!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目に↑をコピペしてください
このスレはMotorolaスマホのDSDS/DSDV対応低価格モデル、Moto Gシリーズ(DSDS/DSDV対応機種)の総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう
次スレは>>980辺りで宣言して立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません
▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER
moto g8 ★
moto g8 plus ★
moto g8 power ★
moto g8 power lite
moto g9 play ★
moto g pro ★
moto g10 ★
moto g30 ★
moto g100 ★
moto g50 5G ★
moto g31 ★
moto g52j 5G ☆
moto g32
★はnanoSIMスロット×2、2枚目のスロットはmicroSDと排他利用
☆はnanoSIMスロット×1、microSDスロット×1、+eSIMも利用可
▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/moto-g-family
▼前スレ
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part48【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664267909/
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part49【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669606153/
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part50【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1674630807/
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part51【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1677226321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part52【DSDS】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1SIM無しさん (ワッチョイ 0b6d-l55F)
2023/05/03(水) 23:57:54.46ID:W0Dlg2rX0822SIM無しさん (ワントンキン MMd3-EnE1)
2023/06/13(火) 15:26:58.57ID:N3GHx5giM823SIM無しさん (ワッチョイ 53f1-DBWb)
2023/06/13(火) 15:28:31.66ID:zqp7Bcwu0 うちもプライム上場のIT関連だけど基本QWERTYだね。フリック使ってるのは入ったばっかりの1,2年目くらい
824SIM無しさん (ブーイモ MMcd-TW3x)
2023/06/13(火) 15:34:19.06ID:26+1gxyuM edge20におサイフ載せたのつくってプリーズ
825SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-2rqm)
2023/06/13(火) 15:34:19.11ID:+MQLwc3wM XiaomiやOPPO端末に最初からついてるアプリクローン機能とGoogleストアにあるクローン作れるアプリの機能差がわからん
差がないならg53jのほうが電池持ちが良いらしいので9Aにする利点は無いのだが
差がないならg53jのほうが電池持ちが良いらしいので9Aにする利点は無いのだが
826SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-2rqm)
2023/06/13(火) 15:36:05.17ID:+MQLwc3wM おサイフは端末使えなくなった時にめちゃくちゃ面倒な手続きしてデータ移行しないといけないから、いっそ使わなくてもよくねという気持ちになってきてる
827SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Gkad)
2023/06/13(火) 15:38:44.22ID:9b+NPcjq0828SIM無しさん (アウアウウー Sadd-9O23)
2023/06/13(火) 15:41:03.21ID:NUznE488a OPPO Reno9スレでg53j評価高し
829SIM無しさん (スププ Sd33-N9Wg)
2023/06/13(火) 16:32:13.07ID:fZQJHkhBd830SIM無しさん (スププ Sd33-N9Wg)
2023/06/13(火) 16:34:54.13ID:fZQJHkhBd >>826
スマホなんて片手で入力することが多いからそんなときはフリックのほうが圧倒的に速いけど
JKJDはあれを両手でとんでもない速さでやるんだよな。
でも、変換や英単語や記号が多い文章はフリックだと遅いんちゃうかな?
スマホなんて片手で入力することが多いからそんなときはフリックのほうが圧倒的に速いけど
JKJDはあれを両手でとんでもない速さでやるんだよな。
でも、変換や英単語や記号が多い文章はフリックだと遅いんちゃうかな?
