TSY01UAAと互換があるSO004UAAならヨドバシに在庫あるっぽい
うちは昔auから貰ったのが2個転がってたから
バッテリーの延命目的で試しで使ってるけど買うなら微妙だな
gooスマホ g01/g02/g03/g04/g05/g06/g07/g08 Part43
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
235SIM無しさん
2019/08/04(日) 20:38:29.69ID:CWhfEulz236SIM無しさん
2019/08/05(月) 11:04:17.66ID:6bUjIn6o g07+なんだけど、画面映らなくなってしまった
ケーブルをさすと右上がピコピコしてるんだがこれは充電中って意味なのかしらん?
ケーブルをさすと右上がピコピコしてるんだがこれは充電中って意味なのかしらん?
238SIM無しさん
2019/08/06(火) 09:33:12.00ID:Q0n0BHuG まだ、使ってる。
2chMate 0.8.10.7/ZTE/Blade S/5.0.2/LR
もう新しいのでないのかな。
2chMate 0.8.10.7/ZTE/Blade S/5.0.2/LR
もう新しいのでないのかな。
239SIM無しさん
2019/08/13(火) 13:05:51.37ID:amDL8YCN g07++ のタッチ不良&保証期限切れを持ってるんだけど
タッチパネルだけ ali とかで入手できたりしする?
ダメ元で単純に名称検索してみたけど出てこなかった。(ま当然)
無理ならゴミ箱にダンクしようと思ってるところ。
タッチパネルだけ ali とかで入手できたりしする?
ダメ元で単純に名称検索してみたけど出てこなかった。(ま当然)
無理ならゴミ箱にダンクしようと思ってるところ。
240SIM無しさん
2019/08/13(火) 13:36:30.61ID:DaqeqExp >>239
g07とg07++が全く同様なのか知らんが
g07ならそのものが出てる
¥ 4,349 | Covia ため CP-J55a Lcd ディスプレイスクリーン液晶アセンブリの交換
https://s.click.aliexpress.com/e/bQfYTNpe
まあ5000円出してまで治す程の価値があるかは知らん
g07とg07++が全く同様なのか知らんが
g07ならそのものが出てる
¥ 4,349 | Covia ため CP-J55a Lcd ディスプレイスクリーン液晶アセンブリの交換
https://s.click.aliexpress.com/e/bQfYTNpe
まあ5000円出してまで治す程の価値があるかは知らん
241SIM無しさん
2019/08/13(火) 16:09:00.97ID:3fMlu8K7 g03は重さといいサイズ感といい丁度よいんだよなあ
今主流の6.3インチ使っててたまにg03触るとこっちの方が使いやすいじゃんて思う
今主流の6.3インチ使っててたまにg03触るとこっちの方が使いやすいじゃんて思う
243SIM無しさん
2019/08/15(木) 21:08:19.68ID:HZgN7xL9 >>234
サーモ抵抗値幾つか教えて貰える?
サーモ端子とGNDとの間で良いんだよね?
スマホ裏の電圧端子に3.7Vかけても、起動途中で落ちちゃうんだよな
外部電源のみでバッテリーが入ってる様に見せ掛けるアダプタを
作ろうとしてるんだけど、中々上手く端末を騙せない
サーモ抵抗値幾つか教えて貰える?
サーモ端子とGNDとの間で良いんだよね?
スマホ裏の電圧端子に3.7Vかけても、起動途中で落ちちゃうんだよな
外部電源のみでバッテリーが入ってる様に見せ掛けるアダプタを
作ろうとしてるんだけど、中々上手く端末を騙せない
246SIM無しさん
2019/08/18(日) 00:01:47.08ID:rCyQUKaR247SIM無しさん
2019/08/18(日) 18:00:00.56ID:rCyQUKaR248SIM無しさん
2019/08/18(日) 19:13:20.97ID:gD2K3YZ5 バッテリー交換可能でもバッテリー手に入りにくかったら(´・ω・`)
249SIM無しさん
2019/08/18(日) 23:05:00.89ID:kYD7nfRZ250SIM無しさん
2019/08/19(月) 19:10:02.87ID:ArzA5ZXB g06の電池やらならラクマで良心的出品あるよ
僕は要らないけど。
ttps://item.fril.jp/179bd44a742d73cc9e5edffaf6b92567
僕は要らないけど。
ttps://item.fril.jp/179bd44a742d73cc9e5edffaf6b92567
251SIM無しさん
2019/08/19(月) 19:22:43.42ID:TH3FDckA 通算で半年使ってるのに
未使用に近いってどういう感覚なんだよ
完全に中古じゃがな
未使用に近いってどういう感覚なんだよ
完全に中古じゃがな
252SIM無しさん
2019/08/19(月) 20:53:50.53ID:IO5CyxQ2 あの電池、1日2回充電してると半年で平気で死ぬしな
253SIM無しさん
2019/08/20(火) 10:07:07.70ID:C+HKgsHu あっという間に落札されたな。本当に必要なのかな。
どちらかと言えば保護シールの方を落札しようかと思うが。
どちらかと言えば保護シールの方を落札しようかと思うが。
254SIM無しさん
2019/08/20(火) 10:21:34.84ID:ghuohndj g06人気あるの?
本体ごと余ってるから出そうかな
本体ごと余ってるから出そうかな
255SIM無しさん
2019/08/20(火) 11:41:32.56ID:C8WbWAdS g06のバッテリー
2年3ヶ月前に買って完全に未使用のあるけどどれくらいの値段で売れるのかな。2年たってると誰も買わんかな?
2年3ヶ月前に買って完全に未使用のあるけどどれくらいの値段で売れるのかな。2年たってると誰も買わんかな?
256SIM無しさん
2019/08/20(火) 13:03:26.73ID:CZWdWm4C おそらく2500円前後で売れる
258SIM無しさん
2019/08/20(火) 23:35:29.25ID:DDgjw+zm 製造後、完全放電、放置ってのも良くないみたいだしな
259SIM無しさん
2019/08/21(水) 01:12:19.07ID:tO3zMpoH accu batteryというアプリでg01のバッテリー(1850mAh)の劣化具合を計測したら何回測っても健康度110%超、約2000mAh以上あると表示される
MediaTekだから正しく測れない? あるいは未開封のまま何年も放置していたからバッテリーが熟成されたのか…
MediaTekだから正しく測れない? あるいは未開封のまま何年も放置していたからバッテリーが熟成されたのか…
261SIM無しさん
2019/08/21(水) 10:08:40.68ID:ae8hmk8g リチウムは2年くらい放置余裕じゃね?
262SIM無しさん
2019/08/22(木) 02:08:59.66ID:eVpNti6p スリープ入った時にadguardかChromどっちが止まったのか分からんがなんかダウンロード切れるようになった
設定→電池のとこのスタンバイ低消費電力モード弄った記憶無いのにONになってたがこれが原因かな
設定→電池のとこのスタンバイ低消費電力モード弄った記憶無いのにONになってたがこれが原因かな
263SIM無しさん
2019/08/22(木) 13:57:40.14ID:tGKDnROE てすと
264SIM無しさん
2019/08/22(木) 19:39:58.73ID:z3/Mf4Ls ピンキーg03の背中が膨らんでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
265SIM無しさん
2019/08/22(木) 20:41:05.73ID:93TrXELI 認知してよ(´;ω;`)ウッ…
266SIM無しさん
2019/08/22(木) 20:43:15.78ID:7bNptCVL え?ごめん
遊びだからムリ
遊びだからムリ
267SIM無しさん
2019/08/22(木) 20:54:55.16ID:FYepARIF 使い始めて3年と半年経つけど全く膨らまないわ
268SIM無しさん
2019/08/23(金) 08:27:12.51ID:SX49Qo1O 自動的に80%付近で充電停止するエコケーブル使ってるから
電池の寿命は2~3倍の4~6年に延命で安心
電池の寿命は2~3倍の4~6年に延命で安心
270SIM無しさん
2019/08/24(土) 10:26:45.75ID:R7nEZizK 志村、明後日からまたセールやるのか
271SIM無しさん
2019/08/24(土) 11:35:13.97ID:dvEHtR3J 10月からの規制の影響か、大幅値引きはしなくなったからな
zenfone6で最大19000円引きだったし
zenfone6で最大19000円引きだったし
272SIM無しさん
2019/08/24(土) 11:36:39.58ID:Jw4K4MWe 最近はumidigiに興味いっちゃって志村ご無沙汰なんだけど
最近の志村って何が目玉なの?
g09出るの?
最近の志村って何が目玉なの?
g09出るの?
273SIM無しさん
2019/08/24(土) 12:46:45.88ID:U/tv9SS0 でるわけない
274SIM無しさん
2019/08/25(日) 18:12:02.29ID:CRT9NwxN275SIM無しさん
2019/08/25(日) 23:56:03.11ID:dChK5FRn >>274
そのままは無理か~
CP-L43s-Abはバラすと、棒状の回路部とバッテリー部に分解出来るんだよね
サーモ抵抗は回路部だろうから、BL-5Cもバラして、
電池を直接 CP-L43s-Abに繋げたら行けるんじゃ無いかな?
そのままは無理か~
CP-L43s-Abはバラすと、棒状の回路部とバッテリー部に分解出来るんだよね
サーモ抵抗は回路部だろうから、BL-5Cもバラして、
電池を直接 CP-L43s-Abに繋げたら行けるんじゃ無いかな?
276SIM無しさん
2019/08/26(月) 00:49:45.06ID:oTFMg0mv 過充電で爆発したら大変だぞw
277SIM無しさん
2019/08/26(月) 09:22:35.61ID:lK3npGl6 そんなのわざわざ言われなくても解ってる
どうせ動かないんだから、全てダメ元で自己責任
どうせ動かないんだから、全てダメ元で自己責任
278SIM無しさん
2019/08/26(月) 11:01:17.02ID:YUbmt+N6 g06互換電池探しの旅はまだまだ続くw
279SIM無しさん
2019/08/29(木) 04:30:43.89ID:joV2A/3G >>231
>>278
このサイトたどりついた。
https://ameblo.jp/m5-1/entry-12342389981.html
もう06+のバッテリーパンパンでやばい。
使ってたら数分で落ちるから外部とつなぎっぱなし。
>>278
このサイトたどりついた。
https://ameblo.jp/m5-1/entry-12342389981.html
もう06+のバッテリーパンパンでやばい。
使ってたら数分で落ちるから外部とつなぎっぱなし。
280SIM無しさん
2019/08/29(木) 10:24:31.46ID:Ifmk72F/ 中古バッテリー出品されてた時に買えばよかったのに。
281SIM無しさん
2019/08/29(木) 14:39:11.71ID:qvEDpKn4 中古のリチウム電池なんて、赤の他人の食べかけ食べるくらいリスキー
282SIM無しさん
2019/08/29(木) 15:31:32.48ID:GF/WabL6 ちっこいのが欲しかったら安くなったiPhone SE買えば良い
当面Appleが電池交換してくれるし
当面Appleが電池交換してくれるし
283SIM無しさん
2019/08/29(木) 17:54:51.34ID:joIEc0WJ 広瀬すずの食べかけならラッキー
285SIM無しさん
2019/08/29(木) 20:10:54.92ID:1Z30KlEc 07++付属のusbアダプターってtypeC & typeAでしたっけ?
286SIM無しさん
2019/08/29(木) 22:47:32.45ID:UgAVjrcp287SIM無しさん
2019/08/29(木) 23:47:05.51ID:GF/WabL6 画面が小さい物なんてOSが何であろうと所詮たいした事出来ない
現状安くて小さくて質が良い物はiPhone SE一択なだけ
宗教上の理由なんて知ったこっちゃない
現状安くて小さくて質が良い物はiPhone SE一択なだけ
宗教上の理由なんて知ったこっちゃない
288SIM無しさん
2019/08/29(木) 23:55:38.85ID:6p1669Ai 今さら iPhone SE なんかいらんわ
289SIM無しさん
2019/08/30(金) 00:29:13.58ID:vQE+Sdae カネねーし、志村でなんか買うわ。
290SIM無しさん
2019/08/30(金) 01:27:56.11ID:4kSyWjje 俺ならsc-04jあたり物色する
291SIM無しさん
2019/08/30(金) 02:01:58.59ID:I3Fx+PB0 g06をバッテリー外した状態でUSB電源で動かせないかな
293SIM無しさん
2019/08/30(金) 23:15:03.08ID:eMKldWxh バッテリーの制御基盤取り出して
エネループ3本直列で繋いだら動かないか?
エネループ3本直列で繋いだら動かないか?
294SIM無しさん
2019/08/31(土) 07:14:33.10ID:UoS60N1S Omni K5専用バッテリーってヤツ、06+に使えない?見た目同じように見えるんだけど?ちとでかい?
295SIM無しさん
2019/08/31(土) 17:23:05.28ID:sE0xBFDE >>294
ひと目で使えないと分かるがなw
ひと目で使えないと分かるがなw
296SIM無しさん
2019/08/31(土) 17:52:49.17ID:Q3k0p3OZ g07++ ポケモンGOやってたら、画面に触ってないのに勝手にボールを投げてしまう
当たれば問題ないけど、ほとんど外すから困る
当たれば問題ないけど、ほとんど外すから困る
297SIM無しさん
2019/08/31(土) 20:38:49.71ID:X8z5K4iD298SIM無しさん
2019/08/31(土) 21:00:54.51ID:Q3k0p3OZ299SIM無しさん
2019/09/01(日) 02:24:46.66ID:teonh2dH >>290
ごめ、ギャラクシーはネーミングとCMが安っぽくて生理的にムリなんだわw
で、アクオスのAQUOS R2 compact SH-M09が縦131mmで今の06+と変わらんからいいかな?と。
けど4万近い。
Xperia XZ2 Compact SO-05K のモスグリーンいいなと思ったらもう再生品ぐらいしかない。
ちとでかいけど AQUOS sense2 SH-M08なら7800円だしこれでつなぐか、
3万出してアクオスのコンパクトにするか、どうしたらいいですか??
ごめ、ギャラクシーはネーミングとCMが安っぽくて生理的にムリなんだわw
で、アクオスのAQUOS R2 compact SH-M09が縦131mmで今の06+と変わらんからいいかな?と。
けど4万近い。
Xperia XZ2 Compact SO-05K のモスグリーンいいなと思ったらもう再生品ぐらいしかない。
ちとでかいけど AQUOS sense2 SH-M08なら7800円だしこれでつなぐか、
3万出してアクオスのコンパクトにするか、どうしたらいいですか??
300SIM無しさん
2019/09/01(日) 02:40:32.96ID:teonh2dH301SIM無しさん
2019/09/01(日) 13:24:09.33ID:H7O5A2Fk いやmnpや機種変必須とか
要らねーから
要らねーから
302SIM無しさん
2019/09/02(月) 14:50:20.08ID:chBZV0Hj g03でLINE激重だな
スナドラってだけじゃもう駄目なんか
スナドラってだけじゃもう駄目なんか
303SIM無しさん
2019/09/02(月) 15:37:34.58ID:ZB0wgWjB android 5.0.2もそろそろ限界だわ
304SIM無しさん
2019/09/02(月) 15:45:49.26ID:0P1yZeZZ OSの問題
Android5.1以下はそろそろヤバい
Android5.1以下はそろそろヤバい
305SIM無しさん
2019/09/02(月) 17:47:20.22ID:3eeJ+zFf OSって言うよりwebviewの更新が止まっちゃうともう無理
ブラウザだけは独自エンジンで延命出来るけどね
ブラウザだけは独自エンジンで延命出来るけどね
306SIM無しさん
2019/09/03(火) 11:47:25.46ID:fhMlb+Gt g06の中古バッテリー買った人どうだったのか感想聞きたい。
307SIM無しさん
2019/09/03(火) 18:48:16.77ID:kGOnWs/I これ06+に使えない?カタチ似てるんだけど
https://nttxstore.jp/_II_KY14640176?pType=II&;AT=none&ITEM=KY15871184%7CCT15927242%7CFJ16103017%7CBR14458067%7CCF16070223%7CKY14640176%7CQZZ0007228%7CON15719271%7CMR16095826%7CMR16095822&FMID=REC3&LID=REC3
https://nttxstore.jp/_II_KY14640176?pType=II&;AT=none&ITEM=KY15871184%7CCT15927242%7CFJ16103017%7CBR14458067%7CCF16070223%7CKY14640176%7CQZZ0007228%7CON15719271%7CMR16095826%7CMR16095822&FMID=REC3&LID=REC3
308SIM無しさん
2019/09/03(火) 19:23:46.58ID:6nZv/wLz 見た瞬間使えないと分かる
容量が2500mahもあると
まずでか過ぎて入らない
それに京セラだとほぼサーミスタ抵抗値が合わない
SO004UAAが使えるらしい
容量が2500mahもあると
まずでか過ぎて入らない
それに京セラだとほぼサーミスタ抵抗値が合わない
SO004UAAが使えるらしい
309SIM無しさん
2019/09/03(火) 21:21:29.83ID:6nZv/wLz HB5A2H
HB4J1
HB5K1H
この辺がg06に使えそうだと
にらんでいる
HB4J1
HB5K1H
この辺がg06に使えそうだと
にらんでいる
310SIM無しさん
2019/09/04(水) 10:13:40.52ID:yWXBtuTB g06互換電池探しの旅も終盤です
☆
HB5A2H
容量: 1100 mah/4.07Wh
外形寸法: 53.50 × 33.20 × 5.20ミリメートル
端子位置は写真で見る限りOK
☆
HB4J1H
外形寸法: 54.00 × 43.00 × 5.00ミリメートル
端子位置が中央に寄り過ぎて使えないかも?
☆HB5K1H
�O形寸法: 49.50 × 44.20 × 4.50ミリメートル
端子位置、写真で見る限りOK
☆
HB5A2H
容量: 1100 mah/4.07Wh
外形寸法: 53.50 × 33.20 × 5.20ミリメートル
端子位置は写真で見る限りOK
☆
HB4J1H
外形寸法: 54.00 × 43.00 × 5.00ミリメートル
端子位置が中央に寄り過ぎて使えないかも?
☆HB5K1H
�O形寸法: 49.50 × 44.20 × 4.50ミリメートル
端子位置、写真で見る限りOK
311SIM無しさん
2019/09/05(木) 10:34:38.46ID:mpuf9KtX g07++をocnのデータ通信のみMicroSIMで使っているんですが、これにFOMAの通話simを追加する場合
通話SIMをMicroサイズに切って、データ通信SIMをnanoサイズに切るというやり方でいいんでしょうか?
通話SIMをMicroサイズに切って、データ通信SIMをnanoサイズに切るというやり方でいいんでしょうか?
315SIM無しさん
2019/09/05(木) 14:01:23.84ID:jexT3de5 文盲すぎてつらい
316SIM無しさん
2019/09/05(木) 16:20:21.45ID:GtYoU+BE ひねもぐらー、もんもー、がいこーつ
317SIM無しさん
2019/09/06(金) 12:01:31.83ID:GVWkmPnb 9月いっぱいOCNがSim追加手数料無料なので
Nono追加Micro解約で400円位で出来る
標準をMicroに切るのは簡単なので切れ
Nono追加Micro解約で400円位で出来る
標準をMicroに切るのは簡単なので切れ
318SIM無しさん
2019/09/06(金) 14:52:23.59ID:LLVF8bYH マイクロをナノにカットして使ってるわ
というかそれ見て使って無いシェアsimあるの思い出した
というかそれ見て使って無いシェアsimあるの思い出した
319SIM無しさん
2019/09/08(日) 09:50:23.28ID:n523uLUn g06の中古電池どうだったんだろう
320SIM無しさん
2019/09/08(日) 10:14:59.92ID:RbwAyouB 馬鹿がSIMの話を自慢気に始めたので途切れた
321SIM無しさん
2019/09/12(木) 23:51:57.38ID:QtnLebu6 メルペイの本人認証がうまくいかない
322SIM無しさん
2019/09/13(金) 10:05:07.13ID:HvHc6pQK 機種くらいは書け
323SIM無しさん
2019/09/13(金) 10:07:31.16ID:Ay+xavFN 嫌でござる!
324SIM無しさん
2019/09/13(金) 10:13:19.89ID:nLr4KMgX 書けよ!
325SIM無しさん
2019/09/13(金) 10:33:28.87ID:ixqUFiGt 断る!
326SIM無しさん
2019/09/13(金) 10:53:31.11ID:UuyP+G2c じゃあ脱げよ!
327SIM無しさん
2019/09/13(金) 19:44:45.22ID:vHksiMxQ これにあう、オススメスマホケースない?
328SIM無しさん
2019/09/13(金) 21:09:51.47ID:7ZImG6Sj 本人認証できないから
1000Pもらえないよ
1000Pもらえないよ
329SIM無しさん
2019/09/16(月) 11:28:58.33ID:8pgm9aZ/ g06++の気配はないのか
330SIM無しさん
2019/09/16(月) 12:31:20.03ID:ssvJqgwb 4.5~5インチ
狭小ベゼル&ノッチレス(あっても雫型)
そこそこの性能で低燃費のSoc
で2万円のg09まだー
iPhone-sexの代わりに売れると思うけどなー
狭小ベゼル&ノッチレス(あっても雫型)
そこそこの性能で低燃費のSoc
で2万円のg09まだー
iPhone-sexの代わりに売れると思うけどなー
332SIM無しさん
2019/09/18(水) 10:31:48.30ID:PNinECcl ひねもぐらー、もんもー、がいこーつ
333SIM無しさん
2019/09/20(金) 07:26:07.97ID:nasKJ8ug gooのセールでスマホ買うとOCN契約は口座振替出来るのかしら?
334SIM無しさん
2019/09/20(金) 10:45:20.23ID:tq+J8ko7 契約時は出来ない
後で変更は可能
後で変更は可能
336SIM無しさん
2019/09/21(土) 11:59:22.24ID:SgTyG0oW 06+もぉぉだめえええ
バッテリーの限界!外部つないでもちょこちょこ落ちよる。
ラクテンミニまで待てるか!
シムラで扇子二買うことにする。
ノバライト3と迷ったけどもうええわ!!
