OPPO A5 2020 Part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/20(火) 07:51:37.85ID:t49RUrNr
公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphone-a5-2020/

UQ版公式サイト
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/oppo_a5_2020/

UQ OPPO A5 2020 マニュアル
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/manual_download/files/oppo_a5_2020_manual.pdf

OPPO機のFAQ - ukki-faq - FC2
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

注意点
 ・OSはAndroidをベースとしたColorOSです
 ・操作が引っ掛かる感じがする時は高パフォーマンスモード試す
 ・システム自動化するトリガー系アプリがエラーで作動しないのは認可を求められるからで
  解決策は開発オプションの”認可の監視を無効化する”をオンにする事

楽天版は当面自分でどうにかしてください

※前スレ
OPPO A5 2020 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1600569519/
OPPO A5 2020 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601633930/
2020/10/20(火) 08:37:31.93ID:j+5Sg4wP
クズ
2020/10/20(火) 10:29:45.33ID:dwrWB8c0
>>1
いちおつ
2020/10/20(火) 10:56:10.13ID:i8e1Ip2Z
ここは荒らしの立てたスレです

こっちが本スレです
OPPO A5 2020 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603122727/
5SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:24:38.05ID:MTo5KYx7
保守
6SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:02:54.09ID:MTo5KYx7
保守
2020/10/20(火) 14:21:20.31ID:BWU+PpsO
おつ
8SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:21:27.82ID:yGWzdPBq
ワッチョイは合ったほうがいいけどIPは要らん
9SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:23:08.43ID:g6KJfaUW
>>1
超乙ですよ
10SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:24:24.38ID:g6KJfaUW
保守ほしゅ
11SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:24:56.61ID:g6KJfaUW
ほしゅ保守
12SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:26:19.95ID:g6KJfaUW
保守ほしゅ
13SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:27:02.43ID:g6KJfaUW
ほしゅ保守
14SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:27:22.05ID:MTo5KYx7
保守
15SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:43:43.39ID:LRlelIce
ほしゅ保守
16SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:49:29.39ID:LRlelIce
保守ほしゅ
17SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:53:30.92ID:LRlelIce
>>4
いきなりIP付立てた
オマエが荒らしだよw
18SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:54:02.79ID:LRlelIce
だから保守
19SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:55:40.84ID:LRlelIce
もう1回保守
20SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:00:37.45ID:LRlelIce
もう一丁
2020/10/20(火) 15:10:13.35ID:FPhdvOhz
初歩的な質問だけど
楽天版はシムフリーなの?
他社のシム挿す時はそのまま使えるの?
2020/10/20(火) 15:16:40.87ID:3AVZCi3E
>>21
質問は本スレでどうぞ
ここは嘘つくような人の溜まり場
2020/10/20(火) 15:22:29.94ID:K+t+MoJ3
>>21
楽天版はソフトバンク系以外はオッケー
逆に楽天以外で買った物は楽天ではバツ
2020/10/20(火) 15:25:29.35ID:PhNNmCy+
マジでIPスレにしたのだけ間違い
ワッチョイスレで誰か立て直して
2020/10/20(火) 15:30:55.29ID:GIyuJcD3
>>24
IPスレ立てたオマエの依頼は受け付けない
2020/10/20(火) 15:37:50.00ID:R/OnxwX5
IPは要らないッス
27SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:40:09.44ID:D0+zin0k
>>24
スレ分断して勢い止めるつもりか、

チョ ンスレに帰りなさい。

バレてるぞw
2020/10/20(火) 15:40:22.90ID:vxkxV42z
>>25
俺が立てたんじゃねえよ
2020/10/20(火) 15:42:17.24ID:3AVZCi3E
IP嫌なのは理解できるけど困ることでもないでしょ
2020/10/20(火) 15:42:50.18ID:vxkxV42z
IPうざいしここはもう既に荒らし湧いてるしスレ卒業するか
情報提供するだけの立場だからまあいいや
2020/10/20(火) 15:43:02.34ID:R/OnxwX5
皆んな仲良くオトモダチ、OPPOモダチ
2020/10/20(火) 15:46:22.60ID:R/OnxwX5
このスレだと逆にIP派が荒らしてる
結局、俺ルールに皆を従わせたいだけ
2020/10/20(火) 15:48:06.57ID:HHtPEa2M
祖だね
2020/10/20(火) 15:50:48.97ID:R/OnxwX5
俺のID末尾 X5か
A5だったら良かったのに
2020/10/20(火) 15:53:09.26ID:3AVZCi3E
>>32
そうやって誘導するのは悪質
スレあるのにわざわざ後からスレ建てて妨害してることこそ従わせようとしてるだろ
2020/10/20(火) 15:55:03.15ID:QIrF4MSN
IPなんて同じプロバイダから使いまわしてるからあてにならん。
2020/10/20(火) 15:57:03.66ID:R/OnxwX5
>>35
IP嫌なのは理解できると言うのなら入れるべきでは無かったね

何でそんな1人の?荒らしだかに執着して皆に迷惑掛けるのかな
2020/10/20(火) 15:58:54.98ID:R/OnxwX5
荒らし荒らし言ってるけど
そんなに荒れてたか?

質問が合ったら皆が優しく答えてたし
2020/10/20(火) 16:00:02.28ID:3AVZCi3E
>>37
え?俺が建てたと?
もしかして自称ハイエンドユーザーのキチガイニートさんですか?
なんでもかんでも決めつけて迷惑なんですけど
2020/10/20(火) 16:03:34.83ID:3AVZCi3E
>>37
スレ建てた人はあちらのスレにいるだろうから あちらで話してみてはどうですか?
ここにいてもこうやってクソみたいな因縁つけるだけなんだから 

こうやってあんた自分でスレにIP必要なの証明してるんだぞ(笑)
41SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:05:00.26ID:/5qrL9n8
わざと荒らしてiPスレを立てる
チョ●コの手口
2020/10/20(火) 16:05:26.53ID:R/OnxwX5
>>39
決めつけて迷惑と言ってるあなたが決めつけてる
そして荒らしてる

あなたの言動の方が荒らしじゃん
2020/10/20(火) 16:08:08.67ID:R/OnxwX5
IP要らないって言ってる私と
IPいると言ってるID:3AVZCi3E

どちらが口汚い荒らしに見えます?
44SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:11:50.78ID:yvkMV3Ap
て、言うか
荒れてたっけ?(笑)
2020/10/20(火) 16:11:55.92ID:3AVZCi3E
>>42
え? なに言ってるの?
俺が決めつけてる? 
?←これの意味わかる?

決めつけてるってのはこういう書き方な 日本語難しいか?

37 SIM無しさん [sage] 2020/10/20(火) 15:57:03.66 ID:R/OnxwX5
>>35
IP嫌なのは理解できると言うのなら入れるべきでは無かったね

何でそんな1人の?荒らしだかに執着して皆に迷惑掛けるのかな
2020/10/20(火) 16:12:19.20ID:R/OnxwX5
自称ハイエンドユーザーってのを前スレで見たら
それ言ってる人が1人で騒いでた
2020/10/20(火) 16:12:51.62ID:R/OnxwX5
>>44
そうだよね
2020/10/20(火) 16:14:43.42ID:3AVZCi3E
>>44
そう感じた人がいるからこういう流れになったんだろうね(笑)


704 SIM無しさん [sage] 2020/10/15(木) 01:35:34.49 ID:lxHukchH
まーでもワッチョイあった方がNGしやすいから
ワッチョイ有りの方が良いな


705 SIM無しさん [sage] 2020/10/15(木) 01:43:04.78 ID:Xaau/UIi
俺もワッチョイあったほうが嬉しい


706 SIM無しさん [sage] 2020/10/15(木) 02:06:57.79 ID:biBWZ/az
俺もワあり希望
950近くなったらまたワッチョイ希望宣言します
2020/10/20(火) 16:16:32.83ID:3AVZCi3E
そしてこうやってイキったアホがいたからIPもつけたんだろうな 自業自得

702 SIM無しさん [sage] 2020/10/15(木) 00:28:35.98 ID:TmfRhCjJ
ワッチョイなんか関係ねぇよ
あろうとなかろうと暴れてやるぜ
2020/10/20(火) 16:17:57.44ID:R/OnxwX5
前スレ見たら寧ろ自称ハイエンドユーザーがどうの言ってる人が荒らしてる
2020/10/20(火) 16:18:08.96ID:3AVZCi3E
>>47
どうしたの? さっさとスレ建てた人と話したら?
スレ建てたのが俺じゃないの確認して謝罪してくれないかなー
2020/10/20(火) 16:18:51.80ID:3AVZCi3E
>>50

どうしたの? さっさとスレ建てた人と話したら?
スレ建てたのが俺じゃないの確認して謝罪してくれないかなー
53SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:21:52.60ID:yvkMV3Ap
と、言う事で
このスレで
今までどうり
楽しくいきましょう♪♪
2020/10/20(火) 16:24:13.23ID:3AVZCi3E
>>53
わかるわかる 怖くて行けないもんなww
2020/10/20(火) 16:26:39.88ID:3AVZCi3E
>>50
いつまで待たせるんだよ さっさと確認してこいウスノロ
2020/10/20(火) 16:26:45.70ID:R/OnxwX5
自称ハイエンドユーザーって言ってる人は前スレで
ここは勝手に決めつけてマウントとる人ばかりなんて言ってる

A5ユーザーはそんな奴ばかりなんて言う人
2020/10/20(火) 16:27:08.89ID:49Ma93jp
後出しで立てたワッチョイ無しスレを自演で伸ばしてIPスレを潰すやり方は荒らしの常套手段
2020/10/20(火) 16:28:50.65ID:R/OnxwX5
>>57
前スレ見ればID:3AVZCi3Eが自演なのか分かるのでは
59SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:29:55.24ID:3/BdLeFB
>>52
ご め り ん こ
2020/10/20(火) 16:41:56.84ID:zh3qjcMC
クソスレw
2020/10/20(火) 17:11:25.92ID:3AVZCi3E
>>56
また決めつけて嘘つくんだ ほんと最低のクズだわ
2020/10/20(火) 17:12:20.08ID:3AVZCi3E
ワッチョイ怖いw IP怖いw
2020/10/20(火) 17:14:07.89ID:3AVZCi3E
怖くてあっちのスレにカキコミできない弱虫が精一杯がんばってます
どうぞ生暖かい目で見守ってください
2020/10/20(火) 17:19:49.07ID:R/OnxwX5
ずっとアホとかバカとか言ってる

1位/2097 ID中
http://hissi.org/read.php/smartphone/20201003/WHl5NnMyKzc.html

SIM無しさん[sage]:2020/10/03(土) 04:43:30.71 ID:Xyy6s2+7
ほんとアホしかいないんだな 調べたことすらなさそうw
よくそんな知識で噛みついてこれたなww
2020/10/20(火) 17:21:17.68ID:R/OnxwX5
670 SIM無しさん sage 2020/10/14(水) 13:13:10.52 ID:DpKTmEsx
ここは勝手に決めつけてマウントとる人ばかり

673 SIM無しさん sage 2020/10/14(水) 13:19:42.92 ID:DpKTmEsx
自称ハイエンドユーザーさん ID変えるの忘れてますよーww
2020/10/20(火) 17:28:43.23ID:3AVZCi3E
ワッチョイ怖いw IP怖いw
2020/10/20(火) 17:30:33.05ID:3AVZCi3E
自称ハイエンドユーザーという言葉を使うのは1人という発想ww

その反応がさんざん荒らしてたのが自分だと証明しちゃってるのに
2020/10/20(火) 17:30:52.88ID:XiritYHD
ここは キチガイvs糖質荒らし専用スレ
です。
関係者以外は立ち入らないで下さい。
2020/10/20(火) 17:35:42.45ID:QTWE3B5J
>>
2020/10/20(火) 17:40:53.90ID:R/OnxwX5
>>67
文体が丸っきり同じで、言ってる事も同じでこういう事を言う
目を付けた相手にやたらずっと絡んで来る所も

俺は自称ハイエンドユーザーと呼んでる相手じゃないのにね
2020/10/20(火) 17:42:51.71ID:R/OnxwX5
文体とか特徴が全部同じだからIDが色々変わってても分かっちゃう
>>64のもそう
2020/10/20(火) 17:52:33.24ID:tNwZmk98
真っ赤なのばっかり
2020/10/20(火) 18:01:11.70ID:3AVZCi3E
で スレ建てたのが俺じゃないっていつ確認するの?
なにが怖くてあっちのスレにカキコミできないんだよ(笑)
2020/10/20(火) 18:51:47.36ID:aRZSwTcZ
ip嫌がる奴は荒らしと煽り自演だけ乙!
2020/10/20(火) 18:55:25.66ID:AE1NTj3r
OPPO A5 2020 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603122727/
本スレ
76SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:26:09.82ID:yGWzdPBq
ハイエンドも持ってると書き込みをした者だがマジで効きすぎだろw
いやほんとこんなに効くとは思わなかったからな
なんでそんなに悔しがるんだよもう半月以上引きずってるじゃん
3日の書き込みにまだ粘着してるの呆れる
こいつID:3AVZCi3E下手したら来年も効いたままかもなw
こんなにメンタル壊してしまうぐらいならもう9S止めてハイエンド買えばいいのに
2020/10/20(火) 20:43:17.71ID:NHVRfwXA
日本にはまだ固定電話がある
だから本体に留守番電話機能が欲しい。
2020/10/20(火) 21:02:34.00ID:1Dc53cLM
案の定あっちのスレは過疎ってるな
2020/10/20(火) 21:09:08.67ID:nEpH+Fce
>>67
お前のレス特徴あるから分かりやすいわ
2020/10/20(火) 21:26:03.17ID:3AVZCi3E
>>79
そうか でも隠してるわけじゃないから当たり前だな

そもそもお前みたいに別人装うようなみっともないことしないし
2020/10/20(火) 23:11:17.03ID:R/OnxwX5
バッテリーの減りが遅いの良いな
2020/10/20(火) 23:13:09.85ID:R/OnxwX5
結構使ってもバッテリーが減らない( ・∀・)
2020/10/20(火) 23:17:55.65ID:R/OnxwX5
バッテリー長持ちは良いけど
若干、省エネにうるさい所がある端末
2020/10/21(水) 00:47:58.45ID:SQO2+O5T
>>76
これで満足やろ
https://youtu.be/0ClVYoV5Hkk
85SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:58:53.42ID:GItjKqdS
嵐に耐えて良く頑張った

感動した!!
2020/10/21(水) 01:00:27.26ID:xRPg/GA3
You are my SOUL! SOUL! いつもすぐそばにある ゆずれないよ 誰もじゃまできない
2020/10/21(水) 02:27:30.71ID:8NAvS/Gw
>>23
情報サンクス
2020/10/21(水) 02:28:02.86ID:9MJmbrFQ
>>23
情報サンクス
89SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:39:15.54ID:ajTUl/rm
コスパのいいタブレットだと思っている
2020/10/21(水) 06:48:59.21ID:sAIoDLq5
>>23 >>88 ヨドバシで買って楽天とmineoで使ってる
2020/10/21(水) 06:58:30.99ID:OnU2UKF9
>>81-83
頭大丈夫ですか?
2020/10/21(水) 12:42:36.11ID:sZyuaX3V
あれスレ分かれたのか。こっちも1人2人が無理矢理伸ばしてる感じだし
情報が分散されるのは面倒だな
93SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:31:49.44ID:1O1rhlDm
>>80
お前は頭の悪さを隠す練習をしろよw
2020/10/21(水) 14:13:00.25ID:wsm7g9D8
>>89
あーそう考えると神端末
2020/10/21(水) 15:10:54.29ID:6QkySS3E
>>93
お前はもう少しがんばって隠さなきゃな バカで気持ち悪い臆病者なのが丸わかりだから(笑)

そんなに簡単に発見できるなら探してごらん あっちのスレにカキコミしてるから
2020/10/21(水) 15:25:07.90ID:jCch8nNY
>>90
mineoもOKなんだね_φ(・_・
2020/10/21(水) 16:06:58.20ID:7dCqRgji
オッペケY!mobile
2020/10/21(水) 17:17:32.40ID:yH0wqhmV
この端末、指紋認証の反応が良い
斜めにちょっと触っただけで反応してくれる
2020/10/21(水) 17:27:07.04ID:UnToOwIU
>>98
元シャープ使いかな
100SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:28:10.15ID:TN2anBV5
>>86
撒き散らせ漏らし漏らし尿潤♪
2020/10/21(水) 18:41:21.46ID:wsm7g9D8
>>98
顔認証もいいなサッと取ったらもう解除されてる
102SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:20:04.66ID:xlIZSFwb
>>23
なんでそんなウソを平気でつくんだ?
SIMフリー版(OCNとか他社で購入)でも楽天は問題ない
2020/10/21(水) 19:29:46.61ID:6QkySS3E
>>102
こんな荒らししかいないスレのカキコミを信用するのも悪い
こういう嘘つきがいるからワッチョイスレになったんだぞ
104SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:03:41.15ID:1O1rhlDm
>>95
こりゃまた随分と下手なハッタリだな。
結果としてお前さ、俺を判別できないじゃん。
別の人を俺だと決めつけて攻撃する行為を何度も繰り返した前科があるんだから今更丸わかりと言っても通用しない。
お前は分かってなかった。これが現実。
105SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:15:18.11ID:7MAUbzcS
オウガ・ジャパンからの情報修正により、アンドロイド11バージョンアップ予定機種の一覧を修正致しました。

▼修正内容
OPPO A5 2020削除

2020年10月20日時点の情報です。
2020/10/21(水) 20:25:34.83ID:T6D0LcyR
設定

待ち受け&ロック画面マガジン

壁紙を設定

ライブ壁紙

ここにインストールしたライブ壁紙が表示されないんだけど、どうやってライブ壁紙設定したらええの?
107SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:38:34.91ID:1O1rhlDm
本家URL

Android11へのバージョンアップ提供製品について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/product/407/
オウガ・ジャパンからの情報修正により、バージョンアップ予定機種の一覧を修正致しました。

▼修正内容
OPPO A5 2020削除

2020年10月20日時点の情報です。
2020/10/21(水) 21:01:08.51ID:0FmpFMD7
>>106
ライブ壁紙のアプリ開いたらいいと思うよ
2020/10/21(水) 21:22:12.68ID:cJ+zuTWf
楽天ユーザーかわいそう(´;ω;`)笑
2020/10/21(水) 21:29:53.17ID:0FmpFMD7
楽天だけの話なん?
2020/10/21(水) 21:31:06.38ID:6QkySS3E
>>104
別人だって証明できる?

な お前が致命的なバカなのはこういうとこなwww
2020/10/21(水) 21:33:08.58ID:6QkySS3E
証明できないことでイキっちゃうのって嘘つきがよくやるパターン
いかに普段から嘘まみれかがわかる
2020/10/21(水) 21:34:36.32ID:q2z6a7K1
>>108
それで出来るのは知ってるんだけど、アプリアイコン無し(インストールしてもアンインストールしかないやつ)のライブ壁紙設定出来なくない?って事
2020/10/21(水) 21:55:18.40ID:qAwkGb8g
>>23
うそこけ
楽天版じゃなくても楽天アンリミ問題ない、
115SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:14:52.94ID:7MAUbzcS
>>109
ど阿呆ゆとりよ喜べ国内販売A5対象だ。
2020/10/21(水) 22:16:48.87ID:qAwkGb8g
一応貼っとくか
対応機種状況
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/

A5のアプデのビルド番号は
家電で買ったやつも同じ
楽天版の更新がやたら遅いってだけでw
117SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:24:39.45ID:7MAUbzcS
オウガジャパン指針より

製品の開発やサービスの提供において
ユーザーニーズを満たすことを
最優先のゴールとすること

苦情の電話鳴り響くだろうなw
2020/10/21(水) 22:26:40.81ID:qAwkGb8g
1度はメジャーアプデしたからな、それよりrenoAが放置されてるのが可哀想w
2020/10/21(水) 22:31:09.63ID:0Vfj+p3s
牛丼一筋80年 安いの早いの美味いの
2020/10/21(水) 22:33:00.50ID:qAwkGb8g
楽天版だけアプデなしなら笑うw
2020/10/21(水) 22:48:24.83ID:Huwmc2ex
>>120
どんなふうに笑ったの?
122SIM無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:51:11.28ID:7MAUbzcS
>>119
全然違うわアホ!
https://m.youtube.com/watch?v=3vrnzlxNEXg
2020/10/21(水) 23:00:36.83ID:hnfDu3qr
renoAはもう放置だから売るわ
2020/10/22(木) 00:29:49.67ID:yEazH8i/
ダサいロゴが出る
不具合放置
OSアプデ遅延
OSアプデ廃止←New

楽天ユーザー今どんな気持ち?今どんな気持ち?????
2020/10/22(木) 00:30:53.67ID:yEazH8i/
60 SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-vJ43 [133.106.62.45]) 2020/10/21(水) 22:12:17.71 ID:7MAUbzcSM
>>59
オウガジャパンのお達しだからな。
国内販売してるA5ということだろ。
楽天ユーザー可哀想と言ってた ど阿呆ゆとりいたけどw
2020/10/22(木) 00:31:41.70ID:yEazH8i/
115 SIM無しさん 2020/10/21(水) 22:14:52.94 ID:7MAUbzcS
>>109
ど阿呆ゆとりよ喜べ国内販売A5対象だ。
2020/10/22(木) 00:31:54.08ID:yEazH8i/
楽天wwwwwwwww
128SIM無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:19:56.69ID:G89QXL7R
でもこの機種結構性能良いでしょ
スナドラ665だし
2020/10/22(木) 04:55:42.49ID:0SanOpqU
>>124
https://youtu.be/0ClVYoV5Hkk
130SIM無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:01:30.75ID:q+wfvqt1
>>127
くやしいのうwwwくやしいのうwww
ど阿呆ゆとり晒しあげ
2020/10/22(木) 09:41:43.88ID:uKIcPqhn
>>111
おいおいw悪魔の証明すら知らんのかw
5ch初心者がよく陥るミスだな
池沼にも分かるように説明してやるよ
そもそものお前の発想が根本的に間違っていて
お前が同一人物だと主張する複数のIDを証拠揃えて同一人物だと証明する必要がある
それが出来なければ逆に別人だと証明されたという扱いになる
俺は何もする必要は無いんだ
証明する必要があるのはお前だけ
2020/10/22(木) 10:00:31.92ID:PP2KVjAc
こことadguardの板は同一人物が書き込んでるのか?
2020/10/22(木) 11:29:44.49ID:2G1nN26B
ワッチョイIPが気にならないならこっちだな。ここは煽りたいだけの奴が立てたスレ

