Xiaomi(小米科技)総合 Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (オッペケ Sr57-+0m4 [126.208.194.110])
垢版 |
2019/09/24(火) 15:23:51.12ID:ChQOZNz6r
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレは これを三行重ねて
>>970 が立てましょう。

■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般について語るスレです

Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html

Unofficial community for English MIUI Android and Xiaomi products
https://xiaomi.eu/

MIUI公式
https://www.miui.com/

Kimovil(海外スマホのスペック比較)
https://www.kimovil.com/en/

Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/

●過去スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558961255/
Xiaomi(小米科技)総合 Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559825527/
Xiaomi(小米科技)総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560748036/
Xiaomi(小米科技)総合 Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561603961/
Xiaomi(小米科技)総合 Part72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563191571/
Xiaomi(小米科技)総合 Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565436931/
Xiaomi(小米科技)総合 Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567597588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/01(火) 01:21:22.20ID:1iRwJiyh0
goldwayからrn7pのグロROM版をかったのですが,
楽天通話SIMを認識したりしなかったりします。
1枚挿しでも問題ありませんよね?
チャットで連絡したら5日まで休みだったのですが
交換か返品受け付けてくれますかね?
2019/10/01(火) 07:18:11.88ID:HOHZUeuIr
>>697
RN8P以上K20Pro以下じゃね?
K20無印と同価格帯に設定して730+ノッチレス取るか730G+水滴ノッチ取るかみたいな

>>706
俺免許証持ち歩くからパスケースに免許証とSuica
前はスマホ決済使ってたけどこっちの方が色々楽だったわ
2019/10/01(火) 07:21:26.67ID:zyhhaDjMp
普通の大人なら免許証(身分証明証)持ち歩くよね
2019/10/01(火) 07:49:22.27ID:pwEfi4ddM
顔写真付きの証明書が免許しかないから常に持ち歩いてるぞ
2019/10/01(火) 08:14:54.78ID:xIcCKQsP0
>>719
持ち歩くけど
度々出すもんでもないから
財布と一緒に鞄の奥底か内ポケだな
財布だって一日中一度も出さない事は普通になってる
2019/10/01(火) 08:36:52.78ID:La/jMEnUd
Mix4出ないじゃん…
2019/10/01(火) 08:54:17.10ID:tVmS8Fgr0
5Gのデプロイ待ちでは?
今出してもキャリア別に対応と非対応両方やらないといかん。
2019/10/01(火) 11:29:16.64ID:HxPJPAVG0
mix4出ないんかいヽ(・ω・)/ズコー
725SIM無しさん (ワッチョイ d502-po2u [110.54.81.192])
垢版 |
2019/10/01(火) 11:47:26.86ID:GPmekTch0
xiaomiコスパ良いけど技適対応してないやん
726SIM無しさん (オッペケ Sr81-1nqz [126.255.181.73])
垢版 |
2019/10/01(火) 11:55:09.15ID:WZGsN6XJr
そんなもん気にしなくてよいだろ
2019/10/01(火) 11:58:35.35ID:kx5m1Rbq0
スマホの技適ほど意味のないもんはない
2019/10/01(火) 12:12:41.81ID:xnQSIH+p0
中華の変なLED照明のほうがよっぽど警告されるわ
2019/10/01(火) 12:15:58.96ID:pwEfi4ddM
意味ないわけではないけどなぁ
一応日本に住んでるし
2019/10/01(火) 12:38:20.51ID:ofw3FYHDr
意味あるぞ
技適を取ったせいで端末が高くなる
2019/10/01(火) 12:44:28.76ID:La/jMEnUd
技適ってなんのためにある法律なんだろ
国内企業の利益を守るためってのは分かってるけど建前を知りたい
2019/10/01(火) 12:49:44.60ID:yJ4deEahM
それ以上技適ポリスを呼ぶのはやめときな
上司技適君もついてくるぞ
2019/10/01(火) 12:51:13.81ID:ufMUJmqdM
法改正されたから条件満たせば使えるぞ
2019/10/01(火) 12:59:00.36ID:ORzNZkmNd
頼むから技適など取らずに今のまま安く売ってくれ
あっそれと日本正規販売もしなくていいぞ
2019/10/01(火) 13:21:41.02ID:ofw3FYHDr
おま国価格にされるだけだからな
2019/10/01(火) 13:24:27.78ID:D7CBg2a3M
技適ネタはスルーすればよいだけなのに…
2019/10/01(火) 13:25:45.59ID:WC/CN5iI0
>>731
違法無線のトラック野郎を牽制
2019/10/01(火) 13:44:24.02ID:q0rhzFqkd
無許可無線使ってる迷惑客引きも一網打尽
2019/10/01(火) 13:55:04.45ID:+/nD9XN0r
>>731
建前でも何でもなく違法電波による混信や障害を防ぐためのもので
制度が出来たのもスマホが登場するよりもずっと前
高出力の改造無線機や違法トランシーバーに対しては取締もやってて検挙者も出てる

