Google Pixel 6a Part32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/07(月) 22:13:52.88ID:v37jE9FE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1663298115/
Google Pixel 6a Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1663603780/
Google Pixel 6a Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664090373/めえ
Google Pixel 6a Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664534459/
Google Pixel 6a Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665121894/
Google Pixel 6a Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665738980/
Google Pixel 6a Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1666596085/
Google Pixel 6a Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1667345175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/07(月) 22:15:05.56ID:v37jE9FE0
Q.ホーム画面左上の日付を消したい、下部のGoogle検索バーを消したい
不可。別のホームアプリを使おう

Q.ホーム画面左のニュースディスカバーを消したい
ホーム画面長押し→ホームの設定→スワイプでGoogleアプリにアクセスをOFF

Q.タスク切り替えが面倒くさい
A.ジェスチャーバーを左右にスワイプするだけで切り替えられる

Q.スクロールが伸びるのが気持ち悪い
設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化をON
ただ全アニメ効果が無効になるので慣れたほうが吉かも

Q Gmail等の通知がリアルタイムじゃないときがある
設定→バッテリー→アダプティブの設定→自動調整バッテリーをOFF
Sparkなど別のメールアプリを使えという意見も多数

Q.指紋認証バグあるらしいじゃん?
ニュースサイトで取り上げられたのは発売前の開発機種の不具合。
発売後は全世界的にも数例しか報告がないらしいが、なぜかこのスレにはたくさんいるw
アプデなどもあり改善済み、心配すんな

Q.指紋認証の使い勝手はどう?
画面起動のため電源ボタンを押すのが苦手な人は設定→システム→ジェスチャーから
「タップしてチェック」「持ち上げて通知を確認」をONにすると幸せになれるかも
指紋認証が通りづらくなる相性の悪いフィルムもあるのでフィルム派はそれも疑うべし

Q.フィルム貼ったら反応が悪くなったんですけど
設定→ディスプレイにタップ感度の向上という項目はある

Q.カメラ性能はどうなの?
プロの写真家による撮影レポートが作例も多く参考になる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mitsui/1427835.html
https://www.kitamura.jp/shasha/article/google-pixel-6a-20220807/
※2本目のリンクは価格をSB仕様で掲載しているため注意。
2022/11/07(月) 22:16:59.58ID:fGpGak4E0
otsu
2022/11/07(月) 22:40:25.14ID:nYOav/4/0
11月アプデまだー?!
2022/11/07(月) 22:41:16.60ID:qJ6Mo9Bqa
すいません
Android13にしたらLINEのトークで画像送れなくなりました。カメラマークのとなりのアイコンをタップしても写真や動画はありませんと表示されます。
LINEは更新しても変わらないです。
解決方法わかりますか?
2022/11/07(月) 22:42:12.90ID:Z3uXKgAk0
エディオン見てきたけど携帯コーナーの入り口には機種ごとのキャンペーンのポスターがいくつか貼ってあるなかに6a一括1円もあったけど、
キャリアごとのコーナー行くと6aは分割24円になってた。定員も少なくて聞くことはせずにホットモック触っただけで帰ってきちゃった

7と比べてベゼルの太さはそこまで気にならなかったな。6aほしい
2022/11/07(月) 22:48:04.30ID:ZCMKgCwm0
>>5
アプリの権限をチェックし直す
8SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-YZoV)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:51:23.88ID:1mcC7dXR0
>>7
ありがと>>5じゃないけど直った
9SIM無しさん (スップ Sdb2-NNBM)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:01:23.39ID:J8lVhBd0d
秋葉で22001円で売ってくれるとこある?
2022/11/07(月) 23:08:26.20ID:nOzseOt5d
前スレに有ったがヨドバシ梅田のソフバン移動機 断られたのか
自分が行った先週土曜日の13時頃だと、在庫は有るが手続きが混みすぎてて無理と言われたわ
断る為の建前かも知れないが実際ソフバンは滅茶苦茶混んでたな
auで買ったが家族分も欲しかったので今週末また行こうと思ってたが厳しいかな
2022/11/07(月) 23:09:01.71ID:PUkCcL4Y0
ヨドでダメなら電気街南口のauショップかね
池袋は複数店舗ある激戦区だからそちらの方が見つけられる可能性は高いと思うが
12SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:11:55.60ID:j9fg/niCd
>>9
わざわざ混んでる秋葉原に行く必要ゼロ
近所探せばいい
13SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:15:02.68ID:j9fg/niCd
移動機って手続きに平均どれくらい所要時間かかる?

ヨドバシ待たされる話良くきく
移動機狙いを減らすためにわざわざ待ち時間長くしてるんでは
前スレに朝買いに行って手続きが夕方とかいうひともいたな
2022/11/07(月) 23:17:36.16ID:/s19WPaq0
この機種左手でホールドして右手操作すると丁度左手人差し指がカメラに当たっちゃって指紋まみれだわ
どうしたもんか
2022/11/07(月) 23:27:01.07ID:wxe2w4MZ0
横浜ヨドでauとソフバンで両方とも22001円やってたから、1台ずつ買って嫁さんと自分用で使ってる。ソフバンは5000円のストアクレジットも行けるよ。
2022/11/07(月) 23:29:48.24ID:buaUJdsTM
秋ヨドで22001円でGETしてきた!
今日からPixel民です
2022/11/07(月) 23:35:02.29ID:pl7KvdMh0
>>10
1円と22001円は今日までだって
確認したら、何かのきっかけでまた始まるかもだけどひとまず終了との事
2022/11/07(月) 23:42:43.12ID:pl7KvdMh0
再起動で立ち上がって普通に使えるようになるまでの時間は異常に早いんだけど、これもスペックが高いからなのか
2022/11/08(火) 00:07:56.92ID:24C9yvyaM
pixel7を22,001円で購入できたわ
お前らさよなら
2022/11/08(火) 00:25:39.71ID:c2EIwa6e0
なんでかわからんが、アズレンやってると輝度自動調整が勝手にオフになる…
2022/11/08(火) 00:42:48.13ID:Yd56M9de0
>>14
裏のカメラの周りに貼るシールも付いてるから幾分かはマシかも
https://item.rakuten.co.jp/mobilefilm/ngb-gpx6a/
2022/11/08(火) 00:44:08.76ID:WjLVtpz90
>>13
昨日ヨドでソフバンは手続き案内まで3時間待ち
auは即案内で完了まで15~20分ぐらいだったかな
2022/11/08(火) 00:45:27.73ID:Yd56M9de0
>>13
客待ちゼロなら20~30分
田舎の量販店行ったら客いなくて店員寝てるぞ
2022/11/08(火) 00:45:40.41ID:aF21ZOjXM
>>19
どこだよ!
2022/11/08(火) 00:59:50.68ID:xrgS1TBW0
>>21
いや実はカメラ用フィルム持ってるけどケースと干渉しそうで貼ってないんだよな
2022/11/08(火) 01:07:40.78ID:KiRQCNs0a
>>7
早いレスでありがとうございます
本当に助かりました
2022/11/08(火) 02:05:58.60ID:iIex6Fdm0
22001円って何か登録とかさせられます?
2022/11/08(火) 04:48:04.00ID:0qpG5rWYa
11月アプデのOTAイメージ公開されてるけど俺のには降って来ないなぁ
2022/11/08(火) 05:10:44.51ID:d0jLUOMD0
ストア購入、IIJmioSIMには今来た
2022/11/08(火) 05:16:45.57ID:Y9UAskr1a
アプデ来たけど例によって最適化が時間かかるな
2022/11/08(火) 05:32:30.25ID:qcDs68UV0
QPRインスコ中
なげーな
2022/11/08(火) 05:36:14.37ID:Ps2x4PCe0
ストア購入、ahamoにもきた
https://i.imgur.com/G5GCOxK.png
2022/11/08(火) 05:50:30.49ID:S0mbgrJu0
UQ+IIJにも降ってきた。先々月くらいからSIMは関係なくなったのかな、うれしいわ
2022/11/08(火) 05:53:26.13ID:3vkwC6zca
>>27
免許証かマイナンバーか、保険証+公共料金支払証明書の
コピー取られるし、普通に契約するの以上に書類書く
AUだとauiD必須
2022/11/08(火) 06:12:25.00ID:d0jLUOMD0
1時間経っても終わらんw
2022/11/08(火) 06:22:04.74ID:qcDs68UV0
メインアハモ物理SIM
eSIM でワイモバ、povo、楽天

なにしとんかな
死んどるのか?
2022/11/08(火) 06:28:25.65ID:d0jLUOMD0
結局1時間15分か
毎月やるのだから15分程度にならないもんかねぇ
2022/11/08(火) 06:31:20.55ID:9eP0wfOd0
Google Playシステムアップデートが、更新できませんでした になるんだがみんなどう?
2022/11/08(火) 06:35:36.09ID:S0mbgrJu0
TensorのPixel 6aでこれだけ時間かかるなら処理性能は関係なさそうなんだよな
個人的には気にならないけどね
アプデ直後は動作カクカクなんてこともなく、ちゃんと最適化してるのが分かるし
2022/11/08(火) 06:47:51.74ID:gIHZ+lpNa
auで連絡できる携帯の番号とキャリアも聞かれた
契約が複雑になって時間がかかって申し訳ありませんと言われた
更新サイズ:32.11MB のアプデインストールが進まぬ。忙しい人は後回しだね
2022/11/08(火) 07:04:07.28ID:qcDs68UV0
何変わったんじゃい? おお?
2022/11/08(火) 07:29:52.29ID:4smfd6n20
ストアでブラックフライデー、下取り込み実質0円て何?
2022/11/08(火) 07:36:53.21ID:ilQtav/Wa
>>40
1時間くらい掛かった
2022/11/08(火) 07:50:59.87ID:yrdqrkcKd
https://smartphone.yahoo.co.jp/special/coupon/

pixel目当てにソフトバンク契約する人は契約前にこのクーポンの対象になってないか必ず確認すべし
運が良ければ月々1100円割引になる。
2022/11/08(火) 07:59:47.71ID:QM8vSHZRr
>>44
このクーポン対象になってた
ミニフィットプランでも1100円引きだからデカいな
店員が、このクーポン10人に2~3人しか当たらないからラッキーですよ!って言ってた
2022/11/08(火) 08:03:13.75ID:QM8vSHZRr
4ヶ月維持したらpovoでOKと言われたけど、これなら移動機より安いくらいだな
子供の誕生日にPayPay3000円くれるし
47SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:15:56.41ID:0YrCpWwGd
>>46
それは代理店にはインセンティブはいる期間で、SBはブラックになるポイント加算の期間では。
客がBLにはいろうが知ったこっちゃない、目の前契約はとりたいしインセンティブも大事って
ことになるとその案内になるかと。SBは4か月だとブラックポイントたまると思う
48SIM無しさん (スップ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:24:16.69ID:s52k0UIyd
最低半年維持
ソフトバンクもauも
それ未満だと必ず何か汚点が残る仕組みになってる
2022/11/08(火) 08:24:35.79ID:FlsO6CIjM
SBブラックになったところで困ることある?コロコロ変える転売ヤーしか困らんだろ
2022/11/08(火) 08:29:29.94ID:LK3VDUAhM
毎月アップデートで改善されてるらしいというだけで
Pixelは何となく得した気分になる
それに意味はないかもしれない
51SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:35:53.14ID:0YrCpWwGd
>>49
海外端末使いたくなったときSB系は最強バンド。
LTE Band8が使える
2022/11/08(火) 08:36:06.16ID:bwv/KfDY0
キャリアの6aなんかよりブラフラで7プロのが安くなるからそっち買えよー
2022/11/08(火) 08:37:21.98ID:0K38Lrmfa
そんなでかいのいらんわ
54SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:42:08.53ID:0YrCpWwGd
>>52
どこのサイト、ショップで?もう値段出てるの?
>>53
Proが安くなるなら無印も安いんでは?知らんけど
2022/11/08(火) 08:42:52.36ID:pdMW8OrlM
proは来年もエッジディスプレイなのかな?
大きさにはなれる
2022/11/08(火) 08:51:54.42ID:T+6HG0dD0
au,SBは180日制限等でコロコロ端末変える人が制限受けて変えれないので契約数が伸び悩み
何でもかんでも1円にするが機種変更めんどくさい人が大半

サブ回線向けのPOVO/IIJ/OCNは楽天有料化の恩恵を受け伸びてる

つまりpixel1-24円なら入手しとけばいいどのみち来年手放すか返すだろ
2022/11/08(火) 08:55:25.83ID:HTPLLmEYd
11月はアップデートないのかな
2022/11/08(火) 09:01:40.58ID:0MEn+3YG0
ところで
SHARP AQUOS sense7 の君って息してるの?
2022/11/08(火) 09:05:18.84ID:fTvmrV/bd
アプデ時間かかるな
サブだから影響ないが
2022/11/08(火) 09:07:22.05ID:axLIU0b/0
>>42
下取り金額アップとかじゃないかな?
2022/11/08(火) 09:24:31.28ID:SeZwkCFua
サイレントマナーで、イヤホンつけてるときだけ着信音鳴るようにできない?
前の機種は何も設定しなくても勝手にできてて、設定見てもよく分からん
2022/11/08(火) 09:38:01.89ID:FlsO6CIjM
SB即日MNP→SBブラック→auかDocomo系列MNP先で一年使う→au即日MNP→auブラック→Docomo系列で一年使う→アハモ即日MNP→ソフバンに戻る
これでずっと1円貰い続けて回せばいいじゃん
2022/11/08(火) 09:41:00.27ID:9jV8vdpL0
公式ストアのブラックフライデーで
GooglePixel 7 Proが2万7000円で買えるらしいよ



https://store.google.com/jp/?hl=ja

https://i.imgur.com/xN99Gm8.png
https://i.imgur.com/IxvmNHP.png
2022/11/08(火) 09:42:46.56ID:I/v4UPny0
>>63
下取りでって書いてあるだろ
2022/11/08(火) 09:44:15.95ID:0MEn+3YG0
>>63
実質はパス。ストアクレジットの使い道に困って、結局いらない物を買ってしまうしぃ~な。
2022/11/08(火) 09:50:40.41ID:Sq/+pyyc0
>>44
去年10月に12miniの特価で対象になってて使ってほぼ即解したのに今見たらまた対象になってるわ
2022/11/08(火) 10:08:01.88ID:PAfqKsoMd
>>66
ソフトバンクの実績じゃなくてヤフーの購入額だけで発行してる気がするね。ヤフショで使ってる2アカウントとも対象だった
2022/11/08(火) 10:09:00.76ID:QM8vSHZRr
>>47
普通に自分で機種を2年とか使う分には、そのブラックポイントも次の買い替えどきには解除されてるだろうから問題無いってことだろう

つい最近でもauでもdocomoでも同じように説明される
普通に使われるのであれば即ahamo、数ヶ月でUQでも大丈夫って
2022/11/08(火) 10:14:15.79ID:+1wKAXdUa
pixelてでっぱてるカメラの黒ラインのデザイン部分傷つきやすいな

iPhone馬鹿にできない
しかも100均にケースないし
70SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:24:50.64ID:0YrCpWwGd
>>69
AliExpressで探せばいいだろう
Pixelは海外でも売れてるからケースはたくさんある
Aliでpixel 6a caseでサーチしたら大量に出てくる
送料無料で1ドル台もある
71SIM無しさん (ワッチョイ 3111-x5w3)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:27:30.66ID:QpVzMbdD0
>>63
6aを5万で下取りしてくれるなら乗り換えるけどね。
ストアクレジットは新タブレットくらいしか使い道無いけど
2022/11/08(火) 10:39:21.40ID:fTvmrV/bd
新タブtensor初代メモリ6GBでも買う
まともなスペックのタブ少ない
2022/11/08(火) 10:41:45.97ID:7m4fSbWAM
>>57
来てるぞ
2022/11/08(火) 10:48:30.96ID:TscJBg/Z0
>>63
値上げしてる
2022/11/08(火) 10:56:42.93ID:mZOmQel3M
アップデート来てた。何が変わった?
2022/11/08(火) 10:57:15.40ID:VqokLdwHr
バッテリーの持ちがかなり悪いんだけど何か設定しないといけないのか?
普通に使ってるだけでOPPO reno5aよりかなり悪い、容量は上のはずなのに
2022/11/08(火) 11:03:48.08ID:ifadlcv00
>>76
急速が対応してないからそう感じるのかも確か18w充電だから
2022/11/08(火) 11:10:26.11ID:Rm62v/2xa
ブラックフライデーで下取りに6A追加されたら祭りだね
2022/11/08(火) 11:12:52.86ID:j8BJ9DGo0
>>78
一年経ってないよね?
2022/11/08(火) 11:12:59.26ID:dVrUSHRL0
>>76
まず最適化を待とう
それでダメならまたここへ
2022/11/08(火) 11:16:48.56ID:LK3VDUAhM
GoogleストアはPixelスマートフォン以外に欲しいものないんだよな
watchも微妙だし、タブレットも使わないだろうし
2022/11/08(火) 11:17:55.12ID:0w2ApSvc0
2014年発売のPixel4はセキュリティアップ終了なんだ?

終ってるなPixel
やっぱりサポートが長いiPhoneのがいいわ
2022/11/08(火) 11:19:10.75ID:0w2ApSvc0
あ、
2019年ね
2022/11/08(火) 11:21:20.98ID:Xv0Xq9Ro0
>>45
これ半年以上まえからやってるし皆対象だよ
ステアカ含めて全部対象なってる
つか気が利いたショップは見積もりの時にこのクーポン勝手につけて月額見積もり出してくれてる
85SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:22:06.29ID:0YrCpWwGd
>>82
iPhone14はバッテリー交換15000円のぼったくり
iPhoneはリセールバリューは今後は落ちる
iPhoneバッテリー高すぎだから2年使い捨て。
iPhoneは使いたければ2年レンタルで十分
5年サポートあれば十分、切れる前に売るし。
2022/11/08(火) 11:26:01.62ID:W4iXt2O4M
アップデート進まなくて草
死んだかな
2022/11/08(火) 11:28:06.80ID:7m4fSbWAM
>>86
1時間半くらいかかるよ
2022/11/08(火) 11:32:38.85ID:wleEhU6r0
画面点灯させておかなくてもアプデって終わるよね?
いつもこのときだけスリープしないにしてるんだけどさ
2022/11/08(火) 11:33:17.43ID:aYEDKdka0
更新サイズ32.11MBなのに、鬼のような更新時間
2022/11/08(火) 11:38:09.82ID:W4iXt2O4M
少しずつ進んでた。
長いオペになりそうだw
2022/11/08(火) 11:47:25.03ID:FlsO6CIjM
>>84
対象外だが😅
2022/11/08(火) 12:06:03.66ID:LK3VDUAhM
>>88
わざわざ設定変えなくても放置で良いよ
ただ再起動するときは操作が必要かな
2022/11/08(火) 12:09:39.09ID:fTvmrV/bd
>>76
まず13にあげよう
あと有機ELだからダークにして壁紙も黒一色
5aは液晶だから効果無いけど
有機ELは明るさ上がってる場合より効果ある
2022/11/08(火) 12:19:51.98ID:zd+5jFd0d
ブラックフライデーでSE3の下取りしてほしいな…4万位で
2022/11/08(火) 12:21:51.68ID:/5E356MlM
アップデート完了!生まれ変わった気分
2022/11/08(火) 12:21:58.40ID:Xv0Xq9Ro0
>>91
もしかしてブラック?
2022/11/08(火) 12:24:18.08ID:v9hR8QUF0
みんなカメラ部分ってガラスフィルム貼ってる?
プラ部分の保護はしたいけどピントとか画質に影響ありそうで躊躇してる
2022/11/08(火) 12:43:50.11ID:wleEhU6r0
>>92
そうでしたか…。面倒でアホなことしてたみたいですね
ありがとう!
99SIM無しさん (スップ Sdb2-NNBM)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:46:37.98ID:gzSQvC+kd
今日家電量販店見に行こうと思ったけどなんかもう22001円終わってるぽいかなあ
ブラックフライデーの下取り金額見るまで様子見するか
2022/11/08(火) 12:49:12.47ID:qWvWYdyp0
アプデ完了!今回も画面の表示サイズによって
輝度調整バーの判定が侵食される事象は解決しませんでした!

https://i.imgur.com/u6O9nPJ.png
https://i.imgur.com/WsYW7Sv.png
2022/11/08(火) 12:50:29.14ID:9jfGl2Bm0
更新が長いと感じたらADBサイドロード試すといいよ
オンラインアップデートに比べると劇的に早い
2022/11/08(火) 12:56:06.56ID:WTIhOjeQM
>>96
つい数日前にブラックなったね
2022/11/08(火) 13:07:38.84ID:Xv0Xq9Ro0
>>102
ブラックて2年で喪明けなんの?3年?
2022/11/08(火) 13:27:31.71ID:WTIhOjeQM
>>103
一年らしいぞまあソフバン系列に移行することは二度とないから何年でもいいな
2022/11/08(火) 13:34:10.99ID:dg1zo4kD0
>>99
7日までの施策だから終わってる
土曜時点でほぼ在庫なくなってたけどな
また週末やるかもしれない
2022/11/08(火) 13:37:00.71ID:aYEDKdka0
>>101
最初のアップデートが全然こなくてサイドロード環境作ったのに、それ以降普通にOTAできて使う機会がない
2022/11/08(火) 13:47:38.45ID:Yd56M9de0
>>64
下取りって何でもいいん?
二つ折りパカパカガラケーならまだ持ってるけど
2022/11/08(火) 13:54:29.64ID:qAmdoqsi0
>>100
In Progress (Accepted)なので大人しく待っとけ
https://issuetracker.google.com/issues/256418217
2022/11/08(火) 14:05:15.56ID:Tl2CqYEY0
>>99
そも6aは対象外
2022/11/08(火) 14:05:55.94ID:Tl2CqYEY0
ああ6aを下取り込みで買う場合か勘違いしてたごめん
2022/11/08(火) 14:28:45.57ID:Yd56M9de0
>>110
下取りって何でもいいん?
二つ折りパカパカガラケーならまだ持ってるけど
2022/11/08(火) 14:33:42.34ID:Sq/+pyyc0
>>67
あーそうかも
ヤフショやヤフオクそこそこ使ってるしな
2022/11/08(火) 14:36:23.58ID:C9llGM4z0
これ4aの買取額も上がるんかな?
2022/11/08(火) 14:37:00.14ID:5e8mxKDK0
買い換え考えてます
いまXPERIAの古い機種使ってるが、さすがにバッテリーが持たないので

こちらかXPERIAかiphoneの古めか
子供いるので動画、写真撮影を重視したい
アドバイス欲しいです
2022/11/08(火) 14:37:49.82ID:7HFUKunjM
>>112
なんも買い物とかもしてない眠らせてたアカウントでも対象だったわ
2022/11/08(火) 14:38:12.66ID:Yd56M9de0
>>114
子供には楽しい動画を見せろ
写真は背景ボケで撮るといい写真になるぞ
2022/11/08(火) 14:42:38.72ID:7HFUKunjM
>>114
動画なら発熱落ちしないiPhone
13ならOCN2年レンタル24円とかある
2022/11/08(火) 15:13:35.28ID:gWXxjEqd0
5Gの繋がりにくさは承知でahamoで6a買ったら通話がプツプツいうんだけどおま環かな
2022/11/08(火) 15:18:48.37ID:ziLS6M2D0
>>67
ちょっとヤホーのアカウント増設してくる! 使いたいときに選択肢が残ってるとありがたい
ヤホーに登録してる電話番号じゃなくても適用できるよね?


そっかアリエクでケース探すって発想なかった。皆、賢いな
2022/11/08(火) 15:29:05.57ID:eFCz1cQq0
6aが一杯出荷されてユーザーが増えれば
それだけ周辺機器も充実するから頑張って欲しい
2022/11/08(火) 15:29:36.94ID:yG9hAhTQM
昨日、4a下取りで6aポチってしまった
ブラックフライデーまで待てば良かったか
2022/11/08(火) 15:32:21.78ID:fTvmrV/bd
>>118
ワイヤレスイヤホン経由とかない?
ocnに5Gオプションだけど中継になるが本体のみで特に通話問題なし
2022/11/08(火) 15:33:51.59ID:ocIXc4Wr0
>>76
Android 12→13で悪くなった?
2022/11/08(火) 15:50:08.08ID:BmMUup5u0
@ixel5a持ちなんだけど、下取りして6aにするかWF-1000XM4かうなら
どっちが幸せになれそう?
2022/11/08(火) 15:52:58.60ID:UYMMxv0Or
>>124
汁化
2022/11/08(火) 16:00:50.78ID:eFCz1cQq0
あいほん14proおっすめ
2022/11/08(火) 16:01:53.51ID:Yd56M9de0
>>120
同意
店頭で6a関連の商品見たことない
iPhone用ばっかり
iPhoneってそないに売れてるんか
2022/11/08(火) 16:02:20.71ID:Yd56M9de0
>>126
巣へ帰れ
2022/11/08(火) 16:07:24.39ID:4YKoDr2m0
3本指のジェスチャーでスクリーンショット撮影する方法ありませんか?