OPPO A5 2020 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603122727/
2020/10/22(木) 11:37:13.14ID:5avxoRAk
>>130
こいつやな笑
2020/10/22(木) 13:22:02.96ID:JPTLSftG
楽天版は無料期間が終わったら機種変の選択肢が有るし気楽だけれど
他で買ったユーザーは何時までもアップデートとかしてもらわないと困るのかな
2020/10/22(木) 13:55:02.82ID:J2LZz8aX
>>135
終わったら、なの?
2020/10/22(木) 15:37:58.03ID:XQ3OeVly
楽天ユーザー悔しい感情抑えるのに必死やな笑
2020/10/22(木) 15:45:56.25ID:cOXxF+Ha
楽天アプデ廃止なの?
2020/10/22(木) 15:54:31.00ID:V1e0jk2C
泥9で止めててよかったわ
2020/10/22(木) 17:06:21.26ID:hcdiFdlH
楽天ユーザーは何時でも解約(無料)出来るけど
せっかく無料で使えるんだから、どうせなら無料の間は使ってバイバイした方が良い

それ以外のユーザーは端末代とかの元を取らないといけないのかな
2020/10/22(木) 17:18:40.40ID:1QBbVXx+
A5がバージョンアップ対象から外れるのでは無くてReno3 Aの間違いじゃ無いの?
2020/10/22(木) 17:18:52.62ID:1bwQfa7U
折角タダなんだからまだ使っとこ と
元を取るまで離れられない は、えらい違いだな
2020/10/22(木) 17:21:35.57ID:Fm6IMtMS
使わなくても無料だもんな
144SIM無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:50:19.20ID:Zj2fOtPb
>>137
楽天云々じゃなくて、国内版A5全対象な?
ゆとりは知的障害者レベルか?
2020/10/22(木) 18:31:49.86ID:3L3usKsC
>>131
うーん それで賢いつもりだからお前笑えるんだよな
鼻息荒くして勝ち誇ったブサイクな顔が浮かぶ

前も同じだったよな 相手がわからないという設定で一方的に説明するパターンな 
それさ すごくガキくさいよ なんか気の毒になる かわいそう
2020/10/22(木) 18:38:53.87ID:ppTpEDhU
何の反論もなし!
2020/10/22(木) 19:18:03.54ID:KX0axRwl
こんなこと言ってるんだからお金払ってワッチョイ消せばいいのに もうそこで虚勢だってのがバレちゃってる

ハイエンド持ってますって人が週末こんな板に張りついて誰よりも多くレスしてる哀れさなw

100 SIM無しさん 2020/10/03(土) 16:50:38.48 ID:tZJ/aSMa
>>96
ハイエンドも持ってるけどあえて安物で色々やってみるのも面白いじゃん
2020/10/22(木) 20:05:56.81ID:uKIcPqhn
>>145
お前が悪魔の証明を知っていれば>>111のような馬鹿丸出しの書き込みはしなかった
知ってる人には出来ない書き込みだからね
お前は自分で悪魔の証明を知らないという事を証明したんだよ
今更知ってますと言ってもそんな嘘は通用しない
ガキくさいっていうのはまあ合ってるかもな
お前の知能レベルに合わせてお子様向けの内容を書き込んでるんだから
149SIM無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:15:46.05ID:uKIcPqhn
こいつこの986の書き込みが笑い者になったから悔しくてずっと粘着してるんだよな
今時SoCすら知らない知能でマウント取ろうとして笑い者になるお馬鹿さんw

968SIM無しさん2020/10/02(金) 18:50:42.55ID:UJXYOJst
>>944
CPUは糞だしタッチパネルはゴミだがバッテリーが大きく画面は低解像度なので
ゲームやるにも良い部分はある

986SIM無しさん2020/10/03(土) 00:40:32.08ID:Xyy6s2+7
>>968
GPUについて一切触れないのがすごいわ
誰の真似してイキってるの?w

995SIM無しさん2020/10/03(土) 02:18:26.15ID:aXnSf35T
>>986
自作PCじゃないんだからw
スマホはCPUとGPUは一体だよハゲ
2020/10/22(木) 21:08:25.67ID:+JPRO4R9
>>144
まだ発表もされてないのにファビョンなよ楽天wwwww
悪いことばかり立て続けに起こって悔しいなぁwwwww
2020/10/22(木) 21:25:32.09ID:V1e0jk2C
国外版あるなら出来るんだがw
2020/10/23(金) 00:11:52.69ID:v69bLx5/
A5はBAND固定とか無いのか?
ギヤラクシーはアプリかなんかあるらしいが。B3とB18を切り替えて使いたい
2020/10/23(金) 01:52:56.26ID:GkGDNugc
>>149
笑われてるのはあなたですよ 

そろそろ自覚しましょう
2020/10/23(金) 03:26:41.30ID:DbEb7h2P
そうなのですか?
2020/10/23(金) 08:52:25.80ID:OqEUmzLz
>>153
前後のレスを含めて一連の流れをコピペした理由はお前がそういった嘘をついてくると分かっていたから。
流れが分かれば誰が馬鹿なのか一目瞭然。
お前一人だけCPUとGPUが一体型であることを知らないw
2020/10/23(金) 10:15:51.06ID:fdqASWrY
>>152
root取ってNetwork Signal Guru
rootはOPPO公式のbootloader unlock tool使ってTWRP導入→magiskインストール
2020/10/23(金) 12:21:55.92ID:0BXhfZHe
>>156
A5のtwrpて有るの? ググっても見つからない
2020/10/23(金) 12:34:39.09ID:KkqOGpiy
画面録画機能を昨日知ったわ(恥)これって録画時間は容量内無制限?
159SIM無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 14:20:15.14ID:WMLABU+y
これ搭載の画面録画機能ってPlayストアでいろいろある画面録画アプリと同じで内部音声は録音できないんじゃなかったっけ?
ColorOSバージョンあがって出来るようになったの?

シャオミの独自OSなら内部音声も労音で切るらしいけど。あとAndroid11になればどの機種でもできるようになるらしい
2020/10/23(金) 16:52:54.53ID:pEtm8uD+
しまった、楽天版A5で
間違えてカラーOSアップデートを
OK押してしまった…

ダメかしら (ToT)
2020/10/23(金) 17:02:29.72ID:J2Kwhi18
なんで?コンパス問題解決してんだからバージョンアップしたほうがいいじゃん
2020/10/23(金) 18:32:36.48ID:dAd2hVIH
防水ケース欲しいけど全然ないね
2020/10/23(金) 18:51:48.60ID:J2Kwhi18
ジップロックさん使ってたらガラスフィルムさんに切り裂かれた
スタイラスペン手に入れたがお絵かきに使うにはあまりにも遅延しすぎて使えなかった
2020/10/23(金) 19:36:35.48ID:E6B2Mg8O
>>155
必死だな そのくせ都合悪いことは徹底スルーなんだからわかりやすいバカww
165SIM無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:59:06.65ID:OqEUmzLz
>>164
CPUとGPUが一体型であることを知らなかった件を徹底スルーするお前のように?
2020/10/23(金) 21:29:50.26ID:E6B2Mg8O
>>165
嘘までついてなにがやりたいの?
2020/10/23(金) 22:03:36.70ID:H2KFeXvt
>>156ありがとう。
rot難しそう調べてみる。
ギヤラクシーはサービスモードかららしく。
Mで始まるcpuのも標準で出来るらしく良いな。
A5で*#*#ダイヤルしてもなんも反応無かった。
2020/10/24(土) 01:17:48.32ID:4RrSq3cN
スレが割
れてすっかり過疎っちゃいまし
たね。
169名無し
垢版 |
2020/10/24(土) 09:23:45.87ID:Esk16rro
もらった楽天ポイントでanycast買ったらメディアプレイヤーが更に強化された
サブ機としての優秀さは素晴らしい
170SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:59:04.15ID:wnZMv591
>>168
嵐スレに書き込みやめれば?
2020/10/24(土) 12:49:18.67ID:s/70BgS5
この機種実はreno Aよりいいような気がしてきた
おサイフとかいらなければ
2020/10/24(土) 13:23:45.33ID:96X/AZIF
Android11対象で買う気満々だったが、梯子外されるとはね
2020/10/24(土) 13:39:02.07ID:6bPg2lTv
>>166
逃げると追いかけてくるコピペ

986SIM無しさん2020/10/03(土) 00:40:32.08ID:Xyy6s2+7
>>968
GPUについて一切触れないのがすごいわ
誰の真似してイキってるの?w
2020/10/24(土) 14:32:15.51ID:yKembvJo
ほんと頭悪いよね 前後の話は無視して都合のいいとこだけコピペしても捏造バレバレなのに

むしろCPUとだけ強調してるほうが一体型なの理解できてないように見えたから書いたのにw
バカってここまで説明しなきゃならんからめんどくさい
2020/10/24(土) 15:07:56.17ID:6bPg2lTv
>CPUとだけ強調してるほうが一体型なの理解できてないように見えた
うん。だからそれが馬鹿だって最初から何度も言ってるんだがw
まあどういう勘違いをしていたのか正直に自白したのは良いことだ
馬鹿であることを認めたのだから
2020/10/24(土) 17:11:17.44ID:qSlyFIA1
いまどきcpuなんて書き方する人のほうが少ないのに
2020/10/24(土) 17:58:01.49ID:6bPg2lTv
>>176
嘘までついてなにがやりたいの?
2020/10/24(土) 18:13:32.22ID:qSlyFIA1
反論できないときのガイジ基本パターン
2020/10/24(土) 18:54:23.82ID:6bPg2lTv
反論する必要のある嘘つけよw
2020/10/24(土) 18:59:10.48ID:liWCPGOy
また敵は一人という設定か(笑)
2020/10/24(土) 19:10:10.35ID:yKembvJo
こんなやつワッチョイスレに行けない時点で察しつくだろw
2020/10/24(土) 19:10:24.99ID:INHNffmr
このスレはアホとバカがイチャイチャするためだけのスレです
一般人は書き込まないでください
2020/10/24(土) 19:24:52.22ID:8urzhZdk
スマホゲームにgpuなんて関係ないと断言しちゃうレベルのご意見番だからなぁ
2020/10/24(土) 21:13:59.94ID:6bPg2lTv
でさ、
ドコモソフトバンクauの公式ページでスナドラの事CPUって表記してGPUの説明は省略してるけどどうすんの?>>176
2020/10/24(土) 22:12:32.26ID:bYla6PX6
いうて今どきスマホの性能って普通socの型番言わないか?
たとえばこの機種使っててスペックは?って聞かれたらスナドラ665っていうやろ
それをわざわざkryo260ですなんていうやついないと思うが

スナドラとかヘリオとかキリンとかsocのシリーズ名の事をCPU名だと勘違いしてるやつは結構多いが
2020/10/24(土) 22:27:33.68ID:yKembvJo
>>185
だからあえてCPUというのがおかしいと言ってるのに理解できないバカがいるのさ
しかもスマホゲームの話してるのに「便宜上CPUと書いた」とかバカ丸出しだろ(笑)

○○はスナドラ○○だからゲーム向きの端末じゃない とかが一般的な書き方だろ
2020/10/24(土) 22:33:21.16ID:Q/vEx/Ms
まぁ昔からの人にもわかりやすいよう

いまだにメーカーカタログのスペック表記にcpu=スナドラとか
書いてるところも多いから仕方ない
2020/10/24(土) 22:41:30.96ID:yKembvJo
あの人はID変えていろんな人を罵ってたからね そうじゃなきゃここまでバカにはしない

あっちのスレが平和なの見ればいかにあの人が暴れてたかわかるでしょ
2020/10/24(土) 22:56:20.13ID:6bPg2lTv
>>186
大手携帯キャリア全てがスナドラを便宜上CPUと表記してると教えてやった直後なのに呆れる
2020/10/24(土) 23:54:54.78ID:yKembvJo
スペック表記とスマホゲームについて語ってるのが一緒だと思ってるガイジさん

どんどん恥晒してください 
2020/10/24(土) 23:55:36.34ID:yKembvJo
便宜上の意味すら知らなそうwww
2020/10/24(土) 23:58:59.45ID:yKembvJo
便宜上という意味ではスマホゲームについて語るうえであえてCPUと表現するのは分かりにくいだけ
2020/10/25(日) 00:00:29.35ID:TY2zPnhd
OPPO A5 2020 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603122727/
本スレ
2020/10/25(日) 00:01:25.52ID:YdJWyqsh
べ…便座上???
2020/10/25(日) 00:24:40.86ID:b/CoXRjy
安くなるとアホが増えるから放置で
2020/10/25(日) 00:32:53.23ID:YdJWyqsh
でもCPUってどことなく便座っぽくないですか?
2020/10/25(日) 00:51:34.59ID:EfcTQrZ9
cpuはarmベースやろ、みんな
2020/10/25(日) 01:10:02.97ID:hBwcMtHt
core 2 duo やで
2020/10/25(日) 04:24:05.43ID:HV1n/KZH
便座ブロック!
2020/10/25(日) 06:12:03.27ID:FZni9y3J
別にCPUの表現は間違ってないが。
間違ってないからメーカーもGPUではなくCPUと呼ぶわけで。
201SIM無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:41:56.94ID:MyOj2WiP
単純に同じ用語に飽きたから、GPU内蔵などCPUと他の機能を統合したのを機に別の言い方に変えただけ。
鎌倉幕府開府を1192年から1185年に変えたのと理由は同じ。実際になにかがまったく別のものに変わったわけではない
2020/10/25(日) 11:26:01.11ID:sxCB/Gfe
>>200
バレバレですよww
2020/10/25(日) 11:28:44.29ID:sxCB/Gfe
もう救いようのないバカなのがわかったのでこちらのスレに用はないかな

それではワッチョイ恐怖症の隔離病棟でがんばってください(笑)
2020/10/25(日) 12:07:55.83ID:iG0qj9tw
ストレージをROMと言うのもおかしいんだけど実際のところ今はROMと言うんだ
こういった現実の変化を受け入れられずいつまでもCPUはCPU、GPUはGPUだと思い込んでいる
PCでも2011年頃からGPU内蔵のCPUが主流になってるから9年ほど知識の更新が止まってるという事になる
SoCという単語を知らなかった事からもよほど不勉強な人間なのだろうな
2020/10/25(日) 12:12:49.35ID:VBA9Q0Rz
flashromだからROMでも間違いではない
2020/10/25(日) 12:18:19.44ID:nbnT1Ttd
マスクロム主張はクソダサいからやめた方が良いかと
2020/10/25(日) 12:22:42.74ID:4pX2ihbt
Read Only Memory !!!
2020/10/25(日) 13:32:29.94ID:EfcTQrZ9
チップセット
2020/10/25(日) 14:57:42.38ID:Dz/BNh4/
このスマホ何も喋ってないのに急にグーグルアシスト出てきて邪魔されることない?
ゲームしてても突然出てきて邪魔されるから凄え邪魔なんだが
2020/10/25(日) 18:50:55.72ID:PP4fpmhp
名称なんてどーでもええわ
計算機にしとけやw
2020/10/25(日) 19:15:18.25ID:P2BXaybB
マイナカードの読みできた人いる?
2020/10/25(日) 19:51:00.74ID:mKCL4IIW
>>209 オマカン
2020/10/25(日) 19:52:15.98ID:uswxx3yo
>>211
>>75
2020/10/25(日) 19:54:34.92ID:c/rrXnUg
>>211 出来るよ
2020/10/26(月) 00:46:47.41ID:7HYUo2aM
Outlookこないだまで速攻メール届いてたのに
急に通知来なくなったわ
まともにメール受信できるメーラーなんかないん?
この端末の通知関係はほんとまいる
2020/10/26(月) 00:48:10.66ID:VB7VCGaw
>>215
バックグラウンド動作ON必須
2020/10/26(月) 00:50:15.59ID:7HYUo2aM
もちろんやってる
2020/10/26(月) 10:20:31.47ID:dRDxQPo/
ここは荒らしのスレです
あちらのスレへどうぞ
2020/10/26(月) 11:05:42.36ID:pXJ0eVme
どっちも嵐のスレやんけ
2020/10/26(月) 11:13:51.65ID:i0vnpdbQ
>>219
あなたご意見番の人ですよね?
2020/10/26(月) 11:21:54.08ID:VB7VCGaw
>>217
>>215
k9
2020/10/26(月) 12:42:57.02ID:ZeP2IkoW
>>209
ある
ただサイト見てるだけでもなる
何かの設定なの?
2020/10/26(月) 13:07:54.21ID:pXJ0eVme
>>220
安価付けんな2大ガイジ
2020/10/26(月) 14:45:07.69ID:Ij+kGbR5
キーボード入力の時の右下に出てくるキーボード切り替えの表示をオフか左に変更出来る?
2020/10/26(月) 15:06:22.64ID:i0vnpdbQ
>>223
スーパーガイジさんですよね?
2020/10/26(月) 15:35:07.62ID:yiwmMcE0
>>223
お前いつも荒らしてたコジキだろ
2020/10/26(月) 16:08:10.36ID:9/mjdtBI
>>223
お前が荒らしやんけ
2020/10/26(月) 16:32:32.01ID:TzwYAY+c
わらわら湧いてくるなキモすぎ
2020/10/26(月) 17:45:38.22ID:mA9FhHd1
>>228
お前も同じだろ 

なに上から目線で語ってるんだよ 

自分は特別だとでも思ってるのか気持ち悪い
2020/10/26(月) 17:56:20.23ID:Ij+kGbR5
おーい、誰かー
教えてくださいまし
2020/10/27(火) 02:58:14.69ID:MjtouOED
>>224
分かるわw邪魔だな
2020/10/27(火) 03:22:00.19ID:AghdjUJo
楽天で買って使い始めて数日だけどクッソおもいな。前のスマホより読み込みもネットも早いしアンドロイド10だしそこはいいんだけど

マナーモードもどきの設定がおやすみもーど何たらモードとたくさんあってわかりにくいまとめろや。
これが評判悪いcolorOSかと思った
ネット見てたらフリーズするし
2020/10/27(火) 03:43:06.13ID:K3MT4F0g
>>232
たまにブラウザがプチフリするね。重量は前の機種が300g超えてたから むしろ軽く感じてる。
2020/10/27(火) 04:19:25.58ID:mF6f6prT
>>233
300g!?
タフネススマホでも使ってたの?
2020/10/27(火) 07:15:49.51ID:USZrjNpM
>>233
軍隊かよ
2020/10/27(火) 07:20:17.61ID:baWXxHbB
この電話は筋トレができる。だけじゃない。
2020/10/27(火) 07:32:09.57ID:JNEu48c1
アプデのせいなのか最近急に電池のもちが悪くなった気がすんだけど、俺だけ?
なんか切っとけって設定あったら教えて欲しい。
ちな、まだ7ヶ月目とか。
2020/10/27(火) 07:41:54.96ID:K3MT4F0g
>>234
そうなんです。バッテリー 6000mAhの物理キーボード付き。パチパチと書き込みが捗る端末です。
2020/10/27(火) 07:44:31.84ID:K3MT4F0g
>>235
ベッドで使ってて寝落ちに手を滑らせて顔に落ちてくる恐怖は只ならぬ端末です。死を覚悟しました。
2020/10/27(火) 11:44:12.69ID:0sF6+qpM
重さと厚さは今でも気になる
それ以外は特に不満ない
2020/10/27(火) 13:12:26.74ID:juQKRunE
やっぱりLINEの自動バックアップ駄目だわ、動作しない。googleフォトの自動バックアップは正常。どちらもwifiのみ許可。LINEを3G/4Gでも許可にするしかないかなあ?
242SIM無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:35:07.26ID:gh/V5+wd
動作は若干もっさりだけど楽天で無料だしまあしゃーないかなってレベル
店頭で触ったときこれより動作重いのもあったしマシな方だとおもう
2020/10/27(火) 17:18:42.81ID:6Nfobfki
これとAQUOSも買ったがa5の方がええな
パクパク動くいて軽い。AQUOSはアプリ更新中に落ちるしモゾモゾ動く遅い。
2020/10/27(火) 18:14:35.55ID:quJmz3NL
そうそう仰向けに寝ながら使ってる時に重さを感じる。
持ち歩いて使ってるときは意外と気にならない。
厚さ故、片手操作しずらさを感じる。
2020/10/27(火) 18:22:59.07ID:4rhAe931
背が半開きになる手帳ケースでカメラの穴に人差し指を引っ掛けて下側を親指で挟むように使ってるから仰向けでも余裕だわ
2020/10/27(火) 18:44:14.64ID:T7wgiOsY
72時間使ってないからパスコード入れろとロックされた
メモした紙は家に置いて来たから帰るまで解除できないじゃないか
2020/10/27(火) 18:50:02.40ID:WQb5rPRC
oppoさん
コレすぐ出して

realme Q2 5G
Dimensity 800U (antutu 34万

6.4インチ FHD+
バッテリー : 5000mAh(30W急充48MP(f1.8
トリプルスロット!

