Mate X 総合スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/29(木) 01:06:12.65ID:j5Pr1ivyM
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

華為初の折り畳みスマホMate Xは、
発売延期から9月発売とも云われてる。

ワッチョイでスレ立てしますが、
スレ落ちたらワッチョイ無しにします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/15(土) 19:39:27.25ID:PDahnTTb0
>>148
あ、ごめん、肝心なこと最後に書くの忘れてた

あなたのこういう端末買うマニアは自分でなんとかして使おう、使えると思って買うと思うんだよ
でも、最近のGoogleはGMS非対応排除が酷くて、自分で入れて使おうとしても使えないアプリが増えてるってことを言いたかった
長文ごめんなぁ

GMS使えれば、Mate Xも面白い端末だと思うんだけどね
今の馬鹿みたいな値段の釣り上げなければ(^^;)
2020/02/15(土) 19:43:45.30ID:SexN02EdM
>>150
詳しくありがとう
mate30買おうかとも思ってたけど、俺にはハードルが高そうなことはよくわかった、助かったよ
2020/02/16(日) 01:32:44.01ID:9/p/1UdR0
今のところ壊れてないけど、突然死リスク高いだろうからビクビクしています。
Xsはガラスって噂でシワが無くなってキズも付きにくくなるだろうから羨ましいな。ヒンジ改善は具体的にどうなるのか想像つかないですね。

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/TAH-AN00/9/DR
2020/02/17(月) 17:21:35.71ID:KClPIVsFM
>>150
使おうとしても使えないアプリって、たとえばどういうものなんだろう?

ともかく現状であれば、GMSは入れられるんだよね?
今後はもちろん分からないけど
2020/02/17(月) 18:01:00.28ID:DABMnmuWM
Windowsのアプリ
2020/02/17(月) 18:25:10.01ID:SAB5F6/KH
WindowsアプリはGMS入れればふつーに動く
2020/02/17(月) 19:02:50.66ID:NfT6a9mO0
>>153
結構あるんだよ
じゃあ、何が?と言われたら困るんだけど(^^;)
俺が使ってるものとしてはXperia Ear Duoのアプリは起動しない
Yahoo!乗り換えとか、その系統の乗り換えアプリ、
Yahoo!カーナビは変な表示は出るけどルートは引けた。案内中にたまに落ちる。
ゲームする人は多くの大手メーカーの有名ゲームが起動しない。
まぁ、今まで使ってたスマホで当たり前に使えてたアプリが、
Google開発者サービスが必要ですと表示されて落ちるってのが多いよ
2020/02/17(月) 19:07:40.83ID:KClPIVsFM
>>156
具体的にどれと言うのは難しい状況なのか
使ってるアプリなんて人によって様々だしね

つくづくもったいないな、アメリカの馬鹿野郎!
2020/02/18(火) 13:16:17.12ID:eEdTGOALr
>>157
だね、あの制裁がすべての元凶
日本では総務省がいらんことして端末高くなるしねぇ
2020/02/18(火) 13:21:47.57ID:T9z0Tg8jM
トランプと高市のせい
2020/02/24(月) 22:13:03.65ID:qGXMc7Xm0
mateXsキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/02/24(月) 22:28:43.30ID:cOrQqtyAd
画面強度が80%改良(でもBOEのまま)、ヒンジ強度が30%改善されて、5G速度が向上、バッテリーは1時間弱延長。
後でじっくり確認するけどこんな所かな?


2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/TAH-AN00/9/DR
2020/02/24(月) 22:46:00.28ID:FZnRgbMbM
>>160
30万円www
2020/02/25(火) 06:46:36.05ID:HcSxWbST0
イヤホンなしかよ
2020/02/29(土) 14:25:26.42ID:rvpoiRXsd
現行MateXは同梱の65Wアダプタ(両端USB Type C)でしか超急速充電できないっぽい。

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/TAH-AN00/9/DR
2020/03/01(日) 02:19:29.57ID:IVBdOc4dM
>>164
Huaweiは純正以外はダメというパターンが多い気がする
2020/03/01(日) 12:01:46.13ID:jNaRc6hfd
純正でも、出力同じMateBook 65Wアダプタでもダメでした。サイズも違う(MateXの方が小さい)ので別製品でした。

FCP対応の他社アダプタで極稀になるくらいで、USB PDで気長に充電してます。
純正の40W FCPまでの対応アダプタはまだ試していませんが。

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/TAH-AN00/9/DR
2020/03/05(木) 19:50:57.46ID:Piwf9l1I0
mateXの在庫余ってるほうはpablo escobar fold2みたいに安く買い上げて安価に販売してくれたらいいな
適性価格はあんなもんでしょギャラもこれも
2020/03/05(木) 20:57:34.06ID:IAuyawkI0
>>167
あれ詐欺で実際には届かないぞ。

まさか本気にしてる…?
2020/03/05(木) 21:43:48.86ID:OcahqtM50
余ってないのに何言ってんの
2020/03/06(金) 11:48:10.44ID:UXqLWOvyM
>>167
ヴェルデで売ってるからかってみそ
2020/03/06(金) 12:25:09.07ID:qxD+BJUI0
Mate Xsが日本で出るとかいう糞リークまとめブログが言ってるけど本当かな?
まだグローバルでも発売はしてないよね?
2020/03/06(金) 13:00:48.83ID:zeQqiSeaM
16日の発表待ち
シムフリなら32万ぐらいかな?
2020/03/09(月) 15:09:21.79ID:GEyDFBWsd
使い方次第なんだろうけど、フィルムがないとやっぱり微妙なキズが少しずつ付きます。
気をつけているのですが、折った状態で裏面の指先が当たらない場所に出ているので、何が原因かよくわからず。

