ASUS ZenFone 2 Laser ZE500KL SIMフリー Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/30(土) 01:18:18.26ID:WWX3tz6+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

ASUS製Android搭載スマートフォン「ZenFone 2 Laser」について語るスレ

ZenFone 2 Laser (ZE500KL)
http://www.asus.com/jp/Phones/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/
http://www.asus.com/websites/global/products/KsY29RCpsJ2bea9O/v4/img/index/kv-product.png

OS: Android 5.0.2 (Lollipop)
SoC:Qualcomm Snapdragon 410, Adreno 306
メモリー: 2GB LPDDR3 RAM
ストレージ: eMCP 8GB/16GB (8GBは楽天モバイル専売)
外部メモリー: microSD/HC/XC
ディスプレイ: 5インチ HD 1280x720 IPS液晶
バッテリー: 2400 mAh (8GBモデルは2070mAh)
カメラ: 前面500万画素/背面1300万画素
カラー: ブラック/ホワイト/レッド/ゴールド/グレー/パープル(IIJmio限定)/アクアブルー(BIGLOBE限定)
サイズ: 143.7×71.5×3.5〜10.5 mm
質量: 145 g

○前スレ
ASUS ZenFone 2 Laser ZE500KL SIMフリー Part37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505676052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
778長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」 (ワッチョイ ca87-zB+D)
垢版 |
2018/04/08(日) 13:44:19.97ID:x0jOyH3R0
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
2018/04/08(日) 18:14:10.89ID:BiczgO640
>>774
騙される人がいるんでデタラメは止めよう
2018/04/09(月) 04:27:10.37ID:KLnmdyI30
>>779
まあでも本当にデザリングは出来ないからなあ
2018/04/09(月) 07:13:08.88ID:loKdW6Fi0
おま環でしょ
2018/04/09(月) 08:03:05.58ID:vAb4cmuzM
>>761です
デザ専用機化するため、アプリはMVNO速度変更アプリのみで
運用してます
2018/04/09(月) 08:05:08.84ID:CQn0I4JwM
>>780
は?
2018/04/09(月) 10:46:58.66ID:eNegYyKc0
×デザリング
○テザリング
2018/04/09(月) 10:57:06.91ID:xY/4BbO2M
テザリング出来ない奴って完全にデマだろ。
普通に出来るわい。出来ないって言うなWi-Fiアクセスポイントの
設定画面をSS掲載してみろって。
2018/04/09(月) 11:07:40.92ID:ADYAfwwI0
だからそれはテザリングをデザリングと打った誤字に対する皮肉でしょ
注意喚起されたそばから何を言ってるんだお前は
2018/04/09(月) 18:08:01.89ID:uZkxdT/qM
そうそうテタラメはよくない
2018/04/10(火) 07:25:22.15ID:Q6SGPnof0
iphone red パクってきたな
2018/04/12(木) 07:42:11.83ID:M1odRBDAM
純正バッテリー買えた
ロワジャパンの在庫も復活
2018/04/12(木) 11:51:50.64ID:N2K0vsxF0
再起動病に罹ってしまった
とりあえずSDカード交換してみる
2018/04/12(木) 11:52:06.69ID:oRer/OafM
>>748
>>749
電話不要。チャットでOK
2018/04/13(金) 00:37:26.47ID:xUOlaj7sM
>>789
おらも買ったけど、以前は付いてたという充電器が
今回復活の在庫分には付いてないのな
2018/04/13(金) 00:47:29.98ID:iTyAmfrQM
なんかアップデートしたらカメラの音がでかくなった気がする
フォーカスもシャッターも
794SIM無しさん (ワッチョイ 13c6-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 02:17:44.54ID:W+J+U5i+0
今まで VOLTE ってマークだけだったのが今日起きたらその横に
4Gってマークが出てきたんだけどこれなんぞ??
2018/04/13(金) 02:47:41.75ID:k+Dn6j6a0
こう久しぶりにアプデが来ると、
チキンハートな俺は怖くて仕方がない。
この手の忘れた頃合いのアプデで何度端末変える羽目になったか。
2018/04/13(金) 06:37:37.46ID:Tsbe82xUd
>>795
端末変える羽目になるほどの不具合ってなんだよ
文鎮にでもなるのか?
もしそうならこれまでどの機種でやられたか参考におしえてほしいんだが
2018/04/13(金) 11:42:58.25ID:e33sBgUs0
>>795
過去の死亡端末おしえて
2018/04/13(金) 20:13:12.24ID:d4OeXK4YM
>>789
純正、ama並みに速く届いた
799SIM無しさん (ワッチョイ ffb8-wnac)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:52:30.30ID:g0h2usrN0
2Laserのバッテリが怪しくなってきたのと、ROMの容量が若干厳しいので買い換えようかと思う
主に値段とサイズから2択に絞れてきたんだけど何か欠点あるだろうか

