extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
DOOGEE公式サイト
http://www.doogee.cc/
HOMTOM公式サイト
http://www.homtom.cc/
※前スレ
DOOGEE HOMTOM ZOJI 総合スレ Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496028513/
※立てる際は本文一番上に!extend:checked:vvvvv:1000:512
を付け加える事
DOOGEE HOMTOM ZOJI 総合スレ Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/08(水) 21:12:36.19ID:VitdZ419
2017/11/08(水) 21:44:47.96ID:SjGDJFNn
1おつかれ
前スレであった、s60のホームアプリで香港に通信される…
他のホームアプリ使えば平気ですかね?
前スレであった、s60のホームアプリで香港に通信される…
他のホームアプリ使えば平気ですかね?
2017/11/08(水) 22:23:16.35ID:gnFSoYM2
s60は所有してないけど、その偽装したホームアプリは起動しなくても
たぶん通信するだろうと思うよ。俺のがそうだった。
ホームアプリ切り替えたら元のヤツを削除するか、早々にカスロムに入れ替える。
カスロムはまだ無いかな、新機種だけに?
有志の手により、改訂版が上がるんじゃないなあ。あのhuaweiもbaiduに情報を許してた。
野良だろうが正規だろうが、中華はそんなもんだよ。
たぶん通信するだろうと思うよ。俺のがそうだった。
ホームアプリ切り替えたら元のヤツを削除するか、早々にカスロムに入れ替える。
カスロムはまだ無いかな、新機種だけに?
有志の手により、改訂版が上がるんじゃないなあ。あのhuaweiもbaiduに情報を許してた。
野良だろうが正規だろうが、中華はそんなもんだよ。
4SIM無しさん
2017/11/08(水) 22:36:18.42ID:SjGDJFNn2017/11/08(水) 22:45:08.12ID:gnFSoYM2
通信してなければ良いんで、裏で問題ないようなら
無理に消す事もないと思うけど・・・しくじってもフラッシュツールで焼き直せるか。
たぶんシステムアプリだから、削除となるとルート取得してないとね。
無理に消す事もないと思うけど・・・しくじってもフラッシュツールで焼き直せるか。
たぶんシステムアプリだから、削除となるとルート取得してないとね。
6771
2017/11/08(水) 23:45:00.02ID:P/FNJz5g >>2
設定のアプリバンドルコントロールでDOOGIEというホームアプリをモバイルデータとWLANの両方で通信オフに設定のすればオフラインになるよ。
設定のアプリバンドルコントロールでDOOGIEというホームアプリをモバイルデータとWLANの両方で通信オフに設定のすればオフラインになるよ。
2017/11/09(木) 01:10:34.45ID:X8wzUo8D
前スレ最後にX30で質問した者です
も一つ質問
AdAwayでアドウェアをスキャンしたら『DOOGEE』しか出なかったのは笑うところですか?
も一つ質問
AdAwayでアドウェアをスキャンしたら『DOOGEE』しか出なかったのは笑うところですか?
2017/11/09(木) 16:15:25.67ID:C2t71Q6r
DOOGEE X30の者です、度々すみません
Android7.0ってメニューキーが撤廃されたんでしたっけ?RecentAppsキーにすり替わってます
LMTのメニューキーもkeycode 82も同様です
ナビバー出したら付いてたメニューボタンもRecentAppsキーでした……
adb shell input keyevent 82やadb shell input keyevent KEYCODE_MENUもRecentApp……
doogee, homtom機特有ではないですよね?聞き覚えありませんし
ASUS_Zenfone3では7.0アプデ来たときに話題になったみたいですが
↓この7.1.2な端末ではメニューキー使えてるんですが……
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/7.1.2/DR
あと、SPFlashToolがC++エラーで使えませんでした
scattarファイルはX5MaxProの使い回してもおkですか?ロム来るまで用無いですが
使用感は面白いです!こんなデカイの使ったことないので
思ったよりサクサク動きますし
あと見た目キレイですね。カメラ画質は汚いけど
古い端末しか持ってないから時代の流れを感じます
Android7.0ってメニューキーが撤廃されたんでしたっけ?RecentAppsキーにすり替わってます
LMTのメニューキーもkeycode 82も同様です
ナビバー出したら付いてたメニューボタンもRecentAppsキーでした……
adb shell input keyevent 82やadb shell input keyevent KEYCODE_MENUもRecentApp……
doogee, homtom機特有ではないですよね?聞き覚えありませんし
ASUS_Zenfone3では7.0アプデ来たときに話題になったみたいですが
↓この7.1.2な端末ではメニューキー使えてるんですが……
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-02C/7.1.2/DR
あと、SPFlashToolがC++エラーで使えませんでした
scattarファイルはX5MaxProの使い回してもおkですか?ロム来るまで用無いですが
使用感は面白いです!こんなデカイの使ったことないので
思ったよりサクサク動きますし
あと見た目キレイですね。カメラ画質は汚いけど
古い端末しか持ってないから時代の流れを感じます
10SIM無しさん
2017/11/09(木) 18:20:52.60ID:+oFe3Chp S60の音量が小さくなる不具合なんですが解決策わかりませんか?
SPFlashToolで初期のバージョンに戻してもダメだし、音量増加アプリでも効果ない・・・
SPFlashToolで初期のバージョンに戻してもダメだし、音量増加アプリでも効果ない・・・
11SIM無しさん
2017/11/09(木) 20:00:35.66ID:C2t71Q6r >>10
音量増加アプリというとこういうのですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.goodev.volume.booster
これ関係ありますかね?root要りますけど
Android端末の音量(ボリューム)が小さいので大きくする
https://goo.gl/eok4yc
(個人ブログです)
The "mixer_paths.xml" file doesn't… | ZTE Axon 7 https://forum.xda-developers.com/axon-7/how-to/mixerpaths-xml-file-doesnt-utilize-t3588081
音量増加アプリというとこういうのですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.goodev.volume.booster
これ関係ありますかね?root要りますけど
Android端末の音量(ボリューム)が小さいので大きくする
https://goo.gl/eok4yc
(個人ブログです)
The "mixer_paths.xml" file doesn't… | ZTE Axon 7 https://forum.xda-developers.com/axon-7/how-to/mixerpaths-xml-file-doesnt-utilize-t3588081
12SIM無しさん
2017/11/09(木) 20:44:38.80ID:3afXFFOA14SIM無しさん
2017/11/09(木) 20:54:57.53ID:DUNKssvK15SIM無しさん
2017/11/09(木) 21:32:02.04ID:SNgbaSNH >>13
なんと言う恐ろしい仕様…😖
なんと言う恐ろしい仕様…😖
16SIM無しさん
2017/11/09(木) 22:59:21.11ID:5dX41g32 >>13
アプリ一覧からシステムアプリを表示して、「com.freeme.freemelite.odm.custom」を無効にすると通信止まらないか?
おそらくこっちがホームアプリの本体でニュースや天気情報を拾ってる来るのに通信してるのかと思ったけど
新しい端末はシステムアプリ含め一通り確認して使わなそうなアプリはとりあえず無効化してるから確認はしてない
アプリ一覧からシステムアプリを表示して、「com.freeme.freemelite.odm.custom」を無効にすると通信止まらないか?
おそらくこっちがホームアプリの本体でニュースや天気情報を拾ってる来るのに通信してるのかと思ったけど
新しい端末はシステムアプリ含め一通り確認して使わなそうなアプリはとりあえず無効化してるから確認はしてない
18SIM無しさん
2017/11/10(金) 13:04:03.14ID:fI9KUOEs >>17
s60のファームウェアは本家サイトから落とせるようだけど、
ログイン情報が漏えいする可能性があるとかでるよな。。。ちなみにFirefox
偽装ラウンチャーだろ?削除となると自己責任だから、これ以上もう外野は言えないだろう。
doogee、前は個人情報とか要求しなかったんだが、胡散臭い会社になったもんだ。
s60のファームウェアは本家サイトから落とせるようだけど、
ログイン情報が漏えいする可能性があるとかでるよな。。。ちなみにFirefox
偽装ラウンチャーだろ?削除となると自己責任だから、これ以上もう外野は言えないだろう。
doogee、前は個人情報とか要求しなかったんだが、胡散臭い会社になったもんだ。
19SIM無しさん
2017/11/10(金) 20:12:52.98ID:WCbOW1TN S60のサイドキー暴発対策
http://iup.2ch-library.com/i/i1866674-1510312271.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1866674-1510312271.jpg
20SIM無しさん
2017/11/10(金) 20:14:40.29ID:yIoy+os421SIM無しさん
2017/11/10(金) 20:19:22.74ID:WCbOW1TN >>20
1mm厚粘着付きゴムシートを形に合わせてはりました。ポケットの中でカメラは連射するし、しまうときサイド持つと自重で電源押されるので結構ストレスです。
1mm厚粘着付きゴムシートを形に合わせてはりました。ポケットの中でカメラは連射するし、しまうときサイド持つと自重で電源押されるので結構ストレスです。
22SIM無しさん
2017/11/10(金) 20:34:30.95ID:kg3gY44h わざわざ高いスマホを輸入したのにあれこれやって大変だねぇ
23SIM無しさん
2017/11/10(金) 20:34:47.72ID:QpJ0NO+6 >>21
自分もサイズギリの胸ポケに入れていると反応する時があります
ロックしているからまぁいいかなと考えてますが
タフネスならではの厚い手袋とかでも使えるように
軽いタッチでも反応する設定ですでかねぇ
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/S60/7.0/LR
自分もサイズギリの胸ポケに入れていると反応する時があります
ロックしているからまぁいいかなと考えてますが
タフネスならではの厚い手袋とかでも使えるように
軽いタッチでも反応する設定ですでかねぇ
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/S60/7.0/LR
24SIM無しさん
2017/11/10(金) 21:00:56.54ID:mlE0+jc0 中華は道楽ですから
25771
2017/11/10(金) 23:37:52.71ID:VHmAOkEn S60をアップデートしたら、いつの間にかSOSボタン無効化出来る様になっていて助かりました。
26SIM無しさん
2017/11/11(土) 00:06:31.42ID:/mQP8sfL いや高いか?
28SIM無しさん
2017/11/11(土) 10:51:52.51ID:SdHJDm6/ 高くなって、見ためカッコよくなってもスペックはあまり変わらない
MTK6737とかね、それ自体はかまない。
これから買おうって人には、選べるしめちゃ高い訳じゃないし良いんだけど。
でも相変わらず小細工してくるね、ファームウエアのログインチェックの件では
驚いたわ!
MTK6737とかね、それ自体はかまない。
これから買おうって人には、選べるしめちゃ高い訳じゃないし良いんだけど。
でも相変わらず小細工してくるね、ファームウエアのログインチェックの件では
驚いたわ!
29SIM無しさん
2017/11/11(土) 11:43:07.32ID:vEEr6zE6 Aliで買ったs60ガラスフィルム10日程で届いた、問題ないどころかかなりいい
デフォ貼り付けのフィルムは指紋跡がけっこうだったがそのストレス解決
貼り付けも画面下部分位置合わせて手を離すだけでスッとキレイに貼り付いた(気泡や「浮き」?は無し)
Ama発送のこれは同じ2.5D表示でAliのと掲載画像も同じだし高確率で同一品かと
http://amzn.asia/5C8EPkD
自分は700円台で購入したが数日で届くAma発送で約1000円ならいいんじゃなかろうか
デフォ貼り付けのフィルムは指紋跡がけっこうだったがそのストレス解決
貼り付けも画面下部分位置合わせて手を離すだけでスッとキレイに貼り付いた(気泡や「浮き」?は無し)
Ama発送のこれは同じ2.5D表示でAliのと掲載画像も同じだし高確率で同一品かと
http://amzn.asia/5C8EPkD
自分は700円台で購入したが数日で届くAma発送で約1000円ならいいんじゃなかろうか
31SIM無しさん
2017/11/11(土) 12:38:30.66ID:xFzBZX// アリで買えば100円切るような商品なのに…
32SIM無しさん
2017/11/11(土) 13:11:30.98ID:8GjSv77M ガラスフィルムだから割れるの怖い(>_<)
→2,3枚買っても日尼よりは安い。返金もされる
2,3週間も待ってられない(>_<)
→なんで中華ホンに手出したの?ん?
→2,3枚買っても日尼よりは安い。返金もされる
2,3週間も待ってられない(>_<)
→なんで中華ホンに手出したの?ん?
33SIM無しさん
2017/11/11(土) 13:55:14.14ID:o0gSMpYR 釘打ったり車で踏んでも傷着かないってのに、何で保護フィルム貼らないと気が済まないのかね。
34SIM無しさん
2017/11/11(土) 15:50:32.29ID:uG5HWTjG35SIM無しさん
2017/11/11(土) 15:54:39.39ID:uG5HWTjG s60の指紋センサーいまいちよろしくないな
ulefoneの指紋センサーに慣れてるから少々ストレス溜まる
ulefoneの指紋センサーに慣れてるから少々ストレス溜まる
36SIM無しさん
2017/11/11(土) 16:26:46.56ID:hVXd8Ngo 中華スマホのフィルム安いから2、3枚買うけど、結局使い切る前にスマホが交代するっていう
37SIM無しさん
2017/11/11(土) 16:50:48.95ID:QRHpEb/k >>34
ガラス自体に気泡が入ってるんですか?
ガラス自体に気泡が入ってるんですか?
38SIM無しさん
2017/11/11(土) 21:48:30.00ID:8GjSv77M うほ、スマホ本体頼んだ3日後に頼んだマグネットUSBケーブルがスマホ本体の3日後に届いたぜ
しかも先に頼んだ他の物より速い
空気読んでるなぁ郵便屋さん
これで我がX30は磐石である!
しかも先に頼んだ他の物より速い
空気読んでるなぁ郵便屋さん
これで我がX30は磐石である!
40SIM無しさん
2017/11/12(日) 21:13:18.80ID:Jqq9tWoF S60ちょいビビりながら浴室に持ち込んだ
水滴ありでの操作問題無し
沈めての水中撮影OK、youtube再生しながら入浴楽しめた
水滴ありでの操作問題無し
沈めての水中撮影OK、youtube再生しながら入浴楽しめた
41SIM無しさん
2017/11/12(日) 21:14:06.41ID:Df0hEbE6 わざわざ沈めるなよ
42SIM無しさん
2017/11/12(日) 21:45:16.92ID:cFOvdjIT 水中に被写体が居るときもあるだろ!
43SIM無しさん
2017/11/13(月) 06:09:21.82ID:VeWQm5mV 普通にやるだろ(笑)水没実験
44SIM無しさん
2017/11/13(月) 07:49:42.22ID:1qymLruv しかし、防水機能はあくまで常温の水が前提であって、お湯は…
46SIM無しさん
2017/11/13(月) 08:52:13.98ID:gUZcrd9E 水温高い方が表面張力小さくなって浸入しやすい(半分本気)
47SIM無しさん
2017/11/13(月) 11:07:41.29ID:Jmq6Llob お湯っつーか、湯気が駄目だろ
48SIM無しさん
2017/11/13(月) 11:23:26.25ID:CfLCIpKl 湯気というか湿気だな
内部結露起こって寿命がかなり縮まる
内部結露起こって寿命がかなり縮まる
49SIM無しさん
2017/11/13(月) 12:22:32.34ID:JtkIi2m3 水風呂に入ろう!(提案)
50SIM無しさん
2017/11/13(月) 14:08:17.56ID:5WzrM0xp 塩素水は?ズイッ
51SIM無しさん
2017/11/13(月) 15:01:06.34ID:ujkNzKIg 防水ブルートゥーススピーカーでもお風呂で使うと2年持たずに駄目になるから防水スマホでもジップロック等に入れた方が良いと思うよ。
52SIM無しさん
2017/11/13(月) 15:48:20.90ID:1tcuOsjV IP00でも2年間毎日風呂で読書してるのに壊れないから心配無用
アルミ切り出し一体型なら湯気には強いぞ(宣伝)
アルミ切り出し一体型なら湯気には強いぞ(宣伝)
54SIM無しさん
2017/11/13(月) 17:13:28.84ID:eAdKlyNg S60のワイヤレス充電がQi対応の充電器にとことんはねられる。
量販店でテストして10機種中9機種でエラーが出るんだけど俺のだけ?
量販店でテストして10機種中9機種でエラーが出るんだけど俺のだけ?
55SIM無しさん
2017/11/13(月) 17:52:09.31ID:cZehePSY56SIM無しさん
2017/11/13(月) 18:07:17.48ID:eAdKlyNg57SIM無しさん
2017/11/13(月) 18:36:13.86ID:cZehePSY >>56
丸いのはレビュー書いてるんでスマン(職場用)
自宅用にはAUKEYのLC-C1ってスタンド置きタイプ(約2千円)
で問題無い。S60タテ置きヨコ置き両方OK
つか、自分は比較的低価格帯ので2/2で大丈夫だったが
店頭(おそらくちゃんとしたメーカーばかり?)で
ダメだったのならワイヤレス充電については
ちよっとした不良の確率高いのでは?
店頭で多くがダメだったにしても1製品は反応したんですよね?
丸いのはレビュー書いてるんでスマン(職場用)
自宅用にはAUKEYのLC-C1ってスタンド置きタイプ(約2千円)
で問題無い。S60タテ置きヨコ置き両方OK
つか、自分は比較的低価格帯ので2/2で大丈夫だったが
店頭(おそらくちゃんとしたメーカーばかり?)で
ダメだったのならワイヤレス充電については
ちよっとした不良の確率高いのでは?
店頭で多くがダメだったにしても1製品は反応したんですよね?
58SIM無しさん
2017/11/13(月) 20:02:18.93ID:WAYRhX8259771
2017/11/13(月) 22:06:54.59ID:dMmg1XeQ >>54
S60のワイヤレス充電は、私のも上手くいかないです。セットするとLEDの色が充電になって最初は充電されるのにすぐにLEDの色が充電されてない色になります。他のメーカーのに替えたら充電されるけど発熱酷いので怖くなってUSBケーブルで専ら充電してます。
S60のワイヤレス充電は、私のも上手くいかないです。セットするとLEDの色が充電になって最初は充電されるのにすぐにLEDの色が充電されてない色になります。他のメーカーのに替えたら充電されるけど発熱酷いので怖くなってUSBケーブルで専ら充電してます。
60SIM無しさん
2017/11/13(月) 22:42:16.11ID:NuAOP1iZ s60ユーザーが多いそうなので、聞きたいのですが、
自分の個体は、ステレオスピーカーの、左側からしか音が出ていないっぽいのですが、
皆さんのはいかがでしょうか?
自分の個体は、ステレオスピーカーの、左側からしか音が出ていないっぽいのですが、
皆さんのはいかがでしょうか?
61SIM無しさん
2017/11/13(月) 23:16:17.48ID:5WzrM0xp X30ですが、USB OTG効かない模様
でもネット上にはYesとNoが……
効かないならNoなんでしょうがね。今時OTG無いとは思ってなかったので失念しました
S60は流石にあるみたいで良いですね
でもネット上にはYesとNoが……
効かないならNoなんでしょうがね。今時OTG無いとは思ってなかったので失念しました
S60は流石にあるみたいで良いですね
62SIM無しさん
2017/11/13(月) 23:57:51.68ID:JtkIi2m3 あきばおーで買ったTYPE-Cのレシーバー付きの奴は使えてる
レシーバーを他のスマホにつけたらS60で使えなかったankerの丸いやつでモリモリ充電できてる
レシーバーを他のスマホにつけたらS60で使えなかったankerの丸いやつでモリモリ充電できてる
63SIM無しさん
2017/11/14(火) 00:10:21.55ID:ApR+PdZA >>61ですが、rootedなら出来る一般的なOTG有効化の手法は効きませんでした……
xmlを/system/etc/permissionsに足すやつですけど
やっぱ安いなりのことはある……ちなみにOTGcheckerでは有効になったと表示されてます
xmlを/system/etc/permissionsに足すやつですけど
やっぱ安いなりのことはある……ちなみにOTGcheckerでは有効になったと表示されてます
64SIM無しさん
2017/11/14(火) 09:21:25.03ID:MedbYT4h >>62
Exinって丸い安いレシーバーを買ったけど肝心のs60が未だに届かない…
Exinって丸い安いレシーバーを買ったけど肝心のs60が未だに届かない…
65SIM無しさん
2017/11/14(火) 11:18:24.66ID:P5iOqa/n >>62
https://item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/hm000277861/
コレか?
100%までしっかり充電できるなら買うんだが
手持ちのQi充電器だと、
Panasonic QE-TM101 充電開始できず
プリンストン PBC-QTX2 無反応
RAVPOWER RP-PC013 充電開始後すぐにエラー
SH-07D付属品 充電できるが96%以降送電と停止を繰り返す
ってな状態だからまともに動くのがほしい
https://item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/hm000277861/
コレか?
100%までしっかり充電できるなら買うんだが
手持ちのQi充電器だと、
Panasonic QE-TM101 充電開始できず
プリンストン PBC-QTX2 無反応
RAVPOWER RP-PC013 充電開始後すぐにエラー
SH-07D付属品 充電できるが96%以降送電と停止を繰り返す
ってな状態だからまともに動くのがほしい
66SIM無しさん
2017/11/14(火) 17:30:38.08ID:cw5K0jsA BL12000……こんなのはoukitelに任せておけや
本当今年に入ってからの迷走っぷりはすごいな
来年はBL20000かな?w
本当今年に入ってからの迷走っぷりはすごいな
来年はBL20000かな?w
67SIM無しさん
2017/11/14(火) 17:53:21.06ID:OXJV0wcd >>65
多分それゆっくりながら100%まで充電してるぞ
画面の下半分辺りで反応してる上は反応しないど真ん中でも反応しない
Seneo Qi ワイヤレス充電器 https://www.amazon.co.jp/dp/B019II9E92
Anker PowerPort Qi 10 https://www.amazon.co.jp/dp/B01KJTMFKE
この二つは充電開始停止開始停止繰り返して充電しなかった
多分それゆっくりながら100%まで充電してるぞ
画面の下半分辺りで反応してる上は反応しないど真ん中でも反応しない
Seneo Qi ワイヤレス充電器 https://www.amazon.co.jp/dp/B019II9E92
Anker PowerPort Qi 10 https://www.amazon.co.jp/dp/B01KJTMFKE
この二つは充電開始停止開始停止繰り返して充電しなかった
69SIM無しさん
2017/11/14(火) 19:18:17.86ID:jp/l3lmc S60でワイヤレス充電しようと思って
ANKERのA2511ってメジャーそうな充電器買ったんだけど
30秒ぐらいしか充電しないですぐ赤ランプ点滅するんよ
初期不良かね?
ANKERのA2511ってメジャーそうな充電器買ったんだけど
30秒ぐらいしか充電しないですぐ赤ランプ点滅するんよ
初期不良かね?
71SIM無しさん
2017/11/14(火) 20:40:01.17ID:xM331ok4 s60が、11/11にシンガポールから出たらしいけど未だにステータスが変わらない…
こんなもんですかね?
こんなもんですかね?
72SIM無しさん
2017/11/14(火) 21:02:24.78ID:JBl8tmzV74SIM無しさん
2017/11/14(火) 21:16:14.85ID:JBl8tmzV75SIM無しさん
2017/11/14(火) 22:04:16.37ID:u2BoffWx S60、11.11前にAliで購入。未だに発送されません。どんだけバックオーダー抱えてるんだか。下手したら年内に来ないかも。
77SIM無しさん
2017/11/14(火) 22:10:56.56ID:AU7UxZM2 来年ポチろ
78SIM無しさん
2017/11/14(火) 22:23:39.73ID:P5iOqa/n うちのはギアベから
うちも90%で緑点灯になる
ファームウェアのバージョンの違いかな?
因みに最新
Doogeeは公式でQi対応とは表記してないし、微妙に独自仕様なのかね
それとも充電器側の送電制御チップに相性悪いのがあるとか?
無線充電の制御もファームウェアで変わってたりするのかな
ファーム更新があるならETWSに対応してほしいわ
うちも90%で緑点灯になる
ファームウェアのバージョンの違いかな?
因みに最新
Doogeeは公式でQi対応とは表記してないし、微妙に独自仕様なのかね
それとも充電器側の送電制御チップに相性悪いのがあるとか?
無線充電の制御もファームウェアで変わってたりするのかな
ファーム更新があるならETWSに対応してほしいわ
79SIM無しさん
2017/11/14(火) 22:32:00.17ID:P42M1a87 BL12000本当に年内に販売すんのか?
未だに公式に載ってないぞ
未だに公式に載ってないぞ
80SIM無しさん
2017/11/15(水) 03:37:58.44ID:Y5fMDV7G doogee mix2というのが気になっているんですがこちらのスレでよござんしょか
81SIM無しさん
2017/11/15(水) 11:14:29.78ID:0/mn6GQ3 届いたらここが違う!傷が指紋が・・・!なんか勝手に通信してるぞ?
文句が出る確率大きいぞ、まあ通信がらみは中華全般にそうだけど。
国内正規品だろうが野良だろうが関係ない。ネットで検索してみなよ。
好きでわりきれるかどうか、対処できるか。文句でスレを汚さなきゃ良いよ。
文句が出る確率大きいぞ、まあ通信がらみは中華全般にそうだけど。
国内正規品だろうが野良だろうが関係ない。ネットで検索してみなよ。
好きでわりきれるかどうか、対処できるか。文句でスレを汚さなきゃ良いよ。
82SIM無しさん
2017/11/15(水) 11:36:15.79ID:o7M/304K s60が、やっと届きそうです。
最初にする設定や、お勧めの設定などあったら教えてくださいm(__)m
最初にする設定や、お勧めの設定などあったら教えてくださいm(__)m
83SIM無しさん
2017/11/15(水) 14:43:56.95ID:okPdybaI S60品薄なのか11.11前に注文してさっきメッセージあってこれから20日待てと来た。
どうなってるのか。
どうなってるのか。
84771
2017/11/15(水) 15:42:30.17ID:BmDXwvBl >>82
Doogeeのランチャーがイマイチ使い難かったので、NovaランチャーやGoogle Nowランチャーとか好みで変更した方がいいかな。最新のファームウェアにアップデートするとSOSボタンを無効に出来るようになるので設定のOne key SOS settingsで無効にするのをオススメします。
Doogeeのランチャーがイマイチ使い難かったので、NovaランチャーやGoogle Nowランチャーとか好みで変更した方がいいかな。最新のファームウェアにアップデートするとSOSボタンを無効に出来るようになるので設定のOne key SOS settingsで無効にするのをオススメします。
85SIM無しさん
2017/11/15(水) 16:49:54.49ID:r/WCfBbh doogeeのランチャー(ホームアプリ)が、香港に通信するので、対策した方が良い。
こいつは、アプリバンドルコントロールでOFFにしても、com.freeme.freemelite.odm.customを無効にしても、
アプリで強制停止しても、通信を止められないから厄介だ。
こいつは、アプリバンドルコントロールでOFFにしても、com.freeme.freemelite.odm.customを無効にしても、
アプリで強制停止しても、通信を止められないから厄介だ。
86SIM無しさん
2017/11/15(水) 17:57:48.16ID:gW60rMzg87SIM無しさん
2017/11/15(水) 18:33:00.07ID:r/WCfBbh88SIM無しさん
2017/11/15(水) 19:14:19.39ID:Ue0Owunr root取れるならSuperSUとAFWall+
取れないなら……NRFW頼みだね
取れないなら……NRFW頼みだね
89SIM無しさん
2017/11/15(水) 19:16:55.76ID:o7M/304K90SIM無しさん
2017/11/15(水) 19:21:38.16ID:jD0FzhGP91SIM無しさん
2017/11/15(水) 19:24:39.55ID:jD0FzhGP92SIM無しさん
2017/11/15(水) 20:01:08.03ID:jD0FzhGP93SIM無しさん
2017/11/16(木) 07:50:18.79ID:YV9xPvg7 s60のスピーカーって、ステレオじゃぁ無いよね?
95SIM無しさん
2017/11/16(木) 17:04:00.94ID:V7+Chs+r S60もセール時は220ドルくらいで売ってたんだな
97SIM無しさん
2017/11/16(木) 17:20:37.90ID:pJYXkd50 来たはいいけど初期不良とかない様に祈ります
98SIM無しさん
2017/11/16(木) 17:22:03.36ID:YV9xPvg7 説明書では、ステレオスピーカーとなっているが、実際には右側の穴はダミーなのかな?
それともちゃんとスピーカーはあって、初期不良で音が鳴らないだけなのか?
出荷時に、そこら辺のチェックもしないところが、中華の魅力なのかなぁ。
それともちゃんとスピーカーはあって、初期不良で音が鳴らないだけなのか?
