ASUS ROG Phone 5 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワンミングク MM9f-Opv+ [153.155.79.108 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/10(木) 11:57:16.45ID:jzeaE6U2M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行コピペして立てて下さい。(強制コテハン)

ASUS製ゲーミングスマホ、ROG Phone 5スレです。
ROG Phone ii、ROG Phone 3についてもこちらをご利用下さい。

次スレは >>950 が立てましょう。
立てる際は宣言してから立てて下さい。
立てられない場合は他の人に依頼して下さい。

ASUS公式製品情報
ROG Phone 5s (グローバル)
https://rog.asus.com/phones/rog-phone-5s-model/
ROG Phone 5s Pro (グローバル)
https://rog.asus.com/phones/rog-phone-5s-pro-model/
ROG Phone 5 総合
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/html/pbPage.rogphone/
ROG Phone 5
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-5-model/
ROG Phone 5 ultimate
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-5-ultimate-model/
ROG Phone 3
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-3-model/
ROG Phone ii
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-ii-model/
ROG Phone
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-model/

前スレ
ASUS ROG Phone 5 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637585455/
ASUS ROG Phone 5 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1630640893/
ASUS ROG Phone 5 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625533947/
ASUS ROG Phone 5 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1623396429/
ASUS ROG Phone 5 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620735240/

関連スレ
ASUS ROG phone ZS600KL Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605881955/
※ROG Phone 2、3スレはありません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/26(日) 14:59:09.44ID:YxMhYi3s0
root取って弄れってなんの為のGameGenieなのか
それ言い出したらもうなんの機種でもよくなるやん・・・
638SIM無しさん (アウアウウー Sab9-wurd [106.146.30.34 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/26(日) 15:01:57.63ID:3paArSlZa
>>636
じゃあ小米11Proでええやん
2022/06/26(日) 15:10:23.69ID:ojOwFF8J0
>>637
メーカーがデチューンしたなら仕方ねえだろ
>>638
11proはSD695で流石に使いもんにならん
2022/06/26(日) 15:24:44.37ID:YxMhYi3s0
>>639
それを言われると確かに・・・としか言えなくなる
クソ高い代わりに安定性とハイスペックを持ってると思ってたのに
ぶん回せば他より壊れやすいわ、かと思えば破損を懸念してか極端にスペックを押さえ込みに来るわで
ただ高いだけの端末になっちゃったなぁ
641SIM無しさん (アウアウウー Sab9-wurd [106.146.29.97 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/26(日) 15:43:36.49ID:iTIfi5mea
Zenfone9で512GB出してくれればいいやもう
2022/06/26(日) 16:29:59.08ID:gGxUUxC/0
>>640
ぶん回してえなら紅魔の方が向いてるだろ
ROG5はゲーミングスマホってより、音楽を聴いたり映画を観たりが向いてるだろ
冷却系が有って無い様なもんだから、違う使い方をした方が良いと思うぞ
熱移動が出来ない=冷却が出来ない、だからな
2022/06/26(日) 16:53:59.36ID:M56q7t3W0
なんつーかほんと酷いメーカーだよな
耐久性ゴミ、根本的な問題を残したままマイチェン版を販売、リコール無し、発熱対策はデチューンでガクガク

ゲーミングスマホってなに?
2022/06/26(日) 17:26:08.55ID:G0HVYuoeM
次Xiaomiに浮気しそうになってるから早くPOCOF4GT壊れた報告で安心させてくれ
645SIM無しさん (アウアウウー Sab9-wurd [106.146.31.142 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/26(日) 17:27:08.08ID:2FXg1QP+a
ねーNo.1マザボメーカーの知見って活きてんの?(真顔)
2022/06/26(日) 17:44:53.89ID:gGxUUxC/0
PCマザーとは部門が別だろ
サポート(代理店の対応)がクソなのは昔からだが
2022/06/26(日) 19:25:39.19ID:8rO5au3Cd
888の出来が悪すぎたんじゃ