831SIM無しさん (ワンミングク MMd3-EnE1)
2023/06/13(火) 17:32:00.86ID:0yzdJxIRM832SIM無しさん (ブーイモ MM35-b9tq)
2023/06/13(火) 17:38:37.20ID:mggtfsvhM ID:fZQJHkhBd
レスズレてるぞ
どうせJaneStyleだろ、メニューからDAT再取得しとせ
レスズレてるぞ
どうせJaneStyleだろ、メニューからDAT再取得しとせ
833SIM無しさん (ブーイモ MMeb-QMc4)
2023/06/13(火) 18:02:03.09ID:hdw3c9DpM スマホのQWERTYじゃPCの物理キーボードのように全指使って打つことはできないし、スマホではテンキーフリックのほうが理にかなってるように思う
834SIM無しさん (ワッチョイ 7bee-iUh7)
2023/06/13(火) 19:39:23.94ID:AT1vCY0o0 g13買ったけど車が認識してくれない
今は31に戻してる
今は31に戻してる
835SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Gkad)
2023/06/13(火) 21:47:37.58ID:9b+NPcjq0836SIM無しさん (アウアウウー Sadd-XM9u)
2023/06/13(火) 21:58:51.91ID:T53EjF6Ea >>821
> いつものPC操作を2本指くらいまでに限定してするだけなので面倒とかない。
これをPCのキーボード操作に置き換えると右手人差し指と左手人差し指だけでキーボードポチポチしてるようなもんだぞ?w
> いつものPC操作を2本指くらいまでに限定してするだけなので面倒とかない。
これをPCのキーボード操作に置き換えると右手人差し指と左手人差し指だけでキーボードポチポチしてるようなもんだぞ?w
838SIM無しさん (ワッチョイ f188-9gai)
2023/06/13(火) 22:33:49.54ID:2QA9pa+j0 使っているスマホが超大画面のg52jだから
QWERTY入力だな、異なる文字種を
キーボードを切り替えることなく
高速に打てて最高だわ
QWERTY入力だな、異なる文字種を
キーボードを切り替えることなく
高速に打てて最高だわ
839SIM無しさん (ワッチョイ f11e-JiVf)
2023/06/13(火) 23:06:38.81ID:rdM3Qd8+0 >>830
ま、そんなことが出来ても社会に出たら1ミリも役に立たないんですけどねw
ま、そんなことが出来ても社会に出たら1ミリも役に立たないんですけどねw
840SIM無しさん (ワッチョイ f188-9gai)
2023/06/13(火) 23:21:20.70ID:2QA9pa+j0 高速で大量の文章を打てるということ
つまり沢山の友人達がいてコミュ力があるということ
社会に出てからも成功出来る可能性が高い
つまり沢山の友人達がいてコミュ力があるということ
社会に出てからも成功出来る可能性が高い
841SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-8pAE)
2023/06/13(火) 23:54:34.07ID:KoUSGHMDM w
強引すぎる
こじつけもいいとこ
おもろ
強引すぎる
こじつけもいいとこ
おもろ
842SIM無しさん (ワッチョイ 3173-RZnJ)
2023/06/14(水) 00:32:33.06ID:oQg5vIT00 g31のAndroid12へのアップデートは、現在停止中らしい。
バッテリー消費の報告が多く寄せられたため。
バッテリー消費の報告が多く寄せられたため。
843SIM無しさん (ワッチョイ 7bee-iUh7)
2023/06/14(水) 03:20:19.34ID:0Geya3Qr0 マジですか
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g31(w)/12/LR
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g31(w)/12/LR
844SIM無しさん (ワッチョイ a96e-RTmP)
2023/06/14(水) 10:29:14.77ID:fiDTqOIc0 更新の催促なくなったと思ったらそういうことだったのか
なくなったのかなり前からだけど
なくなったのかなり前からだけど
845SIM無しさん (ブーイモ MM33-iFa+)
2023/06/14(水) 11:34:57.17ID:ZYzhAvYSM Gboard英語はテンキーなくてキーボード配列、手書き、モールス
日本語はGODAN両手持ち両手操作がGoogleの推し?ぽいがなかなかいない
日本語はGODAN両手持ち両手操作がGoogleの推し?ぽいがなかなかいない
846SIM無しさん (ワントンキン MMd3-iUh7)
2023/06/14(水) 12:54:16.85ID:fwMZO8R6M じゃ修正する予定はあるんだな
バッテリーもたなくてつらい
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g31(w)/12/DR
バッテリーもたなくてつらい
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g31(w)/12/DR
847SIM無しさん (アウアウウー Sadd-BZAy)
2023/06/14(水) 13:05:33.26ID:0txKOGZMa ワイモバイル機種変更でg53y買うか素のg13買うか悩む
848SIM無しさん (ワッチョイ a961-z5CZ)
2023/06/14(水) 14:51:01.62ID:zpUsjM/T0 これなんてg13やg32のライバルだろう
Orbic、4G対応スマホ「Fun+4G」を6月に発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1505241.html
Orbic、4G対応スマホ「Fun+4G」を6月に発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1505241.html
850SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-bavt)
2023/06/14(水) 15:03:11.67ID:qiw90fDTM g13最近買ったんだけど、LINEとかの通知がロック画面にアイコンでしか表示されないね。
他の端末みたいにロック画面に横長に大きく通知を表示することできないかな?