出荷時に、そこら辺のチェックもしないところが、中華の魅力なのかなぁ。
99SIM無しさん
2017/11/16(木) 18:04:01.06ID:CrmfJYT0 セール220ドル組だけど俺含め僅かに9オーダーだわ。
しかも買ったの12日の夜だし、あんまり需要ないんかな。
発送は14日にもうされてるからその点は満足だが
しかも買ったの12日の夜だし、あんまり需要ないんかな。
発送は14日にもうされてるからその点は満足だが
100SIM無しさん
2017/11/16(木) 20:30:36.33ID:LW9XmHg7 s60
今日届いたけど画面の一番下がタッチ反応しない…
いきなり壊れてるのか…
今日届いたけど画面の一番下がタッチ反応しない…
いきなり壊れてるのか…
101SIM無しさん
2017/11/16(木) 20:56:46.47ID:LW9XmHg7 連続すいません…
ホーム画面に戻ると、広告が画面全体に表示され消しても、また表示されの繰り返し…
ウイルスチェックしてもウイルスは見つからないので、ファイヤーウォールのアプリ入れて防ぐしか対策はないですかね?
ホーム画面に戻ると、広告が画面全体に表示され消しても、また表示されの繰り返し…
ウイルスチェックしてもウイルスは見つからないので、ファイヤーウォールのアプリ入れて防ぐしか対策はないですかね?
102SIM無しさん
2017/11/16(木) 21:08:21.35ID:FJNRducP103SIM無しさん
2017/11/16(木) 21:12:27.01ID:ZuZiJJsb104SIM無しさん
2017/11/16(木) 21:15:52.94ID:DO1uTh2+ あきばおーのQi充電器届いたから使ってみた
91%スタートでちょいちょい充電断、再開が起きたけど100%まで充電できるね
ちょっと温度が上がりすぎるけど問題になるほどじゃないかな
次はAliでガラスフィルムでも買うかな〜
91%スタートでちょいちょい充電断、再開が起きたけど100%まで充電できるね
ちょっと温度が上がりすぎるけど問題になるほどじゃないかな
次はAliでガラスフィルムでも買うかな〜
105771
2017/11/16(木) 21:23:50.85ID:0b/J4MhU >>101
Doogeeというホームアプリがアカンやつなので素直にNovaランチャーとかGoogle Nowランチャーに変更しましょう。
Doogeeというホームアプリがアカンやつなので素直にNovaランチャーとかGoogle Nowランチャーに変更しましょう。
106SIM無しさん
2017/11/16(木) 21:25:08.96ID:YV9xPvg7 広告なんて出てたっけ? 買った場所によって仕様が違うのかな?
111SIM無しさん
2017/11/16(木) 21:53:41.56ID:LW9XmHg7112SIM無しさん
2017/11/16(木) 21:59:26.35ID:LW9XmHg7114SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:06:33.69ID:DO1uTh2+ やっちまった
Vol- 押しながら電源ONでFactoryModeってのに入れるんだが、
FactoryResetかけてしまった
確認もなく初期化するなよ…
バックアップも何も取ってねぇ
Vol- 押しながら電源ONでFactoryModeってのに入れるんだが、
FactoryResetかけてしまった
確認もなく初期化するなよ…
バックアップも何も取ってねぇ
115SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:13:15.48ID:LW9XmHg7116SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:23:23.36ID:PLR6UjIV スゲー楽しそう。
117SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:26:15.40ID:/HZNAT/6118SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:27:16.55ID:/HZNAT/6 S60です
119SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:32:19.05ID:U7VWTyqp いちいち開けなくてもわかるのにクリップで吸い付くとこがスピーカーだし
120SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:42:51.66ID:HgaHPDvh 解像度低っ
中華スマホにまずステレオスピーカなんて期待するなよ
中華スマホにまずステレオスピーカなんて期待するなよ
121SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:47:35.84ID:LW9XmHg7 100です
みなさんアドレス有り難う御座いました!
本体初期化したら、広告は出なくなりましたが、セキリティーソフト、ファイヤーウォールを入れておきます。
参考までにワイヤレス充電だけどAmazonで買った、EWiNってメーカーのは、今の所充電出来てます
>>102
DXです…
みなさんアドレス有り難う御座いました!
本体初期化したら、広告は出なくなりましたが、セキリティーソフト、ファイヤーウォールを入れておきます。
参考までにワイヤレス充電だけどAmazonで買った、EWiNってメーカーのは、今の所充電出来てます
>>102
DXです…
122SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:48:11.79ID:LW9XmHg7123SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:54:07.87ID:ZuZiJJsb124SIM無しさん
2017/11/16(木) 22:59:53.19ID:Ngb9i9Qg >>105
ホーム変更してもFWで遮断するかrootとって削除するかしないとどうやっても通信するんでしょ?
ホーム変更してもFWで遮断するかrootとって削除するかしないとどうやっても通信するんでしょ?
125SIM無しさん
2017/11/16(木) 23:10:17.61ID:LW9XmHg7126SIM無しさん
2017/11/17(金) 00:11:11.22ID:53KUjHrm マトリューシカかよ
127SIM無しさん
2017/11/17(金) 03:09:05.48ID:AgQ119E1 一年ちょっと使ってるDOOGEE t6 proがゴーストタッチだかで使い物にならなくて買い替えたいんだが、
・バッテリー容量は多少少なくてもいい
・コンパス使える
・ストレージ分割無しの32GB以上
の条件で25,000円程度でいいのある?DOOGEEじゃなくてもいい
S60のブームみたいだけどそこまで頑丈じゃなくていいんだよな
・バッテリー容量は多少少なくてもいい
・コンパス使える
・ストレージ分割無しの32GB以上
の条件で25,000円程度でいいのある?DOOGEEじゃなくてもいい
S60のブームみたいだけどそこまで頑丈じゃなくていいんだよな
128SIM無しさん
2017/11/17(金) 07:15:09.40ID:SSrT8Q+y130SIM無しさん
2017/11/17(金) 11:39:56.06ID:0kaQUzaf 121です
EWiNのワイヤレスで充電出来るけど92%で緑ランプ点灯で止まってました
EWiNのワイヤレスで充電出来るけど92%で緑ランプ点灯で止まってました
131SIM無しさん
2017/11/17(金) 11:58:53.70ID:PywQ+7xL 中華スマホは楽しんだ者勝ち
132SIM無しさん
2017/11/17(金) 15:06:07.95ID:XMAd5W8h S60は流行ってるっていうかトラブってるだけなんじゃ?
133SIM無しさん
2017/11/17(金) 17:08:10.35ID:53KUjHrm 楽しいマルウエア生活
134SIM無しさん
2017/11/17(金) 17:15:02.53ID:kktz2NuP X30Lなるマイナーチェンジ品が公式に……mtk6737になって4G対応しただけや……
136SIM無しさん
2017/11/19(日) 00:12:31.94ID:T+/+N/U5 どなたかdoogee mix2 注文した人いませんか?
138SIM無しさん
2017/11/19(日) 14:27:33.09ID:cTKMvN8K 一年になるかな、実用には問題ないけど指紋認証がダメになってきた。
当初は良かった。この値段でよくやるなあと感心もしたよ。
でも今じゃ、登録しなおしても赤字でミス警告が出る・・・
しっかり狙いを定めて、スカッてやればまあ認識する。これはストレス以外にないね。
Huaweiあたりはたぶん品質も考えてんだろう。野良系は安いなり、どこか落としてんだと思う。
好きで買うのだから恨みはないけど、メインには出来ないねぇ (--......
当初は良かった。この値段でよくやるなあと感心もしたよ。
でも今じゃ、登録しなおしても赤字でミス警告が出る・・・
しっかり狙いを定めて、スカッてやればまあ認識する。これはストレス以外にないね。
Huaweiあたりはたぶん品質も考えてんだろう。野良系は安いなり、どこか落としてんだと思う。
好きで買うのだから恨みはないけど、メインには出来ないねぇ (--......
140SIM無しさん
2017/11/19(日) 19:56:04.41ID:ZlCD8pUo Homtom HT37pro と HT50の両方を買ってどっちも安定してるからS9 plusの実機レビューが出たら手を出してみようかな
HomtomとかOukitelって、
無理のない性能のものを
無理に最安値にしようとせず
無理に急がずに出してくれる から有り難い
HomtomとかOukitelって、
無理のない性能のものを
無理に最安値にしようとせず
無理に急がずに出してくれる から有り難い
141SIM無しさん
2017/11/19(日) 20:01:56.57ID:R0+8maqv mixもう逝っちゃったよ。
フレームに変なシワ寄るようにクラック入ってるから
ポケットで変な力かかったかね。
フレームに変なシワ寄るようにクラック入ってるから
ポケットで変な力かかったかね。
142SIM無しさん
2017/11/20(月) 01:48:17.53ID:0wYMYNYm homtom s8、画面消灯から5分もすると通知どころか電話の着信もしなくなる。
heartbeat fixerとかdisable dozeとか色々試したけど改善しない。
なにがアカンのかしら?
ちなみにBIGLIBE SIMで運用中。
heartbeat fixerとかdisable dozeとか色々試したけど改善しない。
なにがアカンのかしら?
ちなみにBIGLIBE SIMで運用中。
143SIM無しさん
2017/11/20(月) 17:55:01.49ID:JZhKp7VT pcから書き込めて無いんかな
s60のqi
4時間で60%から91%へ充電できた
90超えるとランプは緑かな カイロ並に温かくなってる
固定コイルの安い奴
2種買ってどちらも行けた
ドコモのsh01、アマで買ったbeatifeの奴はムービングコイル式でピコピコ音を繰り返して充電出来なかった
s60のqi
4時間で60%から91%へ充電できた
90超えるとランプは緑かな カイロ並に温かくなってる
固定コイルの安い奴
2種買ってどちらも行けた
ドコモのsh01、アマで買ったbeatifeの奴はムービングコイル式でピコピコ音を繰り返して充電出来なかった
144SIM無しさん
2017/11/21(火) 08:01:22.60ID:v94WSpyq >>143
俺の使ってるs60のQiは、時間は掛かるけど100%まで充電出来ますよ
俺の使ってるs60のQiは、時間は掛かるけど100%まで充電出来ますよ
145SIM無しさん
2017/11/21(火) 08:58:47.35ID:OBSIXVwM S60のワイアレス充電の規格が、5V1Aだから、あまり高速すぎる充電器では、誤動作するのでは?
146771
2017/11/21(火) 09:02:31.56ID:JAc/8fmy やっとS60と相性の良い充電器見つけました。
Amazonで
Qi 急速 ワイヤレス充電器 NANAMI Quick Charge 2.0 二つのコイル ワイヤレスチャージャー 置くだけ充電
というやつです。
Amazonで
Qi 急速 ワイヤレス充電器 NANAMI Quick Charge 2.0 二つのコイル ワイヤレスチャージャー 置くだけ充電
というやつです。
147SIM無しさん
2017/11/21(火) 14:16:00.58ID:03uaSGi4 needromに自分の機のカスロムは来るのだろうか……
148SIM無しさん
2017/11/22(水) 09:47:11.64ID:Me8JH8gC DOOGEE X5 MAX PROをポチリました
よろしくお願いします
よろしくお願いします
149SIM無しさん
2017/11/22(水) 10:05:11.34ID:rcreVdu3 マルウエア何個入ってるか教えてね
152771
2017/11/22(水) 13:22:49.66ID:hsLTCc29 >>149
MalwarebytesというソフトとAvast free
で検査しても何も引っかかりません。
謎の通信していると言うDoogeeというホームアプリも異常なしって出ます。
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/S60/7.0/LR
MalwarebytesというソフトとAvast free
で検査しても何も引っかかりません。
謎の通信していると言うDoogeeというホームアプリも異常なしって出ます。
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/S60/7.0/LR
153SIM無しさん
2017/11/22(水) 14:02:12.72ID:ZZU3A3Dq >>939
S60の猫の消し方
ホーム画面のアイコンのないところを長押し
メニューが出るのでlauncher settingの中に
Know On Home Screenをoff
指紋認証ですが、認識しない場合が多かったので色々試したら
頻繁に使う指(左手人差し指)を4つ登録したら、かなり反応良くなった、つまりはシビアすぎることが原因かも。
S60の猫の消し方
ホーム画面のアイコンのないところを長押し
メニューが出るのでlauncher settingの中に
Know On Home Screenをoff
指紋認証ですが、認識しない場合が多かったので色々試したら
頻繁に使う指(左手人差し指)を4つ登録したら、かなり反応良くなった、つまりはシビアすぎることが原因かも。
154SIM無しさん
2017/11/22(水) 15:19:35.95ID:P2Ejmcy3 ウイルス対策ソフトとかで調べるのもいいんだけど
なぞの通信とかならNOROOTFWとかの通信ログみて考えればいいんでないの
なぞの通信とかならNOROOTFWとかの通信ログみて考えればいいんでないの
155SIM無しさん
2017/11/22(水) 16:15:14.08ID:GsdRn1dd s60の、ドージーホームだけど、nrfwで、ブロックしたまま、ほっといたら、
当初は、1分間に8回通信してたのが、だんだん減ってきて、今はほとんど通信してない。
アプリの設定が変わったのか?FWに引っかからないよう対策されたのか?
アプリに向けた外からの通信だったのか?さっぱり
当初は、1分間に8回通信してたのが、だんだん減ってきて、今はほとんど通信してない。
アプリの設定が変わったのか?FWに引っかからないよう対策されたのか?
アプリに向けた外からの通信だったのか?さっぱり
156SIM無しさん
2017/11/22(水) 16:23:50.04ID:FNEBc7rH157SIM無しさん
2017/11/22(水) 16:30:42.53ID:rcreVdu3 粗方情報ぬき終わって必要なときだけ通信してるとか
158SIM無しさん
2017/11/23(木) 10:41:13.28ID:xSGeGx6L S60ってroot取れますか?
ロシア語のサイトばかりでイマイチ手順が分からんのです…。
ロシア語のサイトばかりでイマイチ手順が分からんのです…。
159SIM無しさん
2017/11/23(木) 17:36:26.23ID:DUYSP7Wu bl7000使ってる人居ますか?
バッテリーの持ちとか気になる
バッテリーの持ちとか気になる
161SIM無しさん
2017/11/23(木) 17:50:31.83ID:6ryEdk9N DOOGEE X5 MAX PROが届いたんですが、LTEじゃなく4Gとしか表示されないのは正常ですか?
162SIM無しさん
2017/11/23(木) 18:00:24.02ID:l5MnaWlC S60ワイヤレス充電器
ヤフーショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/topwood/CBWS005.html
WISH
https://www.wish.com/c/56a1d34c5bd0560c16979c75
今の所この二つは問題なく使えてる。
ヤフーショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/topwood/CBWS005.html
WISH
https://www.wish.com/c/56a1d34c5bd0560c16979c75
今の所この二つは問題なく使えてる。
163SIM無しさん
2017/11/24(金) 00:37:02.67ID:40qNWmhO164SIM無しさん
2017/11/24(金) 11:54:29.45ID:vZ9it7X/ 7.0以上になると、super_su.zipがうまくあたらない場合があるとか・・・
xposedのフレームワークも、更新があまり盛んじゃないんじゃないか?
カスタムとかあったりするし。s60じゃないがオレはソレを利用したけど。
新発売の中華スマホのツールや情報が、早く上がるかもしれないのが
ロシアンフォーラムだよ。昔のカキコでdoogeeは、ロシア市場が開けてる様なことを
聞いたおぼえがある。翻訳使うなりして、理解するしかないんじゃないの?
参加しなくてもそのロシアの情報から、野良になったツールが手に入る事もある。
xposedのフレームワークも、更新があまり盛んじゃないんじゃないか?
カスタムとかあったりするし。s60じゃないがオレはソレを利用したけど。
新発売の中華スマホのツールや情報が、早く上がるかもしれないのが
ロシアンフォーラムだよ。昔のカキコでdoogeeは、ロシア市場が開けてる様なことを
聞いたおぼえがある。翻訳使うなりして、理解するしかないんじゃないの?
参加しなくてもそのロシアの情報から、野良になったツールが手に入る事もある。
165SIM無しさん
2017/11/24(金) 18:12:49.07ID:kSVMfVbu max pro不良品きた最悪。画面点滅、スリープにならない。
166SIM無しさん
2017/11/24(金) 19:20:55.03ID:40qNWmhO >>164
当たらない当てる以前にtwrpを焼く段階に持っていくまでも面倒くさいからな……
今11.11で買ったleagoo kiicaa mixのroot化作業中だけど6.0の時までより何倍も時間かかるし厄介
当たらない当てる以前にtwrpを焼く段階に持っていくまでも面倒くさいからな……
今11.11で買ったleagoo kiicaa mixのroot化作業中だけど6.0の時までより何倍も時間かかるし厄介
167SIM無しさん
2017/11/24(金) 19:34:23.58ID:0raozm56168SIM無しさん
2017/11/24(金) 19:48:05.27ID:mE3VXBP+ recovery.imgがflash_toolだと入らないよ。
fast_bootで入れるんだけど、再起動すると純正のリカバリーが立ち上がるから
いったんバッテリーを抜いて、再び入れてからtwrp起動してね!
なんてのが注意事項?でキリル文字であったり・・・
7.0以上は堅固なシステムにしてんじゃないかな。
fast_bootで入れるんだけど、再起動すると純正のリカバリーが立ち上がるから
いったんバッテリーを抜いて、再び入れてからtwrp起動してね!
なんてのが注意事項?でキリル文字であったり・・・
7.0以上は堅固なシステムにしてんじゃないかな。
169158
2017/11/25(土) 01:31:48.39ID:wqy+qo4z 皆様ありがとうございます。
おかげでroot取れました。
root取らないと安心して使えない性格なのです…。
おかげでroot取れました。
root取らないと安心して使えない性格なのです…。
170SIM無しさん
2017/11/25(土) 12:54:45.71ID:9q/EL0m2 ルート取ったら、何するん?
怪しいアプリdoogeehomeを削除、勝手に立ち上がる広告をブロック、カスタムOSへ入れ替え、
これくらいしか、思いつかないんだけど。
怪しいアプリdoogeehomeを削除、勝手に立ち上がる広告をブロック、カスタムOSへ入れ替え、
これくらいしか、思いつかないんだけど。
171SIM無しさん
2017/11/25(土) 12:56:46.44ID:Sdr0BF9d >勝手に立ち上がる広告
なにそれこわい
なにそれこわい
174SIM無しさん
2017/11/25(土) 16:44:38.76ID:FcxVmvhL S60ってワイヤレス充電以外であんま発熱してる感じしないけど中で熱がこもってるってことない?
175SIM無しさん
2017/11/25(土) 20:06:28.71ID:9q/EL0m2 Agpsを、キャリアAPからじゃなくて、直接Googleから取得できるようなアプリ有る?
ルート取ったら。
もし有るのなら、ルートとる気が起こるのだけど。
ルート取ったら。
もし有るのなら、ルートとる気が起こるのだけど。
177SIM無しさん
2017/11/25(土) 22:27:01.90ID:9q/EL0m2 >>176
サンクス! ルート トライしてみょうかなぁ。 USBケーブル買ってこないとな。←そっからかい!という突っ込みは無しで。
サンクス! ルート トライしてみょうかなぁ。 USBケーブル買ってこないとな。←そっからかい!という突っ込みは無しで。
178SIM無しさん
2017/11/26(日) 01:07:50.16ID:C34edW/y179SIM無しさん
2017/11/26(日) 08:03:59.05ID:lDncv/dz ココは、魅力的な機種が多いけど
日本で、使う最大の問題が ぎてき が無いと言うこと。
日本で、使う最大の問題が ぎてき が無いと言うこと。
181SIM無しさん
2017/11/26(日) 14:21:20.38ID:TUAXBuvM 技適の話が出ると静まるな。ココもだし本スレも
本スレは巻き返すけど・・・
本スレは巻き返すけど・・・
182SIM無しさん
2017/11/26(日) 15:10:09.87ID:C34edW/y 買って2週間で画面に擦り傷付けちゃったよママン……
183SIM無しさん
2017/11/26(日) 17:04:59.54ID:lDncv/dz コレが堂々と使える端末だ!
中華スマホで、 技適取得 済みメーカーと端末
http://gpad.tv/topic/japan-sim-lock-free-mvno-android-matome/
技適取得(認証)済 SIM ロックフリー Android スマートフォンまとめ
中華スマホで、 技適取得 済みメーカーと端末
http://gpad.tv/topic/japan-sim-lock-free-mvno-android-matome/
技適取得(認証)済 SIM ロックフリー Android スマートフォンまとめ
184SIM無しさん
2017/11/26(日) 20:22:46.83ID:CMkY35rh 技適なんて誰も気にしないで買ってるだろ
185SIM無しさん
2017/11/26(日) 20:24:46.69ID:NwJZWLn+ 朝にS60にOTA来てたからさくっとアップデートしてみた。
MIXの件もあって立ち上がるまで気が気でなかったけどなw
内容はMiner bug fixesって事だったけど、具体的に何処が変わったかは分からん
MIXの件もあって立ち上がるまで気が気でなかったけどなw
内容はMiner bug fixesって事だったけど、具体的に何処が変わったかは分からん
186SIM無しさん
2017/11/26(日) 20:30:38.14ID:ElXS5GGn 運用する為に買うのとガジェット好きで買うのとは違うんやで!
いじって満足、運用はキャリアの端末。
いじって満足、運用はキャリアの端末。
188SIM無しさん
2017/11/27(月) 06:45:22.35ID:Kb/LwtUR 山でも使おうとs60を試してるんですが、SIM を入れても、通話は出来るのですが、データ通信が出来ません。
設定の端末の状態からSIMのステータスを見ると、モバイルネットワークの状態が切断になってるのですが、
どこかで設定するのでしょうか?
WIFIで地図データを落とせるので、山で使う分には支障はないのですが、仕事でも使っているので、何が原因か教えてもらえれば幸いです。
設定の端末の状態からSIMのステータスを見ると、モバイルネットワークの状態が切断になってるのですが、
どこかで設定するのでしょうか?
WIFIで地図データを落とせるので、山で使う分には支障はないのですが、仕事でも使っているので、何が原因か教えてもらえれば幸いです。
189SIM無しさん
2017/11/27(月) 07:56:42.85ID:0FRqepoS S60ワイヤレスアップデート来たね
DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20171122-2013
DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20171122-2013
192SIM無しさん
2017/11/27(月) 12:00:12.06ID:BmoQqtnK >>189
何か変わりましたか?
何か変わりましたか?
194771
2017/11/27(月) 16:16:28.74ID:m2mwF3CH >>193
bug fix としか記載なかったです。
因みに以前のアップデートは
Official firmware
Doogee_S60_6 + 64_Android 7.0_20171013 FOTA supported
Changes:
1. Fixed a bug of speakers
2. The SOS function can be disabled
3. Fixed applications, Android Pay works without errors
Doogee_S60_6 + 64_Android 7.0_20171020 FOTA supported
Changes:
1. Optimized sound effect
2. Some preinstalled applications have been removed
3. Good compatibility
bug fix としか記載なかったです。
因みに以前のアップデートは
Official firmware
Doogee_S60_6 + 64_Android 7.0_20171013 FOTA supported
Changes:
1. Fixed a bug of speakers
2. The SOS function can be disabled
3. Fixed applications, Android Pay works without errors
Doogee_S60_6 + 64_Android 7.0_20171020 FOTA supported
Changes:
1. Optimized sound effect
2. Some preinstalled applications have been removed
3. Good compatibility
195SIM無しさん
2017/11/27(月) 20:46:21.31ID:n6BN29TC doogee s60
↓このワイヤレス充電器は駄目でした(開始停止くり返し)。個体差なのか別の買ってみるか‥
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B075GH6L6D/ref=ya_aw_od_pi?ie=UTF8&psc=1
↓このワイヤレス充電器は駄目でした(開始停止くり返し)。個体差なのか別の買ってみるか‥
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B075GH6L6D/ref=ya_aw_od_pi?ie=UTF8&psc=1
196SIM無しさん
2017/11/27(月) 22:27:45.38ID:rmuUl/+W197771
2017/11/27(月) 22:44:29.56ID:215ak9QR198SIM無しさん
2017/11/28(火) 01:50:39.88ID:DDZQ1Os8 s60で↓のワイヤレス使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B071P41BTP/ref=cm_sw_r_cp_awdb_6behAbM466MGCP
セットで使うと普通に充電できる
90%から先は遅いけど。
通知でバイブすると位置がずれて範囲外になるほどよく滑る
https://www.amazon.co.jp/dp/B071P41BTP/ref=cm_sw_r_cp_awdb_6behAbM466MGCP
セットで使うと普通に充電できる
90%から先は遅いけど。
通知でバイブすると位置がずれて範囲外になるほどよく滑る
199SIM無しさん
2017/11/28(火) 10:25:25.74ID:RZcrTCZe https://i.imgur.com/4GFNlEP.jpg
あきばおーのQiだけど最後のスパートが謎
あきばおーのQiだけど最後のスパートが謎
200SIM無しさん
2017/11/28(火) 10:26:56.29ID:RZcrTCZe https://i.imgur.com/QxFclVj.jpg
間違えたこっち
間違えたこっち
201SIM無しさん
2017/11/28(火) 10:30:51.15ID:EJt3nzyq 俺のは残り20%から減少の仕方が4秒/%なんだけどどういうこと?
202SIM無しさん
2017/11/28(火) 14:11:13.67ID:gQYnFUH5 geotel noteとX5maxproどっちがいいかな
203SIM無しさん
2017/11/29(水) 12:44:31.02ID:UTDJbrNw >>146
書き込み見て買ったらこっちでもきちんと充電できた。
相性がシビアで1ヶ月近くQi充電器探し回ってたけど現状ではこれがベストバイだと思う。
平置きタイプは位置がシビアだがこれはポン置きでいけるから便利。
サンクス
書き込み見て買ったらこっちでもきちんと充電できた。
相性がシビアで1ヶ月近くQi充電器探し回ってたけど現状ではこれがベストバイだと思う。
平置きタイプは位置がシビアだがこれはポン置きでいけるから便利。
サンクス
204SIM無しさん
2017/11/29(水) 20:29:56.57ID:YXxg/fu8 doogeeもleagooも去年あたりの機種はpowered by android表示させてなかったが
最近は表示するようになったのね
最近は表示するようになったのね
205SIM無しさん
2017/11/29(水) 20:46:11.07ID:6ZjktK8L 表示義務があるからそんなのアンドロイド使う全てのメーカーがやってるよ。
でないとGoogleのサービス利用できんしな。
でないとGoogleのサービス利用できんしな。
206SIM無しさん
2017/12/02(土) 10:10:04.85ID:iDFLSRxM S60の購入検討中なんですけど、これのUSBポートの規格は何ですか?
ホームやamazonの仕様見ても載ってないようなのですが
ホームやamazonの仕様見ても載ってないようなのですが
207SIM無しさん
2017/12/02(土) 12:05:17.39ID:yF7Eb3z4208SIM無しさん
2017/12/02(土) 21:23:31.37ID:pK8HgRJV S60のワイヤレス充電について追加報告
エレコム Qi ワイヤレス充電器 ワイヤレスチャージャー 置くだけ充電 W-QA01BK
と
UNOTIFY Qi ワイヤレス充電器 Quick Charge 2.0 2つのコイル 折り畳み式
では、断続現象が発生してダメでしたが
>>146のだと安定して充電できました(゚∀゚)
エレコム Qi ワイヤレス充電器 ワイヤレスチャージャー 置くだけ充電 W-QA01BK
と
UNOTIFY Qi ワイヤレス充電器 Quick Charge 2.0 2つのコイル 折り畳み式
では、断続現象が発生してダメでしたが
>>146のだと安定して充電できました(゚∀゚)
209SIM無しさん
2017/12/05(火) 21:26:42.42ID:dqmT4DhH 端子長7.8mm
https://goo.gl/w64eJ5
https://goo.gl/w64eJ5
211SIM無しさん
2017/12/05(火) 22:45:41.34ID:lTi4WR0g212SIM無しさん
2017/12/06(水) 15:04:01.08ID:KN8d74Wa ノコでちょっと切ればいいんやで

mixのシルバーを買おうと思うんですけど
アプデしたら文鎮化したっていうレビューがあり不安です
mix持ちのみなさん的にはオススメの機種ですか?
215SIM無しさん
2017/12/07(木) 00:27:25.36ID:IvBxZLU1 今日Doogee S60ポチった。届くの楽しみー。
ドコモペリアZ3盗難→ドコモMVNO+Xiaomi Redmi note 3 Proって移ってきたんだけど、Z3からの移行だとB19とNFCと防水無いのは不満だったから、これを見つけてよかった。
RN3PからAntutuスコアを20000落としてでもこのスマホだと俺のUX上がる気がするわ。
ドコモペリアZ3盗難→ドコモMVNO+Xiaomi Redmi note 3 Proって移ってきたんだけど、Z3からの移行だとB19とNFCと防水無いのは不満だったから、これを見つけてよかった。
RN3PからAntutuスコアを20000落としてでもこのスマホだと俺のUX上がる気がするわ。
216SIM無しさん
2017/12/07(木) 00:33:02.43ID:IvBxZLU1 待ちきれずに、持っている方に質問なのですけどAptxって対応してますか?
いずれLineage OSさえ焼ければ対応出来るんですけどまだROMが無いみたいなので公式ROMが頼りでして…。
いずれLineage OSさえ焼ければ対応出来るんですけどまだROMが無いみたいなので公式ROMが頼りでして…。
217SIM無しさん
2017/12/07(木) 01:11:30.00ID:WpKQYp9P >>213
文鎮化して返品したよ
他の人の話見てると、その文鎮化アプデがアプデされて、いまはアプデしても大丈夫らしいからいいんじゃね?
