!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
防水やおサイフケータイに対応したMotorolaの全部入り5Gスマホmoto g52j 5G 専用スレ
次スレは>>980以降で宣言して立ててください
▼メーカー公式製品情報
https://www.motorola.co.jp/smartphone-motorola-moto-g52j/p
※前スレ
【motorola】moto g52j part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656673568/
Motorola moto g52j 5G part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658556832/
Motorola moto g52j 5G part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1661198837/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Motorola moto g52j 5G part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ f6c0-p5Is)
2022/09/26(月) 22:44:38.40ID:j4oXy8KL02SIM無しさん (ワッチョイ 96c0-P9ji)
2022/09/26(月) 23:45:05.14ID:VKX+dXS+0 1乙
3SIM無しさん (ワッチョイ f275-tX/F)
2022/09/27(火) 08:11:47.39ID:uZ0RpJrA0 g52j向け 高画質カメラアプリ
54 SIM無しさん (ワッチョイ 9a75-sER5) sage 2022/06/20(月) 19:45:13.04 ID:s7+aWTpI0
g52jにGCam入れてみたが正常に動いたよ
日本語対応だしデフォのアプリよりは画質良いと思う
↓ここの8.x→BSG's8.1 MGC_8.1.101_A9_GV2a
ttps://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-suggested/
>>3
更新きてるよ
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-bsg/f/dl88/
54 SIM無しさん (ワッチョイ 9a75-sER5) sage 2022/06/20(月) 19:45:13.04 ID:s7+aWTpI0
g52jにGCam入れてみたが正常に動いたよ
日本語対応だしデフォのアプリよりは画質良いと思う
↓ここの8.x→BSG's8.1 MGC_8.1.101_A9_GV2a
ttps://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-suggested/
>>3
更新きてるよ
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-bsg/f/dl88/
4SIM無しさん (ブーイモ MMde-NGtF)
2022/09/27(火) 08:53:48.12ID:To3bKAKPM ほ
5SIM無しさん (ブーイモ MMde-NGtF)
2022/09/27(火) 08:53:52.39ID:To3bKAKPM し
6SIM無しさん (ブーイモ MMde-NGtF)
2022/09/27(火) 08:53:56.69ID:To3bKAKPM ゅ
8SIM無しさん (ワッチョイ c7bc-2jHv)
2022/09/27(火) 21:47:48.41ID:W7enrlz90 >1 おつ
9SIM無しさん (オッペケ Sr47-AIux)
2022/09/27(火) 22:19:10.02ID:H0NwLaamr アップデート来たがアップデートしたら余計な機能が増えていた
https://i.imgur.com/nNoikhI.jpg
https://i.imgur.com/nNoikhI.jpg
10SIM無しさん (オッペケ Sr47-AIux)
2022/09/27(火) 22:24:00.90ID:H0NwLaamr スマソ、誤爆
11SIM無しさん (ワッチョイ 673f-2jHv)
2022/09/28(水) 09:03:12.69ID:aHRC+9ag0 ブラウザでchromium系のスクロールがかくかくするのはどうすればいいの?
firefoxだとなめらかにスクロールします
なにか設定の問題?
firefoxだとなめらかにスクロールします
なにか設定の問題?
12SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-Y11J)
2022/09/28(水) 13:20:40.25ID:B169Fnx6M13SIM無しさん (アウアウウー Sa43-Gqc2)
2022/09/28(水) 14:10:43.62ID:f+otSN6/a14SIM無しさん (ワッチョイ 4bbf-tX/F)
2022/09/28(水) 16:25:10.80ID:iYjp08D70 修理上がりで再び不具合発生はさすがに
きちんと対策したのを型番変えて発売するくらいのことはしてくれないと
きちんと対策したのを型番変えて発売するくらいのことはしてくれないと
15SIM無しさん (ブーイモ MMde-Op5e)
2022/09/28(水) 16:42:19.47ID:SAaoRk+aM 指紋逝ったから修理出したいけど代替品ないからどうしようと思い続けて一ヶ月以上経った
多少不便なだけだからちょっと慣れちまった
多少不便なだけだからちょっと慣れちまった
16SIM無しさん (アウアウウー Sa43-3Bhj)
2022/09/28(水) 17:15:06.67ID:Wa3+eR4Ga 発売記念キャンペーンの商品発送が9月上旬以降になってるんだけど、誰か当たった人いる?
エコバッグかスマートウオッチのmoto360が景品になってるの。
https://www.motorola-motog52j5g-cp.com/
エコバッグかスマートウオッチのmoto360が景品になってるの。
https://www.motorola-motog52j5g-cp.com/
17SIM無しさん (ワッチョイ 166e-2jHv)
2022/09/28(水) 17:57:38.73ID:IQKq2SeT0 これってパイブレーション長くする方法ありますか?
一瞬ブルって震えるだけでほぼ気づかないんですが。
gmailの着信など
一瞬ブルって震えるだけでほぼ気づかないんですが。
gmailの着信など
18SIM無しさん (ワッチョイ e36e-H/oM)
2022/09/28(水) 20:50:27.53ID:yeN4mehh0 今日届いて設定も完了
お世話になります
戻る・ホーム・マルチタスクのボタンがなくて最初戸惑った
お世話になります
戻る・ホーム・マルチタスクのボタンがなくて最初戸惑った
19SIM無しさん (アウアウウー Sa43-ZQwz)
2022/09/28(水) 21:54:36.02ID:0cAeTIAHa 付属ケースベタベタするから取っちゃった
20SIM無しさん (ワッチョイ 166e-2jHv)
2022/09/28(水) 23:09:40.43ID:IQKq2SeT0 それがええんや…滑り止めにね
ケース買ったけどスルスル落ちそうになるから付属に戻したもん
ケース買ったけどスルスル落ちそうになるから付属に戻したもん
21SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-3Bhj)
2022/09/28(水) 23:19:32.16ID:2+muVBwLM ケースに入れて大切にする代物でもなかろ?
小中学生のおもちゃにもならない名機
小中学生のおもちゃにもならない名機
22SIM無しさん (ブーイモ MM5b-qOik)
2022/09/29(木) 02:41:23.32ID:VfsVz6HzM 初期ロットに飛び付く豚は馬鹿をみる
そう。いつの時代でもね
そう。いつの時代でもね
24SIM無しさん (テテンテンテン MMde-3Bhj)
2022/09/29(木) 11:08:24.81ID:OAW2rW6jM 無事に指紋センサー逝ったので修理依頼してみた ただいま返送キット発送到着待ち
25SIM無しさん (ワッチョイ 1628-tX/F)
2022/09/29(木) 11:11:30.08ID:EGVVYImn0 修理出すときは、他のスマホにデータやアプリを移してから送るんだろ
Suicaとか面倒だな
Suicaとか面倒だな
26SIM無しさん (テテンテンテン MMde-2jHv)
2022/09/29(木) 14:11:34.02ID:2JKuucZcM27SIM無しさん (ワッチョイ b27a-kGvj)
2022/09/29(木) 22:40:59.81ID:bEALePkF0 先週木曜に送って今日修理から返ってきた~。次は壊れないでくれよ指紋認証
28SIM無しさん (ブーイモ MM5b-Gaqc)
2022/09/30(金) 07:35:31.72ID:bo3HffHKM Wi-FiもBluetoothも不安定だしクソ端末だわ
もうmotoもダメだな
もうmotoもダメだな
32SIM無しさん (ワッチョイ 1644-r4yT)
2022/09/30(金) 17:23:45.42ID:YAutJ4nu0 oppo reno3a が重くなってきてしょうがないので
iijmioでこれ買ってみた
motocare12カ月無料なので入る予定
iijmioでこれ買ってみた
motocare12カ月無料なので入る予定
33SIM無しさん (アウアウウー Sa43-3Bhj)
2022/09/30(金) 19:03:40.21ID:kA4EGnc9a34SIM無しさん (ワッチョイ b358-6RF0)
2022/09/30(金) 21:00:08.96ID:AWB6O3lK0 でかいわ
36SIM無しさん (ワッチョイ 1e41-2jHv)
2022/09/30(金) 21:54:29.66ID:BTMIR1cg0 OSアプデはまだですかのう
37SIM無しさん (アウアウウー Sa43-2jHv)
2022/09/30(金) 22:00:31.58ID:PqvXyTzta 12はマジでクソ
セキュリティアプデだけでいいわ
セキュリティアプデだけでいいわ
38SIM無しさん (ワッチョイ 2376-BNzf)
2022/09/30(金) 23:03:41.95ID:vslGX6Vb0 指紋認証の件は全在庫をいったん回収して部品交換してほしいわ
39SIM無しさん (アウアウクー MM87-Ndg9)
2022/09/30(金) 23:10:41.58ID:DWExOHK7M まだ指紋認証はぶっ壊れてないけど、すっとぼけて修理に出したらどうなるかな?
再現出来ませんでしたが修理交換しましたにならんかな?
再現出来ませんでしたが修理交換しましたにならんかな?
40SIM無しさん (ワンミングク MM9f-JvYZ)
2022/10/01(土) 00:13:18.04ID:OqOGAkjTM IMEI番号から不具合品を使用した端末かどうか分かりそうだからやめておいたほうがいいんじゃない?
リコールでもない限り壊れるまで使うが無難
リコールでもない限り壊れるまで使うが無難
41SIM無しさん (アウアウウー Sa27-VgaY)
2022/10/01(土) 00:23:41.63ID:DAcjsTnCa そろそろ13が来るのにまだ12になってないのはいかがなものか
42SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04)
2022/10/01(土) 00:38:11.15ID:lvMbUH35r 12になっても使いづらくなるだけだぞ
43SIM無しさん (アウアウウー Sa27-oOY8)
2022/10/01(土) 16:55:49.22ID:QqtBY2Xka ぐーるみに見捨てられた会社としては、良くやってんじゃね。
以外、そ~言うことで
以外、そ~言うことで
44SIM無しさん (アウアウウー Sa27-90D6)
2022/10/01(土) 17:12:06.42ID:WXNEzyYDa 買って一ヶ月もしてないのにタッチ感度が怪しくなり始めた…フリック入力で抜けが出る
電波のつかみも怪しい時がある
これは危ない兆候か?
電波のつかみも怪しい時がある
これは危ない兆候か?
45SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-xw6M)
2022/10/01(土) 17:26:41.46ID:niEsMsjbM つかみが弱いのは仕様だよ
47SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-bUxa)
2022/10/01(土) 20:04:44.47ID:mx1YM5B00 おまえがあたまわるいからたんまつのせいにするんだね
48SIM無しさん (ブーイモ MM7f-bUxa)
2022/10/01(土) 21:11:41.04ID:FdGGMyXlM 文字入力で失敗するなと思ったらこいつのせいだったか
49SIM無しさん (ワッチョイ 6fa5-ufYE)
2022/10/01(土) 21:38:12.28ID:YxVR4c440 画面の明るさの自動調整って
常時明るさ80%くらいにするより電池持ち良い?
常時明るさ80%くらいにするより電池持ち良い?
50SIM無しさん (ワッチョイ 6fa5-ufYE)
2022/10/01(土) 21:39:54.82ID:YxVR4c440 使い方によるよね、ごめん
51SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-xw6M)
2022/10/01(土) 22:23:23.25ID:WeDuGmCeM 所詮、子どものおもちゃにもなんねぇゴミって事だね。
52SIM無しさん (ワッチョイ ff73-PtH9)
2022/10/01(土) 22:29:45.87ID:L4etq+bF0 唐突な自己紹介で草
53SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-bUxa)
2022/10/01(土) 23:32:02.14ID:mx1YM5B00 さすがマイネオのびんぼうにんは自己紹介が冴えてますね
54SIM無しさん (ワッチョイ 6fee-QUX3)
2022/10/02(日) 01:21:58.25ID:beILNxf8055SIM無しさん (アウアウウー Sa27-90D6)
2022/10/02(日) 11:24:49.75ID:iJSQ/bfNa 全画面でビデオ見てるときに不意に指が電源ボタンに触れるとその度に音飛びや処理落ちが起こるけど指紋センサーあるあるなのかな
最初は原因がわかれば注意するだけなんだけど
最初は原因がわかれば注意するだけなんだけど
56SIM無しさん (ワッチョイ cfc6-75AW)
2022/10/02(日) 12:12:04.13ID:+tHcOhgo0 >>55
他の機種だけどgboard入力中に指紋センサーに触れると変換前に確定されちゃうってのがある
他の機種だけどgboard入力中に指紋センサーに触れると変換前に確定されちゃうってのがある
57SIM無しさん (スフッ Sd1f-tS35)
2022/10/02(日) 12:33:01.40ID:I+uXRClod 安物に性能を期待してるやつの気が知れん
安物は所詮安物の性能しか無いんやで
怪しい兆候じゃなくそんなレベルのもの
安物は所詮安物の性能しか無いんやで
怪しい兆候じゃなくそんなレベルのもの
59SIM無しさん (ブーイモ MM27-5P0c)
2022/10/02(日) 13:09:25.98ID:fGP98B9SM アプリでバッテリーの監視してると
電源ボタンに触れたときに電流量が80mAくらい上がるな
電源ボタンに触れたときに電流量が80mAくらい上がるな
60SIM無しさん (アウアウアー Saff-PtH9)
2022/10/02(日) 13:12:22.80ID:6yt5AqkSa ピカチュウですか?
61SIM無しさん (ワッチョイ bf5a-bUxa)
2022/10/02(日) 13:32:15.65ID:9ujmAz7+0 >>58
持ちながら見てたら触れることもあるしそれくらい想定して端末側で対応してもいいんじゃないかね
専用モジュールで処理してるんだからロック中以外は無効にするとか、イベント無視するとか、やりようあるでしょ
持ちながら見てたら触れることもあるしそれくらい想定して端末側で対応してもいいんじゃないかね
専用モジュールで処理してるんだからロック中以外は無効にするとか、イベント無視するとか、やりようあるでしょ
63SIM無しさん (ブーイモ MM7f-3zc8)
2022/10/02(日) 19:17:03.31ID:H1B+vlQyM この端末って通話SIMで3GのFOMAのSIMは使えないんですか?
64SIM無しさん (アウアウエー Sadf-g9+w)
2022/10/02(日) 19:24:30.73ID:fFSH8Uxza FOMAなんてもうすぐ死ぬんだから捨てちまえ
66SIM無しさん (ワッチョイ cf0c-OAEy)
2022/10/02(日) 19:46:47.12ID:bT9hMkZW0 >>63
もう正直FOMAでDSDVにするより、MVNOの方が安くなってるよ
もう正直FOMAでDSDVにするより、MVNOの方が安くなってるよ
67SIM無しさん (ワッチョイ ff96-nGZ5)
2022/10/02(日) 20:29:14.19ID:W3iDOTk90 ロック画面でアプリの通知内容を表示させたいんだけどどう設定すればいいかな?
今こんな感じで、アプリのアイコンしか表示されない
https://i.imgur.com/LZ6zTqa.jpg
通知設定で「会話、デフォルト、サイレントを表示する」にしてるし、機密性の高い通知を表示するにもチェック入れているのに・・・
今こんな感じで、アプリのアイコンしか表示されない
https://i.imgur.com/LZ6zTqa.jpg
通知設定で「会話、デフォルト、サイレントを表示する」にしてるし、機密性の高い通知を表示するにもチェック入れているのに・・・
68SIM無しさん (ワッチョイ 8f7e-xw6M)
2022/10/02(日) 23:49:56.78ID:hfsTNwrh0 指紋センサーが壊れると端末の設定自体から指紋の項目が消える事象で合ってますか?
今日から指紋センサーに触れてもうんともすんとも言わなくなり、設定の項目からも消えており困っております。。。
今日から指紋センサーに触れてもうんともすんとも言わなくなり、設定の項目からも消えており困っております。。。
69SIM無しさん (ワッチョイ f358-tS35)
2022/10/02(日) 23:50:59.08ID:bfedpoJJ0 困ったら検索しろよ
スレの中くらいよ
スレの中くらいよ
72SIM無しさん (ブーイモ MMff-dnUX)
2022/10/03(月) 02:11:16.26ID:3YepurqfM >>69
何の目的で書いた?
何の目的で書いた?
77SIM無しさん (アウアウウー Sa27-+2DD)
2022/10/03(月) 10:10:47.46ID:O8w7hMkWa いまこれとg32で迷い中なんだけど、こちら5Gは体感できるほど速いですか?
78SIM無しさん (JP 0Hdf-q/eq)
2022/10/03(月) 11:49:45.12ID:477SuxYHH 評判落ちてるみたい様子見
JaneStyle 2.4.2/motorola/moto g(8)/11
JaneStyle 2.4.2/motorola/moto g(8)/11
79SIM無しさん (アウアウウー Sa27-90D6)
2022/10/03(月) 17:38:51.63ID:wFA6v1rYa Facebook関係とmoto関係のアプリ全部無効にした
今のところ問題なし
今のところ問題なし
81SIM無しさん (ワッチョイ 2341-mknQ)
2022/10/03(月) 18:32:05.38ID:WcbKxxv00 指紋は使わないからいいんだがシステムフォントがダサくて見づらいのが不満
フォントの項目にサイズ変更しかないからサイズ以外は変更できないってことだよね
他の不満は少ないだけにかなり残念
このフォントって海外インディゲームでもよく使われてるアルファベット圏のやつらが好きそうなフォントだけど、漢字圏から見るとこの強弱が無くて角を四角くカットしているフォントは異常に安っぽく見えるって気づいてないんだろうか
フォントの項目にサイズ変更しかないからサイズ以外は変更できないってことだよね
他の不満は少ないだけにかなり残念
このフォントって海外インディゲームでもよく使われてるアルファベット圏のやつらが好きそうなフォントだけど、漢字圏から見るとこの強弱が無くて角を四角くカットしているフォントは異常に安っぽく見えるって気づいてないんだろうか
82SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-bUxa)
2022/10/03(月) 19:13:35.98ID:rHuNqFA1M そういうのアイフォンとかなら満足できるカスタムできるの?
フォントとか購入したデフォ以外変えた事ないわ
フォントとか購入したデフォ以外変えた事ないわ
83SIM無しさん (ブーイモ MMe7-bUxa)
2022/10/03(月) 19:21:35.32ID:U3uVVSR7M イケてるフォントってなんだよ
ハッピールイカか?
ハッピールイカか?
84SIM無しさん (ワッチョイ bf7e-77sJ)
2022/10/03(月) 20:11:02.46ID:sElNJO3C0 指紋認証ユニットのメーカーって調べられる?
もしかして不具合連発は Egis Tech製か?
https://twitter.com/sm_hn/status/1574388856488542209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もしかして不具合連発は Egis Tech製か?
https://twitter.com/sm_hn/status/1574388856488542209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
85SIM無しさん (ワッチョイ d36e-z2bG)
2022/10/03(月) 22:25:33.72ID:DumcW6nx086SIM無しさん (ワッチョイ d36e-z2bG)
2022/10/03(月) 22:26:17.46ID:DumcW6nx0 変わるのはアルファベットだけだけど
87SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/03(月) 23:30:18.34ID:EZ17Tvvjd 毎度毎度時間経つとPIPが強制的に位置移動できなくなるバグどうにかしてほしい
これだけでこの機種使いたく無くなる
再起動すれば直るけどゴミカス
これだけでこの機種使いたく無くなる
再起動すれば直るけどゴミカス
88SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/03(月) 23:31:18.50ID:EZ17Tvvjd 動画の手ブレが酷いのも終わってる
何年前の機種だこれ
早くReno7Aに買い替えたい
何年前の機種だこれ
早くReno7Aに買い替えたい
89SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-pIDl)
2022/10/03(月) 23:43:03.90ID:TGirFaKG0 それな
俺のも半年前からそうだよ
俺のも半年前からそうだよ
92SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-bUxa)
2022/10/04(火) 04:16:16.45ID:5gehu6lB0 9割9分の人間は満足して黙って使ってるのにね
不具合だどうだと文句言ってる連中はただのノイジー馬鹿
国葬と同じ
自分の人生が終わっとるから文句言いたいだけ
不具合だどうだと文句言ってる連中はただのノイジー馬鹿
国葬と同じ
自分の人生が終わっとるから文句言いたいだけ
93SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-bUxa)
2022/10/04(火) 05:10:58.50ID:RG4Ae50z0 OPPOマンはアチコチに出没するなぁ
94SIM無しさん (ブーイモ MMe7-bUxa)
2022/10/04(火) 06:27:54.84ID:6LmdY4tdM スマホはカタログスペックだけじゃわからんね
2年は使い続けるけど後悔はしてる
2年は使い続けるけど後悔はしてる
95SIM無しさん (ワッチョイ 2341-bUxa)
2022/10/04(火) 06:48:55.62ID:2cKwtK62096SIM無しさん (ブーイモ MMff-dnUX)
2022/10/04(火) 08:06:55.01ID:/JlunzomM >>92
データは?
データは?
97SIM無しさん (アウアウウー Sa27-xw6M)
2022/10/04(火) 11:07:55.13ID:AkiSbBKBa motog52jのキャンペーンで当選した人のツイート探したけど、数人にエコバッグが当たったという書き込みしか見つからなかった。
このご時世に広告代理店が景品送らずに転売していたらヤバいことになる位の常識はあるだろうから実際にそれだけの数はプレゼントしてるんだろうけど、ツイートに全然引っかからないのは広告としてまずいんじゃないの?
これシムフリーなスマートフォンを実際に購入した人向けのキャンペーンなのに、ネット上でほとんど出てこないって・・・
このご時世に広告代理店が景品送らずに転売していたらヤバいことになる位の常識はあるだろうから実際にそれだけの数はプレゼントしてるんだろうけど、ツイートに全然引っかからないのは広告としてまずいんじゃないの?
これシムフリーなスマートフォンを実際に購入した人向けのキャンペーンなのに、ネット上でほとんど出てこないって・・・
98SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04)
2022/10/04(火) 11:11:10.17ID:/+kx3CALr そんなの当選した人次第だろ? そもそも当選した人がみんなツイッターやってるわけでもあるまいし
99SIM無しさん (ワッチョイ 6f1f-pIDl)
2022/10/04(火) 11:16:09.37ID:YZC9D/yg0 >>88
kakakuに、USJのハロウィンナイトでも使えるほど動画性能良いって書いてあるけど?
歩きながら揺れない動画を撮ろうとするなら、Pixelシリーズみたく光学手振れ補正機じゃないと
ってかReno7Aは、泥13アップグレードを撤回したせいで、3年使えるは嘘だろって大炎上してるやんかw
kakakuに、USJのハロウィンナイトでも使えるほど動画性能良いって書いてあるけど?
歩きながら揺れない動画を撮ろうとするなら、Pixelシリーズみたく光学手振れ補正機じゃないと
ってかReno7Aは、泥13アップグレードを撤回したせいで、3年使えるは嘘だろって大炎上してるやんかw
100SIM無しさん (ワッチョイ 8f81-FxMl)
2022/10/04(火) 11:37:38.39ID:Wk3lWVTc0 >>97
仮に俺が当選しててもツイッターにいちいち書き込まないな、アカウントは一応あるが
仮に俺が当選しててもツイッターにいちいち書き込まないな、アカウントは一応あるが
101SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/04(火) 12:14:13.83ID:jZMCnhaKd >>99
いや動画の手ブレほんとひでえよフェス行ってよく動画撮るけどReno5Aとかほんと綺麗に撮れたから
g52jはガッタガタ夜になると暗所も酷い
仕方ないからGalaxy S10使ってるわ全然綺麗に撮れるし
っていうかPIPの不具合いい加減直せよ
移動するだけで最小化されてイライラMAXなんだが
いや動画の手ブレほんとひでえよフェス行ってよく動画撮るけどReno5Aとかほんと綺麗に撮れたから
g52jはガッタガタ夜になると暗所も酷い
仕方ないからGalaxy S10使ってるわ全然綺麗に撮れるし
っていうかPIPの不具合いい加減直せよ
移動するだけで最小化されてイライラMAXなんだが
103SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-pIDl)
2022/10/04(火) 12:19:36.81ID:hSjY0h8X0 それな
うちのも半年前からそれだわ
うちのも半年前からそれだわ
104SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-xw6M)
2022/10/04(火) 13:08:39.92ID:kTfBOc/7M >>99
本人降臨よかですか?
価格コムに書いたレビューの紹介ありがとうw
ユニバの夜間ショーで動画が普通に撮れたのはマジ、歩き回らず立ち止まったまま手持ち撮影だけどね
歩きながら画面が揺れないように撮るのはムリ、ただし画面が流れてボヤける(本来の意味の手ブレ)ことはほとんどない
あと静止画もかなりがんばってくれて、ラグーン越しの夜景もそこそこキレイに撮れた、HDRつええ
まあ、比較対象の前機種の同価格帯zenfoneや嫁のaquosがヘボかったからじゃないかという異論は認めるw
>>101
G52jを持ってて、フェスの動画を撮ってるなら、画質よりも音の悪さのほうが致命的だって知ってるハズだろw
低音が入らなくてカシャカシャ音っぽい音質でしか撮れないんだし
この音じゃyoutubeにアップして他人様に観ていただくのはキツい
JaneStyle 2.4.2/motorola/moto g52j 5G/11
本人降臨よかですか?
価格コムに書いたレビューの紹介ありがとうw
ユニバの夜間ショーで動画が普通に撮れたのはマジ、歩き回らず立ち止まったまま手持ち撮影だけどね
歩きながら画面が揺れないように撮るのはムリ、ただし画面が流れてボヤける(本来の意味の手ブレ)ことはほとんどない
あと静止画もかなりがんばってくれて、ラグーン越しの夜景もそこそこキレイに撮れた、HDRつええ
まあ、比較対象の前機種の同価格帯zenfoneや嫁のaquosがヘボかったからじゃないかという異論は認めるw
>>101
G52jを持ってて、フェスの動画を撮ってるなら、画質よりも音の悪さのほうが致命的だって知ってるハズだろw
低音が入らなくてカシャカシャ音っぽい音質でしか撮れないんだし
この音じゃyoutubeにアップして他人様に観ていただくのはキツい
JaneStyle 2.4.2/motorola/moto g52j 5G/11
105SIM無しさん (ワンミングク MM9f-F0pG)
2022/10/04(火) 13:19:29.45ID:1Ypa2aW7M106SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-xw6M)
2022/10/04(火) 13:36:31.15ID:NenEvvCAM107SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-JvYZ)
2022/10/04(火) 15:15:17.48ID:f/WV5VdLM108SIM無しさん (ブーイモ MMff-bUxa)
2022/10/04(火) 15:15:35.39ID:oKpBdQOiM 横からだけど演奏中の動画なんか撮らないでしょ?音関係ある?撮っていいフェスとかあるか?無断で撮ってるなら知らん
110SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/04(火) 17:20:00.30ID:t7UpWYwpd >>104
いやいや音はXiaomiのクソスマホに比べたら全然マシ
もちろんReno5Aのが全然音もいいけどね
それより手ブレが本当に酷い
なんでこんなぐにゃぐにゃするのっていう
Oppo A54とかのが遥かにマシだよ
あと夜になると何にも見えないこれも本当にクソ
嘘のレビュー書いてるお前の方にドン引きするわ
いやいや音はXiaomiのクソスマホに比べたら全然マシ
もちろんReno5Aのが全然音もいいけどね
それより手ブレが本当に酷い
なんでこんなぐにゃぐにゃするのっていう
Oppo A54とかのが遥かにマシだよ
あと夜になると何にも見えないこれも本当にクソ
嘘のレビュー書いてるお前の方にドン引きするわ
111SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/04(火) 17:22:41.56ID:t7UpWYwpd112SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-xw6M)
2022/10/04(火) 17:30:57.81ID:YGhCyi5WM >>110
機種情報も無いお前のカキコを、誰が信じるとでも?w
だいたい、よそでレビューまでやっていることを明かして、己の機種の悪い点まで書いてる俺に、
嘘レビューをするメリットでもあるんか?w
JaneStyle 2.4.2/motorola/moto g52j 5G/11
機種情報も無いお前のカキコを、誰が信じるとでも?w
だいたい、よそでレビューまでやっていることを明かして、己の機種の悪い点まで書いてる俺に、
嘘レビューをするメリットでもあるんか?w
JaneStyle 2.4.2/motorola/moto g52j 5G/11
113SIM無しさん (ブーイモ MM7f-bUxa)
2022/10/04(火) 18:03:01.66ID:iRv8+8B6M 爆音の中で高音質撮影ならNokiaのLumiaの上位モデルが良かった
どんな爆音でも音割れせず撮れてたな
どんな爆音でも音割れせず撮れてたな
114SIM無しさん (ワッチョイ 2373-pIDl)
2022/10/04(火) 18:11:21.20ID:OLdIyzrv0115SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-bUxa)
2022/10/04(火) 18:17:52.24ID:5gehu6lB0 動画綺麗に撮りたいとか音を綺麗にしたいとか14000円の機種で望むことじゃねぇよ
iPhone14買えねぇなら黙ってシコってろクソ貧乏人
iPhone14買えねぇなら黙ってシコってろクソ貧乏人
116SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-xw6M)
2022/10/04(火) 18:31:14.65ID:PTRE0FpuM >>115
ごもっともでござる
NMPなし回線紐づけなしの機器単体を3万円以下で買えて、この性能なら文句はないっす(ってか、前機が悪すぎた)
3万円台後半の国産機とか、pixelとか量販店で散々触ってからコレに決めたけど、ここまでできてこの値段はコスパいいよなあ
ごもっともでござる
NMPなし回線紐づけなしの機器単体を3万円以下で買えて、この性能なら文句はないっす(ってか、前機が悪すぎた)
3万円台後半の国産機とか、pixelとか量販店で散々触ってからコレに決めたけど、ここまでできてこの値段はコスパいいよなあ
117SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-pIDl)
2022/10/04(火) 18:52:35.26ID:hSjY0h8X0 ほんとそれな
2年前からその症状出てるわ
2年前からその症状出てるわ
118SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/04(火) 18:59:22.37ID:t7UpWYwpd119SIM無しさん (ワッチョイ b376-JU49)
2022/10/04(火) 19:14:59.10ID:CegF1Cul0 言葉より動画がほしい
120SIM無しさん (ワッチョイ b30c-xw6M)
2022/10/04(火) 19:17:32.24ID:i02c17Ix0 あーオレもこの機種は一年以上前から同じ症状だわ
121SIM無しさん (ワッチョイ 2360-vj78)
2022/10/04(火) 19:20:25.66ID:AIKstA+O0 フェスで使うならXOOMのハンディレコーダーでも買えばいいのに
122SIM無しさん (ブーイモ MMff-5P0c)
2022/10/04(火) 19:20:58.23ID:Zzbp+jVkM 音に関してはcrystal talk AIが悪さしてる可能性がある
123SIM無しさん (ワッチョイ 2341-bUxa)
2022/10/04(火) 19:24:36.10ID:2cKwtK620 >>118
おまえの言い分が本当だとしても、低価格な時点でどんな機種でもなにかのウィークポイントはあるだろ
それがこの機種ではお前の用途とバッティングしたってだけ
そこだけ比べて機種としての良し悪しが計れるもんじゃない
完全無欠のものが欲しかったならハイエンド買えばよかったんだよ
おまえの言い分が本当だとしても、低価格な時点でどんな機種でもなにかのウィークポイントはあるだろ
それがこの機種ではお前の用途とバッティングしたってだけ
そこだけ比べて機種としての良し悪しが計れるもんじゃない
完全無欠のものが欲しかったならハイエンド買えばよかったんだよ
124SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/04(火) 20:07:45.05ID:t7UpWYwpd >>123
いやお前らが許容範囲とかいうからさ
Reno5Aなくしたから新発売のこいつ買ったんだけどさReno5Aのが当時安かったからもっかい買えば良かったって毎日後悔してるよ
Reno7Aはヨドバシどこいっても在庫ないし
あとPIPのサイズ変えられないのとずっと使ってるとバグで位置移動するだけで画面消えてなくなるのがほんとゴミ
Youtube見ながら実況と動画撮ることがメインの使い道な自分にとってこの機種はもう残念極まりない
Motorolaには期待してたけどガッカリさせらたしもう二度と買いたくない
いやお前らが許容範囲とかいうからさ
Reno5Aなくしたから新発売のこいつ買ったんだけどさReno5Aのが当時安かったからもっかい買えば良かったって毎日後悔してるよ
Reno7Aはヨドバシどこいっても在庫ないし
あとPIPのサイズ変えられないのとずっと使ってるとバグで位置移動するだけで画面消えてなくなるのがほんとゴミ
Youtube見ながら実況と動画撮ることがメインの使い道な自分にとってこの機種はもう残念極まりない
Motorolaには期待してたけどガッカリさせらたしもう二度と買いたくない
125SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-pIDl)
2022/10/04(火) 20:19:38.08ID:hSjY0h8X0 ほんとそれな
俺もここ半年毎日毎日後悔してる
俺もここ半年毎日毎日後悔してる
127SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-xTR3)
2022/10/04(火) 20:33:00.84ID:U0eDVmFK0 寒いネタどうでもいいけど指紋壊れるのだけはリコールものだからどうにかしろ
2回修理出してまた壊れたわ
こんだけ壊れてる人間が多数いて再現性ないとは言わせんぞ
ダンマリ決め込んだら今後一切モトローラの製品は買わないわ
2回修理出してまた壊れたわ
こんだけ壊れてる人間が多数いて再現性ないとは言わせんぞ
ダンマリ決め込んだら今後一切モトローラの製品は買わないわ
128SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/04(火) 20:33:44.44ID:t7UpWYwpd129SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-bUxa)
2022/10/04(火) 20:39:25.86ID:5gehu6lB0 >>127
一人の人間が3回も壊れたと強弁するなら証拠を出せクズ人間
一人の人間が3回も壊れたと強弁するなら証拠を出せクズ人間
130SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04)
2022/10/04(火) 20:39:32.85ID:gaexJG9Rr >>128
いちいちヒステリーおこすなよ。ギャンギャンわめいて見苦しいだけだぞ
いちいちヒステリーおこすなよ。ギャンギャンわめいて見苦しいだけだぞ
131SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/04(火) 20:40:34.07ID:t7UpWYwpd あとピュアアンドロイドの仕様なのかマナーモードにするとイヤホンでつないだときの動画の音まで消える仕様どうにかならんの?