RAM6GB/128GBモデル
約2.1万円(1299元
ーー
NFCありのrealme 7もいい
2020/10/27(火) 19:04:52.45ID:H6rve9UR
簡単モードある?ガラケーのおかんに買ってやろうかなと
2020/10/27(火) 19:35:21.16ID:LfIQk6m7
背中に指紋は遺憾なカメラに指紋油が付いて…ロック解除せん思うたらカメラいらっとるで。
2020/10/27(火) 20:25:15.29ID:BzL158Gj
>>249
分かりすぎるw
2020/10/28(水) 00:11:16.67ID:V/w9kJbw
間違えてカメラレンズなんか触らねえよ
意識的に触る気で指を伸ばさなければ触れない

もし万が一、触ったとしても拭けよ それくらい
それにそんなに指ギトギトしてねえわ
2020/10/28(水) 10:30:15.71ID:ybmpNHK5
ようするに油ギトギトのキモヲタに支持されてる機種なんですね
2020/10/28(水) 10:40:34.17ID:sJSUfAG8
>>252
NHK
2020/10/28(水) 11:14:19.20ID:QuIUb4DJ
最近画面スクロールが滑るというか、ちょっと触っただけで勝手に走り出すことが多いんだけど、俺だけか?
2020/10/28(水) 11:41:16.32ID:4Otcspqs
>>254
あるあるやな
chmateとかでも頻繁にある
2020/10/28(水) 11:59:02.54ID:prLwgfeq
楽天版C.79来たね
まだ入れてないけどコンパス治ってほしい
2020/10/28(水) 12:04:11.02ID:IyXvK3sU
コンパス不具合対応だとよ
公式HPで明記されてる
2020/10/28(水) 12:22:54.67ID:WurhgZn3
ステータスバーのアイコン一覧みたいの頑なにどこもまとめてないなこの機種
ハートの上に〇ついてるやつ理解するのにしばらくかかったわ
2020/10/28(水) 13:03:11.05ID:EPOUW7TT
>>248
ガラケーからの機種変ならこれよりSHARPのAQUOSsense3liteの方が絶対良いよ
これはある程度スマホに慣れた人向けだと思う。女性が使うにはデカいし重いしね
AQUOS謹製の簡単モードもあるけど気に食わなかったらGoogleplayから他のも落とせるし
2020/10/28(水) 13:15:37.54ID:VkFxQJwy
初スマホこれだけどGoogleアプリが暴走してるのを除いて特に困ったことないなあ
2020/10/28(水) 13:37:16.34ID:DM+ShGwm
それは除いていいものなのか
2020/10/28(水) 14:00:14.60ID:6i34lLG/
>>260
暴走ってなに?
2020/10/28(水) 14:16:04.54ID:3DT4Qzpu
コンパス完全に直った
2020/10/28(水) 14:21:54.21ID:yoIDELR7
楽天の人、アップデート来たから元気だせ。
265SIM無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:33:34.41ID:GO3lWrQH
これで泥10でも、MAPナビ精度では敵無しになったな
2020/10/28(水) 18:53:11.06ID:XT0Zjc9G
>>263
楽天版だけどアップデートでコンパス直ったわ
2020/10/28(水) 20:09:12.70ID:4w/EvqLH
カザフスタン版入れたヤツ
2020/10/28(水) 20:57:40.92ID:685lkId9
>>266
楽天版だけど前回のアップデート前も後もコンパスに異常は無かった
2020/10/28(水) 21:01:31.78ID:s9z8r4u7
>>259
女はこうでなければ駄目なんて意識をぶち壊せ
2020/10/28(水) 22:14:12.70ID:NseuRGIy
>>259
ガラケーからの機種変なら、わざわざ楽天にMNPしてまでスリル味わうことないでしょう。
そのまま3大キャリアでガラケーからの契約変更で色々優遇措置あるし。
iPhoneでもXperiaでもかなり優遇価格で契約続けられるし。
2020/10/28(水) 22:17:50.51ID:NseuRGIy
今のタイミングで楽天モバイル加入するというのは様々なリスク承知で出来るだけコストを抑えて楽しんで、
それに付随する様々なリスクはそういうものだと笑えるくらいでないと精神衛生上も良くない。

そうでなくもコロナ不況やらなんやらと世間は色々と荒れてて、ウツになる人増えているのに、スマホ契約なんかで更にストレス背負い込む必要なんかない。
2020/10/28(水) 23:52:47.89ID:kguNqnoB
>>231
何回も押しちゃう、ウザい
2020/10/28(水) 23:59:37.28ID:fC1lxOIP
>>224
Gboardとか他のキーボード使えば?
2020/10/29(木) 00:56:42.30ID:HQckoVHt
>>273
それを使っていても、出でくるねん。マークが
2020/10/29(木) 01:52:00.20ID:D/KHLJDE
どれ??
https://i.imgur.com/JHchDKr.jpg
2020/10/29(木) 06:35:25.63ID:56laIyJK
>>275
キーボード入力
277SIM無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:49:10.33ID:Q8mP71jg
>>276
本スレで質問しろ。ここは、ゆとりばかりで話にならない。
2020/10/29(木) 08:13:04.36ID:eha10WRP
>>276
キーボードの管理で使うのだけにしてみ
2020/10/29(木) 09:36:50.94ID:NjDPwcKH
これバッテリーの劣化早くないか
まだ3ヶ月で4500までしか充電できん
2020/10/29(木) 10:14:46.27ID:GY9El7iE
複数のキーボードを入れてると
ナビゲーションバーの右隅にキーボード選択ボタンが表示されるんだよな

俺は便利に利用していて必要だけど
邪魔ならキーボードを1つに絞るしかないんじゃないか
2020/10/29(木) 10:19:52.26ID:GY9El7iE
ナビゲーションバーにステータスバーを引き下げるボタンが欲しい
前に使ってた端末にはあって便利だった
2020/10/29(木) 12:58:38.51ID:bUb4lpwz
>>281
じゃあそれ使っとけや

俺は便利に利用してて必要だけど ←こんな日本語使ってるけどどこの国の人?
2020/10/29(木) 18:32:02.58ID:EhLOz6G1
>>282
言い回しに癖があるとは思うけど特に引っかかる程でもないと思うし理解も出来るけど。
これで外人扱いは気の毒スギww
2020/10/29(木) 18:42:06.29ID:hnQcI/GC
楽天版の違いって起動画面だけ?
2020/10/29(木) 18:59:33.38ID:ftK/c9zd
>>284
アップデートが1ヶ月遅い
2020/10/29(木) 20:00:14.49ID:ByL25qpJ
無いと思ってたアプデ来たよ
一ヶ月遅れだけどwww
2020/10/29(木) 20:36:37.35ID:8RPbpcrh
ハゲ
2020/10/29(木) 21:22:44.63ID:6Y71Cm0w
>>283
あれ? このスレそういうスレでしょ?
ふざけて中国人のマネしてる人もちょいちょい現れるし
2020/10/30(金) 09:36:41.72ID:DWz2X8dU
>>279
俺もだ
すぐ減るようになった
2020/10/30(金) 12:15:33.12ID:uKSPk+vX
LINEの自動バックアップ、googleのデータバックアップをドライブにするように設定したら、なぜか上手く行った
2020/10/30(金) 14:50:13.83ID:JAoFLOZQ
>>279
AccuBatteryで過充電避けて70%までしか充電しないようにしてるのに同じく3か月で4500mAhまでグングン劣化してる
中華製品はバッテリーの品質が悪いな
買った時点で4700mAhちょいしかなかったし
2020/10/30(金) 15:05:53.78ID:WPvZhF1d
>>291
それどこに表示されるの?
2020/10/30(金) 15:39:28.13ID:ItqGZcVa
カメラの解像度も変更設定ないのな
2020/10/30(金) 18:17:20.86ID:37d30IAa
>>275
何で出てこないんだ?
キーボードはflickしか入れてないけと出てくる
http://imgur.com/5BpzCa7.jpg
http://imgur.com/mQC3AkG.jpg
2020/10/30(金) 19:40:55.63ID:Svt/lPDa
>>294
試しにflick入れてみたら右下のキーボード選択が出てきたw
これはウザいなぁ・・・

gboardを無効にできないので、キーボードが2つってカウントされて
選択ボタンが出てくるんだと思う

flick使いやすそうだからしばらく使ってみるサンクス
296SIM無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:32:42.60ID:7hE0jGPj
>>291
ど阿呆ゆとり酷いな
2020/10/31(土) 20:09:05.33ID:8ZTUuumE
xiaomiのmiuiが糞すぎて使えない、バグ多いし通話録音できない、激安realme Q2とか出してよoppoさん!w
2020/11/01(日) 09:14:08.69ID:YTgLVTcS
なにこのバカww
2020/11/01(日) 13:51:47.52ID:11Xx7Nlx
このWi-Fiの速度見るとまだ5Gなんて要らないな殆どオーバースペック
2020/11/01(日) 14:00:24.96ID:MyBzR8ui
5Gプランがうんこばっかだし
2020/11/01(日) 18:19:24.55ID:3UA9a2QZ
a5買ってほんまえかったな 毎日使ってる
パクパク動くし画面広く
2020/11/01(日) 19:45:38.66ID:nOrG9wpU
オポさんパクパク
2020/11/01(日) 20:19:43.41ID:RqxSOYs0
AQUOSとu11も買ったがA5が1番お気に入りじゃな。
2020/11/01(日) 21:11:26.63ID:qC+eUn0A
>>303
正直ファーウェイと比べて完成度低くて駄目だわ…
2020/11/02(月) 00:46:28.83ID:SRZb/+DX
ファーウェイのように洗練されていないし、筐体はでかくて重いので微妙なところはあるけど、
安い割にステレオスピーカーついてて、大容量バッテリーでFMチューナーもついてて個性的で好きですね。

でも昔のiPhone4ぐらい小さな端末があっても良いとも思います。
小さくても基本性能はしっかりおさえたシブいのがほしくなることはあります。
2020/11/02(月) 03:56:01.57ID:XK3pG4Id
大きい分かなり重いのかと思ってたが今使ってるP30liteと4.5gしか違わないんだな
2020/11/02(月) 08:31:46.53ID:YL/Es5rX
Xperiaから買い増したら重さ全然感じないや
嫁用に一台買いましたわ楽天で買い物しまくる人にはピッタリ、いや危険か
2020/11/02(月) 08:58:25.51ID:w2SkrzlV
嫁用ならsense3liteじゃなくて良かったのかい
この機種はガジェオタやおっさんが使ってるイメージ
2020/11/02(月) 10:43:41.10ID:0YAzlIiM
お前のイメージなんぞ知らんがなw
2020/11/02(月) 10:50:22.25ID:yYzPi5mB
>>308
うちの嫁そのへんのオッサンより強いからええんや
2020/11/02(月) 11:10:50.01ID:qXfn6xm7
海外モデルはAndroid11になるのに
日本モデルは切り捨てられた
2020/11/02(月) 11:20:07.27ID:q4Pu0fax
別にカザフスタン版入れるから良いよ
2020/11/02(月) 13:08:48.54ID:WpRVK1gy
ガジェヲタがColorOSなんて使うかよ阿呆が
2020/11/02(月) 13:12:28.02ID:w3SMpmlL
ガジェオタだからこそどっかのタイミングで使うんだろど阿呆ゆとり
2020/11/02(月) 13:34:36.27ID:TCa0X2w7
どアホゆとり連呼してるやつはガチガイジだから近づくな
2020/11/02(月) 14:37:08.11ID:K6JMuR8P
お前らがコンパスコンパスうっせーから切られたんだろ
2020/11/02(月) 16:13:34.02ID:nnW0akF8
10で十分だよ。
2020/11/02(月) 18:20:11.97ID:rqZyrXCS
カザフスタン版でアップデートしたワイには関係ねえ
2020/11/02(月) 19:00:53.64ID:PCk//5Bh
そんなの関係ネー そんなの関係ネー
2020/11/02(月) 21:46:35.52ID:d1tiAtZs
ハイ!oppAッ5〜
2020/11/02(月) 21:50:36.18ID:Z1b86uKl
牛丼一筋80年
2020/11/02(月) 22:15:58.82ID:6kYOknnW
>>315
そもそもこのスレはそういう人のためにあるんだぞ 健常者はあっちのスレ使えばいいだろ
2020/11/03(火) 14:57:26.69ID:G/Ni2cPH
着信して話中に、別のアプリ使ったら電話アプリに戻れない
戻れないから電話を切れない
2020/11/03(火) 15:13:16.08ID:kcsgroX+
電源切れ
2020/11/03(火) 15:34:33.70ID:LuGNdiT+
叩き割れ
2020/11/03(火) 15:36:02.82ID:MV9lCFUm
>>243
お!仲間だ!
俺もAQUOS R5G & OPPO A5 2020です。メインにAQUOS R5G使ってます。OPPOは¥1だったのでサブとして買いました(笑)
2020/11/03(火) 16:57:09.49ID:G/Ni2cPH
>>325
何を?
叩くと割るはor?and?
2020/11/03(火) 17:00:11.17ID:LuGNdiT+
orにはならんやろ
2020/11/03(火) 21:45:25.15ID:lGTRVWYv
じゃあnotで
2020/11/03(火) 22:30:11.72ID:G/Ni2cPH
>>329
つまり?
2020/11/04(水) 01:55:50.06ID:y2bvOjoN
楽天モバイルでローミング打ち切られはじめた地域が阿鼻叫喚になってるようでなによりw
2020/11/04(水) 03:42:23.34ID:feJ2KjX/
>>331
なによりどうなの?
2020/11/04(水) 10:45:20.08ID:LjU+DpSI
早漏か池沼か?
まだ打ち切られた地域はない
2020/11/04(水) 12:35:53.67ID:pApdJEvn
>>330
つまんねー自演すんなやガイジ
2020/11/04(水) 12:46:59.00ID:2CR0JlIW
後継機A73の発表が楽天からきた
2020/11/04(水) 13:13:40.27ID:06qDibTf
これ使ってる人は後継機買わんだろ
2020/11/04(水) 13:53:20.14ID:bS214H6a
あと4年は使うぜ
338SIM無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 15:47:24.70ID:cr4ZD2IH
nfcすら付いてない
2020/11/04(水) 20:40:43.57ID:/hgqDUuP
>>331
よもや、よもやだ
2020/11/04(水) 21:47:50.87ID:FVDlGJWo
>>335
わざわざ両方のスレに書くなや
2020/11/04(水) 21:54:33.71ID:QxXH4gAk
ついとるずら
2020/11/05(木) 08:06:51.31ID:hE4hIZzJ
後継機はバッテリー容量減ってるんだな
スペックダウンじゃん
2020/11/05(木) 15:20:14.95ID:m+viecaN
CPUもだよ
2020/11/05(木) 15:51:33.03ID:4bA7Sa04
>>343
GPUはどうなの?
2020/11/05(木) 19:05:59.31ID:NrbKrg0g
>>344
おいおい、スレが荒れるからGPUの話しはしないように
346SIM無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:03:10.79ID:IUTdly4f
俺のA5にはRTX3090が乗ってる
2020/11/05(木) 22:54:19.72ID:xE+jaupJ
>>319
小島よしおは「そんなの関係ない」って言ってたな、「関係ねえ」じゃなくて
その辺がヤツの芸人としての限界を示してんのかもな
2020/11/06(金) 11:37:50.38ID:PdbuL/c/
>>345
わざとらしい自演やめろやキチガイ
2020/11/06(金) 12:11:25.77ID:pVsPvwOO
GPUで恥を晒したガイジ乙w
2020/11/06(金) 12:39:38.22ID:LHmLAh5I
お前ら二人はホント仲良いな
2020/11/06(金) 20:34:55.95ID:GE3aM08F
あえてCPUと書くのもおかしいとあれだけ複数の人に指摘されて沈黙したキチガイが元気に戻ってきました(笑)

自分が正しいという自信があるならワッチョイとIP晒して堂々と書いてほしいなぁ
2020/11/06(金) 21:47:04.16ID:EJjF/fnI
はい オッポッピー
2020/11/06(金) 22:53:38.35ID:QUiHa4I7
>>352
2020/11/06(金) 23:03:06.26ID:LYlsQ5FZ
自演隊参上!
355SIM無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 03:32:51.19ID:UIJQyX0Y
>>351
【悲報】CPUとGPUが一体型であることを知らなかったガイジ、1ヶ月前の失敗をまだ乗り越えられないwww

こいつこの986の書き込みが笑い者になったから悔しくてずっと粘着してるんだよな
今時SoCすら知らない知能でマウント取ろうとして笑い者になるお馬鹿さんw

968SIM無しさん2020/10/02(金) 18:50:42.55ID:UJXYOJst
>>944
CPUは糞だしタッチパネルはゴミだがバッテリーが大きく画面は低解像度なので
ゲームやるにも良い部分はある

986SIM無しさん2020/10/03(土) 00:40:32.08ID:Xyy6s2+7
>>968
GPUについて一切触れないのがすごいわ
誰の真似してイキってるの?w

995SIM無しさん2020/10/03(土) 02:18:26.15ID:aXnSf35T
>>986
自作PCじゃないんだからw
スマホはCPUとGPUは一体だよハゲ
356SIM無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 03:50:05.99ID:UIJQyX0Y
しかしバカが居着いたスレは悲惨だなw
俺が前回書き込んだのは>>204なんだが
ID:pVsPvwOO、ID:GE3aM08Fお前ら全く相手の判別出来ないじゃん
呆れるほどほんまもんのガイジじゃんw
2020/11/07(土) 04:15:22.11ID:/irbYgJU
G.P.U!G.P.U!G.P.U!
2020/11/07(土) 10:52:04.32ID:byIwOxfP
アラームを無音にしたい。バイブだけにしたいけど出来る?
2020/11/07(土) 12:00:51.81ID:CcMYWXWA
>>358
時計か時計アイコンをタップしてアラームを呼び出す
上の +をタップして 時間を設定する際 その他の所で着信音をなし選ぶ
2020/11/07(土) 12:59:18.04ID:byIwOxfP
>>359
サンキュー
2020/11/07(土) 17:24:46.98ID:qclr6P/J
レスキュー
2020/11/07(土) 17:29:04.47ID:2sLPqTXx
購入してから1年経ったから液晶フィルムを張り替えたら引っかからなくかった
もっと早く交換すれば良かったな
2020/11/07(土) 18:22:31.39ID:4EjsadSH
>>362
ちなみにどこの液晶フィルムに変えたんだい?
2020/11/07(土) 18:26:59.97ID:2sLPqTXx
いつも買っているミヤビックス
2020/11/07(土) 23:41:20.36ID:tO8fUWE6
>>364
サンクス
覚えておくわ
2020/11/08(日) 16:00:51.36ID:vA2edX2o
最近これにしてバージョンアップのなんか来て
ちょこちょこ弄ってたら最新以外のバージョン毎の変更履歴見れたんだけど
閉じたら表示方法忘れたんだけど、どうやってみるかわかる?r
367SIM無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:21:57.54ID:7U0hFbgB
>>366
流石ど阿呆ゆとり
2020/11/08(日) 16:23:29.30ID:ymxlXfaJ
>>362
いつもはスマホ購入時にノングレアのフィルム必ず購入して失敗しないよう更にお金出して購入店でフィルム貼ってもらうようにしていたけど、
それらをすべて省けるから2000円ぐらいは節約出来てラッキーと思ったけど、
まあ確かにこの機種のデフォルトフィルムは皮脂や汚れが目立ってストレスにはなる。ちょっと後悔しているけど、こんな廉価機種に改めてフィルム買い直して貼るのもどうかなとか(笑)
2020/11/08(日) 19:53:23.30ID:Bzdp2cBS
>>356
まだやってたの?(笑)
わざわざ都合のいいとのだけ切り取る作業大変ですね(^^)
2020/11/08(日) 19:53:53.62ID:Bzdp2cBS
>>356
結局ワッチョイスレには来れないんでしょうか?
2020/11/08(日) 20:04:27.60ID:vQqvSnte
自分が最後に書き込まないと気がすまないチンパンジーバトルはちょくちょく見かけるが
日付変わってID変わってもひたすら続ける池沼どもは初めて見たわ

おまえらの親、手帳持ちかなんかだろ?
まぁその頭の悪さじゃ色々辛いだろうけど来世で頑張れよ
2020/11/08(日) 20:35:48.51ID:lrIAs4uz
218 SIM無しさん (ブーイモ MM43-wChx [202.214.167.30]) sage 2020/10/31(土) 23:29:19.60 ID:X3+YE//3M
2020/11/08(日) 20:44:08.11ID:AQCx7sZO
>>371
こんなの初めてとか生娘か?w
2020/11/08(日) 21:04:58.58ID:mfbGhN/5
それでA5とA73はどっちのGPUが強いの??
2020/11/08(日) 21:20:05.68ID:a5u66Rzy
A73
376SIM無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:25:37.63ID:HV+uttWh
>>374
どちらも変わらない
2020/11/09(月) 00:35:34.60ID:GWOhywj/
フィルム付きって分からんから本体注文してすぐ買ってしまったわ
まあ落とした時はガラスフィルムのが守り硬いだろ、知らんけど
2020/11/09(月) 00:46:19.00ID:5mg1CtgJ
この端末自体に留守番機能ってついてる?
楽天アンリミで留守番機能をOFFにしてるのに留守番が入るんだわ
379SIM無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:26:14.74ID:+c6fjQiY
>>369
過去ログって誰でも読めるんだよ
読み返せば切り取りなんか一切無い事が簡単に確認できる
あっという間にバレる嘘になんの意味があるのか
380SIM無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:55:29.64ID:0Sm8VcUT
>>374
解像度や液晶よりa5に軍配
2020/11/09(月) 11:13:35.68ID:vb8TbjY/
最新ファームだと楽天チェックが無反応だわ。使えてる人おる?
2020/11/09(月) 12:40:26.52ID:VBmN8K4a
>>381
使えてる
OK Googleをオフにしてみ
2020/11/09(月) 19:08:21.88ID:dQx4Aadm
>>379
普通はスナドラとか書くところをあえてCPUと書いててアホ扱いされてただろ それでしばらく消えてたよな?
そういうことだよハゲ
2020/11/09(月) 19:18:51.09ID:Z+t0Ydnu
今日楽天モバイルから届いた。
グリーンで頼んだのに青がきた(^^;
箱はグリーンなのに中身が青。。。
さすがチャイナやで。
2020/11/09(月) 19:29:13.88ID:DEqYtHOX
>>384
それがグリーンだからww
2020/11/09(月) 19:41:39.82ID:Z+t0Ydnu
たしかにタマムシ色で角度によっては
グリーンにみえないことも。。。
ってそんなわけあるかーい。
2020/11/09(月) 19:50:19.77ID:abCQUhkJ
古来、緑と青は区別されてなかったんだ

青々とした新緑、信号機の青色などなど

だからそのスマホも心の目で見ればグリーンになるよ

っていうか、楽天に言えば交換してもらえると思うよ
2020/11/09(月) 19:58:25.12ID:uYULoeJz
充電器刺す所がグリーンならグリーン
2020/11/09(月) 20:08:50.14ID:bwTvHV3K
フェラーリのテスタロッサかよ
2020/11/09(月) 20:20:18.37ID:kgbye7Bz
まあ中国で緑は遠慮したい色なので
日本人が想像する緑色ではないね
だからMotorolaのグリーンも同じ感じ
2020/11/09(月) 20:30:31.05ID:Z+t0Ydnu
楽天のチャット、全然繋がらない。。。
フィルム剥がしてアマゾンで買った
ガラスフィルムを全裸で貼った後に
気付いたんだけどどの辺まで対応してもらえるやら。
2020/11/09(月) 20:31:26.83ID:abCQUhkJ
グリーンじゃなくブラックって言ったほうが良いよね
この機種
2020/11/09(月) 22:51:45.28ID:m4TVhA+a
砂ずりじゃろ酢の物が美味いよな
394SIM無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 01:13:01.04ID:fpwB7A2E
>>383
だから捏造しても意味ないってw
大手携帯キャリア全てがスナドラを便宜上CPUと表記してると教えてやっただろ
あ、もう忘れたのか
ガイジwww
2020/11/10(火) 01:42:52.68ID:YmUsuhoi
それでA5とA73はどっちのGPUが強いの??
2020/11/10(火) 01:54:43.87ID:iuhPuvzS
大差はない
2020/11/10(火) 01:55:59.46ID:Ey7Qym7H
>>394
でGPU強いのどっち??
398SIM無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 02:04:40.09ID:fpwB7A2E
ほれ
https://reameizu.com/wp-content/uploads/2020/09/qualcomm-snapdragon-662-675-670-665-660-antutu-benchmark-v8-all-score.png
2020/11/10(火) 02:16:30.39ID:1/AFPVG1
CPU、GPU共にほぼ同じか
強いていうなら若干A5 2020が上か
2020/11/10(火) 03:03:16.77ID:vxCDs2Pv
>>384
端末 外側が青なだけで中身はグリーンだから(゚ヮ゚)
2020/11/10(火) 11:13:32.15ID:oqDlmxkO
>>384
青は鮮やかな色の青と紫のグラデーション