ただスマホに関しては外国製含めて機能が規格化されてるから
こういう電波障害起こす実害が無くて
総務省も積極的に取締りはしてない状態
2019/10/01(火) 14:04:54.80ID:OHP8qdWwH
>>739
なるほど
2019/10/01(火) 14:29:13.44ID:2CnXw2uVM
Black Shark2みたいに技適取得したのが出たとしても安い技適無しを買うかな
2019/10/01(火) 14:43:16.22ID:OHP8qdWwH
誰か技適無し機を持って自首してくれないか?
2019/10/01(火) 14:53:14.80ID:7j10UXwr0
自首したけど、笑って気をつけてねで終わった話ならどっかでみたわw
2019/10/01(火) 14:55:35.85ID:OHP8qdWwH
まぁじw
2019/10/01(火) 14:56:15.66ID:OHP8qdWwH
技適じゃ無くて劇的な自首だな
2019/10/01(火) 15:06:41.06ID:IURDVGipr
技適何て気にするの人口の0.1%もいなくね
2019/10/01(火) 15:12:01.27ID:EmDCW+iuM
違反してても満員電車の微妙な屁ぐらいに特定のしようがない
2019/10/01(火) 15:13:44.69ID:+/nD9XN0r
>>747
屁どころか技適通ってる機種と出す電波は同じだからな
屁すらこいてない状態だぞ
2019/10/01(火) 15:26:54.42ID:zyhhaDjMp
一般人は技適自体知らない
2019/10/01(火) 15:45:01.74ID:THfYSeE60
なんか法改正されてるみたいだけど
私は技適通過してないスマホを日本で使用してます!
751SIM無しさん (ワッチョイ d502-po2u [110.54.81.192])
垢版 |
2019/10/01(火) 15:59:42.33ID:GPmekTch0
725だけどお前ら悪魔のささやきに屈っしそうや
Redmi Note 8をソフトバンク回線で使ってみたい
他社も含めてインド市場向けが安くて熱いな
2019/10/01(火) 17:06:40.03ID:La/jMEnUd
>>739
なるほどー
スマホは巻き添えみたいなわけなのね
2019/10/01(火) 17:16:37.18ID:MMROp93ap
>>739
だから技適通って無いスマホを無審査で税関通すし
イオシスやネットショッピングサイトもネットオークションも
一度でも取り締まられた形跡なし
2019/10/01(火) 17:59:04.46ID:cpyqVGrz0
財布付スマホも持ってる人って何持ってるの?
2019/10/01(火) 18:04:08.25ID:u8GtSaWkr
>>754
メインはおサイフないとやってけないからPixel 3 XL
サブでMi9使ってる。
2019/10/01(火) 18:08:15.72ID:MMROp93ap
>>754
auのQua phone
ヤフオクで1000円で買って
おサイフ専用にしてる(当初はau Payも)