いちいちマナーモード解除しなきゃいけないのが本当にめんどい
しかもその状態のままにしとくと着信来た時にはぅろぅもぉとぉとかキモイボイス大音量で流れるし
アプリごとの割り込み設定とかあるけどいちいち全部のアプリにこれやんなきゃいけないの?
てかイヤホンしてない時以外はむしろ音出して欲しくないんだが?
本当に他の機種では起こりえないことが起こって満足に使えない
いちいちマナーモード解除しなきゃいけないのが本当にめんどい
しかもその状態のままにしとくと着信来た時にはぅろぅもぉとぉとかキモイボイス大音量で流れるし
アプリごとの割り込み設定とかあるけどいちいち全部のアプリにこれやんなきゃいけないの?
てかイヤホンしてない時以外はむしろ音出して欲しくないんだが?
本当に他の機種では起こりえないことが起こって満足に使えない
132SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-pIDl)
2022/10/04(火) 20:50:30.76ID:hSjY0h8X0 それな
こんな機種だと知ってたら半年前に買わなかったわ
こんな機種だと知ってたら半年前に買わなかったわ
133SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-xTR3)
2022/10/04(火) 20:51:24.46ID:U0eDVmFK0134SIM無しさん (ワッチョイ b376-JU49)
2022/10/04(火) 21:38:05.02ID:CegF1Cul0 1年以内に壊れてくれることを願うしかないのか
正直な話、指紋認証が壊れたら無料で直してくれよと思うね
だって不良品組み込んでるのが悪いんだし
正直な話、指紋認証が壊れたら無料で直してくれよと思うね
だって不良品組み込んでるのが悪いんだし
135SIM無しさん (ワッチョイ d36e-ufYE)
2022/10/04(火) 22:03:20.02ID:ClOVUpkm0136SIM無しさん (ワッチョイ 733f-bUxa)
2022/10/04(火) 22:08:48.77ID:ex8ce3jm0 うぜー
3万円台のスマホに文句言いすぎだろ
そんなにうるさいなら初めから価格帯上位のPixelとかGalaxyとかを買えよな
3万円台のスマホに文句言いすぎだろ
そんなにうるさいなら初めから価格帯上位のPixelとかGalaxyとかを買えよな
137SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04)
2022/10/04(火) 22:22:46.29ID:YLUX9i8cr >>131
マナーモードの設定でメディアサウンドの割り込み禁止してるからだろ。自分が無知なだけなのに機種のせいにするなよ
マナーモードの設定でメディアサウンドの割り込み禁止してるからだろ。自分が無知なだけなのに機種のせいにするなよ
139SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-OLU2)
2022/10/04(火) 22:29:26.58ID:EcgujnxoM G52Jのカメラってオートで撮ったときに色合いが見た目に近いからそこを評価する人は好きだと思う。
最近重要視されがちなどれだけ解像してるかとか暗所性能とかはいまいちよね。
最近重要視されがちなどれだけ解像してるかとか暗所性能とかはいまいちよね。
140SIM無しさん (ブーイモ MM7f-ph9k)
2022/10/04(火) 23:13:00.01ID:3HXzjofjM モトローラスマホ買う層って純粋な中国韓国製はイヤだけどかと言って日本製アメリカ製の高級品は買えない中途半端な人間が買う最後の砦って感じだよな
レスの年寄り臭ささからそんな感じがするわ
偏見だけどな
レスの年寄り臭ささからそんな感じがするわ
偏見だけどな
141SIM無しさん (ワッチョイ e3dc-JU49)
2022/10/04(火) 23:20:08.16ID:sO/mQm5L0 何言ってんだジジイ
中国製が最高なんだぜ
中国製が最高なんだぜ
143SIM無しさん (ブーイモ MM1f-bUxa)
2022/10/04(火) 23:34:02.80ID:gWvGueaQM OPPOに画面外指紋か背面指紋しかなったからこっちにしたけど大後悔よ
中華スマホ大好き
中華スマホ大好き
144SIM無しさん (ワッチョイ 2341-bUxa)
2022/10/05(水) 00:02:27.76ID:VMZ3Aj7h0 中韓はGoogleからハブられるリスクがあるのがちょっとなぁ
145SIM無しさん (ワッチョイ d36e-z2bG)
2022/10/05(水) 00:35:59.64ID:3rBwbtpy0 シャオミはadguard常駐させ続けるのだけでも一苦労で嫌になったけど
今は改善されてるのかな?
今は改善されてるのかな?
146SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-7z4e)
2022/10/05(水) 00:41:12.23ID:xOekx8uf0147SIM無しさん (ワッチョイ b3f0-1lDj)
2022/10/05(水) 01:52:34.73ID:uExRbICK0 買う前にスレ見るのは大事なんだとつくづく思う
148SIM無しさん (アウアウエー Sadf-bUxa)
2022/10/05(水) 02:35:55.66ID:/Dy0nYmTa 使ってる勢からいえばMNP1万弱で全部入りで指紋も特に今は問題なく使えてるからコスパは良いと思うぞカメラとか細かいところは気になるけど値段考えれば全然許容範囲
149SIM無しさん (スッップ Sd1f-lfFZ)
2022/10/05(水) 03:00:41.45ID:5ZU/Jy3wd 1万弱ってどこ?
150SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-4b04)
2022/10/05(水) 07:51:00.00ID:Q75DXySHM OPPOもXiaomiも去年モデルからスペックダウンしてるしミドルハイが欲しいなら防水おサイフ諦めて去年のモデル買うしかないね
151SIM無しさん (ブーイモ MM7f-bUxa)
2022/10/05(水) 08:26:38.26ID:5mx14HduM 修理戻ってきたら充電時に表高速、裏低速で差が出るのはなぜだ
152SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-bUxa)
2022/10/05(水) 09:03:45.00ID:XX3bSFs3M 付属のケースカメラレンズより高くないよね?
153SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-OLU2)
2022/10/05(水) 09:17:01.01ID:pSN16VxTM 定規当てみたらレンズまで0.1mmくらい隙間がある気がする。くらいのレベル
154SIM無しさん (オッペケ Sr47-bUxa)
2022/10/05(水) 10:10:26.02ID:knC3Vsm8r155SIM無しさん (アウアウアー Saff-PtH9)
2022/10/05(水) 10:19:00.20ID:oJXkStSZa 何やこの車に轢かれたみたいなケースは
156SIM無しさん (ワッチョイ 6f41-RWAS)
2022/10/05(水) 10:22:33.12ID:QYT+PHeg0 どこがspigenぽいんや
157SIM無しさん (アウアウウー Sa27-IILe)
2022/10/05(水) 11:13:16.80ID:Q7/svfzba こんなゴミ機種にも信者っているんだな
158SIM無しさん (アウアウウー Sa27-ppsE)
2022/10/05(水) 12:00:04.82ID:C7Y+Chova >>157
おめーはチンポみてえなメーカーのスマホでも使ってろよ
おめーはチンポみてえなメーカーのスマホでも使ってろよ
159SIM無しさん (ブーイモ MMe7-bUxa)
2022/10/05(水) 12:38:53.66ID:yeSJ/pXKM それ系のケース検討してみたことあるけど模様がただの印刷っぽくてショボそうだから見送ってしまった
アリで1つ頼んでみてるけど良くなければ裸で使おうかな
アリで1つ頼んでみてるけど良くなければ裸で使おうかな
160SIM無しさん (ベーイモ MMff-EFUx)
2022/10/05(水) 13:57:46.52ID:fEUm4BQ/M エコバッグ届いた
https://i.imgur.com/uye6dSq.jpg
https://i.imgur.com/uye6dSq.jpg
161SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-xw6M)
2022/10/05(水) 14:57:25.73ID:XRWegBIvM >>105
価格コムのユニバ動画レポの者ですがー
お待たせしますた
暗所動画サンプルをうpしますた
https://imgur.com/z4njUQz
(撮影場所USJ、手持ち撮影、全17分30秒のうち15秒トリミング)
GoogleフォトってH.265のトリミングできるのな、知らなかったわ
ついでに暗所食べ物ポートレートサンプル
https://imgur.com/sVfZ2ME
撮影条件が悪いのに、ちゃんと背景ぼかしが効いてんだよなぁ
で、動画が手ブレ酷くて最悪で夜は何も見えないって、どこのG52jの話ですかね? >>110 昨日のフェスの人
JaneStyle 2.4.2/motorola/moto g52j 5G/11
価格コムのユニバ動画レポの者ですがー
お待たせしますた
暗所動画サンプルをうpしますた
https://imgur.com/z4njUQz
(撮影場所USJ、手持ち撮影、全17分30秒のうち15秒トリミング)
GoogleフォトってH.265のトリミングできるのな、知らなかったわ
ついでに暗所食べ物ポートレートサンプル
https://imgur.com/sVfZ2ME
撮影条件が悪いのに、ちゃんと背景ぼかしが効いてんだよなぁ
で、動画が手ブレ酷くて最悪で夜は何も見えないって、どこのG52jの話ですかね? >>110 昨日のフェスの人
JaneStyle 2.4.2/motorola/moto g52j 5G/11
162SIM無しさん (ワッチョイ b381-eWb8)
2022/10/05(水) 17:14:07.59ID:VGQjF9Ws0 いけね。
moto g52j スレに書き込む前提の文章だった。
moto g52j スレに書き込む前提の文章だった。
163SIM無しさん (ワッチョイ 2373-pIDl)
2022/10/05(水) 18:07:58.17ID:96711GqI0164SIM無しさん (オッペケ Sr47-TRTS)
2022/10/05(水) 18:10:02.00ID:i5CoQnMnr 誤爆先でも同じ文面を見たような気がするが、見なかった事にするよ
165SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/05(水) 18:12:31.73ID:JAtV6l0Xd >>161
解像度悪くて白飛びしてきったねーなさすがポンコツ機種
動きながら撮影した時の手ブレの話してるのに固定して撮ってるし暗所に至っては照明ある場所やんけ
他の会社の機種使った事ないやつはこれで満足できるんだから羨ましいね
解像度悪くて白飛びしてきったねーなさすがポンコツ機種
動きながら撮影した時の手ブレの話してるのに固定して撮ってるし暗所に至っては照明ある場所やんけ
他の会社の機種使った事ないやつはこれで満足できるんだから羨ましいね
166SIM無しさん (ワッチョイ b381-eWb8)
2022/10/05(水) 18:13:45.34ID:VGQjF9Ws0167SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/05(水) 18:31:22.64ID:JAtV6l0Xd168SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-xw6M)
2022/10/05(水) 18:40:25.24ID:AU3ndLKFM169SIM無しさん (ワッチョイ 6f1f-pIDl)
2022/10/05(水) 18:48:54.71ID:59AM5jaR0 >>167
お前、使い方間違ってんぞ。
デジタルの手振れ補正は計算で強制的に画角をシフトしとるだけやから、
歩きで撮るんやったら、むしろオフにしとかんとカクカクになるのは当然やろがい。
使い方知らんと機械のせいにするのはどうやねん。
お前、使い方間違ってんぞ。
デジタルの手振れ補正は計算で強制的に画角をシフトしとるだけやから、
歩きで撮るんやったら、むしろオフにしとかんとカクカクになるのは当然やろがい。
使い方知らんと機械のせいにするのはどうやねん。
170SIM無しさん (アウアウウー Sa27-2pVc)
2022/10/05(水) 19:11:19.82ID:k4XFiD7sa171SIM無しさん (スッップ Sd1f-iQXH)
2022/10/05(水) 19:22:25.70ID:JAtV6l0Xd172SIM無しさん (ワッチョイ b376-JU49)
2022/10/05(水) 19:24:50.20ID:e8Emv6NL0 >>154
これの米軍MIL規格って嘘なんだろうなぁと思って俺は買えなかったわ
これの米軍MIL規格って嘘なんだろうなぁと思って俺は買えなかったわ
173SIM無しさん (ワッチョイ b376-JU49)
2022/10/05(水) 19:30:07.13ID:e8Emv6NL0 デジタルズームであげちゃダメだろ・・・
174SIM無しさん (ワッチョイ 2341-bUxa)
2022/10/05(水) 19:33:48.21ID:VMZ3Aj7h0 >>171
「よく考えたらワイ早稲田だったわ」のコピペみたいだなお前
「よく考えたらワイ早稲田だったわ」のコピペみたいだなお前
175SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-bUxa)
2022/10/05(水) 19:41:48.47ID:tTIxFAvu0176SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-bUxa)
2022/10/05(水) 19:42:44.69ID:tTIxFAvu0 ついにうちの端末も指紋認証設定消える不具合出たわ
修理出すのめんどくさいな
修理出すのめんどくさいな
177SIM無しさん (ワッチョイ 6f1f-pIDl)
2022/10/05(水) 20:00:03.29ID:59AM5jaR0 >>171
どう見ても手振れ補正ON誤設定の失敗動画です、本当にありがとうございました。
どう見ても手振れ補正ON誤設定の失敗動画です、本当にありがとうございました。
178SIM無しさん (オッペケ Sr47-bUxa)
2022/10/05(水) 20:08:14.27ID:jwjB04Yar ColorOSとかMIUIはタスクキルoffにしても何してもバックグランドでタスクキルされるんだよなぁ
あれさえなければいい機種はあると思うけど
中国はスマホでなんでも出来るからクレーム避けでそういう仕様にしてるんだろけど
客が電池切れは気にせずバックグラウンドで動かしたいって設定をも無視するって大陸の考え方かなぁ
あれさえなければいい機種はあると思うけど
中国はスマホでなんでも出来るからクレーム避けでそういう仕様にしてるんだろけど
客が電池切れは気にせずバックグラウンドで動かしたいって設定をも無視するって大陸の考え方かなぁ
179SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-pIDl)
2022/10/05(水) 20:21:17.55ID:Cvzjx5YM0 この程度の工作員ってことよ
俺は半年前から言ってるからな
俺は半年前から言ってるからな
180SIM無しさん (ワッチョイ e373-J9Kr)
2022/10/05(水) 20:29:56.49ID:mflHqst90 いやこの機種カメラは無理よ
動画はほんとヤバい
プレビューの時点でヤバいもんな、120hzのくせに
暗所じゃなくても屋内でもうヤバい
御用記事ですらカメラのヤバさには言及してるくらいだから
てかモトローラはカメラはダメ
カメラ使うのって1年に1回あるかないか、くらいの人にピッタリの端末だから
夜の街でも歩きながらでもっと綺麗に撮れる、って人はそれ上げてみ?
手ブレ補正なんてないiPhoneSE2の方が100倍綺麗だぞ
動画はほんとヤバい
プレビューの時点でヤバいもんな、120hzのくせに
暗所じゃなくても屋内でもうヤバい
御用記事ですらカメラのヤバさには言及してるくらいだから
てかモトローラはカメラはダメ
カメラ使うのって1年に1回あるかないか、くらいの人にピッタリの端末だから
夜の街でも歩きながらでもっと綺麗に撮れる、って人はそれ上げてみ?
手ブレ補正なんてないiPhoneSE2の方が100倍綺麗だぞ
181SIM無しさん (ワッチョイ 03c9-pIDl)
2022/10/05(水) 21:04:29.78ID:tbZ+yU2L0 カップラーメンに店のクオリティ求めてる人?
182SIM無しさん (ワッチョイ cfb0-pIDl)
2022/10/05(水) 21:31:09.21ID:/ec8SXRh0 この荒らしの多さ、他社従業員の焦っている感が半端ないなw
183SIM無しさん (ワッチョイ e373-J9Kr)
2022/10/05(水) 21:36:28.47ID:mflHqst90 お前たちは偏愛がキツすぎるよ
発達障害の特徴だけどさ
こんな携帯機種にただ「自分が使ってる」ってだけでそこまで肩入れしなくてもいいだろうよ
ちょっと難を指摘すると今度は統合失調発症して工作員認定始めちゃうしさ
そういうのいいから夜の街歩き上げてみ?
カメラもすんごいんですが主張なんだろ?
ちょい歩くだけでいいんだぜ大した苦労ないだろ
証明してみろよ自分の反論を
発達障害の特徴だけどさ
こんな携帯機種にただ「自分が使ってる」ってだけでそこまで肩入れしなくてもいいだろうよ
ちょっと難を指摘すると今度は統合失調発症して工作員認定始めちゃうしさ
そういうのいいから夜の街歩き上げてみ?
カメラもすんごいんですが主張なんだろ?
ちょい歩くだけでいいんだぜ大した苦労ないだろ
証明してみろよ自分の反論を
184SIM無しさん (ワッチョイ e373-J9Kr)
2022/10/05(水) 21:40:03.53ID:mflHqst90 ちなみに俺はこの機種大好きで超絶大満足だよ
おそらく使ってる人で誰1人として気づいてないこの機種のすごい性能にも気づいてる
音楽のことなんだけど話がややこしいし物議を醸すネタだから詳細は言わんが
俺にとっては代替が存在しないほどの名機種
扱いやすいし使ってて楽しい
カメラがダメダメってだけの話よそれも動画の方
おそらく使ってる人で誰1人として気づいてないこの機種のすごい性能にも気づいてる
音楽のことなんだけど話がややこしいし物議を醸すネタだから詳細は言わんが
俺にとっては代替が存在しないほどの名機種
扱いやすいし使ってて楽しい
カメラがダメダメってだけの話よそれも動画の方
185SIM無しさん (ワッチョイ 2341-bUxa)
2022/10/05(水) 21:47:56.66ID:VMZ3Aj7h0 それでキャラ分けしてるつもりか?
187SIM無しさん (ワッチョイ e373-J9Kr)
2022/10/05(水) 22:02:28.06ID:mflHqst90 偏愛の話をするとな、こういう愛着とかいう感情はオキシトシンっていうホルモンが出るのよ
お前たちはじつはこれが多く出るタイプ
声優とかをこれで困らせたろ?
その声優に対する束縛とか嫉妬とかもそうなんだが、このオキシトシンには反作用のようなものがあって嫉妬心とか敵対心を強く持ってしまうんだと
本来は愛情ホルモンなんだけどな
まあ愛情の裏返しが嫉妬心だって言うのもあながち間違ってなかったんだよな
だからg52持ちのお前たちはg52の良くない部分を指摘するやつが不快でたまらない、何とかしてこいつを懲らしめたい、っていう感情に支配されるわけ
俺に反論したかったら余計なこと書いてないで夜の街歩きを撮ってこい
お前たちはじつはこれが多く出るタイプ
声優とかをこれで困らせたろ?
その声優に対する束縛とか嫉妬とかもそうなんだが、このオキシトシンには反作用のようなものがあって嫉妬心とか敵対心を強く持ってしまうんだと
本来は愛情ホルモンなんだけどな
まあ愛情の裏返しが嫉妬心だって言うのもあながち間違ってなかったんだよな
だからg52持ちのお前たちはg52の良くない部分を指摘するやつが不快でたまらない、何とかしてこいつを懲らしめたい、っていう感情に支配されるわけ
俺に反論したかったら余計なこと書いてないで夜の街歩きを撮ってこい
188SIM無しさん (ワッチョイ e373-J9Kr)
2022/10/05(水) 22:03:39.20ID:mflHqst90 ここらで俺への人格攻撃に移りたくなるだろうから先に言っておくが、それダサいからな
189SIM無しさん (ワッチョイ 2341-bUxa)
2022/10/05(水) 22:06:44.04ID:VMZ3Aj7h0 >>188
発達だの糖質だのと自分は他人の人格を病気扱いしておいてそれはダサいわ
発達だの糖質だのと自分は他人の人格を病気扱いしておいてそれはダサいわ
190SIM無しさん (ワッチョイ cfb0-pIDl)
2022/10/05(水) 22:12:59.00ID:/ec8SXRh0191SIM無しさん (ワッチョイ e373-J9Kr)
2022/10/05(水) 22:16:42.82ID:mflHqst90 こんなゴミみたいな動画性能まで偏愛で讃えるようなのが続くのはちょっと勘弁だ、と思ったのよ
偏愛で批判を黙らせるのはこの板あるあるだけどさ
黒いものを白いっていうのは無しだろ
フェスのお兄ちゃんもあれちゃんと撮りたいならiPhoneしかねーぞ
12以上
ちょっとずば抜けてるんだわ
夜に歩きながら撮るってほんとに厳しい条件、サムスンとかファーウェイでもiPhoneより3段くらい落ちる
偏愛で批判を黙らせるのはこの板あるあるだけどさ
黒いものを白いっていうのは無しだろ
フェスのお兄ちゃんもあれちゃんと撮りたいならiPhoneしかねーぞ
12以上
ちょっとずば抜けてるんだわ
夜に歩きながら撮るってほんとに厳しい条件、サムスンとかファーウェイでもiPhoneより3段くらい落ちる
192SIM無しさん (ワッチョイ 2341-bUxa)
2022/10/05(水) 22:32:51.60ID:VMZ3Aj7h0 「フェスのお兄ちゃんも」
そういうのいいから
そういうのいいから
193SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-pIDl)
2022/10/05(水) 22:34:55.20ID:Cvzjx5YM0 工作員ばれて必死だな
俺は半年前から言ってるのに
俺は半年前から言ってるのに
194SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-VeoZ)
2022/10/05(水) 23:25:52.55ID:1a/LXSy00 これだけ長文連投しといてどっちが異常偏愛のキチガイなのかも気付かないキチガイ
195SIM無しさん (ブーイモ MMff-bUxa)
2022/10/06(木) 00:05:21.05ID:tIuLIRe5M なんか伸びてると思ったら
196SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-OLU2)
2022/10/06(木) 00:09:59.82ID:pT5KtY0rM >>180
iPhoneは7以降は光学手ブレ補正ついてるけどお前の付いてないの?
iPhoneは7以降は光学手ブレ補正ついてるけどお前の付いてないの?
197SIM無しさん (ブーイモ MMff-bUxa)
2022/10/06(木) 01:43:14.90ID:CJWxbKZjM ここ数時間の話なんだが画面が急にチラつくようになった
取り敢えず再起動したら起きなくなったけど再起動する直前まではろくに画面が見えなくなるくらいだったから経過観察してみる
取り敢えず再起動したら起きなくなったけど再起動する直前まではろくに画面が見えなくなるくらいだったから経過観察してみる
198SIM無しさん (ワッチョイ 03c9-pIDl)
2022/10/06(木) 02:13:19.88ID:qFVv/B1k0 同じくまとめサイト見るアプリ使ってたらなったわ。最初そこのサイトがおかしいのかと思ってタスク全キルしたけど直らなくて再起動したら直った
199SIM無しさん (ワッチョイ cf0c-OAEy)
2022/10/06(木) 05:31:06.88ID:ea1iRuj20 この機種で初めておサイフケータイデビューした
最近はアプリ会員証やポイントカードが増えてるから、スマホ一つで決済できるの凄く便利だと思った
モトローラありがとう
最近はアプリ会員証やポイントカードが増えてるから、スマホ一つで決済できるの凄く便利だと思った
モトローラありがとう
200SIM無しさん (アウアウウー Sa27-bUxa)
2022/10/06(木) 06:02:23.26ID:NKLd5a16a こんなデカいスマホ持ち歩くならカメラ持てよ
201SIM無しさん (ブーイモ MMe7-bUxa)
2022/10/06(木) 06:07:49.80ID:6Ia+hOLvM そのりくつはおかしい
202SIM無しさん (ワッチョイ d36e-ufYE)
2022/10/06(木) 06:29:10.29ID:ns6vVJGN0203SIM無しさん (JP 0Hff-VgaY)
2022/10/06(木) 07:29:15.38ID:qH04wJVdH 3ヶ月で指紋認証死んだ😭
クソ不便
クソ不便
205SIM無しさん (ワッチョイ 2373-pIDl)
2022/10/06(木) 08:12:08.88ID:WGaA/L0O0206SIM無しさん (スププ Sd1f-bUxa)
2022/10/06(木) 08:20:08.51ID:OaBnoFvGd >>197
前スレより
844 SIM無しさん (ワッチョイ ffb0-E+l9) sage 2022/09/22(木) 07:36:22.63 ID:uqP48PU+0
画面が明滅するするのは、Android OSの持病で、メモリ不足になったときの典型的な症状
PixcelだろうがなんだろうがAndroid端末ならどんな機種でも起こる
お行儀の悪いアプリがメモリを食い続けるとか、アプリ終了後もメモリを開放しないのが原因
だからOSの再起動で治る
だそうです。
ちなみに自分はその状態になってから無理やり使い続けたらこの画面になって起動中のアプリが全部再起動するようになった。確かにメモリ不足なんだろうね。再起動すれば治る。
https://i.imgur.com/yNLCLgo.jpg
前スレより
844 SIM無しさん (ワッチョイ ffb0-E+l9) sage 2022/09/22(木) 07:36:22.63 ID:uqP48PU+0
画面が明滅するするのは、Android OSの持病で、メモリ不足になったときの典型的な症状
PixcelだろうがなんだろうがAndroid端末ならどんな機種でも起こる
お行儀の悪いアプリがメモリを食い続けるとか、アプリ終了後もメモリを開放しないのが原因
だからOSの再起動で治る
だそうです。
ちなみに自分はその状態になってから無理やり使い続けたらこの画面になって起動中のアプリが全部再起動するようになった。確かにメモリ不足なんだろうね。再起動すれば治る。
https://i.imgur.com/yNLCLgo.jpg
207SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-xw6M)
2022/10/06(木) 08:46:40.78ID:Xdg2xPVFM >>190
それそれ
嫁のaquos r3は動画撮影5分持たずに落ちるし、sense5の熱対策の評判は悪いしで、今回シャープを避けたんだけど
うpした動画の下に映り込んでいる人のスマホもショー中に2回画面消えてたから、もしかしてG52はできる子なんじゃ?と(笑)
音の悪さは・・・あとでBGM被せりゃいいか
それそれ
嫁のaquos r3は動画撮影5分持たずに落ちるし、sense5の熱対策の評判は悪いしで、今回シャープを避けたんだけど
うpした動画の下に映り込んでいる人のスマホもショー中に2回画面消えてたから、もしかしてG52はできる子なんじゃ?と(笑)
音の悪さは・・・あとでBGM被せりゃいいか
208SIM無しさん (アウアウアー Saff-64Dj)
2022/10/06(木) 09:32:41.38ID:nlKG1BDna とりあえず初期ロットは修理に出すあるよ
209SIM無しさん (オッペケ Sr47-bUxa)
2022/10/06(木) 09:38:33.99ID:JV3KomPDr 折角自分の使い勝手が良い様にカスタムしたからリセットされて戻ってくるのは嫌だ
大体壊れてないし
大体壊れてないし
210SIM無しさん (ワッチョイ 2373-2KJc)
2022/10/06(木) 12:32:00.69ID:WGaA/L0O0 指紋認証が壊れるときって
電源やスリープのオンオフも効かなくなるの?