緑は黒のような濃紺のようなダークな色で光りにあてると玉虫色

それでも間違いなく青?
2020/11/10(火) 12:07:28.93ID:I+Nbhiyv
青黒に見えたり白金に見えたりするやつか
2020/11/10(火) 12:14:42.78ID:dF2eVykG
これにお財布付くだけで相当評価高いんだがA3行けって事かな親が纏めて誕生日プレゼントにiPhoneくれるが
2020/11/10(火) 13:23:16.93ID:IXZakSa2
キッズ学校池
2020/11/10(火) 13:24:01.67ID:M2DLyB1J
OPPO A73
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=100154/
406SIM無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:28:08.62ID:d9BPoKVv
NFC付いてないんだよねA73
2020/11/10(火) 14:09:47.76ID:iaHgSm23
>>382
解決しました、ありがとう!
2020/11/10(火) 14:34:58.22ID:G3LTTAyd
背面じゃなく端子とかのある側面見たほうが色がわかりやすい
2020/11/10(火) 14:36:56.52ID:M2DLyB1J
A53がリリースされる可能性有ったが無くなっただけでも良い
2020/11/10(火) 15:50:00.71ID:Qeoi9Bnr
SIMの片方はesimになったから物理sim2枚は不可能なんだ?物理SIM2枚使えて更にSDカードってのが良かったのに。次はOPPO卒業かな
2020/11/10(火) 15:53:33.12ID:b/6tpzhX
>>382
妹の病気が治りました、ありがとう!
2020/11/10(火) 15:57:26.94ID:uvBuv+u2
>>411
どいたま☆
2020/11/10(火) 16:02:08.02ID:lumiWRtD
OPPO A73 軽くていいね!
とよくみたら

1600万画素 メイン
F値:2.2 ←★

F値2.2とか5年前エントリーレベル
まず暗所はどーにもならんしょ!


oppoダメダメだな
今後期待できん
2020/11/10(火) 16:18:03.54ID:lumiWRtD
oppoは高コスパからどんどん遠ざかってる気が、手抜きがみえまくってきた、汚名返上でrealme Q2を3万で出してくれ
2020/11/10(火) 17:05:09.57ID:jRsAfnCj
>>413
楽天のsense4 liteの方が良くない?
値段変わらず防水やFeliCa、eSIMも対応してるみたいだけど
SoCもSD720Gで662より性能は上なんじゃないかな?
2020/11/10(火) 17:21:54.85ID:uvBuv+u2
ポイントまだ付かんだろと思ったがA73も付かんのかな
2020/11/10(火) 18:13:27.72ID:oZC+F4cp
cpucpuと連呼する人ってだいたい年齢わかる cpuさえ良ければどうとでもなった時代の人でしょw
418384
垢版 |
2020/11/10(火) 19:48:01.29ID:oSLOTs9S
>>401
それでも間違いなく青です。
そもそも側面が青いです。
丸一日たっても楽天から回答なし(^^;
2020/11/10(火) 19:51:26.17ID:YI2CqHB2
ストレスの大きさ:
我慢して青のを使う<楽天のサポートを相手にする
2020/11/10(火) 20:02:59.44ID:oSLOTs9S
楽天をフリーにするのは賭けだが
お前の言うことも一理ある
2020/11/10(火) 20:05:51.29ID:tZ1oz2Co
楽天の4liteならすでに3万切っとるしなー
あれ以下の仕様じゃどうにもならんから
FeliCa必要無し勢のXiaomiとかじゃね
2020/11/10(火) 20:33:37.44ID:Vg4cU5Z2
>>394
それとは話が違いますよね
スマホのゲームについての話なのにそこであえてcpuと書く意味ないですよね? 便宜上って意味理解して使ってますか?

キャリアの表記はそこにcpuも含まれてるからそう表記するのであってあなたの話とはまったく別です
あなたcpuのパワーあればある程度なんとかなった時代の人でしょw
2020/11/10(火) 21:37:27.54ID:UUWzTYVJ
>>422
その人になに言っても無駄だよ
2020/11/10(火) 22:59:53.77ID:EoBwjc58
>>418
箱に何色って書いてあった?
2020/11/10(火) 23:00:41.11ID:EoBwjc58
↑ああすまん、箱の色と中身が違うのか
426384 418
垢版 |
2020/11/10(火) 23:16:00.77ID:oSLOTs9S
そーなんです。
そして今日も明確な回答なし。
チャットは一瞬繋がったんですけどね。
全裸でフィルム貼っといてなんですが
注文したものが届くのはいつになるやら。
2020/11/11(水) 00:12:53.88ID:Xkf6hWzx
それ、、、oppoではグリーンなんだよ。
実物はそんなもん。
428SIM無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:21:09.80ID:qeZJgh8i
>>422
おいおいwやっぱり何も分かってないじゃんw
ゲーム動作ってGPUだけじゃない
CPUもガッツリ使うんだぞ
重いゲームなら両方フル稼働だ
GPU性能足りてるけどCPU性能足りなくて快適に動かないという事もあり得るんだぞ

>cpuのパワーあればある程度なんとかなった時代
そんな時代は存在しない
2020/11/11(水) 00:36:07.17ID:YTycSFr2
俺もグリーンだけどブルーって言われりゃブルーに見えるしなあ
2020/11/11(水) 02:30:37.21ID:TY10D493
実機の画像なり動画なり調べりゃわかるだろ色盲かよ
2020/11/11(水) 02:42:36.88ID:dkJw/ZfG
普通箱にIMEI書いてるだろ
中身の番号とあってんのか?
合ってたら普通色間違えなんて起こらんやろ
2020/11/11(水) 02:53:12.66ID:J+4UhPlT
いや、この本人は最初から「箱と中身が合ってない。メーカーが間違えて青を入れやがった」
って書いてるぞ
2020/11/11(水) 06:56:39.23ID:9eHOaPyV
>>428
もしかして俺と勘違いしてるのか? 簡単に判別できると言ってたくせにw

そもそもこの話ってゲームの話してるところでお前がCPUとしか書いてなくてGPUには触れてないのを俺が指摘したのが始まりだろ
CPUの性能は高くてもGPUの性能が低いせいでゲームに向いてない場合があるから指摘してるのに それをさんざんバカにしてたお前が今更そんな理屈引っ張り出すのか?

CPUがよくてもGPUのせいでゲームに向かないってパターンはよく聞くけど GPUの性能はいいのにCPUがパワー不足なんてパターンあるのか? そんな話聞いたことないけど具体的になんてSoCか書いてくれ
2020/11/11(水) 07:01:06.50ID:Cfw31S05
>>433
PCでのCPU、GPUと混同して言ってるんじゃね、スマホのSoCの話なのに
PCでいうならCPUがボトルネックになるのは確かにあるけどね
2020/11/11(水) 07:14:25.11ID:6QNNRN7a
よく見るとグリーンは色が汚いブルーで良かったんじゃない
2020/11/11(水) 09:43:43.58ID:pPA1b8KL
店頭でモック見て驚いたの思い出したわ
画像と色が全然違ってて
437384
垢版 |
2020/11/11(水) 13:00:07.13ID:ciMPMmd0
楽天モバイルから回答きたけど
メーカーに問い合わせてくれ、て。
待ってた意味なし!
楽天から買ってるんだし間に入って
確認してほしいもんだ。
2020/11/11(水) 17:44:01.94ID:fTQJvG3w
だから楽天モバイルのサポートにかかわるのはよせとあれ程…
2020/11/11(水) 18:45:43.96ID:3rv/zJ79
ポイントに釣られて楽天なんか契約するからやん
乞食かよ
440SIM無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:52.25ID:qeZJgh8i
>>433
お、自分で墓穴を掘ったなw
お前が書いた文章こそが一々GPUに触れる必要が無い理由そのものだよ
CPUが高性能なスナドラ800番台はGPUも高性能
CPUが中性能なスナドラ700番台はGPUも中性能
CPUが低性能なスナドラ600番台はGPUも低性能
どちらかだけが極端に高性能になるような偏った構成は存在しないんだ

PCだったら古い筐体に最新のグラボを挿せばGPUだけ高性能に出来るけど
スマホはそういうの無いわけ
SoCだから両方の性能が大体釣り合ってる

CPUの話をした時点でGPUの型番と性能も確定するわけ
441384
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:53.72ID:RGGz+zIk
うごごごご。。。
何人かの方々のご指摘の通り、
届いたのは正しくグリーンというオチでした!
商品紹介の画像からはもっと黒めの緑な
イメージだったんだけど。。まさに玉虫色!
自分が色盲でした!申し訳ございません。
楽天は対応遅いけど悪くありませんでした。
なんかスナドラの話題で荒れてる所、
流れぶったぎって構って頂きありがとうございました。
2020/11/11(水) 22:08:44.47ID:AaGqrgJa
>>441
もしかして、頭のGPU弱すぎる?
2020/11/11(水) 22:22:17.95ID:Xi4tQ/8r
>>441
どういうことやねん
2020/11/11(水) 22:25:30.30ID:l0shWTlU
このスマraziko使えます?zの方です。motoが駄目だったんで購入検討してます。
445384
垢版 |
2020/11/11(水) 22:26:56.12ID:RGGz+zIk
返す言葉もございません。
お騒がせして申し訳ありません。
2020/11/11(水) 22:54:29.31ID:ACMWWNc8
>>444
使える
OS10にすると予約が使えなくなるけど
2020/11/11(水) 23:01:55.70ID:ACMWWNc8
1.2.0267じゃなくて最新verなら10でも使えるとか聞いた気がする
2020/11/11(水) 23:07:12.97ID:2h5J6T/s
玉虫色って言葉を聞いてひょっとしたら緑かもなーって思ってた
2020/11/11(水) 23:41:51.00ID:mxefPXUA
>>441
いや、あの画面が悪いからさ…テンプレ入りでもいいくらい定期だよ
どんまい
2020/11/12(木) 00:36:25.83ID:cmTybU9n
>>446
ありがとうございます。
2020/11/12(木) 08:17:15.11ID:h4WzZLpb
既出ならごめんなさい
電源ボタンを押さずにいつでも指紋認証のみでロック解除する方法が知りたいです
2020/11/12(木) 08:18:09.14ID:h4WzZLpb
下にスワイプしてロックとかいう機能を切ればいいのかな?
2020/11/12(木) 08:25:32.83ID:I0Ya06zE
>>451
画面消えてる状態で
指紋認証するだけで良いよ
2020/11/12(木) 08:26:09.44ID:yoAUdFQR
>>451
電源ボタンを押さずにいつでも指紋認証のみでロック解除できるよ
2020/11/12(木) 08:31:54.17ID:h4WzZLpb
おそらくですけど電源ボタンを押して電源を切ると
指紋認証せず そこから電源ボタンを押すと下にスワイプしてロック
または上にスワイプしてロック解除という状態になります
2020/11/12(木) 08:36:23.99ID:h4WzZLpb
下にスワイプしてロックをかけると
指紋認証されます
2020/11/12(木) 10:22:31.17ID:4AYRUfDo
複数のアプリを起動した後、画面右下の「≡」アイコンをタップすると「消去」が表示され、「消去」をタップすると@〜Bのようになります。
どの条件で@〜Bのようになるのか解りません。
@全てのアプリが終了されてメモリがクリアされる
A全てのアプリが終了しないで起動したままになる。
B1個だけアプリを起動したまま、他のアプリが全する。

「@全てのアプリが終了されてメモリがクリアされる」して欲しいのですが、実際は終了出来ないアプリがあるので、1個1個指で上方向にスワイプして終了させています。
何故このような動きをするのでしょうか?
一度に全てのアプリを終了させる方法はありますか?
2020/11/12(木) 10:24:02.98ID:4AYRUfDo
間違っていました。

正しい:B1個だけアプリを起動したまま、他のアプリが全て終了する。
2020/11/12(木) 10:49:34.34ID:nx+t/C/r
>>441
店頭で見て、青に決めた俺のような奴もいるのであった
2020/11/12(木) 11:05:34.69ID:B/v0YMaD
>>451
セキュリティの Smart Lock を全てオフにしてみ
2020/11/12(木) 11:07:13.50ID:/V7il8Uv
この端末上の方に受話スピーカーありすぎて通話しにくいね…。
2020/11/12(木) 11:45:31.07ID:7Pl2Jsau
>>457
InstagramやLINEやメールなどの特定アプリは一括消去できません
2020/11/12(木) 12:08:39.34ID:mw2E9d5b
>>457
アプリ画面のままタスクキルしようとせず
一度ホームボタンでホームに戻ってからタスクでキルする
2020/11/12(木) 12:15:42.39ID:PgxJcB9c
>>460
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/11/12(木) 13:35:49.29ID:4AYRUfDo
>>462-463
Thx.
2020/11/12(木) 15:11:34.76ID:P+yzumIl
プリインストールされた音楽プレイヤーと動画プレイヤーって品質どうなの?
削除できないなら使おうか検討してる
2020/11/12(木) 15:31:10.97ID:vGQTz6Kw
使ってみればよくね?
2020/11/12(木) 15:39:40.54ID:3/emydmi
使えるもんならな
2020/11/12(木) 15:46:54.87ID:KkmTW5Ty
省エネとかの設定は切っているのにも関わらず
予約した時間にアプリが起動しなかったりするのは
何が原因なんだろう
この端末を触らない状態が数時間続くと起こりやすい

フォンマネージャーが悪さするんじゃと強制停止しても
いつの間にかゾンビのように強制停止が解除されてる
2020/11/12(木) 16:48:18.73ID:wyCIoNET
>>466
音楽プレイヤーはdsdも再生可。
USB DACとか使うと音は変化。DC01経由で真空管ポータブルアンプ使ってますが、本体の音は全然良くないですね。
スマホの音質はgranbeatが一番ですね。
動画プレイヤーは音楽pvでBlu-rayから変換で4分位 1920✕1080のmkvでしたがスムーズに再生できました。

ところでこのスマホはスリープから画面をちょっと傾けると画面が自動復帰してロック解除画面にいきますがこの機能(アンビエント)解除出来ないんですか?
ポケットに入れて音楽聞いてると
画面自動復帰→画面上のウィジェットの一時停止ボタンを押されて停止
2020/11/12(木) 17:12:04.89ID:JOcF/Y/4
設定→便利ツール→ジェスチャーとモーション→本体を持ち上げたら画面オン これを切る
でどうでしょう?
2020/11/12(木) 17:56:46.86ID:yL/2Gun1
>>470
ありがとうございます
使ってみようと思います
2020/11/12(木) 18:33:32.88ID:mw2E9d5b
>>469
この端末はアプリをインストールした時点でexemptedになる一部の物以外は全部そうなる
省エネ設定どうこういじったところでDozeに入るから逃れられない
2020/11/12(木) 20:53:49.48ID:wyCIoNET
>>471
ありがとうございます、出来ました!
2020/11/12(木) 21:21:33.44ID:mdEs10y+
>>473
それで予約した時間にアプリが起動しないならトリガー系アプリ使って数分前に起動させとくとか工夫がいりそうだな
2020/11/13(金) 08:52:27.19ID:/5Q5T9Ev
>>446
そーやったんか
録音予約の調子が悪いわけや
ありがとーやで

>>447
最新って月額いくらとかのヤツ?
2020/11/13(金) 09:43:33.14ID:nb354JGg
A5 2020後継機種のA73 11月20日発売 楽天モバイルからも出ますっていうが
A5は楽天モバイルと契約した場合22,020円(税込)で
、A73は30800円(税込)ってなると旧機種買うほうが良いんだろうな

ただ端末が軽くなった(高さ幅厚みも短縮) 有機液晶になった 
ディスプレイ内蔵型の指紋認証センサーに バッテリー持たなくなった
CPU遅くなった 1基のSIMカードスロットと1個のeSIMに変更 
充電時間はかなり短縮された スピーカーモノラルにと少し違うけど
2020/11/13(金) 09:53:43.34ID:rkTpTsaJ
>>477
海外良く行くから2個+sdの物理スロット必要。esimはまだ対応してない会社多いから
2020/11/13(金) 10:08:39.22ID:4sOm1RbR
ワイはストレージが128GBになった以外はどっちもどっちかな

64GBのSDが10000円としたら高い
2020/11/13(金) 11:03:49.47ID:6MYdCFt0
A5からA73への乗り換えはないかな
A5を選んだメリットがこれだけ潰されてるとな
まあ実質無料の壁は厚いよ
2020/11/13(金) 11:11:40.57ID:o6bt5sIe
>>394
気になったので調べてみました
オンラインショップで調べましたがDOCOMO Au SOFTBANK いずれも表記自体ないです
Ymobile 楽天モバイルはCPU UQモバイルはチップセットという表記でした

あなたにとって大手携帯キャリアはYmobileや楽天モバイルなんでしょうか?
それとも大嘘つきなんでしょうか?
2020/11/13(金) 11:18:51.47ID:o6bt5sIe
>>440
あれ?これこそ墓穴だと思うけど(笑)

〉どちらかだけが極端に高性能になるような偏った構成は存在しないんだ


428 SIM無しさん 2020/11/11(水) 00:21:09.80 ID:qeZJgh8i

GPU性能足りてるけどCPU性能足りなくて快適に動かないという事もあり得るんだぞ
2020/11/13(金) 11:28:30.42ID:nb354JGg
>>478
>>480
対応会社少ないesimってのはマイナスだな
実質無料か1万円前後ポイント還元安くなるか
発売記念で期間限定でも実質無料とかだと考えるが

>>479
ストレージは同じだそうだ(64GB)
2020/11/13(金) 11:33:06.62ID:o6bt5sIe
>>440
すごいですねー
じゃあ例えばスナドラ810がAdreno 430でスナドラ720がAdreno 618なんてのはどうなるんだろ?

今どき700番台や800番台てとこで識別してるのに驚いた そりゃワッチョイスレに行けないわけだわ
2020/11/13(金) 13:45:55.35ID:S8qsitHz
うるせぇぞガイジ死ね
2020/11/13(金) 13:56:55.91ID:ECGPcMqo
G.P.U!G.P.U!G.P.U!
2020/11/13(金) 19:27:04.35ID:CF0vVYht
て…鉄雄君 やっぱりやめましょう こんなこと…ね
2020/11/13(金) 19:30:36.65ID:ZivLXQdx
バッテリーが20%になったら残念な音と共に
「省エネモードにしませんか」の表示出るんだな
そこで省エネモードにするかしないか選択するまで何もさせない(何も出来ない)

余計なお世話だ
そんな事しなくても充電するつもりだったわ

余計なお世話なんだよ省エネとか
端末のお節介な省エネ設定でアプリが動かなかったり迷惑被る
中華や韓国メーカーの端末って、そういう余計な事をする印象
2020/11/13(金) 19:35:15.01ID:ZkvoIFmL
横から悪いけどさすがにただの揚げ足とり、最低同世代品どうしで比較せにゃw
2020/11/13(金) 19:37:06.17ID:PcldteMj
京セラでもそんな機能あるし
2020/11/13(金) 19:44:13.02ID:C9/Og2n0
こんな安物ど底辺の機種スレでいちまで博士居座ってんの?
2020/11/13(金) 20:39:27.70ID:x7X8/Y4P
バッテリーが残り少ないよって知らせてくれる迄はよくあるし、そこまでは良いけれど
そこから省エネ設定にするかしないかまで選ばせるのが余計なんだろう
過剰サービス?
2020/11/13(金) 21:17:01.29ID:k8gy7UBo
自分も20%の省エネ通知のやつオフにできるならしたいんだけど無理なのかな
2020/11/13(金) 21:38:18.00ID:ph8lFyA3
楽天の奴買ったんだけど
夜100パーセントまで充電して全てのアプリを終了させて
GPSもwi-fiもオフにして省エネ設定にしてスリープにしてるのに
翌日の朝に85パーセントまで減ってる
これ単にハズれを掴まされたって事かね
2020/11/13(金) 21:46:13.07ID:Iqgi6EGN
楽天だからだよ
2020/11/13(金) 22:01:00.58ID:okY6veEp
使ってたファーウェイがぶっ壊れたので中古で1万2千円で購入しました!これからよろしくお願いします!
2020/11/13(金) 22:12:12.02ID:5CO2c14c
ハゲ
2020/11/13(金) 22:16:36.75ID:up7At19O
>>494
夜中、小人さんがゲームしてるんじゃね??
2020/11/13(金) 22:39:43.90ID:BR0GsDfR
>>496
中古で12000円!?俺は新品1円で買ったと言うのに。まぁ、回線契約必須だけど。
2020/11/13(金) 22:48:13.83ID:5CO2c14c
嘘をつくなハゲ
2020/11/13(金) 22:55:22.91ID:nb354JGg
回線契約必須は1円じゃないだろ
実際事務手数料払って、必須オプションなども入り
契約して解約したトータルの値段こそが
その端末に払った費用
2020/11/13(金) 23:02:12.87ID:up7At19O
>>501
楽天だと-3000円くらいなんだよな
2020/11/13(金) 23:02:55.73ID:o/6mM2pj
自分がハゲだからと人にハゲと言ってはいけない
2020/11/13(金) 23:04:53.82ID:okY6veEp
>>499
まあしょうがない
家族でSIM統一してて1年後に機種変更するから安くてそれなりのが欲しかった結果これにした
2020/11/13(金) 23:05:10.72ID:kMGV/Scs
お前らもっとGPUに余裕を持てよ
2020/11/13(金) 23:13:19.07ID:HVtXAY0B
プラス2000円で新品買えたが…
2020/11/13(金) 23:33:51.87ID:Z6Vsyp9c
ハゲ
2020/11/13(金) 23:36:27.92ID:kMGV/Scs
>>506
まー今でてる中古って、ほとんど楽天モデルの転売品だろー
509SIM無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:46:16.53ID:R0jslLnA
楽天転売品なら尚更新品買った方が良いだろ楽天でな。
2020/11/14(土) 00:20:26.15ID:1cy21jmT
Band3掴まないんだけど不良品かな?もう1台他の機種持ってるけどそっは掴む。
2020/11/14(土) 00:57:36.11ID:SN2oz9BT
ざまぁwww
2020/11/14(土) 03:36:52.54ID:m3Fg/Jf4
カタログスペックだけの糞バッテリー
2020/11/14(土) 03:51:47.41ID:NbwGQ2XN
朝から深夜まで使い続けても未だにまだ8%残ってるよ
514SIM無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 04:27:30.23ID:fjhsBV1S
>>481
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc53a/spec.html
CPU|Snapdragon 865 Plus
3.0GHz + 1.8GHz
オクタコア

https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/
CPU Snapdragon? 865 5G(オクタコア)2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/pixel5/spec/
CPU|QualcommR Snapdragon? 765G 2.4GHz/1+2.2GHz/1+1.8GHz/6
2020/11/14(土) 09:07:45.81ID:fBiIC6uh
満タンからの減りが早くなった気がする。100がちょっと使ったらもう97
2020/11/14(土) 09:34:52.38ID:z/WFqMuR
>>515
買ってからの期間や1日にどんだけ酷使してるかで変わる
ゲームよくしてると5000の大容量でも毎日半分以下に減ってるぞ
2020/11/14(土) 09:48:06.10ID:MSRYJ7lq
いちいちバッテリー報告やつにはお前が不良品つかまされただけだざまあでいい
2020/11/14(土) 12:15:29.11ID:rsbxUvmK
>>511
おう、ちょっと外でようか
2020/11/14(土) 12:25:13.97ID:v2URIsma
>>518
ざまぁwwwwwwwwwwwww
2020/11/14(土) 12:29:38.88ID:zG7+Vt7f
初期不良の交換サポートがまともに機能してるメーカーならいいけどね
2020/11/14(土) 14:26:30.60ID:8lzto1ej
初期不良でドット抜けがあったから交換してもらったで
ASUSのスマホが品質もサポートも酷かったからOPPOには満足してるは
2020/11/14(土) 15:44:28.05ID:hHLul3BB
Aptx adaptiveに対応してますか?
2020/11/14(土) 15:46:51.03ID:6Qk7p+Wn
>>519
よし、体育館裏集合な!
2020/11/14(土) 18:14:49.56ID:foBc5cln
>>254-255
これは設定で回避っていうかマシに出来る設定あるのかしら?
525SIM無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:15:48.80ID:XruOhW/W
>>512
Xiaomi9sスレいけ
2020/11/14(土) 21:37:37.30ID:4NpsDARa
教えて下さい。
バンド3使えてるかどうか確認するのはどこでわかるんですか?
2020/11/15(日) 11:04:02.99ID:PQ9MqygJ
充電器を刺した時の通知音(ミュートにしてる時のバイブ)ってオフにできない?
2020/11/15(日) 11:06:47.12ID:Dh8R4M+c
それぐらいいいだろ別に
2020/11/15(日) 11:56:38.09ID:Om1Xgwos
>>527
普通LEDランプで接続分るけど接触不良起こした時に困るよ
最初は煩わしく感じたけど先月刺し直さないとバイブがしなかったからケーブル変えた
2020/11/15(日) 13:59:43.65ID:dNcatfam
nfc対応
おサイフケータイ非対応
となってますが
この機種で使えない電子マネーはありますか?
違いがよくわからない
2020/11/15(日) 14:04:41.61ID:gKTwgO8k
一般的な電子マネーはまず使えない
大体おサイフケータイ対応だから