リングつけてるので背面タップしにくく、電源と音量小ボタンの同時押しは携帯を持ち替えなきゃならないので面倒なんですよ
2022/11/08(火) 16:09:15.34ID:T+6HG0dD0
>>127
変にいじれない
おかしくならない
言葉のよくわからない設定が少ない
メモリの概念が隠蔽されててややこしくない
適当にとっても綺麗に取れる

何もわからん素人に使ってもらうにあたり、とても当たり前な事をクリアしてる端末
2022/11/08(火) 16:11:45.18ID:4aGNP3At0
>>127
100均ではiPhone用って機種名書いてるの以外は汎用のが少しあるぐらいだよね
6aを取り扱ってるキャリアのショップでさえ申し訳程度に少しアクセサリーが置いてあるぐらいで
店員もケースとか欲しいなら通販で買ったほうが良いですよとか言ってきたわ
2022/11/08(火) 16:12:19.56ID:gWXxjEqd0
>>122
何も噛ましてないんだよね
4Gのアンテナも最大まで立ってる状態なんだけど
2022/11/08(火) 16:17:50.30ID:pnwrc4wu0
>>114
XPERIA下取りにして6a買ったよ。指紋認証以外は大満足。
2022/11/08(火) 16:25:01.99ID:q1HeLYeo0
アプデ進捗遅すぎる。毎回なんでこんな時間かかるんだ
2022/11/08(火) 16:26:07.03ID:WfAg5K1rM
アプデ時間かかるくせに大して変化ないからなあ
意味あんの?
2022/11/08(火) 16:27:19.77ID:Xaj5yY+6M
>>129
画面下からのスワイプでスクショボタン押すやつお勧め
2022/11/08(火) 16:28:47.56ID:6uk9LcSxM
日本のシェアの約半分がiPhone
もう半分がAndroidだけどメーカー機種それぞれ種類がある(iPhoneも世代で何機種もあるけど)
量販店の売り場もそれに比例するよね
AndroidコーナーでもXperia、Galaxy、AQUOSが大半を占める
Pixelのシェアもまだまだよ
2022/11/08(火) 16:30:07.69ID:zf4+HRVF0
セキュリティアップデートしたけど相変わらずインストール時間長いな
最適化がね
2022/11/08(火) 16:30:28.83ID:4YKoDr2m0
>>136
おおー!
これは背面タップやボタン同時押しより便利ですわ!
ありがとうございます!!
2022/11/08(火) 16:33:41.28ID:UYMMxv0Or
時間かかるがaliexpressで選べば
安くて沢山ある
2022/11/08(火) 16:45:17.46ID:cBAyed5Q0
アプデ時間は毎回長いけどバックグラウンドで勝手にやるから実際に何もできないのは再起動してる時くらいなので実害無し
2022/11/08(火) 16:46:37.45ID:fTvmrV/bd
>>137
売れてるぞ
https://www.bcnretail.com/research/detail/20221106_303387.html
2022/11/08(火) 16:48:14.68ID:knoYVMp50
一括22,001円で買ったからケースとガラスフィルムくらいは買ってやろうと思ったけど
売り場に全く無くてそそくさと帰ったわ
2022/11/08(火) 16:51:57.29ID:YXmLsQoZ0
>>142
それでもまだ量販店のアクセサリには反映されてない
2022/11/08(火) 16:56:37.12ID:b4KhSG9Z0
妹が5a使っていて6aにしたいっていってたからブラックフライデーはタイミングいいな
俺は最近フルプライスで買ってしまったけども
2022/11/08(火) 17:01:42.08ID:PaPuZFp7M
さすがに今日は22,001円やってる所ないか
2022/11/08(火) 17:04:40.39ID:T+6HG0dD0
平日はお年寄りや裕福層の鴨待ち
2022/11/08(火) 17:06:03.95ID:fTvmrV/bd
待てるなら月末待ちでは
2022/11/08(火) 17:36:47.40ID:rk6+iCuTa
アプデしたら戻るボタンの反応良くなった?
150SIM無しさん (ワッチョイ 5e76-ivWM)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:07.46ID:j90ggN2x0
今回のアプデ何が変わったん?
2022/11/08(火) 18:17:15.86ID:TW0ZGWYV0
店頭にフィルムやケースがほとんどないのは課題だな
2022/11/08(火) 18:26:27.08ID:poedYr8k0
今クリーム色になってる部分はどこで色変更できますか 
なんかのジェスチャーをしてしまったのか急に変わってしまいました
https://i.imgur.com/1f2gCSq.png
2022/11/08(火) 18:34:02.36ID:fTvmrV/bd
新宿の量販にいろいろあったけどなあ
ヤマダにこれあって1000円くらいだったんでとりあえず付けてる
https://www.elecom.co.jp/products/PM-P221UCTCR.html
カメラのところちゃんと守られてる
2022/11/08(火) 18:35:55.40ID:poedYr8k0
>>152
自決しました
設定の壁紙→スタイル ですね


なんのジェスチャーで変わったかはわからんけど
2022/11/08(火) 18:36:47.42ID:cbXS8Z1G0
フィルムやケースは店頭にあったとしてもすぐに処分コーナーに行くから
買い直す時にはもう無い…だからいつもAmazonで買ってる
2022/11/08(火) 18:37:28.06ID:4EyPPxxE0
6a関連のアクセサリー少なすぎ
ライノシールドにスルーされたのが痛かった
2022/11/08(火) 18:46:32.43ID:ktdEmG4l0
>>146
火曜日から金曜日は一括とかしらないお年寄りが間違って値引きされてないやつを買いにくるからやらない
2022/11/08(火) 18:51:29.35ID:XSSeLDPVd
流石にこれで月食撮るのは無理やったー(笑)
2022/11/08(火) 18:57:24.37ID:Yd56M9de0
>>157
某量販店の店頭でIHビルトインヒーターの値段調べたら
据付工事込みでしかうちは売れないってことで
同じ商品をネットで調べたら価格差なんと5万円w
据付工事を親の代わりに自分で取り外し取り付けしたら計15分作業だよ
知識無き量販店利用者は搾取されまくってるんだろうなって思う
2022/11/08(火) 18:58:57.29ID:AymrB+sXM
ちょっと場所が悪いが撮影
2022/11/08(火) 19:07:32.04ID:cX5ezIqDd
毎度のことながらアプデめっさ時間かかるな
32MBのくせに3時間レベルか
2022/11/08(火) 19:11:47.79ID:hXmlFb5md
と思ったら4分の3から即終了で2時間だった
2022/11/08(火) 19:16:23.24ID:wEASVjl90
二年前にソフトバンクで新規即解したんですけどどうですか?
またソフトバンクで契約出来ますか?
2022/11/08(火) 19:17:51.41ID:vD+d0Wjxa
これで皆既日食キレイに撮れる?
2022/11/08(火) 19:20:14.68ID:Htn09XqjM
最大ズーム
https://i.imgur.com/aR5Bisa.jpg
166SIM無しさん (スップ Sdb2-NNBM)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:20:17.75ID:gzSQvC+kd
auショップ言ったら7の1円はやってたけど6aは何もやってなかったあ
2022/11/08(火) 19:21:57.19ID:WTIhOjeQM
>>163
ネットから試してみたらいい
2022/11/08(火) 19:24:22.23ID:Htn09XqjM
これは5倍ズームだっかも
https://i.imgur.com/FvRFFib.jpg
2022/11/08(火) 19:25:38.70ID:v0IPBJ1i0
おまえら7の1円始まったら買い換えるん?
2022/11/08(火) 19:25:53.29ID:0MEn+3YG0
>>166
レンタル?
2022/11/08(火) 19:26:18.03ID:0MEn+3YG0
>>169
買い増しっすね~
2022/11/08(火) 19:27:54.62ID:fTvmrV/bd
8まで待ちかな
tensor g3はtsmcにしてほしい
173SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-CJpv)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:28:09.56ID:oERSA4q20
三脚ないから天体モードできねー
2022/11/08(火) 19:28:10.42ID:WrNvtpMer
かつ一もそろそろ終わるかもしれないな
2022/11/08(火) 19:31:31.83ID:WzuGQjkZM
>>154 成仏してください
176SIM無しさん (スプッッ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:32:24.58ID:iti0bDwVd
MNPで7一括一円したら6aと7を売って7proにしてもいいけどエッジが丸いのが気になる
望遠ないけどデザインは7の方がいいんだよなあ
2022/11/08(火) 19:34:08.97ID:Htn09XqjM
車の窓に腕を当てて固定、最大ズーム明るさ調整。
電気屋の駐車場なので強い証明がある中で撮影。
https://i.imgur.com/BFWVd0T.jpg
2022/11/08(火) 19:34:11.46ID:T+6HG0dD0
どう頑張っても大豆の写真になるな
こんな時しかカメラ使わん
2022/11/08(火) 19:35:09.12ID:Yd56M9de0
>>169
6a買った俺は次は12a待ち
2022/11/08(火) 19:35:34.46ID:OS1EUiNWa
月食見せなさいよ
2022/11/08(火) 19:47:30.39ID:BErf9X03a
ノーマル
https://i.imgur.com/KOqsXaM.jpg
夜景モード

https://i.imgur.com/AZDwt0t.jpg
2022/11/08(火) 20:00:36.45ID:XSSeLDPVd
https://i.imgur.com/e1zYwoG.jpg
夜景モード


2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/LR
2022/11/08(火) 20:07:14.43ID:ProT2qicM
>>175
www
2022/11/08(火) 20:12:38.36ID:fTvmrV/bd
夜景モードで撮ってきたけど目で見るのがいいわw(情緒的に)

https://i.imgur.com/JcV5oNz.jpg
2022/11/08(火) 20:14:09.37ID:fTvmrV/bd
動画でも回してみたけど変化わからんな
三脚固定でタイムラプスにでもしないと
186SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 20:16:04.72ID:vIOAdMJDM
S21と比べると、発熱の少なさやバッテリー持ちはこっちのほうがいいの?
2022/11/08(火) 20:16:34.85ID:t7lo1NPxa
更新ダウンロードから途中最適化前で止まってたりで1:45放置してたら終了再起動まで行ってた
2022/11/08(火) 20:34:39.91ID:RxSi236y0
星空は6aでも天体モードで綺麗に撮れるけど
月を撮るのに6aのズームでは厳しいな
2022/11/08(火) 20:36:42.09ID:h8Bc2vWm0
東京からだけどくっそ微妙
https://i.imgur.com/fpmFBqW.jpg
2022/11/08(火) 20:39:45.03ID:VUmt/E8/0
にきびかな
2022/11/08(火) 20:40:20.46ID:a23gE6wa0
この機種てナイトモードついてんの?
192SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 20:42:35.49ID:vIOAdMJDM
>>44
これあるならワイモバ契約とそこまで変わらない月額維持費になるな
MNPや解約時は月額料金が日割りにならないからちょい高くなるけど

ソフトバンク 1ヶ月目メリハリ無制限7238円(3GB以下なら1650円割引で5588円) 2~6ヶ月 基本+ミニフィットで計3278円
割引クーポン対象外はA特典からB特典プランに変更した場合と、対象外プランに変更した場合とあるのでメリハリ→ミニフィットへの変更は問題ないと思われる
クーポン適用最低維持費は4488+2178x5ヶ月=15378円
月途中解約になって6ヶ月換算なら17556円

Ymobile 初月シンプルM3278円、2~6ヶ月シンプルS2178円
5ヶ月14168円 6ヶ月16346円
2022/11/08(火) 20:46:32.04ID:vIOAdMJDM
>>192
訂正
クーポンを利用したご契約の翌請求月から、割引が適用されます。とあるので合計額に1100円プラスだわ
2ヶ月目のミニフィットが1100円割引されるわけだ
2022/11/08(火) 20:51:50.13ID:RY9qYhVj0
永遠のにきびムーン
2022/11/08(火) 20:58:15.66ID:ASa08WJla
ちょいデジタルズーム非夜景モード手ブレで月が変形しているけど他の天体も写っていた

2chMate 0.8.10.157 dev/TINNO/C330/9/DR
https://i.imgur.com/63q54ra.jpg
2022/11/08(火) 21:02:51.70ID:iTwjoyHPM
歴代で1番月撮るのがダメダメな機種
ISOとか設定できないし話にならない
2022/11/08(火) 21:03:16.73ID:Aqk7N5fY0
>>191
夜景モードあるよ
2022/11/08(火) 21:04:39.35ID:R3c9lcnNa
>>195
Pixel 6a back cameraのPixelのeの下もなんとか消されず助かった
2022/11/08(火) 21:16:32.08ID:yd1+tYzO0
>>169
一括来ないかもよ
今月でau一括やめるって庭の人言ってた
2022/11/08(火) 21:27:47.29ID:j8BJ9DGo0
>>176
proは望遠がついているといっても光学5倍だから2~5倍までで撮影するなら無印と大差ないよ
2.5~5倍までの間は望遠との合成写真になって画質がいいとかいわれてるけどよく分からんし。
そもそも個人的には2倍以上なんて使うことないしね。
それよりもproでヤフーニュースとか見てると丁度エッジのところが文字にかかってくるので歪んだ文字を読むことになって辛い

そんで2日使って慣れそうになかったんで無印に買い替えた。
無印のサイズ感は絶妙で個人的には過去一で気に入ってる
2022/11/08(火) 21:28:33.70ID:qcDs68UV0
7a ①にならんかのー
2022/11/08(火) 21:29:02.20ID:ZZtt8qIC0
月を撮ると流石に上位機種と大きな差を感じるな
203SIM無しさん (スプッッ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:31:57.14ID:ih/Xmo5td
>>200
5回線くらい使ってどう見ても転売屋そのものの動きを2か月してたあの変な長文の人かあんた
204SIM無しさん (スップ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:08.74ID:JlUzj7JGd
395 SIM無しさん (ワッチョイ c18d-pSqO) sage 2022/11/07(月) 19:16:41.22 ID:pdg7934r0
>>378
マジレスすると転売屋じゃなくて迷ってたら転売屋みたいになってしまったのです
我ながら激動の数ヶ月だったので忘備録として残しておこうw

6aを一括22,001円で購入からスタート
→6無印も一括1円やってるじゃんってことで6a売って買い替え
→転売っておいしいなってことで6無印おかわりして売却

→7の実質ゼロ円買い替え来た!ってことで6無印下取りにpovo10%クーポンで7無印256予約購入
→やっぱpro買えるしいっとくか!で7無印を即行で売ってストアクレジット21,000円+Pixel10%クーポン+売れずにしまってた△判定iPhone下取りにして7pro256に買い替え
→やっぱ実際に使ってみるとproのエッジ無理。吐き気するし写真とらんかったわw ってことで即行で売って35,000円のストアクレジットと余ってたpovo10%クーポン使って7無印256を再度購入、+フリマで下取りゲット
→ついでに6aがソフトバンクでも一括一円やってたんでおかわりして売却
2022/11/08(火) 21:37:09.82ID:j8BJ9DGo0
>>203
そ、そうだけど?
ある意味、6a、6無印、7無印、7proと使い比べて言えるのは7無印が一番オススメ
サイズ感が絶妙
2022/11/08(火) 21:44:06.73ID:ZjKytTYjM
7Proとはやっぱカメラの性能にだいぶ差があるね
2022/11/08(火) 21:48:39.84ID:sy2Osafp0
勝手に上げてくれるからそれ使えばいい
賢い人間は無駄なことせんのや
208SIM無しさん (スプッッ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:54.43ID:iAIVapxXd
>>206
センサーサイズが全然違うからね
6aは1/2.55、7とproは1/1.31
平均的ミドルと上位ハイエンドの差
値段考えると6aのカメラは性能高いんだけどね
処理エンジンが他社よりいいんだろうな
2022/11/08(火) 22:04:02.75ID:YIr6ap3NM
6aのセンサーサイズは最新のフラッグシップと比較すれば小さいけどPixel5以前と同じだしiPhoneで言えば12proも同じサイズだから全然問題ないと思う。
iPhoneSEやXSはもっと小さいからね。
https://windroid.work/2021/01/smartphone-sensor.html/
210SIM無しさん (スップ Sdb2-NNBM)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:04:38.08ID:gzSQvC+kd
まあ今日みたいな一大イベントの時にしか撮らない人にとっては無用の長物だわな
2022/11/08(火) 22:10:54.69ID:YIr6ap3NM
間違った。XSは6aと同じサイズだね。
2022/11/08(火) 22:18:23.52ID:2EYnSgIq0
>>188
月メインなら35mm換算で1000mmいるからね
2022/11/08(火) 22:21:48.00ID:jluQJAOL0
動画2、3分撮るだけでめっちゃ容量食うな
低画質モードはないんかね
2022/11/08(火) 22:26:51.68ID:knUUX74W0
https://i.imgur.com/Av1BJ5M.jpg

7のスレで挙がってるような写真が撮りたかったなぁ~
2022/11/08(火) 22:33:15.88ID:YIr6ap3NM
そうだね~。でも10万超えるならiPhone14Pro欲しいな。
216SIM無しさん (スプッッ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:04.77ID:CyH03fQfd
林檎でもいいやつはただのミーハーだからなんでもいいんじゃないですかね
スマホ板で林檎の話するような人は
217SIM無しさん (テテンテンテン MM96-dpM6)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:46:30.77ID:pSt0A8pHM
4の下取りで7買ったけど6aのほうが小さくて使いやすそう
7未開封なんで売って6a買って幸せになれますか?
2022/11/08(火) 22:47:42.12ID:YIr6ap3NM
Pixelはミーハーじゃないんだw
2022/11/08(火) 22:52:33.76ID:zQM6XCxkM
>>217
写真興味ないなら6aで良い
6aのカメラにしても5万ちょっとで買える中ではダントツに良いけど
あとはパネルの発色がイマイチ。良いやつと並べて使わなければ気にならないと思う
2022/11/08(火) 23:01:02.30ID:eFCz1cQq0
曇ってるのか天体見れないや
はー残念だわーすごく残念だわ~
2022/11/08(火) 23:15:24.81ID:ziLS6M2D0
>>169
買い増すのん
3月まで待たずに>>192的な流れで買えたらいいなーと思ってる
2022/11/08(火) 23:17:08.33ID:cJ8ISRUYa
同じ7proでも写真ピンキリだったね
2022/11/08(火) 23:22:42.78ID:vIOAdMJDM
今月一括なくなっても来月用の弾を温存するくらいの意味でしかないのでは
孫正義は単にAUに牽制かけただけだろう
1活1円ポップ見てる人に一番活発に声かけてくるのソフトバンク店員だし
224SIM無しさん (スプッッ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:27:14.23ID:URpN0xued
どうせ年度末に投げ売りするからどうでもいいんだよ憶測は
2022/11/08(火) 23:31:49.16ID:9jV8vdpL0
ツイッターみてると来月からauも一括無くなるみたいだけど??総務省がインセンティブ規制するとかで
2022/11/08(火) 23:38:02.07ID:zQM6XCxkM
>>225
一括なくなる前に全大手キャリアでブラックになるまでmnp一括使い切るのがお得
もう温存する意味がない
ラスボスでエリクサー残すみたいなもん
2022/11/08(火) 23:46:22.96ID:Xv0Xq9Ro0
実は6a(5a)がカメラのバランスいいんだぜ
ブラインドで6proやiphone13proにも勝ってたから
6〜のはセンサーサイズ大きくて中央以外のまわりがボケるのがよく指摘される
2022/11/08(火) 23:52:28.62ID:JM5zGh060
>>214
安いコンデジ買ったほうがいいよ

https://i.imgur.com/09kkRbA.jpg
2022/11/08(火) 23:55:13.21ID:W7nqg50D0
液晶めちゃくちゃ黄色くて違和感あったけど高度85でカラーナチュラルにしたら大分マシになった良かった
2022/11/08(火) 23:55:22.00ID:vIOAdMJDM
Twitterをインセンティブで検索すると出てくるが
マイナカード契約取り付けてもインセンティブ出るし
自治体に対しては普及させないとインセンティブ(交付金)出さないって言ってるし
インセンティブ方式を規制するならおまえが言うかとしっぺ返しくらいそうだけどな
2022/11/09(水) 00:00:54.80ID:cS1230l8M
まあインセンティブ無くなれば値引きの原資がなくなるので確かに歪なMNPは是正はされるかもね
2022/11/09(水) 00:15:12.55ID:teaQ1HcGM
マジかよ活1消える前にSE3狩りに行かなきゃ
2022/11/09(水) 00:26:58.30ID:sRMDmOZ+M
一括1円廃止のソースどこかある?
2022/11/09(水) 00:32:25.97ID:SmH2TnOxM
>>233
https://news.yahoo.co.jp/articles/54f488ded6cd136e3bc36442cf81efdb992a0902
2022/11/09(水) 00:36:11.03ID:SmH2TnOxM
>>232
全キャリアから一括1円貰う方が、マイナポイント貰うとかよりよっぽどお得
ahamoあたり1回線残しておけば、あとはmvnoで十分だろ
2022/11/09(水) 00:47:31.67ID:4weF0C/SM
一年間契約したら翌年1年間は通信量無料になって実質一円と同じって方式になると予想
これだったら長期利用者は得するし転売屋排除になる
2022/11/09(水) 00:48:45.00ID:fOEcLuA30
結局通信料せしめるためにやってんだしそれはどうだろ
2022/11/09(水) 00:49:03.94ID:i2lT69frd
ちゃんと80%で止まってるな
https://i.imgur.com/JUhY9B5.png
2022/11/09(水) 00:57:47.79ID:wfeR/6uM0
そらね
2022/11/09(水) 01:27:23.85ID:WZ6ltjClM
消しゴムマジックで月を消してやるのさ
2022/11/09(水) 01:29:58.05ID:qi70+0Ib0
先日2万ちょいの時買ったばかりだけど画面黄色っぽいとか気にならん。前もpixelだったから?
2022/11/09(水) 01:45:19.52ID:ebm7vIiq0
今更ながら6aに変えたいんだけど今はどこで買えばいいの?
2022/11/09(水) 01:49:02.67ID:1l5Vbr2s0
ピクセル4aをなんとなく引っ張りだしてみたら夜景モード以外はカメラ性能に大差ない感じがする
cpu性能の違いはあるんだろうがスマホってやっぱり頭打ちなんだなと感じたわ
2022/11/09(水) 02:02:44.69ID:GbD1XX890
戻るボタンとか押した時の反応をバイブだけにする方法ない?
2022/11/09(水) 02:15:47.25ID:RvOLJ/yod
まあ3a4a5a6aはカメラ性能殆ど変わらんよ
明らかに良くなってるのは7から
2022/11/09(水) 02:22:18.09ID:NHw26QJB0
>>243
6aより5aのが解像度は高かったりするもんね。
https://youtu.be/8Dl3br2PUH4

