Xiaomi(小米科技)総合 Part75

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1SIM無しさん (オッペケ Sr57-+0m4 [126.208.194.110])
垢版 |
2019/09/24(火) 15:23:51.12ID:ChQOZNz6r
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレは これを三行重ねて
>>970 が立てましょう。

■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般について語るスレです

Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html

Unofficial community for English MIUI Android and Xiaomi products
https://xiaomi.eu/

MIUI公式
https://www.miui.com/

Kimovil(海外スマホのスペック比較)
https://www.kimovil.com/en/

Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/

●過去スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558961255/
Xiaomi(小米科技)総合 Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559825527/
Xiaomi(小米科技)総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560748036/
Xiaomi(小米科技)総合 Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561603961/
Xiaomi(小米科技)総合 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563191571/
Xiaomi(小米科技)総合 Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565436931/
Xiaomi(小米科技)総合 Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567597588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/03(木) 19:25:49.70ID:fbPlaB5N0
Xiaomiスマホはラインの未読件数のバッジは表示されないの?
mi9t使い始めたんだが表示ないのが不便で、、
2019/10/03(木) 19:31:48.55ID:TVRhzN6ra
>>817
最新のOSだとクイックボール使ってねと表示されるから無理だと思う

https://i.imgur.com/zvKO7Ag.jpg
2019/10/03(木) 19:32:53.80ID:K7xH8r8Cr
>>818
ホームランチャー変えれば?
2019/10/03(木) 19:43:26.45ID:bG86YVWYp
>>811
片手モードサンクス

>>817
指紋認証できないのか…
不便すぎだろ…
2019/10/03(木) 21:16:41.66ID:T/rNPDpb0
バッジ数はMIUIもOxygenも無いよな
同じ中国でもEMUIはあるけど
2019/10/03(木) 21:29:32.20ID:upomF43Vd
まーたMix4に関するニュースが出た
出るのか出ないのかどっちやねん
824SIM無しさん (ワッチョイ 13b2-o6K/ [27.133.112.139])
垢版 |
2019/10/03(木) 22:39:30.15ID:bAN6yt5U0
廉価MIXは来春ですかね?
2019/10/03(木) 22:48:31.52ID:HsLt/H6aM
MIXalphaはコンセプトモデルで値段と生産量見ても売る気ねえし4は出ると思う

ただ4もいつになるか分からんし、継続するなら3を踏襲するか…って言うところだろう
2019/10/03(木) 22:51:14.77ID:CCm/ak0p0
クイックボールでどうやって片手モードにするんだ?
2019/10/03(木) 22:55:58.09ID:Iq6+3wMF0
設定⇒追加設定⇒クイックボール⇒ショートカットを選択
どっか選んで片手操作モードを割り当てる
2019/10/03(木) 23:03:44.23ID:CCm/ak0p0
>>827
あー…そういうことか
それは不便すぎて割り当てられないなあ
2019/10/03(木) 23:31:58.18ID:IojbcsyB0
Mix4出すとしても、ノッチ型のフルディスプレイはもう当たり前になったし、サブブランドのredmiでもやってるし
フルディスプレイスマホの最先端を謳うならやっぱ画面内インカメラは期待しちゃうよね
2019/10/03(木) 23:32:22.33ID:IojbcsyB0
ノッチじゃねえポップアップだ
2019/10/03(木) 23:42:59.66ID:R4DTraZx0
MIXのベゼルに親を殺された感が好き
2019/10/04(金) 00:52:06.69ID:LUv03SUB0
画面内カメラ搭載できるまでmix4は出さないでほしい
30万の端末に搭載できなかったのは気になるけど
2019/10/04(金) 00:56:03.24ID:UICHzTpad
単純に全周囲のディスプレイと埋め込みのディスプレイは仕組みが違って合わないだけじゃないの
2019/10/04(金) 01:12:26.70ID:kz2it3+m0
Mi9pro、いつAmazonで買えるかなーー
アリババで買っちまいそうだよ
2019/10/04(金) 01:12:53.90ID:LUv03SUB0
画面内カメラってインカメ部分だけディスプレイ関係の部品を全て光を通すものにすれば良いんだけど30万mixでも可能なはず