文鎮ならなきゃ、しばらく使ってもいいかな?ってくらいではあったよ
カメラ、クソだけど
文鎮化して返品したよ
他の人の話見てると、その文鎮化アプデがアプデされて、いまはアプデしても大丈夫らしいからいいんじゃね?
文鎮ならなきゃ、しばらく使ってもいいかな?ってくらいではあったよ
カメラ、クソだけど
218SIM無しさん
2017/12/07(木) 03:11:21.61ID:k3Wzdoya 文鎮なったけど
PCで入れ直して治ったよ
使いやすいから
ワシはオススメする
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/MIX/7.0/LT
PCで入れ直して治ったよ
使いやすいから
ワシはオススメする
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/MIX/7.0/LT
219SIM無しさん
2017/12/07(木) 12:02:10.14ID:htNKrluO220SIM無しさん
2017/12/07(木) 14:57:49.75ID:VKQJ9vVj mixの画面って有機ELだけど
やっぱり液晶とは違うのわかる?
やっぱり液晶とは違うのわかる?
221SIM無しさん
2017/12/07(木) 15:04:45.28ID:btubQkyP 感度が違う。吸い付く感じがするし誤操作が減る
あと液晶で色味を再現するなら、20%暗くして彩度を上げる感じ
あと液晶で色味を再現するなら、20%暗くして彩度を上げる感じ
222SIM無しさん
2017/12/07(木) 16:02:13.96ID:F/DBUPVW 尿液晶
223SIM無しさん
2017/12/07(木) 16:30:31.17ID:eOD0tGY3 ここの製品ってどれもBluetoothがA2DPオンリー?(DeviceSpecification調べ)
225SIM無しさん
2017/12/07(木) 19:26:46.68ID:6VfSCCaI 俺もMIX検討してるんだけど、カメラ糞っていうのが引っ掛かっててイマイチ踏み切れないで居るな。
226SIM無しさん
2017/12/07(木) 19:36:43.56ID:OTGWRLDj227SIM無しさん
2017/12/07(木) 22:37:29.65ID:jfU91rq+ y100pro 使ってる人いないかな?カスロム見当たらないね、ヌガーとかない
228SIM無しさん
2017/12/08(金) 06:22:44.47ID:R3TDZyve MIX2デザインも好みだし気になるなー
229SIM無しさん
2017/12/08(金) 12:34:33.64ID:pJRYz65+ 昔のスレが見る影もなく過疎化しとるな
次からは中華スマホスレに合流でよさそう
次からは中華スマホスレに合流でよさそう
230SIM無しさん
2017/12/09(土) 00:14:38.73ID:TGDbzdRn Doogee S60 購入。
手元にあったドコモワイヤレスチャージ03(ASA39112)とUSAMSワイヤレス高速充電パッド(US-CD29)で充電できなかったんだけど、ここ見て
>171
のYahooショッピングのウエスギコクサイのを買ったら無事充電できたよ。ありがとー。
手元にあったドコモワイヤレスチャージ03(ASA39112)とUSAMSワイヤレス高速充電パッド(US-CD29)で充電できなかったんだけど、ここ見て
>171
のYahooショッピングのウエスギコクサイのを買ったら無事充電できたよ。ありがとー。
231SIM無しさん
2017/12/09(土) 01:16:33.26ID:qZrgwBf7 勝手に立ち上がる広告から買ったのか
232SIM無しさん
2017/12/09(土) 02:04:46.63ID:Z29gO8jI さすが中華だわ
233SIM無しさん
2017/12/09(土) 17:56:11.50ID:quBXbqwQ サイバーマンデーにNANAMIのワイヤレス充電器出てるな
1840円だと
1840円だと
237SIM無しさん
2017/12/11(月) 13:56:33.92ID:lbkLIH4L DOOGEE MIX 2実機
デュアルカメラフェイク、ベゼルレス詐欺、
なんでもかんでもすぐフォーカスしてビデオボケボケで何も撮影できない(マジでゴミ)
指紋認証クソ
Techtabletsが「アフィブログがゴミ売りつけるために提灯レビュー書いてるが絶対買うな」って言ってるわ
https://www.youtube.com/watch?v=r1m43gLcgLM
デュアルカメラフェイク、ベゼルレス詐欺、
なんでもかんでもすぐフォーカスしてビデオボケボケで何も撮影できない(マジでゴミ)
指紋認証クソ
Techtabletsが「アフィブログがゴミ売りつけるために提灯レビュー書いてるが絶対買うな」って言ってるわ
https://www.youtube.com/watch?v=r1m43gLcgLM
238SIM無しさん
2017/12/11(月) 13:59:00.11ID:6JcPeDqi >>237
もちろん80ドル切ってからだろ
もちろん80ドル切ってからだろ
239SIM無しさん
2017/12/11(月) 14:24:02.41ID:MCFc8LrC X30も使い道なくなって結局SC-02C(2011年モデル)に戻った
DOOGEEはもうほんと終わりだな
DOOGEEはもうほんと終わりだな
240SIM無しさん
2017/12/11(月) 15:10:18.72ID:Cu0OCIVq 確かに総モデル全てカメラはクソだなぁ
241SIM無しさん
2017/12/11(月) 16:12:33.65ID:KQbZVbkS 指紋認証が調子悪いね〜
登録しなおせば一時的によくなるけど。イライラ・・・
あまり良いパーツ使ってないのかもね。
趣味のうち、割り切れるのならかまわないけど
値段が中途半端なんだよ。今のヤツは
スペックにしては高くなったよな、多くはmt6737とかmt6580ばかりだろ。
側やチョロっと変えてるだけ。
登録しなおせば一時的によくなるけど。イライラ・・・
あまり良いパーツ使ってないのかもね。
趣味のうち、割り切れるのならかまわないけど
値段が中途半端なんだよ。今のヤツは
スペックにしては高くなったよな、多くはmt6737とかmt6580ばかりだろ。
側やチョロっと変えてるだけ。
242SIM無しさん
2017/12/11(月) 17:43:56.20ID:W8lo/oOy243SIM無しさん
2017/12/11(月) 17:57:28.77ID:gCvAhinN 勝手に立ち上がる広告大人気だな
244SIM無しさん
2017/12/11(月) 18:43:49.19ID:MCFc8LrC >>240
samsung/SC-02C/4.4.4
http://imgur.com/bVGZM0A.jpg
DOOGEE/X30/7.0
http://imgur.com/ndzeiOG.jpg
拡大したときの輪郭がなぁ……
ちな古いガラケー
TOSHIBA/W54T/KCP
http://imgur.com/TPNhS6o.jpg
samsung/SC-02C/4.4.4
http://imgur.com/bVGZM0A.jpg
DOOGEE/X30/7.0
http://imgur.com/ndzeiOG.jpg
拡大したときの輪郭がなぁ……
ちな古いガラケー
TOSHIBA/W54T/KCP
http://imgur.com/TPNhS6o.jpg
245SIM無しさん
2017/12/11(月) 19:58:11.86ID:KQbZVbkS246SIM無しさん
2017/12/11(月) 23:48:51.22ID:AwqVcqkx S60を使ってます。wfiだと問題無いのですが、モバイルネットワークに切り替えるとgoogle検索とPlayストアだけが使えなくなります。
自分なりに調べてキャッシュを消したり、Google Play開発者サービスを再インストールしても改善されず。何が原因と考えられますか?
自分なりに調べてキャッシュを消したり、Google Play開発者サービスを再インストールしても改善されず。何が原因と考えられますか?
247SIM無しさん
2017/12/11(月) 23:58:13.47ID:KQbZVbkS 前は出来ていたの?
248771
2017/12/12(火) 07:59:02.01ID:33e1ZcuM >>246
ドコモのSIMですが今のところ その様な現象はないです。wifi永く使っているとたまにwifiの掴みが悪くなる事あり、S60を再起動すると元に戻ります。スマホ再起動で治りませんか?
ドコモのSIMですが今のところ その様な現象はないです。wifi永く使っているとたまにwifiの掴みが悪くなる事あり、S60を再起動すると元に戻ります。スマホ再起動で治りませんか?
249SIM無しさん
2017/12/12(火) 18:51:34.45ID:OIAER5c8250SIM無しさん
2017/12/12(火) 21:57:48.73ID:qC2rfS+L x5の充電とんでもなく遅いんだけど充電器が悪いのか仕様なのか
高速2A使ってるけど1時間に5%とかしか回復しない
高速2A使ってるけど1時間に5%とかしか回復しない
251SIM無しさん
2017/12/12(火) 22:31:42.59ID:Yyt0gdua252SIM無しさん
2017/12/13(水) 00:10:55.64ID:D1kb5T67 ほんとカメラさえもう少しマシなら外出時に持ち出してもいいのに。安いし壊れてもおkだからな
ふらりと入った食事処が思いの外Goodでお品書きを撮影して控えておこうとしても文字が潰れて読めないからできない
ふらりと入った食事処が思いの外Goodでお品書きを撮影して控えておこうとしても文字が潰れて読めないからできない
253SIM無しさん
2017/12/13(水) 06:38:11.50ID:4wmACQnz そこらへんで売ってるケーブルでx5の充電うまくいかないから付属のケーブル使ったら治ったんだけど
付属のケーブルよく見たらマイクロbだけど裏面?の爪部分が違うのかよ
こんなん売ってるとこあるの
付属のケーブルよく見たらマイクロbだけど裏面?の爪部分が違うのかよ
こんなん売ってるとこあるの
254SIM無しさん
2017/12/13(水) 15:53:18.16ID:D1kb5T67255SIM無しさん
2017/12/13(水) 16:12:09.99ID:FdxfR22/ ケーブルなんて安いんだから
256SIM無しさん
2017/12/13(水) 16:20:18.56ID:D1kb5T67 まぁこの付属ケーブル使い辛いケーブルだとは思ってたから
ちょうどいいっちゃあちょうどいいかな
ちょうどいいっちゃあちょうどいいかな
257SIM無しさん
2017/12/13(水) 16:57:59.03ID:PAxh2zjp 俺もなったわー
260SIM無しさん
2017/12/14(木) 10:22:04.91ID:1XQL/7VX 寒すぎてな
今日北風強いし
今日北風強いし
261SIM無しさん
2017/12/14(木) 23:31:25.33ID:8K/bq896 mix2やっと届いて設定終了。いきなりGmailクラッシュ連発。OSアプデして初期化しても収まらず。初期不良でしょうか。
263SIM無しさん
2017/12/17(日) 20:13:32.03ID:AARm7S5F 気の迷いでX20Lを買ってしまった。
MVNOのsimは使えるけど、foma(spモード付)simは
アンテナピクトすら立たない…。
4636もやって見たけどだめだった。俺環?
MVNOのsimは使えるけど、foma(spモード付)simは
アンテナピクトすら立たない…。
4636もやって見たけどだめだった。俺環?
266SIM無しさん
2017/12/21(木) 11:54:44.45ID:8DEdpCTD 結論としてはシンプルなHT7-PROが最高傑作だったなw
267SIM無しさん
2017/12/21(木) 13:19:33.31ID:spKzWZFG このクラスだと、指紋認証の無い機種の方が良いかもね。
安いと品質に疑問がつく。背面仕様は意外に不便だし
ht17はそこが残念だった。中には当たりもあると思うけど
安いと品質に疑問がつく。背面仕様は意外に不便だし
ht17はそこが残念だった。中には当たりもあると思うけど
269SIM無しさん
2017/12/21(木) 18:45:09.70ID:aP2eJ3Th270SIM無しさん
2017/12/21(木) 20:23:18.29ID:Bxa6lI3h S60サイドボタン軽すぎで使いにくい
買って初めての電源オンでファクトリーモード入ってヤバかった
意図せず電源オフなるしこれあかんで
買って初めての電源オンでファクトリーモード入ってヤバかった
意図せず電源オフなるしこれあかんで
271SIM無しさん
2017/12/21(木) 22:56:15.06ID:GtaD7e25272SIM無しさん
2017/12/21(木) 23:46:39.47ID:upoBDpsw S60、電話やLINEの通話音量を最大にしても小さくて相手の声聞こえ辛いんだが…
毎回ハンズフリーするのもなんだしすごく困ってる
毎回ハンズフリーするのもなんだしすごく困ってる
274SIM無しさん
2017/12/22(金) 07:59:23.63ID:uk7iLLf9275SIM無しさん
2017/12/22(金) 11:16:05.56ID:+MOF6NZU >>270
車用のQi充電ホルダー買ったけど充電出来ないホールドしないで別のスマホで使ってる
ボタン出っ張ってるし本体分厚いし使えるの少なそう
https://ja.aliexpress.com/item/10-5-5/32838975094.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.CFM4ee
充電は割り切ってホルダーとして使おうかなと思ったら転げ落ちた
車用のQi充電ホルダー買ったけど充電出来ないホールドしないで別のスマホで使ってる
ボタン出っ張ってるし本体分厚いし使えるの少なそう
https://ja.aliexpress.com/item/10-5-5/32838975094.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.CFM4ee
充電は割り切ってホルダーとして使おうかなと思ったら転げ落ちた
276SIM無しさん
2017/12/22(金) 11:59:34.16ID:y3PCQlWQ278SIM無しさん
2017/12/23(土) 14:28:51.41ID:euv5E8Vn テスト
279SIM無しさん
2017/12/23(土) 21:10:22.06ID:2Hw0Ut1K じゃ、俺もテスト
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/X20L/7.0/LR
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/X20L/7.0/LR
280SIM無しさん
2017/12/23(土) 21:29:47.66ID:ac47N65v じゃあワシも
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/MIX/7.0/LT
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/MIX/7.0/LT
281SIM無しさん
2017/12/23(土) 21:37:16.03ID:Dyc1WWub じゃあわたくしも
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/T3/6.0/LT
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/T3/6.0/LT
282SIM無しさん
2017/12/23(土) 22:47:08.38ID:955qUMzI 俺漏れも
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/Y6C/6.0/DR
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/Y6C/6.0/DR
283SIM無しさん
2017/12/23(土) 22:53:23.26ID:Q1xtNTVx じゃあ
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/S60/7.0/LR
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/S60/7.0/LR
284SIM無しさん
2017/12/23(土) 23:05:34.60ID:/H6NeTlG 2chMate 0.8.10.1/HOMTOM/S8/7.0/GR
285SIM無しさん
2017/12/24(日) 02:27:00.50ID:9PIhjoeS doogee mix2でテスト
286SIM無しさん
2017/12/24(日) 02:31:01.95ID:9PIhjoeS 2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/MIX/7.1.1/LT
287SIM無しさん
2017/12/24(日) 02:42:36.80ID:lRM6FPxZ 2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/S60/7.0/LT
288SIM無しさん
2017/12/24(日) 06:35:07.51ID:1G4SFiLF 2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/MIX/7.0/LR
289SIM無しさん
2017/12/24(日) 08:37:54.02ID:aCuOgzQh MIX2の使い心地ってどんな感じですか?
290SIM無しさん
2017/12/24(日) 10:15:15.42ID:2R0vEjSY291SIM無しさん
2017/12/24(日) 11:37:15.58ID:igaGE380 s60、Amaで本日13時15分からタイムセールだと
幾らまで下がるか知らんけど
Ali購入で既に使ってますが一応情報として
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/S60/7.0/LR
幾らまで下がるか知らんけど
Ali購入で既に使ってますが一応情報として
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/S60/7.0/LR
292SIM無しさん
2017/12/24(日) 14:57:49.06ID:rkKZT82W くっそ俺が買ったあとタイムセールとかorz 円安気味だから下がらんと思ったのに
293SIM無しさん
2017/12/24(日) 15:14:21.98ID:5CLxTpMH どうしても年内に欲しい奴だけだな。
海外から直接買え。
海外から直接買え。
294SIM無しさん
2017/12/24(日) 16:12:33.89ID:rkKZT82W 消費税のプラス分と初期不良リスク考えたら海外がそんなに安いとも思えないんだけどなぁ
295SIM無しさん
2017/12/24(日) 16:22:06.06ID:6o4K/s/C s60、ここで使ってる人の話聞く分だとht17pro買い足した方が良さげな気がしてくる
296SIM無しさん
2017/12/24(日) 20:49:23.84ID:TCut5Kot とくに不具合ないなら買おうと思ってたけどスレみると不安なるよね
297SIM無しさん
2017/12/24(日) 21:19:22.93ID:tpWl1606 >>294
輸入スマホに消費税はかからない。
Amazonでマケプレ出品している業者がBGより6600円も高いのにそっちから買うようにはとても勧められんね。
20日待てるなら無料配送、10日待てるなら+1000円でEMSオプションつけた方が良い。paypal支払いした海外通販の方が交渉も勝てるし、よっぽどリスク低いわ。
輸入スマホに消費税はかからない。
Amazonでマケプレ出品している業者がBGより6600円も高いのにそっちから買うようにはとても勧められんね。
20日待てるなら無料配送、10日待てるなら+1000円でEMSオプションつけた方が良い。paypal支払いした海外通販の方が交渉も勝てるし、よっぽどリスク低いわ。
298SIM無しさん
2017/12/24(日) 22:32:24.93ID:z6DKk3B0299SIM無しさん
2017/12/25(月) 05:40:15.80ID:ZFgQoQSt300SIM無しさん
2017/12/25(月) 05:46:38.52ID:ZFgQoQSt biglobeのsimで使ってるがvolte表示されてる 日本語入力が最初から入ってたのはバージョンアップしたからか?電波の掴みはいいけどビンビンなのに謎のオフラインってのが一度あった
301SIM無しさん
2017/12/25(月) 07:57:39.00ID:4p/dacTO 2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/Y6 Max/6.0/LR
302SIM無しさん
2017/12/25(月) 08:09:29.79ID:4p/dacTO 格安中華スマホを選ぶ時に懸念する項目が1つだけあります。
それはカメラの撮影品質で、部品がソニー製だとしてもソフトウェアは自社開発だからスマホメーカーごとの差が大きいです。
Xiaomiは評判が良いらしいですが、他で評判の良い格安中華スマホのメーカーは どこでしょうか ?
それはカメラの撮影品質で、部品がソニー製だとしてもソフトウェアは自社開発だからスマホメーカーごとの差が大きいです。
Xiaomiは評判が良いらしいですが、他で評判の良い格安中華スマホのメーカーは どこでしょうか ?
303SIM無しさん
2017/12/25(月) 09:58:06.38ID:VG7Ikjex aliでs60購入して最初起動できたけど、simスロットのとこ一回開けてから全く起動出来なくなった、なんでえ
とりあえず問い合わせてるけど紛争するしかないのかな。。。
とりあえず問い合わせてるけど紛争するしかないのかな。。。
304SIM無しさん
2017/12/25(月) 16:05:24.70ID:x4WdjgUb307SIM無しさん
2017/12/26(火) 02:52:12.34ID:8f4RS8Go 2chMate 0.8.10.1/HOMTOM/HOMTOM HT 17 Pro/7.1.1/LT
308SIM無しさん
2017/12/26(火) 08:42:17.20ID:TzNt2uBs >>306
全く電源が入らない
全く電源が入らない
309771
2017/12/26(火) 09:16:06.79ID:uY67QCCf >>308
電源ボタンのスプリングが噛んで引っ掛かってちゃんと押せてないなんて事はないよね。私の場合は電源ボタンが引っかかっていて起動と再起動繰り返してました。
電源ボタンのスプリングが噛んで引っ掛かってちゃんと押せてないなんて事はないよね。私の場合は電源ボタンが引っかかっていて起動と再起動繰り返してました。
310SIM無しさん
2017/12/26(火) 13:47:05.56ID:i+oQnwTX power2だけど
俺は落としてボタンのとこが曲がって電源ボタン効かなくなったことある
殻割りして手直しで復帰したが
俺は落としてボタンのとこが曲がって電源ボタン効かなくなったことある
殻割りして手直しで復帰したが
311SIM無しさん
2017/12/27(水) 01:16:29.71ID:3H6t38cN s60ってqi対応?オススメの充電器ある?
313771
2017/12/27(水) 11:36:58.95ID:C0a4UGJV314SIM無しさん
2017/12/27(水) 12:45:56.51ID:li0e7sdY 俺もそれ買ってみよう
尼なら返品楽やし
尼なら返品楽やし
315SIM無しさん
2017/12/27(水) 12:53:45.78ID:qrs4Rez/ >311
ワイヤレス充電には対応してるが、Qiには対応してない。
よって5V1A出力の充電器って縛りがある。
Qi認証取った端末を買ったら良いQi充電器を買えばいい。
S60なら500円以下のこれで十分。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XGPYSGP/
ワイヤレス充電には対応してるが、Qiには対応してない。
よって5V1A出力の充電器って縛りがある。
Qi認証取った端末を買ったら良いQi充電器を買えばいい。
S60なら500円以下のこれで十分。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XGPYSGP/
316771
2017/12/27(水) 14:26:09.34ID:C0a4UGJV >>315
安いけど海外 中国からの発送なので届くまで数週間かかるよ。待てるならオススメか。付属のケーブルは短いけどmicroUSBケーブル位 何本か持ってるよね。
安いけど海外 中国からの発送なので届くまで数週間かかるよ。待てるならオススメか。付属のケーブルは短いけどmicroUSBケーブル位 何本か持ってるよね。
318SIM無しさん
2017/12/27(水) 14:53:02.13ID:P9L4tIuZ319771
2017/12/27(水) 15:17:50.98ID:C0a4UGJV321SIM無しさん
2017/12/27(水) 17:13:15.74ID:KecLfxrV マケプレ詐欺はほんと酷いよ
ニュースになってから初めて買ったマケプレ商品で見事当たった
Aliと同程度の値段で60日経っても届かないから出品者に今どうなってるかと連絡したら1日で「輸送中の事故と思われ。とりま返金する」で終わり
おまえの寄越した追跡番号では発送すら確認出来なかったぞゴルァ!!
→運送会社が通知したのと違うのでこちらで確認を←アホか
→→そちらも発送しようとした痕跡しか出なかった
詐欺祭始まってからの的中率100%とか流石にひいたわ
日尼マケプレよりまだAliExpressで買った方がいいぞ
日尼で買えれば一番良いが
ニュースになってから初めて買ったマケプレ商品で見事当たった
Aliと同程度の値段で60日経っても届かないから出品者に今どうなってるかと連絡したら1日で「輸送中の事故と思われ。とりま返金する」で終わり
おまえの寄越した追跡番号では発送すら確認出来なかったぞゴルァ!!
→運送会社が通知したのと違うのでこちらで確認を←アホか
→→そちらも発送しようとした痕跡しか出なかった
詐欺祭始まってからの的中率100%とか流石にひいたわ
日尼マケプレよりまだAliExpressで買った方がいいぞ
日尼で買えれば一番良いが
322SIM無しさん
2017/12/27(水) 17:28:17.38ID:2dQ3UrYE ?
尼発送前提での利用をしなかったお前が90%悪い
尼発送前提での利用をしなかったお前が90%悪い
325SIM無しさん
2017/12/28(木) 19:33:31.86ID:THU1qsOw 俺のX30にはカスロムもオフィシャルアプデもなんも来ない……orz
326SIM無しさん
2017/12/28(木) 20:35:08.32ID:+eW7ke6k S60昨日アプデ来てたから今日やった。
327SIM無しさん
2017/12/28(木) 21:41:26.38ID:VGxx1eoa S60アップデートで、Facemoji Keyboard Lite なるアプリを勝手にインストールされてた。
ランチャーにアイコンは出ていない上にバックグラウンドでアプリが通信をする。
ランチャーにアイコンは出ていない上にバックグラウンドでアプリが通信をする。
328SIM無しさん
2017/12/28(木) 22:08:38.51ID:VGxx1eoa 今回のアップデートで、nrfwが、自動で立ち上がらなくなった。
329SIM無しさん
2017/12/29(金) 07:24:44.52ID:hB8Cyu1o >>327
現在特に問題がなければアップデートする必要はないですかね?
現在特に問題がなければアップデートする必要はないですかね?
330SIM無しさん
2017/12/29(金) 07:59:20.96ID:5cBHzOUf それなりに不都合あるし積極的にアップロドしてるなぁ
331SIM無しさん
2017/12/29(金) 07:59:51.26ID:5cBHzOUf アップデートや
332SIM無しさん
2017/12/29(金) 08:48:21.08ID:sK63FMys333771
2017/12/29(金) 10:16:36.91ID:zrlYs4v4 最新のS60のバージョンって
DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20171122-2013
であってますか?
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/S60/7.0/LT
DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20171122-2013
であってますか?
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/S60/7.0/LT
334SIM無しさん
2017/12/29(金) 10:32:27.71ID:Ma3vKdQZ 子供用に買ってみたのでテスト
長押しすると少しスクロールしてしまって、
長押し認識されないのには困った。
あと、ポケモンGoのバッテリーセーバー?が
効かない。
スワイプの追従が良くない。
値段が値段だけにこんなもんかなぁ
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/X20L/7.0/LR
長押しすると少しスクロールしてしまって、
長押し認識されないのには困った。
あと、ポケモンGoのバッテリーセーバー?が
効かない。
スワイプの追従が良くない。
値段が値段だけにこんなもんかなぁ
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/X20L/7.0/LR
336771
2017/12/29(金) 17:35:35.62ID:zrlYs4v4337SIM無しさん
2017/12/29(金) 18:21:06.86ID:hB8Cyu1o >>336
俺のも同じ感じです…
俺のも同じ感じです…
338SIM無しさん
2017/12/29(金) 18:57:30.32ID:FxbXOwdS X20L買ってiijmioのnanosim指してるんだけど3Gしか掴んでくれない。どこかで設定しなきゃ駄目?docomoだと思ってたんだけどauだったのかな
339SIM無しさん
2017/12/29(金) 19:36:54.53ID:O2v3isqD >>338
別の安物機種のAmazonレビューで下記の記載あり
⇣
問題は、APN設定。3Gになってしまい4GLTEにならない。
検索してやっと見つかったので、4GLTEに切り替わらない方は、下記を試してみては。
一応、nifmoの場合だ。他のmvnoを利用してる人は、一度試してみて駄目なら、サポートに連絡すると
追加設定を教えてくれるかもしれないので、お試しあれ。
私は普通のスマホユーザーで、あまり難しいことはわかりないので、あくまで自己責任で。
アクセスポイント名:マニュアル通り 又は 任意の文字
APN:マニュアル通り
ユーザー名:マニュアル通り
パスワード:マニュアル通り
認証タイプ:CHAP(マニュアルでは「PAPまたはCHAP」だが、「CHAP」のみに変更。)
MCC:マニュアル通り
MNC:マニュアル通り
APNタイプ:default,supl
MVNOの種類:SPN
Good luck!!!
別の安物機種のAmazonレビューで下記の記載あり
⇣
問題は、APN設定。3Gになってしまい4GLTEにならない。
検索してやっと見つかったので、4GLTEに切り替わらない方は、下記を試してみては。
一応、nifmoの場合だ。他のmvnoを利用してる人は、一度試してみて駄目なら、サポートに連絡すると
追加設定を教えてくれるかもしれないので、お試しあれ。
私は普通のスマホユーザーで、あまり難しいことはわかりないので、あくまで自己責任で。
アクセスポイント名:マニュアル通り 又は 任意の文字
APN:マニュアル通り
ユーザー名:マニュアル通り
パスワード:マニュアル通り
認証タイプ:CHAP(マニュアルでは「PAPまたはCHAP」だが、「CHAP」のみに変更。)
MCC:マニュアル通り
MNC:マニュアル通り
APNタイプ:default,supl
MVNOの種類:SPN
Good luck!!!
