
以前Xperia1が1年足らずで焼き付き起こしたのがトラウマでね…
気にしすぎなのは自分でも分かってる
938SIM無しさん (ワッチョイ a6f9-ANn9)
垢版 |
2023/10/24(火) 14:36:05.12ID:3CeA4Hlm0
悪かったりクソな点は結構書かれやすい
という中でも比較敵静かだから、そんなしょーもない不具合はないんだろうなこの機械も
やすくなーれやすくなーれ俺のために
2023/10/24(火) 15:41:27.61ID:TZfeCAgP0
不具合らしい不具合はないかな

強いて言えば音響効果の調整やコンテンツに応じた表示の自動調整といったメディアに特化した機能がない
Glyph Interfaceと細かなUI以外は良くも悪くも素のAndroidって感じ
2023/10/24(火) 20:23:50.44ID:znnMiJj0a
(1)ずっと最大輝度で使ってるけど、焼き付きなんてステータスバーの境界がほんのり色味変わってるくらいだ
2023/10/24(火) 20:30:24.10ID:Oq0WqdFPM
GalaxyS9は数年、ほぼ毎日仕事で10時間ぐらい最大輝度で車載ナビとして使ってたら焼き付いたわ
けど全然気にならんし今でもナビで現役、背景真っ白にしたら目立つ程度
2023/10/24(火) 21:14:45.71ID:31prQFOD0
あんな数秒で消えるものがアウトなら普段見てるアレやコレがとっくに焼きついてるだろうな
2023/10/24(火) 22:33:07.98ID:36TugL/P0
今度はAmazonで売ってるよ
12/28到着だけど
2023/10/24(火) 22:56:08.04ID:i22oAVL60
Amazonのは転売価格だね
2023/10/24(火) 23:06:29.09ID:36TugL/P0
>>944
21時頃は11000円だったよ
今は販売元が変わっちゃいましたね
2023/10/25(水) 00:05:32.21ID:gvgmaycZ0
>>945
とりあえずBLS出品のものを「後で買う」リストに突っ込めたからヨシ
2023/10/25(水) 02:57:52.23ID:qnO2JaW+M
正直有機ELの焼き付きはどうにもならん
俺もステータスバーは微妙に焼けてる

System UI Tunerで大方非表示にすることはできるけど、利便性を殺してまでスマホをキレイに保つってのはどうにも本末転倒な気がする
2023/10/25(水) 07:39:38.06ID:2uMe54cN0
焼き付きとかあんのか対処法ないのはしんどいね
2023/10/25(水) 08:10:06.56ID:k1Z+9Z7+0
初期の頃よりハードソフトの改良で焼き付きにくくはなってるみたいだけど、有機素材故の宿命だしね
こればかりは原理的にどうしようもない
950SIM無しさん (ブーイモ MM69-h0Jx)
垢版 |
2023/10/25(水) 17:59:50.31ID:54b6tCRPM
>>916
今、到着!
開封・・・素晴らしい!
電源オン・・・素晴らしい!!

SIMまだです。
2023/10/25(水) 19:32:54.40ID:lCg+GaKh0
nothing(2)にするかROG PHONE6にするか迷ってるわ
952SIM無しさん (ブーイモ MMbe-h0Jx)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:36:10.62ID:VA4I7wuFM
>>916
今SIMを開通させました。
Firefoxをダウンロードしたら、アイコンが白黒になりましたが、IIJmioはカラーのままですねー

まだ、ケースなしですが、重さは気になりません。どちらかというとケースありのiPhoneSE2の方がズシっとします。

動きは申し分なしです。

はあー、参りましたよー
Mr.カーラ ペイ
953SIM無しさん (ワッチョイ c171-czd1)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:51:08.87ID:v/WQ2Px60
>>951
ゲームガチ勢ならRog
コスパとデザインならNo2
2023/10/25(水) 20:21:25.23ID:2uMe54cN0
>>952
おめでとうございます
ケースは着けないの?使うなら軽いの見つかるといいね
2023/10/25(水) 20:30:01.14ID:v/WQ2Px60
>>952
ストアからNothing Icon Pack入れたら全部黒で統一できるよ
956SIM無しさん (ブーイモ MMbe-h0Jx)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:44:26.43ID:VA4I7wuFM
>>916
設定が難しいですね。
ウィジェットの選択と配置