それとも指紋が使えないだけ?
電源やスリープのオンオフも効かなくなるの?
それとも指紋が使えないだけ?
211SIM無しさん (ワッチョイ 2341-bUxa)
2022/10/06(木) 14:31:42.97ID:WrB+7XU90 この機種に限ったことじゃないがアシスタントボタンがクソ邪魔
ここだけ閉じてるカバー売れば儲かるだろうな
ここだけ閉じてるカバー売れば儲かるだろうな
213SIM無しさん (ワッチョイ 2341-bUxa)
2022/10/06(木) 14:58:45.59ID:WrB+7XU90 >>212
前の端末では端末のアシストとGoogle側のアシスト設定オフにすればボタン押しても無反応に出来たんだがこれはそうやっても押すと検索窓と「オンにしますか?」って表示が出てくる
今は完全に無反応にするにはグーグル自体をアプリ設定から無効化するしかないのか?
そこまでやると他のサービスに支障が出そうで抵抗あるんだが
前の端末では端末のアシストとGoogle側のアシスト設定オフにすればボタン押しても無反応に出来たんだがこれはそうやっても押すと検索窓と「オンにしますか?」って表示が出てくる
今は完全に無反応にするにはグーグル自体をアプリ設定から無効化するしかないのか?
そこまでやると他のサービスに支障が出そうで抵抗あるんだが
214SIM無しさん (ワッチョイ 63a1-RWAS)
2022/10/06(木) 15:48:46.06ID:2w+Rx9Ot0 >>212
他のボタンと間違えて押して無反応でも気にならんのかな?コイツは??
他のボタンと間違えて押して無反応でも気にならんのかな?コイツは??
215SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04)
2022/10/06(木) 16:06:04.15ID:DDG6Bgjqr >>214
反応欲しかったらそのまま使ってればいいだろ。アタマ大丈夫?
反応欲しかったらそのまま使ってればいいだろ。アタマ大丈夫?
216SIM無しさん (ワッチョイ d36e-z2bG)
2022/10/06(木) 16:40:44.82ID:Mrf2q1UR0 アシスタントボタンを何か他のアクションに置き換えるアプリないかな
217SIM無しさん (ゲマー MMff-bUxa)
2022/10/06(木) 16:46:28.70ID:t1oX3f9eM218SIM無しさん (アウアウウー Sa27-2pVc)
2022/10/06(木) 16:49:09.32ID:xkmX45mXa219SIM無しさん (ワンミングク MM9f-g9+w)
2022/10/06(木) 19:03:37.10ID:TePl/sWmM どんだけ不器用なんだろこの人
220SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04)
2022/10/06(木) 20:57:58.85ID:HIZH3NQKr222SIM無しさん (ワッチョイ 2341-bUxa)
2022/10/06(木) 21:47:27.18ID:WrB+7XU90 >>220
214が「(たとえば音量ボタンのような)他のボタンと押し間違って無反応でも~」って言って
君がそれに「無反応がイヤならそのままにしとけよ」ってトンチンカンな回答をしたから
俺が「アシスタントボタンとしての反応じゃなく、たとえば付近にある音量ボタンなどの他のボタンと間違えて押したときに、望んだボタンとしての反応がない無意味なボタンだったらイヤだろ」って言ったのよ
割り当て出来ないことなんてみんな知ってるよ
ボタンAのつもりでボタンBを押してしまいがちで、そのボタンがボタンAではない故にボタンAとしての反応が当然返ってこないことってストレスだよねって話してるのが分からない?
こんなに丁寧に言ってもまだ分かんないか?
214が「(たとえば音量ボタンのような)他のボタンと押し間違って無反応でも~」って言って
君がそれに「無反応がイヤならそのままにしとけよ」ってトンチンカンな回答をしたから
俺が「アシスタントボタンとしての反応じゃなく、たとえば付近にある音量ボタンなどの他のボタンと間違えて押したときに、望んだボタンとしての反応がない無意味なボタンだったらイヤだろ」って言ったのよ
割り当て出来ないことなんてみんな知ってるよ
ボタンAのつもりでボタンBを押してしまいがちで、そのボタンがボタンAではない故にボタンAとしての反応が当然返ってこないことってストレスだよねって話してるのが分からない?
こんなに丁寧に言ってもまだ分かんないか?
223SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-yyz9)
2022/10/07(金) 00:18:25.89ID:fp3hNS5h0 ながい
くどい
くどい
224SIM無しさん (ワッチョイ e3dc-JU49)
2022/10/07(金) 00:50:43.19ID:Olqs7reG0 生きるのが辛そうでワロタ
225SIM無しさん (ワッチョイ d36e-ufYE)
2022/10/07(金) 06:35:10.00ID:FPKQ++ys0 人の不幸を笑うとは罰当たりな奴だ
226SIM無しさん (アウアウウー Sa27-Lkz4)
2022/10/07(金) 09:44:58.57ID:dHpW09Yaa Pixel3から乗り換えたけど待ってPixel7買えばよかった
この機種も悪くはないんだけど
この機種も悪くはないんだけど
227SIM無しさん (ワッチョイ b376-JU49)
2022/10/07(金) 09:49:20.45ID:1ugXEAQ+0 せやろか?
228SIM無しさん (ワッチョイ 833f-bUxa)
2022/10/07(金) 10:05:01.48ID:ZHqXNz1+0 おいおい
文句とか書くなら同じような価格のスマホと比較してからにしろよな
文句とか書くなら同じような価格のスマホと比較してからにしろよな
229SIM無しさん (ワッチョイ 6f1f-pIDl)
2022/10/07(金) 10:30:15.23ID:ofl8Zvuk0 3万円前後のG52が、8万円台の機種と比較対象になるなんて、光栄だね
230SIM無しさん (アウアウウー Sa27-Lkz4)
2022/10/07(金) 11:41:15.20ID:CbMZkifza 言葉が足りなかった
Pixel下取りに出して手元にある割引クーポン使えば実質これと大差ない金額で買えてたってことです
Pixel下取りに出して手元にある割引クーポン使えば実質これと大差ない金額で買えてたってことです
231SIM無しさん (スップ Sd1f-7KNf)
2022/10/07(金) 11:59:32.48ID:1gPY348od 指紋壊れたから交換修理出してフリマアプリで流すわ
232SIM無しさん (オッペケ Sr47-bUxa)
2022/10/07(金) 12:04:30.06ID:HvIYUEXQr233SIM無しさん (オッペケ Sr47-4b04)
2022/10/07(金) 12:10:48.36ID:V1SgzxRBr >>232
なんかメモリ不足っぽい動きだけど再起動してもダメ?あとは Chromeをいったん無効化して再度有効化してみるとか
なんかメモリ不足っぽい動きだけど再起動してもダメ?あとは Chromeをいったん無効化して再度有効化してみるとか
234SIM無しさん (ワッチョイ 6f1f-pIDl)
2022/10/07(金) 12:18:14.93ID:ofl8Zvuk0 >>232
何かと思ったら、このスレか・・・・
中華の最新スマホ 「OPPO A77」がヌルヌル動いてヤバい! [759857947]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664885799/
ボロクソどころか、笑いものになってるやんか。
Antutuスコア38万超えのG52jと、Antutuスコア11万のA77で迷うか?普通・・・
何かと思ったら、このスレか・・・・
中華の最新スマホ 「OPPO A77」がヌルヌル動いてヤバい! [759857947]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664885799/
ボロクソどころか、笑いものになってるやんか。
Antutuスコア38万超えのG52jと、Antutuスコア11万のA77で迷うか?普通・・・
235SIM無しさん (ワッチョイ e373-J9Kr)
2022/10/07(金) 14:34:44.61ID:lOBiyELf0 >>205
ズバ抜けて音質が素晴らしい
音ってジッターっていう電気的ノイズに悩まされるんだけどさ、この機種がズバ抜けて少ないのよジッターノイズ
うちに20台以上あるスマホの中でナンバーワン
あとこれについてはさすがの俺も言いづらいんだけど笑、じつはBluetoothって母艦ごとで音質が違うのよ
いやパケットを送ってるだけで再生はBTイヤホン担当だろ、って思うんだが実際聴き比べると違うんだからどうしようもない
良い音を聞いてたいから俺は良い音の機種を選ぶだけ
で、このg52がダントツで音質が良い
内部が綺麗なんだと思う、g100も良いから
この話はツッコミたくなるとは思うんだがスレ違いになるからやめておこう
俺すらツッコミたいくらい、意味がわからない
ズバ抜けて音質が素晴らしい
音ってジッターっていう電気的ノイズに悩まされるんだけどさ、この機種がズバ抜けて少ないのよジッターノイズ
うちに20台以上あるスマホの中でナンバーワン
あとこれについてはさすがの俺も言いづらいんだけど笑、じつはBluetoothって母艦ごとで音質が違うのよ
いやパケットを送ってるだけで再生はBTイヤホン担当だろ、って思うんだが実際聴き比べると違うんだからどうしようもない
良い音を聞いてたいから俺は良い音の機種を選ぶだけ
で、このg52がダントツで音質が良い
内部が綺麗なんだと思う、g100も良いから
この話はツッコミたくなるとは思うんだがスレ違いになるからやめておこう
俺すらツッコミたいくらい、意味がわからない
236SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-7z4e)
2022/10/07(金) 16:23:36.15ID:B2Nl8uHg0 ずっとg52jをg52と書いてやついるけど、g52jとg52は別機種だからな?
237SIM無しさん (ワッチョイ 6fb2-yC/m)
2022/10/07(金) 18:06:22.55ID:OGqN3/dT0 ベタベタして耐えられないから付属ケース外して裸運用することにした
やっぱり裸が一番よ
やっぱり裸が一番よ
238SIM無しさん (ワッチョイ d36e-z2bG)
2022/10/07(金) 18:08:42.56ID:i22hj6eO0 g52は泥12きてんだよね
なんでjはだめなん
なんでjはだめなん
240SIM無しさん (ワッチョイ 2373-pIDl)
2022/10/07(金) 18:12:28.15ID:ElA5wLQ50 >>235
最初の3行も含めて全部Bluetoothの話ってことでOK?
そういえばLDACとかも対応してるんだっけ
そんないいBluetoothデバイス持ってないけど、比較試聴してみるか
情報ありがと
最初の3行も含めて全部Bluetoothの話ってことでOK?
そういえばLDACとかも対応してるんだっけ
そんないいBluetoothデバイス持ってないけど、比較試聴してみるか
情報ありがと
241SIM無しさん (ワッチョイ 2373-pIDl)
2022/10/07(金) 18:40:36.11ID:ElA5wLQ50 比較条件がよくわからないな…
242SIM無しさん (アウアウウー Sa27-3Ezt)
2022/10/07(金) 19:00:54.00ID:yRRKeXSHa244SIM無しさん (ワッチョイ 6fb2-yC/m)
2022/10/07(金) 20:35:13.66ID:OGqN3/dT0 機種変してからおサイフケータイ使ってなかったから他の有機ELモデルにすればよかったと後悔してる
245SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-pIDl)
2022/10/07(金) 20:36:47.95ID:mWHjmVPC0 それな
俺も1年前にそう思ったよ
俺も1年前にそう思ったよ
246SIM無しさん (スッップ Sd1f-K3B2)
2022/10/07(金) 20:59:11.75ID:5CXcrpW5d247SIM無しさん (ワッチョイ 2373-pIDl)
2022/10/07(金) 21:03:19.61ID:ElA5wLQ50248SIM無しさん (ワッチョイ d36e-z2bG)
2022/10/07(金) 22:04:00.20ID:i22hj6eO0249SIM無しさん (ワッチョイ b376-JU49)
2022/10/07(金) 22:31:37.27ID:1ugXEAQ+0 OPPOのRenoAは日本限定だったからかアプデが一度もこなかったけど
これはそうならないことを祈ってるぞ
これはそうならないことを祈ってるぞ
250SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-4b04)
2022/10/07(金) 22:32:39.39ID:46WOiElN0 もうOPPOの話はいらないです
251SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-yyz9)
2022/10/07(金) 22:53:26.52ID:fp3hNS5h0 ローカライズ機種にアップデート期待しても無駄だと思う
252SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-bUxa)
2022/10/07(金) 23:04:53.37ID:fbpcgS3s0 おサイフ毎日使うしスゲー便利だけど
そもそも使わない機能があるから他の機種にすればよかったならしろよ
それともこんな安いレンジの機種同士で悩むほどの貧乏人なのか?
だったらわざわざここで文句書かずだまって使って貧乏を堪能しろよクズがよ
そもそも使わない機能があるから他の機種にすればよかったならしろよ
それともこんな安いレンジの機種同士で悩むほどの貧乏人なのか?
だったらわざわざここで文句書かずだまって使って貧乏を堪能しろよクズがよ
253SIM無しさん (ワッチョイ c673-rs4C)
2022/10/08(土) 00:29:44.26ID:XuL8noA50 モバイルSuica試したくてこの機種にしたけどなんか絶妙に反応悪いから物理カードに戻すわ
そうするとこの機種にした意味があんまないわ
そうするとこの機種にした意味があんまないわ
254SIM無しさん (ワッチョイ 676e-TheM)
2022/10/08(土) 00:44:46.85ID:eN4bJKbS0 NFCのマークがある右上よりも
真ん中らへんをかざした方が成功率上がるってレビュー見たわ
真ん中らへんをかざした方が成功率上がるってレビュー見たわ
255SIM無しさん (ワッチョイ 3aaf-EiK2)
2022/10/08(土) 03:58:27.29ID:Pq8uSYC80 田舎過ぎておさいふケータイ使う場面が無い
かろうじてpaypayは使える
かろうじてpaypayは使える
256SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-6p3B)
2022/10/08(土) 04:57:39.57ID:bEKj22e30 コンビニぐらいあるだろ
257SIM無しさん (ワッチョイ 2a20-rs4C)
2022/10/08(土) 08:26:29.15ID:kC+NWxwU0 >>235
ドルビーアトモスアプリ通すと音が変わるから、それじゃないですかね?
ドルビーアトモスアプリ通すと音が変わるから、それじゃないですかね?
259SIM無しさん (スップ Sd8a-ad6c)
2022/10/08(土) 10:25:10.22ID:VJPlmd/Id 電子マネー画面ロック解除で成功率跳ね上がるよ
なんでこんな面倒なこと毎回せにゃいかんのかとは思うけど
なんでこんな面倒なこと毎回せにゃいかんのかとは思うけど
260SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rs4C)
2022/10/08(土) 11:49:52.86ID:+ABlxS5ra g pro から g52j 5G に替えたんだけど、g proではandroid12にアプデしてから具合の悪くなるアプリがあったり、通知バーのアイコン表示がでかくなったり、常駐アプリの通知バーでの表示具合が悪かったりしたけど、g52j 5G はandroid11なので快適です。
262SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-kHT+)
2022/10/08(土) 12:26:10.24ID:bgaT2OaW0263SIM無しさん (オッペケ Sr03-6Stp)
2022/10/08(土) 14:02:52.81ID:PyPtHy83r ずっと怪しかったけどついに指紋が使えなくなった
一回使えなくなって設定セキュリティから項目消えてたけど
再起動したら復活したんだか
今回は駄目だ
交換するにしてもどこに問い合わせすればいいの?
一回使えなくなって設定セキュリティから項目消えてたけど
再起動したら復活したんだか
今回は駄目だ
交換するにしてもどこに問い合わせすればいいの?
266SIM無しさん (ワッチョイ 4a02-qDek)
2022/10/08(土) 23:06:43.74ID:EjaVFaak0 dqwしてたらリセット2回かかってしまった
目視した2回目は色付き砂嵐になって10秒後位に再起動
目視した2回目は色付き砂嵐になって10秒後位に再起動
267SIM無しさん (ワッチョイ 3aaf-EiK2)
2022/10/09(日) 05:18:34.18ID:Q/14J/Cd0 これでゲームしようと思えないな
269SIM無しさん (テテンテンテン MM86-AaVY)
2022/10/09(日) 06:32:18.67ID:/80eynEEM 購入前なんですが教えて下さい
デュアルシムとして使えますか?
その際SDカードも入れれますか?
デュアルシムとして使えますか?
その際SDカードも入れれますか?
271269 (テテンテンテン MM86-AaVY)
2022/10/09(日) 06:41:06.96ID:/80eynEEM 追加で質問すみません
デュアルシム出来る場合は切り替えは自動ですか?
デュアルシム出来る場合は切り替えは自動ですか?
275SIM無しさん (テテンテンテン MM86-AaVY)
2022/10/09(日) 07:53:24.35ID:/80eynEEM 分かりました
ナノシムカード+eシムのDSDV
上記の状態でマイクロSDカード装着可
これはいいものだ
ナノシムカード+eシムのDSDV
上記の状態でマイクロSDカード装着可
これはいいものだ
279SIM無しさん (テテンテンテン MM0a-rs4C)
2022/10/09(日) 10:53:29.32ID:bGTOs5j3M >>275
楽天リンクで自宅Wi-Fi使用時も発着信で番号表示バグないし、楽天モバイルでも使い勝手良いよ
楽天リンクで自宅Wi-Fi使用時も発着信で番号表示バグないし、楽天モバイルでも使い勝手良いよ
280SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rs4C)
2022/10/09(日) 11:45:08.30ID:9acf05jfa 初期ロットの調べ方わかる方いますか?
281SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rs4C)
2022/10/09(日) 12:21:47.37ID:aqnF8dt10 分解したら中に製造年月日の刻印あるんじゃね
282SIM無しさん (ワッチョイ d3c9-kHT+)
2022/10/09(日) 13:04:35.47ID:ZE5yHO480 開けたけどないよ
283SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rs4C)
2022/10/09(日) 14:05:58.39ID:KDsa0qcea 開発モードの中に書いてるべ
285SIM無しさん (ワッチョイ db0c-rs4C)
2022/10/09(日) 14:35:12.47ID:/9EBl/mR0 >>3
このgcamって入れてみてんけど、写真の保存場所SDにできないんかなぁ?
このgcamって入れてみてんけど、写真の保存場所SDにできないんかなぁ?
286SIM無しさん (テテンテンテン MM86-cHSe)
2022/10/09(日) 14:40:09.38ID:t7hD9CZZM 元のpixelがSDないからねぇ
288SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-kEV8)
2022/10/09(日) 14:55:56.52ID:hPpXvxXD0 てか箱に製造年月日のような日付書いてあったぞ
俺のは6月ってあったから初期ロットだな
俺のは6月ってあったから初期ロットだな
289SIM無しさん (ワッチョイ 5ec0-kHT+)
2022/10/09(日) 16:02:58.35ID:MpIp9tKP0 俺は 2022-05-31 だわ
290SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-RtIm)
2022/10/09(日) 16:52:11.21ID:xkcQjzSnM この機種ってデュアルアプリとかアプリクローンって標準では出来ない?
291SIM無しさん (ワッチョイ 5ec0-xm87)
2022/10/09(日) 16:57:27.86ID:j3B3cNd20 結構最近買った俺のは5/25だな
モトローラあんま売れんから流通してるのは初期ロットだけなんじゃねーの
モトローラあんま売れんから流通してるのは初期ロットだけなんじゃねーの
292SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-IOPK)
2022/10/09(日) 18:17:49.40ID:Me0S5g1ia 7/4尼で購入、製造は4/30
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-T870/12/DR
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-T870/12/DR
293SIM無しさん (ワッチョイ 4f15-rs4C)
2022/10/09(日) 18:37:08.30ID:or2ao/+b0 5/14は初期ロットですか
7月末にOCNで購入
指紋センサは生きてる
LOCK SCREEN入れてなるべく電源ボタン押さないようにはしてる
7月末にOCNで購入
指紋センサは生きてる
LOCK SCREEN入れてなるべく電源ボタン押さないようにはしてる
294SIM無しさん (テテンテンテン MM86-iKZW)
2022/10/09(日) 20:07:00.58ID:HqWVhyERM ロックよ静かに眠れ……
295SIM無しさん (ワッチョイ 062a-kHT+)
2022/10/09(日) 20:16:50.48ID:7qUkN5Am0 うちも8月にOCNで購入
指紋センサーは無事
なんとなく勝手に起動される感が嫌でピークディスプレイは切って使ってる
指紋センサーは無事
なんとなく勝手に起動される感が嫌でピークディスプレイは切って使ってる
296SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-6p3B)
2022/10/09(日) 20:23:29.88ID:wJuv5L7+0 はやくぶっ壊れて欲しい
297SIM無しさん (ワッチョイ ca11-rs4C)
2022/10/09(日) 20:29:08.00ID:O3638Ic10 そうそう
むしろ補償がある間に壊れたほうがいいので普通に電源ボタンで画面オフ
むしろ補償がある間に壊れたほうがいいので普通に電源ボタンで画面オフ
298SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-qQMP)
2022/10/09(日) 22:20:43.76ID:sIm+E8+H0 モトローラサポート「指紋壊れた原因が客側にあったら送料から何からぜーんぶ実費になるからよろしこ☆」
↑
指紋壊れたやつこういう文面のメールもらったと思うけどイラッとしなかったか?
テメーのチンカス下請けのせいでこちとら迷惑被ってるんだっつーの
↑
指紋壊れたやつこういう文面のメールもらったと思うけどイラッとしなかったか?
テメーのチンカス下請けのせいでこちとら迷惑被ってるんだっつーの
299SIM無しさん (ワッチョイ c669-rs4C)
2022/10/09(日) 23:07:53.31ID:tsahtEIi0 結論
結局、どれが初期ロットかわかんない
結局、どれが初期ロットかわかんない
300SIM無しさん (テテンテンテン MM86-hTgH)
2022/10/09(日) 23:26:08.12ID:fF3XZEBhM そもそも改善された部品使った製品が既に流通してるって前提になってるけど根拠ないよね
誰か分解して比較確認した人いるのかな
誰か分解して比較確認した人いるのかな
301SIM無しさん (ブーイモ MM86-rs4C)
2022/10/09(日) 23:30:00.43ID:vnuHHg8hM >>298
落としたの隠して「普通に使ってたら壊れたんです!保証ききますよね?」って嘘つく人の為かと
ノートPCにコーヒーこぼして壊したくせに「自然故障だ」と言い張ってる人とか 稀に良くある
受付しててすげー揉めたことあるよ
落としたの隠して「普通に使ってたら壊れたんです!保証ききますよね?」って嘘つく人の為かと
ノートPCにコーヒーこぼして壊したくせに「自然故障だ」と言い張ってる人とか 稀に良くある
受付しててすげー揉めたことあるよ
302SIM無しさん (ワッチョイ 4a56-Da1M)
2022/10/10(月) 01:23:00.80ID:xecX4vBH0 さっき黒をポチった。初のFeliCa搭載機だ、使い方を勉強しなきゃ。
motoアプリは使い慣れてるので問題なし
motoアプリは使い慣れてるので問題なし
303SIM無しさん (ワッチョイ 062a-kHT+)
2022/10/10(月) 03:42:10.67ID:cLZX05Ko0304SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-qQMP)
2022/10/10(月) 04:42:52.85ID:SbT1U5Mi0 >>301
そりゃ普通の製品の場合はそうだが今回は話が違う
どこのレビューもコメントも指紋認証故障の話題が出てるっていうリコールレベルの異常事態
正直企業側がテスト怠っていい加減な製品出したんだから言われてもしかたがないと思うわ
それほどg52jに期待して購入したユーザーが一定数いたってことだが
そりゃ普通の製品の場合はそうだが今回は話が違う
どこのレビューもコメントも指紋認証故障の話題が出てるっていうリコールレベルの異常事態
正直企業側がテスト怠っていい加減な製品出したんだから言われてもしかたがないと思うわ
それほどg52jに期待して購入したユーザーが一定数いたってことだが
305SIM無しさん (ワッチョイ d3c9-kHT+)
2022/10/10(月) 05:11:20.19ID:vJdPUH7z0 他のスマホも指紋認証について書かれてないかと言われたら違うからな~
306SIM無しさん (ワッチョイ ca73-npOA)
2022/10/10(月) 07:05:08.08ID:ArwaxAEB0307SIM無しさん (ワッチョイ 4a02-qDek)
2022/10/10(月) 07:23:37.51ID:dGQi9dhA0 まーピンポイントで電源ボタン痛めつけるのは難しいし
水分こぼしたらすぐバレるやろ
モトユーザーの面の皮が厚くない事を願う
水分こぼしたらすぐバレるやろ
モトユーザーの面の皮が厚くない事を願う
308SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-OC48)
2022/10/10(月) 08:55:09.72ID:vCnnrHrj0 なんかディスプレイがチラつくようになった
一瞬ブラックアウトする感じ
一瞬ブラックアウトする感じ
309SIM無しさん (ワッチョイ c673-rs4C)
2022/10/10(月) 09:21:24.14ID:9CCGg/HB0 指紋認証ほんとリコールものだよなこれ
買って半年もしないうちに修理とか勘弁してほしいわ
何年スマホ作ってんだよ
買って半年もしないうちに修理とか勘弁してほしいわ
何年スマホ作ってんだよ
311SIM無しさん (アウアウエー Sac2-rs4C)
2022/10/10(月) 09:38:43.62ID:gjZUuz/va >>308
これは自分もたまにある再起動とかすれば直るけど
これは自分もたまにある再起動とかすれば直るけど
314SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-kEV8)
2022/10/10(月) 10:22:30.70ID:XsoD4PRa0 >>309
保証期間内に壊れてラッキーって位に思いましょう
motoが日本に寄り添って作ってくれた機種ですし
しかも日本ではメーカー1年保証ってのが当たり前のようになってますが
海外だとそんな保証はないって聞いた覚えがあります
保証期間内に壊れてラッキーって位に思いましょう
motoが日本に寄り添って作ってくれた機種ですし
しかも日本ではメーカー1年保証ってのが当たり前のようになってますが
海外だとそんな保証はないって聞いた覚えがあります
315SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-kHT+)
2022/10/10(月) 10:26:53.74ID:vsewHAIn0 >>300
9/24のメールで「修理部品が対策品に変更になった」と明らかになっただけなので
生産段階で部品が切り替わったかどうかはわからない
(感覚的にはそこそこタイムラグが生じる気がする)
対策部品で本当に再発しなくなるのかもまだ2週間くらいしか経ってないからわからないね
スマホの製造がどんな感じか知らないけど
iPhoneとかなら何ヶ月とか1年とか生産続けるんだとしてもAndroid機はどうかな
短期間でまとめて数量作って、それで終わりって気もするんだけど
9/24のメールで「修理部品が対策品に変更になった」と明らかになっただけなので
生産段階で部品が切り替わったかどうかはわからない
(感覚的にはそこそこタイムラグが生じる気がする)
対策部品で本当に再発しなくなるのかもまだ2週間くらいしか経ってないからわからないね
スマホの製造がどんな感じか知らないけど
iPhoneとかなら何ヶ月とか1年とか生産続けるんだとしてもAndroid機はどうかな
短期間でまとめて数量作って、それで終わりって気もするんだけど
317SIM無しさん (ワッチョイ 676e-kHT+)
2022/10/10(月) 10:56:00.43ID:ANFuJmVY0318SIM無しさん (ワッチョイ 4a73-dSc1)
2022/10/10(月) 11:56:38.54ID:XJzQ4sLx0 まれによくあるに突っこむやつの浅はかさは愚かしい
すくつとかふいんき(なぜか変換ry)とかと同じいにしえから伝わる2ch定型文みたいなもん
すくつとかふいんき(なぜか変換ry)とかと同じいにしえから伝わる2ch定型文みたいなもん
319SIM無しさん (スッップ Sdea-rs4C)
2022/10/10(月) 11:57:37.56ID:ALoogSBld 定型文定型文
320SIM無しさん (ワッチョイ c673-kHT+)
2022/10/10(月) 12:01:58.93ID:DJIfHJAk0 FF11な
321SIM無しさん (ワッチョイ 3aaf-EiK2)
2022/10/10(月) 12:18:35.11ID:WzpZKe+10 じいさんおつ
322SIM無しさん (ワッチョイ 4a83-rs4C)
2022/10/10(月) 13:18:32.69ID:Xa0Cmabu0323SIM無しさん (ワッチョイ de6e-jZTp)
2022/10/10(月) 15:01:40.95ID:VvTpKblh0 ゲオで1万6千円で売ってきた
これでもこのスレ卒業ですありがとうございました
これでもこのスレ卒業ですありがとうございました
324SIM無しさん (スップ Sd8a-tJ4l)
2022/10/10(月) 15:14:23.37ID:1RCsWRyid せっかくMotorolaが国内向けに安く上げてくれたんだからカリカリしないでよ
325SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-SVqb)
2022/10/10(月) 19:11:16.11ID:JHlIwb1qa ゲオで買った人は指紋認証壊れたら修理実費だよね 中古怖いな
326SIM無しさん (スップ Sdea-pi4C)
2022/10/10(月) 19:41:03.03ID:kH9LtDFKd327SIM無しさん (ワッチョイ db33-rs4C)
2022/10/11(火) 08:47:44.08ID:LyBzhRgM0 俺用メモ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1661198837/770
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1661198837/770
328SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rs4C)
2022/10/11(火) 12:40:58.99ID:/6IvYxpKa 横指紋は持ち方のクセなのかどうにも誤爆しやすい
けど壊れたから誤爆なくなってまともに使えるようになったわ
ピークディスプレイあるから電源ボタン触らないで済んでるし
けど壊れたから誤爆なくなってまともに使えるようになったわ
ピークディスプレイあるから電源ボタン触らないで済んでるし
329SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-CiDr)
2022/10/11(火) 12:51:50.83ID:or0U60ssa エコバッグ届いた!