340SIM無しさん
2017/12/29(金) 19:51:37.32ID:Ztj/4ezD 優先ネットワークが3Gになってるのかもね
341SIM無しさん
2017/12/29(金) 21:43:00.04ID:Z0cKOPgO342SIM無しさん
2017/12/29(金) 23:05:45.12ID:2QAzHvqx DOOGEEのGPSは使い物にならない?駄目だってレビューが多いような。
343771
2017/12/29(金) 23:13:57.56ID:zrlYs4v4344SIM無しさん
2017/12/29(金) 23:16:26.87ID:/qRR5j+R 良く判らない理由でGPSが一切掴まないことはあったな。再起動後はまだ起こってない。
S60だけども感度は普通じゃないかな。普通に2F木造の1F風呂場で5/18衛星、精度6mで掴んでる。
S60だけども感度は普通じゃないかな。普通に2F木造の1F風呂場で5/18衛星、精度6mで掴んでる。
345SIM無しさん
2017/12/29(金) 23:19:47.58ID:/qRR5j+R 窓辺じゃないと捕まんかった
346SIM無しさん
2017/12/30(土) 00:02:44.98ID:jyWsVxZm347SIM無しさん
2017/12/30(土) 00:07:53.26ID:NViU+8v0 通知が凄いことにwww
348SIM無しさん
2017/12/30(土) 09:20:35.34ID:7OxcPCUe351SIM無しさん
2017/12/30(土) 12:55:14.37ID:4j1YbQd3 >>349
あいぽんじゃないといじめにあう
あいぽんじゃないといじめにあう
353SIM無しさん
2017/12/30(土) 13:25:49.58ID:C4wuciZP iPhoneが優位だったのは2-3年前迄の話で中華もそこそこ使えるようになった。
子供は直ぐ壊したり新しいの欲しがったりするから1万円台中華ミドルスペックで十分。
子供は直ぐ壊したり新しいの欲しがったりするから1万円台中華ミドルスペックで十分。
354SIM無しさん
2017/12/30(土) 13:39:13.79ID:S3ls8/hB >>353
うちも家庭内予算会議で「本体コストは年100ドル」の協定を結んでいる
100ドル機種なら毎年更新
200ドル機種なら2年ごとに更新というわけ
ハードソフトともあまりに進化が早すぎる業界なのでこれぐらいが妥当であろうとみんな納得している
うちも家庭内予算会議で「本体コストは年100ドル」の協定を結んでいる
100ドル機種なら毎年更新
200ドル機種なら2年ごとに更新というわけ
ハードソフトともあまりに進化が早すぎる業界なのでこれぐらいが妥当であろうとみんな納得している
356SIM無しさん
2017/12/30(土) 17:35:17.96ID:ISMB+9J5 >>354
すばらしいデジタル理解度の家庭だなw
そろそろ3つ目のモバイルOS試さなきゃと中古iPhone6s買ったがその換算だと4年使わなきゃいけないわw
次は待望の防水防塵耐衝撃にqiがやっと付いたDOOGEE S60買おうかなー。
すばらしいデジタル理解度の家庭だなw
そろそろ3つ目のモバイルOS試さなきゃと中古iPhone6s買ったがその換算だと4年使わなきゃいけないわw
次は待望の防水防塵耐衝撃にqiがやっと付いたDOOGEE S60買おうかなー。
358SIM無しさん
2017/12/30(土) 18:13:54.05ID:C4wuciZP ワイヤレスチャージってチャージ遅いよね?
チャージャーによって早さ違うんかな?
チャージャーによって早さ違うんかな?
359SIM無しさん
2017/12/30(土) 19:58:47.04ID:LgY+T9fk クリスマスのプレゼントに、iPod touchかウォークマンが欲しいと息子がほざいてたので、格安で投げ売りしてたHT16をプレゼントした。
もちろんSIMなしw
もちろんSIMなしw
360SIM無しさん
2017/12/30(土) 22:37:17.02ID:tvtv5NQI >>359
iPodやウォークマンより音質とかは良くないかもしれないが、多機能でSIM用意すれば電話までできるものを与えるなんてむしろ目的次第ではなんと希望以上の豪華なプレゼントよ。。
iPodやウォークマンより音質とかは良くないかもしれないが、多機能でSIM用意すれば電話までできるものを与えるなんてむしろ目的次第ではなんと希望以上の豪華なプレゼントよ。。
361SIM無しさん
2017/12/31(日) 00:56:10.71ID:LsDkZEKJ 過疎スレだったのに面白い流れになってるな。。
362SIM無しさん
2017/12/31(日) 02:05:11.81ID:H/U7kc5l363SIM無しさん
2017/12/31(日) 02:11:02.08ID:kwsJ4F9o 断言できるほどの情報一体どうやってリサーチしたんだろうか
364SIM無しさん
2017/12/31(日) 06:05:16.10ID:kQDj/GZt S60なんだが
1.電源オフで画面上部のメールやライン通知の履歴アイコンが消える
2.音が大きくなったり小さくなったりする
3.サイドボタンの押し時間を今の3倍長押し時間を今の6倍にする
ファムウェアで直してほしいっす
1.電源オフで画面上部のメールやライン通知の履歴アイコンが消える
2.音が大きくなったり小さくなったりする
3.サイドボタンの押し時間を今の3倍長押し時間を今の6倍にする
ファムウェアで直してほしいっす
365SIM無しさん
2017/12/31(日) 06:06:52.88ID:iLL06opD >>359
ソニータイマーもアップルタイマーもないプレゼントとは素晴らしい
別の何かがあるかも知れないが…笑
iOSスレッドやニューススレッドは「俺のも遅くされてるかもしれない。高かったのに!」の疑心暗鬼で阿鼻叫喚地獄。
こっちは「どうせ安物だし」で平和な年越しだねぇ
ソニータイマーもアップルタイマーもないプレゼントとは素晴らしい
別の何かがあるかも知れないが…笑
iOSスレッドやニューススレッドは「俺のも遅くされてるかもしれない。高かったのに!」の疑心暗鬼で阿鼻叫喚地獄。
こっちは「どうせ安物だし」で平和な年越しだねぇ
367SIM無しさん
2017/12/31(日) 11:48:26.47ID:bRxGMpHV 端子なんかの作りが雑だから充電できなくなったり本当にゴミだわ
368SIM無しさん
2017/12/31(日) 13:24:47.90ID:2pdbBCYM 仕事柄、月に新規10現場位回るんで、S60をナビ替りに使うために、スマホホルダーでQi充電出来るやつを探していたけど、
ヤフーポイントでダメ元で購入したのが無事充電出来てラッキーでした。
ヤフーポイントでダメ元で購入したのが無事充電出来てラッキーでした。
369SIM無しさん
2017/12/31(日) 16:22:25.70ID:aZPIIInf MIX買って1ヶ月 何故かドルフィンブラウザが使えないんだけとこれって仕様?
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/MIX/7.0/LR
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/MIX/7.0/LR
371SIM無しさん
2017/12/31(日) 20:25:16.64ID:nGoz7J5Z373SIM無しさん
2017/12/31(日) 21:32:02.26ID:YXLXifMq あった。
Reliable Qi wireless car Charger Stand Dashboard Air Vent Mount For Samsung Phone WITH 360-Degree rotating cradle USB Cable
http://s.aliexpress.com/FVNn2EbM
Reliable Qi wireless car Charger Stand Dashboard Air Vent Mount For Samsung Phone WITH 360-Degree rotating cradle USB Cable
http://s.aliexpress.com/FVNn2EbM
374SIM無しさん
2018/01/01(月) 12:53:09.05ID:Y9VYDU+0 12月のアップデートで、
指紋認証が使用不可になった。
指紋登録しようとすると、設定が落ちる。
ノールートファイアーウォールが頻繁に停止して、手動で再起動かけないとならなくなった。
電源を入れた時、自動で起動しなくなった。
なぜか、ワイヤレスアップデートが、通信しまくっている。
S60 (;´Д`)
指紋認証が使用不可になった。
指紋登録しようとすると、設定が落ちる。
ノールートファイアーウォールが頻繁に停止して、手動で再起動かけないとならなくなった。
電源を入れた時、自動で起動しなくなった。
なぜか、ワイヤレスアップデートが、通信しまくっている。
S60 (;´Д`)
376771
2018/01/02(火) 08:49:54.25ID:hXjALRk0 >>374
相変わらずS60の12月のアップデートが落ちて来ません。手動で更新しても現在のバージョン:
DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20171122-2013が最新っていわれます。新しいファームウェアで不具合あったから新しいファームウェアの提供が一時中断しているのであろうか?XDAにも新しいファームウェアおちてないし。
相変わらずS60の12月のアップデートが落ちて来ません。手動で更新しても現在のバージョン:
DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20171122-2013が最新っていわれます。新しいファームウェアで不具合あったから新しいファームウェアの提供が一時中断しているのであろうか?XDAにも新しいファームウェアおちてないし。
377SIM無しさん
2018/01/02(火) 10:53:19.24ID:hx5N20xT その通り、フォーラムでは通知も来ないわ指紋認証は動かないわの阿鼻叫喚。
もうやっちまったなら1122だか1123にFlashし直した方がいい。
http://community.doogee.cc/forum.php?mod=viewthread&tid=3322
もうやっちまったなら1122だか1123にFlashし直した方がいい。
http://community.doogee.cc/forum.php?mod=viewthread&tid=3322
378SIM無しさん
2018/01/02(火) 10:58:40.30ID:hx5N20xT わかっているとは思うけど、TwrpでDataパーティションバックアップ後にFlash、oem unlockしなおしてTwrpからリストアしなよ?
380SIM無しさん
2018/01/02(火) 14:09:44.22ID:lfbBI258 発火?
そんなんこくさんだろうが中華だろうが変わらんよ
バカか?
そんなんこくさんだろうが中華だろうが変わらんよ
バカか?
381SIM無しさん
2018/01/02(火) 15:04:34.84ID:eyZr6Nxs382SIM無しさん
2018/01/02(火) 21:52:17.51ID:GuEKvwco 人柱上等の方々がいて助かったわ。アプデしないで良かった
383SIM無しさん
2018/01/02(火) 22:29:33.65ID:jVF1iIfT MIXのアプデでもやらかしたみたいだし、積極的にアプデ踏もうって気にならんな
384SIM無しさん
2018/01/02(火) 23:38:48.51ID:GeSw1CCi385SIM無しさん
2018/01/03(水) 02:20:24.58ID:z54MVXGW 派手にって焼けてく餅みたいにプクーっと勢い良く膨らんだの?
いつの間にかモッコリなら中華に限らずだと思うけど
いつの間にかモッコリなら中華に限らずだと思うけど
386SIM無しさん
2018/01/03(水) 06:12:06.73ID:jOvyakAo ファームの不具合って多いんですね。ウミデジさんも
crystalをレンガ化するアップデートしたし。全端末
返金だか交換らしいけど。潰れちゃわないのかなぁ
crystalをレンガ化するアップデートしたし。全端末
返金だか交換らしいけど。潰れちゃわないのかなぁ
387SIM無しさん
2018/01/03(水) 08:07:15.21ID:tffLl51d スマホのファームウェアアプデをする時には落語 河豚鍋の精神で。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E8%B1%9A%E9%8D%8B
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E8%B1%9A%E9%8D%8B
388SIM無しさん
2018/01/03(水) 10:52:49.54ID:q3gAst/K ・充電開始時に「ポッカーン」とマヌケな音を鳴らす
・カメラのシャッター音のoffが不可に(以前は常時offだった?)
・NRFが気がつくとoffになっている
・変な絵文字アプリが強制インストールされる
・指紋認証の不具合
あと他になんかある? S60の改悪アプデ
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/S60/7.0/LT
・カメラのシャッター音のoffが不可に(以前は常時offだった?)
・NRFが気がつくとoffになっている
・変な絵文字アプリが強制インストールされる
・指紋認証の不具合
あと他になんかある? S60の改悪アプデ
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/S60/7.0/LT
389SIM無しさん
2018/01/03(水) 11:28:45.47ID:vvhZbRHd うわ カメラ改悪かよ
音鳴るメリットなんてなんも無いのに
音鳴るメリットなんてなんも無いのに
390SIM無しさん
2018/01/03(水) 15:24:26.31ID:DwV/HoDr nanamiちゃんでxi使えたけど、一晩寝ても0から100は無理っぽいねこれ
391SIM無しさん
2018/01/03(水) 15:24:53.45ID:DwV/HoDr qi
392SIM無しさん
2018/01/03(水) 15:38:32.89ID:tffLl51d393SIM無しさん
2018/01/03(水) 15:59:34.87ID:ls4req1Z s60情報ありがとうさんです。
今から注文だとアップデートされてる可能性もありますね…
バッテリ容量は下がるけどverneeのactiveにしようか…
今から注文だとアップデートされてる可能性もありますね…
バッテリ容量は下がるけどverneeのactiveにしようか…
394SIM無しさん
2018/01/03(水) 19:08:03.07ID:sGhJ+PkX395SIM無しさん
2018/01/03(水) 22:22:36.41ID:tffLl51d アプデされてても下げればよろしい
396SIM無しさん
2018/01/04(木) 10:41:23.68ID:Gudn5RNC Doogeeがまたアプデでやらかしてるな。
海とか象さんとかも含めてそういうとこがダメだな。
Leagooとかuhansとかはその辺は割とまともだと思う。
海とか象さんとかも含めてそういうとこがダメだな。
Leagooとかuhansとかはその辺は割とまともだと思う。
397SIM無しさん
2018/01/04(木) 16:51:22.03ID:Y5RJ9+u1 S60、SIM全抜きならカメラのシャッター音は鳴らないけど、それはもうスマホじゃないよね。
398SIM無しさん
2018/01/04(木) 16:56:43.23ID:ul5c8GE7 SIMで国を判断してるならそれはOS側の問題かな。
root取ってui音ファイル消そうか
root取ってui音ファイル消そうか
399SIM無しさん
2018/01/04(木) 19:21:50.85ID:KLk61YOC GPS地図、ドライブレコーダーにいいかと思って
初めてスマホ買っちゃった6500円の。
よく知らんで買ったけど、X5って2年以上前の機種かよう!
車載動画1080p30fpsで撮ってみたけどボケボケですね、720p相当?
結局、panasonicのアクションカムも買っちまった。
しかし、コンビニ駐車場で無料Wi-Fi使えて便利だなー
初めてスマホ買っちゃった6500円の。
よく知らんで買ったけど、X5って2年以上前の機種かよう!
車載動画1080p30fpsで撮ってみたけどボケボケですね、720p相当?
結局、panasonicのアクションカムも買っちまった。
しかし、コンビニ駐車場で無料Wi-Fi使えて便利だなー
400SIM無しさん
2018/01/04(木) 20:17:12.88ID:REKqrCHP 公衆Wi-FiってWEPでしょ? そこに中華スマホとか怖過ぎ
あとここのはみんなカメラごみらしいよ
あとここのはみんなカメラごみらしいよ
401SIM無しさん
2018/01/04(木) 20:36:25.56ID:KLk61YOC 中華ものはバックドア云々っていうから
SIMなしで使ってて、Gメールも専用に登録。
電話番号、クレジットカード登録なんかもしてないです。
NoRoot Firwallであやしい通信は遮断してる。
あとできる対策ってあります?
SIMなしで使ってて、Gメールも専用に登録。
電話番号、クレジットカード登録なんかもしてないです。
NoRoot Firwallであやしい通信は遮断してる。
あとできる対策ってあります?
402SIM無しさん
2018/01/04(木) 20:54:00.12ID:REKqrCHP rootとってプリインアプリをなるべく消す
一応/system以下を全部PCにコピーしてウィルススキャンかける
一応/system以下を全部PCにコピーしてウィルススキャンかける
403SIM無しさん
2018/01/04(木) 21:38:19.41ID:F6RoIeMI オレは株もfxもネットバンクもクレカもアプリ入れてバンバン入れて使ってるぜ まだ二週間ほどやけどね
404SIM無しさん
2018/01/04(木) 21:48:41.77ID:KLk61YOC 素人なのでroot化?とか怖くてできません。
とりあえず、アプリでBaganキーボードはアンインストール。
ワイヤレスアップグレード、com.andorid.snap、DG Xender、MTKLoggerなんか
は無効にしています。
とりあえず、アプリでBaganキーボードはアンインストール。
ワイヤレスアップグレード、com.andorid.snap、DG Xender、MTKLoggerなんか
は無効にしています。
405SIM無しさん
2018/01/04(木) 21:56:43.82ID:eN4X4DOa 泥7.0以降はroot取るのクソ面倒くさいし、ブリックさせる恐れも高いから安易に手を出さない方がいいぞ
mixでroot取る紹介してる処の方法なら簡単なのかもしれんけど
mixでroot取る紹介してる処の方法なら簡単なのかもしれんけど
406SIM無しさん
2018/01/05(金) 18:18:19.61ID:XTmoUFah なんでカメラの音消したいとか、uiのファイルいじるためだけにrootとるんだ?
TWRPあるんでしょ?
TWRP内蔵のファイルマネージャでリネームするなり削除するなりすればええやん
TWRPあるんでしょ?
TWRP内蔵のファイルマネージャでリネームするなり削除するなりすればええやん
407SIM無しさん
2018/01/05(金) 18:35:51.35ID:4SNmJTP0 xposed入れたいしなぁ
Nougatじゃ安定してるし
Nougatじゃ安定してるし
408SIM無しさん
2018/01/05(金) 20:19:13.74ID:hpTTQ+VA twrpまで入れてたらかかる手間はroot取るに等しいだろ。
そこまでやりたくないらしい。
そこまでやりたくないらしい。
409SIM無しさん
2018/01/05(金) 20:53:44.76ID:4SNmJTP0 fastbootからtwrp起動してtwrpとSuperSUかMagisk焼くのが定石じゃないの?
国産スマホに比べれば楽なもんじゃん
国産スマホに比べれば楽なもんじゃん
410SIM無しさん
2018/01/05(金) 21:59:43.98ID:1eYCRfkc 開発者モードからOEMアンロックしてFastbootからoem unlockして初期化された後にもっかいFastbootからtwrp焼き
まあFastboot環境作るところは面倒かもしれんが…
まあFastboot環境作るところは面倒かもしれんが…
411SIM無しさん
2018/01/06(土) 18:25:37.12ID:b8bH6q7T このスレでも紹介されてたと思うが、白地に表面にFANTASYと書かれてるqi充電器だが、今日秋葉原に行ったら店頭に自主回収のお知らせ貼ってあったな。
何でも異常加熱で最悪端末壊れるらしいんだわ。ロットやら輸入してる代理店次第なのもあるだろうし、どこまでが該当するのかは知らんけど。
何でも異常加熱で最悪端末壊れるらしいんだわ。ロットやら輸入してる代理店次第なのもあるだろうし、どこまでが該当するのかは知らんけど。
412SIM無しさん
2018/01/06(土) 18:50:29.51ID:EcctImU2 FANTASYすぐる
413SIM無しさん
2018/01/06(土) 22:01:58.79ID:vxf7ajB1 S60で2.4GHzのデザリング出来ないです。
5GHzだと検出されるのに。
同じ症状の方は居ますか?
5GHzだと検出されるのに。
同じ症状の方は居ますか?
414SIM無しさん
2018/01/06(土) 23:07:25.72ID:6/4yqIQD mix2買った人におうかがいしたいんですか、
*#*#3646633#*#*
bandmodeでumtsの800とかlteのb19に対応してるってことはなさそうですか?
*#*#3646633#*#*
bandmodeでumtsの800とかlteのb19に対応してるってことはなさそうですか?
415SIM無しさん
2018/01/06(土) 23:08:07.00ID:3NgUv28c417SIM無しさん
2018/01/07(日) 19:00:41.18ID:RJQlsJ4M DOOGEE S60なんだけど、VPN系のFWとか、AVAST等常駐して監視する系のアプリが
ユーザー補助>サービスの所でON/OFF出来るんだけど、
そこでONにしても、スリープから復帰したらOFFに戻っているって現象になったんだが、
原因が解る人居る?12月のアップデートまでは普通に動作してたと記憶しているのですが。
ユーザー補助>サービスの所でON/OFF出来るんだけど、
そこでONにしても、スリープから復帰したらOFFに戻っているって現象になったんだが、
原因が解る人居る?12月のアップデートまでは普通に動作してたと記憶しているのですが。
418SIM無しさん
2018/01/07(日) 20:27:20.57ID:3ltezqsl S60の耐久性について。
今日椅子に座っている時にポケットから落下したので、壊れていないか確認しました。
その結果
1:衝突部(角)が軽く凹む。
2:樹脂部分を固定しているねじ周辺にクラック発生。
と分かりました。
以前使っていたSKT01と比べて耐久性はなさそうです。
使用されている方はご注意下さい。
今日椅子に座っている時にポケットから落下したので、壊れていないか確認しました。
その結果
1:衝突部(角)が軽く凹む。
2:樹脂部分を固定しているねじ周辺にクラック発生。
と分かりました。
以前使っていたSKT01と比べて耐久性はなさそうです。
使用されている方はご注意下さい。
420SIM無しさん
2018/01/08(月) 04:20:21.20ID:apQYePCf そんな脆いの?YouTubeの動画はかなり盛ってるってことか やられたわ
421SIM無しさん
2018/01/08(月) 08:48:06.88ID:KYbv80RF 買い与えたHT16で、息子が1日中「オッケーグーグル」遊びをしとるw
422SIM無しさん
2018/01/08(月) 09:43:59.40ID:F/yNuyVa 子供用に買い与えたX20L、スワイプの追従が悪くてポケモンgoでボールを遠くまで投げられないと大不評
423SIM無しさん
2018/01/08(月) 10:35:55.30ID:kj/y5Xxq424SIM無しさん
2018/01/08(月) 11:07:40.09ID:46LuIrQN426SIM無しさん
2018/01/08(月) 12:50:36.15ID:2zTnSbpS427SIM無しさん
2018/01/08(月) 13:02:12.93ID:YcLOHVdB test
428SIM無しさん
2018/01/08(月) 13:41:29.07ID:apQYePCf 外装やバッテリあるのは安心だけどタフさを気取ってんのに予備外装?ってちょっと違和感だな
429SIM無しさん
2018/01/08(月) 14:59:29.42ID:7CWgixRk コレだけの質量がある物体をスマホとして普段使いすれば、落とした時どうなるか分かるだろう常考。
外装なんて緩衝材です、減点主義者にはそれがわからんのです。
前のキャリアスマホは5年半使った、コイツとはどこまで行けるか楽しみだぜぃ
外装なんて緩衝材です、減点主義者にはそれがわからんのです。
前のキャリアスマホは5年半使った、コイツとはどこまで行けるか楽しみだぜぃ
430SIM無しさん
2018/01/08(月) 15:40:28.87ID:apQYePCf 裸で多少落としても大丈夫だと思って買ってるのが大多数やないんか?
外装交換や液晶パネル交換がデフォならオレはこれ買ってなかったわ
大バッテリーや本体重量のデメリットとか色々と勉強にはなったわ
買うときはいいとこだけ見て買っちゃうんだよなぁ
外装交換や液晶パネル交換がデフォならオレはこれ買ってなかったわ
大バッテリーや本体重量のデメリットとか色々と勉強にはなったわ
買うときはいいとこだけ見て買っちゃうんだよなぁ
431SIM無しさん
2018/01/08(月) 15:45:06.47ID:SObZ2Mcy doogeeスマホにそこまで耐久性を期待する方が間違ってる
432SIM無しさん
2018/01/08(月) 16:10:00.72ID:cPFnff7f 壊れたら次、だろ
433SIM無しさん
2018/01/08(月) 19:01:59.19ID:v+rS+2ju ポリカーボネートって、そんなに簡単に割れるものなのか?
ひょっとしたら、ポリカもフェイクで、ただのプラッチックなのかも。
としたら、ゴリラガラス5もあやしいもんだな。
ひょっとしたら、ポリカもフェイクで、ただのプラッチックなのかも。
としたら、ゴリラガラス5もあやしいもんだな。
434SIM無しさん
2018/01/08(月) 20:20:51.10ID:Z0DTMcVh 車のバンパーと同じだろ。
単に日本国内で簡単に交換できないだけで。
単に日本国内で簡単に交換できないだけで。
435SIM無しさん
2018/01/08(月) 20:27:25.08ID:ZSft2zeX 支那な時点でプラスチックとゴムは信用出来ないからなあ
メーカーが中に入ってるなら保証があるからまだしも
これをどうこうする気は起きないな
トルクの頃は水でじゃぶじゃぶ洗ってたけど
メーカーが中に入ってるなら保証があるからまだしも
これをどうこうする気は起きないな
トルクの頃は水でじゃぶじゃぶ洗ってたけど
436SIM無しさん
2018/01/08(月) 20:49:02.80ID:ezOwkyoz 穴が開いてたら大変なことになるしな
437SIM無しさん
2018/01/09(火) 00:10:16.65ID:pPq0hT8B ゴムは日本のが良いらしいね。外国人のお土産になるくらいだから。
438SIM無しさん
2018/01/09(火) 12:59:36.36ID:OaYT1zvV 中国人とかは薬局でコンドーム爆買いしてるしな。
439SIM無しさん
2018/01/09(火) 13:06:42.76ID:RuxoswjA ノーベンバーイレブン「トゥーゼロワンビーケーなど日本製ゴムを装着した私の敵ではない!」
441SIM無しさん
2018/01/09(火) 17:39:18.63ID:U65t7rYm S60OTA来た。
指紋認証は正常に戻った。カメラ性能も上がったようだけど内容は分からず。
指紋認証は正常に戻った。カメラ性能も上がったようだけど内容は分からず。
442SIM無しさん
2018/01/09(火) 22:59:23.89ID:NJpEc9Pu bl12000予約キター
ビデオ通話連続何時間イケるかな?
ビデオ通話連続何時間イケるかな?
443SIM無しさん
2018/01/10(水) 01:53:43.88ID:lytx+5dr BL12000 Proも予約来ましたね〜
DOOGEEにしては高いけど買うならこっちかな
DOOGEEにしては高いけど買うならこっちかな
444SIM無しさん
2018/01/10(水) 05:18:39.51ID:tWiL1b6p S60 朝一番の起動後 カメラ立ち上げたら毎度毎度カラーの砂嵐なんだが仕様? しばらくしたら直る
インカメラは常に正常だ
インカメラは常に正常だ
445SIM無しさん
2018/01/10(水) 10:45:59.44ID:3OMHGe4c s60アップデートしたら
アプリが、画面が消えると
作動しなくなってしまいました。
何処を、いじれば良いのかな?
アプリが、画面が消えると
作動しなくなってしまいました。
何処を、いじれば良いのかな?
446SIM無しさん
2018/01/10(水) 10:54:27.81ID:oMEKgaSx カメラ画質が悪いどころかカメラ撮れねぇのかよ……
447SIM無しさん
2018/01/10(水) 11:38:22.93ID:1CMXTpxH s60
アップデート来ても、まだ様子見た方が良さそうか…
アップデート来ても、まだ様子見た方が良さそうか…
448SIM無しさん
2018/01/10(水) 12:29:05.61ID:Amnx31dR DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20180105-1640
カメラ使えてます。
カメラ使えてます。
449SIM無しさん
2018/01/10(水) 17:13:17.24ID:XV/QgUsH s60でOTAする為、twrp,root(supersu)環境からストックromのboot.imgとrecovery.imgをadbでflashしたんだけどsystemが立ち上がらん(最初のDOOGEE画面表示のまま)。
supersuのルート権限放棄(アンルート)しても同じ。
下記xdaサイトの手順どおりやってるつもりなんだけどなぁ。
https://forum.xda-developers.com/android/general/doogee-s60-one-thread-firmware-recovery-t3697563
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/S60/7.0/LT
supersuのルート権限放棄(アンルート)しても同じ。
下記xdaサイトの手順どおりやってるつもりなんだけどなぁ。
https://forum.xda-developers.com/android/general/doogee-s60-one-thread-firmware-recovery-t3697563
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/S60/7.0/LT
451SIM無しさん
2018/01/10(水) 18:43:46.96ID:lMIq7P7A 10月の時点のForumではバックアップ取ってからspflash使えって書いてたしな。
452771
2018/01/10(水) 20:53:54.82ID:jVCSIv4w Version number: DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20180105-1640
Version size: 89.19 MB
Release date: 2018-01-05
1. Camera performance optimized
2. Optimized the fingerprint recognition
3.Minor bug fixes
Version size: 89.19 MB
Release date: 2018-01-05
1. Camera performance optimized
2. Optimized the fingerprint recognition
3.Minor bug fixes
453SIM無しさん
2018/01/10(水) 21:07:42.55ID:oL9bD0/r 何故7.1.2にしないのか……
454771
2018/01/10(水) 21:43:40.86ID:jVCSIv4w 無事にS60のファームウェアアップデート出来ました。デフォルトのカメラの撮影音量がやたらと大きいよ。
455SIM無しさん
2018/01/10(水) 22:12:43.81ID:y1wi00QK s60
アップデートしたら、スリープに入るとファイヤーウォールが切られる…
アップデートしたら、スリープに入るとファイヤーウォールが切られる…
456SIM無しさん
2018/01/11(木) 19:59:25.66ID:T3hpvG4b >>455
LINEも遅れてくるようになった…
LINEも遅れてくるようになった…
457SIM無しさん
2018/01/12(金) 07:13:23.08ID:C8BCobMK アラームも鳴らないという
458SIM無しさん
2018/01/12(金) 10:49:51.85ID:P3yQMmkk いつの間にか長押しで切っちゃいそうになる電源ボタンの位置と軽さがクソ仕様のs60
459SIM無しさん
2018/01/12(金) 12:36:19.39ID:Sb7ensyv460SIM無しさん
2018/01/12(金) 19:11:39.70ID:uFnajwbm もう売ってる店も殆どなくなっちゃったけど、Y6 MAX本当に8.0来るのかな
去年絶対に8.0にアップデートするからみたいな記事あったけど
去年絶対に8.0にアップデートするからみたいな記事あったけど
461SIM無しさん
2018/01/12(金) 19:34:18.42ID:7ayahLy2 するわけねーやろ……いいかげん諦めな
マイナーアプデこそなんとか出すけどメジャーアプデはまず出来ねーよ
マイナーアプデこそなんとか出すけどメジャーアプデはまず出来ねーよ
462SIM無しさん
2018/01/13(土) 05:17:13.85ID:vcIbA2NH doogee_homtomは、最近なかなかデザイン良いね。
開発ペースはやいし、企画から生産のどこまで関与してるか知らないし
実際、銘のみほどこしてるだけかもしれないけど
ちょっと浮気してやろう的な買いには良いんじゃないの?
homtom_s12なんか良い。スペックはまあどうでもいいけど・・・
でもあまり信用しないのが吉だよ。昔も今もこの手のは
許せる額まで。
開発ペースはやいし、企画から生産のどこまで関与してるか知らないし
実際、銘のみほどこしてるだけかもしれないけど
ちょっと浮気してやろう的な買いには良いんじゃないの?
homtom_s12なんか良い。スペックはまあどうでもいいけど・・・
でもあまり信用しないのが吉だよ。昔も今もこの手のは
許せる額まで。
463SIM無しさん
2018/01/13(土) 13:09:58.81ID:votzXO3n 5インチでQHDかよ……しかもMMでMT6580
昔ならHDでMT6737は積んでたな
昔ならHDでMT6737は積んでたな
464SIM無しさん
2018/01/13(土) 23:21:24.78ID:BtLKvkhg キミらはBL12000買うん?