バッテリーの限界!外部つないでもちょこちょこ落ちよる。
ラクテンミニまで待てるか!
シムラで扇子二買うことにする。
ノバライト3と迷ったけどもうええわ!!
337SIM無しさん
2019/09/21(土) 12:12:45.21ID:44mZM9Ni g06いらないんだけど…
今売ったら売れるかな…
今売ったら売れるかな…
338SIM無しさん
2019/09/21(土) 12:57:17.95ID:5FCnRMQX SO004UAA買えばいいのに
何故買わない?
何故買わない?
339SIM無しさん
2019/09/21(土) 14:09:24.89ID:SgTyG0oW340SIM無しさん
2019/09/21(土) 14:25:26.97ID:SgTyG0oW そだ。マイネオ解約しないと
341SIM無しさん
2019/09/23(月) 16:36:39.17ID:BGCRiy1i g06+用にSO004UAA買ってみたんだけど
起動はできたけど充電ができない(ランプが一瞬ついて消える)
あと「低いバッテリー温度」という警告が出る
起動はできたけど充電ができない(ランプが一瞬ついて消える)
あと「低いバッテリー温度」という警告が出る
342SIM無しさん
2019/09/23(月) 22:08:04.35ID:N25wvEel >>341
あちゃー
TSY01UAAは使えるから
互換性のあるSO004UAAも使えるはずって情報だったんだよなぁ
ネットでみると確かに互換性あるみたいなんだけどなぁ
もう一度端子の接触状態確認してみたら?
それでダメなら即日ヤフオクだな
きっと買値くらいで売れるよ
あちゃー
TSY01UAAは使えるから
互換性のあるSO004UAAも使えるはずって情報だったんだよなぁ
ネットでみると確かに互換性あるみたいなんだけどなぁ
もう一度端子の接触状態確認してみたら?
それでダメなら即日ヤフオクだな
きっと買値くらいで売れるよ
343SIM無しさん
2019/09/23(月) 22:34:46.95ID:N25wvEel 今SO004の端子部の写真をネットでみたけど
真中のサーミスタのところの端子が狭いから
取り付けが少しずれて接触してないんじゃない?
接触不良だとバッテリー温度低いってエラーになるはず
真中のサーミスタのところの端子が狭いから
取り付けが少しずれて接触してないんじゃない?
接触不良だとバッテリー温度低いってエラーになるはず
344341
2019/09/24(火) 00:33:17.39ID:eExsV2R+ 接触が悪いのかもしれないけどどうにもならなそうだ
割りばしで作ったスペーサーでぴっちりはめ込んで動かなくしているけどだめらしい
はめなおして充電ケーブルにつなぐと5分くらいは赤ランプがつくこともあるけど、すぐ切れる。
こんなに不安定じゃ使えないし、素人の自分にはこれ以上は無理そう
誰か詳しい人にチャレンジしてほしい
割りばしで作ったスペーサーでぴっちりはめ込んで動かなくしているけどだめらしい
はめなおして充電ケーブルにつなぐと5分くらいは赤ランプがつくこともあるけど、すぐ切れる。
こんなに不安定じゃ使えないし、素人の自分にはこれ以上は無理そう
誰か詳しい人にチャレンジしてほしい
345SIM無しさん
2019/09/24(火) 09:09:45.00ID:bDOJCYb9 テスター持ってる?
サーミスタ抵抗値測れば
一発解決なんだけど
サーミスタ抵抗値測れば
一発解決なんだけど
346SIM無しさん
2019/09/24(火) 13:14:06.87ID:0cV1kvjZ 測って大きかったらどうするの?
347SIM無しさん
2019/09/24(火) 13:56:23.66ID:bDOJCYb9 諦めるしかない
348SIM無しさん
2019/09/24(火) 18:16:14.39ID:0cV1kvjZ それは終了だが解決とは言わない
349341
2019/09/25(水) 00:28:04.77ID:vHAmAWhY 残念ながらテスターはないです
上の方にあったアリエクスプレスのやつの人に期待かな
上の方にあったアリエクスプレスのやつの人に期待かな
350SIM無しさん
2019/09/27(金) 00:30:07.95ID:k82mjhBk g03ですが急にフリーズしてボタンの反応もなくなったので音量+と電源長押しで強制シャットダウンしたのですが、そこから何をしても起動しません
充電ケーブルを挿したら青いランプが常に光っぱなしになります
いつもの充電の時みたいに青いランプが点滅する感じではありません
背面カバーを開いて電池パックとのケーブルを外して放電もしてみたのですが反応がないです
roots化はしていません、お力添えをお願いします
充電ケーブルを挿したら青いランプが常に光っぱなしになります
いつもの充電の時みたいに青いランプが点滅する感じではありません
背面カバーを開いて電池パックとのケーブルを外して放電もしてみたのですが反応がないです
roots化はしていません、お力添えをお願いします
351SIM無しさん
2019/09/27(金) 00:34:18.37ID:LPUc8+s2 窓から投げ捨てろ
352SIM無しさん
2019/09/30(月) 20:34:20.82ID:h1QjKWwc g07初期化して適当なgoogleアカウントを作成してログインしました
googleアカウント削除せずに、電源ボタンと音量ボタンでfactory settingしました
契約していた電場番号は先月解約してすでに手元にありません。
frp状態になったものはどうしようもないでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=IXsZRHC_LhQ
英語を選択しても、キーボードが動画のものを選択できません。
googleアカウント削除せずに、電源ボタンと音量ボタンでfactory settingしました
契約していた電場番号は先月解約してすでに手元にありません。
frp状態になったものはどうしようもないでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=IXsZRHC_LhQ
英語を選択しても、キーボードが動画のものを選択できません。
353SIM無しさん
2019/10/01(火) 18:20:28.73ID:FfxDIOvB FRP状態になるとほぼ諦めるしかなさそう
354SIM無しさん
2019/10/02(水) 10:17:34.00ID:Y7TyOlVM google垢削除しないで初期化すると
以後使い物にならなくなるんじゃなかったっけ
盗難防止策で
以後使い物にならなくなるんじゃなかったっけ
盗難防止策で
355SIM無しさん
2019/10/02(水) 12:40:08.78ID:PHgJfNhS g07ガメたんだけど、転売するのになんとか初期化出来ん?
って質問なんじゃねえの?
って質問なんじゃねえの?
356SIM無しさん
2019/10/02(水) 14:08:03.94ID:tEpRHvf6357SIM無しさん
2019/10/02(水) 14:11:11.56ID:tEpRHvf6 SMSの二段階認証が突破出来ないからこうなるとメーカー修理が必要になる
358SIM無しさん
2019/10/03(木) 15:01:41.71ID:dnIh4C+v >>355
スマホ自身にIMEI番号あるから、転売したら足つくんじゃないか?
自分で使うしかない?
OCNとか業者は、たぶんスマホ情報収集しているだろうから携帯盗んでも
カメラとかWIFIくらいしか使い道無くない?
スマホ自身にIMEI番号あるから、転売したら足つくんじゃないか?
自分で使うしかない?
OCNとか業者は、たぶんスマホ情報収集しているだろうから携帯盗んでも
カメラとかWIFIくらいしか使い道無くない?
359SIM無しさん
2019/10/04(金) 05:39:39.31ID:kd0cYYNu もうTSY01UAAってのは買えないの?
志村でsense2買ってよかったわ。ただデカイ。早く楽天ミニほすぃ
志村でsense2買ってよかったわ。ただデカイ。早く楽天ミニほすぃ
360SIM無しさん
2019/10/05(土) 07:45:26.92ID:9xUPDyAT g03普通に使ってるだけでかなり熱いので冷えピタシート貼っても大丈夫?
361SIM無しさん
2019/10/05(土) 08:38:41.99ID:3MVejoEU 結露で壊れる
362SIM無しさん
2019/10/05(土) 12:23:36.04ID:9VuiX8TR スマホ用のヒートシンク貼るといいよ
363SIM無しさん
2019/10/06(日) 16:42:44.13ID:uGXLlLCB364SIM無しさん
2019/10/06(日) 21:52:22.51ID:aGBW0lJp gooのスマホ新機種出ないかな?
365SIM無しさん
2019/10/06(日) 21:57:56.61ID:aGBW0lJp g05とg08は名機かな
366SIM無しさん
2019/10/06(日) 23:16:31.09ID:rqM0GOqv g07とg07+とg07++は迷機かな
367SIM無しさん
2019/10/07(月) 08:16:02.84ID:kK6nkpwN >>365
両方あるけどg05はイヤホン繋いでも音が出なくなったし、g08はうっかり後ろポケット座りでUの字に曲がった
両方あるけどg05はイヤホン繋いでも音が出なくなったし、g08はうっかり後ろポケット座りでUの字に曲がった
368SIM無しさん
2019/10/07(月) 11:40:00.52ID:oJI9pbyr 08は何も悪くないじゃんw
369SIM無しさん
2019/10/07(月) 14:13:53.24ID:7kQE9jzL g07++は8000円でいまだに不具合なく使えて個人的に名機
370SIM無しさん
2019/10/07(月) 16:17:31.43ID:cUClwlHN g07系は不具合無ければ名機だろうね
運が良いね
運が良いね
372SIM無しさん
2019/10/07(月) 18:51:10.31ID:5LoiGxrh まさかg08の後のスマホが出ないとは、最初のセールを逃した俺は思いもしなかった
g07がgooのスマホにトドメを刺したんだろうな
g07がgooのスマホにトドメを刺したんだろうな
373SIM無しさん
2019/10/07(月) 20:46:55.49ID:kK6nkpwN374SIM無しさん
2019/10/08(火) 20:36:20.29ID:6TISScDy うちもg07++、ほぼ問題なしだなぁ。1台目は2年くらい使って、液晶にほんの少し色むらが出てきたくらい。
2台目は使い始めて半年くらいだけど今のところ問題なし。
2台とも電波は立ってるのに、たまに通信できなくなる。SIM管理画面でデータSIMをOFF→ONすれば直るけど…。
あと、ビジートーンが出ない。
2台目は使い始めて半年くらいだけど今のところ問題なし。
2台とも電波は立ってるのに、たまに通信できなくなる。SIM管理画面でデータSIMをOFF→ONすれば直るけど…。
あと、ビジートーンが出ない。
375SIM無しさん
2019/10/08(火) 21:56:26.61ID:/cJ7G+aL スマホって不具合無ければどれも名機になるんだよ
それが一番大事だけど、大体どこかしら出てしまって重大な不具合だと糞となる
それが一番大事だけど、大体どこかしら出てしまって重大な不具合だと糞となる
376SIM無しさん
2019/10/08(火) 22:17:19.61ID:IPK7dgop いや、g07++が問題なしなんていうセリフは
無印と+を買わされて死んでいった幾多の屍を思ったら吐けないセリフだぜぇ
無印と+を買わされて死んでいった幾多の屍を思ったら吐けないセリフだぜぇ
377SIM無しさん
2019/10/08(火) 22:19:27.08ID:OixK0Mo2 無印バッテリーが60%位になってる以外問題ないが
378SIM無しさん
2019/10/08(火) 23:51:30.81ID:6TISScDy379SIM無しさん
2019/10/13(日) 09:08:14.14ID:nkzZ7T6A 電源ボタンが調子悪くなったので、フリップを開けたら画面オンのアプリを入れました。近接センサー使う奴です。
これで電源ボタン使わなくても大丈夫になったのですが、想像以上にバッテリーを消耗してしまいます。
なので他の方法を検討していますが何か良い案ありませんか?
g07です。
これで電源ボタン使わなくても大丈夫になったのですが、想像以上にバッテリーを消耗してしまいます。
なので他の方法を検討していますが何か良い案ありませんか?
g07です。
380SIM無しさん
2019/10/13(日) 10:29:29.97ID:VvGp6REg 買い換え
381SIM無しさん
2019/10/13(日) 17:14:49.39ID:Jb3NxgAa382SIM無しさん
2019/10/13(日) 19:13:34.38ID:nkzZ7T6A >>381
ありがとうございます。
似たようなアプリを入れていましたが、とりあえずアンインストールしてGravityScreenを入れてみます。
フリップでの反応のみで考えやはり近接センサーのみにするという事ですよね?
高齢母に使わせているのでボタン操作が難しくこれで成功すればいいのですが。
ありがとうございます。
似たようなアプリを入れていましたが、とりあえずアンインストールしてGravityScreenを入れてみます。
フリップでの反応のみで考えやはり近接センサーのみにするという事ですよね?
高齢母に使わせているのでボタン操作が難しくこれで成功すればいいのですが。
383SIM無しさん
2019/10/13(日) 20:27:05.95ID:WmGDOiFr だったら新しいの買ってやれよ...
384SIM無しさん
2019/10/13(日) 22:46:28.48ID:REt9XAo8 いや、こういう気持ちを持ってるだけで素晴らしい
おかあさん大切にしてね
おかあさん大切にしてね
385SIM無しさん
2019/10/14(月) 13:20:04.95ID:dcNctaPS386SIM無しさん
2019/10/14(月) 14:57:00.48ID:lTEVcogE >>385
その手のアプリは画面を消してるだけでCPUは普通に動いてるからどうもならんと思う。買い換えか、状態のよい中古を探すしかないんじゃない
その手のアプリは画面を消してるだけでCPUは普通に動いてるからどうもならんと思う。買い換えか、状態のよい中古を探すしかないんじゃない
387SIM無しさん
2019/10/14(月) 16:14:07.11ID:t/m9nsUx CRC556
388SIM無しさん
2019/10/14(月) 17:43:06.45ID:fGUo8yrZ >>385
llama系のでautomatonを組む
違う機種だけど自分で組んだ画面自動照度プログラムは、
機種オリジナルの自動照度と同じ位の消費電力で高機能
質問したいなら余所で、ここですると間違い無く荒れる
さいなら
llama系のでautomatonを組む
違う機種だけど自分で組んだ画面自動照度プログラムは、
機種オリジナルの自動照度と同じ位の消費電力で高機能
質問したいなら余所で、ここですると間違い無く荒れる
さいなら
389SIM無しさん
2019/10/16(水) 20:29:40.40ID:TKl9sghe 接点復活スプレーを注入してみたら?
390SIM無しさん
2019/10/18(金) 02:27:34.85ID:bRrZODrp g08買って一年ぶりに見に来たらg08で止まったままなんだな
来年はどうかな
来年はどうかな
391SIM無しさん
2019/10/18(金) 07:56:01.13ID:G3C4EZo8 もう出さないでしょ
392SIM無しさん
2019/10/19(土) 15:10:06.06ID:SW1gRpe9 抱き合わせで2万以上値引き出来なくなったろ
だがオリジナルブランドで最初から敢えて安値を付けた端末を
抱き合わせでしか売らないならセーフだろ
あるかもよ
だがオリジナルブランドで最初から敢えて安値を付けた端末を
抱き合わせでしか売らないならセーフだろ
あるかもよ
393SIM無しさん
2019/10/19(土) 15:25:17.66ID:zNy4YyAR それはキャリア三社のみ話で 楽天携帯含め他社は抱きあわせOKだよ
394SIM無しさん
2019/10/19(土) 19:11:57.47ID:w5TWBHNY アプリ置く画面どうやったら増えるの?
395SIM無しさん
2019/10/19(土) 20:15:49.80ID:a0cLnjhY かわいい質問だな
396SIM無しさん
2019/10/20(日) 08:18:04.11ID:RJaoBrEV >>393
恥ずかしいな(笑)
通信料金と端末代金の完全分離
通信役務(回線契約)の継続利用及び端末の購入等を条件として行う利益の提供⇒ 一律禁止
端末を販売等する際の通信料金を端末を販売等しない場合よりも有利にすることを禁止
通信役務の利用者に対する端末の販売等に際しての一定(2万円以上)の利益の提供を禁止
通信料金と端末代金の完全分離に関する措置
(電気通信事業法施行規則第22条の2の16関係)
通信料金=月170円の割引に制限される
期間拘束の有無による料金差の上限:170円/月
(電気通信事業法施行規則第22条の2の17関係)
総務省令改正法の禁止行為
端末値引2万円制限+解約違約金1,000円制限
http://www.soumu.go.jp/main_content/000628680.pdf
禁止行為
通信料金と端末代金の完全分離が義務化
いわゆる回線と端末の抱き合わせの値引販売禁止
これは連結決算子会社や販売代理店を含む規制
恥ずかしいな(笑)
通信料金と端末代金の完全分離
通信役務(回線契約)の継続利用及び端末の購入等を条件として行う利益の提供⇒ 一律禁止
端末を販売等する際の通信料金を端末を販売等しない場合よりも有利にすることを禁止
通信役務の利用者に対する端末の販売等に際しての一定(2万円以上)の利益の提供を禁止
通信料金と端末代金の完全分離に関する措置
(電気通信事業法施行規則第22条の2の16関係)
通信料金=月170円の割引に制限される
期間拘束の有無による料金差の上限:170円/月
(電気通信事業法施行規則第22条の2の17関係)
総務省令改正法の禁止行為
端末値引2万円制限+解約違約金1,000円制限
http://www.soumu.go.jp/main_content/000628680.pdf
禁止行為
通信料金と端末代金の完全分離が義務化
いわゆる回線と端末の抱き合わせの値引販売禁止
これは連結決算子会社や販売代理店を含む規制
397SIM無しさん
2019/10/20(日) 08:19:56.67ID:RJaoBrEV >>396
これは販売代理店を含む規制
10月1日から端末値引2万円制限+解約違約金1,000円制限の適用通信事業者
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1194/396/20190705_2_o.jpg
MVNOではIIJ、OCN、mineo、BIGLOBE、LINEモバイル、楽天などが対象
既にLINEモバイル、楽天は公式発表済み 残る各社も今月中に公式発表
これは販売代理店を含む規制
10月1日から端末値引2万円制限+解約違約金1,000円制限の適用通信事業者
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1194/396/20190705_2_o.jpg
MVNOではIIJ、OCN、mineo、BIGLOBE、LINEモバイル、楽天などが対象
既にLINEモバイル、楽天は公式発表済み 残る各社も今月中に公式発表
398SIM無しさん
2019/10/20(日) 08:52:45.18ID:2eUztMG7 誰か三行で
399SIM無しさん
2019/10/20(日) 09:17:41.18ID:UdAZhhz1 おれは
おまえが
すきだ
おまえが
すきだ
400SIM無しさん
2019/10/20(日) 09:28:49.29ID:UEd771WU うちは 三井住友と 三菱UFJと りそな
401SIM無しさん
2019/10/20(日) 10:21:29.18ID:tpn0ZeVA 馬鹿は
今すぐ
死ね
今すぐ
死ね
402SIM無しさん
2019/10/21(月) 20:44:59.33ID:nmxseFTM g06+ですがペイペイでQRコードが読めません
皆さんの機種だとどうですか?
皆さんの機種だとどうですか?
405SIM無しさん
2019/10/21(月) 22:35:11.13ID:cTOzWrH4 g06+使ってるけど普通に読めるけどなぁ
406SIM無しさん
2019/10/21(月) 23:00:38.65ID:WcBpBcLS 画面の明るさじゃね?
