!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
ここは、Galaxy S20シリーズ総合スレです。
●各モデル
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s20/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるモデル(米国)、または数字のみのモデル(中国本土・香港)がSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
また、数字のみのモデル(SM-G9700・9730・9750)もデュアルSIM仕様です。
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
●前スレ
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581433771/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581481262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 4358-q44T)
2020/03/07(土) 07:46:14.29ID:5Qc+fIoA0952SIM無しさん (オッペケ Sr91-yJYc)
2020/03/16(月) 18:11:48.65ID:Yf2kcwVyr953SIM無しさん (スップ Sda2-KwDd)
2020/03/16(月) 18:17:07.88ID:AR5gpnEId キモい林檎と五毛党がワラワラと来たぞ
954SIM無しさん (ササクッテロラ Sp91-YOub)
2020/03/16(月) 18:20:17.62ID:uiGAWYSYp なんでもいいだろ意地張ってないで無意味な議論やめろ
955SIM無しさん (ワッチョイ 0958-JhK0)
2020/03/16(月) 18:42:26.02ID:IDQJXVcW0 質問なんですけどヤフオクとかメルカリで10万前後で売ってるS20 plusはなぜあんなに安いんですか?
etorenより安い理由が知りたい。
修理済み品なんでしょうか?
etorenより安い理由が知りたい。
修理済み品なんでしょうか?
956SIM無しさん (ササクッテロラ Sp91-YOub)
2020/03/16(月) 19:05:49.49ID:cYdj9gMGp957SIM無しさん (スッップ Sda2-1Ttc)
2020/03/16(月) 19:20:20.03ID:o7AJOVOzd どうせ海外版じゃまともに国内5G使えないこと考えると4G版個人輸入が一番コスパ良さそうだな
958SIM無しさん (ワッチョイ 0958-JhK0)
2020/03/16(月) 19:27:32.24ID:IDQJXVcW0959SIM無しさん (ササクッテロラ Sp91-YOub)
2020/03/16(月) 19:32:01.29ID:cYdj9gMGp960SIM無しさん (ササクッテロラ Sp91-YOub)
2020/03/16(月) 19:37:39.53ID:cYdj9gMGp >>957
コスパ考えて買うものじゃないぞGalaxy S/Noteは
コスパ考えて買うものじゃないぞGalaxy S/Noteは
961SIM無しさん (ワッチョイ 0958-JhK0)
2020/03/16(月) 19:48:31.48ID:IDQJXVcW0 >>959
そういうことですか…。RAM12は惹かれる…。いや、絶対にそこまで必要ないですが。迷う…。
そういうことですか…。RAM12は惹かれる…。いや、絶対にそこまで必要ないですが。迷う…。
962SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 19:48:39.13ID:HGqr0Wzyp iPhone12に搭載見込みのA14チップのベンチマークスコアはiPad Pro並み?
https://iphone-mania.jp/news-278730/
リークされたA14チップのGeekBench 4のスコアによれば、クロック数は3.1GHzに達し、A13の2.7GHzよりも400MHz高い結果になったとのことです。
また、A14のGeekBench 5のベンチマークスコアは、シングルコアで1,658ポイント、マルチコアで4,612ポイント(下の画像右側)に到達したと伝えられています。
A13がシングルコアで1,329ポイント、マルチコアで3,468ポイントだったのに比べると、A14のシングルコアのパフォーマンスは25%増、マルチコアのパフォーマンスは33%増となる計算になります。
A14のパフォーマンスは、A12Xチップ搭載の12.9インチiPad Pro(シングルコアで1,110ポイント、マルチコアで4,568ポイント – 上の画像左側)を上回ったことがわかりました。
Appleは、Aチップシリーズと同じARMアーキテクチャベースのMac向けCPUの開発を行っていると噂されていますが、A14はエントリーレベルのMacBookにも搭載可能だろう、とAppleInsiderは推測しています。
https://iphone-mania.jp/news-278730/
リークされたA14チップのGeekBench 4のスコアによれば、クロック数は3.1GHzに達し、A13の2.7GHzよりも400MHz高い結果になったとのことです。
また、A14のGeekBench 5のベンチマークスコアは、シングルコアで1,658ポイント、マルチコアで4,612ポイント(下の画像右側)に到達したと伝えられています。