465SIM無しさん
2018/01/14(日) 01:19:44.78ID:HbyzI29M 当たり前やん。
ゲームでせめて1日中はもって欲しいなぁ
バッテリー
ゲームでせめて1日中はもって欲しいなぁ
バッテリー
466SIM無しさん
2018/01/14(日) 07:25:12.60ID:KQ8Ry0+E S60のファームウェアのバージョン(詳細)って何処で確認するのですか?
『端末の状態』を確認したのですが、見当らなかったので、教えて下さい。(確認があまくて見つけられてなかったら申し訳ありません。)
『端末の状態』を確認したのですが、見当らなかったので、教えて下さい。(確認があまくて見つけられてなかったら申し訳ありません。)
467771
2018/01/14(日) 07:42:12.19ID:3OIwkQXy468SIM無しさん
2018/01/14(日) 08:07:16.46ID:xP718xSd S60使用の皆さんで、常駐アプリが常駐しない現象が出ている人居ませんか?
自分は、avast netguard tasker 等が常駐しなくて、困っています。
対処方法等ありましたら、教えてください。
自分は、avast netguard tasker 等が常駐しなくて、困っています。
対処方法等ありましたら、教えてください。
470SIM無しさん
2018/01/14(日) 09:00:28.70ID:aNkwNmfG S60使ってる方で、マナーモードにしてもスピーカーから「プツッ!」といった音のノイズが出る方いらっしゃいますか?
私の個体の問題なのか、機種が抱える問題なのか不明なので情報提供していただけると助かります。
私の個体の問題なのか、機種が抱える問題なのか不明なので情報提供していただけると助かります。
471SIM無しさん
2018/01/14(日) 10:00:16.39ID:29Ch6V6g 少し前からステマ臭さすごいスレになったなw
473SIM無しさん
2018/01/14(日) 15:09:18.10ID:/hz3UksN 調子悪いとか、やってられんとか言いながら
場が盛り返すからなあ・・・
野良中華なんて、多くはそういうもんだと好きで買うんだから
浮き沈みがこう激しいスレにはならんよ。
場が盛り返すからなあ・・・
野良中華なんて、多くはそういうもんだと好きで買うんだから
浮き沈みがこう激しいスレにはならんよ。
476SIM無しさん
2018/01/14(日) 23:05:09.50ID:XL6P1aRX で、結局、人柱を回避しつつ何買えばいいのかね?
478SIM無しさん
2018/01/15(月) 05:53:26.84ID:63NhTfS0 それじゃ面白くないべさ
479SIM無しさん
2018/01/15(月) 06:26:31.62ID:7BlpQNLq 050 Free アプリ登録出来た方(使用可能)いますか?
方法ご存知でしたら、教えて下さい。
方法ご存知でしたら、教えて下さい。
481SIM無しさん
2018/01/15(月) 08:32:25.43ID:lyxtzNkE ht17proでも買ってろ
483SIM無しさん
2018/01/15(月) 12:33:56.20ID:+eMf1JM1487SIM無しさん
2018/01/15(月) 13:16:49.65ID:AA/N8i6I 望むものが何かでまるで違ってくるもんな 予算でも当然変わってくるし
488SIM無しさん
2018/01/15(月) 14:19:01.63ID:ntXts/Rm アマゾンのdoogee公式ショップで売ってるのもウイルス仕込まれてるの?
489SIM無しさん
2018/01/15(月) 15:04:45.97ID:TKyxRfVi490SIM無しさん
2018/01/15(月) 17:15:22.07ID:qEnx0bLg >>488
このスレ見直せ
このスレ見直せ
491SIM無しさん
2018/01/15(月) 17:44:29.53ID:viKu28zn492SIM無しさん
2018/01/15(月) 22:53:15.22ID:OaeKRfaW S60ワイアレスアップデートが来ているわ。
493771
2018/01/16(火) 08:13:35.99ID:jbaPX0RU Version number: DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20180110-1501
Version size: 58.23 MB
Release date: 2018-1-14
1.Optimization system
2.Minor bug fixes
Version size: 58.23 MB
Release date: 2018-1-14
1.Optimization system
2.Minor bug fixes
494771
2018/01/16(火) 08:24:40.46ID:jbaPX0RU 人柱でS60アップデートしました。
アバストモバイルセキュリティが再起動時に常駐しなかった不具合は解消されてました。
アバストモバイルセキュリティが再起動時に常駐しなかった不具合は解消されてました。
495771
2018/01/16(火) 08:54:55.25ID:jbaPX0RU >>468
今回のアップデートで改善した模様。
Version number: DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20180110-1501
Version size: 58.23 MB
Release date: 2018-1-14
1.Optimization system
2.Minor bug fixes
今回のアップデートで改善した模様。
Version number: DOOGEE-S60-Android7.0_20170928_20180110-1501
Version size: 58.23 MB
Release date: 2018-1-14
1.Optimization system
2.Minor bug fixes
497771
2018/01/16(火) 14:46:06.37ID:jbaPX0RU498SIM無しさん
2018/01/16(火) 21:47:36.69ID:dSiqnszk 意識してオフにしてたんじゃあないのか?もしかして
だったらクソメーカだが・・・
だったらクソメーカだが・・・
499771
2018/01/16(火) 22:16:54.98ID:jbaPX0RU >>493
S60の標準でインストールされているカメラソフトですが設定でsound offにしても矢鱈と大きなシャッター音がする不具合は依然解消されてません。
無音カメラではシャッター音がしません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera
S60の標準でインストールされているカメラソフトですが設定でsound offにしても矢鱈と大きなシャッター音がする不具合は依然解消されてません。
無音カメラではシャッター音がしません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera
500sage
2018/01/17(水) 17:44:11.72ID:yRaWe06y バッテリーが逝くと取り扱いの所が少ないな
501SIM無しさん
2018/01/17(水) 17:50:21.11ID:9EDImsMm S60のカメラと言えば、ポケットの中を連写されるんだけど。
一旦連写が始まったら、40枚撮り終えるまで止まらない。
そういう仕様なの?
一旦連写が始まったら、40枚撮り終えるまで止まらない。
そういう仕様なの?
502SIM無しさん
2018/01/17(水) 18:11:13.97ID:fYzUhPce s60「こいつのポケットモスターなかなか撮れねーな」
503SIM無しさん
2018/01/18(木) 00:06:44.34ID:/Z8gHKAW 中華ではバッテリー12000のも有るで
たったの200ドル
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_1057395.html
http://www.doogee.cc/detail/big-battery-smartphone/123
サイズ:6.0インチ FHD+
フレーム比:18:9
解像度:2160×1080
重量:300g
たったの200ドル
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_1057395.html
http://www.doogee.cc/detail/big-battery-smartphone/123
サイズ:6.0インチ FHD+
フレーム比:18:9
解像度:2160×1080
重量:300g
504SIM無しさん
2018/01/18(木) 00:07:12.06ID:/Z8gHKAW すまん誤爆
505SIM無しさん
2018/01/18(木) 16:27:49.09ID:JlDFe7YB S60 使用一週間の感想です。
指紋認証の精度が良くない(成功20%位)のですが、こんなもんなのでしょうか?宜しければ、皆さんの使用感を教えて下さい。
指紋認証の精度が良くない(成功20%位)のですが、こんなもんなのでしょうか?宜しければ、皆さんの使用感を教えて下さい。
506SIM無しさん
2018/01/18(木) 18:13:18.98ID:FqH7qXgH507SIM無しさん
2018/01/18(木) 19:01:09.57ID:JlDFe7YB508SIM無しさん
2018/01/19(金) 00:47:14.88ID:/y+PN7gW キャリブレーションしてから指紋登録して、認識が悪くなったらまたキャリブレーションやぞ
509SIM無しさん
2018/01/19(金) 21:29:36.71ID:UV1NEfSs 今更知ったけど、MIXってLITEバージョン有ったんだね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0771MVZ4D/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0771MVZ4D/
510SIM無しさん
2018/01/21(日) 11:51:29.40ID:JSZa8yuT 皆さん、充電は、
・ケーブル
・ワイヤレス
どちらを使われてますか?
・ケーブル
・ワイヤレス
どちらを使われてますか?
511771
2018/01/21(日) 13:07:58.89ID:4aofyVp7 >>510
S60ですが、microUSB端子の防水カバーを開け閉め繰り返すと防水パッキンがゆるゆるになって防水性能が低下する恐れがあるのでqi充電をなるべく使用してます。
しかし、一時間当たり9%程度とUSB端子の半分程度の充電速度なのは困ります。それと発熱がするのでバッテリの寿命が短くなりそう。
S60ですが、microUSB端子の防水カバーを開け閉め繰り返すと防水パッキンがゆるゆるになって防水性能が低下する恐れがあるのでqi充電をなるべく使用してます。
しかし、一時間当たり9%程度とUSB端子の半分程度の充電速度なのは困ります。それと発熱がするのでバッテリの寿命が短くなりそう。
512SIM無しさん
2018/01/21(日) 15:28:07.96ID:38XWL49/513SIM無しさん
2018/01/21(日) 16:10:46.92ID:l1yy9JSK514SIM無しさん
2018/01/21(日) 17:07:13.06ID:4/g0K8KL 直差しの充電は5.2Vの奴つかっちゃう
yoga tabの充電器なんだげど体感4倍くらい
yoga tabの充電器なんだげど体感4倍くらい
515SIM無しさん
2018/01/21(日) 20:13:19.31ID:UdlItanm スクリーン左上だけ赤味が強いというか常時赤いんだけど同じ症状の人いますか?
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/MIX/7.0/LR
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/MIX/7.0/LR
516SIM無しさん
2018/01/21(日) 20:14:34.13ID:3/EDVtlb とくになし
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/X30/7.0/DR
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/X30/7.0/DR
517771
2018/01/21(日) 20:32:30.82ID:SnpTphKL518SIM無しさん
2018/01/21(日) 21:18:13.11ID:JSZa8yuT >>513
>>512 です。
5V2A品を使用してますが、早くないです。(8.4%/Hr 位)
https://i.imgur.com/oGqwdQ4.png
https://i.imgur.com/kKH48V7.png
>>512 です。
5V2A品を使用してますが、早くないです。(8.4%/Hr 位)
https://i.imgur.com/oGqwdQ4.png
https://i.imgur.com/kKH48V7.png
519SIM無しさん
2018/01/22(月) 08:09:01.42ID:MvbwShdw520SIM無しさん
2018/01/22(月) 20:07:49.82ID:Ne5QeEFL521SIM無しさん
2018/01/23(火) 11:38:00.32ID:0emdSgG8 最近HT7 proを手に入れたんですが GF20_HT7Pro_XP_VC_N40_V1.0.4 で使えるTWRPありませんかね?
4PDAにあるGF20_HT7Pro_XP_VC_N40_V1.0.4がどうも使えそうなんだが、ファイルがもう消えている。
せっかくカスタムロム入れて遊べると思ったけど、ここで詰まってしまっている。
4PDAにあるGF20_HT7Pro_XP_VC_N40_V1.0.4がどうも使えそうなんだが、ファイルがもう消えている。
せっかくカスタムロム入れて遊べると思ったけど、ここで詰まってしまっている。
522521
2018/01/23(火) 12:10:42.95ID:0emdSgG8 ごめん間違えた
4PDA(http://4pda.ru/forum/index.php?showtopic=736890)にあるレス#7のrecovery.imgだった
ほかにもカスロム導入方法あったら教えてください
4PDA(http://4pda.ru/forum/index.php?showtopic=736890)にあるレス#7のrecovery.imgだった
ほかにもカスロム導入方法あったら教えてください
523SIM無しさん
2018/01/23(火) 13:27:56.69ID:XXOgWX9M needromのじゃだめなの?
524SIM無しさん
2018/01/23(火) 15:28:34.39ID:yFvQAHMl 防水パッキンを開けるのが大変(凄く硬い)なので、Amazon のレビューで『 シリコングリスを塗布すると劇的に改善』を見て私も実施してみました。
結果は、本当に劇的(簡単になり過ぎる位)に改善しました。
防水パッキンの開閉で改善を考えている方は参考にして下さい。
ワイヤレスチャージは、便利ですが時間が掛かるので充電の事も考慮して今回実施してみました。
個人的には、満足してます。
長文すいません。
結果は、本当に劇的(簡単になり過ぎる位)に改善しました。
防水パッキンの開閉で改善を考えている方は参考にして下さい。
ワイヤレスチャージは、便利ですが時間が掛かるので充電の事も考慮して今回実施してみました。
個人的には、満足してます。
長文すいません。
525SIM無しさん
2018/01/23(火) 15:53:36.97ID:apkGsP5j s60の蓋の予備欲しいな
526SIM無しさん
2018/01/23(火) 15:57:51.83ID:OOD33f+X S60ワイヤレスでもワイヤードでも94%から100%までがあっと言う間に上がるのは皆さんも同じですか?
527521
2018/01/23(火) 17:16:09.45ID:0emdSgG8 >>523
needromのを入れてrecoveryを選択しても通常起動してしまう
needromのを入れてrecoveryを選択しても通常起動してしまう
528SIM無しさん
2018/01/24(水) 08:00:16.08ID:nChPk+1V530sage
2018/01/25(木) 17:19:13.21ID:tP+7LUFI 膨らんだバッテリーって戻ることあるの?
後ろのふた閉めるのもきついレベルで膨らんだから交換用に購入したら前のが元通りではないけど閉められる程度には戻ったんだが
後ろのふた閉めるのもきついレベルで膨らんだから交換用に購入したら前のが元通りではないけど閉められる程度には戻ったんだが
531SIM無しさん
2018/01/26(金) 23:15:06.86ID:WaUFKBpR DOOGEE BL12000欲しいけど、今は無理でもちょっとしたらroot取得出来るようになるのだろうか(´・ω・`)
533SIM無しさん
2018/01/27(土) 03:31:47.17ID:bgk3ir+H s60
電源オフでメールやライン通知消えちゃうんだよなぁ 不便だわ
電源オフでメールやライン通知消えちゃうんだよなぁ 不便だわ
535SIM無しさん
2018/01/27(土) 10:31:56.43ID:bgk3ir+H googlですdoogeeはぶら下がるネコがウザくて
537SIM無しさん
2018/01/27(土) 22:14:15.28ID:NQuGeJj+ >>521
HT7 Pro、4PDAだったら#1の3つ目(Прошивки=Firmweare)のところに新しい奴のリンクがあるんじゃないかい。
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ru&tl=en&u=http%3A%2F%2F4pda.ru%2Fforum%2Findex.php%3Fshowtopic%3D736890
HT7 Pro、4PDAだったら#1の3つ目(Прошивки=Firmweare)のところに新しい奴のリンクがあるんじゃないかい。
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ru&tl=en&u=http%3A%2F%2F4pda.ru%2Fforum%2Findex.php%3Fshowtopic%3D736890
538SIM無しさん
2018/01/28(日) 08:22:55.91ID:zjExTyal S60の音量が小さくなる不具合って対策されましたか?
今月上旬にS60を購入しました。
当初は、音量が小さくなる不具合が出ていたのですが、最近は発生しないような気がします。(購入後、2回アップデートを行っています。)
今月上旬にS60を購入しました。
当初は、音量が小さくなる不具合が出ていたのですが、最近は発生しないような気がします。(購入後、2回アップデートを行っています。)
539SIM無しさん
2018/01/28(日) 10:57:33.46ID:4ftfWOtz 不具合だらけのs60より省機能なX30の圧勝!
541SIM無しさん
2018/01/28(日) 11:53:01.71ID:7o+tSYBp 最新のアップデートで、ほぼほぼ不具合は解消した。
年末年始のアップデートで混乱したけどね。
年末年始のアップデートで混乱したけどね。
542SIM無しさん
2018/01/28(日) 12:02:34.21ID:sjanM6AN 20170928は音の不具合なおってないな
大きくなったり小さくなったりする
致命的なバグはないけど細かいとこがイマイチ
大きくなったり小さくなったりする
致命的なバグはないけど細かいとこがイマイチ
543SIM無しさん
2018/01/28(日) 13:02:42.08ID:fuHSbine S60で0001docomo に接続する方法を教えて下さい。
544SIM無しさん
2018/01/28(日) 14:16:42.11ID:PjN9QN0l BL12000の動画見て吹いた。何だあの厚みは。
動画で開口一発、HeavyBrickって言ってるから、なんや性能詐欺か?と思ったが、文鎮化などの
brickじゃなく、形状そのままのBRICK端末過ぎるわ。
動画で開口一発、HeavyBrickって言ってるから、なんや性能詐欺か?と思ったが、文鎮化などの
brickじゃなく、形状そのままのBRICK端末過ぎるわ。
545SIM無しさん
2018/01/28(日) 18:51:16.70ID:7o+tSYBp546SIM無しさん
2018/01/29(月) 11:33:26.51ID:HNipgiry s60 音量ボタンのロックできればええのになぁ 電話がいつの間にかサイレントになってることあるわ
547SIM無しさん
2018/01/29(月) 19:42:36.18ID:SkTk6RkA ボタンとスピーカー問題はハードウェア的な不具合だから諦めてどうぞ。
いつの間にか再起動してたりするし。
でも硬いから次もこれクラスが欲しいくらいには好き。
いつの間にか再起動してたりするし。
でも硬いから次もこれクラスが欲しいくらいには好き。
548SIM無しさん
2018/01/29(月) 23:07:05.21ID:P3ZLkimQ 結局元々入ってるカメラアプリフォーカス合わせる音とシャッター音ってどうやっても消せないんだっけ?
549SIM無しさん
2018/01/30(火) 08:32:01.57ID:ESeDUdnY root取ってsystem内uiフォルダから消せば可
550SIM無しさん
2018/01/30(火) 08:33:38.79ID:ESeDUdnY あとrootアプリ入れなくてもtwrpからも消せる(らしい)
551SIM無しさん
2018/01/30(火) 22:16:37.63ID:me91B9Ie s60はビグロのオートコネクトと相性悪いなwifiつながってもネットできなかったりイライラするから削除した
あとblueメールは何故だがメッチャ遅延
gmailに戻した
あとblueメールは何故だがメッチャ遅延
gmailに戻した
553SIM無しさん
2018/01/31(水) 16:11:55.63ID:yuupUF1y NEED ROM やXDAにDOOGEE-S60-Android7.0_20171020があるんですが入れた方います?FOTAだからファイル読み込みでファームアップ出来るようです。
555SIM無しさん
2018/02/01(木) 14:06:49.35ID:4cyV4ca+ そこ更新してないからDoogeeのforumの方にある最新版FOTA使え
556SIM無しさん
2018/02/02(金) 17:18:20.85ID:G94IvgMv >550
MountでSystemをマウント
AdvancedのFileManagerで該当するファイルを消す(あるいはリネーム、無音ファイルと入れ替え)
そんだけ
その他の目的でも、System領域のファイルいじりたいだけならわざわざrootとる必要なんてなんもない
MountでSystemをマウント
AdvancedのFileManagerで該当するファイルを消す(あるいはリネーム、無音ファイルと入れ替え)
そんだけ
その他の目的でも、System領域のファイルいじりたいだけならわざわざrootとる必要なんてなんもない
557SIM無しさん
2018/02/03(土) 03:34:33.03ID:t/m3mkLe 酔った勢いでmix liteをポチッてしまったけど
後からレビューをググっても業者提供みたいのしかなくて
しくったな、と思い始めたわ
後からレビューをググっても業者提供みたいのしかなくて
しくったな、と思い始めたわ
558SIM無しさん
2018/02/03(土) 04:06:13.61ID:FkRE5DhR 俺も今ワイン一本空けたとこだが
ザマァwww
MiX2かせめて同じHDでもAMOLEDのMiXだろ
ザマァwww
MiX2かせめて同じHDでもAMOLEDのMiXだろ
560SIM無しさん
2018/02/03(土) 09:07:16.36ID:/xnpCDeF まあ、かみさん用に買ったので、細けーこたぁいいんだよ(AA略
なんだけど、評判はやはり気になる小心者の僕です
なんだけど、評判はやはり気になる小心者の僕です
561SIM無しさん
2018/02/03(土) 12:10:09.07ID:RD7BshcO 40代天気予報コントロール報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンスアウトレットモール4月決算ユニセフ
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン上西スーダン上級職40代チェックホテルコインファイナルファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン上西スーダン上級職40代チェックホテルコインファイナルファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
562SIM無しさん
2018/02/03(土) 18:38:01.43ID:pxIZyXL6 2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/MIX/7.1.1/LR
563SIM無しさん
2018/02/04(日) 08:11:34.31ID:QvPQq0nt S60画面割れました。
厚いけどゴリラガラスじゃないね。
厚いけどゴリラガラスじゃないね。
564SIM無しさん
2018/02/04(日) 08:17:55.84ID:se5LqEdX おっ 新しいの買えるやん
565SIM無しさん
2018/02/04(日) 09:51:46.53ID:lIAj3/Y2566SIM無しさん
2018/02/04(日) 09:56:46.38ID:rKd3UCzN s60だけど自身の重さが落下した時のネックになると思う
567SIM無しさん
2018/02/04(日) 10:00:36.55ID:STpwSjrv aliでS60の液晶一式3400円だからぜひ交換チャレンジして欲しい。
568SIM無しさん
2018/02/04(日) 10:02:01.05ID:STpwSjrv あと割った状況も知りたい
569SIM無しさん
2018/02/04(日) 11:03:27.42ID:lIAj3/Y2570SIM無しさん
2018/02/04(日) 12:26:31.97ID:se5LqEdX 外装交換ついでにサイドボタンを超硬めに魔改造しちゃえw
571SIM無しさん
2018/02/04(日) 13:14:33.24ID:Prz2bb7u どういう状況で割ったのか知りたいわ
釘打ったの?
釘打ったの?
572SIM無しさん
2018/02/04(日) 13:51:31.66ID:8DEvi7vD つまり、検証できない物は、全部嘘物って事が明らかになったって事だな。
俺なら、ナンチャッテラグドのs60と縁を切って、VB9000とかに替える。
俺なら、ナンチャッテラグドのs60と縁を切って、VB9000とかに替える。
573SIM無しさん
2018/02/04(日) 19:13:15.20ID:cv09thZ+ 全スマホユーザー必見!なぜスマホのガラスはよく割れているのか・・・!? - モバレコ https://mobareco.jp/a51905/
574SIM無しさん
2018/02/04(日) 19:24:20.53ID:+0c15aBk テスト
2chMate 0.8.9.39/HOMTOM/HT17/6.0/DR
2chMate 0.8.9.39/HOMTOM/HT17/6.0/DR
575SIM無しさん
2018/02/04(日) 20:52:14.99ID:axzTtjBN 2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/X20L/7.0/LR
576SIM無しさん
2018/02/05(月) 12:28:42.45ID:yeGBzO1C DOOGEE-MIX-Helio_P25-20170818_20180131-1339
今のところ特に問題なし
今のところ特に問題なし
578SIM無しさん
2018/02/07(水) 20:03:17.46ID:qB6SR1ld mix liteにota来たけど、怖くて出来ない
579SIM無しさん
2018/02/07(水) 20:37:21.43ID:YTEhosI0 失敗を恐れるな。
580SIM無しさん
2018/02/07(水) 21:01:37.95ID:NByfBtGp DOOGEEが同じ過ちを繰り返すと思うか?
581SIM無しさん
2018/02/07(水) 22:50:16.82ID:mgF7CI3r ペットフードはDOOGEEマン
いや、言ってみただけなんだ。すまない。
いや、言ってみただけなんだ。すまない。
582SIM無しさん
2018/02/08(木) 00:33:05.45ID:tFF/NVFf 書き込めるな・・・
584SIM無しさん
2018/02/08(木) 07:18:20.07ID:5fPestKb 失敗するからアップデートやめるか(放置)
何度も繰り返されてきたよ
何度も繰り返されてきたよ
586SIM無しさん
2018/02/10(土) 20:35:42.86ID:f42DfbKY 今更ながらMIXシルバー買った。
587SIM無しさん
2018/02/11(日) 09:01:06.86ID:PnhPFPjc MIX Lite
セキュリティパッチ何月ですか?
セキュリティパッチ何月ですか?
588SIM無しさん
2018/02/11(日) 12:41:38.50ID:BKw3olzO590SIM無しさん
2018/02/11(日) 18:13:22.16ID:2mJC2mqd sim1枚しか挿していないので判らないわ
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/X20L/7.0/LR
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/X20L/7.0/LR
591SIM無しさん
2018/02/11(日) 18:15:47.47ID:7hMJ4fm2 SIM一枚も刺してないわ
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/X30/7.0/DR
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/X30/7.0/DR
592SIM無しさん
2018/02/13(火) 13:37:08.45ID:uTOVu35U >588
この機種は知らんが同じ6737のUlefoneS8Proもダメだったな
SIM片方が3Gか4Gだともう片方は2G固定になる
6750Tなら3G4Gでいけるのは確認したが4G4Gはだめかもね
この機種は知らんが同じ6737のUlefoneS8Proもダメだったな
SIM片方が3Gか4Gだともう片方は2G固定になる
6750Tなら3G4Gでいけるのは確認したが4G4Gはだめかもね
593SIM無しさん
2018/02/13(火) 14:28:26.12ID:8M5fmF2+ s60のlivephotoって普通の写真しか撮れないの?動かんw
595SIM無しさん
2018/02/17(土) 15:15:56.73ID:Y4RWnCPi mix2触らせてもらったんだけど液晶綺麗だしカッコいいな
CPUまともだったらzenfone4よりよっぽど良い
CPUまともだったらzenfone4よりよっぽど良い
596SIM無しさん
2018/02/17(土) 22:00:56.73ID:Z3mnYfoR S60カメラ撮影した直後にアプリを終了させると、画像が保存されてないんだけど普通はこうなの?
597SIM無しさん
2018/02/17(土) 23:06:11.41ID:ES7XTJoX ここのスマホメインにしてるひとおるん?
598SIM無しさん
2018/02/17(土) 23:09:33.81ID:4XRXqERJ ここにおる
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/MIX/7.0/LR
2chMate 0.8.10.7/DOOGEE/MIX/7.0/LR
599SIM無しさん
2018/02/17(土) 23:27:14.82ID:L0uTstVw カスタムROMやり方分からないからメインじゃなくて使い潰し用
シャオミみたいに出来たらメインにしたいくらいだけど
特にBL12000とか
シャオミみたいに出来たらメインにしたいくらいだけど
特にBL12000とか
600SIM無しさん
2018/02/18(日) 01:36:57.62ID:aC7KoAfi ミラーリング使おうとして出来なかったんだが、もしかして対応してない?
601SIM無しさん
2018/02/18(日) 05:30:41.64ID:kPFUpKob mix2使ってるー
通知LEDが無いのと もうちょっと軽けば
いんだけどー
通知LEDが無いのと もうちょっと軽けば
いんだけどー
602SIM無しさん
2018/02/18(日) 11:42:50.23ID:Wrv07h8i 今って春節と重なってるしエアーで頼まないと到着ってすごい遅くなりますか?ちょっと円高だし注文したいっす。
603SIM無しさん
2018/02/18(日) 14:14:14.94ID:0sB0VgxB 前にhomtom HT16買ったんだが起動しなくなった(homtomと文字が出る画面から進まない)のでfactoryresetしたいんだがどうも上手くいかん
誰か教えてくれんか
https://i.imgur.com/ZzQxlA8.jpg
誰か教えてくれんか
https://i.imgur.com/ZzQxlA8.jpg
604SIM無しさん
2018/02/18(日) 16:54:37.70ID:xtGU9HEG >>602
DHLとかなら速いけど中国国内の配送は運次第だから基本のんびり待つ気でいたほうが精神衛生上無難
DHLとかなら速いけど中国国内の配送は運次第だから基本のんびり待つ気でいたほうが精神衛生上無難
612SIM無しさん
2018/02/18(日) 19:00:23.13ID:0sB0VgxB613SIM無しさん
2018/02/18(日) 19:02:24.55ID:0sB0VgxB614SIM無しさん
2018/02/18(日) 19:04:02.38ID:0sB0VgxB617SIM無しさん
2018/02/19(月) 00:13:09.89ID:tY1PG4C1 ROM焼きやるの?出来たらやり方教えて
618SIM無しさん
2018/02/19(月) 04:07:52.33ID:HyKLya1K X20Lの交換用の電池は?