ソフトの画像処理が優秀すぎて静止画なら4a~7Proまで正直差が分からない。
247SIM無しさん (ワッチョイ a256-hSze)
垢版 |
2022/11/09(水) 02:40:37.32ID:9FWnp9Fh0
>>244
taskerで設定できんじゃない?
2022/11/09(水) 06:30:16.24ID:Cng9Ho+yM
カメラなら素直にカメラ買うのが一番だけどな
2022/11/09(水) 06:50:56.68ID:SmH2TnOxM
>>248
常にポケットに入ってるもので、手持ち撮影してどこまでいけるか、だと思う
三脚に固定して月を取るとかは本末転倒と思う、そういうやつはカメラ買えばいい
250SIM無しさん (ワッチョイ 92d8-llA9)
垢版 |
2022/11/09(水) 06:55:25.64ID:fnjyyv4g0
アプデこんなに時間掛かるんだっけ?
2022/11/09(水) 07:03:22.61ID:DuMuW0Yy0
>>242
月末のグーグルストアのセールが良いんじゃないかと。セールの詳細はわからないけど。
2022/11/09(水) 07:16:00.91ID:lXGJusf20
ブラックフライデーは下取り端末持ってないとダメなんじゃない?
どの機種が下取り上限になるかまだわからんしな
2022/11/09(水) 07:22:57.01ID:eCuAjukMa
7aまだかな
2022/11/09(水) 07:34:37.95ID:VYHSMk7g0
>>238
どうやって80で止めさせるの?
2022/11/09(水) 07:58:14.46ID:tTTA28gA0
>>254
アダプティブ充電有効にすれば80%で止まるんじゃなかった?
256SIM無しさん (オッペケ Sr79-x5w3)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:04:27.00ID:TsPz5ZLVr
8の時は下取り対象だろうしとりあえず確保しておくべきよな。
CPUもtsmcに期待できるしラウンドエッジも極小にしてくれれば最高。
6a貰ったようなもんだし7はスルーして1年くらいは使うわ。
2022/11/09(水) 08:06:19.91ID:CxqhwJ9UM
>>255
それ有効になってるけど普通に100%なる…
2022/11/09(水) 08:11:58.08ID:6pK69d27M
>>257
ケーブル含めてPD対応じゃないと駄目では?ダイソーとかはNG
2022/11/09(水) 08:16:42.86ID:CxqhwJ9UM
>>258
そうなんだauのやつ使ってました
PD対応っていうやつを探してみます
2022/11/09(水) 08:24:14.60ID:Gl8UMVfC0
>>226
最安プラン教えてください
一括1円やってるのはauとソフバンぐらい?
2022/11/09(水) 08:27:23.58ID:PXg/5AnC0
>>260
ドコモからは販売してないからねぇ
262SIM無しさん (オッペケ Sr79-x5w3)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:44:07.27ID:TsPz5ZLVr
今のとこ→SoftBank一括1円→au一括1円→好きなとこ
これをなるべく月が変わらないよう月末近くに。
サブブランドが良いなら、2回目のmnpで直接一括1円やってるとこ探せば手間一つ減る。
これで2台。1台は親にでもあげろ。
2022/11/09(水) 08:49:30.79ID:FCSGdAYA0
アップデートしたら30分経っても最適化終わらない
264SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:53:54.90ID:tFue+Wkdd
>>262
迷惑な短期解約を勧めるな
ブラックになるし、現実にいま1円販売が終了してしまいそうになってる
最低でも半年維持が基本
2022/11/09(水) 09:03:24.74ID:CxqhwJ9UM
1円にする方が悪いし契約の縛りもないのに実質縛りみたいなブラックを設けてる方が悪い
ちゃんと契約通りに金払って契約通り解約するだけで何も悪くない
迷惑もなにもそれが仕事なんだから働け
266SIM無しさん (オッペケ Sr79-x5w3)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:05:51.04ID:TsPz5ZLVr
ブラックわかった上での一括なくなる前提の話でしょ。
半年維持なんて発想自体がそもそも転売ヤーのそれ。なら22001円で買えば?って堂々巡りの話。
1台で充分ならそれでやめればいいしショップも手数料取れるから別にいいんだよ。
何度も話題に出てるが、キャリアが悪いんだから1、2年戻ることもない6aだけ欲しいやつ向けの話よ。
267SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:52.83ID:tFue+Wkdd
>>265
何も悪くないって開き直るのみっともない
短期解約は万引きと大差ない。
おまえみたいなクズのせいで端末が安く買えなくなる
1円廃止はほぼ決定だし
268SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:17:09.75ID:tFue+Wkdd
>>266
3300円の事務手数料だけでは大赤字なのもわからんのか
端末のみ22001円は悪くないが即解約はクズ
2022/11/09(水) 09:19:38.40ID:D3XabL0V0
月々のスマホ料金が適正に安くするなら5万円の端末を1円で売れるわけ無いよなあ
2022/11/09(水) 09:20:04.32ID:UW75i58EM
画面下の方の感度が悪いのどうにかならない?
アプリによっては画面ギリギリの設定マークとかの反応が悪くて困ってる
2022/11/09(水) 09:28:26.30ID:pMm9S0qt0
>>236
普通に考えれば楽天みたいに一年間無料とかやった方が分かりやすくていいんだろうけど
それをしないのは情弱な客から養分を吸い上げる効率が悪くなるのを恐れているんだと思う。
格安シムと料金差があるにも関わらずいまだにキャリアの契約割合が70%前後あることが如何に情弱が多いかってことを物語ってる
2022/11/09(水) 09:29:41.24ID:i2lT69frd
>>254
勝手に止まる
切り替えが80%なのが確認できたってこと
正確には80%までPDの急速充電で残りの20%をアラームの8:30までにじわじわ充電するって感じ
Xperiaのいたわり充電とかiOSでも同じ感じ
アラームセットしないとこうならない
273SIM無しさん (ワッチョイ 3111-x5w3)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:42:26.87ID:RJiP55I90
>>268
安く変える方法の返答をしてるだけなのにお前の価値観押し付けるなよ。
22001円なんてインセンティブも貰えない大赤字。
悪いのは転売ヤーとキャリア。こちとら真っ当な方法でmnpしてるだけ。
関係者かよ
2022/11/09(水) 09:43:52.47ID:D3XabL0V0
>>271
格安SIMとかセコいことしてるみたいで恥ずかしいから嫌なんだって
特にdocomo信者には格安SIMSIMやサブブランドの素晴らしさを語っても全く響かない
だから良いんじゃないか
2022/11/09(水) 09:59:58.50ID:pMm9S0qt0
>>274
そういうやつも多いだろうね、会社の同僚から携帯料金が高いから格安シムに変えたいと相談受けたことがあるんだけど
最終的にはネットだけの契約だと何かあった時に不安だから対面で相談できる窓口が欲しいとかいう理由でUQにしたわ
本人の頭はニッコマレベルだけど一応は奥さん銀行員だったりするんだけどね
普段から携帯ばかりいじってる割に何もできないヤツが多いんだなぁとビビったわ。
2022/11/09(水) 10:12:32.06ID:OU5MRvEFd
2BMS1VDRUOHCQUQMQ9SAW8Y
7500円キャッシュバッククーポンお使いあれ!pixel7に使えます!
2022/11/09(水) 10:30:31.93ID:biCoQOmoa
会社の女と飲みに行ったときに携帯料金の話になってAU1万円で苦労してるということでUQのsimのみを提案して実行までフォローして凄く感謝されたことあるよ
2022/11/09(水) 10:33:06.32ID:wCmpdPCor
で、その「女」っていう位だから
ヤラせてもらった?w
279SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-QRcc)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:34:25.11ID:0iMkP0zT0
3IEOD8HGV6D8V3T6D2G1YMX

ストアでpixel買ったら僕もあなたも7500円分のクレジット貰える紹介コード置いておきますね
2022/11/09(水) 10:40:58.45ID:4weF0C/SM
短期解約でのブラックリストはクレジットカード契約時にも影響するという話があるが、あれはさすがにデマか?
CICに載るとは思えんが
2022/11/09(水) 10:45:37.56ID:pMm9S0qt0
>>277
UQが無難なんだよな
auでんきに加入したりするとWi-Fiが安くなったり高齢の両親も加入させたらかけ放題が安くなったりとか結構お得になったんじゃないかと思う
CMをガンガンやってるのも安心につながるみたいだし。
ま、感謝はされるがそれ以降は相談を一切受け付けないと心に決めたw
2022/11/09(水) 10:49:02.90ID:pMm9S0qt0
>>278
たぶん、その気でいればヤレるよ
女って自分ができないことを簡単にヤりのけて助けてくれる男に弱い
同僚の奥さんからもハート入りのLINEが沢山きてファンになったからお礼させろって
ちょっと警戒した方がいい感じになったw
思わず、女がハートを使う時の心境をググってしまったわw
2022/11/09(水) 10:49:41.63ID:CxqhwJ9UM
>>267
真っ当な契約のもと契約して真っ当に解約するのがなぜ万引なのか…そんなことで客を釣って縛りはないはずなのにブラックとかいって縛りつける方がよほど悪質
それならさっさと1円なんてやめてしまえばいい
2022/11/09(水) 10:52:31.16ID:QSEKjLUo0
>>280
即解のBLは例えばドコモならドコモだけでしょ
CICに登録ってあれは料金を滞納したら記録されるだけで即解してもちゃんと払ってるならなんでクレカに影響あると思ったの?
CICに影響してたら携帯界隈でもっと大騒ぎになってるよ
「即解したせいでクレジットカード作れなかった!他社で携帯契約できなかった」ってね
2022/11/09(水) 10:53:57.99ID:7jmXd78Ta
下記のコードを使ってPixel 6a、Pixel 7、または Pixel 7 Pro を購入すると¥7,500 分のストアクレジット貰えます。どうぞお使いください。

M5YML8V22H2JNT1CAR7O3H4
2022/11/09(水) 10:55:07.02ID:i2lT69frd
>>280
即解しても手数料や料金完済してたら載らないでしょ
それすら払わないかったクズが騒いでるだけでは
2022/11/09(水) 11:02:33.42ID:CxqhwJ9UM
>>272
その設定どうやるの?
2022/11/09(水) 11:05:35.47ID:y8RvCziLM
ネズミ講コード北w
2022/11/09(水) 11:07:47.94ID:5pJpfBzw0
Pixel6a(笑
所詮は貧乏人が激安の時に買う機種

やっぱりGalaxy s22は最高だなw
https://i.imgur.com/upR1rfB.jpg
290SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:11:56.35ID:tFue+Wkdd
>>273
まだわかんないのかよアホかよ
それを多くの人がやると安く買えなくなることもわからんのか
短期解約を勧めてまわるな、迷惑
ちゃんと長く使う人が多いからこそ成り立ってる特価。
2022/11/09(水) 11:12:11.28ID:OU5MRvEFd
2BMS1VDRUOHCQUQMQ9SAW8Y
7500円キャッシュバッククーポンお使いあれ!pixel7に使えます!これを機会に乗換ましょう
2022/11/09(水) 11:15:16.38ID:75/XOi2Sd
>>291
僕も7500円貰えます!
が抜けてるぞ
293SIM無しさん (アウアウウー Sacd-34CL)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:17:15.66ID:NJOG96HOa
>>290
スーパーで広告の品、特価の商品だけ買って帰られたら、店は赤字になる。

ただ、店がそれで良いと販売してるのであれば、特価品だけを買う人を批判するのもまたおかしな話になる。
誰が1番悪いかというと、特価で売る店なのだから。
2022/11/09(水) 11:25:50.75ID:srjrklKg0
>>273
そもそも最大の加害責任者であるキャリアを被害者扱いして語る時点で意味不明なんだよな
自分の利益(22001円)は悪くないと主張を挟んじゃう時点で価値観かなり歪んで捻じれてる

安く入手して安く利用したいなんて誰でも考えること
MNP特典を生涯にわたって利用せず、ハングリー精神がどうのみたいな主張をせず
他者の利益の最大化のみに配慮して行動し続ける人なら説得力は…ないな

最低限の筋も通さない癖に「合理的に考えるとこうなるよね」って仮定に噛みつくのは意味わからん
295SIM無しさん (オッペケ Sr79-x5w3)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:26:42.31ID:Ml702seEr
>>290
はいはい。いい子でいることでアイデンティティ保ってるなら勝手に貢いでくれよ。既存の客には搾取するだけで全く安くしないとこで半年維持とか言ってないで永遠にな。
こんな1円ばら撒きが異常なんだよ。今後も俺が転売できなくなるからやめろとしか聞こえなんだよ。普通の人は半年維持とか知らないから。
単に機種変更したい、もうすぐばら撒きも終わる前提の話なんだってば。わっかんねーやつだな。
296SIM無しさん (ワッチョイ 4e43-8RSo)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:30:39.31ID:QSEKjLUo0
Pixel7スレ見たらクーポンコードのコピペだらけで草生えた
汎用性も微妙なクーポンだし
2022/11/09(水) 11:31:55.15ID:hg1oVUu40
>>289
6aは貧乏人が使うもの
Galaxy S22を誇りたいならPixel7Proに勝負を挑めよ
あ、格下とばかりしか対戦できないチキンにそんなことは無理かw
298SIM無しさん (オッペケ Sr79-x5w3)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:40:56.31ID:Ml702seEr
>>294
移動機だけの購入なんて俺は寧ろ辞め溶けといってるんだが。前提が間違ってるから誤解してんのな。
逆ザヤの6aは22001円で買っても1円で買ってもショップは全く潤わない。22001円はキャリアの懐にいくんだぞ。
契約の餌としてキャリアからショップに配られてるだけ。だが卸してくれる弾数は決まってる。だからショップは契約を取らなきゃ儲けられないんだよ。ましてや移動機のみ購入されたら手間だけかかって1円も儲からない。
だから契約して、オプションもモリモリ入ってやれ。
キャリアから出るのはご自由に。短期解約でショップのインセンティブが少なくなることまでは知ったこっちゃないわ。
その他の道徳の話なんて誰も聞きたくないと思うぞ。皆すまんなもうやめるわ。
299SIM無しさん (アウアウウー Sacd-34CL)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:41:24.38ID:Mjtk3qEVa
7pro凄いよねえ。
30倍ズームとか実用無視のスペック番長だと思ってたけど、電気屋で触ったら思いの外実用出来ると驚いた。手ブレめちゃくちゃ抑制してる。
300SIM無しさん (ワッチョイ 3111-x5w3)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:44:41.41ID:RJiP55I90
294に文句いってるわけじゃないからね。すまん。
2022/11/09(水) 11:49:51.48ID:r4K8KAAr0
6aで月撮ったらショボすぎて泣いちゃった
2022/11/09(水) 11:54:46.85ID:eSnBpi7Ca
どうせしょぼいんだからさっさと単眼出っ張りなしにしてほしい
スマホのカメラなんか最低限でいいのに
2022/11/09(水) 11:56:58.81ID:6b+Q66lB0
正規表現だと
[0-9A-Z]{23}
これでいいのかな
2022/11/09(水) 11:58:13.06ID:u1d3UwILM
谷歌6a
…なんで?
2022/11/09(水) 12:00:52.77ID:pMm9S0qt0
>>303
[0-9A-Z]{22}じゃね?
2022/11/09(水) 12:08:47.27ID:DXe2DA/oM
7500円クーポン
JHBNLSQ7M9I2T5OIQZ3L6Z7
2022/11/09(水) 12:17:43.19ID:011u0nBWM
1円販売はキャリアが悪いが、常識の範疇を超えて短期解約しまくったらブラックになるのは当然
迷惑な客は出禁になるってだけ
2022/11/09(水) 12:18:04.66ID:jV/TdnGzd
アプデしたらまた指紋ダメになった
なんだコレ
2022/11/09(水) 12:23:34.74ID:Cng9Ho+yM
>>249
俺もそう思う
最近のスマホは商売的に仕方ないのだろうがカメラの話が多すぎ
スマホやパソコンで普通の景色を普通に見るなら画素数は1千万画素でセンサーサイズも小さい方が都合がいいと思う
写真を撮るのではなくカメラ性能を比較するのが目的なら話は違うだろうが
2022/11/09(水) 12:25:47.90ID:x06/hdnz0
よかったらクーポン使ってください

ADO8ZQL2A7W98TBMH0LXDJ8
2022/11/09(水) 12:32:40.98ID:Cng9Ho+yM
1円というのもキャリア、端末ともにシェア競争の結果なんだろう
と言って一括1円がなくなってレンタル1円になるのが解決策なのかと言われるとね
2022/11/09(水) 12:33:38.32ID:i2lT69frd
>>287

https://i.imgur.com/pKsXR1R.png
アダプティブ充電有効にしてタイマーセットするだけ
タイマーから遠い(普通の人は昼とか)と発動しない
2022/11/09(水) 12:39:49.49ID:cGUGE9xEM
>>309
その点6aって理想的なバランスだよね
2022/11/09(水) 12:41:14.55ID:i2lT69frd
カメラは最低限使えればいいんだけどしょぼすぎるとeKYCとか証明書撮影すらだめw
これは大丈夫だけど
2022/11/09(水) 12:42:06.35ID:n3x56vgk0
EJEZ41WI77AV6X0QOL0XRJH
よろしければどうぞ
2022/11/09(水) 12:56:11.04ID:FOMUFmg8M
>>314
1画素辺りの面積が大きいほど自然な写真が撮れるんだけどね
400万画素時代のデジカメでもその程度の用途に不足は無い
今のは高度な画像処理をスマホ内で出きるから激安なレンズをフォロー出来てるだけだ
317SIM無しさん (アウアウウー Sacd-34CL)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:59:27.61ID:3tedz8hIa
>>316
センサーが良いとか、レンズが良いとか、画像処理が良いとか、どうで良くないかね。
結果としての画質が良ければさ。今のiphone14promaxの写真見てぬりえぬりぬりみたいな批判してる人ってどう言う目をしてるんだろうと思ってしまうくらい、申し分なく感じるけど。
2022/11/09(水) 13:48:19.33ID:8dtsFddC0
昨晩のお月さま
個人的にはこれぐらい撮れるだけでもいいや
https://i.imgur.com/H76yFTk.jpg
2022/11/09(水) 13:51:53.06ID:UlgqsgQir
GALAXY s22欲しかったんだけどな、出張販売で実質1円と一括19800円あったから
即ahamoで半年維持で良いって聞いたし
320SIM無しさん (スッップ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:56:38.91ID:evOspMsZd
だけどなんなんだよ
意味不明
2022/11/09(水) 14:01:32.71ID:chwZQXS/0
スマホ置いてる時は通知が来ないな
スマホ開くとピコンとくる
2022/11/09(水) 14:01:47.61ID:X/tRI6PM0
>>317
しょぼすぎるとeKYCとか証明書撮影すらだめだからでしょ
2022/11/09(水) 14:06:30.53ID:X/tRI6PM0
>>321
androidの仕様なのでiPhoneにすれば解決する
324SIM無しさん (スプッッ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:02.42ID:fQ39yPdwd
質問すれば教えてやるけどこないなとか当然のようにぼやきいれられても
2022/11/09(水) 14:19:01.29ID:chwZQXS/0
>>323
Pixel3 XLは通知ちゃんと来てたんだけどね
2022/11/09(水) 14:34:27.80ID:o0rfoC/50
>>321
設定のアプリから通知してほしいアプリを探して開いて
アプリ情報のバッテリーからバッテリー使用量の管理を制限なしにすると良いかも
ゲームのスタミナ満タン通知とかこなかったのが改善されたりすることがある
2022/11/09(水) 14:34:53.24ID:X/tRI6PM0
>>325
Pixel3 XLも使ってるけどやっぱ遅れるよ
2022/11/09(水) 15:26:36.62ID:gpf+dm4X0
6DYOIX9J8FQPEJN7QHCVY5L
7500円引きコード これでオトクに買えるね!
329SIM無しさん (ワッチョイ ad76-ivWM)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:36:45.51ID:P3QLGhI80
adbからdose無効化すれば通知の遅れは一切無くなる
2022/11/09(水) 15:51:05.54ID:chwZQXS/0
>>326
試してみます
2022/11/09(水) 15:53:16.25ID:X/tRI6PM0
>>329
再起動やアップデートのたびにそうする必要があるから
iPhoneをメインにしたほうが楽
2022/11/09(水) 16:00:00.14ID:tUaXZrlc0
土日に1括1円期待して家電屋行ってくるわ
2022/11/09(水) 16:31:05.89ID:ROMH691y0
>>317
化粧上手ければOK派ですね
2022/11/09(水) 16:46:21.08ID:CxqhwJ9UM
>>332
もう終わったぞ
2022/11/09(水) 17:02:21.33ID:UTeI8VV50
>>332
auショップは売るのが難しくなった、って言ってたなぁ。
さて、週末はどうなるか?
2022/11/09(水) 17:20:12.47ID:GbD1XX890
>>247
アプリ入れないと無理なんか…
2022/11/09(水) 17:32:23.71ID:HS5Km9uDM
カメラバーの部分って反射防止コーティングとかしてるのかな?
100均の濃度30%エタノールのアルコールウェットティッシュでガンガン拭いてる
2022/11/09(水) 17:48:53.96ID:VODWkckTH
一般論として、コーティングを含む塗装面をアルコールでは拭かない方がいい
あとアルミ
2022/11/09(水) 17:50:59.44ID:j4spVbl80
寒いところでカメラ使うと再起動しまくる
2022/11/09(水) 17:54:40.52ID:i2lT69frd
>>339
昨日月食で写真と動画撮ったが大丈夫だったぞ
2022/11/09(水) 18:10:12.22ID:tUaXZrlc0
>>334>>335
そうなんですか!出遅れたか
一応行ってみます
342SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:11:26.52ID:tFue+Wkdd
月食なんて検索すればネットで後から一番きれいなのが見れるのに
わざわざ撮影する意味が分からない
ストレージの無駄遣い
2022/11/09(水) 18:15:58.35ID:8dtsFddC0
インターネットで調べるから知識いらね、っていうどこぞの中学生に考え方が似てるな
2022/11/09(水) 18:16:26.36ID:tBp7zlgQ0
>>328
誰かがこのコードを使えば
自分は何もしなくても7500円のストアクレジット入るんだっけ?
2022/11/09(水) 18:16:30.84ID:l+UpoiU5d
その時は目で眺めて、あとで他の人が撮った写真を見ればええんや
2022/11/09(水) 18:25:55.50ID:AVksmPQj0
ほんと乞食みたいな意地汚いのしかいなくなったなこのスレ
指紋認証とかでもめてた頃が懐かしいわ
2022/11/09(水) 18:29:32.18ID:z3Nq4KVI0
>>341
販売員によって在庫があったりなかったりするから
新人女販売員あたりが嘘つけずに出してくるぞ
2022/11/09(水) 18:37:38.40ID:dIr7/Cua0
週末でも暇そうなロードサイドのチェーン店だとすっと買えると思う
在庫さえあれば

元ミドリのエディオン、上新にK’sでのべ4店舗まわったけど
本部が割り当ててくるので、いつ何台入ってくるのか分からない
発注すれば取り寄せられるけど、購入時に今の価格で買える保証は無い
在庫が確実にあるのは都心部の大型量販店
このへんは全店で異口同音てな感じだった

買ったのは聞いたら向こうがau/SB両方の在庫調べてくれるスタッフのいる店だったが
前々週行ったときは在庫0と白だけ残ってるという話で引き返した

先週末は在庫0だった方に3色1台ずつ入荷、白だけの方は入荷なしで前々週と変わらず
3色揃ってたauで欲しかったSageを買ったけど、めちゃスムースやったよ
349SIM無しさん (スップ Sdb2-NNBM)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:39:44.82ID:NzcZxB8qd
読んでて頭痛くなってきた
2022/11/09(水) 18:40:05.53ID:bu1avDQ9p
別に月だったらどの写真も同じだろ
観光地とか自宅からならまだしも
2022/11/09(水) 19:42:43.40ID:hg1oVUu40
>>346
指紋認証ネタを書き込むと指がカサカサのおじいちゃん認定の方が良かったね
あとは何をやるにもホカホカになるぞ→最適化を待てみたいな流れとか
2022/11/09(水) 20:20:20.01ID:PnEyBxgM0
スマホに何を求めるかって話で
エントリーモデルを6年ぶりに買い換えた俺には6aは神スペック
6a持ったところで特に何かしたいってのも無い
逆に10万円以上出してスマホ買ってる奴は何してんだ?ゲームか?
写真綺麗、動画綺麗ってそんなに撮るんか?
353SIM無しさん (ワッチョイ 6558-NNBM)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:22:17.37ID:i7Ktxqui0
自分に合ったスマホとか考えずに最新のもの買ってるだけだぞ
2022/11/09(水) 20:29:36.11ID:oCNnGg84M
生活レベルを上げると下げるのは難しい
2022/11/09(水) 20:37:57.82ID:GsrsdXPE0
>>346
しかも同じような話を長文で垂れ流すからな
2022/11/09(水) 20:41:05.02ID:8dtsFddC0
4a購入から2年経って電池がヘタってきた(実際バッテリー膨張した)ので
ミドル以上(AnTuTu50万以上)、そこそこのコンパクト、キャリア向け改造販売していない、3GBandの6or19使えるという条件で探したら6aになった
4aはサブとして使い続けるので替えバッテリー注文中
2022/11/09(水) 20:44:19.69ID:B4bGRFb0M
もともと安い端末なのに、どこどこで何円で買えたとかの話ばかりなのは呆れを通り越して切ない。
2022/11/09(水) 20:47:47.14ID:20i3LOCo0
>>352
皆既月食撮ったときは7proのズームが羨ましいと思った
まあ次の皆既月食は3年後なんだけどさ
2022/11/09(水) 20:52:31.19ID:PnEyBxgM0
>>358
上見たら切り無いからねえ
本気で撮りたきゃ一眼望遠で撮りゃいいんだし
6aでもその辺のデジカメに負けてないんしょ?(知らんけど
2022/11/09(水) 20:53:53.32ID:4weF0C/SM
自民党の大物議員がコロナ感染してるのだからスマホの一括禁止なんてやってないで各省庁で一斉コロナ検査しろよ
2022/11/09(水) 20:54:48.53ID:PnEyBxgM0
このスペックを10万円で買ったのなら話題にならない
22,001円で買えるからプチお祭りになってるわけで
切ないだ貧乏だ言うなら定価で買えばいいし
なんなら6aよりもっと上の機種買えばいいでしょ
362SIM無しさん (ワッチョイ d9ad-gUJl)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:55:48.49ID:hzSLm8VR0
どうやったら2万円で買えるの?
2022/11/09(水) 20:56:27.10ID:B4bGRFb0M
>>361
うん、定価で買って大変満足してるよ。
2022/11/09(水) 20:57:14.60ID:PnEyBxgM0
>>362
このスレと前スレをずらずら~っと読んだら
2022/11/09(水) 20:59:26.25ID:PnEyBxgM0
>>363
おめでとう 良かったね
俺は44002円で2台買えて値段、スペック共々満足してる
366SIM無しさん (ワッチョイ d9ad-gUJl)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:59:37.43ID:hzSLm8VR0
機種変更が希望です
2022/11/09(水) 21:08:54.58ID:tHAT3YrLM
7/7proのクーポンスパムよりはマシに見えるのがw
2022/11/09(水) 21:11:14.20ID:OEBzvzqzd
定価で買ったやつの負け惜しみのほうが恨みがましい分だけ余計にスレ汚しだな
2022/11/09(水) 21:16:18.04ID:PnEyBxgM0
買った値段、手に入れた値段は違うのに中身は一緒だからね
しかも値切って安くしたんならまだしも
ショップが22,001円で売るってのを買ってるに過ぎないから
事情は知らん、こっちは値引きって企業努力に応えただけなんよの
54,000円なら買わん 22,001円だから買った 企業さんありがと
2022/11/09(水) 21:31:28.56ID:GsrsdXPE0
日本語通じないからしょうがないね
2022/11/09(水) 21:36:13.05ID:pMm9S0qt0
ソフトバンクで貰ったGoogle payって電子マネーみたいに使えないんだな
つか、使えるのがゲームとかアプリ、音楽電子書籍みたいなコンテンツだけとか
ワイには使い道がないわ
2022/11/09(水) 21:41:37.64ID:D3XabL0V0
端末のみ22001円てのは建前みたいな物だったのに総務省の指導で売らざるを得ない
赤字でも普通に誰にでも売るか、1円と22001円を止めるか
止めるだろな
2022/11/09(水) 21:42:07.45ID:4weF0C/SM
>>371
メルアドに送られてきたコードを自分で登録する方式だよね?
だったらコードだけヤフオクで売れるのでは
メルカリやラクマはコードのみ出品消されるから無理だと思う
374SIM無しさん (ワッチョイ d9ad-gUJl)
垢版 |
2022/11/09(水) 21:43:56.82ID:hzSLm8VR0
ブラックフライデーまで待ってみます
グーグルストアのメールは登録しとくべきですか?
2022/11/09(水) 21:46:27.12ID:GZIOkgme0
はやく7aがほしいです
はやく6aを下取りに出したい!
2022/11/09(水) 21:48:30.26ID:pMm9S0qt0
>>373
マジか!メルカリみたらコード売ってる人がいなかったからヤフオク確認せずに登録しちゃったw
2022/11/09(水) 22:04:54.99ID:i2lT69frd
前に遊びで撮ったこれ
コンビニがノルマ達成のためいきなり100円引きで売ってる闇だったw
端末1円も同じ闇

https://i.imgur.com/Ug2oQ1A.jpg
2022/11/09(水) 22:09:01.55ID:qoiaLpRw0
一括一円で赤字だとか転売が嫌だとか馬鹿じゃねえの?
嫌なら定価で売ればぁ?>キャリア
2022/11/09(水) 22:19:44.27ID:KyimVBUH0
>>317
センサもレンズも画像処理も良くないのに画質良いとか何言ってんの?オマエw
2022/11/09(水) 22:23:09.54ID:bu1avDQ9p
>>317
そりゃイルカの写真買ったのに中身を見たらラッセンの絵だと嫌でしょ
381SIM無しさん (ワッチョイ a256-9hli)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:39:55.35ID:jJVe1sHT0
ブラックフライデー待ってみるかiPhone8下取りで2万って出るし
2022/11/09(水) 23:10:30.22ID:aeAkM4b70
7500円クポーン。つこうてや。
UYB5PO91BS1J3RUCQ6YWVNP
383SIM無しさん (スップ Sd12-NNBM)
垢版 |
2022/11/09(水) 23:18:42.94ID:rXWPWT39d
俺も8だわ
25000円くらいにならんかなあ
384SIM無しさん (ワッチョイ 115e-Q+kw)
垢版 |
2022/11/09(水) 23:25:06.49ID:VAsfqUcH0
6aって5年のサポートあるけどスペック的に5年持つかね?バッテリーは交換して使い倒す前提で
因みに5年前当時のハイスペはこれ↓