A13がシングルコアで1,329ポイント、マルチコアで3,468ポイントだったのに比べると、A14のシングルコアのパフォーマンスは25%増、マルチコアのパフォーマンスは33%増となる計算になります。
A14のパフォーマンスは、A12Xチップ搭載の12.9インチiPad Pro(シングルコアで1,110ポイント、マルチコアで4,568ポイント – 上の画像左側)を上回ったことがわかりました。
Appleは、Aチップシリーズと同じARMアーキテクチャベースのMac向けCPUの開発を行っていると噂されていますが、A14はエントリーレベルのMacBookにも搭載可能だろう、とAppleInsiderは推測しています。
963SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 19:50:33.62ID:HGqr0Wzyp Mate 30 Pro 5G先行販売の予約を受付開始。税込130,680円
https://sosukeblog.com/2020/03/16/65938/
Huawei「Mate 30 Pro 5G」先行販売の予約受付がスタート。
“100名限定”でメーカー市場想定売価より11,000円安い、税込130,680円の特価で購入可能となっています。
https://sosukeblog.com/2020/03/16/65938/
Huawei「Mate 30 Pro 5G」先行販売の予約受付がスタート。
“100名限定”でメーカー市場想定売価より11,000円安い、税込130,680円の特価で購入可能となっています。
964SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 19:53:00.85ID:HGqr0Wzyp965SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 19:54:23.32ID:HGqr0Wzyp966SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 19:59:26.53ID:HGqr0Wzyp Huawei P40シリーズの価格も高くなる模様
https://telektlist.com/huawei-p40-maybe-expensive/
Galaxy S20 Ultraのように、P40シリーズにも今までの最上位モデルの更に上に位置する新ランナップが噂されています。このP40 Pro Premiumと呼ばれる端末の価格は、1199~1299ユーロ(約14.3万~15.5万円)とTeme氏は予想しています。
真のフラッグシップとも言うべき最上位モデルなだけあって、非常に高価に感じますが、これでもなおGalaxy S20 Ultraの1349ユーロ(約16万円)よりは抑えめの価格です。
ヨーロッパにおいてはP40シリーズがほぼ確実にGMSを搭載できないことなど、Galaxyと比べた弱点もあるからかもしれません。
https://telektlist.com/huawei-p40-maybe-expensive/
Galaxy S20 Ultraのように、P40シリーズにも今までの最上位モデルの更に上に位置する新ランナップが噂されています。このP40 Pro Premiumと呼ばれる端末の価格は、1199~1299ユーロ(約14.3万~15.5万円)とTeme氏は予想しています。
真のフラッグシップとも言うべき最上位モデルなだけあって、非常に高価に感じますが、これでもなおGalaxy S20 Ultraの1349ユーロ(約16万円)よりは抑えめの価格です。
ヨーロッパにおいてはP40シリーズがほぼ確実にGMSを搭載できないことなど、Galaxyと比べた弱点もあるからかもしれません。
967SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 20:03:05.59ID:HGqr0Wzyp Galaxy Z Flipのコラボモデル「トム・ブラウン」エディション SIMフリーで国内発売か
原宿で実機を観察できます
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-16-galaxy-z-flip-sim.html
米国での販売価格では2480ドル(約26万円)と、Galaxy Foldが1台買えてしまうくらいの価格になっています。ただし、シックなグレー調にトム・ブラウンのシンボルでもあるトリコロールをあしらった限定モデルとあれば、一定の人気もありそうです。
また、これまで大手キャリアを通してGalaxyスマートフォンを展開していたサムスンにとって、自社ブランドでSIMフリー端末を販売するのは珍しい試みで、その意味でも注目に値します。今後の発表を期待して待ちましょう。
原宿で実機を観察できます
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-16-galaxy-z-flip-sim.html
米国での販売価格では2480ドル(約26万円)と、Galaxy Foldが1台買えてしまうくらいの価格になっています。ただし、シックなグレー調にトム・ブラウンのシンボルでもあるトリコロールをあしらった限定モデルとあれば、一定の人気もありそうです。
また、これまで大手キャリアを通してGalaxyスマートフォンを展開していたサムスンにとって、自社ブランドでSIMフリー端末を販売するのは珍しい試みで、その意味でも注目に値します。今後の発表を期待して待ちましょう。
968SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 20:04:32.74ID:HGqr0Wzyp iPhone 12(仮)搭載のA14(仮)、iPad Proを凌ぐ性能との噂
Arm版マックにも期待
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-16-iphone-12-a14-ipad-pro.html
Androidハイエンドスマートフォンに搭載されたArmプロセッサ(現状ではSnapdragon 865)はA12を凌駕し、A13にも匹敵しています。しかしA14とされるシングルコアとマルチコア性能は、それらの約1.5倍とのことです。
こうしたパフォーマンスの向上は、マルチタスクの実行やアプリ動作のスムーズさ、AR体験の向上や写真の画像処理にも貢献するはず。またArmベースプロセッサを搭載したMacも2021年前半に登場するとの予測もありますが、そちらの性能にも大いに期待できるかもしれません。
Arm版マックにも期待
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-16-iphone-12-a14-ipad-pro.html
Androidハイエンドスマートフォンに搭載されたArmプロセッサ(現状ではSnapdragon 865)はA12を凌駕し、A13にも匹敵しています。しかしA14とされるシングルコアとマルチコア性能は、それらの約1.5倍とのことです。
こうしたパフォーマンスの向上は、マルチタスクの実行やアプリ動作のスムーズさ、AR体験の向上や写真の画像処理にも貢献するはず。またArmベースプロセッサを搭載したMacも2021年前半に登場するとの予測もありますが、そちらの性能にも大いに期待できるかもしれません。
969SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 20:11:31.73ID:HGqr0Wzyp970SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 20:16:31.71ID:HGqr0Wzyp971SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 20:27:20.02ID:HGqr0Wzyp Camera shootout: Samsung Galaxy S20 Ultra vs Google Pixel 4 XL
https://www.androidauthority.com/samsung-galaxy-s20-ultra-vs-google-pixel-4-xl-1091116/
https://www.androidauthority.com/samsung-galaxy-s20-ultra-vs-google-pixel-4-xl-1091116/
972SIM無しさん (スプッッ Sd4a-aTKp)
2020/03/16(月) 20:33:53.99ID:+FkIN1nUd Pixel4ユーザーでもある自分がはっきりいおう
(´・ω・`)
UltraはPixel4以下だよ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
UltraはPixel4以下だよ
(´・ω・`)
973SIM無しさん (オッペケ Sr91-NNKb)
2020/03/16(月) 20:36:58.88ID:8EMDoPsUr しかし、oppoとか小米とかなんで日本みたいな落ちぶれたデフレ国に算出する気になっあよなあ。
マーケット小さいし安いのしか売れないし、魅力ある市場とは思えんけど。
マーケット小さいし安いのしか売れないし、魅力ある市場とは思えんけど。
974SIM無しさん (ワッチョイ 61d9-/dly)
2020/03/16(月) 20:41:15.65ID:K2dWpCvq0 >>973
別に日本専用機種作ってるわけじゃないし、おサイフ対応なんて実際は大したコストじゃないのがばれてきてるし。
一応1.2億人いて平均所得も世界的に見ればそれなりの日本をあえて外す必要がない。
Ultraはもちろん、HuaweiやOPPOのブランドモデルなんかが発売されないあたり、売れない高額機種はしっかり除外されてるでしょ。
Samsungはスターウォーズ出したり、五輪エディション出したり、ほんと必死だなとは思う。
中国で負けても日本では絶対負けたくないんだろうな。
別に日本専用機種作ってるわけじゃないし、おサイフ対応なんて実際は大したコストじゃないのがばれてきてるし。
一応1.2億人いて平均所得も世界的に見ればそれなりの日本をあえて外す必要がない。
Ultraはもちろん、HuaweiやOPPOのブランドモデルなんかが発売されないあたり、売れない高額機種はしっかり除外されてるでしょ。
Samsungはスターウォーズ出したり、五輪エディション出したり、ほんと必死だなとは思う。
中国で負けても日本では絶対負けたくないんだろうな。
975SIM無しさん (オッペケ Sr91-N3lL)
2020/03/16(月) 20:46:29.47ID:vgMw7wZ8r むしろ進出が遅いくらいだよね、一昔前は色々と日本先行発売なんてザラにあったのに
発売モデルも絞られてるし、日本は優先順位でかなり下になったよ
発売モデルも絞られてるし、日本は優先順位でかなり下になったよ
976SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-aTKp)
2020/03/16(月) 20:51:49.47ID:P+2XOfiFp 画面オフの状態から画面オンって今回もダブルタップかな?