次のは期待できるんかいな?
2022/06/26(日) 19:52:43.86ID:uqC4fdGO0
設計より製造が何処なのかがポイントだろう
歩留まり35%なんて、本来有り得ないSamsung製だからな
約2/3が不良品とか請け負うだけ赤字だろうに
戦車は走れば曲がっただけでキャタピラが外れて走行不能
ヘリはタケコプターみてえにローターだけ飛んで行って墜落
そんな国にまともなチップ製造技術を期待する方がおかしいわ
2022/06/26(日) 23:04:58.49ID:EP0mkYet0
もうスマホの排熱性能で瞬間火力追求しようとするのは無意味なんだよね
あんつつ80万ありゃ十分だからワッパと安定動作を追求してほしい
650SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-TkCZ [126.28.232.92])
垢版 |
2022/06/26(日) 23:48:08.59ID:+mnQSqYz0
ぶっちゃそれよりも気持ちばかしの生活防水ついてた方が嬉しい
2022/06/27(月) 05:19:21.08ID:1UNOUJXl0
制御かけないであちあちの末に壊れるなら制御かけてもらった方がいい
その上でゲーミングスマホに求められてる外観とか性能は何かをもうちょい煮つめてくれるといいなあ

個人的には角丸、パンチ等の画面に余計なことしない多少のベゼルはむしろアリ
カメラは値段に上乗せするほどの性能はいらない
スピーカーはいいぞ、もっとやれ
重さはしゃーない
バッテリーもうちょいなんとか
あと現段階で色々言われてる誤タップとかのソフト周りはほんとどうにか
イヤホンジャックは欲しいけどこの辺はどうなんだろ
652SIM無しさん (アウアウウー Sab9-wurd [106.146.6.197 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/27(月) 10:24:43.76ID:nbroVAO7a
>>651
パネルの精度とかあるんじゃね?
2022/06/27(月) 17:00:08.50ID:hou+eaRKd
Android12に勝手にアップデートされたら、めっちゃラグいんだけどなんなのこれ

戻せないの?