407402
2019/10/21(月) 23:40:09.89ID:nmxseFTM ネットに上がっているいろんなQRコードで試してみたけど、同じQRコードでも全く認識しない時とすぐに認識する時があるみたい
どういった時に認識するのかは不明
どういった時に認識するのかは不明
408SIM無しさん
2019/10/21(月) 23:53:12.94ID:62pYNaVm 画面の問題じゃなくカメラの性能でしょ
paypayの場合買う側がスキャンする(レジがスキャンできない)
店はレベルの低い所ばかりで
QRコードがコピーのコピーだったりで劣化してるのもあるんだろう
paypayの場合買う側がスキャンする(レジがスキャンできない)
店はレベルの低い所ばかりで
QRコードがコピーのコピーだったりで劣化してるのもあるんだろう
409SIM無しさん
2019/10/22(火) 01:47:16.38ID:qhupiv31 カメラのAFかね
g08は傾いてても読めた
g08は傾いてても読めた
410SIM無しさん
2019/10/28(月) 10:24:50.76ID:unn69R5W g09もWikoでお願いしたい
それかZTEの復活で
ZTEはワイモバイルで新機種出るし日本撤退してない
それかZTEの復活で
ZTEはワイモバイルで新機種出るし日本撤退してない
411SIM無しさん
2019/10/28(月) 19:49:44.54ID:81ufTLdD もうgシリーズ復活なんて無いよ
412SIM無しさん
2019/10/28(月) 19:50:54.77ID:81ufTLdD 何故かって言うとセキュリティパッチ配信が義務付けられた時点でサポート面倒になったから
413SIM無しさん
2019/10/28(月) 21:26:39.46ID:Brq4+Xay だから売り逃げ可能なColor OSが出てきたんだよな
414SIM無しさん
2019/10/31(木) 08:36:09.96ID:xCpwIzqx 一応OPPOはセキュリティパッチは来る
OSバージョンアップは無い
Wikoと変わらん
中華だし
OSバージョンアップは無い
Wikoと変わらん
中華だし
415SIM無しさん
2019/10/31(木) 20:45:51.06ID:42TNw2Ry ワイモバで売ってるAndroid Oneをドコモ回線対応にして売ればいいのに
416SIM無しさん
2019/11/03(日) 00:19:23.86ID:MIFv3Cvt X2とX4は使えるやろ
417SIM無しさん
2019/11/03(日) 22:22:36.82ID:olSeWwds コークオンアプリ自販機につながらないよ
418SIM無しさん
2019/11/04(月) 09:58:33.43ID:YFPvKh+D g06の互換電池探しの旅してたら、本体壊れたw
電源が突然落ちるみたいなの繰り返してたからなぁw
電源が突然落ちるみたいなの繰り返してたからなぁw
419SIM無しさん
2019/11/04(月) 11:20:10.38ID:BfnlrCGF 安物は電池寿命が尽きたら終了
iPhone SEとは違うんだよ
iPhone SEとは違うんだよ
420SIM無しさん
2019/11/04(月) 11:51:43.88ID:Wu6f99mD 1万チョイで買ったg08名機だわ
電池も元気だし
電池も元気だし
421SIM無しさん
2019/11/04(月) 12:17:00.88ID:gQ+tzpwk バッテリー交換したg03も現役ですよ
422SIM無しさん
2019/11/04(月) 16:13:14.82ID:jpPa4zqZ g03はlineがな、重くてどうしようもない
424SIM無しさん
2019/11/05(火) 00:43:30.09ID:PqJXEwU8 つ チラシの裏
425SIM無しさん
2019/11/05(火) 01:06:02.57ID:kqsRC1Mi FleazPOPの電池不良に懲りて g06+は予備電池2個同時購入したけど、まだ最初のが頑張ってくれてるわ
つか、長期間放置した予備電池 使えるんだろうか
つか、長期間放置した予備電池 使えるんだろうか
426SIM無しさん
2019/11/05(火) 11:11:46.42ID:xYl7nfgo 自分のg06+は電池二個を二ヶ月置きぐらいで交換しつつ使っとります
ノートPCのバッテリーを完全放電で死なせたことがあっての警戒ですわ
ノートPCのバッテリーを完全放電で死なせたことがあっての警戒ですわ
427SIM無しさん
2019/11/06(水) 23:06:23.33ID:pccC0Nts コークオンアプリが自販機と繋がない
428SIM無しさん
2019/11/09(土) 10:19:30.46ID:WfWKsVqr g06の互換電池
ROWAに要望出したら作ってくれんじゃね
知らんけど
ROWAに要望出したら作ってくれんじゃね
知らんけど
429SIM無しさん
2019/11/09(土) 11:08:23.24ID:fndKzl/z430SIM無しさん
2019/11/09(土) 14:08:59.94ID:K5+UQd9u ガラ携の電池の予備が3つあるが
foma停波まで保ちそうだからもう貰わなくてもよさそうだな
foma停波まで保ちそうだからもう貰わなくてもよさそうだな
431SIM無しさん
2019/11/10(日) 06:48:48.30ID:cqQrQ2jF viewが自分でバッテリー交換出来てg08が出来ないんだっけか
その点はviewの優位性だな
バッテリー売ってて公式に自分で交換可能とされてるのって、他にコヴィアのFLEAZ BEATくらいしか無いんじゃね
その点はviewの優位性だな
バッテリー売ってて公式に自分で交換可能とされてるのって、他にコヴィアのFLEAZ BEATくらいしか無いんじゃね
432SIM無しさん
2019/11/10(日) 07:03:31.48ID:cqQrQ2jF 同様にg07系よりFLEAZ BEATの方がバッテリー交換出来る優位性があるな
基本的な処理性能は変わらんしな
基本的な処理性能は変わらんしな
433SIM無しさん
2019/11/10(日) 17:59:44.93ID:p0hr9tPF g07はfomaが終わったら一緒に終わるよな
それまで生存できるかは知らんけど
それまで生存できるかは知らんけど
434SIM無しさん
2019/11/10(日) 18:06:40.54ID:p2yevItW docomo VoLTE対応端末って未だに普及してないからな
まだau VoLTE端末の方が多い
まだau VoLTE端末の方が多い
435SIM無しさん
2019/11/10(日) 19:30:35.56ID:b3eJcYc3 2016年型iPhoneでドコモVoLTE対応してるけどな
このスレだとg08で対応してるだろ
このスレだとg08で対応してるだろ
436SIM無しさん
2019/11/10(日) 20:30:28.22ID:ykIgzxaj foma終了でg07より前の機種も使えなくなんのかよ
439SIM無しさん
2019/11/13(水) 22:33:37.35ID:bRurZGlx いつまで使う気だよ
440SIM無しさん
2019/11/13(水) 23:32:40.41ID:60oCXnaR 永久に使うよ!
441SIM無しさん
2019/11/14(木) 00:27:56.05ID:1uZYaCpH 永久に曲がるのかっ
442SIM無しさん
2019/11/15(金) 15:03:11.81ID:uDJoQhJk うるせえ!
443SIM無しさん
2019/11/17(日) 10:52:01.19ID:wp/7+k2q 終了っても2026年じゃねーか
まず今持ってるの壊れてるわ
まず今持ってるの壊れてるわ
444SIM無しさん
2019/11/21(木) 09:40:52.59ID:Hx+bKle7445SIM無しさん
2019/11/21(木) 11:35:23.33ID:YZflx3f5 最低利用期間がないといつ解約すればいいか困るな
446SIM無しさん
2019/11/21(木) 11:37:12.20ID:29gcSCiA これいま、志村と契約しているやつも最低利用期間なくなるってことでいいのかな?
プランも新プランに変更可能??
プランも新プランに変更可能??
447SIM無しさん
2019/11/21(木) 11:40:32.93ID:xW/URGIV それ最低利用期間は前のまま
6ケ月継続しないとブラックだとよ
6ケ月継続しないとブラックだとよ
449SIM無しさん
2019/11/21(木) 12:05:06.91ID:s+5/pHRX OCNモバイルってデータ量同じ場合、新コースより旧コースの方が良い部分ってある?
452SIM無しさん
2019/11/21(木) 12:54:45.54ID:29gcSCiA454SIM無しさん
2019/11/21(木) 13:33:52.11ID:7nn48IE8455SIM無しさん
2019/11/21(木) 14:21:37.83ID:l5BgSdWK 半年
458SIM無しさん
2019/11/21(木) 16:55:41.87ID:s+5/pHRX459SIM無しさん
2019/11/21(木) 18:04:51.80ID:UmXJOAgO OCN新プランはUQより劣る
460SIM無しさん
2019/11/21(木) 20:02:32.94ID:s3WU32mD461SIM無しさん
2019/11/21(木) 20:31:55.04ID:GaZRfzyw 要は従来コースを安くしろとか1GB版出せとか言ってた人向けだな
462SIM無しさん
2019/11/21(木) 20:41:41.24ID:s+5/pHRX 旧コースは他社より高かったしな
463SIM無しさん
2019/11/21(木) 21:50:18.02ID:75J4YOOt ホーム画面の一回転は出来ないのでしょうか?
464SIM無しさん
2019/11/22(金) 01:32:37.83ID:xa5cyCha なんか今日のg08くそ重くてwifiなのにネットに全然繋がんない
故障かな
故障かな
465SIM無しさん
2019/11/23(土) 15:06:21.92ID:fFRUuFPh 裏でなにか暴走してんだろ
466SIM無しさん
2019/11/26(火) 07:23:32.21ID:mLq1tSNJ 7+のバッテリー交換サービス申し込んだものの
よく見たらUQモバイルとau3g+安simの金額があんま変わらねえ
早まったかもクソ
よく見たらUQモバイルとau3g+安simの金額があんま変わらねえ
早まったかもクソ
467SIM無しさん
2019/11/26(火) 20:34:50.48ID:hylqlhzP ■ 最新MVNOニュース (2019/11/26更新)New!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/433
気になる話題
・OCNが遂にIIJの2.4倍/7.2倍以上の超厳格な低速規制導入
・OCNが通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮+通信検閲改ざん)導入
・キャリア/サブブランド/MVNO各社の「通信の最適化」状況
・OCNは5%の少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数占有
・OCNが1円スマホ ・Max Pro (M1) ・Max (M2) ・nova lite 3
・最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然
IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減で業界に衝撃が走った。
契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイネオは失速し急降下
IIJ以外はサービス開始以来、初の純減となり楽天は2.9万回線純減
OCNは5.7万回線の純減、マイネオのみ10.1万回線の大幅な純減
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/433
気になる話題
・OCNが遂にIIJの2.4倍/7.2倍以上の超厳格な低速規制導入
・OCNが通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮+通信検閲改ざん)導入
・キャリア/サブブランド/MVNO各社の「通信の最適化」状況
・OCNは5%の少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数占有
・OCNが1円スマホ ・Max Pro (M1) ・Max (M2) ・nova lite 3
・最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然
IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減で業界に衝撃が走った。
契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイネオは失速し急降下
IIJ以外はサービス開始以来、初の純減となり楽天は2.9万回線純減
OCNは5.7万回線の純減、マイネオのみ10.1万回線の大幅な純減
468SIM無しさん
2019/11/26(火) 20:37:19.73 GJ
469SIM無しさん
2019/11/27(水) 09:00:19.54 爆速最速最安カレンダー
https://i.imgur.com/Y5VHE4U.png
https://i.imgur.com/Y5VHE4U.png
470SIM無しさん
2019/11/30(土) 11:32:00.34ID:7/9/Qde3471SIM無しさん
2019/11/30(土) 16:12:39.69 >>470
こういうのが詐欺なのになぜか叩かず
カレンダーだけを叩き分かりやすい(笑)
詐欺会社がカレンダーを叩いてる証拠
これこそ同業他社がたまったものではない
IVIDEOが中途で解約で着信拒否登録
ここに良く他社のIVIDEOが書き込まれるが
IVIDEOは長期前払契約であっても中途で
解約した場合は未使用の残額がカードで
赤伝処理(返金)されるから安くて安心連呼
しかしIVIDEOのとんでもない事実が発覚した
WEBでログインして中途解約すると返金無く
IVIDEOに電話すると何と着信拒否登録され
電話が繋がらなり連絡できなくなりトンずら
さらに着信拒否・電話を勝手に切る
受話器を上げぱっなし
メールブロック・LINEブロック これは醜い
この事件は多発しているそうで現在、総務省や
消費者センター事案となり対応中とのこと
全然安くないし安心どころか危険な詐欺会社
運転資金が枯渇して自転車操業で要注意
こういうのが詐欺なのになぜか叩かず
カレンダーだけを叩き分かりやすい(笑)
詐欺会社がカレンダーを叩いてる証拠
これこそ同業他社がたまったものではない
IVIDEOが中途で解約で着信拒否登録
ここに良く他社のIVIDEOが書き込まれるが
IVIDEOは長期前払契約であっても中途で
解約した場合は未使用の残額がカードで
赤伝処理(返金)されるから安くて安心連呼
しかしIVIDEOのとんでもない事実が発覚した
WEBでログインして中途解約すると返金無く
IVIDEOに電話すると何と着信拒否登録され
電話が繋がらなり連絡できなくなりトンずら
さらに着信拒否・電話を勝手に切る
受話器を上げぱっなし
メールブロック・LINEブロック これは醜い
この事件は多発しているそうで現在、総務省や
消費者センター事案となり対応中とのこと
全然安くないし安心どころか危険な詐欺会社
運転資金が枯渇して自転車操業で要注意
472SIM無しさん
2019/11/30(土) 22:39:17.70ID:StdWghzp OCNの新コース使うには手入力でAPN入れないとだよな
473SIM無しさん
2019/12/01(日) 03:07:34.12ID:hsDTT12+ 今の時間まだ旧コースのままだ
いつ切り替わるんだろうな
いつ切り替わるんだろうな
474SIM無しさん
2019/12/01(日) 03:23:23.23ID:SKpeOW3S 自分で切り替えるのか
出来たわ
切り替えてないとデータ通信停止しちゃうのかね
出来たわ
切り替えてないとデータ通信停止しちゃうのかね
475SIM無しさん
2019/12/10(火) 17:36:09.53ID:ttOtaIyR g03ピンキーに懐妊の兆し
476SIM無しさん
2019/12/10(火) 18:30:19.17ID:2LhwpcPE うちのg03とg05は出産済み
youtube垂れ流し専用端末となってる
youtube垂れ流し専用端末となってる
478SIM無しさん
2019/12/10(火) 19:14:47.42ID:vdS4chGK 新端末まだー?
479SIM無しさん
2019/12/10(火) 19:34:47.05ID:0hsdKTUT 出産では無く死産だろ
480SIM無しさん
2019/12/10(火) 19:44:21.75ID:CWWYP6tg 久々にこのスレ覗いてるけどg09の発表やg06の互換バッテリー発見はあったかな?
481SIM無しさん
2019/12/13(金) 03:38:28.40ID:WVDbQtWr もうgooスマホは打ち止めだろ
g07からの流れが酷すぎたわ
そして、g06含めたcovia製スマホの互換バッテリーは二機種(f4とque)しか出てないから絶望的だろうな
ロワにバッテリー製造の要望を送れるのかは知らんけども
g07からの流れが酷すぎたわ
そして、g06含めたcovia製スマホの互換バッテリーは二機種(f4とque)しか出てないから絶望的だろうな
ロワにバッテリー製造の要望を送れるのかは知らんけども
482SIM無しさん
2019/12/13(金) 08:05:12.38ID:egArtTpZ 無理でしょ
クラウドファンディングの方が未だ目がありそう
クラウドファンディングの方が未だ目がありそう
483SIM無しさん
2019/12/14(土) 07:27:19.23ID:YEIcpLQ2 g06++まだー
484SIM無しさん
2019/12/14(土) 07:51:40.29ID:Ms8mX2fn 最後にg08というメイキをだして終わりか
485SIM無しさん
2019/12/14(土) 10:39:37.73ID:cX5AHX+t g05とg08は名機
ZTEかWikoとまた組めや
ZTEかWikoとまた組めや
486SIM無しさん
2019/12/14(土) 10:58:53.27ID:ezWI+/PT g03 も忘れないでやって。今でも現役で使ってるよ
487SIM無しさん
2019/12/14(土) 11:15:41.89ID:65ESeBTY 最近のg08のもっさり感がやばすぎる
g03のがサクサクまである
g03のがサクサクまである
488SIM無しさん
2019/12/14(土) 11:37:54.56ID:xfEeHltu g06も始めサクサクあとモッサリだからなー
491SIM無しさん
2019/12/14(土) 15:43:30.11ID:eJrNqX6c gooスマホ買ってOCNで使い続けてるヤツどれくらい居る?
俺なんか一度も契約したことない
俺なんか一度も契約したことない
492SIM無しさん
2019/12/14(土) 16:07:05.82ID:F6yvRQ3j これ買う前からocn使ってたからそのまま挿して使ってる
493SIM無しさん
2019/12/14(土) 16:14:09.35ID:Ms8mX2fn 去年の秋のアマゾンのセールで買ったやつを使ってる
494SIM無しさん
2019/12/15(日) 14:03:09.79ID:qA5LN68C バックグラウンドプロセスの上限はg06だとどの設定が最適なのかな
496SIM無しさん
2019/12/16(月) 21:14:21.50ID:DequV1vp ■ 最新MVNOニュース (2019/12/16更新)New!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575819352/159
気になる話題
・OCNの新コースは「通信の最適化」でスピテス詐欺が発覚した New!
・OCNのMNP4,000円還元が総務省の指導で早期終了の中止
・OCNが新コースで「端末を持ち逃げ」窃盗客と呼び問題発言.
・OCNが遂にIIJの2.4倍/7.2倍以上の超厳格な超低速20kbps規制導入
・OCNが通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮+通信検閲改ざん)導入
・キャリア/サブブランド/MVNO各社の「通信の最適化」状況
・OCNは5%の少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数占有
・OCNが1円スマホ販売 ・Max Pro (M1) ・Max (M2) ・nova lite 3
・OCNが11ヶ月連続で20位の最下位最低品質
・最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然
・OCNとマイ.ネオが仲良く純減し落ち目の沈む泥船
IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減で業界に衝撃が走った
契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイネオは失速し急降下
IIJ以外はサービス開始以来、初の純減となり楽天は2.9万回線純減
OCNは5.7万回線の純減、マイネオのみ10.1万回線の大幅な純減
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575819352/159
気になる話題
・OCNの新コースは「通信の最適化」でスピテス詐欺が発覚した New!
・OCNのMNP4,000円還元が総務省の指導で早期終了の中止
・OCNが新コースで「端末を持ち逃げ」窃盗客と呼び問題発言.
・OCNが遂にIIJの2.4倍/7.2倍以上の超厳格な超低速20kbps規制導入
・OCNが通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮+通信検閲改ざん)導入
・キャリア/サブブランド/MVNO各社の「通信の最適化」状況
・OCNは5%の少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数占有
・OCNが1円スマホ販売 ・Max Pro (M1) ・Max (M2) ・nova lite 3
・OCNが11ヶ月連続で20位の最下位最低品質
・最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然
・OCNとマイ.ネオが仲良く純減し落ち目の沈む泥船
IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減で業界に衝撃が走った
契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイネオは失速し急降下
IIJ以外はサービス開始以来、初の純減となり楽天は2.9万回線純減
OCNは5.7万回線の純減、マイネオのみ10.1万回線の大幅な純減
498SIM無しさん
2019/12/25(水) 23:28:34.03 【重要】 更新
OCNの新コースは悪質なスピードテストブースト詐欺が発覚
新コースは「通信の最適化」の帯域制限でYoutubeの速度を.
制限し下げてスピードテスト速度は開放して上げる姑息な手段
スピテは9.01MbpsでYoutubeは0.10Mbpsの最下位最低品質
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575819352/308
2019年12月23日(月) 夜19:30 Youtube/スピードテスト速度
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/youtube?d=2019-12-23
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/file?d=2019-12-23
Youtube スピテス
1位 11.66Mbps 29.31Mbps UQ mobile(KDDI au)
2位 11.64Mbps 27.61Mbps BIGLOBE A
3位 10.33Mbps 34.62Mbps ドコモ本家(docomo)
4位....9.16Mbps 18.21Mbps ワイモバイル(SoftBank)
5位....9.09Mbps 20.73Mbps どんなときもWiFi(SoftBank)
6位....9.07Mbps 15.00Mbps BIGLOBE D
7位....8.17Mbps 10.38Mbps LIBMO
8位....6.28Mbps .1.51Mbps IIJmio D
9位....4.57Mbps .2.18Mbps IIJmio A
10位....4.11Mbps .1.49Mbps エキサイトモバイル
11位....2.83Mbps .0.48Mbps LINEモバイル A
12位....2.29Mbps .9.54Mbps Links Mate
13位....1.87Mbps .2.13Mbps LINEモバイル S
14位....1.79Mbps .2.08Mbps mineo D
15位....1.67Mbps .1.83Mbps mineo S
16位....1.02Mbps .1.17Mbps 楽天スーパーホーダイ
17位....0.94Mbps .4.09Mbps OCN 旧コース
18位....0.54Mbps .0.73Mbps LINEモバイル D
19位....0.44Mbps .1.97Mbps mineo A
20位....0.10Mbps .9.01Mbps OCN 新コース
OCNの新コースは悪質なスピードテストブースト詐欺が発覚
新コースは「通信の最適化」の帯域制限でYoutubeの速度を.
制限し下げてスピードテスト速度は開放して上げる姑息な手段
スピテは9.01MbpsでYoutubeは0.10Mbpsの最下位最低品質
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575819352/308
2019年12月23日(月) 夜19:30 Youtube/スピードテスト速度
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/youtube?d=2019-12-23
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/file?d=2019-12-23
Youtube スピテス
1位 11.66Mbps 29.31Mbps UQ mobile(KDDI au)
2位 11.64Mbps 27.61Mbps BIGLOBE A
3位 10.33Mbps 34.62Mbps ドコモ本家(docomo)
4位....9.16Mbps 18.21Mbps ワイモバイル(SoftBank)
5位....9.09Mbps 20.73Mbps どんなときもWiFi(SoftBank)
6位....9.07Mbps 15.00Mbps BIGLOBE D
7位....8.17Mbps 10.38Mbps LIBMO
8位....6.28Mbps .1.51Mbps IIJmio D
9位....4.57Mbps .2.18Mbps IIJmio A
10位....4.11Mbps .1.49Mbps エキサイトモバイル
11位....2.83Mbps .0.48Mbps LINEモバイル A
12位....2.29Mbps .9.54Mbps Links Mate
13位....1.87Mbps .2.13Mbps LINEモバイル S
14位....1.79Mbps .2.08Mbps mineo D
15位....1.67Mbps .1.83Mbps mineo S
16位....1.02Mbps .1.17Mbps 楽天スーパーホーダイ
17位....0.94Mbps .4.09Mbps OCN 旧コース
18位....0.54Mbps .0.73Mbps LINEモバイル D
19位....0.44Mbps .1.97Mbps mineo A
20位....0.10Mbps .9.01Mbps OCN 新コース
499SIM無しさん
2019/12/25(水) 23:31:29.19 >>498
これで通信品質が一目瞭然
OCN新コースの劣化品質が醜すぎる
https://i.imgur.com/YFyHxfl.jpg
https://i.imgur.com/lCVuwsB.jpg
これで通信品質が一目瞭然
OCN新コースの劣化品質が醜すぎる
https://i.imgur.com/YFyHxfl.jpg
https://i.imgur.com/lCVuwsB.jpg
500SIM無しさん
2019/12/25(水) 23:37:01.53ID:DUMnrXVW いい加減スレチだからヨソでやれ。
ここはOCNモバイルのスレじゃねーっての
ここはOCNモバイルのスレじゃねーっての
501SIM無しさん
2019/12/27(金) 11:14:35.26 ■ 最新MVNOニュース (2019/12/27更新)New!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575819352/354
気になる話題
・【驚愕の新事実】悲報!OCNモバイルONE 端末激安販売終了 New!
・OCNのSIMは電池消耗が激しい問題(特に新コース)が露呈
・OCNの新コースは「通信の最適化」でスピテス詐欺が発覚
・OCNのMNP4,000円還元が総務省の指導で早期終了の中止
・OCNが新コースで「端末を持ち逃げ」窃盗客と呼び問題発言
・OCNが遂にIIJの2.4倍/7.2倍以上の超厳格な超低速20kbps規制導入.
・OCNが通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮+通信検閲改ざん)導入
・キャリア/サブブランド/MVNO各社の「通信の最適化」状況
・OCNは5%の少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数占有
・OCNが1円スマホ販売 ・Max Pro (M1) ・Max (M2) ・nova lite 3
・OCNが11ヶ月連続で20位の最下位最低品質
・最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然
・OCNとマイ.ネオが仲良く純減し落ち目の沈む泥船
IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減で業界に衝撃が走った
契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイネオは失速し急降下
IIJ以外はサービス開始以来、初の純減となり楽天は2.9万回線純減
OCNは5.7万回線の純減、マイネオのみ10.1万回線の大幅な純減
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575819352/354
気になる話題
・【驚愕の新事実】悲報!OCNモバイルONE 端末激安販売終了 New!