これでスマートウオッチ心置きなく買えるわ!
これでスマートウオッチ心置きなく買えるわ!
330SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-OC48)
2022/10/11(火) 14:05:29.45ID:Jly3haIz0 >>308だけど酷くなって画面が点灯しなくなったんで長押し再起動したら嘘みたいに治ったわ
次に症状が出たら修理出して修理上がり品でメルカリに出すかなぁ
次に症状が出たら修理出して修理上がり品でメルカリに出すかなぁ
331SIM無しさん (ワッチョイ 1b41-rs4C)
2022/10/11(火) 14:27:26.57ID:458wdReu0 俺は症状出てないから分からんけど画面のちらつきって>>206が原因じゃねーの?
入れてるアプリや挙動をチェックしてメモリバカ食いしてる変なのがないか見直してみたら?
入れてるアプリや挙動をチェックしてメモリバカ食いしてる変なのがないか見直してみたら?
332SIM無しさん (ワッチョイ 835b-ad6c)
2022/10/12(水) 02:54:06.55ID:HQmSL+aL0 >>329
エコバックとスマートウオッチにどんな関係があるのかワケマカメ!
エコバックとスマートウオッチにどんな関係があるのかワケマカメ!
333SIM無しさん (ワッチョイ 835b-ad6c)
2022/10/12(水) 02:55:56.99ID:HQmSL+aL0 エコバック配る余裕が有るなら指紋認証の不具合何とかせーや!アホボゲ中華Lenovoが!
334SIM無しさん (オッペケ Sr03-TbHX)
2022/10/12(水) 08:36:04.93ID:bGPnEAiEr335SIM無しさん (スッップ Sdea-Rtfy)
2022/10/12(水) 12:08:29.31ID:t3fy6M8cd PIPの位置が移動できなくなるバグって治し方ありますか?俺の機種がおかしいだけ?
336SIM無しさん (スッップ Sdea-Rtfy)
2022/10/12(水) 12:10:51.13ID:gfZDrzuhd337SIM無しさん (ワッチョイ c6b2-lBV8)
2022/10/12(水) 12:35:16.11ID:nJ7nhUyu0 せっかく買ったのにそんなはした金で売り払うとかもったいない
338SIM無しさん (スップ Sd8a-tJ4l)
2022/10/12(水) 12:38:45.25ID:vbetF9Dkd 美品ならゲオよりオークションの方が
高値で売れますわ
高値で売れますわ
339SIM無しさん (オッペケ Sr03-rs4C)
2022/10/12(水) 12:42:06.50ID:VBWz72MAr こんなスレにおってcolor OSのエグさ知らないのか
340SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-CiDr)
2022/10/12(水) 13:02:54.17ID:DtfOKApUa341SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-hYw5)
2022/10/12(水) 13:32:58.60ID:zzt2J8Z4a343SIM無しさん (ブーイモ MMea-rs4C)
2022/10/12(水) 13:48:31.11ID:IgxdJvKwM 5年くらい使ったけど何がそんなエグいのかわからん
344SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rs4C)
2022/10/12(水) 13:51:51.04ID:VzkBG6Eqa345SIM無しさん (ブーイモ MM86-CiDr)
2022/10/12(水) 14:19:07.76ID:ZJFo8Ks+M >タスクボタンを押して
アプリを切り替えたりする時
動きがガクガクでスムーズじゃないんだけど
何か設定でスムーズに出来たりしませんか?
アプリを切り替えたりする時
動きがガクガクでスムーズじゃないんだけど
何か設定でスムーズに出来たりしませんか?
346SIM無しさん (ワッチョイ deed-LMmI)
2022/10/12(水) 15:51:40.60ID:fwVDgOHd0 あー指紋認証ダメになった
設定からも指紋の項目消えた
設定からも指紋の項目消えた
347SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-hYw5)
2022/10/12(水) 15:55:25.24ID:DlYRbW0Va かれこれ3ヶ月近く使ってるけどそれが起こる日が来るのか不安だ
348SIM無しさん (スッップ Sdea-PJJB)
2022/10/12(水) 16:02:12.13ID:aHUCQmLfd 695の在庫実は少ないのかな
RENO7Aはもう終了っぽいし
これもj付きでグローバルで見たら少そう
RENO7Aはもう終了っぽいし
これもj付きでグローバルで見たら少そう
349SIM無しさん (ワッチョイ deed-LMmI)
2022/10/12(水) 16:46:43.48ID:fwVDgOHd0350SIM無しさん (オッペケ Sr03-GAgS)
2022/10/12(水) 17:09:55.35ID:M8uu82Yer 最初の頃に指紋の不具合報告したらネガキャン扱いで酷かったなぁ。俺のは問題なく動いてるとか当たり前やん
351SIM無しさん (ブーイモ MM86-rs4C)
2022/10/12(水) 17:40:56.52ID:OgN17xdhM ビビって元カレ2年契約したワイ負け組
352SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-ph+y)
2022/10/12(水) 20:34:13.16ID:1cabbgTfa MIUIに嫌気さしてコレ買ったけど爆弾付きとはまた変なガチャ引いてしまったなぁ…
指紋の不具合ってもう諦めたほうがいいんかね
指紋の不具合ってもう諦めたほうがいいんかね
353SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-7e+O)
2022/10/12(水) 21:02:05.75ID:HVxYWjzM0 検討してるんだけどamazonから未開封新品買って指紋認証壊れたらモトローラに保証してもらえるのかな?
355SIM無しさん (ワッチョイ de6e-UYas)
2022/10/12(水) 21:45:01.32ID:4mHRuVoj0 >>353
amazonで購入なら販売元確認してモトローラ公式からにしといた方がいいよ
amazonで購入なら販売元確認してモトローラ公式からにしといた方がいいよ
356SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rs4C)
2022/10/12(水) 21:47:49.81ID:JZGZdwtQ0 amazonのアウトレットなら保証あるだろ
358SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-7e+O)
2022/10/12(水) 22:02:38.09ID:HVxYWjzM0 ブラックフライデーの時に結構ギフト券チャージしたんだけど結局全然使わなくて今に至るってのがあってね…
一応調べたんだけどモトローラ公式からの出品はなさそうなんだ。ただ正規代理店品と書いてあるからこれ大丈夫なんかなと思って。
一応調べたんだけどモトローラ公式からの出品はなさそうなんだ。ただ正規代理店品と書いてあるからこれ大丈夫なんかなと思って。
359SIM無しさん (ブーイモ MM76-rs4C)
2022/10/12(水) 22:14:43.92ID:PCiSsLuiM360SIM無しさん (ワッチョイ db60-7iMj)
2022/10/12(水) 22:29:40.54ID:SivCjpQI0361SIM無しさん (ワッチョイ c673-rs4C)
2022/10/12(水) 22:36:50.96ID:jrw2bZuC0 そういや、まともに動かないから買ってすぐにOFFにしちゃってたけど
パワータッチとかいう電源2回タップでショートカット出てくる機能がカクカクなのも指紋認証の不具合が関連してたんかな
パワータッチとかいう電源2回タップでショートカット出てくる機能がカクカクなのも指紋認証の不具合が関連してたんかな
362SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-7e+O)
2022/10/12(水) 22:48:55.17ID:HVxYWjzM0 やっぱ相応のリスクあるんだね
ギフト券は腐るもんでもないしそのままにして公式からの購入を第一に検討続けてみるよ皆様アドバイスありがとう
ギフト券は腐るもんでもないしそのままにして公式からの購入を第一に検討続けてみるよ皆様アドバイスありがとう
363SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-7e+O)
2022/10/12(水) 23:13:18.34ID:HVxYWjzM0 ごめんよく確認したらアマゾンでも公式からの出品あった。違う商品ページだった。
これで懸念される事の一つが無くなったよ
これで懸念される事の一つが無くなったよ
364SIM無しさん (ワッチョイ 3aaf-EiK2)
2022/10/12(水) 23:28:08.24ID:dCr4aPHi0 アマ見たら1割引のクーポンあるね
公式だと急速充電器付いてくるけどそれより若干お得なのか
公式だと急速充電器付いてくるけどそれより若干お得なのか
365SIM無しさん (ブーイモ MM86-rs4C)
2022/10/13(木) 00:08:03.64ID:VJcUv2N+M これPIPの大きさ変えられないの?地味に不便で困る
366SIM無しさん (ワッチョイ 3a56-Gk3j)
2022/10/13(木) 07:15:10.06ID:Har4klc60 moto careが9月30日から12か月無料になったのは指紋認証の故障多発も関係してんのかな。
指紋認証故障は無料修理対応しますとかアナウンスして欲しい所。
https://motorola-mobility.jp/moto-care/cp/
指紋認証故障は無料修理対応しますとかアナウンスして欲しい所。
https://motorola-mobility.jp/moto-care/cp/
367SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rs4C)
2022/10/13(木) 10:50:29.50ID:1H3VWIzra 指紋をNGにしたらスッキリ
368SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-hYw5)
2022/10/13(木) 13:31:07.60ID:0fTjP7Fba 今のところまだ指紋大丈夫@3ヶ月
369SIM無しさん (ワッチョイ 3aaf-EiK2)
2022/10/13(木) 15:12:10.90ID:ugwP0UlH0 g52j きたー
結構、でかいね
結構、でかいね
370SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-6p3B)
2022/10/13(木) 18:30:54.15ID:FdsgPt8O0 マナーモードにすると通知すら消えちまうのね
通知は見せてくれ
通知は見せてくれ
371SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rs4C)
2022/10/13(木) 18:47:43.91ID:EWuv2Tv1a 設定のマナーモードのとこに通知の表示オプションてのあるぞ
374SIM無しさん (ワッチョイ 3aaf-EiK2)
2022/10/14(金) 09:49:48.07ID:MskLQixU0375SIM無しさん (ワッチョイ de6e-tJ4l)
2022/10/14(金) 18:10:12.42ID:1o5pckgu0 故障不具合なく使ってる自分は
選ばれし者なのかな
選ばれし者なのかな
376SIM無しさん (オッペケ Sr03-GAgS)
2022/10/14(金) 18:28:44.23ID:d+1vS/4Dr ただの予備軍
377SIM無しさん (ワッチョイ 9e73-rs4C)
2022/10/14(金) 18:35:29.85ID:ON4rSxu+0 さようならXiaomi
こんにちはMOTOROLA
ピュアAndroidはやっぱり安心だな
こんにちはMOTOROLA
ピュアAndroidはやっぱり安心だな
378SIM無しさん (ブーイモ MMea-rs4C)
2022/10/14(金) 20:58:08.46ID:rd4n6+pWM どのへんが?
379SIM無しさん (ワッチョイ 2a9b-j/Y8)
2022/10/14(金) 21:19:40.59ID:1nbH5oFE0 修理から戻ってきた端末の裏面押すとペコペコするようになった気がするんだけど最初から?
381SIM無しさん (ワッチョイ ef73-zjeY)
2022/10/15(土) 01:12:17.95ID:53AxPUyU0 この世にG52Jは二種類しか存在しない
故障したG52Jか、これから故障するG52Jだ
故障したG52Jか、これから故障するG52Jだ
382SIM無しさん (JP 0H3f-hJHq)
2022/10/15(土) 03:31:05.68ID:tROQfnqGH 2/motorola/moto g(30)/12/
コレとかアレに戻そう🙋
コレとかアレに戻そう🙋
383SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-MvP4)
2022/10/15(土) 05:53:03.19ID:8vVZtvPn0 家専で動画視聴するには最高の端末だな
384SIM無しさん (ワッチョイ dfaf-b9F8)
2022/10/15(土) 07:04:52.04ID:ksaHNmrg0 携帯したくないくらいでかいよな
385SIM無しさん (ブーイモ MM7f-zjeY)
2022/10/15(土) 07:55:13.81ID:/HWThAzwM もう慣れたな
386SIM無しさん (ワッチョイ 5b6e-7iBv)
2022/10/15(土) 09:08:32.30ID:QRm1yJGH0387SIM無しさん (アウアウウー Sacf-zjeY)
2022/10/15(土) 10:12:38.98ID:nkwQXoQba ホビット族の方なんでしょ
388SIM無しさん (ワッチョイ dfaf-b9F8)
2022/10/15(土) 10:31:39.52ID:ksaHNmrg0389SIM無しさん (ワッチョイ 5b6e-3iQt)
2022/10/15(土) 10:53:50.23ID:5bf+e8xI0 デカイのはともかく持つたび分厚いなと思う
390SIM無しさん (スフッ Sdbf-zjeY)
2022/10/15(土) 12:13:55.68ID:WFslZ9uHd 田舎から出てきて京都で観光してSuica使いまくってるけど、たしかに反応遅いねー。
指紋も壊れてるからロック解除し忘れるし笑
指紋も壊れてるからロック解除し忘れるし笑
391SIM無しさん (アウアウウー Sacf-zjeY)
2022/10/15(土) 12:47:27.64ID:ZW2ovaTea note10JEで分厚さと重量は鍛えられてるから違和感はないな
でも今どきのスマホ基準だと分厚いよなあ
でも今どきのスマホ基準だと分厚いよなあ
392SIM無しさん (ワッチョイ ef73-zjeY)
2022/10/15(土) 14:32:21.13ID:53AxPUyU0 デカさはまあ最近なら普通レベルだけど
サイズに対して重い感じするわ
サイズに対して重い感じするわ
393SIM無しさん (オッペケ Sr0f-cS9a)
2022/10/15(土) 14:39:18.35ID:CE4O4BHlr 購入したけどケースサイズも合わさって予想よりデカい…縦長だからアス比16:9の動画とか電子書籍見るのには大きなメリットも無いし今まで片手操作が主流だったから早く慣れることを願う
395SIM無しさん (ワッチョイ bb58-zjeY)
2022/10/15(土) 16:56:31.58ID:Ik/qKwpK0 俺のも全然大丈夫
乱暴で汚らしい使い方してる奴が壊れてんだけだろ
乱暴で汚らしい使い方してる奴が壊れてんだけだろ
396SIM無しさん (ワッチョイ dbce-zjeY)
2022/10/15(土) 17:03:58.43ID:X5vE9TGO0 mi max使ってた身からすると縦は長くなったけど横は狭くなったのですごい違和感あるわ
まぁそのうち慣れるとは思うけど
まぁそのうち慣れるとは思うけど
397SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-zjeY)
2022/10/15(土) 23:02:25.24ID:L/x55/EEM 指紋連呼奴はなんかアルコールでびちゃびちゃの手で触ってそう
流石に壊れるやろ
流石に壊れるやろ
401SIM無しさん (オッペケ Sr0f-cS9a)
2022/10/15(土) 23:32:31.34ID:fVOqN45Kr どのみち壊れるなら早く壊れてほしいな。手間はあるけど無償で対策済み?の部品にとっとと代えて時限爆弾解除してもらえるなら願ったり叶ったり。
まぁ一年以内なら文句は無い
まぁ一年以内なら文句は無い
402SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-BuPL)
2022/10/15(土) 23:45:02.65ID:NiIVL9wh0 指紋認証は不良認めてるから保証期間過ぎても無償交換してくれるんじゃねーの
403SIM無しさん (ワッチョイ dfaf-b9F8)
2022/10/16(日) 05:45:56.09ID:rIgG6ceH0 スマートウォッチ買うかな
404SIM無しさん (アウアウウー Sacf-zjeY)
2022/10/16(日) 06:50:06.94ID:S9KAVbvAa 指紋認証が消えてもセーフモードで復活するらしいからハードのせいじゃなくてソフトウェアの不具合なのかな?
405SIM無しさん (アウアウウー Sacf-pTVO)
2022/10/16(日) 07:17:19.87ID:TQATWFeZa 新機種に買い換えた時のワクワク感が大好きなので
一年位で壊れてくれた方が、買い換える言い訳が出来る
一年位で壊れてくれた方が、買い換える言い訳が出来る
406SIM無しさん (ブーイモ MM4f-zjeY)
2022/10/16(日) 07:26:07.04ID:p9Ceo6T5M どうせ壊れると思ってケース無しで使ってるけどまあまあ軽いし悪くない
407SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-8KxN)
2022/10/16(日) 11:30:15.43ID:iiNXAku+M >>404
おれのはセーフモードでも復活しなかったぞ、勿論初期化でも❎
おれのはセーフモードでも復活しなかったぞ、勿論初期化でも❎
408SIM無しさん (ワッチョイ 5b6e-7iBv)
2022/10/16(日) 11:39:23.81ID:eHOJtAWN0409SIM無しさん (アウアウウー Sacf-zjeY)
2022/10/17(月) 12:17:13.30ID:xySTcWhTa 修理出すとデータ消えると聞いて二の足を踏んでる
eSIM対応予備機手元に無いから尚更
eSIM対応予備機手元に無いから尚更
410SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-7iBv)
2022/10/17(月) 17:53:42.79ID:4drXuY/v0 おれもメイン回線をeSIM化してしまったから
修理に出すときいったんSIMカードに戻さないといけないんだろうかとか悩んでる
修理に出すときいったんSIMカードに戻さないといけないんだろうかとか悩んでる
411SIM無しさん (ワッチョイ 4b26-003c)
2022/10/17(月) 18:27:13.22ID:zJTWNaxb0 esimとかめんどいわな
だから物理シム2枚機種じゃないやつは
どうも買えない
だから物理シム2枚機種じゃないやつは
どうも買えない
412SIM無しさん (ブーイモ MMbf-zjeY)
2022/10/18(火) 08:32:32.00ID:vJ5mcZCKM 機種変多いとeSIMは面倒くさいな
413SIM無しさん (ワッチョイ ef89-zjeY)
2022/10/18(火) 10:32:11.90ID:qwZzdVb80 これ使い始めて一ヶ月くらいだけどバッテリーの減り早すぎ
414SIM無しさん (ワッチョイ 4b3b-003c)
2022/10/18(火) 10:54:04.80ID:7hkVfh7j0 バッテリー持ちがウリじゃねえの!?
415SIM無しさん (オッペケ Sr0f-iZx1)
2022/10/18(火) 11:05:52.04ID:llmBwqlkr 5Gのせいでしょ。電池持ち優先なら4G設定にするべし
416SIM無しさん (ワッチョイ ef89-zjeY)
2022/10/18(火) 11:30:23.52ID:qwZzdVb80 4Gにしてるよ
まさか初期不良なのか
まさか初期不良なのか
417SIM無しさん (スッップ Sdbf-xOBa)
2022/10/18(火) 11:36:15.64ID:NnxLGHuHd ocnでグローバルIPにしてるとかは?
418SIM無しさん (ワッチョイ ef89-zjeY)
2022/10/18(火) 11:40:57.91ID:qwZzdVb80 いやOCNじゃないです
これバッテリー持ちのいい機種だったんだ嘘だろ
これバッテリー持ちのいい機種だったんだ嘘だろ
420SIM無しさん (アウアウアー Sa7f-flQa)
2022/10/18(火) 11:52:42.39ID:9YTUG2p0a 裏で変なアプリが暴走してない?
421SIM無しさん (ワッチョイ 4b3b-003c)
2022/10/18(火) 12:00:46.76ID:7hkVfh7j0 この機種か他かもしれんが
esimはデータしか通信しないってのもあるらしい
esimはデータしか通信しないってのもあるらしい
422SIM無しさん (ワッチョイ ef89-zjeY)
2022/10/18(火) 12:03:59.74ID:qwZzdVb80423SIM無しさん (スッップ Sdbf-xOBa)
2022/10/18(火) 12:10:09.02ID:NnxLGHuHd chromeでどこ見てるとかによるのかね
424SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-8KxN)
2022/10/18(火) 12:13:48.80ID:UeAYSx7WM >>422
youtubeほとんど7時間ワロタ
そりゃ電池減るわw
あと、WebブラウザをChromeからEdgeに変えて広告ブロック有効にしてみ?
容量のデカい広告をほとんど叩き落としてくれるから、電池の持ちが全然違う
youtubeほとんど7時間ワロタ
そりゃ電池減るわw
あと、WebブラウザをChromeからEdgeに変えて広告ブロック有効にしてみ?
容量のデカい広告をほとんど叩き落としてくれるから、電池の持ちが全然違う
425SIM無しさん (ワッチョイ 4b3b-003c)
2022/10/18(火) 12:15:21.42ID:7hkVfh7j0 漏れのは画面32%だわ
他のアプリは微々たるもの
機種が違うけど
他のアプリは微々たるもの
機種が違うけど
426SIM無しさん (ワッチョイ ef89-zjeY)
2022/10/18(火) 12:23:30.43ID:qwZzdVb80427SIM無しさん (スッップ Sdbf-xOBa)
2022/10/18(火) 12:25:13.00ID:NnxLGHuHd 時間長いが使用量3%なわけで
chromeでゲームしてたとか
そっちで動画見てたとかでは?
chromeでゲームしてたとか
そっちで動画見てたとかでは?
428SIM無しさん (スッップ Sdbf-zjeY)
2022/10/18(火) 12:46:04.04ID:NnxLGHuHd429SIM無しさん (ワッチョイ ef89-zjeY)
2022/10/18(火) 13:00:41.56ID:qwZzdVb80 chromeではブラウザゲーや動画は見ない
動画以外の漫画アプリやTwitterやらで2時間ほど続けてスマホ弄ってたら
バッテリー30%ぐらい減ってたりするから新しい端末にしては減り早くないか?と思ったけど使い方がおかしいのかも
動画以外の漫画アプリやTwitterやらで2時間ほど続けてスマホ弄ってたら
バッテリー30%ぐらい減ってたりするから新しい端末にしては減り早くないか?と思ったけど使い方がおかしいのかも
430SIM無しさん (オッペケ Sr0f-zjeY)
2022/10/18(火) 13:44:59.90ID:i/2iaMefr ユーチューブ1日7時間みてる知恵遅れが電池持ち悪いわぁとか言っててワロタやんけw
431SIM無しさん (ワッチョイ ebc9-7iBv)
2022/10/18(火) 13:46:29.53ID:8OVV275r0 まとめサイトだけ3時間使って20%ぐらいだな
432SIM無しさん (ブーイモ MM4f-8KxN)
2022/10/18(火) 13:50:41.13ID:wibEI1D7M それだけ使ってりゃな…
あとは
画面の明るさにもよるかもね
この機種暗いから90%くらいで使ってるわ
(外で見る機会多いから)
あとは
画面の明るさにもよるかもね
この機種暗いから90%くらいで使ってるわ
(外で見る機会多いから)
433SIM無しさん (オッペケ Sr0f-iZx1)
2022/10/18(火) 14:11:28.64ID:llmBwqlkr434SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-003c)
2022/10/18(火) 14:17:52.04ID:s3LMcpb6M 節電の設定とかしてみたらどうか
初期はmaxパワーで動作してんじゃね
初期はmaxパワーで動作してんじゃね
435SIM無しさん (ブーイモ MM7f-zjeY)
2022/10/18(火) 14:24:00.27ID:sMYx9FssM ユーチューブ7時間よりまとめサイト3時間のほうがやばくね?
仕事中バックグラウンドでずっと作業用BGMかけてるからそんなもんかなと思ってしまう
仕事中バックグラウンドでずっと作業用BGMかけてるからそんなもんかなと思ってしまう
436SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-003c)
2022/10/18(火) 14:42:34.16ID:s3LMcpb6M クロームでユーチューブみるのオヌヌメしなくね
ユーチューブアプリもいらないこよね
とあるブラウザつかってる
ユーチューブアプリもいらないこよね
とあるブラウザつかってる
437SIM無しさん (ブーイモ MMbf-zjeY)
2022/10/18(火) 14:48:43.24ID:MrTz28tVM あれの事だろうけどなんとなく嫌だから某通貨で払って見てるわ
しかしPIP小さすぎるのなんとかしてくれ
しかしPIP小さすぎるのなんとかしてくれ
438SIM無しさん (ワッチョイ 8b80-y5HG)
2022/10/18(火) 16:59:59.95ID:a5fvWfdz0 120HZでぶん回してんじゃないの
440SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-MvP4)
2022/10/18(火) 18:32:47.14ID:rswBIQ0q0 最近のスマホの使ったら使った分だけ
減るから大差ないわ
減るから大差ないわ
441SIM無しさん (ワッチョイ efb2-c+Wp)
2022/10/18(火) 20:07:40.98ID:zq7+siFL0 デフォのハローモトとシャッター音でいらつかされる
442SIM無しさん (ワッチョイ 5b6e-3iQt)
2022/10/18(火) 22:08:48.61ID:ARPv0bjc0 ハローモトは変えればいいかと
443SIM無しさん (ワッチョイ bb58-zjeY)
2022/10/18(火) 22:14:33.30ID:WM/cCFk+0 俺はハローモト好きだけどなあ
444SIM無しさん (ワッチョイ ef73-zjeY)
2022/10/18(火) 22:19:01.04ID:e7C1cyuf0 あの音声変えれるの?
最初イラついたけど何回か聞いてたらあのねっとり具合が癖になってきた
ハロォモトォ…
最初イラついたけど何回か聞いてたらあのねっとり具合が癖になってきた
ハロォモトォ…
445SIM無しさん (ワッチョイ 0b02-zjeY)
2022/10/18(火) 22:51:39.84ID:DrzmdDDN0 ハァロォウモオトォ
446SIM無しさん (ワッチョイ 1f75-7iBv)
2022/10/18(火) 22:53:58.67ID:TECVKCnA0 オレの G8 power は ハロモト 言わない
設定で消せたのか
OS11で勝手に消えたのか不明だけど
設定で消せたのか
OS11で勝手に消えたのか不明だけど
447SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Vy6i)
2022/10/18(火) 23:00:39.31ID:e5A/Qp9za 最近のモトローラは更新保証とか有るかな?
検索しても見当たらず
検索しても見当たらず
448SIM無しさん (ブーイモ MMcf-zjeY)
2022/10/18(火) 23:15:57.49ID:/Sg4/ouTM ハロモトは設定で消せる音とバイブの詳細設定欄に電源ONの音ってある
449SIM無しさん (ワッチョイ 5b1d-AmZP)
2022/10/19(水) 05:31:01.89ID:O9ryck5b0 Aliにリング付きケースあるな
450SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-zjeY)
2022/10/19(水) 13:32:37.21ID:ywJokLNv0451SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-zjeY)
2022/10/19(水) 14:59:56.32ID:mnrYvRyG0 Ali使うならNINYCASEで買ってリングは好きなの調達してきて使うのが良い
452SIM無しさん (ワッチョイ 2bcf-zjeY)
2022/10/19(水) 17:58:27.80ID:09nBdGCc0 redmi9sから乗り換えたけど
WiFi弱いような気がする
それ以外は満足
WiFi弱いような気がする
それ以外は満足
453SIM無しさん (ワッチョイ 1f29-40n0)
2022/10/19(水) 21:01:36.90ID:hrta6CoY0 指紋認証後のバイブってきれないんですか?
454SIM無しさん (ブーイモ MM7f-zjeY)
2022/10/20(木) 06:58:32.20ID:ILbYFZzRM455SIM無しさん (ブーイモ MMbf-zjeY)
2022/10/20(木) 08:24:15.46ID:UJSLpUN4M カイロソフトって会社のゲームやってるときだけフリーズするわこの機種
ゲームを終了する ボタン押すとフリーズ
自分だけかな
ゲームを終了する ボタン押すとフリーズ
自分だけかな
456SIM無しさん (スッップ Sdbf-QL+I)
2022/10/20(木) 10:49:07.08ID:5T+tNWOFd u-nextが映像も音声もかくついて見ていられないのまだ対応してくれない
458SIM無しさん (スッップ Sdbf-ddQW)
2022/10/20(木) 15:11:45.57ID:yrIFC2ofd >>84
最新のXperia10Ⅳでも設定ごと指紋認証が消える不具合が既に出てる人がいる模様(多くはないから特例かも)
1Ⅲでも完全には問題解決してなかったはず
側面指紋認証は登場したときからメーカー問わずやたら壊れやすい
ただ買ってから1年以降に経年劣化のように壊れることが国産機では多かった
motoのように発売してすぐ壊れるケースは珍しい
でも早めに不具合がはっきりしてて修理できるのは幸運
2年とか経ってからチラホラ指紋認証喪失が出てきても自費修理や補償使うしかないから
今年はmotoの他にAQUOSsense7、arrows N、Xperia10Ⅳが側面指紋認証だがどうなるかな
側面は耐久性が無さそうで不安要素しかない
OPPOも去年側面指紋認証の機種出してるからそのうち不具合出てくるかもね
最新のXperia10Ⅳでも設定ごと指紋認証が消える不具合が既に出てる人がいる模様(多くはないから特例かも)
1Ⅲでも完全には問題解決してなかったはず
側面指紋認証は登場したときからメーカー問わずやたら壊れやすい
ただ買ってから1年以降に経年劣化のように壊れることが国産機では多かった
motoのように発売してすぐ壊れるケースは珍しい
でも早めに不具合がはっきりしてて修理できるのは幸運
2年とか経ってからチラホラ指紋認証喪失が出てきても自費修理や補償使うしかないから
今年はmotoの他にAQUOSsense7、arrows N、Xperia10Ⅳが側面指紋認証だがどうなるかな
側面は耐久性が無さそうで不安要素しかない
OPPOも去年側面指紋認証の機種出してるからそのうち不具合出てくるかもね
459SIM無しさん (アウアウクー MM0f-edMS)
2022/10/20(木) 15:15:56.73ID:JMM5wMOQM460SIM無しさん (スッップ Sdbf-ddQW)
2022/10/20(木) 15:20:20.01ID:yrIFC2ofd 最初に側面指紋認証が出てきたのは2018年かな
arrows F-04Kという機種が発売から1~2年経つと指紋が死ぬ個体が出始めた
そのあとXperia1が全く同じように経年劣化のように指紋が壊れた
採用してる部品が同じなんだろうな
arrows F-04Kという機種が発売から1~2年経つと指紋が死ぬ個体が出始めた
そのあとXperia1が全く同じように経年劣化のように指紋が壊れた
採用してる部品が同じなんだろうな
461SIM無しさん (スププ Sdbf-zjeY)
2022/10/20(木) 19:07:50.45ID:rqXfKbH1d 指紋が認識しづらくなった
464SIM無しさん (ワッチョイ 3b3f-zjeY)
2022/10/20(木) 23:16:45.59ID:pb10wbUf0 指紋認証は背面の方が使いやすいよな
センサーも大きいのを使えるし
センサーも大きいのを使えるし
465SIM無しさん (ワッチョイ 8b11-8KxN)
2022/10/20(木) 23:33:58.88ID:oy9527ZR0 側面だと親指使えるのが個人的には有り難い
466SIM無しさん (ワッチョイ dfaf-b9F8)
2022/10/20(木) 23:35:25.91ID:UG0u0wr/0 バイブが強すぎて振動で机から落ちた
床がカーペットでよかった
床がカーペットでよかった
467SIM無しさん (ブーイモ MMbf-zjeY)
2022/10/20(木) 23:52:45.75ID:9GHp4EJdM 背面だとテーブル置いてるときめんどいんだって
468SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-qu6J)
2022/10/21(金) 00:01:07.39ID:c/Gh4+xD0 Xiaomiのこれと同じSoCの機種使ってて指紋認証も同じ横だけど壊れた報告はないわ
469SIM無しさん (ワッチョイ bb58-zjeY)
2022/10/21(金) 00:04:48.12ID:4KxE//pU0 別に俺のも全然壊れる気配はないけどな
最近新規の指紋壊れた報告ないけど、OPPO工作員のでっち上げだったの?
最近新規の指紋壊れた報告ないけど、OPPO工作員のでっち上げだったの?
470SIM無しさん (ワッチョイ 3b3f-zjeY)
2022/10/21(金) 00:12:30.99ID:5B9aBAW90 壊れない人は書き込まないから壊れた報告が多く見えるだけです
471SIM無しさん (ワッチョイ bb58-zjeY)
2022/10/21(金) 00:53:02.37ID:4KxE//pU0 実際のとこ修理後すぐ壊れたとかいう真実か疑うのとか、Twitterで上がってたとか数件壊れたケースがあっただけで、別に特段多いとも感じなかったけどな。
472SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-h9kU)
2022/10/21(金) 02:13:55.21ID:tKlw3mBMM 自分の端末だけ不具合起こってるのを認めたくないってタイプの人はいるみたいね
他のスレだったけど不具合出てるのにメーカーに問い合わせもせずスレでグチグチ言い続けて最後にはキレてたw
工業製品なんだから初期不良や個体差はあって当たり前だと思うんだけどな
率が低けりゃリコールにならないってだけで
他のスレだったけど不具合出てるのにメーカーに問い合わせもせずスレでグチグチ言い続けて最後にはキレてたw
工業製品なんだから初期不良や個体差はあって当たり前だと思うんだけどな
率が低けりゃリコールにならないってだけで
473SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-+QRS)
2022/10/21(金) 05:57:22.19ID:5pGP0hy50 販売サイトレビューに書かれまくってここでも話題になってる時点で指紋壊れた人の数も相当数ありそうだな
信者はアンチの声がデカいだけとか言って話を聞こうともしないが
とりあえず指紋壊れた人は二度とモトローラ製品は買わなくなるって現実を認識したほうがいい
信者はアンチの声がデカいだけとか言って話を聞こうともしないが
とりあえず指紋壊れた人は二度とモトローラ製品は買わなくなるって現実を認識したほうがいい
474SIM無しさん (ワッチョイ 3b88-8KxN)
2022/10/21(金) 06:04:54.74ID:zMP805iL0 初期不良で壊れたらそのメーカー品は買わないのか
大変だな
そのうち何も買えなくなるなwww
大変だな
そのうち何も買えなくなるなwww
475SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-+QRS)
2022/10/21(金) 06:18:17.76ID:5pGP0hy50 ズレてんな
そんなことwってバカにした結果買わない人が増えたのが今の円安日本だよ
買わない人が増える→モトローラ日本撤退で発狂するのは信者ってことも忘れずにな
そんなことwってバカにした結果買わない人が増えたのが今の円安日本だよ
買わない人が増える→モトローラ日本撤退で発狂するのは信者ってことも忘れずにな
476SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-+QRS)
2022/10/21(金) 06:23:01.73ID:5pGP0hy50 とりあえず指紋壊れたやつは他端末にバックアップ復元+サポートに修理依頼とかいうゴミクソめんどくさい作業を強いられてるんだからな
ユーザーなめんなコラ
リコールじゃこんな端末
ユーザーなめんなコラ
リコールじゃこんな端末
478SIM無しさん (スフッ Sdbf-6wDS)
2022/10/21(金) 07:29:35.32ID:s9u+WsGLd リコールの意味わかってないバカがリコールってうるせえなwww
池沼かよwww
池沼かよwww
479SIM無しさん (ワッチョイ ef73-7iBv)
2022/10/21(金) 07:48:42.39ID:GoxZqpye0 売れたら困るんだろうなって理解している
指紋なんか使わないからどうでもいい
指紋なんか使わないからどうでもいい
480SIM無しさん (スッップ Sdbf-+QRS)
2022/10/21(金) 08:42:36.63ID:JKax1Za9d >>478
合ってんだろバカ
日本語読めないなら5chなんかやるなボケナスが
リコール
《名・ス他》
1.
解職請求。
2.
欠陥製品を、生産者が公表し、製品をいったん回収して無料で修理すること。
▷ recall
合ってんだろバカ
日本語読めないなら5chなんかやるなボケナスが
リコール
《名・ス他》
1.
解職請求。
2.
欠陥製品を、生産者が公表し、製品をいったん回収して無料で修理すること。
▷ recall
481SIM無しさん (スッップ Sdbf-+QRS)
2022/10/21(金) 08:48:33.37ID:JKax1Za9d 生産者がごめんなさいしてやる回収修理と消費者がメーカー保証で修理依頼出すのとじゃ全然ちげーんだよ
場合によっては修理にかかる費用請求される可能性すらあるんだからな
わかったか端末すら持ってないゴミ信者どもが
場合によっては修理にかかる費用請求される可能性すらあるんだからな
わかったか端末すら持ってないゴミ信者どもが
483SIM無しさん (ワッチョイ ef73-7iBv)
2022/10/21(金) 09:10:35.01ID:GoxZqpye0 売れたら困るのよね
俺も1年前から工作してるからわかる
俺も1年前から工作してるからわかる
484SIM無しさん (スッップ Sdbf-+QRS)
2022/10/21(金) 09:21:24.01ID:JKax1Za9d >>482
本来の意味とか言ってるやつは一生古文で書き込んでろ無知が
本来の意味とか言ってるやつは一生古文で書き込んでろ無知が
486SIM無しさん (ワッチョイ 1f01-DV4X)
2022/10/21(金) 09:45:08.02ID:l/IGo3d30 修理が配送から受取までで一週間で終わったわ
意外と早かった
意外と早かった
487SIM無しさん (ワッチョイ ef2a-7iBv)
2022/10/21(金) 10:22:54.10ID:bEUERY/t0 何機種か使って側面の機種の方が反応が良いイメージ
背面も押しやすいけどちょっと汗で指が湿ると反応しなくなって面倒
まあ機種に依るんだろうけど今まで側面の機種はそういった事がほぼ無いので
背面も押しやすいけどちょっと汗で指が湿ると反応しなくなって面倒
まあ機種に依るんだろうけど今まで側面の機種はそういった事がほぼ無いので
488SIM無しさん (オッペケ Sr0f-iZx1)
2022/10/21(金) 11:51:27.81ID:S6IKqeu9r489SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-zjeY)
2022/10/21(金) 13:01:09.07ID:KZJusM9M0 指紋認証の事で工作やらなんやらと騒いだり喧嘩してる人は大変だな
あと何か月やれば気が済むんだか
あと何か月やれば気が済むんだか
490SIM無しさん (スッップ Sdbf-+QRS)
2022/10/21(金) 14:38:39.82ID:JKax1Za9d 事実を陳列すると発狂するとかポリコレマンとかおまんこ様みたいだな
事実俺は2回壊れて2回直してまた調子悪いわけだが
事実俺は2回壊れて2回直してまた調子悪いわけだが
491SIM無しさん (ワッチョイ bb58-7iBv)
2022/10/21(金) 15:39:29.22ID:fZXqCiW60494SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-MvP4)
2022/10/21(金) 21:45:07.25ID:5KV4tE1I0 家専用でセキュリティいらんし
最高のネット用端末だわ
最高のネット用端末だわ
495SIM無しさん (ワッチョイ bb58-zjeY)
2022/10/21(金) 22:23:49.20ID:4KxE//pU0 別に指紋も全然問題ないし家専用なんてアホみてえな使い方する必要ねえし
496SIM無しさん (ワッチョイ 8273-J2A9)
2022/10/22(土) 00:00:23.04ID:gAB678Kr0 黙れハゲ
497SIM無しさん (アウアウウー Sa45-JEOo)
2022/10/22(土) 02:53:59.90ID:gNt7B7oya 専用ガラスフィルム買ったが
カメラ穴に合わせると下が余るな…
サイドはピッタリなのにな(笑)
アマプラ298円のヤツ
カメラ穴に合わせると下が余るな…
サイドはピッタリなのにな(笑)
アマプラ298円のヤツ
498SIM無しさん (アウアウウー Sa45-7qay)
2022/10/22(土) 19:51:02.78ID:RVv+IRvLa なんかWi-Fiのつかみが悪いな。
ストレス溜まるわ。
ストレス溜まるわ。
499SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-TfLj)
2022/10/22(土) 20:08:47.41ID:cya4z2yLM カメラが爆音過ぎて初めて無音カメラインストした
しかも丁度セールで200円だったので広告無しにアプデした
あそこまで爆音にした理由はなんだろ?
しかも丁度セールで200円だったので広告無しにアプデした
あそこまで爆音にした理由はなんだろ?
500SIM無しさん (ワッチョイ 8275-80Lh)
2022/10/22(土) 21:41:03.28ID:ZitEVdbg0501SIM無しさん (アウアウウー Sa45-JEOo)
2022/10/22(土) 21:47:49.60ID:f5UqnzUha 最近は新機種出る度にシャッターうるせーって言われてる気がする
502SIM無しさん (ワッチョイ 0576-7qay)
2022/10/22(土) 22:02:33.92ID:jzrV1C+20 指紋認証不具合で8月に修理出して2ヶ月たった。今まさに2度目の指紋項目消失なう。ちょっと前に対策済みとかって書いてあったけどタイミング的に俺の修理は対策前の部品だったのかな?
2度目の修理はめんどくさい…
2度目の修理はめんどくさい…
503SIM無しさん (ワッチョイ 056e-Of9K)
2022/10/22(土) 22:42:35.70ID:xSZU5gSU0 >>502
頑張ってもう一回検証してくれ
頑張ってもう一回検証してくれ
505SIM無しさん (ワッチョイ 0673-JEOo)
2022/10/22(土) 22:53:22.33ID:Am86UZYe0 やっぱWi-Fiも4Gも微妙に掴みが悪いよな
506SIM無しさん (ワッチョイ d173-80Lh)
2022/10/23(日) 00:15:02.53ID:GdCEUaQT0507SIM無しさん (ワッチョイ fd58-JEOo)
2022/10/23(日) 00:23:57.84ID:UdG02nIU0 まだ指紋壊れたって嘘書いてるキチガイ相手にしてんのかよ
7月初めに買ってからなんの問題もねえし
ヌメヌメした気持ちわりい手してんだろw
7月初めに買ってからなんの問題もねえし
ヌメヌメした気持ちわりい手してんだろw
508SIM無しさん (ブーイモ MM76-JEOo)
2022/10/23(日) 00:59:18.39ID:mUPM4sA1M そのうちブーメラン返ってくるぞ
509SIM無しさん (ブーイモ MM25-JEOo)
2022/10/23(日) 01:29:14.36ID:jI+6TOqiM なんでいつも回線変えて同じようなこと書いてるんだろう
510SIM無しさん (ワッチョイ 21ac-JEOo)
2022/10/23(日) 06:24:11.26ID:qMYo7If30 メーカーが「指紋センサーに不具合が発生する場合がある」とアナウンスしてるんだけどな
511SIM無しさん (ワッチョイ 81f3-LP1i)
2022/10/23(日) 07:03:02.46ID:76uJ8Xjb0 公式から直にアナウンスなら信じる思うけど
公式にアナウンスしてるよってツイートでしょ?
公式にアナウンスしてるよってツイートでしょ?
512SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-SECz)
2022/10/23(日) 07:20:11.06ID:SbKbygWa0 どこぞのメーカーの文鎮化と一緒だわ
故障しないで使ってる人もいるってだけ
故障しないで使ってる人もいるってだけ
513SIM無しさん (アウアウウー Sa45-JEOo)
2022/10/23(日) 10:28:39.60ID:aX6rwmwVa 6月から全く問題無く使えてるワイは勝ち組
514SIM無しさん (ワッチョイ d173-80Lh)
2022/10/23(日) 15:06:30.25ID:GdCEUaQT0 価格comにも
自分とこでは正常に動作してるので機種はおかしくない、初期化してください
みたいなことしか言わないやついるね
1000台くらい試験してから言えって感じ
自分とこでは正常に動作してるので機種はおかしくない、初期化してください
みたいなことしか言わないやついるね
1000台くらい試験してから言えって感じ
515SIM無しさん (アウアウウー Sa45-JEOo)
2022/10/23(日) 15:15:19.16ID:vjprvPPTa 当たり引いた俺は勝ち組
516SIM無しさん (ワッチョイ 0673-80Lh)
2022/10/23(日) 16:15:11.35ID:Z0WLwJ/z0 故障端末引いたやつの声がでかいだけなのかわからんしな
不具合ない奴は声を上げる必要もないので
不具合ない奴は声を上げる必要もないので
517SIM無しさん (オッペケ Sr11-JEOo)
2022/10/23(日) 17:28:14.29ID:jil0CDpUr 以前g6plusでイヤホンジャックが数日で壊れた。g52jの指紋認証は購入1ヶ月だけど今の所は大丈夫。モトローラ好きなんだけど、恐る恐る使ってる感があるなぁ。
518SIM無しさん (ワッチョイ 06b2-xR3x)
2022/10/24(月) 16:24:41.65ID:KgFwpnCO0 Android13ではサイレントモードでスクショの音消せるみたいだからそれだけでもPixelあたりに変えたくなる
519SIM無しさん (ドナドナー MMe6-muV2)
2022/10/24(月) 21:29:45.66ID:WobYlLdVM 先日指紋認証ダメになっていまココ
↓
モトローラカスタマーサポート ****でございます。
点検修理が完了し返却の手配が完了致しました。
伝票番号は「*****」となります。
■点検修理内容:
指紋認証不可を確認し、ディスプレイ(指紋センサー一体型)を交換いたしました。
作業後、弊社テストプログラムにて各部機能テストを行い正常に動作することを確認いたしました。
※保証内・無償でのご対応となります。
↓
モトローラカスタマーサポート ****でございます。
点検修理が完了し返却の手配が完了致しました。
伝票番号は「*****」となります。
■点検修理内容:
指紋認証不可を確認し、ディスプレイ(指紋センサー一体型)を交換いたしました。
作業後、弊社テストプログラムにて各部機能テストを行い正常に動作することを確認いたしました。
※保証内・無償でのご対応となります。
520SIM無しさん (ワッチョイ 0673-JEOo)
2022/10/24(月) 22:58:14.98ID:722Dquzc0 指紋認証死んで修理出す気満々だったのにサポートチャットの指示に従ってセーフモード試したら復活したわ
そんでしばらくすると再発するけどまたセーフモードやると直る
ただ根本的な解決になってないし修理出すタイミング失って逆にモヤモヤするというか…
そんでしばらくすると再発するけどまたセーフモードやると直る
ただ根本的な解決になってないし修理出すタイミング失って逆にモヤモヤするというか…
521SIM無しさん (スプッッ Sd02-cyR/)
2022/10/24(月) 23:06:00.17ID:jxeDho7gd もう完全に死んだことにしてさっさと修理出してしまえばいい
向こうでセーフモード試されようがそのときたまたま戻っただけで自分のときは戻らなかったと言えるし
向こうも送られてきたら修理するしかないんだから
向こうでセーフモード試されようがそのときたまたま戻っただけで自分のときは戻らなかったと言えるし
向こうも送られてきたら修理するしかないんだから
522SIM無しさん (ワッチョイ e111-7qay)
2022/10/24(月) 23:11:05.60ID:AOUEl1zT0 指紋報告しなくて良いよ…
523SIM無しさん (ワッチョイ 39b1-vMSm)
2022/10/25(火) 06:21:55.12ID:CNOUPzA10 信者がアーミエナイキコエナイするのは結構だが現実は指紋壊れる人が続出した機種だよ
524SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-qr2n)
2022/10/25(火) 06:25:06.10ID:QegzyB01M 報告するなっていったってやめる訳ないんだから見たくないなら指紋でNGすれば済む話
525SIM無しさん (アウアウウー Sa45-UYgL)
2022/10/25(火) 08:40:40.17ID:bWAUhizBa ジェスチャーナビゲーションにすると画面の下1cm位のタップがはんのうしなくなるけど、解決策ある?
526SIM無しさん (アウアウウー Sa45-JEOo)
2022/10/25(火) 10:26:34.52ID:kCPvtbmPa 俺は当たり引けたんだな
527SIM無しさん (オッペケ Sr11-JCHJ)
2022/10/25(火) 10:47:52.54ID:C51MeV7Yr 壊れるまではみんな当たり
528SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-7qay)
2022/10/25(火) 11:12:02.53ID:Abs3kAvlM >>527
機械は例外なくいつかは壊れるから、世の中の全ての人はハズレを掴んでいる、という解釈?
機械は例外なくいつかは壊れるから、世の中の全ての人はハズレを掴んでいる、という解釈?
529SIM無しさん (スププ Sda2-JEOo)
2022/10/25(火) 14:27:16.75ID:Xeg66erud 今日指紋が完全に死んだ
2週間前から効きが悪かった
修理めんどくさいなあ
2週間前から効きが悪かった
修理めんどくさいなあ
530SIM無しさん (JP 0H76-JEOo)
2022/10/25(火) 14:37:53.16ID:e2RKNX+aH 充電遅いのあんま話題にならないけど結構不便だった。頑張って気をつけてるけどごくたまに充電セットせずに夜寝ちゃったときの絶望感が異常。
充電遅い分バッテリーに優しいからいいかぁと思ってたけどちと遅すぎるかな
充電遅い分バッテリーに優しいからいいかぁと思ってたけどちと遅すぎるかな
531SIM無しさん (オッペケ Sr11-JEOo)
2022/10/25(火) 14:52:21.32ID:T2wBuyBFr アンカーのPD対応の充電器とケーブルで充電してたら大体7Wぐらいで充電してる
なんでだろう?
なんでだろう?
532SIM無しさん (スッップ Sda2-JEOo)
2022/10/25(火) 16:49:59.20ID:6buuc8WTd 充電時に「TurboPowerに~」って表示されると9V、1A前後で充電されて2時間くらいで空から100%くらいになるよ
電池があまり減ってないと5Vで充電されてる
電源、ケーブルともUSB PDでないと駄目みたい
純正は今は使ってないからわからん
電池があまり減ってないと5Vで充電されてる
電源、ケーブルともUSB PDでないと駄目みたい
純正は今は使ってないからわからん
533SIM無しさん (ワッチョイ d173-80Lh)
2022/10/25(火) 18:02:24.36ID:9kULBeyX0 9V対応してたっけ?
5Vオンリーで最高で3Aの認識だったが
5Vオンリーで最高で3Aの認識だったが
534SIM無しさん (スッップ Sda2-JEOo)
2022/10/25(火) 20:02:16.65ID:7VZPfBy8d536SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-7qay)
2022/10/25(火) 21:58:55.21ID:GlK05SbE0 容量あるスマホだから多少充電減ってたり少し充電遅くともそんなに不満ないなぁ。というか全然早い。
四六時中スマホいじるでもなし、減ってたらモバイルバッテリーででも充電してたらすぐだ。
四六時中スマホいじるでもなし、減ってたらモバイルバッテリーででも充電してたらすぐだ。
538SIM無しさん (ブーイモ MM76-JEOo)
2022/10/26(水) 06:35:07.80ID:/ozPheVRM スクリーンショットを撮ったあとに左下タップしトリミング編集して保存押した瞬間にスクショがバグってトリミング位置が変わってることが何度も起きるんだけどこれ何が悪いんだろう
539SIM無しさん (ワッチョイ 6ec0-mlh8)
2022/10/26(水) 08:12:41.06ID:bAcsev6F0 タップする場所
540SIM無しさん (オッペケ Sr11-ZOAL)
2022/10/26(水) 08:21:01.62ID:gBlkOX2rr 指紋不良で昨日配送した
でかい画面になれるとAQUOSセンス5.8インチは小さいなと感じるが
指紋認証とfelica失敗しないのは
快適だな
でかい画面になれるとAQUOSセンス5.8インチは小さいなと感じるが
指紋認証とfelica失敗しないのは
快適だな
541SIM無しさん (アウアウウー Sa45-XIB9)
2022/10/26(水) 13:53:50.86ID:IdfzmdRYa542SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-JEOo)
2022/10/26(水) 14:03:01.50ID:5yk26D+KM >>541
普通に番号載っちゃってるから画像消した方がいいですよ
普通に番号載っちゃってるから画像消した方がいいですよ
543SIM無しさん (アウアウウー Sa45-XIB9)
2022/10/26(水) 14:04:16.96ID:IdfzmdRYa544SIM無しさん (ワッチョイ ee28-80Lh)
2022/10/26(水) 14:21:47.97ID:0Ro0AOCO0 お電話しようかしら
545SIM無しさん (スププ Sda2-JEOo)
2022/10/26(水) 14:33:56.84ID:kEy3Zx3Ed 上り番号いいやん
俺も昨日指紋なくなった発売日購入
俺も昨日指紋なくなった発売日購入
546SIM無しさん (オッペケ Sr11-JEOo)
2022/10/26(水) 14:37:22.14ID:3ctyRFHAr だからヨシッ!ドヤ!スクショだけは止めろって‥
保存した
保存した
547SIM無しさん (オッペケ Sr11-JCHJ)
2022/10/26(水) 14:48:54.81ID:Gz+ijg6xr わざわざ知らん男に電話するヒマ人いないだろ
548SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-qr2n)
2022/10/26(水) 15:09:07.58ID:FoJqGQdeM 男かどうかわからないじゃないですかー
549SIM無しさん (ブーイモ MMe6-JEOo)
2022/10/26(水) 16:01:22.18ID:F9lVc0dbM551SIM無しさん (スップ Sd02-cyR/)
2022/10/26(水) 16:06:08.43ID:X+JJEeI6d552SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-JEOo)
2022/10/26(水) 16:23:26.99ID:AgM5Ec9JM キャッシュに入ってて余裕で見れるわ
指紋指紋うるせーと俺がアップするぞ?
指紋指紋うるせーと俺がアップするぞ?
553SIM無しさん (オッペケ Sr11-ZOAL)
2022/10/26(水) 16:52:25.20ID:HzQrwrk+r 昔は他人の番号やらメアドを変なサイトに登録するなんてあったが
今はそういうのってやばそうだね
今はそういうのってやばそうだね
554SIM無しさん (スプッッ Sd02-cyR/)
2022/10/26(水) 18:28:40.55ID:3e48IhUyd やった人が逮捕されるだけだからな
555SIM無しさん (ワッチョイ 8211-JEOo)
2022/10/26(水) 19:36:31.81ID:D8/ZfJfv0 指紋に口無し!
556SIM無しさん (ワッチョイ 056e-80Lh)
2022/10/26(水) 21:39:25.06ID:0FbLDAxe0557SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-JEOo)
2022/10/27(木) 05:56:03.86ID:9P3ZWpGtM 指紋認証が消えた人ってこのタップしてロック解除する設定をどうしてたのか気になる
デフォではオンになってるけどこれだとポケットの中で無駄に反応して電池食いそうだからいつもオフにしてるけどまだ今のところは指紋認証が消えてない
https://i.imgur.com/I5UTdRO.png
デフォではオンになってるけどこれだとポケットの中で無駄に反応して電池食いそうだからいつもオフにしてるけどまだ今のところは指紋認証が消えてない
https://i.imgur.com/I5UTdRO.png
558SIM無しさん (ワッチョイ d1ed-vmk1)
2022/10/27(木) 08:03:12.97ID:aaabEM/p0 触れるだけではなく
押し込む必要ありにする設定?
押し込む必要ありにする設定?
559SIM無しさん (ワッチョイ c62a-80Lh)
2022/10/27(木) 08:57:22.45ID:LYDYSSUY0560SIM無しさん (スフッ Sda2-6Ml0)
2022/10/27(木) 09:38:50.97ID:/sNiv6EBd 指紋認証壊れたって騒いてる人たちの手がきれいなのかも怪しいな
他機種ですら汗ばんでても認証鈍くなるのに。
他機種ですら汗ばんでても認証鈍くなるのに。
561SIM無しさん (ワッチョイ 0273-qr2n)
2022/10/27(木) 09:56:47.99ID:Z89+96qH0 設定から指紋認証すら消えるって話に手がきれいとか関係ある?
564SIM無しさん (ワッチョイ ee28-80Lh)
2022/10/27(木) 11:07:14.84ID:eseUVRPi0 ボケてるように思えないってことが怖い
565SIM無しさん (オッペケ Sr11-JCHJ)
2022/10/27(木) 11:53:34.66ID:IXROGx52r ヌメヌメマン定期
566SIM無しさん (アウアウアー Sa96-J2A9)
2022/10/27(木) 12:00:27.33ID:FV1IRtWga 油谷さん?
567SIM無しさん (オッペケ Sr11-ZOAL)
2022/10/27(木) 12:06:45.45ID:Uinx2MdIr 指紋が怪しくなったときeシムからアナログに変更してよかったわ
楽天で実質無料でもらったアクオスセンス3も助かった
お前らの頭みたいにツルツル滑るのが難点だが
楽天で実質無料でもらったアクオスセンス3も助かった
お前らの頭みたいにツルツル滑るのが難点だが
568SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-80Lh)
2022/10/27(木) 12:26:45.68ID:qH6NrGIdM ハゲてないよ!
坊主にしてるだけ!
坊主にしてるだけ!
569SIM無しさん (ワッチョイ fd58-JEOo)
2022/10/27(木) 12:38:56.45ID:XsTBkqUd0 アナログっつーか物理simだろ
570SIM無しさん (スップ Sd02-+Rkw)
2022/10/27(木) 12:54:35.57ID:phliCeYld 最近じゃフロッピーもアナログだと思われてるらしいな
571SIM無しさん (ブーイモ MM76-JEOo)
2022/10/27(木) 13:23:20.74ID:sCivl9ueM フロッピーはアナクロよ
572SIM無しさん (ブーイモ MMe6-JEOo)
2022/10/27(木) 13:59:20.35ID:/7emdVGYM CDとかもアナログやん!
573SIM無しさん (オッペケ Sr11-1E3v)
2022/10/27(木) 14:28:08.09ID:wHspUfX2r 糸電話はデジタル
574SIM無しさん (ワッチョイ ee44-72Rk)
2022/10/27(木) 20:43:51.41ID:vUyhJNga0 そろばんはデジタル
575SIM無しさん (ワッチョイ 056e-80Lh)
2022/10/27(木) 21:03:39.16ID:rzbW/Ne00576SIM無しさん (ワッチョイ c2b1-JCHJ)
2022/10/27(木) 21:32:34.71ID:A4ToQC8J0 もういいよそのネタ
577SIM無しさん (アウアウウー Sa45-3WGe)
2022/10/27(木) 21:39:27.00ID:2kmGhvTMa 元ローラてアメリカから支那に売られた会社やろか?
578SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-7qay)
2022/10/27(木) 22:33:59.05ID:gaAmM+p70 確かグーグルが買った後にしばらくしてグーグルからレノボに多額の金で移ったはず
579SIM無しさん (ワッチョイ c6f0-HuQN)
2022/10/27(木) 23:42:36.83ID:tTrhnpI10580SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-JEOo)
2022/10/28(金) 01:24:19.95ID:hqkh670o0 明るさの自動調節は真っ暗闇でも一番暗い画面にならないけど設定の説明文読んだらスライダーを動かして明るさの自動調節機能に学習させることが出来るみたいなこと書いてあるね
真っ暗闇の時にスライダーで一番暗い画面にするっていうのを繰り返せば自動でもそうしてくれる様になる?