シングルタップになってると嬉しいんだけどな
シングルタップになってると嬉しいんだけどな
978SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/16(月) 21:14:45.86ID:HGqr0Wzyp980SIM無しさん (ワッチョイ 021d-cNt4)
2020/03/16(月) 21:23:28.80ID:UGWmTYKp0 iPhoneって本当に動画いいのかよ
素人女が撮ってる動画とかブレブレばっかなんだが
素人女が撮ってる動画とかブレブレばっかなんだが
981SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-XY6j)
2020/03/16(月) 22:11:15.65ID:0ANSf+zI0982SIM無しさん (スップ Sda2-KwDd)
2020/03/16(月) 23:03:55.47ID:AR5gpnEId 林檎カスは他の機種のスレを荒らすことに余念がないな
983SIM無しさん (ワッチョイ 8dcf-oGP/)
2020/03/16(月) 23:13:26.49ID:UG+C8dvb0 林檎の動画が良いのは良いでしょ
欠点iOSで全部持っていかれてるけど
欠点iOSで全部持っていかれてるけど
984SIM無しさん (ワッチョイ 69ed-RJBL)
2020/03/16(月) 23:24:06.86ID:018H2Dli0 またインカメ使った「なんちゃって顔認証」なの?
まずはそこを改善するべきじゃないの?
まずはそこを改善するべきじゃないの?
985SIM無しさん (ワッチョイ 61d9-/dly)
2020/03/16(月) 23:35:18.16ID:K2dWpCvq0 >>984
具体的にどういう場面で困りますか?
基本的に緩いことはあっても、きついことはないよね。
・顔写真使って認証される
・他人のそら似で認証される
・真っ暗だと無理
前の二つは気にする人は他の認証も組み合わせるし、真っ暗でダメなら指紋にすりゃいいじゃんってのがインカメ顔認証機種のスタンス。
そのためにでかいノッチにするのが好きな人もいることは否定せんが、多様性あっていいじゃん。
どうしても嫌ならpixelやmate30にすりゃいい
具体的にどういう場面で困りますか?
基本的に緩いことはあっても、きついことはないよね。
・顔写真使って認証される
・他人のそら似で認証される
・真っ暗だと無理
前の二つは気にする人は他の認証も組み合わせるし、真っ暗でダメなら指紋にすりゃいいじゃんってのがインカメ顔認証機種のスタンス。
そのためにでかいノッチにするのが好きな人もいることは否定せんが、多様性あっていいじゃん。
どうしても嫌ならpixelやmate30にすりゃいい
986SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-YOub)
2020/03/17(火) 00:03:59.47ID:GF8Z40TN0 インカメ顔認証はセキュリティリスク的には結構まずい
写真でも開けられちゃうからね
でも個人的には別に写真で開けられる程度ならどうでも良いと感じているしそう感じてる人が多いと想定してインカメ顔認証だけにしてるのかと
写真でも開けられちゃうからね
でも個人的には別に写真で開けられる程度ならどうでも良いと感じているしそう感じてる人が多いと想定してインカメ顔認証だけにしてるのかと
987SIM無しさん (アウアウクー MM51-jHQp)
2020/03/17(火) 00:26:39.99ID:1oSojzMDM iPhoneの顔認証システムがGalaxyに付いたらいいなぁ
988SIM無しさん (ワッチョイ eebc-mNW5)
2020/03/17(火) 00:33:44.41ID:Sje9g+2D0 クソでかノッチ付けて欲しいのか?