他の端末みたいにロック画面に横長に大きく通知を表示することできないかな?
851SIM無しさん (ワッチョイ a961-z5CZ)
2023/06/14(水) 15:04:32.87ID:zpUsjM/T0 まあマイナンバーカードの読み取りやクレカのタッチ決済でNFCの価値が増してる所はあるか
おサイフ無くてもNFCは欲しかったり
クレカのタッチ決済だと
例えば
三井住友カードでは指定の飲食店コンビニで最低5%還元だけど
来月からはスマホによるタッチ決済なら最低7%になる
おサイフ無くてもNFCは欲しかったり
クレカのタッチ決済だと
例えば
三井住友カードでは指定の飲食店コンビニで最低5%還元だけど
来月からはスマホによるタッチ決済なら最低7%になる
852SIM無しさん (ワッチョイ a961-z5CZ)
2023/06/14(水) 15:05:40.94ID:zpUsjM/T0 AndroidはVISA限定だから注意
854SIM無しさん (ブーイモ MMeb-b9tq)
2023/06/14(水) 15:32:49.28ID:KEe1buQMM >>850
それロック画面じゃなくてピークディスプレイっていう機能の画面だと思う
その状態で上にスライドするか、若しくは無効化すれば普通のロック画面になって通知も表示される
ピークディスプレイは流石に敏感すぎてバッテリーなくなりそうなので俺は切ってるわ
それロック画面じゃなくてピークディスプレイっていう機能の画面だと思う
その状態で上にスライドするか、若しくは無効化すれば普通のロック画面になって通知も表示される
ピークディスプレイは流石に敏感すぎてバッテリーなくなりそうなので俺は切ってるわ
855SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-bavt)
2023/06/14(水) 16:08:57.60ID:RTFRVdWuM856SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-XSmw)
2023/06/14(水) 16:10:57.50ID:tTlfWAoOM 設定をピークで検索したら出てこんか?
858SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-2rqm)
2023/06/14(水) 16:14:24.89ID:6OWYxqEpM 設定のところでピークで検索するといい
859SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Jkjh)
2023/06/14(水) 16:15:14.94ID:ZPPzX1hN0 同じく初めてg32使ってるけどすぐ見つかった
860SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-bavt)
2023/06/14(水) 16:15:28.58ID:RTFRVdWuM861SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Jkjh)
2023/06/14(水) 16:17:00.73ID:ZPPzX1hN0 名称からディスプレイ設定内にあると気づくべき
862SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Jkjh)
2023/06/14(水) 16:18:50.08ID:ZPPzX1hN0 初心者くさいから設定機能検索使ったことなかったけど、ピークで出るね
863SIM無しさん (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/14(水) 16:19:46.98ID:CZYBnvcxr 脊髄反射で書き込むんじゃなくて少しは検索するクセをつけた方がいいぞ
864SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-bavt)
2023/06/14(水) 16:35:08.25ID:RTFRVdWuM 今電話で問い合わせてみてるけどg13にはピークディスプレイの項目がないらしいです。
865SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-XSmw)
2023/06/14(水) 16:38:08.35ID:tTlfWAoOM 856だけど失礼しました
866SIM無しさん (ワッチョイ 2b02-YY5f)
2023/06/14(水) 16:57:44.63ID:2pGEVpCO0 moto g13はmotoアプリがないし
画面配列も固定みたいだし
今までモトローラを使ってた人には融通がきかない端末になってるみたいだよ
画面配列も固定みたいだし
今までモトローラを使ってた人には融通がきかない端末になってるみたいだよ
867SIM無しさん (アウアウウー Sadd-WM3S)
2023/06/14(水) 17:06:22.38ID:uzQ0IDPna 普段からモトローラは他よりプレーンなOSだ!