真っ暗闇の時にスライダーで一番暗い画面にするっていうのを繰り返せば自動でもそうしてくれる様になる?
581SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-lPqo)
2022/10/29(土) 06:34:42.60ID:Hub5aEKt0 指紋壊れたのを修理出してフリマに流した
また壊れるだろうし負の連鎖は止まらない
また壊れるだろうし負の連鎖は止まらない
582SIM無しさん (ワッチョイ c16e-Tk+f)
2022/10/29(土) 08:13:23.20ID:N2lV9Hug0583SIM無しさん (アウアウクー MM45-sHRQ)
2022/10/30(日) 12:17:10.57ID:CdVUJPsXM 指紋センサーは対策部品出たでしょ
修理してれば大丈夫
修理してれば大丈夫
586SIM無しさん (ブーイモ MMeb-5dHd)
2022/10/31(月) 12:25:12.65ID:tsdikSrIM 純正ケースって売ってないのかな
黄ばんでくる前に確保したい
黄ばんでくる前に確保したい
587SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-5dHd)
2022/10/31(月) 16:30:56.27ID:5Wwaget8a https://i.imgur.com/hd2dEwa.png
セーフモードにしてから再起動したら設定の検索から指紋が消え去ったワーオ
セーフモードにしてから再起動したら設定の検索から指紋が消え去ったワーオ
588SIM無しさん (ワッチョイ 1176-DNkG)
2022/10/31(月) 22:40:35.87ID:gTa7tfAl0 いいケースほしい
589SIM無しさん (ブーイモ MM33-5dHd)
2022/10/31(月) 23:35:39.00ID:LiVu2bCrM 裸はいいぞ
590SIM無しさん (オイコラミネオ MM95-BpxJ)
2022/11/01(火) 07:37:15.11ID:h8UM9Pp+M この機種を検討してますが急速充電ではないですか?
591SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-lcQl)
2022/11/01(火) 07:59:31.55ID:IaHZjxxIM 15W。
昔の感覚だと急速。最近の近い価格帯のスマホの中じゃ遅め。
昔の感覚だと急速。最近の近い価格帯のスマホの中じゃ遅め。
592SIM無しさん (スッップ Sd33-5dHd)
2022/11/01(火) 15:50:43.50ID:NEUjYOn1d594SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-2Bvm)
2022/11/01(火) 18:20:50.95ID:KMZnxswaM 検証したブログによるとPDでもQCでも対応した充電器なら15W出るらしい。
PD,QC未対応の充電器でも最近のなら10~12Wくらいのスペックが多いけど
PD,QC未対応の充電器でも最近のなら10~12Wくらいのスペックが多いけど
595SIM無しさん (スププ Sd33-5dHd)
2022/11/02(水) 03:36:21.74ID:kaS2wCtDd 俺も純正のカバーほしい
596SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-5dHd)
2022/11/02(水) 03:52:44.54ID:j77lfGJva 黄ばんだカバーをどうにかするなら布染めるやつで濃い色に染めちゃう方法もある
597SIM無しさん (スププ Sd33-5dHd)
2022/11/02(水) 04:33:42.56ID:kaS2wCtDd 透明がいいので
598SIM無しさん (ワッチョイ 49c9-Tk+f)
2022/11/02(水) 06:09:23.49ID:L4ggVeM40 メルカリで見た気がする
599SIM無しさん (ワッチョイ 7b2a-Tk+f)
2022/11/02(水) 08:51:35.53ID:7km7AFTb0 透明なのって脂が目立つし黄ばむからなぁ
600SIM無しさん (ワッチョイ 1305-B9x7)
2022/11/02(水) 12:26:55.51ID:nvknJ0Im0 redmi note 11 pro 5Gからこちらに乗り換え考え中 2点どなたか
MacroDroid等で特殊な設定いる?
SIMフリー最安探して29800くらいですかね?
MacroDroid等で特殊な設定いる?
SIMフリー最安探して29800くらいですかね?
602SIM無しさん (ワッチョイ b3af-ncwC)
2022/11/02(水) 15:03:59.59ID:P3IPqLPi0 覗き見防止のフィルム欲しい
603SIM無しさん (ワッチョイ 1305-B9x7)
2022/11/02(水) 18:25:14.15ID:nvknJ0Im0 >>601
それは設定がきちんとできてないからかも
Xiaomiは初心者向けではないかもしれないね
MacroDroidにせよ色々と手擦り頼めた
今回、バイクで事故りスマホクラッシュ
どうせ買うなら別の買ってみようかと
それは設定がきちんとできてないからかも
Xiaomiは初心者向けではないかもしれないね
MacroDroidにせよ色々と手擦り頼めた
今回、バイクで事故りスマホクラッシュ
どうせ買うなら別の買ってみようかと
605SIM無しさん (ワッチョイ 1311-5dHd)
2022/11/02(水) 18:43:33.14ID:4Sqa/bbX0 バイク載せなら
タフ系が良いんじゃねーの?
振動衝撃耐水ありの
タフ系が良いんじゃねーの?
振動衝撃耐水ありの
606SIM無しさん (ワッチョイ c16e-JeZA)
2022/11/02(水) 23:27:10.56ID:qitwNUhB0 この機種デフォのマナーモードがサイレントモードみたいなもんだから
そこは使いにくいかも
そこは使いにくいかも
607SIM無しさん (オッペケ Src5-0swU)
2022/11/02(水) 23:43:08.60ID:My5YYFiir あれは翻訳が間違ってるだけ
608SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-vUk0)
2022/11/03(木) 17:46:46.99ID:kp2cxRarM609SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-8EEk)
2022/11/03(木) 20:51:10.60ID:1vOwhDHIa AQUOSsenseが不調になってポチッた
重く大きくなるのは承知の上
皆さんよろしく!
重く大きくなるのは承知の上
皆さんよろしく!
610SIM無しさん (ブーイモ MM8d-5dHd)
2022/11/03(木) 22:54:38.01ID:V84o3IejM アスファルトに落っことしたらバキバキになったwww絶望
612SIM無しさん (ブーイモ MM33-5dHd)
2022/11/03(木) 23:19:51.20ID:mupQxcetM ついてないよ買ったの2ヶ月前だもん
613SIM無しさん (ワッチョイ c16e-JeZA)
2022/11/04(金) 00:37:54.05ID:+XQ2clbZ0 画面保護もしていなかったん?
裸運用だがガラスフィルムだけはしたわ
裸運用だがガラスフィルムだけはしたわ
614SIM無しさん (ブーイモ MM33-5dHd)
2022/11/04(金) 00:43:44.45ID:BjHTLwI/M ラスタバナナの高光沢貼ってたけど今まで見たことないくらい派手に割れたよ、やっぱガラスフィルムのほうがよかったかな
ケースつけてなかったのも悪いけど
そのくせ指紋は生きてるからなんかわろた
ケースつけてなかったのも悪いけど
そのくせ指紋は生きてるからなんかわろた
615SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-5dHd)
2022/11/04(金) 05:52:36.08ID:03aITx0R0 ケース付けてないとフィルム貼ってようと横からの力で割れるしな
617SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-3rZT)
2022/11/04(金) 07:27:09.15ID:9FxJMs8ua 指紋の修理出した人、その後再発ない?
修理に出すと対策部品に変わるとのことだけどどこまで耐久性上がったんだろうか
修理に出すと対策部品に変わるとのことだけどどこまで耐久性上がったんだろうか
618SIM無しさん (ワッチョイ 1302-WALa)
2022/11/04(金) 08:12:52.50ID:2IgJPR6B0 "対策品"をなんだと思ってんだw
619SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-3rZT)
2022/11/04(金) 09:51:46.38ID:X1+k1I1ca 対策が甘いなんて世の中あるあるじゃないですかー。
620SIM無しさん (スップ Sd33-rrMN)
2022/11/04(金) 10:03:46.92ID:5RlQPL/fd Motorolaが壊れやすのはphoton時代からや
いちいち報告せんでいいわ
いちいち報告せんでいいわ
621SIM無しさん (ワッチョイ 1311-g96c)
2022/11/04(金) 12:44:08.06ID:i1jP3Zjw0 不具合に共通性があるかもしれないから
報告はどんどんしろ
そのためのスレやし
報告するなとか工作員とか言ってるやつは社員
報告はどんどんしろ
そのためのスレやし
報告するなとか工作員とか言ってるやつは社員
622SIM無しさん (ワッチョイ 1373-Z7sU)
2022/11/04(金) 13:22:21.53ID:DowUvpuf0 指紋認証の死に方とか共通性しかないんだからテンプレにすればいいのに
似たような、ならともかく同じ報告何度もされても…とは思うけどまあ話題もないんだからそれでスレ回っててもいいのか別に
似たような、ならともかく同じ報告何度もされても…とは思うけどまあ話題もないんだからそれでスレ回っててもいいのか別に
623SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-vUk0)
2022/11/04(金) 13:25:20.90ID:+gBGSO/VM ノイジーマイノリティだから
624SIM無しさん (ワッチョイ f158-5dHd)
2022/11/04(金) 13:36:37.73ID:Etg78VCR0 俺のは相変わらず指紋絶好調ですよー
625SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-xKvu)
2022/11/04(金) 16:06:12.63ID:R3m3hDGSM 思ったよりデカイな、これ。
626SIM無しさん (ワッチョイ 9911-BpxJ)
2022/11/04(金) 17:55:11.24ID:Q5rJJCdO0 これはよく指紋認証壊れると聞くけどそんなに多いの?それを聞くと検討中の身としては不安しかない。
627SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-T9F3)
2022/11/04(金) 18:05:42.37ID:YwP/2rspa 対策品出てるらしいから初期ロット引かなければ大丈夫だと思う
628SIM無しさん (ワッチョイ 790c-5dHd)
2022/11/04(金) 19:03:17.71ID:1P1oHZu90 ブラウザで下から上に一気にスワイプしたときに途中でブルブルって引っかかったようにならないですか?
630SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-5dHd)
2022/11/04(金) 19:44:16.82ID:31yUhJbXM 初期ロットかどうか見分ける方法ありますか?
631SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nBZt)
2022/11/04(金) 22:01:03.39ID:fCR2B1BeM 指紋認証の修理部品が対策品になったってソースはあるけど対策品が組み込まれた製品が流通してるってソースはない
632SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-2Bvm)
2022/11/04(金) 22:17:37.63ID:MTrfOuvvM 日付っぽいのが書いてあるけど今のとこ5月と6月の報告しかないような
633SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-T9F3)
2022/11/04(金) 22:23:14.36ID:mIxRUjWza ワイが数日中に修理に出すから、戻ってきたやつを買ってくれれば対策済みやで
634SIM無しさん (ワッチョイ c16e-JeZA)
2022/11/04(金) 22:25:52.86ID:+XQ2clbZ0 >>628
ならないよ
ならないよ
635SIM無しさん (ワッチョイ 790c-5dHd)
2022/11/04(金) 23:35:24.91ID:1P1oHZu90636SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-7WMo)
2022/11/05(土) 01:43:04.31ID:FFxtRJgH0637SIM無しさん (ワッチョイ ad02-xSbL)
2022/11/05(土) 08:57:07.61ID:ZWa+4lNe0 今週買ったおれのは外箱の日付は9/15だったよ。
対策済み部品を使ってあるといいが。
対策済み部品を使ってあるといいが。
638SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-pSqO)
2022/11/05(土) 09:33:02.31ID:/x6JBflu0 修理ならともかく、新規出荷品すべてに対策部品を載せるようになるのにはだいぶ時間が掛かるだろうな
それが中華クオリティ、日本製とは違う
日本ならラインを停めて全数作り直すだろうが、「文句言ってきたらタダで修理交換すればいいや」的な対応が中華のパターン
それが中華クオリティ、日本製とは違う
日本ならラインを停めて全数作り直すだろうが、「文句言ってきたらタダで修理交換すればいいや」的な対応が中華のパターン
639SIM無しさん (スフッ Sdb2-ktYN)
2022/11/05(土) 09:49:14.67ID:zMU8bGH6d641SIM無しさん (ワッチョイ d973-pSqO)
2022/11/05(土) 10:24:06.43ID:E1HJhJyk0 生産が今も続いているのかもわからないし
部品1つ別のものに替えるにしたって
いろいろ手続きがあるのよ現場では
部品1つ別のものに替えるにしたって
いろいろ手続きがあるのよ現場では
642SIM無しさん (ワッチョイ 36b2-Qdeg)
2022/11/05(土) 11:32:57.52ID:PKawV4cb0 PCもスマホも高リフレに慣れるともう60FPSには戻れないね
644SIM無しさん (エムゾネ FFb2-mCct)
2022/11/05(土) 16:25:40.18ID:P1tCwMyMF 日本だって現状国内生産してるの京セラとJEMSくらいだろ
645SIM無しさん (テテンテンテン MM96-gPmF)
2022/11/05(土) 16:43:53.98ID:+j8JC8bzM 最終監督者が日本人かそうじゃないかで品質は全然違う
悪く言えば日本人は細かくてクレーマー気質だから
悪く言えば日本人は細かくてクレーマー気質だから
646SIM無しさん (ワッチョイ 727a-jITk)
2022/11/05(土) 18:32:38.19ID:1d0WnDCN0 わしのG4Plusクソ指紋センサーで交換したの思い出したw
648SIM無しさん (テテンテンテン MM96-gPmF)
2022/11/05(土) 21:36:52.43ID:laSPGpXvM 画面がババババババッて点滅しちゃうときがあるんだけど同じ人いる?
再起動するとおさまるけど、それなりの頻度で起こるので地味に困る。
再起動するとおさまるけど、それなりの頻度で起こるので地味に困る。
649SIM無しさん (ブーイモ MMa6-2Iaa)
2022/11/05(土) 22:15:46.01ID:9s9N2v35M なるよ
このスレの人いわくandroidならこれに限らずメモリ不足でそうなる的なことらしいけど自分はこの機種で初めてなった、そして頻繁になる
このスレの人いわくandroidならこれに限らずメモリ不足でそうなる的なことらしいけど自分はこの機種で初めてなった、そして頻繁になる
650SIM無しさん (ワッチョイ 6558-gPmF)
2022/11/05(土) 22:32:10.75ID:HZJ/JMcX0 相変わらず全然全く指紋なんか壊れないけどなー
651SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-4hMS)
2022/11/05(土) 22:41:09.61ID:BYJPQAsF0 zenfone9へ移行することにしました
お世話になりました~
お世話になりました~
652SIM無しさん (ワッチョイ b576-CJpv)
2022/11/05(土) 22:42:15.66ID:OK8uvSKe0 そっちの方がやばそう
653SIM無しさん (ワッチョイ 5158-gPmF)
2022/11/05(土) 23:40:55.10ID:FMSTEhZZ0 バイクに付けて走行してるけど少しの振動で画面表示されるのがうっとおしい
654SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-7WMo)
2022/11/06(日) 07:44:14.11ID:6vnqh8Ej0 持ち上げてロック解除をオフにしてみては
656SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-pSqO)
2022/11/06(日) 11:22:12.65ID:GVexBAIq0657SIM無しさん (アウアウウー Sacd-bOnd)
2022/11/06(日) 11:25:20.23ID:Cxa5c0TSa 修理から戻ってきたらメルカリかヤフオクに流すからよろしく。指紋センサーは対策品だから安心して購入してな!
画面小さいけど2万で買ったPixel6a使うわ。
じゃあの。
画面小さいけど2万で買ったPixel6a使うわ。
じゃあの。
658SIM無しさん (アウアウウー Sacd-CotA)
2022/11/06(日) 12:32:33.20ID:L20Hlcj8a これAndroid12ですか?
659SIM無しさん (ワッチョイ 3229-3oEl)
2022/11/06(日) 14:01:33.43ID:+PwO9jbm0661SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-SN45)
2022/11/06(日) 15:13:00.85ID:kIvuDgZlM Android12からL2TP/IPSecやPPTPのVPN接続を新規作成できない仕様になったから、
Android11でリリースされたこの機種はテレワークをするビジネスマンにとって地味にありがたい存在だったりする
Android11でリリースされたこの機種はテレワークをするビジネスマンにとって地味にありがたい存在だったりする
662SIM無しさん (ワッチョイ 1273-r2Sk)
2022/11/06(日) 15:40:46.28ID:Ti6P4YQR0 12使いづらいから11のままセキュリティアップデートだけしてほしい
663SIM無しさん (ワッチョイ 6911-gPmF)
2022/11/06(日) 15:58:12.51ID:UOuvpklV0 今も同じなのか分からんけど
android12って簡単にWi-Fi切り替え出来なくて不便だった気がす
android12って簡単にWi-Fi切り替え出来なくて不便だった気がす
664SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Uoj/)
2022/11/06(日) 17:35:43.91ID:EuaskANDM g100が12になったけど、wifiとモバイルデータのON-OFFボタンが一つにまとまったのでその分一手間増えた。
Xiaomiの端末は11→12でもその部分のUIは変わってないのでosのバージョンアップで変化して欲しくない人はは独自UIのほうが強いかもね
Xiaomiの端末は11→12でもその部分のUIは変わってないのでosのバージョンアップで変化して欲しくない人はは独自UIのほうが強いかもね
665SIM無しさん (テテンテンテン MM96-gPmF)
2022/11/06(日) 19:42:41.58ID:ULOQj3voM セキュリティアップデートはいつ頃来ますか?
668SIM無しさん (オッペケ Sr79-gPmF)
2022/11/07(月) 10:44:36.62ID:3qwrO31gr なんかの拍子で3G掴んだら再起動しないと4G掴まないのは機種のせいかな?ソフバンの電波のせい?
670SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-o+MF)
2022/11/07(月) 17:14:58.68ID:kUy3D4BZ0 なんかせっかくmotoがおサイフケータイ端末作ってくれたけど
おサイフケータイってものがなくなりそうだな
おサイフケータイってものがなくなりそうだな
671SIM無しさん (ワッチョイ f62a-pSqO)
2022/11/07(月) 17:50:12.42ID:eYjruWZ70 マイナンバーカードなどでむしろ搭載必須になるんじゃないかな
672SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-SN45)
2022/11/07(月) 17:55:02.37ID:nbGsybo4M >>670
マイナンバーカードの普及で、マイナポイントの利用とかe -taxの電子証明のために、
おサイフケータイ(というかNFC)の利用価値が上がっているんだけど?
そのうちNFCがついてないスマホだと困ることになるぞ
マイナンバーカードの普及で、マイナポイントの利用とかe -taxの電子証明のために、
おサイフケータイ(というかNFC)の利用価値が上がっているんだけど?
そのうちNFCがついてないスマホだと困ることになるぞ
673SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Uoj/)
2022/11/07(月) 17:58:16.66ID:Er12U0MjM NFCならもとからついてる端末多いからねぇ。お財布になると日本独自仕様作らなあかんくなる
675SIM無しさん (ワッチョイ f62a-pSqO)
2022/11/07(月) 19:13:09.04ID:eYjruWZ70 今までNFC無くても良いか、って層もマイナンバーカードなどの普及で多少意識も変わるんじゃないかな
その時にTypeA/Bだけ対応よりもTypeFに対応していた方がアピール力も強い
実際Reno7AやG52Jなどの最近の機種にも載せてる訳だし
自分が買うならまず対応機種から選定するなぁ
その時にTypeA/Bだけ対応よりもTypeFに対応していた方がアピール力も強い
実際Reno7AやG52Jなどの最近の機種にも載せてる訳だし
自分が買うならまず対応機種から選定するなぁ
676SIM無しさん (アウアウウー Sacd-ncrx)
2022/11/07(月) 19:36:23.71ID:1fFOhxzma 特別に見えてPixelも対応してるからな
678SIM無しさん (ドコグロ MM9a-5tVm)
2022/11/09(水) 08:07:04.28ID:/XIywCxDM679SIM無しさん (テテンテンテン MM96-+jIW)
2022/11/09(水) 08:44:02.73ID:APXmheQkM そんなことはみんな知っとるやろ。
680SIM無しさん (ブーイモ MM96-2Iaa)
2022/11/09(水) 09:34:09.82ID:ccdMwS9FM じゃあなにがいいたいのよ
681SIM無しさん (ワッチョイ 76bf-wpmY)
2022/11/09(水) 09:44:43.23ID:vLqFAG880 これよりちょっといいくらいのミドル機欲しいんだがmotoさん頼みますよ
682SIM無しさん (アウアウウー Sacd-UN6x)
2022/11/09(水) 10:32:08.55ID:biCoQOmoa もうそろそろセンスのいい新商品頼むわ
684SIM無しさん (ブーイモ MM96-gPmF)
2022/11/09(水) 16:57:33.99ID:qVOffV2uM 不満といえばデカさ重さくらいだな
687SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-VedC)
2022/11/09(水) 20:48:12.13ID:w8BjmlOhM 指紋認証の無償修理アナウンス発せられましたね
688SIM無しさん (テテンテンテン MM96-PpjZ)
2022/11/09(水) 20:49:09.74ID:duC0bgDCM https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/169697/p/11299
散々騒いでたのに肝心な情報が出たら静かなもんだな
散々騒いでたのに肝心な情報が出たら静かなもんだな
689SIM無しさん (ワッチョイ 5158-M1w3)
2022/11/09(水) 20:53:13.07ID:uOAEchGu0 Reno5と悩んでたけど買わなくてよかった
欠陥品やん
欠陥品やん
690SIM無しさん (ワッチョイ 5e82-I5Cu)
2022/11/09(水) 20:59:32.14ID:LbrdCV3Q0 これで安心して買えるようになったってことかな?
壊れにくい指紋認証部品にチェンジしたってこと?
壊れにくい指紋認証部品にチェンジしたってこと?
691SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-o+MF)
2022/11/09(水) 21:10:24.81ID:G6HiyX4Y0692SIM無しさん (ワンミングク MM62-ivWM)
2022/11/09(水) 21:12:19.31ID:tHAT3YrLM 6a買ってからあまり使ってないし壊れる前に売ろうか考えてたがちゃんと対応してくれるならいいか
693SIM無しさん (ワッチョイ 3673-pSqO)
2022/11/09(水) 21:13:03.11ID:NNtw3CHf0 壊れたら無償修理か
保証期間気にすることなくなったな
逆に助かる
保証期間気にすることなくなったな
逆に助かる
694SIM無しさん (ワッチョイ 9211-gPmF)
2022/11/09(水) 21:56:37.52ID:urWiokFb0 これソニーなら
シカト案件だよな~(笑)
シカト案件だよな~(笑)
695SIM無しさん (ワッチョイ 6558-lfNZ)
2022/11/09(水) 22:22:46.05ID:bbFsbiI+0 記載だと一部の製品だし、俺のは引き続き何の問題もないけどね。まあ指紋部分の無償保証を継続させるならそれはそれで良いニュース。
696SIM無しさん (テテンテンテン MM96-gPmF)
2022/11/09(水) 22:26:02.76ID:BIPln2NnM 電池も換えて帰ってくる?
697SIM無しさん (ワッチョイ 3673-M1w3)
2022/11/09(水) 22:27:07.97ID:w3CVbMYu0 ついに公式発表出たか
よかったよかった
ちょうど先週修理出して明日あたり帰ってくるから対策部品になってるといいな
よかったよかった
ちょうど先週修理出して明日あたり帰ってくるから対策部品になってるといいな
699SIM無しさん (ワッチョイ 5ebc-gPmF)
2022/11/09(水) 23:35:07.56ID:RpQchitJ0 修理に出したらやっぱりデータは消される?
700SIM無しさん (ワッチョイ 6911-gPmF)
2022/11/09(水) 23:52:33.50ID:CgnLiSYl0 個別に修理していたら
人件費かかって仕方ないから
対策済みの新品に交換してくれても良いんだけどな
人件費かかって仕方ないから
対策済みの新品に交換してくれても良いんだけどな
701SIM無しさん (ブーイモ MMb2-2Iaa)
2022/11/10(木) 00:32:18.70ID:XjnY5iTTM 殺到して修理が遅れたりしないかな
うちのやむesim移し替えるのに手こずっててまだ送れてないのよ
うちのやむesim移し替えるのに手こずっててまだ送れてないのよ
704SIM無しさん (アウアウウー Sacd-SN45)
2022/11/10(木) 11:23:54.33ID:IMkrhdQ7a 修理ってsimカードだけ抜いて修理してもらえるのかな?
705SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-mCct)
2022/11/10(木) 12:28:57.88ID:1PQ0ynfb0706SIM無しさん (ブーイモ MM96-2Iaa)
2022/11/10(木) 13:42:27.19ID:F1V0QKnpM データは100%消える
保護シールも返ってこないかもしれない
保護シールも返ってこないかもしれない
707SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-VedC)
2022/11/10(木) 13:52:39.22ID:/jJjpuWJM eSIMの各種情報も削除されるのでしょうね
一時移し替えの手間に悩む
一時移し替えの手間に悩む
709SIM無しさん (アウアウエー Sada-gPmF)
2022/11/10(木) 14:18:28.35ID:kaKP6SN+a 中華も最近日本メーカーを参考にアフターサービスがよくなってるな
710SIM無しさん (ワッチョイ f56e-qlmW)
2022/11/10(木) 14:53:11.69ID:CFZimYAd0 買ったばかりだけど電話の着信音もMotoって喋っててびっくりした
すぐに着信音変えたけど
上の通知バーもっとすっきりできたらいいんだけどなぁ
自分が知らないだけかな
すぐに着信音変えたけど
上の通知バーもっとすっきりできたらいいんだけどなぁ
自分が知らないだけかな
711SIM無しさん (ワンミングク MM1d-y4h7)
2022/11/10(木) 15:14:01.51ID:2J0zbqFeM 指紋センサー無償修理してくれるんだな
712SIM無しさん (オッペケ Sr79-gPmF)
2022/11/10(木) 15:37:40.03ID:+2pTTG7gr 本体が新品なるなら交換に出そうかな
そんなに甘くない?
そんなに甘くない?
714SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-o+MF)
2022/11/10(木) 17:17:12.02ID:+Uwtyph/0 まあ中華スマホって一括りに言ってもレノボだしね
シャオミやオッポと違って、日本で製品出してる年月が違う
シャオミやオッポと違って、日本で製品出してる年月が違う
715SIM無しさん (ワッチョイ 9273-lWq5)
2022/11/10(木) 19:10:25.86ID:yeD0q2qC0 最近購入したけど対策済みロット番号とか分からんかなー
716SIM無しさん (アウアウウー Sacd-ivWM)
2022/11/10(木) 20:12:46.88ID:AJ0i2J5xa 明日あたり修理から戻ってくる。
流石に再発はしないだろう。
流石に再発はしないだろう。
717SIM無しさん (ワッチョイ 85ee-G775)
2022/11/10(木) 20:46:14.56ID:kQNv5ayb0 >>716
価格コム見ると再発してるよね(T_T)
価格コム見ると再発してるよね(T_T)
718SIM無しさん (ワッチョイ 3673-gPmF)
2022/11/10(木) 20:49:36.09ID:5W1R2mCT0 指紋認証の修理から帰ってきたわ
なんで画面ごと交換するのかなと思ってたけどスイッチというかフレーム部分とセットのパーツなんだな
そんでUSB刺すあたりにあたりにうっすらと型番みたいなの書いてあるのに気づいたけど、前からこんなのあったっけ?
もしかしてここで対策部品かどうかわかったりしないかな
ちなみにMODEL XT22191って書いてあるっぽい
なんで画面ごと交換するのかなと思ってたけどスイッチというかフレーム部分とセットのパーツなんだな
そんでUSB刺すあたりにあたりにうっすらと型番みたいなの書いてあるのに気づいたけど、前からこんなのあったっけ?
もしかしてここで対策部品かどうかわかったりしないかな
ちなみにMODEL XT22191って書いてあるっぽい
719SIM無しさん (ワッチョイ d973-pSqO)
2022/11/10(木) 20:53:54.65ID:hfFUqpo/0721SIM無しさん (ワッチョイ 3673-gPmF)
2022/11/10(木) 21:12:31.40ID:5W1R2mCT0 >>719
そっか同じか~じゃあ区別できないな
USB差し口の辺りに保護シールみたいなの貼って帰ってきたから剥がそうと思って見てたら気づいたんよ
あとはユルユルだった電源ボタンが明らかにカッチリした感じになってるけど
初めて触るユーザーに判断するのはまあ無理だろうな
そっか同じか~じゃあ区別できないな
USB差し口の辺りに保護シールみたいなの貼って帰ってきたから剥がそうと思って見てたら気づいたんよ
あとはユルユルだった電源ボタンが明らかにカッチリした感じになってるけど
初めて触るユーザーに判断するのはまあ無理だろうな
722SIM無しさん (テテンテンテン MM96-gPmF)
2022/11/10(木) 21:14:20.24ID:c+dLwMD8M 修理出したとて復旧めんどくさそうだなぁ
723SIM無しさん (アウアウウー Sacd-ivWM)
2022/11/10(木) 21:16:35.45ID:nyyvFCoIa 修理のためにわざわざサブ機というものを用意したものの、修理から帰ってきたあとどうしよう。
Pixel6aなんだが、使い分けができるほど器用ではない。
Pixel6aなんだが、使い分けができるほど器用ではない。
724SIM無しさん (ワッチョイ a2f0-mCct)
2022/11/10(木) 21:20:27.26ID:PTWtTmKn0725SIM無しさん (ワッチョイ d973-pSqO)
2022/11/10(木) 21:20:42.98ID:hfFUqpo/0 Androidでバックアップしておいて同じ機種で復元するのってできないのだろうか?
違う機種で復元させるのは良くないとよく聞くけど
その点iPhoneは環境移行させるのはラクだね
違う機種で復元させるのは良くないとよく聞くけど
その点iPhoneは環境移行させるのはラクだね
728SIM無しさん (アウアウウー Sacd-ivWM)
2022/11/10(木) 21:42:04.65ID:neO+VLvJa729SIM無しさん (ブーイモ MMb2-2Iaa)
2022/11/10(木) 22:05:24.56ID:bAWYMR1vM Googleバックアップからの復元ってiPhoneの引き継ぎとそう変わらなくね?