ROG5sなんだが
2022/06/27(月) 19:17:59.07ID:64NfAki7d
>>652
誤タップ、パネルなのかね
としたらこの値段でそれは困るなあ
2022/06/27(月) 20:26:01.40ID:L6Lb4H0U0
リークだと6の重量229gで5より10gの軽量化
理想いえば220gぐらいに抑えてくれたらなー
2022/06/28(火) 03:49:29.84ID:82kF9PMO0
>>651
制御大して掛からないしまともなFPS出る888端末がごまんとあるからなあ
こんなにぶっ壊れた報告あるのROG5シリーズくらいだし、本来リコールするべき物をせず、アホみたいに制限かけてゲーミングスマホの体を成してない製品にするとか中々にやばい
客をどう見てるのかよくわかる対応
2022/06/28(火) 08:53:11.86ID:UUn2uHxya
文鎮化って後継機(5s pro)でも起こる可能性そこそこあるん?
2022/06/28(火) 09:15:40.73ID:JLgDut4Ed
文鎮化したらEDLフラッシュを試して、ダメなら諦めるしかねえな
保証期間内なら修理だな
2022/06/28(火) 12:15:14.91ID:yj2exhcQ0
ROGのツイッターで6の発表日bニ防水とか情報緒ャ出ししてるね
2022/06/28(火) 12:41:32.31ID:njL9AZeXa
みたいだな
2022/06/28(火) 12:59:51.37ID:us0anGSHM
防水になんてしたら熱がこもってさらににににににに
2022/06/28(火) 13:04:47.92ID:ZKWoNqR/M
ゲーミングスマホに防水かー
2022/06/28(火) 13:17:45.22ID:JR/l8PYar
水冷が捗るな
2022/06/28(火) 14:48:04.30ID:zlDJ77gh0
クーラーイカつすぎる
2022/06/28(火) 15:36:33.61ID:waPXJDOdd
ツイを覗いてみたんだが、外に持ち出す勇気はねえな
個人的に厨二病全開は嫌いじゃねえし買うとは思うが
いま持ってる5無印同様、他の端末のログイン認証に使う位だと思う
それとアプデする以外は電源も入れずに放置してるしな
2022/06/28(火) 15:44:42.92ID:7RDlPK8W0
IPX4とかめっちゃ嬉しいわ
2022/06/28(火) 16:07:03.13ID:ASaOIvodr
耐水になっても
素晴らしいスピーカー音は維持してほしいな
むしろ進化でお願い
2022/06/28(火) 16:36:28.82ID:b2WSgenNa
普段使いできる
2022/06/28(火) 17:31:37.69ID:tf9E0dgNd
ROG3くらいのコンセプトで良いのになあ
2022/06/28(火) 18:01:42.80ID:QtjOsDhb0
AM5見送って6買うか迷う
2022/06/28(火) 18:12:37.41ID:IwlXEQ8V0
そういえば液晶面の画像リークはまだ無いんだよね?
パンチが許容範囲かどうか早めに知りたいんだけどなー
2022/06/28(火) 18:51:01.56ID:JR/l8PYar
許容範囲ってどれくらい?
2022/06/28(火) 18:54:24.70ID:GGO/i2R/0
一応中国の技適登録サイト?に外観の写真はある
サイズ小さいし画面点いてないからよーわからんけど
2022/06/28(火) 19:15:17.62ID:uXiTuGx4d
rog3はイヤホンジャック無いからゴミ
2022/06/28(火) 19:55:27.99ID:SSIBWKSv0
防水とか見事に排熱を犠牲にした特性積んで見事にBlackSharkと同じような道を歩んどるな
ゲーマー共和国(Republic Of Gamers、ROG)とは一体なんなのか
2022/06/28(火) 20:13:20.72ID:4wlARXx+d
防水ってマジ!?
いや、排熱問題を解決してるんならいいかもだけどそうでなかったら一体何故こんな事に…
2022/06/28(火) 20:16:28.10ID:dgS/eF3c0
まぁ、ゲーマー向け路線は売れなかったんだろうなって
どこも一般向けに舵を切ってる感じがする
2022/06/28(火) 20:33:55.44ID:R0cWy/rf0
Xiaomiがゲームプレイに於けるスペックを前面に押し出す事を止めたのは正解だろう
ゲームプレイは、その端末で出来る要素の一つに過ぎないと位置付けた
ゲーミングスマホと言うジャンルの範疇に収めると言うことは、ごく一部のマニアにしか売れなくなると言うことでも有るからな
要は多方面にバランス良く使える端末しか売れん
2022/06/28(火) 20:57:23.16ID:gNY1hiZFd
まあゲーミングでぶいぶい言わせられるのも一年も満たないからなあ
2022/06/28(火) 21:27:14.97ID:82kF9PMO0
>>657
2台とも半年もたずに壊れたよ
原因はMB破損で5のときと同じ
2022/06/28(火) 21:42:45.95ID:dJG2j2GGM
確かにRogphone3イヤホンジャックなかったがサイドにもUSB端子あるし(どっちの端子でもイヤホンジャック変換コネクタでOK)
言うほど不便だったか?
2022/06/28(火) 21:44:34.50ID:uXiTuGx4d
変換噛ますと音質落ちるしホワイトノイズ乗るしでイヤホンジャックには到底及ばんのよ
2022/06/28(火) 22:10:22.45ID:AG5C7lvi0
音質落ちるってどういうこと
アナログなの?デジタルなの?
2022/06/28(火) 22:37:32.19ID:uXiTuGx4d
変換のDACチップが内臓チップより性能低いから音質が落ちる