Xsは画面強度が80%向上らしいですがその分革手帳が無いので、1.8倍位だと持ち運び時の傷が却って増えるんじゃないの?と思います。

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/TAH-AN00/9/DR
2020/03/15(日) 20:35:28.17ID:uwBFAUUC0
イタリアAmaで定価予約できるね
2020/03/16(月) 08:10:02.33ID:eYyVRbELd
>>173
伊Amaで買うとレザーケース付いてくるな
2020/03/16(月) 10:27:07.89ID:68kclNSy0
日本で販売されるかとかすかな期待があったけど、Mate30 pro 5Gだけみたいね
2020/03/16(月) 13:32:40.16ID:FV/L4t/WM
もれなくコロナがついてきます
2020/03/19(木) 15:57:19.44ID:r0fLCspv0
折りたたみスマホではこれが一番理想の形なんだけど、やっぱりGoogleなしだと不便かな?
2020/03/19(木) 16:51:44.59ID:oG1xBmyF0
サブならなんとかなるだろうけどメインは使い物にならないと思う
2020/03/19(木) 17:03:35.10ID:vDs2ZjZxd
>>178
不便だよ
まぁ、HUAWEI端末の場合、いろいろとGMS使えるようにする抜け穴あるから(わざと用意してるかのように)、
それなりにGoogleサービス使えるからあまり不自由にはならないけど
2020/04/02(木) 21:31:21.24ID:47H20Ihg0
記念カキコ

JaneStyle 2.1.6/HUAWEI/TAH-N29m/10
2020/04/02(木) 22:56:48.29ID:NLRoaHzG0
>>181
おぉどう?
煽りとかじゃなく不具合報告多くて躊躇してる
2020/04/03(金) 05:40:32.32ID:WisBZupy0
>>182
例えばどんな不具合でしょう??
GMSがインストール出来ないだけで、
自分の端末には不具合らしい不具合はないですが…
2020/04/03(金) 13:15:00.59ID:zNha+84eM
どこで買った?
2020/04/03(金) 15:12:16.18ID:Qbe7Xfwwd
>>184
転送業者に依頼
2020/04/08(水) 05:46:04.96ID:9kq01DZWd
cloveで買っちゃおうかな
187SIM無しさん (ワッチョイ 06e6-zUaT)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:40:08.18ID:bK94hcp90
https://www.youtube.com/watch?v=WPIAMoJPqx8&;list=PL61NjsdiYxL455JpdJtJlOmsmGsi4MBAY&index=1

もう壊したやつっておる?
そろそろ買おうと思うのだが。
2020/04/16(木) 10:43:07.62ID:5OccB987d
>>187
他社の折りたたみスマホもいくつか使ってるけど、
たぶん、他の折りたたみ端末より壊れにくいし壊しにくいと思うよ
もちろん、落としたり水没させたら壊れるけど
189SIM無しさん (ワッチョイ 57d9-8pWV)
垢版 |
2020/04/17(金) 14:48:17.83ID:hYPiUZqH0
mate xsの広角40MPカメラってメインはP20、Mate20世代と同じセンサーかな?
190SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-/uhW)
垢版 |
2020/04/28(火) 10:50:17.23ID:ARO3xadY0
これ俺もどっかのニュースサイトで見たんだけど見つけられん。
ほんまに折れるんか?


442 SIM無しさん [sage] 2019/03/03(日) 15:55:21.98 ID:IGOAgm/O (3/6)
>>441
現時点の情報だと、Mate Xは逆側にも曲げられるとHuaweiに説明されてたよ。実際に試してる動画は見つからなかったが。
Galaxyは構造的に無理そう。

耐久は初物だし、徐々に開閉感も表面も劣化してくんじゃないか。
可動部って劣化するからこそ、キャップレスやホールフリーのスマホなんかも出てきたわけだし。
2020/04/28(火) 22:05:09.89ID:jFLwGg040
本当に逆に曲げられるのなら公式がやってる
2020/04/29(水) 00:45:47.15ID:tjtNvb8IH
たしかにどっかで読んだけど忘れた。
2020/04/29(水) 00:58:31.21ID:tjtNvb8IH
https://www.gizmodo.jp/2019/03/huawei-mate-x-handson-us.html
あったわ。

>また、ヒンジと反対方向にも折り曲げられます(言われなきゃやらないでしょうが)。
2020/04/29(水) 09:33:51.91ID:myWFzfjz0
>>193
しかし、実際やったら端末壊れるんだから、出来るとは言わないと思うんだよなw
2020/05/01(金) 09:37:19.67ID:Ar8Tuab4M

2020/05/08(金) 23:34:35.17ID:O3rJxx8f0
Mate X2発売するん?
2020/05/10(日) 17:46:22.94ID:svnWAE9j0
するよ
2020/05/20(水) 14:15:06.22ID:fUPJf2car
しかしMate X2は谷折りだしスクリーンはSamsungから提供されるからMate X、Mate Xsとは別物だな
2020/05/20(水) 16:19:12.32ID:siqZrmnjM
制裁強化された中でまともに作れるのだろうか
2020/05/20(水) 18:40:22.48ID:RakBImAc0
秋からcpu製造受注停止かまされるから
どうすんだろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況