Snapdragon835搭載機種(国内機種限定)
Xperia XZ1&XZ1compact
HTC U11
初代AquosR
Essential PH-1

ここら辺を今触っても耐えられるなら余裕?
2022/11/09(水) 23:28:59.98ID:pMm9S0qt0
5年使ったら外装がどんな感じになるのか興味はあえるw
2022/11/09(水) 23:32:10.77ID:CDxiQMuO0
>>384
バッテリー交換するなら余裕でしょ
そもそもハイスペックモデル欲しい人はこれ買わない
2022/11/09(水) 23:34:18.34ID:W1qGwZxE0
スマホ壊れちゃったからなんか良いの無いかなって情弱なりに探し回ってたら7日までなんかお得に買えたのかよ…
悲しい
2022/11/09(水) 23:35:28.80ID:8dtsFddC0
>>384
2代前がXZ1compactだったけど、4aに買い替えたらRAM4GBはもっさりと感じたわ
一部アプリでは9:19以上を想定してるから使いにくい場合があったな
最新機種触らなれば気付かないけど
389SIM無しさん (ワッチョイ 6e73-34CL)
垢版 |
2022/11/09(水) 23:36:13.94ID:9cZW/xW50
>>384
同じ5年でも、iPhone3Gと5s。iPhone8と14ではかなり違う。
2022/11/09(水) 23:36:29.92ID:8dtsFddC0
>>387
週末まで我慢出来ればまた何かしらのキャンペーンやってるはず
2022/11/09(水) 23:40:58.18ID:i2lT69frd
>>384
一回バッテリー膨らんでUSB死んだけど3000円で修理して使ってるぞ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-04J/9/LR
2022/11/09(水) 23:42:51.92ID:2Mmz2tit0
内閣府によると平均買い換えスパンは4.3年らしいよ
日本はシェア半分のiPhoneがスパンを引き伸ばしてるところあるけど泥でもこれだけのスペックなら5年粘れるかもね
2022/11/09(水) 23:43:18.22ID:W1qGwZxE0
>>390
マジ?
信じてスマホ無しで土日まで乗り切るか
2022/11/10(木) 00:03:42.64ID:eVJG81PPM
>>384
xz1 compact は内蔵メモリが32GBじゃなかったらまだ使ってたと思うわ、64GBあればよかった
軽くて小さくてすばらしいマシン
395SIM無しさん (ササクッテロ Sp79-HB7u)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:32:43.81ID:ApSt08N7p
>>393
今週末がラストチャンスだぞ
談合キャリア社長どもが一斉に1円販売はいかがなものかと言い出したから(何回目やねん
一応は前みたいにしばらくは大人しくするはず
年度末もお通夜になるか、新しい販売方法の穴を見つけるか
どうなるかな
396SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-pSqO)
垢版 |
2022/11/10(木) 00:51:19.85ID:WJbLz0wzM
直近で各キャリアで一括1円系の特価品買ってたらMNP用の準備しても現地で断られるから注意しろよ
docomoは90日以内、auは210日以内に買ってると駄目らしい
これが同一機種に対してのルールなのか、特価品に対するルールなのかはっきりしない
AUは同一機種じゃなければOKみたいな話がある
自分が店で聞いたのはソフバンで、機種関係なく特価品を180日以内に買ってる場合は駄目
直ahamo/UQ/ワイモバでも適用される
なぜなら直でサブブランド契約する場合でも、端末はキャリアから買うから
即ahamo/UQ/ワイモバの場合はそもそもブラックになるから駄目
2022/11/10(木) 00:54:54.34ID:WJbLz0wzM
>>396
最後の 即ahamo/UQ/ワイモバの場合はそもそもブラックになるから駄目 は無視してくれ
180日以内にサブブランドに変えてる場合はブラックリスト入りしてるって意味なのだが読み直すと必要ない情報だった
ブラックリスト入ったら基本的に1年は契約できないそうなので注意
2022/11/10(木) 00:55:35.80ID:DxIuSO2d0
転売カスどっかいけ
2022/11/10(木) 01:01:49.62ID:5qngALMm0
>>387
もう寝たかな? 先月末は金曜からやってたぞ
2022/11/10(木) 01:05:08.44ID:WJbLz0wzM
>>396
すまん
端末の話と短期解約の話がごちゃごちゃになってるっぽいわ
ソフトバンク/ワイモバは店員から言われたから間違いないが
AndroidとiPhoneで違うという話もある
2022/11/10(木) 01:10:28.77ID:1yCnWJ5Qd
どうでもいい
2022/11/10(木) 01:15:08.33ID:FVEjuQKA0
近所のジョーシンとノジマは機種返却ありきのプランになってたし終わりも近いのかね
2022/11/10(木) 02:58:02.50ID:y/kFgatG0
マジおわったっぽいな 出遅れた悔しいです
2022/11/10(木) 05:43:15.68ID:HRxa7vKoM
土日になればやるだろう
最悪3月は復活
2022/11/10(木) 05:50:32.47ID:q+5KDLRd0
即UQ即ワイモバはわかるが即ahamoがブラックはあり得ないだろう
いい加減なこと書くやつがずいぶん増えたな
2022/11/10(木) 05:55:52.50ID:GplPS+U20
どーでもいいよ
2022/11/10(木) 06:23:57.67ID:lzgJat700
キャリアの安売りが終わったのならいよいよスレチだな
2022/11/10(木) 06:29:19.18ID:ntcVkED20
ロック画面に最高/最低気温と日中の天気(予報?)出るようになったのね
時計デザインを何種類か出てくれるといいんだが
2022/11/10(木) 07:34:48.43ID:GB79rYkE0
皆さんどんなケース使ってます?
2022/11/10(木) 07:48:44.97ID:7TerBtWbr
TPUで一番安いやつ。黄ばんだら新しく買って交換
2022/11/10(木) 07:49:30.08ID:ikS40hsJ0
5万でなく1円、22000円だから買うという人多そうだよな
2022/11/10(木) 08:10:19.80ID:gbomAKlu0
電池持ちいいっていうから期待してたけど、今まで使ってたsense4が異常なだけなのか?
それ以外は最高な端末だけど、2日使ってちょっとガッカリした
2022/11/10(木) 08:12:09.31ID:VYFne6Jxa
これってFirefoxとやたら相性悪くないですか?
楽天ハンドどころかミニよりスクロールがカクカクするんだけど・・・
414SIM無しさん (ワッチョイ 1273-x5w3)
垢版 |
2022/11/10(木) 08:12:09.48ID:FK7G28Ud0
既にショップに届いてる分は1円やるかもだから、争奪戦になる前に動いたほうがいいぞ。
2022/11/10(木) 08:16:19.99ID:mopFZgkt0
>>412
買って数日はアプデが頻繁に入るから、電池持も悪いし本体も熱くなる
アプデや最適化が終われば良くなるよ
2022/11/10(木) 08:17:21.31ID:MBX8Htr50
>>384
Xperiaのスナドラ845の端末をバッテリー交換してずっと使ってる友人が居る
もう古いから動作重いだろ? たとえばd払いの使えるお店のマップみるだけで
見せてみ?って触らせてもらったら何やっても割とサクサクだった
普通に使うだけならSnapdragon845で十分かも、835でも困らんだろな
2022/11/10(木) 08:27:36.13ID:rY4Muj0QM
Galaxy S9は3年でだいぶ動作が重くなったが、one UIが重いらしい
Pixelはスペックのわりに動作は軽快
RAM 6GBは気になるが、ハイエンドも8GBで止まってるのがあるし、長く使おうと思えばいけそう
俺は飽きると思う
2022/11/10(木) 08:35:57.26ID:+Xxmncfz0
キャリアからインセンティブ来られたら1円はもう来週からはやらんやろ
2022/11/10(木) 08:39:47.05ID:c4rnPEcH0
>>384
U11今も使ってるけど重いゲーム以外なら今でもサクサク使えてるよ
2022/11/10(木) 09:03:09.99ID:iuMM8GI0d
IGZNEBZJ87VA998FI3HW3QR
どうぞ
421SIM無しさん (アウアウウー Sacd-34CL)
垢版 |
2022/11/10(木) 09:03:17.09ID:RmqQO6i6a
>>415
最初は自分も全く触ってないのに1日で半分になってたな。今は全く触らないなら10-12%減くらい。
2022/11/10(木) 09:06:19.08ID:dlP66N9R0
>>412
自分も使ってたけどsense4のバッテリーは異次元だから比較できない
2日ならまだ最適化が終わってないだろうから1週間かそこらで安定すると思う
自分も使い始めはガッカリした
2022/11/10(木) 09:19:11.38ID:MBX8Htr50
最適化ってアダプティブの設定から自動調整バッテリーをONにするってこと?
それともアップデート後に端末が最適化されるのが1週間てこと?
2022/11/10(木) 09:20:24.71ID:q+zZwQyL0
>>417
RAM6あればまだまだ行けると思う
S8でも少し重い程度だけどRAM4だと中々厳しい
845のRAM4も持ってるけどこっちもメモリ足りないときがあった
まぁそれよりストレージ64がネックでpixelに乗り換えたんだけどね…
2022/11/10(木) 09:23:42.46ID:kks5liT6d
>>423
その人の使用状況(何時頃に寝るとか、どのアプリをよく使うのか、メールのチェック頻度は?とか)を調べながらバッテリーを使う動作の調整をAI的にやってると思う
2022/11/10(木) 09:27:05.40ID:MnVmkIrCp
>>412
ミドルレンジスマホとサムスンチップのGoogle Pixelは比べられるもんじゃないよ
特にAQUOS Senseとかバッテリー持ちがすごくいいモデル多いし
2022/11/10(木) 09:36:15.47ID:anyA9aAL0
アプデ来てたわ
2022/11/10(木) 09:41:39.05ID:O9g4UbxV0
>>409
Caseology ParallaxとSpigen Thin Fitを試したけど、本体の色が好きだからノーブランドのクリアTPUで落ち着いた。
2022/11/10(木) 09:54:26.81ID:vn5QcQFu0
ドロワー内並び替え出来てドロワー内検索出来るホームアプリってある?
このスレで上がってたnovaには並び替え機能なくて
2022/11/10(木) 09:57:34.41ID:dlP66N9R0
>>409
Spigenのリキッドエアーとラギッドアーマー
リキッドエアーはストラップホールもある
431SIM無しさん (ワッチョイ 1273-x5w3)
垢版 |
2022/11/10(木) 09:59:13.84ID:FK7G28Ud0
2週間たったけど昨日丸一日ウェブ見てて少しゲーム挟んだ感じで使い倒したけど寝るまで20%残ったよ。
2022/11/10(木) 10:00:51.25ID:IiTWR6PZ0
>>290
スーパーの特価品とかも買わないのか?
2022/11/10(木) 10:01:37.62ID:HQHBomtd0
量販店で週末に一括1円ある場合、金土日月の4日間が多いような気がする
ショッピングモールで出張ある場合は土日の2日が多い感じ
キャリアショップはポップと店頭ポスターが固定されてて分かりにくいから店員に聞くしかない
2022/11/10(木) 10:04:06.83ID:9C53V42sa
先週のヨドは木曜日からやってたな。
2022/11/10(木) 10:10:19.99ID:MBX8Htr50
auって1人1台とか縛りあるの?
自分と子供用に同じ名義で3台1円でもらったけど
御家族で他にmnp番号無いですか?ってまだくれそうだった
436SIM無しさん (ワッチョイ 79e9-+nMC)
垢版 |
2022/11/10(木) 10:12:40.85ID:A1DmUAZV0
pixelはじめてだけど毎月パッチがきて感動するw
今まで3カ月おきぐらいでも頻繁に更新してるなーと思ったぐらいなのに
2022/11/10(木) 10:17:57.72ID:anyA9aAL0
アプデに時間かかりすぎーどんだけバグあんだよ
2022/11/10(木) 10:28:53.81ID:EACXY0VH0
>>429
Novaもフォルダの中では並べ替えできるからそれで妥協するのも手
フォルダに関しては名前を工夫すれば順番制御できるし
2022/11/10(木) 10:35:43.54ID:lD7QElqR0
明日からが最後の勝負だぞ
おまえら家電店はしごの用意はいいか?
ラストダンスだ
2022/11/10(木) 10:43:18.90ID:lD7QElqR0
>>435
auは相当緩いよ
某家電量販店のオカマが言ってた
441SIM無しさん (ワッチョイ 6558-NNBM)
垢版 |
2022/11/10(木) 10:46:23.65ID:S3T3YVcp0
近くのauショップは7の一括一円はやってたな
6aを22001円で買いたかったけど探すの面倒だしahamoから乗り換えようかなあ
2022/11/10(木) 10:53:34.28ID:lD7QElqR0
7の一括1円は最後の大花火に相応しいね
この時をまっていたんだ
土日勝負
2022/11/10(木) 10:57:42.83ID:GplPS+U20
7は実質やで
444SIM無しさん (ワッチョイ 6558-NNBM)
垢版 |
2022/11/10(木) 10:59:30.82ID:S3T3YVcp0
あれ?そうだったかな
今日もっかい見に行ってみるわあ
2022/11/10(木) 10:59:42.31ID:7bblh8xT0
お客様負担額って書いてあるのはレンタル1円
2022/11/10(木) 11:03:38.77ID:bKlxZzfXr
レンタル1円て一括4万円くらいの価値だもんな
2022/11/10(木) 11:26:00.88ID:5qngALMm0
トクするなんとかの実質やリースのレンタルじゃなくて、pixel7が一括1円?

事実なら俺もSBでやってないか探し回るわw
448SIM無しさん (アウアウウー Sacd-34CL)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:33:21.56ID:NqSKy5YFa
uqやワイモバがレンタル1円な価値あるけど、月5000円以上払ってしまうとほぼ無価値。
2022/11/10(木) 11:58:21.65ID:Ki5I3atn0
なんか購入情報スレと化してるな
まあ、端末自体についてはPixelシリーズだということ以上に語ることないかw
2022/11/10(木) 12:02:12.17ID:XG8f+a5H0
>>449
突出して良い所は無いからねぇ。ハードの部分なら上位機種で取り上げられてるだろうし。所詮廉価版だから安く買うことに意味がある。iPhoneSEと一緒の立ち位置かな。
2022/11/10(木) 12:07:26.65ID:rY4Muj0QM
>>424
そうそう、SoCは今のミドルレンジくらいの性能はあったはずだからRAM4GBがネックだったんだろうね

>>436
毎月のイベントが楽しみなんだ
時間かかるとかほんとどうでもいい
寝てる間にでもアプデすればいいのに
2022/11/10(木) 12:10:19.03ID:kOA5r44JM
公式で5aの最後の値段で買えればいいや
2022/11/10(木) 12:20:15.90ID:rdu9PKOTa
格安で買えるスマホとしてはSoCの性能だけは突出してるだろ
antutu70万だよ?!
少し前なら10万円オーバーの端末のスペック
2022/11/10(木) 12:23:13.85ID:oQ79BWhsM
顔認証ついて電源と音量ボタン逆だったら言うことなかったな
指紋認証のストレガやばすぎる
2022/11/10(木) 12:23:39.18ID:lD7QElqR0
ディスプレイが6.1インチあるのが嬉しい!
4.7のSEは俺には無理だ、、、
2022/11/10(木) 12:24:31.08ID:IrATc/eva
月食を手持ちのスマホで頑張って
写真撮ったのにただの丸くて赤い大豆でがっくりw

次回は準備してリベンジしますw
2022/11/10(木) 12:24:42.27ID:P2QZQo/0a
7aまでのつなぎと思えば最高
458SIM無しさん (ワッチョイ 6558-NNBM)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:31:22.07ID:S3T3YVcp0
見てきたけど全然一括一円じゃなかったわあ
2022/11/10(木) 12:31:47.27ID:vHuQZ+aG0
6aしたどりで7aに無償交換とかしてくれたら最高だよな~
2022/11/10(木) 12:40:58.34ID:rY4Muj0QM
月の撮影はPixel 6aのカメラの弱さが最もバレる撮影シーンかもな
望遠なしセンサーサイズ小さい
普段はAIパワーと手ぶれ補正によっていい感じに撮れるだけに
2022/11/10(木) 12:43:07.76ID:pVMmEBpUM
6a移動機購入済だがmnpで1円購入って可能?
2022/11/10(木) 12:56:50.74ID:DeyFliT9M
>>449
安いから注目されているところあるからね
俺も今のスマホのRAMが4Gで不便を感じていて次の機種を探しているが
RAMか6G以上の小さいAndroidスマホという条件くらいしかないからね
2022/11/10(木) 13:05:45.19ID:crHVBJZ/0
>>461
別のブランドなら可能
au→ソフバン可能
au→auダメ
464SIM無しさん (アウアウウー Sacd-34CL)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:12:34.19ID:mh9EDnRRa
>>460
望遠がないのは弱点だが、センサーサイズは望遠のはどの機種も小さいからそこを言及すると話が通らなくなるな。
2022/11/10(木) 13:16:06.80ID:Sl/afF5o0
>>454
ボタン上下で苦労するのはスマホ右手持ち派だけっぽいな
スマホ左手持ち派、通話時もメール時も左手な俺にはボタン位置はどっちでもいい
2022/11/10(木) 13:17:28.70ID:MBX8Htr50
>>461
auならイけるのでは?
先月3台もらったショップの店員がMNPは別になるので何台でもと
ぶっちゃけトークみたいなのでとにかくmnpがありがたいんですって
2022/11/10(木) 13:17:29.45ID:hAAjK6NG0
次回Googleストア
7500円引きクーポンコード

8Z9LLLGN3W57V5NRYKA5S69
2022/11/10(木) 13:28:22.50ID:xHWrXxear
かつ一なくなってた
469SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:30:13.56ID:GAGx5Qmnd
>>466
そのショップは家電量販店?auのみ取り扱いのau shop? 併売店?のどれ?
2022/11/10(木) 13:32:41.82ID:c4rnPEcH0
>>465
左持ちだけど大抵のスマートフォン下電源だから毎回こんがらがるぞ
2022/11/10(木) 13:39:38.89ID:Sl/afF5o0
>>470
それはあるw
俺も旧端末とで早速こんがらがってるよw
それも含めて覚えりゃ済むからよ
右手持ち派の届かない、干渉する問題は左手派には無いさ
472SIM無しさん (ワッチョイ 6558-NNBM)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:40:04.46ID:S3T3YVcp0
まあ週末一括一円無くなってたら大人しくブラックフライデーで買うか
もう一週間早く気づいてれば良かったなあ
2022/11/10(木) 13:42:07.94ID:Sl/afF5o0
決算かきいれ時には復活するっしょ
ただ端末そのものが枯渇したら終わるねえ
メーカーも6aより7Pro売りたいだろうし
2022/11/10(木) 13:44:58.55ID:MBX8Htr50
>>469
auショップだよ、ヨドバシのソフトバンクでも1円で契約したけど
端末のみは在庫無し、朝から並んでて割り当てはすぐ無くなるとか手続き時間かかるかもとか言ってたけど、MNP番号あるって言ったらどれにしますって3色の端末を目の前に出してきた
2022/11/10(木) 13:47:23.14ID:xvRr9ObO0
今週末あれば一括1円で買って即mnpする予定
2022/11/10(木) 14:00:30.21ID:W5qZxwWjr
スゲー田舎だがら?auショップで
mnp一括 1000円だ
ん?1円じゃない!