NFC はマイナ事業の登録や、電子マネーカードの読み込みとかに使える
2020/11/15(日) 16:20:34.31ID:s4Bi6jmn
ペイペイって電子マネーじゃなかったっけ銀行かカードからチャージするだけっしょ
2020/11/15(日) 16:30:54.11ID:gKTwgO8k
pay系ももちろん電子マネー
バーコードの読み込み型は当然使える
2020/11/15(日) 16:57:22.51ID:dNcatfam
>>533
ということは
ID、スイカ、ナナコ、edy、ワオンとかは使えないってことですか?
535SIM無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:30:45.24ID:BqHZplug
すいません、最近になってバッテリーの充電が80パーセントほどで止まってしまい、それ以上充電できません。
そして、バッテリーの不良なら交換で治るらしいのですが、このメーカーバッテリーって日本に流通してるのでしょうか?
お持ちの方、修理や部品交換際どうしてますか?
以前はオーキテルを使ってましたが、バイクで走ってる最中にポケットから落下し、液晶が全体的に割れました。
20件くらい電話したけど全滅でした。液晶もバッテリーも無いそうで。
2020/11/15(日) 17:38:21.53ID:gKTwgO8k
>>534
その通り
それらは全ておサイフケータイが必要
2020/11/15(日) 17:44:48.07ID:MN5VqjWC
NFCには種類がある

タイプA,B
A5で使えるのがこれ
国際的にはこっちが主流

タイプF(いわゆるFeliCaでありおサイフケータイと言っても大体おk)
A5はこれに対応してない
タイプA,Bよりセキュリティ、通信速度、通信量共に上
日本の決済規格は大体これに準拠してる
ガラパゴスっちゃガラパゴスだけど改札を瞬で通る為に処理速度上げた結果だからしょうがない
2020/11/15(日) 18:00:35.15ID:dNcatfam
>>536
>>537
ありがとうございます
2020/11/15(日) 18:29:47.98ID:Uci2qXuH
たしかだけど楽天Edyは使えたような使えなかったような
2020/11/15(日) 18:31:10.76ID:Uci2qXuH
https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/support/
2020/11/15(日) 18:38:25.03ID:K0xnG7uE
SUICAの残高見るためだけにNFC使ってるわ
542SIM無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:11:57.84ID:FL3tMfcO
非接触ならgooglepayの「visaのタッチ」はNFCだけでも使えるね
2020/11/15(日) 19:30:45.74ID:PQ9MqygJ
>>529
画面の表示見れば正しく接続されてるかどうかは分かるので個人的には不要なんですよね

設定画面いろいろ見ても見当たらないし
やっぱこれ無理なんでしょうか
2020/11/15(日) 23:40:40.31ID:t7FHdCqs
【誤訳】OPPOが天気アプリで「間違った日本語」を表示 これで2度目。

https://www.oppo-lab.xyz/entry/OPPO-weather-goyaku-japanese-shoukyo
2020/11/16(月) 03:23:12.98ID:QuGK8iYh
昨日からoppo a5 2020使い始めたんですが、
カメラで写真を撮ると通常モードでも背景とか周りがかなりボヤけません?
もちろんポートレートモードは使ってないです。
写真撮るときの画面はぼやけてないのに、撮影した後に撮った写真を確認するとめっちゃぼやけてる。
そのせいでフリマアプリ用に商品の撮影したいのに撮影が全然できない、、、、
2020/11/16(月) 03:30:41.26ID:zLXKVmCt
カメラアプリ他の入れてみたらどう?
2020/11/16(月) 08:31:14.23ID:QuGK8iYh
>>546
他のカメラアプリも幾つか入れてるんですけど、オリジナルのカメラアプリに比べてやっぱ画質が悪いんですよね…
2020/11/16(月) 10:12:45.06ID:LuTmDx2w
この機種、SIM2枚とSDカード同時に使えるの?
2020/11/16(月) 10:17:27.01ID:T7kASjJW
yes
2020/11/16(月) 12:21:51.97ID:THUiUxnx
Yes, I do.
2020/11/16(月) 12:38:46.48ID:S/IW0cAr
>>545
サンプル画像をアップして見せてよ
2020/11/16(月) 15:10:21.99ID:W5ACW37T
アプデしたらバッテリー持つようになったの俺だけなのか
サブだからほぼ使わなくて7日から9日もつようになったぞ
2020/11/16(月) 20:49:38.34ID:aTaNPCko
楽天でGETして1年無料で使うけど、重くて普段使いは厳しいw
完全にルーターとかしてるわ。
2020/11/16(月) 21:45:06.43ID:/56Ui+Cm
慣れだよ。手首を鍛えよう
2020/11/17(火) 00:25:19.92ID:v0KS8p8+
これ重いってiPhoneプロマックスも使う俺としては何とも言えないな
2020/11/17(火) 07:06:54.90ID:Za39MWdK
アンプ繋げてるから倍以上の重さですが
2020/11/17(火) 10:18:54.23ID:EbQ0PxRY
重い言ってるのは虚弱な非モテ男子だろ
女子は両手持ちだからあまり関係ない
2020/11/17(火) 13:09:19.54ID:IXJ8XFLf
UQ版は何が違うんですか?
2020/11/17(火) 13:33:19.31ID:M/vXbeTY
>>558
ほとんど同じ
プリセットAPNがUQのみ
2020/11/17(火) 18:26:21.25ID:L1jszp5I
>>559
tks UQ版中古にする
2020/11/17(火) 19:50:12.05ID:/J3qQCyn
今朝起きたらocnとカレンダーのウィジェットが不具合起こしてた
LINEの通話もハウリング起こして再起動したら直るとか頻発するしやっぱ中華は微妙だな
今までたとえ安物でも国産ならこんなこと起きたことないわ
2020/11/17(火) 20:19:11.63ID:Rp6V8J7v
頑張って独自機能を盛ってアピールしたいんだろうけど、素のAndroidで良いのにね。逆に moto g シリーズの売りになっちゃうなんて笑えない。。
2020/11/17(火) 21:16:54.99ID:dYWSALw1
開発費かけて独自OS乗っけて販売したらそれがデメリットになるとか草過ぎる
いらんことしなけりゃ売上も伸びて開発経費も削減できてその分儲かったのに笑
2020/11/17(火) 22:12:58.51ID:UdMPzf5n
中華製だのOS変のおかげで安く手に入ったと思うな
ハズレ端末引いた人は不憫だけど
2020/11/17(火) 22:49:27.56ID:bJFMktGl
別にOPPOは販促ツールの為に泥カスタムOS入れた訳じゃ無いでしょ
表向きはそうだとしても、ね
政府と言うか共産党が使用者の情報開示しろって言われたら法に則ってOPPOは全部ユーザーの情報晒さにゃならん
それが素のAndroidじゃ不都合だからこそのColorOSなんでしょ
2020/11/17(火) 23:17:53.57ID:xdykA20k
文句言ってんの楽天版?中身違うんかな
2020/11/17(火) 23:22:13.62ID:I0jIk230
>>565
やべーじゃねえかそれw
2020/11/17(火) 23:35:24.47ID:3E7SLF24
>>565
モトローラについては、どう説明すんの?

表向き素のアンドロイドでもスパイウェアなんて好きに入れられるでしょ

底辺文系馬鹿なの自覚して、ファンタジー陰謀論にもリアル思考を少しは追加しましょう
2020/11/17(火) 23:36:00.77ID:NeGNWkIX
>>565,567
自演乙
2020/11/17(火) 23:41:53.70ID:em2Beknc
>>567
やべーっつーか散々既出な話だけどな
別に陰謀論ですらないし
共産党が必要といえば有形無形に関わらず徴発出来ると明確に法で定めてるし
例え中華企業がどんなに顧客を守ろうとしたって無駄
原神でもプライバシーポリシーで話題になってたじゃん
571SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:47:08.88ID:8SrBWHeu
特に何もいじってなくデフォルトのままつかっているのですが、これの最小音量もっと下げる方法どうしたらいいですか?
2020/11/17(火) 23:52:14.26ID:/qG4sC6e
>>571
スピーカーに砂でも詰めとけ
2020/11/17(火) 23:52:20.50ID:em2Beknc
>>568
知らん
別にあまねく中華系企業全部の説明をする気なんてサラサラないし
国防動員法がある限り俺は中華系企業は情報を漏らすと思ってるだけ
そう思わない人は勝手にすりゃいいんじゃね?
2020/11/17(火) 23:55:23.53ID:3E7SLF24
>>570
それはモトローラでもOneplusでも同じでしょ

日本語分かってる??
你是笨蛋吗?

アンドロイドカスタマイズしてるのは
スパイウェア入れるためって話から
それは違うよって流れでしょ

阿呆無産無能ニートなら黙ってろよ糞
2020/11/18(水) 00:43:14.67ID:Q4z5q//e
>>574
随分口が悪いねぇ君
全否定したいみたいだから手助けしよう
カスタムOSでスパイウェア的な事をするのは不可能だ、と証明すれば良い
アプリで出来る、だけならアプリでも出来るしカスタムOSでも出来るが通ってしまうからね
メーカーの話でもそう
OPPOはスパイ的な事を一切してないと証明すれば俺を全否定出来て君の望む結果が得られるぞ
そしてそれが出来るなら俺にとっても望ましい結果になる
OPPOは安心して使えるメーカーだって事なんだから
頑張ってくれ、期待してる
2020/11/18(水) 07:11:33.13ID:gS+S6LmO
なぜここに居るんだろう
シュババの人?
2020/11/18(水) 07:55:44.07ID:smfhJ3Ug
>>571
音量微調整するアプリ確かあったはず
2020/11/18(水) 08:19:11.76ID:YbwGcNu+
アプリは存在するが使えるとは言ってない
2020/11/18(水) 10:06:45.15ID:2O4Psqlh
>>557
ブルワーカーやってるから
そんなことはない!
2020/11/18(水) 22:19:45.37ID:PYxBXF1h
最近使い始めたけど、マスクしてても顔認証突破するんだな。
指紋の反応もいいし使いやすい。
2020/11/19(木) 00:03:57.56ID:gVELt/et
A73新型出たんやな。e-simは日本ではまだ先やろし、
電池4000に画面もちびっと小さく成り
A5の方がええな。壊れるまで使お
2020/11/19(木) 03:13:15.55ID:x61pnjFg
アップデートしたら地味にフォンマネジャーにあったウィルススキャン地味になくなっちゃったんですね
2020/11/19(木) 08:07:23.45ID:jpHCd0QK
改悪の方が多いからいまだにアップデートしてないわ
2020/11/19(木) 08:55:40.67ID:ijoCk/an
テザリング時間制限なし
スケール戻らない
ダークモード
2020/11/19(木) 14:17:33.60ID:A4ZI//qt
>>580
眼鏡があっても無くても大丈夫

指紋認証はHTCのが早かった
けど、許容範囲内
2020/11/19(木) 15:23:52.89ID:1ppiLPkr
後継のA73はNFCすら付いてないのか、劣化してないか。
2020/11/19(木) 15:25:32.66ID:BupNDo/m
>>586
eSIM化にコストかかったから
2020/11/19(木) 15:28:44.89ID:1ppiLPkr
>>587
eSIMの分でNFC搭載無しになったのか、コストの関係か良い機種みたいなんだがなぁ
2020/11/19(木) 16:06:09.11ID:PV/vmV04
FeliCaでもないNFCなんて別にいらんやろ
2020/11/19(木) 19:20:03.12ID:EROZsfkA
>>589
SuicaやWAONカードの読み込みが出きるし、マイナ事業登録も出来るし、ないよりまし
2020/11/19(木) 20:29:46.18ID:eXtjsG9e
そんだけ出来りゃ十分よ
2020/11/19(木) 21:45:51.62ID:tOSOOKnJ
読み込みとは?suicaならコレでも使えるってこと?
2020/11/19(木) 22:09:05.58ID:yIkUdZRH
>>592
カードをかざして残高確認とか
2020/11/19(木) 22:15:38.71ID:1ppiLPkr
>>592
A5は出来るけど、A73は読み取りのNFC搭載してないから出来ない
2020/11/19(木) 22:20:02.63ID:T1O+3D5i
支払いできねぇのかよワロタ
2020/11/19(木) 22:21:33.25ID:hmgfLqL4
外国行けばNFCじゃろ
2020/11/19(木) 22:29:14.06ID:1ppiLPkr
FeliCaはガラパゴス
2020/11/19(木) 23:26:08.02ID:fkzXf6Fu
支払いにも使えず、残高を眺めるだけの余計な機能にコストかけるなら
その分安くするなり他の部分に回すなりしてもらった方がいいわ
まぁこのスレは海外在住が多いようだから知らんがw
2020/11/19(木) 23:33:29.03ID:8tbaTPzh
これのセールスポイントのモバイルバッテリーにもなりますでわかれよ( ◠‿◠ )
2020/11/20(金) 04:47:23.21ID:oJdQVsmH
古い大手日本メーカーは国内の事のみで作るので朝鮮企業に負けたんじゃろ?
鼻から海外で売る会社には勝てんよな。
情けない日本企業は
2020/11/20(金) 06:25:29.98ID:q2rasKhW
日本のガラパゴスって昔からバカにされるけど逆に海外で売れないん?
日本人は携帯好きだから特化させた機能ってユーザーに都合が良いもの多いとは思うんだけど
コストの問題ならまぁ言わずもがな
2020/11/20(金) 08:45:08.85ID:t+SZQ5MG
ガラケー時代なんて規制制限ガチガチだったけど
DL容量制限やらネトゲで定型文やらほんとクソ
2020/11/20(金) 10:03:35.95ID:MGvu7p2Q
oppoはxperiaZ3cから見たらゴミですと
https://i.imgur.com/cqEhn2m.png
2020/11/20(金) 10:42:33.95ID:t+SZQ5MG
>>603
そいつは同価格帯なん?
2020/11/20(金) 10:51:23.28ID:rMiuAp/f
>>604
往年の名機だな
俺も使ってた
カメラが壊れやすいんだよな

今なら、楽天から買うOPPO A5 2020 と同じくらいの価値
2020/11/20(金) 10:54:46.13ID:60w1L1bh
>>604
2014年発売の化石端末だね、こんな古いものにしがみ着いてる乞食にバカにされてるとは
笑わしよるw
2020/11/20(金) 11:09:43.91ID:t+SZQ5MG
なんだ古いのか
話の流れからおサイフに使えるサブスマホの認識だった
2020/11/20(金) 12:57:47.22ID:e5SyiT4c
20年前の高級車よりは最新の軽自動車の方が良い
2020/11/20(金) 17:07:48.25ID:N+RUenWK
>>605
z3c使っていたが名物タッチ切れ出る前にとっとと売った 
清原が逮捕されたときぐらいに 
2020/11/20(金) 17:16:44.42ID:EgoYQAl2
俺の初めてのスマホデビューがそれだったわ
たしか当時7万弱くらいしたと思う
ちょっと高めの機種買ったのはそれだけで以降安いのを2年くらいで使い潰して渡り歩いてる
2020/11/20(金) 18:57:02.65ID:DyEVkMJB
イムガーで画像貼れないんだけどなんでだろ
2020/11/20(金) 19:56:04.48ID:i7LuUVRt
これは日本くるーw
EU仕様 3万ほど


realme 7 5G
Dimensity 800U
5000 mAh
トリプルスロット
195g

https://www.realme.com/eu/realme-7-5g/specs

WCDMA B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19
TD-LTD B38/B39/B40/B41
LTE FDD
B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B20/B26/B28/B66
5G NR*:n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n77/n78
2020/11/20(金) 20:41:07.51ID:qcWZ9aBp
>>611
俺も

この機種で画像荒らししてる奴がいるらしく
5chにNG登録されたらしい
2020/11/20(金) 20:43:16.49ID:uOwVGbLg
Z3Cw
Z1fからわらしべしてただでZ3Cにして
XCが出たときにソッコー下取りにしてXCにしたわw
下取り価格がXC本体価格を上回ってマイナスになるし
その後タッチ切れや妊娠が頻繁に報告されてたの見て笑ってたわ
あんな糞機使い続けてるやつの気が知れん
XZ1Cの格安祭りに乗れなかった馬鹿か?
2020/11/20(金) 20:56:18.16ID:5F+N/5c6
そりゃ3年も発売時期が違う物もってきて比較するアホからしたらそうだろうね
2020/11/20(金) 21:05:30.70ID:aQr6hsIf
>>605
Z3Cは-3,000円かよ
2020/11/20(金) 21:53:35.35ID:Q4mX2N/u
俺は最新の軽自動車より20年前の高級車の方が良い。
2020/11/20(金) 22:28:18.31ID:75H/A6b6
でも当時Z3Cは高級ではなかったよね
新古品が2,3万円で大量にリセールされちゃってた
ドコモショップがバラ撒きしてた機種
2020/11/21(土) 00:43:42.28ID:Wv4oKbBu
そうだなiPhoneとかもタダで手に入ったしな
2020/11/21(土) 00:51:37.30ID:u07NyVTD
あ〜ムスビーで中高年iPhoneが8万とかしたから諦めて新品2.2万でZ3cを買った思い出

良い機種だったよ
長く使った
2020/11/21(土) 01:04:59.01ID:G4ecmB4W
総務省ブチギレ前の0円端末が当たり前だった時代の白ロム端末を
高級だのいくらで買っただのアホかよw
2020/11/21(土) 10:33:27.62ID:/z2GWKTy
>>613
そうなのね、めっちゃ迷惑だ
2020/11/21(土) 11:31:50.55ID:hlvfmu3f
https://i.imgur.com/Dy0bj2m.jpg
2020/11/21(土) 11:34:49.76ID:ZOHxEBfZ
本当だ
違う端末からできるけどOPPOじゃ駄目だね
2020/11/21(土) 11:46:33.96ID:GVjKOJfn
ラクッペからのやつだろうな
2020/11/21(土) 14:41:35.42ID:5Fiio+3K
CPUガイジさん完全論破されてて草
627SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:10:57.94ID:znznRSuV
モバイルルーターより安い1円スマホ
大バッテリーでDSDVテザリングに最適
*
1円 OPPO A5 2020 年末大感謝セール 〜12月23日 #OCNモバイルONE 本店
https://youtube.com/watch?v=VHMQsfhOfPg
端末+1GB/月回線代 税込み
初月無料+1か月 5,032円 〜
初月無料+6か月 11,522円
初月無料+1年  19,310円
4GB/64GB Snadra665 5,000mAh
Wi-Fi2.4/5GHz USBType-C
DSDV 3スロット 4+1カメラ
★長時間通話録音が最高!
2020/11/21(土) 18:16:48.00ID:gdDLOqVJ
実質1円じゃ買えんよな最低5034円必要
2020/11/21(土) 18:56:01.56ID:dMXaF9fH
5G使えることになってる?
2020/11/21(土) 19:06:37.01ID:YlXHz8g6
楽天の方が安い
2020/11/21(土) 19:11:30.68ID:KbGFILLq
アンリミット開始から即A5 2020買った組だけど
有難い事にかなり重宝しているわ
ポイント還元も多く、端末購入代金も全く負担にならず今に至る

