2021年12月3日発売
ドコモ arrows We F-51B https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51b/?dynaviid=case0015.dynavi
au arrows We FCG01 https://www.au.com/mobile/product/smartphone/fcg01/
ソフトバンク arrows We https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/arrows-we/
<主な仕様>
サイズ(H×W×D) 約147×71×9.4mm (最厚部10.2mm)
重量 約172g
OS Android11
CPU Snapdragon 480 5G(オクタコア)2.0GHz+1.8GHz
内蔵メモリ RAM 4GB/ROM 64GB
外部メモリ 最大1TB(microSDXC)
ディスプレイサイズ 約5.7インチ
ディスプレイタイプ TFT-LCD(液晶)
ディスプレイ最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ解像度 1,520×720(HD+)
アウトカメラ 有効画素数 約1,300万画素/約200万画素
インカメラ 有効画素数 約500万画素
バッテリー容量 4,000mAh
連続待受時間 約660時間
連続通話時間 約1770分
対応ネットワーク 5G/4G(LTE)
防水(IPX5、IPX8)/防塵(IP6X)
ワンセグ/フルセグ × ×
おサイフケータイ ○
生体認証 指紋○/顔×
ハイレゾ ○
ワイヤレス充電 ×
・次スレは>>970が立ててください
・立てられなかった場合は速やかに依頼してください
・970を超えたら次スレが立つまで雑談を控えてください
・ワッチョイスレは荒らしの立てたスレなのでスルーしてください
※前スレ
arrows We 総合 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680861401/
arrows We 総合 Part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/12(金) 08:22:00.21ID:N0u5DrUQ
2023/05/12(金) 12:43:03.35ID:A3PMAhTo
似
2023/05/12(金) 18:11:06.80ID:q7CxY/JW
参
2023/05/12(金) 18:33:35.68ID:wCCUDZbN
死
2023/05/12(金) 18:58:26.17ID:q7CxY/JW
誤
2023/05/12(金) 20:53:50.47ID:v9wQXqoF
毒
2023/05/12(金) 21:20:29.32ID:6IPtx1yk
楽天最強プランと相性最高スマホになったな
楽天5G拾えて尚且つバンド3 18 28持ってるという
楽天5G拾えて尚且つバンド3 18 28持ってるという
2023/05/12(金) 21:47:47.56ID:J2KDISbp
それau版だけやん
9SIM無しさん
2023/05/12(金) 22:52:49.03ID:dsLk9Uyd10SIM無しさん
2023/05/12(金) 23:55:47.38ID:fyXJIfni 繁華街だけでしょ
今の落転なにがやばいって都心の利用エリアが過去のPHSにすら負けてる事よ
どこでも繋がらん
今の落転なにがやばいって都心の利用エリアが過去のPHSにすら負けてる事よ
どこでも繋がらん
11SIM無しさん
2023/05/13(土) 00:01:44.39ID:GuV3trMu 過去ログ見てると泥12と13がいまいちだから
11のまま使ってる人もいるみたいだけど
今から買った人が11の最新に更新できる方法ってあるの?
そういう人は11の古いやつのまま使ってるの?
ドコモのやつ
11のまま使ってる人もいるみたいだけど
今から買った人が11の最新に更新できる方法ってあるの?
そういう人は11の古いやつのまま使ってるの?
ドコモのやつ
12SIM無しさん
2023/05/13(土) 03:20:34.96ID:0z8tqkpN au版でAndroid13にアプデしたら電源ボタン押してから画面消えるのに5秒くらい掛かるようになった
レスポンス悪いにもほどがある
レスポンス悪いにもほどがある
14SIM無しさん
2023/05/13(土) 13:05:52.44ID:Nqsi7g2i さらっとキツイお勧めしてて草
15SIM無しさん
2023/05/13(土) 13:14:10.67ID:yg81xrDo PCならそこそこ気軽にクリーンインストールもできるけど
スマホはファクトリーリセットがそれにあたる
スマホはファクトリーリセットがそれにあたる
16SIM無しさん
2023/05/13(土) 14:47:57.78ID:GuV3trMu HDDじゃないんだから意味なし
17SIM無しさん
2023/05/13(土) 15:09:24.88ID:n9fY1Qxa 意味はあるだろ
18SIM無しさん
2023/05/13(土) 15:24:25.12ID:GuV3trMu 体感できるほどのものはなし
メモリの増設か常駐アプリ削除の方が先
メモリの増設か常駐アプリ削除の方が先
19SIM無しさん
2023/05/13(土) 15:31:52.35ID:cDpppS8H ならあるってことじゃん
20SIM無しさん
2023/05/13(土) 15:35:22.96ID:GuV3trMu そのアプリを使うのをやめろってこと
またインストールしたら意味なし
またインストールしたら意味なし
21SIM無しさん
2023/05/14(日) 20:14:45.70ID:ZvG16MpW >>13
ファクトリーリセットはしなかたよ
さっき[設定]→[システム]からシステムアップデートの確認したらセキュリティのアプデがあったんで20分くらいかけてやったら画面消灯がまともになった
セキュリティパッチにかこつけて不具合直したんかね?
レスあんがとね
ファクトリーリセットはしなかたよ
さっき[設定]→[システム]からシステムアップデートの確認したらセキュリティのアプデがあったんで20分くらいかけてやったら画面消灯がまともになった
セキュリティパッチにかこつけて不具合直したんかね?
レスあんがとね
22SIM無しさん
2023/05/14(日) 20:49:13.76ID:QDGonZ9y 再起動したから直ったんだろう
23SIM無しさん
2023/05/14(日) 22:24:25.43ID:q1q8M7j3 その手のトラブルってアプデ時に余計な操作してうまく当たらなかったってパターンなんだろうな
24SIM無しさん
2023/05/14(日) 22:25:25.69ID:q1q8M7j3 トラブルではなく人的ミサか
25SIM無しさん
2023/05/14(日) 22:36:51.02ID:TYRJtU7t まさしくこれが人的ミスでした。お恥ずかしい
26SIM無しさん
2023/05/14(日) 23:37:21.07ID:SiXp6fzG クリスチャン乙
27SIM無しさん
2023/05/14(日) 23:39:15.99ID:QsbJKbeY エコエコアザラク
28SIM無しさん
2023/05/14(日) 23:46:28.97ID:BUvsBrKa デスノートだろよ
29SIM無しさん
2023/05/14(日) 23:49:10.07ID:2UkHS8e3 お前も蝋人形にしてやろうか のやつですか?
30SIM無しさん
2023/05/15(月) 17:41:37.24ID:7kI4rVS9 ノジマオンラインで買ったのが自然故障で壊れたのですが、無償修理できますか??
33SIM無しさん
2023/05/15(月) 19:00:34.80ID:Q6QpH7Gj その契約じゃねーw
34SIM無しさん
2023/05/15(月) 19:40:11.44ID:g3XlqZT3 食後なのに思いきし笑って腹痛ぇよ
35SIM無しさん
2023/05/15(月) 19:41:59.60ID:7kI4rVS9 なんの契約ですか?
延長保証や物損保証などは入ってないですよ
延長保証や物損保証などは入ってないですよ
36SIM無しさん
2023/05/15(月) 20:22:39.12ID:DBPnir2b 京セラがスマホ事業から撤退だとさ
バルミューダが撤退したのは製造パートナーの京セラがもう造らないと言ったのも関係有りそうだ
バルミューダが撤退したのは製造パートナーの京セラがもう造らないと言ったのも関係有りそうだ
37SIM無しさん
2023/05/15(月) 20:43:49.42ID:IHtnuLFL あんな価格設定で買うやつなんてよっぽどのマニアじゃないと買えないし
38SIM無しさん
2023/05/15(月) 21:05:22.68ID:NtFnJrFe (中華排除してる)アメリカの企業向けには富士通と京セラは円安もあって
儲からない日本向け控えるほど絶好調じゃなかったのか?
儲からない日本向け控えるほど絶好調じゃなかったのか?
39SIM無しさん
2023/05/15(月) 21:20:44.50ID:xxSt9HBm ドコモ版はいつandroid13来るんだろうか?
40SIM無しさん
2023/05/15(月) 21:53:58.06ID:6vlYs++z ドコモ版の11を12にせずに
11の最新にする方法おしえてください
11の最新にする方法おしえてください
41SIM無しさん
2023/05/15(月) 22:00:00.14ID:4aaFXCCy 今日は池沼ばっかり湧くな
ってかお前それ前スレから数えて3回目だろ
回答付かない理由を少しは自分で考えろ
ってかお前それ前スレから数えて3回目だろ
回答付かない理由を少しは自分で考えろ
42SIM無しさん
2023/05/15(月) 22:42:17.50ID:B2WVSOym 後継機出ないんかね
45SIM無しさん
2023/05/16(火) 02:17:40.48ID:lTPSjAiE ドコモにとっては後継機はwish3みたいだね。
46SIM無しさん
2023/05/16(火) 03:15:36.30ID:2OoGHNoL 後継機ったってwish2よりスペックダウンなんでしょ?
4 gen 1を積む以外は実質的な後継機とはならないんじゃないのかな
それで定価22,001円以下に抑えられるのかどうかは知らんけど
4 gen 1を積む以外は実質的な後継機とはならないんじゃないのかな
それで定価22,001円以下に抑えられるのかどうかは知らんけど
47SIM無しさん
2023/05/16(火) 03:24:29.69ID:lTPSjAiE >>46
スペックアップ 480よりわすがに性能上。さらに電源ボタンの指紋認証とマスク対応の顔認証。そしてAndroid13
キッズモードとシンプルモードもある
ドル高円安でクアルコムの後継スナドラ4Gen1なら安く仕様がない。1万以上価格アップするけどほしいか?
スペックアップ 480よりわすがに性能上。さらに電源ボタンの指紋認証とマスク対応の顔認証。そしてAndroid13
キッズモードとシンプルモードもある
ドル高円安でクアルコムの後継スナドラ4Gen1なら安く仕様がない。1万以上価格アップするけどほしいか?
49SIM無しさん
2023/05/16(火) 06:51:44.46ID:Pn/GBigo ならないw
50SIM無しさん
2023/05/16(火) 07:23:27.39ID:VzyckWma 盟友の京セラがやられたようだな
51SIM無しさん
2023/05/16(火) 08:36:33.64ID:8Tk+pXvV AQUOS はハイエンド以外買うなって、
死んだ爺さんが言ってた
死んだ爺さんが言ってた
52SIM無しさん
2023/05/16(火) 08:39:30.95ID:lTPSjAiE >>48
安いだけで売れてただけでブランド機にする人いないだろ。高くてもいいからAxdroid のUIで非推奨のHDやめてFHDの、安いのがいいな
安いだけで売れてただけでブランド機にする人いないだろ。高くてもいいからAxdroid のUIで非推奨のHDやめてFHDの、安いのがいいな
53SIM無しさん
2023/05/16(火) 15:25:32.77ID:FRr2PTVs Android12はアプリ起動速度が30%高速化したらしいが
そんなに変わったか?
そんなに変わったか?
54SIM無しさん
2023/05/17(水) 02:54:38.10ID:PF4mqsYm バンド的にはau版が一番いいのかね?
19も掴めるらしいし
ソフトバンクはまあ置いといて
19も掴めるらしいし
ソフトバンクはまあ置いといて
55SIM無しさん
2023/05/17(水) 15:22:53.30ID:uGj28p7E 一時的にウォレットアプリの表示おかしくなったっことない?
一段消えた
しばらくして開いたら
治ってた???
熱暴走かな?
今日あついから
一段消えた
しばらくして開いたら
治ってた???
熱暴走かな?
今日あついから
56SIM無しさん
2023/05/17(水) 15:39:45.63ID:UMJg15CT ヒューヒューだよ
57SIM無しさん
2023/05/17(水) 19:17:29.31ID:XuDQQuvv 京セラより富士通の方がヤバそうだったのに京セラが先に逝くのか
ドコモではまだ優遇されてるからそれに助けられてるってことかね
しかしまあ京セラは製造を中国から日本に戻したのに結局撤退か
ドコモではまだ優遇されてるからそれに助けられてるってことかね
しかしまあ京セラは製造を中国から日本に戻したのに結局撤退か
58SIM無しさん
2023/05/17(水) 19:30:35.83ID:TwANQq7y TORQUEは、残すみたいな報道見たけど、
あれも法人だけ?
あれも法人だけ?
59SIM無しさん
2023/05/17(水) 19:55:55.48ID:jYE6z1kc >>57
ドコモからFCNTほされてるよ。
arrows Nドコモショップにもおいてない。発売日の周回おくれ。
weの価格帯にwish3投入。シニアモード搭載。年寄りの乾燥した指でも大丈夫なように顔認証追加。
FCNTのかわりにシャープがつとまるように準備しているみたい
ドコモからFCNTほされてるよ。
arrows Nドコモショップにもおいてない。発売日の周回おくれ。
weの価格帯にwish3投入。シニアモード搭載。年寄りの乾燥した指でも大丈夫なように顔認証追加。
FCNTのかわりにシャープがつとまるように準備しているみたい
60SIM無しさん
2023/05/18(木) 08:21:53.69ID:xRzcDW66 設計まで中国依託ってのがいけなかったのかな
61SIM無しさん
2023/05/18(木) 17:38:57.52ID:kO3TcNGH こんなに売れてるんだからあと2年これ売り続けたらいいんじゃないかな
wish3出てもびくともしない、weが売れ続けそう
エントリーモデルの覇権取っている
wish3出てもびくともしない、weが売れ続けそう
エントリーモデルの覇権取っている
62SIM無しさん
2023/05/18(木) 17:50:54.78ID:EJGYOT81 サポート延長で継続販売で問題なさそう
63SIM無しさん
2023/05/18(木) 18:24:10.44ID:9WzGuiYW SD480 5Gがいつまで供給されるか
64SIM無しさん
2023/05/18(木) 18:32:12.84ID:G1x8hQhE Android12になってもうメモリが足りてないんですが?
66SIM無しさん
2023/05/18(木) 18:59:26.09ID:G1x8hQhE 使ってないからわからん
お前らが足りてないって言ってなかったか
お前らが足りてないって言ってなかったか
68SIM無しさん
2023/05/18(木) 21:05:19.31ID:vgO9chb6 今買って何年くらい使えそうかな
アプデとかいろいろ
親のこれにしようかとと思ってるんだが
アプデとかいろいろ
親のこれにしようかとと思ってるんだが
69SIM無しさん
2023/05/18(木) 21:06:51.08ID:OIM2KbDF バッテリーが駄目になるのは3年後あたり
70SIM無しさん
2023/05/18(木) 21:26:57.41ID:vgO9chb6 そっか
年寄りの三年は早いけど仕方ないな
年寄りの三年は早いけど仕方ないな
71SIM無しさん
2023/05/18(木) 21:42:11.24ID:G1x8hQhE デマだろ
バッテリーは半分の性能くらいまでは
結構早く劣化するがそのあとは長く使える
毎日充電がめんどくさくないなら倍の6年くらい使える
それ以上はアプリがOSに対応しなくなってくる
バッテリーは半分の性能くらいまでは
結構早く劣化するがそのあとは長く使える
毎日充電がめんどくさくないなら倍の6年くらい使える
それ以上はアプリがOSに対応しなくなってくる
72SIM無しさん
2023/05/18(木) 21:43:59.07ID:kXMCdQL3 そんなの使い方次第だし
73SIM無しさん
2023/05/18(木) 21:53:22.90ID:1ZRA5oEr これセキュリティサポートは今年までなのか
74SIM無しさん
2023/05/18(木) 23:05:09.77ID:fkeErYiD >>59
かんたんモード(シニア向けのホーム画面)は他の AQUOS や Xperia でもあるよ。
電話帳・SMS・Eメール などのシニア向けUIのアプリがFCNTの生命線だと思ってたが
思いもよらぬところから強敵が現れた? iOS の Assistive Access
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1501209.html
かんたんモード(シニア向けのホーム画面)は他の AQUOS や Xperia でもあるよ。
電話帳・SMS・Eメール などのシニア向けUIのアプリがFCNTの生命線だと思ってたが
思いもよらぬところから強敵が現れた? iOS の Assistive Access
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1501209.html
75SIM無しさん
2023/05/19(金) 11:01:21.58ID:w1yefuMV76SIM無しさん
2023/05/19(金) 12:23:24.01ID:YtJD7SWe 今更これ買ってしまった
wish2はカクつくらしいしこっちのほうがいいかなって
いざとなれば親にあげればいいか
wish2はカクつくらしいしこっちのほうがいいかなって
いざとなれば親にあげればいいか
77SIM無しさん
2023/05/19(金) 13:44:59.89ID:WnlDndtl OS更新が13で打ち止め?ってことと
要求スペック高いゲームしたりカメラ画質にこだわるとかでなければ
必要十分で大きな欠点のないいい機種だと思うよ
ガラケーから移行で0円だったからこれ選んだんだけど思った以上に満足してるわ
要求スペック高いゲームしたりカメラ画質にこだわるとかでなければ
必要十分で大きな欠点のないいい機種だと思うよ
ガラケーから移行で0円だったからこれ選んだんだけど思った以上に満足してるわ
78SIM無しさん
2023/05/19(金) 13:57:56.42ID:nmV8hEBY ドコモ版が今年の12月でサポート終了だからAndroid14になる事はないね
既にAndroid11から2回のメジャーバージョンアップ対応を行っている
既にAndroid11から2回のメジャーバージョンアップ対応を行っている
80SIM無しさん
2023/05/19(金) 15:01:24.55ID:L9D/5o1m ロマサガRSを常時やるのに購入しましたが、ダイレクト給電いいですね。
バッテリーの充電が85%で止まるから24時間放置出来ます。
バッテリーの充電が85%で止まるから24時間放置出来ます。
81SIM無しさん
2023/05/19(金) 17:19:57.55ID:Iut9paID D700のLibero5GⅡも使ってるけど、けっこうサクサクだぞ
82SIM無しさん
2023/05/19(金) 17:28:58.17ID:PDJSI7l1 そんなの主観と用途次第だわ
Fire HD8 2018だって5ch見てる分にはサクサクだし
Fire HD8 2018だって5ch見てる分にはサクサクだし
83SIM無しさん
2023/05/19(金) 17:44:55.56ID:YtPfFfYT ソフトバンクのガラケーからの機種変更で0円でもらえるのが これかレドミノート 10Tしかないんで、これにするつもりなので質問。
以前 ARROWS M03を使っていて、1年ちょっとでバッテリーが膨らんで裏蓋が外れました。
この機種もやはり裏蓋は貼り付けてる構造ですか。
ちなみに今使ってるAQUOS Sense3 は側面と裏蓋が一体構造なのです
以前 ARROWS M03を使っていて、1年ちょっとでバッテリーが膨らんで裏蓋が外れました。
この機種もやはり裏蓋は貼り付けてる構造ですか。
ちなみに今使ってるAQUOS Sense3 は側面と裏蓋が一体構造なのです
84SIM無しさん
2023/05/19(金) 17:46:28.04ID:YtJD7SWe そうだよ
87SIM無しさん
2023/05/19(金) 21:06:30.33ID:5RuYOY/3 アプリをWeの13向けに作り直してるからだろ
88SIM無しさん
2023/05/20(土) 14:14:32.13ID:0H/dFRBw キチガイグーグルに合わせて毎年じゃなくて
3年後に1回のアップデートでいいんだけどな
11→14
3年後に1回のアップデートでいいんだけどな
11→14
89SIM無しさん
2023/05/20(土) 15:59:31.32ID:lwTjAm6d 長く使われて買い替えが鈍化した結果が京セラなんで
そんなことしたら泥メーカーは殆どなくなっちゃうねぇ
そんなことしたら泥メーカーは殆どなくなっちゃうねぇ
90SIM無しさん
2023/05/20(土) 16:00:31.00ID:aWHZ9kCW 今までハイエンドしか使ってないとweやwish2は、端末的にはしょぼいのがよく分かりますね
91SIM無しさん
2023/05/20(土) 17:44:34.39ID:KJ58UATf ここまで底スペックを買うより、Pixelとかのミッドハイを長く使う方が生産性いいよな。効率が違いすぎる
92SIM無しさん
2023/05/20(土) 17:47:38.72ID:obFPot4e そう思うならお前がそうすればいいだろ
93SIM無しさん
2023/05/20(土) 17:50:30.98ID:E7w59Oex じゃんぱら
未使用】
【SIMフリー】 arrows We ホワイト 4GB 64GB FCG01【ECセンター】
保証期間3ヶ月
https://store.shopping.yahoo.co.jp/janpara/108102079-222.html
未使用】
【SIMフリー】 arrows We ホワイト 4GB 64GB FCG01【ECセンター】
保証期間3ヶ月
https://store.shopping.yahoo.co.jp/janpara/108102079-222.html
94SIM無しさん
2023/05/20(土) 17:56:23.00ID:WPqAChEK スマホごときに3万以上も払う気しないってだけですよ
95SIM無しさん
2023/05/20(土) 17:57:06.37ID:I+sCL3OC96SIM無しさん
2023/05/20(土) 18:03:47.87ID:zAY84sNJ 田舎は1人1台
97SIM無しさん
2023/05/20(土) 18:28:22.63ID:jNPU5DIa 生産性がどうのこうの言うなら同じ値段のノートPCとかデスクトップPC買ったほうがずっといいと思うが。
99SIM無しさん
2023/05/20(土) 19:08:02.36ID:29InE/Bt 尼3万円以下でIntelN100ミニPC予約したとこだ
発送は6月になってから、待ち遠しい
発送は6月になってから、待ち遠しい
100SIM無しさん
2023/05/20(土) 19:29:02.72ID:Y1GtYlyj ミニPCのコスパはすごいことになってるよな
先日のセールで買ったけどN100にメモリ16GB、NVMe500GBで
クーポンの値引きとポイント還元を全部合わせたら2.3万を切ってて驚愕した
WIn11proのライセンスまで付いてるけど初期状態だとボリュームライセンスになってるから
クリーンインストールしてドライバを入れ直すとリテールのライセンスとして認証される
先日のセールで買ったけどN100にメモリ16GB、NVMe500GBで
クーポンの値引きとポイント還元を全部合わせたら2.3万を切ってて驚愕した
WIn11proのライセンスまで付いてるけど初期状態だとボリュームライセンスになってるから
クリーンインストールしてドライバを入れ直すとリテールのライセンスとして認証される
102SIM無しさん
2023/05/20(土) 20:15:45.90ID:KJ58UATf ハイエンドスマホだとPCとタブレットの使用頻度減った。
電子書籍読んだり。スマホでチャート分析してトレード監視したりで毎日数千円。生産性はあがった
スマホでyoutubeみながら、twitterや5chしてもストレスにならないし。メモリ4GBとHD端末はわからんが。
Weは会社で配る連絡用って感じではある。
カメラはレベルが違いすぎるがこれは好みかな。
電子書籍読んだり。スマホでチャート分析してトレード監視したりで毎日数千円。生産性はあがった
スマホでyoutubeみながら、twitterや5chしてもストレスにならないし。メモリ4GBとHD端末はわからんが。
Weは会社で配る連絡用って感じではある。
カメラはレベルが違いすぎるがこれは好みかな。
103SIM無しさん
2023/05/20(土) 20:15:54.16ID:N7TIQ3U6 そうは言うけど10年前はノートPCが1万円台半ばなんて時代が有ったからね
104SIM無しさん
2023/05/20(土) 20:49:39.79ID:KJ58UATf 昔格安ノートPCはやったけどメモリ4GBだと仕事にならない。おまけによく壊れる。ストレスだらけで生産性低くて今は後悔した人は見向きもしなくなったね。
Weは頑丈なのはいい
Weは頑丈なのはいい
107SIM無しさん
2023/05/20(土) 21:26:54.30ID:+stt238Z weのスレでPC談義やってるジジイはお引き取りください
108SIM無しさん
2023/05/20(土) 22:46:29.91ID:G2kF76R3 全くだよな
109名無しさん
2023/05/20(土) 23:34:54.34ID:YftvW1MM 誰もメモリ4GB後悔してないの?
それとも使いこなせてないの?
効率上げたら高いスマホ買えるかな
それとも使いこなせてないの?
効率上げたら高いスマホ買えるかな
110SIM無しさん
2023/05/21(日) 00:18:13.06ID:iND1I66d たかが高くても1万くらいのおもちゃに何いってんだ?中高生か?