まぁ妥協して契約した
本当にど田舎のauショップでした
2022/11/10(木) 14:08:21.06ID:3eWdoQJJ0
アプデしたら電池持ち良くなった
2022/11/10(木) 14:15:42.90ID:Ik22CNXXr
>>476
良かったやん、都会はmnp一括1円終わってて見つからない
2022/11/10(木) 14:17:12.98ID:cNnDy0Far
先週ヨドバシYモバMNP2001円でもらってきたけど、昨日S22 MNP 9900円あったんで6a使わずにS22を使うことにした
2022/11/10(木) 14:17:57.76ID:PWLazhrA0
なんか22000円で買った報告聞いてるとイライラすんだよね
俺は37000円で買ったのに
新宿の家電量販店周ったんだけど一応
2022/11/10(木) 14:25:21.39ID:Ik22CNXXr
GALAXY s22良いなあ、バンド潰しとデュアルSIM潰しさえなかったら最強端末なんだけどな
2022/11/10(木) 14:40:23.83ID:GplPS+U20
ギャラクソなんてオワコンやん
今どきフルバンド対応してないスマホなんて産廃もいいとこー
2022/11/10(木) 14:46:15.81ID:p2hFeUFm0
1円販売は基本週末の金曜から日曜まで
品物完全になくなるまで継続
先週は休日あったから木曜から月曜の変則になっただけで
明日からヤマダ電機とかでまた開催

在庫隠しはやってることはスシローの違法行為と同じなので
そのうちそっちで問題になって指導入って
ニュースになって終了はありえる
484SIM無しさん (アウアウウー Sacd-gUJl)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:52:18.83ID:ohklnPY4a
普通に機種変更じゃ22000円は無理なんでしょ?
2022/11/10(木) 14:57:16.56ID:SVQDxU9L0
>>484
機変で16501だったぞ
486SIM無しさん (アウアウウー Sacd-34CL)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:00:11.07ID:AtzH8XCfa
>>484
22000までは普通にある。機種変というか、回線付1円で売ってる店で普通に買うだけだな。
これ以下は特殊なパターンになるんじゃないかね。
487SIM無しさん (アウアウウー Sacd-gUJl)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:01:48.23ID:ohklnPY4a
>>485
マジすか?
店に行って機種変更よろしくって言えばその値段になる?
488SIM無しさん (アウアウウー Sacd-gUJl)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:07:33.93ID:ohklnPY4a
>>486
端末のみ購入ってやつですか?
2022/11/10(木) 15:18:29.20ID:Sl/afF5o0
>>488
端末のみ購入して自分でsim入れ替えれ
初体験俺でもできたむっちゃ簡単やったよ
端末値段は22,000円+α
αは1円やったり、店頭吊りに書いてる
2022/11/10(木) 16:03:22.96ID:91bQVpNY0
>>458
今日イオンへ行ったらauの出張代理店がいてポスターはレンタル一円だったけど
話しかけたら一括一円OKですよ~って感じだったよ
別にいらなかったけど、じゃ、移動機22,001円でもいいんでしょ?ってきいたら「絶対ダメです」とか言い切ってたわw
いろいろ大変ですね~っていったら苦笑いしてた
491SIM無しさん (ワッチョイ 6558-NNBM)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:10:44.56ID:S3T3YVcp0
>>490
そうなのか
週末辺りちょっと行って聞いてくるわ
サンキュー
2022/11/10(木) 16:16:02.31ID:nxAG6Gfba
たまにLINEが送れなかったり通話ボタン押しても呼び出し音鳴らなかったりする。何回かアプリの再起動したらなおるけど。
493SIM無しさん (スププ Sdb2-KyDr)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:16:09.83ID:4s7HBTXFd
終わったとか言うてるのはフリマでなかなか捌けなくて困ってる転売ヤーだろ
2022/11/10(木) 16:20:58.35ID:W1yIPVKPa
>>487
最初ほぼ値引きなし言われ在庫なかった姉妹店から22000円で案内された旨伝えたら何故か16500になったw
2022/11/10(木) 16:23:01.50ID:91bQVpNY0
>>491
おう、ちなみに6aが一括7000円でse3がレンタル1円だったかな?
聞いたらMNPなら両方一括一円OKだといってたからポスターを鵜呑みにせずに話しかけてみると良いよ
総務省から注意されてるという認識は現場にもあるみたいだから今週末くらいまでに追い込みかけてくると思うよ
2022/11/10(木) 16:25:11.33ID:or5Berfza
使い放題プランで一年以上使った人は無料で機種変させてほしい
2022/11/10(木) 16:32:07.97ID:R20xyQDh0
>>491
一括1円やってるならauショップより家電量販店の方が良いかも?
auショップだと端末販売は在庫隠し疑惑あるけどデカい量販店だとそういうのやりにくいみたいだし
ただ機種変更なら22001円って話もあるので機種変更でも22001円にしてくれるなら機種変更の方が良いかも?
2022/11/10(木) 16:39:06.07ID:Xdb43bxE0
やったじゃん
2022/11/10(木) 16:39:24.26ID:sQb3Iy250
>>497
量販店めっちゃやってるぞ
つかほとんど入りやすい量販店に特攻してるよね皆んな
2022/11/10(木) 16:40:13.55ID:sQb3Iy250
在庫隠しな
2022/11/10(木) 16:42:09.09ID:WjAVhxp50
>>496
釣った魚には餌はやらない
2022/11/10(木) 16:50:38.13ID:9PUxoWPp0
auが緩いってホントですか?
カミさん名義で2台契約できるのかな?
2022/11/10(木) 16:55:28.22ID:dlP66N9R0
一括1円ならいっぱいありそうだけど
移動機22001円の方が難しそう
2022/11/10(木) 17:33:08.50ID:LH5TZ9VMr
>>480
1円で買ったわ
すまんこ
2022/11/10(木) 17:40:41.78ID:Sl/afF5o0
テックランド ららぽーと堺店 (ヤマダデンキ)
店舗内SBで、端末代金は15,601円って表記あった
端末だけで売ってくれるかは聞いてないが

兎に角店員の客への喰い付き半端ない
ららぽーとが11/8に新築全面開業だから仕方無いんかな
2022/11/10(木) 17:45:32.22ID:byty0a5Zd
とあるイオンで一括1円やってた。

機種変はいくら?と聞いたらMNP以外駄目と言われたw
2022/11/10(木) 17:45:39.51ID:MBX8Htr50
>>480
開封済みがメルカリで41000円とかでバンバン売れる端末なんだから、それ以下で買えたなら得だろ
antutu70万を叩き出す性能で全キャリアのバンド対応でデュアルSIMの端末なんて5万円出しても中古ですら買えない
2022/11/10(木) 17:48:21.47ID:fDLU+SZo0
Googleのブラックフライデーで実質0円て
下取りなくても1万くらい?2万?
2022/11/10(木) 17:51:25.47ID:7bblh8xT0
ストアクレジット返却とも値引とも書いてないから
単に下取り高い機種が53900円になるってだけじゃない?
510SIM無しさん (ワッチョイ a256-9hli)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:56:08.09ID:GDDwcTzd0
ブラックフライデーでどれだけ安くなるかな最低2割は安くなって欲しい
2022/11/10(木) 18:03:04.22ID:Sl/afF5o0
>>510
53,900円-2割引-43,120円(税抜)-47,432円(税込)
48,000円も払えるってお金持ちだね
2022/11/10(木) 18:06:03.19ID:mMyHhhNFM
6aの移動機買ったけど2年前のXiaomi RN9Sが220円でantutu30万だったからなあ
2022/11/10(木) 18:12:12.79ID:jA52Mq0pr
ダークモードにして壁紙も待ち受けも真っ黒にしたら気持ちバッテリーが持つようになったけど
なんな黒って目が疲れない? 気のせいかなあ
514SIM無しさん (ワッチョイ 6558-NNBM)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:18:03.56ID:S3T3YVcp0
日本じゃ本体割引はたぶんないでしょ
米ではもうpixelシリーズの割引額公開されてるんだし
515SIM無しさん (ワッチョイ a256-9hli)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:26:47.29ID:GDDwcTzd0
>>511
下取りに出すスマホがあるからな
2022/11/10(木) 18:28:31.39ID:HoOb910rr
>>515
それなら無印かPro買ったほうがいいんじゃない?
下取り額が違うよ
2022/11/10(木) 18:36:46.31ID:MDQt76AZ0
ブラウザをChromeからBraveにしたら電池持ち2割ぐらい良くなったわ
いつからこんなに重くなったんだよChromeは
2022/11/10(木) 18:37:29.18ID:fDLU+SZo0
3a下取りでも0円ならちょっと考える
6aはパンチホールが気になるが
519SIM無しさん (ワッチョイ a256-9hli)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:45:14.24ID:GDDwcTzd0
>>516
4000円くらいしか変わらんかった
2022/11/10(木) 18:45:20.09ID:vn5QcQFu0
>>438
それって確か製品版買わないと出来ないよね?
2022/11/10(木) 18:47:39.52ID:DL2vEkaRr
>>519
機種は何?
2022/11/10(木) 18:54:25.99ID:lzgJat700
>>511
読み返して悲しくならないか
2022/11/10(木) 19:04:27.17ID:xlvB8JBSp
株が今日60万下がった俺の悲しみに比べたらマシだよ
2022/11/10(木) 19:24:07.70ID:JDZJcoZt0
>>523
60万円分スマホ買えたな
2022/11/10(木) 19:28:00.45ID:RRcMhH/Wr
有期elでもダークモードとか壁紙黒にしても充電持ちなん大きく変わらんよ
目が疲れるならやめればいい
>>513
526SIM無しさん (ワッチョイ a256-9hli)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:28:18.46ID:GDDwcTzd0
>>521
iPhone8
2022/11/10(木) 19:31:12.46ID:MDQt76AZ0
>>523
株は下がったり上がったりするけどそれすら持ってないと支出を抑えるしかないから悲しいな
2022/11/10(木) 19:42:42.15ID:V/qnoRc4p
>>524
やめてくれ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
この機種何台買えるんだよ
2022/11/10(木) 19:52:58.85ID:5u5FrEwvM
>>528
スカイマーク倒産の時にそれぐらいの損失食らったわ
2022/11/10(木) 20:07:39.26ID:zE2/bg5Vp
>>523
そんなiPhone数台しか変えないじゃんww
病むなよ
531SIM無しさん (ワッチョイ d978-hJT0)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:11.30ID:tw0SYPH/0
>>528
ざっと27台w 色々と遊べるなww

>>530
あいぽんは無駄に高いので、初めから眼中にないw
2022/11/10(木) 20:21:57.42ID:V/qnoRc4p
みんな全然なぐさめてくれないじゃん!
フルボッコじゃん(*꒦ິ³꒦ີ)
533SIM無しさん (ワッチョイ 6558-NNBM)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:31:06.07ID:S3T3YVcp0
俺は半年前から投信の評価額がずっとマイナス100万くらいだよ
2022/11/10(木) 20:45:18.95ID:xLQLNeQId
やっと下取り査定終わった。何年も使ってなくてバッテリーヘタリと傷入りで液晶は黄ばんで色ムラあったIphone6plusが満額査定だったことに驚き。
2022/11/10(木) 20:56:12.30ID:ePlyeibzd
>>520
確かに有力オプションかもしれない
妥協できるかもわからないのに買うのも微妙か
2022/11/10(木) 20:56:33.25ID:ePlyeibzd
>>535
有力→有料
2022/11/10(木) 20:56:53.24ID:8VJYF2tNr
効果が最大になるのは発売初日
時間が経過するほど下がっていく
一時的に効果が上がる瞬間もあるだろうけど初日を超えることはない
2022/11/10(木) 21:11:58.24ID:T8MSYe3FM
FXで200万吹き飛ばしたワイ「どんまい♪」
2022/11/10(木) 21:20:45.75ID:yeD0q2qC0
この10年でドル円120、80、150乱高下だしなぁ
損する機会以上に得するチャンスもあったろ
540SIM無しさん (ワッチョイ 92d8-+jXz)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:21:11.98ID:3sdliTsy0
査定出したの10/22でまだ査定中 遅くてモヤモヤする
2022/11/10(木) 21:40:57.10ID:xKtYr1gZM
4隅の感度が非常に悪いんだがおま環?
2022/11/10(木) 21:45:37.87ID:ETjy+iKC0
親が隠し持ってた株が400万円で取得したのが200万円に目減りしてたのを思い出したわ
最終的に精算するときは数十万上がってたけどその分が諸々の手数料や手続委任料に消えていってやっぱり残ったのは200万円程度だったわ

みんなも親の資産管理はよく監視してくれよな
2022/11/10(木) 21:45:55.26ID:ETjy+iKC0
>>541
何の感度?
2022/11/10(木) 21:46:28.65ID:7c04SahK0
乳首
545SIM無しさん (スプッッ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:38:49.83ID:pWusVW7sd
>>525
嘘はやめような
白と黒でホーム変えて放置したら白で激減するのがわかるから
すぐバレる嘘を書こうとしないように
2022/11/10(木) 22:43:45.50ID:1loVCbXCM
>>503
>一括1円ならいっぱいありそうだけど
>移動機22001円の方が難しそう
一括1円=移動機22001円だぞ
MNP一括1円は移動機22001円でも販売しなければ法律違反
移動機は在庫隠しの販売拒否をされる可能性があるのでMNPのフリをして在庫確認
現物を確認出来てから移動機での購入を伝える
MNP用の在庫なので移動機での販売は出来ないとか言われて販売してもらえなかった場合は
総務省へ報告する旨を伝える
やり取りを録音しておくとなお良い
2022/11/10(木) 22:53:34.29ID:ntcVkED20
Novaはクリスマス前後に100円セールやるから、その時に購入しとくべし
2022/11/10(木) 22:59:54.55ID:eT5xNkFj0
auショップで明日なら一括1円あるって言われたんだが
mnpでau契約してすぐmnpでuqに移るってできるの?
2022/11/10(木) 23:08:02.19ID:c8k+08Ml0
>>548
余裕でできる
2022/11/10(木) 23:08:03.76ID:XG8f+a5H0
>>548
アマプラに入ってからUQに移行しよう。
ただ、なんか最近はブラックになるって噂も聞くが、さだかではない。
551SIM無しさん (スップ Sd12-NNBM)
垢版 |
2022/11/10(木) 23:18:06.98ID:37lYo+exd
移動機と一括一円って一括一円のほうが安くない?
手間とかBLのリスク考えたら移動機の方がいいって感じ?
552SIM無しさん (ワッチョイ 323c-wxdN)
垢版 |
2022/11/10(木) 23:19:53.37ID:odfYKs180
pixel launcherの検索バーはroot化しても消えない仕様ですか?
2022/11/10(木) 23:23:48.95ID:PGC7+JZC0
>>550
なぜアマプラに入るの?
2022/11/10(木) 23:28:50.58ID:27CKxwsq0
>>551
1円で買って24-48ヶ月間毎月キャリア利用料払う方が安い感覚なら良いんでない?
自分は2万出しても格安SIM併用のが総額安いから移動機買うけど
2022/11/10(木) 23:30:12.98ID:XG8f+a5H0
>>553
一年間無料で使えるからだよ~。
2022/11/10(木) 23:34:19.91ID:XG8f+a5H0
>>551
一括一円で買って、UQで余裕みて7ヶ月くらい使う予定。
割引使えれば総額一万円と少しの出費で済むかも?
557SIM無しさん (スップ Sd12-NNBM)
垢版 |
2022/11/10(木) 23:36:00.30ID:37lYo+exd
>>554

なんで乗り換えないのかわからんのやけど
2022/11/10(木) 23:59:56.63ID:F7EdKer10
初心者質問ですまん
一括1円購入興味あるんだけどこれ移動機として買ったら保証とかはつけらんないんだよね?
みんな壊れたらそれまでと思いながら使ってんの?
559SIM無しさん (ワッチョイ a256-9hli)
垢版 |
2022/11/11(金) 00:04:04.81ID:98q7n2Pp0
>>558
別に付けられるよ保証
2022/11/11(金) 00:04:16.67ID:gjdFA01ga
>>558
保証つけられるよ
でもそんな無駄な保証は要らない
2022/11/11(金) 00:06:43.95ID:gjdFA01ga
>>558
これに関しては購入即、root取って
ドラクエとかで位置偽装出来るように改造するから
保証は始めから無いものとして使ってる
2022/11/11(金) 00:07:08.28ID:DH898cK+0
年間数千円だろ
いらんわ
2022/11/11(金) 00:07:31.55ID:Wxmz1EI40
保証つけられるのか
うっかり落としたりしちゃうタイプだからそこが不安だったんだ
普通にショップでそのキャリアのやつつけれる感じ?
2022/11/11(金) 00:07:40.85ID:lb9p0SyGa
一円の価値しか認めていないものに
保証つけてどーすんの?
壊れたら次の一円探せば良いだろ…
2022/11/11(金) 00:09:09.24ID:Wxmz1EI40
まぁ確かに22001円で買えてんならそんな神経質にならなくてもいいか
2022/11/11(金) 00:10:58.38ID:DH898cK+0
>>564
そうそう
せっかく1円なのに年間数千円も払うのはアホ
2022/11/11(金) 00:29:00.33ID:cNAaq9yR0
>>558
金払ってキャリアの保証プランにだけ入ることも出来るし
移動機でも1年以内の自然故障なら買ったキャリア通して
無償のメーカー保証受けれる

メーカー保証は購入した端末につくもので
回線契約につくものじゃない
2022/11/11(金) 00:43:48.38ID:NorshQlI0
>>565
クロネコヤマトの保険で良いんじゃね
2022/11/11(金) 00:52:43.49ID:TmijnPaw0
カラーをナチュラルに設定してても勝手に自動にされてたんだけど切り替わるものなの?
2022/11/11(金) 01:20:21.01ID:Wxmz1EI40
>>567
へー1年は自然故障ならいけるのか
電気屋巡りする覚悟できたわサンクス
2022/11/11(金) 01:41:15.88ID:cNAaq9yR0
>>570
不安なら移動機物品販売ご注意事項でぐぐってくれ

自分も聞きたいことがある
これのユーザー補助機能ってやつ使うと
サイドボタン一切使わないで済むから愛用してるのだが
とっくに既出の話題なのか誰も使ってないかのどっちなのかが気になる
2022/11/11(金) 02:24:48.10ID:au1hMur90
>>545
必死すぎてあわれなやつw
573SIM無しさん (ワッチョイ 1273-x5w3)
垢版 |
2022/11/11(金) 02:50:32.16ID:YwzDxIAZ0
>>569
それスタイルじゃね?
設定→ディスプレイの下にある。結構悩むやつが多い
2022/11/11(金) 02:53:03.97ID:mZ6EfWon0
>>547
へー!覚えておこう

>>548
制度としては勿論できるよ
ただ総合つけられて当面特価で買えなくなるけど
2022/11/11(金) 02:57:50.30ID:N/piibyp0
>>563
ストア購入ならモバイル保険という選択肢も。
複数端末登録可能だし、他に持ってたらそれも登録しちゃえば良いと思うよ
576SIM無しさん (ワッチョイ 1273-x5w3)
垢版 |
2022/11/11(金) 03:01:28.69ID:YwzDxIAZ0
>>571
画面見ずに物理ボタンでさっと画面消したい人が多いし、ボリュームもツータップになるし常に表示されてるのが嫌に感じるんだろうな。
これが好きな人はXperiaのサイドセンスが好きな人だろ。あれ概ね不評だしな。個人的にはサイドスライドしたらボリュームアップとかあれば使いたいけど、ユーザー補助だと視覚を一瞬利用するから動画見ながらとかだと目が滑るからなぁ
577SIM無しさん (ワッチョイ 1273-x5w3)
垢版 |
2022/11/11(金) 03:04:49.79ID:YwzDxIAZ0
>>573
誤解してた。自動で色が切り替わるだと思い込んでしまった。
2022/11/11(金) 04:44:32.06ID:DtX7RkCW0
>>553
auスマホ新規契約するとアマプラ1年間無料のギフトコードもらえる。
2022/11/11(金) 04:46:48.44ID:DtX7RkCW0
>>554
本体一括1円で購入して月980円で1年前後で解約する
2022/11/11(金) 05:51:54.46ID:0X8sMkFF0
直接UQで契約させてくれる所もあるよ
一括2001円で買える
店舗内でにauの移動機+UQ20000円キャッシュバックを同時にやってんのかな
2022/11/11(金) 05:55:40.27ID:CQSdmIWB0
>>571
あまり話題になってないかな
慣れれば便利だとは思うけど、使い方を変えてまで使う人は少ないのかも
2022/11/11(金) 06:55:07.14ID:4+b7vGGn0
アダプティブ充電はしばらく使わないと効果発揮しない?
寝る前充電すると早朝に起きても100%になってる
583SIM無しさん (ワッチョイ 5158-Znbc)
垢版 |
2022/11/11(金) 07:04:03.71ID:iLqHH4mE0
>>582
起きる直前に100%になるからそれで正解だよ
2022/11/11(金) 07:23:39.94ID:GOiOTkAx0
持ち歩き用と家用に二台手に入れたが、予備にもう一台欲しいぞ。
2022/11/11(金) 07:24:12.57ID:EdObSIpba
目覚ましの50分前に起きたんだけど100%になってたら
アダプティブ充電できていないんかな
2022/11/11(金) 07:37:45.47ID:k/mLCcXYM
アダプティブ出来てるのか、どういう状態なのか知りたければ下記を見るよろし
設定、バッテリー、バッテリーの使用状況

グラフが80%で止まってなければ出来ていない
2022/11/11(金) 07:41:33.81ID:H0h66s/8d
>>582

バッテリーグラフのアプリでこうなっていたらOK

https://i.imgur.com/ArL0w9z.png
2022/11/11(金) 07:46:49.54ID:H0h66s/8d
>>585
つまり、俺は6時5分に合わせていて5時に100になっていた
2022/11/11(金) 07:49:55.24ID:cNAaq9yR0
>>576>>581
ありがとう
理由も納得です
2022/11/11(金) 07:58:35.28ID:RQCPQuVpd
ちゃんと動いてそうなときはこんな感じ
何故か途中で充電止まってるのはよくわからない
アラームはたしか6:30くらい
https://i.imgur.com/BHePFU4.png
2022/11/11(金) 08:27:22.17ID:CVd2TJ2fd
>>590
バッテリーの温度
2022/11/11(金) 08:44:30.93ID:x8Oa9kXEM
端末のみもしくは直UQが理想なんだがヨドバシとかの量販店かショッピングモールどっち回ったほうが確率高いんだろ
593SIM無しさん (アウアウウー Sacd-UUCA)
垢版 |
2022/11/11(金) 08:47:29.96ID:7JLP0iuMa
>>592
端末のみを確実にやれる店はかなり少ない。
直UQはそれよりマシだが、やはり少ない。ただ、先週末はヨドバシはやってた。
結局情報やね。
2022/11/11(金) 08:49:14.80ID:FQemO0tV0
Pixel6aとXPERIA10ⅳどっちもMNPだと1円で買えるけどPixel6aを選んだほうが後悔はないよね?
一抹の不安はケースをつけると現所有機より20g程度重くなるのが気になる…
2022/11/11(金) 09:19:08.36ID:2Rc1ook60
俺もその2つで迷ったけどXperiaはバッテリー持ち以外劣化だから6aを選んだ
正直SD695は地雷SOCだと思うわ2022年にあんなのに2万~4万払うのは負け犬
2年前ならOCNだかiijでワンコインで同じ性能のが手に入ってたし
2022/11/11(金) 09:25:13.58ID:frIS8zW7a
>>595
ありがとうPixelにするよ。
2022/11/11(金) 09:46:23.53ID:wdyFtgxmM
AU→UQの場合、初月はAUのアホみたいに高い月額料金が適用されるのでは?
日割りになるならAU→UQのほうが良いと思うが、そうじゃないならUQ直のほうが基本料金など抑えられる
2022/11/11(金) 10:03:11.79ID:Wxmz1EI40
auで一括で買うにはauIDの登録が要るのか…
スマホ壊れたから買い換えて使おうと思ってたけど電話番号認証が出来ないから登録出来ないやちくしょう
2022/11/11(金) 10:03:21.68ID:eBk1ck4Z0
その分は次の月以降相殺される
2022/11/11(金) 10:09:13.23ID:ERWPA4JM0
>>585
その機能が持ち主が50分前に起きるは想定外
50分も前に起きてしまった持ち主がバグってる
めっちゃ運動して疲れて寝るとか、アップデートあれ
2022/11/11(金) 10:35:56.91ID:xQuhGniV0
>>598
新規契約だと幾らになります?みたいな質問して、スマホ壊れて身動きとれないって相談すれば?
2022/11/11(金) 10:50:01.11ID:tA7OHAtzr
メールとかの通知をロック画面には出させずに、アイコンのドットだけは知らせてくれる設定ってどうするの?
仕事中、ブルブル通知来てたら気になるじゃない?!
LINEだけで良いのだが
2022/11/11(金) 10:54:10.03ID:tA7OHAtzr
auは会員年会費1年無料もらえるから半年維持でもどっちもどっちかな
2022/11/11(金) 11:01:39.27ID:NPuWmpwNM
>>594
今まで何を使ってて、何を重視するかによると思う。自分は歴代Xperiaを使ってて、やっぱり10IVにすればよかったって思ってるから。
605SIM無しさん (ワッチョイ a256-9hli)
垢版 |
2022/11/11(金) 11:34:28.18ID:98q7n2Pp0
下取りのキャンペーンとか考えたらpixelの方がいいと思うけどな
2022/11/11(金) 11:37:10.99ID:kQUkTkqYM
昨日から稀に回線途切れるんやけど楽天がおかしいんか
2022/11/11(金) 12:05:29.15ID:m6idnOV/a
>>598
パソコンから登録すればeメール認証だぞ
2022/11/11(金) 12:10:12.11ID:V0+xO1lfM
>>605
今後google様も中古価格維持の為に動くだろうしな
2022/11/11(金) 12:25:38.20ID:dHgX8C4d0
Bluetoothイヤホンを繋いで音楽を聴いてるんですけど、YouTubeミュージックが立ち上がってない状態でイヤホンの再生ボタンを押しても再生されなくて、アプリを立ち上げればイヤホンのボタンが使えるようになるのですが、仕様ですか?