でかいDAC繋げば逆に音質よくなるけど取り回しが悪くなるからイヤホンジャックで良いって話
2022/06/28(火) 22:38:14.86ID:uXiTuGx4d
というか聞けばわかる
2022/06/28(火) 23:05:31.07ID:AG5C7lvi0
内蔵DACとアンプが高性能なんだな
2022/06/28(火) 23:51:15.86ID:DEpDnhwf0
逆に考えるんだ8 gen 1の発熱抑制性能が高いから防水が出来たと
2022/06/29(水) 00:01:00.98ID:kJtEZziq0
https://pbs.twimg.com/media/FWWQ_1mWQAIaWdb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWWQ_22XwAADAu2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWWQ_34WQAI8npS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWWQ_4qX0AAat2c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWWQ0_2WIAMFNhb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWWQ1A3XgAI8mCy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWWQ1CMXwAMv-xg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWWQ1DGXEAQhSKC.jpg
2022/06/29(水) 02:33:52.34ID:oFq6m/9U0
>>688
黒と白どっちが通常版でどっちがproのデザインなのよ
690SIM無しさん (アウアウウー Sab9-wurd [106.146.35.215 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/29(水) 02:56:53.61ID:KwlgQfNfa
>>678
ニッチでエッジな端末はぺリア見りゃお察しだし
691SIM無しさん (アウアウウー Sab9-wurd [106.146.35.215 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/29(水) 02:57:26.01ID:KwlgQfNfa
>>684
ぐちょぐちょしてそう
2022/06/29(水) 08:01:25.24ID:HRT8YESsd
白の背面液晶とかにArmoryCrateのコンソールを表示できたりしないのかな~
2022/06/29(水) 08:09:51.05ID:/2zsz/PtM
まーたクーラーで隠れるところに液晶置いたのか
2022/06/29(水) 09:13:49.81ID:ZqN7VAV6M
>>687
熱設計に問題あろうが売りつけて知らぬ存ぜぬを押し通す企業ってバレたいまとなっては...
2022/06/29(水) 09:15:37.23ID:BLtN+QT2r
810先輩のときから知ってた
2022/06/29(水) 09:35:20.26ID:nYmohvz80
kunaiはそのまんまかな
白は5の時に出しとけよ
2022/06/29(水) 12:26:52.39ID:Sq0/ugjld
パンチホールは表示領域外だね

防水はいらんけど
2022/06/29(水) 13:02:21.78ID:Y60O2edfd
>>694
まだ注意書き無視して壊したアホが暴れてんのか
2022/06/29(水) 13:16:00.21ID:nYmohvz80
ソニーがゲーム製品本気出してきたしXperia playの復活も近いかもしれない
2022/06/29(水) 15:18:55.36ID:0qliWJmL0
注意書き通りゲームする時は必ずAeroactiveCoolerを装着し、更に詳細設定でCPU・GPUの最大クロックを使わない設定にしても壊れるよ
2022/06/29(水) 15:55:23.12ID:sBH+2Rxu0
折れるとか言っても誰にも相手してもらえなかったから「熱」って言葉覚えたんだね
2022/06/29(水) 16:01:01.13ID:fcWbUMa6d
あ、もしかして折れる折れる言いまくってたやつと同じヤツと勘違いしてる?
別人だよ ROG2と3を使ってて計4回故障した人です
2022/06/29(水) 18:59:37.68ID:b37SMj3l0
6は実際どうなんだろうな
5がここで色々言われてるから躊躇しちゃうぜ
2022/06/29(水) 19:05:06.63ID:HWQ39MTrM
スピーカーだけは褒められる
2022/06/29(水) 21:30:31.07ID:ycbu16PJ0
インカメラが液晶外なら特に文句ないな

後はproとかUltimateとかそういう限定モデルが出るのかどうか次第かな
出ないなら今回は一番安いモデルで良いんだけど
2022/06/29(水) 22:12:02.11ID:uRXpanG8M
複数回ぶっ壊れた報告がツイッターでもここでも散々されてるのに熱問題否定するのはさすがに無理があるでしょ