111SIM無しさん
2023/05/21(日) 02:38:24.52ID:o6D1guw1 この機種Weとwishは 稼ぎのない中高生向けの機種でしょ。スマホもパソコンも、デビューしたばかりしかたない。あと年金受給者も多いかな
112SIM無しさん
2023/05/21(日) 03:47:21.27ID:kWLYCVeI こんなスレに来て「俺はお前らよりワンランク上の人間だ」アピールしたいの?
シケた人生だね
たったワンランクだよ?
シケた人生だね
たったワンランクだよ?
113SIM無しさん
2023/05/21(日) 06:27:31.31ID:Ru4eYoqI114SIM無しさん
2023/05/21(日) 07:39:16.04ID:3IGhRvkC 109が何言ってんのかやっと理解出来たわ
普通に使ってて4GBで足らん事って有る?
これでゲームとかしてる厨房なのかな?
日常使う様なアプリ(決済アプリとか)は幾つ立ち上げても裏で落ちないけどな
普通に使ってて4GBで足らん事って有る?
これでゲームとかしてる厨房なのかな?
日常使う様なアプリ(決済アプリとか)は幾つ立ち上げても裏で落ちないけどな
115SIM無しさん
2023/05/21(日) 11:18:06.75ID:e/SS+zu+ ネットも動画視聴もゲームその他全部スマホなのにこの機種を買ったならリサーチ不足としか言い様がない
つかエントリー機のスレで荒らしみたいになってる人ってだいたいこのパターン
つかエントリー機のスレで荒らしみたいになってる人ってだいたいこのパターン
116SIM無しさん
2023/05/21(日) 11:25:35.41ID:amVvAv6K あーこれ1台しか持って無くて文句言ってるガイジって事か
俺もメイン機は8GB有るから、貧乏で1台しか買えなくてこれしか持って無いと言う事情であれば4GBだと不便かも知らんね
まあウーバーイーツのバイトでもしてメイン機買えよ位しかアドバイスは無いな
俺もメイン機は8GB有るから、貧乏で1台しか買えなくてこれしか持って無いと言う事情であれば4GBだと不便かも知らんね
まあウーバーイーツのバイトでもしてメイン機買えよ位しかアドバイスは無いな
117SIM無しさん
2023/05/21(日) 13:23:57.70ID:4S/VGCph まだ言ってるよ乞食
118名無しさん
2023/05/21(日) 16:05:03.56ID:NeFJbk6u ちゃんと働いて次はメモリ4GB HDディスプレイからおさらばする。 Arrows Be早くださよ。 Pixelまでお金貯めるか
119SIM無しさん
2023/05/21(日) 17:25:36.29ID:IFpopx/m この端末で、どの程度までゲームができるかみたいな
楽しみ方もあると思うんだけど
楽しみ方もあると思うんだけど
120SIM無しさん
2023/05/21(日) 17:39:04.41ID:mPc0lMBT ゲームというのは、ある程度の端末で動作するように設計されてますよ
問題はそのゲームを高設定で楽しめるかでしょ
正直480では厳しいでしょう
問題はそのゲームを高設定で楽しめるかでしょ
正直480では厳しいでしょう
122SIM無しさん
2023/05/21(日) 19:50:16.15ID:mPc0lMBT まあソリティアでもしとけばいいのでは?
124SIM無しさん
2023/05/21(日) 20:24:06.41ID:6kYI5+Rj F-04K持ちだけど、頑丈かつ水濡れに強い、文字入力が手書きありがいいので、
後継機は富士通って思ってたけど、なんか微妙そうね
通話とネット記事見るので、3G/月程度しか使わないけど
後継機は富士通って思ってたけど、なんか微妙そうね
通話とネット記事見るので、3G/月程度しか使わないけど
125SIM無しさん
2023/05/21(日) 20:26:49.70ID:7JNesvJS PS2のエミュで大抵のタイトルは遊べるからゲームに困ることないかなぁ
127SIM無しさん
2023/05/22(月) 01:05:11.29ID:UqYtTCYh >>126
よく言われてるのが、トヨタとテスラではガラケーとスマホくらいの違いがあるってこと。
ただの通話とちょいアプリが動くエントリーもでると、ゲーム、トレード、動画、リアルタイム翻訳、動画配信ができるスマホはパソコン代わりのことがモバイルでできるということ。
何台エントリーモデル買ってできないよなってだけ。
よく言われてるのが、トヨタとテスラではガラケーとスマホくらいの違いがあるってこと。
ただの通話とちょいアプリが動くエントリーもでると、ゲーム、トレード、動画、リアルタイム翻訳、動画配信ができるスマホはパソコン代わりのことがモバイルでできるということ。
何台エントリーモデル買ってできないよなってだけ。
128SIM無しさん
2023/05/22(月) 01:25:19.45ID:kSiQwcCN テスラって東京大阪間充電無しで走れるのか凄いな
どっちにしてもずれた話過ぎでどうでもいいわ
どっちにしてもずれた話過ぎでどうでもいいわ
129SIM無しさん
2023/05/22(月) 01:40:32.97ID:LQxQYnsG 13にするとなにかいい?
130SIM無しさん
2023/05/22(月) 05:23:30.10ID:toH3Fmsd 画面なんか青みが強くない?
131SIM無しさん
2023/05/22(月) 06:42:26.99ID:ioz/sUSl ブルーライトヨコハマ
132SIM無しさん
2023/05/22(月) 07:40:16.59ID:gjHahhV6 昔ブルーライトヨコハマウス使ってたな
当時はマウスのLEDが青いのは珍しかった
当時はマウスのLEDが青いのは珍しかった
134SIM無しさん
2023/05/22(月) 08:28:03.38ID:to1PcDD9 俺2台持ちで片方青いわ
多分製造バラツキ
多分製造バラツキ
135SIM無しさん
2023/05/22(月) 11:01:23.58ID:i79vaAvr 確かに画面めちゃくちゃ青いね
iPhoneに合わせてブルーライトカットモードをオンにして画面の色を調整したよ
iPhoneに合わせてブルーライトカットモードをオンにして画面の色を調整したよ
137SIM無しさん
2023/05/22(月) 17:57:21.34ID:zlToYqYV138SIM無しさん
2023/05/22(月) 18:30:28.27ID:CZmc00Bo 何でも新しいものが良いと思い込んで何も考えずにアプデしちゃった奴おりゅ?
139SIM無しさん
2023/05/22(月) 18:35:15.76ID:DV/1frto そもそもドコモ版はアプデきてません
140SIM無しさん
2023/05/23(火) 12:09:52.87ID:uBC+n4LJ 確実にアプデしたくてわざわざ割高なdocomo買った間抜けは実は勝ち組だった?
141SIM無しさん
2023/05/23(火) 12:15:28.43ID:PaR3fWnl こんなローエンド機種で勝ち組とかないから
142SIM無しさん
2023/05/23(火) 14:37:41.15ID:c8UcX8qJ ドコモライブUXだとタスクボタン効かない
143SIM無しさん
2023/05/23(火) 15:25:46.03ID:/djvGv92 アップデートしても勝手にタスクキルされるのは直らんのね
144SIM無しさん
2023/05/23(火) 15:33:22.52ID:7A8QJ7im メモリが少なすぎるからせめて8GBつんでいないと
145SIM無しさん
2023/05/23(火) 16:01:32.41ID:mTUxVO5q 次はメモリ6GBにしてくれないと。高くてもいい
146SIM無しさん
2023/05/23(火) 16:18:34.46ID:tNeDLCnf147SIM無しさん
2023/05/23(火) 17:53:06.27ID:jyOrAYlY 高くても良いんならarrows Nでいいんじゃねーの
148SIM無しさん
2023/05/23(火) 19:51:59.47ID:3jwUSg+j こないだiphoneでグループ写真撮るの頼まれたが、画面がきれいなのと動作の速さに驚いた
あれなら10万くらいなら出してもって人がいてもおかしくないと思ったよ
あれなら10万くらいなら出してもって人がいてもおかしくないと思ったよ
149SIM無しさん
2023/05/23(火) 20:02:23.22ID:gkRNd+Nn 底辺三兄弟からだと何でもそう感じる
150SIM無しさん
2023/05/23(火) 20:41:41.29ID:tpJUF5+l ポルシェに乗ったら速かったみたいな小並感言われても
151148
2023/05/23(火) 20:53:34.09ID:+wIJrFjC152SIM無しさん
2023/05/23(火) 21:05:10.74ID:dxZvE/wX 軽自動車買ってパワー足りないみたいなこと言われても
153SIM無しさん
2023/05/23(火) 22:00:25.18ID:d/ROQnCg batterymixとaccを常時起動してて充電するとどちらかがタスクキルされてる。仕様でしょうか?
154SIM無しさん
2023/05/23(火) 23:42:23.95ID:mTUxVO5q155SIM無しさん
2023/05/23(火) 23:55:14.99ID:4kO0ULxA パソコンでも同じだが、底辺スペックは子供や初心者には向かない
それなのにバカに限って、子供や初心者に低スペを勧める
それなのにバカに限って、子供や初心者に低スペを勧める
156SIM無しさん
2023/05/24(水) 00:42:10.62ID:Z0L6UaDp ゲームやるのに1万円の機種使ってる貧乏人が悪い
中学生ですらお小遣い貯めれば2万円の機種は買えるだろ
中学生ですらお小遣い貯めれば2万円の機種は買えるだろ
157SIM無しさん
2023/05/24(水) 01:27:46.66ID:snYbHD9H Android13のアップデートしても大丈夫かな
これどれ位前に配信されたんだろう
これどれ位前に配信されたんだろう
158SIM無しさん
2023/05/24(水) 02:16:11.43ID:67Okj0/a au版は大丈夫
JaneStyle 2.4.3/FCNT/FCG01/13
JaneStyle 2.4.3/FCNT/FCG01/13
159SIM無しさん
2023/05/24(水) 02:36:44.16ID:snYbHD9H au版は大丈夫ってことはドコモ版やSB版は何かあったの?
160SIM無しさん
2023/05/24(水) 06:01:05.98ID:R8bzXazy 早々にアプデ宣言していたドコモは未だ12のまま
161SIM無しさん
2023/05/24(水) 07:48:45.61ID:Srcrp5XM162SIM無しさん
2023/05/24(水) 08:31:30.48ID:SLwhrAlH この機種ってAndroid13どまり?
Android14にまで対応したら神なんだが
それはまずないだろうな
エントリーモデルでOSが3つもバージョンアップに対応したなんて見た事がない
Android14にまで対応したら神なんだが
それはまずないだろうな
エントリーモデルでOSが3つもバージョンアップに対応したなんて見た事がない
163SIM無しさん
2023/05/24(水) 14:58:02.02ID:onB/+Zt0 今はアプリの対応OSでAndroid8がチラホラ切られてるところだからAndroid13ならあと5,6年使えるな
十分すぎるだろ
十分すぎるだろ
164SIM無しさん
2023/05/24(水) 15:20:58.58ID:BJRlfjOq OSが古くなってアプリが対応しなくなる前にバッテリーが死ぬか次の投げ売り機種を買ってるだろう
165SIM無しさん
2023/05/24(水) 19:28:02.11ID:gbrhawW9 2017年に買ったp10liteまだ家の中で使ってます
167SIM無しさん
2023/05/24(水) 22:03:17.65ID:ySY+dCa8 13にしたら「フル充電まで38分」と出るようになった
これは便利
これは便利
170SIM無しさん
2023/05/24(水) 22:45:07.17ID:fMSD+2nN171SIM無しさん
2023/05/25(木) 00:58:00.65ID:dhpZ3+yo 出るんだ
12は2ヶ月程度しか使っていなかったから気が付かなかった
12は2ヶ月程度しか使っていなかったから気が付かなかった
172SIM無しさん
2023/05/25(木) 08:48:41.66ID:KyUstOMN 13にしたら直ぐに気が付いたのに2ヶ月も使っていた12では気が付かなかったと言う意味不明なジジイの糞言い訳
ジジイって何でこう云う意味不明な言い訳すんだろうな
ジジイって何でこう云う意味不明な言い訳すんだろうな
173SIM無しさん
2023/05/25(木) 08:57:24.11ID:L/nxXpKd あの名物の人がわざわざ荒らしに来ているのかな?
177SIM無しさん
2023/05/25(木) 12:19:37.72ID://HAqvCM 定年過ぎて暇なジイさん達が昼日中からゴッソリ釣れてて草
178SIM無しさん
2023/05/25(木) 12:42:13.01ID:VshMzH5J じじい達が夕暮れー、さらにじじい達を叩くー
180SIM無しさん
2023/05/25(木) 17:49:23.42ID:E87djJ6a >>177
ここ行ってみ
地獄のような高齢者の集まりだから
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16470
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1684983247/
ここ行ってみ
地獄のような高齢者の集まりだから
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16470
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1684983247/
181SIM無しさん
2023/05/26(金) 02:22:57.95ID:I1ZSaRox 電話と電話帳がドコモとアローズの
2つ入ってるんだけど
どっち使うのがおすすめ?
2つ入ってるんだけど
どっち使うのがおすすめ?
182SIM無しさん
2023/05/26(金) 07:12:31.16ID:U+VIPC6s Googleの
183SIM無しさん
2023/05/26(金) 12:08:00.97ID:NNkRUxlL184SIM無しさん
2023/05/26(金) 19:09:19.10ID:pRbsXW0i au版使ってるんだけど、緊急地震速報が鳴らん
ここ見たんだけど、そもそも[緊急情報と緊急通報]なんてメニュー無いんだけど、どうしたら良いの?
https://www.au.com/online-manual/fcg01/fcg01_02/m_10_00_14.html
ここ見たんだけど、そもそも[緊急情報と緊急通報]なんてメニュー無いんだけど、どうしたら良いの?
https://www.au.com/online-manual/fcg01/fcg01_02/m_10_00_14.html
185SIM無しさん
2023/05/26(金) 19:09:50.21ID:pRbsXW0i 因みに回線はpovo 2.0
186SIM無しさん
2023/05/26(金) 19:19:32.03ID:eNS+nYoS 緊急なんとかとか気にしたことないわ
187SIM無しさん
2023/05/26(金) 19:19:42.23ID:QMVNaDy6 対象外地域だと鳴らない
190SIM無しさん
2023/05/26(金) 19:21:44.83ID:l7wB1/LS 神奈川だから対象地域だったんじゃないかな
192SIM無しさん
2023/05/26(金) 19:30:21.34ID:XujyxJXr 自分のau版にもあった
2chMate 0.8.10.153/FCNT/FCG01/12/DR
2chMate 0.8.10.153/FCNT/FCG01/12/DR
193SIM無しさん
2023/05/26(金) 21:01:00.40ID:Fu7RvIlU そもそも今回の地震では神奈川には警報を発表してない
発表されたのは茨城 千葉 埼玉
発表されたのは茨城 千葉 埼玉
194SIM無しさん
2023/05/26(金) 21:25:51.01ID:I1ZSaRox 年寄り向けなのにファイル管理アプリがなくない?
グーグルファイル使えってこと?
グーグルファイル使えってこと?
196SIM無しさん
2023/05/27(土) 01:21:45.53ID:FhKbz8bU 3月の祭りは楽しかったね
197SIM無しさん
2023/05/27(土) 06:12:25.84ID:I5W3dOhA すごい安定度だね
電池もなかなか減らない
電池もなかなか減らない
199SIM無しさん
2023/05/27(土) 07:57:26.77ID:I5W3dOhA google電話つかってる
200SIM無しさん
2023/05/27(土) 15:58:24.91ID:HCvEMW1x スナドラ480機種は総じてバッテリー持ちがいいよね。
snsとかブラウジングだけならこの程度で充分かな。
スマホに20万とかPC買った方がマシやで。
snsとかブラウジングだけならこの程度で充分かな。
スマホに20万とかPC買った方がマシやで。
201SIM無しさん
2023/05/27(土) 16:12:36.39ID:mGNx6VXc PCも10万で十分だわ
202SIM無しさん
2023/05/27(土) 16:15:00.73ID:kvuO7Ak7 俺1万5千円のサブノート使ってる
203SIM無しさん
2023/05/28(日) 11:42:02.66ID:ymeGbBHY この機種は中身はいいんだが
重さと厚みがありえないな
ガラケーかよ
年寄り向けとは思えん
重さと厚みがありえないな
ガラケーかよ
年寄り向けとは思えん
204SIM無しさん
2023/05/28(日) 12:04:48.78ID:05iXkdBd 薄ければいい、軽ければいいってもんでもないぞ
205SIM無しさん
2023/05/28(日) 13:24:35.57ID:yC/q1Ef1 丸洗い出来るのが一番いいわ。雑に使えるし保護フィルムも貼ってない。
206SIM無しさん
2023/05/28(日) 13:34:55.07ID:fBjcskj8 音悪いなと思ってたけど音声の調整のモノラル音声のチェック外したら良くなった
208SIM無しさん
2023/05/28(日) 15:11:42.04ID:ymeGbBHY そんなものも探せないボケジジイは
おとなしく初期設定で使っとけ
おとなしく初期設定で使っとけ
210SIM無しさん
2023/05/28(日) 15:34:21.72ID:INMvNHg8 まだ30になったばかりの青二才ですが僕も知りたいです
211SIM無しさん
2023/05/28(日) 15:37:26.02ID:n3F6jAfE ユーザー補助
212SIM無しさん
2023/05/28(日) 15:39:44.60ID:OPMSTBwm 設定画面で「音声」を検索すれば出てくるけどうちのau版とドコモ版は初期状態で無効になってるから
わざわざモノラルに設定を変えて音質が悪いとか言ってたのかね
わざわざモノラルに設定を変えて音質が悪いとか言ってたのかね
214SIM無しさん
2023/05/28(日) 16:54:00.28ID:1BfLFkMw >>207
あなたの聞き方が良くないんだよ
そんな設定ありますか?じゃ疑ってるみたいだろう
どこにあるんだろう?とか場所教えてとかにしたら良いよ
……正直それくらいいじってたらわかるだろうと俺は思ったよ
あなたの聞き方が良くないんだよ
そんな設定ありますか?じゃ疑ってるみたいだろう
どこにあるんだろう?とか場所教えてとかにしたら良いよ
……正直それくらいいじってたらわかるだろうと俺は思ったよ
215SIM無しさん
2023/05/28(日) 16:55:07.30ID:05iXkdBd おまえらナイーブにかまうなよ
このスレ初心者か?
このスレ初心者か?
216SIM無しさん
2023/05/28(日) 16:58:55.59ID:N5DzJ43L 私への中傷、高圧的な態度はおやめください
私は皆さんと違って繊細で傷つきやすい人間ですので
結局大して意味のない設定変更で誰の得にもならない情報でしたのでこれ以上深く掘り下げるつもりはありません
ありがとうございました
私は皆さんと違って繊細で傷つきやすい人間ですので
結局大して意味のない設定変更で誰の得にもならない情報でしたのでこれ以上深く掘り下げるつもりはありません
ありがとうございました
217SIM無しさん
2023/05/28(日) 17:33:44.56ID:1BfLFkMw >>216
それが悪いんだよ
大して意味ない設定で誰の得にもならないなんて言われたらだったら最初から聞くなって人は思うだろ、聞けて良かったありがとうとか感謝するようになれよ
……なりすましかもしれないが
そもそもナイーブはこれ買ってなさそうだし
それが悪いんだよ
大して意味ない設定で誰の得にもならないなんて言われたらだったら最初から聞くなって人は思うだろ、聞けて良かったありがとうとか感謝するようになれよ
……なりすましかもしれないが
そもそもナイーブはこれ買ってなさそうだし
218SIM無しさん
2023/05/28(日) 18:33:30.78ID:dGr/KFco 心臓に毛が生えていそうな奴しか、自分の事を繊細って言わないのは不思議
220SIM無しさん
2023/05/28(日) 19:08:39.57ID:IEzmKrzC ナイーブってFireタブレットスレに時々出没するあのナイーブ?
ここがホームグラウンドだったのか
ここがホームグラウンドだったのか
221SIM無しさん
2023/05/28(日) 19:13:20.34ID:K7b1O7VI この程度で重いとかwwwどんだけ貧弱何だよ!
(⌒⌒)
∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ~′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)もやし野郎www
(⌒⌒)
∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ~′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)もやし野郎www
222SIM無しさん
2023/05/28(日) 20:13:15.36ID:ymeGbBHY 150g以上は話にならん
223SIM無しさん
2023/05/28(日) 20:38:02.89ID:JHb6CP9d 今どきAAなんて使う人いるんだ…
224SIM無しさん
2023/05/28(日) 21:12:02.33ID:cnpYsQ5e AA?と、思ったらNGで見えてなかっただけだった
225SIM無しさん
2023/05/28(日) 21:19:01.34ID:4nzwAPqh227SIM無しさん
2023/05/29(月) 04:03:38.81ID:z29/k5Lw 汚らしいAA貼りつけるのが良いとか2ch時代の黎明期の爺みてえだな
228SIM無しさん
2023/05/29(月) 07:31:01.83ID:8ESomUOk 分割画面には不向きだね 上画面でyoutube 下画面で5CHmateで下画面大きくしようとしたらyoutubeの画面が暗くなる
あと仕様で大きくしようとしても50対50の比率変えられず
あと仕様で大きくしようとしても50対50の比率変えられず
229SIM無しさん
2023/05/29(月) 07:50:08.18ID:fA0m8jWv 電車で若い美人OLがこの機種使ってた。
仲間意識が芽生えて嬉しかった。
仲間意識が芽生えて嬉しかった。
232SIM無しさん
2023/05/29(月) 10:08:10.25ID:8HHAoLvJ233SIM無しさん
2023/05/29(月) 10:15:58.32ID:1jU2Jnz7 あれなんか消えてんな
https://i.imgur.com/ChmVvpl.png
https://i.imgur.com/ChmVvpl.png
234SIM無しさん
2023/05/29(月) 10:28:24.84ID:zl7xWz/R235SIM無しさん
2023/05/29(月) 10:32:45.63ID:3ocgkyas 難癖過ぎて草
237SIM無しさん
2023/05/29(月) 10:51:57.56ID:NY/J/5bN バール=バールのようなもの
女=女が腐ったようなもの
勝ち=ここまできたらもう勝ったようなものだなワハハ
女=女が腐ったようなもの
勝ち=ここまできたらもう勝ったようなものだなワハハ
238SIM無しさん
2023/05/29(月) 12:30:22.10ID:/9gNlS4C 女の腐ったような奴は男だろ
239SIM無しさん
2023/05/29(月) 12:37:01.35ID:NFDYh4Ks この機種に限らず、意外とarrowsの女子率は高いよ
エリートリーマンはXperiaが多い
キモオタはGalaxyが多いね
エリートリーマンはXperiaが多い
キモオタはGalaxyが多いね
240SIM無しさん
2023/05/29(月) 12:56:29.19ID:P/KnIeEV we使ってる男は?