前の携帯はイヤホンの再生ボタン押せば前回の続きから曲が流れたので便利だったのですが、このスマホにしてからは毎回アプリを立ち上げなければならないので面倒です。

解決策ないですか?
2022/11/11(金) 12:40:14.40ID:cpgvknX/0
>>598
普通に予約番号取ってMNPすれば一括1円で移行できると思うが
auIDは契約時に自動に作られるから登録する必要かったぞ
2022/11/11(金) 12:48:48.44ID:DlDSr10br
auIDなんか持ってないと思ってたけどaupay始めるときに電話番号でauID作ってたわ
2022/11/11(金) 12:54:19.07ID:m6idnOV/a
>>609
深く検証してないが動画と音楽のアプリでAPI違うのかSpotifyとニコニコ動画で挙動違うね
613SIM無しさん (スップ Sd12-NNBM)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:55:14.04ID:sTsPSaexd
iphoneからの移行ってなんかしておくことある?
2022/11/11(金) 12:56:37.26ID:StuKHgnJp
>>613
Lineの履歴は全部消える
消したくなかったらパソコン版と同期しとけばいいのかな
2022/11/11(金) 13:00:44.45ID:NorshQlI0
>>592
先週ヨドで14時過ぎでau在庫ありで連れと2人で移動機イケたよ
ソフバンは在庫なし
>>598
連れがその場でauID作ってたが
メアドだったよ
2022/11/11(金) 13:08:00.14ID:/O+LROHGa
ケーズは元から端末のみの価格22001円とポップに書いてあったのでスムーズだった
2022/11/11(金) 13:20:27.59ID:xAsj7PPuM
>>614
直近14日間のトーク履歴は引き継げるようになったよ
https://guide.line.me/ja/migration/
618SIM無しさん (アウアウウー Sacd-gUJl)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:50:51.96ID:fckZxEfla
近所のヤマダは端末のみだと5000ちょっと引きだった
機種変更だと5G割とヤマダ割と合わせて10000ちょっと引きだった
619SIM無しさん (ワッチョイ d978-hJT0)
垢版 |
2022/11/11(金) 14:02:51.25ID:WjnwVyqY0
>>618
それは22000円から?
それとも定価の53000円から?
2022/11/11(金) 14:03:27.30ID:StuKHgnJp
ケーズ行ったけど6aは端末のみで3万円になってたよ
2022/11/11(金) 14:11:37.68ID:GOiOTkAx0
>>611
そのauIDには、au端末購入特典ポイントがたまっているかも?
622SIM無しさん (アウアウウー Sacd-gUJl)
垢版 |
2022/11/11(金) 14:17:13.84ID:MFEpidt9a
>>619
定価ですね
2022/11/11(金) 14:21:15.24ID:2UJpfVfM0
>>615
まじか!情報さんくす
行けるのちょっと遅くなるけどヨドバシ行ってみる
2022/11/11(金) 14:26:59.25ID:NA/UQ91W0
近くのイオンは1円やってたな
移動機は在庫なし言われるやろか?
2022/11/11(金) 14:57:55.36ID:Zy5tryZf0
au店員に一括1円から即mnpでuqはダメって言われたわ
半年は使ってもらわなきゃ困ると
店によって対応違うのね
2022/11/11(金) 14:59:39.09ID:o5988TjNM
キャリアの店員って未だに堂々と移動機の販売拒否をするんだな
違法行為って分かってるのか?
2022/11/11(金) 15:04:39.59ID:tXQa/IGQ0
>>625
良心的だよ、俺は次の月povoおk言われたが綺麗にauBLになって1年半経っても喪明けしねぇ
uqのReno7aすら蹴られる始末で仕方なくSBで契約したよ
ハゲ嫌だから契約した事なかったのになぁ
2022/11/11(金) 15:11:04.25ID:wuVzkJZe0
>>626
違法だけど、まだしょっぴかれた実績ないからな
2022/11/11(金) 15:15:45.90ID:BY9zxPI0r
>>627
そうなん?
おれ即povoで何ともないけどな
2022/11/11(金) 15:16:30.67ID:wuVzkJZe0
今週一円あるのかな?
6の投げ売りのときも、入荷がそんなに無くて苦しんだからな
2022/11/11(金) 15:17:48.56ID:wuVzkJZe0
>>629
ブラックの意味わかってるか?
次auに契約できなくなる
別にそのまま使ってる分には関係ない
2022/11/11(金) 15:19:04.86ID:BY9zxPI0r
>>631
MNP繰り返してるからな
2022/11/11(金) 15:20:15.17ID:BY9zxPI0r
>>631
お前のブラックは別原因だよ
2022/11/11(金) 15:26:27.82ID:Zy5tryZf0
>>627
そんなもんなのね
上では即mnp余裕ってレス貰えてたからその気になってたわ
635SIM無しさん (オッペケ Sr79-x5w3)
垢版 |
2022/11/11(金) 15:32:30.20ID:94xT7WTSr
sim認識しなくなる事があるなぁ。
esimだから物理的な接触不良じゃないだろし。
SIM Toolkitのキャッシュクリアやってみたけどはてさて
2022/11/11(金) 15:40:24.50ID:CGnaWvgea
都内回ったけど一括1円系の案件ないね
2022/11/11(金) 15:40:39.17ID:7qsPU7NSM
端末のみ拒否と在庫隠しは現時点では違法じゃないよ
ちょうど今それぞれの違法化等を含む改正案がパブコメ中
年明けに施行かな
2022/11/11(金) 15:43:58.65ID:/06zyE16d
さっきソフトバンクで端末のみ31400円で買ってきた
一括1円の店いくつか回ってたが在庫無いって言われまくって心折れた
2022/11/11(金) 15:46:31.53ID:7qsPU7NSM
意見募集は↓から
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000825.html
2022/11/11(金) 15:47:08.81ID:/FdEI8vD0
Y!mobile回線のキャッシュバックと組み合わせれば安く買える
2022/11/11(金) 15:47:28.79ID:StuKHgnJp
>>638
ソフバンもauと同じ価格なのね
2022/11/11(金) 16:13:16.95ID:Zy5tryZf0
一括1円用意してくれるだけでも優良店なのか
明日になったら乗り換え行ってみるか
2022/11/11(金) 16:27:10.93ID:SNC4zh7Ma
先週錦糸町で22001円で買えて良かったわ
2022/11/11(金) 16:28:26.29ID:SNC4zh7Ma
ワッチョイ被ってて草
2022/11/11(金) 16:31:31.73ID:Zp0kcg0q0
この機種ってカメラのマニュアルモードって無いんでしょうか?
あと着信音有り+バイブ有りの設定も項目が無いのでやはり不可なのでしょうか?
2022/11/11(金) 16:43:52.49ID:w7V7NJOWa
おまえらが通報するから終わってしまったか(´・ω・`)
2022/11/11(金) 16:46:24.89ID:Wxmz1EI40
今日暇だったから結構回ってみたけど一括1円はどこも無くて2年で返還での実質1円ってやつぐらいしか無かったな…
土日になれば変わるのか
2022/11/11(金) 16:58:28.10ID:Krf7BnNF0
Google Pixelに指紋認証やPINなどをすべて無効化してロックを解除できる脆弱性 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221111-pixel-lock-screen-bypass-bugs/
2022/11/11(金) 16:59:09.39ID:6dAQQAxXa
31800円の案件しかねえ
2022/11/11(金) 17:07:51.93ID:CQSdmIWB0
十分安い
他の機種なんて端末購入は定価なのも多かったぞ
2022/11/11(金) 17:10:34.77ID:lv+Yv80Dd
しかしずっと乞食案件の話ばっかだな
今回で味を占めたニワカの連中は年度末辺りにまた格安端末が出たら凸るんだろうけど、規制を躱す次のやり口は今の時期にMNPしたり移動機買った連中は買えないけどな
652SIM無しさん (スップ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 17:14:45.22ID:pHgqxhysd
6a移動機なら次は同じキャリアにMNPなら特売品購入できるよ
同じ機種は買えないし、6a移動機の前に空白がないと駄目だけど
2022/11/11(金) 17:29:05.24ID:GOiOTkAx0
このスマホは材料を吟味した素うどんみたいだな~。
トッピングアプリ次第で化ける。
654SIM無しさん (ワッチョイ d978-hJT0)
垢版 |
2022/11/11(金) 17:32:43.92ID:WjnwVyqY0
>>627
常識で考えて、即ボボはアウトやろw
ボボは実質ただだからな。
端末だけ持って行かれる事になる。

ちなみに俺も6ヶ月は維持してくれと言われた。
6ヶ月なんだろな。
(別の店員に即ボボおkと言われた事もあるが、流石に信じ難いw
 これからも特価端末は買いたいからね。)
2022/11/11(金) 17:33:43.03ID:MaEr/g/50
電器屋行ったけどスマホ売り場の圧すごいな
あいつら全員回線契約のために雇われてるんだろ
根性なしは大人しく5万円払うしかないのか
656SIM無しさん (ワッチョイ d978-hJT0)
垢版 |
2022/11/11(金) 17:34:15.08ID:WjnwVyqY0
>>638
禿げで買うなら、庭で買おうぜ
禿げには餌を与えない!を合言葉に。
2022/11/11(金) 17:42:27.38ID:MaEr/g/50
あ、根性もないし金もないしとか言っちゃったりして☆
2022/11/11(金) 17:44:21.01ID:cxPddrLl0
ヤマダ行ったら店員の圧がすごすぎてスマホ売り場に立ってられんよ
2022/11/11(金) 17:47:22.69ID:rqUJaviJM
>>655
がんばれ
自分は9月末に家電量販店でど直球に移動機売ってくれーってやったら売ってもらえたよ
それまでに何度か断られてるけど
2022/11/11(金) 17:51:21.88ID:6Glw3L4EM
ケーズAUは31800だな
2022/11/11(金) 17:54:22.12ID:tikAs4y90
【悲報】 一括一円終了のお知らせ

auショップと家電量販店のau、ソフトバンク回ってきたけどau本体が一括一円をやめる方針らしいわ
実際には先週末で終了モードに入っていて運が良ければ今週末くらいにでも買えるかもしれませんけど。って言われた。
これまで一括一円をガンガンやってる店だったから信憑性ある。他でも言われたし。
最後の買い納めとしてse3をMNP一円で買ってきた (T_T)
2022/11/11(金) 18:00:19.43ID:wdyFtgxmM
iPhoneの移動機じゃなくMNP一括探したときは、店員によって言うことが違っていて、さらに店によっても言うことが違ってた
明らかに知識ないだろって店員もいた
2022/11/11(金) 18:05:04.61ID:5rL25mZtr
Pixel6aイイネ、性能も良いがGoogle謹製がこんな良い物だとは思わなかった
と言うのも今までOPPO、Huawei、中古のGALAXYとか使ってきたけど、やれ中国メーカーだ韓国スマホはアカンだのうるさい奴が周りに多かったんだ
それがGoogleとなるとまともにはケチをつけにくいみたいで
2022/11/11(金) 18:09:56.26ID:XREGVFNf0
ケチがつかないから良いものって考えは今風だなw
2022/11/11(金) 18:10:57.16ID:C76Xq0jT0
中韓のだと無意味に下げてくる奴居るもんな
666SIM無しさん (ワッチョイ d978-hJT0)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:13:31.70ID:WjnwVyqY0
>>665
無意味にじゃなくて、根拠はあるだろw

>>663
日本メーカーが希望だが、まともな端末が無いので
次善の策で米国メーカーになるのは自然。
2022/11/11(金) 18:15:06.48ID:GOiOTkAx0
>>663
まさにソコ。Google謹製っていうのが大事。SoCは残念だが。
中国や韓国のスマホはいくら性能が高くても食指が動かなかった。
今年3月のiPhone投げ売りからスマホ買い替えに嵌って、最後にコレに辿り着いた。
2022/11/11(金) 18:15:50.80ID:NorshQlI0
そういえば
今年5月に楽天→MNPでau括1無印6→翌月povo
11/6にau移動機で6a購入できたが
auブラックじゃないのかね?
2022/11/11(金) 18:20:08.74ID:GOiOTkAx0
>>668
移動機はauのほうには購入者名は残らないとか言ってたなぁ。そのせいか、わたしは10月11月と二台買えました。SEもいかがですか?と言われたが、丁重に断ってしまった。少し後悔。
2022/11/11(金) 18:26:13.49ID:Ib71I0SpF
多分この調子だと明日も一括1円無さそうな予感
2022/11/11(金) 18:26:51.23ID:NorshQlI0
>>669
あれ?同一機種は180日粕宸閧ネかったっbッ?
2ヶ月連続で移動機買えるのかw
672SIM無しさん (スプッッ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:27:38.48ID:Ntn674a8d
どんなスマホにも中韓の部品ぎっしり詰まってるのに頭おかしいやつが湧いてるな
2022/11/11(金) 18:29:06.60ID:GOiOTkAx0
>>671
わたしもソレを店員さんに言ったら、良いですよ~って言ってくれたんだ。で、お言葉に甘えましたわ。
2022/11/11(金) 18:31:01.13ID:GOiOTkAx0
>>672
中身のパーツには目を瞑ろう。あまりに神経質になると食い物も無くなってしまうけん。
675SIM無しさん (スッップ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:32:11.04ID:u0dBJC98d
十分気持ち悪いから
676SIM無しさん (スッップ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:33:43.70ID:u0dBJC98d
台湾製スマホマンセーしてたアホがPixelに乗り換えて都合のいい主張をここでも繰り返してるわけか
手に負えない
2022/11/11(金) 18:34:44.11ID:Ib71I0SpF
淀はMNP9800円、端末のみ31800円の施策期間11/11~11/14って書いてあったから土日も変わらんぽいな
2022/11/11(金) 18:34:57.29ID:hdwXG6+nM
auかSoftBankで端末のみ購入した場合ってsimロックはかかってる状態なんですか?

購入と同時にsimロック解除してもらわないとダメなのかな?
あと、キャリア特有の使わないアプリとか入っちゃってるの?
2022/11/11(金) 18:41:30.26ID:DjUWuHdwp
>>678
ナイヨ
2022/11/11(金) 18:43:26.04ID:5rL25mZtr
>>672
それを中韓嫌いでiPhone使ってる人に言ったら、お前が頭おかしい奴扱いされるぞ
2022/11/11(金) 18:44:16.39ID:tikAs4y90
ナイヨアルヨ
682SIM無しさん (スップ Sd12-NNBM)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:51:16.29ID:sTsPSaexd
ggrks
683SIM無しさん (ワッチョイ d9ad-gUJl)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:55:56.36ID:cUQWfkLS0
3年前のアクオスセンスからこれに変えたら写真の綺麗さで感動できる?
2022/11/11(金) 18:59:47.35ID:P7aXievm0
>>677
禿も庭もその値段?
たけーな
2022/11/11(金) 19:01:42.11ID:l+5WFNf10
総務省云々言っても、売れないものは売れないんです、と開き直られたらどう言い返せばいいのか教えて
2022/11/11(金) 19:03:04.01ID:I6p5vn6Z0
警察呼ぶ
2022/11/11(金) 19:04:40.16ID:eWFXf7W7M
総務省に通報と顔にぼかしを入れて不法行為の録画データを公開
688SIM無しさん (スッップ Sdb2-gVmr)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:05:09.66ID:lLtylla3d
包丁持って売らなきゃぶっ殺してやるって言えばいいよどうせ失うものもないんだろ
2022/11/11(金) 19:05:48.95ID:NN2a4Dced
キャリア店舗はmnpだとオプション盛々乗せてくるけど1円自体減ったしやむなしか
追加6a無ければ下取りで手堅いse3か
690SIM無しさん (スプッッ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:05:58.65ID:viFBmIm5d
>>680
中韓は駄目でアメリカはいいというのは都合のいい解釈でしかない
全員頭が悪いか病気
賢い人はそんな考えに至らない
691SIM無しさん (スップ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:06:57.24ID:t+3keCOpd
>>689
気持ち悪いんだよおまえ
自分だけ浮いてることに気づけよ
転売乞食スレから出てくんなよ社会のゴミ
2022/11/11(金) 19:07:17.41ID:6Glw3L4EM
ヤマダでいけた22001
2022/11/11(金) 19:07:40.56ID:DjUWuHdwp
コミュニティメイドのカスロム入れられればどこでもイイヨ
2022/11/11(金) 19:07:51.18ID:wdyFtgxmM
監視網に関してはアメリカのほうがエグい
だからこそスノーデンが告発したわけで
スノーデンはロシアか中国に逃げるしか無かった
そこ以外はアメリカの監視網内で
いつ交通事故死するかわからないから
695SIM無しさん (スップ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:08:58.88ID:t+3keCOpd
>>692
他がやめた途端にヤマダがばら撒きしてそう
696SIM無しさん (スッップ Sdb2-o+MF)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:09:09.46ID:NN2a4Dced
>>691
あぼーん
2022/11/11(金) 19:10:38.48ID:wdyFtgxmM
>>693
それならGalaxyも選択肢に入る
10年前の機種にもカスタムロムが供給されてる
2022/11/11(金) 19:11:57.80ID:wdyFtgxmM
他が一括やめたらドコモがPixel一括やる可能性ある?
ってかドコモはなぜPixel取り扱わないの
2022/11/11(金) 19:12:46.37ID:53dOXNmz0
Galaxyの上位機種は普通に言って最高のスマホだよね
ただ自分の年代的に韓国製品は・・・と思うこともある
2022/11/11(金) 19:13:08.99ID:e0SCAbF60
N79対応していないスマホを売るのは面倒だから
2022/11/11(金) 19:14:12.10ID:5rL25mZtr
>>690
頭が良い悪いじゃなく差別だからなあ
702SIM無しさん (スッップ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:17:44.54ID:95wsezySd
>>701
そういう思考も知能の低さから来るものだから仕方ないさ
703SIM無しさん (スップ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:19:33.85ID:mzo/uv2hd
>>698
今後全く取り扱うつもりがないわけではないらしく市場を注視すると言ってる
そもそもドコモはPixel売ってたし
n79問題も解決しようと思えばできるんじゃないか
それか非対応のまま売るか
2022/11/11(金) 19:19:56.01ID:5rL25mZtr
>>698
ライバル他社のバンド潰しとデュアルSIM無効化してくれないから
ソニーとSAMSUNGは昔からの付き合いでやってくれてる
そんな村社会みたいなんじゃなくて他で頑張れよな
2022/11/11(金) 19:21:19.14ID:tikAs4y90
>>685
今の時期だと無理だよ
もう一括一円自体をやめるカウントダウン入ってるから通報されたところで相手も動かんよ
逆に言えばMNP一括一円みたいなビッグウェーブはしばらく来ないんだからブラック上等で行った方がいい
転売ヤーでもなければ少なくとも2年以内にキャリアに戻ることなんてまず無いでしょ
706SIM無しさん (ワッチョイ 4e43-k3Ms)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:29:19.70ID:0TGusND90
GalaxyNexusとかNexus5Xの頃はドコモが積極的に取り扱ってくれてたのに…
707SIM無しさん (ワッチョイ a256-hSze)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:24.90ID:GHVkN/nK0
GoogleTensorがサムスン製なのに韓国毛嫌いしてんの笑うわ
708SIM無しさん (オッペケ Sr79-x5w3)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:30.15ID:94xT7WTSr
そういやPixel8らしき移動機もSamsung製らしいな。
2022/11/11(金) 19:45:53.95ID:3C5CblpgM
帰りに寄れそうな都内のヤマダ行ってみたが実質1円のみ
2022/11/11(金) 19:47:11.69ID:Wxmz1EI40
完全に出遅れちまったか…
もう3日早くスマホが壊れてくれてりゃなぁ…
2022/11/11(金) 19:57:09.96ID:uJXeEJsB0
11月7日がタイムリミットだったくさいな
2台しか買えなかったけどよしとするか
712SIM無しさん (ワッチョイ a256-9hli)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:10:06.85ID:98q7n2Pp0
やめると言っても本当にやめれるのかね
2022/11/11(金) 20:12:00.76ID:9/J/H/f00
未だに中国製がー!韓国製がー!って言ってるのおっさんばっかだからね
ヤフコメにいるタイプ
2022/11/11(金) 20:13:59.90ID:m6idnOV/a
>>668
ブラックでも移動機は買える
2022/11/11(金) 20:16:43.64ID:m6idnOV/a
>>698
売れ残りの歴史で懲りたのでは
でも6aは釣れるからがっかりしてそう
2022/11/11(金) 20:17:41.04ID:53dOXNmz0
9月中旬くらいだけど、auショップ行く前ノジマにMNPしに行ったら、過去の通信量まで見せてと言われて怖かったわ
逃げるように帰ってきてその足で近場のauショップへ行ったら22001円で移動機売ってくれてビックリ
全国のノジマもあんなんなの?
2022/11/11(金) 20:22:42.38ID:j4KhdSckM
Pixelシリーズにはこの色味の緑を常にラインナップしてほしい。Pixel 5もすごく好きだった。
2022/11/11(金) 20:42:22.45ID:YyljHTGha
乞食ばかりだな
やんなっちわうわこのスレ
2022/11/11(金) 20:46:25.16ID:NKiEHtnG0
ファーウェイ端末使ってる間に例の騒動が起こって、2度と中韓端末は買わんと思ったわ
2022/11/11(金) 21:09:02.48ID:wuVzkJZe0
買いたい組からすりゃ31800でいいわ。糞庭店員と転売ヤーが滅びればそれでいい
2022/11/11(金) 21:15:08.25ID:knnL5l+uM
1年なり2年なり契約続けたらキャッシュバックなりポイントなりで端末代金分を相殺できるって形にすればいいのでは
722SIM無しさん (スップ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 21:26:25.67ID:HwXmmzoVd
そういうやり方が禁止されて今に至るわけだが
2022/11/11(金) 21:26:45.92ID:jyAAzzLur
>>713
まあそうだな、会社のオッサンと言うかジジイ
724SIM無しさん (オッペケ Sr79-x5w3)
垢版 |
2022/11/11(金) 21:26:47.65ID:94xT7WTSr
>>716
ノジマは家電量販店で一番転売に厳しい。転売するなと言われて、過去やったのが判ったら会員資格剥奪するレベル
725SIM無しさん (ワッチョイ 856d-CJpv)
垢版 |
2022/11/11(金) 21:27:59.33ID:7kb1d2SZ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b8c4a2212a5fd5a97480b172966e5e9cd970a3a

盗難と紛失には気をつけよう
726SIM無しさん (スッップ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 21:30:25.97ID:pIw6y32Md
通信料を下げないから1円売りに資金を回せる
悪いのはキャリア
転売屋が出ることもわかってて自分たちの通信料による利益を優先してる
特売を買うのが得なのではなく普通に買う人がキャリアの餌食になってるだけ
2022/11/11(金) 21:30:32.66ID:TmijnPaw0
尿液晶慣れない…黄色い…どうにかマシにできないの?😭
2022/11/11(金) 21:35:12.91ID:m6idnOV/a
carrier serviceの更新頻度すごいな2日に1回って感じ
2022/11/11(金) 21:40:20.52ID:zrZ77pZ6a
>>723
統計的な事実として少数の若年層が
爺の巣窟の5chで何をイキガッてるんだ???
2022/11/11(金) 21:41:37.28ID:knnL5l+uM
>>727
ディスプレイの色温度変えられるのならそれで
2022/11/11(金) 21:48:02.41ID:TmijnPaw0
>>730
色温度はどこにありますか?
2022/11/11(金) 21:50:03.45ID:knnL5l+uM
>>731
持ってないからわからん
>>229が解決してる
2022/11/11(金) 21:51:33.57ID:o8h7n8bz0
実質1円は貰った商品券売ったら一括1円と同じなんじゃないの?
2022/11/11(金) 21:54:40.45ID:m6idnOV/a
>>733
1円で2年レンタルできるだけ
商品券代じゃ買い取りに足りないのでは
2022/11/11(金) 21:59:07.17ID:NPrNe5KAd
>>731
ない
設定
ディスプレイ
カラー
でいじるのが精一杯
2022/11/11(金) 22:14:23.20ID:o8h7n8bz0
>>734
自分の行った山田ではレンタルしたスマホを返却しない場合の金額が25Kほどで
それを商品券で補填するって話でした
2022/11/11(金) 22:21:19.77ID:TmijnPaw0
>>735
キツイ😭😭😭
2022/11/11(金) 22:24:03.95ID:ZMFr+Qby0
淀でau実質1に25kポイントだったな
ポイントで良ければ差し引きワンコイン以下、au Payカードで分割なら実質マイナス
一括が9800円になってて非ポイント民にはつらそう
2022/11/11(金) 22:44:34.77ID:4KzZ07vf0
>>704
昔は売ってたんだからそれは単なるドコモ憎し
2022/11/11(金) 22:54:51.95ID:Zy5tryZf0
どうせ2年は使うつもりだしブラックリスト入り覚悟でauからuqの即mnpやってみる
当月の利用料は当然auにも払わなきゃならんのよな
それでも1円なら安いわ
2022/11/11(金) 23:12:36.49ID:NorshQlI0
au→即povoはブラック
au→即UQは大丈夫
って噂だよね
742SIM無しさん (スップ Sd12-NNBM)
垢版 |
2022/11/11(金) 23:15:54.03ID:sTsPSaexd
ソフバンに就職したやつにどんくらいでBL入んの?って聞いたら
そんなんないよって言われました
2022/11/11(金) 23:17:10.70ID:jPKB954b0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
2022/11/11(金) 23:24:07.39ID:Dq/YC43p0
中古の未使用品なら
OCNモバイルオンラインショップで
29,480円で買えるらしい
2022/11/11(金) 23:34:42.04ID:DUrcITd50
>>741
量販店で一ヶ月だけ維持して貰えばすぐUQなら大丈夫、povoは駄目と言われた
本当かどうかは知らない
2022/11/11(金) 23:40:36.24ID:tikAs4y90
>>740
おう、いったれいったれ!
初月は利用開始日から月末までの日割りだけど契約事務手数料3,300円をとられる
契約したら途中でMNPしても月末までの残りの日数分は帰ってこないからなるべく月末ちかくまで引っ張った方がいい
2022/11/11(金) 23:42:57.53ID:tikAs4y90
>>740
あ、あとオプションを強引に勧めてくるかもしれないけど全部断ることね
特に、スマホの保証系のオプションは途中からは入れないから最初は入れときますね、とかサラリと入れられそうになるから注意すること
2022/11/11(金) 23:46:12.19ID:tikAs4y90
やっぱり6aって振り返ってみるとデザイン性がいいよなぁ
ツートンのバランスが絶妙だと思うわ
キズが気になるけど、特に緑と白は裸運用してたら人目を引くだろうなぁ
2022/11/11(金) 23:50:40.47ID:GOiOTkAx0
>>748
シンメトリーデザインな所が気に入ってる
その意味で見ると7や7Proはカメラ部でデザインが破綻してると感じて、物欲がわかないや。
750SIM無しさん (スップ Sd12-mCct)
垢版 |
2022/11/11(金) 23:59:26.16ID:7eQN2k3ed
>>204
751SIM無しさん (スップ Sd03-MR96)
垢版 |
2022/11/12(土) 00:00:00.75ID:tlN3l7Y5d
気持ち悪いから7スレから出てくんなよ生き恥転売カス
2022/11/12(土) 00:10:32.63ID:mniiIMAl0
常々思うんだけど違法ではない転売を叩く奴って自分では違法ダウンロードとかしてるんだろうな
753SIM無しさん (スプッッ Sd03-MR96)
垢版 |
2022/11/12(土) 00:15:01.51ID:yelyT9c+d
転売乞食専用のスレは他の板にある
ここは>>204みたいなやつが来るところではない
こいつはPixel7スレでも5回線使った転売の話ばっかしてる
6aに関しては使ってすらいない
2022/11/12(土) 00:32:58.81ID:AKsTJu0OM
レンタルでスマホ返却なしでも実質1年はかなりいい条件では
レンタル避けてたけど検討してみるわ
>>740
アマプラ目的じゃなければ最初からUQでいいじゃん
2001円になるけど
2022/11/12(土) 00:33:24.76ID:b8BzRUTs0
何なん?どうしてそんなにワイに夢中なん?
刺激つよすぎる?