というか表も裏もディスプレイなんだからそもそもインカメなんてのが不要だったわ せっかくなんだから裏?の1億画素カメラで撮ればいいわ
2019/10/04(金) 01:33:49.90ID:2TOeNZAo0
>>834
Amazonで買ったことないんだけど保証とかあるの?
2019/10/04(金) 01:36:04.49ID:UrImFlWK0
シャオミの通話アプリって番号別の通話履歴が見れて便利なんだよね

他社製に乗り換えるんだけど通話アプリだけDLできないかな??
2019/10/04(金) 03:43:44.22ID:L1RQ4+cj0
ShareMeアプリでアプリ移行できるよ。
2019/10/04(金) 05:53:44.48ID:yAsy6TFla
カメラ重視の場合、結局mi9と9tproどっちがいいのかしら
2019/10/04(金) 06:05:05.09ID:KQxEV4z60
>>839
Mi9の方が上
カメラスペックは近いんだがソフトウェア処理で差をつけてる感がある
まあ9Tもそれなりに撮れるけどな
2019/10/04(金) 08:37:44.90ID:6+nKDkzdM
GoogleCamera入れるからそんな差はまったく関係ない
2019/10/04(金) 08:49:15.45ID:prhscfZ9M
いるいるそう言う風に言うタイプの人
俺は○○だから関係ないみたいな
いやねー
2019/10/04(金) 09:02:55.86ID:ZtOPuRe7a
>>839
OIS載ってる、載ってないって差も無かったかな
2019/10/04(金) 12:10:12.29ID:uDJfpMceM
Miシリーズと普通のMIXの違いが無くなったからMIX4に関してはね…
ノッチ付きMi10とレスのMi10t期待しとくわ
2019/10/04(金) 12:17:13.30ID:AXnZw4QLM
フルバンド期待するわ
2019/10/04(金) 12:23:57.88ID:cuxpqRYxM
>>843
どっちもOISは積んでないです

>>839
108MPカメラ搭載のCC9proが出るようですよ
2019/10/04(金) 12:40:30.58ID:xlqYz5w10
解像度だけじゃなく手ぶれと深度にも力入れてくれればいいんだけどね
2019/10/04(金) 13:33:22.65ID:ZtOPuRe7a
>>846
手ブレ補正はソフトウェアなのか
2019/10/04(金) 14:19:19.26ID:aDoxhqtV0
解像度って改善を求めてる人いるの?
2019/10/04(金) 16:32:58.81ID:NDAvHLk3M
高いに越したことないけどぱっと見で綺麗だと思うのに解像度は重要じゃないな ズームしても綺麗というメリットはあるけどね

綺麗で手ぶれ補正も最高と言われているGalaxy s10やiPhone11 Proの画素数って2000万未満だからな
2019/10/04(金) 17:04:05.27ID:IL/m4hnmM
コンニャクにならないセンサー積んでよ
2019/10/04(金) 17:09:55.23ID:0ZLRguXxr
ミラーレスの最上位ですら2500万画素程度だから
高けりゃいいわけじゃないんだよな
まぁ一般人向けにはインパクトがあって分かりやすいって意味もありそう
2019/10/04(金) 17:13:55.20ID:aAFLCrbz0
ちんまいのを細かくしても無駄なのに
2019/10/04(金) 17:30:35.49ID:NDAvHLk3M
>>852
おそらくインパクト狙いだよね
他のメーカーも頑張っているし単純にコスパ良いだけでは限界があるからな
xiaomi自身が今後値上げしていって新しい技術を取り入れていくって言ってる