241SIM無しさん
2023/05/29(月) 12:59:37.41ID:o+He51He クズ
俺もな
俺もな
242SIM無しさん
2023/05/29(月) 13:14:32.24ID:UuBjOXwK この前、落として裏表バキバキになったiPhoneを持ってるお兄ちゃん居たから「俺のスマホはコンクリに落としても平気やねん」って自慢したらコンクリに投げ付けられそうになった
243SIM無しさん
2023/05/29(月) 14:51:34.57ID:kiDrQjxr TORQUEなら裏蓋が吹き飛ぶくらいで無傷や
244SIM無しさん
2023/05/29(月) 15:15:24.80ID:WypUfizm245SIM無しさん
2023/05/29(月) 15:46:03.91ID:xn/NlHGs 情報通w
246SIM無しさん
2023/05/29(月) 15:55:33.32ID:+a63GUm7 Pixelは自分は情報通だと思い込んでる情弱ちゃんがGoogleに踊らされて買うスマホ
247SIM無しさん
2023/05/29(月) 16:10:42.53ID:SBQjvQws 情報通ワロタw
248SIM無しさん
2023/05/29(月) 16:11:47.65ID:cHS+G0vL Pixelって、リピーターがiPhoneやGalaxyに比べて、極端に少ないって記事を見たな。
やっぱり使いにくいんだろうな。
やっぱり使いにくいんだろうな。
249SIM無しさん
2023/05/29(月) 16:16:06.73ID:WypUfizm >>246
15万越えてるソニーやシャープのハイエンドカメラより画質がよかったりすることあるからね。7万円代で変えるからね。
長時間補正 糸引くような滝 流れる花火。
ナイトモード ろうそくの暗いの光でも顔が見える。
超解像ズーム 満月のクレータが撮れるとかね。
15万越えてるソニーやシャープのハイエンドカメラより画質がよかったりすることあるからね。7万円代で変えるからね。
長時間補正 糸引くような滝 流れる花火。
ナイトモード ろうそくの暗いの光でも顔が見える。
超解像ズーム 満月のクレータが撮れるとかね。
250SIM無しさん
2023/05/29(月) 16:25:27.76ID:g8faZkha カメラ重視ならpixelお得なんだろうね
俺はそんな重視してないが、それでもコスパでpixel7a良いなって思う
俺はそんな重視してないが、それでもコスパでpixel7a良いなって思う
251SIM無しさん
2023/05/29(月) 16:26:00.31ID:uFSepTRP >>248
今pixelpixel言ってるのって実質6以降の事だからもうちょい経たんとその手の話はできないと思う
今pixelpixel言ってるのって実質6以降の事だからもうちょい経たんとその手の話はできないと思う
252SIM無しさん
2023/05/29(月) 16:31:24.20ID:4R5Cm1RH カメラカメラって、ほとんどの人はインスタかFacebookに上げるくらいでしょ
254SIM無しさん
2023/05/29(月) 17:45:28.62ID:j2Khj66S 売れ筋ランキング(iPhone除く)
3位pixel 7a docomo
4位pixel 7a SoftBank
6位pixel 6a au
7位arrowswe au
3位pixel 7a docomo
4位pixel 7a SoftBank
6位pixel 6a au
7位arrowswe au
255SIM無しさん
2023/05/29(月) 18:04:02.06ID:mXupjKTn BCNのランキングはキャリアショップ入ってないからなぁ
256SIM無しさん
2023/05/29(月) 19:21:16.13ID:9JkqV1OZ wish2とweだとどっちが良さそうなのかね
257SIM無しさん
2023/05/29(月) 20:18:21.63ID:H5vk2fgp >>256
wish2がダメだったから9月に、性能あげて顔認証も追加して価格2万円台のandroid 13のwish3を出すってことかな。
wish2がダメだったから9月に、性能あげて顔認証も追加して価格2万円台のandroid 13のwish3を出すってことかな。
258SIM無しさん
2023/05/29(月) 20:22:42.11ID:zl7xWz/R 1年経ったから次機種出しただけなのに何言ってんの って話だけど
259SIM無しさん
2023/05/29(月) 21:00:49.58ID:AM8833UH みんなは勿論情報通?
インターネット社会でユビキタス?
インターネット社会でユビキタス?
260SIM無しさん
2023/05/29(月) 21:11:54.33ID:zYE+SL4b キミもPixelを買って情報通になろう!
261SIM無しさん
2023/05/29(月) 21:45:41.30ID:WypUfizm 情報通のWeユーザはPixelカメラのクラック版のアプリGcam インストールしてカメラ画質あげてるんだろ。
ソフト変えるたけで糞画室が見違えるように向上することも知ってるだろ
ソフト変えるたけで糞画室が見違えるように向上することも知ってるだろ
262SIM無しさん
2023/05/29(月) 21:57:20.17ID:+iofWAA+264SIM無しさん
2023/05/29(月) 22:20:36.43ID:UimysmMl Weみたいな底辺三兄妹のセンサーやレンズじゃw
スマホはきれいに見えると思い込ませる画像処理は凄いよね
スマホはきれいに見えると思い込ませる画像処理は凄いよね
265SIM無しさん
2023/05/29(月) 22:21:16.89ID:ecWlZskg266SIM無しさん
2023/05/29(月) 22:29:47.46ID:l9zihKh8 スマホのカメラはおもちゃ
267SIM無しさん
2023/05/29(月) 23:08:14.69ID:cXR8SqYo むしろそのおもちゃで事足りることが大半だろう
268SIM無しさん
2023/05/29(月) 23:08:54.83ID:zl7xWz/R 子供の成長記録とか 写真に残さないのか
せめて ピクセル ぐらい使ってやるよな
せめて ピクセル ぐらい使ってやるよな
269SIM無しさん
2023/05/29(月) 23:16:21.36ID:86WpD/xV 子供の頃のアルバムとか親が亡くなった時に全部捨てたわ
あれは自分で見るもんじゃないし、はっきり言ってゴミ
あれは自分で見るもんじゃないし、はっきり言ってゴミ
270SIM無しさん
2023/05/29(月) 23:43:51.54ID:T17HQfbc >>265
113万で買ったrx100m7持ってるけど
メイン機のpixel6 proはもう越えてると思った。手軽さは圧倒している。三脚使わなくても、それなりに花火や滝まてとれるし、ズーム倍率もはるか上。ナイトモードの感度も複数フレーム処理でもっと高感度にしあがる
長時間露光とナイトモード、超解像ズームで越えてる。
高級デジカメかうよりPixelってのはわかる
113万で買ったrx100m7持ってるけど
メイン機のpixel6 proはもう越えてると思った。手軽さは圧倒している。三脚使わなくても、それなりに花火や滝まてとれるし、ズーム倍率もはるか上。ナイトモードの感度も複数フレーム処理でもっと高感度にしあがる
長時間露光とナイトモード、超解像ズームで越えてる。
高級デジカメかうよりPixelってのはわかる
271SIM無しさん
2023/05/29(月) 23:53:02.02ID:T17HQfbc273SIM無しさん
2023/05/30(火) 07:19:15.14ID:KES0rtiP 5日ももつね、電池
274SIM無しさん
2023/05/30(火) 09:02:53.45ID:t5ih/Cuh そんなにもたなくていいから
薄くて軽くしろっての
薄くて軽くしろっての
275SIM無しさん
2023/05/30(火) 10:15:02.29ID:hQJSjedz また髪の話してる
276SIM無しさん
2023/05/30(火) 11:16:04.01ID:wuy/5CD/ 卒アル残してるのは同級生の女子みたいからか
277SIM無しさん
2023/05/30(火) 11:21:21.26ID:ybqEzFdW278SIM無しさん
2023/05/30(火) 14:30:35.96ID:0QTjqlcv 「らくらくホン」のFCNTが民事再生 負債約1300億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25B6Y0V20C23A5000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25B6Y0V20C23A5000000/
279SIM無しさん
2023/05/30(火) 14:45:20.10ID:IDGrgMeu we2無い感じ?
280SIM無しさん
2023/05/30(火) 14:54:12.59ID:IRKz8ifb 2022年3月期の負債はFCNTが約733億6000万円、JEMSが約367億9000万円、
REINOWAホールディングスが約329億5600万円。3社合計の負債額は約1431億600万円。
バルミューダフォンと共に市場から消えるarrows
REINOWAホールディングスが約329億5600万円。3社合計の負債額は約1431億600万円。
バルミューダフォンと共に市場から消えるarrows
281SIM無しさん
2023/05/30(火) 14:57:55.57ID:ipsrdpjX 8000円で投げ売りじゃ利益も出ないだろ
282SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:01:02.83ID:ov5Kq5ao arrowsお前消えるのか...
283SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:12:22.72ID:PmX9pR4h >>282
『arrows』『らくらくスマートフォン』シリーズ展開の「FCNT」など3社(神奈川、兵庫)が民事再生、
大手スマホメーカー では初(帝国データバンク)
https://news.yahoo.co.jp/articles/69308afc312fa6acd380576d5b8e23b5d6ab4207
『arrows』『らくらくスマートフォン』シリーズ展開の「FCNT」など3社(神奈川、兵庫)が民事再生、
大手スマホメーカー では初(帝国データバンク)
https://news.yahoo.co.jp/articles/69308afc312fa6acd380576d5b8e23b5d6ab4207
284SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:14:09.74ID:ipsrdpjX ほんの数レス前に同じ内容があるのに...
285SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:17:50.49ID:FlV2qYJx weが今もバカ売れしてるんだから
再生手続きしながら今年の冬モデルのwe2で事業復活だろ?
再生手続きしながら今年の冬モデルのwe2で事業復活だろ?
286SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:18:13.94ID:a+jMxuuB 爆熱で叩かれてから
よく持ったほうだけど
国産スマホ普及に糞ぶっかけた罪は重い
よく持ったほうだけど
国産スマホ普及に糞ぶっかけた罪は重い
287SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:26:28.89ID:gEXM5xfH スマホ投げ売り事業は継続されるの?
288SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:31:04.62ID:oYULic3H ワロタ
289SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:32:39.66ID:SXM9HEXR マジか…
we2出るとしてもスペックは期待できそうにないなぁ
we2出るとしてもスペックは期待できそうにないなぁ
290SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:33:52.13ID:0v6Nbxz3292SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:35:02.90ID:L46cY69C あらら民事再生か、市場が日本人だけだと
金持って無いから先細りなんだな
金持って無いから先細りなんだな
293SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:36:30.36ID:0v6Nbxz3 arrows Nを9万円で売る理由が破綻寸前だったからなのか
294SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:38:28.58ID:xyQsRBXh そうかあかんか
295SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:39:48.92ID:B/K0zAHQ お悔やみ申し上げます
296SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:40:43.16ID:DjowuzEs 京セラとFCNTが消えたら国産スマホメーカーってシャープ(鴻海の子会社だけど)とソニーだけ?
298SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:50:16.39ID:oYULic3H ARROWS Nが売れなかったので事業諦めたのかね
スナドラ695搭載で98,780円
スナドラ695搭載で98,780円
300SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:53:03.03ID:L46cY69C 普通にpixelやiPhone買えちゃうよ
301SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:53:30.55ID:mGuWjzRv また会う日まで
302SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:54:09.65ID:ov5Kq5ao これだけの巨額負債で再建・事業継続できるようなものなの?
303SIM無しさん
2023/05/30(火) 15:57:55.28ID:FzUwcooB エントリーはシャープとソニーだけになるのかね
京セラも撤退するみたいだし
京セラも撤退するみたいだし
304SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:01:12.38ID:n5KEiXOb ドキモのメンテナンスはどうなるの???
306SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:03:59.32ID:n5KEiXOb あれだけバカ売れしてたのに??
307SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:04:33.92ID:3fQgOg14 頑張れんだろ、普通に。
308SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:06:29.12ID:Mn5sPpBi309SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:07:51.61ID:FzUwcooB シャープみたいに台湾メーカーに拾われてたら
持ち直してたかもしれないね
持ち直してたかもしれないね
310SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:10:19.80ID:xOBtfXIS ファームウェアの更新も望めないだろうねぇ。23日に更新されたファームが最後か
311SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:13:01.91ID:DjowuzEs ユーザーの満足度とか利便性よりキャリアの意向を優先して一定数買い取ってもらう国産スマホビジネスモデルの終焉?
312SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:16:43.34ID:IDGrgMeu ドコモ版の13は幻になんの
313SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:19:48.27ID:4K8mxSyS レグザホンを開発してたのもここ?
あれで懲りて富士通のものは絶対に買わないと決めた
あれで懲りて富士通のものは絶対に買わないと決めた
314SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:22:26.98ID:n5KEiXOb キャリアモデルはキャリアの責任で
ソフトメンテくらいはするでしょう??
ソフトメンテくらいはするでしょう??
315SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:23:39.20ID:ss/6ZBY9 FCNTって富士通子会社だったのか
中国のODMメーカーだと勝手に思ってたわ
中国のODMメーカーだと勝手に思ってたわ
316SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:24:37.06ID:bK/OdAmH ドコモ版まだ13出てなかったのか
317SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:25:26.01ID:n5KEiXOb ポラリスグループの100%出資会社となり、富士通グループとの資本関係は解消ずみ
318SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:25:58.99ID:ZMEc8HTv 富士通と資本関係も無いだろ
319SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:26:55.06ID:n3VBe5Om320SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:28:16.38ID:BmiisgDt we使ってるジジババ結構いるのにサポート停止ってどうすんの・・・
321SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:28:27.78ID:n5KEiXOb スポンサーグループにより、
FCNT 向け内製・修理事業を除く
弊社の事業を承継・支援する旨のスポンサー支援の意向表明を受けております
FCNT 向け内製・修理事業を除く
弊社の事業を承継・支援する旨のスポンサー支援の意向表明を受けております
323SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:30:40.46ID:5WIYsuyQ コンクリに落とす試験とか余計な事やってるから…
324SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:33:42.64ID:AvqRV2t3325SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:34:09.06ID:wuy/5CD/ 今ソフトバンクのガラケーを使ってて6月にスマホにする予定だったんだけど、どうすりゃいいの
ただでもらえるのが ARROWS weか Redmi Note 10T しかないんだけど
こうなると ARROWS we に手を出さない方がいいよね
ただでもらえるのが ARROWS weか Redmi Note 10T しかないんだけど
こうなると ARROWS we に手を出さない方がいいよね
326SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:34:27.78ID:6kGGYgBe これで残ったのは外資と化したシャープと半分外資のソニーだけか
ガラケー全盛期を謳歌した身としては国産勢が今月で死に絶えて涙が止まらん
ガラケー全盛期を謳歌した身としては国産勢が今月で死に絶えて涙が止まらん
328SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:36:12.66ID:P1AGZ7AD 投げ売り情報教えてね
329SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:36:49.28ID:mZnUqkM/ ソニーは半分外資とかじゃなくて、あれはもうグローバルカンパニー
外資でも日本企業でも無い
外資でも日本企業でも無い
330SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:37:06.81ID:VV3bIc8V もともと赤字ギリギリのところでやってるからちょっと円安に振れただけでご臨終しちゃうよね
331SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:37:17.00ID:Mn5sPpBi332SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:39:10.36ID:5w0pR55o 負債1300億円ってとんでもない額だよ
333SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:39:10.45ID:fWuKf1sO 情報通キター
335SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:40:41.34ID:AvqRV2t3336SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:41:19.79ID:Uu8eduCS 楽天社内詐欺でも100億だもんな
337SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:41:20.31ID:AqHrJauQ サポート受けたいならキャリアのスマホ買いなよ
338SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:41:55.28ID:4KJWFc8M アフターがやばいというのはきついな
投げ売り来るかな?
投げ売り来るかな?
339SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:42:37.26ID:5DpET6Ac 投げ売り買っても修理がもう駄目なのはキツイ
340SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:43:44.54ID:tPXveLEs 高齢者の殆ども、ガラケーからスマホに移行したでしょ
もう初心者用のエントリーは売れないよな
もう初心者用のエントリーは売れないよな
341SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:44:15.40ID:VV3bIc8V arrows we 3000円なら買ってもいい
344SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:47:27.81ID:wn5Ph2wi 修理するなら買い直した方が良いのでは
346SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:48:35.69ID:5DpET6Ac ドコモももうローエンドはAQUOSで行くからね
348SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:49:41.76ID:iORlsUsv349SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:52:07.69ID:5DpET6Ac ノジマとかでやたら安売りされてたのも・・・
350SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:52:26.85ID:lHnS8Tac351SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:52:37.69ID:JWCDgQLc アフターサービスの停止は凄いな
今まで撤退してったメーカーでもちょっと記憶にない
キャリアの有料サポ加入者は何とかするんだろうが無保険者は放置されそう
今まで撤退してったメーカーでもちょっと記憶にない
キャリアの有料サポ加入者は何とかするんだろうが無保険者は放置されそう
352SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:53:12.12ID:z+xFEMLA しかしソニーのAceはエントリーでも他社より1万くらい高いのがな
353SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:53:25.83ID:stxCt2bl ノジマオンラインで買ったの失敗だったわ
こんなん遠からず秋葉ジャンク系のショップインバースで投げ売りになるだろ
こんなん遠からず秋葉ジャンク系のショップインバースで投げ売りになるだろ
354SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:53:29.41ID:n5KEiXOb www.docomo.ne.jp/support/product/f51b/?icid=CRP_PRD_f51b_to_CRP_SUP_product_f51b
修理受付可能
修理受付可能
355SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:54:30.41ID:SXM9HEXR 確かにアフターサービス停止は酷いな
こういうのでは消費者庁は動かないのかな?
こういうのでは消費者庁は動かないのかな?
356SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:55:01.36ID:lHnS8Tac そうだ、まだドコモの保険は支払ってた
しかしFCNTで修理やらないってなるとしばらくは何かあっても修理不可かもしれない
外注先あるのかな?
しかしFCNTで修理やらないってなるとしばらくは何かあっても修理不可かもしれない
外注先あるのかな?
357SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:55:26.85ID:wuy/5CD/ アフターサービスの停止はSIMフリー版だと泣き寝入りだろうけど
キャリア版だったら修理できないから同 グレードの 新品交換ってあるんじゃないの
キャリア版だったら修理できないから同 グレードの 新品交換ってあるんじゃないの
359SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:55:51.46ID:z+xFEMLA アフターサービス停止ってドコモのOS13アプデはどうなるのかな
361SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:57:02.12ID:z+xFEMLA arrows N は4年間アプデするって言って今年発売されたばかりなのにアフターサービス停止とかいわれると不安になるな
363SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:57:21.53ID:Dc0xt6so364SIM無しさん
2023/05/30(火) 16:59:08.41ID:5DpET6Ac 会社が逝ったらどうにもならないよな・・・
365SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:00:27.59ID:Dc0xt6so https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1504584.html
FCNTは、「arrows」シリーズや「らくらくスマートフォン」など、携帯端末の企画・開発などの事業を運営
JEMSは、FCNT向けの内製・修理などを手掛けていた
FCNTは、「arrows」シリーズや「らくらくスマートフォン」など、携帯端末の企画・開発などの事業を運営
JEMSは、FCNT向けの内製・修理などを手掛けていた
366SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:00:53.60ID:n5KEiXOb N で大失敗?
367SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:03:40.28ID:jQXEUqoV ArrowsWeの赤字がすごい。
円安で相当な赤字
22年3月期の負債はFCNTが約733億6000万円、
JEMSが約367億9000万円、
REINOWAホールディングスが約329億5600万円で、
3社合計の単純合算では約1431億600万円
円安で相当な赤字
22年3月期の負債はFCNTが約733億6000万円、
JEMSが約367億9000万円、
REINOWAホールディングスが約329億5600万円で、
3社合計の単純合算では約1431億600万円
368SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:07:31.49ID:Mj23el60 あーあ、潰れた
民事再生か
民事再生か
369SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:09:29.92ID:/Zix0x7j 再生の意味が解ってないサルで🌿
370SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:09:39.12ID:RxkmjOSz >>367
Arrows weってODMでしよ?赤字になるほどなん?
Arrows weってODMでしよ?赤字になるほどなん?
371SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:12:38.37ID:GvpfrxvX374SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:17:37.79ID:JgNP0D4V 修理やサポートもできませんってなんなん
ドコモは対応するっていってるけどiPhoneに化けるとかあるんか?
ドコモは対応するっていってるけどiPhoneに化けるとかあるんか?
377SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:21:53.39ID:SpZQZjrs ドコモ性急過ぎるだろ
こんなん暫く世情見てから徐に発表すれば良いだけなのに
ステルス負債出て来ていきなりコケたら責任問題なるぞこれ
こんなん暫く世情見てから徐に発表すれば良いだけなのに
ステルス負債出て来ていきなりコケたら責任問題なるぞこれ
381SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:23:50.86ID:LrpqkyFk 今日のお通夜会場はこちらですか
382SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:23:52.82ID:ZPEqnjnn 技適の問題どうすんだろ。工事設計認証事業者名をドコモに変更するんかな?
383SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:24:53.67ID:B4ic1Ahm 技適は取った瞬間に終わりだわ
384SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:26:15.99ID:5DpET6Ac386SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:27:19.50ID:undQgRpH aquos wishも4はヤバそう
シャープも廉価機止めたいんじゃね?
シャープも廉価機止めたいんじゃね?
387SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:28:54.68ID:UjO5Fg77 潰れるからアフターサービスもしませんはある日突然持ち株が紙屑になったようなもんだな
388SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:31:26.31ID:n5KEiXOb 大金持ちドキモがFCNTに出資じゃないの?
389SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:33:27.68ID:n5KEiXOb 日本政府も純国産スマホが消滅はまずいだろ??
あ日本政府って日本人じゃなかったな
あ日本政府って日本人じゃなかったな
390SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:33:50.83ID:5DpET6Ac 数百億赤字垂れ流しはドコモも引き受けないだろう
392SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:34:36.36ID:wuy/5CD/ 1年で50円も円安にしたんだから 国内専業はどうにもならんわ
393SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:35:41.58ID:IRKz8ifb https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1504614.html
メーカーとして「arrows」シリーズなどを手掛けてきた同社だが、民事再生を告げる報道資料ではサポート業務について、
「スポンサー支援がない状況においては継続が困難な状況にあり、事業を一旦止させていく予定」としている。
セキュリティパッチすら配信されなさそう
メーカーとして「arrows」シリーズなどを手掛けてきた同社だが、民事再生を告げる報道資料ではサポート業務について、
「スポンサー支援がない状況においては継続が困難な状況にあり、事業を一旦止させていく予定」としている。
セキュリティパッチすら配信されなさそう
394SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:35:46.95ID:n5KEiXOb au と sb は切り捨てで他機種に交換かもねー
主力製品じゃないし
主力製品じゃないし
395SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:35:50.43ID:AvqRV2t3 >>386
スマホみたいなパイが決まり切っている商品での
安売り競争って自爆営業でしかないからな
ローエンド買ったユーザーに
次はハイエンドモデルが欲しいと思わせるような仕掛けをしなきゃならんのだが
なかなか難しいわな
スマホみたいなパイが決まり切っている商品での
安売り競争って自爆営業でしかないからな
ローエンド買ったユーザーに
次はハイエンドモデルが欲しいと思わせるような仕掛けをしなきゃならんのだが
なかなか難しいわな
396SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:35:50.90ID:FTm5m2py 今からarrows weをドコモで端末補償込みで1円購入してこようかな
397SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:37:06.36ID:n5KEiXOb 生産を中華に委託してるだけだろ?
中華のができがいいみたいだけど
中華のができがいいみたいだけど
398SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:38:50.99ID:z1bttUS7 素直にhuaweiのスマホ輸入しようぜ
なんでアメリカのご指示通りに止めにゃあかんかったんよ
なんでアメリカのご指示通りに止めにゃあかんかったんよ
399SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:39:41.06ID:n5KEiXOb 投資ファンドは一応日系だけど、中身は不明だよねw
400SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:41:12.33ID:7H9tpIUM auさんはサポート打ち切り?はよ公式発表してくれ!
ドコモ版にしとけばよかったかも
ドコモ版にしとけばよかったかも
401SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:44:16.84ID:MDhHA3J5 ムキになって叩き売ってると思ったらそう言う裏事情があったのか
それにしても100万台も用意したのが良かったのかどうなのか
それにしても100万台も用意したのが良かったのかどうなのか
402SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:46:50.61ID:n5KEiXOb ドコモも大量に在庫かかえてるのかもね
403SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:49:34.57ID:JgNP0D4V405SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:53:44.80ID:Mn5sPpBi ソフトバンクも同様かな 新商品は期待できそうにないね
406SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:54:08.68ID:xyQsRBXh 長いお別れ
407SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:55:33.02ID:n5KEiXOb OSのメンテはセキュリティパッチだけかな?