ZenFone 2 Laser:71.5×143.7×10.5mm 145g モバイル通信時駆動時間10.4h
ZenFone 3 ZE520KL:73.9×146.8×7.69mm 144g モバイル通信時駆動時間15.4h
ZenFone 4 Selfie Pro:74.8×154×6.85mm 147g モバイル通信時駆動時間12.6h

ZenFone 4 Selfie Proの方が若干スペックが上だが、サイズとバッテリ稼働時間が気になる
あとType-Cじゃないのが不思議。有機ELも未知数やわ
2018/04/14(土) 14:34:33.17ID:+wXFkWIAa
ポケットwifiに繋ごうにも何故かアクセスポイントが出てこない謎…
他のandroid端末は普通に繋げるのに何故こいつだけできないのか
2018/04/14(土) 17:16:44.44ID:JnH4zBx90
>>800
5GHzとか?
2018/04/14(土) 17:44:49.83ID:Bk0XHXt4M
そういえば5GHz対応して無かった…
完全に忘れてた恥ずかしい
2018/04/14(土) 18:03:55.90ID:JnH4zBx90
どんまいー
2018/04/14(土) 18:08:09.76ID:rAe7ICau0
自分では気付かないものだよ。
2018/04/15(日) 10:29:43.38ID:aSPBeD9g0
ポケットwifiなんて屋外用ってイメージだけど5GHz対応っていうか5GHzしか波を出してないってこと?
5GHzの屋外対応チャンネル専用ですか?
2018/04/15(日) 11:04:58.23ID:Fm+zJjV9a
同じ5GHzでも屋内用と屋外用で分かれててその都度切り替える感じ
屋内用のやつを屋外で使うのは電波法とかでアウトらしい
2018/04/16(月) 01:00:13.52ID:PYkYh0DC0
>>806
屋内屋外の自動判別はできないから微妙な商品だな
2018/04/16(月) 01:00:27.06ID:PYkYh0DC0
>>806
屋内屋外の自動判別はできないから微妙な商品だな
2018/04/16(月) 01:34:11.89ID:Rv56atEMa
大事な事なので?
2018/04/16(月) 10:12:59.45ID:4LiTtrW40
もう1度言います
2018/04/16(月) 10:16:29.15ID:rvj0iq89M
新品電池2016年製だった
2018/04/16(月) 11:09:12.50ID:NAd6VEOo0
2015年のモデルだからなぁ。
2018/04/17(火) 19:20:55.56ID:4eyR/7FsM
在庫セールわらえるでもそのために
セキュアプうぃんうぃん
2018/04/17(火) 22:26:59.14ID:pOF4Ys6oa
電池は注文したら送ってくれるの?
2018/04/17(火) 22:54:36.24ID:mQ9JxTCu0
注文したら送らない
注文したら送る
注文しなかったら送る
注文しなかったら送らない

どれでも好きなのを選べ
2018/04/17(火) 23:11:46.95ID:2x/lJsU/0
>>815
じゃあ、
注文したら殴る
2018/04/17(火) 23:38:04.16ID:1ksCdZXM0
2LaserからZenFone3 ZE520KL(25000円ジャスト)に移行したので2Laserユーザー向けの比較

重量含むサイズ感はバッチリで、2Laserからの移行なら大きな違和感はない。microSIMがそのまま使えるし
ZE520KLはカメラ部分が出っ張ってるせいで平均的な厚みは倍くらい違う印象。iPhoneみたいに強度が不安
ただし、液晶部分が大きくなり、片手持ちだと戻るボタンが遠くなって押しづらくなった
ZenFone 2 Laser:71.5×143.7×10.5mm 145g モバイル通信時駆動時間10.4h
ZenFone 3 ZE520KL:73.9×146.8×7.69mm 144g モバイル通信時駆動時間15.4h