速度も速いし通信も安定している

しかも無料

最初から楽天エリア内だけど大満足
2020/11/21(土) 19:53:04.76ID:Cvh2LVL7
何気にNFCは役立ったよ
マイナポイントで乞食ッたりw
xiaomiのNFCは使いものにならんから今後頭入れる機会ある場合は要注意なw
2020/11/21(土) 20:37:14.23ID:sKfvOzz3
ドット欠けしてる端末掴まされたからサポートに連絡して新品と交換してもらったらまたドット欠けしているんだけど
この端末てそんなにドット欠けの症状多いの?
また返送して新しいの送ってもらうの面倒すぎる
2020/11/21(土) 20:44:32.41ID:b7gl1eOc
今度こそ大丈夫だろう
そう思って交換してもらったA君は
3台目もドット欠けあって愕然としたのです
(地獄のAQUOS Sense 4交換記より)
2020/11/21(土) 20:55:39.47ID:PeSn8QeA
今iDとSuicaメインに使ってるからFeliCaなしになれるのは辛いな
reno Aか3aのがいいのか
2020/11/21(土) 21:33:24.05ID:LywODfSX
何が欠けたか知らんがマジックで塗っとけ
2020/11/21(土) 21:45:17.48ID:dMXaF9fH
マジックは弾いてぬれない
2020/11/21(土) 22:49:06.50ID:FSuoP0j9
>>631
同一名義でポイント還元適用で2回線以上作る事は出来ないのかな?
1回線限定?
2020/11/21(土) 22:52:01.18ID:pOtTozpt
>>638
一回限定って言うのはどこかで見たけど
幾つも作れるならむしろ契約増やすけど?w
2020/11/21(土) 23:27:13.26ID:chCo8L5b
家族名義でなら人数分、契約できる
2020/11/21(土) 23:32:29.65ID:ATafW0tR
楽天アンリミの期間限定ポイント付与って有効期限6ヶ月のものってどこかで見掛けた記憶あるけど、諸々キャンペーンで貰えるポイントの有効期限は一緒でしょうか?
10月中旬に契約の者です。
2020/11/22(日) 06:49:36.87ID:/hifKX4h
YouTubeブチブチ切れる事がある
2020/11/22(日) 10:17:03.94ID:Sj+u5nCb
youtube vanced使ったら改善するかも
2020/11/22(日) 15:54:00.18ID:57U9+WKT
https://photosku.com/archives/4413/
「OPPO A73」と「OPPO A5 2020」の違い

後継機種A73との比較記事
何気に一番気になったのはスピーカーのモノラル化
A5は部屋だと、ガンガンステレオで聞いてるからな
その他含めて自分の中では、A5>A73という感じ
2020/11/22(日) 15:59:05.85ID:kKHNcRwj
Chromeがフリーズしまくるので初めからあったOpera使ってみたらヌルサク過ぎてビックリした
Chromeフリーズするの自分だけですか?
2020/11/22(日) 16:28:06.94ID:mbmN9poj
Braveだけどフリーズあるね。一択電源ボタンでスリープさせて即復帰させて継続してる。
2020/11/22(日) 16:34:04.53ID:Rtd1iIv2
Chromめちゃフリーズするけどブックマークたくさん付けてるから使い続けてる
2020/11/22(日) 16:52:18.50ID:TnYx2e3H
>>644
新機種はバッテリー容量少し減らしてスリムにはなったけど、トータル的にはトレードオフで、画期的に何かの新機能がついたという事でも無いですね。
敢えて言うなら有機ELぐらいですかね。

元々A5 2020の持ち味って大容量バッテリーと高画質高機能ではないけど割と素朴な画質のカメラ、それにステレオスピーカーと内蔵FMラジオだから、
そのうちの2つの持ち味を削られてしまうなら、
元々癖の強いカスタマイズOSのOPPO機種にこだわる理由が無くなってしまいますね。

同価格帯にはファーウェイはともかく、ピュアAndroid OSのモトローラなどもある訳ですし。
2020/11/22(日) 16:54:00.20ID:ziC0uJMq
>>645
OperaはQRコードも読めて便利だよね
Chromeは無効にしてる
2020/11/22(日) 17:08:29.34ID:F/dVe1ps
この端末持って後悔してるのは使ってるやつにバカが多いこと
2020/11/22(日) 17:11:08.99ID:EYBW5zhS
>>645
FREEZEしない
2020/11/22(日) 17:17:55.42ID:F/dVe1ps
あちらのスレでは解像度について発狂気味にイキってるガイジさんおるね
CPUガイジさんだろうけど
2020/11/22(日) 17:20:24.13ID:ztBDToNE
>>645
Chromeは次のアップデートで軽くなるみたいだよ
https://techcrunch.com/2020/11/19/thank-you-chrome-team/
2020/11/22(日) 18:27:57.51ID:kKHNcRwj
いろいろありがとうございました 次のアップデート試してもフリーズするようならこのままOperaでもいいかな快適だし
2020/11/22(日) 18:42:24.41ID:X/Pjg7Jt
>>647
これなんよなぁ
スムーズとか片手持ち仕様便利やし、表示も黒目より早い気もするけどブクマの移植できないから結局黒目に戻したわ
フリーズ結構頻繁にするから、正直やめたいけれども
2020/11/22(日) 18:47:55.94ID:5IYoCk4k
>>648
これの価値は楽天モバイルで実質0円でもらえるところだろ
A73は3万円+消費税で発売なのか、楽天モバイルだと少し
は安く買えるかはわからんが-7000円以上-1万ぐらいの差額
つくなら、(楽天モバイル今から入る場合は)こっちか
2020/11/22(日) 20:36:42.19ID:bZbFctSt
これってaptx adaptive対応してる?
2020/11/22(日) 23:25:13.33ID:XGi++T6C
楽天リンクに繋がらなくなって楽天エリアにも入らなくなったんだけどどうすりゃいいの?
今日の昼からずっとです
2020/11/22(日) 23:25:24.20ID:XGi++T6C
電話が出来ない
2020/11/23(月) 00:19:28.99ID:DwYcViAk
>>658
圏外なのかアプリが起動しないのか
2020/11/23(月) 00:52:57.26ID:9gkxQVzo
楽天リンクをアンインストールしろ
2020/11/23(月) 01:50:46.83ID:sNMyw7At
>>650
なんにん?
2020/11/23(月) 04:14:25.55ID:z3iLxdFp
>>662
まずお前で1人な
2020/11/23(月) 06:57:19.79ID:mrCgQdw+
他人が何の端末使ってるのか気になってしょうがないやつは
iPhone12PRro使いなさい 価格コムでも人気3位
2020/11/23(月) 07:05:34.11ID:St3m73xf
>>660
モバイル通信は出来るんだけど
楽天リンクを使って電話しようとしたらプチってきれる
なので楽天リンクアンインストールしてもう1度入れたら認証の番号は来るけど入れてもそこから進まなくなった
>>661
したけど認証出来ない

楽天モバイルに問い合わせても返事なし
2020/11/23(月) 08:00:19.34ID:i6nMTZ6M
>>663
2人目…
2020/11/23(月) 09:18:26.37ID:92/R9SIz
>>665
楽天リンクをログアウトしてから、楽天リンクアプリをアンインストール

スマホ再起動して、デフォルト電話アプリを使って通話

楽天リンクは2度とインストールしない

これでオケ
2020/11/23(月) 10:11:42.10ID:VfDCirGu
楽天リンク通さないと無料にならないのでは
2020/11/23(月) 10:15:18.12ID:8FRwlkjg
>>668
通話できなきゃ意味ない
2020/11/23(月) 10:16:10.05ID:uxrwIbkt
通話できない無料電話・・・
糞アプリだな
2020/11/23(月) 10:58:20.80ID:mYBwGPr6
>>665
うわ。問合せ無視って酷いね
面倒だけど実店舗に行ったら無視はされないんでないの?
2020/11/23(月) 10:59:57.66ID:r/3QE19j
楽天ならよくあること
2020/11/23(月) 11:47:24.89ID:d7TORc/y
楽天リンクで電話して無料で済んでるから良かったわ
2020/11/23(月) 18:03:51.27ID:NaLFcTcG
楽天に嫌われとるんで使えんのんよ
2020/11/23(月) 22:06:43.43ID:Yq0lBg2e
ほら >>665とか>>671なんて完全にバカだろ
電話してオペレーターに聞けばいいだけのことなのにこの言われよう クソすぎるだろ

671 SIM無しさん [sage] 2020/11/23(月) 10:58:20.80 ID:mYBwGPr6
>>665
うわ。問合せ無視って酷いね
面倒だけど実店舗に行ったら無視はされないんでないの?
2020/11/23(月) 22:09:01.70ID:sNMyw7At
>>663

>>663
1人しかいないのに多いの?
2020/11/23(月) 22:16:49.11ID:zGVeyP9t
念のためAPN確認して問題ないならバックアップとってリセットだろうな
アカウントでバックアップしてアプリも入れ直すと設定も復元出来るみたいだけどうまくいくのかな?
やっぱメモリカードである程度保存しとかないと不安
2020/11/23(月) 22:33:46.72ID:Yq0lBg2e
>>676
え? 頭大丈夫ですか?
2020/11/23(月) 23:25:25.49ID:bFFy7EKe
>>675
店舗にも行ったけどサポートしてないと言われた
ようやく楽天サポートに電話繋がったが不明なので調べてまた連絡すると言われたがいつのことやら
さらにスマホが問題なのではと言われOPPOに連絡しろと言われた
OPPOに連絡したらそれは楽天の問題と言われ為す術なく
初期化したがまだ使えない
2020/11/23(月) 23:36:07.65ID:iCBlcyZ1
さすが楽天クソサポ
2020/11/24(火) 02:05:35.81ID:4Q1dg1z0
>>679
返事なしからはずいぶん前進したな

そりゃ最初につながるのはただのオペレーターだ マニュアル見て答えるレベルのな だからほとんど役に立たない 
もう少し詳しい人にかわってくれと言えば上司にかわってくれることもある あるいは修理受付の番号にかけてみる こっちのほうが不具合に強い人がいる場合が多い

ところでどこで買ったの? 楽天モバイルで端末買ったなら自分でOPPOに問い合わせる必要ないよ 仮に端末に問題があったとしても楽天側に対応する責任がある
端末交換なり返金対応なり具体的に要求すればいい 原因が不明だからまた連絡しますで引き下がっちゃダメ
2020/11/24(火) 03:24:20.11ID:VKf54HoC
oppoに問い合わせろは常態化してる節がある
2020/11/24(火) 03:52:38.61ID:FwuFE0fe
>>678
どこが大丈夫なの?
2020/11/24(火) 07:40:47.54ID:okTOzxLf
>>681
楽天モバイルで買いました
最初は楽天リンクの不具合はよくあって放置しとけば直る時あるから様子見と言われたのでそれはと言ったら調べて連絡すると言われました
チャットで端末交換や修理を求めますがいつ返事くるのやら
2020/11/24(火) 07:49:48.18ID:i50oInfb
楽天リンクをアンインストールで解決やろ
2020/11/24(火) 07:51:09.71ID:Q0toSQ0Z
なに無駄に手間かけてんだろね
楽天リンクログアウトしてアンインストール
ってのでファイナルアンサー
2020/11/24(火) 07:56:33.98ID:ZXxYlTW8
ここ無駄に煽る人多いね
2020/11/24(火) 07:59:56.73ID:okTOzxLf
>>686
電話無料が無理だろ
2020/11/24(火) 08:00:08.99ID:okTOzxLf
>>685
どうやって無料電話するの?
2020/11/24(火) 08:00:41.40ID:okTOzxLf
総務省の相談窓口にクレームはしました
2020/11/24(火) 08:04:18.84ID:Q0toSQ0Z
使えない無料電話アプリは諦めろ
宣伝詐欺だったんだ
通信料無料の1年で捨てる番号を知人に伝える必要も無い


親しい人とはline
電話は普通に通話料払うとか050アプリ使うべき
2020/11/24(火) 08:11:30.24ID:ANK6cbCg
キャンペーンの途中からポイント還元の条件に「楽天リンクで1回以上の通話」が加わるくらいだから
元々評判悪くて使えない、プレインストールされてて無料でも立ち上げないアプリだったんだろうね
2020/11/24(火) 10:11:10.05ID:IVe4WzT2
この機種が無料じゃない時に楽天モバイルから買ったんだけど
楽天以外でも使えるの?
2020/11/24(火) 10:12:57.93ID:IVe4WzT2
>>691
楽天モバイルは普通に電話したら異常に高いよ
うちの親に無料と教えたら楽天にして電話のやり方わからず5万くらい請求された
ドコモの方が安かったよ
2020/11/24(火) 10:56:40.11ID:VKf54HoC
使える
2020/11/24(火) 12:14:58.13ID:QEVX5YWy
>>695
なにが?
2020/11/24(火) 12:27:19.81ID:VKf54HoC
なんの安価だよ
2020/11/24(火) 12:31:23.41ID:pO69QjQU
楽天モバイルだけど今モバイルデータ通信切れてない?@名古屋
楽天モバイルアプリ見るといつもは楽天回線だけどパートナー回線エリアになってる
しかもデータ通信出来ないし
2020/11/24(火) 12:38:40.60ID:7VSVQnh2
そういうのは楽天スレでやってくれ
2020/11/24(火) 14:11:19.84ID:4Q1dg1z0
>>684
まずどれぐらい時間かかるか相手に言わせなきゃ そもそも原因がなんであれ利用者側のミスじゃないのがハッキリしてるならあとは楽天がどう対応するかの問題でしょ

端末交換できるかどうかの話だけでいいと思う 使い始めて数カ月なら修理より端末交換
2020/11/24(火) 14:30:39.52ID:QEVX5YWy
>>700
楽天のサポートに電話したことある?
のらりくらり逃げの天才だぞ
2020/11/24(火) 15:02:54.83ID:jGh3d87c
ドコモユーザーになってdocomoショップで
「お金に無トンチャクのクソ野郎」とメモ書きされれば良いじゃん
2020/11/24(火) 18:21:29.20ID:sIYprQM6
楽天スレたくさんあってどこにしたらいいか・・・
いつの間に楽天 OPPO A5 2020 在庫なしになってたんですか??
書類の不備で申し込みし直してる間に在庫なしに;;
また復活することはあるでしょうか??
2020/11/24(火) 18:26:40.73ID:VKf54HoC
reno3aにすれば良い
2020/11/24(火) 21:02:02.32ID:Fbz5QiPU
1円はしないのか?
数万だしてそれを楽天期間限定Pもろても使い道直ぐに無いと無駄使いに成るよな。OCNで1円で買う方が無駄が無いよな
2020/11/24(火) 21:14:42.83ID:sIYprQM6
>>705
楽天ポイントはスーパーやドラッグストアとか普段買うものに使えるので・・・
スマホを無料で、更に+何千ポイントもらう感覚ですね。
また在庫復活を待ってみます。
2020/11/24(火) 21:16:40.29ID:rCNzxfOW
2万で買って2万のポイント還元受けて、2万の領収書を確定申告の経費で落とせばいい
2020/11/24(火) 21:22:57.62ID:/PKGRyd8
出光SSで使えるようだから6ヵ月掛からずに使い切れると思う。でも気持ちが大きくなって余計な買い物しちゃうんだろうな。
2020/11/24(火) 21:33:00.42ID:DVQyj9DT
灯油で燃やす楽天ポインヨ
2020/11/24(火) 21:34:41.12ID:oO3bwIlg
>>707
錬金術!!
711SIM無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:17:16.99ID:wHbDGO4l
楽天ペイ長時間落ちてたけど復旧したのかねw
2020/11/24(火) 23:24:45.98ID:6LnmnoKb
>>710
錬金出来てない
ただの節約術だ
2020/11/25(水) 02:53:21.57ID:8G45Vj/3
>>701
ナメられてるんでしょw
お前がモジモジしてるから逃げられるんだよ 
2020/11/25(水) 10:51:07.51ID:gjG0bH4U
楽天でんきで余裕で使えます
何ならファミマで
2020/11/25(水) 10:55:23.86ID:IVG9rpuY
元々楽天経済圏で生活してるならこれを機に楽天でんきにするのも有り
期間限定ポイントも使える
2020/11/25(水) 11:52:58.77ID:6rtmT6+9
お得電気は独り者にはぜんぜんお得じゃない
2020/11/25(水) 12:20:56.70ID:oswKpD2B
>>713
見本見せて
2020/11/25(水) 15:17:44.28ID:8G45Vj/3
>>717
やるわけないだろ オペレーターすら動かせないお前が他人を動かせるなんて思うなw

その調子でオペレーター相手にがんばってみろ 無料通話できるから契約したのに不具合で無料通話できない場合の通話料はどうなるのかとかいくらでもツッコミどころあるだろ
2020/11/25(水) 18:48:12.35ID:O3p2iEaZ
楽天に突然グリーンが出現!
昨日からたまにでては最後の注文までいけなかったけれど今やっと注文できました。
2020/11/25(水) 19:07:50.20ID:WiulKxQ1
でもそのグリーンって青いからな
2020/11/25(水) 20:07:11.96ID:Fp0JIMLo
だが、それがいい
2020/11/25(水) 21:32:11.62ID:O3p2iEaZ
>>721
ありがとう!
注文できてほんとに良かった
2020/11/25(水) 21:38:42.79ID:QQm/CIe3
そう言えば、楽天アンリミットの5G始まってるけどまだ狭いな・・・
2020/11/25(水) 21:46:45.33ID:ZyQWh4o6
楽天以外の他の3キャリアも実用的な5G網作れて無いでしょ
最後発で4G網作りながら5G網も3キャリアぶち抜いて楽天が整備出来たら快挙どころか怪奇だよ
2020/11/25(水) 22:10:26.72ID:Ov4K53Kt
グリーーンだよ
2020/11/25(水) 22:37:16.44ID:5Qe6WWSL
>>718
ながい
2020/11/25(水) 22:43:38.80ID:x3MI4Koe
>>726
しつこい
2020/11/26(木) 11:21:11.02ID:6uNDHwMc
>>727
どのくらい?
2020/11/26(木) 11:46:26.12ID:c1/RqpBb
>>722
何故?岸辺露伴に礼を言うの
2020/11/26(木) 12:26:55.92ID:EJlU35Mu
本格的に気持ち悪いのが出てきたなww
2020/11/26(木) 16:44:25.79ID:A2TeZSNG
初めてドット欠けなるものが楽天より届いた
2020/11/26(木) 19:32:39.56ID:VRiuy5dt
多いのだろう
2020/11/27(金) 04:58:16.96ID:h5nQa6pK
5chやるためにスマホ買ったのにスレ立ても画像も貼れないとか楽しさ半減なんだが?

この端末にするんじゃなかった
2020/11/27(金) 05:48:59.19ID:QY9cdLi+
>>733
スマホの問題じゃないだろ
2020/11/27(金) 05:57:55.72ID:FD/iekLa
これ発色悪い?赤がオレンジっぽくて萎えて💩
個体差あるんやとしたらハズレ?(;´д`)トホホ…
2020/11/27(金) 07:52:21.65ID:4USOG6Er
初期不良で返却するとして試しにリセットしてみれば?
2020/11/27(金) 11:12:36.35ID:GDbFLR5F
スクロールが勝手に飛ぶの、解決策はなし?
2020/11/27(金) 11:40:55.64ID:h5nQa6pK
>>734
機種でNG登録されてるぞ
2020/11/27(金) 11:45:08.79ID:RDameip3
2万円ちょっとで本体買えるがAndroid10止まりじゃな
2020/11/27(金) 11:55:30.56ID:IecbLM91
高パフォーマンスモード
2020/11/27(金) 12:54:48.96ID:P5IbbjDZ
>>738
ユーザーの問題だろ
2020/11/27(金) 13:29:00.43ID:YFgxVUTX
オラも画像が貼れない
2020/11/27(金) 13:35:44.24ID:IecbLM91
(この端末で荒らした)ユーザーの問題
2020/11/27(金) 14:18:22.13ID:rBwwKLKz
>>743
あー CPUガイジの仕業か
2020/11/27(金) 14:37:41.64ID:DrwVcr01
さすが安物底辺端末はキチガイ率高いね
2020/11/27(金) 16:41:53.58ID:h5nQa6pK
一部のキチガイのせいでこの端末使ってるやつ全員規制されるのクソだわ
2020/11/27(金) 18:01:38.96ID:RMtlNE6t
P20liteが3ヶ月くらい機種規制されて巻き添えくらったけど、この機種でもまた規制か?
やっぱり格安機種は民度が落ちるのな
2020/11/27(金) 20:22:53.42ID:FkkODXwP
でもサブで使ってるって人が多いみたいだから困る人そんなにいないでしょ
2020/11/27(金) 20:31:29.97ID:IecbLM91
何だったら1000円のジャンクスマホ探してこれば良い
2020/11/27(金) 22:03:08.67ID:hXCnjk2i
iPhone持ってるがネットサーフィンはA5しか使う気に成らんよな、これはええな。iPhone11に似てるな形が
2020/11/27(金) 23:18:55.14ID:u63OM0k0
>>748
俺もサブとして使ってます。メインは↓
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-51A/10/LT
2020/11/28(土) 04:29:54.46ID:4dKy7H7Y
メインとサブはどう使い分けてるのかな
メインだけでは足りない理由、サブが必要な理由
2020/11/28(土) 06:03:06.75ID:hnFQ45kw
会社支給のiPhoneXs使いにくい
生まれも育ちもAndroid
2020/11/28(土) 10:44:00.45ID:LLR5J0qk
iPhone楽じゃないか
泥のは機種ごとに癖があるから情報探すのめんどい
2020/11/28(土) 10:56:09.81ID:ACYvmpBq
買ったばっかなんだけど、この機種フリックすごい打ちにくい
一文字目がよく勝手に確定されてるんだけど不良?前機種ではこんなのならなかったわ
例えば確定と打つとすると か九挺とかになる
2020/11/28(土) 11:03:52.49ID:0CvIU8bO
最初に貼ってあるフィルムがクソって噂は
2020/11/28(土) 11:23:43.59ID:ACYvmpBq
ヨドバシで適当に買った800円くらいのA5 2020専用の非光沢フィルムなんだけど、フィルムが原因なんてことあるのかー
2020/11/28(土) 11:48:30.06ID:0CvIU8bO
なら初期不良なんじゃねーの
知らんけど
2020/11/28(土) 11:52:10.84ID:y+N7JYfX
>>755
右手で打ってるのなら親指の付け根で右下のエンターが押されてるとかは?
2020/11/28(土) 12:23:40.55ID:ACYvmpBq
>>759
いやーさすがにそれはないよ
2020/11/28(土) 13:02:12.35ID:bowJVZPX
自分に合う日本語入力ソフト探すんだ
2020/11/28(土) 13:05:36.44ID:ACYvmpBq
前機種ATOK入ってて慣れてたけど1700円だったかな?文字打つだけなのにそこそこ高いな〜
2020/11/28(土) 13:12:05.06ID:poMkRRB5
バッテリーの劣化速度がすげえ
2020/11/28(土) 13:33:05.46ID:idaCIER+
タッチの精度が悪いからしょうがない
CPUガイジみたいな知ったかぶりがいるから細かくは書かないけど感度が悪いのではなくそもそもセンサーの仕組みが違う
2020/11/28(土) 13:34:08.82ID:idaCIER+
↑精度が悪い じゃなく 精度が低い
2020/11/28(土) 13:37:43.34ID:bt9rxARv
にしても1文字目が勝手に確定なんて起こらんがな
2020/11/28(土) 14:37:19.28ID:idaCIER+
>>766
じゃあ何が原因なの?
2020/11/28(土) 15:09:46.60ID:idaCIER+
そもそもこいつは前スレでもATOKと比較して定期的にケチつけてた奴だろ