つて聞いてもないのにドヤりまくってるんだからむしろモト専用カスタムが無くなるのは更に喜ばしい事なんじゃないの?なんか矛盾してね?
つて聞いてもないのにドヤりまくってるんだからむしろモト専用カスタムが無くなるのは更に喜ばしい事なんじゃないの?なんか矛盾してね?
868SIM無しさん (ブーイモ MMeb-b9tq)
2023/06/14(水) 17:09:11.12ID:iW7CvZoqM MotoアプリがなくなったらMoto専用カスタムを全部切るのに設定アプリをくまなく探さないといけなくなるじゃないか(プレーン派の意見)
869SIM無しさん (アウアウウー Sadd-WM3S)
2023/06/14(水) 17:10:09.84ID:Gbv82hb2a 名前でわかるだろ
870SIM無しさん (ワッチョイ d1e5-gp9S)
2023/06/14(水) 17:51:22.16ID:MAr7TFw20 Android Autoが使えんのだが
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g13/13/LR
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g13/13/LR
871SIM無しさん (ワントンキン MMd3-19uf)
2023/06/14(水) 18:09:50.07ID:DJ1RxIQOM872SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Gkad)
2023/06/14(水) 18:43:23.19ID:ZPPzX1hN0 固定でピークディスプレイは嫌だな。
g32かg13で迷ったけど、g32にしてよかった。
バッテリー持ちは3日近く持って秀逸だし。
g32かg13で迷ったけど、g32にしてよかった。
バッテリー持ちは3日近く持って秀逸だし。
873SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-TQHI)
2023/06/14(水) 19:02:09.29ID:i7hX26yKM 2台ともにピークディスプレイオフにしてたわ
875SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-oE7Y)
2023/06/14(水) 19:46:56.08ID:vv4mc7WMM g32だけど、ピークディスプレイって近くに置いてたら少し動いただけでも画面が開くからその度に画面を見せられてイラッとする。
うざったいからオフにしたけど、今度は【ダブルタップで起動が無い】から画面を開くのに指紋か持ち上げて解除のどちらかになる。
指紋認証は触れただけでは反応せずにブルッブルッやり直しをくらう事があるし持ち上げて顔認証も画面の正面で待機してないと駄目。
確実に解除する為には、顔の前へくるように持ち上げて画面とにらめっこするw
指紋を押し付けて解除するまでじっと待つw
体感では2秒近くじっとしてないと解除しない場合があるクソ使用w
うざったいからオフにしたけど、今度は【ダブルタップで起動が無い】から画面を開くのに指紋か持ち上げて解除のどちらかになる。
指紋認証は触れただけでは反応せずにブルッブルッやり直しをくらう事があるし持ち上げて顔認証も画面の正面で待機してないと駄目。
確実に解除する為には、顔の前へくるように持ち上げて画面とにらめっこするw
指紋を押し付けて解除するまでじっと待つw
体感では2秒近くじっとしてないと解除しない場合があるクソ使用w
876SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-oE7Y)
2023/06/14(水) 19:54:04.92ID:vv4mc7WMM これが普通だと思ってるんだろうな信者はw
それに比べoppo7Aの解除は超優秀。持ち上げたと同時に顔認証解除する。置いた状態でダブルタップからの指紋認証も即解除する。
並べて置いてる時に、間違えてダブルタップして開かない上にブルッブルッはいやり直しをくらったひにはイラ付き度マックス。
oppo7Aは角ばったデザインで持ちにくいからそこはマイナス評価だけど。
それに比べoppo7Aの解除は超優秀。持ち上げたと同時に顔認証解除する。置いた状態でダブルタップからの指紋認証も即解除する。