>>753
3~4日使ってるわ
2022/11/12(土) 00:35:55.29ID:b8BzRUTs0
>>750
うわ、きっしょ
マジ止めてくれよ気持ちわりーわお前
吐き気するわ
つきまとってんじゃねーよ気違い
顔面修羅場にすんぞ?お?
2022/11/12(土) 00:41:04.93ID:BQOL2sHc0
3週間くらい使ってるけどほんのり発熱するな…これはもう仕様って感じか?
2022/11/12(土) 00:42:40.72ID:b8BzRUTs0
ちょっと加筆しておく


>>378
マジレスすると転売屋じゃなくて迷ってたら転売屋みたいになってしまったのです
我ながら激動の数ヶ月だったので忘備録として残しておこうw

6aを一括22,001円で購入からスタート
→6無印も一括1円やってるじゃんってことで6a売って買い替え
→転売っておいしいなってことで6無印おかわりして売却

→7の実質ゼロ円買い替え来た!ってことで6無印下取りにpovo10%クーポンで7無印256予約購入
→やっぱpro買えるしいっとくか!で7無印を即行で売ってストアクレジット21,000円+Pixel10%クーポン+売れずにしまってた△判定iPhone下取りにして7pro256に買い替え
→やっぱ実際に使ってみるとproのエッジ無理。吐き気するし写真とらんかったわw ってことで即行で売って35,000円のストアクレジットと余ってたpovo10%クーポン使って7無印256を再度購入、+フリマで下取りゲット
→ついでに6aがソフトバンクでも一括一円やってたんでおかわりして売却

→MNP一括一円が総務省指導の元で終焉に近付いたので涙のラストランでse3を一円ゲット
→きたるブラックフライデーにむけて投機家としての頭脳をフル回転させて爆騰下取り端末を大胆予想!ひっそりと底値で2発仕込み完了
759SIM無しさん (スップ Sd03-imtn)
垢版 |
2022/11/12(土) 00:50:32.01ID:isga3nYBd
誰も聞いてねえから失せろ
2022/11/12(土) 00:52:12.64ID:jAftaCp80
2行で気持ち悪いって気づけ
2022/11/12(土) 01:14:46.29ID:b8BzRUTs0
何いってんだ、俺たちTeamPixelじゃん
2022/11/12(土) 01:42:28.59ID:HtQv3a8i0
>>748
配色のバランスが無印やProより良いよね。カメラバーの細さもデザイン性アップに貢献してる。
2022/11/12(土) 01:53:04.19ID:7JVzR/o80
一度2万円で売ったらもう4万じゃ売れないよ
買う気失せるだろ
764SIM無しさん (ワッチョイ dd73-3R+O)
垢版 |
2022/11/12(土) 01:56:46.85ID:2dfZBy1H0
定価か定価に近い価格で買ったやつだけが石投げろ
5人もいないだろ
2022/11/12(土) 02:25:27.52ID:0eVRlZxa0
改変コピペのベースに良さそうだな
2022/11/12(土) 05:58:03.17ID:zlnIWOP10
>>754
それできないって言われてる
最初からuqだと18000円になるんだと
2022/11/12(土) 06:19:20.24ID:NBuGBZQXM
>>726
通信料に規制が入るのがキャリアは一番怖いだろうな
端末値引は規制しまくりで通信料金は規制なしなのは訳分からん
2022/11/12(土) 06:31:35.63ID:NBuGBZQXM
転売坊を無くしたいなら2年縛りの復活だよな
転売坊が喜ぶルール変更ばかりしている
2022/11/12(土) 06:41:02.60ID:Akk0SgR50
対応バンドの問題は避けられない気はする
キャリアの端末を使ってる人は乗り換えのために端末も買い替えなきゃいけない
今使ってる機種そのまま乗り換えできますよーってことにならないと
回線だけで売るなんて現実にはならないかと
2022/11/12(土) 07:28:56.36ID:2/e+SmAr0
>>768
違約金払えば終了
2022/11/12(土) 07:43:20.07ID:SnzdLurQ0
2年縛りは認められているよ違約金1000円で解約できちゃうからどこもやらなくなっただけで
2022/11/12(土) 07:50:37.29ID:L8cmd/rY0
Qi充電が有ったら良かったのにと思う
2022/11/12(土) 07:55:05.05ID:NBuGBZQXM
昔の違約金なら歯止めにはなったんじゃない?
もちろん撲滅はできないが
1万円の違約金払うとなれば転売価格を上げるか利益を減らすのか知らないけど
2022/11/12(土) 07:56:32.15ID:ft0oRjSNa
これ文字消すスピードって変えられないのかな?長文打った時、前の機種なら1秒くらい✖長押ししたらサッと長文消せたけど、pixelだと文字消すスピード同じだから時間かかる
仕様なら諦めるんだけどどうなんでしょうか?
2022/11/12(土) 07:59:24.21ID:2/e+SmAr0
>>767
不当廉売になるから
2022/11/12(土) 08:02:18.55ID:1uC9tL+hM
>>772
重くなるし値段高くなる、背面もプラじゃだめだねってなって無印6とほぼ同じになってしまいそう
2022/11/12(土) 08:09:10.24ID:jhlYZVmz0
uq2200円はかなりうまかったな
3ヶ月使うだけでいいと言われたしw
キャリアと違って緩いねぇ

さあ今日から最後の祭りだな
駆けずり回るぞ~
2022/11/12(土) 08:15:36.45ID:mniiIMAl0
カメラは5,5aと比べてどうですか?
6から暗所が暗く写るようになって7ではさらに暗くなっているようなので
2022/11/12(土) 08:19:37.97ID:Akk0SgR50
>>778
撮り比べたわけじゃないけど
5比でそんなに暗くなったとは思わないな
明るいところでは補正が強くなって少し派手めに感じる
2022/11/12(土) 08:43:22.33ID:lSocs7Jh0
ブラックフライデー5a下取りじゃ0円にならないかな
2022/11/12(土) 08:43:25.65ID:jZ8vNLmf0
ここの人達はショップも回ってんの?
それとも家電量販店とかショッピングモール内のお店だけ?
2022/11/12(土) 08:49:56.63ID:mniiIMAl0
>>779
ありがとうございます。
2022/11/12(土) 08:54:19.62ID:xFIGv/ao0
>>777
それ店に入るインセの期間だから1年入らないとblなるよ
2022/11/12(土) 09:13:15.65ID:Akk0SgR50
普通は1台あれば十分だから
2022/11/12(土) 09:24:37.90ID:Tj1Md9Kj0
>>777
3ヶ月って、店員は責任ないから何でも言うよww
2022/11/12(土) 09:26:25.45ID:qkpOYRWUd
>>740
UQとpovo2.0だけは日割りになる
だからpovo2.0が一番刑が重いかも
787SIM無しさん (スッププ Sdab-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:33:04.70ID:0dA/FBbAd
>>769
バンド潰しとeSIM潰しの問題は解決する
総務省がはっきりと禁止した
https://www.soumu.go.jp/main_content/000843934.pdf
2022/11/12(土) 09:35:15.55ID:jhlYZVmz0
>>783
>>785
あれ、そうなの?
ケーズのふくよか女め~
まあuq安いからいっか
789SIM無しさん (スッププ Sdab-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:37:22.87ID:0dA/FBbAd
新ルールでこれからGalaxy, Xperia, AQUOSなども全バンドとeSIM対応になるはず
端末の選択肢が飛躍的に広がる
2022/11/12(土) 09:38:47.96ID:qkpOYRWUd
>>787
建前としては試験の金がってのあったが同一機種のシムフリーと差があるのはおかしいよな
iPhoneはかなり前から差がなくなってるし
2022/11/12(土) 09:59:10.84ID:EwtpV5f40
じゃあGALAXY最強じゃん
2022/11/12(土) 10:04:38.51ID:2jtMRhPnM
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/DT
テスト
2022/11/12(土) 10:05:46.54ID:aMZvep/40
>>769
普通の人は乗り換えのタイミングで機種変えるから
2022/11/12(土) 10:11:55.53ID:EOsSuzmsM
インセは三ヶ月
ブラックは半年
2022/11/12(土) 10:12:05.68ID:EwtpV5f40
Pixel6aって空きストレージ利用してRAM増やす機能は無いの?
設定から見つからない
796SIM無しさん (アウアウウー Saa9-q6xj)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:13:55.17ID:dOqDHBpLa
普通の人はバンドもSoCも気にせんし知らんだろ
797SIM無しさん (ワッチョイ ed58-imtn)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:40:38.83ID:csain2090
結局一括一円は今週もやってんのか?
2022/11/12(土) 10:43:41.74ID:bW6hfLa10
>>745
> 量販店で一ヶ月だけ維持して貰えばすぐUQなら大丈夫、povoは駄目と言われた

一ヶ月ってさ、30日未満でも翌月なら大丈夫?
2022/11/12(土) 10:47:53.89ID:EwtpV5f40
端末のみ特価ってクレカ無しでも買える?
会社のクレカ無しブラックおじさんにPixel6a使わせてあげたいんだ
性能で言えば3万8千円でも安いからPayPayフリマで買えって言ってるんだけど
2022/11/12(土) 10:50:00.28ID:T5wwoAH/a
>>799
買えるよ
端末の保険とかはクレカいるけど
801SIM無しさん (スッププ Sdab-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 11:03:46.23ID:0dA/FBbAd
>>799
ブラックになるようなやつは3.8万円出せないんでは
カネの管理ができないひと
2022/11/12(土) 11:09:53.10ID:t7iHpVbt0
朝から都内の量販店を一通り回ってきたけど残念ながら一括いくらって施策は終わりみたいだな
2022/11/12(土) 11:10:40.15ID:Zr9r+MG8M
>>797
総務省が言ってるやつは年がら年中言ってるから関係ないと思う
給料泥棒と言われないように、いつものよつに仕事してる感出してるだけ
本気なら通達とかいらんから営業停止食らわせれば未来永劫値引きなんてしなくなる
儲けるためにやってるのに営業停止されたらシャレにならんからね
それも当然知ってて通達しかしない時点でやる気無し
2022/11/12(土) 11:12:53.78ID:VRfQc/Ymd
俺はauで端末のみ購入でドコモsimで使ってます
たしか37000円位だったかな?
5G契約じゃないけど不満もなし
2022/11/12(土) 11:24:05.83ID:rkqCW6kRr
>>801
そう、3万8千円出せないから安く買う方法教えてって言われてる
806SIM無しさん (スップ Sd03-imtn)
垢版 |
2022/11/12(土) 11:25:27.21ID:F1WO9HkAd
とか言ってたら最寄りのauショップで22001円がっつりやってたわ、黒しかないって言われたけどまあ良し
外箱に名前書かれちゃったから下取りは難しそうかなあ
2022/11/12(土) 11:26:04.42ID:VRfQc/Ymd
クレカ作れないならデビット作った方がいい
2022/11/12(土) 11:28:54.79ID:Uw6vfxsa0
>>806
ファミコンに名前書いてる小学生かよ
809SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-K222)
垢版 |
2022/11/12(土) 11:30:22.23ID:dEGZPtK7M
転売用に楽天からmnp考えてたけど、いつもの店ではもうやってたなかったわ…。
タイミング逃したか。
2022/11/12(土) 11:36:18.10ID:QeJr25QnM
7に替えたいのになんで6aは下取りしてくれないんだ!
2022/11/12(土) 11:39:27.32ID:0p86gRhc0
>>799
AUは現金でいけたが
2022/11/12(土) 11:39:54.87ID:hZuevzsqa
>>744
そんなものはない
2022/11/12(土) 11:40:14.93ID:Kqcqib9oa
端末だけ購入でも22歳以下じゃないとダメって断られたぞ
ふざけんな死ね
814SIM無しさん (スップ Sd03-imtn)
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:32.64ID:F1WO9HkAd
おれも現金かクレカか聞かれたから多分普通にいける
クレカ無しおじさんがそんな金持ってんのとは思うけど
2022/11/12(土) 11:48:57.94ID:EwtpV5f40
>>814
ブラックおじさんは高額養育費とコロナ給料減にもかかわらずパチンコ好きで破綻したけど、今は養育費終わって支援金借りて手元に現金で50万円くらいあるっぽい
現金以外の資産はゼロ
5年くらいネットはおろか携帯も無い生活をしてたから見かねて去年楽天モバイルに連れて行って契約させた、口座振替でいけるから
2022/11/12(土) 11:52:51.45ID:EwtpV5f40
クレカブラックおじさん、ちなみにソフトバンクを料金滞納放置してるらしい
2022/11/12(土) 11:59:40.16ID:IHK1ccm+0
>797
近隣どこでも一括いくらはやってたけど、コレは一律9800円だった
2022/11/12(土) 12:02:15.56ID:qkpOYRWUd
>>795
無い
2022/11/12(土) 12:03:47.65ID:W8Czz7u/0
活1なくなったね
2022/11/12(土) 12:08:08.49ID:EOsSuzmsM
一括9800円なっちったね😅
2022/11/12(土) 12:08:33.74ID:BCtCGa29H
>>806
転売防止には良いけどな
2022/11/12(土) 12:08:45.90ID:qkpOYRWUd
>>816
それでも契約できる楽天すげえなw
3社は料金未払い情報は共有してるはず
単純な即解ブラックより強力
2022/11/12(土) 12:24:35.84ID:1ZKZDapLr
>>822
その未払い共有で端末のみでも断られるかもな
わざわざヨドバシ等まで連れて行って買えなかったらダルいな
焼肉おごってもらう約束だけど買えなかったらそれも無いし
2022/11/12(土) 12:26:02.99ID:qkpOYRWUd
>>823
端末のみは現金積めばかえるんでは?
炊飯器買うのと一緒だよ
825SIM無しさん (スップ Sd03-imtn)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:26:21.44ID:F1WO9HkAd
そういう金ないのに奢るところがブラックになってる理由なんだろな
2022/11/12(土) 12:35:30.45ID:N0Q5JSzca
開店30分ぐらいに行ったのに在庫隠しくらったわ
一応通報しとくか
2022/11/12(土) 12:42:50.31ID:b8BzRUTs0
>>826
だから、iPhoneと違って封してないんだからMNPで話を持ちかけて
「現物の色味を確認させてくれ」といって現物を目の前に持ってこさせれば良いじゃん
「どうしよっかなぁ、、これ以外にも在庫ってまだあるんですか?」とか聞きながら目の前のが在庫だと言質とれば言い逃れできねーべよ
ま、俺がイケメンなので店員の女の子が友好的だってのはあるけど。
2022/11/12(土) 12:45:00.09ID:1ZKZDapLr
>>825
キリギリスみたいな奴だから
パチンコ大勝ちした次の日に、自販機の前に立って通りがかる人みんなにおごってた、あまり知らん人にまで
829SIM無しさん (スッププ Sdab-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:46:01.39ID:0dA/FBbAd
>>816
そんなやつにアドバイス不要
まずは滞納してる料金払うべき
2022/11/12(土) 12:46:23.33ID:JfI0yfEcd
ピクミンやってる時にちらっと他アプリ見ですぐに戻してもアプリが再起動してしまうの何とかならんのか
メモリ6Gってほんまかいな
831SIM無しさん (スッププ Sdab-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:47:22.63ID:0dA/FBbAd
>>823
そんな貧乏人に焼肉おごってもらおうとするなよw
2022/11/12(土) 12:51:02.87ID:b8BzRUTs0
>>828
そういう貧乏人ほどゼロ円運用できるpovoがいいんだろうけど
ギガ活してコード入力とかできねーだろうなぁ・・・w
スマホ渡しても使い方がわからなくて一生面倒をみる羽目になりそうで怖いわ
2022/11/12(土) 12:51:22.10ID:NRCdV/Ted
ブラックが、ブラックがといってタイミングを逃す間の悪いやつを、間抜け、という
終わってしまえばいくらブラックになろうがもう関係ないのに
2022/11/12(土) 12:59:18.51ID:QKlJEtweM
ほんとそれ一括1円で貰えば転売ヤー以外はその後一年位は使うんだからブラックなんて関係ないのに😅
2022/11/12(土) 13:20:52.09ID:Ide1+uih0
みんな転売屋だろ
大問題だよ!
2022/11/12(土) 13:23:49.04ID:b8BzRUTs0
ほんとそれ、ワイなんて6aをソフトバンクへMNP一括一円した回線使ってそのままauへMNP一括一円でse3を入手しちゃったもんね
このタイミングで22,001円なんて払ってたらもったいないアルヨ
我ながら判断力が素晴らしいと感心しちゃうよ
2022/11/12(土) 13:33:03.46ID:hBonnX0u0
>>726
それだ
今までの搾取の還元だと思えば良い
6a欲しい奴はこの時期逃すなよ
2022/11/12(土) 13:36:09.01ID:Uw6vfxsa0
>>836
あらいいですね
2022/11/12(土) 13:41:41.89ID:H8F5TCCyM
赤信号
みんなで渡れば
怖くない
2022/11/12(土) 13:43:12.76ID:IHK1ccm+0
>806
意外とキャリアショップの方がやってるパターンか?
暫く使って何の不満もなかったからサブ機も6aに更新したいんだよな
2022/11/12(土) 14:10:20.77ID:j2549Nf90
一括9800になったら静まりかえったな
2022/11/12(土) 14:18:35.84ID:JNEV4IMar
31800円でもショップは損失出るんじゃないの?
普通に安い
843SIM無しさん (ワッチョイ 1511-3R+O)
垢版 |
2022/11/12(土) 14:21:42.55ID:MEcOzm0m0
1円終わりそうだからブラック気にせず早く買いに行けってさんざん言ってたしな。
Pixel7も視野に入れてGoogleストアのブラック・フライデーまで待ったほうがいいかもな。
Pixel4でも先に手に入れておけばいい。この短期間なら下取り価格なんて変えないし。
844SIM無しさん (アウアウウー Saa9-q6xj)
垢版 |
2022/11/12(土) 14:38:17.64ID:cR8rZ3eza
9800倍値上げ
2022/11/12(土) 14:40:59.39ID:b8BzRUTs0
>>843
ブラックフライデー・・・
このタイミングでくるとジワるwww
846SIM無しさん (スッププ Sdab-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:04:02.86ID:0dA/FBbAd
SBは超短期解約した場合、何年間もブラック解除されない事例も多くあるらしい。
SBで即解はアホのやることですよ
2022/11/12(土) 15:12:20.22ID:j2549Nf90
>>846
去年の10月に1週間でMNPしてブラックになってない俺みたいなのもおるよ
2022/11/12(土) 15:16:27.05ID:b8BzRUTs0
いままでSB使ったことないしこれからも使わないだろうから別にいいよ
2022/11/12(土) 15:17:57.64ID:aHXvuuwUa
31,800円なら絶対買わんだろ
高すぎる
2022/11/12(土) 15:18:58.87ID:ayABs2Jmd
早く7a来ねえかなあ
851SIM無しさん (ワッチョイ 4b5e-oJUk)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:48:29.66ID:tfwYXcxo0
ソフトバンクBLでも困る奴なんていないだろ
どうしても使いたいならMVNOでSB回線使えばいいだけの事
2022/11/12(土) 16:06:19.84ID:X5Fzk/ps0
povoで5G回線だと凄い速いね
自宅のWiFiみたいな感じ
2022/11/12(土) 16:11:22.20ID:xFIGv/ao0
22000が安くて3万が高いてどんな金銭感覚なん?
2022/11/12(土) 16:16:33.05ID:Di/A3rwqM
茸BLは困るけど禿は別に…
2022/11/12(土) 16:17:32.31ID:Akk0SgR50
俺は1円で買って解約してやったぜっていつまでも言ってそう
2022/11/12(土) 16:19:38.62ID:7JVzR/o80
2万で買えてたやつを3万で買うとバカみたいだ
2022/11/12(土) 16:22:21.86ID:2/e+SmAr0
禿はMNPで安くなるからドコモBLのほうがいい
2022/11/12(土) 16:24:05.45ID:GkJB+3tpr
維持費込みで5000円で買えるのを2万出してたんだから3万も4万も同じだろ
2022/11/12(土) 16:24:31.86ID:b8BzRUTs0
>>855
10年はイケるね、そのネタ。
惜しむらくはどうせブラックになるならばソフトバンクの回線が6aを一括一円したときの一回線だけだったので
もう一回線分se3もソフトバンクで一括一円してから両方MNP転出すれば良かったと後悔してる
2022/11/12(土) 16:27:20.05ID:xFIGv/ao0
ほんとに最後かもしれんからスマスタ2回線1円で買ってきたわ
移動機ラストの時も規制ほんとだったしな
次の買い周りまでに再開してくれたらラッキー
2022/11/12(土) 16:27:25.06ID:MihkTZRDM
一括9800円だと売り場ガラガラだね
2022/11/12(土) 16:29:22.36ID:2/e+SmAr0
1階の売り場ごとガラガラだから店に入る気なくす
2022/11/12(土) 16:29:26.23ID:pfyVAXBNr
乞食談義ばっかりw
まぁ俺も荷台手に入れたけどw
2022/11/12(土) 16:36:05.26ID:xFIGv/ao0
いつの間にか2年くらい前のあうpay祭りで作ったauid20垢全部に5000ポイント来ててそれ使ったからさらに月額から5000円分値引きされるわー
2022/11/12(土) 16:39:12.27ID:cEESLkLM0
前も書いたが事業者じゃない一般個人で一人で各キャリアそれぞれ5回線持てた時代に、キャリアぐるぐる廻して機種変して毎週末にせっせと買取屋に売る生活してたら
真っ先にソフバンブラックなって当時は一生ブラックのままだって言われたな。
あれから7~8年経つけど今またソフバン契約試したらどうなるんだろ?
2022/11/12(土) 16:51:09.71ID:LYHmG7lra
>>860
CBいくら貰えた?
2022/11/12(土) 16:51:12.78ID:2/e+SmAr0
今一人5回線持てなくなったの?
ゼロ円+高額CBのPixel3を買い集めたな
2022/11/12(土) 17:02:39.90ID:xFIGv/ao0
>>866
ないよ!
869SIM無しさん (ワッチョイ 4578-P7la)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:19:59.09ID:rPd4Xa8K0
>>815
そんな奴には楽天ハンドで充分w
2022/11/12(土) 17:26:53.73ID:gd6xte2a0
1円で買った人はブラック承知で直ぐにMNPや解約してるのかな?心揺れるが、今の所踏み止まってるわ。
2022/11/12(土) 17:39:34.00ID:l8XO0rcW0
純正のケース使ってる人いる?とりあえず安いケース買ったんだけど、電源ボタンが固いんで、純正に買い換えようと思うんだけど、電源ボタン固くならない?それか、固くならないケースある?今使ってるのは1000円しないやつをアマゾンで買いました。
2022/11/12(土) 17:42:24.82ID:t0ytoURq0
一括一円まだある?
2022/11/12(土) 17:46:18.02ID:aI8Xj6+Xa
>>870
ちゃんとコントロールしてるよ
去年ガラケからソフトバンクでiPhone11proもらった回線からmnpで今日auへスマスタ1円pixel6a
9月に移動機22001円でpixel6a購入してたからダメかと思ったが大丈夫だった
2022/11/12(土) 17:47:18.07ID:vx4670/Ca
家電量販店でのカツイチ案件はもう無くなったよ
2年後返却実質24円かMNP一括9,800円/端末のみ31,800円
2022/11/12(土) 17:58:24.07ID:cGqNKGPR0
>>873
参考までにどうやってスマスタ入ったん?
ガラホ偽装?若者?子供使って?
2022/11/12(土) 18:03:01.69ID:ov0KZK6fF
Xperiaの10は1円やってたぞ
似たような値段なのに
2022/11/12(土) 18:04:56.23ID:BFr3k2rea
>>875
偽装してないよ、ちゃんとauガラホにソフトバンクの
スマホデビューsim刺して使ってた
それ見せて普通にスマスタ
3月にイオンで楽天からauスマスタiPhone12を1円やられたのはびっくりだったけど今回は正規スマスタ
2022/11/12(土) 18:05:29.79ID:xFIGv/ao0
>>872
あるよ
ゴロゴロあるよ
2022/11/12(土) 18:08:37.94ID:pfyVAXBNr
>>878
おぬしも悪よのう~w
2022/11/12(土) 18:10:38.68ID:xFIGv/ao0
量販以外はそもそも1円続行だぞ
2022/11/12(土) 18:13:38.33ID:5IVWQdaN0
>>849
性能考えたらそれでも破格やで🤔
2022/11/12(土) 18:19:24.92ID:7JVzR/o80
2万で買えてた
いまさら3万は論外
2022/11/12(土) 18:28:45.17ID:PRns+n+5r
別に買わなきゃいいじゃん
2022/11/12(土) 18:31:55.22ID:W8Czz7u/0
今更6a買わなくてもpixel7が実質一括4万くらいにキャッシュバックつくよ
2022/11/12(土) 18:32:21.73ID:4HCvbmgY0
はい買う
はい売る
だったら別に3万おいくらぐらい安い
在庫確認だのインチキ在庫なしとか
タルいので絶滅してくれ
2022/11/12(土) 18:40:26.34ID:jZ8vNLmf0
例え移動機として買ってもauで買ったら特に保証とか付けなくても1年間は自然故障なら補償してくれるんだよね?
最低1年使えるなら問題ないかと思って入らなかったんだけど
2022/11/12(土) 18:48:12.87ID:irkXLo0/r
>>877
機種はiPhone11proで登録されてるんだから偽装じゃないの
ちゃんとガラホに機種変しておいたん?
まあauに何の機種で登録されてるかなんて判らないから大丈夫だけど
2022/11/12(土) 18:51:23.54ID:YC6RCIgha
>>885
「移動機は手続きが必要なので整理券を取って並んでください」
からの
「整理券はですか? ちょっと責任者に確認します」
からの
「今日の移動機の整理券はもうなくなったそうです」