まあ、モッサリし過ぎて
GooglePayの設定するだけでストレスMaxだけど
2019/10/01(火) 18:28:00.36ID:pLZvoeJRM
>>747
技術的には、IMEIから型式が引けるので、
キャリアなら加入者の端末に技適あるかどうか調べられる
2019/10/01(火) 19:03:25.67ID:lxhuUukcM
7aってインセル液晶?
759SIM無しさん (オッペケ Sr81-Lq1h [126.255.153.61])
垢版 |
2019/10/01(火) 19:31:52.78ID:3trlbfe4r
>>691
ちょっと違うな
自分の場合、古いアンロックツールを最初使ってて、1週間後なぜかアンロックできなかったから最新に入れ替えたんだ
2019/10/01(火) 20:57:38.09ID:yILR8pKor
>>624
699 SIM無しさん sage 2019/09/19(木) 00:08:49.36 ID:NoqLt3oe
dxomarkの再評価でmi9がp20pro抜いちまったのか
すげえな35000円で買えるスマホなのに
2019/10/01(火) 21:23:24.69ID:kJBrDCE80
9t
9
2019/10/01(火) 21:58:39.86ID:+hMmIcbO0
mix4出なさそうだしmi 9か9T proでもかってBAND19なしでどのくらい不都合が出るかでも試してみるかな
2019/10/01(火) 22:27:39.65ID:aECmTkVE0
redmi Airdots昨日aliでポチったけど国慶節だし届くのに時間かかるかな?
2019/10/01(火) 23:00:41.48ID:drgV7nuu0
>>763
あの2000円のワイヤレスイヤホン値段の割にいい聞くけどダメって言う人もおるからポチれない
2019/10/02(水) 00:17:16.23ID:B7SeSFSC0
音響機器って好みが分かれるしさすがに視聴が一切できない状態で買うのは厳しい
2019/10/02(水) 01:05:26.74ID:brKDFvBl0
F2が確定すれば何も悩まずにすむんだがな
2019/10/02(水) 01:12:50.06ID:9/jHCexE0
BTイヤホンはBTの送受信信号がそのままノイズとして出力される物が多いから困る、音質以前の問題だわ
2019/10/02(水) 01:58:26.63ID:UW7tGqiR0
Havit i93使ってるけど書いてきだよ
まあ音質こだわる人にはカスなんだろうけど
2019/10/02(水) 06:55:13.71ID:YfG+wq0zr
>>764
たった2000円くらいなら試しに買ってみたらいいじゃないか
2019/10/02(水) 07:08:34.29ID:LUAEiuVo0
>>764
悪くはないけどピストン3には劣る
2019/10/02(水) 07:09:04.05ID:6ws69el20
>>764
同じ価格帯でaptxサポートしてるTWSもあったりするし、よく調べてみるといいやつあるよ
2019/10/02(水) 07:23:27.73ID:cFkaRKURM
つか聞くスレ間違ってる
2019/10/02(水) 11:25:31.59ID:s4nJRmXvr
xiaomiのdual appsってなんとか社の提供みたいなのなかったっけ?
2019/10/02(水) 12:33:31.34ID:O/0PZu6Z0
Redmiの7pと8pってantutuスコアで10万点も差があるのに
なんで7pの方がヌルサクさんだろ?
2019/10/02(水) 12:41:29.67ID:HF5ouxwqM
Redmi に7Pなどない
2019/10/02(水) 12:44:19.79ID:uJLojxB6r
>>774
両方持ってるの?
2019/10/02(水) 13:16:29.29ID:BBF2kgtuM
MixAlpha以外のMixシリーズは出ないそうだ
2019/10/02(水) 13:18:46.04ID:MzPtGoGGa
今年は出ないという話じゃなかったかな
779SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-JSjb [119.175.71.101])
垢版 |
2019/10/02(水) 13:23:25.34ID:FkPxiu1n0
まじか。昨日8proオーダーしたけど
780SIM無しさん (オッペケ Sr81-1nqz [126.234.122.77])
垢版 |
2019/10/02(水) 13:28:39.36ID:BaZhvbIrr
ドラクエウォークは位置情報偽装して遊べるか?
2019/10/02(水) 13:42:34.10ID:CCh7ZQDR0
gsmarenaのopinions欄とか
買ってもないのにスペックに文句付けてるだけの
民度2ch以下だしな
2019/10/02(水) 15:02:32.00ID:sjCWNvFJr
MIUIよりもPixel experience焼いたほうが良いのかなぁ。
2019/10/02(水) 16:07:49.49ID:/F6SYiGyM
Xiaomi Globai store
ガメツ過ぎ

https://i.imgur.com/RI20iUF.jpg
2019/10/02(水) 16:14:54.71ID:TDO2OqCT0
まぁ定価でも買わないから知ったことではないな
2019/10/02(水) 16:32:09.05ID:TmMdkTPI0
試作機の流出品販売価格として見たら安いな!
786SIM無しさん (ササクッテロ Sp81-Ari8 [126.35.9.156])
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:59.99ID:zg4rsHzHp
>>778
android MIX スレより