408SIM無しさん
2023/05/30(火) 17:59:53.89ID:PsmVlHaX weは3兄弟最弱
409SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:00:40.44ID:BLK4LdVb 100万台用意したのはau3G難民の受け入れ先として過剰に取り寄せてた結果よ
キャリアが全て買い取ってるはずだからFCNTに対して致命傷になったとは思えない
キャリアが全て買い取ってるはずだからFCNTに対して致命傷になったとは思えない
410SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:01:31.63ID:n5KEiXOb キャリアとしても老人用なくなるのは痛いだろ、大口顧客
411SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:03:10.29ID:MDhHA3J5 100万台は影響ないのか
富士通機好きだったんだけどな
スマホじゃ太刀打ちできなかったか
富士通機好きだったんだけどな
スマホじゃ太刀打ちできなかったか
412SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:06:42.11ID:qz8SAf7o どうかな?今まで他キャリアとの差別化で出してたけどもうキャリアの要望を聞いてくれるのはシャープしか無いからどのキャリアもシャープのシニア向けスマホばかりになるわけで差別化も出来やしない
もっと言えばキャリアの端末販売分野のビジネスモデルが崩壊してキャリアが端末販売を続ける理由が無くなってきてる
いよいよキャリアの土管化が加速することになりそう
もっと言えばキャリアの端末販売分野のビジネスモデルが崩壊してキャリアが端末販売を続ける理由が無くなってきてる
いよいよキャリアの土管化が加速することになりそう
413SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:09:17.16ID:PsmVlHaX メーカーは出荷した時点で利益になるから100万台はあんま関係ないんじゃね
他のスレだとスマホ製造を担ってるグループ企業のJEMSが京セラの下請けもやってたけど
京セラが個人向け撤退したのがキツかったんじゃないかと言われてたな
他のスレだとスマホ製造を担ってるグループ企業のJEMSが京セラの下請けもやってたけど
京セラが個人向け撤退したのがキツかったんじゃないかと言われてたな
414SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:27:32.40ID:6//UJl50 Xperia Ace IIIを買ったワイ、高みの見物。
415SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:29:55.86ID:rEf8DENQ ただの祭り会場なのにいきなりイキりだして草
417SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:36:13.66ID:3cwFvkha420SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:38:48.89ID:Qqa0bGLh えっ何でもそんなにショックなの?
訳分からん
訳分からん
421SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:43:14.07ID:JWd1+7t1 閉店大処分セールはよ
422SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:50:03.57ID:lHnS8Tac423SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:51:21.97ID:4cRvgHoW ノジマ、どうする
424SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:51:28.20ID:MDhHA3J5 会社残ってももうどっかの下請けみたいなもんしか出せないかもな
425SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:54:27.30ID:UGjcjpET 富士通といえばドコモガラケー御三家の一角だったからな
アホーズで国産スマホの未来ともども吹き飛ばしてしまったが
ガラケーの頃は眩しいくらいに輝いていたもんじゃ
アホーズで国産スマホの未来ともども吹き飛ばしてしまったが
ガラケーの頃は眩しいくらいに輝いていたもんじゃ
426SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:57:12.20ID:1GQmFXlV arrows we国産にしては良かったが最後になっちまうとはなー
427SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:57:33.42ID:DXzxCmmF やっぱ安価な機種メインはあかんな
428SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:58:30.96ID:bczyUp8y 東芝という悪性腫瘍を取り込んだ結果がこれですか?
429SIM無しさん
2023/05/30(火) 18:59:23.49ID:Mn5sPpBi たとえ再生できても他のメーカーの技術力には及ばないだろうし、開発力も期待できない よって‥
430SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:00:20.63ID:lHnS8Tac やはり低価格のばかり買ってたのは悪かった
431SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:00:52.82ID:waSOJ5qw 70以上のらくらくホンならともかくメインでアローズ買うやつは何を考えてるんだ
432SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:02:12.67ID:qz8SAf7o 京セラ撤退でauの独自性が死にFCNT終了でdocomoの独自性が死んだ
そしてSoftBankの独自性はとっくに死んでいる
そしてSoftBankの独自性はとっくに死んでいる
433SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:06:22.12ID:IRKz8ifb ドコモが「らくらくホン/スマホ」「arrows」の販売継続を表明、FCNT民事再生で
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=130910/
サポート停止の脆弱スマホを売りつけられる一般人
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=130910/
サポート停止の脆弱スマホを売りつけられる一般人
435SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:07:44.63ID:8L1SvTnn やけにスレが伸びてると思ったらそういうことか
年始めのセールのときから危なかったんだろうな
損切りの在庫整理状態だったんだろう
年始めのセールのときから危なかったんだろうな
損切りの在庫整理状態だったんだろう
436SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:12:52.95ID:V46zlvSN 投げ売りまだー?
437SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:16:47.46ID:IKIoU18c もう投げ売りは終わったでしょおじいちゃん
438SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:19:12.81ID:+KcTnA55 予後不良となったarrows Weを2台ノジマから購入した俺は…
439SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:21:51.51ID:calcD+9t arrowsといえば
ガチピンクをおかわりしたのが懐かしい思い出
ガチピンクをおかわりしたのが懐かしい思い出
440SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:22:52.70ID:qNqBMFsA お前らってほんと人の不幸がうれしいんだな
441SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:22:53.31ID:q3o9EuJ9 アフター無いのはきついな
442SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:23:59.91ID:psQc7fTv docomo版がAndroid12止まりだったら笑える
446SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:33:26.51ID:N1qbAjee なぞってコピーをGoogleプレイストアで売ってくれないかな
448SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:41:39.03ID:tIgv2raC 1月3日ぐらいに6500円で黒を買ったけど正直あんま使ってない
449SIM無しさん
2023/05/30(火) 19:58:45.97ID:wwXpLmUL450SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:00:31.00ID:wwXpLmUL451SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:02:26.06ID:igxbPMLg わしもや
452SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:04:05.19ID:ZROUmiNn ドコモとauは修理受付を継続するという事が書いてあるんだけど実際は修理じゃなくてただの交換対応になるって感じになるのか?
FCNTの発表を読むとスポンサーがつかないとサポートすら困難という事なんだが再開されるのかどうか…
FCNTの発表を読むとスポンサーがつかないとサポートすら困難という事なんだが再開されるのかどうか…
453SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:07:44.95ID:viivSldd 買い上げた分で交換対応だろうね
454SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:08:49.60ID:ELrlzkQi うちの母ちゃん用に買って移行したばっかりなのに
455SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:13:17.66ID:ELrlzkQi 3馬鹿キャリアに依存するからこうなる
とはいえ世界規模の中華ベンダー相手じゃはじめから勝負にならんか
とはいえ世界規模の中華ベンダー相手じゃはじめから勝負にならんか
456SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:13:31.62ID:jXytJUj4 民事再生後にFCNTが債権者へ送付した資料によると、携帯電話の企画・開発などを担うプロダクト事業のうち、「製造・販売事業については、現時点で具体的なスポンサー支援の意向が表明されていない」という。その上で、「事業を継続することは極めて困難な状況にあるため、本日以降速やかに事業を停止する予定」としている。
また、携帯電話の修理・アフターサービス事業についても「継続が困難な状況にあり、事業を一旦停止する予定」だという。携帯キャリアなど関係先との協議や、プロダクト事業にスポンサーが現れた場合には再開・継続される可能性もあるが、一般ユーザーにも影響が及びかねない状況だ。
なお、シニア向けSNS運営などのサービス事業については、「承継・支援する旨のスポンサー支援の意向表明を受けた」としている。
また、携帯電話の修理・アフターサービス事業についても「継続が困難な状況にあり、事業を一旦停止する予定」だという。携帯キャリアなど関係先との協議や、プロダクト事業にスポンサーが現れた場合には再開・継続される可能性もあるが、一般ユーザーにも影響が及びかねない状況だ。
なお、シニア向けSNS運営などのサービス事業については、「承継・支援する旨のスポンサー支援の意向表明を受けた」としている。
458SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:15:59.63ID:mFMEhLkj また葬式会場が増えたな
459SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:18:07.02ID:lHnS8Tac カメラも実際はメーカーじゃなく外注の業者が修理する事が多いからスマホも液晶割れとかくらになら、そういう専門会社に発注するんじゃないの?
460SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:20:54.07ID:q2lUx9io アホーズ逝ったあああああああああ
461SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:27:14.99ID:hWe6/pZC 在庫品を格安で買い上げて、修理受付しても分解修理はせずに交換対応するんだと思う>ドコモ・KDDI
自分のじゃなくて母親用だけどwe使いやすかったのになぁ
こんだけ投げ売りモードが長く続いてる時点で会社自体ヤバかったんだなと
自分のじゃなくて母親用だけどwe使いやすかったのになぁ
こんだけ投げ売りモードが長く続いてる時点で会社自体ヤバかったんだなと
462SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:29:23.59ID:xS+OPErl arrows Nではサステナビリティにあふれた機能として、Qnovo社の充電制御技術に対応。バッテリー寿命の長期化を図りました。さらに、OSアップデートを最大3回、セキュリティ更新を最大4年と、サポート体制も充実させ、長く使い続けられることを保証しています。
こりゃ買った人はたまらんだろうな
こりゃ買った人はたまらんだろうな
463SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:32:06.04ID:8kslu30B これってマイナポータルアプリ対応してる?
464SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:32:41.29ID:tUYS0U5e よーしパパarrows WeにcrDroid焼いちゃうぞ~
465SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:32:51.62ID:8Y/skyia このスマホってコスパ最強だよね
2万以下だし
自分は毎日パソコンで作業してるけど、このスマホでYouTubeでゲーム実況動画やアニメ流してる
2万以下だし
自分は毎日パソコンで作業してるけど、このスマホでYouTubeでゲーム実況動画やアニメ流してる
466SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:34:56.69ID:0JI5wW08 修理出来ないから画面とか割れたら
問答無用で新品交換か
問答無用で新品交換か
467SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:34:59.04ID:WXZY8lZL 次は何を買うたらええねん
困ったやんけ
困ったやんけ
468SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:37:31.66ID:WXZY8lZL469SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:39:03.23ID:6mtOSNbl WeはおもちゃだからいいけどN買った人カワイソス(´・ω・)
470SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:42:45.39ID:xXtsFeJs MNOは全てサポート続けるみたいだね
「arrows」「らくらくスマホ」は今後もサポートされる? 携帯大手4社に聞いたhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c39b1b5622e67ff58c98685fa9f3b0ffcc96d0f1
「arrows」「らくらくスマホ」は今後もサポートされる? 携帯大手4社に聞いたhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c39b1b5622e67ff58c98685fa9f3b0ffcc96d0f1
471SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:42:57.01ID:8kslu30B よしマイナポータルアプリ専用機として買おう
472SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:49:21.70ID:EX1E6HNZ >>471
メーカーのサポートに心配あるなら、セキュリティ的に不安だが、そこにマイナンバー載せるとか正気か?
メーカーのサポートに心配あるなら、セキュリティ的に不安だが、そこにマイナンバー載せるとか正気か?
473SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:55:34.80ID:M7aqhbCR Weの価格は保たれたか
474SIM無しさん
2023/05/30(火) 20:56:34.43ID:fCi8V9l5475SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:04:03.23ID:KtiRIqld arrowsの商標権はシャープが買い取ってくれるさ
476SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:13:41.71ID:1M7/pQbB 会社潰れたって記事読んで久しぶりに飛んできたわw
ArrowsWe持ってるけど、別にアフター修理期待して無いから、潰れても気にしない。
ArrowsWe持ってるけど、別にアフター修理期待して無いから、潰れても気にしない。
477SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:14:19.50ID:1M7/pQbB 会社潰れたって記事読んで久しぶりに飛んできたわw
ArrowsWe持ってるけど、別にアフター修理期待して無いから、潰れても気にしない。
ArrowsWe持ってるけど、別にアフター修理期待して無いから、潰れても気にしない。
478SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:16:36.95ID:IRKz8ifb >なお、今後のOSアップデートやセキュリティパッチなどの提供についてはFCNTに確認中。アップデートがあり次第追記する。
479SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:17:16.79ID:IRKz8ifb >なお、今後のOSアップデートやセキュリティパッチなどの提供についてはFCNTに確認中。アップデートがあり次第追記する。
480SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:18:26.22ID:aPkb6yxP481SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:18:40.57ID:6J/QdGfB Arrowsのシェアがソニー、シャープに流れるのかな
483SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:22:13.18ID:9rz2GcHr ピクセルは背面デザインダッサイの何とかしてほしい
484SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:24:03.13ID:g2qTXSyq weはカッコイイよね
485SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:25:45.51ID:tLWboFNS ノジマの新古品Weなんてもともと壊れたらポイする前提で買うものだしFCNTが潰れようが影響ないわなw
486SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:39:28.71ID:klN/tmew FCNT製品に対する各社のお知らせ対応サポート比較
ドコモ
「らくらくホン/らくらくスマートフォン」および「arrowsシリーズ」などのFCNT社製品の販売・サポートについて
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/230530_00_m.html
KDDI au
FCNT社製品の販売・サポートについて
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/2023-003/
ソフトバンク
FCNT社製品の「arrowsシリーズ」の販売・サポートについて
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20230530a/
楽天モバイル
→現時点、FCNT製品についてのお知らせ見当たらず
ドコモ
「らくらくホン/らくらくスマートフォン」および「arrowsシリーズ」などのFCNT社製品の販売・サポートについて
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/230530_00_m.html
KDDI au
FCNT社製品の販売・サポートについて
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/2023-003/
ソフトバンク
FCNT社製品の「arrowsシリーズ」の販売・サポートについて
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20230530a/
楽天モバイル
→現時点、FCNT製品についてのお知らせ見当たらず
487SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:54:55.72ID:IRKz8ifb >なお、今後のOSアップデートやセキュリティパッチなどの提供についてはFCNTに確認中。アップデートがあり次第追記する。
488SIM無しさん
2023/05/30(火) 21:56:40.11ID:GvpfrxvX 楽天から買った人が影響が大きいだろうな
489SIM無しさん
2023/05/30(火) 22:52:42.40ID:1UmumDKG とりあえず保管してたau版を最新までアップデートかけたわ
ま、予備の予備なので使わないけど
ま、予備の予備なので使わないけど
490SIM無しさん
2023/05/30(火) 22:55:00.57ID:6S53izC4 むしろ間違ってアプデしちゃったやつ以外は泥11のまま持っておくわ
491SIM無しさん
2023/05/30(火) 22:56:55.28ID:ZIBBTav2 51B昨日買ったばっかなんだが
ギリギリセーフか
ギリギリセーフか
493SIM無しさん
2023/05/31(水) 00:24:20.26ID:7F85z+/I いつかweの後継をと思っていたのだが
もう叶わないのかな
もう叶わないのかな
494SIM無しさん
2023/05/31(水) 00:30:42.33ID:gE1BdrPS weではまったく利益が出なかったのかな
495SIM無しさん
2023/05/31(水) 00:33:05.30ID:dMc/ONKw 多分これで終わりだろうから記念に買おうかな
496SIM無しさん
2023/05/31(水) 00:34:58.02ID:cxnvWG+Y >>494
そりゃそうだろ。
中国ODMに丸投げ開発してコスト下げたつもりが、ゼロ金利で元に対しても円が20%下落。1ドル115円から140円に上昇してクアルコムチッブの価格跳ね上げ
一度下がったドル円が今月また140円超えて資金ショートだろ
そりゃそうだろ。
中国ODMに丸投げ開発してコスト下げたつもりが、ゼロ金利で元に対しても円が20%下落。1ドル115円から140円に上昇してクアルコムチッブの価格跳ね上げ
一度下がったドル円が今月また140円超えて資金ショートだろ
497SIM無しさん
2023/05/31(水) 00:37:56.54ID:kR3fw5hV Weなんて3000円の原価やろ
499SIM無しさん
2023/05/31(水) 00:52:03.34ID:d5kuKgnK 円安とかあったとはいえキャリアにこれだけお金渡すからスマホ作ってでそこまで負債増えてるのもよーわからん
じゃあシャープもwish2で赤字出しまくってるのかと
じゃあシャープもwish2で赤字出しまくってるのかと
500SIM無しさん
2023/05/31(水) 00:56:50.40ID:d5kuKgnK 仮にwe1台出荷する毎に2000円赤字が出るとしても100万台で20億なわけで
502SIM無しさん
2023/05/31(水) 02:25:22.51ID:Th6D9ojS weがスマホデビュー機で使ってるけどショックだな。もう後継機は出ないのかどうなるのか。
503SIM無しさん
2023/05/31(水) 03:22:23.46ID:KP82xkHT504SIM無しさん
2023/05/31(水) 03:25:47.87ID:KP82xkHT506SIM無しさん
2023/05/31(水) 03:56:26.52ID:n6ckEMfC サブスマホだし壊れても修理なんてしないけど
たまにナビで使ったりテザリング機として三年くらい使っていくわ
Android13だしね
たまにナビで使ったりテザリング機として三年くらい使っていくわ
Android13だしね
507SIM無しさん
2023/05/31(水) 04:52:11.49ID:fh4DUJiS FCNT部分支援なくて引き受け手もないともうどうにもならないな
510SIM無しさん
2023/05/31(水) 05:25:43.58ID:+MghzR64 スレがやたらと進んでると思ったら、また荒らしが連投してたのか
511SIM無しさん
2023/05/31(水) 07:07:23.74ID:0eot5Y8L 携帯からずっとF さよなら僕のarrows (;_;)
512SIM無しさん
2023/05/31(水) 07:17:32.82ID:GRxJ1iXn >>348
ふざけろよ!
ふざけろよ!
513SIM無しさん
2023/05/31(水) 07:24:35.64ID:EnRnbVkq 東芝の家電部門を買収した美的は今後何十年間か東芝ブランドとかREGZAブランドを使えるから買収したけど、
FCNT買収しても富士通ブランド使えないからな
スマホの製造技術なんて海外メーカーの方が上だし
買収とか支援する意味もないね
FCNT買収しても富士通ブランド使えないからな
スマホの製造技術なんて海外メーカーの方が上だし
買収とか支援する意味もないね
514SIM無しさん
2023/05/31(水) 07:26:55.39ID:xernFrAo515SIM無しさん
2023/05/31(水) 07:28:05.89ID:Vge40vZQ ガースーのせいだわ
516SIM無しさん
2023/05/31(水) 07:33:18.34ID:hynpL9Xk >>511
自分もガラケー時代からFだったけど、F-51CとPixel 7aをみて、サッサとPixel 7aに乗り換えた
自分もガラケー時代からFだったけど、F-51CとPixel 7aをみて、サッサとPixel 7aに乗り換えた
517SIM無しさん
2023/05/31(水) 07:42:13.49ID:pDuV/tvx 富士通好きが使う端末ではなく、安いから使っているだけでしょ?
518SIM無しさん
2023/05/31(水) 07:44:55.60ID:b1LtQo+e Weかなり売れたろうにだめなのか
つか京セラも撤退だしどんどん無くなるな
つか京セラも撤退だしどんどん無くなるな
519SIM無しさん
2023/05/31(水) 07:50:53.79ID:hynpL9Xk Weではこれから必須となる多キャリア対応が難しかったのだと思う
520SIM無しさん
2023/05/31(水) 07:50:54.13ID:6z+U5spE 大手キャリアの方が悪どいことやってるのに
スガガー総務省ガー
スガガー総務省ガー
522SIM無しさん
2023/05/31(水) 08:15:13.18ID:EM9jl9vF >>308
かなり前の話だがF-10Dという初のクアッドッコア搭載のスマホを息子に購入してやったんだが
これがかなりの糞機種で再起動、フリーズ、充電すらできなくなったりと出来の悪いスマホだった。
3回修理に出して交換になったが何度交換しても全く同じ。
当時のネットでは神機とした書き込みが多く完全に騙されてしまった。
富士通の何もしない対応でxperiaに買い替えた。
それ以来どんな富士通の新機種が出ても安くても絶対に購入しない
ああ、今日は旨い酒が飲めるわw
消費者を大切にしない思考で製品を作り続けるから結果としてこうなるんだな
ザマァ見ろw
かなり前の話だがF-10Dという初のクアッドッコア搭載のスマホを息子に購入してやったんだが
これがかなりの糞機種で再起動、フリーズ、充電すらできなくなったりと出来の悪いスマホだった。
3回修理に出して交換になったが何度交換しても全く同じ。
当時のネットでは神機とした書き込みが多く完全に騙されてしまった。
富士通の何もしない対応でxperiaに買い替えた。
それ以来どんな富士通の新機種が出ても安くても絶対に購入しない
ああ、今日は旨い酒が飲めるわw
消費者を大切にしない思考で製品を作り続けるから結果としてこうなるんだな
ザマァ見ろw
523SIM無しさん
2023/05/31(水) 08:18:57.91ID:tHhXxIhE524SIM無しさん
2023/05/31(水) 08:36:57.44ID:oNFS8FQ1 ステマを鵜呑みにした自分がアホだっただけなのに、逆ギレして逆恨みとか救いようがないな
525SIM無しさん
2023/05/31(水) 08:46:18.83ID:VI/RBNry ARROWS Z ISW11Fで同じような目に遭った。しかも積極的に選んだのではなく、REGZA Phone IS04からの不具合交換でやってきた機種だった
修理上がってきた店頭で即再発という店員も呆れるレベルの逸品で、性能低いけど取りあえずフリーズしない代替機IS05が神機に思えるレベル
結局、再度の不具合交換で他社製なら差額が一番少ないHTC J ISW13HTに。ARROWS Z ISW13Fなら差額無しでOKだったが店員自身がもうFはやめたほうがいいと言ってて苦笑い
修理上がってきた店頭で即再発という店員も呆れるレベルの逸品で、性能低いけど取りあえずフリーズしない代替機IS05が神機に思えるレベル
結局、再度の不具合交換で他社製なら差額が一番少ないHTC J ISW13HTに。ARROWS Z ISW13Fなら差額無しでOKだったが店員自身がもうFはやめたほうがいいと言ってて苦笑い
526SIM無しさん
2023/05/31(水) 09:04:06.99ID:EM9jl9vF527SIM無しさん
2023/05/31(水) 09:09:26.80ID:wRkUs98B 同世代の先頭切っておじいちゃんケータイにした俺も
さすがにこのおじいちゃんスマホだけはダメだった
さすがにこのおじいちゃんスマホだけはダメだった
528SIM無しさん
2023/05/31(水) 09:19:58.67ID://gQFfSp Twitterでもarrowsの過去ユーザーの怒りが再熱してるねw
529SIM無しさん
2023/05/31(水) 09:25:02.77ID:Igpcy85h じゃあ俺もいきなり有機EL真っ暗でバックアップも何もできなくなったM02の恨みをぶつけてみるかな
531SIM無しさん
2023/05/31(水) 09:39:30.24ID:oNFS8FQ1 arrows we は液晶の品質がダメダメなのを除けばよくできたエントリー機だったよ。いい加減レグザフォンは忘れてあげろ(笑)
532SIM無しさん
2023/05/31(水) 09:41:28.48ID:s+9wJXbe F-51Bで何もアプリ立ち上げてない状態での空きRAM量ってどのぐらいありますか?