ウィジェット置き直すのとペイ系の認証しなおしは面倒だけどそこは仕方ないな
ウィジェット置き直すのとペイ系の認証しなおしは面倒だけどそこは仕方ないな
730SIM無しさん (ワッチョイ d973-pSqO)
2022/11/10(木) 22:09:26.68ID:hfFUqpo/0 >>729
そうなんだ?
Google系のクラウドサービスはログインするだけで元の感じに戻るけど
アプリのインストールとかは怖くてさせてなかった
同じ機種同士なら問題なさそうだから、この機種を修理に出すときはそれでやってみる
そうなんだ?
Google系のクラウドサービスはログインするだけで元の感じに戻るけど
アプリのインストールとかは怖くてさせてなかった
同じ機種同士なら問題なさそうだから、この機種を修理に出すときはそれでやってみる
731SIM無しさん (スップ Sd12-mCct)
2022/11/11(金) 02:04:31.87ID:h4cYqdn3d 正規代理店以外で購入した端末は無償修理対象外か
粗悪品売っておいてあまりに酷すぎる扱いだな
信用性失うだけだろこんなの
粗悪品売っておいてあまりに酷すぎる扱いだな
信用性失うだけだろこんなの
734SIM無しさん (ワッチョイ ad73-SNN0)
2022/11/11(金) 06:39:04.38ID:SDcoxnj40 まぁこんな不具合抱えてるとは思わんからな…
735SIM無しさん (ワッチョイ f56e-4k34)
2022/11/11(金) 06:54:33.47ID:k9+GGHaF0 >>731
IMEIしか聞いてこないなら中古でも問題なさそうだけど?
IMEIしか聞いてこないなら中古でも問題なさそうだけど?
736SIM無しさん (ワッチョイ 3673-gPmF)
2022/11/11(金) 07:43:00.50ID:0BAhFKUV0 俺が修理出したときは購入証明になる書類のデータ送れって言われたから領収書の写真送ったわ
公式発表出る前だったからもしかしたら方針変わってるかもしれないけど
まあこんなクソみたいな初期不良仕込んでるならどこで買ってようが無償で直せよって思うのはよくわかる
公式発表出る前だったからもしかしたら方針変わってるかもしれないけど
まあこんなクソみたいな初期不良仕込んでるならどこで買ってようが無償で直せよって思うのはよくわかる
738SIM無しさん (スフッ Sdb2-ktYN)
2022/11/11(金) 08:53:59.89ID:sxidbWNxd 非正規店から買って無償修理なぞ受けられると思ってる
その頭を修理に出したほうがいいのでは。
その頭を修理に出したほうがいいのでは。
739SIM無しさん (ワッチョイ 3673-pSqO)
2022/11/11(金) 10:10:52.90ID:bD1BIToD0 この工作は裏目
740SIM無しさん (ワッチョイ f61f-zlm6)
2022/11/11(金) 10:18:55.90ID:hdfpF3vK0 未通電か、未開封か、本体が入れ替わっていないか、怪しいアプリが仕込まれてないか、
確認できない非正規店の商品を買った時点で、メーカーは動作保証しようがないし、自己責任だわな
この機種とは関係ないけど、商品ページで新品を謳っているくせに、
開封simロック解除品を売りつける悪徳業者が多すぎる
確認できない非正規店の商品を買った時点で、メーカーは動作保証しようがないし、自己責任だわな
この機種とは関係ないけど、商品ページで新品を謳っているくせに、
開封simロック解除品を売りつける悪徳業者が多すぎる
741SIM無しさん (ワッチョイ 85ee-G775)
2022/11/11(金) 16:14:52.95ID:U0m5n2IN0 代理店とかどうやって分かるの?公式サイトに一覧とかある?これから買うとき気をつける!
742SIM無しさん (ワッチョイ 85ee-G775)
2022/11/11(金) 16:19:34.21ID:U0m5n2IN0 代理店通してないと盗品の可能性があるからなの?仕様でいったらFeliCa載ってるからそもそも全てが日本仕様よな?
743SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-VITT)
2022/11/11(金) 16:37:36.87ID:ErTc0XZ30 日本でしか販売されていない機種だし
正規代理店通していないものは
モトローラ公式サイトで販売したものしか存在しない気がするw
正規代理店通していないものは
モトローラ公式サイトで販売したものしか存在しない気がするw
744SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-SN45)
2022/11/11(金) 21:27:17.54ID:zjzJjSdYM 安心して買えるのは、moto公式、mvno、大手家電量販店、大手法人流通くらいじゃね?
価格comのスマホ安値上位常連なんて聞いたことないオンラインショップばっかだし
価格comのスマホ安値上位常連なんて聞いたことないオンラインショップばっかだし
745SIM無しさん (ワッチョイ 51da-o+MF)
2022/11/11(金) 22:03:28.13ID:SpIeE5Ik0746SIM無しさん (ワッチョイ f5c1-YZoV)
2022/11/11(金) 22:11:43.16ID:K1UNnMfv0 そこは1年と1日にしよう
2年は買い替えろよ
2年は買い替えろよ
747SIM無しさん (ワッチョイ 61c9-zlm6)
2022/11/11(金) 22:14:15.40ID:ZAAMPxwT0 2年で壊れても無料で修理しろってクレーマー気質あるわ
748SIM無しさん (ワッチョイ 51da-o+MF)
2022/11/11(金) 22:18:57.57ID:SpIeE5Ik0749SIM無しさん (ブーイモ MMd5-gPmF)
2022/11/11(金) 22:24:52.96ID:XT98TWawM 確かに期間は明記したほうが良いね
750SIM無しさん (オッペケ Sr79-1KES)
2022/11/11(金) 22:26:02.83ID:kxEw0eXLr >>748
サポートに聞けば? こんなところで聞いても誰も答えられるわけがない
サポートに聞けば? こんなところで聞いても誰も答えられるわけがない
751SIM無しさん (ワッチョイ 51da-o+MF)
2022/11/11(金) 22:29:33.95ID:SpIeE5Ik0752SIM無しさん (ブーイモ MMd5-gPmF)
2022/11/11(金) 22:31:33.91ID:XT98TWawM 分からなければスルーすれば良いだけ
753SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-pSqO)
2022/11/11(金) 22:57:44.99ID:uru/5ZOc0 サポートがこんなところを見ているなんて考えるのは自意識過剰
754SIM無しさん (ワッチョイ 3673-pSqO)
2022/11/11(金) 23:38:18.31ID:bD1BIToD0 期間が書いて無くて製造番号限定なのでこういうのは生涯補償だよ
まあ部品保持期間すぎたら無理だろうけど10年は大丈夫
まあ部品保持期間すぎたら無理だろうけど10年は大丈夫
755SIM無しさん (アウアウウー Saa9-ZZlP)
2022/11/12(土) 01:59:41.22ID:59bm22uWa △
756SIM無しさん (ワンミングク MMa3-qFPC)
2022/11/12(土) 03:21:52.34ID:5KjpvM4XM Xperiaの画面タッチが効かなくなるのは、5年位無償で修理してくれたな
そろそろうちのg52jも修理依頼するか
そろそろうちのg52jも修理依頼するか
757SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-hIxE)
2022/11/12(土) 08:49:26.83ID:D4sedT1AM758SIM無しさん (ブーイモ MM11-6zCE)
2022/11/12(土) 09:44:31.14ID:nU897ePbM 3年なら他に移ってるだろうからいいね
759SIM無しさん (ワッチョイ dd73-l2Z/)
2022/11/12(土) 09:49:23.05ID:Q2SJWtN10 4年後に中古で拾った人が泣ける
760SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-uOnm)
2022/11/12(土) 10:04:57.69ID:97VyEKUF0 3年保てばずっと保ってくれるだろうと思いたい
761SIM無しさん (ワッチョイ 9bb2-xqSa)
2022/11/12(土) 13:08:14.17ID:SfRQhu/Y0 ハロモトを聞ける喜びプライスレス
762SIM無しさん (ワッチョイ 4bc0-H0Ic)
2022/11/12(土) 18:42:31.16ID:LGd8lnh60 最近は似非家系ラーメンが多くて辟易しますね
家系ラーメンの総本山は山岡家、唯一つなのに
家系ラーメンの総本山は山岡家、唯一つなのに
763SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-BvCT)
2022/11/12(土) 21:10:19.30ID:jIIBEYaG0 やれやれ、こんなラーメンを家系と呼んでいるんだから酷いもんだ
明日の午後もう一度ここへ来て下さい
こんなラーメンよりもっと美味いラーメンをお目に掛けますよ
っと店員が説明してくれる店?>山岡家
明日の午後もう一度ここへ来て下さい
こんなラーメンよりもっと美味いラーメンをお目に掛けますよ
っと店員が説明してくれる店?>山岡家
764SIM無しさん (スッップ Sd43-HyuQ)
2022/11/12(土) 22:05:09.83ID:6QT4Jmf2d この機種モバイルSuicaが全然反応しなくて改札でエラー出まくり…
765SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-HyuQ)
2022/11/12(土) 22:16:33.09ID:r/YE5zodM766SIM無しさん (ワッチョイ 2511-HyuQ)
2022/11/12(土) 22:30:10.62ID:2Ww5kthY0 おサイフとか練習する場所欲しいよなw
ドキドキする
ドキドキする
767SIM無しさん (スッップ Sd43-HyuQ)
2022/11/12(土) 22:36:02.08ID:fxCFeICqd768SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-HyuQ)
2022/11/12(土) 22:44:43.02ID:NM/2GRdI0769SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-adHY)
2022/11/12(土) 23:20:52.19ID:TE0tE1uS0 NFCの使用にロック解除を要求 をいじった記憶無くても
一回オンにして端末再起動、次オフにしてまた再起動
でオフ設定にして
やっとロックしたままでもSUICA通るようになった人いたな
一回オンにして端末再起動、次オフにしてまた再起動
でオフ設定にして
やっとロックしたままでもSUICA通るようになった人いたな
771SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-uOnm)
2022/11/12(土) 23:37:39.62ID:97VyEKUF0 セルフのレジでやればヨシ!
772SIM無しさん (ワッチョイ b5c9-H0Ic)
2022/11/13(日) 00:49:24.26ID:rQ1JlvsU0 何時間か経つと指紋認証反応しなくなる(パス通した後は指紋認証反応する)
設定でそういうのあるのかな?
設定でそういうのあるのかな?
773SIM無しさん (ワッチョイ cd6e-WWWp)
2022/11/13(日) 00:53:19.20ID:2OlRvsoo0 数日指紋だけで解除したら確認のためパスコード入れる必要がある
774SIM無しさん (ワッチョイ b5c9-H0Ic)
2022/11/13(日) 01:01:38.55ID:rQ1JlvsU0 仕様なの分かって良かったty
775SIM無しさん (JP 0H19-OUYr)
2022/11/13(日) 01:37:49.04ID:88wpxEP1H motoはFeliCa初搭載だから問題有るんだろうなぁ
Suicaとか無駄にハイスペックな気がする
決済スピード異様に早いし
Suicaとか無駄にハイスペックな気がする
決済スピード異様に早いし
776SIM無しさん (ワッチョイ 4d7a-HyuQ)
2022/11/13(日) 03:45:25.05ID:lfjB1pbf0 おサイフケータイはロック解除しておかないと反応しない仕様と割り切って使ってる
物理カードよりポイント還元率が大きいからね
物理カードよりポイント還元率が大きいからね
777SIM無しさん (オッペケ Src1-P6vS)
2022/11/13(日) 07:29:39.71ID:kCqj3dsAr 指紋修理のために昔のアクオスセンス一週間使ったけどモバスイ快適で感動したな
ロック解除すれば普通に使えるんだからソフトの問題だと思うんだけどこれだけの時間立っても改善しないんだからもう駄目なんだろうね
次の世代では頑張って欲しい
ロック解除すれば普通に使えるんだからソフトの問題だと思うんだけどこれだけの時間立っても改善しないんだからもう駄目なんだろうね
次の世代では頑張って欲しい
778SIM無しさん (ワッチョイ 4bc0-p36P)
2022/11/13(日) 07:47:46.51ID:+SgfAzxg0 他人に勝手に使われないようセキュリティを向上させたんちゃう?
780SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-adHY)
2022/11/13(日) 09:48:48.02ID:c58x2LuD0 ロック解除しないと反応しない人は>>769を試してほしい
効くかどうか
効くかどうか
781SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-BvCT)
2022/11/13(日) 10:17:57.01ID:H0em3KxB0782SIM無しさん (スプッッ Sd43-IdXH)
2022/11/13(日) 10:36:53.20ID:6GMojXujd 一応電池切れでもフェリカは反応するがフェリカ使ってないiPhoneは途中からわざわざ予備電力搭載してる
こいつも実は特殊なチップ使ってるから不具合なのかもね
https://support.apple.com/ja-jp/HT212171#:~:text=%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%20iPhone%20%E3%82%92,%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%92%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
こいつも実は特殊なチップ使ってるから不具合なのかもね
https://support.apple.com/ja-jp/HT212171#:~:text=%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%20iPhone%20%E3%82%92,%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%92%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
783SIM無しさん (スフッ Sd43-HyuQ)
2022/11/13(日) 10:37:29.08ID:BRjtdIqJd スタイル変更したのに元に戻る事例ってある?
784SIM無しさん (アウアウアー Saab-GixC)
2022/11/13(日) 10:52:54.65ID:vn6BoDtha 自販機で試してがってん寿司
786SIM無しさん (ワッチョイ 4573-BvCT)
2022/11/13(日) 21:21:25.32ID:lSQnj26C0787SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-uOnm)
2022/11/13(日) 21:23:53.70ID:fvycPo9J0 まじかー
レビュー系のYouTuberにテストした動画をあげてほしいわ
レビュー系のYouTuberにテストした動画をあげてほしいわ
788SIM無しさん (ブーイモ MM4b-HyuQ)
2022/11/13(日) 23:51:52.89ID:032dHReaM789SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-HyuQ)
2022/11/14(月) 08:02:23.31ID:RBcT/7XR0790SIM無しさん (ワッチョイ dd73-l2Z/)
2022/11/14(月) 08:26:23.39ID:TGjW80Ed0 価格コムはアタオカの隔離施設だから
痛い常連に乗っ取られた居酒屋みたいなもん
初見が来ると常連で弄り倒して勝った気分に浸るアタオカたち
痛い常連に乗っ取られた居酒屋みたいなもん
初見が来ると常連で弄り倒して勝った気分に浸るアタオカたち
791SIM無しさん (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/14(月) 08:26:31.81ID:wnMrJMB/0 俺も最初の頃はSuicaのタッチが上手く反応しなくて、なんどもやり直してたけど
タッチする場所さえ分かれば失敗しなくなったわ
タッチする場所さえ分かれば失敗しなくなったわ
792SIM無しさん (ワッチョイ 4588-HyuQ)
2022/11/14(月) 09:21:01.70ID:ZtndrOwT0 使い方悪いとかネガキャンとか言ってるやつここにもいたよね
指紋の話になると必ずシュバってくるやつ
指紋の話になると必ずシュバってくるやつ
793SIM無しさん (スププ Sd43-HyuQ)
2022/11/14(月) 09:36:41.88ID:OgS5fvTAd794SIM無しさん (ブーイモ MM4b-HyuQ)
2022/11/14(月) 09:37:24.42ID:4TxBvDiRM おサイフケータイで使える決済で
還元率良いのある?
使える所の多い
paypayと還元率で楽天ペイの頻度が多いわ
還元率良いのある?
使える所の多い
paypayと還元率で楽天ペイの頻度が多いわ
795SIM無しさん (アウアウクー MM41-dQE9)
2022/11/14(月) 09:46:35.62ID:1Y/5mt6BM モトローラ初のFeliCa機ゆえ最初は色々不具合出るよ
797SIM無しさん (ワッチョイ 4b44-H0Ic)
2022/11/14(月) 10:14:31.09ID:iiLr/uFJ0 >>794
むしろBic-View-Suicaでチャージしたモバスイ(1.5%)より還元率高いの教えて
むしろBic-View-Suicaでチャージしたモバスイ(1.5%)より還元率高いの教えて
798SIM無しさん (アウアウクー MM41-dQE9)
2022/11/14(月) 10:17:17.21ID:1Y/5mt6BM799SIM無しさん (ブーイモ MM4b-HyuQ)
2022/11/14(月) 10:29:16.76ID:4TxBvDiRM800SIM無しさん (アウアウウー Saa9-XPTR)
2022/11/14(月) 12:42:56.17ID:lvmcJogWa 指紋の問題対策済みならもう買ってもいいかな?
802SIM無しさん (ブーイモ MM43-HyuQ)
2022/11/14(月) 16:16:33.41ID:NdjSiUMpM 指紋センサーがうんともすんとも反応しなくなったから型番確認したら不具合でてる型番だった
修理に送るのめんどくさいし画面交換とか書いてるし貼ったガラスフィルムもしかして無駄になる?
修理に送るのめんどくさいし画面交換とか書いてるし貼ったガラスフィルムもしかして無駄になる?
803SIM無しさん (アウアウウー Saa9-K222)
2022/11/14(月) 16:22:38.12ID:1ClgasQta 修理に出すのにサブ機にデータ移行
→修理から戻ってきたらデータ移行
面倒だから新品とは言わないのでリフレッシュ品送ってきて交換してほしい。
そうすればデータ移行が一回で済む。
サブ機も用意しなくていい。
→修理から戻ってきたらデータ移行
面倒だから新品とは言わないのでリフレッシュ品送ってきて交換してほしい。
そうすればデータ移行が一回で済む。
サブ機も用意しなくていい。
805SIM無しさん (ワッチョイ 2333-HyuQ)
2022/11/14(月) 19:15:42.49ID:cij0Belt0 いやもうg52jそのものじゃないかと
806SIM無しさん (スププ Sd43-iT6v)
2022/11/14(月) 19:46:07.11ID:dTwHSM8fd 持ち上げると画面表示されていたのがされなくなった
再起動しても改善せず。経験済みの方いませんか?
再起動しても改善せず。経験済みの方いませんか?
808SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-40yZ)
2022/11/14(月) 20:08:37.28ID:nQGXPbbSM ピークディスプレイだと思うけどオンにしてもオフに戻っちゃうね
809SIM無しさん (スププ Sd43-iT6v)
2022/11/14(月) 20:13:06.15ID:dTwHSM8fd810SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-40yZ)
2022/11/14(月) 20:19:50.04ID:nQGXPbbSM 今まで勝手に画面がつく→ピークディスプレイをオフってのがFAQレベルだったのよ
812SIM無しさん (ワッチョイ 4573-BvCT)
2022/11/14(月) 20:24:45.84ID:M1BNczsX0814SIM無しさん (スプッッ Sd43-IdXH)
2022/11/14(月) 20:40:51.31ID:Q9dHH+0Dd >>813
ありがとう
ここが数種類あると思わんかった
でも自分買ったの7月末なんだがこの短期間で対象外って実はわかってたんじゃないかって勘繰るわ
自分のはP/N PATM0001JPでそりゃ壊れないな
この手ので0なのも違和感あり
ありがとう
ここが数種類あると思わんかった
でも自分買ったの7月末なんだがこの短期間で対象外って実はわかってたんじゃないかって勘繰るわ
自分のはP/N PATM0001JPでそりゃ壊れないな
この手ので0なのも違和感あり
815SIM無しさん (スプッッ Sd43-IdXH)
2022/11/14(月) 20:44:47.30ID:Q9dHH+0Dd816SIM無しさん (ブーイモ MM4b-Ifb0)
2022/11/14(月) 20:53:27.52ID:XSEbCwWtM っていうか無償修理発表後は
検品し直して指紋センサー対策済の物のみ売ってるのか?
それとも今までと同じ混在したままで
ハズレだったら修理しますよーなのか?
検品し直して指紋センサー対策済の物のみ売ってるのか?
それとも今までと同じ混在したままで
ハズレだったら修理しますよーなのか?
817SIM無しさん (スプッッ Sd43-IdXH)
2022/11/14(月) 20:57:48.28ID:Q9dHH+0Dd818SIM無しさん (ワッチョイ cb73-uOnm)
2022/11/14(月) 21:31:57.41ID:AcKZYGWX0 ≪対象製品≫
製品名 : moto g52j 5G
製品コード:PATM0000JP、PATM0001JP
製品名 : moto g52j 5G
製品コード:PATM0000JP、PATM0001JP
820SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-40yZ)
2022/11/14(月) 21:49:52.92ID:xrsLre/FM821SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-uOnm)
2022/11/14(月) 21:52:41.86ID:gn+AQ50k0 全部かワロタ
822SIM無しさん (ワッチョイ dd76-Nrb6)
2022/11/14(月) 21:58:14.45ID:cMWaHWp90 なんか突然壊れて思い出とともに人生が終了するんでないかと心配になってきたんだけど、不具合出てなくても修理してくれないかな
出てからでは遅いよ
出てからでは遅いよ
823SIM無しさん (ブーイモ MM39-HyuQ)
2022/11/14(月) 23:13:31.06ID:I8i1VnJkM >>648
これ自分もなったわ
再起動したら治ったから何だったんだろ?ってそのまま忘れてた
指紋センサー絡みのフラグかもしれんね
さっき再起動したら設定の中の指紋登録の項目すら消えてしまったから故障確定です
せっかくきれいに貼ったガラスフィルムさよなら
これ自分もなったわ
再起動したら治ったから何だったんだろ?ってそのまま忘れてた
指紋センサー絡みのフラグかもしれんね
さっき再起動したら設定の中の指紋登録の項目すら消えてしまったから故障確定です
せっかくきれいに貼ったガラスフィルムさよなら
824SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-gPc0)
2022/11/14(月) 23:30:58.61ID:pRSIZLGEM SDカードが認識されないという斜め下の問題が発生したわ
たぶん物理的な問題
たぶん物理的な問題
825SIM無しさん (スププ Sd43-iT6v)
2022/11/14(月) 23:32:15.43ID:dTwHSM8fd827SIM無しさん (ワッチョイ 2302-GMCq)
2022/11/15(火) 10:01:21.26ID:VX/HOdeM0 72時間の強制パスワード認証時に再起動する癖つけるといいよ
828SIM無しさん (スップ Sd03-N8Tz)
2022/11/15(火) 10:10:16.69ID:n5bZL/TUd 自分の新品未使用のg52jも対象だな
送るのめんどくさ
送るのめんどくさ
830SIM無しさん (アウアウウー Saa9-hIxE)
2022/11/15(火) 10:55:43.23ID:mhNk2UmNa 修理期間どのくらいかかるんだろう?
831SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-hIxE)
2022/11/15(火) 15:04:12.84ID:1sBjDQ+VM これ電池表示等にバグあるん?
100%から減らなくなっておかしいと思って再起動(一回じゃ駄目で何度かやって再起動)
再起動後は通常表示に戻ったけど、デュアルsimのアンテナ表示が上下だったのが左右になった
100%から減らなくなっておかしいと思って再起動(一回じゃ駄目で何度かやって再起動)
再起動後は通常表示に戻ったけど、デュアルsimのアンテナ表示が上下だったのが左右になった
832SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-hIxE)
2022/11/15(火) 15:06:26.98ID:1sBjDQ+VM >>831
あ、上下から左右は電池のパーセント表示を変えればいいのか
あ、上下から左右は電池のパーセント表示を変えればいいのか
833SIM無しさん (アウアウクー MM41-CrYv)
2022/11/15(火) 16:14:33.14ID:2Z5vg5nBM g32でも指紋認証センサー壊れ出したな
834SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-Skdr)
2022/11/15(火) 20:00:06.30ID:s0vJ0Kp7M iijセールだね
安いの?
安いの?
835SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-MR96)
2022/11/15(火) 21:13:28.16ID:bW65lbVU0 横に指紋認証がある機種は基本的に買わない方がいいってことだ
この機種はむしろすぐに壊れ始めてメーカーが認めて無償で直せるだけラッキー
買ってから2年後に続々と壊れていく機種だと何のケアもないから悲惨
この機種はむしろすぐに壊れ始めてメーカーが認めて無償で直せるだけラッキー
買ってから2年後に続々と壊れていく機種だと何のケアもないから悲惨
836SIM無しさん (アウアウウー Saa9-IdXH)
2022/11/15(火) 21:16:49.73ID:Czjb59MRa >>835
Xperia XZ Premium
今年の3月にバッテリー膨らんでUSBしんで修理だしたけど指紋問題なかったし
修理で戻ってきた多分リフレッシュ品も今でも無事
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-04J/9/LR
Xperia XZ Premium
今年の3月にバッテリー膨らんでUSBしんで修理だしたけど指紋問題なかったし
修理で戻ってきた多分リフレッシュ品も今でも無事
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-04J/9/LR
837SIM無しさん (アウアウウー Saa9-IdXH)
2022/11/15(火) 21:18:24.11ID:Czjb59MRa まあ言いたいことは横が問題より部品が安いんだろう
ちゃんとした部品にしておいたほうが結果安くつく
ちゃんとした部品にしておいたほうが結果安くつく
838SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-MR96)
2022/11/15(火) 21:19:00.71ID:bW65lbVU0 Xperia1はぶっ壊れまくり
リフレッシュ品もぶっ壊れまくり
Xperia10ⅳでも報告あり
側面指紋は4年前から信用してない
リフレッシュ品もぶっ壊れまくり
Xperia10ⅳでも報告あり
側面指紋は4年前から信用してない
839SIM無しさん (ワッチョイ c560-x3++)
2022/11/15(火) 21:42:58.35ID:X+TItX3q0 Z5の側面指紋認証は壊れなかったような
840SIM無しさん (ブーイモ MM43-3C5J)
2022/11/15(火) 22:38:59.64ID:AbuUf5pvM 画面一体型というのが悪いんだろう
余裕のある配線をしてないと断線すると予想できる
余裕のある配線をしてないと断線すると予想できる
842SIM無しさん (ワッチョイ 2511-IIrg)
2022/11/16(水) 07:29:03.14ID:z+oI8Wlb0 P30liteを使ってたけど背面が壊れた報告を聞いた事がない。
843SIM無しさん (ワッチョイ 0325-hD5E)
2022/11/16(水) 13:27:59.47ID:NbrijLI10844SIM無しさん (オッペケ Src1-HyuQ)
2022/11/16(水) 13:31:08.58ID:68q9D1X+r 指紋の話題なかったらここ月に5レスとかだろな
845SIM無しさん (ワッチョイ 0325-hD5E)
2022/11/16(水) 13:36:56.15ID:NbrijLI10846SIM無しさん (ワッチョイ adee-+EQ3)
2022/11/16(水) 14:32:04.77ID:Kw3HIvdf0 I IJで購入したのにサポートに対象外と言われた価格コムの口コミは草
847SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-m4rH)
2022/11/16(水) 16:02:35.17ID:aJ8tdpJZ0 ええーIIJからだったら大丈夫じゃないの?
848SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-HyuQ)
2022/11/16(水) 16:58:07.66ID:8AoWlfYS0 IIJからでダメだったらとっくの昔に大騒ぎになった上で今でもうるさく言われてるに決まってるだろいい加減にしろ
849SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-+tW7)
2022/11/16(水) 18:15:36.79ID:raOjSqYG0 セキュリティーアップデートきた
850SIM無しさん (ブーイモ MM39-Wfea)
2022/11/16(水) 18:25:27.05ID:GHvBpmnQM こないだ画面割ったんだけど修理出したら13000円だった
motocare自腹で入っても水没か全損でもさせないと余計高く付きそうだな
ちなみに向こうに到着したその日に見積もり来て、次の日の昼には修理完了報告きた
motocare自腹で入っても水没か全損でもさせないと余計高く付きそうだな
ちなみに向こうに到着したその日に見積もり来て、次の日の昼には修理完了報告きた
852SIM無しさん (スッップ Sd43-IdXH)
2022/11/16(水) 18:52:10.42ID:MO0GtnPnd853SIM無しさん (ワッチョイ 4573-BvCT)
2022/11/16(水) 20:00:10.00ID:VA4VdovM0854SIM無しさん (ワッチョイ 4b03-hEgi)
2022/11/16(水) 20:20:45.56ID:R6/tKtcM0 Android11のままやな
855SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-HyuQ)
2022/11/16(水) 21:01:44.84ID:Q3zspUnSM アプデきた
まあ大丈夫だろ
まあ大丈夫だろ
857SIM無しさん (ワッチョイ dd73-l2Z/)
2022/11/16(水) 21:35:14.02ID:AxbhGeF00 カメラの起動早い?
859SIM無しさん (アウアウウー Saa9-IdXH)
2022/11/16(水) 21:40:00.48ID:CFPqLauWa そういえばもっとがんばろうかって感じ
https://i.imgur.com/iuonezC.png
https://i.imgur.com/iuonezC.png
860SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-qFPC)
2022/11/17(木) 01:05:27.29ID:+vmSOyVB0 修理に出すのに一旦データ移行する為にpixel6aを買ってきたのですが、USBケーブルで端末同士を繋いでも、pixel側は移行待機状態になりますが、g52jが移行待機状態になりません。何か設定とかありますか?