だいたい最初から貼ってるフィルムわざわざはがして800円のフィルム貼るやつが前機種で使い慣れてたATOKに1700円出すのが惜しいとか不自然すぎる
2020/11/28(土) 15:14:11.01ID:ACYvmpBq
>>768
前スレとか知らんぞ
てか最初からのフィルムってなんだ?
そんなの貼ってなかったぞ
じゃんぱらで開封済み通電確認のみ未使用品買ったけどそのせいか?
2020/11/28(土) 15:21:39.27ID:85ZC9OYs
>>769
そらあかんは、二重貼りしてるな
2020/11/28(土) 15:22:27.68ID:bt9rxARv
そんなジャンクまがいのもんのサポートなんか無理やわ
2020/11/28(土) 15:34:56.52ID:idaCIER+
>>769
俺も未使用品を買ったけどフィルム貼ってたよ
前スレからしか見てないけど、最初からフィルム貼ってないなんて話聞いたことない
2020/11/28(土) 15:38:22.00ID:ACYvmpBq
ホントだ何か二重になってるっぽい
自分で貼ったやつは爪で軽く浮かせれるけど、最初からのフィルムってこれガッチリ張り付いてる?浮いてすらこないんだけど
最近のスマホは最初からフィルム貼ってくれてるなんて知らなかったわ

じゃんぱらで一応動作おかしかったら3ヶ月保証はあるけどね
2020/11/28(土) 15:55:33.58ID:KJ0jDoVx
元から付いてるヤツはすべりが悪いからすぐ外してガラスフィルムに張り替えたわ
2020/11/28(土) 16:00:08.45ID:idaCIER+
>>773
(笑) まあ剥がすなりして様子見だなw
2020/11/28(土) 16:12:30.96ID:ACYvmpBq
そうするわ
せっかくホコリ付かずにキレイに貼れたのに
2020/11/28(土) 16:12:50.82ID:7l7cz01F
ゴーストタッチというか画面にギリギリ触れるか触れないかのタイミングで
反応してしまう事が良くあるみたいだ。それで勝手に動いている様に見える
機種のせいなのかフィルムのせいなのかは分からんけど
2020/11/28(土) 16:27:08.78ID:idaCIER+
やっぱり個体差あるんだろうね
俺は前の機種がゴーストタッチになってたけどこの端末は反応悪すぎ ゴーストタッチでも前のやつのほうが全然使いやすかった

まだ使って3ヶ月ぐらいだけど評判悪くなければPOCO M3買うわ
2020/11/28(土) 17:04:18.21ID:cZXl9/oH
>>752
サブとして自宅専用の画面デカいのが欲しかったのと実質無料っぽかったのでこれにした
2020/11/28(土) 17:12:04.29ID:YFPJjUi7
この端末は反応悪すぎ 

ってそれはレビューどおりでしょ そこは理解してみんな買ってるよ
2020/11/28(土) 17:26:46.08ID:QsGqYwnR
自宅で使うならタブレット使うわ
2020/11/28(土) 18:13:15.93ID:idaCIER+
>>780
感覚の問題 ここまで酷いとは思わなかった
2020/11/28(土) 21:32:01.81ID:KJs/euto
フィルムだけじゃなく自分の手指にも原因があると思え
2020/11/28(土) 22:07:40.45ID:SQWLnp85
>>757純正フイルムの上から2枚貼ってるのか?
2020/11/28(土) 22:15:43.14ID:rA/7KWz7
>>762
1700円買い切りなら同じアカウントなら再ダウンロード扱いじゃないん?
2020/11/28(土) 22:37:37.24ID:ACYvmpBq
>>784
純正フィルムが貼ってあるとは知らず買ってきたフィルムを上から貼ってた

>>785
買ってないよ。
zenfone4 max使ってたんだが最初からATOKインスコされてたんよ
なのでこれ買ってから有料ってこと知った
2020/11/28(土) 22:56:12.25ID:E12zv17W
わしも4max持っとるがLTE ONLYが勝手に戻るのでA5買ったがや。
ASUSはATOK標準よな。 しかしA5の方がええの。バシパシ動くメイン機やな
2020/11/28(土) 23:13:27.59ID:wKG4aAEi
きーぼーどかえてみたらへんかんできんなったふたつはいってるにこめの
かたかなもかんじにもへんかんされん
gbきーぼーど まいったな。もじかきそくどはこっちがええの
2020/11/28(土) 23:34:05.35ID:wKG4aAEi
変換出来る様に成ったがや、これはええの早く変えれば良かったがや。
変換も文字書きもATOKより早いかも?

ネット繋いでアプリ更新したらなんやら文字データをダウンロード始まり変換出来る様に成ったな、iPhoneの文字書きよりこっちのほうが早いな。バッチグー
2020/11/29(日) 00:11:57.49ID:keWTfW/5
バッチグー??
2020/11/29(日) 01:03:58.73ID:VUCgPDTV
なんかこの機種5Ghzのwifiつないでると表示とかは正常なのに内部的に切れてる事ない?
こうなるとスマホを再起動するしかなくなる

ちなみにチャンネルはW52に固定してる
親機との相性が悪いのかな
2020/11/29(日) 03:56:59.04ID:WwcL6oHA
バッチグーよ。
これ5g対応やったかの? まあ田舎は何年も先じゃけえ そんなの関係ねえ
2020/11/29(日) 08:02:33.55ID:pqYuc3Tt
ハイ、オッパッピー♪
2020/11/29(日) 08:12:49.87ID:A/PA32Kq
>>791
WiFiルーターは別の部屋にあって802.11aで繋いでるけど電波強度「非常に強い」で安定して繋がってるよ。今のとこ特に問題はないなぁ
2020/11/29(日) 16:43:11.42ID:RXJNvKer
>>752
仕事で使い分けてる
完全にプライベートと仕事用でね
電話番号も2個になったしパーフェクトに仕事用に連絡先も分けた
2020/11/29(日) 20:13:12.21ID:+gGEQSol
カードエラーやら登録エラーが出たから
そういや楽天のオペレーターに電話したら
どっからどこ見て電話したのか自動応答やら使ったかとか
よほど電話されたくないのか聞かれたなw
ちなみエラーは全部楽天側の原因でカード会社にまで電話したら
決済データ会社に飛んできて正常に処理されたって言われた
2020/11/29(日) 20:48:09.27ID:/VOUJr16
日本語が下手なヤツには
電話してほしくないだろうね
2020/11/29(日) 21:01:48.34ID:z0LL654D
すごい謎解き感
2020/11/29(日) 21:34:56.94ID:csrRL9Sj
本人が一番致命的なエラーという………
2020/11/29(日) 21:59:30.62ID:N3/PxFwf
縦読みではないようだな
2020/11/29(日) 22:36:24.02ID:90IRkFFV
3行目からバグってる
2020/11/29(日) 23:45:22.59ID:yibo0qzX
796
頭がパーンしちゃったか
2020/11/30(月) 09:02:27.77ID:a6P4GAO2
2行目の「そういや」がムダ
2020/11/30(月) 09:46:34.56ID:lUhtEoHd
楽天入ってる人って1年後はやっぱりやめるつもり?
2020/11/30(月) 09:55:25.55ID:DPNoqRPf
そりゃモチロン
2020/11/30(月) 10:10:44.71ID:x7Z4T/t+
1500円で20GB通話し放題が出たら続ける
2020/11/30(月) 11:58:45.71ID:GENH1pUL
>>804
1年後の携帯電話業界を想像できる?
2020/11/30(月) 12:49:01.70ID:sDbgZS9i
楽天のオペレーターが1人辞めるのは796を見たら想像できる
2020/11/30(月) 13:56:09.62ID:5fEcawxp
自宅に帰宅した途端に自宅のWi-Fiを掴むのを止めたいんだけど、どう設定すれば良いですか?
2020/11/30(月) 14:07:26.63ID:591a62s0
設定で外せよ
2020/11/30(月) 14:38:20.98ID:abnGXgIw
チンポいじってる暇があるなら設定いじれよ
2020/11/30(月) 15:15:24.81ID:fzY64/KT
いいこと思いついた
自宅のwifiをoffにすればいいんじゃね?
2020/11/30(月) 15:26:26.39ID:pTR0sfud
トリガー系アプリ使えば特定の場所での入出でWi-FiのON/OFF出来る
自分は自宅200M内でONに、出たらOFFにしてる
2020/11/30(月) 17:38:17.25ID:b3So/le9
使う時だけonすれば済むことを
上めくればワンタッチじゃろ
2020/11/30(月) 19:06:29.40ID:44d25PGj
>>814
使う時だけオンにしたいんだけど
オンにする前に勝手にオンになってWi-Fi掴んじゃってるんです
2020/11/30(月) 19:14:27.87ID:5dr0JxIA
>>791
俺も身に覚えがある
因果関係があるのかすら全く不明だがChromeを消したらなぜかならなくなった
2020/11/30(月) 22:31:14.88ID:pNqimq3k
>>815
そうならない設定ないの?
普通の端末はだいたいそういう設定あるよ 
2020/11/30(月) 22:32:49.83ID:pNqimq3k
設定あるじゃん どうしてあれが見つけられないのかなぁ
探したら秒で見つかったわ
2020/11/30(月) 22:38:31.61ID:cYdqVA/J
これ普通に美品で売るならどこでいくら?
1万くらいで買ってくれるんか
2020/11/30(月) 22:39:26.75ID:2RoMUzNP
1万ならどこでも買い手おるで
2020/11/30(月) 22:40:45.51ID:2RoMUzNP
新品14000円より中古のくっさいの1万円のがなぜか売れる
2020/12/01(火) 00:04:39.70ID:eP/xybsQ
楽天ってちゃんとつながるのか?
2020/12/01(火) 09:35:57.37ID:6TjChzTu
楽天ねぇ。概ね問題無いけどお仲間のKDDI含め全く繋がらないエリアがある。
2020/12/01(火) 11:17:53.37ID:tKYwCjpT
楽天はデータ容量使わない低速モードでもそこそこ早いから良い
低速と高速を切り替えて使い分け出来る
5ちゃんとかするのは低速でも全然問題ない
低速のまま普段使いしても問題ない
2020/12/01(火) 11:27:31.51ID:jGVNHjP3
>>823
楽天の人口カバー率が70%を超えた地域からauのローミングを終了しているから、都会はauローミング出来なくなっていて繋がりにくいよ。
2020/12/01(火) 11:37:41.24ID:jJDyUO/V
東京23区なんかは楽天回線エリアだし
千葉埼玉横浜なんかも

楽天回線エリアじゃなくてもパートナー回線エリア
2020/12/01(火) 11:52:33.39ID:HqRXrgPg
東京都でもだけど、東京都以外の人口カバー率を70%から90%に上げるのは大変だぞ
その間楽天グループ全体ででも金銭的に支えるのは無理じゃないかな
2020/12/01(火) 12:12:05.13ID:iykdB2Ro
工作員必死だなw
2020/12/01(火) 14:14:38.37ID:IGLW+mrZ
>>824
低速1Mだろ?どこと比較してそこそこ速いって言ってるんだ?
2020/12/01(火) 14:37:45.50ID:0clbQ61u
『低速が』1Mってそこそこ速くね?
つか低速とか節約モードで1M以上出せる所ってある?
楽天が10G1日使い切った場合、3Mまで落ちるってのは聞いた事あるが
2020/12/01(火) 17:16:37.07ID:d80jC74L
もうわかったから楽天スレいけよ池沼ども
2020/12/01(火) 18:21:27.54ID:8erEuCOb
>>830
俺が知ってるだけでもYmobileやUQモバイルも同じ 調べれば他にもありそう だから特に速いとは思わない
2020/12/01(火) 19:01:18.57ID:W3sYHtdw
>>832
最近までYmobile使ってたけど低速になったら糞遅いぞ

その低速を解除する画面にまで辿り着くのに時間掛かってイライラする
1Mも出てない
2020/12/01(火) 20:01:10.45ID:8erEuCOb
>>833
各キャリアの仕様の話してるのにそんな個人的な利用状況の話されてもなぁw

こういう人に限って対象外のプランだって気づいてないパターン多いんだよな
2020/12/01(火) 20:03:16.64ID:8erEuCOb
>>833
解除する画面?とやらした切り替えできんの?
ちなみにUQモバイルは速度切り替えのウィジェットあるけどYmobileってそれすらないの?
2020/12/01(火) 20:04:10.93ID:8erEuCOb
訂正 解除する画面?とやらしか
2020/12/01(火) 20:44:48.17ID:23/O2MYe
そろそろ2021モデルを
2020/12/01(火) 20:59:27.25ID:5f/HFWrK
サイレントモードにしてるのにステータスバーにおやすみモードがおんになってますとか混乱する

こういうとこ直してほしい
2020/12/01(火) 21:05:25.99ID:5f/HFWrK
>>824
低速だと200kしかでらんマガポケ読めない

5ちゃんなんてMVNO事業者の200k回線をdocomoが自社より絞ってた頃でもできるわ
2020/12/01(火) 21:22:38.43ID:8erEuCOb
796の人みたい
2020/12/01(火) 21:24:59.79ID:9C1VkIQx
底辺端末だからしゃあない
2020/12/01(火) 21:32:30.01ID:1ebrUodr
今の楽天モバイル 端末のキャンペーン 今月8日までか
また次のキャンペーンが少ししたら始まるとして
その頃にはこの端末はリストからなくなってんだろうね
2020/12/01(火) 21:37:19.71ID:9C1VkIQx
handはよ
2020/12/02(水) 01:08:24.93ID:oyW5bVIR
1月にヤマダニューモバイルSiMとセットで店頭購入/OPPO/CPH1943/10/LRしたワケは
商品券の利用促進で、、
2021年のスタートはMNP体験することにあるんだ
楽天かな?UQ屁かな??
2020/12/02(水) 01:14:10.03ID:lnrwjja4
796!796!
2020/12/02(水) 02:58:46.99ID:YcYSpbIr
ワイモバの低速は旧プランは128kだろうが
新プランで300kと1M
ニワカかな?w
2020/12/02(水) 05:42:09.50ID:0XYZnWQs
>>846
新プランだなんてドヤる方がカタログ見てるだけのニワカだと思うけどw
ネットの情報拾い集めてるだけで知った気になる頭でっかち未経験な
2020/12/02(水) 05:44:47.64ID:yCcxfzju
>>846
低速1Mの存在すらまともに把握できてない人にそんな細かく説明してもパニックになるだけ


830 SIM無しさん [sage] 2020/12/01(火) 14:37:45.50 ID:0clbQ61u
『低速が』1Mってそこそこ速くね?
つか低速とか節約モードで1M以上出せる所ってある?
楽天が10G1日使い切った場合、3Mまで落ちるってのは聞いた事あるが
2020/12/02(水) 05:48:38.84ID:yCcxfzju
>>847
頭大丈夫ですか?
低速1Mはほとんどが新プランの一部が対象なんだからプランの話は当然するだろ

新プランをドヤる? あまり恥の上塗りはしないほうがいいw
2020/12/02(水) 05:51:57.91ID:yCcxfzju
796 847
2020/12/02(水) 05:53:35.33ID:ZLXNh2YZ
OPPO A5 2020 Part12
スレです。
2020/12/02(水) 06:07:47.32ID:0XYZnWQs
>>849
俺がレスしたら僅か数分で書き込んで来るとか怖いw

恥の上塗りとかレスコピペしてる様子から
自分に反するレスする奴は全員同一人物だと思い込んでるようだねw

俺は旧プラン?を知ってそう(契約してたっぽい)な人にニワカだと言うのは的外れだろとレスした
旧プランを契約している(契約していた)って事は
それだけ長くそこを使用して経験してるという事だから
2020/12/02(水) 06:14:46.36ID:0XYZnWQs
それにしても数時間書き込み無かったのに
俺がちょっとアンカしたらそれに直ぐ言い返して来るとか恐ろしやw
待ち構えてるみたいw
2020/12/02(水) 06:20:00.65ID:yCcxfzju
>>852
まず ドヤる の説明お願いします

あとな 俺が846にレスし終わったタイミングでバカ丸出しの847が現れたからついでにレスしただけ そんなの小学生でも理解できると思うけど自意識過剰のバカには難しいようだねw
2020/12/02(水) 06:25:19.68ID:yCcxfzju
>>853
被害妄想 自意識過剰 
CPUガイジさん おはようございます!!
2020/12/02(水) 06:38:23.00ID:0XYZnWQs
>>854
俺が846にアンカした途端に現れるってタイミング良いですねw

>>850って俺が796だと思い込んでるんでしょ
>>832なんかも貴方だよねw
調べただけの人と体験談を書いてる人
どちらの話を聞くべきだろう

「CPUガイジ」ってお前
CPUだGPUだやり合ってたキチガイか
その相手だとも思い込んでる訳?
やっぱ頭おかしいわ、あんた
2020/12/02(水) 06:52:17.71ID:yCcxfzju
>>856
タイミング良いって何が言いたいんだ?
まったく意味不明

バカのレス番並べただけ そこが被害妄想

いくら体験談でも本人がバカならなんの意味もない(笑)
2020/12/02(水) 06:56:36.63ID:yCcxfzju
>>856
854見えてる? 書いてるよね まずお前が847に書いた 『ドヤる』 の意味を説明しないと
2020/12/02(水) 06:57:44.32ID:yCcxfzju
ここがまったく意味不明


〉俺は旧プラン?を知ってそう(契約してたっぽい)な人にニワカだと言うのは的外れだろとレスした
旧プランを契約している(契約していた)って事は
それだけ長くそこを使用して経験してるという事だから
2020/12/02(水) 06:59:54.54ID:0XYZnWQs
このスレ等で「CPUガイジ」や「(笑)」を何度も使ってる人を抽出すると痛い人が出て来ますw
2020/12/02(水) 07:02:28.41ID:yCcxfzju
旧プランを長く契約してる人の経験?
まさか長く使ってるからそのキャリアのプランに精通してるなんて理屈じゃないだろうな?(笑)
2020/12/02(水) 07:03:56.26ID:yCcxfzju
>>860
説明まだですか?
そうやって都合の悪いことはスルーするチキンガイジだからCPUガイジと同じ扱いされるんだよ(笑)(笑)(笑)
2020/12/02(水) 07:07:20.82ID:yCcxfzju
これなんてむしろ新プランを知らないで旧プランを使い続けてる人だと思うけど

830 SIM無しさん [sage] 2020/12/01(火) 14:37:45.50 ID:0clbQ61u
『低速が』1Mってそこそこ速くね?
つか低速とか節約モードで1M以上出せる所ってある?
楽天が10G1日使い切った場合、3Mまで落ちるってのは聞いた事あるが
2020/12/02(水) 07:12:29.45ID:yCcxfzju
低速1Mになるプランを把握してないからこんなこと書くんだろw
新プランとの違いを書かなきゃ説明できないということすら理解できてないからドヤってると受け取ったのかな?
かわいそうなオツムww

847 SIM無しさん [sage] 2020/12/02(水) 05:42:09.50 ID:0XYZnWQs
>>846
新プランだなんてドヤる方がカタログ見てるだけのニワカだと思うけどw
ネットの情報拾い集めてるだけで知った気になる頭でっかち未経験な
2020/12/02(水) 07:15:48.08ID:yCcxfzju
被害妄想

853 SIM無しさん [sage] 2020/12/02(水) 06:14:46.36 ID:0XYZnWQs
それにしても数時間書き込み無かったのに
俺がちょっとアンカしたらそれに直ぐ言い返して来るとか恐ろしやw
待ち構えてるみたいw
2020/12/02(水) 07:26:56.29ID:0XYZnWQs
旧プランってのはあくまでも推測だけどな
お前調べ(笑)によると今は遅くないそうだからw

で、その頃から使用していた人なら新プランも把握してるだろうし
そういう人にニワカって言うのはおかしくね?ってレスしたらブチキレられましたww
2020/12/02(水) 07:54:44.25ID:narslvZy
何の話かわからんがもっと分かりやすく喧嘩しろ
見ててつまらん
2020/12/02(水) 08:13:21.15ID:0XYZnWQs
>>867
実際に使ってた人「ワイモバ低速になると遅い」

カタログ見ただけの人「今遅くない、旧プランだろそれ(推測)、ニワカかよ」

俺「プランが変更される前から使ってた人にニワカって変じゃね?」

カタログ見ただけの自称情強さん「怒怒怒怒怒!!」
2020/12/02(水) 10:25:36.43ID:DJq+adBu
スレ違いな話題は他でどうぞ
2020/12/02(水) 13:34:47.99ID:yCcxfzju
>>868

あー 俺が>>846だと思ってるのか >>848で846にレスしてるのは自演という解釈か
2020/12/02(水) 13:42:39.95ID:yCcxfzju
俺は>>824から始まった話にレスしてるだけ

それで830の内容に対して調べりゃすぐわかることなのにアホだねって言ってるの

元は楽天以外のキャリアで低速1Mがあるかどうかって話 

830 SIM無しさん [sage] 2020/12/01(火) 14:37:45.50 ID:0clbQ61u
『低速が』1Mってそこそこ速くね?
つか低速とか節約モードで1M以上出せる所ってある?
楽天が10G1日使い切った場合、3Mまで落ちるってのは聞いた事あるが
2020/12/02(水) 13:46:09.85ID:yCcxfzju
最初から自演扱いしてる人がいきなりこんなレスしてくるんだもんな(笑)
これお前のことじゃん
〉自分に反するレスする奴は全員同一人物だと思い込んでるようだねw

852 SIM無しさん [sage] 2020/12/02(水) 06:07:47.32 ID:0XYZnWQs
>>849
俺がレスしたら僅か数分で書き込んで来るとか怖いw

恥の上塗りとかレスコピペしてる様子から
自分に反するレスする奴は全員同一人物だと思い込んでるようだねw

俺は旧プラン?を知ってそう(契約してたっぽい)な人にニワカだと言うのは的外れだろとレスした
旧プランを契約している(契約していた)って事は
それだけ長くそこを使用して経験してるという事だから
2020/12/02(水) 13:47:08.62ID:yCcxfzju
それにしてもこれは意味不明すぎる