533SIM無しさん
2023/05/31(水) 09:45:33.98ID:NUxQL5sn arrowsNの処分販売が始まるね
arrowsNが1円になるだろうからwe買うよりNが狙い目だな
arrowsNが1円になるだろうからwe買うよりNが狙い目だな
534SIM無しさん
2023/05/31(水) 09:46:39.19ID:SPi/Kv6l weで富士通見直したみたいな書き込みよくあるけどこれ他のarrowsと違って国内製造じゃないしそもそもすでに富士通でもないけどね
535SIM無しさん
2023/05/31(水) 09:48:59.40ID:i+i02v9i >>447
メーカー以外の第三者がまともにOSのアップデートなんかできるわけない
Android自体はオープンソース版があるけど端末メーカーが契約を結んでカメラモジュールやセンサーなどの部品メーカーから供給されてるオープンソースではない開発ライブラリやヘッダがないと通常オートフォーカスもろくに動かないような代物しか作れない
メーカー以外の第三者がまともにOSのアップデートなんかできるわけない
Android自体はオープンソース版があるけど端末メーカーが契約を結んでカメラモジュールやセンサーなどの部品メーカーから供給されてるオープンソースではない開発ライブラリやヘッダがないと通常オートフォーカスもろくに動かないような代物しか作れない
536SIM無しさん
2023/05/31(水) 09:49:15.98ID:s+9wJXbe >>525
自分は11Fから13Fに無料交換してもらった。
ISWシリーズでは最高性能唯一のクアッドコアだし、11Fでの問題点(弱いGPS・短い電池持ち・WiMAX通信中の通話不可)がほぼ改善されてたから特に不満は無かった。
自分は11Fから13Fに無料交換してもらった。
ISWシリーズでは最高性能唯一のクアッドコアだし、11Fでの問題点(弱いGPS・短い電池持ち・WiMAX通信中の通話不可)がほぼ改善されてたから特に不満は無かった。
537SIM無しさん
2023/05/31(水) 10:17:45.07ID:ldUtK17Q >>522
デジタル機器の故障は本当に頭にきますよね。通常の使い方でです
「どんな新機種が出ても安くても絶対に購入しない」というその気持ちはよくわかります
私も過去に故障を経験したメーカーは次からは選択肢から除外しています。逆に不具合がなかったメーカーはリピートしますね
デジタル機器の故障は本当に頭にきますよね。通常の使い方でです
「どんな新機種が出ても安くても絶対に購入しない」というその気持ちはよくわかります
私も過去に故障を経験したメーカーは次からは選択肢から除外しています。逆に不具合がなかったメーカーはリピートしますね
538SIM無しさん
2023/05/31(水) 10:29:37.25ID:MsB0Eu6o WindowsPhoneみたいにハードウェア関係なくOSのアップデートやセキュリティのアップデートができる仕様が正解だったよな
製造メーカーが飛ぶと一気にガラクタになるAndroid機の弱点が露呈しちゃった
製造メーカーが飛ぶと一気にガラクタになるAndroid機の弱点が露呈しちゃった
539SIM無しさん
2023/05/31(水) 10:31:13.07ID:YPkS0+Vx 実際arrowsってそんなに酷いの?オレは最近スマホにしたばかりなので良く分からない
F41B使っているけど特に問題ないよ
F41B使っているけど特に問題ないよ
540SIM無しさん
2023/05/31(水) 10:32:52.82ID:k/Mg/Rsw Arrowsは過去駄作しか作って無い
541SIM無しさん
2023/05/31(水) 10:41:51.14ID:KFgDdahR >>536
F-10D、ISW13Fって訴訟まで起こされて一番評判悪かった気がするが
https://twitter.com/F10Dfjtu/status/1663450079506866177?t=V47h1qiX3Me7DqaBqIRw_w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
F-10D、ISW13Fって訴訟まで起こされて一番評判悪かった気がするが
https://twitter.com/F10Dfjtu/status/1663450079506866177?t=V47h1qiX3Me7DqaBqIRw_w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542SIM無しさん
2023/05/31(水) 11:08:08.10ID:q0X2vFmR Weが投げ売りされた理由って
もちろん単純に過剰生産過剰在庫だったのもあるだろうけど
業界内でヤバイって情報が流れてたのもあるのかもなぁ
もしau版見かけたら記念に一つぐらい買っておくか
常時給電できるから目覚まし時計やタイマーとして数年は使える
もちろん単純に過剰生産過剰在庫だったのもあるだろうけど
業界内でヤバイって情報が流れてたのもあるのかもなぁ
もしau版見かけたら記念に一つぐらい買っておくか
常時給電できるから目覚まし時計やタイマーとして数年は使える
543SIM無しさん
2023/05/31(水) 11:08:53.49ID:uX+LPElb >>539
昔のARROWSはスペック番長のホッカイロアチアチスマホだったせいでそのイメージが引っ張られてるだけでスナドラ採用してからは安定したスマホだよ、他のスマホもスナドラ810採用してた時期はアチアチホッカイロでAndroid最悪だったけどね
だから第一印象が悪すぎたから避けられてただけ
後はスペックがショボいのSIMフリー3連発したりな
ARROWSM02~M04まで低スペで同じCPU使い回してたし
M02は液晶が割れる問題もあって5chでも結構叩かれてた
昔のARROWSはスペック番長のホッカイロアチアチスマホだったせいでそのイメージが引っ張られてるだけでスナドラ採用してからは安定したスマホだよ、他のスマホもスナドラ810採用してた時期はアチアチホッカイロでAndroid最悪だったけどね
だから第一印象が悪すぎたから避けられてただけ
後はスペックがショボいのSIMフリー3連発したりな
ARROWSM02~M04まで低スペで同じCPU使い回してたし
M02は液晶が割れる問題もあって5chでも結構叩かれてた
545SIM無しさん
2023/05/31(水) 11:34:32.06ID:36Ez1Iri シェア確保のために安くてそこそこのエントリー開発しても意味無さそうだな
まあ、今後は焼き直し程度の新機種ばかりか
ダウングレードかw
まあ、今後は焼き直し程度の新機種ばかりか
ダウングレードかw
546SIM無しさん
2023/05/31(水) 12:19:11.41ID:Zq73cgYA アホーズ無くなるのかw
547SIM無しさん
2023/05/31(水) 12:35:19.89ID:RI8fN8g3 Android12止まりでも4年くらい使い潰せる
549SIM無しさん
2023/05/31(水) 12:56:55.78ID:pCo+oPCL weからwish3って選択肢はないだろweかwish3かって選択肢ならあるけど
550SIM無しさん
2023/05/31(水) 13:00:01.54ID:oNFS8FQ1 普通にあるでしょ
553SIM無しさん
2023/05/31(水) 13:20:45.94ID:a9nN/IaM お通夜会場はこちらですか?
今どんな気持ち?ん?ほれほれ、どんな気持ちなの?ほれほれw
今どんな気持ち?ん?ほれほれ、どんな気持ちなの?ほれほれw
555SIM無しさん
2023/05/31(水) 13:27:43.50ID:C/upMpQP Nが1円で買えるならアリかもしれん
556SIM無しさん
2023/05/31(水) 13:30:39.83ID:iREH0emN 思えばここまで日本がiPhone天国になったのは、スマホ黎明期のarrowsがクソすぎたせいだよな
罪は重いよ
罪は重いよ
557SIM無しさん
2023/05/31(水) 13:36:50.75ID:C/upMpQP 大戦犯、ARROWS & REGZAフォン
558SIM無しさん
2023/05/31(水) 13:41:07.51ID:4F7PhMIg しかしまあ、初期arrowsの不具合があったりDocomoツートップ戦略から弾かれたりしたのに、その後10年も事業を続けたのは凄いな
559SIM無しさん
2023/05/31(水) 13:49:55.74ID:WRhGYgch560SIM無しさん
2023/05/31(水) 13:58:02.04ID:jxSCIsSE いやいやガースー施策がなかったらまだまだやれたし
しかし競争力ないゾンビ企業は潰れるべきとも言えて
良い悪いは一概には言えない
しかし競争力ないゾンビ企業は潰れるべきとも言えて
良い悪いは一概には言えない
561SIM無しさん
2023/05/31(水) 14:04:48.68ID:U5Od+9a9 値引き規制なくして一円iPhoneに勝てると思ってるんか?
562SIM無しさん
2023/05/31(水) 14:09:28.91ID:s+9wJXbe563SIM無しさん
2023/05/31(水) 14:31:00.85ID:pDuV/tvx ローエンドはSHARPが独占ですかね
564SIM無しさん
2023/05/31(水) 14:36:52.19ID:23fuCRm5 エシカルで何年も使う~って志はどこいったんや……
しかし可哀想ではあるよな
本当はシャープみたいに各キャリアに普通のモデルを買い取って販売して貰いたかっただろうに……
しかし可哀想ではあるよな
本当はシャープみたいに各キャリアに普通のモデルを買い取って販売して貰いたかっただろうに……
565SIM無しさん
2023/05/31(水) 14:41:25.99ID:FdaFWanM 在庫処分どころかDOCOMOで修理受付即日停止扱いらしいぞ
もしこれで販売したら…
もしこれで販売したら…
566SIM無しさん
2023/05/31(水) 14:47:39.44ID:SPi/Kv6l567SIM無しさん
2023/05/31(水) 15:12:53.03ID:otOeSnfP セキュリティパッチはどうなるのか
569SIM無しさん
2023/05/31(水) 15:17:40.31ID:wxqrgAcZ これ一気にノジマ辺りに在庫押し寄せてくるな
1台3000円すらあり得る
しかしこれからどうすっかな
とりあえず確実に値下がるであろうWEとNを複数確保したとしても
OSの賞味期限はもって4年位だしなぁ
ローエンドはAQUOSとモトローラの2択になっちゃったのはキツい
1台3000円すらあり得る
しかしこれからどうすっかな
とりあえず確実に値下がるであろうWEとNを複数確保したとしても
OSの賞味期限はもって4年位だしなぁ
ローエンドはAQUOSとモトローラの2択になっちゃったのはキツい
570SIM無しさん
2023/05/31(水) 15:20:30.99ID:KGbYRIEw >>568
直接中華ODMに発注するのが嫌だから、FCNTやシャープを噛ませてるんだろうね
直接中華ODMに発注するのが嫌だから、FCNTやシャープを噛ませてるんだろうね
571SIM無しさん
2023/05/31(水) 15:30:54.36ID:tEvxwrQs ノジマウオッチャーはソワソワしてるだろうな
572SIM無しさん
2023/05/31(水) 15:37:00.84ID:TfXqsp8e573SIM無しさん
2023/05/31(水) 15:42:54.91ID:uhCqLZmK 案の定クズレスばかりだな
574SIM無しさん
2023/05/31(水) 15:59:09.88ID:nP6qpuwX これとaquosで迷ってaquos買っててよかった
576SIM無しさん
2023/05/31(水) 16:30:26.82ID:EnRnbVkq 総務省の専門家委員会で端末単体の値引きが禁止になって 回線セット割が 22,000円から4万4000円に増額になったよね
これで来月からPixel が44,000円プラスアルファ 値引きになる
これで来月からPixel が44,000円プラスアルファ 値引きになる
577SIM無しさん
2023/05/31(水) 16:42:53.59ID:U5Od+9a9 >>576
逆に単体・機種変更だと返却でも値上げされるかもね
逆に単体・機種変更だと返却でも値上げされるかもね
578SIM無しさん
2023/05/31(水) 16:53:33.67ID:KnYFO/5v この機種じたいは良いスマホだよ
579SIM無しさん
2023/05/31(水) 17:00:17.26ID:TukSw7KG アローズ難民はどうしたらいいの
580SIM無しさん
2023/05/31(水) 17:00:56.18ID:cxnvWG+Y Weもあれだけ売れても赤字だったみたい
、国内外の同業他社との競合激化などで販売価格の低下などが響いたほか、のれん代の償却負担などで2022年3月期は売上高843億5500万円に対して、設立後5期連続の赤字となる
15億2600万円の赤字を計上。さらに、円安の進行や世界的な半導体不足の影響で原価・費用が急激に高騰するなど、事業環境の悪化に歯止めがかからず今回の措置となった。
、国内外の同業他社との競合激化などで販売価格の低下などが響いたほか、のれん代の償却負担などで2022年3月期は売上高843億5500万円に対して、設立後5期連続の赤字となる
15億2600万円の赤字を計上。さらに、円安の進行や世界的な半導体不足の影響で原価・費用が急激に高騰するなど、事業環境の悪化に歯止めがかからず今回の措置となった。
581SIM無しさん
2023/05/31(水) 17:31:58.23ID:gPptfXto 先月老父がこれにしたのに…
582SIM無しさん
2023/05/31(水) 17:46:38.92ID:a4DarZa7 円安倒産が増えそう?
583SIM無しさん
2023/05/31(水) 17:50:04.14ID:/Ou5n5rs よくわからんな
円安で原価が跳ね上がったけど
キャリアとの契約で赤字でも売り続けないと
いけなくなったわけ?
円安で原価が跳ね上がったけど
キャリアとの契約で赤字でも売り続けないと
いけなくなったわけ?
584SIM無しさん
2023/05/31(水) 17:54:10.44ID:EnRnbVkq 1年で50円も円安になったんだから
585SIM無しさん
2023/05/31(水) 18:49:09.79ID:jmN8pAy9 アップル以外は似たようなもんだから他も苦しいんだろうけど
https://www.bcnretail.com/market/gallery/detail/20230531_333096.html?repeatCnt=2
https://www.bcnretail.com/market/gallery/detail/20230531_333096.html?repeatCnt=2
586SIM無しさん
2023/05/31(水) 18:52:48.83ID:gPptfXto iPhoneかpixelかになりそうだな
587SIM無しさん
2023/05/31(水) 19:05:22.53ID:U5Od+9a9 >>585
いやiPhoneも3月と比べるとかなりシェア減っとる
https://www.bcnretail.com/market/detail/20230425_325465.html#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E6%98%A5%E5%95%86%E6%88%A6%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE,Google%20Pixel%206a%E3%80%8D%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
いやiPhoneも3月と比べるとかなりシェア減っとる
https://www.bcnretail.com/market/detail/20230425_325465.html#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E6%98%A5%E5%95%86%E6%88%A6%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE,Google%20Pixel%206a%E3%80%8D%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
588SIM無しさん
2023/05/31(水) 19:07:45.37ID:wietRB1W 大型化してるスマホの中でまあまあのサイズで使いやすくていいんだけどな
欲言えばもう一回り小さくてもいいけど
外国産でもいいから伝言メモ機能つけてくれりゃ何でもいいわ
てかこの機能のアプリが出てくれれば一番なんだがな
欲言えばもう一回り小さくてもいいけど
外国産でもいいから伝言メモ機能つけてくれりゃ何でもいいわ
てかこの機能のアプリが出てくれれば一番なんだがな
589SIM無しさん
2023/05/31(水) 19:16:29.31ID:kR3fw5hV Android13のサポートが終わるのは5年後ぐらいだしFCNTが死んでも困らんやろ
590SIM無しさん
2023/05/31(水) 19:17:48.69ID:H0SXCIeY591SIM無しさん
2023/05/31(水) 19:19:19.75ID:wietRB1W そもそもiphoneは使う気がしない
PCに繋いでデータ転送とかすごいめんどくさいし
PCに繋いでデータ転送とかすごいめんどくさいし
592SIM無しさん
2023/05/31(水) 19:27:07.47ID:U5Od+9a9593SIM無しさん
2023/05/31(水) 19:51:22.04ID:iMsHfbjQ 高齢者もらくらくスマホ使うよりiPhoneのアクセシビリティ機能使ったほうが普通に便利だもんな
594SIM無しさん
2023/05/31(水) 19:55:13.43ID:tHFPiUom この人記事はまぁ良いとしてよくこんな恥ずかしい待ち受けのスマホを世界に発信出来るな
https://www.hayaponlog.site/entry/2023/05/30/183454
https://www.hayaponlog.site/entry/2023/05/30/183454
595SIM無しさん
2023/05/31(水) 19:55:44.50ID:R9fSOdrB バッテリー劣化したら交換できるか不安
597SIM無しさん
2023/05/31(水) 20:12:46.70ID:gnxS3qMB598SIM無しさん
2023/05/31(水) 20:15:23.39ID:oJJT3K8c ノジマの投げ売り、全部さばけなければさらに値下げだろうな3000円で買いだな
599SIM無しさん
2023/05/31(水) 20:16:09.34ID:OZlG4ybI バルミューダが買収すれば…
600SIM無しさん
2023/05/31(水) 20:27:32.69ID:HVdJxlpp 今月末でアップデートのダウンロード終了ってことはあるかな
601SIM無しさん
2023/05/31(水) 20:29:59.61ID:oJJT3K8c この端末に限らず富士通のクソ製品を現行でしようしてる情弱は数十、百万人はいるわけで、そいつら全部見限るのはなかなかだね
602SIM無しさん
2023/05/31(水) 20:30:06.13ID:iREH0emN そもそも待ち受けってまだ通じるのか?
604SIM無しさん
2023/05/31(水) 20:47:36.75ID:wietRB1W 結局ドコモ版の13アップデートは立ち消えか
まあいいけど
まあいいけど
605SIM無しさん
2023/05/31(水) 20:51:09.36ID:/Ou5n5rs606SIM無しさん
2023/05/31(水) 20:57:53.43ID:R9fSOdrB ドコモライブUX使ってます?
607SIM無しさん
2023/05/31(水) 20:59:13.46ID:+NlCemCu 某スレとかだとアイコンパックでレスバが発生する位だからホーム画面に拘りたい人は一定数居るんじゃないかな
ちな、高収入の人が仕事以外でホーム画面やアイコンを盛ってるのを見た事が無い
ちな、高収入の人が仕事以外でホーム画面やアイコンを盛ってるのを見た事が無い
609SIM無しさん
2023/05/31(水) 22:34:47.17ID:9zcWWNjD ノジマの1000円値上がりしててワロタ
610SIM無しさん
2023/05/31(水) 22:38:25.01ID:TI7kEEs6 低スペって馬鹿にしてたけど消えるとなると
急に寂しくなるな
急に寂しくなるな
612SIM無しさん
2023/05/31(水) 22:52:34.87ID:4kA7lJ4i >>537
排除ばかりだとメーカの選択肢なくなるよ このスレのこのモデルなら普段使いなら特に問題ない ゲームや操作レスポンスこだわるなら上位モデル一択だと思う
それに消費者を大事にしないならとうの昔に消えているはず スマホ不具合は各社それなりにあったしそのSONYでもね
排除ばかりだとメーカの選択肢なくなるよ このスレのこのモデルなら普段使いなら特に問題ない ゲームや操作レスポンスこだわるなら上位モデル一択だと思う
それに消費者を大事にしないならとうの昔に消えているはず スマホ不具合は各社それなりにあったしそのSONYでもね
613SIM無しさん
2023/05/31(水) 22:57:12.76ID:mUd3a+U+ ゲームはしないし、ネットもPCがあるから出先でそこそこ使えればいい
それにぴったりだったと思うがな
いたずらにハイエンド機を追いかけてムダ使いするより実用機をなんの不安も無く使えるのがいい
それにぴったりだったと思うがな
いたずらにハイエンド機を追いかけてムダ使いするより実用機をなんの不安も無く使えるのがいい
614SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:06:01.43ID:6n4i59MA >>609
プレミアが付き始めたか?w
プレミアが付き始めたか?w
615SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:06:04.81ID:pDuV/tvx ここにいる方は自腹で居酒屋なんか行かない人達です
宅飲みでいかに安く飲めるかを追求している気がします
おそらく冷奴やもやし炒めなんかを食べているでしょうね
器の大きな男になりたいもんです
宅飲みでいかに安く飲めるかを追求している気がします
おそらく冷奴やもやし炒めなんかを食べているでしょうね
器の大きな男になりたいもんです
616SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:18:05.74ID:tHFPiUom >>596-597,603,605
人前で裸になるのが背徳感あってドキドキするとかそういう人種みたいな感じだろうか?って思ったよ
人前で裸になるのが背徳感あってドキドキするとかそういう人種みたいな感じだろうか?って思ったよ
617SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:22:29.46ID:kdvOD8YU ウマ娘とかもキモい。あの手の絵を壁紙にしてる連中には近づきたくない
618SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:28:09.74ID:mUd3a+U+ なんでウマ娘とか知ってるんですかねぇ…w
619SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:29:13.71ID:burQdYEn CM やってるじゃん、おぞましいやつ
620SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:32:25.48ID:vDRerlvB 今後セキュリティ的に大丈夫なんですかね
621SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:35:09.18ID:QCUGUGbd もう終わりだ猫のメーカー
pixelに移る人が多いのかな?
pixelに移る人が多いのかな?
622SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:36:51.09ID:23fuCRm5 weからPixelてのもちがくねw
AQUOSとか中華のエントリーからミドル位じゃね
AQUOSとか中華のエントリーからミドル位じゃね
623SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:37:27.81ID:6n4i59MA arrows N → Pixel
arrows we → AQUOS wish
移行先はこんなところか
arrows we → AQUOS wish
移行先はこんなところか
624SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:37:50.37ID:qQoTnLU+ Pixelの安売りもなくなりそうだしね
625SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:39:56.19ID:QB0TrXqs >>620
基本的な部分は端末メーカーが消えてもGoogle Playでパッチが配布され続ける
設定>デバイス情報>Androidバージョン>Google playシステムアップデート
でアップデート可能
基本的な部分は端末メーカーが消えてもGoogle Playでパッチが配布され続ける
設定>デバイス情報>Androidバージョン>Google playシステムアップデート
でアップデート可能
627SIM無しさん
2023/05/31(水) 23:59:07.23ID:DusbwxDD 東レが買収すると東レアローズか...
628SIM無しさん
2023/06/01(木) 00:24:12.48ID:ftPE68oX 格安も冬の時代が来て割引前提の10万超えか中古の二択になりそうだな
三大キャリアが競争から協調にシフトしたから携帯料金も今後は上げていくし
スマホが安く済んだ時代はもうじき終焉を迎えるかもしれん
三大キャリアが競争から協調にシフトしたから携帯料金も今後は上げていくし
スマホが安く済んだ時代はもうじき終焉を迎えるかもしれん
629SIM無しさん
2023/06/01(木) 01:12:17.71ID:OmPHsTaH 通信契約を伴う端末割引が4.4万までに上がるみたいだからこれからも安くは買えるかもしれない
630SIM無しさん
2023/06/01(木) 02:02:49.29ID:U+7AjQ9q632SIM無しさん
2023/06/01(木) 02:13:35.47ID:vfSm1sPa 幻の魚『藍鱒』
633SIM無しさん
2023/06/01(木) 02:40:02.28ID:5CYPKSI4 Tegra 3はタブレットなら冷却できてたけど、スマホサイズには無理があったな
635SIM無しさん
2023/06/01(木) 02:59:02.11ID:oujen/0w638SIM無しさん
2023/06/01(木) 09:56:10.50ID:DMgMK1KP ドコモ版も13アプデ予定だったから最後にやってくれたりしないのかな
今後の不具合対応とかもドコモに責任持ってやってほしいな
今後の不具合対応とかもドコモに責任持ってやってほしいな
640SIM無しさん
2023/06/01(木) 10:21:16.50ID:WeqEM3+J そんな儲からないことするわけ無い
641SIM無しさん
2023/06/01(木) 10:29:09.99ID:YCiA5ePy 撤退はやむを得ないとしても、アフターサポートが絶望的ってヤバくないか?
言うて何百万人以上の人がこの会社のスマホ使ってるわけでしょ
言うて何百万人以上の人がこの会社のスマホ使ってるわけでしょ
642SIM無しさん
2023/06/01(木) 10:31:27.10ID:e0AhworQ 交換対応できれば問題なかろ?
643SIM無しさん
2023/06/01(木) 10:36:10.24ID:79U4RwLK 去年婆ちゃんの為にarrows we、らくらくホン、かんたんスマホ、スナドラ480のAQUOSとペリアで悩んでたけどやはりたまたま見かけたセールで購入したpixel6aが正解だったか
まさか候補の半分が死亡宣告されるなんてなあ
まさか候補の半分が死亡宣告されるなんてなあ
644SIM無しさん
2023/06/01(木) 10:42:56.07ID:KradCOnq google play セキュリティアップデートってなに?
645SIM無しさん
2023/06/01(木) 10:49:05.30ID:td8dtlCr しかし京セラの一般向け撤退でも
ショックだったのに…
急な店じまいだな
ショックだったのに…
急な店じまいだな
647SIM無しさん
2023/06/01(木) 10:59:00.46ID:TUp2cKzC docomoなら太っ腹なので、weからgalaxy s23 ultra辺りに変えてくれるのでは?
649SIM無しさん
2023/06/01(木) 11:31:00.55ID:lT9KF3Eq docomoは対応してもahamoは対応しないとかないよね…
650SIM無しさん
2023/06/01(木) 11:49:15.69ID:FSuOnned651SIM無しさん
2023/06/01(木) 12:04:46.83ID:h0lGQ0yP 故障で交換されるとしても保障入ってないと有料じゃね?