並べて置いてる時に、間違えてダブルタップして開かない上にブルッブルッはいやり直しをくらったひにはイラ付き度マックス。
oppo7Aは角ばったデザインで持ちにくいからそこはマイナス評価だけど。
877SIM無しさん (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/14(水) 20:03:28.26ID:yoakmLgWr OPPOくん、まだいたのか。おとなしく純中華使っとけよ
878SIM無しさん (ワッチョイ 716d-QFej)
2023/06/14(水) 20:03:30.62ID:vLZtj7by0 煽ってもいいんだけど
ピュア機と比較してくれないと無意味
ピュア機と比較してくれないと無意味
880SIM無しさん (ブーイモ MMeb-b9tq)
2023/06/14(水) 20:35:02.87ID:KEe1buQMM881SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Gkad)
2023/06/14(水) 21:24:13.90ID:ZPPzX1hN0 >>875
標準のシリコンケース使っているなら変えた方がいい。あれはケースが邪魔で接触面積小さくなりやすい。
同様のシリコンケースであればアマゾンで売っている四隅バンパーのものはエラー起こりにくい。
よく使う指は2パターン指紋登録するのも良い。
標準のシリコンケース使っているなら変えた方がいい。あれはケースが邪魔で接触面積小さくなりやすい。
同様のシリコンケースであればアマゾンで売っている四隅バンパーのものはエラー起こりにくい。
よく使う指は2パターン指紋登録するのも良い。
882SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Gkad)
2023/06/14(水) 21:25:51.02ID:ZPPzX1hN0 左手中指を2パターン登録した
883SIM無しさん (ワッチョイ d37a-EnE1)
2023/06/14(水) 21:27:54.32ID:PKJHUseO0 Motoアクションのアップデート来た
パフォーマンスの向上だって
パフォーマンスの向上だって
885SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NTKo)
2023/06/15(木) 00:42:09.28ID:R3a7wXJPM ピュアにちょこっとモトアクションやらがいい塩梅なんだよな
886SIM無しさん (ワッチョイ 5302-YY5f)
2023/06/15(木) 01:24:18.04ID:6xS3msTv0 g53jと53yには
ホーム画面にmotoって書かれたアプリがあったから
motoアプリは搭載されてるっぽい
ホーム画面にmotoって書かれたアプリがあったから
motoアプリは搭載されてるっぽい
887SIM無しさん (ワッチョイ 8161-DbYQ)
2023/06/15(木) 07:05:18.06ID:lwqoiyeV0 G100一晩寝てたら40%ぐらい減るようになった バッテリー死んだのかな?
888SIM無しさん (アウアウウー Sadd-kZ0E)
2023/06/15(木) 07:22:04.59ID:d4ocIk0Qa まずはアプリのデータ消費をチェックしようズラ
889SIM無しさん (ワッチョイ 3945-2rqm)
2023/06/15(木) 07:40:28.68ID:d7IYwuUA0 G100ならメルカリで出してくれたらわいが買いまっせ(げへへ
2年たつとバッテリーはどのメーカーのも逝くね。とくに家族の方は充電時間さしっぱ多くていつのまにか膨張してたっぽい
手帳ケースだから気がつかず。きれいに膨張してるから簡単にはがせるのでバッテリー買って延命さす予定
2年たつとバッテリーはどのメーカーのも逝くね。とくに家族の方は充電時間さしっぱ多くていつのまにか膨張してたっぽい
手帳ケースだから気がつかず。きれいに膨張してるから簡単にはがせるのでバッテリー買って延命さす予定
890SIM無しさん (ワッチョイ 7bee-gp9S)
2023/06/15(木) 07:49:59.65ID:Ey6ojBQZ0 Android13はAndroid Auto使えないの
クルマに乗らない人ばかりなの?
クルマに乗らない人ばかりなの?