俺はお断りだな
俺はお断りだな
989SIM無しさん (ワッチョイ 8dcf-oGP/)
2020/03/17(火) 00:38:21.04ID:tMXcVwkk0 それなら指紋でいいよなあ
990SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-FZsw)
2020/03/17(火) 00:39:23.11ID:8bMvAubS0991SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/17(火) 06:23:07.57ID:XDLOsxhwp992SIM無しさん (スフッ Sda2-floj)
2020/03/17(火) 06:27:02.75ID:9Avq+0Dtd 国内のはやはりスペックダウンか
993SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/17(火) 06:28:14.92ID:XDLOsxhwp994SIM無しさん (スプッッ Sd02-jPx1)
2020/03/17(火) 06:31:23.08ID:viDBIyMGd ギャラクシーS8からS20に変えようと思ってますが電池持ちが海外のベンチだとかなり悪いようなので残念。
5Gの設定無効にしたら電池持ち良くならないのかな。
5Gの設定無効にしたら電池持ち良くならないのかな。
995SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/17(火) 06:32:53.62ID:XDLOsxhwp 新型iPadか!モデル番号A2229がEECのデータベースに登録
https://iphone-mania.jp/news-278744/
AppleInsiderは現地時間3月16日付けで、A2229のモデル番号を持ち、iPadOS13で動作するiPadの登録が確認されたと報じています。
報道ではこの製品について、「トリプルカメラを搭載したiPad Proの可能性が高そうだが、新しいiPadの可能性もあり、現時点では判断が難しい」と伝えています。
オランダのテック系メディアであるiCultureもこの情報を取り上げ、新しいiPad Proの可能性が高いと報じています。
同メディアは、「iPad Proは、11インチと12.9インチの2種類のディスプレイサイズをラインナップしているにも関わらず、登録されたモデル番号が1つなのが気になる」とも記しています。
https://iphone-mania.jp/news-278744/
AppleInsiderは現地時間3月16日付けで、A2229のモデル番号を持ち、iPadOS13で動作するiPadの登録が確認されたと報じています。
報道ではこの製品について、「トリプルカメラを搭載したiPad Proの可能性が高そうだが、新しいiPadの可能性もあり、現時点では判断が難しい」と伝えています。
オランダのテック系メディアであるiCultureもこの情報を取り上げ、新しいiPad Proの可能性が高いと報じています。
同メディアは、「iPad Proは、11インチと12.9インチの2種類のディスプレイサイズをラインナップしているにも関わらず、登録されたモデル番号が1つなのが気になる」とも記しています。
996SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/17(火) 06:39:03.71ID:XDLOsxhwp Oppo lists the first countries to get the Find X2 and X2 Pro, talks in-depth about the screen
https://m.gsmarena.com/oppo_lists_the_first_countries_to_get_the_find_x2_and_x2_pro_talks_indepth_about_the_screen-news-42030.php
Twenty more countries will receive the Find X2 soon after: Japan
The euro price for the Oppo Find X2 Pro is €1,200, the vanilla Find X2 goes for €1,000.
https://m.gsmarena.com/oppo_lists_the_first_countries_to_get_the_find_x2_and_x2_pro_talks_indepth_about_the_screen-news-42030.php
Twenty more countries will receive the Find X2 soon after: Japan
The euro price for the Oppo Find X2 Pro is €1,200, the vanilla Find X2 goes for €1,000.
997SIM無しさん (ササクッテロ Sp91-+u/C)
2020/03/17(火) 06:42:57.36ID:XDLOsxhwp998SIM無しさん (ワッチョイ 1295-DzqJ)
2020/03/17(火) 07:06:58.50ID:3RHCGQ3K0 バッテリーの持ちなんかはバッテリー関係の技術革新がない限りそんなに変わらないでしょ
999SIM無しさん (スッップ Sda2-M4A2)
2020/03/17(火) 08:06:12.11ID:VSnNHJOEd 60hz1440pではnote10+に勝つからむしろ意外だったわ
1000SIM無しさん (スッップ Sda2-8LeH)
2020/03/17(火) 09:09:31.85ID:L0fiL2H1d なんで毎回サイド曲面しかださんの?
誰得なの?
誰得なの?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 1時間 23分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 1時間 23分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で ★2 [ぐれ★]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 【速報】ワイ女叩き担当大臣、夜職の脱税撲滅政策を閣議決定
- ロックマンが成功した世界線にいるんやが、そちらの世界はロックマン人気ないんか?
- 仕事行きたくない奴こい
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