有料で同等品との交換ならうれしくないような気がする
有料で同等品との交換ならうれしくないような気がする
653SIM無しさん
2023/06/01(木) 13:17:42.71ID:mxKy1z7a でもハンドソープ対応のスマホはこれまでもFCNTと京セラしか洗濯しなかったんだよな
潔癖症ユーザー終わった
座して死を待つのみ
潔癖症ユーザー終わった
座して死を待つのみ
654SIM無しさん
2023/06/01(木) 13:21:59.75ID:ieoDet6G Xperiaたまに石鹸で洗ってるけど2年間壊れてない
655SIM無しさん
2023/06/01(木) 13:29:56.39ID:6w7sjl18 防水ワイヤレス充電対応機種のコネクタ部分を防水パテで潰す
656SIM無しさん
2023/06/01(木) 14:55:43.92ID:B8zbYCJI 一応こいつの予備があるから戦える
657SIM無しさん
2023/06/01(木) 16:07:37.16ID:2Q9Kt+yP Weそのものはいい機種だし売れたのにな arrows Nの方があかんかったのか
ローエンドとかんたんスマホだけで勝負してればよかったのに
ローエンドとかんたんスマホだけで勝負してればよかったのに
658SIM無しさん
2023/06/01(木) 17:34:47.06ID:X+TTysqT weとかNっていうネーミングがよくなかった。
659SIM無しさん
2023/06/01(木) 17:46:46.38ID:eqpu7Wv2 winとかrichとかにしてたって末路は変わらんよ
661SIM無しさん
2023/06/01(木) 18:56:17.70ID:lXgfhqri663SIM無しさん
2023/06/01(木) 19:23:16.16ID:OaKJQzjJ664SIM無しさん
2023/06/01(木) 21:29:55.33ID:5CYPKSI4 SD695のAQUOS wish2がSD480のarrows WeやRedmi Note 10 JEと同じ価格って相当やばいんだなって察する
YouTubeのAQUOS wish2のレビューみてもああ・・・って
YouTubeのAQUOS wish2のレビューみてもああ・・・って
666SIM無しさん
2023/06/02(金) 00:14:05.45ID:doCYo0nr wish2のレスポンスの悪さはだいたいdocomo LIVE UXのせい。つまりドコモが悪いんだが、まぁ普通はわからんしなぁ
668SIM無しさん
2023/06/02(金) 05:51:29.72ID:IR4u+SYU >>666
wish2はタッチ感度が異常に悪いうえに、シャープが謎のスクロール設定(変更不可)をしているので、ストレスマックスのゴミだよ
ノジマでwe,wish2,RN10JE買ったが、一番マシなのはRN10JE
wish2はタッチ感度が異常に悪いうえに、シャープが謎のスクロール設定(変更不可)をしているので、ストレスマックスのゴミだよ
ノジマでwe,wish2,RN10JE買ったが、一番マシなのはRN10JE
670SIM無しさん
2023/06/02(金) 09:03:04.69ID:7/GUPzuI ITガジェットマニアの人でしょ
671SIM無しさん
2023/06/02(金) 09:07:54.33ID:JYb27qGG 少なくとも一台は保証付ける代わりの予備、あとは家族用とかあるたろ
いちいち噛み付くなよ馬鹿が
いちいち噛み付くなよ馬鹿が
672SIM無しさん
2023/06/02(金) 10:56:33.63ID:2pzEk56n 15万円ぐらいの端末一台買うよりよっぽど健全だと思う
673SIM無しさん
2023/06/02(金) 11:00:31.65ID:1gcWkvuR たろ
674SIM無しさん
2023/06/02(金) 11:03:57.17ID:O4Pt2hOD 好きなの買えばいいだけ
675SIM無しさん
2023/06/02(金) 12:15:35.38ID:16+rVTOI 富士通 FCG01-255185 【新古品】 AU arrows We ブラック https://online.nojima.co.jp/commodity/1/8800002255185/
在庫処分始まったか
在庫処分始まったか
677SIM無しさん
2023/06/02(金) 12:34:17.29ID:OK9ZqfSS Weの最安値って3200円だと思ったけど違った?
678SIM無しさん
2023/06/02(金) 12:37:37.37ID:SKgOqlz9 タダでもらうものだと思ってた
679SIM無しさん
2023/06/02(金) 12:38:28.58ID:sYQz/QqQ680SIM無しさん
2023/06/02(金) 12:41:08.60ID:/OxCPZGe >>679
うんこ色言うなw
うんこ色言うなw
681SIM無しさん
2023/06/02(金) 12:52:48.06ID:0CDefg76 ドコモ版Weが一時期6000円チョッキリくらいまで値下げされてなかったっけ?
682SIM無しさん
2023/06/02(金) 12:56:15.99ID:Tt6FNJX2 あとau版Weも最安値は5100円くらいまで行ってなかった?
683SIM無しさん
2023/06/02(金) 12:56:23.47ID:FEJv2gxG >>675
8900円だとこれ買うよりイオシスの楽天ハンド5G未使用の7980円の方が安いからなぁ
https://iosys.co.jp/items/smartphone/rakuten/rakuten/rakuten_hand_5g_p780/239322
ARROWSweより画面が1.5cmくらい縦に小さい欠点はあるが、同じスナドラ480でストレージ128Gある上に有機EL画面だからねぇ
6000円台にもどしてほしい
8900円だとこれ買うよりイオシスの楽天ハンド5G未使用の7980円の方が安いからなぁ
https://iosys.co.jp/items/smartphone/rakuten/rakuten/rakuten_hand_5g_p780/239322
ARROWSweより画面が1.5cmくらい縦に小さい欠点はあるが、同じスナドラ480でストレージ128Gある上に有機EL画面だからねぇ
6000円台にもどしてほしい
686SIM無しさん
2023/06/02(金) 13:15:55.68ID:7psGr0oE >>683
Hand 5Gの有機ELは色がケバケバしいだけのゴミだぞ。しかもeSIM専用だしAndroid11止まりだし話にならん
Hand 5Gの有機ELは色がケバケバしいだけのゴミだぞ。しかもeSIM専用だしAndroid11止まりだし話にならん
688SIM無しさん
2023/06/02(金) 13:41:09.94ID:QhifwBu6 arrows Nは投げ売りしないのかな?
692SIM無しさん
2023/06/02(金) 14:53:13.36ID:NREN/Z/f 128gなら軽くていいな
693SIM無しさん
2023/06/02(金) 15:05:19.04ID:QhifwBu6 >>691
WEをしばらく使っていて結構気に入っていたからNも期待していたのだが
発表された値段を見てビックリ。
それでPixel7aを購入したがNも安ければサブ機として使いたいな。
許容価格は3万円までかな?
WEをしばらく使っていて結構気に入っていたからNも期待していたのだが
発表された値段を見てビックリ。
それでPixel7aを購入したがNも安ければサブ機として使いたいな。
許容価格は3万円までかな?
696SIM無しさん
2023/06/02(金) 17:32:00.00ID:HNia2mWq 今さら4G機バラ撒くかな?
って4G巻き取りはないのかも知らんけど
って4G巻き取りはないのかも知らんけど
697SIM無しさん
2023/06/02(金) 17:36:09.96ID:fgXXmTwf 新会社新機種参入だとしても今のうちにマイナンバーか運転免許用意しとかないと
SB契約辛くなるぞw(他も追随だろうが)
■取扱終了日
2023年6月13日(火)
■取扱を終了する書類
健康保険被保険者証 国民健康保険被保険者証 国民健康保険退職被保険者証
共済組合員証 介護保険被保険者証 自衛官診療証
後期高齢者医療被保険者証 船員保険高齢受給者証
健康管理手帳 私立学校教職員共済加入者証 船員保険被保険者証
遠隔地用健康保険被保険者証 学生用被保険者証(国民健康保険)
健康保険日雇特例保険者手帳 (国民)健康保険高齢受給者証
児童扶養手当証書 特別児童扶養手当証書 戦傷病者手帳
高齢者受給者証 国民健康保険者被保険者資格証明書
短期被保険者証 船員手帳 母子健康手帳
健康保険日雇特例保険者手帳
ソフトバンク契約時の事務手数料 3,850円
SB契約辛くなるぞw(他も追随だろうが)
■取扱終了日
2023年6月13日(火)
■取扱を終了する書類
健康保険被保険者証 国民健康保険被保険者証 国民健康保険退職被保険者証
共済組合員証 介護保険被保険者証 自衛官診療証
後期高齢者医療被保険者証 船員保険高齢受給者証
健康管理手帳 私立学校教職員共済加入者証 船員保険被保険者証
遠隔地用健康保険被保険者証 学生用被保険者証(国民健康保険)
健康保険日雇特例保険者手帳 (国民)健康保険高齢受給者証
児童扶養手当証書 特別児童扶養手当証書 戦傷病者手帳
高齢者受給者証 国民健康保険者被保険者資格証明書
短期被保険者証 船員手帳 母子健康手帳
健康保険日雇特例保険者手帳
ソフトバンク契約時の事務手数料 3,850円
698SIM無しさん
2023/06/02(金) 17:36:17.21ID:n36rO5RR we株高騰か
699SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:00:42.47ID:i8ZASL5/700SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:27:27.23ID:eNmRR5x+ 運転免許証も無い奴はまともじゃないから弾いていい
701SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:27:52.09ID:lX1VzLER マイナンバーカード必需🤗
702SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:28:58.67ID:SKgOqlz9 免許証持ってるから大丈夫
703SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:31:14.61ID:UuLLZJtg まあ田舎では免許証持ってて当たり前だけど都会では意外と免許証無い人も多い
個人的には免許証もマイナンバーカードもひと通りあるから特に不便は感じないな
個人的には免許証もマイナンバーカードもひと通りあるから特に不便は感じないな
704SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:31:36.43ID:usH83uMW マイナカードもワクチンもやる気なかったけど申込一億突破でもはや抗う方が不利になったから
ワクチンと違ってカードはポイント貰えるうちにやったよ
ワクチンと違ってカードはポイント貰えるうちにやったよ
705SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:33:58.29ID:qAM/VIRu どこに移行すればいいんだ?AQUOSsense6あたり?中華はよくわからない
707SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:36:20.28ID:aLIGyr/L 二年後にはまたなんか祭りがあるさ
708SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:42:43.35ID:47EPd/4L709SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:43:07.06ID:47EPd/4L >>708
これにするかー😗
これにするかー😗
710SIM無しさん
2023/06/02(金) 18:51:10.43ID:iHWmG+3C Ace3 買うぐらいなら sense6s の方がマシ
711SIM無しさん
2023/06/02(金) 19:08:31.73ID:shsCnQIE >>699
パスポートが取扱終了はさすがに無いだろ。日本国政府が発行する最上級の身分証明書なのに(運転免許は都道府県の公安委員会レベル)
パスポートが取扱終了はさすがに無いだろ。日本国政府が発行する最上級の身分証明書なのに(運転免許は都道府県の公安委員会レベル)
712SIM無しさん
2023/06/02(金) 19:10:37.55ID:1SnMfkqd パスポートは住所なくなってすでに身分証明書としては使えない
713SIM無しさん
2023/06/02(金) 19:14:14.22ID:Ic8zgmxh 旅券が身分証明にならなくていいもんなんだろうか?
714SIM無しさん
2023/06/02(金) 19:41:08.66ID:spheFskP 2020年以降に発行のパスポートは住所欄廃止されて身分証明書として使えなくなったんだけど
715SIM無しさん
2023/06/02(金) 20:00:32.59ID:5KjyZxRR これてバンド固定出来ますか?
716SIM無しさん
2023/06/02(金) 20:07:06.08ID:32Z6UXO9 sense6sは無難でいいと思う
xperia 10 vは何なんだろうなあれ
SOC変わってなくてリフレッシュレート60Hzであの価格
xperia 10 vは何なんだろうなあれ
SOC変わってなくてリフレッシュレート60Hzであの価格
717SIM無しさん
2023/06/02(金) 20:13:04.41ID:/02xmbZR weより小型のはもうないか
ただし伝言メモ必須でiphone除く
ただし伝言メモ必須でiphone除く
718SIM無しさん
2023/06/02(金) 20:32:50.61ID:dDyBcHlb719SIM無しさん
2023/06/02(金) 20:35:26.64ID:fgXXmTwf そのiPhoneが売れなくてミニやめたからねw
小型化のために新規パーツや基板構造考えて開発費にも満たない売上ぐらいなら
手に入りやすいパーツ組み合わせて、ただ安いだけの端末の方がメーカーには作りやすいか?
小型化のために新規パーツや基板構造考えて開発費にも満たない売上ぐらいなら
手に入りやすいパーツ組み合わせて、ただ安いだけの端末の方がメーカーには作りやすいか?
720SIM無しさん
2023/06/02(金) 20:37:55.16ID:kotJ+Mky Xperiaもコンパクトやめたしな
ミニ派コンパクト派なんて所詮はノイジーマイノリティー
ミニ派コンパクト派なんて所詮はノイジーマイノリティー
721SIM無しさん
2023/06/02(金) 20:44:05.76ID:UuLLZJtg724SIM無しさん
2023/06/03(土) 03:57:26.90ID:Wn1BPbkt microSD非対応だけど大丈夫?

Zenfone 9
約高さ146.5×幅68.1×厚み9.1mm
画面サイズは5.9インチ
重さは約169gです。
アローズWe
幅71×高さ147×厚み9.4
約172g
🤗
726SIM無しさん
2023/06/03(土) 05:23:35.30ID:XpcljQeP arrows we買う方はサイズはもちろんですが価格が安いから購入されています
ですからオススメしても買わないと思います
ノジマで最安値が買おうとしているような方は金払いはあまりよくありません
きちんと背景も考えられたほうがよいのでは?
ですからオススメしても買わないと思います
ノジマで最安値が買おうとしているような方は金払いはあまりよくありません
きちんと背景も考えられたほうがよいのでは?
727SIM無しさん
2023/06/03(土) 06:50:22.96ID:g2EYU1+H 今、新古品を買ったとしたら、
3~5年位はちゃんと問題なく使えますかね?
ちなみに、現在はarrows uを使用中です
価格からすると十分な性能で満足してます
3~5年位はちゃんと問題なく使えますかね?
ちなみに、現在はarrows uを使用中です
価格からすると十分な性能で満足してます
728SIM無しさん
2023/06/03(土) 06:53:59.69ID:abXBySMz セキュリティとか気にしないのなら使える
729SIM無しさん
2023/06/03(土) 07:20:18.78ID:jZSXQ/Pi730SIM無しさん
2023/06/03(土) 08:03:23.92ID:1k31BnfO 5年は厳しいけど3年なら余裕だね
5年持たせたいならもう一台欲しいところ
と言うか5年も使ってたらセキュリティヤバそうなんだが
5年持たせたいならもう一台欲しいところ
と言うか5年も使ってたらセキュリティヤバそうなんだが
731SIM無しさん
2023/06/03(土) 08:32:47.70ID:BtgoUalf 5年はバッテリーが厳しそう
もう交換もしてもらえないだろうし
もう交換もしてもらえないだろうし
732SIM無しさん
2023/06/03(土) 08:42:58.22ID:pMAThVpg こんなローエンド5年持たせようとかどんだけ貧乏なんだよ
昔同じハンドソープスマホのKYV40出てすぐ買ったが遅すぎて2年経たずに乗り換えたわ
昔同じハンドソープスマホのKYV40出てすぐ買ったが遅すぎて2年経たずに乗り換えたわ
733SIM無しさん
2023/06/03(土) 09:02:24.99ID:FXrvNSbs 水洗い出来なくなるけど交換するなら自分でやればいい
734SIM無しさん
2023/06/03(土) 10:32:34.80ID:LdgGKro5 FCG01+povo2.0が最強
735SIM無しさん
2023/06/03(土) 10:40:44.66ID:SXqYWf5R FCG01+楽天プリベイトも中々最強
736SIM無しさん
2023/06/03(土) 11:29:49.26ID:LA44Ohii ベイトフィッシュのことですか?
737SIM無しさん
2023/06/03(土) 11:41:30.13ID:iUHumAid738SIM無しさん
2023/06/03(土) 12:59:28.49ID:Ye5r53PJ 最強のFCG01+donedoneが終わってしまう
740SIM無しさん
2023/06/03(土) 13:48:11.60ID:jZSXQ/Pi ほぼ5年(4年11ヶ月)前の発売だな
741SIM無しさん
2023/06/03(土) 15:37:40.67ID:PQ3h3YSe セキュリティパッチもほったらかしなのかな?
ハード故障だけ対応?
ハード故障だけ対応?
742SIM無しさん
2023/06/03(土) 16:20:15.53ID:Jy9yR4bP743SIM無しさん
2023/06/03(土) 16:52:32.96ID:+mkYMAXH ハードウェア故障は電話屋在庫で端末交換
ソフトウェアは現状止まり
ってとこでしょ?
ここは過去にOS更新0回機種もあったし
ソフトウェアは現状止まり
ってとこでしょ?
ここは過去にOS更新0回機種もあったし
744SIM無しさん
2023/06/03(土) 16:52:51.78ID:9UuMJLMJ745SIM無しさん
2023/06/03(土) 17:05:18.12ID:OI+8+GcG 時代か違うったってもともと5年使えるか?って話なんだから
5年前のローエンド機種と比較対象するのは1つの参考にはなるのでは?
5年前のローエンド機種と比較対象するのは1つの参考にはなるのでは?
746SIM無しさん
2023/06/03(土) 17:12:31.57ID:tv9kxB6K >>745
そもそも5年前のローエンドなんて5年前当時ですらモッサリうんこスマホなのがデフォだったからな
SD480で飛躍的に性能上がって普段使いなら不自由ないレベルに達した今のローエンドとでは単純に比較できない
そもそも5年前のローエンドなんて5年前当時ですらモッサリうんこスマホなのがデフォだったからな
SD480で飛躍的に性能上がって普段使いなら不自由ないレベルに達した今のローエンドとでは単純に比較できない
747SIM無しさん
2023/06/03(土) 17:24:48.53ID:0msg9g3E ウンコの話すると数百円をケチってウンコ色買っちゃった人が可哀想
748SIM無しさん
2023/06/03(土) 18:38:57.90ID:da5KGqxW 質問なんですが
最初のランチャーで電源管理ウィジェットが
表示できるようにはできないんですか?
別のランチャー入れないと無理ですか?
最初のランチャーで電源管理ウィジェットが
表示できるようにはできないんですか?
別のランチャー入れないと無理ですか?
749SIM無しさん
2023/06/03(土) 21:27:29.66ID:Jy9yR4bP750SIM無しさん
2023/06/03(土) 22:39:04.22ID:t49JzgBa たった0.5%還元の為にんなもんまで専用のアプリ使わんからなぁ
しかも公式のアプリなんて国内外大手中小問わずどこもゴミだし
しかも公式のアプリなんて国内外大手中小問わずどこもゴミだし
751SIM無しさん
2023/06/03(土) 22:42:37.35ID:LdgGKro5 金色のウンコ最高ですよ!
752SIM無しさん
2023/06/03(土) 22:43:13.28ID:9UuMJLMJ753SIM無しさん
2023/06/03(土) 22:44:37.20ID:BtgoUalf メルカリが意外と重いな
755SIM無しさん
2023/06/04(日) 01:00:48.92ID:lBnae8Ev756SIM無しさん
2023/06/04(日) 01:15:38.97ID:A9pOPR8t このスレはFCG01専用ではないんだが?
こいつ基本的なことを理解してないよな
こいつ基本的なことを理解してないよな
757SIM無しさん
2023/06/04(日) 01:26:20.10ID:CriLmIe3 いつ俺が「このスレはFCG01専用です」って言ったの?
話の逸らし方まで中卒以下やな
貧乏人
話の逸らし方まで中卒以下やな
貧乏人
758SIM無しさん
2023/06/04(日) 01:30:32.19ID:A9pOPR8t バカが一人で勝手にFCG01の話を始めたから教えてあげたんでちゅよ?
脳みそまでSD430なのかな?
脳みそまでSD430なのかな?
759SIM無しさん
2023/06/04(日) 01:31:58.06ID:xNDnRB05 会社潰れたのってまだ世間には知れ渡ってないのかな?
メルカスとかちっとも値段下がらない
会社潰れて保守中止宣言されたんだから100円にしてってコメントしようかな
メルカスとかちっとも値段下がらない
会社潰れて保守中止宣言されたんだから100円にしてってコメントしようかな
760SIM無しさん
2023/06/04(日) 01:37:41.79ID:gEXb6FbF メルカリとかどのみち未使用品とかで保証ないんじゃないの?
764SIM無しさん
2023/06/04(日) 07:35:40.39ID:Enl/Eo1n XperiaXcompactを2年前に美品で安く買って今でもたまに使ってるけど全然余裕で使えるスペックなんだけど…
発売日が2016年でスナドラ650なんて化石だけどTwitterやchmateで5chする分には全然問題ないぞ
480も電池が無事なら5年後も余裕じゃない?
発売日が2016年でスナドラ650なんて化石だけどTwitterやchmateで5chする分には全然問題ないぞ
480も電池が無事なら5年後も余裕じゃない?
765SIM無しさん
2023/06/04(日) 07:58:07.27ID:gp7lXoF5 Pixelが売れだしたことで、これから5年はAI処理速度が重要になってくる
その点では性能不足
その点では性能不足
766SIM無しさん
2023/06/04(日) 08:15:28.13ID:NGp0lTJ4 その通り
こんなローエンドが五年も持つわけねえだろ
ナマポの貧乏人は時間が無限にあるからどんなに重くても待てるんだろうが
こんなローエンドが五年も持つわけねえだろ
ナマポの貧乏人は時間が無限にあるからどんなに重くても待てるんだろうが
767SIM無しさん
2023/06/04(日) 08:31:45.02ID:T3FE3JZO 充電を3日に1回くらいにすれば5年くらい持つんじゃね?
769SIM無しさん
2023/06/04(日) 09:03:30.11ID:5n3Ck1nu 電話、SNS、ネット、You Tubeだけなら良いかもしれんが、間違いなくバッテリー性能60%くらいには落ちてそう
770SIM無しさん
2023/06/04(日) 09:28:06.19ID:GrjIWwQy 俺は家では常に充電し放しでバッテリーが我慢の限界を超えたら 安いスマホをネットで買ってSIMカード差し替えのスタイルだわ
772SIM無しさん
2023/06/04(日) 10:13:46.56ID:ncYpM/BZ ゲームゾーンとかいう糞アプリが
無効にしてても動いててメモリ食ってやがる
無効にしてても動いててメモリ食ってやがる
773SIM無しさん
2023/06/04(日) 12:20:35.78ID:J2AcCDrB ゲームもやらない
AIも使わない
YouTubeも見ない
SNSもやらない
端末から綺麗に抹消できるようにしとけ
AIも使わない
YouTubeも見ない
SNSもやらない
端末から綺麗に抹消できるようにしとけ
775SIM無しさん
2023/06/04(日) 13:15:22.62ID:t2cw7xi9 >>771
Pixelなら独自のAIチップ搭載してるからオフライン翻訳できる。圏外でもりようできる。
今度海外いって活躍できそう
オフライン会話をいろんな言語の書き起こしできる。秋にはbardで要約して議事録もとれるかな
Pixelなら独自のAIチップ搭載してるからオフライン翻訳できる。圏外でもりようできる。
今度海外いって活躍できそう
オフライン会話をいろんな言語の書き起こしできる。秋にはbardで要約して議事録もとれるかな
777SIM無しさん
2023/06/04(日) 13:18:49.49ID:ncYpM/BZ google コンタクトの同期をオフしてるのに
別の端末でログインしたら
電話帳がコピーされたわ
もうプライバシーとかないわ
別の端末でログインしたら
電話帳がコピーされたわ
もうプライバシーとかないわ
779SIM無しさん
2023/06/04(日) 15:01:38.96ID:+MCUR4OQ だから5年使うの?
何を戦ってるの?
何を戦ってるの?
780SIM無しさん
2023/06/04(日) 15:46:25.45ID:Jz9ImTmX こんな超絶ローエンド機でAIだの5Gだのよくそこまで熱く語れるね。このスレ見てる時点でみんな貧乏人なんだから仲良くしなよ
782SIM無しさん
2023/06/04(日) 16:21:39.61ID:PD/vqblX 初代AQUOSを修理なしで5年11ヶ月くらいつかってるばあちゃんもいるしこの機種なら7年くらいもつよ
783SIM無しさん
2023/06/04(日) 16:28:46.37ID:pRQVjU62 👸執事モバで使用しでるげともスマホ張り付かれて迷惑そのものですがどうですが?
784SIM無しさん
2023/06/04(日) 16:39:20.71ID:IrIn4ElK 日本語でおk
785SIM無しさん
2023/06/04(日) 16:50:21.44ID:XDwyrz4/ 方言馬鹿にすんなや
方言だよな?なっ?
方言だよな?なっ?