個人的には後追いでいいからコスパの良さを求めてるんだけどな…
2019/10/04(金) 17:31:40.02ID:xlqYz5w10
今時のスマホはAIに処理させて補正かけるんだから高画素のほうがより有利
5Gと内臓ROMの大容量化も進んでいくからファイルの容量もあまり気にしなくてよくなっていく
ただまぁ最適化出来てないただセンサー積みましたってメーカーだとお察しだけど・・・
2019/10/04(金) 17:40:28.35ID:Ibt/3iocr
RN8Pなんていい反面教師だな
2019/10/04(金) 17:47:29.33ID:TeKdHxAp0
>>856
あれ1/1.7センサーだから
画素数上げだけでもないぞ
2019/10/04(金) 17:52:34.72ID:aDoxhqtV0
xiaomiとセンサー使いこなせてない、は同義だと思ってる。
ソニーのexperiaも酷いけど。
2019/10/04(金) 18:32:59.07ID:CQrHNrQaM
>>840
>>843
>>846
ありがと!
ここの住人優しい\(^o^)/
2019/10/04(金) 19:15:00.86ID:7zsyGqd9M
画素ピッチが小さければ小さいほど解像度以外は画質劣化原因だから
画素数は増やさないほうが嬉しい
低画素数でも色乗り豊かな方が全体から受ける印象は上なのだ
2019/10/04(金) 19:21:02.65ID:XTJHZHwCM
>>856
同じサムスン64MP+スナドラのRealmeXTのサンプル見てみるとね
だめなのはMTK…だよ
2019/10/04(金) 19:52:35.76ID:Ba+OMVukd
>>851
歪みに強いセンサー積んだら5〜10万くらい値段アップするが良いか?
2019/10/04(金) 19:55:14.75ID:2recVvkDr
SIMカードを有効にしています、、、の通知ってどうにかならんの?
2019/10/04(金) 20:17:50.74ID:TeKdHxAp0
>>863
デバイスを探すを無効
SIMを入れ換えたときはキチンとログインする
2019/10/04(金) 20:30:16.00ID:aDoxhqtV0
>>862
ぐ、グローバルシャッター??!
2019/10/04(金) 20:49:49.91ID:VWRpyCuCr
>>860
ヘェー 勉強になる
2019/10/04(金) 21:08:29.66ID:L9F9QdsB0
Xiaomiはstockのカメラアプリは今ひとつだけど
インドと中国で大量に売れてるおかげでGcamのportが充実してるのが強い
Pixelのカメラ性能をまんまパクれる
2019/10/04(金) 21:25:31.23ID:EG5SO/ja0
>>860
画素数増やして画素合成したほうが綺麗だから高画素のほうがいい
ベイヤーだと1画素一色しか受光できないから低画素センサーは解像感が低い

画素合成すれば仮想的なフォベオンのように色解像度も上がるしDRもSNも低画素高画素ピッチセンサーほぼ変らん
2019/10/04(金) 21:34:57.08ID:Ba+OMVukd
画素数多いと処理の幅が広がるから高画素が悪いなんてことは無いよね
2019/10/04(金) 21:37:54.96ID:/stqgMkR0
>>866
あくまで普通のカメラの話だから勘違いしないようにな
>>855が書いてるようにスマホのカメラはAIで補正をかけるの前提だから画素数を(情報量を)増やすほうが有利
アプローチの方法が違う
2019/10/04(金) 21:38:03.77ID:UPzDTunz0
つまりRedmiNote8の4眼はどうなんだよ
2019/10/04(金) 21:41:13.86ID:2recVvkDr
>>864
デバイスを探せってどれですか、、、
2019/10/04(金) 23:44:19.27ID:HdZ1X8dK0
>>870
こんなちっこいカメラで謎の高画質維持できてるのが疑問だったけどそういうことか
AIってなんでもできるのね
2019/10/05(土) 01:25:13.26ID:LeMmBlbjM
>>868
それをしようとすると複数枚撮影する事になるけど
十分なシャッタースピードと撮影した写真を保持する十分に早い記憶領域必要なんだぜ
デジカメでも色々と試行錯誤の結果
低画素数で撮影が一番きれいなんだよ
詳しくはデジカメで調べてきて
2019/10/05(土) 01:26:51.77ID:6uyTKPDu0
センサー作ってる当のサムスンが
最新フラグシップに乗せたのは16Mセンサーなのがなによりも物語ってるわ
2019/10/05(土) 01:38:39.57ID:VYa0a6JTr
所詮高解像度なんてスペック厨向けの子供騙し
2019/10/05(土) 01:42:32.93ID:TQjvUrg/0
dxomarkでMi9のカメラ評価があんなに高いのはどうしてですか?
2019/10/05(土) 01:45:37.97ID:rCBOmwd70
>>877
お布施
2019/10/05(土) 02:06:55.54ID:XMPbSwdL0
>874
むしろ高画素だけど低感度でシャッタースピードはデジタルカメラほど速くない