iPhoneのようなんだけど・・・
却って間違い易い。

重さも、大きさ(大き過ぎること)にも慣れてしまった。

背面ガラスの手触りと、フレームのカドが、心地よい。
957SIM無しさん (ワッチョイ 5517-xUKY)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:19:04.16ID:vvWk1Orn0
>>951
ROG Phone 7とnothing(2)もってる
両方とも通知、着信で背面光る。きっと6も光るよw
2023/10/25(水) 22:20:39.47ID:uiNA5xA00
アイコンパック入れんでもNothingの純正のやつで良くね

https://i.imgur.com/QTDWA6e.jpg
https://i.imgur.com/XxtzB85.jpg
959SIM無しさん (ブーイモ MMbe-h0Jx)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:31:21.33ID:VA4I7wuFM
>>958
そうですね。
ほとんど手を入れなくても大丈夫ですね。

手を入れなければいけないのは、
iOSに慣れた私自身なんですが、
展示品の操作をしていたので、
思い出してきました。

設定変更へも簡単にアクセスできるようになりました。

いいですねぇー
いいですねぇー
いいですねぇー

抱いて寝たいー

しかし、13.0.0なんでー、
アップデートが控えていますー(>_<)
2023/10/26(木) 10:08:43.25ID:foCL91QHM
Glyph Interfaceを活かした運用すると画面を机にベタ置きになるからキズが気になる
かと言って四隅が盛り上がったケースだと本体のデザインが損なわれるもどかしさ
2023/10/26(木) 11:36:52.66ID:ow5QXI4/0
ケース選び困る機種ですよね
裸運用したいが長く使うなら不安だしねえ
2023/10/26(木) 12:38:21.33ID:tdCsqKu20
メモリ8ギガと12ギガって体感変わりますか?
2023/10/26(木) 16:10:05.50ID:OZm2jUtU0
OS 2.0.4降ってきた

Nothing OS 2.0.4 rolling out for Phone (1) - Nothing Community
https://nothing.community/d/2224-nothing-os-204-rolling-out-for-phone-1

ざっくり機械翻訳↓

アプリドロワーの左側にスワイプすると、隠しアイコンコンパートメントにアクセスできます。ここに配置されたアプリは、アプリドロワーから再配置され、非表示になります。

写真ウィジェットを紹介します。ホーム画面やロック画面にお気に入りの写真を表示できます。

ロック画面の充電ツールチップが、充電速度をより正確に反映するようになりました。

再起動後にロック画面のウィジェットが正しく表示されない稀な問題を修正しました。

WhatsApp のクローンインスタンスが App Locker に適切に対応するようになりました。

Wi-Fiホットスポットの安定性を改善しました。

一般的なバグ修正。
2023/10/26(木) 18:09:21.75ID:LxTdY0gZ0
Android14 Beta版アップデート来て…
2023/10/26(木) 19:33:20.92ID:nhD4SGsu0
>>964
14のベータテストしてたけど体感的にスピーカーフォンの音量が小さくなった気がするのとGoogle Playシステムアップデートに失敗する(キャッシュやストレージの削除もしたけど改善せず)
のでロールバックしちゃった。
電源ボタン二度押しでライトつけたりできるようになったのは良いけどね。
あとは他にも細かい機能追加してくれると良いなとは思うけど。
2023/10/26(木) 20:00:31.77ID:Wo9zaF+C0
ほぼコスパ全振りメーカーだけどモトローラのモーション操作は良かったな
振ってライト点灯とか手首捻ってカメラ起動とか持ち上げて消音とな
2023/10/26(木) 20:03:04.05ID:UI6txy3U0
>>965
nothingはOSバージョン上げても独自機能を追随させるから良いよね。
sonyなんぞは上げるたびに使えてた機能が無くなっていくからね。
2023/10/26(木) 22:06:20.09ID:Mdh12fo/0
(2)のwifiのつかみ弱かったりしますか?
あとピュアandroidはwifiのON/OFFボタンが統合される?そうですが
(2)はどうでしょう?
2023/10/26(木) 22:46:55.77ID:Wo9zaF+C0
>>968
Wi-Fiは特に問題ないかな