788SIM無しさん
2023/06/04(日) 20:51:43.31ID:1lsnscI2 ADBで羊を屠殺すればよいよ
789SIM無しさん
2023/06/04(日) 22:11:38.31ID:gYQLvOB8 ローエンドでもスマホ持ってないよりは一歩前進している
多分
多分
790SIM無しさん
2023/06/04(日) 22:54:43.69ID:4erRlLMn ■1■
FCNT倒産でシャープ製スマホに移行するの
ですが、
シャープが倒産する可能性も、あります。
■2■
シャープが倒産した場合、
残ってる選択肢は「pixel」か「asus」
■3■
しかし、高価なので、中古商品購入になる。
■4■
中古商品はバッテリーが痛んでるので、
常に機内モードにしておく。
■5■
機内モードだと電話に出れなくて困る方は
バッテリー交換をメーカーに依頼する。
FCNT倒産でシャープ製スマホに移行するの
ですが、
シャープが倒産する可能性も、あります。
■2■
シャープが倒産した場合、
残ってる選択肢は「pixel」か「asus」
■3■
しかし、高価なので、中古商品購入になる。
■4■
中古商品はバッテリーが痛んでるので、
常に機内モードにしておく。
■5■
機内モードだと電話に出れなくて困る方は
バッテリー交換をメーカーに依頼する。
791SIM無しさん
2023/06/04(日) 23:01:34.63ID:uE4J0egc サムスンでいいだろ
ネトウヨか?
ネトウヨか?
792SIM無しさん
2023/06/04(日) 23:10:35.39ID:+Veufhe/ motorola でいいやん
793SIM無しさん
2023/06/04(日) 23:13:42.12ID:4erRlLMn ■1■
韓国製スマホを選択しては、いけない
理由は、ハングルは酷い文字、だからです。
■2■
韓国人が使用する文字においては
「な→Lト」「た→Eト」と書く。
■3■
これから分かる事は
ハングルでは
「N→L」「T→E」と、なってる。
■4■
ハングルは酷い文字なので、
韓国製スマホを購入すると
自分が残酷な気持ちに、なります。
韓国製スマホを選択しては、いけない
理由は、ハングルは酷い文字、だからです。
■2■
韓国人が使用する文字においては
「な→Lト」「た→Eト」と書く。
■3■
これから分かる事は
ハングルでは
「N→L」「T→E」と、なってる。
■4■
ハングルは酷い文字なので、
韓国製スマホを購入すると
自分が残酷な気持ちに、なります。
794SIM無しさん
2023/06/04(日) 23:34:58.29ID:LBdufJmx 句読点おかしいだろw
795SIM無しさん
2023/06/04(日) 23:40:12.22ID:px0NCzbO なんか見てるとテトリスやりたくなるな
796SIM無しさん
2023/06/05(月) 00:02:40.95ID:fWQpv2Nf ■で数字を挟んで項目数ってあんまりというかほとんど見かけないよな
797SIM無しさん
2023/06/05(月) 04:49:51.06ID:8NCiY+Tl 意味不明な荒らしはスルーで
798SIM無しさん
2023/06/05(月) 04:52:16.91ID:8NCiY+Tl >>793
マジレスするのはどうかと思うがそれならとっくに世界中の人間が残酷な気持ちになってるよなwwww
マジレスするのはどうかと思うがそれならとっくに世界中の人間が残酷な気持ちになってるよなwwww
799SIM無しさん
2023/06/05(月) 08:39:21.76ID:8CRgohYA 5月のパッチあてたら、動きがふにゃふにゃにかわった??
800SIM無しさん
2023/06/05(月) 14:05:59.22ID:/6kAgqFc 【OS】ギャラクチョンA32【凍結】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669470257/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669470257/
801SIM無しさん
2023/06/05(月) 15:39:30.56ID:IBolI1W+ UQ行ったら新規回線でも1円って言われたけど前から?
投げ売りの前兆?
OSのアップデートどうなるか聞いてもちゃんと答えず
話をすり替えようとする悪徳店員だったのでそのまま帰宅
投げ売りの前兆?
OSのアップデートどうなるか聞いてもちゃんと答えず
話をすり替えようとする悪徳店員だったのでそのまま帰宅
802SIM無しさん
2023/06/05(月) 15:56:55.09ID:0SwXsD+z この機種なんで明るさがいいかげんなの?
0から30にしてもほとんど変わらん
0から30にしてもほとんど変わらん
803SIM無しさん
2023/06/05(月) 15:57:02.94ID:9U3SeRI2 ドコモ版は13になるのかな?
804SIM無しさん
2023/06/05(月) 16:13:19.23ID:D6Nw6VyT OSアプデの質問をここやUQの店員に訊く理由が解らん
正答出ないぞ
正答出ないぞ
805SIM無しさん
2023/06/05(月) 16:23:25.83ID:M8yFSwwV そもそもショップ運営が別会社による代理店経営なのを知らない人が多いんだよね
そして店頭に立つ末端の社員やバイトはその別会社の社員やバイトで機密情報的な事は何も降りてきてない
そして店頭に立つ末端の社員やバイトはその別会社の社員やバイトで機密情報的な事は何も降りてきてない
806SIM無しさん
2023/06/05(月) 17:11:35.12ID:F7oA4oI3 ショップ店員は客を騙しても平気な人間しか務まらんからな
まともなやつは一年足らずで音を上げる
まともなやつは一年足らずで音を上げる
807SIM無しさん
2023/06/05(月) 17:34:55.33ID:5M48KjYS 給料払うお金がないんだからOSのアップデートは無理かもね
808SIM無しさん
2023/06/05(月) 17:53:31.37ID:5M48KjYS 契約だから仕方ないけどキャリアはWeの大幅値上げを許さなかったんだな
売れば売るほど赤字だったってことか
売れば売るほど赤字だったってことか
809SIM無しさん
2023/06/05(月) 17:56:33.13ID:M8yFSwwV811SIM無しさん
2023/06/05(月) 18:14:27.32ID:bP0Bg5re ドコモは13出してなかったのか
法人向けに13へのアップ予定ありと告知していたような記憶が
法人向けに13へのアップ予定ありと告知していたような記憶が
813SIM無しさん
2023/06/05(月) 18:53:43.49ID:fP/KbFqu 小並感が酷い
814SIM無しさん
2023/06/05(月) 20:03:10.90ID:tjJBM4gy セキュリティパッチ自体はgoogleから横流しするだけだから
googleが13のサポート切るまでは特に問題ないと思う
googleが13のサポート切るまでは特に問題ないと思う
816SIM無しさん
2023/06/05(月) 20:11:32.96ID:Xdu6T4xd 一番の問題はドコモ版が13出てないこと
まあ出なくてもしばらくは問題ないだろうけど
まあ出なくてもしばらくは問題ないだろうけど
817SIM無しさん
2023/06/05(月) 20:16:51.43ID:cwKHcfQC A. 端末メーカーから来るファームウェアアップデートでの端末固有のアップデートとセキュリティパッチ更新
B.Google Play経由で繰るAndroidのセキュリティパッチ更新
>>625
Bだけは続くよ
B.Google Play経由で繰るAndroidのセキュリティパッチ更新
>>625
Bだけは続くよ
818SIM無しさん
2023/06/05(月) 20:16:52.39ID:vMfcBTd6 Wish3と戦え!
819SIM無しさん
2023/06/05(月) 21:12:15.77ID:WStMl90L キャリアって基本的にメーカーに丸投げなのかね?
ハードやソフトにタッチ出来るとは思えないし技術力があるなら自前で端末売ればいい話だから
ハードやソフトにタッチ出来るとは思えないし技術力があるなら自前で端末売ればいい話だから
821SIM無しさん
2023/06/06(火) 00:34:13.47ID:OPyQGSzd 元からついてるフィルムに近い製品はどれかね?
822SIM無しさん
2023/06/06(火) 01:08:42.71ID:sW6Za+XN >>819
昔、テレビでLGが日本のガラケー市場に挑む的なドキュメンタリーやってて、ドコモの人がドコモロゴ光るようにしたらどうかとLGの人に提案していてダサっ、て思ったのを思い出した
昔、テレビでLGが日本のガラケー市場に挑む的なドキュメンタリーやってて、ドコモの人がドコモロゴ光るようにしたらどうかとLGの人に提案していてダサっ、て思ったのを思い出した
823SIM無しさん
2023/06/06(火) 01:18:53.20ID:ggpjzU04 ライトをつけられない
カメラを使用中って文字が流れてて
カメラアイコンが透明になってて押せない
カメラを起動すればカメラの常時点灯では
問題なく点灯する
どうなってんの?
似た事例は昔からあるようだが
解決方法が見つからん
カメラを使用中って文字が流れてて
カメラアイコンが透明になってて押せない
カメラを起動すればカメラの常時点灯では
問題なく点灯する
どうなってんの?
似た事例は昔からあるようだが
解決方法が見つからん
824SIM無しさん
2023/06/06(火) 01:47:50.77ID:LUYu2xBL セルゲイ・ブリンは残酷な名前です。
「セルビデオのゲイの人のお尻は
ブリンとしてる」と言う
意味に判定されます。
日本語が話せる大企業の方が
セルゲイ・ブリンに話した事を書きます。
「セルゲイ・ブリンの名前を変更しない
状態で、
スマートフォンを販売する事を
セルゲイ・ブリンが日本で行う事は
犯罪です。」
グーグルのスマートフォンは
セルゲイ・ブリンと関係があります。
「セルゲイ・ブリンと関係がある
スマートフォン」を購入した人は
犯罪者です。
私は、
「セルゲイ・ブリンと関係がある
スマートフォン」を購入したくないです。
セルゲイ・ブリンは
ゲイの人に酷いイジメをしてる犯罪者です。
「セルビデオのゲイの人のお尻は
ブリンとしてる」と言う
意味に判定されます。
日本語が話せる大企業の方が
セルゲイ・ブリンに話した事を書きます。
「セルゲイ・ブリンの名前を変更しない
状態で、
スマートフォンを販売する事を
セルゲイ・ブリンが日本で行う事は
犯罪です。」
グーグルのスマートフォンは
セルゲイ・ブリンと関係があります。
「セルゲイ・ブリンと関係がある
スマートフォン」を購入した人は
犯罪者です。
私は、
「セルゲイ・ブリンと関係がある
スマートフォン」を購入したくないです。
セルゲイ・ブリンは
ゲイの人に酷いイジメをしてる犯罪者です。
827SIM無しさん
2023/06/06(火) 09:57:21.72ID:04yyq1mn 富士通ブランドで長く展開してきたスマートフォンがなくなるわけで、驚いた人も多いだろう。
828SIM無しさん
2023/06/06(火) 11:49:00.18ID:ggpjzU04 明るさ0でも明るすぎるな
アプリ入れないでもっと暗くできる方法ない?
アプリ入れないでもっと暗くできる方法ない?
830SIM無しさん
2023/06/06(火) 12:11:36.13ID:QY/jz7Wt 「FCNT破綻」で考えるスマホ生産の困難
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1505904.html
>ブランド名のついていないスマホを安く売ることに特化していくと、単価が上がらないので利益率は低くなる。そして、単価が低いスマホほど量産効果が重要なので、国内主体のメーカーには不利になってくる。
なるほどね。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1505904.html
>ブランド名のついていないスマホを安く売ることに特化していくと、単価が上がらないので利益率は低くなる。そして、単価が低いスマホほど量産効果が重要なので、国内主体のメーカーには不利になってくる。
なるほどね。
831SIM無しさん
2023/06/06(火) 12:13:15.64ID:QY/jz7Wt そういやFCNT関係のスレってどれもスレタイにメーカー名が付いてないのね。
他社のスレはほぼ付いてるのに。
他社のスレはほぼ付いてるのに。
832SIM無しさん
2023/06/06(火) 12:35:47.64ID:pm6bquru >>831
いつまでも富士通傘下でいてほしかった人たちが、FCNTつけろっていう人の意見を、無視し続けてた。
それでFCNT認知度ないまてこけた。
FCNT自体社名変更の際に富士通と資本関係なくなったことを公表しなかった。価格コムも1年きづかないまま間富士通傘下で表示してたな。
認知される気なかったからな
いつまでも富士通傘下でいてほしかった人たちが、FCNTつけろっていう人の意見を、無視し続けてた。
それでFCNT認知度ないまてこけた。
FCNT自体社名変更の際に富士通と資本関係なくなったことを公表しなかった。価格コムも1年きづかないまま間富士通傘下で表示してたな。
認知される気なかったからな
833SIM無しさん
2023/06/06(火) 12:54:54.23ID:Jgi7xdI3 陰謀論大好き過ぎガイジで草
B2Bビジネスがそんなので動く訳無いだろ
B2Bビジネスがそんなので動く訳無いだろ
835SIM無しさん
2023/06/06(火) 13:44:02.01ID:G1ISTFkn そんなのないわ
開発者オプションの中にも見当たらない
開発者オプションの中にも見当たらない
837SIM無しさん
2023/06/06(火) 14:04:47.08ID:VFKc0mq9 富士通の資本関係なくなったのは、発表はなかったけど。富士通関係会社一覧からなくなった。会社概要の出資がこっそりポラリス100%になってた。
富士通のスレとスマホのスレで一時話題になってたね。
さすがにドコモは富士通の名前つかわなかったけど。1年くらいは富士通と誤認した記事多くて富士通社員がいやがってたね
富士通のスレとスマホのスレで一時話題になってたね。
さすがにドコモは富士通の名前つかわなかったけど。1年くらいは富士通と誤認した記事多くて富士通社員がいやがってたね
839名無しさん
2023/06/06(火) 14:23:25.61ID:8NlNDrBH arrows weどのくらい在庫あるんだろ。すこし円高になった時に増産したのかな。いまの円安だと負債増える一方だし。
ドコモは昨年から経営やばいこと知ってたみたいだからアクオスwish3を作ることにしたとすると在庫はすぐはけるかな
ドコモは昨年から経営やばいこと知ってたみたいだからアクオスwish3を作ることにしたとすると在庫はすぐはけるかな
840SIM無しさん
2023/06/06(火) 14:49:56.86ID:T3nJggSH >>839
ドコモはarrowsNを
どういう経緯であの価格に設定したかだよな
もともとFCNTがヤバいと知ってて
購入者には2年後に返却してもらうつもりで
2年間はどうにか持ちこたえてもらうつもりだったのか
ドコモはarrowsNを
どういう経緯であの価格に設定したかだよな
もともとFCNTがヤバいと知ってて
購入者には2年後に返却してもらうつもりで
2年間はどうにか持ちこたえてもらうつもりだったのか
842SIM無しさん
2023/06/06(火) 15:15:14.16ID:VFKc0mq9 FCNT破綻に見る総務省の「失策」--中華スマホ台頭の契機に、政策見直しも間に合わず
https://japan.cnet.com/article/35204707/
特に、arrows Weは「日本メーカーの2万円スマホ」として、結構な台数を稼いだとされているが、FCNTが儲かったかといえば微妙だ。日本で品質チェックを行っているものの、製造自体は海外のメーカーに発注している。半導体不足や円安の影響を強く受けているのは間違いない。
スマホ評論家の 石川温は社員に取材してるのかな。 仕事ないから取材費渡せばよろこんでしゃべるぞ
https://japan.cnet.com/article/35204707/
特に、arrows Weは「日本メーカーの2万円スマホ」として、結構な台数を稼いだとされているが、FCNTが儲かったかといえば微妙だ。日本で品質チェックを行っているものの、製造自体は海外のメーカーに発注している。半導体不足や円安の影響を強く受けているのは間違いない。
スマホ評論家の 石川温は社員に取材してるのかな。 仕事ないから取材費渡せばよろこんでしゃべるぞ
843SIM無しさん
2023/06/06(火) 15:23:35.87ID:4LLsv0I5 >>842
中華スマホは大手キャリアではソフトバンクしか販売されずファーウェイ排除もあって4年前からは確実に後退したといってええんだけどねえ
中華スマホは大手キャリアではソフトバンクしか販売されずファーウェイ排除もあって4年前からは確実に後退したといってええんだけどねえ
846SIM無しさん
2023/06/06(火) 15:37:18.36ID:2QNBLwLV そもそも旧通産省時代含め、総務省が失策以外やったのを見た事が無いんだが
847SIM無しさん
2023/06/06(火) 15:42:13.57ID:4LLsv0I5 >>844
すまん見落としてたわ でもOppoとXiaomiは2019年までのファーウェイの勢いに比べると全然だろ
すまん見落としてたわ でもOppoとXiaomiは2019年までのファーウェイの勢いに比べると全然だろ
848SIM無しさん
2023/06/06(火) 17:20:14.59ID:zN4SLaqD ユーザー補助にあるよ
https://i.imgur.com/04iv8fr.jpg
https://i.imgur.com/04iv8fr.jpg
849SIM無しさん
2023/06/06(火) 17:36:50.24ID:G1ISTFkn 安定してていい機種だがOSもアプリも
バカみてーに機能盛ることしか考えてねーから
あと2年もすれば動作が鈍くなって
買い替えたくなるだろうな
バカみてーに機能盛ることしか考えてねーから
あと2年もすれば動作が鈍くなって
買い替えたくなるだろうな
850SIM無しさん
2023/06/06(火) 19:15:03.08ID:joVyTTXs 未開封で持ってるんやが更新してなかったら今後更新しようとしても11止まりなんか?
851SIM無しさん
2023/06/06(火) 19:49:53.03ID:5N0rPbTv852SIM無しさん
2023/06/06(火) 20:21:04.46ID:o0Dy9l5N 「さらに輝度を下げる」はクイック設定パネルにもあった気がする
854SIM無しさん
2023/06/06(火) 21:05:51.29ID:2Vg7vbi7 平日昼間に政治経済語っているのは察してあげないと
856SIM無しさん
2023/06/06(火) 21:54:57.29ID:z6l5CegZ 家にも職場にも居場所のない方に安らぎ与える良スレですね
857SIM無しさん
2023/06/06(火) 22:01:35.05ID:PojXvHdN バカくせえ
858SIM無しさん
2023/06/06(火) 22:49:15.07ID:SQGL9Mjw この機種テザリング不安定じゃね?
電波はきちんと受信してるがwifi子機のところにくっつけると速度出るけどそれ以外は一桁台
5Ghz使えないし、しかたないのか?
電波はきちんと受信してるがwifi子機のところにくっつけると速度出るけどそれ以外は一桁台
5Ghz使えないし、しかたないのか?
859SIM無しさん
2023/06/07(水) 07:29:25.10ID:2d5ozydv タイトル:ハングルは人を混乱させる文字。
「あ→Oト」「い→O|」
カタカナの「ト」が「あ行の音の文字」に
使用されてる。
「か→フト」「き→フ|」
カタカナの「フ」が「か行の音の文字」に
使用されてる。
「ま→ロト」「み→ロ|」
カタカナの「ロ」が「ま行の音の文字」に
使用されてる。
ハングルは、人を混乱させる文字。
ハングルが好きな人は、頭が異常な人。
「あ→Oト」「い→O|」
カタカナの「ト」が「あ行の音の文字」に
使用されてる。
「か→フト」「き→フ|」
カタカナの「フ」が「か行の音の文字」に
使用されてる。
「ま→ロト」「み→ロ|」
カタカナの「ロ」が「ま行の音の文字」に
使用されてる。
ハングルは、人を混乱させる文字。
ハングルが好きな人は、頭が異常な人。
860SIM無しさん
2023/06/07(水) 08:49:19.12ID:9z8Hibzg 東亜板でやれ
861SIM無しさん
2023/06/07(水) 09:42:25.94ID:hezYbTYR でもお前チョンじゃん
862SIM無しさん
2023/06/07(水) 09:59:37.80ID:AEy6Tv0/ 確かあったね、たぶんandroid12からの機能
864SIM無しさん
2023/06/07(水) 23:46:58.81ID:VX3Mo0Sa 二度とarrowsの新作は拝めそうにないのか
買うか
買うか
865SIM無しさん
2023/06/08(木) 09:28:11.20ID:1fie8EBc 今、we買って、2年使えるかな
2年使ったarrowsがバッテリーもち悪くなってきて、買換検討してる
スマホにスペック求めないし、銀行連携やらスマホ決済、ネットショッピングしなかったら、Androidがバージョンアップされなくても大丈夫だよね?
2年使ったarrowsがバッテリーもち悪くなってきて、買換検討してる
スマホにスペック求めないし、銀行連携やらスマホ決済、ネットショッピングしなかったら、Androidがバージョンアップされなくても大丈夫だよね?
866SIM無しさん
2023/06/08(木) 09:36:45.29ID:rAt0DU7z 大丈夫かもしれんしダメかもしれん
なんともいえん
なんともいえん
867SIM無しさん
2023/06/08(木) 10:04:47.98ID:dn4AxVC4 壊れたら違うの探せばいいんだろうけど、
メインでpixelシリーズずっと使っててボタン配置同じのこれだけなんだよな…
メインでpixelシリーズずっと使っててボタン配置同じのこれだけなんだよな…
869SIM無しさん
2023/06/08(木) 11:19:49.32ID:ZLVeAHa8 使うだけなら大丈夫でしょ
3年前のF‐51Aが現役だしBe4すら用途次第で普通に実用になってる
今泥13に上げとけば2年なんて余裕だと思う
ただおそらく電池交換とかはもう無理になるだろうから
最終的にはタイマー・卓上時計・風呂用などで完全放電までの使いつぶしになるかな
3年前のF‐51Aが現役だしBe4すら用途次第で普通に実用になってる
今泥13に上げとけば2年なんて余裕だと思う
ただおそらく電池交換とかはもう無理になるだろうから
最終的にはタイマー・卓上時計・風呂用などで完全放電までの使いつぶしになるかな
870SIM無しさん
2023/06/08(木) 11:26:32.25ID:dU5DIByz タダでもらったけど2台も使わないから
Pixel7が壊れた時のサブとして電源切って放置してる
Pixel7が壊れた時のサブとして電源切って放置してる
871SIM無しさん
2023/06/08(木) 11:44:42.81ID:IN4VP5v0 ドコモ版にはもうandroid13来ないか
872SIM無しさん
2023/06/08(木) 15:17:15.44ID:bXcin5zF キャリアによってesim使えないの残念
最後なんだし全部開放してくれ
最後なんだし全部開放してくれ
873SIM無しさん
2023/06/08(木) 16:40:31.23ID:+6lzMg2k 馬鹿が居る
874SIM無しさん
2023/06/08(木) 16:53:36.19ID:fK09lMJg FCNTの社員さん、7月解雇とか言われてるらしいな
6月中にスポンサー……出るわけないか……
6月中にスポンサー……出るわけないか……
876SIM無しさん
2023/06/08(木) 17:32:26.17ID:D9aAaQGD877SIM無しさん
2023/06/08(木) 17:36:32.70ID:dU5DIByz878SIM無しさん
2023/06/08(木) 18:11:58.38ID:yc9aREym 最後の最後にこの良い機種出したのにな
ままならないものだ
ままならないものだ
879SIM無しさん
2023/06/08(木) 18:31:12.15ID:/xcLnn1Q そりゃ原価率8割↑とかまともな製品じゃないわ
完全に設計ミスの次元
完全に設計ミスの次元
880SIM無しさん
2023/06/08(木) 18:33:29.91ID:g54Yibiz キャリアに言われたものを作るしかない御用聞きビジネスの悲哀
881SIM無しさん
2023/06/08(木) 20:14:56.47ID:eXtbP4n+ 着信の音がうるさいんだが不良品かね?
室内だと最低音量でもうるさい
しかも通知音はうるさくないから
最低音量だと通知音が小さくなってしまう
通知音に合わせた音量にすると
着信音が爆音になる
室内だと最低音量でもうるさい
しかも通知音はうるさくないから
最低音量だと通知音が小さくなってしまう
通知音に合わせた音量にすると
着信音が爆音になる
882SIM無しさん
2023/06/08(木) 20:16:39.71ID:Rm1XhxPt PCで自分の好きな着信音作って音量調節してスマホに入れろよ
883SIM無しさん
2023/06/08(木) 20:19:14.13ID:txsPDbxX ジイさんガラケーから変えたばかりなんだろうなぁ
884SIM無しさん
2023/06/08(木) 20:22:45.37ID:eXtbP4n+ 不良品じゃないのか
プリインストールされてる曲が
調整不足ってヤバくない?
プリインストールされてる曲が
調整不足ってヤバくない?
885SIM無しさん
2023/06/08(木) 20:23:01.70ID:a7PZieJ8 今どき音出す?