なるほどね、うまい断り方を思いつくもんだね、と思った
もういいや

梅淀
2022/11/12(土) 18:51:35.69ID:AKsTJu0OM
>>785
ブラックリストは存在しないが断られることもあるかもしれないといわれたことある
それブラックリストじゃないの?って思った
2022/11/12(土) 18:52:05.93ID:yx8qfWXU0
pixelというかandroidの質問なんですけど『アプリを上に分割』っていう2画面モードでもないなんかよくわらん機能を押したら画面上にchromeが残り続けています どうすれば直せますか


https://i.imgur.com/7a72WkN.png
2022/11/12(土) 18:55:50.14ID:AKsTJu0OM
>>877
もしかして各社のスマスタ系プランってガラケーじゃなくてガラホ持ち込みでもいいの?
2022/11/12(土) 18:56:19.82ID:xFIGv/ao0
>>888
全然上手くないやん
総務省の意向無視は同じことだから通報したらいい
2022/11/12(土) 19:00:40.38ID:509fb70sa
>>887

>>891
auはガラホからのスマスタ可
docomoとソフトバンクは元回線の契約書確認要
ただ最近auも契約確認するかも?と先月くらいに規約変わった
なんでauの店員次第
2022/11/12(土) 19:03:04.83ID:8AxV5Ezt0
>>890
その状態でもう一個起動してるアプリを選ぶと上下に分割表示出来るんですけど
下の■で閉じても残り続けるのであれば再起動したら消えるんじゃないですかね
2022/11/12(土) 19:08:35.98ID:6ioTsde70
転売自慢はもういいよ・・・
これなら発熱や指紋認証へのぼやきの方がまだまし
2022/11/12(土) 19:09:32.19ID:YC6RCIgha
>>892
そうだね
キャリアがスマホのシェアを管理している状況はガソリンスタンドが新車の売れ行きを牛耳るのと同じぐらい馬鹿馬鹿しいこと
世直しのために面倒くさがらずに通報するわ
2022/11/12(土) 19:09:38.48ID:yx8qfWXU0
>>894

https://i.imgur.com/Ah9jEcG.png
画面分割って画面の割合変えれるんですね

上に残るchromeはただ消す方法がわからないっす
2022/11/12(土) 19:13:32.83ID:IMBZcRBHa
>>897
その状態で画面を分割している所にある白い棒を画面の上まで移動させるように動かすんだ
2022/11/12(土) 19:17:53.57ID:EwtpV5f40
今日、子供の学習発表会で4K動画録ってたら異常発熱して録画出来なくなった、冷えたら復旧したけどビデオカメラ代わりにはならんのな
2022/11/12(土) 19:30:31.17ID:OdZehsOLa
>>895
転売なんてしないよ、root取って遊ぶために
移動機22001円で9月に買ってみて
良かったから今日再びauでmnpで買って来た

ところで
前回はすぐroot取れたけど.今回はリセット4回くらいやって
やっとOEMロック解除出来た
何がトリガーなんだろ?
2022/11/12(土) 19:34:20.90ID:AKsTJu0OM
>>899
4Kじゃなくてもスマホで長時間撮影できるものって無くね?
だからビデオカメラがまだ売ってるわけで
iPhoneも長時間は無理じゃないの
2022/11/12(土) 19:38:39.86ID:xFIGv/ao0
スマホにファンつけて冷やしながら撮影したらいいんちゃう
まあ長回しはハンディカムの独壇場だな
iPhoneは45分くらいいけるけど
2022/11/12(土) 19:42:08.99ID:E+EloMyN0
今更だけどSE3と6aってどれくらい性能差あるんだっけ
2022/11/12(土) 19:42:39.55ID:t0ytoURq0
>>880
auショップとかる
905SIM無しさん (スッププ Sd43-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:48:44.67ID:sIUxogsYd
>>887
SIMロック解除義務化されてるわけで。
SIMは好きな機種に差し替えて使ってもいいわけだし
キャリアのデータ関係ないんでは?

>>888 どこの店?
>>889 存在するよ。末端の店員が全容を知るわけがない。
2022/11/12(土) 19:50:19.95ID:7ec+/OT10
撮像センサーの発熱量が凄いの知らずに騒ぐ人がほとんどなんだろうね
スペック上可能でおまけくらいの気持ちじゃないとハゲるよね
何でも出来ると夢見てはいけないと思う
907SIM無しさん (スップ Sd03-nvtB)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:50:49.51ID:rs/Y/NTcd
>>899
結局は値段相応なんだよね
それでも普段使いでは普通に使えるものだから諦めて買い替える気が削がれて少し悔しいのだが
908SIM無しさん (スッププ Sd43-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:52:55.47ID:sIUxogsYd
>>891
3G契約と偽っての乗り換えは逮捕者がでてる。やってはいけない。
4Gガラホは大丈夫なはず。手持ちの回線と一致してるし。
2022/11/12(土) 19:59:22.42ID:7ec+/OT10
iPhoneの一番高いのでライブ配信していた人は保冷剤で冷却しながらしていた
保冷剤もすぐに暖かくなってしまいまめに交換していたな
2022/11/12(土) 20:12:29.11ID:xFIGv/ao0
>>891
当たり前体操
2022/11/12(土) 20:12:48.12ID:78rozQAt0
クソ端末から乗り換えて1週間
最初は感動したけどいい加減慣れてきたな
オーディオの音質なんかもそうだけど、高いスペックを知ってしまうのは不幸なのかもしれない
2022/11/12(土) 20:22:58.93ID:csain2090
brave入れたけどこれって検索ホームにブクマリンク表示できないん?
2022/11/12(土) 20:24:43.90ID:hBonnX0u0
1円終わったてマジ?
2022/11/12(土) 20:25:43.93ID:hBonnX0u0
>>911
まだまだ技術進歩しとる
6aが糞端末になるのもそう遠くない
2022/11/12(土) 20:25:51.95ID:fV9ro4+6d
驚きの一括10000円になっていた
確かに驚いたは
916SIM無しさん (アウアウウー Saa9-3R+O)
垢版 |
2022/11/12(土) 20:29:19.84ID:oZ1R43w1a
sense3から代えてとにかく魚がキレイに写るのが嬉しい
https://i.imgur.com/ZjfiU5R.jpg
2022/11/12(土) 20:35:29.52ID:jenp9yjp0
4店舗回ったが括1終わっててレンタル実質1円しかないな
のろまったわ…
2022/11/12(土) 20:42:24.65ID:8KisJzhBM
>>915
脅威の1万倍値上げだからな
2022/11/12(土) 20:44:42.68ID:7ec+/OT10
>>912
ブックマークを表示したいなら有名所はVivaldiかな?
2022/11/12(土) 20:46:44.82ID:HaeRe67Y0
>>916
いいね
2022/11/12(土) 20:48:50.78ID:b8BzRUTs0
>>899
写真はproだったらPixelのがiPhoneより強いけど動画はiPhoneだね
ただ、子供だとかの日常の一コマを動画に納めるには5分もあれば十分だろうし
逆に記念すべきようなイベントにはスマホではなくてビデオカメラや一眼で撮影するようにした方がいいだろ
そうやって割り切れるという点では長時間撮影できないというのは逆にメリットかもしれんぞ
2022/11/12(土) 20:48:57.31ID:hBonnX0u0
魚の画像って
水槽越しの熱帯魚、ディスカスあたりをイメージしてたから
グロ画かと思って驚いたわ
2022/11/12(土) 20:54:20.79ID:cEESLkLM0
渋いジグヘッドだな。
うーん 25年ぶりに釣り行きたくなった。
924SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-g8wZ)
垢版 |
2022/11/12(土) 20:56:17.97ID:XFfUC37l0
来週は1円復活してるかな?
もしくは9800円も無くなってるかな…
自分、来週で半年以上の回線維持が終わるんだ
2022/11/12(土) 20:58:03.45ID:D6TLyOgcM
ブラックフライデーに端末のみで9800円になれ。
2022/11/12(土) 20:58:54.90ID:b8BzRUTs0
>>923
それダイソーのバイブレーションジグヘッド
ジグの部分が200円でワームの部分が2つ入りで100円でめっちゃ釣れる
シーバスとか入れ食い

元々VJって商品が爆釣して品切れ続出して、それのパクリ
2022/11/12(土) 21:02:00.99ID:7ec+/OT10
>>916
それなんて魚?
2022/11/12(土) 21:02:10.86ID:b8BzRUTs0
>>916
つか、真鯛って堤防とか防波堤から?
いいなぁ、伊豆半島かな?
2022/11/12(土) 21:08:34.82ID:rBulnmUxd
>>921
iPhoneをひと括りしてるけど、iPhoneもProじゃなければウンコだぞ
930916 (ワッチョイ 4b6e-3R+O)
垢版 |
2022/11/12(土) 21:12:37.20ID:ylNoQqOC0
ワームはダイソーじゃないよ
マダイ63cm、サーフから@九州
2022/11/12(土) 21:18:15.20ID:BQRsXzIY0
四国の田舎だけどギリ一括1円残ってた
uqで契約したから実際は5000円ぐらいだったけど
2022/11/12(土) 21:20:31.04ID:W8Czz7u/0
UQ直やってるとこはまだやってるね
2022/11/12(土) 21:27:41.15ID:csain2090
ロック画面で上から下に下ろすと一回で全部出てくるのに普通の画面だと2回やる必要あるの草生える
2022/11/12(土) 21:30:49.13ID:jAftaCp80
9800でもまだMNPしないと端末出てこねえわ
通報もいいが、みんなGoogle口コミに書いてくれよ
クソ店舗回らずに済む
2022/11/12(土) 21:38:28.67ID:vBDgKgSd0
明日時間あれば直UQやってる所探してみるかな
2022/11/12(土) 21:47:44.22ID:mHxHWKgld
>>918
xperia 5 ivが実質24円から実質5万弱の2000倍ってのも大概だったが、何ともなあ
2022/11/12(土) 21:53:46.99ID:pDLdolVu0
安売り情報なんて転売ヤーの餌を書くのは回り回って迷惑な話だな
転売ヤーから買うのも同罪
端末を買うのに誓約書にサインさせられたり過度な身分証明を求められるのは彼らのせいだ
ここには転売ヤーは居ても彼らから買う奴は居ないだろうけどな
2022/11/12(土) 21:53:57.91ID:UmojmhrxM
先週の火曜に関東の魚籠でUQにMNPse3一括1円で買ってきたが量販はもう一括1円はやってないのか
6aは先月一括1円でMNPした
2022/11/12(土) 21:57:30.71ID:cEESLkLM0
画面保護ガラスに変えたがフィルムより滑りがいいな。
懸念してた指紋認証も全く問題ない。
さっさと変えときゃ良かった。
ここで教えてもらった尼の3枚セットで230円の奴。
2022/11/12(土) 21:58:03.84ID:HJFKYRoZM
薄いフロストエアーってケース、ピクセル7では出たみたいだね…6aはもう出る見込みないかね
2022/11/12(土) 21:58:11.96ID:Uzm1iEsB0
>>933
二本指でスワイプするといい
2022/11/12(土) 22:00:57.22ID:Uzm1iEsB0
>>940
見込みも何もメーカーが開発してない発売しないと明言してるし
2022/11/12(土) 22:10:41.19ID:b8BzRUTs0
>>930
ワームはダイソウじゃないよ!って言うなら普通はメジャークラフトのシャッドテールだよとか言うけどなw
別にどこのか知りたかないけどもったいぶられてるようでイラつくから気をつけたほうが良いよ
ちなみに、ワイも色々試したけどダイソーので十分
944SIM無しさん (スップ Sd03-nvtB)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:12:36.15ID:rs/Y/NTcd
ケースはNILLKINが具合が良かったな
カメラ保護が秀逸
 
2022/11/12(土) 22:24:25.49ID:b8BzRUTs0
一応ダイソーのバイブレーションジグヘッドで普通に釣れるってやつ。
写真はPixelですらないけど。


https://i.imgur.com/b2JT8mb.jpg
https://i.imgur.com/vlrpEAp.jpeg
https://i.imgur.com/8SvCCy5.jpg
2022/11/12(土) 22:25:28.79ID:fYx4y03c0
>>945
ナイスタチウオシーバス👍
947SIM無しさん (スップ Sd43-MR96)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:29:12.30ID:NECrQShGd
この発達障害に触れるなよ
転売カスで6a持ってもいないから

SIM無しさん (ワッチョイ f58d-BvCT)
2022/11/12(土) 22:39:30.14ID:qkpOYRWUd
>>909
これ内部結露するからオススメしない
2022/11/12(土) 22:42:03.16ID:qkpOYRWUd
>>934
それいいな
Google口コミに書かれてますよって
2022/11/12(土) 22:54:21.63ID:7ec+/OT10
>>930
細長く見えたから他の種類に見えたが真鯛だったのね。しかも63cmって
2022/11/12(土) 22:54:26.92ID:b8BzRUTs0
>>947
喧嘩しようぜ
2022/11/12(土) 23:11:41.03ID:IHK1ccm+0
pixel6aが無かっただけで一括1円自体は普通にやってたから、次は23~28日かなぁ
2022/11/12(土) 23:29:16.67ID:AKsTJu0OM
高齢者向けスマホは一括一円の常連だからそれが一円やめたら本当に終わりだと思う
2022/11/12(土) 23:37:13.04ID:6Sbkss8W0
謎に釣りスレになってるww
2022/11/13(日) 00:06:32.91ID:g8RTuVxS0
googleストアのブラックフライデー前だから自粛してるんでしょ
2022/11/13(日) 00:25:34.39ID:DMYzZ0Be0
スリープ中にタップで画面開けるようにする設定ってなんかバッテリー食いそうなイメージあるけどそんなことは無い?
てか説明でスリープ解除と同時にロック解除って見たから一発で両方やってくれるもんだと思ってたわ
2022/11/13(日) 01:14:49.85ID:QQzRcVy70
暗いところで指紋認証すると解除時の光で目がやられるんだけどどうにかならんか?
2022/11/13(日) 01:16:20.11ID:KUknU8T80
>>954
値下げスレになってることを怒ってる連中は
釣りスレの現状をどう思ってるのか興味あるわ
2022/11/13(日) 01:38:32.91ID:KbBWtWjk0
MNPしたのはいいが
他社の光(フレッツ網利用)からソフバン光に勝手に変えられそうになったわ
なにがお客様のことを思って、だ?死ねや
960SIM無しさん (スッププ Sd43-BvCT)
垢版 |
2022/11/13(日) 01:47:44.37ID:wteXWvmed
>>959
店名さらしてソフトバンクと総務省に通報
代理店にペナルティが課されるはず
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/syohi_soudan.htm
2022/11/13(日) 01:50:12.25ID:JdQDBUxd0
>>959
ソフバンの光押しえぐいよな
うちの親も危うくやられそうになった
俺が釘刺してたから良かったものの
2022/11/13(日) 02:01:14.91ID:1AceM8cM0
>>959
転用番号なきゃ無理だろ
2022/11/13(日) 04:17:40.51ID:KbBWtWjk0
光回線の転用を断った途端態度が急変してめっちゃ不機嫌になったぞあいつら
契約用のiPadを机に勢いよくバァン!って置いて「あーそうですかwww」だってよ
2022/11/13(日) 05:41:37.23ID:JQ1PmiUl0
>>953
wish2やweは2万円台だからなくならんでしょ
2022/11/13(日) 07:06:58.31ID:0pho2jMF0
一括1円が終わるなら家電屋に巣食う詐欺師も消えて欲しいな目障りだし
あの手やつら何十年居るんだか
2022/11/13(日) 07:31:22.85ID:COiB3zV/0
画面分割はアニメーションオフだとできない?
2022/11/13(日) 07:59:38.29ID:dQ3kqAZb0
>>959
まじでクソだよな俺もMNPするとき見積もりでなんの説明もなしにしれっと光に加入する割引入れられててこれって月々の値段これであってます?って言ったらそうですよこちらですと
最終契約のとき家の回線変える気ないこと話したらまたしれっと説明もなしに割引外してて不信感しかない
即日解約したわ
2022/11/13(日) 08:06:52.27ID:TlNqrpESr
PayPayフリマで画面割れのPixel6aを33000円とか27000円で買ってる奴居るけどバカなのか?
2022/11/13(日) 08:11:33.51ID:pk3+8Af4M
>>967
不信感しかないから契約しなかった、ではなく契約して即日解約か、やるな
970SIM無しさん (ワッチョイ 8324-oJUk)
垢版 |
2022/11/13(日) 08:12:06.30ID:U33W59Lr0
>>969
22001円を知らない情弱が買ってるんでしょ
971SIM無しさん (ワッチョイ 8324-oJUk)
垢版 |
2022/11/13(日) 08:12:41.19ID:U33W59Lr0
すまん>>968
2022/11/13(日) 08:13:31.30ID:FO9o0tid0
>>968
馬鹿な奴が買うかもしれないから並べてんじゃね?
古着屋も同じだよ1山幾らで買ったゴミも一点物ってあほな値段つけてぶら下げる
それでも買う馬鹿な奴が買うから潰れない
2022/11/13(日) 09:24:52.22ID:XBFkpLgl0
>>959
ソフトバンク光はNTT回線じゃん
2022/11/13(日) 09:58:51.56ID:KUknU8T80
22,001円祭りはもう終わりっすか?
2022/11/13(日) 10:13:55.29ID:Q6Mo71Ojr
31800円でもすんなり買えるんなら欲しいんだけど、31800円でも在庫無し言われるのかな?
976SIM無しさん (スッププ Sd43-BvCT)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:14:16.91ID:wteXWvmed
>>973
コラボ光だし回線含めて提供会社はソフトバンク扱いだ。
他社であってる。
2022/11/13(日) 10:29:33.38ID:5ulnEsOe0
>>975
エディオンとビックは言われた
2022/11/13(日) 10:29:39.61ID:6GMojXujd
>>975
インセ下がるだろうから定価でも売りたくないが本音では
2022/11/13(日) 10:29:40.84ID:MiHj5ufur
>>975
1円で交渉すればいいのでは?
2022/11/13(日) 10:35:26.95ID:1OOKtdWZ0
昨日池袋のauショップ一括一円のポスター出してたよ
2022/11/13(日) 10:38:42.88ID:23Ae9i4ad
>>578
5年位先までアマプラ無料になりましたw



ヨドバシはもう9800円しかないな
982SIM無しさん (スッププ Sd43-BvCT)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:45:52.56ID:wteXWvmed
昨日、イオンモールにかなり人多かった。
携帯売り場にも客20人くらい
原因はブラックフライデー?なんだろう
客が多い日だから1円セールやめてるのかな
2022/11/13(日) 10:50:06.86ID:BQZuzo1wM
ロックダウンモードにしたいのに電源を切ると再起動しか選択できない
なんじゃこれ
2022/11/13(日) 10:56:13.00ID:Ek3EzfN+d
うちの近くのauショップはまだやってたな
2022/11/13(日) 11:04:39.01ID:XH3l7ycXa
昨日行ったショップは1円セールは今日までで
良かったらmnp出来る人紹介してって言われたけど
田舎だから需要無いんだろうね
2022/11/13(日) 11:06:49.56ID:6GMojXujd
>>983
なんか勘違いしてるとか?
2022/11/13(日) 11:07:20.10ID:6GMojXujd
画像貼れてなかった
https://i.imgur.com/ezsHn0O.png
2022/11/13(日) 11:09:14.66ID:1AceM8cM0
朝一で乗り換え装って在庫出させたあと華麗に端末22001でゲットしてきたわ
2022/11/13(日) 11:09:55.52ID:MiHj5ufur
>>983
こういうこと?
スクショ見せてよ
https://i.imgur.com/n2bGqF5.png
2022/11/13(日) 11:21:30.06ID:wSIKN7/lM
>>989
そう
まだchmate入れてないからスクショあげられながったけどまんま同じ
2022/11/13(日) 11:32:12.85ID:6GMojXujd
>>990
設定中だったらPINとか指紋未設定?
992SIM無しさん (ワッチョイ 8324-oJUk)
垢版 |
2022/11/13(日) 11:38:24.73ID:U33W59Lr0
俺もロックダウン設定して再起動したら後に電源ボタン長押ししたらロックダウンボタン消えてたわ
仕様じゃね?
2022/11/13(日) 11:39:30.04ID:wecnCgid0
やっぱ変な不具合あるよなこの機種
グーグル謹製とはいえ安定性がない
2022/11/13(日) 11:42:14.25ID:NeBEr4Ysr
一括1円は諦めて彼女とドライブ行っていたら
地方の何気ないauでやっとったw
場所は北九州の隣の市
2022/11/13(日) 11:45:28.55ID:xP/LKagm0
さっきイオン行ったら
au出張店で括1やってた

自分「先週au移動機で買ってるんで今買えないから聞くけど
ぶっちゃけ移動機買えるの?」
って聞いたら

店員「MNPだけですw」だってよw
出張とSHOPは移動機あんまり売らないよな
2022/11/13(日) 11:48:11.22ID:R8FZEcGt0
>>994
彼女の前で買ったん?
2022/11/13(日) 11:51:23.83ID:XyCxProO0
iphoneからpixel6aに変えたけど
入力ミスが頻発してしまうなあ
なんでなんだろう
2022/11/13(日) 11:56:38.23ID:XBFkpLgl0
>>976
使用設備は変わらず品質も変わらないのに発狂してるから指摘したんだよ
光も乗り換えたほうがキャッシュバックやセット割で特するんだから
転売糞野郎以外はね
2022/11/13(日) 11:58:12.33ID:23Ae9i4ad
>>993
pixelは育成型のスマホだからな
2022/11/13(日) 12:02:02.65ID:NeBEr4Ysr
>>996
「あんた、何個買うんね~怒」
って怒られたから
諦めたw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 13時間 48分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況