液晶はかなり綺麗で、2Laserのデフォ設定だと色がかなり狂ってるのが分かった
アニメのHD動画再生では、2Laserは液晶のドットのキメが荒いものの締りがあり、
ZE520KLはキメが細かいものの、HDをFHDに引き伸ばしたせいで若干野暮ったく感じたかも
スピーカーからの音はZE520KLの方が若干いいかもだが、配置的に片方から音が鳴ってる感が強くなった
やっぱZenFone4みたいなデュアルスピーカーがいいなぁ

自分には2Laserでも十分なくらいだが(頑丈だし)、2Laserは新品バッテリでもバッテリ持続時間が心許ないのと、
ROM16GBが自分みたいなライト層にとってもカツカツだった。ROM32GBあればSDと合わせて足りそう

ZE520KLの他には、IIJmioユーザーなら↓が実質32584円なのでオススメっぽい
ZenFone 4 カスタマイズ:75.2×155.4×7.5mm 165g モバイル通信時駆動時間17.2h
2018/04/18(水) 00:31:38.72ID:uek5lb/Q0
注文されたら天ぷらの衣をかぶる
2018/04/18(水) 09:19:47.57ID:4AEadPHB0
タッチパネルの不具合だが、中のフラットケーブルっぽいな
パネル取り寄せて交換したが、全然改善しない
フラットケーブル刺し直したら症状改善するがまたすぐ、蓋を締めなおしたりするタイミングでダメになる
フラットケーブルを蓋の圧で固定する方式なのだが、圧が高すぎてケーブルがダメになるんでは無かろうか
2018/04/18(水) 09:23:37.06ID:4AEadPHB0
タッチの確認アプリ入れてみると分かるが、画面に、縦に2本くらい、タッチを認識しないラインがある
フラットケーブルの接点不良で起きる現象やでこれ
2018/04/18(水) 09:23:59.43ID:EEqhAHUuM
>>814
注文じゃないよ。電池ダメになった言って修理で代わりが送られてくる
2018/04/18(水) 18:00:26.39ID:FGokmvkHa
>>821
そうなんだ  ありがと
もう2年半使ってるし幸い2 laserは特に問題なく使えてるから充電池を手配できるなら壊れるまで使いたいな
2018/04/18(水) 20:27:42.66ID:nqlJWem40
エディオン
2018/04/19(木) 06:59:34.42ID:vvvdXAEG0
おい!パズドラ更新しようとしたら
お使いの端末には対応していません
って言われて更新できないぞ!
2018/04/19(木) 07:06:50.73ID:BjJHkVWy0
>>824
同じく 困った
2018/04/19(木) 08:18:04.57ID:5N4aNyRF0
もうパスドラ出来ないの?そんなのないよね
2018/04/19(木) 08:20:08.25ID:MhiIRLOJM
>>822
100%まで充電できてるなら、変えなくてよくない?
2018/04/19(木) 13:59:02.76ID:NNuYU4kHd
パズドラやめるチャンス!
2018/04/19(木) 15:10:31.38ID:MhiIRLOJM
無課金なら時間のムダ、課金なら金のムダ、パズドラ
2018/04/20(金) 19:43:20.73ID:+ZN6xAfEa
SMS無しのデータSimでも電池の減りには影響無いんだがセルスタンバイもろだな
2018/04/20(金) 20:11:38.17ID:207fIGioM
>>830
sim無しで一晩放置。全然電池減らないね
2018/04/22(日) 16:42:09.40ID:rC2KpmUEM
最新のAPKをユーザからぶっこ抜いてもらって何度かパズドラゲームは出来た。
今後どうなるんかなぁ
833SIM無しさん (ワッチョイ 7667-gujT)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:32:27.99ID:JRJlMKit0
液晶パネルが浮上しやがった、、、orz
https://i.imgur.com/TdfRK6o.jpg
2018/04/23(月) 00:42:20.62ID:cTvmyu3lx
>>833
ZenFone2みたいやなw
835SIM無しさん (ワッチョイ 7667-gujT)
垢版 |
2018/04/23(月) 01:01:47.80ID:JRJlMKit0
>>834
Zenfone2laserだ。
2018/04/23(月) 03:23:36.91ID:ou44f8R+0
何でそんなところが盛り上がるの?
2018/04/23(月) 05:07:11.32ID:2xHYjAMNa
両面テープではってあるだけだからな
2018/04/23(月) 08:08:10.88ID:fl5ABLciM
強力な洗濯挟みで挟めば直るかもね
2018/04/23(月) 08:14:05.86ID:A3MBNVJu0
やっぱ陰干しかな
2018/04/23(月) 09:24:38.00ID:TZvHE0GLF
たまにファントムタッチ出るようになった。
覚悟しつつ様子見。
2018/04/23(月) 12:57:49.35ID:WogAuvas0
バッテリー膨張?
2018/04/23(月) 15:13:25.22ID:1lm+uwUS0
バッテリーご懐妊だね
2018/04/23(月) 15:16:22.21ID:1lm+uwUS0
って思ったけどZ2Lはバッテリ取り外し出来るし裏蓋側はパカパカだから
ディスプレイ側が歪むって事はほぼ有り得ないよな
2018/04/23(月) 19:29:02.24ID:2PXCQhVj0
右端のゴーストタッチがたまーに頻発する
画面消すと一旦直るが
845833 (ワッチョイ 7667-gujT)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:11:24.54ID:JRJlMKit0
>>833だが、瞬間接着剤で直したわw
2018/04/24(火) 03:43:45.97ID:E2z5KzS50
わりと強引なやり方で治るんだな
2018/04/24(火) 09:04:52.06ID:dpRP4y7kM
8GBのバッテリーは互換性無いんだっけ?
2018/04/24(火) 11:29:41.87ID:41hUoPNk0
こんな通知が表示されているのですが、
意味が解る方いませんか?