デジカメよりはるかに良いドラムと演算装置積んでるんだから後処理で対応する方が利にかなってる

そして低画素に振るとデジタルズームがきつい
2019/10/05(土) 02:08:57.91ID:2wKuem4fM
Galaxy 16MPは超広角用でメインは12MP
スマホにOIS搭載するには12MPセンサーが限界でiPhoneもここで妥協
48MPセンサーはデカすぎそれ用OISもでかくなりすぎて入らない
なのに大型センサー搭載しつつOISも積んでるファーウェイのフラッグシップは化物
2019/10/05(土) 02:14:33.68ID:VS5THf1h0
>>877
dxomarkの写真は固定して撮影しているから手振れは評価項目にない(動画にはある)
2019/10/05(土) 03:00:15.33ID:TQjvUrg/0
なるほど
手ぶれを考慮しない場合48MPカメラは真価を発揮するわけか
ピクセル数が増えると手ぶれ補正が効かないってのも納得だなあ
AIが発達すればOISで補正できる規模も大きくなるのかな?だとしたらアップデートで改善の可能性があるけれども
2019/10/05(土) 03:02:28.71ID:8tN2fHIsM
>>867
RedmiNote7用のGcamは(現状)長時間露光設定がないので星撮りは標準appでしか出来ん(´・ω・`)
https://i.imgur.com/eRJ6LP0.jpg
2019/10/05(土) 03:03:19.57ID:3zSOjPLG0
mi9、12MPでも48MPでもたいして画質変わらんから高画素はまやかし、フルHDですらないHDを引き延ばしたなんちゃって4kの時代もあったし
ファーウェイは90度曲げてぶち込んでるんだってね、変態だわ
2019/10/05(土) 06:20:04.95ID:6kwNh/T20
>>882
Mi9は片手持ちでスマホ掲げるような撮り方せず
ちゃんとホールドして脇締めりゃ室内でも綺麗に撮れる
手ブレ補正が弱い事を理解して撮ってやりゃいいだけ

俺はきっちりホールドするのが癖になってるから
Mi9のカメラがイマイチって言ってる奴見て最初は???ってなってた
2019/10/05(土) 07:12:21.46ID:SUu+gs1ja
初歩的な質問なんだけど最初からGoogle Playが入ってるグローバルモデルを買いたいんだけどhttps://www.aliexpress.com/item/4000147424812.html
これで合ってるよね?
2019/10/05(土) 07:46:28.22ID:CKqcjfj70
>>886
合ってる
グローバルROMって書き方してないし、箱や本体裏のシールも英語表記だね
2019/10/05(土) 08:20:05.02ID:SUu+gs1ja
>>887
ありがとうございます。ギアベストでグローバルバージョンと書いてありながらGoogle Play入ってないやつを注文してしまったからよくわからんかったんだ。直ぐ気づいてキャンセルの連絡いれたけど
2019/10/05(土) 09:18:02.43ID:qlwPfDFo0
>>883
空がきれいやね。
田舎っすか?
2019/10/05(土) 11:27:55.35ID:/2J9A2GQM
>>889
田舎っちゃぁ田舎やね
一応県内二番目に人口が多い市だけどね