Wi-Fiはクイック設定パネルからワンタッチで変更出来なくなってるけど
ウィジェット置けばワンタッチで変更出来るよ
2023/10/27(金) 07:55:44.30ID:xK3ByhZBM
>>968
不安なら買わなくていいよ
2023/10/27(金) 09:15:20.14ID:3k6GovNN0
不安でも買え
2023/10/27(金) 13:39:54.83ID:9jEbGRDJ0
2のアップデート、9/9以来止まったなぁ
安定してるのもあるだろうけど
泥14のOS2.5に注力してるのかな
2023/10/27(金) 16:10:30.73ID:cDj0upT70
LE Audio (LC3)への対応も進めてくれよ
おねがい
2023/10/28(土) 08:30:26.67ID:x/QXm6bJr
>>973
ソフトウェアだけでは無理
ナッシはハードでLC3対応してないのでは?
2023/10/28(土) 16:03:43.61ID:m6i48sa60
メモリ8Gと12Gで操作感だいぶ変わりますかね
原神とかのベンチ上は大差なさそうなんですけど
2023/10/28(土) 16:07:22.24ID:xPwjmSot0
迷ったら最上位構成
これ鉄板
977SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XyIc)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:50:42.26ID:Za/p0Rn3M
初めてのAndroidなので、細かくは比較できません。

12W電源アダプターでの、Qi Elecomの無線充電の結果です。
41%→57% 1h 16%
39%→57% 1h 18%
34%→68% 2h 34%
34%→86% 4h 52%

57%→53% 5h(放置)
57%→54% 8h(放置)
86%→85% 4h(放置)

余計なものがインストールされていないうえに、さらにシンプルにしたような感じです。
白黒のアイコンは問題ありません。すぐに覚えてしまいます。wi-fiも接続はいいようです。

Gryphの使い方がよくわからなかったのですが、なんとか理解できました。
要は『裏返して使う』でした。まっ、そうですね。

Glyphタイマーは、通常のタイマーと連動していません。時間を一つだけ設定できるものが、別にあります。

通常の通知では、音と共に光りますが、サイレントモードじゃない(通常の)時に、裏返すと自動で消音し光るだけとなります。デスクワークの人にはいいかもしれません。
EssentialのGlyphの右斜め上/点灯は、指定アプリの通知のみです。人での設定は出来ません。

光はかなり強いです。

FaceIDでやっています。Fingerprintは、早くていいのですが、ピカッと光るのが・・・

今日、Spigenのケースとガラスフィルムを付けました。これらの到着2時間前に部屋の木製床に高さ40cmから落としてしまいました。
画面のシールにかなりキズが付きました。

ケースは、NP2の良さを損なわないデザインですが、デカくなりました。
ガラスフィルムは、ガードが付属しているので位置決めが楽でした。

NP2を購入して良かったです。

出来れば、ステータスバーも消し去りたいです。

ただ一つの誤算は、AndroidOSではWebの画像と広告のブロックがしにくいことでした。
2023/10/28(土) 20:01:46.12ID:FWAvOrlP0
いや完全に逆やろ最後
2023/10/28(土) 20:02:38.36ID:xPwjmSot0
>>977
AdGuardおすすめ

広告屋Googleの思惑でストアから排除されてるから
WEBサイトからダウンロード・ライセンス購入という形にはなるけど
980SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XyIc)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:05:43.35ID:Za/p0Rn3M
↑ 977

NP2 8GB/128GB Grayです。
ゲームはしません。
写真、動画は嗜む程度で、こだわりはありません。
981SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XyIc)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:09:55.80ID:Za/p0Rn3M
>>978
はははっ、逆でしたかね (^^)
982SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XyIc)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:12:06.00ID:Za/p0Rn3M
>>979
おすすめですか。
iOSでも、ブロッカーを購入して使っていました。
GooglePlay以外からのインストールって、ドキドキ、ワクワクします (^^;
983SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XyIc)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:16:56.35ID:Za/p0Rn3M
>>978
1年前にNothing phone(1)を購入しようと思っていたんですが、誤情報(緊急通報の件)で諦めたのです。