619SIM無しさん
2018/02/20(火) 23:22:56.60ID:Yb04zJb8 S60でLlamaとかの通知が更新されないのは仕様なのかな…?
起動した時から通知がずっとそのまんまなんだが
起動した時から通知がずっとそのまんまなんだが
621SIM無しさん
2018/02/22(木) 15:53:54.09ID:p0D4TWdj >>620
通知自体は表示されるのですが最初に表示された通知が更新されないんです。
例えば、通知領域に常駐する時計のようなアプリがあったとして、
通知領域には表示されるものの、時間が更新されない感じです。
通知自体は表示されるのですが最初に表示された通知が更新されないんです。
例えば、通知領域に常駐する時計のようなアプリがあったとして、
通知領域には表示されるものの、時間が更新されない感じです。
622SIM無しさん
2018/02/22(木) 17:52:48.91ID:sE5/86Un 致命的なとこはないけど細かいとこで不具合あるS60
623SIM無しさん
2018/02/22(木) 18:24:43.20ID:dBJ4iKk9 残念な子
627SIM無しさん
2018/02/23(金) 01:32:14.88ID:aFT3gig5 Doogee X30買ったけど、
もう少し出してulephone p8 max買えばよかったと
(主にカメラ画質見て)早くも後悔した……
もう少し出してulephone p8 max買えばよかったと
(主にカメラ画質見て)早くも後悔した……
629SIM無しさん
2018/02/25(日) 12:53:47.70ID:FC+3y0F3 充電すると出てくる広告を出ないようにする方法ある?
630771
2018/02/25(日) 21:15:19.00ID:DVN+F8kn631SIM無しさん
2018/02/26(月) 08:18:12.03ID:uw8yY5Kl 最近触ってないのに、指紋認証が連打されてる。
具体的に言うと、突然スリープが解除されて画面下部に「規定回数間違えたので〜」が出てる。
具体的に言うと、突然スリープが解除されて画面下部に「規定回数間違えたので〜」が出てる。
632SIM無しさん
2018/02/26(月) 12:13:23.07ID:zVB9bXyx 結局中華スマホはハードスペックが良くても
バグだらけで使いたい時に使えないがFA?
バグだらけで使いたい時に使えないがFA?
633SIM無しさん
2018/02/26(月) 12:17:01.59ID:p9YZ1LGq 使えるかどうかじゃない
使えなくなるかどうかだ
使えなくなるかどうかだ
635SIM無しさん
2018/02/26(月) 19:12:54.48ID:h028xCbR y6 maxがAliからもgearからもbangからも消えた……
あわよくばと思ってたんだが
あわよくばと思ってたんだが
636SIM無しさん
2018/02/26(月) 21:54:58.76ID:kWK74ZG7637SIM無しさん
2018/02/27(火) 01:41:50.73ID:M1duyX8F >>635
6.5インチもう一台欲しいなとちょいちょい検索してたらiRULU GeoKing 3 Max ってのが同じものらしい
Y6 MAXと違ってAndroid7.0が乗っててY6 MAXにも焼けるみたい
Aliで133ドルで売ってる
6.5インチもう一台欲しいなとちょいちょい検索してたらiRULU GeoKing 3 Max ってのが同じものらしい
Y6 MAXと違ってAndroid7.0が乗っててY6 MAXにも焼けるみたい
Aliで133ドルで売ってる
638SIM無しさん
2018/02/27(火) 04:07:51.02ID:nPa1I+qC s60 自動電源Offはいいけどonがめっちゃ不安定で起動しないことがある めざましタイマー使えないやんけ
640SIM無しさん
2018/02/27(火) 08:09:04.22ID:sZL37DzW >>637
良いのか?
2G: GSM850 / 900 / 1800 / 1900MHz
3G: WCDMA 850 / 1700/1900MHz
4G: LTE-B2 / 4 / 5 / 7 / 17
良いのか?
2G: GSM850 / 900 / 1800 / 1900MHz
3G: WCDMA 850 / 1700/1900MHz
4G: LTE-B2 / 4 / 5 / 7 / 17
641SIM無しさん
2018/02/27(火) 09:43:05.11ID:Zg+r3kvk >>639
夜中に自動的に電源切れて朝に自動的に電源入るようにしてるよ 朝に電源が入らないとアラームは当然鳴らないから悲劇になる
夜中に自動的に電源切れて朝に自動的に電源入るようにしてるよ 朝に電源が入らないとアラームは当然鳴らないから悲劇になる
642SIM無しさん
2018/02/27(火) 09:46:00.60ID:Zg+r3kvk あとGoogleCalendarのアイコンの日付も更新するときとしないときがあるのも謎だ ファームウェアで対応してほしい
645SIM無しさん
2018/02/27(火) 16:03:45.91ID:jCuNlI/g ETWS待受とか
646SIM無しさん
2018/02/27(火) 16:11:38.51ID:F+fvsarb 一晩電源入れてて消費1%未満だわ
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/X30/7.0/DR
2chMate 0.8.10.1/DOOGEE/X30/7.0/DR
647SIM無しさん
2018/02/28(水) 03:04:30.76ID:oylK4YcB 世の中には信じられないような神経質な奴もいるし
信じられないようなズボラでだらしない奴もいる
同じ人間なのに知的能力も身体能力も優秀から劣等まである
信じられないようなズボラでだらしない奴もいる
同じ人間なのに知的能力も身体能力も優秀から劣等まである
648SIM無しさん
2018/02/28(水) 03:16:29.65ID:TNbykU8K 2万程度の安物スマホの電池寿命気にして80%充電にするやつもいるしなあ
649SIM無しさん
2018/02/28(水) 04:10:37.35ID:42zxfg8k 気にしてなきゃ一括で10万払ってハイエンド買うやろ
気にしないのなら最新型のiPhoneを裸でアウトドアで使って壊れたら新品買えばいいのさw
気にしないのなら最新型のiPhoneを裸でアウトドアで使って壊れたら新品買えばいいのさw
651SIM無しさん
2018/02/28(水) 06:27:21.21ID:8eIojfyR だからなんだよ
安物=品質の意味とでも思ってんのか
安物=品質の意味とでも思ってんのか
652SIM無しさん
2018/02/28(水) 11:54:55.22ID:OOnHyLa4 Doogee MWCで新機種3つもきたのに静かだな
変態カメラのMix 3はまだしもiPhone Xモロパク6.15インチVとスライド式Mix 4は面白そう
変態カメラのMix 3はまだしもiPhone Xモロパク6.15インチVとスライド式Mix 4は面白そう
654SIM無しさん
2018/02/28(水) 18:42:06.33ID:+XndCswC そもそも中華は1年で買い替えか気に入ってたら自分でバッテリー交換するって事で良いんじゃないの。
655SIM無しさん
2018/02/28(水) 18:47:40.57ID:tPtgOlzE 1年もつのか、すげーや
656SIM無しさん
2018/02/28(水) 18:53:33.05ID:l0EUj0pH 充電しながらゲームしたりすると、物凄い速さで劣化するよな
657SIM無しさん
2018/02/28(水) 21:42:53.20ID:QplEy7J8658SIM無しさん
2018/03/01(木) 03:26:39.58ID:1mq7/G5s 物理的にはおかしいのかも知れないがバッテリーを新品に変えても使用可能時間が新品状態には戻らず結局新しいスマホ買っちゃうのが経験則としてある
659SIM無しさん
2018/03/01(木) 04:32:16.60ID:44GOc875 やっぱ中華スマホは2,3ヶ月楽しんですぐにいろいろな部品を再購入することになるか
あきらめて新しいのに変えるかなのか、なんかガッカリ
意欲作ではあるんだけどな、駄目になるのが早すぎる
ボタンとコネクタの接触不良はすぐなるし
あきらめて新しいのに変えるかなのか、なんかガッカリ
意欲作ではあるんだけどな、駄目になるのが早すぎる
ボタンとコネクタの接触不良はすぐなるし
660SIM無しさん
2018/03/01(木) 15:19:20.84ID:qBfydwm1 X30買って丁度3ヵ月経ったな
不調なし
不調なし
661SIM無しさん
2018/03/01(木) 19:04:53.66ID:sNcfr8o3 テスト
662SIM無しさん
2018/03/01(木) 20:45:39.54ID:v7yAPfSd S60購入後1週間
電池が20%切ると謎の電源オフが続いてヒヤヒヤしたこともあったけど、その後安定
さんざん出てるけど、ボタンが軽すぎて電源オンにするために電源ボタン押したつもりが逆側の音量マイナスも一緒に押してしまってて2回ファクトリーモードになって焦ったわw
画面下の戻るボタンとかが液晶に映るやつで、一番左を押したらボタンが消えるんやけどその後タッチがちょうど仮想ボタンがあった分だけ下にずれるんだけどどうしたらいいか知りませんか?
電池が20%切ると謎の電源オフが続いてヒヤヒヤしたこともあったけど、その後安定
さんざん出てるけど、ボタンが軽すぎて電源オンにするために電源ボタン押したつもりが逆側の音量マイナスも一緒に押してしまってて2回ファクトリーモードになって焦ったわw
画面下の戻るボタンとかが液晶に映るやつで、一番左を押したらボタンが消えるんやけどその後タッチがちょうど仮想ボタンがあった分だけ下にずれるんだけどどうしたらいいか知りませんか?
663SIM無しさん
2018/03/02(金) 08:02:26.77ID:dSvtlS4h おま環だなぁ。
変な機能でもONになってるのかね
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/LR
変な機能でもONになってるのかね
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/LR
664SIM無しさん
2018/03/02(金) 08:16:35.59ID:VKvn193y doogee X20L を昨日購入、これからよろしく。
質問
・Band6とBand19に対応してないことで電波が度々届かなくて不便に思ったことは?
・予備バッテリーを別途購入できるサイトはある?
よろしくお願いします
質問
・Band6とBand19に対応してないことで電波が度々届かなくて不便に思ったことは?
・予備バッテリーを別途購入できるサイトはある?
よろしくお願いします
665SIM無しさん
2018/03/02(金) 08:19:03.36ID:VKvn193y ちなみに居住地が愛知県西部なのでBand6とBand19に対応してないことで不便になるとは思えないけど、
ビルや地下街の中とか、電波が届かないと聞いたのでそこらへんの実態が知りたい。
ビルや地下街の中とか、電波が届かないと聞いたのでそこらへんの実態が知りたい。
666SIM無しさん
2018/03/02(金) 08:43:36.48ID:uZmH1xxU お前が検証して報告するスレですよ
667SIM無しさん
2018/03/02(金) 08:51:19.64ID:xVEsmoj+ 恐縮もして もちろんぬかりなくうわぬりまくりでしょ
668SIM無しさん
2018/03/02(金) 10:59:48.71ID:TMJFOdp6 S60 GoogleCalendarのアイコンの日付が変わったり変わらなかったりする
ドギーランチャーを設定から強制的に更新させたら日付は変わるけど自動設定がわかんない
ドギーランチャーを設定から強制的に更新させたら日付は変わるけど自動設定がわかんない
669SIM無しさん
2018/03/02(金) 13:03:17.76ID:qP0B8npU x5pro
fastboot oem unlock
したあとに再起動したら、ブートループするようになった。
fastbootモードも起動できない。
なにか対処法ありませんか?
fastboot oem unlock
したあとに再起動したら、ブートループするようになった。
fastbootモードも起動できない。
なにか対処法ありませんか?
670SIM無しさん
2018/03/02(金) 20:19:08.63ID:z1tAhVe8 自己解決しました。
sp flash toolで焼き直せました。
sp flash toolで焼き直せました。
671SIM無しさん
2018/03/02(金) 21:27:18.57ID:XDboMp5u oem〜は最初に入ってるのが泥7以上じゃなきゃやらずにspflashで直焼きでいいだろうに
672SIM無しさん
2018/03/02(金) 22:50:21.11ID:1f6QcuMP ht16proをfastboot oem unlockでブートロック解除に成功して起動もするけど
TWRPを焼こうとするとPMT changed for the ROM〜になって焼けない
調べてみるとsplashでexcept bootloaderにチェックを入れてからフォーマットして
ファームウェアを焼き直せばいいみたいだけどこれってIMEIとか飛ぶよね?
nvramのバックアップは取ったけど何か不安
TWRPを焼こうとするとPMT changed for the ROM〜になって焼けない
調べてみるとsplashでexcept bootloaderにチェックを入れてからフォーマットして
ファームウェアを焼き直せばいいみたいだけどこれってIMEIとか飛ぶよね?
nvramのバックアップは取ったけど何か不安
673SIM無しさん
2018/03/03(土) 22:48:11.77ID:pIV5O6Jc bl12000 pro届きました(´゚ω゚`)
めちゃ重でワロタ
でもさわった感じ、かなり安定してそうな機種だわ
rootとりたいけどなんか方法ないかな?
めちゃ重でワロタ
でもさわった感じ、かなり安定してそうな機種だわ
rootとりたいけどなんか方法ないかな?
674SIM無しさん
2018/03/03(土) 23:23:59.91ID:iAMYSSXD 電波掴みにくいって聞くけど実際どうなん?
675SIM無しさん
2018/03/04(日) 08:26:11.48ID:V8gVtnKb アプリを切り替えたりすると画面の下のほうに目のアイコンが出て、タッチすると目が開いたり閉じたりするんだけど
これ何?
消したいんだけど、なんのアプリか判らないので教えて下さい
これ何?
消したいんだけど、なんのアプリか判らないので教えて下さい
676SIM無しさん
2018/03/04(日) 11:13:56.96ID:7Hs9NBLK いつも見てるぞ
677SIM無しさん
2018/03/04(日) 22:37:08.02ID:9/q0lJIG S60Liteは?
678SIM無しさん
2018/03/05(月) 00:55:53.41ID:DbkVyFNY679SIM無しさん
2018/03/05(月) 01:20:59.70ID:qICf5ly0 Banggoodでええやん
680SIM無しさん
2018/03/05(月) 02:45:11.25ID:PsR4iyks S60Liteは、元がP25のライトスペックなのにガワそのまま性能三割減…で値段的にはライトかも知れんがいろいろ重いだろうな。
681SIM無しさん
2018/03/05(月) 06:44:48.12ID:x0UnnjzH >>678
いろんなところで売ってるよ
proね
もしよかったら新品を手違いでだぶって注文してしまったから
それどこかに出品しようと思うから買ってほしい(^^;)
二つ目はもうそろそろ届くからよかったらどぞー
いろんなところで売ってるよ
proね
もしよかったら新品を手違いでだぶって注文してしまったから
それどこかに出品しようと思うから買ってほしい(^^;)
二つ目はもうそろそろ届くからよかったらどぞー
682SIM無しさん
2018/03/05(月) 09:56:28.77ID:2uV6p034 X20L購入、通知ランプ無かったのがちょっとショック。
だけど安いから遠慮なく使えるわ、
一つ質問、ホーム画面にあるグーグルの検索って長押しでも消せないんだけど
これって仕様?
だけど安いから遠慮なく使えるわ、
一つ質問、ホーム画面にあるグーグルの検索って長押しでも消せないんだけど
これって仕様?
683SIM無しさん
2018/03/05(月) 10:09:42.61ID:x+jRDGAC はい
684SIM無しさん
2018/03/05(月) 13:08:16.89ID:2uV6p034 そうか、やっぱりな。
X20Lちょっと残念感はあるが良い感じ
X20Lちょっと残念感はあるが良い感じ
685SIM無しさん
2018/03/05(月) 17:16:59.63ID:SIUtkxvm 自分的には、タッチの精度が悪くて、かなりふまん
ハズレを引いたのかも知れないけど。
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/X20L/7.0/LR
ハズレを引いたのかも知れないけど。
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/X20L/7.0/LR
686SIM無しさん
2018/03/05(月) 17:21:22.49ID:2uV6p034 >タッチの精度が悪くて
うん、悪いね。。
たまにタップした時無反応だとちょっとイラっとする。
自分に’値段相応’って言い聞かせて何とかなってる。
うん、悪いね。。
たまにタップした時無反応だとちょっとイラっとする。
自分に’値段相応’って言い聞かせて何とかなってる。
687SIM無しさん
2018/03/05(月) 17:29:14.11ID:ChjL2Ri4 多数の格安スマホ、出荷段階でウイルス感染
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1109726.html
ここに機種名は挙がってないけどX5SとHT16 Proもアウトだろうな
HT16Proはマルウェアのせいで機内モードでもバッテリー減りまくりだし
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1109726.html
ここに機種名は挙がってないけどX5SとHT16 Proもアウトだろうな
HT16Proはマルウェアのせいで機内モードでもバッテリー減りまくりだし
688SIM無しさん
2018/03/05(月) 17:58:53.16ID:w8T7cR0R BTがA2DPだけとかUSBホスト無いとかカメラ残念とか除けばX30は値段なりの出来映えで満足
ただ付属TPUケース着けないとバックカバーのプラ臭が酷いけどね
ただ付属TPUケース着けないとバックカバーのプラ臭が酷いけどね
689SIM無しさん
2018/03/05(月) 20:03:47.98ID:vHXKOyUR なんで「うちはウィルスフリー」ってのを売りにするメーカーが現れないんだろう
691SIM無しさん
2018/03/05(月) 20:51:22.26ID:c33bl48S692SIM無しさん
2018/03/05(月) 21:45:36.75ID:aHcp+TSs X20L買ったんだけど テザリングの方法教えてください。
1回は出来たんだけど,翌日になると切れてる・・・
なにか設定に問題があるんでしょうか。
1回は出来たんだけど,翌日になると切れてる・・・
なにか設定に問題があるんでしょうか。
693SIM無しさん
2018/03/05(月) 21:49:15.24ID:hscqU/ik694SIM無しさん
2018/03/06(火) 01:20:00.67ID:8ntzMblU これカスタムROMとかいける?
695SIM無しさん
2018/03/06(火) 01:45:48.59ID:Gj5KbBV6 なんで20L人気なん?なんか特徴あるの?
697SIM無しさん
2018/03/06(火) 02:51:22.04ID:TzBEouw+ 今更12kで2G16G買うとか無いわ
699SIM無しさん
2018/03/06(火) 11:50:40.33ID:kHvIDk/h De.webで3つ引っかかった。
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/Y6 Max/6.0/LR
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/Y6 Max/6.0/LR
700SIM無しさん
2018/03/06(火) 16:19:28.00ID:0upNX2/+701771
2018/03/06(火) 19:19:19.50ID:2vHPobCb >>687
Dr.Web lightをインストールして
フルスキャンしたけど異常なしでした。普段はavast mobile security使ってますが、こちらも今のところ異常なし。
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/LT
Dr.Web lightをインストールして
フルスキャンしたけど異常なしでした。普段はavast mobile security使ってますが、こちらも今のところ異常なし。
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/LT
702SIM無しさん
2018/03/06(火) 23:43:43.25ID:Xp5UiLV3 今更ですがdoogeeの読み方は何と呼んでいますか?
703SIM無しさん
2018/03/07(水) 00:56:33.09ID:lzNVcaKz ドジ
705SIM無しさん
2018/03/07(水) 09:32:33.19ID:XFbICq2I ドージ
706SIM無しさん
2018/03/07(水) 10:58:32.12ID:i9TD9BZb ドージーだろ、周りで知ってる奴がいない。
20Lデフォでついてるフィルム剥がしたわ、
ちょっと感度マシになったかも、気のせいかな?
20Lデフォでついてるフィルム剥がしたわ、
ちょっと感度マシになったかも、気のせいかな?
707SIM無しさん
2018/03/08(木) 21:43:03.96ID:5jpvn2SK HT70出たね
クソデカイバッテリーとややデカイ画面と必要十分な解像度
まさに理想的な構成
クソデカイバッテリーとややデカイ画面と必要十分な解像度
まさに理想的な構成
708SIM無しさん
2018/03/09(金) 00:35:55.41ID:A4B46blb y6 maxが消えたのはこいつの為か?
にしても最近18:9(2:1)ばっかだな
にしても最近18:9(2:1)ばっかだな
709SIM無しさん
2018/03/09(金) 01:55:43.29ID:jk3L6EUm 18:9でY6 MAXの代替ならサイズ的に7インチくらい無いと駄目だな
711SIM無しさん
2018/03/09(金) 13:57:50.69ID:+mLHVYUh DOOGEE S60 LITE出たな。
少し安いから、買いやすいな。
少し安いから、買いやすいな。
712SIM無しさん
2018/03/09(金) 14:09:06.57ID:LwzE7Tak doogee買ってドジるんだろ?
713SIM無しさん
2018/03/09(金) 14:57:03.24ID:rKDcH9qw X9かX5を検討してるんですが、SIMフリーのLINEモバイル使えますか?
714SIM無しさん
2018/03/09(金) 14:59:57.26ID:t8s6bC3G 【学問道場(64)】 福島に乗り込もう <ヽ(`Д´#)ノコワい病> 私は応じなかった 【新党9条(70)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520562337/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520562337/l50
716SIM無しさん
2018/03/09(金) 16:57:38.29ID:l1VhBleH S60が、仕事にトレッキングに良い感じで使えてるから、次の機種を頼むわ。
717SIM無しさん
2018/03/10(土) 11:36:29.49ID:QSw0mW+p このメーカーの対応バンドの電波状況ってどんな感じ?
通信不安定とかは嫌だなぁ
通信不安定とかは嫌だなぁ
718SIM無しさん
2018/03/10(土) 14:40:14.79ID:We1pttwA 電波法違反
確率の問題 アマチュア無線機も未だに無免で電波出してる奴がいるが
捕まらない奴もいれば、捕まる奴もいる アマチュア無線の方は結構バンバン捕まってるけど
https://www.hamlife.jp/tag/%E4%B8%8D%E6%B3%95%E7%84%A1%E7%B7%9A%E5%B1%80/
確率の問題 アマチュア無線機も未だに無免で電波出してる奴がいるが
捕まらない奴もいれば、捕まる奴もいる アマチュア無線の方は結構バンバン捕まってるけど
https://www.hamlife.jp/tag/%E4%B8%8D%E6%B3%95%E7%84%A1%E7%B7%9A%E5%B1%80/
719SIM無しさん
2018/03/10(土) 15:51:40.34ID:nHv+MzBh 技適無し。問題無し。Just do it!
720SIM無しさん
2018/03/10(土) 23:32:53.88ID:1f/QnrRh X20Lは、triadaウイルス入りですか?
722SIM無しさん
2018/03/11(日) 00:01:09.30ID:AdpmzNVB 結局X5を買ったんだけど、これLINEモバイル使えねーじゃん!
一体どこのSIMなら使えるわけ?
一体どこのSIMなら使えるわけ?
725SIM無しさん
2018/03/11(日) 05:18:18.35ID:oe0zQOdt X20Lは下記の重要BNADが非対応の地雷で致命傷
3G B6(FOMAプラスエリア)、LTE B19(プラチナバンド)
たったの差額2,370円で泣きを見ないように
DOOGEE X20L 11,999円(税込)
https://amazon.jp/dp/B07519Q9KR
差額は14,369ー11,999=2,370円
ASUS ZenFone Go14,369円(税込)
https://amazon.jp/dp/B072PT6Y89
3G B6(FOMAプラスエリア)、LTE B19(プラチナバンド)
たったの差額2,370円で泣きを見ないように
DOOGEE X20L 11,999円(税込)
https://amazon.jp/dp/B07519Q9KR
差額は14,369ー11,999=2,370円
ASUS ZenFone Go14,369円(税込)
https://amazon.jp/dp/B072PT6Y89
726SIM無しさん
2018/03/11(日) 06:08:07.03ID:lMKGTF9H てかここのにSIM刺すやつおるんか?
基本テザ機から受信だろ
基本テザ機から受信だろ
727SIM無しさん
2018/03/11(日) 06:16:40.65ID:WofGJNEp 見苦しい言い訳かww
728SIM無しさん
2018/03/11(日) 06:19:02.98ID:IndXwtxv おっと
X20Lは下記の重要BANDが非対応の地雷で致命傷
3G B6(FOMAプラスエリア)、LTE B19(プラチナバンド)
たったの差額2,370円で泣きを見ないように
DOOGEE X20L 11,999円(税込)
https://amazon.jp/dp/B07519Q9KR
差額は14,369ー11,999=2,370円
ASUS ZenFone Go14,369円(税込)
https://amazon.jp/dp/B072PT6Y89
X20Lは下記の重要BANDが非対応の地雷で致命傷
3G B6(FOMAプラスエリア)、LTE B19(プラチナバンド)
たったの差額2,370円で泣きを見ないように
DOOGEE X20L 11,999円(税込)
https://amazon.jp/dp/B07519Q9KR
差額は14,369ー11,999=2,370円
ASUS ZenFone Go14,369円(税込)
https://amazon.jp/dp/B072PT6Y89
729SIM無しさん
2018/03/11(日) 06:19:15.87ID:Gz+4ScLC 尼なんかで売るから変なやつが湧いてきたな
730SIM無しさん
2018/03/11(日) 06:23:08.94ID:dXuvPbF+ X20L=ゴミスマホ
731SIM無しさん
2018/03/11(日) 08:02:37.67ID:+AX2Zi04 >>728
俺が最近買ったときは10999円だったから、差額が3370円、ちょっと差が大きいな。
バンド6/19非対応は、生活圏がかぶってなければ全然問題ない。
あと14369円だと、少し付け足せば他のSIMフリー機種も買えるから、X20Lとはグレードが違うと思う。
俺が最近買ったときは10999円だったから、差額が3370円、ちょっと差が大きいな。
バンド6/19非対応は、生活圏がかぶってなければ全然問題ない。
あと14369円だと、少し付け足せば他のSIMフリー機種も買えるから、X20Lとはグレードが違うと思う。
732SIM無しさん
2018/03/11(日) 08:27:17.04ID:zofztqBE 火消しのこじつけが必死で見苦しいww
733SIM無しさん
2018/03/11(日) 09:10:58.44ID:E+syEDZa 両方見苦しいわ
735SIM無しさん
2018/03/11(日) 14:09:18.66ID:nrMRxXM8 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
736SIM無しさん
2018/03/11(日) 16:33:52.70ID:y7GdYxNI 一万円台はじゅうぶん求め易いのは分るけど、中途半端な値段だよな・・。
まあそれ以下だとメモリけちったり、3Gオンリーばかりになっちまったから
余地は無いんだけど、良い買い物がまあまあ出来た頃のx5_max_proとか
ht17_proを知ってる身には、もうdoogee_homtom以外のメーカも考えた方が
良いよ。
まあそれ以下だとメモリけちったり、3Gオンリーばかりになっちまったから
余地は無いんだけど、良い買い物がまあまあ出来た頃のx5_max_proとか
ht17_proを知ってる身には、もうdoogee_homtom以外のメーカも考えた方が
良いよ。
737SIM無しさん
2018/03/11(日) 21:11:06.49ID:rDCkuunu 低価格の割り切り機種ほど逆に高機能ゲーム大好きな子供たちがむらがるというジレンマ
価格COMの低価格ラップトップのクチコミも「至急教えて下さい」という分かりにくい題名の質問で埋まるというのが入学シーズンの風物詩
で、内容は全部「この機種は○○というゲームはできますか」「この機種はオフィスが入っていますか」
価格COMの低価格ラップトップのクチコミも「至急教えて下さい」という分かりにくい題名の質問で埋まるというのが入学シーズンの風物詩
で、内容は全部「この機種は○○というゲームはできますか」「この機種はオフィスが入っていますか」
738SIM無しさん
2018/03/11(日) 21:18:17.63ID:lMKGTF9H この機種は温泉に入ってますか
739SIM無しさん
2018/03/11(日) 22:25:53.78ID:jFBmYCDU S60は温泉入ってます
740SIM無しさん
2018/03/11(日) 22:39:18.11ID:1zzEbk6U ht7proを結構利用してるがそろそろというところでUlefone S8proが出ていたので比べながら徐々に移行するよ
未だ電池も生きてるので当面は残しておく
未だ電池も生きてるので当面は残しておく
741SIM無しさん
2018/03/12(月) 11:36:54.03ID:+zVWRQ1l BL12000ってカスROMいける?
742771
2018/03/13(火) 10:36:01.97ID:McP/tkW8 DoogeeのオフィシャルサイトみたらS50ってのを発見。P23になっていてデザインもかっこいいのだがLTE19対応していない。残念。
743SIM無しさん
2018/03/13(火) 14:43:55.63ID:Sf8ScsDO744SIM無しさん
2018/03/20(火) 00:47:31.05ID:CT0ptaJB BL12000Proが安かったから久々にdxで買ってみた。
いつ発送されるかわからんが厚さと重さを楽しみむわw
いつ発送されるかわからんが厚さと重さを楽しみむわw
745SIM無しさん
2018/03/20(火) 06:24:05.73ID:IQTQL9jG BL12000、デュアルカメラがフェイクだとかバッテリーの容量10000mAhしかないとか言われてるけど実際どうなん?
746SIM無しさん
2018/03/20(火) 09:11:48.36ID:CT0ptaJB 容量隠れてるのかw
https://i.imgur.com/dOk73xm.jpg
https://i.imgur.com/dOk73xm.jpg
747SIM無しさん
2018/03/20(火) 09:22:55.66ID:SlCm75w4 19.0Whということは、5000かしら?