862SIM無しさん (ワッチョイ 4573-BvCT)
2022/11/17(木) 08:00:35.58ID:4JgcaBnK0 >>860
Android同士をケーブルで繋ぐのはやったことないけど
PCと接続するときは
通知欄か設定から USBの設定 で何をするのか指定する必要があるので
それじゃないのかな
「ファイル転送」を選ぶ必要があると思うけど
Android同士をケーブルで繋ぐのはやったことないけど
PCと接続するときは
通知欄か設定から USBの設定 で何をするのか指定する必要があるので
それじゃないのかな
「ファイル転送」を選ぶ必要があると思うけど
863SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-qFPC)
2022/11/17(木) 09:27:48.56ID:+vmSOyVB0865SIM無しさん (スッップ Sd43-IdXH)
2022/11/17(木) 10:03:48.99ID:Ihraf27Fd ファイル転送とかの選択ね
866SIM無しさん (スッップ Sd43-IdXH)
2022/11/17(木) 10:04:57.11ID:Ihraf27Fd デフォルトのUSB設定ってところ
867SIM無しさん (オッペケ Src1-P6vS)
2022/11/17(木) 10:22:25.23ID:GuOsBvI+r 自分は
本体設定のバックアップ
ランチャーソフトのバックアップ
パスワードソフトのバックアップ
モバイルスイカとEdyの機種変
だけで以前の環境に戻りました
アプリ権限の再認証とモバイルSuicaのオートチャージができなかったんでクレカ再登録したぐらいですね
本体設定のバックアップ
ランチャーソフトのバックアップ
パスワードソフトのバックアップ
モバイルスイカとEdyの機種変
だけで以前の環境に戻りました
アプリ権限の再認証とモバイルSuicaのオートチャージができなかったんでクレカ再登録したぐらいですね
868SIM無しさん (オッペケ Src1-+tW7)
2022/11/17(木) 11:56:48.50ID:/k4+bfKLr アプデしてから音量小さくなってね?
869SIM無しさん (ワッチョイ cd8b-GMCq)
2022/11/17(木) 13:28:12.31ID:3AC5J7SN0 このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました。
だってさ、ちなマイナポータルアプリ
グーグルプレイでダウンロードしようとしたらこれだよ
だってさ、ちなマイナポータルアプリ
グーグルプレイでダウンロードしようとしたらこれだよ
870SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-qFPC)
2022/11/17(木) 14:36:53.26ID:lJImhks80871SIM無しさん (ワッチョイ adee-J2Kx)
2022/11/17(木) 14:49:30.81ID:lS5Y36Em0872SIM無しさん (ワッチョイ cd8b-GMCq)
2022/11/17(木) 15:02:22.78ID:3AC5J7SN0873SIM無しさん (ワッチョイ cd8b-GMCq)
2022/11/17(木) 16:15:46.32ID:3AC5J7SN0874SIM無しさん
2022/11/17(木) 16:39:56.16 >>873
公式では対応してることになってるな
セキュリティアップデートでいらんことしてきたかな?
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
公式では対応してることになってるな
セキュリティアップデートでいらんことしてきたかな?
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
875SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-BvmG)
2022/11/17(木) 16:44:19.62ID:Bj0F1BRd0 マイナポータルは終了しますた
876SIM無しさん (ワッチョイ dd73-l2Z/)
2022/11/17(木) 16:46:27.80ID:8eGzhd9d0 これカスロムあるの?
入れてる人います?
入れてる人います?
877SIM無しさん (ワッチョイ e583-+tW7)
2022/11/17(木) 17:16:30.35ID:b/j55UnK0 アプデしたらSDカード破損扱いでフォーマットせんとマウント出来なくなったな
PCでは読めるから入れ直しだわ
PCでは読めるから入れ直しだわ
878SIM無しさん (ワッチョイ e583-+tW7)
2022/11/17(木) 17:25:17.36ID:b/j55UnK0 おま環だから、なは余計だった
879SIM無しさん (ワッチョイ 4573-BvCT)
2022/11/17(木) 17:27:36.13ID:4JgcaBnK0 >>870
後学のために何をしたらうまくいったのか教えてもらえるとうれしい
後学のために何をしたらうまくいったのか教えてもらえるとうれしい
881SIM無しさん (ワッチョイ cd81-4mot)
2022/11/17(木) 18:47:38.95ID:ouwqrVoH0 ソフトウェアアップデートが来てた。
882SIM無しさん (ワッチョイ cd81-+tW7)
2022/11/17(木) 18:58:32.62ID:iwQ73R+v0 10月のセキュリティーアップデートね!
883SIM無しさん (ワッチョイ 45ad-H0Ic)
2022/11/17(木) 19:55:25.31ID:cjBduldt0 アップデートでマナーモードの仕様が変わった?
モード表示
ボリューム調整
通話音声以外が一斉に無音(通知とアラームが別じゃなくなった)
モード表示
ボリューム調整
通話音声以外が一斉に無音(通知とアラームが別じゃなくなった)
884SIM無しさん (アウアウウー Saa9-K222)
2022/11/17(木) 20:28:26.61ID:YxgawRm7a 修理後に即手放したわ。
対策したと言われても再発したら面倒だし。
おまいらの端末、指紋壊れないといいな。
対策したと言われても再発したら面倒だし。
おまいらの端末、指紋壊れないといいな。
885SIM無しさん (ワンミングク MMa3-qFPC)
2022/11/17(木) 20:39:55.44ID:DLLyR6pnM >>879
それが結局よく分からなくて、、すいません、、
開発者でファイル転送にしたけどコピーは始まらず
ケーブルを使わない場合~とか色々いじくってたらコピーが始まってくれて
ケーブル差したらしばらく時間かかるのかな?
動画とか見てもすぐに始まってたので
それが結局よく分からなくて、、すいません、、
開発者でファイル転送にしたけどコピーは始まらず
ケーブルを使わない場合~とか色々いじくってたらコピーが始まってくれて
ケーブル差したらしばらく時間かかるのかな?
動画とか見てもすぐに始まってたので
886SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-P5VD)
2022/11/17(木) 21:05:26.04ID:R3fG86ta0 マナーモードの振動はONになるのがデフォならいいのに
887SIM無しさん (ワッチョイ 1558-+tW7)
2022/11/17(木) 21:11:27.36ID:0tCOUfRi0 発売当初に購入、ついに指紋センサが逝ったわ
修理から戻ってきたら売っぱらうつもりだけど、おすすめの機種ある?
修理から戻ってきたら売っぱらうつもりだけど、おすすめの機種ある?
888SIM無しさん (アウアウウー Saa9-K222)
2022/11/17(木) 21:18:50.01ID:/me6lx3ha889SIM無しさん (スププ Sd43-iT6v)
2022/11/18(金) 11:35:21.08ID:57rroQald890SIM無しさん (ワッチョイ 4bc0-+tW7)
2022/11/18(金) 12:36:11.23ID:VwXzluMh0 設定中のシステムアップデートを確認すると「ソフトウェアは次にアップデートされていません : RRYBS… アップデート進行中」と表示されていますが、アップデート履歴では更新された事になっています 皆様の場合は如何でしょうか?
891SIM無しさん (ブーイモ MM4b-HyuQ)
2022/11/18(金) 14:00:27.47ID:qE7PJcBPM 結局ろくなケース出なかったな…
892SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-P5VD)
2022/11/18(金) 14:08:51.95ID:w11B7CtP0893SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-+tW7)
2022/11/18(金) 14:18:13.91ID:cY31Siem0 >>891
ロクなもん出てこなかったお陰でNINYCASEみたいなシンプルな良品売ってるとこ見付けられたのは結果的に良かった点
ロクなもん出てこなかったお陰でNINYCASEみたいなシンプルな良品売ってるとこ見付けられたのは結果的に良かった点
894SIM無しさん (ワッチョイ 4bc0-+tW7)
2022/11/18(金) 16:51:14.80ID:VwXzluMh0 >>892
お知らせ頂き、有り難うございます<(_ _)> 私もアップデート確認すると、問題ありませんって出るのですが、進行中という表示が気になりましたので、お尋ねさせて頂きました 有り難うございます<(_ _)>
お知らせ頂き、有り難うございます<(_ _)> 私もアップデート確認すると、問題ありませんって出るのですが、進行中という表示が気になりましたので、お尋ねさせて頂きました 有り難うございます<(_ _)>
895SIM無しさん (ワッチョイ 9bee-+tW7)
2022/11/18(金) 19:23:33.40ID:V7WpAQee0 マイナポータルDLできるようになった
896SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-uOnm)
2022/11/18(金) 19:28:34.03ID:XQYOMyKt0 これ100%まで充電してもうちょっと充電するとかわからんけど
バッテリー残量の表示が100%から減らなくなるな
再起動すると直るけど
バッテリー残量の表示が100%から減らなくなるな
再起動すると直るけど
897SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-+tW7)
2022/11/18(金) 20:55:50.15ID:E5pBkQBv0 100で動かなくなったことはないけど
100→99は99→98以降と比べるとクッソ長い気がする
100→99は99→98以降と比べるとクッソ長い気がする
898SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-uOnm)
2022/11/18(金) 22:15:55.12ID:XQYOMyKt0899SIM無しさん (ワッチョイ c302-nsJM)
2022/11/19(土) 23:33:50.94ID:nV8Uokff0 今日から指紋センサー反応しなくなった
セーフモード起動を試したら設定画面から指紋認証が消えたんだけどw
セーフモード起動を試したら設定画面から指紋認証が消えたんだけどw
900SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-ySgW)
2022/11/20(日) 00:20:10.62ID:yDEQTL7OM めげたんか
901SIM無しさん (ワッチョイ a36e-GI0z)
2022/11/20(日) 09:57:45.38ID:eZmrqBMz0 アップデート後少し電池の持ちが悪くなったような気がする
902SIM無しさん (スププ Sd02-nsJM)
2022/11/20(日) 13:10:03.57ID:ni2Pc+iCd 個人的に忙しい時期なのもあっ修理出すの面倒だからそのままでも良いような気がしてきたけど
指紋認証壊れたまま放置ってまずかったりする?
他の部分も壊れたりしないかちょっと心配
指紋認証壊れたまま放置ってまずかったりする?
他の部分も壊れたりしないかちょっと心配
904SIM無しさん (スププ Sd02-nsJM)
2022/11/20(日) 14:01:51.56ID:ni2Pc+iCd905SIM無しさん (ワッチョイ f779-r8Bx)
2022/11/20(日) 15:33:25.08ID:lXJQ1+U20 コピーとかのためにPCとUSBでつなぐと、設定を押して、いちいち何画面も経由して「ファイル転送」を選んでいるんですが、
面倒なので、何かないですかね(AQUOSなら、そのUSBを何に使うかの選択画面が勝手に立ち上がったが…)
面倒なので、何かないですかね(AQUOSなら、そのUSBを何に使うかの選択画面が勝手に立ち上がったが…)
906SIM無しさん (ワッチョイ 86c0-eN6g)
2022/11/20(日) 15:42:34.19ID:7kC/521A0 PCにファイル送るだけならBTのファイル転送使えば良いんじゃねーの
909SIM無しさん (オッペケ Srdf-tiW4)
2022/11/20(日) 20:15:27.11ID:GVzJcX76r 修理出したらボタンだけ交換?
そんな面倒な事中華がすると思えんのだけど
そんな面倒な事中華がすると思えんのだけど
910SIM無しさん (ブーイモ MM13-tiW4)
2022/11/20(日) 20:26:50.81ID:/GFYGLk1M こんなんばっかりだから日本メーカー廃れたんだろなーみたいな
911SIM無しさん (ワッチョイ ef6e-xNFX)
2022/11/20(日) 21:26:13.95ID:GetEFzDo0 今、出回ってるのって指紋認証不具合改良版?
その辺の公式アナウンスってある?
初期の一部だけハズレ=運、って感じなんかね
その辺の公式アナウンスってある?
初期の一部だけハズレ=運、って感じなんかね
912SIM無しさん (ワッチョイ 7783-tiW4)
2022/11/20(日) 21:56:34.11ID:gJmjf8fu0 最近指紋認証の精度が落ちて来てる感じがする
もうそろそろか
もうそろそろか
913SIM無しさん (ワッチョイ c60c-zHbW)
2022/11/21(月) 00:07:38.14ID:yPLC0rYs0914SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-XcPf)
2022/11/21(月) 00:14:23.51ID:4lzX/hoka 修理後に即日オークションに出品する人もいるから、中古で良ければそれもいい選択肢かもよ
916SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-tiW4)
2022/11/21(月) 10:10:42.60ID:fa4Dc1Qda 今のところ指紋壊れることなく使えてるけど交換の申請した方がいいやろかー
917SIM無しさん (ワッチョイ c60c-UPhs)
2022/11/21(月) 16:17:12.03ID:kinZbb3m0 注文してしまった。新しいロットで指紋が壊れないやつが来ると良いが、安売りだから望み薄い。
919SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-2EUp)
2022/11/21(月) 17:04:45.50ID:RvX5ZJvGM メーカーのアナウンスが、問題が問題が出た場合無償修理しますだからな
920SIM無しさん (スフッ Sd02-tiW4)
2022/11/21(月) 19:53:38.24ID:1M+yPLBtd https://i.imgur.com/n70xoJc.jpg
起動時間長いといろんなことなっておもろい。
最近はgboardのひらがな入力しようとしたら、「あ」を押すと「@」と入力されたり、あとこれは今日初めてなった。
アンドロイド11全般こうなのかな。
起動時間長いといろんなことなっておもろい。
最近はgboardのひらがな入力しようとしたら、「あ」を押すと「@」と入力されたり、あとこれは今日初めてなった。
アンドロイド11全般こうなのかな。
921SIM無しさん (ワッチョイ f702-tiW4)
2022/11/21(月) 20:24:51.77ID:CbVVn4QK0 >>920
gboard更新してからそうなるようになった(再現性不明)
gboard更新してからそうなるようになった(再現性不明)
922SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-tiW4)
2022/11/21(月) 21:25:30.88ID:y5J3rK8c0 なんかバッテリーの減りがだいぶ激しくなった気がする
アプデの影響なのか?
アプデの影響なのか?
923SIM無しさん (ワッチョイ 9711-tiW4)
2022/11/21(月) 22:36:29.01ID:7s7I9N630 abemaでワールドカップ映すとカクカクなんだがおま環か
ほかのチャンネルは普通に映るんだが
ちなみにfirehdではカクカクしない
ほかのチャンネルは普通に映るんだが
ちなみにfirehdではカクカクしない
927SIM無しさん (ワッチョイ e273-tiW4)
2022/11/22(火) 03:20:02.36ID:pP8/BtXm0 アベマのワールドカップlive放送はカクカクで酷いな。
5年前のipadとAQUOS sense4では普通に見れるのになんでなの
5年前のipadとAQUOS sense4では普通に見れるのになんでなの
928SIM無しさん (ワッチョイ 9711-tiW4)
2022/11/22(火) 08:46:27.95ID:0BgkgCud0 アベマのワールドカップ、見逃し配信もカクカクだ
どこか設定いじれば直るのか?わからん
どこか設定いじれば直るのか?わからん
929SIM無しさん (スッップ Sd02-aNdJ)
2022/11/22(火) 09:01:11.15ID:lb6OoHjTd 過去ログでも特定の動画?アプリ駄目だったってのもあるし
695の根本問題か不具合かどっちかだろうね
sense4 lite持ってて遅いけどクラス的には7のゲームエディションだしな
695の根本問題か不具合かどっちかだろうね
sense4 lite持ってて遅いけどクラス的には7のゲームエディションだしな
930SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-tiW4)
2022/11/22(火) 09:43:37.73ID:t8cKNdVCM 指紋死んだ
通算二回目
通算二回目
931SIM無しさん (ワイーワ2 FFfa-7dna)
2022/11/22(火) 09:57:03.67ID:b1GwgDS0F AbemaじゃなくてNHK見たらどうよ?
932SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-tiW4)
2022/11/22(火) 12:19:19.07ID:WukCx1n4a eSIM待避先が無いので修理出すのが面倒になってしまった
このサイズで何か新しいの出ないかしら
このサイズで何か新しいの出ないかしら
933SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-XcPf)
2022/11/22(火) 12:35:50.77ID:rRY2Awmya 不具合報告を見るために手放してからもお気に入りから外さずチェックしてます。
934SIM無しさん (ブーイモ MM13-tiW4)
2022/11/22(火) 12:43:41.61ID:LMStECBiM esimまじ面倒だよね
家族のiphoneに逃がせなかったら詰んでた、他の人どうしてるんだろ
家族のiphoneに逃がせなかったら詰んでた、他の人どうしてるんだろ
935SIM無しさん (スップ Sd22-G2Oa)
2022/11/22(火) 13:05:18.11ID:O05Z7KOTd まあ正規販売店以外とオークション等で
購入したものは有償となります
購入したものは有償となります
936SIM無しさん (ワッチョイ a36e-GI0z)
2022/11/22(火) 13:14:43.36ID:osiQctBj0 そういやUnextもまだ挙動おかしいんだろか
938SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-tiW4)
2022/11/22(火) 14:17:12.20ID:cITGd985M939SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-tiW4)
2022/11/23(水) 15:58:46.19ID:Ef9ikuiP0 bluetoothイヤホンを使ってる時に通知音が本体から出るんですが、bluetoothイヤホンから出す設定はありませんか?
940SIM無しさん (スッップ Sd02-aNdJ)
2022/11/23(水) 16:02:50.14ID:JxQAbx9sd それできる機種ないのでは?
bluetoothのプロファイルでメディアと通話の音しか鳴らないと思う
bluetoothのプロファイルでメディアと通話の音しか鳴らないと思う
941SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-tiW4)
2022/11/23(水) 16:07:51.64ID:Ef9ikuiP0942SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-zHbW)
2022/11/23(水) 17:51:28.20ID:49eiq9fg0 >>941
いや普通に通知音も着信音もイヤホンから聞こえますし、そのまま通話もできますよ
いや普通に通知音も着信音もイヤホンから聞こえますし、そのまま通話もできますよ
943SIM無しさん (ワッチョイ c229-owpT)
2022/11/24(木) 09:04:05.59ID:01X5pH920945SIM無しさん (ワッチョイ 9711-tiW4)
2022/11/24(木) 09:50:42.80ID:dEVdvM2E0946SIM無しさん (ブーイモ MM3e-CZBw)
2022/11/24(木) 12:21:31.21ID:zy14AblYM アプデかけないで放っといたら11/27に強制で再起動するに通知が変わった
948SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-+q/Y)
2022/11/24(木) 14:04:21.98ID:L2VekX8Ea SDM695は動画、ゲームには不適合
949SIM無しさん (ブーイモ MM13-tiW4)
2022/11/24(木) 16:43:00.75ID:SXH1ZkWPM アップデート後、音量が小さくなった気がする
950SIM無しさん (ワッチョイ fbcf-tiW4)
2022/11/24(木) 20:54:42.62ID:1V7/G3ci0 サッカー見てなんやかんや騒いでる阿呆はメディアマインドコントロール毒され糞糞尿決定な
951SIM無しさん (ワッチョイ a373-ha/C)
2022/11/24(木) 21:17:02.60ID:nukxeR570 いきなり罵詈雑言飛ばすやつもすごいけどな…
952SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-tiW4)
2022/11/24(木) 22:11:48.36ID:9CoNAV+30 Dアニメストアの動画保存して見てるとフレームレートがクッソ下がる時があるからたしかに動画弱い気がする
アマプラだと気にならないんだけどな~
アマプラだと気にならないんだけどな~
953SIM無しさん (ブーイモ MM13-tiW4)
2022/11/24(木) 22:27:54.78ID:kcHUFzXoM アリエクのケース届いたけど楽天で500円くらいで買ったやつと全く同じだったわ
付属ケースより重いから使うか悩む
評価高いのクリアの方だったのかな
付属ケースより重いから使うか悩む
評価高いのクリアの方だったのかな
954SIM無しさん (スププ Sd02-UPhs)
2022/11/25(金) 07:25:53.36ID:6c8rTZMhd フィルムを手に入れるのがひと苦労というか時間がかかる。どこでも本体は即日配送だけどフィルムは入荷に4日以上、結局注文して1週間ぐらいかかる。
そりゃみんな気軽に使えるiPhine使うわ
そりゃみんな気軽に使えるiPhine使うわ
955SIM無しさん (ブーイモ MMdb-tiW4)
2022/11/25(金) 08:22:37.88ID:MZSuIHbrM アマゾンとかヨドバシで当日翌日届かんか?
956SIM無しさん (ワッチョイ 061d-UPhs)
2022/11/25(金) 08:28:08.76ID:jYej44AH0 どこも取り寄せだった
957SIM無しさん (ワッチョイ 9712-TaOI)
2022/11/25(金) 08:51:23.25ID:rBWxButL0 楽天で並びまくってんじゃん
そういう俺も6月に楽天で買ったんだが
そういう俺も6月に楽天で買ったんだが
958SIM無しさん (ブーイモ MM02-tiW4)
2022/11/25(金) 11:44:21.32ID:HY05sKXdM >>952
dアニメは1080pの動画だと滑らかに見れると思います。720p以下は逆にカクカクする。過去スレのレスにもあったけど、一部の動画の形式でハードウェア支援が効かない様です。
dアニメなら、dアニメアプリ内のセーフモードっていう設定で直りますよ。設定方法は検索してみて下さい。
dアニメは1080pの動画だと滑らかに見れると思います。720p以下は逆にカクカクする。過去スレのレスにもあったけど、一部の動画の形式でハードウェア支援が効かない様です。
dアニメなら、dアニメアプリ内のセーフモードっていう設定で直りますよ。設定方法は検索してみて下さい。
959SIM無しさん (ワッチョイ bf73-cGqS)
2022/11/26(土) 00:39:56.16ID:fLmqPJUS0960SIM無しさん (ワッチョイ 9711-cGqS)
2022/11/26(土) 09:43:15.39ID:RjkkPhJ50 モトローラは動画再生に不具合あるの把握してないのかなー
961SIM無しさん (ワッチョイ bfbf-HctU)
2022/11/26(土) 20:55:18.94ID:V5jdyM5S0 購入迷ってるんですが、使用されてる皆さん値段なりに満足してますか?
963SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-5Ua5)
2022/11/26(土) 21:38:01.98ID:49ssmvH+0 >>961
購入から1ヶ月だけどわりと満足、というか不満な部分が無いって感じ。前機種は地味なストレスがちょっとあったからこれ結構大事な気がする。
オンラインで買ったから届いたとき思ったより大きいなって思ったけど結構早く慣れた。
購入から1ヶ月だけどわりと満足、というか不満な部分が無いって感じ。前機種は地味なストレスがちょっとあったからこれ結構大事な気がする。
オンラインで買ったから届いたとき思ったより大きいなって思ったけど結構早く慣れた。
964SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cGqS)
2022/11/26(土) 21:45:30.70ID:CaG/IjWKM カメラの画質とモノラルスピーカーだけが不満ですが、それでも価格を考えると充分満足です。
965SIM無しさん (ワッチョイ d758-cGqS)
2022/11/26(土) 21:59:57.55ID:TSEAJ+3P0 >>961
おサイフの反応がいまいち+せっかくリフレッシュレートが120Hzなのに液晶だから残像が気になる点でちょっと残念だけど、値段相応な感じかな
おサイフの反応がいまいち+せっかくリフレッシュレートが120Hzなのに液晶だから残像が気になる点でちょっと残念だけど、値段相応な感じかな
966SIM無しさん (ワッチョイ bfbf-HctU)
2022/11/26(土) 22:17:04.60ID:V5jdyM5S0 ありがとうございます、すぐさま申し込みしてきますm(_ _)m
967SIM無しさん (ワッチョイ b76e-HGsW)
2022/11/26(土) 22:48:49.18ID:HPMty2ZX0 立ち上げのワクワク感を恐怖に変える起動音
968SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-//dO)
2022/11/27(日) 06:24:59.19ID:nHjNxgie0 今日届く予定
969SIM無しさん (ワッチョイ 9feb-/s/X)
2022/11/27(日) 08:13:22.69ID:AEk+Vs4H0 お届け予定日 2023年11月27日
970SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-5Ua5)
2022/11/27(日) 14:12:35.59ID:kB5zATWMM971SIM無しさん (バットンキン MM9b-p4GK)
2022/11/28(月) 07:11:30.31ID:yk3g74XvM 今まで使っていたASUSのファイルマネージャーで動画フォルダーを開くとクラシュする、別のをさがすか
972SIM無しさん (バットンキン MM9b-p4GK)
2022/11/28(月) 07:19:54.42ID:yk3g74XvM LINEのウインジェットができないのも意味不明だ不便になってる
973SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-5Ua5)
2022/11/28(月) 07:32:26.73ID:3+DZOC+4M >>971
自分も同じ経験した
この機種にプリインされている、Google純正のFilesを使おう
AsusのファイルマネージャははAsus機にプリインされている専用アプリ
他メーカーに機種変したら基本的に使えないと思ったほうがいい
自分も同じ経験した
この機種にプリインされている、Google純正のFilesを使おう
AsusのファイルマネージャははAsus機にプリインされている専用アプリ
他メーカーに機種変したら基本的に使えないと思ったほうがいい
974SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-5Ua5)
2022/11/28(月) 11:44:33.52ID:YcL6jSDpa 購入から4ヶ月で指紋認識しなくなった。
最近落としたことはなかったので、衝撃で壊れる訳じゃないことはわかった。
最近落としたことはなかったので、衝撃で壊れる訳じゃないことはわかった。
975SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-5Ua5)
2022/11/28(月) 11:49:59.81ID:YcL6jSDpa セキュリティの設定欄の指紋の項目は消えてなくて、一個登録されていることは書かれているんだけど電源ボタンをタップしても押しても認識されなくなった。
指紋の項目が消えた人とはちょっと違うのは何なんだぜ?
指紋の項目が消えた人とはちょっと違うのは何なんだぜ?
976SIM無しさん (ワッチョイ 57c9-RPwI)
2022/11/28(月) 12:08:23.50ID:Y1U4BesL0 もう一回やっても指紋ロック解除出来ない?
977SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-5Ua5)
2022/11/28(月) 12:49:58.04ID:hjjrvzNC0 >>975
不具合症状が出た後、何回か電源落とすか再起動したら指紋の項目消えたって書き込み見た気がする
不具合症状が出た後、何回か電源落とすか再起動したら指紋の項目消えたって書き込み見た気がする
978SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-5Ua5)
2022/11/28(月) 12:49:58.58ID:YcL6jSDpa 再起動させたら指紋認識の欄が消えた。
なるほどそういうことか。
ということで公式に連絡入れてみるわ。
なるほどそういうことか。
ということで公式に連絡入れてみるわ。
979SIM無しさん (JP 0H7f-8uV2)
2022/11/28(月) 13:27:04.89ID:2dIYVCdoH >>973
意外と同士はいるんだな
G5plusの時は使えてたけどG7powerにしてから同じ症状で使えなくなった
アプリに割り当てられてるメモリの問題なのか知らんけど、動画フォルダに限らず容量の大きいフォルダを開こうとすると落ちてたね
結局オレもGoogle謹製のFilesを使ってるわ
意外と同士はいるんだな
G5plusの時は使えてたけどG7powerにしてから同じ症状で使えなくなった
アプリに割り当てられてるメモリの問題なのか知らんけど、動画フォルダに限らず容量の大きいフォルダを開こうとすると落ちてたね
結局オレもGoogle謹製のFilesを使ってるわ
980SIM無しさん (スフッ Sdbf-p4GK)
2022/11/28(月) 17:19:26.47ID:vrNq26dzd いやあ、俺は頭が固くてクラウドを信用していない。SDカード、自前のNASに手動で転送しているのでそれができるファイルマネージャー必須なのじゃ。
982SIM無しさん (スプッッ Sd3f-wrok)
2022/11/28(月) 19:54:59.08ID:jcd85aBrd あんたじゃねーか、しかもスレ立てだし
983SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-W2eS)
2022/11/28(月) 20:02:34.54ID:xkmhVVIh0986SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-5Ua5)
2022/11/28(月) 20:40:28.06ID:UZHw/QSjM987SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-Jiih)
2022/11/29(火) 22:02:53.24ID:MvXwDccE0 LINEのウインジュエットは再インストールで復活した、ありがとうさん。
ファイルマネージャーはいいのがあったら教えてちょうだい
ファイルマネージャーはいいのがあったら教えてちょうだい
988SIM無しさん (ワッチョイ ff58-cGqS)
2022/11/29(火) 22:34:00.60ID:y0m2BEVM0 ファイルマネージャーはX-plore file managerっての使ってる
989SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-cGqS)
2022/11/30(水) 06:35:33.86ID:N+Jz4v0H0991SIM無しさん (ワッチョイ b76e-HGsW)
2022/11/30(水) 16:57:35.48ID:mYwDN4Mg0993SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-cGqS)
2022/11/30(水) 20:52:12.73ID:YaWjLHW10 自分はMiXplorerだな
994SIM無しさん (ワッチョイ b76e-HGsW)
2022/11/30(水) 21:13:32.58ID:mYwDN4Mg0 MIXもええよね
プラグイン多いしPCのファイラーみたいな使い方できて
プラグイン多いしPCのファイラーみたいな使い方できて
995SIM無しさん (ワッチョイ f776-dJoR)
2022/12/01(木) 15:53:36.89ID:+/q774ni0 この機種、電波の掴み悪くない?
職場で電話してて電話が途切れちゃったぞ
職場で電話してて電話が途切れちゃったぞ
996SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-cGqS)
2022/12/01(木) 16:39:42.67ID:fcfcSKmEa キャリアの問題じゃ?
997SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-RVlR)
2022/12/01(木) 16:52:36.13ID:8S39z/sK0 そういうこともあるかもね
998SIM無しさん (ワントンキン MM7f-cGqS)
2022/12/01(木) 18:07:11.49ID:MmspP+XqM wifiの掴みもクソやで
999SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-RVlR)
2022/12/01(木) 18:07:59.58ID:8S39z/sK0 ほんとに?
1000SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cGqS)
2022/12/01(木) 18:09:05.00ID:wCw6uqqUM うめろや
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 19時間 24分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 19時間 24分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- ぼく「ふぁーーよく寝た」ちんぽ「さて、起きるか」ムクムク ←これやめろ
- 【正論】産経「高市さんの答弁は抑止力を高める、真っ当な内容。中国の不当な要求に屈してはならない」 [519511584]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 安倍晋三は安倍晴明の生まれ変わり
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