・OCNのSIMは電池消耗が激しい問題(特に新コース)が露呈
・OCNの新コースは「通信の最適化」でスピテス詐欺が発覚
・OCNのMNP4,000円還元が総務省の指導で早期終了の中止
・OCNが新コースで「端末を持ち逃げ」窃盗客と呼び問題発言
・OCNが遂にIIJの2.4倍/7.2倍以上の超厳格な超低速20kbps規制導入.
・OCNが通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮+通信検閲改ざん)導入
・キャリア/サブブランド/MVNO各社の「通信の最適化」状況
・OCNは5%の少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数占有
・OCNが1円スマホ販売 ・Max Pro (M1) ・Max (M2) ・nova lite 3
・OCNが11ヶ月連続で20位の最下位最低品質
・最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然
・OCNとマイ.ネオが仲良く純減し落ち目の沈む泥船
IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減で業界に衝撃が走った
契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイネオは失速し急降下
IIJ以外はサービス開始以来、初の純減となり楽天は2.9万回線純減
OCNは5.7万回線の純減、マイネオのみ10.1万回線の大幅な純減
502SIM無しさん
2019/12/30(月) 20:41:42.60ID:h9IRcP9A g05ってAndroid5らしいけど今じゃ使えないアプリ多いの?
503SIM無しさん
2019/12/30(月) 21:05:16.11ID:3jI95k1d 5.0.2/5.1.1 はギリギリセーフ
4.4.4以下は流石に駄目かな
4.4.4以下は流石に駄目かな
504SIM無しさん
2019/12/30(月) 22:47:15.96ID:G1lxEWbK 何だこいつ?
と思ったが、最早そんな話題しか無いのかこのスレ
と思ったが、最早そんな話題しか無いのかこのスレ
506SIM無しさん
2019/12/30(月) 23:53:15.10ID:h9IRcP9A Android5でTubemateインストール出来る?
野良アプリだけどYouTubeダウンロード出来るから有名
https://tubemate.en.uptodown.com/android/download
野良アプリだけどYouTubeダウンロード出来るから有名
https://tubemate.en.uptodown.com/android/download
508SIM無しさん
2019/12/31(火) 14:45:23.94ID:/iSSkyyl 5.xはまだまだ切られんよ
4.x以下が切られたのは主にSSL/TLS周りの影響だし
4.x以下が切られたのは主にSSL/TLS周りの影響だし
509SIM無しさん
2019/12/31(火) 15:07:39.31ID:0dU91rJA Android4.4未満に対応しないアプリが増えたのは、描画モードが4.4から変わったかららしい
(4.2に入れると動作はするけど表示がズレるとか)
その点4.4は5.0以降と同じなので、OSバージョン由来の心配は当面は要らないだろう
と、これまで言われてきたが
今じゃセキュリティの問題で4.4でも非対応のアプリが増えてるみたいだ
インターネット通信暗号化方式「TLS1.0」と「TLS1.1」のサポートを終了していき、「TLS1.2」に対応していない5.0未満のスマートフォンで使えないアプリが増えてくみたい
つまり今後は5.0が最低限ということだ
と思われたが5.0でも非対応のアプリが増えてないか?
(4.2に入れると動作はするけど表示がズレるとか)
その点4.4は5.0以降と同じなので、OSバージョン由来の心配は当面は要らないだろう
と、これまで言われてきたが
今じゃセキュリティの問題で4.4でも非対応のアプリが増えてるみたいだ
インターネット通信暗号化方式「TLS1.0」と「TLS1.1」のサポートを終了していき、「TLS1.2」に対応していない5.0未満のスマートフォンで使えないアプリが増えてくみたい
つまり今後は5.0が最低限ということだ
と思われたが5.0でも非対応のアプリが増えてないか?
510SIM無しさん
2019/12/31(火) 15:54:40.39ID:XimuyYMa ラインペイの年末クーポンがAndroid5で表示されなかったわ(画面が真っ白)
511SIM無しさん
2019/12/31(火) 16:17:29.44ID:/iSSkyyl512SIM無しさん
2019/12/31(火) 16:28:29.62ID:hics1vKo webviewでしょ
513SIM無しさん
2019/12/31(火) 22:12:16.04ID:XimuyYMa g07+をしばらくアップデートせずに使ってきたのですが、Android7にしておこうとしたら途中でアップデートできなくなりました
ワイヤレスアップデートで最新バージョンのファイルを確認すると、「すでに最新バージョンです」と出ます
バージョンは、CP-J55aW_20170829です
この先のアップデートをするにはどうしたらよいのでしょうか?
もうアップデートできなくなってるのでしょうか?
ワイヤレスアップデートで最新バージョンのファイルを確認すると、「すでに最新バージョンです」と出ます
バージョンは、CP-J55aW_20170829です
この先のアップデートをするにはどうしたらよいのでしょうか?
もうアップデートできなくなってるのでしょうか?
514SIM無しさん
2019/12/31(火) 22:45:31.37ID:/2blhONd アップデートのサーバ閉鎖したんでしょうな
515SIM無しさん
2020/01/04(土) 15:32:07.13ID:4BL6QIF8 gooてサポートショボいんだな
516SIM無しさん
2020/01/04(土) 16:04:04.50ID:da7InbPN なんやとコラ
517SIM無しさん
2020/01/05(日) 00:17:32.38ID:aNpIHNq6 自分も遅れて7にしようとしたら出来ずサポートに問い合わせしたら出来るようになった。
問い合わせしたら開いてくれるかもしれません。
流石に2018年中の話だけれども。
問い合わせしたら開いてくれるかもしれません。
流石に2018年中の話だけれども。
519SIM無しさん
2020/01/06(月) 13:41:22.83ID:z1MptmVB 電源入れた時gooのケータイと出ちゃうから
それは逃れられないだろ
それは逃れられないだろ
520SIM無しさん
2020/01/08(水) 20:37:22.97ID:f0/uSMPw 06+に0SIM入れてるが
何ら不都合ない
ガラケーと2台持ちで満足してる
何ら不都合ない
ガラケーと2台持ちで満足してる
521SIM無しさん
2020/01/08(水) 21:34:55.02ID:ooImTn9j ガラケーがドコモならケータイプランに変えて06+に入れた方が
幸せになれるかも
ドコモWi-Fiが使えるのでこれで結構カバーできる
幸せになれるかも
ドコモWi-Fiが使えるのでこれで結構カバーできる
522SIM無しさん
2020/01/11(土) 13:00:27.58ID:e8xRFjvV そういえばドコモ指定デバイス料なくなったんだよね
そもそも自分は新プランならガラホで充分だけど
そもそも自分は新プランならガラホで充分だけど
523SIM無しさん
2020/01/11(土) 14:54:44.68ID:/O3RYqBm https://www.nttdocomo.co.jp/charge/kakeho_f/?icid=CRP_CHA_plan_f_to_CRP_CHA_plan_kakeho_f
各プランに指定された区分以外のデバイスにドコモUIMカードを挿入してドコモのネットワークを利用した通信を利用した場合は、実際に利用したデバイスに応じて料金が変更となる場合があります。
完全廃止にはなってないかな
各プランに指定された区分以外のデバイスにドコモUIMカードを挿入してドコモのネットワークを利用した通信を利用した場合は、実際に利用したデバイスに応じて料金が変更となる場合があります。
完全廃止にはなってないかな
524SIM無しさん
2020/01/11(土) 15:29:06.28ID:e8xRFjvV 指定デバイス料はとらないけど識別できるから使用したデバイスのプランで請求しますってことね
まだ、しばらくDSDSスマホ使うことにする
まだ、しばらくDSDSスマホ使うことにする
525SIM無しさん
2020/01/11(土) 19:17:32.93ID:ncGyYeSz 新プランにそんな約款ないし契約時にDSDVで使うかもと言ったが何も言われなかった
ドコモは契約時に説明して書類化した金額を大きく超える額の請求はしないというか出来ない
ドコモは契約時に説明して書類化した金額を大きく超える額の請求はしないというか出来ない
526SIM無しさん
2020/01/11(土) 23:40:45.26ID:QGflZFDL でも客の事はクソって言うんでしょ
527SIM無しさん
2020/01/12(日) 00:31:50.40ID:yhBYaFQ3 サービス業や飲食業は裏で何をやってるか分からないのが常識
529SIM無しさん
2020/01/12(日) 10:23:12.18ID:yhBYaFQ3 ドコモショップは殆どが下請けの運営で
今回問題起こした会社 兼松コミュニケーションズ株式会社
が運営する他のショップは以下で分かる
https://www.kcs.ne.jp/information/mobile/shop/
ドコモだけではない
今回問題起こした会社 兼松コミュニケーションズ株式会社
が運営する他のショップは以下で分かる
https://www.kcs.ne.jp/information/mobile/shop/
ドコモだけではない
530SIM無しさん
2020/01/12(日) 11:30:17.84531SIM無しさん
2020/01/12(日) 13:05:29.07ID:6ctQpolU >>529
人によりけり。
兼松の運営店舗でもまともなところはあるし、
そうでないドコモショップでもひどいところもあるし。
まあ会社全体としての教育制度ってのはあるだろうけど、
教育でなんとかなるわけでもなし(簡単に首は切れないし)
人によりけり。
兼松の運営店舗でもまともなところはあるし、
そうでないドコモショップでもひどいところもあるし。
まあ会社全体としての教育制度ってのはあるだろうけど、
教育でなんとかなるわけでもなし(簡単に首は切れないし)
532SIM無しさん
2020/01/12(日) 14:28:57.05 >>531
兼松火消し乙です。
>> 簡単に首は切れないし
お花畑の大甘な見通しに兼松の体質が現れている(笑)
今回の事件発覚は氷山の一角に過ぎず日常的、恒常的であり
これだけの重大なドコモ及び兼松、顧客と世間に信用毀損事件を起こし
主犯の店長は悪質な就業規則違反で懲戒解雇が当たり前
もはや店長の首で済む話ではなく代理店契約解除で廃店事案だ
兼松火消し乙です。
>> 簡単に首は切れないし
お花畑の大甘な見通しに兼松の体質が現れている(笑)
今回の事件発覚は氷山の一角に過ぎず日常的、恒常的であり
これだけの重大なドコモ及び兼松、顧客と世間に信用毀損事件を起こし
主犯の店長は悪質な就業規則違反で懲戒解雇が当たり前
もはや店長の首で済む話ではなく代理店契約解除で廃店事案だ
533SIM無しさん
2020/01/12(日) 14:36:31.64 上記の件で総務省へ情報提供して電気通信事業法上問題提起し事実関係を
調査して必ず書面にて回答する「総務大臣への申し立て」を実行したので
行政指導されるので後日報告する。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575819352/81-83
調査して必ず書面にて回答する「総務大臣への申し立て」を実行したので
行政指導されるので後日報告する。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575819352/81-83
534SIM無しさん
2020/01/12(日) 14:53:43.22ID:1o9wl2BN ドコモの話はスレチだからヨソでやれ
535SIM無しさん
2020/01/12(日) 14:59:47.63ID:bnQfp/J6 ドコモの電波帯が主ターゲットの携帯電話のスレだから構わない
536SIM無しさん
2020/01/12(日) 15:02:16.97ID:wRRK0Hex そもそもこのスレ自体もうイラネぇとも言える
537SIM無しさん
2020/01/12(日) 15:06:46.15ID:bnQfp/J6 じゃ来なきゃいいだろ
538SIM無しさん
2020/01/12(日) 16:04:58.91 >>530
店舗は千葉県のドコモショップ市川インター店
弊社店舗での不適切なお客様対応に関するお詫びとご報告
兼松コミュニケーションズ株式会社
https://www.kcs.ne.jp/news/archive/20200110/
https://i.imgur.com/lnIFepy.jpg
店舗は千葉県のドコモショップ市川インター店
弊社店舗での不適切なお客様対応に関するお詫びとご報告
兼松コミュニケーションズ株式会社
https://www.kcs.ne.jp/news/archive/20200110/
https://i.imgur.com/lnIFepy.jpg
539SIM無しさん
2020/01/12(日) 17:32:47.43ID:Rf+wQVSN そろそろ新端末発表かなー。
540SIM無しさん
2020/01/13(月) 10:56:34.13ID:FoF+YwgL 中年オヤジにディズニーべた付けしようとしてるが
兼松運営のショップに行くと余計なものを付けようとするので
老人を行かせてはいけないのは当たり前だが
そうでなくても一々断るのがめんど臭いので行かない方が良い
兼松運営のショップに行くと余計なものを付けようとするので
老人を行かせてはいけないのは当たり前だが
そうでなくても一々断るのがめんど臭いので行かない方が良い
541SIM無しさん
2020/01/13(月) 11:48:58.94ID:0bYG0dZs wikoから出る新しい端末はgooから出る予定とかないのかな
542SIM無しさん
2020/01/13(月) 12:21:34.10ID:b9IlWKEK どうせマイセキュアだのポイントアプリだのくだらんプリイン入れて
値上げして売るだけなんだから
wikoのスマホそのまま輸入して使えばいいじゃん
値上げして売るだけなんだから
wikoのスマホそのまま輸入して使えばいいじゃん
543SIM無しさん
2020/01/13(月) 14:02:24.33ID:0bYG0dZs 確かに量販店で買えばいいだけなんだけど
そんな寂しいこと言うなよ
そんな寂しいこと言うなよ
544SIM無しさん
2020/01/14(火) 22:35:50.99 >>538
続報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000073-zdn_n-sci
無期限閉店で事実上、廃店確定
「クソ野郎」などと客を侮辱する内容で、当該ツイートは2万RTされるなど話題に。
メディアも9日には報道し始め、NTTドコモは10日に謝罪文を発表。
問題の発生した「ドコモショップ市川インター店」を運営する兼松コミュニケーションズは、
当該店舗を「社員研修のため、11~14日の間お休みする」とした後、「当面の間臨時休業」にあらためた。
続報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000073-zdn_n-sci
無期限閉店で事実上、廃店確定
「クソ野郎」などと客を侮辱する内容で、当該ツイートは2万RTされるなど話題に。
メディアも9日には報道し始め、NTTドコモは10日に謝罪文を発表。
問題の発生した「ドコモショップ市川インター店」を運営する兼松コミュニケーションズは、
当該店舗を「社員研修のため、11~14日の間お休みする」とした後、「当面の間臨時休業」にあらためた。
546SIM無しさん
2020/01/15(水) 00:31:43.33ID:Rsjbes7G スレの説明無いスレでスレチとか、
自分の正義を妄信しててワロタ
自分の正義を妄信しててワロタ
547SIM無しさん
2020/01/15(水) 03:21:39.49 >>544
内容スカスカ(笑)
ドコモからのお知らせ
一部報道における不適切なお客様応対に関するお詫び
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/200110_00_m.html
このたび報道にあるようなお客様を侮辱した不適切な応対が発生し、お客様にご不快な思いをさせてしまったことは、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
ドコモとして、今回の事態を重く受け止め、徹底した原因究明を行い、再発防止に向け早急に対策を実施してまいります。
内容スカスカ(笑)
ドコモからのお知らせ
一部報道における不適切なお客様応対に関するお詫び
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/200110_00_m.html
このたび報道にあるようなお客様を侮辱した不適切な応対が発生し、お客様にご不快な思いをさせてしまったことは、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
ドコモとして、今回の事態を重く受け止め、徹底した原因究明を行い、再発防止に向け早急に対策を実施してまいります。
548SIM無しさん
2020/01/15(水) 14:35:44.20ID:U2WT+XIS だいたい市川インターから近くもなく(歩いたら15分)
道1本でもない場所にその店名付けるのが気持ち悪く
地元民は最初から胡散臭さを感じてたんだよ
兼松は本当にクソ野郎なのがバレたと言う結果だわな
道1本でもない場所にその店名付けるのが気持ち悪く
地元民は最初から胡散臭さを感じてたんだよ
兼松は本当にクソ野郎なのがバレたと言う結果だわな
549SIM無しさん
2020/01/15(水) 18:18:22.29550SIM無しさん
2020/01/15(水) 18:55:16.61 >>538
兼松とOCNはズブズブの関係
■ 兼松コミュニケーションズ、HTC Desire 626値下げ、OCN モバイル ONEとセット販売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1013126.html
■ 兼松コミュニケーションズ、10,000円OCNモバイルONEキャンペーン
https://www.musbi.net/keitai/sim/ocn/pdf/cmp_flyer.pdf
兼松とOCNはズブズブの関係
■ 兼松コミュニケーションズ、HTC Desire 626値下げ、OCN モバイル ONEとセット販売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1013126.html
■ 兼松コミュニケーションズ、10,000円OCNモバイルONEキャンペーン
https://www.musbi.net/keitai/sim/ocn/pdf/cmp_flyer.pdf
551SIM無しさん
2020/01/15(水) 19:00:54.08 >>538
兼松とOCNはズブズブの関係
■ 兼松コミュニケーションズ、HTC Desire 626値下げ、OCN モバイル ONEとセット販売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1013126.html
■ 兼松コミュニケーションズ、10,000円 OCNモバイルONEキャンペーン
https://www.musbi.net/keitai/sim/ocn/pdf/cmp_flyer.pdf
■ 兼松コミュニケーションズ、12,000円 OCNモバイルONEキャンペーン
https://www.musbi.net/keitai/sim/ocn/pdf/cmp_flyer20190704.pdf
兼松とOCNはズブズブの関係
■ 兼松コミュニケーションズ、HTC Desire 626値下げ、OCN モバイル ONEとセット販売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1013126.html
■ 兼松コミュニケーションズ、10,000円 OCNモバイルONEキャンペーン
https://www.musbi.net/keitai/sim/ocn/pdf/cmp_flyer.pdf
■ 兼松コミュニケーションズ、12,000円 OCNモバイルONEキャンペーン
https://www.musbi.net/keitai/sim/ocn/pdf/cmp_flyer20190704.pdf
552SIM無しさん
2020/01/15(水) 19:11:55.34553SIM無しさん
2020/01/15(水) 19:15:12.46554SIM無しさん
2020/01/15(水) 23:10:59.27ID:V95nVOkR 未開封のg07あるがサーバー閉鎖してるから、
OSのアップデートできないのか
参ったな
OSが打ち切られるまではアップデートできるiPhone使えということか
OSのアップデートできないのか
参ったな
OSが打ち切られるまではアップデートできるiPhone使えということか
555SIM無しさん
2020/01/15(水) 23:31:45.70ID:CdGZl0ZZ >>554
coviaのサポートに問い合わせてみたら?7.0のStock ROM自体ははネットから落とせそうだが
coviaのサポートに問い合わせてみたら?7.0のStock ROM自体ははネットから落とせそうだが
556SIM無しさん
2020/01/16(木) 01:11:12.98ID:1mEnDfmd そもそもアップデート打ち切り(これ以上のOSバージョンアップ見込みなし)が原因で投げ売りされていた代物だからなw
557SIM無しさん
2020/01/16(木) 01:26:40.17ID:txI1CdtO そもそも投げ売りはg07→g07+までたった二ヶ月やg07+辺りから露骨にサポートが悪くなった事や完全版の完全版というコーエーみたいなことをやった結果coviaの悪評が広まって在庫捌けなくなったからだろ
558SIM無しさん
2020/01/16(木) 06:40:13.40ID:JYMzDYuQ GoogleやiPhoneのようにいつでもアップデートサーバは開放してほしいな
維持するだけでもお金が掛かるのか
維持するだけでもお金が掛かるのか
559SIM無しさん
2020/01/16(木) 07:04:00.76ID:UNICO3fK めっちゃ早口でしゃべってそう
560SIM無しさん
2020/01/16(木) 07:08:46.63ID:DGtGw8fl そらサーバの維持費はかかるわな
BEATも完全版出してくるかと思いきや出してこなかったな
力尽きたのだろうかw
BEATも完全版出してくるかと思いきや出してこなかったな
力尽きたのだろうかw
561SIM無しさん
2020/01/16(木) 08:39:30.10ID:dP5JnqTp 昨日、elmが死にました。もう電源が入りません。
とっかえひっかえ充電ケーブル挿しても充電レベルすら表示されない。
elmとデジモノ0simとで丸4年活躍してくれたわ。
また小さいスマホを買うぞー
とっかえひっかえ充電ケーブル挿しても充電レベルすら表示されない。
elmとデジモノ0simとで丸4年活躍してくれたわ。
また小さいスマホを買うぞー
562SIM無しさん
2020/01/16(木) 11:14:32.22ID:iFfXI4V1 FOMA使える端末も今は希少だな
563SIM無しさん
2020/01/16(木) 12:20:42.60ID:aVS8cn+F g07++が熱々になってバッテリーがぐんぐん減る。
寿命かなぁ。
寿命かなぁ。
564SIM無しさん
2020/01/16(木) 13:58:42.49ID:HIy506GL g07はローカルファイルアップデートできるから
問い合わせればDL先教えるんじゃないか
問い合わせればDL先教えるんじゃないか
565SIM無しさん
2020/01/21(火) 20:49:46.45ID:sAZj9ykk >>561
うちのはまだ動いてるわw
0sim入れてるところまで同じだな(俺は3500円払って入ったけど)
いつもポケットに入れてるせいか湿気で前面カメラのレンズの内側が汚れてる
それ以外は不具合なし
WiFi5GHz帯に対応してないので近所の公衆WiFiで使えないのが厳しいけど
さっきWiFiブリッジできるスマホを買ったので解消できるかもしれない
うちのはまだ動いてるわw
0sim入れてるところまで同じだな(俺は3500円払って入ったけど)
いつもポケットに入れてるせいか湿気で前面カメラのレンズの内側が汚れてる
それ以外は不具合なし
WiFi5GHz帯に対応してないので近所の公衆WiFiで使えないのが厳しいけど
さっきWiFiブリッジできるスマホを買ったので解消できるかもしれない
566SIM無しさん
2020/01/21(火) 21:22:13.01ID:u+9772n7 俺のelmは今日、起動のクロスリンクの画面がついたままうんともすんともいわなくなった。一旦電池抜いて再度起動してみたけど同じ。充電してからやってみたけど同じ。時間あるときゼロsimとマイクロSD抜いて再チャレンジ。
まぁ元は取った。
まぁ元は取った。
567SIM無しさん
2020/01/22(水) 02:36:17.34ID:weevKiyp エルムはあまりに遅すぎて液晶画面割って捨てたな
池沼だからしょうがないわ
池沼だからしょうがないわ
568SIM無しさん
2020/01/22(水) 07:18:20.05ID:iqrqOdFm 要らなくなったelmの電池ください
569SIM無しさん
2020/01/23(木) 12:06:41.15ID:i4IrqqB9 WiFiブリッジできるスマホを買ったつもりだったけどWiFiブリッジがついてなかったぜw
P20 liteだしカメラにしようっと
P20 liteだしカメラにしようっと
573SIM無しさん
2020/01/25(土) 17:57:48.31ID:e39K4L37 朝鮮人特有の病気ってやつか
574SIM無しさん
2020/01/26(日) 09:08:06.31ID:hBcwrulO g08スレ落ちた?