買った物が良いものだと信じたい気持ちは分かるけど、俺も5 1回、5sは2回突然電源落ちて文鎮化したし修理結果はいずれもMBの故障。
半年以上保ったのは無印5だけ

おまけに対策でサーマルスロットリング起こしてフレームレート落ちまくる自称ゲーミングスマホとかお笑いだろ
2022/06/29(水) 22:19:37.58ID:uRXpanG8M
設計に失敗することだってあるだろうからそれはいいんだが、その後の対応が完全にユーザーを馬鹿にしてる。

しっかり様子見て評価が安定してから買った方がいいよ。今まで買ってきたスマホの中で1番後悔したから
2022/06/29(水) 22:22:41.26ID:0qliWJmL0
流石に13万超の高級端末だからねぇ
やっぱり高い買い物だから慎重に使ってた。落としもしてないし放熱性考えてデフォのエアロケース使って、かつゲームする時は必ずAeroactiveCoolerつけて遊ぶくらいには気を使ったよ
まぁ結果は4回文鎮化。修理から帰ってくる度にCPU・GPUの最大クロック制限をきつくしたりしたけど全部ダメ、全部MB交換。
ただ1年保証は1年以内なら何回でも効いたし特に面倒なこともなかったからそこだけはほんとにありがたかった。
2022/06/29(水) 22:44:57.96ID:b37SMj3l0
マジでどんな使い方してたらそんな何回もぶっ壊れるんだ‥
そこまで負荷のかかるゲームって原神以外にもあるん?
2022/06/29(水) 22:52:52.95ID:uRXpanG8M
>>709
普通にゲームしてるだけやぞ
BS4とiPad miniでも原神ぶん回してるけど壊れたのrogだけやわ
2022/06/29(水) 22:56:59.07ID:Ef+GJgBh0
クラッシャー原神
2022/06/30(木) 02:45:43.46ID:FSL6+7+0M
そんなふうに壊れたことないけど
タッチ操作の不具合をなんのアナウンスもなく数ヶ月放置して
最近シレっと直したのはめちゃくちゃムカついた
2022/06/30(木) 02:51:01.82ID:FSL6+7+0M
まだ一年も使ってないのに
本気で買い替え検討するくらいには後悔した
このスレで対処方法教えて貰ってなかったら捨ててた
こんな評価低いの5と5sだけだろうから次は大丈夫だろたぶん
2022/06/30(木) 05:11:43.76ID:NGzTxj0c0
>>710
原神以外はなにやってる?
2022/06/30(木) 05:44:24.06ID:BselpBNq0
>>709
文鎮化する直前で画面にノイズが走ってリブートしたゲームは自身がやってるやつで原神以外だとアリスギアだな
3Dで負荷が高いやつだったら可能性あるんじゃないかね
2022/06/30(木) 08:34:17.10ID:NGzTxj0c0
でもやっぱ原神か
怖いゲームや
2022/06/30(木) 12:03:58.69ID:592F8UBAr
5でPS4のコントローラー認識しないんだけどなんでだろ
718SIM無しさん (アウアウウー Sab9-wurd [106.146.36.170 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/30(木) 13:41:02.32ID:Lj9zXnDka
原(木中山は)神だからね、仕方ないね
2022/06/30(木) 15:00:16.13ID:RlA+RQPYM
俺のROG3
2020年10月に買って未だに故障無しだぞ
2022/06/30(木) 15:16:26.36ID:wSsOeJ+h0
>>719
俺のROG2 3 5sも故障無し

原神にRogPhone殺しのロジックでも組み込まれてんじゃねえの?
台湾タタキで
2022/06/30(木) 15:33:37.91ID:kE/LlfEFa
>>720
ホントにありそうな所がまた
2022/06/30(木) 16:04:49.48ID:n+klgMziM
>>720
そういや俺は原神やってないな
アスファルト9はやってるけど原神みたいな負荷ないし
2022/06/30(木) 16:16:58.63ID:wSsOeJ+h0
>>722
>>721
そうだろ?