正直家の前でこれだけ写るとは思ってなかった
夜明け前は街の灯も落ちて、空気が澄んでるんだろうね
2019/10/05(土) 12:09:03.96ID:MQKVRg5xa
Aliexpressを利用したことないんだけどhttps://www.aliexpress.com/item/4000147424812.htmlを買ったら届いたときに消費税は請求されますか?質問ばかりでごめんなさいm(_ _)m
2019/10/05(土) 12:16:58.94ID:q+kO1E1mr
>>891
セラーによる
インボイの総額をゴニョゴニョするセラーなら消費税はかからない可能性がある(ただしこの場合保険適応は申告額まで)
品目をゴニョゴニョするセラーなら関税はかからない可能性がある(あまりにもかけ離れた品目書いたら没収される)
☆スマホの個人輸入は関税はかからない
2019/10/05(土) 12:39:20.03ID:MQKVRg5xa
>>892
運次第って感じなんですかね?安いからって飛びついて結局プラス三千円かかりましたってなるとがっかりだな。XiaomiOfficialStoreかgold wayから買われた方いらっしゃいましたら教えてください
2019/10/05(土) 12:50:40.84ID:vj1jm2zgM
>>893
わずかに可能性があるだけで基本税金なんてかかったことないし大丈夫よ
2019/10/05(土) 12:52:41.38ID:vj1jm2zgM
市場価格としては安いけど定価2万なんだよな
ここから定価まで急落していくという時期に飛びついていいかは微妙
896SIM無しさん (オッペケ Src5-ptnF [126.34.114.53])
垢版 |
2019/10/05(土) 12:55:35.55ID:TOB/NaZIr
>>893
おらも先週あなたと同じもの注文した。
goldwayは国慶節で明日迄休み。
発送はまだ。
2019/10/05(土) 12:58:35.95ID:LDWK6IBC0
スマホのOISってどれぐらい効果あるの?
mi9の動画みると全然ぶれてないように見えるがあれは自撮り棒につけているのか?
2019/10/05(土) 13:13:06.37ID:ZEj5L6iS0
Xiaomiでドコモの3.5G/3.4G使える端末だと、mix3一択ですかね?
2019/10/05(土) 13:41:26.99ID:a0PzPVj+p
>>893
この両店から10回以上買ってるが
$500のものでも1/10以下で表示してくれてるよ
2019/10/05(土) 13:41:31.58ID:MQKVRg5xa
>>894 そうなんですか。じゃあ気にせず頼もうと思います
>>896 先月末にクーポンで割引あったらしいですね。そのタイミングで買えばよかった
2019/10/05(土) 13:42:23.73ID:a0PzPVj+p
>>898
この周波数帯は5Gだぞ
2019/10/05(土) 13:43:35.07ID:MQKVRg5xa
>>899 なら全く気にしなくても良さそうですね。無料配送で買って気長に待とうと思います
2019/10/05(土) 13:44:29.86ID:ZEj5L6iS0
>>901
いやそれは無いわ
だってiPhone11ですら搭載されてるんだぞ
無論GALAXY10sでもだ
2019/10/05(土) 13:44:36.33ID:a0PzPVj+p
>>900
おそくなってもいいなら
11/11に買えばクーポン来るよ
Aliは安くなるというより
クーポン中心だから
下手したら年内間に合わないけど
2019/10/05(土) 13:48:04.70ID:a0PzPVj+p
>>903
そのBandナンバーは何よ?
それともWIFI6のこと?
あれは2.4GHz or5GHz
2019/10/05(土) 13:54:12.45ID:a0PzPVj+p
>>903
ごめん。Band42のことね?
存在忘れてたわ
対応中華はP30 PRO/P20 PROのドコモ版だけ

究極のガラパゴスバンドだか
らキャリア機とiPhoneだけ
2019/10/05(土) 14:13:09.57ID:MQKVRg5xa
>>904 中途半端な今買うよりそこまで待つのもありですね。もうちょい考えてみます
908SIM無しさん (アウアウイー Sa45-RtUL [36.12.44.191])
垢版 |
2019/10/05(土) 14:30:11.38ID:EohTwoHOa
note7でロック画面に広告出てくるんだけど消せないんかね
2019/10/05(土) 15:20:06.86ID:ikQJOZ41d
>>908
初期セットアップで広告ありにしたからだろ?
設定探せば
2019/10/05(土) 15:23:54.46ID:fl4oGud2r
難しい事が分からんけどぶっちゃけ500万画素でも十分だわ
インスタ厨でも1000万画素持て余すと思うけど
2019/10/05(土) 15:30:21.50ID:+94zThxxr
インスタ厨はもりもりに加工するから
それこそ解像度とかどうでもいいんじゃね?
2019/10/05(土) 15:39:47.52ID:fl4oGud2r
せめて画素数選べるようにして欲しい
容量食うしアップロードバックアップ時間かかるしでメリット感じられない
2019/10/05(土) 16:04:51.61ID:PLVRBOiTr
>>912
どんなショボい環境なんだよ
2019/10/05(土) 17:05:11.99ID:Iete9fQpM
>>912
(´・ω・`)?
と思ったけど、標準カメラには確かに選択肢なかった
基本最高で撮るから選べないことに気づいてなかったw
因みにGcamにはある
2019/10/05(土) 21:55:06.15ID:co4IGSaZ0
ついにAliexpressでmi9 5g買えるようになったか。40w充電はすごいな。でも重さが増えてるのがためらうな。mi10で軽量化してくれるんだろうけどな。
2019/10/06(日) 00:40:05.15ID:RIMsjCam0
>>915
止めとけ、止めとけ
どうせ、また商品送ってくれねーから、キャンセルだ、エターナルは詐欺だなんだと、喚くんだろ?
で、Twitterばりに独り言連発するんだろうしw
2019/10/06(日) 00:46:49.53ID:1IO87IIR0
アリエクスプレスで買ったやつも日本語設定は起動時にできるかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況