575SIM無しさん
2020/01/29(水) 10:46:08.85ID:VKvRW7lk g08の挙動が少しあやしくなってきたが、あと1年はもってくれ。
576SIM無しさん
2020/01/29(水) 16:05:23.31ID:QiibNJ0p おれも最近たまにVolumeが勝手に動いたりする
もう誰も使ってないのかな
もう誰も使ってないのかな
577SIM無しさん
2020/01/29(水) 16:23:58.43ID:vHSsbEei メイン死亡時の緊急代替用にg06積んでるけど幸いにもずっと出番が無い
ただ今見ると流石に化石スペックだなーSIMもデカいし
ただ今見ると流石に化石スペックだなーSIMもデカいし
579SIM無しさん
2020/01/29(水) 22:08:53.42ID:G2mCpzZP g08のおやすみモードがまともに機能しないバグなんとかならないのか?
580SIM無しさん
2020/01/30(木) 01:50:46.50ID:o09491c9 気になって夜も眠れない
581SIM無しさん
2020/01/30(木) 11:59:41.47ID:krb9k77h goo08の充電が途中で止まるようになって、電源切り状態で充電しても充電されなくなり、とうとうお払い箱かなと思っていたが、「充電中はスリープにしない」に設定したらなぜか充電が止まらないようになった。
スリープモードに移行すると自動的に充電も連動で止まるようになってしまっていたらしい。
どういう原理なのかわからないが参考までに。
スリープモードに移行すると自動的に充電も連動で止まるようになってしまっていたらしい。
どういう原理なのかわからないが参考までに。
584SIM無しさん
2020/01/30(木) 17:41:43.95ID:5lqEeT3D g07++だけど本体が熱々になってバッテリーがぐんぐん減る。
バッテリーの劣化で寿命かなと思ったけどOSが裏で通信してるのが原因かも?
(先月のバックグラウンド通信が4GBに対して今月40GBいってる)
試しに機内モードにしたら発熱が止まる。熱くなるのも指紋センサーの
周辺だからバッテリーは関係ないのかな?
似たような症状を経験したひと居ないですか?
バッテリーの劣化で寿命かなと思ったけどOSが裏で通信してるのが原因かも?
(先月のバックグラウンド通信が4GBに対して今月40GBいってる)
試しに機内モードにしたら発熱が止まる。熱くなるのも指紋センサーの
周辺だからバッテリーは関係ないのかな?
似たような症状を経験したひと居ないですか?
585SIM無しさん
2020/01/30(木) 21:22:08.05ID:7oOpXmzJ 機内モードにしてメイン機のwifiでテザリングしてるけど大丈夫そう。
なんだこれ?
なんだこれ?
586SIM無しさん
2020/02/03(月) 11:28:52.20ID:5aIiwfBy なかなか充電できなくなって壊れたと思ったが、別の持ち歩き用の充電器を使って外で充電したら問題なくできたので、室内で使ってる充電器とケーブルが劣化していただけだとわかりホッとした半面、新機種を購入する口実がなくなったのでがっかりもしてる。
587!id:ignore
2020/02/03(月) 13:56:26.60ID:BYkqv1Yz 現在安定速度中
果たして起死回生となるか?
吉と出るか凶と出るか?
2020年2月3日(月) 計測結果
連続計測(1分間隔)12:15~12:46
ミネオ 500kbps 無制限 最安 1,050円
※通信の最適化はOFF設定
https://i.imgur.com/7JxvcZZ.png
https://i.imgur.com/kMbqBUC.png
https://i.imgur.com/uP5iGUn.png
https://i.imgur.com/hiRMMQy.png
果たして起死回生となるか?
吉と出るか凶と出るか?
2020年2月3日(月) 計測結果
連続計測(1分間隔)12:15~12:46
ミネオ 500kbps 無制限 最安 1,050円
※通信の最適化はOFF設定
https://i.imgur.com/7JxvcZZ.png
https://i.imgur.com/kMbqBUC.png
https://i.imgur.com/uP5iGUn.png
https://i.imgur.com/hiRMMQy.png
588SIM無しさん
2020/02/05(水) 16:32:46.57ID:hPXejY+s もう需要ないとおもうけど
g01文鎮化した人はこれで戻せるかも
https://www.android-hilfe.de/forum/zte-blade-l3-l3-plus.2255/zte-blade-l3-stock-rom-5-0-2.780047.html
g01文鎮化した人はこれで戻せるかも
https://www.android-hilfe.de/forum/zte-blade-l3-l3-plus.2255/zte-blade-l3-stock-rom-5-0-2.780047.html
589SIM無しさん
2020/02/06(木) 16:03:13.60ID:mGDodC9m g06のバッテリーがヤバくなってきた!
互換バッテリーはよ!
互換バッテリーはよ!
590SIM無しさん
2020/02/06(木) 16:54:37.73ID:6439iw17 一生待っててね
591SIM無しさん
2020/02/06(木) 19:19:43.21ID:l3v58rZf g06のバッテリー2年半くらい前に買ったの完全未使用であるけどいくらで買う?
ところで2年以上未使用なのは中身大丈夫なのかな。
ところで2年以上未使用なのは中身大丈夫なのかな。
592SIM無しさん
2020/02/06(木) 21:26:43.54ID:BJgbLQsh 活性化前なら多分大丈夫、多分
値段は何ともだからオクに出せば良いんじゃね?
値段は何ともだからオクに出せば良いんじゃね?
593SIM無しさん
2020/02/06(木) 21:57:30.78ID:1DGOxHYP g06++マダー
594SIM無しさん
2020/02/07(金) 01:12:02.21ID:2K7G0MOS 予備バッテリーなんて本体を買ったときにいっしょに買っておくものだろう?
595SIM無しさん
2020/02/07(金) 08:57:24.61ID:4QMPxPlb 買って後悔しているのに、バッテリーまでいっしょに買うと後悔は1.5倍増し
596SIM無しさん
2020/02/09(日) 23:20:20.61ID:N7vWX5Mj g06ってテザリングでポケットWi-Fiとして使えますか?
小さいし安いから使えるならと考えています。
小さいし安いから使えるならと考えています。
597SIM無しさん
2020/02/10(月) 00:02:20.00ID:XG34DyKc g06急にバッテリーが30%とかでシャットダウンするようになった
バッテリー再販頼むよgoo先生
バッテリー再販頼むよgoo先生
599SIM無しさん
2020/02/10(月) 12:36:47.43ID:5zV0b/H7 g06ホームがアップデートされた。
600SIM無しさん
2020/02/10(月) 18:35:22.86ID:gQCOOqf5 まだ使えてるけどg08からの乗り換え先候補はあるかね
601SIM無しさん
2020/02/10(月) 18:49:44.96ID:i0gvJ2jZ 次々に新しいの出るから必要になってから考えろ
602SIM無しさん
2020/02/12(水) 13:28:29.18ID:gi7Eg6og スマホの本体及びパーツの多くを生産する国が今あれだからなぁ
iPhoneやGalaxyならともかく、安いスマホの生産ラインなんて後回しになりそう
iPhoneやGalaxyならともかく、安いスマホの生産ラインなんて後回しになりそう
603SIM無しさん
2020/02/15(土) 17:01:34.64ID:xvAIwchS これ半分g0だろ
https://tone.ne.jp/product/tone_e20.html
Wiko View3と電波法に基づく工事設計認証番号および電気通信認証番号が共通であるため、TONE e20はWiko View3がベースとなることが有力と考えられる。
https://tone.ne.jp/product/tone_e20.html
Wiko View3と電波法に基づく工事設計認証番号および電気通信認証番号が共通であるため、TONE e20はWiko View3がベースとなることが有力と考えられる。
604SIM無しさん
2020/02/18(火) 18:58:54.69ID:kBpKxUGc g08のカメラ、位置情報が書き込まれる人と書き込まれない人がいるんだけど設定がないから
自分で設定できないね。俺のは書き込まれない。この違いは何?
サードパーティ製のカメラアプリなら設定できるんだけど。
自分で設定できないね。俺のは書き込まれない。この違いは何?
サードパーティ製のカメラアプリなら設定できるんだけど。
605SIM無しさん
2020/02/19(水) 10:49:39.12ID:Ng0BLEbw GPSオフだから?
俺はradiko使うとき以外オフ
俺はradiko使うとき以外オフ
606SIM無しさん
2020/02/19(水) 17:03:21.41ID:9vAW4TI4 >>605
GPSは常にONでAndroid上の設定は問題ない
普通はあるものだが、g08の純正カメラアプリには位置情報の有効/無効の設定がない
ここを見ると分かるが、位置情報を有効にしたい人は位置情報が書き込まれず、
無効にしたい人は位置情報が無効にできないとか言っている
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026992/SortID=21661790/
たぶんこれもバグだな。g08はバグが多過ぎ
サードパーティ製のカメラアプリは位置情報の設定があるので、有効にするとちゃんと
位置情報が書き込まれる
GPSは常にONでAndroid上の設定は問題ない
普通はあるものだが、g08の純正カメラアプリには位置情報の有効/無効の設定がない
ここを見ると分かるが、位置情報を有効にしたい人は位置情報が書き込まれず、
無効にしたい人は位置情報が無効にできないとか言っている
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026992/SortID=21661790/
たぶんこれもバグだな。g08はバグが多過ぎ
サードパーティ製のカメラアプリは位置情報の設定があるので、有効にするとちゃんと
位置情報が書き込まれる
607SIM無しさん
2020/02/24(月) 00:35:03.25ID:uwKbHPTz 新品のg07引っ張り出してきて使おうと思ったらアプデできないとかうんこかよ
608!id:ignore
2020/02/24(月) 01:00:57.60ID:OJN+R20D UP適用して寝かすのが常識だろ
609SIM無しさん
2020/02/25(火) 23:27:23.04ID:NAs4veLc >>604
2018年の8月に問い合わせしたことあるよ。
この度は、お問合せをいただきありがとうございます。
g08のカメラアプリですが、位置情報が記録されない仕様となります。
お手数をお掛け致しますが、playストアから別途
位置情報の記録が残るアプリをインストールし、ご利用いただければと存じます。
今後とも、弊社製品をよろしくお願い致します。
*************************************
Wiko Japanカスタマーサポート
2018年の8月に問い合わせしたことあるよ。
この度は、お問合せをいただきありがとうございます。
g08のカメラアプリですが、位置情報が記録されない仕様となります。
お手数をお掛け致しますが、playストアから別途
位置情報の記録が残るアプリをインストールし、ご利用いただければと存じます。
今後とも、弊社製品をよろしくお願い致します。
*************************************
Wiko Japanカスタマーサポート
611SIM無しさん
2020/02/26(水) 10:54:31.81ID:rAGqcg6k612SIM無しさん
2020/02/26(水) 12:03:10.28ID:XTsycjGs 位置情報残したい人は別アプリダウンロードは情報統制の意味ではありかな
613SIM無しさん
2020/02/26(水) 12:45:45.24ID:iCq9hw+k 位置情報要らん派だから助かる
614SIM無しさん
2020/02/26(水) 21:34:10.50ID:adZU47/K 野良なんか使ってないだろ
615SIM無しさん
2020/02/27(木) 15:38:04.72ID:j3YTSY5J 部屋掃除していたら
priori3
g06
que
beat
糞端末が出てきた
ヤフオクで売れるかな?
priori3
g06
que
beat
糞端末が出てきた
ヤフオクで売れるかな?
616SIM無しさん
2020/02/27(木) 15:51:07.92ID:lbVO2Dv7 落札相場って知ってる?
617SIM無しさん
2020/02/28(金) 09:48:06.50ID:vpK7F3c5 缶コーヒー買えるくらいかな
618SIM無しさん
2020/02/28(金) 11:32:25.55ID:LY8kX35G 数千円は行くと思うけどなあ
619SIM無しさん
2020/02/28(金) 11:35:57.09ID:V52LZt1j そもそも需要あんの?( ゚д゚)ポカーン
620SIM無しさん
2020/02/28(金) 17:06:21.10ID:Yo0Bdg82 g06ならバッテリー付きで1500円で買っちゃるよ
621SIM無しさん
2020/02/29(土) 09:30:43.96ID:+dqPfFqK >>611を誰か試してくれたら有り難いんですが
623SIM無しさん
2020/02/29(土) 11:39:33.54ID:+dqPfFqK624SIM無しさん
2020/02/29(土) 12:48:51.80ID:ai2FX/QK いいってことよ
625SIM無しさん
2020/02/29(土) 15:31:27.50ID:Bxm+rB9o やさしい世界
626SIM無しさん
2020/03/01(日) 19:44:26.38ID:XPrxsWuL 最近安いスマホ販売してないな
前は次々に捨て値で在庫処理してたのに
gooが急に作るの辞めたからか
採算あわなかったのかな
前は次々に捨て値で在庫処理してたのに
gooが急に作るの辞めたからか
採算あわなかったのかな
627SIM無しさん
2020/03/01(日) 20:03:47.23ID:+FKRE0BZ だって海デジとか直截売ってるし
628SIM無しさん
2020/03/02(月) 01:33:14.07ID:+iqgYBAR 音声回線セット前提だからな~
昔みたいに端末単体で売らなくなった
昔みたいに端末単体で売らなくなった
629SIM無しさん
2020/03/02(月) 14:59:16.90ID:gIW19d1g coviaのdsdsが7千円以下で投げ売りされてたことあるけど
あれ、どこか問題でもあったの?
あれ、どこか問題でもあったの?
630SIM無しさん
2020/03/02(月) 15:13:00.61ID:BglZsgLj 問題の無かったcovia端末はひとつも無い
632SIM無しさん
2020/03/02(月) 20:20:32.92ID:No93sFzD beatはサイズだけは良かったけど故障が多いらしい
633SIM無しさん
2020/03/02(月) 21:51:22.39ID:DnN2MLta coviaが悪いというより当時のMediaTek端末はなんらかの不具合抱えていたよな
634SIM無しさん
2020/03/02(月) 21:55:27.79ID:pn4/v3G2 不具合を抱えていた端末を売り捌いたあげくサポート部門逃亡で
ユーザーの梯子外すのは悪いことなのでは
ユーザーの梯子外すのは悪いことなのでは
635SIM無しさん
2020/03/02(月) 22:21:30.25ID:BglZsgLj タッチパネルの一部が反応しないとか
tpuケースの付け外しだけで本体曲がるとかmediatekのせいじゃない
tpuケースの付け外しだけで本体曲がるとかmediatekのせいじゃない
636SIM無しさん
2020/03/03(火) 01:19:56.37ID:iwKuEVxa beat使ってます
手元に届いた最初の機種ですが液晶縦数センチ幅数ミリのドット抜けしていて初期不良交換してもらいました
Fleazneoも2台買ったけど1台が輝点ありでした
g06とg06+1台ずつ買ったけどこちらは問題なし
私は液晶不良を引きやすいみたい
手元に届いた最初の機種ですが液晶縦数センチ幅数ミリのドット抜けしていて初期不良交換してもらいました
Fleazneoも2台買ったけど1台が輝点ありでした
g06とg06+1台ずつ買ったけどこちらは問題なし
私は液晶不良を引きやすいみたい
639SIM無しさん
2020/03/03(火) 15:10:04.90ID:iwKuEVxa beatって特別な不具合はなかったけど
カメラの色合いが青っぽいとかあったような気がする
カメラの色合いが青っぽいとかあったような気がする
640SIM無しさん
2020/03/03(火) 15:14:00.89ID:o+yq96yw >>637
beatはcovia端末の中ではそこ迄酷いわけでは無かった
裏蓋の問題はあったけども
ただ、g07シリーズやqueでの完全版投入やサポートの大幅な劣化でただでさえマイナーな類だったのに人気が無くなり完全版も警戒された
更には初期の販売価格が18000円と高すぎた
結果売れ残り
最初はOCN契約で10円とやったがそれでも捌けず最終的に契約無しで投げ売られた端末、それがfleaz beat
beatはcovia端末の中ではそこ迄酷いわけでは無かった
裏蓋の問題はあったけども
ただ、g07シリーズやqueでの完全版投入やサポートの大幅な劣化でただでさえマイナーな類だったのに人気が無くなり完全版も警戒された
更には初期の販売価格が18000円と高すぎた
結果売れ残り
最初はOCN契約で10円とやったがそれでも捌けず最終的に契約無しで投げ売られた端末、それがfleaz beat
641SIM無しさん
2020/03/03(火) 20:14:00.74ID:3yST4W+1 fleaz beat安く買えて今でも問題なく使えるから有り難い。
642SIM無しさん
2020/03/03(火) 20:41:05.61ID:fx2xkHfY FLEAZ BEATとWiko viewは公式に自分でバッテリー交換可能とされてる機種だよな
むしろこのくらいしか無いんじゃね
むしろこのくらいしか無いんじゃね
643SIM無しさん
2020/03/04(水) 09:02:29.26ID:W6rk+J3e fleaz beatバッテリー交換ができるのがいい。替えのバッテリーも高くないし。
644SIM無しさん
2020/03/05(木) 02:40:18.80ID:dmEvXDqh そのバッテリーがある程度の期間売ってればの話だけどな
645SIM無しさん
2020/03/05(木) 08:27:32.62ID:r1Zic1cL なくなってからでは遅い。あるうちに買っておこう替えのバッテリー。
646SIM無しさん
2020/03/05(木) 12:30:47.82ID:khButLE/ 早めに予備に買っておいてもどうせ使わずじまいなんだけどね
647SIM無しさん
2020/03/05(木) 22:47:37.91ID:uzMlyfSN >>643
純正バッテリーってまだ売ってるんか?
そんなに古くないスマホなのに販売終了になってる
バッテリーが膨らんで残量表示がデタラメになって電源が落ちたりするようになった
本体は全然大丈夫なのに、バッテリーが入手出来ないことで使わなくなるのも悔しいなぁ
純正バッテリーってまだ売ってるんか?
そんなに古くないスマホなのに販売終了になってる
バッテリーが膨らんで残量表示がデタラメになって電源が落ちたりするようになった
本体は全然大丈夫なのに、バッテリーが入手出来ないことで使わなくなるのも悔しいなぁ
649SIM無しさん
2020/03/06(金) 12:00:35.71ID:PXalV3ig650SIM無しさん
2020/03/09(月) 04:23:16.26ID:zyHSs8wF 08充電するコネクト部分がよくない
二回目だよ接触不良
みんなはどうかな?
二回目だよ接触不良
みんなはどうかな?
651SIM無しさん
2020/03/09(月) 04:26:34.28ID:zyHSs8wF 後継機種でないのかな
652SIM無しさん
2020/03/09(月) 07:25:09.81ID:KzSOYcB9 08メインで使って17ヶ月目だけど確かに接触は悪くなってきてるけど、前使ってたZenfone 2lazerもこんなふうになったからusbタイプbの問題かなぁ
653SIM無しさん
2020/03/09(月) 07:28:33.88ID:nxGYF1ex g08は楽天モバイルMNO使えるかな?
試す予定の奴おる?
試す予定の奴おる?
654SIM無しさん
2020/03/09(月) 09:15:38.59ID:U0c8tXqP 1年半使用で接触はまだ大丈夫みたいだけど
ガバガバになりつつあるなぁ、慎重に抜き差ししてる
ガバガバになりつつあるなぁ、慎重に抜き差ししてる
655SIM無しさん
2020/03/09(月) 10:11:03.08ID:ptoY0/Aj656SIM無しさん
2020/03/09(月) 10:21:51.06ID:ptoY0/Aj658SIM無しさん
2020/03/09(月) 12:51:15.28ID:8WWO3dxR 2019年10月移行にファームウェアアップデートしてなきゃ厳しいだろ
それにSoC仕様が古すぎる
それにSoC仕様が古すぎる
659SIM無しさん
2020/03/09(月) 13:58:42.37ID:ptoY0/Aj ではUQmobileも使えないのか?
660SIM無しさん
2020/03/09(月) 15:14:55.21ID:lk38T3fS OSが今月に入ってからバックグラウンドで1.25Gも通信してる。
2chMate 0.8.10.58/COVIA/CP-J55aX/7.0/DR
2chMate 0.8.10.58/COVIA/CP-J55aX/7.0/DR
661SIM無しさん
2020/03/09(月) 15:43:33.54ID:4KtWCa6E まだg07シリーズには謎の通信をするのが残ってるのから何があっても不思議ではない
662SIM無しさん
2020/03/09(月) 16:19:21.78ID:beTN4FBy 楽天MNO 440-11が受信できない場所ではauのband対応が必要になる
ローミングってやつ
ローミングってやつ
663SIM無しさん
2020/03/09(月) 17:47:09.50ID:QCCa/UQ5668SIM無しさん
2020/03/10(火) 02:38:17.03ID:60RWQkp5 g08のセキュリティパッチ2018年でとまってるけどこれってどうしょうもないんか?