…やーねーw
…やーねーw
748SIM無しさん
2018/03/20(火) 10:18:32.94ID:jue40EgT HT70に期待するしかあるまい
749SIM無しさん
2018/03/20(火) 12:00:52.38ID:LVfz60Mc oukitel k10と悩んだけど
cpuとRom以外は…なんだなw
cpuとRom以外は…なんだなw
751SIM無しさん
2018/03/20(火) 18:47:12.31ID:/goLa0KP 技適無しスマホで捕まった前例がないhttp://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html
752SIM無しさん
2018/03/20(火) 20:37:28.55ID:dASU2me4 5000mA+5000mAhで12000mAhかよw
「1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍」(小島). だなw
I searched for the serie number (V496594P) and I found the details of it. The cell has a capacity of 5000 mAh according to the spreadsheat. Double this because there are 2 cells inside the phone and you get 10.000 mAh, so yeah no 12.000 mAh.
It's sad that Doogee is lying to their customers because their phones sound interesting on paper.
「1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍」(小島). だなw
I searched for the serie number (V496594P) and I found the details of it. The cell has a capacity of 5000 mAh according to the spreadsheat. Double this because there are 2 cells inside the phone and you get 10.000 mAh, so yeah no 12.000 mAh.
It's sad that Doogee is lying to their customers because their phones sound interesting on paper.
753SIM無しさん
2018/03/20(火) 21:30:23.90ID:UF48NvEf それに対応バンドを増やしてくれたら間違いなく買ってたんだけどなぁ
AUとかプラチナバンドにせめて対応しておくれよ・・・・
AUとかプラチナバンドにせめて対応しておくれよ・・・・
755SIM無しさん
2018/03/21(水) 05:51:46.87ID:abH141P1 Y6MAXの買い替えにUhans Max2、Mi MAX2を検討して、結局Y6MAXをもう一台ポチった(錯乱)
時々在庫復活してても140ドルとかで微妙だなと思ったら、115ドルのショップあったのでつい
まあ、それでも1年前は100ドルで買ってるから割高だけど
時々在庫復活してても140ドルとかで微妙だなと思ったら、115ドルのショップあったのでつい
まあ、それでも1年前は100ドルで買ってるから割高だけど
756SIM無しさん
2018/03/21(水) 11:32:10.67ID:ozJkielM757SIM無しさん
2018/03/21(水) 16:13:29.42ID:BiQxR+jm AUで中華スマホならUlefone Armor 2が対応してるぽいな
758SIM無しさん
2018/03/21(水) 16:14:25.50ID:XXp7GrJP 技適なしスマホ使ってるからって自首してみた人いたよな
759SIM無しさん
2018/03/21(水) 17:11:18.57ID:rp8QaAEI >755
いいな、ズルトラが壊れてきたので遅まきながら替え欲しい。
良かったらショップ教えてくれないか。
GB、BG、buyingでは見つからんかった。
いいな、ズルトラが壊れてきたので遅まきながら替え欲しい。
良かったらショップ教えてくれないか。
GB、BG、buyingでは見つからんかった。
760SIM無しさん
2018/03/21(水) 20:41:05.85ID:S/h10Phg X5の購入検討してるけど、電池持ちってどう?
761SIM無しさん
2018/03/21(水) 20:49:22.60ID:IE9kr+bM あの記事はなぜかWi−FiとBluetoothの通信のみに論点を合わせて
肝心のSIM入れについては避けて何も語っていない
肝心のSIM入れについては避けて何も語っていない
763SIM無しさん
2018/03/22(木) 01:45:31.91ID:SONMvl+3764SIM無しさん
2018/03/22(木) 20:55:16.56ID:oHuUzRxw z8のオレンジいいなって思ったけど動画みたらめっちゃプラスチッキーな黄色なんだけど持ってる人いる?
766SIM無しさん
2018/03/22(木) 21:22:07.14ID:T/U9WCI1 すみませんご教授願います
S60のsimはマイクロとナノどちらでしょうか
サイトによって表記が違うようなので。。。
S60のsimはマイクロとナノどちらでしょうか
サイトによって表記が違うようなので。。。
767SIM無しさん
2018/03/22(木) 21:44:02.63ID:T/U9WCI1 質問ばかりで申し訳ないです
Amazonで販売されてるS60の充電器の
プラグは日本のコンセントに刺さる形
のプラグになっているのでしょうか。
Amazonで販売されてるS60の充電器の
プラグは日本のコンセントに刺さる形
のプラグになっているのでしょうか。
768SIM無しさん
2018/03/22(木) 23:46:15.85ID:8RgwQATR カメラが激しくピンボケ。
ハズレを引いたか
x20l
ハズレを引いたか
x20l
771SIM無しさん
2018/03/23(金) 12:17:05.81ID:R5o/8YT7 コンセントの変換なんてダイソーで100円
772SIM無しさん
2018/03/23(金) 13:00:59.08ID:UEdPESIM S60が着信しづらいんだけど、これは初期不良?
設定でどうにかなりますかね?
一応、OS?は最新バージョン。SIM1スロットに電話用でドコモ、SIM2スロに通信用でDMM。
こっちからの電話には問題ないし、通信もできてる。
ただ、電話したけど通じなかったよ。と言われて確認しても何もなし。再起動するとメッセージアプリが表れて着信があった事を伝えてくる感じです。
設定でどうにかなりますかね?
一応、OS?は最新バージョン。SIM1スロットに電話用でドコモ、SIM2スロに通信用でDMM。
こっちからの電話には問題ないし、通信もできてる。
ただ、電話したけど通じなかったよ。と言われて確認しても何もなし。再起動するとメッセージアプリが表れて着信があった事を伝えてくる感じです。
773SIM無しさん
2018/03/23(金) 13:06:03.86ID:zpWFeKJT S60は不良とバグのてんこもりってあれほどネットで氾濫してんのに
あ、日本語サイト探してもないよ 海外サイト見れば一目瞭然
あ、日本語サイト探してもないよ 海外サイト見れば一目瞭然
774SIM無しさん
2018/03/23(金) 15:37:13.65ID:hBAgdL1S776SIM無しさん
2018/03/23(金) 17:09:35.33ID:onfveYfJ S60デビューしますた
おまいらよろしく
おまいらよろしく
777SIM無しさん
2018/03/23(金) 18:50:35.16ID:jQHlbxB7 S60バッテリー減り早い
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/LR
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/LR
778SIM無しさん
2018/03/23(金) 18:54:43.23ID:qsIiD1c8 s60買うくらいなら無難にht17pro行くわ
何でみんなs60行くん?
何でみんなs60行くん?
779SIM無しさん
2018/03/23(金) 20:07:30.01ID:g8XvOmfo781SIM無しさん
2018/03/23(金) 20:24:12.55ID:VRnsROmk S60で普段は2日半、ヘビーに使っても1日持つけどどんな設定してるんじゃ。(俺が)
xdaの何か参考にしたけど忘れた。
xdaの何か参考にしたけど忘れた。
782SIM無しさん
2018/03/24(土) 00:07:51.86ID:e5TsHvNr S50良さそうだったけど、band19対応してないのが残念過ぎる
783SIM無しさん
2018/03/24(土) 00:59:15.21ID:eFfq9vhA >763
どうもありがとう、知らないショップでしたわ。
今後チェックします。
どうもありがとう、知らないショップでしたわ。
今後チェックします。
784SIM無しさん
2018/03/24(土) 04:03:42.43ID:mgYT7/G0 s60のバッテリ微妙だわ 1日は十分だけと2日はちと苦しい
あとwifiが不調でたまにつかながらなくなる 自動電源もたまにつかないし
いろんなとこが微妙
ファーム対応して欲しいわー
あとwifiが不調でたまにつかながらなくなる 自動電源もたまにつかないし
いろんなとこが微妙
ファーム対応して欲しいわー
785SIM無しさん
2018/03/24(土) 11:50:03.09ID:B53GUsP/ >>781だけど、20170928ビルドのままでシャッター連射以外は不具合ない。
https://forum.xda-developers.com/android/general/guide-extreme-battery-life-t3095884
たぶんここ参考にした
https://forum.xda-developers.com/android/general/guide-extreme-battery-life-t3095884
たぶんここ参考にした
786SIM無しさん
2018/03/24(土) 12:00:32.19ID:BpBPEY/h 対応バンドを増やした大容量バッテリー搭載のスマホはよ来てくれ
787SIM無しさん
2018/03/24(土) 19:04:36.25ID:lYuB8bqt 2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/MIX/7.0/LT
これで満足
これで満足
788SIM無しさん
2018/03/25(日) 04:35:14.77ID:kwH0WxGw789SIM無しさん
2018/03/25(日) 08:09:17.17ID:pRBfXNq+ というか5000mahを半無理矢理繋いで10000mahって何か怖いわ
790SIM無しさん
2018/03/25(日) 09:07:10.44ID:Ln8JTvsT DOOGEE X20L 売れきれたか
買おうと思ったのに
買おうと思ったのに
791SIM無しさん
2018/03/25(日) 13:34:33.05ID:Kbmz3Ocp s60評判見に来たけど見送りかな
s50は無線充電無いみたいやし暫くは他のメーカーに期待
s50は無線充電無いみたいやし暫くは他のメーカーに期待
794SIM無しさん
2018/03/26(月) 08:00:36.32ID:fHivsQJO796SIM無しさん
2018/03/26(月) 08:12:50.45ID:ErejgHiZ 読めない、機械翻訳使う気もない奴のことは知らん。
797SIM無しさん
2018/03/26(月) 10:59:46.97ID:4GaYUPAO FREETELの雅を裸で使ったら2年持たず画面が割れたのでこれにした
ふた周りデカくなって厚みが2倍になって重さ3倍になった感じだがまぁ満足してる
ふた周りデカくなって厚みが2倍になって重さ3倍になった感じだがまぁ満足してる
799SIM無しさん
2018/03/26(月) 18:17:38.93ID:ldm47DR2800SIM無しさん
2018/03/27(火) 19:55:24.23ID:nyR1UeUd y6max 未認証…オワタ?
801SIM無しさん
2018/03/27(火) 20:24:27.88ID:kUtcfP7s なにか問題でも?
802SIM無しさん
2018/03/27(火) 21:01:56.36ID:nyR1UeUd 未認証だとgoogleアプリやサービス使えなくなる
806SIM無しさん
2018/03/27(火) 23:07:09.91ID:lXOdAyRW ワロタ
807SIM無しさん
2018/03/28(水) 11:18:49.11ID:lq26uqNb808SIM無しさん
2018/03/28(水) 16:05:07.75ID:/rjAw5br S60はDSDSやからsim2で通信してたらsim1で着信しないからな!
折返しの電話待ってる時にゲームとかするなよ??
折返しの電話待ってる時にゲームとかするなよ??
809SIM無しさん
2018/03/28(水) 21:09:46.57ID:JZuMyXBy810SIM無しさん
2018/03/29(木) 11:50:39.51ID:cL95pTJo X5 MAX Proが壊れたので久々にスレにきたら高くなってんのか
安さが魅力だったのに…
安さが魅力だったのに…
812SIM無しさん
2018/03/29(木) 13:12:27.07ID:hcwNSyqc >>811
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
下の方に書いてあるコマンドを試したらIDらしきものは出てきた。
ただ、試した端末はカスタムロムじゃないので、登録はしなかった。
なので、実際にどうなるかはわかりません。
中華端末に最初から入っているロムもgoogleから見ればカスタムロム
扱い?
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
下の方に書いてあるコマンドを試したらIDらしきものは出てきた。
ただ、試した端末はカスタムロムじゃないので、登録はしなかった。
なので、実際にどうなるかはわかりません。
中華端末に最初から入っているロムもgoogleから見ればカスタムロム
扱い?
813SIM無しさん
2018/03/29(木) 14:51:20.34ID:g/YtUUL3 出来てもカスロム含め100枠しかないけどな
コロコロ変えかえたりロム焼きやってるとあっという間に埋まるな
コロコロ変えかえたりロム焼きやってるとあっという間に埋まるな
814SIM無しさん
2018/03/30(金) 12:47:40.54ID:MI5Mpmqf すべての人がカスタムROM使用者じゃないし、すべての人がROOTを外すわけではないのに
困ったもんだ
メモリが多くなったんで俺はもうROOTはずしてない
困ったもんだ
メモリが多くなったんで俺はもうROOTはずしてない
815SIM無しさん
2018/03/31(土) 10:14:10.89ID:9WXuPAX2 AliのセールでDoogee Y6無印が安かったので購入しました。MT6750とmicroSIMなのでMVNO SIMとソフトバンクのみまもりSIMをカットして使う予定です。
816SIM無しさん
2018/03/31(土) 14:14:50.76ID:IMIECVDQ Doogee S30は悪い機種ですか?
817SIM無しさん
2018/03/31(土) 15:04:02.07ID:ak85a4TP はい
818SIM無しさん
2018/04/01(日) 02:36:18.20ID:1SrONRyu ここ死んだ?
Google未認証のAndroid端末でGoogle純正アプリが使えなくなる予定
ttps://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
Google未認証のAndroid端末でGoogle純正アプリが使えなくなる予定
ttps://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
819SIM無しさん
2018/04/01(日) 02:38:49.36ID:1SrONRyu 既出だったか……
ちなみにdoogeeX30にはカスロムが無いのでそのまま認証しようとしたら
sqlite3がどうので出来なかった
ちなみにdoogeeX30にはカスロムが無いのでそのまま認証しようとしたら
sqlite3がどうので出来なかった
820SIM無しさん
2018/04/01(日) 03:47:47.24ID:3wR4kPx2 別に問題なくね?
グーグルのアプリなんて全部要らんし
グーグルのアプリなんて全部要らんし
821SIM無しさん
2018/04/01(日) 13:27:59.34ID:C5ar7U+9 S60、google認証済なんですが。
822SIM無しさん
2018/04/01(日) 13:54:44.61ID:NleZpHHG そりゃほぼバニラだし
823SIM無しさん
2018/04/01(日) 14:28:51.45ID:B6m9ltmp これからは、野良中華スマホの販売が鈍るんじゃないかあ・・・?
google未認証で数だして、おまけにアドウェアやスパイウェアとか
偽装アプリで入れたりもするし、いま流行のデュアルレンズなんかだと
カスロムも出にくいんじゃないだろうか。新作に飛びつかないで
時間経ってから、googleの提供するpdfファイルで認証確認するなり
カスロムの有無を確認して、買うのが良さそうだね〜
google未認証で数だして、おまけにアドウェアやスパイウェアとか
偽装アプリで入れたりもするし、いま流行のデュアルレンズなんかだと
カスロムも出にくいんじゃないだろうか。新作に飛びつかないで
時間経ってから、googleの提供するpdfファイルで認証確認するなり
カスロムの有無を確認して、買うのが良さそうだね〜
825SIM無しさん
2018/04/02(月) 12:10:59.61ID:yXqN2j/j グーグルマップとグーグルカレンダーとアドレス ばりばりつかっているからな
826SIM無しさん
2018/04/02(月) 18:21:16.34ID:qPAcBsX1 wifi調子悪いわー 再起動めんどくせぇ
827SIM無しさん
2018/04/03(火) 09:21:09.05ID:vwBqGE/C >>826
漫画村とかエロサイトみたいなのを見たりしてないか?
ウイルス仕込まれてWIFIなどのネットワーク使われて電子のお金?みたいなのを運営する?
みたいなのに巻き込まれるらしい
普通のサイトに見えてそういうのを仕掛けるサイトもあるらしい
そういうのじゃなかったらいいね
漫画村とかエロサイトみたいなのを見たりしてないか?
ウイルス仕込まれてWIFIなどのネットワーク使われて電子のお金?みたいなのを運営する?
みたいなのに巻き込まれるらしい
普通のサイトに見えてそういうのを仕掛けるサイトもあるらしい
そういうのじゃなかったらいいね
829SIM無しさん
2018/04/03(火) 11:05:11.35ID:wxLGWhbw 仮想通貨の一言で済む話
830SIM無しさん
2018/04/03(火) 11:45:42.25ID:0SzyJdzb 草
832SIM無しさん
2018/04/03(火) 12:14:41.64ID:ufrSo7F/ 1年7ヶ月使ってきたHT17PROが逝った次は何にしようかな
833SIM無しさん
2018/04/03(火) 14:06:54.14ID:g6pNke3x S60が届いた。
手持ちのQE-TM101を試したら、ちゃんと100%まで充電した。
いろいろ相性がある書き込みが多かったけど、ラッキーだったのかな。
手持ちのQE-TM101を試したら、ちゃんと100%まで充電した。
いろいろ相性がある書き込みが多かったけど、ラッキーだったのかな。
834SIM無しさん
2018/04/03(火) 15:11:09.10ID:9GQbPEb5838SIM無しさん
2018/04/04(水) 21:56:29.14ID:1dw185Ub それを言ったらHT50だって何かしら数字に嘘があるかもしれないじゃん。
そもそも嘘があってもHT50よりバッテリーが少ないってことはないし
そもそも嘘があってもHT50よりバッテリーが少ないってことはないし
840SIM無しさん
2018/04/04(水) 23:23:33.12ID:1dw185Ub HT50より大容量は間違いないんだし多少の虚偽は気にしないんだけどな俺は。
まぁ人それぞれか
まぁ人それぞれか
841SIM無しさん
2018/04/05(木) 06:35:45.72ID:9QMUMk94 そこは君次第だからどうでもいい
詐欺するようなメーカーの端末は信用ならんって話しだ
詐欺するようなメーカーの端末は信用ならんって話しだ
842SIM無しさん
2018/04/05(木) 11:17:38.57ID:B5AS95Mm バッテリーって誤差がかなり無かったかい?
マイクロSDも200Gといいながら180G前後じゃなかったかな
(こっちは説明がつくようだ ファイルをどこに置くかの目次みたいな部分が必須で
その分目減りするとか聞いたことがある)
マイクロSDも200Gといいながら180G前後じゃなかったかな
(こっちは説明がつくようだ ファイルをどこに置くかの目次みたいな部分が必須で
その分目減りするとか聞いたことがある)
843SIM無しさん
2018/04/05(木) 12:11:22.90ID:vwL3QCzF 200GBなんて意味不明な容量のMicroSDとか偽もんやろ……
844SIM無しさん
2018/04/05(木) 12:43:23.10ID:B5AS95Mm 偽もんでもきっちりとうごけばそれでいい
本物かにせものかどうかならこのメーカーを含めて格安スマホそのものが怪しいしW
本物かにせものかどうかならこのメーカーを含めて格安スマホそのものが怪しいしW
845SIM無しさん
2018/04/05(木) 15:09:01.84ID:HKYW6Guy ストレージの容量なんて10進数と2進数での誤差があるだけだろ・・・何を言っているんだ
846SIM無しさん
2018/04/05(木) 22:58:55.76ID:WpRuwj6Z なんかバカが増えてないか?春休みも終わりだろ?
847SIM無しさん
2018/04/06(金) 14:20:39.59ID:OG2wFhDd BL12000Proが届いた。いじってるところだけど
MTK Engineering Mode→Enforced_Audible→Index15を255→0にしても
シャッター音は消えないけど音量0で無音になる
「Ampere」だとMax,Capacity11500mAhと表示される。
無印だと、どーなのか?持ってる方参考に教えてもらえないかな?
MTK Engineering Mode→Enforced_Audible→Index15を255→0にしても
シャッター音は消えないけど音量0で無音になる
「Ampere」だとMax,Capacity11500mAhと表示される。
無印だと、どーなのか?持ってる方参考に教えてもらえないかな?
848SIM無しさん
2018/04/07(土) 11:19:25.11ID:L3VTL+bh S60 バージョンアップでカメラの音が消えなくなった んだよこのクソ仕様
849SIM無しさん
2018/04/07(土) 11:24:29.40ID:L3VTL+bh ちうごくじんってひょっとしてsoundoffの意味がわかんないのか?
852SIM無しさん
2018/04/09(月) 18:21:51.24ID:hNLEirlP >>851
買ってすぐの年末のバージョンアップでは音は消えてたよ ピント合わせのときだけ音してた 昨日バージョンアップしたら音が常に全開でやかましいったらありゃしねぇ 250円のアプリで消えそうだがGoogleカードは1500円が最低なんやな
クレカ登録したくねぇし
買ってすぐの年末のバージョンアップでは音は消えてたよ ピント合わせのときだけ音してた 昨日バージョンアップしたら音が常に全開でやかましいったらありゃしねぇ 250円のアプリで消えそうだがGoogleカードは1500円が最低なんやな
クレカ登録したくねぇし
853SIM無しさん
2018/04/09(月) 18:27:46.52ID:RpSeZL3Q くそうX30にカスロム来ねぇ……
やっぱカスロム確認できてるやつを買うんだったかな
そもそもなんでこいつ選んだんだか思い出せねぇわ
やっぱカスロム確認できてるやつを買うんだったかな
そもそもなんでこいつ選んだんだか思い出せねぇわ
854771
2018/04/10(火) 10:57:03.30ID:w3PEiJDY856SIM無しさん
2018/04/11(水) 23:14:35.25ID:noKxVLZH S60が良いぞ
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/LR
2chMate 0.8.10.10/DOOGEE/S60/7.0/LR
857SIM無しさん
2018/04/12(木) 00:04:03.81ID:x6L19tr8 >>855
Conquest S11
使ってるけどマジで最強 バグはあるだろうが今のところ自分では気づくようなものはない
https://www.chinavasion.com/china/wholesale/Android_Phones/Large_Screen_Android_Phones/Conquest-S11-Rugged-Phone/
Conquest S11
使ってるけどマジで最強 バグはあるだろうが今のところ自分では気づくようなものはない
https://www.chinavasion.com/china/wholesale/Android_Phones/Large_Screen_Android_Phones/Conquest-S11-Rugged-Phone/
861SIM無しさん
2018/04/12(木) 16:49:14.84ID:nMVTkRa2 >857
良さそう。BTすぐ切れたりしない?
イヤフォン、時計、忘れ物防止タグと
常時接続してるんで・・・
良さそう。BTすぐ切れたりしない?
イヤフォン、時計、忘れ物防止タグと
常時接続してるんで・・・
862857
2018/04/12(木) 21:18:11.02ID:x6L19tr8863857
2018/04/12(木) 21:26:36.38ID:x6L19tr8 あまり書くと業者と思われるのとスレチだから怒られそうなのでレス付いてももう消えますねごめんなさい
ただ857に書いた品名と型番で検索すればいろいろネットには情報があふれているので探してみてくださいではでは
ただ857に書いた品名と型番で検索すればいろいろネットには情報があふれているので探してみてくださいではでは
865SIM無しさん
2018/04/14(土) 12:43:03.78ID:7/dFua/C 【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
866SIM無しさん
2018/04/16(月) 05:55:57.77ID:pjco0lFT 無音モードってアプリでカメラの音消したからまぁ快適
でも250円もかかってしまった
くそー余計な事すんなやdoogee あとちゃんと日本語理解してバージョンアップしろ!
コンビニとかで売ってるgoogleアプリの支払いって最低1500円もするんやな クレカ登録はしたくないし
結局貯まってた通信会社の500ポイントを使ったんだけど交換に一週間もかかってしまったわ
でも250円もかかってしまった
くそー余計な事すんなやdoogee あとちゃんと日本語理解してバージョンアップしろ!
コンビニとかで売ってるgoogleアプリの支払いって最低1500円もするんやな クレカ登録はしたくないし
結局貯まってた通信会社の500ポイントを使ったんだけど交換に一週間もかかってしまったわ
867SIM無しさん
2018/04/16(月) 19:18:00.12ID:PNl9GKsm868SIM無しさん
2018/04/16(月) 20:01:01.32ID:EkGCIiaT 何くさいの?
八角くさいとか、タイガーバームくさいとか・・・
八角くさいとか、タイガーバームくさいとか・・・
869SIM無しさん
2018/04/16(月) 22:34:19.74ID:PNl9GKsm 具体手な表現が思いつかないけど、ビニール臭?っていうのかな
イヤホン付属の合皮ケースもずっと似たような臭いしてた
寝るとき枕元に置いて音楽流してるんだけど微刺激臭漂って来るもんだから気になる
プラモのトップコートスプレーでコーティングすればあるいわ……とか思ったり
イヤホン付属の合皮ケースもずっと似たような臭いしてた
寝るとき枕元に置いて音楽流してるんだけど微刺激臭漂って来るもんだから気になる
プラモのトップコートスプレーでコーティングすればあるいわ……とか思ったり
870SIM無しさん
2018/04/17(火) 08:10:41.15ID:MxleWu0u >>867
その透明カバーをアマゾンとかで売ってるリモコンラップみたいので包んでみれば
そのラップってドライヤーの熱をあてて完全に密着して包む機能あるじゃん
まあ経験なしで適当なこと言ってるからそこは勘弁
その透明カバーをアマゾンとかで売ってるリモコンラップみたいので包んでみれば
そのラップってドライヤーの熱をあてて完全に密着して包む機能あるじゃん
まあ経験なしで適当なこと言ってるからそこは勘弁
871SIM無しさん
2018/04/18(水) 04:05:28.25ID:vPxii2RW 謎の再起動 立ち上がったはずなのに電源オフ状態 不安定要素がまだ多すぎるな
873SIM無しさん
2018/04/19(木) 14:42:05.95ID:J0r91XfT えぇ…バッテリー容量ウソだったのかよ
874SIM無しさん
2018/04/19(木) 15:25:28.63ID:qGmXY2YS BT接続がすごく不安定になった
故障?仕様?
故障?仕様?
876SIM無しさん
2018/04/20(金) 00:47:49.98ID:6MyEPJGN S60のバンパーの換えって売り切れた?
1ヶ月前は中華サイトでヒットしてたんだけど今日買おうとしたら無かった
どこで売ってるか知ってる人いない?
1ヶ月前は中華サイトでヒットしてたんだけど今日買おうとしたら無かった
どこで売ってるか知ってる人いない?
877SIM無しさん
2018/04/20(金) 10:12:21.28ID:7Qg61a20 >>876
Doogee S60 Battery Case 5.2 Inch Protective Battery Back Cover Fit Replacement For Doogee S60 Phone With Tools
http://s.aliexpress.com/jeUnYJvU?fromSns
Doogee S60 Battery Case 5.2 Inch Protective Battery Back Cover Fit Replacement For Doogee S60 Phone With Tools
http://s.aliexpress.com/jeUnYJvU?fromSns
879SIM無しさん
2018/04/21(土) 23:03:14.55ID:JKn9U9ka X20L、たまにはと思いリブートして、起動pinコード入力後の「DOOGEE」ロゴ画面で止まる。
バッテリー抜いてしばらくしてから再度起動しても同じところで止まる。画面の輝度がたまに変わるだけ・・
ゲームとか重いアプリは入れていない。保存容量も余裕ある。
バッテリー抜いてしばらくしてから再度起動しても同じところで止まる。画面の輝度がたまに変わるだけ・・
ゲームとか重いアプリは入れていない。保存容量も余裕ある。
880SIM無しさん
2018/04/22(日) 04:22:27.47ID:PH44sj3t >>866
これか・・・すげぇマジ神アプリとはこのことか
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemode
もうこれで機種変しても無音カメラを探し回る無駄な時間が無くなると考えれば
250円なんてすげぇ安いと思うのだが
これか・・・すげぇマジ神アプリとはこのことか
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemode
もうこれで機種変しても無音カメラを探し回る無駄な時間が無くなると考えれば
250円なんてすげぇ安いと思うのだが
881SIM無しさん
2018/04/22(日) 05:56:27.55ID:gNjkTKzX >>880
それそれww
S60だと問題なく動いてるよ
カメラ起動で自動的にミュートになっちゃうんで音が全部消える
なのでラジオ聞きながらカメラたちあげると聞こえなくなる
カメラオフで自動的にミュートもオフ ラジオ音復活
ここだけ不満だけど許容範囲
払った分の対価はあると思う
前に教えてもらった無料音量ロックアプリに並ぶ必須アプリになったわ
それそれww
S60だと問題なく動いてるよ
カメラ起動で自動的にミュートになっちゃうんで音が全部消える
なのでラジオ聞きながらカメラたちあげると聞こえなくなる
カメラオフで自動的にミュートもオフ ラジオ音復活
ここだけ不満だけど許容範囲
払った分の対価はあると思う
前に教えてもらった無料音量ロックアプリに並ぶ必須アプリになったわ
882SIM無しさん
2018/04/22(日) 06:01:06.85ID:gNjkTKzX S60 qi充電中に自動電源オンになってもバッテリー容量確認して勝手に電源オフになるから充電中に目覚ましとして使うのはヤベェ仕様になってるなw
887SIM無しさん
2018/04/24(火) 07:27:24.60ID:sbMTBT3Y888SIM無しさん
2018/04/26(木) 21:11:03.59ID:oAFv/rdP >>883-884
昔はルート取ってたけど機種変する度にルート取るの面倒になってやめた
自分でルート取る知識はないからルート取る情報収集とかやってたら
工数換算でも250円なんてすっ飛ぶし
たった250円で永続的に使えるから安いもんよ
昔はルート取ってたけど機種変する度にルート取るの面倒になってやめた
自分でルート取る知識はないからルート取る情報収集とかやってたら
工数換算でも250円なんてすっ飛ぶし
たった250円で永続的に使えるから安いもんよ
890SIM無しさん
2018/04/27(金) 04:12:11.11ID:9wSWOaeF >>888
でもな コンビニとか入金が最低1500円からなんだよね
もちろん残った分はゼロにはならないけど1250ポイントが浮いてしまう
あんましクレカ登録したくないんで
オレは貯まってたビグロポイントを交換したんだけどこれだとなぜか500ポイントから入金が可能
ただし初回は一週間かかるのがネック
各種サービスポイント→googleって結構多いからいろいろググってお金がかからない手段を探すのがベストだ
でもな コンビニとか入金が最低1500円からなんだよね
もちろん残った分はゼロにはならないけど1250ポイントが浮いてしまう
あんましクレカ登録したくないんで
オレは貯まってたビグロポイントを交換したんだけどこれだとなぜか500ポイントから入金が可能
ただし初回は一週間かかるのがネック
各種サービスポイント→googleって結構多いからいろいろググってお金がかからない手段を探すのがベストだ
891SIM無しさん
2018/04/27(金) 04:39:02.53ID:5V8t6/a9 数百円程度ならgoogleのアンケート答えてりゃ適当に貯まるけどな
892SIM無しさん
2018/04/27(金) 20:13:04.43ID:JcUZUPl5 X60L購入しました。
きちんとgoogle認証されてた
きちんとgoogle認証されてた
893SIM無しさん
2018/04/27(金) 20:49:31.70ID:5AU1pcGO え、doogeeって認証されるの?