891SIM無しさん (オッペケ Sr05-/N1z)
2023/06/15(木) 07:53:08.69ID:+K+nrV+Vr 明日発売じゃったっけ?moto53j
894SIM無しさん (ワッチョイ f188-KJEX)
2023/06/15(木) 10:42:35.07ID:Sh5Nvmxl0 室内用のg100はいつも機内モード
ネット使うときだけwifiをオンにする
これでバッテリー寿命は1.5倍になる
ネット使うときだけwifiをオンにする
これでバッテリー寿命は1.5倍になる
895SIM無しさん (ワッチョイ 290d-Pf6s)
2023/06/15(木) 12:32:00.08ID:bn+p6NAv0 めんどくさw
896SIM無しさん (ワッチョイ f188-KJEX)
2023/06/15(木) 12:42:46.59ID:Sh5Nvmxl0 長生きさせたいから仕方がない
897SIM無しさん (ワッチョイ 3978-RZnJ)
2023/06/15(木) 13:02:11.76ID:Mdw2opqP0 普段はモバイルデータ通信オフで使う時だけ通信オンにしている
充電は2~3週間に一回程度
充電は2~3週間に一回程度
898SIM無しさん (アウアウウー Sadd-WM3S)
2023/06/15(木) 13:05:51.89ID:J7xgwjHga 昔と違って今のスマホはOSのアップデート保証期間までは十分以上使える。それより落下で割ったり水没させて壊すパターンの方が多い
899SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-bavt)
2023/06/15(木) 14:21:19.06ID:AXw1NtanM >>892
アンビエント表示を切ってもロック画面に表示される通知が小さなアイコンのままなんですよね、、、
サポートに聞いても分からないみたいだし、仕様じゃないならとうやったら通知が横長に大きく表示されるようになるんだろう、、、
アンビエント表示を切ってもロック画面に表示される通知が小さなアイコンのままなんですよね、、、
サポートに聞いても分からないみたいだし、仕様じゃないならとうやったら通知が横長に大きく表示されるようになるんだろう、、、
900SIM無しさん (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/16(金) 14:50:02.74ID:o9SpT6Zlr g53j MNP 9800円ぐらいになったら買いたい
901SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-Gkad)
2023/06/16(金) 15:30:09.53ID:6UGLtI0K0 元ZenFoneユーザーだけど、motoユーザーってお金に困っている人が多いのかな。
ZenFoneに比べて価格の書き込みが多すぎる。
さっき11,000円のランチ食べた。
ZenFoneに比べて価格の書き込みが多すぎる。
さっき11,000円のランチ食べた。
902SIM無しさん (アウアウウー Sadd-MmSI)
2023/06/16(金) 15:36:25.11ID:vXYuClyba ASUSはハイエンドに逃げたのでユーザー層が違う
スレちな書き込みするな
スレちな書き込みするな
903SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-2rqm)
2023/06/16(金) 15:52:51.81ID:+1qSABYFM 1000円に抑えて1万円分を寄付するのが真の富豪
904SIM無しさん (ワッチョイ b383-KHMd)
2023/06/16(金) 17:43:09.55ID:YeeaRUZc0905SIM無しさん (ワッチョイ c120-6Ciy)
2023/06/16(金) 17:45:46.25ID:2Roxiays0 アリエクって日本のプラチナバンドもカバーしてるやつあるかい?
906SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NiQq)
2023/06/16(金) 17:48:53.41ID:j49PdAZVM ソフトバンク系SIMを使うのだ
尚5Gは考慮しないものとする
尚5Gは考慮しないものとする
907SIM無しさん (ブーイモ MM33-KJEX)
2023/06/16(金) 19:11:07.95ID:69cUq/XFM 自分は、4GBメモリで問題なければMNP1円でg53yを買う
ゴールドにも見える限定色が綺麗
そして半年間、低速IIJ 5GBから高速20GBを楽しむわ
ゴールドにも見える限定色が綺麗
そして半年間、低速IIJ 5GBから高速20GBを楽しむわ
908SIM無しさん (ドコグロ MM8b-EnE1)
2023/06/16(金) 20:06:11.09ID:JfK+90jgM 11000ぐらいで
909SIM無しさん (ワッチョイ f188-KJEX)
2023/06/16(金) 20:08:20.76ID:vLppv0F60 売らない
911SIM無しさん (ワッチョイ d1f0-6Ciy)
2023/06/16(金) 22:03:39.61ID:pzy3aBSm0 おおそうなんか。ありがとう
探してみる
探してみる
912SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Jkjh)
2023/06/16(金) 22:28:05.03ID:qig+9eOv0 >>902
ハイエンド機ではないし若干ユーザー層も違うが値段の話ばかり出てくるのに違和感感じた。
自分はハイエンド機のバッテリー持ちの悪さに嫌気さしてmotoにした。
エントリー~ミドルスペックなりの利点があるはずだが、値段ばかり着目ではmotoでなくとも安いスマホなら何でもいいといういうことになってしまう。
ハイエンド機ではないし若干ユーザー層も違うが値段の話ばかり出てくるのに違和感感じた。
自分はハイエンド機のバッテリー持ちの悪さに嫌気さしてmotoにした。
エントリー~ミドルスペックなりの利点があるはずだが、値段ばかり着目ではmotoでなくとも安いスマホなら何でもいいといういうことになってしまう。
913SIM無しさん (ワッチョイ f188-KJEX)
2023/06/16(金) 22:37:34.50ID:vLppv0F60 良くも悪くも、これからマイナンバースマホ時代になる今
おサイフ搭載して信頼できるスマホメーカーを選ばないとまずい
アプリ、OS、ハード全階層で好き勝手なことするメーカーはヤバい
おサイフ搭載して信頼できるスマホメーカーを選ばないとまずい
アプリ、OS、ハード全階層で好き勝手なことするメーカーはヤバい
914SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Jkjh)
2023/06/16(金) 22:41:20.21ID:qig+9eOv0 NFCは必要だけどFeliCa(おサイフケータイ)は別になくても困らない
そもそもFeliCa(おサイフケータイ)使ってる人少ないし。
そもそもFeliCa(おサイフケータイ)使ってる人少ないし。
915SIM無しさん (ワッチョイ 53f1-DBWb)
2023/06/16(金) 22:49:17.90ID:ArxAs4Ca0 なんかトンチンカンな返しだな
916SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-Gkad)
2023/06/16(金) 22:55:48.18ID:qig+9eOv0 いやマイナンバー搭載スマホ時代になるかが疑問
NFC+マイナカードで事足りる
NFC+マイナカードで事足りる
917SIM無しさん (アウアウウー Sadd-WM3S)
2023/06/16(金) 23:01:58.97ID:qtGF4WA+a これだけの数を束ねた総合スレなのに延々とマイナンバーの話題しかしていなくて草
918SIM無しさん (ブーイモ MM35-KJEX)
2023/06/16(金) 23:03:20.19ID:b3dEZVTXM 最近、スマホでマイナポータル利用したら
何かするたびにログインするように改悪されたからカードをスマホに搭載しないとまともに使えない
あと、カード持ち歩くと落としたとき大変
スマホなら追跡できるし、見つからなかったら新しいスマホでマイナ再発行すればいい
何かするたびにログインするように改悪されたからカードをスマホに搭載しないとまともに使えない
あと、カード持ち歩くと落としたとき大変
スマホなら追跡できるし、見つからなかったら新しいスマホでマイナ再発行すればいい
919SIM無しさん (ワッチョイ 53f1-DBWb)
2023/06/16(金) 23:04:36.75ID:ArxAs4Ca0 Felica搭載ならわざわざカード持ち歩く必要もない
920SIM無しさん (ワッチョイ c143-2rqm)
2023/06/16(金) 23:06:36.91ID:CsRcj2a70 スマホに搭載が基本になるとしても、どうせ今の機種は使ってないからどーでもいいさ
921SIM無しさん (ブーイモ MM35-KJEX)
2023/06/16(金) 23:07:06.96ID:b3dEZVTXMレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 中国メディア「首相が個人的な衝動だけで二国間のタブーを犯す発言をするはずがない。深い企みがあるに違いない」 [624898991]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