669SIM無しさん
2020/03/10(火) 18:33:56.26ID:AOS8SLNV ないんか?って俺とおまえは友達か?っつー話
670SIM無しさん
2020/03/10(火) 18:42:55.16ID:OGw022tn 9nine ではないだろう
671SIM無しさん
2020/03/10(火) 21:17:13.68ID:wQA7OLdB 謎通信でギガ死とかしたくねぇな
672SIM無しさん
2020/03/10(火) 22:31:49.19ID:nuHxsftj g08は他のAndroidスマホと比べてもバグがやたらと多いのにまったく修正する気配がない
セキュリティパッチもしかり
売ったらあとは知らんというNTTレゾナント、日本と中国の品質が逆転しはじめたな
セキュリティパッチもしかり
売ったらあとは知らんというNTTレゾナント、日本と中国の品質が逆転しはじめたな
673SIM無しさん
2020/03/10(火) 23:52:45.93ID:jmyAZ1Oc g08はwikoだっけ?まあいずれにせよ何年も前から日本のスマホ品質は中国韓国に負けてるやん
細かい要素ごとに比較すれば優位な部分もあったが、その優位も年々奪われている
細かい要素ごとに比較すれば優位な部分もあったが、その優位も年々奪われている
674SIM無しさん
2020/03/11(水) 09:53:13.81ID:5mxfAn+A >>673
スマホだけならいいが他の産業、特にIT分野が後進国化しはじめたな
5Gについてアメリカと日本はファーウェイを使わない方針だが、ファーウェイと同等のサービスを
提供する企業が日本にはないので、外国企業に金を払ってサービスを開始する
スマホだけならいいが他の産業、特にIT分野が後進国化しはじめたな
5Gについてアメリカと日本はファーウェイを使わない方針だが、ファーウェイと同等のサービスを
提供する企業が日本にはないので、外国企業に金を払ってサービスを開始する
675SIM無しさん
2020/03/11(水) 12:10:36.45ID:VsU9cISe 旧通産省がその辺の諸悪の根源
676SIM無しさん
2020/03/17(火) 11:51:07.29ID:QS6kFwZP wikoのサポートにg08はRakuten UN-LIMITに対応してるのか聞いてみた・・・
「わからない」
もし対応してなければ対応できるようにアップデートしてくれるのか聞いてみた・・・
「できない」
だとよ・・・さすが超マイナー機種だなぁ・・・
俺はRakuten UN-LIMITに人柱として正式契約した。。。
4月8日が楽しみだぜ~!
「わからない」
もし対応してなければ対応できるようにアップデートしてくれるのか聞いてみた・・・
「できない」
だとよ・・・さすが超マイナー機種だなぁ・・・
俺はRakuten UN-LIMITに人柱として正式契約した。。。
4月8日が楽しみだぜ~!
677SIM無しさん
2020/03/17(火) 13:30:40.38ID:KS6vhaIj g08は楽天で使えるだろ
使えない明確な理由はいまのところなにもない
使えない明確な理由はいまのところなにもない
679SIM無しさん
2020/03/17(火) 22:55:59.84ID:FpTV6/wQ サポータープログラムみたいにアクティベーションしてないSIMが届くなら使えないだろう
それが済んだSIMが来るなら使えるかも知れない
それが済んだSIMが来るなら使えるかも知れない
680SIM無しさん
2020/03/17(火) 23:27:34.31ID:lnu0m2za 俺も人柱だぜ
絶対使えないと思うがな
絶対使えないと思うがな
681SIM無しさん
2020/03/18(水) 00:01:32.17ID:yHVvffmA 可能性はあるってレベルだな
Band3/18/26対応で、auのVoLTEにも対応していて、Android7.1でどうかと思ったけど楽天Linkもインストールできるし
あとはアクティベーションの段階で楽天網がこの端末を弾くような動作をするかどうか
Band3/18/26対応で、auのVoLTEにも対応していて、Android7.1でどうかと思ったけど楽天Linkもインストールできるし
あとはアクティベーションの段階で楽天網がこの端末を弾くような動作をするかどうか
682SIM無しさん
2020/03/18(水) 00:12:34.59ID:RLtAsDqT さらに問題なのはau網時の切り替えな
683SIM無しさん
2020/03/18(水) 00:23:57.77ID:rT1FHZD2 楽天エリアなるものが存在しないうちの地域最強
まあ6300ポイントさえ貰えればあとは余興だろ
まあ6300ポイントさえ貰えればあとは余興だろ
689SIM無しさん
2020/03/22(日) 13:57:47.93ID:5FBm98I/ 【速報】Xiaomi、コスパ最強スマホ「Redmi」シリーズを日本発売決定 SD720G,6GB/64GB,クアッドカメラ搭載で2万1000円 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584846005/1
どうよこれ?xiaomiはバンドが糞なイメージしかないが
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584846005/1
どうよこれ?xiaomiはバンドが糞なイメージしかないが
690SIM無しさん
2020/03/22(日) 15:07:35.34ID:Yn8/cKqf それ、インド版の現地価格だしな~
691SIM無しさん
2020/03/23(月) 10:35:10.55ID:/cvchL6p どうよもなにもスレチ
692SIM無しさん
2020/03/25(水) 21:41:21.99ID:IAHMTgjr 据え置きラジコ専用機にしてた初代g07もバッテリーヘタってきた
カキコも少ないしgooシリーズ終わりか…
カキコも少ないしgooシリーズ終わりか…
693SIM無しさん
2020/03/25(水) 21:43:16.39ID:KNMPT5CT 5G端末の時代に入るからな
694SIM無しさん
2020/03/25(水) 22:43:10.54ID:2lLLcGc6 g03 でまだガンバル
695SIM無しさん
2020/03/26(木) 17:44:10.34ID:jP7e70ST g08で液晶交換した人いますか
aliでview primeのを買って自力交換検討中ですがネット上にほとんど情報無くて
aliでview primeのを買って自力交換検討中ですがネット上にほとんど情報無くて
696SIM無しさん
2020/03/26(木) 19:56:49.50ID:XvNRSmuD 画面変えるほどの端末かどうかよく考えろ
697SIM無しさん
2020/03/26(木) 21:36:06.10ID:8seiYfC8 新しいの買いな
698SIM無しさん
2020/03/26(木) 21:46:34.18ID:3Wei9JbZ 画面がピカピカになっても数々のバグは直らないからな
バグの修正ぐらいしてくれるメーカーへ乗り換えるべき
バグの修正ぐらいしてくれるメーカーへ乗り換えるべき
699SIM無しさん
2020/03/26(木) 23:14:52.03ID:XX443WuN g08なら画面交換失敗して
端末オシャカになっても
高い端末と違い
まあいいやと思えるから
逆にありかもな
端末オシャカになっても
高い端末と違い
まあいいやと思えるから
逆にありかもな
2020/03/29(日) 13:49:46.57ID:joyL/ySF
g08だけど、デフォルトの壁紙が緑から真っ赤になってしまった。
戻す方法あるのかな。
戻す方法あるのかな。
705SIM無しさん
2020/03/29(日) 14:07:01.74ID:/t5n3Jej オールリセット
706SIM無しさん
2020/03/29(日) 14:13:17.66ID:rDx6ABQd 俺のはデフォルトから赤だったけど
707SIM無しさん
2020/03/29(日) 17:37:44.97ID:t6WNGcuW2020/03/29(日) 20:57:10.33ID:joyL/ySF
709SIM無しさん
2020/03/29(日) 21:10:13.53ID:fpRI8riu 俺のg08は何も変わらないが、それどういう仕組?
だれかスクショアップしろ
だれかスクショアップしろ
710SIM無しさん
2020/03/29(日) 21:16:37.11ID:t6WNGcuW711SIM無しさん
2020/03/29(日) 22:55:59.31ID:Z/lap9WX どうなってるのかよくわからんが
wiko launcherをアプデしたらg08壁紙選べなくなるからな
g08壁紙選び直したいならwiko launcherのアプデのアンインストールして
ホームアプリをwikoに戻してから好きな壁紙選び直せばいい
wiko launcherをアプデしたらg08壁紙選べなくなるからな
g08壁紙選び直したいならwiko launcherのアプデのアンインストールして
ホームアプリをwikoに戻してから好きな壁紙選び直せばいい
712SIM無しさん
2020/03/30(月) 10:01:19.97ID:/FvLnb7T シムラー死んじゃった
713SIM無しさん
2020/03/30(月) 15:17:15.16ID:HSwrgyRY Android7で終わったg0xシリーズって何だったんだ
714SIM無しさん
2020/03/30(月) 16:30:08.90ID:rEQ0p9q7 何だったってどういう事?
715SIM無しさん
2020/03/30(月) 17:20:06.75ID:LliyXJ/G android5から始めてandroid7まで8機種
出してれば
長く続いたとは言えないが
短いと言う程でも無い
ヤマダのエブリホンなんか
android7のを8機種くらい出したが
それっきりだったし
あれこそ何だったんだか
出してれば
長く続いたとは言えないが
短いと言う程でも無い
ヤマダのエブリホンなんか
android7のを8機種くらい出したが
それっきりだったし
あれこそ何だったんだか
716SIM無しさん
2020/03/30(月) 17:25:13.37ID:TiY/gWaD Frontierphoneなんてのもあった
717SIM無しさん
2020/03/30(月) 22:41:28.00ID:U/ldnZg7 g08でkyash使えんくなってない?
俺環?
俺環?
719SIM無しさん
2020/04/06(月) 23:43:23.88ID:HV34DCip g08でDQWのSS撮ると上下潰れるんだけど俺だけかな
他のアプリはサイズそのままなのに
他のアプリはサイズそのままなのに
721SIM無しさん
2020/04/08(水) 23:11:15.76ID:6qM6x7B0 報告を見た限りだとapnを手動設定すればg08はデータ通信まではできるみたいだな
通話やSMSはそもそも楽天側の開通周りがごたってるのがあるからか今は出来てないっぽいみたいだが
通話やSMSはそもそも楽天側の開通周りがごたってるのがあるからか今は出来てないっぽいみたいだが
722SIM無しさん
2020/04/09(木) 07:49:30.21ID:+lJJ0VJe データ出来るなら申し込んでみるかな
問題はアクティベーションなんだけどそのあたりの情報はなし?
問題はアクティベーションなんだけどそのあたりの情報はなし?
723SIM無しさん
2020/04/09(木) 07:54:39.71ID:qNBfCHQj g07+やけどapn手動設定出来なさそう
724SIM無しさん
2020/04/09(木) 08:03:02.25ID:69pwnjb2726SIM無しさん
2020/04/09(木) 08:46:42.14ID:pq4YZg0D >>722
何をしたらアクティベーションが完了なのかは楽天スレでも統一見解がないけど
goo08でデータ通信はできる状態でも電話番号は確認できない
通話SMSができないので楽天Linkのアクティベーションも不可
楽天エリアならまた違うのかもしれない
何をしたらアクティベーションが完了なのかは楽天スレでも統一見解がないけど
goo08でデータ通信はできる状態でも電話番号は確認できない
通話SMSができないので楽天Linkのアクティベーションも不可
楽天エリアならまた違うのかもしれない
727SIM無しさん
2020/04/09(木) 09:22:11.42ID:zj17dIFS g08では使えないとか鼻高々に言ってたやつ
弁明のチャンスをやろう
弁明のチャンスをやろう
728SIM無しさん
2020/04/09(木) 09:35:48.23ID:FIhEH7BL g07は?
729SIM無しさん
2020/04/09(木) 09:57:47.30ID:UOma4804 g07は楽天のエリア内ならVoLTE通話以外はいけるよ
楽天Linkの電話やSMSは可能
↑
という事はエリア内で一旦アクティベーションすればエリア外でも
docomo系SIMが入っているかwi-fiが繋がった所なら電話ができる
もちろん保証しないので自己責任で
楽天Linkの電話やSMSは可能
↑
という事はエリア内で一旦アクティベーションすればエリア外でも
docomo系SIMが入っているかwi-fiが繋がった所なら電話ができる
もちろん保証しないので自己責任で
730SIM無しさん
2020/04/09(木) 11:39:58.76ID:l08Dd75r そもそもg07はau非対応なのでダメか。
731SIM無しさん
2020/04/09(木) 15:51:52.66ID:Mnxf+ygv 楽天のローミングがauのバンド18で出てるらしいからな
バンド1で出してくれればSIMスロット1で行けた可能性もあるもにな
バンド1で出してくれればSIMスロット1で行けた可能性もあるもにな
732SIM無しさん
2020/04/09(木) 16:01:49.71ID:69pwnjb2 まず楽天バンドが3(B3)で今非対応の所はauローミングでバンド18(B18)
最低でもB3かB18の片方でも対応してればどの電話でも通話もできるはずなんだがな
最低でもB3かB18の片方でも対応してればどの電話でも通話もできるはずなんだがな
734SIM無しさん
2020/04/09(木) 18:05:37.05ID:rDX7tYcU735723
2020/04/09(木) 19:08:00.58ID:o1wXWBYg g07+でいろいろ試した結果、最初から楽天SIM入れたのがアカンかったみたい
MVMO-SIM入った状態で楽天APNを追加する事が出来、一応ネットワーク登録
出来たっぽい
けど自宅(木造2階)では電波が弱くてうまく掴めん…エリア内なんやけど
代わりにau掴んでも良さそうなもんやが
MVMO-SIM入った状態で楽天APNを追加する事が出来、一応ネットワーク登録
出来たっぽい
けど自宅(木造2階)では電波が弱くてうまく掴めん…エリア内なんやけど
代わりにau掴んでも良さそうなもんやが
736SIM無しさん
2020/04/09(木) 20:53:50.28ID:YT5Z5OfjSlot
🎰👻🎴
🌸🍜🍜
💰👻🎰
(LA: 3.19, 3.22, 3.05)
737SIM無しさん
2020/04/09(木) 22:12:21.29ID:OWPw3fT/ g08でいっとき楽天使えたけど、またつかえなくなったわ
738SIM無しさん
2020/04/10(金) 02:20:35.97ID:cjjw5BhO739SIM無しさん
2020/04/10(金) 05:05:30.39ID:bt8Ryj5D そうかエリア内では電波無くてもローミングしてくれないのか…
まあ良く調べたらg07+はB18未対応やった…orz
電波求めて放浪の旅にでるわ、エリア内なんで買い物ついでや
まあ良く調べたらg07+はB18未対応やった…orz
電波求めて放浪の旅にでるわ、エリア内なんで買い物ついでや
740SIM無しさん
2020/04/10(金) 09:09:51.44ID:DOq7BOZ1 電波求めて
外ふらふらしなきゃならないくらいなら
sim要らないな
wifiあちこちにあるし
外ふらふらしなきゃならないくらいなら
sim要らないな
wifiあちこちにあるし
741SIM無しさん
2020/04/10(金) 12:58:26.86ID:ZzTJ4hOy 電話は楽天Linkが入った端末にドコモ系データSIM入れとけば
ドコモと同じエリアで電話できる(音質は劣るが電話自体は無料)
楽天SIMはエリア内の家でモバイルルーターで使えば
20Mbpsのネット環境が使い放題なんだよ
ドコモと同じエリアで電話できる(音質は劣るが電話自体は無料)
楽天SIMはエリア内の家でモバイルルーターで使えば
20Mbpsのネット環境が使い放題なんだよ
742SIM無しさん
2020/04/10(金) 21:50:16.72ID:V0od8B/v 朝なぜか楽天エリアで電波が立って、Linkもアクチできたのに、再起動したらまた電波立たなくなった。
Linkログアウトしてみたら、またSMS認証からになって、電波立ってないから当然届かず元の木阿弥。
Linkログアウトしてみたら、またSMS認証からになって、電波立ってないから当然届かず元の木阿弥。
743SIM無しさん
2020/04/11(土) 01:13:08.81ID:bhGftcyg 楽天のSIMが入ってないとLinkがログオフ→再認証要求するようになった
アプリ更新した訳じゃないのに
リモートで挙動が変わるなんて気持ち悪いな
アプリ更新した訳じゃないのに
リモートで挙動が変わるなんて気持ち悪いな
744SIM無しさん
2020/04/11(土) 05:14:43.17ID:PKqNDkXx g07+ 一応使えた…ただしBand18非対応
APNは楽天公式を手入力でOK
APNは楽天公式を手入力でOK
746SIM無しさん
2020/04/11(土) 16:34:45.31ID:g06KK3g4 塞がれたっていうか、それが正規の挙動じゃね?
747SIM無しさん
2020/04/11(土) 18:05:06.30ID:AlS5TnYt サポートプログラムの頃からSIM抜いても使えると話題だった
748SIM無しさん
2020/04/12(日) 09:58:23.54ID:LF4cJhmi Ulefone Armor 3W
バッテリ容量10300mah、torque並みのタフネス、DSDV、全キャリアBandカバー、
https://www.banggood.com/Ulefone-Armor-3W-5_7-Inch-NFC-IP68-IP69K-Waterproof-6GB-64GB-10300mAh-Helio-P70-Octa-core-4G-Smartphone-p-1565188.html?rmmds=search&;ID=2246246444&cur_warehouse=HK
この機種気になるんだけどどう思う?
バッテリ容量10300mah、torque並みのタフネス、DSDV、全キャリアBandカバー、
https://www.banggood.com/Ulefone-Armor-3W-5_7-Inch-NFC-IP68-IP69K-Waterproof-6GB-64GB-10300mAh-Helio-P70-Octa-core-4G-Smartphone-p-1565188.html?rmmds=search&;ID=2246246444&cur_warehouse=HK
この機種気になるんだけどどう思う?
749SIM無しさん
2020/04/12(日) 13:25:30.97ID:ortPTBh6 値段が微妙
750SIM無しさん
2020/04/12(日) 15:24:42.16ID:3Pdu5pju751SIM無しさん
2020/04/12(日) 19:05:29.85ID:i3f+nU7F752SIM無しさん
2020/04/13(月) 00:56:11.69ID:KPL3mk9e リセールバリュー(笑)が壊滅的なヤツか
金払った分使い倒せるといいが
金払った分使い倒せるといいが
753SIM無しさん
2020/04/13(月) 05:19:29.95ID:sD7kHtJy 中華フォンでリセール期待できる奴ってあるんか?
754SIM無しさん
2020/04/14(火) 20:16:29.47ID:6/fwQQiY 楽天は最初の4日くらいはほとんど電波つかまなかったけど、その後は普通に使えてるわ。
まったく最高のサブスマホだぜ。
まったく最高のサブスマホだぜ。
756SIM無しさん
2020/04/15(水) 14:22:22.77ID:v2tKt6Sl g06+の裏蓋に穴をあけて、別機種のバッテリーを付けましたよ
一応充電終了時はランプが緑になってるから認識はしているみたい
一応充電終了時はランプが緑になってるから認識はしているみたい
759SIM無しさん
2020/04/15(水) 19:57:55.40ID:v2tKt6Sl >>757
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GXBS4P7/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
このバッテリーの+、-、Tをそれぞれ本体の端子に合わせて接続しただけですよ
背中におんぶした格好で不細工だけど、今のところ順調
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GXBS4P7/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
このバッテリーの+、-、Tをそれぞれ本体の端子に合わせて接続しただけですよ
背中におんぶした格好で不細工だけど、今のところ順調
763SIM無しさん
2020/04/15(水) 21:12:03.26ID:Qan5koen 111掛けられれば完璧
764SIM無しさん
2020/04/15(水) 21:14:37.35ID:v2tKt6Sl766SIM無しさん
2020/04/15(水) 21:58:46.79ID:zILpwBG7 >>764
2回満充電出来ていて、充電完了ランプが機能していて、
充電時間が極端に短いとか無ければ、
動作に関しては満点だと思う
電池残量の数値はずれてるかも知れないけど、
それに関しては贅沢言っても始まらない
2回満充電出来ていて、充電完了ランプが機能していて、
充電時間が極端に短いとか無ければ、
動作に関しては満点だと思う
電池残量の数値はずれてるかも知れないけど、
それに関しては贅沢言っても始まらない
770SIM無しさん
2020/04/16(木) 10:39:55.62ID:UcweZa9Z 楽天Linkの抜け穴塞がれたからSMS受信するために楽天エリアに行かないといけなくなった
771SIM無しさん
2020/04/16(木) 13:19:11.69ID:bXEyUKJ6 緊急事態宣言出てるんだからもう諦めろよ
773SIM無しさん
2020/04/16(木) 17:51:44.03ID:TELqepwG ああいうのに飛びつくやつはポイントバックされなくて仕方ない
777SIM無しさん
2020/04/18(土) 06:49:07.85ID:fNpBX/ZR g08に楽天un-limitのSIMではvolteが有効にならないの?
ローミングエリアでband18はつかんでます
ローミングエリアでband18はつかんでます
778SIM無しさん
2020/04/18(土) 07:53:08.32ID:w8CfcUgg 今のところ、通話は楽天Linkしか使えない
そもそも非対応機種で、マイナーな機種だから、好き者が対応策を見つけてくれる事も期待薄
そもそも非対応機種で、マイナーな機種だから、好き者が対応策を見つけてくれる事も期待薄
779SIM無しさん
2020/04/18(土) 14:43:39.95ID:hGKVfgw0 アクティベーション済みのSIMなら差し替えてデータ通信だけ使えるだろう
782SIM無しさん
2020/04/19(日) 15:41:48.64ID:fO6o65w6 ハードオフ巡ってゲーム用のサブ機探してたら
g08未使用品\13000で見つけたんだけど
パズドラモンストくらいの2Dゲーの動作は耐えうる?
g08未使用品\13000で見つけたんだけど
パズドラモンストくらいの2Dゲーの動作は耐えうる?
783SIM無しさん
2020/04/19(日) 15:55:50.03ID:ZjXnp0v5 それ以前に高いわ
今さらAndroid7に1.3万円じゃ
今さらAndroid7に1.3万円じゃ
784SIM無しさん
2020/04/19(日) 16:34:16.46ID:UIowM8bw android7でもファーウェイのmate7とかp10とかだったら激安だけど、砂ドラ400台のg08では‥
785SIM無しさん
2020/04/19(日) 16:34:38.05ID:UIowM8bw ごめん間違えた
mate9な
mate9な
786SIM無しさん
2020/04/19(日) 16:35:36.66ID:bVFv15hC でも流通在庫はほぼないからガジェットマニアなら買うかもしれん
787SIM無しさん
2020/04/19(日) 16:36:21.05ID:juPdnxGe クソゲーするくらいだったら問題ねえよアホ
788SIM無しさん
2020/04/19(日) 16:36:32.00ID:h/8vg5vk 一万の価値は絶対にない
791SIM無しさん
2020/04/19(日) 18:50:23.63ID:yk94tXxu 楽天MNO端末探しててg08使おうと思ってるんですが、初期設定を楽天エリア内で済ませれば、楽天エリアでもauローミングでも通常の通話アプリが使えなくて、他は全て使えるって認識であってますか?