895SIM無しさん
2018/04/28(土) 13:19:43.14ID:WV2coInr S60ほんとにバッテリー5000maあんのかってくらいバッテリー持たない
897SIM無しさん
2018/04/29(日) 14:33:33.40ID:jy1/VERN 使ってなくてもグイグイ減ってくよね
898SIM無しさん
2018/04/30(月) 21:29:00.46ID:zdfW2jbQ まあ、今んとこトレッキングで機内モードで使っていれば不満はないけどね。
899SIM無しさん
2018/05/02(水) 21:38:30.36ID:uP0s1GpJ 電池容量詐欺は中華の定番やで
900SIM無しさん
2018/05/06(日) 22:15:09.60ID:LbGADmrN 電池容量詐欺より怪しいプロセスが動き続けてるせいで「スリープなし」の時間が妙に長いパターンの方が多そう
901SIM無しさん
2018/05/09(水) 07:42:41.13ID:MhLBYBP9 s60なんだけどgpsとwifiすごい掴み悪いんだけどこんなもん?特にgpsひどくてgoogle mapまともに使えない オレだけかな?
電波良いし他には文句無いんだけどな
電波良いし他には文句無いんだけどな
902SIM無しさん
2018/05/09(水) 08:46:58.27ID:fAw86GAQ wifiはたまにダメになるね
切り替えがうまく行かない感じ
調子悪いと思ったら機内モードonoffでなんとかなってる
ダメなら再起動で復活する
ツメが甘いんだよねs60
gpsもオンオフ繰り返してるときあるわ
切り替えがうまく行かない感じ
調子悪いと思ったら機内モードonoffでなんとかなってる
ダメなら再起動で復活する
ツメが甘いんだよねs60
gpsもオンオフ繰り返してるときあるわ
903SIM無しさん
2018/05/09(水) 13:14:40.85ID:O2D+Wl5u S60だけどタフなアウトドアスマホだからこそいざという時に頼りたいのに肝心のGPSが非常に不安定
たまにいつのまにか端末フリーズしてるからその間に大事な電話があったりして(センターに留守電で知る)
もう少しカネ出して前の方のレスにあるような高い機種買うべきだった
たまにいつのまにか端末フリーズしてるからその間に大事な電話があったりして(センターに留守電で知る)
もう少しカネ出して前の方のレスにあるような高い機種買うべきだった
904SIM無しさん
2018/05/09(水) 13:53:38.64ID:BD6Sk0PR 5月中にOreo来るから多少はよくなってくれるといいね
906SIM無しさん
2018/05/09(水) 15:25:40.87ID:BD6Sk0PR doogeeの公式フォーラム情報
携帯からログイン面倒だから自分で探してほしいけど、中の人がスレッド立ててたよ
携帯からログイン面倒だから自分で探してほしいけど、中の人がスレッド立ててたよ
907SIM無しさん
2018/05/09(水) 18:53:44.93ID:L+Pgh3xv 中華スマホのOSアップデートってバグ放置率が高くて不具合が増える印象有るな、異論は認める
908SIM無しさん
2018/05/09(水) 19:06:52.72ID:hxTr3mbr うちのS60はqiが繊細すぎる
GPSとwifiは快調なんだよな
GPSとwifiは快調なんだよな
909SIM無しさん
2018/05/09(水) 19:13:38.97ID:haOL/qO0 3G,4G共に日本の800MHz対応してるの出してほしい
912SIM無しさん
2018/05/10(木) 11:07:10.39ID:0jTu+Vlk S60の公式ページでは4K録画可能みたいなこと書いてあったと思いますが
これファ今後ファームウェアで対応という期待を持っていいのでしょうか?
後は可能であればRAWで写真を残せるようにしてほしいです
これファ今後ファームウェアで対応という期待を持っていいのでしょうか?
後は可能であればRAWで写真を残せるようにしてほしいです
913SIM無しさん
2018/05/10(木) 11:16:29.06ID:v+EHu5fL それより前にやんなきゃならない事が一杯あるからなぁ
914SIM無しさん
2018/05/10(木) 11:35:41.14ID:6ppYME0A カメラの方は一応対応しているはずなんですけどね
S60に搭載されているSony IMX 230 RAW(DNG)
https://forum.affinity.serif.com/index.php?/topic/27869-supported-raw-cameras-16x/
S60に搭載されているSony IMX 230 RAW(DNG)
https://forum.affinity.serif.com/index.php?/topic/27869-supported-raw-cameras-16x/
915SIM無しさん
2018/05/13(日) 01:22:38.85ID:+4jEP/AC S60のSDカードの規格ってどんな感じでしょうか?
単にMicroSDとかしか書かれてなくて、細かいところがわからないのですが
クラスとかUHSとか
カメラとかビデオ対応品とかにも対応しているとか
マニュアルのその部分とか画像にして上げてもらえるとありがたいのですが
128までというのは内部ストレージのと合せてではなく、
128GBを購入してきて入れていいということですよね?64+128
メーカーのサイトその他でもネット上にマニュアルも公開していないし、詳しい仕様も提示されていないので購入するか迷っています
単にMicroSDとかしか書かれてなくて、細かいところがわからないのですが
クラスとかUHSとか
カメラとかビデオ対応品とかにも対応しているとか
マニュアルのその部分とか画像にして上げてもらえるとありがたいのですが
128までというのは内部ストレージのと合せてではなく、
128GBを購入してきて入れていいということですよね?64+128
メーカーのサイトその他でもネット上にマニュアルも公開していないし、詳しい仕様も提示されていないので購入するか迷っています
916SIM無しさん
2018/05/13(日) 06:26:04.81ID:MmJiA8ZR >>915
128GBmicroSD使ってるよ。UHS1で十分だと思います。ファームが上がって4K動画が撮れるようになるとUHS3が必要になるか。
128GBmicroSD使ってるよ。UHS1で十分だと思います。ファームが上がって4K動画が撮れるようになるとUHS3が必要になるか。
917SIM無しさん
2018/05/13(日) 08:19:23.15ID:ytrIoEIR S60のWi-Fi不調って電波は掴んでてアプリとの連携が上手くできてないのが原因のような気がする
918SIM無しさん
2018/05/18(金) 00:58:49.01ID:SbEtp1j4 サブ機のバッテリーが腐ってきたからAmazonでこれ買おうかと思うんだよね。バッテリーで3000円出すなら9000円で新品買おうかと
919SIM無しさん
2018/05/18(金) 10:32:39.42ID:9g4+k3hE これってどれだよw
920SIM無しさん
2018/05/18(金) 19:10:44.97ID:jbdr/e/k921SIM無しさん
2018/05/18(金) 19:18:25.55ID:NmO92kIf >>920
https://community.doogee.cc/forum.php?mod=forumdisplay&fid=44
(要ログイン)
DoogeeのForumではまだ配布されていないから、何入ってるかわからない野良ROMに釣られてはいけない
https://community.doogee.cc/forum.php?mod=forumdisplay&fid=44
(要ログイン)
DoogeeのForumではまだ配布されていないから、何入ってるかわからない野良ROMに釣られてはいけない
922SIM無しさん
2018/05/19(土) 09:59:35.04ID:khbDXxp/923SIM無しさん
2018/05/20(日) 06:39:06.54ID:mkIU1999 S60 メッチャ重いんだけどこの重さのせいで意外と落としにくい
軽けりゃいいってもんでもないんやね
軽けりゃいいってもんでもないんやね
924SIM無しさん
2018/05/20(日) 11:01:46.50ID:X4cyk9Qx 260グラムだっけ?
手痛めそうだけど
手痛めそうだけど
925SIM無しさん
2018/05/20(日) 11:23:49.96ID:wyJ3uzvP HT20PROを使用中です、次に何を買えば幸せになれますか?条件はip68、現状不満はカメラ性能です。
927SIM無しさん
2018/05/20(日) 14:21:20.81ID:vL1Aq0ua 届いた、メーカーが勝手に日本用の変換プラグ入れてくれてた
袋にシールで貼り付けてあるだけだったので、気づかずに捨てるところだった
100均に行く手間が省けた
袋にシールで貼り付けてあるだけだったので、気づかずに捨てるところだった
100均に行く手間が省けた
931SIM無しさん
2018/05/21(月) 10:17:19.10ID:DvzflBJT ステレオスピーカーの件もあったけどコレ本当にゴリラガラスかね?
まだ一度も落下してないしケツポケ入れたけどそのまますわってないのに使用一ヶ月未満でガラス一カ所ポツっとえぐれてるんだけど…
今までのスマホでアイフォンやらファーウェイやらぞんざいに数年扱ってもこんなことなかったんだけどな保護シート嫌いだから剥がして使ってます
まだ一度も落下してないしケツポケ入れたけどそのまますわってないのに使用一ヶ月未満でガラス一カ所ポツっとえぐれてるんだけど…
今までのスマホでアイフォンやらファーウェイやらぞんざいに数年扱ってもこんなことなかったんだけどな保護シート嫌いだから剥がして使ってます
932SIM無しさん
2018/05/21(月) 11:11:44.19ID:upgXNynd 傷に強くても割れないわけではないのでは
ダイヤモンドにしても、傷がつかないけどあっさりと砕ける
所詮ガラスだし、しかも薄い
ダイヤモンドにしても、傷がつかないけどあっさりと砕ける
所詮ガラスだし、しかも薄い
933SIM無しさん
2018/05/21(月) 15:32:01.16ID:4mnLKJ0R 超強力な保護シートが付いてて剥がす時にガラスを持ってった、或いは、バカにはみえないシートがもう一枚張り付いている、のどちらか。
934SIM無しさん
2018/05/21(月) 15:57:12.99ID:M32MO9XU 上にガラス系の保護シート貼ればえぐれキズ位なら全く見えなくなるで
アマで900円位するけどな
アマで900円位するけどな
937SIM無しさん
2018/05/21(月) 21:32:45.70ID:M32MO9XU アマのは2枚入ってたで
939SIM無しさん
2018/05/22(火) 09:52:49.95ID:von9wYHq ・WI-FI運用
・ネットラジオ録音&聴取
・SNSはLINEアプリのみ使用
・ゲーム等の高負荷アプリは使用せず
・充電端子&ヘッドホン端子が同方向に集中
・ダブルタップによるスリープ復帰
・価格は1万円以下
↑の要素を全て満たしてるのが尼で現在も販売中の「X9 mini」でした
見ての通り、低負荷使用が前提なのでスペックはお察しレベルで
全然OKなのですが、ウイルスやマルウェア入りでなければいいのですが…
この端末は大丈夫ですかね?
また、カスROMは出回ってますか?
・ネットラジオ録音&聴取
・SNSはLINEアプリのみ使用
・ゲーム等の高負荷アプリは使用せず
・充電端子&ヘッドホン端子が同方向に集中
・ダブルタップによるスリープ復帰
・価格は1万円以下
↑の要素を全て満たしてるのが尼で現在も販売中の「X9 mini」でした
見ての通り、低負荷使用が前提なのでスペックはお察しレベルで
全然OKなのですが、ウイルスやマルウェア入りでなければいいのですが…
この端末は大丈夫ですかね?
また、カスROMは出回ってますか?
940SIM無しさん
2018/05/23(水) 13:17:10.38ID:NCHiyUK2 S60使ってます。
勝手に再起動入ることが時々あるんですけど
なんなのこれ…
勝手に再起動入ることが時々あるんですけど
なんなのこれ…
941SIM無しさん
2018/05/23(水) 18:34:29.82ID:qspdqwi8 >>940
このスレ内をさかのぼって見ただけでもS60が不安定というレスがかなりみつかるよ
アウトドアとかサバイバルのためにこのスマホ選んだと思うけどいざという時にいろいろな
部分で不安定だから信頼できずに頼ると危ないのでサブ機として使うとよい
このスレ内をさかのぼって見ただけでもS60が不安定というレスがかなりみつかるよ
アウトドアとかサバイバルのためにこのスマホ選んだと思うけどいざという時にいろいろな
部分で不安定だから信頼できずに頼ると危ないのでサブ機として使うとよい
942SIM無しさん
2018/05/23(水) 19:55:19.55ID:Eb5ti3oG 自分のミドルスペック機に要求するものだいたい持ってて一番安いのがまたここのだった……
前回X30買ってビミョーな気分になったのに……懲りないなぁ
Doogee MIXのカメラ糞ってマジですか?
前回X30買ってビミョーな気分になったのに……懲りないなぁ
Doogee MIXのカメラ糞ってマジですか?
944SIM無しさん
2018/05/24(木) 04:04:07.92ID:F6oTvAhs 電源押したときは確認画面出てくるやん? 確かに内緒の再起動は多いよな
945SIM無しさん
2018/05/24(木) 08:02:09.35ID:AAdLTuhd >>944
シャットダウンの確認ダイアログ出ても無視して10秒以上電源ボタン押し続けると強制電源OFF
更に電源ボタン押し続けると電源ONする、っていうのが強制再起動の手順なんだけど
さすがにそこまでならないよね
シャットダウンの確認ダイアログ出ても無視して10秒以上電源ボタン押し続けると強制電源OFF
更に電源ボタン押し続けると電源ONする、っていうのが強制再起動の手順なんだけど
さすがにそこまでならないよね
946SIM無しさん
2018/05/24(木) 18:34:32.32ID:+gjnsluf 俺のHT7 Proがまさにその状態だ。
電源ボタンが甘々になってしまってるからだけど。
これ分解して直したりできないものだろうか?
電源ボタンが甘々になってしまってるからだけど。
これ分解して直したりできないものだろうか?
947SIM無しさん
2018/05/25(金) 11:56:45.70ID:Yruj8ZMe948SIM無しさん
2018/05/25(金) 14:56:37.57ID:l9yLW2rM949SIM無しさん
2018/05/25(金) 19:14:28.60ID:NHuRUgzU ボタン類奥まってたら最高やのにね!
950SIM無しさん
2018/05/25(金) 21:03:51.35ID:TK9yohF5 Doogee S60のボタン削ってる人ってどうやりましたか?
951SIM無しさん
2018/05/25(金) 21:06:07.96ID:bgczgrMV まず服を脱ぎます
952SIM無しさん
2018/05/25(金) 21:12:16.71ID:acJv5LcP 次に鍵か何かでガリガリと擦り、使用感を出します。
953SIM無しさん
2018/05/26(土) 18:25:16.45ID:jHobSVqk このスレの前の方で、誤動作防止で側面に厚さ1mmくらいのゴム板を貼ったみたいな書き込みがあったような。
954SIM無しさん
2018/05/27(日) 22:37:20.36ID:LQi/6JBh そう言えばS60のアプデはどうなったんだろう
955SIM無しさん
2018/05/29(火) 03:16:25.17ID:hBsENyl0 Doogee s60のsos、pttボタンを持て余している人
button remapperってアプリを入れると幸せになれるよ
既出かも
button remapperってアプリを入れると幸せになれるよ
既出かも
958SIM無しさん
2018/05/29(火) 15:24:41.21ID:Y8RsGRGC ForumみるにS60のOreoはまだリリースされてない。あくまで目標なので
960SIM無しさん
2018/05/30(水) 09:38:45.71ID:SfNcneFb BV6000からS60に買い換えようと思ってたけどやめたほうがよさそうだなぁ
961SIM無しさん
2018/05/30(水) 10:06:07.77ID:9DzvC/5G S60はスペックで選ぶと後悔する
雨降りでも使えるぜー
位のメリットしかないな
雨降りでも使えるぜー
位のメリットしかないな
962SIM無しさん
2018/05/30(水) 10:40:23.95ID:OB3GJAhL そうなん?
IP68+Qiってスペックが他に選択肢ねぇじゃん
IP68+Qiってスペックが他に選択肢ねぇじゃん
963SIM無しさん
2018/05/30(水) 10:58:50.45ID:frRL0YgJ でも端子とかすぐ壊れたりするうんこメーカーですから
964SIM無しさん
2018/05/30(水) 11:07:17.52ID:ZMtVgR2L 今季タフネス風中華がB19非対応だから、次は無いかもって悩んでる
965SIM無しさん
2018/05/30(水) 16:54:24.08ID:5mlinFEb 山で使ってるけど、今んところ不満はないなぁ、S60。
966SIM無しさん
2018/05/30(水) 19:58:19.22ID:tvFCCOBl S60の不満がある点はスピーカーかなー
ぬれたら極端に音がちいさくなってしばらくそのまま
ぬれたら極端に音がちいさくなってしばらくそのまま
967SIM無しさん
2018/05/30(水) 21:07:54.92ID:w6whRqRO BV8000proと迷ってる
S60は無線充電あり
S60の指紋認証が不安定な情報多い
BVの2chスレッドがないから情報拾いにくい
マリン系の仕事なのでIP68や耐衝撃は魅力
(でもHTC U11 liteが無難かなーなんても思う)
S60とBV8000pro両方使ってる人いる?
S60は無線充電あり
S60の指紋認証が不安定な情報多い
BVの2chスレッドがないから情報拾いにくい
マリン系の仕事なのでIP68や耐衝撃は魅力
(でもHTC U11 liteが無難かなーなんても思う)
S60とBV8000pro両方使ってる人いる?
968SIM無しさん
2018/05/30(水) 21:22:47.94ID:SvN4JVp4 960だけど、BV6000の感想なら。
都市部ならVOLTEが切れることなく通信は安定してるように感じる。
wifiもすぐ繋がるから割りと快適かな。
バッテリーも3日に一回ぐらいの充電ですんでる。
地面に叩きつけたり車で踏んでみたりしたけど、多少の傷はできたけど問題なく使えてる。
カメラはちょっとでも暗いとこで撮影するとなんだこれ?ってレベルで真っ暗になる。
設定で色々変えれるけど、カメラを閉じてもっかいカメラを起動すると設定が元に戻って何回も設定しなきゃいけないのはすごくストレス。
あと、シャッター音が爆音w
不具合かどうかわからないけど、LINEの通知音を変えると、電話着信音が勝手に変わる。
あと何か気になることがあれば答えれる範囲で答えますよ〜
あくまでBV6000ですけど。
都市部ならVOLTEが切れることなく通信は安定してるように感じる。
wifiもすぐ繋がるから割りと快適かな。
バッテリーも3日に一回ぐらいの充電ですんでる。
地面に叩きつけたり車で踏んでみたりしたけど、多少の傷はできたけど問題なく使えてる。
カメラはちょっとでも暗いとこで撮影するとなんだこれ?ってレベルで真っ暗になる。
設定で色々変えれるけど、カメラを閉じてもっかいカメラを起動すると設定が元に戻って何回も設定しなきゃいけないのはすごくストレス。
あと、シャッター音が爆音w
不具合かどうかわからないけど、LINEの通知音を変えると、電話着信音が勝手に変わる。
あと何か気になることがあれば答えれる範囲で答えますよ〜
あくまでBV6000ですけど。
969SIM無しさん
2018/05/31(木) 14:07:36.19ID:hj0JLjX7 Doogee s60の指紋認証、Xperia Z5,X世代よりは精度高い
970SIM無しさん
2018/05/31(木) 14:14:39.48ID:Qo7zdso7 俺のs90も指紋認証の精度悪くないわ
971SIM無しさん
2018/05/31(木) 14:15:10.56ID:Qo7zdso7 s60だった
972SIM無しさん
2018/05/31(木) 14:24:39.89ID:hj0JLjX7 ただし指おいてから認証〜画面オンが体感1sくらいかかる
Huawei端末の指紋認証は瞬時で感動したんだけど
Huawei端末の指紋認証は瞬時で感動したんだけど
973SIM無しさん
2018/05/31(木) 15:33:28.78ID:VpgQikb5 クロームブラウザ使ってると指紋のとこ触ってページ内検索始まってしまうんだけど止める方法知ってますか?
975SIM無しさん
2018/05/31(木) 20:47:44.82ID:YLH2/Qhz 買わなければどうという事は無い
Amazonでセール来たらポチる気マンマンな訳だが
Amazonでセール来たらポチる気マンマンな訳だが
976SIM無しさん
2018/06/01(金) 02:54:27.13ID:lHq4QLdS Doogee S60のqiって充電速度どのくらい?
Ampareで計ったけど300mAしかない
10%/hで充電できるってあったけどこれじゃ半分だ
充電器はnanami
Ampareで計ったけど300mAしかない
10%/hで充電できるってあったけどこれじゃ半分だ
充電器はnanami
977SIM無しさん
2018/06/01(金) 04:13:33.50ID:4yGcJRMk qiだと時間9%だな 20%だと満充電まで9時間かかってる
978SIM無しさん
2018/06/02(土) 02:00:15.85ID:9V4GkXK4 最近販売しだしたっぽいBV5800 Proとこのあと売り出す予定のBV9500 ProがIP68+Qiでわくわくだー
979SIM無しさん
2018/06/02(土) 03:18:27.12ID:A5s+b/hF 通知領域のnfcのアイコン消せなくなった……
nfcオンにもできない
nfcオンにもできない
980SIM無しさん
2018/06/02(土) 04:30:02.95ID:2aSdYHUB >>976
Qiはいろいろ仕様、種類、コイル、形状が違うから充電器や先につけるアダプターで速度が変わると思うけど
あと、置き方でもずれると充電が遅くなるみたいだし
平べったいやつは、置く位置がちゃんとしていないとむらがあるから、買うなら立てておくのがいいらしい、立て型で速度が出てないならスマホと充電器の仕様があってないのではないのかな
メーカーが出店して、抱き合わせ選択で一緒に売っているのがBlitzWolfのQiなんで、自分はそれを購入した、
日本版のAmazonでもも撃っていて評価が高い、サクラかもしれないけど
同じメーカーのQC3.0の急速充電対応アダプターも購入した、日本で入手で出来なかったから、中国のショッピングサイトから購入して取り寄せた
メーカーが推してるやつだから多分早いと思うけど、急速充電とQiはバッテリーの寿命を著しく短くするから、自分はまだ試していない
緊急時や、バッテリーがへたってきたらそのときに使うために購入したから
Qiはいろいろ仕様、種類、コイル、形状が違うから充電器や先につけるアダプターで速度が変わると思うけど
あと、置き方でもずれると充電が遅くなるみたいだし
平べったいやつは、置く位置がちゃんとしていないとむらがあるから、買うなら立てておくのがいいらしい、立て型で速度が出てないならスマホと充電器の仕様があってないのではないのかな
メーカーが出店して、抱き合わせ選択で一緒に売っているのがBlitzWolfのQiなんで、自分はそれを購入した、
日本版のAmazonでもも撃っていて評価が高い、サクラかもしれないけど
同じメーカーのQC3.0の急速充電対応アダプターも購入した、日本で入手で出来なかったから、中国のショッピングサイトから購入して取り寄せた
メーカーが推してるやつだから多分早いと思うけど、急速充電とQiはバッテリーの寿命を著しく短くするから、自分はまだ試していない
緊急時や、バッテリーがへたってきたらそのときに使うために購入したから
981SIM無しさん
2018/06/02(土) 12:41:58.05ID:zi4eSs2Y ポジション微調整できる平置きのがいいね
983SIM無しさん
2018/06/02(土) 15:52:23.24ID:yx6CGf9v まずb19もタフもあんまないからな
両立となると……2画面スマホが世に出るくらいの率では?たまに出るよね
両立となると……2画面スマホが世に出るくらいの率では?たまに出るよね
984978
2018/06/02(土) 16:20:04.52ID:9V4GkXK4 >>982
まあ個人的には中華端末はいつもサブ端末使用頻度以上にならないので、Bandは気にしないなー。
思わずIP68+QiのDOOGEE S60扱うここに書いてから気づいたけどBlackView専スレ無いのな。。
中華スレでやるかここに追加させてもらうかか。
まあ個人的には中華端末はいつもサブ端末使用頻度以上にならないので、Bandは気にしないなー。
思わずIP68+QiのDOOGEE S60扱うここに書いてから気づいたけどBlackView専スレ無いのな。。
中華スレでやるかここに追加させてもらうかか。
985SIM無しさん
2018/06/02(土) 16:40:36.63ID:7hhSmU94 スレタイが長くなるなw
俺はかまわん
DOOGEE HOMTOM ZOJI BLACKVIEW 総合スレ Part9
って感じで良ければ次スレ立てようか?
俺はかまわん
DOOGEE HOMTOM ZOJI BLACKVIEW 総合スレ Part9
って感じで良ければ次スレ立てようか?
986SIM無しさん
2018/06/02(土) 17:15:33.78ID:N7Bqq2fA タフネススマホ出してるしまあココでも構わぬ
987SIM無しさん
2018/06/02(土) 18:42:05.43ID:0QWTYaqj988SIM無しさん
2018/06/02(土) 19:01:50.01ID:yx6CGf9v おったったおったった
989SIM無しさん
2018/06/02(土) 19:36:06.35ID:yZ21USWL 何でもかんでも合流すんなよ、もうメーカー関係なくただの総合スレだろ
990SIM無しさん
2018/06/04(月) 20:56:59.86ID:fOREV+4f Blackviewに至っては完全に別メーカだろ
まだdoopro出してきた方が分かるわ
まだdoopro出してきた方が分かるわ
991SIM無しさん
2018/06/04(月) 21:49:39.55ID:n964Bqho DOOGEE S60を購入したのですがソフトバンクSIMだとモバイルデータ通信ができないのですか?
どなたか教えてください。お願いします。
どなたか教えてください。お願いします。
992SIM無しさん
2018/06/04(月) 22:19:03.35ID:IrwPnTrK むしろ対応バンド的に良い筈では?
刺しても通信出来ないん?
刺しても通信出来ないん?
994991
2018/06/04(月) 23:20:46.77ID:n964Bqho Androidシムです。表示が3Gになってしまっています。
音声通話は普通にできています。
設定があると思うのですが・・・
ソフトバンクで普通に使えている方いますか?
音声通話は普通にできています。
設定があると思うのですが・・・
ソフトバンクで普通に使えている方いますか?
995あからさまたらないよ 迷惑だし 店員とか 他も
2018/06/04(月) 23:24:49.46ID:ubixaqq6 すとーかーうじゃうじゃうはうは ごkぶりたうん
いんけんねんちゃくのちおくれちかんちじょのどすけべが
つきまといたくてあまえすがりたくて
ぐいぐいすごいあからさま ちおくれだから 欲が丸出しなんだな
すきさけってないよ すきさけのすぱいすちんでんしてる
いんけんねんちゃくのちおくれちかんちじょのどすけべが
つきまといたくてあまえすがりたくて
ぐいぐいすごいあからさま ちおくれだから 欲が丸出しなんだな
すきさけってないよ すきさけのすぱいすちんでんしてる
996SIM無しさん
2018/06/04(月) 23:26:27.59ID:ubixaqq6 たーららららららーら らーらららららららら
ららららー
いんとろどん
ららららー
いんとろどん
997SIM無しさん
2018/06/04(月) 23:27:29.60ID:ubixaqq6 5chみまくってるあぴーる で さっきのすきさけ ぶった あからさまにぐるでふくすう あぴった
すと0か0− じょうちゅうしてるまた
すと0か0− じょうちゅうしてるまた
999SIM無しさん
2018/06/05(火) 02:19:17.00ID:HgXsX9of 次スレ落ちてない?
1000SIM無しさん
2018/06/05(火) 02:24:27.28ID:HgXsX9of10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 5時間 11分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 5時間 11分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」 [冬月記者★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 指揮者「過去最高の民度崩壊」ありがとう自民党… [667744927]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★2 [348480855]
- 6浪強姦魔だけど質問ある?🥴
- 【動画】中国🇨🇳プロポーズを断られた男性、ビル9階からアサクリジャンプでパルクール! [776365898]
- ▶お昼のホロライブファンスレ