最近、マジでそう思ってる

Redmagicやブラックシャークで問題が出てないところ
アチアチXperiaでも壊れたりはしない

怪しいよな

原神は中華ゲームだし
2022/06/30(木) 16:18:01.56ID:BselpBNq0
原神がROG殺し仕込んでるとかそれはまたすげぇ陰謀論だなぁ
でもまぁホントに原神の負荷はエグいよ
実際他メーカーが機種性能アピールする為に発表会で原神をベンチマークにするくらいだし(BlackSharkもRedmagicもやってる)
解像度下げてるとはいえPS4や5で動かしてるようなゲームをスマホで動かしてるのが相当無茶ではある

ただまぁ同チップ搭載の他端末の故障報告が全然無くROGだけ多い状況だからなんか設計に問題があるとしか思えない
2022/06/30(木) 16:20:17.17ID:BselpBNq0
あと仮に原神にROG殺しがあったとしてもASUSが気づかんわけないでしょw
むしろあるのに気づけない程度の開発力だとしたらますます問題だわw
2022/06/30(木) 16:36:49.61ID:O3c9E9rvd
ネタニマジレス
2022/06/30(木) 16:50:50.13ID:wSsOeJ+h0
>>725
いや、、、、、


ネタのつもりだったんだが、、、、
以外とマジだった?


反応マジすぎて
2022/06/30(木) 17:02:50.10ID:Tzp0Eb0K0
論破されたらネタだろマジになんなよと
恥ずかしい言い訳
2022/06/30(木) 17:08:39.53ID:058eCE+r0
>解像度下げてるとはいえPS4や5で動かしてるようなゲームをスマホで動かしてるのが相当無茶ではある

こうした発想や言葉が浮かんでくるってのは、世の中の一般素人では普通なんかね
同じバージョンのAntutu走らせて、AndroidとiOSでどっちのスコアが高いか比較するのと同レベルだな
2022/06/30(木) 17:33:16.55ID:0gIrR0TCd
初代からROGシリーズはリピート買い
してるけど故障 不具合ないよ
2022/06/30(木) 17:33:49.68ID:BselpBNq0
>>727
「最近、マジでそう思ってる」とまで言ってネタだと言うのは流石に苦しいぞ

>>729
流石に同じものを動かしてるとは思ってないぞ
見た目だけでもデータサイズやプレイ中の画面エフェクト等も相当違うしな
ただPS4、PC、Android、iOSに同時提供かつクロスプラットフォームしてるだけにある程度は開発環境が統合されてないとできない所業だとは思う
2022/06/30(木) 17:41:17.90ID:XZqRvV080
>>715
アリスギアなんて855でも最高設定余裕、大した負荷かからなくね?あれでも文鎮化するって聞いてびっくりしたわ
2022/06/30(木) 17:45:25.90ID:058eCE+r0
具体的に何が違って比較対象にならんのかを理解してねえだろ
スマホでゲームしてるレベルの一般人はそれで良いんだけどな
2022/06/30(木) 17:50:58.39ID:XZqRvV080
>>733
と、言うわりに詳細は割愛してて、結局抽象的な指摘にしかなってないの草
2022/06/30(木) 17:51:58.38ID:058eCE+r0
バルフォンのワイヤレス充電器8,800円
バルフォン本体一括一円
安っすいぞ~
原神プレイしても冷え冷えだぞ~
知らんけど
誰か買え
2022/06/30(木) 17:55:35.80ID:wSsOeJ+h0
>>731
おいおい

PCやゲームプラットフォームと、スマホゲームが同じ開発プラットフォームなわけないだろ

何いってんの?

ただ、解像度の問題だけだと思ってんの?
そこからして、まちがってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況