https://www.gizmochina.com/2019/09/30/no-xiaomi-mi-mix-this-year/
2019/10/02(水) 17:28:15.02ID:gZHT71OnM
>>781
5chはもっと下定期
2019/10/02(水) 18:19:51.25ID:TmMdkTPI0
心配しなくても、二ヶ月もしたら来年の噂で持ちきりになるだろう
2019/10/02(水) 21:35:09.77ID:ehpH3WH10
ケース検索したらやっぱりないのなw
2019/10/03(木) 00:42:21.14ID:EV/lhkna0
Mi9 pro 5G、バンドが1と3対応してるならdocomoのSIMカードでも問題なく使えるかな?
ソフバンだけって聞いたけどこの辺のがよくわからない
2019/10/03(木) 00:43:14.74ID:EV/lhkna0
ちなみに都市部在住です
2019/10/03(木) 00:54:48.13ID:TTrR4YBP0
mi9ですら田舎で使えてるぞ
2019/10/03(木) 00:58:37.74ID:UrRIwKJ00
>>790
都市部なら余裕 地方でも基本的に問題ない
まあ4G拾えなくても速い3G使えるし大丈夫よ
2019/10/03(木) 00:59:29.14ID:EV/lhkna0
ありがとうございます調べたら確かにそのように出てきました
これからはちゃんと調べた上で質問しに来ます Mi9 proを買います
2019/10/03(木) 01:00:43.79ID:UrRIwKJ00
日本在住の人が今5G端末を買うのは微妙だと思うけどね
まだ値段は高いしそれこそまたバンドが対応してない問題も起きそう
2019/10/03(木) 01:52:12.91ID:/ccaNSCV0
そういえば4Gが出だした頃のドコモのXperiaはBand1しか対応してなかったw

5Gの出始めもそんな感じなのかね
2019/10/03(木) 03:53:05.02ID:sAW5kjBc0
>>629
どこ?
2019/10/03(木) 05:53:24.82ID:qOGFnets0
新型欲しいと思うけど

今使ってるmix2sでなんの不満も無いからなぁ…迷うなぁ…
2019/10/03(木) 07:10:18.09ID:yyu43MKJ0
>>792
1と3って想像してたよりカバーしてたのをエリア調べて知ったわ
2019/10/03(木) 07:36:25.74ID:rUQ0kPGx0
>>799
ドコモの場合チョロチョロレベルだが
もう一つのプラスエリアBand28もグロ版なら有るし

FOMAプラスエリアは完備だから
いよいよ山の中でもドコモ機と変わらないエリアを持ってる
2019/10/03(木) 09:57:32.09ID:TVRhzN6ra
>>629
ワイヤレスでいいじゃん
2019/10/03(木) 11:15:08.22ID:qfUHl3zI0
>>801
イヤホンに拘るのって、大抵は音ゲーやってる層だからワイヤレスを毛嫌いするんだよな
2019/10/03(木) 11:28:48.57ID:55Q3okMuM
mix3がある中で型落ちの2sを選択する理由は何?
サイズ?重さ?価格?
804SIM無しさん (ブーイモ MMcb-8Tlu [163.49.215.121])
垢版 |
2019/10/03(木) 11:33:46.03ID:vdQ4x4h0M
mix3は重くてねぇ…
顔認証に一手間かかるのも気になる人にはストレスだよね
2019/10/03(木) 11:45:49.62ID:H7TxYbq3M
正直顔認証より指紋認証のほうが便利だよね
2019/10/03(木) 12:16:26.13ID:bG86YVWYp
暇なとき無駄にスライドさせまくって壊れそう
2019/10/03(木) 13:10:10.88ID:TVRhzN6ra
>>802
なるほど遅延とかあるからか
あと昔のスマホだとイヤホンジャック繋がないとタッチミスが改善されないとかそういうのもあったな(理由はよくわからない)
2019/10/03(木) 13:11:42.67ID:TVRhzN6ra
>>803
無印MIX 3はSoCはSD845と同じだから、重さとフロントカメラ、画面サイズに拘らなければ2Sでいい
2019/10/03(木) 15:52:36.85ID:bG86YVWYp
miuiって片手モードできる?
2019/10/03(木) 16:16:06.94ID:xaBPjUvu0
>>807
その呪いMi9で発生中だわ
ハイドロゲルで2週間位は駄目だったのと現在すりガラスタイプで発生中
2019/10/03(木) 16:16:40.44ID:l+JDAB8FM
使ってないけどあるよ
>>809

https://i.imgur.com/ZUwYhbJ.jpg
2019/10/03(木) 17:03:22.43ID:X7cIYpa20
>>807
纏う静電気がどうとか
2019/10/03(木) 17:21:01.87ID:8BZVgnQU0
>>807
今だとFMラヂヲがイヤホン要求してくるな
2019/10/03(木) 17:28:28.85ID:yyu43MKJ0
>>807
アースがどうのじゃないのか
2019/10/03(木) 17:34:17.11ID:upomF43Vd
>>811
フルジェスチャーで片手モードって出来ないの?
2019/10/03(木) 18:37:09.20ID:TVRhzN6ra
>>815
クイックボール出せば使える
2019/10/03(木) 19:05:44.98ID:upomF43Vd
>>816
クイックボールなしで出来んかねえ…
てか片手モードだと指紋認証出来んのな
不便
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況