〉俺は旧プラン?を知ってそう(契約してたっぽい)な人にニワカだと言うのは的外れだろとレスした
旧プランを契約している(契約していた)って事は
それだけ長くそこを使用して経験してるという事だから
2020/12/02(水) 14:15:15.22ID:RySH/l9x
>>834
ワイモバは月3GB以下の契約だと、契約容量消化後の速度保証がないので、糞遅くなる。

>>835
ワイモバに速度切替ウィジェットの類いはないので、5ちゃんやるときでも高速通信でデータ消費する。使い切ったらワイモバのサイトに飛んで容量追加するしかない。
2020/12/02(水) 14:37:34.34ID:qxp1m6Zp
伸びてると思ったら何の話してんだよ
2020/12/02(水) 14:49:14.32ID:3s32ViT0
>>875
SIMフリーのバラマキ端末の有効活用の話じゃね?知らんけど
2020/12/02(水) 15:41:36.59ID:GnSQdpKr
なんだかんだで30000強のポインヨ、ゲッツ
2020/12/02(水) 15:58:10.08ID:S8SOb4Os
IDかわってしまったかもしれない

自演してるなんて言ってないけどな俺は
またID:yCcxfzjuが勝手に解釈してるが

「実際に使用した経験に基き書いてる人等」と
「ただカタログ見ただけで知った気になってる人等」に区別してるのであって
2020/12/02(水) 16:14:04.01ID:S8SOb4Os
スレの最初から遡って見るとID:yCcxfzjuはとにかく人に絡むのが愉しみらしいな
ID:3AVZCi3Eとかでも
2020/12/02(水) 16:30:37.83ID:S8SOb4Os
>>874だな
ワイモバは自由に高速モードと低速モードに切り替えられない
契約データ容量を使い切り低速になると激遅化して
容量追加するサイトに行くまでが一苦労
それが>>833
>低速を解除する画面にまで辿り着くのに時間掛かってイライラする

調べるのが得意な人(笑)も知らない、調べられない事
2020/12/02(水) 16:32:08.49ID:S8SOb4Os
調べてるだけで経験してないと分からない事
2020/12/02(水) 16:39:33.06ID:S8SOb4Os
>俺が知ってるだけでも

>>874の様な実態はカタログなんかには書いてなかったね(笑)
2020/12/02(水) 17:25:43.64ID:qR6Ug3gX
1人だけ別の話してるw
そして節約モードについては一切触れずww 

自演扱いした挙げ句にこれか かわいそうな人
2020/12/02(水) 17:58:18.85ID:5J5f12B6
>>863
俺は1年以上前から楽天NVNO使ってて後発のyモバとかUQのプランも知ってるぞ
低速で1M「以上」出る所あるの?って聞いてるだろ?低速で1M「まで」出るプランが他に有る位知ってるよ
2020/12/02(水) 18:34:17.51ID:S8SOb4Os
>>883
節約モードと書いたのは俺じゃないんだけど思い込み激しいな

そもそもお前から俺に噛み付いて来たんだけど
「昔から使ってる人はニワカじゃないだろ」って言ってる俺に絡んで来たのは お前
2020/12/02(水) 19:02:51.72ID:z1705RB4
GPU!GPU!GPU!
2020/12/02(水) 19:14:02.15ID:S8SOb4Os
>>886
それも俺だと思ってる馬鹿が居るんだよな
だから絡んで来るw
2020/12/02(水) 19:34:43.40ID:RWEyzj1A
>>884
じゃあ最初からそう書けばいいのに
そのへん把握してる人がこんなこと書くのは不自然すぎて大草原なんだが


〉『低速が』1Mってそこそこ速くね?
2020/12/02(水) 19:57:52.49ID:S8SOb4Os
単発単発
2020/12/02(水) 20:10:17.78ID:K5UtgRUl
ほんと 翌日にそれぐらい知ってますアピールするぐらいなら自分で調べりゃいいのに

調べもせず聞いてるからアホとして扱われてる
2020/12/02(水) 20:12:19.56ID:K5UtgRUl
>>889
単発? あんた言いたいことあるならハッキリ言えば 言い訳ばかりで気持ち悪いよ
2020/12/02(水) 21:44:26.99ID:ccJx6+1x
くだらねえオブ・ザ・イヤー
2020/12/02(水) 22:35:59.83ID:XwUudM1u
>>888
何言ってるのかさっぱりわからん
まぁ煽って遊びたいだけか

最初からそう書いてるだろ?
低速1M以上出るサービスあるの?ってさ
俺の知るサービスの中で低速が1Mってトップクラスの速度だしそれを「そこそこ速い」って言ってるだけなんだけどな
2020/12/02(水) 22:38:40.02ID:8kHErs+0
もういいよ
2020/12/02(水) 22:52:14.13ID:rjPLwMs/
バカな発言したらバカにされた
ただそれだけのこと

後からゴミクズみたいな言い訳付け足すぐらいなら最初からきちんと書けばいいだけ
2020/12/02(水) 23:28:20.21ID:S8SOb4Os
〉単発!単発!単発!
2020/12/03(木) 04:20:56.70ID:d1tvypQ6
a5ええで 国産スマホにも無いセキュリティ機能とかあるよな志那製じゃのに
通信関係のセキュリティがええなAQUOSにも無い機能がある同じメーカーじゃのにRAとか他の機種には無いとか不思議やの
2020/12/03(木) 06:32:20.67ID:w7Gm55CH
>>896
おじいちゃん頭大丈夫ですか?
単発IDなんて普通にあるのに自分に批判的なやつにだけ反応して騒いで恥ずかしくない?

そういうの気になるならワッチョイスレに移動して話しなよ 
ここでそういうの気にするのって完全にバカですわ
2020/12/03(木) 12:56:02.43ID:ODp1yevM
ボイスメール(1417)の解除ってどうすれば良いですか?
2020/12/03(木) 13:07:31.43ID:XgTkekcu
>>898
  ↑
一人だけ異常に「単発」に反応してる奴
2020/12/03(木) 15:20:28.78ID:cNpsrGnr
アップデートきたな
11月のセキュリティアップデートやけど
2020/12/03(木) 15:24:46.14ID:owBEtFzE
フリック入力の感度がゴミやなこれ
903SIM無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:11:45.10ID:L2nGMwZL
楽天オワタ\(^o^)/

20GB2980円(税抜き)
4G+5G
容量超過後1Mbps
1回5分国内カケホ
契約期間、解約金ゼロ
新規契約事務手数料、機種変更手数料、MNP転出手数料は無料
1000円の利用につきdポイント10ポイント
2020/12/03(木) 17:45:42.46ID:RzEn8z1O
>>903
これドコモって書かないと意味わからないよ
君の頭の中では理解できるだろうけど
2020/12/03(木) 17:59:41.34ID:VhaKfLlh
高速←→低速切り替えの記述が無い

Yモバと同じ、爆速で通信量使い切って追加購入を迫るパティーンかもしれんよ
2020/12/03(木) 18:34:56.39ID:BuEOmoBh
DOCOMOだし低速高速切り替えなんて当然ないでしょ
2020/12/03(木) 18:41:51.84ID:z3i8e99Y
アプリでやるようなことは言ってた気がする
その機能があるかわからんが
2020/12/03(木) 18:52:55.34ID:von1xpUy
>>903
1年間無料なの?
解約料とかも無料?
端末無料で貰えるの?
2020/12/03(木) 20:32:16.75ID:MsNqL6yw
>>900
よくそんなバレバレなこと書けるなwww
2020/12/03(木) 20:35:15.21ID:MsNqL6yw
今日もバカがバカに反応してるだけのスレ>>903-908

やっぱりワッチョイないと気持ち悪いのしか集まらんのな
2020/12/03(木) 20:51:08.39ID:cSWMyPEA
このスレが機能してるのは良いこと
2020/12/03(木) 21:19:38.91ID:S4bNPr+f
機種スレでこんな話してて機能してるなんて言えないだろ
とにかく金ケチりたい貧乏人のスレじゃん
2020/12/03(木) 21:21:29.47ID:MTHQJtMG
>>909
「バレバレ」の意味が分かんね
2020/12/03(木) 21:26:37.23ID:MTHQJtMG
>>912
この端末だけしか持ってないとは限らないのにアホだね
本当に貧乏なら一括で数万円払わないだろ
2020/12/03(木) 21:27:03.18ID:cSWMyPEA
ここ隔離スレだろ?
2020/12/03(木) 21:28:53.52ID:MTHQJtMG
ワッチョイ無いと、と言ってる奴が1番ワッチョイ無いスレに書き込んでるんだよなw
2020/12/03(木) 21:32:07.79ID:MTHQJtMG
このスレを「ワッチョイ」で検索すると
一匹浮かび上がって来ますw
2020/12/03(木) 22:59:31.16ID:BWDVoyxz
ドコモがほんまに低速1mやるのか?
2020/12/03(木) 23:03:47.32ID:usnlGjdQ
売り切れ売り切れ買えない😡
2020/12/03(木) 23:45:51.03ID:S4bNPr+f
>>914
あんたガチで頭悪いんだな
機種スレでキャリアのプランの話してるから言ってるのに『この端末だけしか持ってないとは限らないのに』なんて的外れなことをマジレスしてくる低脳ぶりWW
2020/12/03(木) 23:49:44.25ID:S4bNPr+f
誤爆かと思ってしまうぐらい1人だけ別次元の話してる

914 SIM無しさん [sage] 2020/12/03(木) 21:26:37.23 ID:MTHQJtMG
>>912
この端末だけしか持ってないとは限らないのにアホだね
本当に貧乏なら一括で数万円払わないだろ
2020/12/03(木) 23:52:27.45ID:S4bNPr+f
>>916
僕は普通にあちらのスレにもカキコミしてますよ
あなた全くワッチョイスレにカキコミしてないですね なにが怖いんですか?
2020/12/03(木) 23:55:38.85ID:wWdLH91E
>>922
他のスレとか関係ないじゃんw
『このスレで1番書き込んでる』って話なんだから
バカなのか
2020/12/03(木) 23:59:02.31ID:wWdLH91E
>>920
『このスレがとにかく金ケチりたい貧乏人のスレ』ではないって話だろ、おバカさん
2020/12/04(金) 00:01:23.11ID:qR2a1M4g
>>922
これが僕ちゃんのカキコミですよって貼ってみな
2020/12/04(金) 01:42:59.66ID:/a9iJd9w
このスレはなんなんですか!?!?
2020/12/04(金) 06:41:02.68ID:788mQRO/
>>924
へー 『このスレがとにかく金ケチりたい貧乏人のスレ』ではないって反論が『この端末だけしか持ってないとは限らないのに』なの?
やっぱり安い端末使ってることを言ってるって勝手に解釈してるだろボケウジww

きちんと書いてるよね キャリアのプランの話してるからだって お前って絶望的なバカだわ もはや会話すら成立しない 気持ち悪さしかない
2020/12/04(金) 06:44:50.89ID:788mQRO/
>>926
ワッチョイスレに行けないCPUガイジさんがいかにバカで臆病者かを暴くスレです

スルー耐性がないからひたすらレスしてくるので限界まで追い込みましょう そうするとしばらく出てこなくなります
2020/12/04(金) 06:46:11.91ID:788mQRO/
バカ丸出しのやつww

440 SIM無しさん 2020/11/11(水) 20:02:52.25 ID:qeZJgh8i
>>433
お、自分で墓穴を掘ったなw
お前が書いた文章こそが一々GPUに触れる必要が無い理由そのものだよ
CPUが高性能なスナドラ800番台はGPUも高性能
CPUが中性能なスナドラ700番台はGPUも中性能
CPUが低性能なスナドラ600番台はGPUも低性能
どちらかだけが極端に高性能になるような偏った構成は存在しないんだ

PCだったら古い筐体に最新のグラボを挿せばGPUだけ高性能に出来るけど
スマホはそういうの無いわけ
SoCだから両方の性能が大体釣り合ってる

CPUの話をした時点でGPUの型番と性能も確定するわけ
2020/12/04(金) 07:23:11.62ID:Ozl9aQ79
続きは捨てアド交換してメールでやって
他に書くことないなら続けていいけど
2020/12/04(金) 07:27:21.80ID:++6oGB0m
ここはバカとアホのコントを見るスレ
本スレは別にあるから
2020/12/04(金) 10:48:31.27ID:1efK/YRp
OPPO A5 2020 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603122727/
2020/12/04(金) 12:23:43.47ID:OHvl82ap
OCNで本体価格が1円にゲーム性能なんて求めないよ
2020/12/04(金) 12:44:57.06ID:hOGhAT5c
次はワッチョイだけでも付けてみるか
2020/12/04(金) 13:42:21.90ID:OXkgW+fe
次はワッチョイだけにして、合流できたら良いかな
2020/12/04(金) 14:20:02.25ID:qMZRJioi
>>914
これはひどい
とても二足歩行可能な生命体の思考とは思えない
2020/12/04(金) 14:53:04.82ID:iiuampYY
相手に無視されてるからって昨日の書き込みにレスする奴
2020/12/04(金) 18:14:03.17ID:fN5CZTNt
不毛な争いが見れるスレはココですか?
2020/12/04(金) 18:16:00.01ID:m1UKtoS3
>>938
はい
2020/12/04(金) 18:40:46.75ID:pjjib7bA
>>937
昨日の書き込みにレスしちゃいけないルールあった?他の人も普通にやってるけど。お前ノイローゼじゃないか?
2020/12/04(金) 18:55:53.14ID:Ozl9aQ79
>>1おつ
2020/12/05(土) 19:56:52.61ID:C2P6wwRE
81にアプデしたら消してたsoloopとかいう動画編集アプリ復活した
まず使わないけどなんとなく消したの後悔してたから助かったわ
2020/12/06(日) 11:40:07.44ID:Ow2k9R8t
この機種に入れときたいオススメのアプリは何か有りますか
2020/12/06(日) 11:57:04.25ID:sQ430C4X
今どこで買うのが一番お得?
2020/12/06(日) 12:05:07.93ID:kg0vg0Nf
>>943-944nay
2020/12/06(日) 13:32:21.69ID:gbt180MU
>>943
将棋ウォーズ
2020/12/06(日) 15:13:19.27ID:8RcIRvaM
>>943
ibroadcast
2020/12/06(日) 16:15:21.98ID:ax+GDP9v
>>944
楽天市場
2020/12/06(日) 16:25:12.24ID:ax+GDP9v
>>943
CokeON
2020/12/06(日) 17:57:19.78ID:LdXCaxc/
今までカクカクしてたのにいきなりヌルヌル動くようになった
ちなみにハイパフォーマンスモードじゃない
何かアップデートあったんかな
2020/12/06(日) 18:37:24.93ID:uw/X9EJa
なんか最近指紋でロック解除しようとすると明らかに72時間経ってないのに
72時間でパスワード押せとなる事増えた
2020/12/06(日) 19:24:55.40ID:kLGD5dlA
>>951
俺も俺も
2020/12/06(日) 19:48:15.87ID:kg0vg0Nf
指紋使う意味がわからなくて設定してないわ
2020/12/06(日) 19:51:56.24ID:/+915k+t
>>951
それ前からたまに出てた
3日触ってない事なんてないんだけどな
2020/12/06(日) 19:58:43.38ID:/+915k+t
>>953
楽。
設定すると他のパスワードが必要な物にも使える
2020/12/06(日) 20:12:26.42ID:sBzUv2Au
サブで使ってる人多いわりにみんな面倒な使い方してるんだね

ケースなしフィルムなしロックなしで使えば快適
2020/12/06(日) 20:14:07.53ID:6ZiMpyf6
>>954
触ってようが触ってまいが72時間で数字入れろはOSの仕様らしいぞ
2020/12/06(日) 20:21:07.23ID:kg0vg0Nf
手帳ケースは居るだろ?
寝転がりながら使う時持つとこあるとすげー楽
2020/12/06(日) 20:44:55.10ID:lBU0t7e1
>>956
ぶっちゃけロックなしより指紋認証の方が快適で楽
2020/12/06(日) 21:11:03.59ID:BXCV7l4e
楽天で契約しようと思ったら品切れだわ
おもんな
2020/12/06(日) 21:18:29.57ID:uw/X9EJa
普通に使ってても3日ごとにパス確認させられるってこと?
ちょくちょく再起動する方だからいままで気づかなかったわ
2020/12/06(日) 21:38:53.27ID:sBzUv2Au
>>959
定期的にパスワード要求されるんでしょ? そういうの事前に知ってると試して比較する気にすらならなかった
2020/12/06(日) 21:43:29.86ID:4vrHZK0a
気休めのおまじないで毎日未明に再起動させてるから気付かなかった。それに毎朝PIN入力も面倒とは思わないけどな。
2020/12/06(日) 22:04:27.22ID:sBzUv2Au
そりゃ毎日再起動してたなら
2020/12/06(日) 22:21:18.92ID:jyhyNpKN
>>949
俺も入れてる
スマホ持ち歩いてるだけでドリンクチケット貰えるからね
2020/12/06(日) 22:48:04.25ID:jrlNlbGF
>>962
電源押したら画面スライドしなくても操作する方法はありますか?
2020/12/07(月) 01:50:18.69ID:k3DQ9iUg
>>960
なんどか見てると結構在庫復活してるよ
即売り切れるから身分証の撮影しないで
配達員に確認してもらう奴で注文するべし
2020/12/07(月) 02:46:35.13ID:fbEK/J7g
>>949
>>965
俺も俺も
一週間に63,000歩、歩けば4ヶ月でコーラ1本もらえるからな
2020/12/07(月) 04:38:56.43ID:F4t4OQgP
これ買ったけどカバー付けたらボタン固すぎて押せないわ
2020/12/07(月) 04:52:35.85ID:oAOMoB37
>>969
ケース外せ
2020/12/07(月) 04:55:51.63ID:oAOMoB37
電源ボタン押してから画面スライドしてロック外すより
スマホ持つついでに指紋認証した方が、5億倍ラクチンだろう

ロックなしで使えば快適とか考えてる人、損してるって気付かないのかね??
2020/12/07(月) 08:27:15.31ID:YupWWImK
そもロックなんか使ってない
2020/12/07(月) 09:04:48.51ID:Tpf+OBSe
なんとかPay や パスワードマネージャー とか 銀行系のアプリ 使ってなければ、ロックは必要無いのかな? 指紋認証がとっても楽で助かってます。
2020/12/07(月) 10:38:30.51ID:dHax3/qz
962だけど電源ボタンは押さない
タップで起動するやり方
2020/12/07(月) 10:49:46.26ID:UCJxj073
>>969
カッターでくり抜く
2020/12/07(月) 10:56:43.61ID:TaccJpje
引きこもりのニートには必要ないかもな
普通は落としたときのセキュリティと持ち運んでる最中の誤操作防止の為にもロック画面なしとかありえない
2020/12/07(月) 11:05:22.30ID:B60qSMWo
手帳ケースで問題ない
落としたときの最悪の状況考えたら何やっても無駄だ
2020/12/07(月) 12:02:24.47ID:dHax3/qz
>>976
またノイローゼの人ですか
サブでめんどくさい使い方してる人が多いってのが元の話な もちろんロックは認証ロックのことな

落としたときのセキュリティと言ってるがスマホ無くす心配が必要な人とはちょっと次元が違うから 
そこは人間としてのスペックの問題 そのレベルで話すならあらゆるものが必須になる(笑)
2020/12/07(月) 12:04:19.86ID:dHax3/qz
ロックなし=画面つきっぱなし とでも思ってるんだろうww
2020/12/07(月) 12:07:42.01ID:Tpf+OBSe
>>978
保険とか嫌いでしょ。
2020/12/07(月) 12:14:15.60ID:YcpyJWEf
おっとキチガイニートの尾踏んだようだw
すまんすまんロック画面つけようがつけなかろうが自由だから好きにしたらいいと思うよ
2020/12/07(月) 12:18:03.64ID:dHax3/qz
>>980
保険ってなんの保険?
2020/12/07(月) 12:18:14.73ID:dHax3/qz
>>981
かっこわる
2020/12/07(月) 12:19:13.27ID:dHax3/qz
>>981
いつものノイローゼの人だって即バレしてかっこわる(笑)
2020/12/07(月) 12:25:41.19ID:1FpQXirX
OPPO A5 2020 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607311516/
次スレ
2020/12/07(月) 12:29:03.52ID:YcpyJWEf
基地外発狂して鬼の連投やんどうすんのこれ?
2020/12/07(月) 12:50:48.29ID:l3U4mNAx
連レスする人はもれなく基地外だと
昔2ちゃんねるって所で教えてもらった
2020/12/07(月) 12:53:01.02ID:6rQZWAB/
>>986
キチガイは自分中心なんだよな
お前の中で元の話が何だとか知らねえよって話だよな
それでそれに合わせないとすぐキレる

他のスレでこの見た時に、このスレにつきまとうキチガイ思い浮かんだ

名無しさん@恐縮です sage 2020/12/04(金) 12:47:53.93
バカほど威張る・理解できないと怒る
本当に賢い人ほど教えて下さいと謙虚・穏やか
いつの時代も変わらぬ真理
2020/12/07(月) 13:08:46.74ID:OGhO8Wsd
ボタン類は使わないで、アプリで操作してるわ
2020/12/07(月) 13:19:29.34ID:dHax3/qz
ID変えて必死(笑)
2020/12/07(月) 13:19:56.75ID:dHax3/qz
あっ間違えた

単発! 単発! 単発!
2020/12/07(月) 18:52:06.19ID:jHIl8ZlR
単発! 単発! 単発!
2020/12/07(月) 19:41:19.13ID:VmauCCVE
OPPO A5 2020 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607311516/
次スレ


こちらよろしく
OPPO A5 2020 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603122727/
2020/12/07(月) 22:19:41.09ID:XmWv9fOk
>>993
IP付けなきゃ同じだぞ 荒れて終わり
2020/12/07(月) 23:06:10.87ID:seCHvAIk
どうせまた誰かがワッチョイ無しで立てるんだろ
2020/12/08(火) 02:37:50.53ID:WUtf96Km
まあワ無しよりは圧倒的に楽
2020/12/08(火) 02:41:52.69ID:J3q7NEV1
>>804
楽天の電波掴めばWIMAX解約して楽天1本で使い続ける
でもいまだに電波来ない
2020/12/08(火) 02:42:05.72ID:WUtf96Km
コンパス不具合のテンプレはもういらんよな
2020/12/08(火) 02:44:19.07ID:WUtf96Km
そんなの関係ねぇ
2020/12/08(火) 02:44:47.67ID:WUtf96Km
はい オッポッピー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 18時間 53分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況