(2)はいいです。かっこいいし、速い!!!
AndroidOSも、おもしろい。
984SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XyIc)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:17:10.89ID:Za/p0Rn3M
>>978
1年前にNothing phone(1)を購入しようと思っていたんですが、誤情報(緊急通報の件)で諦めたのです。

(2)はいいです。かっこいいし、速い!!!
AndroidOSも、おもしろい。
2023/10/28(土) 20:39:09.37ID:6mTO8RRe0
>>977
spigenケース使い心地どう?
2023/10/28(土) 20:39:32.83ID:r7y1ko5y0
Galaxy Note 20 Ultra 手放して 512GBモデル実機見ないで買ったけど満足
(S23 Ultra は高すぎて諦め)
デザインが結構良くてよく背面を眺めてます
UI も機能&使い勝手はGalaxyに劣るけどApt-X Adaptive 対応だし、もうこれで十分
2023/10/28(土) 21:02:50.52ID:pXvv3T1N0
準ハイエンドでこの価格は貴重よね
2023/10/28(土) 21:44:56.16ID:bfNie58v0
円安もあってハイエンドは
10万超えるのが当たり前になってしまった
性能は申し分ないんだけど
そこまでいらんって人が正直ほとんどだろう
Nothingの型落ちSoC戦略は面白い
2023/10/28(土) 23:23:43.45ID:r7y1ko5y0
そう、カメラも望遠必須かと思ってたけど
そうでもなかったし
重いゲームもやらないし
長く使えそうなのでセキュリティ5年保証にして欲しい
990SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XyIc)
垢版 |
2023/10/29(日) 04:00:06.89ID:5ppdWyDeM
>>985
素晴らしいです。
iPhoneSE1、SE2と使ってきましたが、
これは特にいいです。
角のところ、隅のところの微妙な曲線が

デカって綺麗です。

デカイことを除けば、非常にいいです。

もう一つとレビューを比較して、
こちらの方が満点率が高かったので、
こちらにしました。
991SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XyIc)
垢版 |
2023/10/29(日) 04:08:39.78ID:5ppdWyDeM
>>988
私もそう思う。
みなさん、自動車はどのように選びますか?
性能で比較して、ポルシェやフェラーリを購入しますか?

私は、国産車の性能で満足しています。
140psの220万円ので満足です。

そして、次のNothing phone(×)って、
このくらいじゃ手に入らないと思います。
NP2 8GB/128GB は、利益が少ないので、

『直販』だけにしていると思います。
992SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XyIc)
垢版 |
2023/10/29(日) 04:09:48.64ID:5ppdWyDeM
>>989

そうだー!
2023/10/29(日) 09:04:56.32ID:0i9kJ9ecM
この急に湧いたキモイのなんですか
2023/10/29(日) 09:20:58.88ID:nwT6JoNNM
初めてスマホ買ってもらった小中学生だと思えばまあ
2023/10/29(日) 10:41:04.05ID:0i9kJ9ecM
納得
子供はスケルトン好きだしね
2023/10/29(日) 15:26:06.57ID:sBHfYVI20
>>990
同じspigenでもiPhoneのより良かったってこと?良い偶然だね
2023/10/29(日) 21:15:54.98ID:gEhhh2Q60
>>993
そういうことは心の中で言っとけ。他人が不快になる書き込みはするな。
2023/10/29(日) 21:20:53.76ID:0i9kJ9ecM
普通のレベルのキモいのなら触れないけど

あまりにもアレだったから
コレは逆に触れないと失礼だろうと思ったからな
2023/10/29(日) 22:16:22.22ID:/NScB+6p0
質問いいだすか?
2023/10/29(日) 22:19:36.15ID:aHXVzGcR0
ポエム用のスレあるよ

【光のある方へ】Nothing Phone Part (8)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1691405369/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 2時間 20分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況