> 126件のミームを削除します
> 低解像度のメディアとミームが見つかりま…
2018/04/24(火) 12:10:11.30ID:41hUoPNk0
すみません自己解決しました。
Google Files Goが不要ファイルを教えてくれて頂けのようです。
850845 (ワッチョイ 7667-gujT)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:06:04.19ID:xAsUVbf40
>>845だか、本体は直ったがバッテリーが出産間近状態になってて装着不能になって使えねぇ、、、orz
https://i.imgur.com/ZyEEvg4.jpg
851845 (ワッチョイ 7667-gujT)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:07:02.34ID:xAsUVbf40
https://i.imgur.com/JNbswcB.jpg
2018/04/24(火) 13:28:19.97ID:Vqao2uxm0
俺のバッテリーは右上にASUSのロゴあったり左右に銀色テープ貼ってあったりするけど
純正品なのそれ
853SIM無しさん (ワッチョイ 7667-gujT)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:37:53.94ID:xAsUVbf40
asusから純正バッテリー買えるみたいなんで今メールで問い合わせみた。

http://s.kakaku.com/review/K0000798474/ReviewCD=1075367/

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=21519204/
854SIM無しさん (ワッチョイ 7667-gujT)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:38:52.96ID:xAsUVbf40
>>852
使えなくなったのは互換品だよ。
2018/04/25(水) 11:41:15.44ID:9Q2UZquF0
?????Customer Service Feedback

お問い合わせの内容は解決しましたか?????

「いいえ」の場合、その理由にあてはまるものをお答えください。
1.??オペレーターの回答に不明確または説明不十分な点があった
2.??オペレーターに無理な検証(トラブルシューティング)を求められた
3.??オペレーターに誤った回答をされた
4.??製品の修理が必要なため
5.??その他

ぬるぽ様:

平素よりお世話になっております。
大変お困りの中、ご連絡いただきまして誠にありがとうございます。
ASUSサポートセンターより回答させていただきます。

端末のバッテリーの不具合があり大変申し訳ございませんでした。
??
まずはお客様の安全を確保するため、端末自体のご利用をすぐに中止するよう
お願い申し上げます。

ただし大変恐れ入りますが、ご教示の製品シリアルナンバーFBAZCY2#####をシステム上で確認させていただいたところ、
台湾で発売された製品で、台湾版でございました。

技術的な問題は対応可能な範囲で対応させていただくことは可能でございますが、
(ただし画面表示などが異なる場合がございます)
海外向けモデルのスマートフォンにつきましては有償、無償に関わらず日本国内での
修理受付(修理バーツ品の販売)はできかねず、発売国よりサポートを提供しております。

非常なお手数ですが、販売できるかどうかについて、
一度台湾サポートセンターまでお問合せいただけますと幸いでございます。

台湾サポートセンターへのお問い合わせ方法をご案内させていただきます。?? ?? ?? ????
@https://vip.asus.com/VIP2/Services/QuestionForm?lang=ja-jp
A次の画面開いたら、名前、メールアドレス、電話番号、市町村を入力後、
国の項目は「TAIWAN,R.O.C.[台湾]」を選択してください。?? ?? ?? ?? ?? ????
※お問い合わせは英語でお願いいたします。