886SIM無しさん
2023/06/08(木) 20:32:22.73ID:H3Kj8I08 耳が遠い老人用に大きめにしてあるんやろ
知らんけど
知らんけど
887SIM無しさん
2023/06/08(木) 20:41:58.37ID:boNqZLAE そうなんじゃないの
電車でも着信音鳴ってるのに何時までも気が付かないジジババ多いし
電車でも着信音鳴ってるのに何時までも気が付かないジジババ多いし
888SIM無しさん
2023/06/08(木) 20:58:39.40ID:2ZEb2BB6 普通にプリインストール内や自分で探してきて設定するなんて白黒液晶のガラケー時代からあるのに
自分の頭が不良品なのに気付かない老害はいつそれを自覚するのだろう
自分の頭が不良品なのに気付かない老害はいつそれを自覚するのだろう
889SIM無しさん
2023/06/08(木) 21:00:03.70ID:isngH1ew890SIM無しさん
2023/06/08(木) 21:01:21.98ID:isngH1ew891SIM無しさん
2023/06/08(木) 23:07:15.64ID:Rm1XhxPt できないものはしかたがない
あとは自分で工夫して使う、それがスマホ
使いにくかったらアプリ探して入れて改善しようとするだろ、それと一緒
あとは自分で工夫して使う、それがスマホ
使いにくかったらアプリ探して入れて改善しようとするだろ、それと一緒
892SIM無しさん
2023/06/08(木) 23:25:45.96ID:eXtbP4n+ 簡単ならそれこそメーカーがちゃんとやっとけよ
着信音量が使い物にならないなんてありえないわ
スマホは電話だぞ?
着信関係は最重要項目の一つだろ
メーカーもキャリアもテスト使用すらしてないのか
どうかしてるわ
着信音量が使い物にならないなんてありえないわ
スマホは電話だぞ?
着信関係は最重要項目の一つだろ
メーカーもキャリアもテスト使用すらしてないのか
どうかしてるわ
893SIM無しさん
2023/06/08(木) 23:32:42.74ID:VBwf5Lgg これ仕事用で使うなら充分だな。
894SIM無しさん
2023/06/08(木) 23:32:55.02ID:AGvSZB3M 通知音と着信音の それぞれで調整できることを知らない じいさんじゃないかな
896SIM無しさん
2023/06/09(金) 00:37:33.29ID:A6BTnD+a897SIM無しさん
2023/06/09(金) 00:39:21.95ID:BvGHJsNA できますん
898SIM無しさん
2023/06/09(金) 01:08:36.30ID:TSSCfZBE できるなら早く言えよw
こんなことでマウントとか普段
どんだけしょぼい生活してんだよ
こんなことでマウントとか普段
どんだけしょぼい生活してんだよ
899SIM無しさん
2023/06/09(金) 01:12:34.88ID:RLZ5+Bfe このスレで相談に乗ってもらおうとする事自体間違っている
900SIM無しさん
2023/06/09(金) 02:24:51.93ID:GgEPCMEB エントリー機種スレとして一般論で言えば間違ってはない
(もちろん変なヤツに絡まれる可能性はどこでもあるけど)
ただこのスレはそういうスレのなかでもやたら高圧的な
ジジィのレスが目立つんだよな
(もちろん変なヤツに絡まれる可能性はどこでもあるけど)
ただこのスレはそういうスレのなかでもやたら高圧的な
ジジィのレスが目立つんだよな
901SIM無しさん
2023/06/09(金) 05:20:17.75ID:gg0VAhxV 歳とっても兄弟姉妹やパートナーや子供や友達とそういう話しすれば誰かしら応えてくれるのに
せっかく応えてもらってもブツブツ不良品だのなんだの文句言って相手を不快にさせてきたから誰からも相手にされなくなって
その結果こんなとこで聞くしかない寂しい人間になったんだゾ
せっかく応えてもらってもブツブツ不良品だのなんだの文句言って相手を不快にさせてきたから誰からも相手にされなくなって
その結果こんなとこで聞くしかない寂しい人間になったんだゾ
902SIM無しさん
2023/06/09(金) 07:14:20.80ID:7jHTVCAE 真理だわ
903SIM無しさん
2023/06/09(金) 09:38:01.12ID:TSSCfZBE ただの自己紹介されてもな
906SIM無しさん
2023/06/09(金) 10:48:35.58ID:VCpFDFib まぁ気の毒だが根本的に質問してる側の方が立場が弱いんだから下手に争うべきではないだろうな
無償で物事を教わろうとしている側なんだから
無償で物事を教わろうとしている側なんだから
907SIM無しさん
2023/06/09(金) 12:04:32.53ID:VxHX7DI+ iPhone SEでいいじゃん
908SIM無しさん
2023/06/09(金) 14:57:01.29ID:vVOIYWjd 頭が軽い奴に限ってそんなゴミ頭を下げられないのは本当に不思議だ
しかも年を取れば取るほど顕著になる
しかも年を取れば取るほど顕著になる
909SIM無しさん
2023/06/09(金) 15:00:35.61ID:VnWEZsDx 【悲報】「arrows We」未使用品が7000円台で在庫処分、回線契約不要で個数制限もない正真正銘の投げ売りに
https://buzzap.jp/news/20230608-arrows-we-under-8000yen-ultimate-price-down/
https://buzzap.jp/news/20230608-arrows-we-under-8000yen-ultimate-price-down/
910SIM無しさん
2023/06/09(金) 15:01:35.14ID:1MJsW6Z5 6000円で売ってたの知らんライターが広めたのかよ
911SIM無しさん
2023/06/09(金) 15:03:27.59ID:AAgep1uh PV稼ぎで本人が書き込んでるんでしょ
912SIM無しさん
2023/06/09(金) 15:05:15.29ID:KZzTLVq4 そして値上げ
913SIM無しさん
2023/06/09(金) 16:23:11.57ID:PK+ygPDT915SIM無しさん
2023/06/09(金) 18:44:38.24ID:BDvXjfDA >>909
いかにもネットメディアって感じの浅いコタツ記事だな
いかにもネットメディアって感じの浅いコタツ記事だな
916SIM無しさん
2023/06/09(金) 19:12:10.53ID:+IqiA/C2 社会では誰からも相手にされない方が活躍出来る良スレですね
917SIM無しさん
2023/06/09(金) 20:28:28.10ID:x0mRasHW ノジマも倒産するやんけ
918SIM無しさん
2023/06/09(金) 20:37:36.66ID:aToFPnvN >>909
au版かよ
しかも鮮度落ちたネタだし
てか今見てみたらドコモ版ないみたいだな
ソフバン版はあった
前にこのスレで教えてもらってパープルだが7980円で買えたから満足
ネットのメイン回線に使ってるから予備ないと壊れたとき詰むのよ…
au版かよ
しかも鮮度落ちたネタだし
てか今見てみたらドコモ版ないみたいだな
ソフバン版はあった
前にこのスレで教えてもらってパープルだが7980円で買えたから満足
ネットのメイン回線に使ってるから予備ないと壊れたとき詰むのよ…
919SIM無しさん
2023/06/09(金) 20:50:07.78ID:MZ8eD1Vi むしろここではau版を欲しい人の方が多かったのでは
ドコモB19掴めるのとドコモ版では対応してないB28を掴めるから
もちろん電波掴めるからといってドコモ版と全く同等の性能だという保証はないけど
ドコモB19掴めるのとドコモ版では対応してないB28を掴めるから
もちろん電波掴めるからといってドコモ版と全く同等の性能だという保証はないけど
920SIM無しさん
2023/06/09(金) 22:25:57.28ID:aToFPnvN >>919
地方だからB28は無視できたからね
そもそも5Gギガホプレミアのネット使い放題契約をしたくてこれ選んだ理由だし
家のADSL終わるからってそれの代用
実際は4Gしか電波入らないが速度は十分出るし
HOME5Gだと持ち歩けないから
地方だからB28は無視できたからね
そもそも5Gギガホプレミアのネット使い放題契約をしたくてこれ選んだ理由だし
家のADSL終わるからってそれの代用
実際は4Gしか電波入らないが速度は十分出るし
HOME5Gだと持ち歩けないから
921SIM無しさん
2023/06/09(金) 22:27:59.66ID:rlLyERWA >>919
自宅がB19メインなんだけどau版WeはそれつかめなくてB1掴んでアンテナ一本しかないから
多分運が良ければ対応してる基地局もあるって程度じゃないかなau版でB19を掴めるのって
まあ圏外になることはあんまりないから実用上問題にはなってないけど
自宅がB19メインなんだけどau版WeはそれつかめなくてB1掴んでアンテナ一本しかないから
多分運が良ければ対応してる基地局もあるって程度じゃないかなau版でB19を掴めるのって
まあ圏外になることはあんまりないから実用上問題にはなってないけど
922SIM無しさん
2023/06/10(土) 01:04:03.53ID:koJTCeZ7 ノジマの記事で見かけて気になったけどその時より値上がりしてるね
バイクのナビ用に良さそう
記事見た後に昨年末にもっと安かったのを見かけたけどまた下がらないかな
バイクのナビ用に良さそう
記事見た後に昨年末にもっと安かったのを見かけたけどまた下がらないかな
923SIM無しさん
2023/06/10(土) 01:23:21.20ID:koJTCeZ7 色だけならターコイズが良さげと思ったけどSB版にしかないんだね
買うならドコモ版かau版にしたいので残念
買うならドコモ版かau版にしたいので残念
924SIM無しさん
2023/06/10(土) 02:41:04.49ID:mQPYN3SW au版はAndroid13だし他より長く使えるぞ
925SIM無しさん
2023/06/10(土) 03:23:59.90ID:EiQqgqmv ドコモまじで13こないのかな
926SIM無しさん
2023/06/10(土) 05:45:38.05ID:mz3r/dEI 少なからずこの機種も影響受けたよな
2年はアプデするのが今のスタンダードだから
あと最低でもあと半年はアプデされるはずだった
2年はアプデするのが今のスタンダードだから
あと最低でもあと半年はアプデされるはずだった
928SIM無しさん
2023/06/10(土) 07:52:30.25ID:FcYY0+lf これからドコモ回線を利用するなら、700MHzのプラチナバンドLTE周波数を利用した5Gバンド「n28」に対応したスマートフォンが良いぞ。
2023年3月に大幅エリア拡大。
n28対応機種のまとめ
https://kunkoku.com/n28docomo5g.html
2023年3月に大幅エリア拡大。
n28対応機種のまとめ
https://kunkoku.com/n28docomo5g.html
930SIM無しさん
2023/06/10(土) 08:18:52.39ID:E5B6uDaQ 充電ランプもないし
ボタン押しても%でないし
終了しても音ならないし
こんな気の利かないダメスマホ作ってたら潰れますわ
ボタン押しても%でないし
終了しても音ならないし
こんな気の利かないダメスマホ作ってたら潰れますわ
931SIM無しさん
2023/06/10(土) 08:28:27.75ID:koJTCeZ7 >>924
ありがとう
別に急がないのでau版が安くなる機会をまってみます
色は気になるけど中身の違いが明らかならそっちを優先したい
当初は別記事でTORQUE G03を見かけてそっちをナビ用にどうかと思ったけど
それよりもこっちの方が良さそうなので
ありがとう
別に急がないのでau版が安くなる機会をまってみます
色は気になるけど中身の違いが明らかならそっちを優先したい
当初は別記事でTORQUE G03を見かけてそっちをナビ用にどうかと思ったけど
それよりもこっちの方が良さそうなので
933SIM無しさん
2023/06/10(土) 08:35:20.95ID:bJ1oU8yI934SIM無しさん
2023/06/10(土) 08:40:36.50ID:XSNER74T 価値観にも寄るが田舎の豊かさもあるんだけどな
レジャーも身近で休日のドライブなんかも気持ち良い
レジャーも身近で休日のドライブなんかも気持ち良い
935SIM無しさん
2023/06/10(土) 08:53:00.32ID:h8wZm6jV ドコモは全国B1メインでエリア構築してるから田舎はB19ってのがそもそも知ったか乙としか
936SIM無しさん
2023/06/10(土) 08:56:36.82ID:2b2t9PLv 今調べたら自宅近辺はB19よりもB21がめっちゃ飛んでた
対応してるスマホすくねー
対応してるスマホすくねー
937SIM無しさん
2023/06/10(土) 09:10:21.58ID:koJTCeZ7 ターコイズみたいな色、自分的には割と好みだけど
(現物見てないから実際のものは好みではない可能性はあるかもだけど)
スマホを買いたいと思ったときに本体カラー最優先で選んでるわけではない
こともあってか、何故か自分が買いたいと思ったときに巡り合わないな
ケースを似たような色にすればいいかと思っても、それだとなにか違うんだよね
(現物見てないから実際のものは好みではない可能性はあるかもだけど)
スマホを買いたいと思ったときに本体カラー最優先で選んでるわけではない
こともあってか、何故か自分が買いたいと思ったときに巡り合わないな
ケースを似たような色にすればいいかと思っても、それだとなにか違うんだよね
938SIM無しさん
2023/06/10(土) 09:12:41.58ID:4MG5qhBG >>932
シャープもsense6あたりから通知LEDなくなってるらしいね
だけどXperiaは今でも残してるのが意外
ガラケーの頃は通知ランプのカラフルさやパターンを競ってたのが
今はあっても赤、緑、橙程度か
シャープもsense6あたりから通知LEDなくなってるらしいね
だけどXperiaは今でも残してるのが意外
ガラケーの頃は通知ランプのカラフルさやパターンを競ってたのが
今はあっても赤、緑、橙程度か
940SIM無しさん
2023/06/10(土) 09:18:08.83ID:Ktj5RmVQ うちにある稼動スマホでランプあるの古い激安Xiaomiだけだ
Arrows、Apple、Oppoにはない
Arrows、Apple、Oppoにはない
942SIM無しさん
2023/06/10(土) 09:46:24.80ID:RvYxsBwu これがほぼ1年前の記事なんだね
よく見たら3人がそれぞれの限定色を持って映ってる
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1418196.html
eSIMのことをすっかり忘れてたけど、eSIM対応はSB版のみなのかな
ドコモはともかくau版まで未対応とは思わなかった
よく見たら3人がそれぞれの限定色を持って映ってる
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1418196.html
eSIMのことをすっかり忘れてたけど、eSIM対応はSB版のみなのかな
ドコモはともかくau版まで未対応とは思わなかった
943SIM無しさん
2023/06/10(土) 10:07:43.03ID:RvYxsBwu SB版は「若年層を狙っていきたい」とかいてあるけど
それがeSIMの対応可にもつながってるんだろうね
Pixel7aを見て、今後出るAndroidならドコモ版でもeSIM未対応は無いか
減るだろうと思っていたところだから、メーカの撤退は残念
それがeSIMの対応可にもつながってるんだろうね
Pixel7aを見て、今後出るAndroidならドコモ版でもeSIM未対応は無いか
減るだろうと思っていたところだから、メーカの撤退は残念
944SIM無しさん
2023/06/10(土) 10:50:49.79ID:YjsMfmyU au版とUQ版は全く一緒ですか?
945SIM無しさん
2023/06/10(土) 12:23:48.03ID:0rIeYUuF946SIM無しさん
2023/06/10(土) 12:55:16.94ID:koJTCeZ7947SIM無しさん
2023/06/10(土) 12:56:33.22ID:JJxajvnh >>945
都会も田舎もB1でカバーして更に重ねるように他のバンドを使ってCAで複数バンドを掴んでるのが一般的だぞ
東京でもアンテナ整備されてない地下とかビル中央の奥まった部屋だとB19掴んでる
B19の飛んでない都会って逆にどこだよ…
都会も田舎もB1でカバーして更に重ねるように他のバンドを使ってCAで複数バンドを掴んでるのが一般的だぞ
東京でもアンテナ整備されてない地下とかビル中央の奥まった部屋だとB19掴んでる
B19の飛んでない都会って逆にどこだよ…
949SIM無しさん
2023/06/10(土) 17:14:41.27ID:H6/q0PGu 通知ランプで削れるコストっていくらなんだ
950SIM無しさん
2023/06/10(土) 17:16:26.18ID:SiYynD0C951SIM無しさん
2023/06/10(土) 17:38:54.05ID:ERq6bgwZ >>949
逆だな
通知ランプを付けるだけでハード・ソフト両面で余分なコストが無視出来ない次元で発生する
ハードで完結する充電ランプなんかとは根本的に立ち位置が違う
その割にもうジジババ以外はそんなもの必要と感じていないので付けるだけ損
逆だな
通知ランプを付けるだけでハード・ソフト両面で余分なコストが無視出来ない次元で発生する
ハードで完結する充電ランプなんかとは根本的に立ち位置が違う
その割にもうジジババ以外はそんなもの必要と感じていないので付けるだけ損
952SIM無しさん
2023/06/10(土) 18:41:58.13ID:L3W5aAeW arrows使っている時点でアレなのに
都会だ田舎だとか惨めな連中だなあ
都会だ田舎だとか惨めな連中だなあ
953SIM無しさん
2023/06/10(土) 18:52:15.47ID:c37gc9I/ 車のナンバーがどこなのかでマウントとるような人もいるもんな
955SIM無しさん
2023/06/10(土) 18:55:40.89ID:f0LaGg4v 地下と言われて地下鉄だけを連想するのも都会ぶってる田舎者感が凄く強いなぁ
悪い電波でも受信してるんじゃないか
悪い電波でも受信してるんじゃないか
956SIM無しさん
2023/06/10(土) 19:26:10.01ID:49Vi3dGy 昔、電波届いた?ってゲームがあったなあw
957SIM無しさん
2023/06/10(土) 19:42:52.34ID:H6/q0PGu962SIM無しさん
2023/06/10(土) 21:13:33.98ID:lLaHReoL バッテリーセーバーのことかな
964SIM無しさん
2023/06/10(土) 22:14:22.17ID:7MSoD6cn965SIM無しさん
2023/06/10(土) 22:21:41.65ID:7MSoD6cn "アンテナ整備されてない"
↑ この考え方自体が間違いなんだよ。
バンド19では帯域の幅が小さくて 大都会では人数的に足りないから使われない。コレが正解
↑ この考え方自体が間違いなんだよ。
バンド19では帯域の幅が小さくて 大都会では人数的に足りないから使われない。コレが正解
966SIM無しさん
2023/06/10(土) 22:21:54.88ID:umj9s7m3 >>964
ビルに限らず鉄筋コンクリート住宅なんかもB1,B3の電波がほぼはいらないんだよなぁ…
木造建築しか知らない人なら仕方ないけども
書き込めば書き込むだけ田舎にしか住んだことがないって露見してるけど大丈夫か?
ビルに限らず鉄筋コンクリート住宅なんかもB1,B3の電波がほぼはいらないんだよなぁ…
木造建築しか知らない人なら仕方ないけども
書き込めば書き込むだけ田舎にしか住んだことがないって露見してるけど大丈夫か?
968SIM無しさん
2023/06/10(土) 22:33:36.62ID:dhg9jFhm >>965
B3も20MHzだけど使われてるぞ
B19+B3で30MHzまで持っていけるからな
B1だけでカバーしようとすると隣り合った基地局で周波数の干渉が起こって通信に支障が出る
結局手持ちの周波数をしっかり使い分けながらエリアを埋めていく必要がある
東京どころか政令指定都市レベルでも当たり前のことなんだが、なんで都会はB19が飛んでないなんて思い込まされてんだ?
B3も20MHzだけど使われてるぞ
B19+B3で30MHzまで持っていけるからな
B1だけでカバーしようとすると隣り合った基地局で周波数の干渉が起こって通信に支障が出る
結局手持ちの周波数をしっかり使い分けながらエリアを埋めていく必要がある
東京どころか政令指定都市レベルでも当たり前のことなんだが、なんで都会はB19が飛んでないなんて思い込まされてんだ?
970SIM無しさん
2023/06/10(土) 22:59:44.36ID:JgX6guAR972SIM無しさん
2023/06/11(日) 01:49:02.48ID:MVuMED9U 次スレは FCNT arrows weですか?
来月には倒産しそうですが
来月には倒産しそうですが
973SIM無しさん
2023/06/11(日) 02:02:07.78ID:UfoSTy7M おーいちんふるここやで🤗
974SIM無しさん
2023/06/11(日) 02:35:06.31ID:6I+AODC0975SIM無しさん
2023/06/11(日) 05:04:23.01ID:zL7Ie7ZQ メーカーが消えたらキャリアもどうにもできないしな・・・
これから買う人は壊れたら終わりを分かって買うんだろうけど
これから買う人は壊れたら終わりを分かって買うんだろうけど
976SIM無しさん
2023/06/11(日) 05:21:27.51ID:gbygNJxX 新古品10000円未満で買えるし
使い捨て感覚で良いんじゃないですかね
使い捨て感覚で良いんじゃないですかね
977SIM無しさん
2023/06/11(日) 07:12:43.08ID:EnKGbd3/ 10年スマホで3台目のスマホだが
スマホが壊れたことないな
ガラケーも壊れたことない
スマホが壊れたことないな
ガラケーも壊れたことない
978SIM無しさん
2023/06/11(日) 07:32:27.44ID:dvl36wsx 中古はバッテリー劣化度合いが気になる
979SIM無しさん
2023/06/11(日) 07:37:07.79ID:XnLYWjYn 新品でももう2台程バッテリー死んだな
因みに1台は膨らんだ
因みに1台は膨らんだ
980SIM無しさん
2023/06/11(日) 07:58:28.55ID:3u96+m5E ARROWSってバッテリー膨らむのは何でだろう
AQUOSも使ってるけどこっちは4年になるけど全然平気
AQUOSも使ってるけどこっちは4年になるけど全然平気
981SIM無しさん
2023/06/11(日) 08:03:48.01ID:LyVmoi/m この機種のau版を楽天モバイルで使う時のデメリットって何ですか?
この機種の新古品 買おうかなと思ってるんですけど
この機種の新古品 買おうかなと思ってるんですけど
982SIM無しさん
2023/06/11(日) 09:06:24.51ID:7gQoJmKv 液晶がクソで目が痛くなるよまじで
983SIM無しさん
2023/06/11(日) 09:18:45.81ID:BB3ocAPT こんなのメイン機で使ってる貧乏人が居るんやな
サブ機なんて滅多に画面見ないんだから表示さえされりゃ何も問題無いだろ
サブ機なんて滅多に画面見ないんだから表示さえされりゃ何も問題無いだろ
984SIM無しさん
2023/06/11(日) 09:54:41.49ID:nEcgPBnz sense4は2台連続でバッテリー妊娠して画面剥がれた
986SIM無しさん
2023/06/11(日) 10:00:16.69ID:6FEZw70T Weは85%制限しときゃ繋ぎっぱでも膨らまないと思うがね
真面目な話、全スマホに充電制限をつけてほしいわ
どこで止めるかも任意でさ
真面目な話、全スマホに充電制限をつけてほしいわ
どこで止めるかも任意でさ
987SIM無しさん
2023/06/11(日) 10:54:05.01ID:6wg71nN0 WEの赤ほしい
988SIM無しさん
2023/06/11(日) 11:21:27.63ID:pl4tD/2I au版とUQ版は全く同じですか?
991SIM無しさん
2023/06/11(日) 14:39:38.19ID:fh91ibtQ 一応予備も買ってあるけど。
992SIM無しさん
2023/06/11(日) 21:58:16.53ID:EnKGbd3/ 85じゃ神経質なやつしか使わないよ
せめて90にしないとダメ
せめて90にしないとダメ
995SIM無しさん
2023/06/11(日) 22:28:56.71ID:LyVmoi/m >>981
自己レス
APN自動設定 海外/国内
ETWS
110/119通話などでの高精度な位置情報測位
確
この3つが使えないらしい
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
自己レス
APN自動設定 海外/国内
ETWS
110/119通話などでの高精度な位置情報測位
確
この3つが使えないらしい
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
997SIM無しさん
2023/06/11(日) 23:50:34.51ID:kfDhH11T ノジマ様でも捌ききれない在庫
998SIM無しさん
2023/06/11(日) 23:58:36.65ID:g/yw4NSx ITXの経営も悪化したりして
1000SIM無しさん
2023/06/12(月) 00:40:59.21ID:rc3mZTlD 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 16時間 18分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 16時間 18分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★4 [お断り★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- ▶ぺこらんど
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- 【悲報】ガンダムジークアクス主人公・マチュさん、「まったく感情移入できなくて怖い」と叩かれ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- 車のライトが黄ばんできた