793SIM無しさん
2020/04/19(日) 19:51:30.57ID:3H5gV0sa VoLTEが使えなくてもLinkで電話すれば良いと思うかも知れないが
この状態では110や119など3ケタ特番に電話出来ないのと
将来的にLinkがVoLTEが通じない環境で動作しない様仕様変更される可能性もある
今から買うなら対応端末にしな
この状態では110や119など3ケタ特番に電話出来ないのと
将来的にLinkがVoLTEが通じない環境で動作しない様仕様変更される可能性もある
今から買うなら対応端末にしな
795SIM無しさん
2020/04/20(月) 09:58:34.07ID:H0h+6kJj796SIM無しさん
2020/04/20(月) 13:36:51.95ID:MIfDKo9F 楽天sim届いたけど対応機種持ってなかって…買おうか迷ってたけど画面割れのg08があったの思い出したラッキー?
只今充電中
成功したら報告します
只今充電中
成功したら報告します
798SIM無しさん
2020/04/20(月) 17:52:28.58ID:WKMKGI+o799SIM無しさん
2020/04/20(月) 20:00:30.84ID:ihn0Q9Y4 なんでそんなに上からなの?
800SIM無しさん
2020/04/20(月) 21:09:21.53ID:PEK293mT 通話は楽天Linkを使えば出来る
楽天Linkが使える段階でネットも当然出来る
電話とネット以外で、出来なかったら困る事って何か有るのか?
楽天Linkが使える段階でネットも当然出来る
電話とネット以外で、出来なかったら困る事って何か有るのか?
801SIM無しさん
2020/04/20(月) 21:24:57.13ID:K53RKMVL かけた時の番号通知、かかって来た時の番号通知はどうなってますか?非通知になったりしません?
802SIM無しさん
2020/04/20(月) 21:47:21.86ID:vYaHCumH Linkでできないことは110・119番などへの発信と固定からの着信
発信した場合SIM無しなら非通知
他社でも何らかの有効なSIMが入っていれば通知する
発信した場合SIM無しなら非通知
他社でも何らかの有効なSIMが入っていれば通知する
803SIM無しさん
2020/04/20(月) 22:24:33.12ID:SkVTpvvr <問題点>
・固定電話⇒楽天・・・「おかけになった電話は電波の届かない所にあるか、
電源が入っていないためかかりません」
・公衆電話⇒楽天・・・「おかけになった電話は電波の届かない所にあるか、
電源が入っていないためかかりません」
※楽天リンクの着信履歴に残るからこちらから電話すれば良い!
(但し固定電話は番号通知設定で、公衆電話は非通知表示)
※3桁番号も電話できんね・・・
・固定電話⇒楽天・・・「おかけになった電話は電波の届かない所にあるか、
電源が入っていないためかかりません」
・公衆電話⇒楽天・・・「おかけになった電話は電波の届かない所にあるか、
電源が入っていないためかかりません」
※楽天リンクの着信履歴に残るからこちらから電話すれば良い!
(但し固定電話は番号通知設定で、公衆電話は非通知表示)
※3桁番号も電話できんね・・・
805SIM無しさん
2020/04/21(火) 07:23:00.69ID:lffVoFG2 いや、ポケベル以下やろ
806SIM無しさん
2020/04/21(火) 09:46:29.18ID:gTlS5wRy ポケベルは電話できないし
807SIM無しさん
2020/04/21(火) 12:05:56.79ID:e5H5nZIo Linkで出来ないことはVoLTEに回す仕組みになってる様だ
端末がVoLTEに対応してるかどうかでなく
楽天SIMでVoLTEが使えるかどうか端末の作りの問題
端末がVoLTEに対応してるかどうかでなく
楽天SIMでVoLTEが使えるかどうか端末の作りの問題
808SIM無しさん
2020/04/21(火) 15:30:35.20ID:w1NF12n6 サブスマホだから電話なんてしない。
メインでもしないけどな。
メインでもしないけどな。
809SIM無しさん
2020/04/21(火) 18:06:16.47ID:CvARfogV g08報告
無事楽天開通しました。
SMSも届いて楽天Linkも使用できました。
楽天エリアにて認証しようとしましたが、SMSがこなくて電源オフsim抜き差しして電源オンにて再度チャレンジでSMS受信あとは自動で繋がりました。
発信○受信○SMS(受取)○テザリング○
楽天エリア外にて楽天Linkも使用できました。
パートナーエリアから楽天自社エリアに入ってもパートナー回線エリアと表示されて多分楽天バントを掴んでないみたいです。
電源オフオンにて優先的に楽天バンドを掴む?のか切り替わりました。
無事楽天開通しました。
SMSも届いて楽天Linkも使用できました。
楽天エリアにて認証しようとしましたが、SMSがこなくて電源オフsim抜き差しして電源オンにて再度チャレンジでSMS受信あとは自動で繋がりました。
発信○受信○SMS(受取)○テザリング○
楽天エリア外にて楽天Linkも使用できました。
パートナーエリアから楽天自社エリアに入ってもパートナー回線エリアと表示されて多分楽天バントを掴んでないみたいです。
電源オフオンにて優先的に楽天バンドを掴む?のか切り替わりました。
811SIM無しさん
2020/04/21(火) 18:34:05.25ID:CvARfogV rakuten
812SIM無しさん
2020/04/21(火) 18:35:16.60ID:CvARfogV 連投すみません
ちゃんと表示されてますよ
ちゃんと表示されてますよ
813SIM無しさん
2020/04/21(火) 18:37:15.48ID:rps9bRDN Rakuten MiniがWikoの親会社製ゆえ使えても不思議では無い
814SIM無しさん
2020/04/21(火) 18:45:35.15ID:VqkV27P8 固定電話からの着信と標準アプリでの発信が出来ないと実用は無理
816SIM無しさん
2020/04/21(火) 21:53:55.55ID:v94HhkaX g08はこのスレ的には使えないんじゃないかったのか?
817SIM無しさん
2020/04/21(火) 22:26:36.52ID:V9GlrGUT g06+のバッテリー↓のじゃ無理なんかな?
CP-F03a 互換 バッテリー 【ロワジャパンPSEマーク付】
CP-F03a 互換 バッテリー 【ロワジャパンPSEマーク付】
819SIM無しさん
2020/04/21(火) 22:58:00.53ID:FhoLNqbg >>814
楽天回線対応端末以外の怪しいスマホで楽天アンリミットを申し込む人は、SIM2枚挿しで使うから問題無い
楽天回線対応端末以外の怪しいスマホで楽天アンリミットを申し込む人は、SIM2枚挿しで使うから問題無い
820SIM無しさん
2020/04/22(水) 08:28:29.01ID:ZWPaKcvL 1年乞食だから~これで十分!OK!OK!
821SIM無しさん
2020/04/22(水) 13:43:52.99ID:/tcmOHbr g08を使い始めて2年。
充電しながら使っていると、バッテリーの残りパーセントが減っていく…。
バッテリーの寿命かねえ。
交換は自分では出来ないからメーカー作業?
値段を考えたら買い替えがベターか。
充電しながら使っていると、バッテリーの残りパーセントが減っていく…。
バッテリーの寿命かねえ。
交換は自分では出来ないからメーカー作業?
値段を考えたら買い替えがベターか。
822SIM無しさん
2020/04/22(水) 22:43:36.87ID:f/MXayFp g05とかg03で楽天アンリミットしてる強者さん?居ませんか?w
824SIM無しさん
2020/04/22(水) 23:42:51.40ID:lMxWOzuX 泥6以上じゃないとストアに出て来なく
そして6だと不安定で実質7以上らしい
そして6だと不安定で実質7以上らしい
825SIM無しさん
2020/04/23(木) 01:03:57.22ID:tB0XSrDW g06+は楽天どうですか?
827SIM無しさん
2020/04/23(木) 01:34:55.02ID:tB0XSrDW そうですか、ありがとう
830SIM無しさん
2020/04/23(木) 16:07:53.37ID:oF3yb27k エリアによっても違うな
楽天エリアならVoLTE以外は使えるが、パートナーエリアではデータ通信のみで楽天Linkのアクティベートすらできない
楽天エリアならVoLTE以外は使えるが、パートナーエリアではデータ通信のみで楽天Linkのアクティベートすらできない
833SIM無しさん
2020/04/23(木) 17:07:45.83ID:r7hkEtWf ローミングプロトコルと楽天Linkのアクティベーションに何の関係があるんだ?
835SIM無しさん
2020/04/23(木) 17:33:54.78ID:zzusAayE >>834
? APNローミングプロトコルが v4/v6 でも au エリアじゃ楽天Linkはアクティベーションできないぞ? 意味不明
? APNローミングプロトコルが v4/v6 でも au エリアじゃ楽天Linkはアクティベーションできないぞ? 意味不明
837SIM無しさん
2020/04/23(木) 17:55:18.79ID:khisRmZ9 楽天回線対応端末ならauエリアでも認証出来るみたいだからバグとは言えない
840SIM無しさん
2020/04/23(木) 18:09:29.28ID:khisRmZ9 楽天回線対応端末以外では動作保証しないから対応端末用意しろ、と謳ってるからそういう仕様なんじゃないの
841SIM無しさん
2020/04/23(木) 18:12:18.40ID:1u+3gpfz 仕様と言う名の嫌がらせ
842SIM無しさん
2020/04/23(木) 18:19:30.90ID:zzusAayE843SIM無しさん
2020/04/24(金) 23:10:54.32ID:DSEkLGG6 そろそろバッテリーが怪しいかも
2chMate 0.8.10.62/COVIA/CP-J55aX/7.0/DR
2chMate 0.8.10.62/COVIA/CP-J55aX/7.0/DR
844SIM無しさん
2020/04/26(日) 12:31:05.14ID:Kqht+r6j g07買って3年なんでそろそろゴミかって所なんだが
iPhoneに楽天SIM挿してあってそのLink専用機になったわ
iPhoneに挿してあったドコモSIMが今入っているがこれもいずれ解約する
iPhoneに楽天SIM挿してあってそのLink専用機になったわ
iPhoneに挿してあったドコモSIMが今入っているがこれもいずれ解約する
845SIM無しさん
2020/04/26(日) 23:11:26.49ID:vzKGo1kT 発売当初にg06+新規購入して
バッテリー生きてる人いる?
1年半で膨張しておしゃかになった
当たりはずれってあるのかな?
バッテリー生きてる人いる?
1年半で膨張しておしゃかになった
当たりはずれってあるのかな?
846SIM無しさん
2020/04/27(月) 12:36:58.78ID:fafCoXpK848SIM無しさん
2020/04/27(月) 13:47:56.06ID:0B5efMs5 SMSはVoLTE関係無いみたいよ
g07が楽天エリアでSMS受けれる訳だから
g07が楽天エリアでSMS受けれる訳だから
849SIM無しさん
2020/04/27(月) 14:51:55.37ID:sqtQgdCC g07ってMediaTek engineer modeでVoLTE ONに出来るで
850SIM無しさん
2020/04/27(月) 15:09:13.97ID:0B5efMs5 出来ない
851SIM無しさん
2020/04/28(火) 09:28:34.46ID:lH3b6Daw g07もうすぐ3年だけど、まだまだ現役。
バッテリーの膨張もボタンの接触不良もなし。
当たり個体だったか。
バッテリーの膨張もボタンの接触不良もなし。
当たり個体だったか。
852SIM無しさん
2020/04/28(火) 09:29:41.60ID:lH3b6Daw GPSの掴みが悪いくらいかな。
853SIM無しさん
2020/04/30(木) 09:17:14.59ID:aH3Dhe40 g06、g06+、予備バッテリー1つ有り
g06家用で音楽再生、ブラウジングで使用中
まだ元気だよ
g06家用で音楽再生、ブラウジングで使用中
まだ元気だよ
854SIM無しさん
2020/04/30(木) 12:09:03.41ID:5NEsoP29 充電しても100%にならない。そろそろ限界か。
2chMate 0.8.10.64/COVIA/CP-J55aX/7.0/DR
2chMate 0.8.10.64/COVIA/CP-J55aX/7.0/DR
855SIM無しさん
2020/04/30(木) 12:58:20.97ID:xMRZA1Fs 98%じゃ駄目なんですか? by 蓮舫
856SIM無しさん
2020/04/30(木) 18:37:46.72ID:oGN4f9S3 使いもしないのにアンインストできないgooのアプリ
adbコマンドで消してやったわ
adbコマンドで消してやったわ
857SIM無しさん
2020/05/04(月) 13:08:45.85ID:oGNtR14X 2chMate 0.8.10.64/SHARP/SH-M02/5.0.2/ST
楽天でルーター代りに使うわ
楽天でルーター代りに使うわ
858SIM無しさん
2020/05/04(月) 23:07:40.06ID:dnWrD5yg 泥7以上じゃないとLinkはまともに使えないらしいが
859SIM無しさん
2020/05/04(月) 23:27:49.55ID:yODSAjQ3 緊急地震速報鳴った良かった
SIMフリースマホだと鳴らないやつあるからな
SIMフリースマホだと鳴らないやつあるからな
860SIM無しさん
2020/05/04(月) 23:55:50.74ID:2IMyb4sT ヤフーの防災アプリも入れておくとよい
861SIM無しさん
2020/05/06(水) 09:24:42.02ID:AoMt9PJY 昨夜の緊急地震速報は画面が点いて表示するところまでは動いたが、音が鳴らなかった
やっぱダメだわg08
やっぱダメだわg08
862SIM無しさん
2020/05/06(水) 11:32:39.05ID:fLDOVxlP そもそもさ、緊急地震速報の音が鳴る/鳴らないって、そんなに大事?
音が鳴ったら、そこで何かアクション取ってるの?
音が鳴ったら、そこで何かアクション取ってるの?
863SIM無しさん
2020/05/06(水) 11:39:49.87ID:Wr06qq5F 心の安心だろ
865SIM無しさん
2020/05/06(水) 12:35:08.14ID:raVw02/D この前コロナで鳴らしやがったよな
本当ウザい
本当ウザい
866SIM無しさん
2020/05/06(水) 14:07:23.54ID:tbBd88OP 完動してるかどうかって事でそれ自体に意味は無いんだろ
867SIM無しさん
2020/05/06(水) 14:49:30.07ID:NBuQ6XzP うちのg08は鳴ったぞ
音でびびったわ
音でびびったわ
868SIM無しさん
2020/05/06(水) 21:47:29.80ID:IUIa6nnq 緊急地震速報の音がなる
スマホを見る
○○で、地震発生、強い揺れに備えて下さい
マジか?と思うだけで備えない
実際に揺れてから慌てる
緊急地震速報の意味は、ほとんど無いな
スマホを見る
○○で、地震発生、強い揺れに備えて下さい
マジか?と思うだけで備えない
実際に揺れてから慌てる
緊急地震速報の意味は、ほとんど無いな
869SIM無しさん
2020/05/06(水) 22:53:03.22ID:AoMt9PJY 速報いらんやつはOFFにできるんやで
870SIM無しさん
2020/05/08(金) 08:21:20.79ID:dahD/hQF この端末でdsdsでfomaと楽天アンリミ運用できてる人いる?
871SIM無しさん
2020/05/08(金) 08:22:59.24ID:cCsQ43cq どの端末や
872SIM無しさん
2020/05/08(金) 08:50:35.37ID:dahD/hQF あ、g08す
873SIM無しさん
2020/05/08(金) 15:14:49.43ID:dOLt7EUU ここで聞くより価格.comの方がまとまな回答がえられるよ
ここの知識レベルはかなり低いので
ここの知識レベルはかなり低いので
874SIM無しさん
2020/05/08(金) 16:38:45.87ID:ANuRq07n って言ってる奴がレベル高い発言したの一回も見たことないのよな
875SIM無しさん
2020/05/12(火) 21:33:36.86ID:d9ALwhBr 急に誰もいなくなったんだが
876SIM無しさん
2020/05/12(火) 22:38:14.86ID:ieFy3NxY 新機種出ないしねぇ...
877SIM無しさん
2020/05/13(水) 01:20:55.07ID:iJwGCmVG 出ても買うことはないし
878SIM無しさん
2020/05/13(水) 01:42:50.08ID:SXo7kFwv g08、os8まだ?
879SIM無しさん
2020/05/13(水) 17:34:56.54ID:u7aWdsPR Androidのアップデートはもう期待できないが、バグの修正くらいはしてほしい
指紋認証でフリーズするとか、おやすみモードがまともに動かないとか諸々
指紋認証でフリーズするとか、おやすみモードがまともに動かないとか諸々
880SIM無しさん
2020/05/13(水) 18:51:02.53ID:f6xPvx2N バグ取りもされずに終わったということ
通常は次買わなければ良いだけなんだが
終わってるからな
通常は次買わなければ良いだけなんだが
終わってるからな
881SIM無しさん
2020/05/13(水) 21:17:45.29ID:LL31qm4g その2つなったことないから個体差じゃねーの
888SIM無しさん
2020/05/15(金) 05:33:31.29ID:EF7fOf/R g8北
889SIM無しさん
2020/05/16(土) 01:46:06.62ID:8ui7QF8F g06の電池ってないのかな
尼探したけどなかった
尼探したけどなかった
890SIM無しさん
2020/05/16(土) 03:13:43.25ID:+4vFlfVa もうとっくにないよ
昔互換バッテリー要望ロワに送ったけど予定なしで終わったわ
昔互換バッテリー要望ロワに送ったけど予定なしで終わったわ
892SIM無しさん
2020/05/17(日) 19:45:36.96ID:sdObIfRv アプリ画面一回転するにはどうしたらいいの?
893SIM無しさん
2020/05/17(日) 22:21:08.67ID:6mYSmj45 自分が1回転すれば
894SIM無しさん
2020/05/18(月) 00:00:27.84ID:AVfC9Bch みんな24時間で1回転してる
895SIM無しさん
2020/05/19(火) 03:41:55.81ID:Jvvyw/r5 自動回転設定でいいのでは?
1回転=360°?
1回転=360°?
896SIM無しさん
2020/05/24(日) 13:59:25.80ID:hC7Pm8L9 >>809
g08使用で、OCNから楽天アンリミットへのMNPを考えている自分には大変有難い情報。
楽天アンリミットの回線契約とセットなら、ポイント還元により実質2万円弱で端末を買えるんだが、まだg08が使えるなら使い倒したいもんね。
まあしかし、泥7.1.2だと、そろそろ動作が覚束ないアプリも出てきた感じ。
あと2年くらいは使えるかな…。
g08使用で、OCNから楽天アンリミットへのMNPを考えている自分には大変有難い情報。
楽天アンリミットの回線契約とセットなら、ポイント還元により実質2万円弱で端末を買えるんだが、まだg08が使えるなら使い倒したいもんね。
まあしかし、泥7.1.2だと、そろそろ動作が覚束ないアプリも出てきた感じ。
あと2年くらいは使えるかな…。
897SIM無しさん
2020/05/24(日) 16:02:27.07ID:wqHwgO5V g08で楽天UNのapn設定しても電波掴めなくてNOVA3かp30LiteかモトG8購入しようか迷ってたが再起動してたら4Gマーク出てデータ通信できた
898SIM無しさん
2020/05/24(日) 17:51:32.25ID:mWjEsITF >>896
g08有効につかえてよい限りです
家のg08は先日壊れまして…
元々充電端子が微妙になってまして一定の角度にしないと充電しない状況で…
無理にUSB端子をグリグリやってたら液晶が…無念
現在はumidegiA3proで運用中です
g08有効につかえてよい限りです
家のg08は先日壊れまして…
元々充電端子が微妙になってまして一定の角度にしないと充電しない状況で…
無理にUSB端子をグリグリやってたら液晶が…無念
現在はumidegiA3proで運用中です
899SIM無しさん
2020/05/24(日) 18:24:32.75ID:7kSiumGq なんか爺臭のするネットリとした気持ち悪い文章だな
902896
2020/05/24(日) 19:22:56.56ID:hC7Pm8L9 >>898
どうもです。うちのg08も、充電が少々怪しくなってきました。
充電中に動かすと切れたりとか。
ケーブルを新品に交換すると治りましたが。
microUSBのコネクタはツメがあるためか、抜き差しの度に負担が掛かる感じですね。
今更ですが、マグネットコネクタ式のケーブルセットを買っておけば良かったかな…。
>>899
g08は、インカメラの方がアウトカメラより画素数が多く、しかも広角とのデュアルカメラになっていて、
インスタとかに自撮りを上げる女性の受けを意識しているように見えたけど、実際はオッサンに受けた感あるね。
DSDSでマイクロSDカード同時使用が可能な機種としては手頃だったからかな。
回線契約とセットで安かったし。
購入時は意識しなかったけど、カバー周波数帯の多さが、今になって役立つているよ。
どうもです。うちのg08も、充電が少々怪しくなってきました。
充電中に動かすと切れたりとか。
ケーブルを新品に交換すると治りましたが。
microUSBのコネクタはツメがあるためか、抜き差しの度に負担が掛かる感じですね。
今更ですが、マグネットコネクタ式のケーブルセットを買っておけば良かったかな…。
>>899
g08は、インカメラの方がアウトカメラより画素数が多く、しかも広角とのデュアルカメラになっていて、
インスタとかに自撮りを上げる女性の受けを意識しているように見えたけど、実際はオッサンに受けた感あるね。
DSDSでマイクロSDカード同時使用が可能な機種としては手頃だったからかな。
回線契約とセットで安かったし。
購入時は意識しなかったけど、カバー周波数帯の多さが、今になって役立つているよ。
903SIM無しさん
2020/05/24(日) 19:34:27.61ID:032TDXME g06は楽天ダメなのか。
904SIM無しさん
2020/05/24(日) 19:58:52.68ID:wqHwgO5V 06はバッテリー交換できる数少ない端末なのにバンドが対応してなくて残念
905SIM無しさん
2020/05/24(日) 23:00:57.92ID:p99i/DgZ そもそも交換するバッテリーが無い
907SIM無しさん
2020/05/25(月) 00:30:04.71ID:/04LrSUk >>898
「元々充電端子が微妙になってまして一定の角度にしないと充電しない状況で…」いま私の端末もこの状態ですわ
この状態になるとイライラマックスすね
百均の別ケーブル指したら解消されたのでケーブルの問題だったのかも
ちなみ1年8ヶ月利用中
「元々充電端子が微妙になってまして一定の角度にしないと充電しない状況で…」いま私の端末もこの状態ですわ
この状態になるとイライラマックスすね
百均の別ケーブル指したら解消されたのでケーブルの問題だったのかも
ちなみ1年8ヶ月利用中
908SIM無しさん
2020/05/26(火) 00:45:44.84ID:ZG0y4hQO g03でメールアドレスアカウントから消せないんだけどどうすればいんだろな
909SIM無しさん
2020/05/26(火) 00:57:21.62ID:oU6wrH75 支払いはペイペイで→指紋認証→フリーズ→現金払いで→列の後ろが不機嫌
バグだらけのgooスマホなんて二度と買わねー
バグだらけのgooスマホなんて二度と買わねー
910SIM無しさん
2020/05/26(火) 04:10:17.41ID:9D8i2w1B ハズレ個体引いたんだな
912SIM無しさん
2020/05/26(火) 13:32:57.14ID:ik8hmkUI 指紋認証でフリーズなんてしたことねーな
もしそういう症状があるとわかってるなら
余裕を持って画面を出しておくとか指紋認証を使わないとかするけどね
もしそういう症状があるとわかってるなら
余裕を持って画面を出しておくとか指紋認証を使わないとかするけどね
913SIM無しさん
2020/05/26(火) 20:16:53.59ID:9D8i2w1B ハズレ引いたか、変なアプリ満載で負荷かけてんだろう
俺は夜中に自動on/off使って毎日再起動してるんだがそれも効いてるかも分からん
俺は夜中に自動on/off使って毎日再起動してるんだがそれも効いてるかも分からん
914SIM無しさん
2020/05/26(火) 21:15:32.36ID:+I2eT/QC g03でcommitonっていう漫画アプリ使ってる人居ますか?
他機種では起きなかったメニューの画面がチラチラする謎の現象が起きてるんだけど
他機種では起きなかったメニューの画面がチラチラする謎の現象が起きてるんだけど
915SIM無しさん
2020/05/26(火) 21:16:23.69ID:+I2eT/QC g03の電話機能で国際電話を着信拒否にする方法をご存知ないでしょうか
916SIM無しさん
2020/05/27(水) 02:54:02.88ID:xUYCnekf おまかんだろ
917SIM無しさん
2020/05/27(水) 09:47:48.63ID:M5SIj74U g08のフリーズは専用スレで定説化していたが自然になって直ったのかw
918SIM無しさん
2020/05/27(水) 14:25:38.57ID:yAdfq9Ch 定説化してたか?
ごく一部の人が騒いでただけだった気がするけど
実際俺も指紋認証でフリーズなんてしたことないし
一発で認識しないことはよくあるけど
ごく一部の人が騒いでただけだった気がするけど
実際俺も指紋認証でフリーズなんてしたことないし
一発で認識しないことはよくあるけど
919SIM無しさん
2020/05/27(水) 21:09:35.38ID:wrJazTCN 結局おまかんで片付いたんじゃなかったっけ?
920SIM無しさん
2020/05/28(木) 01:53:47.08ID:3R1xggKk 指紋でフリーズはないな
着信が変な感じになったのは初期にあったけど
それも自動on/off使った定期再起動のお陰か2年ほどトラブル無しだな
着信が変な感じになったのは初期にあったけど
それも自動on/off使った定期再起動のお陰か2年ほどトラブル無しだな
922SIM無しさん
2020/05/31(日) 02:49:19.80ID:NiwPpVwC g08を初期化したらカメラアプリがなくなってしまった。
標準アプリはどこからインストールすればいいですか?
標準アプリはどこからインストールすればいいですか?
923SIM無しさん
2020/05/31(日) 07:34:26.95ID:6puSfHn1925SIM無しさん
2020/05/31(日) 14:57:36.42ID:AepDf+Yq 自宅警備員も自営業だものな
926SIM無しさん
2020/05/31(日) 22:56:52.57ID:kfkqFxA/ それは自称自営業()であって自営業では無い
自営業はきちんと税務署に開業届を出して、
正規の企業として認められているものだけ
自営業はきちんと税務署に開業届を出して、
正規の企業として認められているものだけ
927SIM無しさん
2020/06/01(月) 00:02:50.04ID:LlfJazms 後半早口口調でマジレスwwwww
928SIM無しさん
2020/06/01(月) 09:45:09.34ID:yeZPkYwA 今ならA7 買えば 1万5千ポイント貰える
楽天Unlimit1年無料よかったら2000ポイント貰えますので是非使ってください。紹介コード(開通済み)
その他に開通させると楽天ポイント6300ポイント(3300+3000)が別途貰えます
紹介コード:nZadCQQwwaq7
以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。
※最初のページのクーポン入力の所は違います。項目4の所です
楽天Unlimit1年無料よかったら2000ポイント貰えますので是非使ってください。紹介コード(開通済み)
その他に開通させると楽天ポイント6300ポイント(3300+3000)が別途貰えます
紹介コード:nZadCQQwwaq7
以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。
※最初のページのクーポン入力の所は違います。項目4の所です
929SIM無しさん
2020/06/04(木) 10:23:02.74ID:5UdJTUJW g03ピンクを安売りのときからずーと使ってたけど、中古のzenfone4 maxを3000円で譲ってもらい、使ってみたら快適すぎ。
g03はとうとうお休みです。
g03はとうとうお休みです。
930SIM無しさん
2020/06/04(木) 12:08:31.40ID:mMWb7hlk g03はメモリ2GBだからねぇ。いらなくなったら安く譲って
931SIM無しさん
2020/06/04(木) 16:00:53.01ID:4SRQiMOR 今更だけどg06+のルート取れた。
でもxposed系のFrameworkを入れると文鎮化する。
Minminguard使えないのでダメだわ。
でもxposed系のFrameworkを入れると文鎮化する。
Minminguard使えないのでダメだわ。
932SIM無しさん
2020/06/07(日) 16:02:55.95ID:0FgNkCKS g06ってコンパスアプリ入れても磁場センサーがないから使えないだらしいけど
g07、とかg08だと使えるの?
g07、とかg08だと使えるの?
933SIM無しさん
2020/06/07(日) 22:49:14.32ID:2i80YXy6 g08にコンパスアプリなんて入れたこと無いけど、
地図アプリの方向はちゃんと示しているからコンパスアプリも使えるはずだよな?
地図アプリの方向はちゃんと示しているからコンパスアプリも使えるはずだよな?
934SIM無しさん
2020/06/07(日) 23:56:30.47ID:aImqm5v7 地磁気センサー(電子コンパス)
を積んでないなんてのは
格安スマホの中でも最安なやつだけ
07も08も当然積んでる
例外はモトローラで
格安スマホとしては
そこそこ良いSoC積んでるのに
なぜか地磁気センサーは積んでない
なんてのがある
を積んでないなんてのは
格安スマホの中でも最安なやつだけ
07も08も当然積んでる
例外はモトローラで
格安スマホとしては
そこそこ良いSoC積んでるのに
なぜか地磁気センサーは積んでない
なんてのがある
935SIM無しさん
2020/06/08(月) 00:53:48.30ID:YIgUpqaT 地図アプリ比較
実験スマホ(EVERY PHONE サブ機)
NAVITIMEマップのやつは方向を矢印で示す(※ナビ機能を使うと方向がわからなくなる)
YAHOOマップのやつは方向を矢印で示すものの精度が低い(※ナビ機能を使うと方向がわからなくなる)
GOOGLEマップのやつは方向を矢印で示さない
実験スマホ(EVERY PHONE サブ機)
NAVITIMEマップのやつは方向を矢印で示す(※ナビ機能を使うと方向がわからなくなる)
YAHOOマップのやつは方向を矢印で示すものの精度が低い(※ナビ機能を使うと方向がわからなくなる)
GOOGLEマップのやつは方向を矢印で示さない
936SIM無しさん
2020/06/08(月) 16:29:34.31ID:XgoXhYEk 931だけど、g06+をroot化してxposedも入った。
再起動に途方もない時間がかかっただけだった。
MinminもGBもちゃんと動いてる。
2chMate 0.8.10.68/Cetrix/g06/7.0/DT
再起動に途方もない時間がかかっただけだった。
MinminもGBもちゃんと動いてる。
2chMate 0.8.10.68/Cetrix/g06/7.0/DT
937SIM無しさん
2020/06/11(木) 18:16:17.10ID:RuOV1sn7 g08で楽天アンリミットを何度試しても通信できない
公式の対応機種にも載ってるのに
公式の対応機種にも載ってるのに
938SIM無しさん
2020/06/11(木) 18:39:54.14ID:2tf0+wgm g08公式に載ってる?
940SIM無しさん
2020/06/11(木) 20:10:14.47ID:vqoTta6h g08でdsds実現した人の書込みあったし使えると思うけど
ワイは面倒だから標準サポートしてるnovalite3に指してるわ
ワイは面倒だから標準サポートしてるnovalite3に指してるわ
946SIM無しさん
2020/06/12(金) 00:00:15.57ID:sxNEvN9a 設定→もっと見る→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
がiijmioとかになってるとかなってないとか?知らんけど
by g06ユーザ
がiijmioとかになってるとかなってないとか?知らんけど
by g06ユーザ
947SIM無しさん
2020/06/12(金) 00:33:47.51ID:LoQQloHT sim2はまだ試してないわ
明日やってみます
明日やってみます
949896
2020/06/13(土) 14:28:04.25ID:sjchqWQ6 g08で楽天アンリミットのMNP転入開通処理できました。
まず、パソコンのmy楽天モバイルページにログインしてMNP転入のボタンをクリック。
続いて、楽天のSIMをg08のSIM1に入れ、1枚刺しで電源オン。APNなどの設定は、ネットの情報を参考に。
楽天の電波が届かない場所だけど、auの電波でも問題なく開通しネットはアクセス可能に。
ただ、楽天Linkの認証SMSが届かず。
楽天の電波が入る場所まで移動し、再度SMS送信のボタンを押すと受け取ることができ、楽天Linkも認証できました。
しかし、次の難問は、固定電話が受信できないこと。
固定電話から掛けても、楽天Linkの起動時は話中の音、楽天Link非起動時は「只今電話を出ることができません~」と留守電に繋がってしまいます。
楽天Linkで、着信があったこと自体は確認できますが。
これでは使い物にならない、と解決策を調べましたが、どうやらこれは仕様とやらのようで。
楽天以外で買ったスマホだと、固定電話やIP電話からの着信は出来ないようですね…。
セットで買ったGalaxy A7、未開封のまま売り飛ばすつもりだったけど、使おうかどうか迷っています。
正直、A7は元々2018年のモデルだし、g08から乗り換えてもそんなに差を感じないだろ、と思っていたのですが、
antutuベンチマークテストを見ると、g08は57000に対し、A7は140000もあるんですね。
A7は楽天の投げ売りでダブついて値下がりし、オクやメルカリで売っても手取り12000円くらいにしか成らんみたいですし。
A7を使って、g08は予備機にするかなあ。DSDS機で気に入っているから、残念ではあるけど。
まず、パソコンのmy楽天モバイルページにログインしてMNP転入のボタンをクリック。
続いて、楽天のSIMをg08のSIM1に入れ、1枚刺しで電源オン。APNなどの設定は、ネットの情報を参考に。
楽天の電波が届かない場所だけど、auの電波でも問題なく開通しネットはアクセス可能に。
ただ、楽天Linkの認証SMSが届かず。
楽天の電波が入る場所まで移動し、再度SMS送信のボタンを押すと受け取ることができ、楽天Linkも認証できました。
しかし、次の難問は、固定電話が受信できないこと。
固定電話から掛けても、楽天Linkの起動時は話中の音、楽天Link非起動時は「只今電話を出ることができません~」と留守電に繋がってしまいます。
楽天Linkで、着信があったこと自体は確認できますが。
これでは使い物にならない、と解決策を調べましたが、どうやらこれは仕様とやらのようで。
楽天以外で買ったスマホだと、固定電話やIP電話からの着信は出来ないようですね…。
セットで買ったGalaxy A7、未開封のまま売り飛ばすつもりだったけど、使おうかどうか迷っています。
正直、A7は元々2018年のモデルだし、g08から乗り換えてもそんなに差を感じないだろ、と思っていたのですが、
antutuベンチマークテストを見ると、g08は57000に対し、A7は140000もあるんですね。
A7は楽天の投げ売りでダブついて値下がりし、オクやメルカリで売っても手取り12000円くらいにしか成らんみたいですし。
A7を使って、g08は予備機にするかなあ。DSDS機で気に入っているから、残念ではあるけど。
950SIM無しさん
2020/06/13(土) 20:31:03.77ID:Dcc8pYzC a7使ったらg08には戻れんだろ
もっさり感が違う
もっさり感が違う
951SIM無しさん
2020/06/14(日) 23:42:35.47ID:LuJz24Go Blade S g03のcpuはSnapdragon 615 MSM8939を使ってるはずだが
Snapdragon 615は、CPU(1.5GHz)×4、省電力CPU(1.0GHz)×4の8コア
https://www.yodobashi.com/product/100000001002708289/
あれ?
Snapdragon 615 MSM8939(1.5Ghz/4コア+1.2GHz/4コア)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1603/16/news057_2.html
Huawei GR5に使われてるSnapdragon 615 MSM8939とは違うものだったの?
Snapdragon 615は、CPU(1.5GHz)×4、省電力CPU(1.0GHz)×4の8コア
https://www.yodobashi.com/product/100000001002708289/
あれ?
Snapdragon 615 MSM8939(1.5Ghz/4コア+1.2GHz/4コア)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1603/16/news057_2.html
Huawei GR5に使われてるSnapdragon 615 MSM8939とは違うものだったの?
952SIM無しさん
2020/06/15(月) 00:07:07.78ID:Asc32fc+ 意図的にスペックシートよりもクロックダウンしている端末なら結構あるな
旧シャープAQUOSのSD808ならA57コアがほぼ眠っていたし
旧シャープAQUOSのSD808ならA57コアがほぼ眠っていたし
953SIM無しさん
2020/06/15(月) 10:40:34.69ID:8VvGZb/Y954SIM無しさん
2020/06/15(月) 15:21:42.11ID:fgUqE/6e 楽天モバイルで取扱ってる機種以外でSIMカードを入れ替えた場合、その都度楽天エリア内で楽天linkのSMS認証が必要なの?
955SIM無しさん
2020/06/15(月) 15:30:54.53ID:lrTAV6Kf 現バージョンだとSIM抜き差しすると楽天linkはログアウトされるかな
956SIM無しさん
2020/06/22(月) 23:03:20.36ID:2Y9Rs+AE SIM換えると文句言う様になった
Linkのバージョン同じで過去はなかったんで
サーバ側で何か変更してるくさい
Linkのバージョン同じで過去はなかったんで
サーバ側で何か変更してるくさい
957SIM無しさん
2020/06/23(火) 05:38:17.34ID:r/z57dHh 早くg09s出して欲しい
958SIM無しさん
2020/06/23(火) 09:34:46.18ID:DMmBZRMq 売ったら売りっぱなしでバグ修正もセキュリティパッチもやらないgooにこだわる理由が分からない
959SIM無しさん
2020/06/23(火) 15:43:22.16ID:Ks9C1kSO goo X
960SIM無しさん
2020/06/28(日) 16:14:13.51ID:YMDLeObi g08で、ロック画面のカメラアイコンを左上にスワイプすると起動するやつ
やるとパターン入力画面になって起動できないんだけど、これは何?
やるとパターン入力画面になって起動できないんだけど、これは何?
961SIM無しさん
2020/06/28(日) 22:23:41.66ID:Q/VfmVs4 今やったけどできるぞ?
962SIM無しさん
2020/06/28(日) 22:33:26.37ID:YMDLeObi すまん、ちょっと問題点が違っていた
スリープから電源ボタン押して復帰したとき、いきなりパターン入力画面がでてしまう現象
普通はロック画面表示⇒上へスワップ⇒パターン入力
だよね?
たぶん、俺環の問題だけど
スリープから電源ボタン押して復帰したとき、いきなりパターン入力画面がでてしまう現象
普通はロック画面表示⇒上へスワップ⇒パターン入力
だよね?
たぶん、俺環の問題だけど
964SIM無しさん
2020/07/05(日) 23:20:18.24ID:ZiUWvAeA 新品のバッテリーに今入れ換えたんだけど充電終わるの早いなと終わったら減るのも早い
交換直後は最適化出来てないからとかかな?
交換直後は最適化出来てないからとかかな?
965SIM無しさん
2020/07/06(月) 00:38:47.34ID:9x0/K/1o 流石にもう大昔に買ったバッテリーが腐ってるんじゃね
966SIM無しさん
2020/07/06(月) 00:58:17.95ID:aMVTD3z7 一晩充電して変わらなかったらもう一つの予備のに変えて駄目なら古いのに戻すしかないか
そろそろ新しいの買わなきゃな
そろそろ新しいの買わなきゃな
969SIM無しさん
2020/07/06(月) 17:26:01.45ID:mjueh12l それなら車のタイヤとか全部生物になっちまうな
使わなくても経年劣化するから
使わなくても経年劣化するから
970SIM無しさん
2020/07/06(月) 18:00:12.18ID:ZQuyfexZ iPhoneじゃあるまいしバッテリーの最適化なんて無いだろう
971SIM無しさん
2020/07/09(木) 11:15:07.56ID:1XQXhDXk 楽天モバイルの公式ページにg08とg07の対応状況が掲載されたな
データ通信さえ使えないことになっているが、実際は使えるし通話も一部使える
データ通信さえ使えないことになっているが、実際は使えるし通話も一部使える
972SIM無しさん
2020/07/09(木) 11:43:57.27ID:cHy71Qp3 それはプラスの方じゃないの?
973SIM無しさん
2020/07/09(木) 12:45:44.77ID:oM8sBJtj って言うか、楽天使うなら1円端末一択だったでしょ
974SIM無しさん
2020/07/09(木) 23:12:52.76ID:UQOO/0mA あれはesimだからなぁ……
975SIM無しさん
2020/07/30(木) 16:01:46.49ID:zwiu/CvJ WifiはOFF simは無しの
リラクゼーション音楽を一日中流してるg06+に9時38分緊急地震速報来てたんだがw
リラクゼーション音楽を一日中流してるg06+に9時38分緊急地震速報来てたんだがw
976SIM無しさん
2020/08/04(火) 10:29:27.16ID:oGbN8pni ウチのg06+は目覚ましとして余生を過ごしている
977SIM無しさん
2020/08/04(火) 20:04:26.75ID:L6crZ2Ef 古いスマホを目覚ましにするの危険じゃね?
昔目覚ましにしてたガラケーが突然壊れて、会社に遅刻したわ。
昔目覚ましにしてたガラケーが突然壊れて、会社に遅刻したわ。
978SIM無しさん
2020/08/04(火) 20:29:18.93ID:vE/g6mnF まあ電池式の目覚まし時計でも電池切れの可能性は常にありますし
g08ユーザーは次の乗り換え候補どうしてる?
g08ユーザーは次の乗り換え候補どうしてる?
979SIM無しさん
2020/08/04(火) 22:13:55.84ID:p+IZu8JW うちの100V電源使う目覚まし
停電があるとリセットされる
停電があるとリセットされる
980SIM無しさん
2020/08/05(水) 02:38:39.09ID:DONuiooz 私のg06+はg06の予備として眠ってる
2chMate 0.8.10.64/CP-L43s-Ab/CP-L43s-Ab/6.0/LR
2chMate 0.8.10.64/CP-L43s-Ab/CP-L43s-Ab/6.0/LR
981SIM無しさん
2020/08/07(金) 16:32:53.41ID:+ePJwJuy 目覚ましなんて複数使うのが普通じゃね?
982SIM無しさん
2020/08/07(金) 17:05:41.60ID:qHHBM1cG 信頼性の低い目覚ましを複数セットするより、
ちゃんとした目覚まし電波時計を一個買うべき
ちゃんとした目覚まし電波時計を一個買うべき
983SIM無しさん
2020/08/07(金) 23:46:15.07ID:JVQDT9KS ちゃんとした目覚まし電波時計も壊れることはある
984SIM無しさん
2020/08/07(金) 23:51:36.37ID:d4tsuK1g 古い目覚まし時計を目覚ましにするの危険じゃね?
985SIM無しさん
2020/08/08(土) 01:09:14.23ID:4HYqt7R0 時間に囚われるなんて馬鹿らしい
起きたいときに起き 寝たいときに寝る
起きたいときに起き 寝たいときに寝る
986SIM無しさん
2020/08/08(土) 09:53:33.30ID:Fw+6Asdf 一人暮らしなら目覚まし時計は複数セットしておくもの
スマホと目覚まし時計で10分ずらして時間差でセット
スマホと目覚まし時計で10分ずらして時間差でセット
987SIM無しさん
2020/08/10(月) 00:07:44.17ID:OJ11AdnQ g08落っことして画面がバッキバキになっちゃった
中華スマホの先行き考えるとSH-M12くらいしか移行先がないな
中華スマホの先行き考えるとSH-M12くらいしか移行先がないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 【大阪・関西万博】万博会場の西ゲート付近で「メタンガスが漏れている」消防が出動 基準値を下回るガスを検出 ケガ人なし [ぐれ★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 血税80億円投入の夢の電池開発会社が破産 [245325974]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★3
- ネトウヨ、未だに夫婦別姓がなぜだめなのか説明できないwww [244219136]
- 「麻雀の欠陥ルール」リーチ宣言牌をロンされるとめちゃいらつく!リーチ宣言牌をロンされないルールだったら面白かったのに [677076729]
- 大阪万博、大敗北が決定する。協会はGWに1日あたり17万人の来場を想定していた [931948549]