以上、お手数をお掛けし大変申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
その他ご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

担当者:ZHAO
ASUS カスタマーサービス
ASUS テクニカルサポートサイト:??http://support.asus.com

※システム上自動的に顧客満足度調査を配信させて頂いております。
問題未解決の場合でも配信されますので、ご了承のほどお願いいたします。
★お返事を頂ける際には、件名を変更せずにそのままお送りください
856853 (ワッチョイ 7667-gujT)
垢版 |
2018/04/25(水) 11:43:25.04ID:9Q2UZquF0
英語出来ないから、
又互換品かうしかないか、、、orz
2018/04/25(水) 11:49:34.24ID:KHM5qwrtM
>>856
オクにたまにでてるよ。あとはジャンクの本体買って電池をつかいまわすか、そのシリアル番号で新品電池買う。
2018/04/25(水) 12:12:24.37ID:veBthftTM
>>856
なんのためにgoogle翻訳があるんだよ
長文だとバカになるから、「私は電池を買いたいです。」だけ訳して、後はシリアルナンバー、型名とか書くだけじゃん。
台湾から着払いできるかは知らんけど。
2018/04/25(水) 14:15:17.91ID:KHM5qwrtM
>>858
それぐらいなら、中学英語で出来るでしょ。
2018/04/25(水) 18:29:17.76ID:KHM5qwrtM
>>855
海外版だと、技適NGじゃないの?
2018/04/25(水) 19:37:52.48ID:lO/XCzIbd
>>858
I am battelyで桶
2018/04/25(水) 22:42:36.89ID:LQCCY9D3M
もう一回へーごーするしかないのか
2018/04/25(水) 23:03:07.60ID:VcaIi2Sl0
>>859
真面目に書き出すときりがない
to whom it may concernみたいな
864SIM無しさん (ワントンキン MMd3-+moA)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:50:47.77ID:QBxIKFXlM
>>861
やってみろクズが
2018/04/26(木) 12:55:39.68ID:eEk3JV+Id
>>864
2018/04/26(木) 22:47:36.10ID:yB1YtExDM
純正バッテリーが欲しいよかーちゃん><
867SIM無しさん (ワッチョイ db67-gFWr)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:32:40.06ID:IUPZn7t/0
しかし、何でasusはバッテリー交換出来る仕様なのにバッテリーを販売しないんだ?
2018/04/26(木) 23:42:29.14ID:Tu40zmykM
爆発されてもね
869SIM無しさん (ワッチョイ db67-gFWr)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:49:15.36ID:IUPZn7t/0
工場で交換してもユーザーが交換しても危険性は変わらんだろw
2018/04/27(金) 09:50:32.76ID:C0Ss6w4T0
>>867
サポートに電話すれば買える
輸入物はサポ外だから電池も輸入
2018/04/27(金) 10:19:00.02ID:3oYEsayE0
バッテリーの健康状態はどうやって調べてるの?
2018/04/27(金) 14:56:29.68ID:BT9uE50ga
バッテリー別売りしてたら新しい機種出てもずっと古い機種を使い続けられるもの
2018/04/27(金) 18:52:45.94ID:XjxtWs300
>>871
健康状態というよりも自分で使ってて明らかに劣化してきたと判るよ。
感じてきた時や、容量%あったのに操作してたら数字が飛んで
いきなり残警告でたり電源すら勝手に落ちちゃう時が変え時。

逆に判らんようだと、そんなに劣化してない、あるいは劣化が感じれるような
フルパワーをかけ続けるような使用頻度ではないという事。
2018/04/27(金) 21:34:38.90ID:xJfJsOsR0
>>873
なるほどレスありがとう
入れてるアプリの数や種類でも(常駐)消費電力変わるもんね
875SIM無しさん (ワッチョイ db67-gFWr)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:09:24.19ID:erDqHAyD0
>>872
ガラケーはオプションでバッテリー買えるがスマートフォンは買えないのは?
2018/04/28(土) 02:00:49.10ID:9QeitBU8M
まあいい加減スマホ業界は死滅したほーがいー
2018/04/28(土) 13:32:18.37ID:FnIoMrL40
>>875
端末を買い替えさせる為。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています