X



【ONKYO】GRANBEAT DP-CMX1 Part4 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:15:29.25ID:vRC7r7tV
GRANBEAT DP-CMX1 について語ろう
公式HP
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/smartphone/granbeat/

前々スレ
【ONKYO】GRANBEAT DP-CMX1 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/14869957/
前スレ
【ONKYO】GRANBEAT DP-CMX1 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489380925/
2017/08/04(金) 14:30:08.22ID:0w8/xK4k
3SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:06:35.35ID:SnEUFsqj
なんかいきなり「Test4」とかいう通知が来て、クリックしたら
http://www.e-onkyo.com/sp/
に飛ばされたんだが??
2017/08/04(金) 22:55:14.58ID:sXnzS9fI
オレもだお
2017/08/04(金) 23:28:36.43ID:qIyUR5uh
俺も出たわ
2017/08/05(土) 08:56:10.00ID:aRuLE3GL
テストってなってたから、近々そういうメール配信したいんだろうね。
2017/08/06(日) 00:13:37.380
グラさんが、この過疎スレ盛り上げてくれ言うてたから来たぜよ、

グラさんのええトコ(真・改定版)

・釣りはしないけど釣り名人
・listenはオシャレにリスティンと発音
・リゾートホテルだと思ってたらラブホだった
・犯罪を犯すのは心に余裕がある証拠
・車のチューニングはおっさん棒に限る
・仮想家族で幸せアピール(実際はメトロン星人と同居)
・行ったことあるのはガールズバー
・愛車はカマチャリ(乗ってる姿はかなり怪しい)
・困った時と怒った時は、関係ない事言い出すw
・頭が亀頭
・後出し得意(しかも的外れ)w
☆NEW
・何でも勝手に認定する(すげー迷惑^^;)
・人を困らせたり迷惑かけるのが大好き^^;
・お金に相当なコンプレックスがある(現実でかなり辛い思いをしたらしい)
・間違いを訂正するより白目剥く方が良いw
・C言語が〜って言ったのに、実は何も知らないw
・5年前〜最近まて→音声認識なんて恥ずかしくて使えねー
現在→ヤッホー!グーグルアシスタントスゲー!
パクリとも手のひら返しとも言わないw
・困った時はネタw
・ネットで買い物しないとダメ人間w
・自分は超越してるから何でもアリw
・統計は2chと身内の狭い範囲が全てw
・写真を撮った時に一眼レフみたいに撮れるより、後からアプリで加工した方が早い!w
・都合の良い思い込みでは誰も勝てない!常に大勝利!w(勝利は自己申告)
・すまん!本当はバッチリ見えるのに、暗くて見えないって嘘ついてましたw
・床にこぼしたビール拭くために新聞を取っている!w
しかも新聞の細かい字をわざわざスマホで撮影して読んでる!www
・自慢の夏はアイコラ!w(ノ-^;)
・勝てない相手はコントロール(した気になるw)
・通話の回数だけマナーモードに切り替えるっ!w
・音は値段w
8SIM無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 04:27:48.75ID:4PuNrS4F
>>7
なげえよ
2017/08/06(日) 20:18:42.33ID:eFruAzUz
>>6
音源買えよって誘導かな?
ミュージックアプリのアップデート抜いてた俺にはきてない
10SIM無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:47:12.95ID:fdPdsNW6
   こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛


『ほとんどの人は貿易センター第7ビルのことを思い出せないと思います。
 ツインタワーには見事に命中。
 でも第7ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
 でも第7ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
 ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』

【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
https://www.youtube.com/watch?v=6_zh9tyUabY


なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、
カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。
この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。
この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7]
https://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
2017/08/07(月) 19:56:12.40ID:D5iZb5xe
買った
システムアップデートを実行するが、シャットダウンします...のままで進行しない
俺のは腐っているのだろうか?
2017/08/07(月) 20:31:39.77ID:LTGd3p3D
そこら辺はオンキヨーサポートに投げた方が早そう
初期不良なら交換対応してくれるだろうし

プリインのカメラアプリがだめだめなんだけど
何かいいのないかねえ・・・グーグルカメラは7とか前提だし
2017/08/08(火) 12:49:36.10ID:aUY2ERP7
きたかよ
2017/08/08(火) 13:03:22.48ID:bXuOzJYV
>>3
これの本番かな?
2017/08/08(火) 22:36:51.43ID:88XKGmSq
聴いてみた
デジタルフィルターが効いていて高音が死んでいる。
何故、フィルターのoffが無いの。
俺のは耳は腐っているのだろうか?
2017/08/08(火) 23:22:45.35ID:a6ppBsJf
なんか急に電話がかかってきてるわけでもないのにバイブが震えるようになった
ポケットに入れてていきなり動き出したから持っても何も無かったり
2017/08/08(火) 23:59:57.20ID:07ZB4eyC
ファントムバイブレーションシンドロームじゃね?
2017/08/09(水) 17:57:05.61ID:/bpcy/KW
>>15
この機種のデジタルフィルターってソフトウェア段の
イコライザじゃなくて
普通はユーザーに開放しない
ESS DACのチューニングパラメータを
いじれるようにしてるだけだぞ

オンパイの最近の据え置きでも
同じようにいじれるのが多いけど
2017/08/11(金) 18:53:25.88ID:c1dL5n7M
>>11
俺のもだわ
初期不良なんかね
2017/08/12(土) 14:43:14.64ID:+uM3RDDd
いつ4万切りますか
2017/08/12(土) 14:58:31.05ID:KbKljd9u
中古でもあさればいいんじゃね?
2017/08/12(土) 17:20:27.88ID:NhDbbCPz
中古でも7万円とかじゃないの?
2件くらいしか見たことないけど。
2017/08/12(土) 18:20:21.71ID:KbKljd9u
前にメルカリで5万とか出てたような

たぶんAmazonVineとかモニターで
未使用のままレビュー書いてうっぱらったと思われる
2017/08/16(水) 11:44:54.41ID:LHvkq4/s
バッテリーが2年程度でヘタるからな・・・・
交換できれば価値はあるけど。
バッテリーがヘタれば高級文鎮だもんな。
2017/08/16(水) 18:57:10.46ID:T954QTfI
>>24
モバイルバッテリーを常に巻き付けようず
2017/08/17(木) 11:41:14.42ID:HOy4HKpJ
モバイルバッテリー付けても、内蔵バッテリーに負荷が掛かるのは同じ
2017/08/17(木) 12:11:00.84ID:KeyVq2Oq
欲しいけどストラップ穴無しとケースをどうするかが問題だわ
手帳型ケースで右側面ボタンがカバーで隠れてるのはいちいちカバー開けないとボタン押せないの?
もしくはガルパンverはストラップ穴作るとかないのかな
2017/08/17(木) 12:51:12.07ID:YHDfKI3s
musashinoのストラップホール付きケース(手帳型じゃないやつ)買えばいいんじゃないの?
2017/08/18(金) 08:11:03.38ID:h0Z0mgI8
>>24
ONKYOで修理対応になるんだろうけど金額高そうだよなぁ
それまでに新機種でてたら下取り購入提案されそうだな

てかオンキヨー直で買ってたら3年保証だっけか
2017/08/18(金) 11:59:52.16ID:uJCfcveB
購入検討中なのですが、この機種は故障率高いのでしょうか?
2017/08/18(金) 14:11:27.08ID:h0Z0mgI8
初期不良でイヤフォン認識しない事例はなんかあがってたけど
オンキヨーにいれば即座に交換してくれたらしい

最近だとアップデートでどうこうあったけど、その後聞かないからわからない
基本的にサポート必要なものはオンキヨーに投げた方がいいと思うが

極端に壊れるという話は聞いてない、うちの端末は元気に動いてるよ
32SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:59:58.98ID:dXh5z5Ni
寝てる間に無意識にポチッてしまったブツ(amazon定価)が明日届くらしい
2017/08/18(金) 22:44:10.69ID:FUL2cV55
スマホとしたら、やっぱりキャリアの分厚いサポートが欲しかった。
34SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:13:48.81ID:2yE6SLzV
スマホはやっぱり携帯のキャリアショップかキャリアのオンラインでしか買いたくないなあ。
2017/08/19(土) 01:18:41.89ID:u2aBHrax
キャリアの奴隷自慢はここに来なくていいよw
2017/08/19(土) 05:35:13.41ID:2I4npsx9
まぁ買わなけりゃいいんじゃね?
37SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:46:08.64ID:n4zbYgwo
なんだかんだで
キャリアショップには相談に行くことがあるから
そこのサポートがないのは、きっついと思う
2017/08/19(土) 20:31:37.41ID:/OmiNKgk
おじいちゃんかよ
2017/08/19(土) 20:40:55.79ID:C9gDJWGc
実際修理にいくらかかるのかわからないのは怖いわ
バッテリー交換だけでもいくら取られるんだろ
2017/08/19(土) 20:54:23.70ID:inE0GSS8
キャリアのスマホが5千円だから、一万円くらいか。
41SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 01:05:56.91ID:rcFh/GQN
グランビートはスマホ買うつもりで買ったら不満がたくさんあると思う。
でもデジタルオーディオプレーヤー買うつもりだったらグランビートじゃなくて
デジタルオーディオプレーヤー買えばいいと思う。
スマホにしては質量が重すぎで、デジタルオーディオプレーヤーにしては通話とか不要な機能がたくさんある。
中途半端感は否めない。
2017/08/20(日) 02:22:54.39ID:TKJ0Ll5d
質量重すぎ見た目ゴツすぎを欠点として見ない人間にはもってこいの一品
音最高だし
2017/08/20(日) 09:55:11.91ID:Wasq5dYY
職場にはDAPは持ち込めないので、これが出てとても助かっている
2017/08/20(日) 11:50:00.21ID:sGVwt/Nm
これなかなか安くならんな
後継機出れば安くなるだろうけど望み薄いしな…
45SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:34:24.93ID:JfI+njAs
届いた充電中
フルアーマーケースも買ってきた
しかしポチった記憶もないとは不覚
>>32
2017/08/20(日) 16:29:32.51ID:cwaytDTv
>>45
充電より病院へ…
2017/08/20(日) 23:22:27.62ID:FTG+44Ib
今使ってるイヤホンで、バランスでも微妙に駆動力足りない気がしてる。
ポタアンと二段にしてる人いる?
アンプかませるなら何がいいか迷っちゃって。アナログでいいと思うけど。
2017/08/21(月) 07:29:44.75ID:JkiHetdz
イヤホン挿してもスピーカーから音が出るしそれもとても小さい。
ハードウェアトラブルだな…
2017/08/21(月) 08:16:02.53ID:Nj2vIomD
>>48
プラグとの相性で、ケーブルによってなかなか認識しないときあるよ。特に3.5mmの方。
ひどければ素直に修理出したほうがいいかと。
50SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:26:21.85ID:+y3MoOqF
こんなクソ重機種でポタアン二台持ちするくらいならiPhone使った方が良さそう
2017/08/21(月) 15:09:44.37ID:CWY2AW3T
>>46
寝落ち押しなのでまあ致し方ないところ
2017/08/21(月) 17:57:27.48ID:rrDZtTuI
>>50
iPhone…?
2017/08/22(火) 10:06:39.06ID:YseYoCL9
OSアップデートや後継機種の発売は
もう絶望的か…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21IRT_R20C17A8MM8000/
2017/08/22(火) 11:16:42.40ID:mKL42RJG
後継は可能性あるかもしれないけど
OSアップデートはないだろうなぁ

7にすると音変わるとか意味不明な返答らしいし
2017/08/22(火) 12:21:44.69ID:YseYoCL9
>>54
富士通なくなったらまた
スマホ部分作ってくれるとこ探さんといかんけど
もう国内には無いだろ
2017/08/22(火) 15:02:44.90ID:BGpbUW9a
ONKYO←(親子関係)→東芝←(携帯事業の売却先)→富士通のつながりだしね。

SONYは絶対応じないと思うし、残るは京セラかシャープか。
2017/08/22(火) 16:18:36.12ID:mKL42RJG
>>55
すでに製造は台湾メーカーなんだし
国内企業でなくてもいいんじゃね?

ソフト周りなんてほとんどメンテされてないし
脆弱性パッチすら放置プレイだもん、国内キャリア以下だわ
2017/08/22(火) 17:00:58.13ID:SdO3PC6a
ガルパン仕様のプレミアつくのかな
59ぐら兄
垢版 |
2017/08/22(火) 19:58:10.42ID:YMOsGDAv
煽りじゃ無いんだけどさ?
(^-^;)

不人気なこの機種ってオワコンだよね?
(^-^;)y-~~
60SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:03:49.77ID:Oj9GE/NF
不人気の値崩れして1-2万円代になったら買うわ
2017/08/22(火) 20:06:20.29ID:hNDMy0a1
実際にSIM入れて使ってる割合って、どれくらいだろうか
2017/08/22(火) 20:10:54.19ID:WSFhQYKU
LGとAsusはB&O
Huaweiはハーマン
HTCはJBL
MotorolaもJBL
Samsungはハーマン(AKG、JBL含む)の親会社

有名所は既にオーディオメーカーと
コラボしてるとこが多いんだよな。
ZTEやXiaomiやVIVOは自社独自でDAP級DAC登載のオーディオ注力モデルを出してるし

これらを除くとどこと組むのか難しい
2017/08/22(火) 20:13:40.16ID:WSFhQYKU
>>61
docomoのSIM入れて使ってる

Galaxy S8とXZ Premiumも持ってるけど
これらには今SIM入れてないわ
そんぐらいには気に入ってる
2017/08/22(火) 20:25:50.84ID:mKL42RJG
>>61
mineo突っ込んで使ってる

>>62
ONKYO名義で出すなら出せるでしょ
富士通も名前は出てないんだし
2017/08/22(火) 20:31:45.78ID:ee+r/huu
パイは国内ではスマホ売ってなかったけど海外向けには作ってたし、やろうと思えばやれなくはないよ
2017/08/22(火) 20:53:39.77ID:tVsx25wi
割と気に入ってるので後継機が出ないのはちと寂しい
2017/08/23(水) 16:08:09.68ID:lqZSChMG
俺としては気に入ってるからこそ後継機は別にいらない
2017/08/23(水) 16:44:43.36ID:q1WxW9su
去年の2月に分社化してるんだから遠からず売却されるだろうってのは
この機種が出た時点でそうなるだろうねって話ではあった

ttp://powerpro.at.webry.info/201708/article_24.html

Android8からはOSとアプリを分離してOSのセキュリティアップデートを配信しやすい方向に持ってくから
CMX1をアプデするかCMX2を8以上で出すのかしてくれりゃいいんだが
ドライバ周りとか結構変わるっちゃ変わるからこの機種は少なからぬ手直しが必要かも

事業整理じゃなく売却だからプロジェクトが立ち上がってれば出てはくるだろうけど
今度の話でDAPとして使う期間とスマホとして使う(OSサポートがあるだろう)期間て
けっこうアンバランスだなと今さら気づいてる
2017/08/23(水) 18:06:14.92ID:kGH8/kMK
osアップデートは任意でいいから用意してほしいわ
1回もアップデートなしとかさすがにそれならDAPだけでいいよってなる
2017/08/23(水) 18:32:41.61ID:rkxc5DFB
OS変えると音が変わるってONKYOの人は言ってたけど、それはそれでいいと思うんだよね。
どういう傾向に変わるか、予め知らせて、あとはやりたい人だけどうぞ、やらなければサポート期間が短いです、って。
2017/08/24(木) 07:55:08.21ID:VmxTLN3p
>>70
やりたい人だけどうぞ なら、やった場合サポート短くなるのが普通じゃね?w
2017/08/24(木) 08:53:54.71ID:DXfHWdEV
たぶんだけど音が変わるってのはかなり婉曲表現で
実際には音が途切れるとか出ないとかそもそも立ち上がらないとかそういうレベルだと思うな

Androidのバージョンが上がるたび省電力とかセキュリティ対策で
アプリからスマホ上のハードを弄る手法がめんどくさくなってる
たとえばAndroid 8ならこういう感じ
ttps://developers-jp.googleblog.com/2017/08/shut-hal-up.html

今まではDAPの部分をアプリで制御するためのHALとソフトの権限が一緒にアプリに渡されて
アプリがいわば好き放題できた
そこをどんどんOS側に取られてってアプリの作り方も変われば動作上の手間も増える(遅くなる)
パソコンOSをVer. upしたとたん使い慣れたソフトが動かなくなる感じ
今まで通りの作りじゃさっぱり動かんのだと思う

一切合切ASUSとかArimaにODMで投げれば富士通より安いかも
シャープ経由でFOXCONNとか
2017/08/24(木) 08:59:59.15ID:yWa8wQYD
ONKYOの本音を言えば「スマホ部分にかける予算がない」ってことだろう
それならいっそ再生ソフトだけ用意してAOSPベースで売ってほしいよ
2017/08/25(金) 00:38:58.23ID:nXa749t+
最低限ネットに繋げないとダウンロード販売の機会を失うからね
2017/08/25(金) 19:13:16.88ID:hEi3MkHd
買ってきた。
BluetoothイヤホンのE300BT(実売価格15000円)のオマケ付き。
MVNOも契約したんで、5000円引き。
無料期間終わったら解約してもいい。
店からの帰りに聴いてきたけど、音楽配信でも音がいいな。
2017/08/27(日) 08:26:59.49ID:OoitTwn0
まあAndroid向けのウィルスは無い by google らしいから
OSのver. upもそんなに気にしないでいいとう考え方もある

コイツをずっと使うなら、DAPメインで電話とメール、普段使いのSNSさえ使えれば良いとかで割り切る
鉄板ソフトをgoogleストアから落として使うだけ
ちょっと試してみたいアプリはできればサブ機でお試し
(この機種買う人は2台目が多いだろうと勝手に妄想)

スパムメールやSMSに乗ってくる微妙なURLは絶対に踏まない
xxxxなウィルスに冒されてます!には引っかからない
root取ってhogehogeしたら音が抜群に良くなりますてなのにも引っかからないw

これくらいでおとなしく使ってけばたぶんデバイスの寿命まで十分やってけるだろ
8にしたところで Cloak and Daggerみたいな大穴開いたままだし
ttp://gigazine.net/news/20170525-cloak-and-dagger/
2017/08/27(日) 10:00:33.76ID:8sBGsMiJ
>>11
>>19
解決しましたか?
俺のも再起動しないわ…
2017/08/27(日) 15:19:19.71ID:BJkVSNhz
音ええのぉ。
ココで書かれてるように、
あとSuicaに対応してくれたら持ち物減るんだけどなぁ。
2017/08/27(日) 23:07:04.65ID:WYXjypFx
これ、Bluetoothでも音量を細かく変えられるところが地味に良いな。
80SIM無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:02:49.46ID:oW0O8s6K
スーパーセールくるかなー
2017/08/28(月) 12:16:46.41ID:bqOLGvbs
ずっしり感が心地よくて所有する満足感高いな
が、
オーディオプレーヤーとしての寿命は長くてもスマホとしてはすぐ時代遅れになるんだろうな
2017/08/28(月) 13:25:08.72ID:QBtx64yQ
今はメインスマホとして使ってるけど仮に機種変えてもDAPとして使っていけるからいいよね
2017/08/28(月) 20:38:05.71ID:dod0mFlk
スマホ別持ちならここ機種にこだわる
理由はなくなるしな。
早く後継機出してほしい
毎年買うから
2017/08/28(月) 20:40:55.90ID:xomwxHxe
>>77
俺もなって問い合わせしようと思ったが初期化したら出来た
最初やるときにどっか押してキャンセルしたせいかもしれない
アプリ音楽の入れ直し面倒だがどうしてもアップデートしたいなら試してみるといい
85SIM無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:09:53.83ID:GACiiHLS
別持ちならこの機種に一切メリットないでしょ…
アプデ更新もされないサポートも無しってなったら
DAP買ったほうがよっぽどいいじゃん
2017/08/28(月) 21:29:28.65ID:4rBghLBz
唯一無二のSIM刺せるDAPと言うメリットがあるやろ
2017/08/28(月) 21:35:12.99ID:9derOpF3
>>86
それはスマホとして使える性能があっての事だろ。
わざわざスマホ別持ちなら
元々より高性能なDAPはいろいろあるんだし
2017/08/28(月) 21:43:14.52ID:ECFP64wk
スマホとして1番大事なのはキャリア機種と同等の不具合対応ではあるが、フラグシップ機種並みとまでは言わないまでも、docomo withシリーズ程度の性能は欲しいな。
2017/08/28(月) 21:47:33.95ID:9KiqZ1h1
>>87
ぶっちゃけストリーミングが普及してきた今はメリットの一つと十分言える
高性能なDAPってもCMX1を超える様なもんは10万オーバーだしな
2017/08/28(月) 21:58:54.08ID:U24oxRym
最新のOSが載らないってだけでスマホのスペック的にも暫くは問題ないレベルだしな
2017/08/28(月) 22:11:46.88ID:g5jyImq8
次の機種の心配なんて3〜5年後に考えれば良い事。

今はスマホ界最強音質のこいつを思う存分楽しめば良い☆-(-_^)y-~~
2017/08/28(月) 23:25:15.110
こいつ荒らし

http://hissi.org/read.php/smartphone/20170828/ZzVqeUltcTg.html
2017/08/29(火) 00:40:15.40ID:JENu10ke
>>88
docomo withより性能高いぞ。
それどころかSoCとRAMはXpetia X Compactと同等、ROMと重量はGRANBEATの方が大きい。
CA非対応と泥が6.0なのがネックだな。
2017/08/29(火) 07:02:44.95ID:ZMGsevHR
77だけど
初期化してやりなおしたらできました。
2017/08/29(火) 10:13:14.52ID:n16ZMD2s
重量w
確かにイイ物感の演出には一役買っているが
2017/08/29(火) 19:21:59.74ID:J7mnscz0
重い=良い物感、は最初だけね。
そのうち壁に投げつけたくなる。
97SIM無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:22:38.85ID:wd+hOzO7
持ってる人に聞きたいんだが、延長保証って付けてる?スマホと考えるとメーカー保証だけだと不安なんだが…
2017/08/29(火) 19:38:10.88ID:6/USuYxn
重量はギャグのつもりで書いた。
シャツの胸ポケットに入れてると重量でシャツ垂れ下がって
片乳出そうになる
2017/08/29(火) 19:46:23.79ID:u7NVBO3r
確かに胸ポケに入れると垂れ下がる。
でも、普通のスマホ並に軽くなったら魅力半減
2017/08/29(火) 19:54:27.95ID:v3b89AQY
飲み屋でカウンターに置いてると結構注目浴びて面白いよ
やたらごついのとイヤホン端子が二つあるのがめずらしいらしい
2017/08/29(火) 21:51:54.32ID:Lrd1mCSa
ゴツさはみんな注目するよね
イヤホン端子にまで注目してる人は少ないけど
2017/08/29(火) 22:03:15.36ID:nOp2HmXq
これぞ男のスマホ
103SIM無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:04:11.44ID:cQZlbZrB
延長保証付けたことないそもそもメーカーの一年保証は初期不良だし延長保証期間の3年までに壊れるなんて(文字数
2017/08/30(水) 00:30:27.38ID:6zz6rzCT
オンキヨー直買いならデフォルトで3年つくでしょ
ただしアップデート3年間やるかという保証はない
2017/08/30(水) 17:45:47.96ID:KwFEsgba
な〜んかさ?
(^-^;)

この機種やハイレゾってオワコン感ハンパないよね。。
(ノ-^;)y-~~
2017/08/30(水) 18:10:39.44ID:9Kn7LXUj
機種はともかくハイレゾは全くオワコン感なんてないが
2017/08/30(水) 18:25:50.48ID:APnOdMsh
そう思い込まないとこんな機種使ってられないものな
2017/08/30(水) 18:28:57.69ID:V8aBlR/X
業界が煽ってるだけでハイレゾブーム自体、来てないから。
大概の人にはどうでも良い事。
109SIM無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:29:18.73ID:x2w5E3Mt
>>107
はいはい酸っぱい葡萄酸っぱい葡萄w
買えなくて悔しいのうwww
2017/08/30(水) 18:30:20.93ID:ystW1N69
>>108
別にハイレゾ音源を聴く為にCMX1使ってる訳じゃないしな
バカアンチは的外れ過ぎるわ
2017/08/30(水) 18:33:18.15ID:L3nfdDtl
ハイレゾはあくまで副次的なものであって
基本の音質が平均的なスマホとは違うからな
2017/08/30(水) 18:34:01.81ID:mXRu5Waq
>>108
ハイレゾなんざクーポン分しか持ってないんだが…
113SIM無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:50:51.86ID:GqDdN4u9
イヤホンもDAPもハイレゾだからって買うことは無いよね
114SIM無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:56:01.43ID:GqDdN4u9
機種的な魅力はスマホ機能が付いてるからってとこがあったし音質もまーそこそこだとは思ったけど使い慣れてる機種から乗り換えるほどでは無くてサポートも期待出来ないとなるとオワコン感は否めないよね 購入者の擁護スレでいいんじゃね 今後の方向性としては
2017/08/30(水) 20:57:34.26ID:uQKCeT9d
古い録音だろうが、DACが最新じゃなかろうが、これの音は説得力あるよ。
ハイレゾとかの宣伝文句にはなりにくいけど電源に金がかかってるからかな。
116SIM無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:57:53.78ID:GqDdN4u9
使い慣れてる機種=スマホもDAPもね
どっちつかずの中途半端結局勝ってるのは重量だけ
117SIM無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:20:51.38ID:hv+0nvoj
買ってもない、買う気もないのにスレを見に来るアンチってよほど暇なんだなぁ
2017/08/30(水) 21:22:02.51ID:Bu20cpXo
なんだかんだ理屈つけてるけど、金がなくて買えない言い訳してるだけだゾ
2017/08/30(水) 21:41:29.02ID:MY6woOd1
10万もせんようなもん買われへんてどんな生活しとんねん
2017/08/30(水) 21:54:11.61ID:qrsXmkc5
ヘッドホンでは発生しないんだけど、
スピーカーからの音量が不安定な感じなんです。
艦これとかツムツムなどのゲームをしてると
BGMがの音が小さくなっていき、
効果音とか音声が鳴るとBGMの音量が大きくなって、
効果音とか音声が鳴り止むとまたBGMの音量が
小さくなっていく現象が発生するんだけど。。。
youtubeとかミュージックプレイヤーからの音は安定してます。
そんな現象はないですか?
2017/08/30(水) 22:08:19.62ID:fDPHXZQn
>>119
10万は独身ならどうとでもなる金額だけど既婚者には厳しい金額だろう
122SIM無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:36:39.30ID:IE69WSHD
S60出たからオンキョーは何気にスマホに力入れてるんだな
これはgranbeat2も期待出来るかな?
2017/08/31(木) 00:59:11.88ID:pRMXZTvM
購入キャンペーンクーポンは9月末までです
みんな何もらったよ
2017/08/31(木) 08:46:23.90ID:0c8/gBNv
>>122
キャタピラーとやたら連携し始めたな。
スマホの性能自体は高くないから、携帯可能機器にスマホ機能つける商売に目覚めたのか…
125SIM無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:17:44.82ID:yNw5JNDx
   暴 動 が 起 こ る の で こ こ で は 公 開 で き ま せ ん


水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?
水銀が口の中に入っているのに、それを知らない私たち。
日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
現在はアマルガムを使用している歯科は少数。
しかし、30〜40代以上の人の口の中には幼少に詰めたアマルガムが入っている確立は高い。
http://doclabo.jp/contents/709

いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません

「総医療費や日本の経済力からみて代用合金の使用もやむを得ないが、
 その際でも、金銀パラジウム合金をもって代用合金の許容限界とし、
 しかもできるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」
日本補綴歯科医学会・歯科用金属規格委員会報告

それから50年以上経ちました。
当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
金はたった12%他は、銀、銅、スズ、パラジウムなど混ぜ物だらけの合金なのです。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/

このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。
臭いものには蓋をするのもお役所仕事のようです。
国民のことを本当に考えているとは決して言えません。

●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
http://wakitani.com/treat_2.html
2017/08/31(木) 20:27:55.38ID:pTBoMYk/
500kbpsの定額回線でapple musicを高音質で効いてるけど、
音良いな。イヤホンはse846だけど、バランスケーブルにしたら
さらに良くなるんだろうか。
2017/09/01(金) 00:18:52.45ID:Kh/dnzAW
価格コムで見たけどこの機種外装修理出来ないんだな
頑丈なケースは必須だな
2017/09/01(金) 17:31:42.97ID:u3vpzVJp
>>123
お前が何貰ったか書けよ
129SIM無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:08:26.09ID:VeHv/Slr
846はバランスにしても驚く程はかわらんな
2017/09/01(金) 19:29:34.45ID:IkCyvMrZ
>>128
ジャズ聞いたことないから、ハイレゾ印の鉄板をもらった
カインドオブブルーってのとか、ピーターソンなんとかってのとか
2017/09/01(金) 20:42:38.88ID:IeOMeC5V
オスカー・ピーターソンかな。
2017/09/01(金) 21:02:07.35ID:IkCyvMrZ
>>131
それそれ
オスカー・ピーターソントリオ
オススメやで
2017/09/01(金) 21:06:41.43ID:9/+I5Tqt
言われなくても知ってますw
134SIM無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:05:35.55ID:ntyGqi0X
楽天スーパーセール来なかった。安くしないんかなこれ。
2017/09/01(金) 23:13:55.89ID:Xv23fVle
>>129
俺の846はアンバランスだと535との差が微妙だけど、バランスに変えたらかなり良くなったぞ
なんかベールに覆われていたのが無くなった感じ
2017/09/02(土) 05:08:39.14ID:qMbRA0Qi
スカピン良いよな
137SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:02:44.77ID:p/qbS0tQ
DAPとかそれに使ってる部品とかに詳しくないから的外れな質問だったら申し訳ないんだけど、
LG V30みたいなオーディオにも力入れてるようなスマホってGRANBEATの対抗になりうるの?
2017/09/02(土) 20:31:36.08ID:QMExfIQA
>>137
オーディオってDACだけ良けりゃ良いってもんじゃないよ。
ESSやAKMの同クラスDAC積んだスマホは
海外モデル含めりゃ結構あるし
DAPだってそのクラスを積んでるのは
中華の2万円級から高級機の30万円級まであるけど
アナログ部の作りで音質は段違い。

自分はGranbeatとV20なら持ってるけど
音質で言えばとても同レベルではない
スマホとしての総合力ならまた逆転してしまうけど‥
2017/09/02(土) 23:29:41.10ID:PQj2GCiW
カメラの綺麗さと、通話の時の音の良さ
これが知りたい
2017/09/02(土) 23:36:31.75ID:frdXwuyD
GRANBEATに合うヘッドフォン教えて!
ジャンルはクラシックとアニソン
2017/09/03(日) 02:48:36.49ID:VikRNIE8
カメラは相当悪い
最近のスマホ基準で考えたらがっかりするレベル
2017/09/03(日) 05:22:16.04ID:XYGlZ5ti
言うほど悪くねーわw
最近のスマホってもカメラが良いのなんて極一部だし
2017/09/03(日) 07:34:55.86ID:xKQh1vD8
>>141
通話はほぼしないからわからんが、カメラは十分綺麗だな。夜景とかでは最新の撮れるやつより劣るけど
2017/09/03(日) 09:35:50.58ID:wCcWNXQJ
>>138
ありがとう
LGのやつも所詮は「スマホの中では」音に力入れてるってレベルだってことなんだな。
GRANBEATの後継・競合が出ないか気にしながらもうちょっと勉強する。
2017/09/03(日) 18:14:14.44ID:6iFrcIBM
>>143
チップはいいもの積んでるけど
肝心のソフトが全然チューンされてない
無料カメラアプリの方がマシなレベル
2017/09/03(日) 18:26:18.18ID:bNbbocjv
なら無料カメラアプリ使えばええやん
あほちゃう?
2017/09/03(日) 19:05:57.48ID:uRI2bNBP
そうだよ、アホだよ〜
2017/09/03(日) 19:08:04.85ID:KT5yrPy8
それおもろいと思ってんの?
滑ってんで自分
2017/09/03(日) 19:21:33.97ID:xKQh1vD8
変な返しされたからってそれはダサいで自分
2017/09/03(日) 19:38:13.21ID:bDUuaYzH
>>146-149
糞つまらねえよ腐れバ関西人共
2017/09/03(日) 19:42:18.45ID:G22dqU/D
>>150
論破されたからってそれはダサいで自分
2017/09/03(日) 19:50:47.57ID:db2GxzlO
>>150
これは恥ずかしいw
2017/09/03(日) 20:40:25.71ID:bDUuaYzH
>>151
別人ですが何か?
バ関西人の恥曝しは方言板かまちBBSにお帰り下さい
154SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:12:15.13ID:+Ul0q7MP
別人ですが何か?(震え声)

大草原不可避やwwwwww
155SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:13:14.76ID:NKOJHowW
>>153
言い訳は見苦しいで自分
2017/09/03(日) 22:15:13.29ID:5TfaxNua
関西人をバカにしてる割に関西企業のオンキヨー製品使ってるガイジがいると聞いて
157SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:18:15.82ID:hmB/TpJL
コンプレックスあるんやろな(笑)
2017/09/03(日) 22:23:01.33ID:AMWXOEqH
>>156
関西嫌いならソニーや中韓使えばええのにアホの考える事は理解できんへんわ
2017/09/03(日) 22:35:45.42ID:24MKFqWF
関西弁の男に女持っていかれたんだよ!クズどもが!!
2017/09/03(日) 22:41:32.48ID:1NNXvAF1
どうでもいいけど、〜ですが何か?を使ってる奴を久々に見たわ
2017/09/04(月) 04:11:58.14ID:Rp2C2sLx
>>155
俺は無関係で言い訳も何もしていないが糞ジジイ
相手の事を自分とか言うバ関西人はキモい通り越してゾッとするし俺も関西人だけどそんな言い方しねえよ
2017/09/04(月) 04:15:32.83ID:rn806SWH
>>157-158
他の地方の人間もいるのに共通語を使えない老害しかいないのか
2017/09/04(月) 04:43:54.62ID:zKp3jkY1
>>161,162
ID変えてもこんな時間に連動してたらバレバレだぞバ関西人さんwww
164SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 05:00:04.11ID:5He7R7ud
>>161
だから言い訳は見苦しいゆうとるやろ
しかも同族嫌悪かいな、恥ずかしいやっちゃな自分
2017/09/04(月) 06:18:04.83ID:OlfpLm76
>>161
いや、その大阪弁間違えてへんやろ。俺大阪人やけど普通に使うで。自分、関西いうてもド田舎やろ
2017/09/04(月) 06:23:10.01ID:OlfpLm76
>>161
てかマジで相手のことを自分って言わんてどこの関西なん?田舎のローカル弁が関西弁の主流みたいに言わんといてくれるかホンマきもいわ
2017/09/04(月) 06:25:14.42ID:YHrvK+pH
いつまで続けるんだよ、このネタw
2017/09/04(月) 06:39:49.54ID:hvHF4+eZ
面白いと思ってるんだろうが、関西人の馬鹿を晒してるだけ。
GRANBEAT購入層の恥さらし。
2017/09/04(月) 06:41:24.75ID:r8vtPuU3
まぁ自分でいうのもなんだが、こんな端末を好んで買ってる層にまともな奴は少ないと思うぞ
2017/09/04(月) 06:53:16.80ID:hzfOXruC
2ちゃんの書き込みに方言使って得意になってるのは関西だけ。
GRANBEATプラス関西バカの最強タッグだな。
2017/09/04(月) 07:13:41.59ID:r8vtPuU3
方言は好きだから東北や九州の人こそ使ってほしい
2017/09/04(月) 09:27:47.64ID:0BdeV1x9
まぁ今大阪弁言うたら全国区的には吉本系ですな
摂津に河内、大阪市内なら船場、泉州から和歌山方向
昭和の頃なら行く先次第で言葉が変わるから
しゃべり方次第でどこら辺の人か分かったもんです

少子化やら何やらでテレビで言葉を覚えたお方の大阪弁は吉本弁ですわ
173SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:07:33.17ID:vA7waX6y
>>168
論破されたからってそれはダサいで自分
174SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:27:49.00ID:iwO5jyvK
>>170
得意げに語ってるけど2chで関西弁を使うのは関西人だけやないんやで?
関西人だけが関西弁をつこてるおもたら大間違いや
175SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:34:22.62ID:a4xOvQWf
関西弁議論どうでもいいから方言スレでやってくれよ
2017/09/04(月) 11:43:52.70ID:I9OzXnNJ
いちいち噛み付いてくるアホが悪いんやで
2017/09/04(月) 11:48:58.99ID:5lRhZV3P
>>176
それなw
2017/09/04(月) 12:08:33.86ID:YHrvK+pH
この間抜けなレスのやりとりは、いつまで続くんでしょうね
179誘導
垢版 |
2017/09/04(月) 12:11:22.71ID:qDcPsG/G
方言板
http://egg.2ch.net/dialect/
2017/09/04(月) 12:13:23.17ID:uISMd0gp
>>176
せやな
2017/09/04(月) 12:13:45.03ID:Z3R0dYXz
>>178
お前みたいなマヌケがスルーできない限りは延々と続くだろうね
2017/09/04(月) 12:33:10.92ID:YHrvK+pH
>>181
スルーしててもこのざまだろ。
さらに言えば、お前だって反応してんだから
スルーできてないじゃんw
2017/09/04(月) 12:39:10.77ID:Z3R0dYXz
え!?
あれでスルーしたつもりだったの?
全然スルーできてないよガイジくんwww
2017/09/04(月) 12:39:45.62ID:0maVUMrQ
>>182
指摘されてそれはダサいよキミ
2017/09/04(月) 12:40:56.00ID:Z3R0dYXz
そもそも俺はスルーするとも関西弁やめろとも言ってないしこいつはマジでガイジだなw
186SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:43:04.71ID:cQECQFSK
>>182
まったくスルーできてへんやんw
大草原不可避やwwwwww
2017/09/04(月) 12:55:04.87ID:sEfsZrpi
バ関東人は煽り耐性低すぎやろw
188SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:56:29.30ID:CC4geQVe
やっぱ関東もんはあかんなぁ
2017/09/04(月) 14:39:54.26ID:sFeckNWo
どうなってんのこのスレ
2017/09/04(月) 18:15:49.09ID:TcmLMP3A
外装修理うけてくれないのかぁ

原因不明だけどなぜかガリガリになったの
直したかったんだけどなぁ
2017/09/04(月) 20:42:17.42ID:VBwOxwgY
>>187-188
共通語を使えないバ韓西人が何だって
2017/09/04(月) 20:51:22.85ID:9pyoTC9O
>>187
関東人だけとは限れへんけど
関西人は関東人しか敵視できへん馬鹿ばっかりやな
193SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:56:10.79ID:CC4geQVe
>>192
ようみてみ
同族嫌悪してる関西人がほったんやで
2017/09/04(月) 20:59:49.35ID:iFRGv9lN
>>193
関西人が掘って何をするんだ?
意味が分からない
2017/09/04(月) 21:06:05.56ID:xi7Mnrw6
>>194
なんや日本語も理解できへんのかいなw
2017/09/04(月) 21:47:33.41ID:hF7RvEZR
モバイル保険のわくに入れておこうかな
2017/09/04(月) 22:38:13.53ID:Q2hHBp9h
同族嫌悪ってか発言からしてコンプまみれのド田舎民だけどなw一応関西人ってのは嘘じゃないんだろうけど
2017/09/04(月) 22:46:49.42ID:se4tcDNM
>>197
自分も関西人やのにバ関西人()みたいなクソさぶい発言してるんもドン引きやわ
どんだけコンプレックス持ってんねんやろなw
199SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:54:38.48ID:+eteIbzh
>>191
論破されたからってそれはダサいで自分
200SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 10:27:10.58ID:9mliptbv
昨日の事ですが、東名阪の亀山JCTの上り線で渋滞中に
神戸580く47-81のMOVEが路側帯を走行し、
いきなりハザードを炊きながら割り込んでき、
本線で駐停車し、運転手が本線を歩くという役満でした。
怒鳴っていましたがドラレコを指さすと黙りました。
皆さんも気をつけましょう。( ↓ 動画)
https://twitter.com/noutan0506/status/899239924154613760


      幽 霊 が 出 る か ら 嫌


「幽霊が出るから嫌」!?首相公邸に入居しない安倍総理

首相公邸幽霊騒動 歴代首相も恐怖体験、小泉氏はお祓いも

「公邸にただならぬ『何か』を感じたのは私だけではなかったらしく、
細川首相の佳世子夫人はお子さんたちと同居されず、
寝室を一室お使いになっただけで、
残りの部屋にはお香を焚かれていたようです。

森元首相は、後任の小泉純一郎元首相(71才)に
「(幽霊に)気をつけるように」と忠告し、
小泉元首相はそれに従いお祓いをしたという。

ある晩、森前総理がベッドで寝ていると『ザックザック』という
いかにも複数の軍靴の足音が近づいてきてドアの前でぴったり止まったそうだ。
慌てて飛び起きた森さんが『誰だ!そこにいるのはっ!』と
ドアを蹴り開けたのだが、そこには誰もいない。
すぐに秘書官に連絡を取ったが、
当然のことながら誰かが公邸に入ってきたという痕跡もない。
そこではじめて背筋がゾーーーッと寒くなったのだそうだ
(ご本人から直接聞いた話である)」

公邸に出る幽霊は、2.26事件で殺害された当時の政治家、
あるいは亡くなった憲兵隊員では…などといわれてきた。

旧首相官邸だった公邸は1936年の二・二六事件の舞台

昭和11年2月26日、陸軍の一部皇道派将校に率いられた1400名の兵が
首相・陸相官邸、内大臣私邸、警視庁、朝日新聞などを襲撃

首相官邸でも岡田啓介首相は難を逃れたものの
義弟の松尾伝蔵陸軍大佐が身代わりになって殺されました。

今も正面玄関の窓ガラスには、当時の弾痕と思われる跡が生々しく残っている。
2017/09/05(火) 15:13:44.92ID:fZ4M449D
>>195
ほるて何?
関西弁だと分からないから共通語に訳してくれ
2017/09/05(火) 15:16:20.64ID:yw2EMnL1
マジレスすると>193は発端だろ
共通語だぞ、在日くんw

もしかして、はったんとか読んでないよな?
203SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 15:16:54.09ID:VOr3MJM9
>>201
これは恥ずかしいwwwwww
204SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 15:17:54.44ID:PBEo8gcY
アホすぎて大草原不可避やwwwww
2017/09/05(火) 15:21:07.59ID:1pgIm2OW
>>201
どんだけ低学歴なんや自分
中卒でもそれくらい分かるでほんま
2017/09/05(火) 15:47:20.66ID:upIX91su
>>201
とりあえずキミは夜間学校でも行こうか
2017/09/05(火) 19:23:23.03ID:XHwh0Gul
たまにネットやらを見てるときに一瞬だけ画面が落ちるような感じになる
裏で何か悪さしてるアプリがあるのだろうか💦そんなにいれてないんだけどな…
2017/09/05(火) 21:39:17.72ID:JOhxFvBm
俺は下げても下げてもいつの間にかメディア音量上がってる問題をどうにかしてほしい
2017/09/05(火) 21:59:58.09ID:4zdZYniA
音量変わるのは設定から
画面オフ時の音量変更を許可しないにすればいいと思うよ
画面のブラックアウトは省電力まわりじゃね?よくしらんけど

ロック画面差し替えて、再生ボタン押しても
ミュージック起動しないようにしたのに
気がつくと音楽再生してるのマジでやめて

あとOSアップデートのないスマホとか
誰も買わないから何とかして
2017/09/05(火) 22:43:58.79ID:RKpFF1D4
>>209
OSアプデのないスマホなんて大手キャリアでも珍しくないのに何ともならんやで
2017/09/05(火) 23:09:05.83ID:I3S6s5hb
バッテリーの持ちこんなもんなのかな?
fire foxとまとめアプリで、1時間ぐらい記事とか見てたら、15パーぐらい減るよ。
2017/09/06(水) 01:15:25.25ID:c2tvlCYd
>>209
画面オフ時〜の設定ってどこからイジれる?
見つけられない…
2017/09/06(水) 01:35:58.73ID:MaLwX81p
>>212
設定→音と通知→ボリュームロックやな
2017/09/06(水) 08:16:02.92ID:fkrz9TVr
>>211
オレのはもっと減るのでおまえさんの個体はましなほうじゃね?
2017/09/06(水) 08:18:08.30ID:NJNJHFkk
>>211
これくらいは減るな。他の端末と比べて減るとは思うがまぁ許容範囲内だろ
2017/09/06(水) 10:17:37.83ID:AChT1fyM
>>214
>>215
そうか、まだマシか。サンクス。
実は、今使ってるやつは取り替えてもらったやつで、前のやつは1時間に25とか減ったから、オレ自身もまだましかなぁとは思っていたんだけど。

ところで214のやつは、俺のより減るとしたら、初期不良の可能性もあるからサポートに問い合わせしてみるといいんじゃね?
前のやつは、問い合わせして送ったらあっさり交換してくれたは。
2017/09/06(水) 11:25:46.24ID:G+UNl1t/
>>213
ボリュームロックだったか
ありがとう
2017/09/07(木) 07:12:41.56ID:kiXl5VTd
>>216
初期不良の可能性があるのか
うーむ。
一度落としててちょっと外装が傷ありなんでそのために交換要求してるとか思われるとイヤかもって思うオレはヘタレか
情報ありがとう
2017/09/07(木) 08:33:56.01ID:y/NezYjz
>>218
ちょっwwwwww
マジかwwwwww
俺の前のやつも、同じように地面に
落として右下のかどっこ、禿げてたんだわwww

でも、普通に対応してくれたから多分大丈夫かも、もちろん禿具合にもよるかもしれんが。
2017/09/09(土) 08:48:11.85ID:PAY2Z5St
言われてるほど音も良くないよね

提灯持ちのケンヂとかベタ褒めしてたけど。
2017/09/09(土) 15:25:35.54ID:4/LXS9w2
耳どんだけ悪いんや。。
2017/09/09(土) 16:31:40.95ID:IhcstHwG
そもそも何と比較して音悪いって言ってるのか
2017/09/09(土) 17:36:41.18ID:FMFXc21s
>>220
dqn音楽には相性ぴったり
2017/09/09(土) 20:04:30.97ID:UpJ4gce/
最近のスマホもハイレゾ対応だし、GRANBEATともさほど差がないだろ
って事で手放すつもりでお別れ前にGRANBEATとスマホ聴き比べて
手放すのやめたくらい音違うんだが。
2017/09/09(土) 21:22:35.55ID:PAY2Z5St
確かに普通のスマホとは大きな違いがあるな。

まあ、その違いも10点満点の2点か3点かで争ってるってようなもんだけどw
2017/09/09(土) 21:53:59.74ID:UNfcGxIm
>>225
10点満点と7点辺りの機種は何?
2017/09/09(土) 22:42:44.32ID:IE7+1Zh+
>>225
糞耳自慢乙w
2017/09/09(土) 22:44:07.99ID:kPUEwfH4
50まんえんのオークマンとかが10てんじゃね?
2017/09/09(土) 23:18:32.81ID:zmaLb0nZ
>>228
それが10点としてもCMX1は少なく見ても7点はあるぞ
2017/09/09(土) 23:41:07.54ID:1ddEo/R0
バランス接続
2017/09/09(土) 23:48:00.22ID:j3coVcUW
折角のGRANBEATだしバランス接続試したいんだけど、どのイヤホンヘッドホン買えばいいのかわからないです(>ω<;)
2017/09/09(土) 23:56:06.01ID:UNfcGxIm
まぁ他のDAPを全くわかってないか、iPhone3G辺りを10点にする狂った耳じゃないと辻褄あわん。まぁこっちもかまってちゃんなのは百も承知で遊んでるんやけど
2017/09/10(日) 00:34:54.11ID:doUnvUd1
>>231
一番お手軽なのはリケーブル可能なお気に入りのイヤホンを2.5mmジャックのケーブルに交換する事かな。
例えばSONYのXBAとかmmcxケーブルだったらほぼ使える。
ケーブルの価格はピンキリだけど安いので4,000円くらい。
中華の安いリケーブル可能なイヤホンだと3,000円くらいから有るからこれを色々試してみるのも楽しい。
2017/09/10(日) 08:21:26.41ID:IgGlJV/L
先日発表されたLG V30が独自DAC積んでるから気になる。
2017/09/10(日) 08:29:27.72ID:8JUtSU1K
>>234
ES9218Pらしいな
V20のES9218のチューンナップ版らしいが
どんだけすごくなってるかは知らない
2017/09/10(日) 13:43:19.72ID:A1dJDllF
ShureSE535を使ってるが、
バランスってのにするのにどのケーブル買えば良いのかなー?
2017/09/10(日) 14:01:45.54ID:K9/1cj2r
"2.5mm 4極 バランス MMCX ケーブル"辺りでググれば出てくるだろ
2017/09/10(日) 15:56:37.15ID:A1dJDllF
>>237
さんきゅ!
…幅が有りますなあー
2017/09/10(日) 20:22:16.43ID:70x2fSgI
>>238
Onsoの安いやつが入門クラスとしてはよく名前が出るな
eイヤホンいけばリケーブル商品も
全部視聴させてもらえるから一度自分で聴くといいと思うけど
2017/09/10(日) 21:18:00.31ID:A1dJDllF
>>239
ありがとう。とりあえず安価なこれを試してみます
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000100595/ct1971/page1/recommend/
2017/09/10(日) 21:53:21.94ID:KAwtiv1b
>>236
何が哀しくてワザワザ周波数帯域19kHz止まりのイヤホンなんかグランビートで使ってるの?

まさかそれでハイレゾ聴くなんて馬鹿なことしてないでしょうね!?
2017/09/10(日) 22:11:55.53ID:UqsRqNeV
最近かまってちゃん張り切ってるな。現実でツラい事でもあったのか?
2017/09/10(日) 22:14:04.66ID:A1dJDllF
>>241
ああ…すいませんすいませんw
2017/09/10(日) 22:26:20.53ID:K9/1cj2r
カタログスペックで性能がわかるんなら苦労しないよな
釣りなんだろうけど……

ちなみに俺も846と535、215を使ってるぞw
2017/09/10(日) 22:31:10.47ID:zDVPrGyY
ER-4Sだとリケーブルしてバランス接続できるようにするの面倒っぽいな
2017/09/10(日) 23:39:00.25ID:ed4b6WvL
>>244
メーカー測定値で上限周波数ハッキリしてるんとけどね
少なくともハイレゾのセールスポイントの一つであるCD帯域を越える周波数音は全部カットされるように設計されてるんだよ
ハイレゾに関してはそれ以外の効果しか得られないんだよな
ダイナミックレンジ拡大により、ミキシング・マスタリングにおけるコンプ設定の変更が一番大きいだろうな
この位の説明をしろや、トーシロ!
2017/09/10(日) 23:44:01.29ID:r1UFkP6v
みんな、そんなハイレゾ買ってるんか?俺はクーポン分以外全部CDだし、この先もハイレゾ買う気無いんだが。
2017/09/11(月) 01:38:35.47ID:5R7OHA8e
>>243
auのXperia Z Ultraからこいつに乗換えたら、auの回線使えないのに気付いて慌ててdocomoにMNPしたのはイイけれど
それから半年経っても docomoメールの設定出来ないオジイちゃんが居るって聞いたんだけど、
まさかそのマヌケなオジイちゃんじゃないよね
2017/09/11(月) 02:55:20.94ID:hummVOf6
>>248
だらだらなげーよ爺さん
2017/09/11(月) 07:17:46.16
アホーズ擁護弾幕ショボっ(笑)
2017/09/11(月) 07:23:21.09ID:Ky9Afa96
>>246
>>248
>>250
すまんすまん、ついつい口が滑って
『1000円イヤホンしか持ってない癖に!』と言ってしまった事は謝るm(__)m
他の方々に迷惑になるから
もう俺はここに来ないよm(__)m
2017/09/11(月) 08:07:31.53
        ∧_∧∩
       < `∀´>/
       ( >>251
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    
         ::::::::::::::::::::::::::::
            ::::::::::::: 
                     帰 っ て く る な よ ー ! 

             , ── 
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|   (  |_||_|、  ̄ ̄Τ   |   /       |
                     ゙ー ′ (  ̄ ̄ )( ̄ ̄ )   \_ノ、_ノケ
2017/09/11(月) 12:25:30.52ID:P5xNol0z
>>250
爺さんもう昼寝の時間だぞ
2017/09/11(月) 12:36:40.71ID:L/14JBjk
>>246
スペックで語るなら大抵の人間の耳は18KHz程度までしか聴こえへんのやから19KHzも出てりゃ十分って事になるやで
2017/09/11(月) 13:45:52.24
>>254
ハイレゾ無意味ってことにしかならないよな

ところで、お前がしょっちゅう口にするスペックって何?

スペックで語るなら、ってどういう意味(笑)
256SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:03:12.94ID:wYKDEDxP
いや、ハイレゾの恩恵は周波数帯域よりもビット深度の方やから無意味って事にはならんやでニワカくん
2017/09/11(月) 14:05:58.80ID:I/Ix4/wR
>>255
ハイレゾが無意味なんじゃなくてハイレゾ対応()イヤホンがオカルトレベルの霊感商法みたいなもんって事だよ
2017/09/11(月) 14:12:23.55ID:JWEm4n8K
>>255
アホなのバレる前に逃げろ
2017/09/11(月) 14:16:21.87ID:I/Ix4/wR
加えて言うならハイレゾの高周波数帯域は折り返し雑音を可聴範囲外にもっていけるメリットがあるから全く無意味と言う訳でもない

そして可聴範囲外の雑音なんて再生できなくても問題ないのでハイレゾ対応イヤホンは必要ではない
要は素人を体良く騙してるに過ぎない
2017/09/11(月) 14:23:12.64
>>259
イメージや混変調などの本来無い音が聞こえることの弊害も生じるけどな
2017/09/11(月) 14:24:06.57
>>258←スペックの意味も知らない阿呆ヲタwwwww
2017/09/11(月) 14:25:00.17ID:qXlCp0ZL
やめるんだおまえら
2017/09/11(月) 14:26:04.42
>>259
悪い、 >>260はハイレゾ対応イヤホンの弊害な
264SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:26:33.43ID:VGzGYX7U
>>260
非ハイレゾの可聴帯域内でやられるよりは遥かにマシなのでハイレゾ無意味にはならないって事だろアホ
265SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:28:01.52ID:/cjfOorX
>>261
反論できへんからって無理くり個人叩きに持っていこうとするのはダサいで自分
2017/09/11(月) 14:31:21.31ID:zjyOyxmy
私の為に争わないで!!
2017/09/11(月) 14:41:02.76
>>264
可聴帯域にイメージや混変調持って来る阿呆なメーカー有るのか
可聴帯域外に持ってってLPFで除去するのが定石だろ
そんな帯域をご丁寧にアンプで増幅してオーディオ出力するなんて無駄極まりない
2017/09/11(月) 14:42:36.73
>>265
お前がスペックの意味も知らずにスペックスペック喚いてるのは良くわかった
269SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:44:20.06ID:lKLCn/Nu
>>267
LPFはつごうよくノイズだけ除去できる訳じゃないから必要な音まで消えると知れよアホ
270SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:45:11.85ID:SP2KVyfc
>>268
せやから反論できへんからって無理くり個人叩きに持っていこうとするのはダサいってゆうてるやろ
恥ずかしいやっちゃな、ほんま
2017/09/11(月) 14:46:49.60ID:hn+G6zzn
ハイレゾ無意味!と言ってたバカアンチがハイレゾの有用性を認めてて草

こいつマジで頭悪いわw
2017/09/11(月) 14:51:19.53
>>269
可聴帯域を超える成分だけ落とせるぞ、アホが
2017/09/11(月) 14:52:50.74
>>270
それを言うのはスペックの意味を答えてからだろ

ほんとに頭悪いやつだなぁ
2017/09/11(月) 14:53:06.33ID:hn+G6zzn
それだと必要な倍音も消えるって言ってんだよドアホがwww
275SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:54:21.27ID:Fyr+Io3A
LPFが万能だと思ってるバカが沸いてて草不可避wwww
276SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:55:04.84ID:qckuF9Be
>>273
反論できへんからって無理くり個人叩きに持っていこうとするのはダサいで自分
2017/09/11(月) 14:57:36.09
>>274
オイオイ都合良く同じ周波数で倍音だけはカットされないのか
同じ周波数だったら基本波も高調波も回路にとってはその周波数の信号に過ぎないんだぞ
278SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:57:54.32ID:qckuF9Be
>>272
可聴帯域の音も減衰するだろ、アホが
279SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:59:07.55ID:GZ5NdHr7
>>277
いや、だからノイズ除去したら倍音も除去されるって言ってんだよww
2017/09/11(月) 15:00:07.52ID:k6YCUWHH
>>277
漸くLPFのデメリットに気付けたみたいねw
2017/09/11(月) 15:00:09.03
カットオフ周波数以下は減衰しないよバカ
2017/09/11(月) 15:01:00.49ID:k6YCUWHH
そんな万能なLPFはねーよwww


どこまでも笑わせてくれるなこのニワカわwww
2017/09/11(月) 15:01:50.27
>>279
何がだからだよ
オーディオヲタってどこまで頭悪いんだ 
電気回路の初歩くらい勉強してこい
2017/09/11(月) 15:02:40.74ID:k6YCUWHH
>>283
特大ブーメランwww
2017/09/11(月) 15:03:53.40ID:0+ew2gWa
>>283
オーディオニワカ発狂www
頭悪いのはテメーだよバーカw
286SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:05:18.17ID:admhN1RE
よくわかってないのにハイレゾ無意味とか言うから恥かくんやでw
287SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:06:58.08ID:admhN1RE
>>283
オイオイ都合良く同じ周波数でノイズだけカットされのか
同じ周波数だったら基本波も高調波も回路にとってはその周波数の信号に過ぎないんだぞ
2017/09/11(月) 15:07:18.06
>>282
お前の言うところのLPFってカップリングコンデンサ付いてるんだろ
アホが
289SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:07:48.31ID:yukFAYNq
>>288
反論できへんからって無理くり個人叩きに持っていこうとするのはダサいで自分
2017/09/11(月) 15:08:21.59ID:yukFAYNq
>>288
心配しなくてもお前が一番のアホだよw
2017/09/11(月) 15:09:27.27
>>287
誰がノイズだけカットされるなんて言った?
むしろこっちは基本波と高調波と言ってるんだぞ

倍音は二倍高調波なのも知らないのか、オーディオヲタはwwwww
292SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:09:34.28ID:bOUWr3hk
オーディオニワカ「ハイレゾは無意味! LPFは万能!デメリットなんてない!」



完全にキチガイ
2017/09/11(月) 15:12:17.25ID:bOUWr3hk
>>291

>261に対するお前のレスが>272

アホなお前の>272対するレスが>274


ダブスタかっこわるいよw
2017/09/11(月) 15:12:29.10
>>289
カップリングコンデンサも知らないのもろ出しのレス、ありがとうございましたwwwww
2017/09/11(月) 15:13:53.62ID:xDP31Sw+
>>294
やっぱ反論できへんからって無理くり個人叩きに持っていく事しかできへんねんなw

ほんまダサわ、自分
296SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:14:54.87ID:0H8WqwIa
ニワカは自分都合の悪いレスをスルーしてる時点でキミの負けw
2017/09/11(月) 15:15:55.20
>>293
は?
>261に対するお前のレスが>272
 261じゃなくて269じゃね?

何かデタラメしかいわねーな、おまえは
2017/09/11(月) 15:17:05.33ID:g+Ryd7gD
そりゃお前がハイレゾ無意味とかいいだしたから間違いをしてきしてるだけだからなw
2017/09/11(月) 15:17:36.09
>>295
そのコピペお前の無知の恥の上塗りにしかなってないぞ
2017/09/11(月) 15:18:05.37ID:ZoD34VI8
>>297
過ちに気付けたみたいだけど、反省の色なしか
典型的なカスだな
2017/09/11(月) 15:18:23.95ID:ZoD34VI8
>>299
ブーメラン刺さってんでw
2017/09/11(月) 15:19:01.74ID:HMgLDuz0
>>299
反論してもいいんやでw
2017/09/11(月) 15:19:46.74
>>298
はいはい、都合良く倍音だけカットされないお花畑など指摘されてもね
304SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:20:18.63ID:Aw5itA0C
オーディオニワカ「ハイレゾは無意味! LPFは万能!デメリットなんてない!」


恥ってのはこう言うアホな発言でしょwww
305SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:21:01.43ID:Aw5itA0C
>>303
誰がノイズだけカットされるなんて言った?
むしろこっちは基本波と高調波と言ってるんだぞ

倍音は二倍高調波なのも知らないのか、オーディにわかはwwwww
2017/09/11(月) 15:22:34.92ID:R/XauIBi
>>303
そもそもLPFでノイズだけカットできると言ったのはお前だろw

そんで倍音で突っ込まれたのもお前
見苦しいからその辺にしとけ
2017/09/11(月) 15:23:30.35ID:R/XauIBi
>>303
はいはい、声出してよんでみまちょうねーw


>269に対するお前のレスが>272

アホなお前の>272対するレスが>274


ダブスタかっこわるいよw
2017/09/11(月) 15:24:12.85
>>306
ノイズかっとなんて言ってないのだが
お前の脳内混変調だろ

どのレスかちゃんと示せよ
309SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:25:17.25ID:6KsOgTiu
>>308
>296と>272と>274を読んでみ
お前の主張が如何に苦しいか分かるよ
2017/09/11(月) 15:27:23.96
あぁ、オーディオヲタにとってはLPF=ノイズカットでしかないのか
LPFはHCFと等価、同意義なんだけどな
2017/09/11(月) 15:27:26.02ID:Ky9Afa96
そのIDのない人(1000円イヤホン君)の相手するとシツコイよ、、

自分が買えないのを人のせいだと思い込んでるから、、
2017/09/11(月) 15:28:35.35ID:M8q0V1iW
LPFで必要な音まで消えると分かってるならLPFが万能ではないと分かりそうなものだけど、そこを認めるとそもそも主張が間違いだったと認めなきゃいけなくなるから辻褄の合わないレスしてるのか

滑稽だなぁ
2017/09/11(月) 15:28:56.87
>>309
ホラホラ、明後日のレスしない

俺がどこでLPFでノイズカットなんて言った?

はぐらかすなよ
2017/09/11(月) 15:30:06.96ID:qj7iqz5N
>>310
>274
都合の悪いレスは見えないのか
オーディオニワカ都合のいい頭してるなw
315SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:31:38.21ID:qj7iqz5N
>>313
>260やろな
2017/09/11(月) 15:34:25.71ID:u5NcZr6G
>269と>272のやりとりでしょw

明らかにLPFが万能と勘違いしてる
2017/09/11(月) 15:35:21.54
>>312
アンプの周波数帯域の上側限界以上の出力が急激に減衰するのはその周波数をカットオフ周波数とするLPFが(等価的に)存在するからなんだよ
2017/09/11(月) 15:35:23.29ID:b0PuZ+iY
これは恥ずかしい
319SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:37:11.81ID:jjU4rt8f
オーディオニワカ「ハイレゾは無意味! LPFは万能!デメリットなんてない!」



はぐらかすなよwww
2017/09/11(月) 15:37:26.33
>>315
ノイズという言葉は使ってないよな

お前の言うLPFで減らすノイズって何なのだい?
321SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:39:48.34ID:jjU4rt8f
>>320
>260の
>イメージや混変調などの本来無い音

これを一般的にはノイズ(雑音)って言うんだけど、もしかしてノイズの意味すら知らないアホだったの?
ごめんね、アホだとは思ってたけどそこまでアホだとは想像もつかなかったわw
2017/09/11(月) 15:39:55.74
>>316
ほらほら、269はノイズの話、272の話はノイズに限定していない、一般の信号の話 

勝手に混同して話を変な方向に持って行くなよ
2017/09/11(月) 15:41:19.15
>>321
そしてノイズの種類は答えられない
2017/09/11(月) 15:41:59.37ID:gpVzVUhc
>>322
そもそもは>260が発端だから苦しい言い訳にしかなってないよ
2017/09/11(月) 15:43:06.49
>>321
>お前の言うLPFで減らすノイズって何なのだい?
2017/09/11(月) 15:43:33.32ID:gDOm5HP0
>>323
そしてお得意の苦し紛れの論点逸らしw
今はノイズの種類なんて関係ないやろw
2017/09/11(月) 15:46:44.74ID:L+zrcxaP
オーディオニワカ「イメージや混変調などの本来無い音がー」

>イメージや混変調などの本来無い音
一般的にはこれをノイズと言いますw


オーディオニワカ「ノイズと言う言葉は使ってないから・・・(震え声)」



こんなん笑うわwwwww
2017/09/11(月) 15:47:17.47
>>324
ん?和の成分が可聴帯域を超えたハイレゾ領域に生じることも知らないんだ(笑)
2017/09/11(月) 15:48:26.85
>>326
そんなことも知らないでLPFでノイズ減らしてたんだ(笑)
330SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:48:28.46ID:taZzR4Xl
>>327
大草原不可避wwwwwww
331SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:49:24.94ID:bP346faV
>>329
ノイズの意味すら知らなかったキミが言ってもギャグでしかないw
2017/09/11(月) 15:50:40.13ID:T6SOVHId
ノイズの意味すら知らなかったオーディオニワカの発言がこれです。


オーディオニワカ「イメージや混変調などの本来無い音がー」

>イメージや混変調などの本来無い音
一般的にはこれをノイズと言いますw


オーディオニワカ「ノイズと言う言葉は使ってないから・・・(震え声)」
2017/09/11(月) 15:53:40.40
>>331
ノイズの種類も知らないのを指摘されて逆切れしないでくれる
334SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:53:44.75ID:vwhhnl5T
アホが屁理屈並べてもすぐにボロが出て恥かくだけやなぁ

ニワカは大人しくしといた方がええやで
335SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:54:36.66ID:2Ob+/1CT
>>333
ノイズの意味すら知らなかったのを指摘されたからって逆ギレはダサいで自分
336SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:55:13.19ID:D77nlmq+
>>333
論点変えた時点でキミの負けw
2017/09/11(月) 15:57:33.98
>>335
ノイズだらけの劣化コピペ乙
338SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:58:03.19ID:KSQzRhii
めっちゃ悔しそうで草
339SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:58:48.12ID:v/7mneUA
>>337
反論できへんからってそれはダサいで自分
2017/09/11(月) 15:58:51.93
>>336
苦しくなると勝利宣言←オーディオヲタの定番
341SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:59:44.02ID:OXlQ778I
苦しくなると論点逸らし←アホの定番
342SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:00:19.30ID:HqkolkTj
>>340
反論できへんからってそれはダサいで自分w
343SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:01:16.12ID:U94AX6N1
ノイズの意味すら知らなかったオーディオニワカの発言がこれです。


オーディオニワカ「イメージや混変調などの本来無い音がー」

>イメージや混変調などの本来無い音
一般的にはこれをノイズと言いますw


オーディオニワカ「ノイズと言う言葉は使ってないから・・・(震え声)」
2017/09/11(月) 16:19:09.59
>>342←反論に一つも答えられなく苦しく紛れの勝利宣言
2017/09/11(月) 16:26:22.74
ここのオーディオヲタには可聴帯域外にの意味すら理解する能力が無いことが判明したな

可聴帯域外に持ってってLPFで除去するのが定石だろ
346SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:32:01.04ID:17xeJBIG
お前がノイズの意味すら知らなかったアホだったと判明しただけやで
347SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:34:48.66ID:1uAJ07VU
>>344
勝利宣言なんてしてないんやけど、内心では敗北したと感じてたんかw
348SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:35:44.05ID:fm4zbBcm
>>345
理解してるからハイレゾに意味があると言ってたんだよ

お前の屁理屈は穴だらけで突っ込むのに疲れるわ
2017/09/11(月) 16:37:31.46ID:JuuoqKTR
LPFが万能と勘違いしてるアホに何を言っても無駄だと思う

ノイズの意味すら分かってない小学生以下のアホだし救いようもない
2017/09/11(月) 16:43:04.95ID:8Ud0wKxP
>>346
これはマジで草生えるwww



オーディオニワカ「イメージや混変調などの本来無い音がー」

>イメージや混変調などの本来無い音
一般的にはこれをノイズと言いますw


オーディオニワカ「ノイズと言う言葉は使ってないから・・・(震え声)」
2017/09/11(月) 16:44:10.43ID:1UTvuwsP
>>344
間違いを指摘されてそれはダサいで自分
2017/09/11(月) 16:51:30.13
>>269
> LPFはつごうよくノイズだけ除去できる訳じゃないから必要な音まで消えると知れよアホ

ふーん、だったらLPFなんか使わない方が良いよね、必要な音が消えちゃうんだから
2017/09/11(月) 16:52:35.99ID:2tX7ZGN3
>255の
>ハイレゾ無意味ってことにしかならないよな
>ハイレゾ無意味ってことにしかならないよな
>ハイレゾ無意味ってことにしかならないよな

この発言だけでニワカがアホな事だけは分かる
2017/09/11(月) 16:54:10.28ID:b30+UNGk
>>352
LPFが万能でノイズだけ除去出来ると思ってるアホ発見w
2017/09/11(月) 16:57:32.44
>>354
どこにもそんなことも書かれていないのに脳内混変調起こしてSN下がりすぎでしょwwwww
2017/09/11(月) 17:00:01.79
そんなにLPFキライだったらLPF使わない音源とアンプで聴いてなさいよ
2017/09/11(月) 17:04:04.11ID:b30+UNGk
>>355
ん?
ノイズは消せるけど必要な音が消えないと思ってるからお前はレスしたんだろ?

必要な音も消えると分かってるならレスする必要ないよな?
2017/09/11(月) 17:06:11.68ID:kMDDj9zQ
オーディオニワカがさっそくボロ出してて草
2017/09/11(月) 17:07:24.85ID:Wq1/D9F0
>>356
オーディオニワカ「ハイレゾは無意味! LPFは万能!デメリットなんてない!」



完全にキチガイ
360SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:08:38.66ID:ZAzqvZTO
>>357
そいつノイズの意味すら分かってないアホだから生温かく見守ってやって
2017/09/11(月) 17:09:08.20
>>357

は?LPFだけで消すなんてお前の脳内混変の賜物に過ぎないぞ

いいからお前はLPFのお世話になるなの
362SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:10:15.33ID:8JytMiqO
LPFの話しをしてんのにLPF以外で消す!とか何なのこのアホ・・・w
363SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:11:22.73ID:+WjWZubh
あーあ、まーた論点逸らそうとして破綻しちゃったwww
2017/09/11(月) 17:12:05.90
>>362
ハイレゾ儲は日本語読めないφ(..)
365SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:12:24.07ID:MOMi7tya
>>361
やっぱ何も分かってねぇなこのアホwww
366SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:12:52.66ID:bTZadoFn
>>364
指摘されてそれはダサいで自分
367SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:14:54.01ID:cjrWdd4w
そもそも自分からLPFの話題振っといてLPFで消すとは言ってないとかガイジやろ
2017/09/11(月) 17:16:57.99
>>367
「だけ」が抜けてるぞ 

ヤッパリ ハイレゾ儲は日本語読めないφ(..)
369SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:19:12.36ID:Ky9Afa96
>>368
そこにこだわる必要は全くないんだけどアスペかな?
LPFの話しをしてるって分かってる?
LPF以外を持ち出した時点でただの論点逸らしだよ?
会話の流れ読めないほどのアホなの?
370SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:19:39.92ID:8mw+s4wT
>>368
反論できへんからってそれはダサいで自分
2017/09/11(月) 17:20:23.65ID:7uW8CHxt
オーディオニワカはどこまで恥を晒せば気がすむのか・・・w
2017/09/11(月) 17:21:12.17
>>370←日本語読めないの指摘されて逆切れワロス
2017/09/11(月) 17:21:59.53ID:Jn+lHkC+
>>368
ほらほら、はぐらかしてないで
LPFの話しをしてる最中にLPF以外を持ち出した理由の説明してよw

アスペじゃないなら苦し紛れの論点逸らしだよw
2017/09/11(月) 17:22:26.54ID:Qlxpye+H
>>372
反論できへんからって逆ギレははダサいで自分
2017/09/11(月) 17:24:27.25ID:c5+HRrvy
LPF以外を持ち出した言い訳はまだかなー?
2017/09/11(月) 17:25:35.17
このスレには学部はおろか教養レベルのこともわかってないしか居ないんだな

ハイレゾお布施をタンマリ払ってくださいよ
2017/09/11(月) 17:25:57.95ID:p2WncuLb
自分らヤメい!
2017/09/11(月) 17:26:13.97ID:6IIsogfz
>>376
>>368
ほらほら、はぐらかしてないで
LPFの話しをしてる最中にLPF以外を持ち出した理由の説明してよw

アスペじゃないなら苦し紛れの論点逸らしだよw
2017/09/11(月) 17:26:23.87ID:p2WncuLb
どうせそんなハイレゾ買わんやろ!
380SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:26:57.23ID:g1Z/HQoW
>>376
めっちゃ悔しそうで草生えるwwww
381SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:28:15.22ID:u2zC3Jz7
>>376
でたーwwお得意の論点逸らしwww
反論できなくて悔しいのうww悔しいのうwww
2017/09/11(月) 17:29:00.69
>>373
>260>267読んでそれ言ってるの? 
ヤッパリ日本語読めてないじゃん(笑)
2017/09/11(月) 17:29:08.18ID:u2zC3Jz7
苦しくなると論点逸らし←アホの定番
2017/09/11(月) 17:30:23.27
>>380-381

図星だったか!
2017/09/11(月) 17:30:24.63ID:dZc02ozi
>>382
日本語読めてないのは君の方でしょw
>ほらほら、はぐらかしてないで
LPFの話しをしてる最中にLPF以外を持ち出したちゃんと理由の説明してよw

アスペじゃないなら苦し紛れの論点逸らしだよw
2017/09/11(月) 17:31:03.78ID:7BIbnuhy
>>384
反論できへんからってそれはダサいで自分
2017/09/11(月) 17:31:21.29
>>383←苦しくなると論点逸らし←アホの定番
2017/09/11(月) 17:32:35.82ID:g7jFzcfo
>>387
論点逸らしてるのお前やんw
なんでLPF以外を持ち出した理由はよw
2017/09/11(月) 17:32:57.48ID:jwpKGdCe
>>387
指摘されてそれはダサいで自分
2017/09/11(月) 17:33:08.76
>>385
教養レベルのこともわかラナイヲタが何か言ってるな(笑)
2017/09/11(月) 17:33:37.61ID:q3yWDdQW
>>387
誰もお前の事なんて言ってないのに論点逸らしてる自覚あるんだなwww
2017/09/11(月) 17:34:07.38ID:5sEKvR/g
>>390
ほらほら、はぐらかしてないで
LPFの話しをしてる最中にLPF以外を持ち出した理由の説明してよw

アスペじゃないなら苦し紛れの論点逸らしだよw
2017/09/11(月) 17:34:39.16
このスレには学部はおろか教養レベルのこともわかってないしか居ないんだな

ハイレゾお布施をタンマリ払ってくださいよ
394SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:34:48.41ID:g7KEpQiM
>>390
論点逸らしはもう飽きたよ低脳くんw
395SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:35:25.61ID:+LCWqwqN
>>390
図星だったか!w
396SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:36:01.29ID:zTGRlqx7
>>393
ほらほら、はぐらかしてないで
LPFの話しをしてる最中にLPF以外を持ち出した理由の説明してよw

アスペじゃないなら苦し紛れの論点逸らしだよw
397SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:37:17.93ID:HimdDynG
>>387
墓穴掘ってて大草原不可避wwwwwww
398SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:38:08.52ID:HZLPSZAN
IDなし君はちょっと頭が悪すぎるな
まぁ2chに金払ってる時点で言わずもがなか
2017/09/11(月) 17:41:58.11ID:oWF8IUbd
>>393
2chにお布施払ってる人は言う事が違うなぁ(笑)
2017/09/11(月) 17:42:16.54ID:mAx26tPl
アナログのLPFとデジタルのLPFを混同してる馬鹿なだけでは?
2017/09/11(月) 17:59:35.97ID:QEPG76MI
2chに金払ってるんだから馬鹿なのは間違いない
2017/09/11(月) 18:34:21.24ID:GIKY2oa3
2chはスマホのアプリで手持ち無沙汰な時に見れるから見るけど、パソコンでまで見ようとは思わんなぁ
2017/09/11(月) 19:04:39.11
>>399

お前らが払ってくれるお布施の一部が2chに流れてるだけなんだけどな
2017/09/11(月) 19:07:21.85ID:ZxgSyDxX
遂には妄言を吐くようになってしまったか・・・
2017/09/11(月) 19:09:41.93ID:tYZ8zkoM
小学生並みの知性しかないらしい
2017/09/11(月) 19:13:19.83ID:qmvsHPKt
オーディオニワカ「お前らが払ってるお布施の一部が2chに流れてるだけだから・・・(震え声)」



臭すぎwwww
2017/09/11(月) 19:19:29.23ID:bFL7r/nE
まぁ2chに金払ってる様なアホの言い訳のクオリティなんてこんなもんだわなw

俺がハイレゾで商売してるなら事実がどうであれ間違ってもハイレゾ否定なんてしないわw
2017/09/11(月) 19:59:56.73ID:N69YF8HL
2chに金使ってる奴でまともなのは見たことない。そして毎回小馬鹿にされては喜んでる
2017/09/11(月) 20:19:56.02ID:+DgcRELS
何だよ、伸びてるから新機種の発表でもあったのかとオモタら
クソ同士の醜い争いかよ、人の目に触れんとこでやっとけ
2017/09/11(月) 21:33:57.75ID:fWRPPgy/
けんかをやめて〜♪
2017/09/11(月) 22:40:45.74
浪人も買えない貧乏厨が泣き喚いてると聞いてw
2017/09/11(月) 22:58:24.12ID:RcrvkDxh
月額300円も出せない奴なんていないよ
まともな人間は浪人なんて”買わない”だけ
2017/09/11(月) 22:59:12.65ID:+MnBesSW
いくらあぶく銭が手に入ろうと2chにお布施なんてしないわなwww
2017/09/11(月) 23:44:36.43
ほら必死(笑)
2017/09/11(月) 23:52:06.59ID:ABB2YXFI
必死と言い出す奴が一番必死の法則w
416SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:53:36.99ID:M8nM+AY6
>>414
反論できへんからってそれはダサいで自分
2017/09/12(火) 00:08:09.65
ますます必死(笑)
418SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:29:57.60ID:Eeq7Zxew
>>417
涙拭けよ・・・w
2017/09/12(火) 00:31:07.99ID:5AjFZ4ee
つか、年間3600円払った程度で金持ち気分()とか程度が知れる
420SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:32:05.04ID:s0ADvLxQ
>>417
反論できへんからってそれはダサいで自分
2017/09/12(火) 00:46:11.19
ヤッパリ必死(笑)
422SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:12:09.90ID:MTJJoZzM
ヤッパリ必死(涙声)
2017/09/12(火) 01:12:37.17ID:hgVZURA0
>>421
反論できへんからってそれはダサいで自分w
424SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:13:37.80ID:MMnq0k+B
必死しか言えない奴が一番必死なのは確定的に明らか(爆笑)
2017/09/12(火) 01:14:45.00ID:M1Q9OACu
やっぱ2chに金払ってる奴ってキチガイしかいないんだなwww
426SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:19:36.43ID:VvlosjUA
>>421
めっちゃ悔しそうw
2017/09/12(火) 01:27:13.42
ほら(笑)
2017/09/12(火) 01:27:34.75ID:pWS1rg31
「溺れた犬は棒で叩け」だな
お前ら皆チョンか?見ててきしょいわ
429SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:00:58.28ID:DaNMTKdP
>>427
効いてる効いてるw
2017/09/12(火) 02:01:32.74ID:hGU3riTf
>>427
めっちゃ悔しそうwww
2017/09/12(火) 02:22:07.61ID:gQ1KHejW
>>428
無害な愛玩動物なら助けるけど、なりふり構わず噛み付く狂犬は保健所に引き取ってもらうだろjk
2017/09/12(火) 02:25:45.64
偽レゾ厨またまた必死(笑)
2017/09/12(火) 02:27:21.38ID:mE6emreZ
偽レゾ厨?
急に見えない敵と戦いだしたけどシャブでもキメてんのか?w
434SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:28:10.43ID:qjqvD0AP
>>432
必死しか言えない奴が一番必死なのは確定的に明らか(爆笑)
2017/09/12(火) 02:28:55.71
ほら湧いて出た(笑)
436SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:29:42.65ID:IOkB7X99
反論できなくて必死しか言えないクソ雑魚蛆虫はいつまで恥の上塗りを続けるのか・・・w
437SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:30:08.43ID:/hNsH6AG
>>435
クスッ
438SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:30:35.45ID:jZtmtorp
>>435
めっちゃ悔しそうwww
2017/09/12(火) 02:30:58.61
ほら(笑)
440SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:31:17.02ID:JZf+zDix
効いてる効いてるw
441SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:31:42.52ID:OGQxXbMZ
クソ雑魚蛆虫wwwww
2017/09/12(火) 02:32:03.63
ダサッ(笑)
443SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:32:17.96ID:BGkkebks
>>439
めっちゃ悔しそうwww
444SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:32:36.43ID:b14DJlRF
>>442
お前がなwww
445SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:33:07.61ID:Cu4V1X0p
必死すら言えなくなったクソ雑魚蛆虫ダサすぎやろwww
446SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:33:28.37ID:d9oYeUoB
>>442
これはダサいwww
447SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:33:42.80ID:v8m8pMsf
>>442
くっさw
2017/09/12(火) 02:34:18.87
クッサビート(笑)
449SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:35:34.25ID:NhPsi58K
えっ?
それおもろいつもりなん?
うわー、センスなさ過ぎやで自分
2017/09/12(火) 02:36:50.70
硯厨必死ワロタwwwww
451SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:37:04.96ID:FYX3UBis
クソ雑魚蛆虫「クッサビート・・・(震え声)」
452SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:37:50.74ID:vcycmQCP
>>450
反論できへんからってそれはダサいで自分
2017/09/12(火) 02:39:25.07ID:XXVOodca
必死と言い出す奴が一番h(ry
2017/09/12(火) 02:40:24.90
自分って言ってる奴ダサ過ぎ

どこのかっぺだよwwwww
2017/09/12(火) 02:41:00.69ID:zZjZfFrj
>>454
反論できへんからってそれはダサいで自分
2017/09/12(火) 02:42:16.62
>>455←かっぺ(笑)
2017/09/12(火) 02:42:27.19ID:ZoePah8Q
>>454
クッサビートとか言っちゃうキミよりマシやと思うでwww
2017/09/12(火) 02:43:35.84
>>455←反論できへんかっぺwwwww
2017/09/12(火) 02:44:05.04ID:7auWZxGe
>>456
なんや、田舎コンプレックスもちかいな自分w
そんなん気にしてもしゃーないやでw
460SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:44:35.32ID:s9O5jN15
>>458
反論できへんからって鸚鵡返しはダサいで自分
2017/09/12(火) 02:44:49.04
>>457←クソダサビート厨wwwww
462SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:45:30.20ID:DcmmVbuY
クソ雑魚蛆虫発狂で草不可避www
463SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:46:03.35ID:0kb3P6Zp
>>461
反論できへんからってそれはダサいで自分
2017/09/12(火) 02:47:08.47
>>459←リアルかっぺコンプレックスwwwww
465SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:48:04.31ID:gtwu1XMH
>>464
コンプレックスあるなら方言なんてつこてへんよw
ほんま頭悪いなぁ自分w
466SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:48:50.47ID:G5nZ/cMZ
まーたアホが自爆してるw
2017/09/12(火) 02:49:01.54
>>463
何でかっぺが硯使ってるの〜?
2017/09/12(火) 02:50:08.51
>>465
標準語使えないからかっぺ語使ってるんやろwwwww
469SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:51:12.07ID:rQWf9m4i
>>468
オイオイ訛りがでてきてんで自分w
田舎コンプレックス持ちは大変やなぁw
2017/09/12(火) 02:52:20.76
>>469
かっぺ訛うつさんといてーな(笑)
471SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:53:41.40ID:B3ipb0z6
>>470
田舎生まれでも恥ずかしがることないやでw
もっと故郷に自信持った方がええよw
2017/09/12(火) 02:55:39.30
>>471
そうやって自分を騙さないと生きていけないカッペってたいへんだね〜
473SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 02:56:37.23ID:B3ipb0z6
>>472
なんや自己紹介はじめてどしたんや自分w
正直に生きたらええんやでw
2017/09/12(火) 02:58:20.60ID:5pWou3Nn
クソ雑魚蛆虫は田舎生まれなのを気にしてるのか
そんな事より頭の悪さを気にした方がいいぞ
2017/09/12(火) 02:58:24.97
>>471
故郷に自信を持つなんて言葉がすんなり出て来るって、さすがリアルカッペは違うね
2017/09/12(火) 02:59:39.35
>>473←ついに独り言を言い出した(笑)
2017/09/12(火) 02:59:42.35ID:GL+rgXYA
>>475
そうやって自分はカッペやないって自分を騙さなきゃ生きていかれへんなんて不憫でしゃーないわ
2017/09/12(火) 03:00:59.68ID:IOkB7X99
>>476
現実逃避を始めたか・・・w
2017/09/12(火) 03:02:06.57
>>477
お前の懺悔なんか今更聞きたくないぜ(笑)
2017/09/12(火) 03:02:56.44
>>478
ID変え忘れてるぞ〜
481SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:03:51.49ID:hjztesdh
>>479
ワイは自分を騙すようなダサいマネしてへんよw
懺悔したいなら聞いたるやで
2017/09/12(火) 03:05:05.03
>>481
早速自分自身を騙してるじゃん

嘘つくなよな〜wwwww
483SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:06:09.15ID:hU3zs05q
>>482
ダサ坊のお前と一緒にされても困るわw
2017/09/12(火) 03:07:17.27
下孫請けの地方出身工員からかった時と同じレスポンスして来て楽しいな(笑)
2017/09/12(火) 03:08:03.42
工員じゃねえな、作業員だった(笑)
2017/09/12(火) 03:08:41.19
工員はカップリングコンデンサって言えば通じたもんな
487SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:09:00.56ID:Hjy0o5Vc
ついに独り言を言い出したwww
2017/09/12(火) 03:09:43.32ID:OwjPIE+a
こいつマジでシャブ厨だろ
2017/09/12(火) 03:11:15.31
さすが地方作業員、早速苦し紛れの劣化コピペ
2017/09/12(火) 03:11:31.91ID:cKY3yxCT
>>484-486
まーた、妄言かよ
反論できないとすぐに話しを逸らすのは見苦しいぞ
2017/09/12(火) 03:12:33.49ID:A814yijk
地方作業員とか何と戦ってるんだよこのガイジはwww
2017/09/12(火) 03:12:40.64
回路図一つ読めない奴しか居なくてワロタ
493SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:13:15.09ID:u3pTdsmy
マジキチすぐるwwww
2017/09/12(火) 03:15:09.16
>>490-491

図星刺された時の反応がワンパターンだな
2017/09/12(火) 03:15:51.40ID:MR60h1Tz
まぁ2chに金払ってる奴なんてキチガイしかいないって事だな
496SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:16:22.96ID:kuOyJrJ6
>>494
完全にブーメランで草
2017/09/12(火) 03:21:23.95
初歩の電気回路や音響工学も知らないカッペかまうのも、たまにはいいもんだな
2017/09/12(火) 03:21:59.84ID:TJwbyYhF
クソ雑魚蛆虫「地方作業員!」


これで図星を刺したつもりなの?w
どう見てもアホの戯言でしかないんだがww
499SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:22:40.58ID:0k3O6Grv
>>497
クスッ
2017/09/12(火) 03:23:05.22
工業高校出の新入社員にログ見せてやろう、腹抱えて笑うだろうな
501SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:23:56.80ID:qNW6QZQ6
クソ雑魚蛆虫「初歩の電気回路や音響工学も知らないカッペかまうのも、たまにはいいもんだな・・・(震え声)」



圧倒的爆笑wwwwww
502SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:24:31.52ID:vx9yxAup
>>500
クスクス
503SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:25:30.72ID:4BRaQEGB
クソ雑魚蛆虫「工業高校出の新入社員にログ見せてやろう、腹抱えて笑うだろうな・・・(震え声)」



圧倒的爆笑wwwww
2017/09/12(火) 03:26:30.07ID:FkGtarXn
>>500
マジレスしてやるがキチガイだと思われるだけだぞ
2017/09/12(火) 03:29:33.18ID:6cw/Z0IB
妄想癖のあるヤバイ奴としか思われないだろうなw
是非とも見せてやるといいぞw
2017/09/12(火) 08:40:15.37
新入社員ログ見て爆笑中wwwww
2017/09/12(火) 10:08:28.19ID:JdSUh/g2
マジ〇チ……((((;゚Д゚))))ガクブル
508SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:15:22.29ID:3Acidtv3
エア出社はただただ哀れ
509ぐら兄@
垢版 |
2017/09/12(火) 15:59:01.47ID:A4C8PQ9T
ほんとハイレゾ市場自体がさ?
(^-^;)

オワコン化してるよね
(^-^;)y-~~
2017/09/12(火) 17:45:58.01
新入社員「あっ、そいつら偏差値30台の連中ですから」
2017/09/12(火) 17:48:47.61ID:2/ZLdq3M
>>509
ハイレゾ市場とかどうでもいい
512くま兄@
垢版 |
2017/09/12(火) 18:12:23.14ID:8Om/AavG
ほんと厄病GoogleのAndroidスマホってさ?

オワコン化してるよね

(。´・(ェ)・)y-
513くま兄@
垢版 |
2017/09/12(火) 18:12:50.14ID:8Om/AavG
あっスレ間違えました
2017/09/17(日) 12:49:47.58ID:jun4F2/B
デフォルト設定ではリモコン付きイヤホン差すとイヤホンに音が出ずに内蔵スピーカーから音が出てしまうんだが、設定のどこを弄ったら良いのか、誰か知ってる?
2017/09/17(日) 13:07:30.15ID:OckYhDKg
>>514
iPhoneの刺してない?
2017/09/17(日) 14:20:04.94ID:jun4F2/B
>>515
いいや、AKGのでAndroid側にスイッチを切っている
他のAndroidスマホでは普通に機能するんだけど…
2017/09/17(日) 15:39:22.46ID:Ws2bAaWd
さてはN25だな
2017/09/17(日) 18:10:27.56ID:jun4F2/B
はずれ
2017/09/17(日) 21:26:45.48ID:zxIk5azr
急に中古の弾が増えて来たけど
iPhoneXの資金作りかな
2017/09/18(月) 14:55:26.01ID:lMIOX6m1
どこに中古が出てた?
521SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 11:44:25.58ID:KcN/1B0G
知らんけど
ガルパン仕様に乗り換えかもな
2017/09/20(水) 06:56:38.91ID:EBJj+j8D
普通のスマホと比べて、スマホ機能で劣っているところってどこ?
UIが無愛想とは思うけど
2017/09/20(水) 07:17:33.93ID:F5DXaJ0M
ダイヤル?回すと「問題が発生したのでシステムUIを終了します」になって画面が暗転する…
2017/09/20(水) 07:22:18.79ID:oLMMdeLT
なんか普通のスマホでは考えられないような情けないトラブルがあるんだよな
「電話の付いたDAP=スマホ機能は試供品だからトラブルあっても怒らないでね」的な
2017/09/20(水) 07:48:03.81ID:ixAx+P9M
ただ富士通のスマホよりは安定してるから頑張ってるのは頑張ってるんだろ
2017/09/20(水) 10:25:19.48ID:1MBFRG6g
>>522
指紋認証がない
2017/09/20(水) 12:36:57.56ID:qJiwpSN8
>>522
現行5万円オーバーの機種の中では
カメラ性能最低じゃないかな
1.5万で買ったNova liteより悪い
2017/09/20(水) 18:23:30.73ID:oLMMdeLT
DP-X1Aよりガッツリ高い金額設定なんだからスマホ機能も一線級にしてもらいたかったな。
回線契約無しでiPhone買うよりは安いがあっちはキャリアの値引きがあって実質半額だし。
2017/09/20(水) 18:35:19.04ID:TGmjKQmX
前スレで自演バレした人が暴れてるみたいだな
http://imgur.com/VYSBTDs.jpg
2017/09/20(水) 22:37:11.53ID:tn4Ki3sz
ミリシタとデレステって何だ?
2017/09/20(水) 23:14:47.16ID:ixAx+P9M
>>530
デレステはなんか中居くんのコマーシャルしてるいかにもキモオタが好きそうなゲームやろ。
532SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:13:08.11ID:OYX/QCkw
カメラ性能が×ってのがなぁ。
この間発表されたxperiaのsimフリー版も気になってきた。
2017/09/21(木) 06:47:33.62ID:fanBB/WH
これの重さって、筐体がゴツいから?
それとも強力なトランスでも積んでるの?
534SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:27:14.80ID:Ueri2PZr
今から買ってもスマホとしての寿命はあんま長くないよな、OSアップデートもないし。やっぱDAP とスマホは別々のほうがいいんかなー。
2017/09/23(土) 17:43:44.89ID:oBdilSPQ
グランビートって寿命短いのけ?
2017/09/23(土) 17:56:23.30ID:PSwIorxf
ネット配信を高音質で効きたいなら、これ一択だけど、
そうでないならいろいろ選択肢があんじゃないの。
Amazon music聴いてるけど、定額回線と組み合わせると、
無限の音楽が高音質で聴けて快適だわ。
537SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 19:16:17.20ID:lhm9lvoR
https://twitter.com/jwm917/status/217108679143600129
千葉県一宮町の沖合で、サーフィンをしていた男性が浮いているのが見つかり、
https://twitter.com/H1roizm/status/827492526814744577
知り合いの30代のサーファーが自宅のトイレで倒れてて
心筋梗塞でこの世を去ったことを知る。 あんま早いよなー。
https://twitter.com/kazuyuki_oh/status/825563555176931329
仲良しサーファーが亡くなったと連絡。マジショック。
https://twitter.com/Hanasaku999/status/807207869271535616
自分と同年代のサーファーが、また急死した。今年は3人目だな。
いずれもくも膜下出血とか、心不全とか。 今回はウェットに着替え中に倒れたらしい。
https://twitter.com/netslavezline/status/786155272829927424
マスターが、これからお通夜だといってた。伝説のサーファーだるまさんが亡くなった。
https://twitter.com/neko_tan/status/782849286065102849
同級生の社長から、今年6月に同級生のサーファーが亡くなったと話しを聞いた、、、
https://twitter.com/an_takokai_na/status/732381753990479873
私の数少ないサーファー仲間の中でもくも膜下で亡くなったの二人目。
https://twitter.com/paraphilia_kiss/status/716258267693887488
とある知人のサーファーが海で亡くなったそうだ。キツいな。
https://twitter.com/kakashi_65/status/676253010478022656
サーファーの突然死が珍しくなくなっている。
https://twitter.com/inamurabeach/status/676147496565866496
12日の早朝、消防車と救急車のけたたましいサイレンの音…
小動付近でサーファーが亡くなったようです(≧∇≦)ご冥福を
https://twitter.com/tanysurf/status/592634265386356736
Itodaさん63歳。昨年夏。サーフィン中に軽い脳梗塞から溺れかけてドクタ―ヘリで運ばれました。
https://twitter.com/hi_ra_ke_go_ma/status/548778433933635584
東京の知人ろう者から埼玉在住ろうサーファーが白血病で1年半前に死亡
https://twitter.com/datsun310/status/527664936168599552
しかしサーファーの突然死率って高すぎるよね。
https://twitter.com/mahaloku/status/481003144931844096
白血病で闘病していた、サーファー仲間。奇跡を願っていたのですが、
起こる事なく、土曜日に 戻れないサーフトリップに出てしまいました。
http://ameblo.jp/lehua-surf/entry-11745202886.html
数年前に後輩が波乗り中に心筋梗塞で亡くなった。昨年も知ってるだけでも二人心臓で突然死
https://twitter.com/hunikurara/status/411710539346083842
最近噂でサーファーが心臓麻痺やら突然死が多いって話をきいた、
https://twitter.com/pomecherry/status/373942204739231746
汚染水のニュースとか怖くないのか。海が繋がってるという想像力の欠如なのか。
https://twitter.com/4x4x41000/status/370027913334108160
3月15日のツイート見たら、湘南のサーファーけっこう死んでるみたいですね・・・。
御本人も癌になってるようで、4月以降つぶやいていないですし。
https://twitter.com/kazukazu721/status/364285739460083713
遂にそんなに親しくないが、知り合いのサーファーの方が「心筋梗塞」で急死した。
https://twitter.com/yurincobeen/status/347986898855288834
千葉のサーファーがサーフィン中くも膜下で死亡したらしい。
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/331323557760077824
茨城県鹿嶋市沖合でサーフィン中の48歳の男性がくも膜下出血を起こして溺死
https://twitter.com/erba47/status/312570575518306304
お元気なサーファーの方が突然意識不明なんてありえません。
https://twitter.com/emirin222/status/308921960128208897
海も汚染されてる。。。。 思えば、20年以上まえのOL時代に
会社の先輩が白血病で亡くなった。 サーファーだった。。。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a0a4fde60c89f8ea831d4cbcfae1510b
「実は、近隣の湘南エリアの顔は知っている人で、突然死が二例出ています。

「私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・」安倍昭恵
https://twitter.com/HON5437/status/882117283757178880
2017/09/25(月) 13:31:48.41ID:2Vewxgaz
これいいね

2chMate 0.8.9.39/O&P Innovations/DP-CMX1/6.0.1/LT
2017/09/25(月) 15:46:11.44ID:RvwhjgnM
個人的には結構気に入っているんだが、後継機はもう絶望的だろうな・・・
2017/09/25(月) 16:12:58.26ID:5tM2EAXT
後継機いるか?
2017/09/25(月) 16:20:20.15ID:ox07sbZg
今すぐには要らないけど2年後くらいには
2017/09/25(月) 19:38:17.34ID:iGang7X3
そろそろ動かないアプリが出てきそうだからな
後継機はONKYOよりも
モトローラのMODSを期待してる
2017/09/25(月) 21:04:33.97ID:b3g8vh1f
>>542
いや、流石にそんな早く使えないアプリは出ないだろw
2017/09/25(月) 23:47:01.69ID:sZtZ9TWD
後継機出すとしたらDp-X1Aの後継機が出たあとに、それのデザインやら部品、ソフトやらを流用するのが自然な流れ
2017/09/26(火) 13:06:08.12ID:TbWXwtjx
新作出る?
2017/09/26(火) 13:29:35.08ID:BuDqjynb
まだ言っちゃダメだけど出るよ
2017/09/26(火) 15:03:16.58ID:o/ITR3j9
やったぜ
2017/09/26(火) 15:34:39.91ID:NFAziOuX
既存機種のバージョンアップすら出来てないのに新機種出せるとは思えない
549SIM無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:35:16.44ID:6sJU9Vhm
ある程度OS の面倒みてくれないと。音が変わるからとか言われてもな、、、。まあandroid 全般にいえることだけど、なんか不信感が拭えない。
2017/09/26(火) 21:44:46.40ID:KP35sluP
今週で購入キャンペーンが終わるから、1ヶ月もしないうちに値下げが始まって、ひょっとしたら次期モデルに…は無理か
2017/09/27(水) 09:06:01.69ID:QT8jqsg3
やるならガワ変えて中身のハードはほとんど同じの新OSだろうなぁ
そしてOSアップデートごとに新ハードだな

音が変わるからしょうがない
2017/09/27(水) 12:43:14.97ID:axNNk+ob
ハードウェア設計は悪くないんだろうから、DACとOSを最新にして、ついでにコネクタをUSB-Cにしてくれれば充分。
2017/09/27(水) 14:08:16.57ID:SXwfVHQW
指紋認証とSDカード単独で出し入れしやすい構造にしてくれれば
買う
2017/09/27(水) 14:26:25.99ID:AF59KoS6
確かに指紋認証はほしい
2017/09/27(水) 21:00:39.86ID:8eTzgJf3
価格破壊来たな
決算横流し品が大量に出回り始めた
2017/09/27(水) 23:37:54.03ID:xbrmEmTa
先ほどから充電しているんだが、なんか今日になって突然充電速度が急激に遅くなってる
変なアプリ入れちゃったかな…、まだバッテリーがヘタるには早かろうし
2017/09/28(木) 06:53:37.97ID:wRnObobQ
中古で7万とかで出てるけど、ビック実店舗では80,500円だからなあ。
10月1日にはさらにガックリ下がるんじゃないかと。
2017/09/28(木) 12:39:57.91ID:gcYf3d+g
これ以外にも選択肢がほしい…
2017/09/28(木) 12:57:33.22ID:5zWDAF3J
未使用品が6万切りで大量に出回ってるもよう
来月になったら上がるのかな
2017/09/28(木) 16:59:16.29ID:+ewQHuE6
>>559
何処にありますの?
2017/09/28(木) 17:08:06.55ID:Y9AxA8Ju
じゃんぱらあたりにあるでしょ
562SIM無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:14:23.15ID:pTd/j3Sq
じゃんぱらあった。
買いなん?さらに下がるの?
2017/09/28(木) 19:23:56.12ID:Fcf71Dmz
下げたら普通の中古が売れないやん
WEBに載せてないということはあまり公には出来ないルートからの入荷かな
現金換金したい決算期ならではの
2017/09/28(木) 20:21:41.20ID:Y9AxA8Ju
下がるの待ってたら、全部買われたとかあるよ。
2017/09/29(金) 07:57:38.58ID:zdHEUEHt
店員乙
2017/09/29(金) 10:11:17.00ID:7gHQgNmy
2chのスレを全部チェックして、中古の話題がでたら、
営業かけるのかw
まあ、無いとは言わないが、こんなマイナー機種じゃコスパ悪すぎだろ
567SIM無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:40:50.84ID:9X3R/SM0
      「 が ん を 引 き 起 こ す 」 を 削 除

ロイターは、北朝鮮太平洋上で水爆実験計画に
「大量破壊兵器を太平洋で爆発。それは途方もなく大きな惨事を招く。がんなどひどい問題をもたらす」
とトランプが懸念、と書いた。朝日、毎日、東京、読売は「がんを引き起こす」を削除
https://twitter.com/shinchann2008/status/911961246185877506
やはり、東京新聞社(中日新聞)も放射能被曝の隠蔽に関わっていたことが鮮明に分かった
https://twitter.com/東海アマ/status/912046770112180224


        発 ガ ン 者 が 1 0 0 万 人 を 突 破

今朝、民放で大々的に取り上げた
「発ガン者が100万人を突破し、戦後最悪になり、これからも激増する」というニュース
新聞ニュースで検索しても、まったく出てこない理由は何?
https://twitter.com/東海アマ/status/910287298272534528


        検 索 機 能 で 表 示 さ れ ま せ ん

アマさん、以前からアマさんのツイートが検索結果に出て来ない等、
ツイッター上で制限がかかっているとおっしゃっていましたが、今日気がついたのですが、
私が6月〜8月にかけて天然ウランの毒性について10以上ツイートしたものが、
ツイッター上の検索機能で表示されません。>
https://twitter.com/snoopymaygon/status/913338577324359680


       「 お お か み こ ど も の 雨 と 雪 」

25日、漫画家の優さんが7月1日に急性心不全で亡くなっていた。
優さんの夫のツイートによると、
優さんは持病を抱えていたが死因と直接的な関係はなく、「突発的」だったという。


          “ 平 手 打 ち ” で 骨 折

男子生徒に“平手打ち”で骨折など全治3カ月 県立高校の男性教師を減給処分
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6255629


    組 み 体 操 で 骨 折 子 ど も 1 0 0 人 超

昨年度、3県合わせて109人にのぼっていることがわかり、
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170925/4112721.html


          骨 折 が 1 度 に 二 つ

今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393
2017/09/29(金) 12:40:58.31ID:iVVV212i
武蔵野フルアーマーケースの電源ボタンカバーが折れて取れた…orz
2017/09/29(金) 12:43:13.51ID:aJDQ0nnp
名前の割に弱すぎ
2017/09/29(金) 12:46:45.36ID:bQXhjV1c
新作発表されたね
2017/09/29(金) 12:53:03.39ID:VxvhubBz
やったぜ
2017/09/29(金) 15:34:09.10ID:XvLzObV3
やったか
2017/09/29(金) 15:48:15.92ID:fyvY+gz8
まさかのマジで発表来たという。関係者かよ
2017/09/29(金) 17:10:23.79ID:qda+IUm9
不人気でさっぱり売れなかったグランビート、、
(^-^;)

スマホメーカーほぼ総てモバイル事業大赤字だし、厄病GoogleのAndroidスマホにはもう関わらない方がいいのかもね
(^-^;)y-~~
2017/09/29(金) 17:32:15.97ID:FUGHHBv6
発表来てる?
576SIM無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:32:19.92ID:V3Xl9fLB
検索しても見つけられないのだが、新製品情報出てるところ教えてもらえませんか?
2017/09/29(金) 19:18:42.70ID:K+WCQhA0
気をつけろ!運営の一派による罠だ!
検索させてまだ人気あると思わせる策略だ!
2017/09/29(金) 19:29:28.32ID:FUGHHBv6
しまったしまった!
2017/09/29(金) 19:33:21.13ID:exiydEXi
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗しt(ry
シュタゲネタ
2017/09/29(金) 19:52:48.87ID:bbc3qXyx
結構欲しいんだけど今更かなぁ
次の出てくれるか、次がもう出ないのが
確定するかしてくれると悩まないんだけど
2017/09/29(金) 20:08:52.71ID:1xEdTQ2Z
スマホの秋冬モデルの発表が1ヶ月後だろうから、その頃じゃないの?
2017/09/29(金) 20:25:05.33ID:Ei9qRHiM
程度良い中古6万ちょいまで下がってきたし数も多いしまだ下がる気がする
2017/09/29(金) 20:38:16.47ID:s+q/DxQy
これのことかなぁ後継ではなさそうだが
http://japanese.engadget.com/2017/08/30/ai-iot/
2017/09/29(金) 20:41:04.45ID:xnM+nBZs
>>569
まあφ1.5o 枝1o巾の部分だから…
枝の根元ポッキリで釦陥没状態だから押しにくいったらない
2017/09/30(土) 08:11:51.81ID:K0bI8+Ia
中古はNG
2017/09/30(土) 10:05:50.81ID:J/clWMwf
リケーブルしてバランスにしたけど、違いがわからん。
se846たけど、安物ケーブルだからかな。
2017/09/30(土) 10:23:08.74ID:9LIc/hs4
次期モデルへの期待
@Android7以上
A指紋認証
BUSB-C端子
C最新のDAC
Dプリインのプレーヤーアプリじゃなくてもアップサンプリングができる事
E軽量化

このくらいでどう?
2017/09/30(土) 12:49:08.15ID:9LIc/hs4
じゃんぱら、6万切ってないじゃん。
中古と新品が2千円差って、どういう値付け?
2017/09/30(土) 12:49:45.59ID:vuDBsXj1
値段15万くらいでいいから
スマホとしての基本スペックもハイエンドにして欲しい
2017/09/30(土) 14:32:37.37ID:K0bI8+Ia
まずスナドラ800番台にしてほしい
2017/09/30(土) 15:16:33.21ID:EqphQK5N
わかりました、ではスナドラ810を
2017/09/30(土) 15:40:35.45ID:TL/a3Sxm
俺的には端末の基本スペックは別にかわらんでいいからもっとガラケーみたいな感じのコンパクトにして折りたたみ式にして更に音質を追求してほしい
2017/09/30(土) 16:38:31.58ID:whZmqZSg
じゃんぱら昨日の閉店前でもぜんぜん在庫減って無かったな
今更598でもまだ高いわ
DAPとしても中途半端だしスマホとしてみたら格安スマホに
毛が生えたレベルだし
1台にまとめるのが目的なら中古のLGの方がずっと満足度高いと思う
594SIM無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 17:17:06.91ID:/92FHEnv
これと同時にアウトレット未使用品としてパイオニアと
オンキョーの低価格姉妹機のDAPも大量入荷してたから
イーイヤホン辺りが不良在庫処分したやつなんだろーな
2017/09/30(土) 17:24:23.41ID:5tMtF3mp
中古のLGで満足できる人がこいつを買うわけがなかろう
2017/09/30(土) 17:43:53.04ID:whZmqZSg
LGはスマホとしての基本性能は優秀だけど
これはどっちもダメだからなあ
バランス前提でやっとこ入門機のハイレゾDAPの
アンバランスと比較出来るレベルだし
ボリュームステップが60段階とか何考えてるのか分からん作りだわ
4万切ったらコレクションしてもいいかなと思いながら見守ってる
2017/09/30(土) 18:08:02.54ID:dkf1Is5i
>>596
入門機のハイレゾDAPのアンバラなんてあいてにならないが、何と比べて言ってんのか詳しくたのむわ

逃げんなよー?
2017/09/30(土) 19:01:09.95ID:/lme3aOt
バランスとアンバランスを比較して良い悪い言うのってどうなんだ?
それにrubartこそLGスマホに並ばれてるレベルだと思うが。
2017/09/30(土) 22:37:29.22ID:g6LJ50f+
>>589
ただしOSは放置ですがよろしいか
2017/10/01(日) 00:18:14.32ID:s0ZmP8sE
セキュリティアップデートすら放置とか。。。
2017/10/01(日) 00:34:47.26ID:a1K6RiNT
やる気ないからなぁ・・・
まあちょっとオンキヨーとトラブってるので週明けバトルだわ
2017/10/01(日) 02:04:53.02ID:VcFDC/lk
落として1メートル滑った
半端無くブルーになる…
2017/10/01(日) 02:16:24.49ID:aRy5MCu5
それ結局どうなったの
604SIM無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:04:34.69ID:em4larZ9
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜スーダンスペイン上西ツイスターウォッシャードライブファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
2017/10/01(日) 05:58:10.05ID:LRTQyCTL
相変わらず
前スレで自演バレした人が暴れてるみたいだな(定期)
http://imgur.com/VYSBTDs.jpg
606SIM無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:23:59.37ID:Cij8MshG
>>568
俺も取れた。
いつの間にか取れてたわ。
仕方がないので、一々人差し指で押してる。
そいうや、このケースって保証期間とかどのくらいだったかな?
2017/10/01(日) 13:40:51.81ID:5g5k+xZ1
じゃんぱらの6万切った新品ってアウトレットでメーカー保証無しだな。
中古より安いのはいいんだが
2017/10/01(日) 18:07:41.64ID:hSlQPkPK
アウトレットだからってメーカー保証無いのはおかしくないか?
アウトレットモールの商品だってメーカー保証は付くんだから、モニター用とかが流れたのか。
2017/10/02(月) 00:36:55.52ID:WANrzrWl
てか、みかかで7万円くらいで新品売ってなかったか
自分は30R買ってすぐに10000円下がったしソニーから出るZX300を買おうと思ってるから買わなかったけど
2017/10/02(月) 02:51:40.08ID:k35nXlXS
あんま市場のことはわからんけどとりあえずこれきっかけでガンガンに値崩れしてくれると嬉しい。
いくら音が良くても見捨てられてるOS のに6万は少し高い。
2017/10/02(月) 05:21:20.11ID:54NBLKBW
DAP専用の DP-X1AもAndroid6だっけ?
2017/10/02(月) 09:17:47.52ID:pNLwhQU8
dp-cmx1とdp-s1に音の違いはありますか?
2017/10/02(月) 12:25:03.58ID:DuGlYXPJ
>>603
保護ガラス端欠けと擦り傷、ケースと本体の角凹んだけど中身は無事らしい
本体は地金が見えてマジックで誤魔化した
フルアーマーありで何で中が凹むのかとか、これで済んで良かったと考えるべきかとか、そもそも何でポケットから飛び出たとか…心の整理中
2017/10/02(月) 16:01:06.52ID:k35nXlXS
じゃんぱらの中古全部6万に下がったね
2017/10/02(月) 16:01:53.84ID:k35nXlXS
>>614
ミスった
6万以下が正解
2017/10/02(月) 16:53:24.76ID:ETXzkO8a
>>613
夏だから仕方ない
2017/10/03(火) 17:15:17.04ID:au12ot7O
じゃんぱら金融流れ品60個いまだ変動無し
根比べだから5万切るまでポチっちゃだめだぞ
2017/10/03(火) 18:41:37.62ID:deDCxtFd
値下がりしたら、予備に買っとこうかな。
後継機怪しいし。
高音質でネット配信聴くなら、これ一択だからな。
2017/10/03(火) 20:02:14.07ID:S1+SuH+K
新品と中古の価格差が大してないし正規新品とアウトレット新品の価格差もない
まだ安心して買えない
620SIM無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:57:54.45ID:ZT7ZUSny
じゃんぱら63個に増えてる
2017/10/03(火) 21:43:51.62ID:aWk+Me/a
>>616
でも腰前ポケからなんだ
2017/10/04(水) 07:29:01.34ID:ozq6zhtE
ポケットに斜めに入った状態でしゃがむと腿で押し上げる形になって落ちかけたことがある
ワンタッチで着脱できるストラップでベルトに吊るして前ポケットに入れてるよ
2017/10/04(水) 13:23:11.29ID:D8xCSK7F
シリコンかビニールのよくあるタイプのケースって無いのかな
2017/10/04(水) 13:51:29.74ID:tsVUfwcf
ないんだよねえ
何しろドマイナー機種だから
ごく普通の安価なケースがない
625SIM無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:03:27.51ID:m+pDlifO
  ウ サ ギ の よ う な 小 動 物 は 月 面 に 存 在


Q ジョージ・アダムスキーは、月面に基地や生き物を見たと報告しています。
A 物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。

いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。

世界中で現れているミステリーサークルは、当初イギリス南部を中心に出現していた。
なぜならそこにマイ人レーヤが居られたからである。

マ 人 ト レ ー ヤ と い う 人 を よ く 知 っ て い る

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856

    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
2017/10/04(水) 21:00:56.11ID:sM4ap6BO
じゃんぱらのアウトレットが5台減ったけど、纏めてどこかへ流したんだろうな
2017/10/05(木) 08:12:38.89ID:5nhNszyj
spotifyだとローカル保存しててもノイズ出るの俺だけ?
今までは聞けるレベルだったが昨日から急にプチプチいうようになって聞くに耐えん…
2017/10/05(木) 21:28:43.19ID:nDpOUj8R
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
2017/10/06(金) 07:48:09.07ID:li6GC1Yb
今から買うとしたらスマホ部分は2年落ちの中古を買う覚悟でいればガッカリしないですむのだろうか
630SIM無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:26:09.52ID:g6Y1pH/U
5年前のスマホから買い換えた俺にしてみれば超最新
2017/10/06(金) 22:35:48.50ID:V/STKx07
Xperia Z3 Compactよりはかなりマシだな
2017/10/06(金) 22:52:07.39ID:FDSxZtod
性能はいいけどスマホのサポートがないも同然

何かあれば初期化しろ
修理はめっちゃ時間かかる

DAPをサポートする感覚で対応してるから
メインの端末として使うと痛い目見るんでおすすめできない
2017/10/06(金) 23:39:03.24ID:Ttz5yvua
ああそうか
DAP=無くても生活に困らないおもちゃ
スマホ=無いと生活が不便になる家電

ONKYOは、おもちゃメーカーのレベルなんだな
2017/10/07(土) 01:26:13.75ID:Smy+pTSR
>>633
どうした?
2017/10/07(土) 06:59:52.54ID:cYzDnHzn
普通この端末買うようなやつは
複数台他の端末を持ってるだろうから問題無い

開発ベースが富士通な時点で単機運用なんて恐ろしい
2017/10/07(土) 07:21:09.76ID:XzD+wNLa
生活家電なら修理依頼したら翌日には修理に飛んでくるけどこれはおもちゃだからいつ直るかさっぱりわからん
ONKYOもこれをスマホとしてマトモに使われるとは思ってないから対応がルーズ
キャリアなら代替機をその場で用意してるわ
2017/10/07(土) 08:09:13.87ID:hefRZr0F
>>635
普通に2台持ちやめたいから買うって層は死ぬなw
2017/10/07(土) 08:39:23.93ID:cYzDnHzn
>>637
2台持ち出しと2台所有は違うだろ
常に全部持ち歩くんじゃなくて
この機種は端末複数持ってるような
ガジェヲタ向き端末だって事
639SIM無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:04:16.22ID:hefRZr0F
>>638
それを前提にユーザー想定してサポートしてるならうんこにもほどがあるなw
2017/10/07(土) 09:47:20.43ID:XzD+wNLa
普通のスマホ以上の音質を持ち歩きたいが、スマホとDAPの二台持ちは嫌だ。
キャリアSIMだが、これを故障修理に出す時にSIM差し替えて使う現行キャリアスマホもあるんだが…
ラインの引っ越しだのドコモメールの引っ越しだのが億劫で仕方がない。
2017/10/07(土) 10:38:25.26ID:1qXaNGPN
V30がdocomoに来るかどうかだな
こいつの後継機が出たとしてもスマホ部分にはまったく期待できない
今更有線でもないしapt-xHDで充分
2017/10/07(土) 11:08:54.92ID:4WJXx+J5
2台持ちするなら普通のスマホとDAPで良いと思うのだが・・・
2017/10/07(土) 11:23:13.77ID:cYzDnHzn
>>641
有線でもないならこの機種は勿論
V30にこだわる必要もない
折角のESS DACは無線じゃ意味ないし
aptX HDなら現行Aquosや次期Xperiaにも載ってるし
2017/10/07(土) 15:08:55.13ID:6XwtOHmR
先月でおまけ付きキャンペーンが終わったと思ったら、量販店価格が下がり始めたわ
2017/10/07(土) 17:27:11.48ID:4QnP2rpd
>>640
メールはどうしようもないが、LINEはかなり簡単にgoogleドライブにバックアップができるはず。
iosはわからんが…
2017/10/07(土) 20:56:03.88ID:OZectJ7j
>>634
頭のおかしい人に触れちゃだめ
2017/10/07(土) 22:54:01.35ID:fNEFYyy8
>>642
DAPは持ち込めないけどスマホなら持ち込める職場もあるのだよ。
648SIM無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:57:29.46ID:LTKSbgRJ
どうせ来年の今頃には、新型でてる可能性高いから、いま8万出して買うのは躊躇するな
2017/10/08(日) 02:36:02.02ID:bQ9YsVkc
>>648
製造元が撤退すると言ってるし可能性高くは無いんじゃないの?
他がもっといいのを出して値崩れするのは有り得るけど
2017/10/08(日) 07:11:23.87ID:JuMAfXdj
撤退しちゃうの?まじですか?
2017/10/08(日) 07:12:01.83ID:c3FrzZjc
アウトレットをきっかけに値下がりしたじゃんぱらはさておき、強気だったeイヤがこの一週間で1万円値下がりしてるし中古も4万円前半まで下がった
半年で入れ替わるスマホほど早くは無いが一般家電の市場寿命は1年だから、新製品が出るか否かに限らずもうモデル末期なのは確か
あと一段値下がりして終わりじゃないか
2017/10/08(日) 07:38:32.31
>>647
職場で聴くのに高音質求めてんじゃねーよw
まじめに仕事してろよw
2017/10/08(日) 08:01:35.03ID:c3FrzZjc
夏にONKYOの中の人に聞いたら次期モデルを出したい気持ちはあるしいくらかの準備もしていると
ただ今回の販売が微妙だったので出せるかどうかは「きっかけ」次第
それは他社が同様の製品を出して来るとかのことらしい
2017/10/08(日) 08:04:40.35ID:lycWZlqh
Appleがやらない限り追従はないよ
2017/10/08(日) 08:08:03.89ID:CcvVrIPd
GRANBEATって微妙だったのか?
それなりに売れてるもんだと思ってた
俺としてはかなり気に入ってる
2017/10/08(日) 08:24:17.43ID:jTKpUnWM
気に入ってるけど、後継機は出ないだろうな
657SIM無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:24:48.94ID:JuMAfXdj
物量質量投入は今のスマホのトレンドとは違ってるし競合はないんじゃないかな
VoLTEとNFCは欲しいけど
ぜひ続けて欲しい
2017/10/08(日) 08:41:04.45ID:oMhhfIEk
OS放置ならスマホにする意味ない。
2017/10/08(日) 09:00:11.16ID:RF2/fTOM
OS放置でいいから後継機出してくれ。後継機さえ出せば何の問題もない
2017/10/08(日) 09:14:00.51ID:nfg0pK3g
>>652
通勤しなくて良い引き籠もりは楽で良いよな
2017/10/08(日) 10:42:32.40ID:oVy2+FW1
今の若者は貧乏な上クソ耳ばっかりだからiPhoneの音質でも満足できちゃう
GRANBEATが売れないのはしょうがないね
2017/10/08(日) 11:12:36.28ID:iPmg8ADZ
>>661
違うな、オタクは嫌われるんだよ
2017/10/08(日) 11:15:03.37
>>660
車ならスピーカーだろうから電車通勤か?w
うるせー場所なだなおさら不要だろうがw
真面目に働いてろよw
2017/10/08(日) 11:57:43.98ID:sVizev3n
Granbeatは音は良いけどその他の部分が最低限過ぎるのがな

ZX300ベースのオーディオ回路と
RX0ベースのカメラを組み合わせて
その時点でのハイエンドSnapdragon搭載の
ガチのXperia Premiumが出たら即乗り換えるのに
2017/10/08(日) 12:20:11.40ID:oVy2+FW1
>>662
老害よりマシ
2017/10/08(日) 14:35:56.32ID:nfg0pK3g
>>663
車ならこんなもん要らんだろw
もう、ポータブルオーディオ全否定だな
2017/10/08(日) 17:41:46.98ID:c3FrzZjc
Androidのプレーヤーソフト入れてる人っていないの?
2017/10/08(日) 22:12:05.33ID:sVizev3n
>>667
どのアプリを差すのか分からんけど
この機種はプリインプレイヤーでしか
ダウンサンプリングされないリアルハイレゾでの再生やアップサンプリングができないし

純正プレイヤー自体HF Playerと同じくUI面での
評価も悪くないからあえて他を使う必要がない

ネットミュージックとかそのアプリを使わないと
再生できない曲を聴くときのみそれを使うイメージ
2017/10/09(月) 00:11:40.08ID:DLH+0la9
未使用も中古もだいぶ動いたなあ
2017/10/09(月) 00:44:02.73ID:Lz9iHU0R
>>641
docomo L-01KっていうのがLG V30ベースで出るらしい
2017/10/09(月) 15:48:48.93ID:356lJjXc
どうせまたレコーダー部分の機能削ったり劣化版になっちゃうんだろうな
2017/10/09(月) 17:14:49.18ID:w+VbK6ih
もう大手量販店でも8万円切ってるけどど、これ新発売当初は10万円位で売られてたの?
2017/10/09(月) 17:17:40.39ID:fWJMF1j1
はっきり覚えてないけど89800円くらいだったかと
2017/10/09(月) 22:34:34.13ID:v9f9t+oL
数日前までは全然売れてなかったのに最近売れてね?
そろそろ購入した方が良いのかね
2017/10/09(月) 23:28:18.36ID:w+VbK6ih
減り方が異常だから、多分業者への横流しではないかと
2017/10/10(火) 01:16:23.73ID:V+GR+mfk
未使用が5個とかの単位で減るのはどっかにやってんだろう。中古も普通に売れてるしツイッターでもつぶやいてたりするし、今月入って前より動き出してんのは確かだね。
677SIM無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:00:53.84ID:ltPrz/v+
台湾とかでも販売してるからそっちにながれてたりしてな
2017/10/10(火) 18:47:20.45ID:UR7hE2zx
なんかもう中古と新品の価格差が無くなってるから、中古は近いうちにもう一段値下げが来ると見た
2017/10/10(火) 19:53:15.54ID:7HF/lTW9
Bランクくらいの中古で最底値でも35kくらいだろうな
流石にDP-X1より大幅に安くなることはないと思う
2017/10/10(火) 21:08:33.56ID:RVIZS7HE
バッテリーのヘタリ具合ってどうやって見るんだろうか
Android7だと設定ー端末情報ーバッテリー状況で実力が何パーセントかわかるんだが
2017/10/10(火) 21:34:14.90ID:Pzc8mAMT
バッテリーチェックアプリとかあるんじゃね?
知らんけど
2017/10/10(火) 23:38:21.03ID:vbqG+0sB
この機種くらい重いと落としたら絶対気づくよな
2017/10/11(水) 07:23:18.02ID:j9qcydQR
そもそも数万円をするスマホを落とすやつの気がしれんわ
うっかり〜とか言い訳してるんだろうけど
2017/10/11(水) 12:07:59.42ID:xdfNWFIX
わざと落としてるわけじゃないだろ
2017/10/11(水) 12:21:18.41ID:gCc74BdY
いざ自分が路上で落としたとなると、うっかり〜と言うもんなのさ。
2017/10/11(水) 12:45:37.81ID:JJjoWNmb
>>684
こういうこと言うやつ絶対いるけど
病気だからね
2017/10/11(水) 12:56:21.24ID:xdfNWFIX
>>686
>>683が?
まあ確かに人間を絶対ミスをしない神かなんかだと思ってるからな
2017/10/12(木) 00:04:00.51ID:9Iqpk2Qc
縁だけ覆うケースが欲しい
どこか作ってくれないかな
2017/10/12(木) 00:27:54.41ID:z9pUXzsg
純正ケースが2つとも防御力低そうなのが残念。ケブラー良いのに露出しすぎて怖い。
690SIM無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:38:36.43ID:usdIQ5xT
じゃんぱら一気に在庫無くなったな
2017/10/13(金) 01:08:34.26ID:KRuEzGcV
今朝あったのに一気に消えたな
買っとけばよかったか
2017/10/13(金) 05:34:44.56ID:kPoKalcG
横流しだな
どこに出てくるんだろうか
2017/10/13(金) 06:33:56.42ID:0QrqqDvX
今回アウトレット価格が出たことで、中古品の買い取りや売値が下がる事になるだろう
これから出てくる中古は良品でも5万以下だろうし買取価格は3万以下と予想
694SIM無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:12:50.36ID:qC7F5opT
DAPにおまけの通信&ゲーム機能と思えばええやな
>>698 それだけ中古の流通が豊富にあればいいね
2017/10/13(金) 08:37:39.84ID:KjzUrGMk
俺は2chとFXとLINEにしか使わんからコレで十分だわ。スマホ面でコレ以上の性能はいらん
2017/10/13(金) 17:46:26.41ID:+T3lGjYh
7月からこれまでのキャリアスマホと同じ使い方してるけど不満はないな(ゲーム、ライン、ウェブ)
敷いて言えばキーボード関係はもう少し使いやすくしてほしいとは思う
2017/10/13(金) 19:02:20.68ID:XTojN/Rp
キーボードはGoogle日本語入れればたいてい解決するのでは。
698SIM無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:29:58.62ID:qC7F5opT
>>695
セキュリティパッチ放置だからFXは気をつけてな・・・
2017/10/13(金) 19:32:33.10ID:KjzUrGMk
>>698
あ。。ほんまやな。。さんくす
2017/10/13(金) 19:52:28.18ID:wpnkBOTl
>>697
あれ、キーボードがひらがな表示にならないんだけど?
どうしたら良いの?
2017/10/13(金) 20:00:00.07ID:p6+XHahO
>>700
携帯配列なら何もしなくてもひらがなだが?
なんか特別な事してる?
2017/10/13(金) 20:25:07.94ID:wpnkBOTl
>>701
あ、DP-X1を使っているんだけど、何かを設定しないとダメかな?
と打っていたら 、なんかキーボード選択画面が出て来てなんとかなりました
ありがとうございました
2017/10/16(月) 12:49:15.67ID:TSQL3FjY
昨日買ってセットアップ中
ドコモの電話帳の移行方法が分からない
2017/10/16(月) 13:12:21.12ID:FKK7NkZ+
>>703
&#65049;みたいなのに電話帳をエクスポートってない?
docomo使ってるわけじゃないけど大体そんな感じになってると思う
2017/10/16(月) 13:13:24.88ID:FKK7NkZ+
縦3点2ちゃんでかけないのか
706SIM無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 13:50:07.93ID:cCc4yj2V
この音質で単体でストリーミングサービス聞けるのこれしかないから…
2017/10/16(月) 17:18:45.46ID:4FJwYbOv
流石にあと一年もするとスマホとしての性能の方に
不満が出てきそうだがそれまでに
代わりになる機種が出てくるだろうか…
2017/10/16(月) 23:10:00.21ID:fKdFoktA
俺はたぶん性能に不満なんて出ないだろうな
これの前に使ってたスマホは四、五年くらい使ってたけど特に文句は無かった
709SIM無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:13:57.03ID:djReY567
不満が出るとすればアプリ側のOS足切り非対応かな
2017/10/17(火) 00:52:49.29ID:MmsvecLl
この機種はキモオタフルスルットルなコラボ端末を販売したりするから、よけい何をしたいのかわからん。そんな、何よりゲームしたがるだろうキモオタをターゲットにしてるなら、スマホの性能はこんなに下げてはいけなかった。
2017/10/17(火) 02:36:42.58ID:djReY567
売れないからコラボしたんだよw
ガルパンは購買力強いからな
2017/10/17(火) 05:37:23.64ID:FdlWnXbS
ガルパン好きで、オーディオにも強い興味を持ってる奴なんて、100人程度だろうが
そんな事にちから入れるなら指紋認証とか入れた方がよっぽどいいわ
こんなに重くする必要も無いし
2017/10/17(火) 08:46:56.20ID:bGTmFBRW
電源とアンプは重いほどクオリティーが高い
2017/10/17(火) 19:06:15.65ID:W9/H4Qo8
オタクコンテンツとコラボするにしてもよりによって今更ガルパン?て感じ
他にもっと色々あるだろうに
2017/10/17(火) 19:32:10.70ID:KhqxR7WD
映画で、あっちの宣伝費用が相当出たんだろう
なんかクレカも出すみたいだし
2017/10/17(火) 22:42:03.70ID:djReY567
金持ってる中年層がハマってるからな
学生が多いアニメよりは売れる可能性はあるだろう
2017/10/17(火) 23:37:00.87ID:weCAtK2/
これってMHL対応してますか?
2017/10/18(水) 07:24:08.50ID:nd06fQni
ようやくキャリアスマホから引っ越せた
SIMフリー初心者だから連絡先、メール、ラインと面倒だったがONKYOサポセンが丁寧に教えてくれた
生活の道具と趣味の高音質の合体は、なかなか感動的
2017/10/18(水) 12:26:16.67ID:J3YgmuRo
>>714
今更もなにも映画のヒットでこの12月に新作公開
映画ヒットの要因の一つに音があるからアニメ作品から選ぶならむしろ第一候補だろう
2017/10/18(水) 17:51:04.59ID:VvgbSuuU
アニオタじゃないただの音楽ファンの自分からするとなぜアニメなのか意味がわからないんだけど、DAPを使う層とアニオタがかぶっててそっちをメインに売ってるんかなあと想像すると、なんとなく居心地が悪くはある。
2017/10/18(水) 18:15:46.71ID:Sth8A1YX
>>720
オタは購買力高いから鴨にされやすい
オンキヨーに限らずソニーやアイリバーもやっつる
最近はデノンも活発だし、気にしても仕方ないぞ
2017/10/18(水) 18:16:11.81ID:ssmaInuP
「覗き見防止が音楽プレーヤーに有るのはなぜ?」を中の人に聞いたら「コレの購入層は恥ずかしい絵をアルバムアートに貼ってるから」と言われた
2017/10/18(水) 18:19:17.61ID:4awowfHR
そういう人から見て恥ずかしい層は逆に気にしてなさそうだけどなぁ
2017/10/18(水) 18:21:34.63ID:Sth8A1YX
>>723
自己顕示欲が強いから積極的に見せるイメージだわ
twitterなんか見てると良く分かる
2017/10/18(水) 18:21:57.68ID:NLW3wMgR
まあオーオタガジェオタも、他からは頭おかしい扱いされてる身だしそこはお互い様さ
たとえどっちにも悪いところなくても、人間ってのは何かを下に見たいイキモノだからね
 ※オーオタ・ガジェオタの箇所は、車電車ドル等この世全てのあらゆる趣味名と置き換え可

まあそれはともかく、次世代機マダー?(白目
2017/10/18(水) 18:42:33.43ID:ssmaInuP
みんな、ウィルス対策ってどうしてるの?
2017/10/18(水) 18:46:47.38ID:q8fnKzJv
どんなアプリ入れたらウイルスに感染するんだよw
LINEがウイルスって言ったらおしまいなんだがな
2017/10/18(水) 19:28:57.69ID:XLnizaKw
>>725
白目って気絶してますがな
かくいうこちらも、ガルパンて何?てググってみて思わず白目になりかけたわ
2017/10/18(水) 19:44:03.07ID:lXMc/gwG
>>728
アニオタ完全体専用アニメって感じだよな。。そういう俺もドラゴンボール超は観てるけど
2017/10/18(水) 19:56:36.50ID:mUTQnFXk
>>720
E-ONKYOが積極的にアニソン入れてることからも
そういう人間が購買層として存在してるんだよ
2017/10/18(水) 19:58:07.47ID:mUTQnFXk
>>721
ソニーは売れすぎて途中で打ち切ったくらいだもんな

ソニーのSAOコラボNCヘッドフォン、「想定を上回る注文」で販売終了
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1055015.html
2017/10/18(水) 20:50:03.09ID:lXMc/gwG
アニオタは服とか飲み会とかにあまり金使わないだろうしな。その分DVDやら金かかってそうだけど
2017/10/18(水) 21:43:16.23ID:xog14+Ld
イベントとかライブとか、金掛かってるぞw
2017/10/19(木) 08:47:17.94ID:Is4rNWV+
>>720
ハイレゾの売上ランクはアニソンで占められてるからなー
2017/10/20(金) 06:55:49.82ID:Qa08FPaW
長期保証だとソフマップがいいのかしらん
保証どうしてるかみんな教えて欲しい
2017/10/20(金) 07:22:47.04ID:xDhfEh7U
保証なんか気にしてない。壊れたら買い替える
2017/10/20(金) 07:31:31.64ID:f7nhPZCc
あともうちょっと、という不満はあるものの、よくこんなマニアックで真面目な製品を出してくれたと思う。ONKYOに拍手を送りたい。
中古も5万円台になってから回転が早いし値ごろ感が出てきたって事かな。手放す人も増えたんだろうが。
2017/10/20(金) 12:01:16.50ID:545oggjx
最高の環境で聴くのがアニソン(笑)
恥を知れ
音楽を冒涜すんな
2017/10/20(金) 12:09:35.49
アニソンで良い録音状態の音源あるの?
2017/10/20(金) 13:25:42.72ID:K9SDDhKc
Twitterみてても、ドヤ顔でDAPやらカスタム晒してる割に再生中のジャケはアニソンだからな
こういうこと言っちゃう俺も痛いってのは分かるんだが、客観的に見てそういう奴ら痛いよな
2017/10/20(金) 13:37:31.97ID:YK7PvSo8
別に人が何を聴いてようと興味ない
それにアニソン層もDAPの売上に貢献してるんだから有り難いと思うよ
まあドヤ顔でアピールが痛いのは同意
2017/10/20(金) 22:18:23.29ID:rItYkRRf
他の人が何聴いてるか気になる方がわからんわw
2017/10/20(金) 23:59:05.53ID:SDacJCaO
10万円のDAPとか3万円のイヤホン使ってる奴も、
門外漢からはキモいと思われてるから、あまり人様のことは
2017/10/21(土) 13:08:36.97ID:sYDu1WVp
これ興味あるんだけど、ベースのDAPはDP-X1ですか?それともDP-X1Aですか?
745SIM無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:45:48.85ID:GtOvxJCA
granbeat 2って出るかな?
2017/10/21(土) 15:38:32.78ID:2NdF59HD
DP-X1Aよりも数が出て無いらしい
スマホとしては、やっぱり売れてないんだよな
マニアにはたまらないニッチ製品だから気に入ってるんだけど
2017/10/22(日) 22:28:16.42ID:cOf3txRV
OSアプデが無理でもロック時に電源ボタンだけ動くようにしてほしい
知らないうちにポケットの中で再生中に成ってたりして鬱陶しい
ボリューム触っちゃってアラームのサイレントだか非通知のモードになるのも困る
2017/10/22(日) 23:02:41.36ID:qdRAKw6F
>>747
それ最初から文句出てたけど放置だしする予定ないだろうな
2017/10/23(月) 01:29:55.89ID:U21dPnuP
再生ボタン無効化しても音楽再生されることあるから
おかしいなと思ったら純正ロック画面に音楽再生のショトカがあるというw

ロック画面をMSの奴に入れ替えてどうにか誤爆なくなった

ぶっちゃけもう事実上サポート放棄だよ、このスマホは
2017/10/23(月) 07:21:47.92ID:xDixcOwQ
これのプレーヤーって、アルバムアートを設定すると、後ろの壁紙に薄っすらと直前に聴いた曲のアルバムアートを表示するのね
地味に凝った作りだわ
2017/10/24(火) 11:10:43.20ID:phSD/nzo
じゃんぱら落ち着いちゃったな。このままじゃ中古でもしばらく5万切らないな。
2017/10/24(火) 11:12:17.47ID:EQ1i6Exj
そもそもそんなに弾数あるとは思えないしな
2017/10/24(火) 12:42:27.24ID:9HkFtTxW
関東圏の在庫が随分動いたよね
昨日朝、4万円台で「イヤホンジャック不良」というのがあって、こんなの買う奴いるかと思ったけど夕方には売れてたな
液晶色ムラのやつも売れてたし
2017/10/24(火) 12:52:44.75ID:fiCxqbGp
底値と見たか、後継が出そうもないんで飛びついたか
2017/10/24(火) 12:54:01.96ID:fiCxqbGp
そういえば、エクスパンシスでは前から77000くらいで売ってて、
いまも継続中かな。そのうち下がるんだろうか。
2017/10/24(火) 12:59:08.76ID:nqGyC76/
>>753
イヤホンジャック不良とか何のために買うんだか
2017/10/24(火) 13:24:45.23ID:FVzt3Twr
イヤホンジャック不良ってのはガバガバのことでしょ
ガバガバ我慢できる人なのでしょう
2017/10/24(火) 13:42:07.76ID:x1qcTlWP
バランスとアンバランスのふたつあるから、不良なのは片方だけだったんでない?
2017/10/24(火) 14:45:24.05ID:xfclpK0V
Bluetoothで聴こうって人なんじゃね?
2017/10/24(火) 19:30:43.68ID:9HkFtTxW
>>758
そういえば「3,5ミリ側の不良」だったな
バランス 接続オンリーってことだけど、だったらX1A買えば良いのに、と思う
2017/10/24(火) 19:46:35.71ID:NQNEOC44
X1AにSIMは差されへんやろ
もう少し頭使おうや
2017/10/24(火) 19:56:57.47ID:9HkFtTxW
イヤホンジャック死んでるんなら普通のスマホの方がマシ

液晶ムラのやつが値下がりして5万切ったな
これ、実物見たけどほとんど分からない程度の不具合だから、すぐ売れると予想
2017/10/24(火) 19:59:08.40ID:EXZJTmqC
いやいや、2.5mmが死んでるなら分からんでもないが3.5mmなんて死んでても問題ないやろ
2017/10/24(火) 21:58:56.07ID:tBWLhUOV
外装のスレくらいなら良いけど液晶やらジャックやらはちゃんとしててくれないと嫌だなあ
2017/10/24(火) 22:26:16.95ID:EXZJTmqC
お前の好みなんて聞いてないんやで
2017/10/25(水) 06:43:40.83ID:1XEm9Cyx
これ、重いから落としたらガラス割れそうだけど、ここでは割れた話を聞かないよね。
iPhoneがよく割れるのは筐体の剛性が無くてガラスに大きな歪がかかるからだと思うんだけど、これはその逆で筐体が強いから割れないのか、ゴリラガラス3だから割れないのか。
2017/10/25(水) 06:54:27.65ID:rQP5k9OO
システムUI調整ツールって使ってる?
自分は電池残量を常時表示させるくらいだけど。
2017/10/25(水) 13:45:37.21ID:vlrobYh5
>>765
         ____
       / _ノ  ヽ_ \
     /。(⌒) (⌒)o\   何言ってんだこのバ関西人
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r   ニート |  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |
2017/10/25(水) 15:19:57.10ID:O14YkL4E
>>766
足の指の上に落としてガラスは割れないけど爪割れたよ…
2017/10/25(水) 18:10:49.26ID:rQP5k9OO
コレの筐体の材質って、DP-X1Aより硬いんだそうだ。
でプラスチックのカバーだとカバーが徐々に削れて白くなるんだと。
2017/10/25(水) 18:29:50.37ID:VjEGDsr2
値下がりをじっと待ってたけど最近V30 とか出てきたら音質妥協してでもこっちなんじゃねーかって気がしてきて揺れている。
2017/10/25(水) 19:44:22.00ID:kRLF3pgl
これは電話ができるDAPだからな

スマホ部分はそこらの支那端末の方がまだマシというていたらく
2017/10/25(水) 19:46:28.53ID:rQP5k9OO
自分もV20持ちで、買ったばかりでそれなりにいい音だと思ってたけど、電源部の差から来る音の余裕感や音場の広さ、SNの差は、薄さ追求のスマホじゃ永遠にたどり着けないと感じて、今の価格帯になってから買ったよ。
後継機が出れば、あと1万くらい下がると思うけど、良い音を早く楽しもうと決めた。
2017/10/25(水) 21:53:55.54ID:XO7ZR7dc
>>768
お前いつぞやのバ韓国人じゃん
キムチ臭いから死ねよ
2017/10/26(木) 07:38:43.54ID:3UjisVFd
音楽配信を高音質で聴けるのが、現状これしかないから
まじで予備機の購入を考えてしまう。
Android搭載機なら、テザリングと言う手もあるけど、
そんなに選択肢はないよね。
2017/10/26(木) 13:27:25.91ID:hvjbBgr9
onkyoが新型スマホを示唆していたが、あれはグランビートの後継機ではないのかな
cmx2が出るのならそっちが欲しいのだけれど
2017/10/26(木) 17:01:26.56ID:I7KeyR0K
>>776
キャタピラーじゃない?
2017/10/26(木) 19:43:09.33ID:45TvHy9E
5万切った液晶色ムラの奴は予想通り一日で売れたな
ここ見てる人だろうか
なんか5万4000円あたりに境界線があって、それを切るとサッと売れるみたい
やっぱり需要はあるんだよな
2017/10/26(木) 20:39:44.19ID:reVOQlpf
これは変態専用機だし、買わずに待てるような超変態がいるということか
2017/10/26(木) 20:58:38.86ID:sYxOgyKo
楽天モバイルでも値下げしてきて、
今、スーパーホーダイ3年契約なら5万円代で新品買えるね。
5万円代になるまで待ってた人は多そう。
ほんにスマホ業界は浮世よのう…
781SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:10:44.75ID:0OJdJ8tV
で、今年の3月からセキュリティパッチ完全放棄なんですけどー
いい加減配布しないなら打ち切り宣言しろよなー
2017/10/26(木) 22:18:04.82ID:qoFh0ldo
最近中古で買ったけど、やっぱり美品で5.5万円切らないと買う気にならなかった
指紋認証がないこと以外はスマホ機能も問題なしで、いい買い物したと思ってる
2017/10/26(木) 23:08:58.24ID:hvjbBgr9
>>776
https://i.imgur.com/2FKLxnD.jpg
これのことなんだけど、キャタピラとは違うのが出るってことよね
2017/10/26(木) 23:16:16.01ID:hvjbBgr9
>>583さんのリンク先の話なんだけどいつ頃発表くるのかな
2017/10/27(金) 00:00:18.22ID:imPYXvNz
第二弾が「堅牢性に特化…」って言ってる段階で、ONKYOとして方向性を間違ってるな
2017/10/27(金) 13:32:44.14
これと最近でたSONYのZX300で迷ってます
音はどっちが良いですか?
2017/10/27(金) 13:43:33.69ID:HVXKBhs7
>>786
両方持ってるが音の傾向全然違うよ
ZX300のがかなり柔らかい音
試聴すべし

バランス端子が2.5と4.4で使えるリケーブルも
違うし

というか音質以前にスマホとAndroidですら無い
DAP専用機で悩むものか?
2017/10/27(金) 19:16:37.53ID:iDMMBPCV
>>787
横からだけど自分も迷ってる
GRANBEATは動画も高音質で見れるからMVとか見たい
買ったとしてもスマホとして使うつもりはないな
2017/10/27(金) 19:26:53.46ID:KlijVgpA
スマホとして使わん層もおるんか。
2017/10/27(金) 19:36:52.67ID:rPhQvmG3
DAPとして考えると電池容量の大きさがアドバンテージかな
あと専用OSの機種に比べたらAndroidアプリが自由に使えるのもメリット
タグ編集やアルバムアート貼り付けつとか何かと便利
2017/10/27(金) 20:12:39.75ID:hJatqUAq
>>778
スマホとしては使わないけどDAPとしてバランスやらaptX&#8722;HD使いたくて
音質はDP-XA1より落ちる下手したらX1より下だけどDPはデカすぎるからこれ欲しいという層にはピッタリなんよなあ
2017/10/27(金) 20:30:30.57ID:HVXKBhs7
確かにSIM入れないでWi-Fi運用ならば
DP-X1Aでもいいな、バッテリーは少ないけど

んでも、俺はDP-S1やDP-X1Aも持ってるけど
音質はGranbeatの方が好きだな

ZX300はUSB DACモードもあるから
内蔵ストレージ内以外の音楽を聴きたいときは
スマホにつけるポタアンとしての運用も一応はできる、正式対応ではないけど
2017/10/27(金) 21:13:37.62ID:k/AZYr9G
音色を聴き比べると自分にとってDP-X1Aは沈みすぎて楽しくないし、Pioneerは、はじけすぎて落ち着かない
GRANBEATはちょうど両方の中間くらいで飽きず疲れずで気持ちよく聴ける
2017/10/27(金) 21:26:32.75ID:Pvb4yO0e
ヘッドホンだと音圧強いのは段々というか早々に疲れちゃうんだけど
イヤフォンだと逆に多少音圧がないとのっぺりしすぎて寝ちゃうんだよな
2017/10/27(金) 21:42:26.45ID:rPhQvmG3
また5万円切った中古が出たね
週末だからこれもすぐ売れるんだろうな
なんかすごく市場が活発になった感じ
最初に買った人が飽きて手放す一方で、値下がり待ってた人がすぐ買ってく
796SIM無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:09:22.38ID:4MeTx/46
DAP運用層が拾っていくんだろうな
スマホメインに考えるとリスキー過ぎるし
2017/10/28(土) 11:12:14.35ID:xdWwXqHP
どういう点がリスキーなの?
2017/10/28(土) 11:14:23.41ID:4MeTx/46
>>797
3月以後のセキュリティパッチが一切ない
数百件分積み上がってる脆弱性放り投げ
2017/10/28(土) 11:20:16.58ID:xdWwXqHP
なるほど
ガルパンモデルに合わせてなんかしたりするのかね
いやしないか
2017/10/28(土) 11:27:33.70ID:IUfJs9Xy
スマホとして使ってる日本人の大多数はそんな事気にして無いんじゃないかと思ってしまう情弱俺
俺がそういう事で実害被った事が無いからそう思うだけだろうが
2017/10/28(土) 11:37:38.41ID:lIiC5zZG
仕事用として携帯持たなくちゃいけないって事で嫌々ながら丁度良いの選んだと思ってたけど、そう言う事になってるとは知らなかった
業務連絡の電話機能、2chMate以外はDAPとしてしか使ってないけど不味いんかなあ

2chMate 0.8.9.53/O&P Innovations/DP-CMX1/6.0.1/LT
2017/10/29(日) 00:27:15.01ID:vbsw4Bu2
低価格の中古が一気に売れて中古の最低価格ラインが上がったと思ったら、またアウトレット品が大量に入ってきたな
どこから流れて来てるんだか
2017/10/29(日) 00:38:54.45ID:GbJxRx7Z
これサブのsim刺して使ってる人いるの?
2017/10/29(日) 10:16:36.57ID:Jg51Tlb2
所謂「格安SIM」を挿してるよ
メインはiPhone6s
2017/10/29(日) 10:44:50.96ID:CElrkI5/
>>800
大抵の人は気にしないだろうけどね
Xiaomiの格安スマホにすら劣る更新頻度ってのは知っといていいと思う

「BlueBorne」の影響をチェックできるAndroidアプリ
http://www.security-next.com/085873

これでチェックすると、この端末は「脆弱性残ったまま」ってわかる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.armis.blueborne_detector&;hl=ja&rdid=com.armis.blueborne_detector

こいつでBluetooth使うって人もあんまりいないかもだがねw
2017/10/29(日) 22:55:02.15ID:aEC0AKo/
悪いのが出てこないことを祈るのみって状況だな

話変わって最近入手したんだが、最初から導入されてるアプリがシンプルでいいな
キャリアのゴチャゴチャしたお節介&無駄アプリが無くてスッキリ
これで全然困らないわ
2017/10/29(日) 23:48:18.86ID:57/iQu8V
同感。
プリインアプリが少ないのとホームアプリがシンプルなせいか、キャリアの最新端末と比べても動作がすごく早い。
メールアプリはCosmoSia入れて不便なく使えてるしスマホ機能では指紋認証が欲しい以外、何も文句なし。
2017/10/30(月) 02:23:01.92ID:eHF0U743
そうだね。特に困らん。
個人的にはSuica入ってないからメインの置き換えにはならないけど、音楽ケータイ用のサブ機として使ってるわ。
iphoneでも対応してくれたのにお前ときたら、、、まあ仕方ないけど。
2017/10/30(月) 06:38:05.92ID:3ynlBS7o
純正カーボンケブラーのケースつけてる人、使い心地はどう?
musashinoフルアーマーでストラップ付けてるけどカーボンケブラーの方が持った感じで一回り小さくなるようなので、ドリルでストラップ穴を開けて使おうと思ってる
2017/10/30(月) 09:55:28.50ID:iXw3nhga
>>809
ノシ
薄くて、露出部分がけっこうあって、落としたらどうしようと心配になる。
持った感じはムサシノより断然薄くてコンパクトだね。
穴開けるなら、横か背面しか開けられないよ。
上下は完全に開いてるから。
2017/10/30(月) 10:08:44.76
>>808
それ特に困ってんじゃんw
2017/10/30(月) 14:08:01.33ID:aeDt7sNX
>>808
最初はFeliCaある方が便利だと思ったが、一台で集約できても
今度はゲームしながら音楽聴けなかってりするんで、結局二台持ちになるんだよな。
2017/10/30(月) 16:48:08.16ID:A3VzNA67
まぁ2台持ちってそんな邪魔にもならないし、便利なんだよね。DAPとの2台持ちは嫌だけど
2017/10/30(月) 23:03:35.41ID:H7hDEXSY
ガルパンモデル今週やっと発送されるのに、届くのは泥6.0とか可哀想だな
2017/10/31(火) 06:38:46.40ID:8aEWYkLo
>>810
ありがと
落とすのが心配だからストラップ付けて指を引っ掛けて使いたいんだ
フェイクレザーのスリーブの方が衝撃は吸収するし穴あけも簡単そうだけど持った感じがフルアーマーよりでかくなるのでカーボンケブラーと悩み中
2017/10/31(火) 06:52:41.09ID:f9xITYUZ
>>815
フルアーマー落として本体傷ついたから韓国製革ケースにした。ストラップ穴あり。
2017/10/31(火) 07:27:50.50ID:zZsc4yph
>>816
韓国ってDIGNISの事かしら?
フルアーマーで傷が付いたっていうのは、画面下向きに落としてケースから外れて角が潰れた感じ?
2017/10/31(火) 14:14:41.52ID:zWMqDhLf
https://www.phileweb.com/news/d-av/201710/30/42445.html
2017/10/31(火) 14:17:35.03ID:zWMqDhLf
CDレコってSDカードやらPCやらに曲移せるの?
2017/10/31(火) 14:37:27.13ID:YJCtP6Vx
スマホ落とすやつって脳に異常でもあるのか
2017/10/31(火) 14:46:54.01ID:ByKo6C8x
と落とすまでは思ってるんだよ人間誰しもな
2017/10/31(火) 16:29:35.18ID:IXadyjRr
>>820
俺もこの前までそう思ってた
2017/10/31(火) 16:38:35.38ID:EqipyvJ1
>>816
このケースって暖かい季節とかになると縫い合わせたように見せている疑似部分のボンドが取れだしてぬちゃぬちゃになるよね
純正ケースに入れたのを革屋さんに作ってもらった革ポーチに入れる方が気分的に満足すると思う
2017/10/31(火) 23:39:36.73ID:KspcnZ6d
>>817
ご明察
フルアーマー自体はほぼ無傷なのが悲しい
DIGNISだけど正面縁取りの革厚みに遮られて正しいキーボードを押せずにイラっとくる時がある
もう少し左側の額縁巾を攻めて欲しかったが
右側はかなり狭く液晶に対して右寄りにずれているので右利きに配慮されてるということなのかもしれない
2017/10/31(火) 23:43:09.41ID:KspcnZ6d
>>820
手に持ってたつもりが気付くと床にあるならそうなのかもしれない
2017/11/01(水) 00:03:17.19ID:gPk9Z5ox
>>824
ということは純正のスリーブケースでも端が押しにくい、と言う事がありそうね。
カーボンケブラーのケースにストラップ穴が空いてれば文句ないのだけどな。
2017/11/01(水) 00:48:50.54ID:CvO5DWv9
>>826
本体の重みに耐えられず開けた穴からケースが割れるような気が
2017/11/01(水) 06:42:03.77ID:gPk9Z5ox
カーボンケブラーは長い繊維だから普通のプラスチックみたいに穴からヒビが広がることは無いけど、表面の塗装が剥離する懸念はある
切断面も硬い繊維のままだからストラップが傷つく懸念
何より普通のドリルで穴が開くのか分からん
2017/11/01(水) 06:57:04.23ID:XBRCj689
>>826
DIGNIS革厚の段差が1_近く左端が描画面ギリなのでqwertyでa打てなくて
はげ→hsgeとか、端→hっしとかなる
2017/11/01(水) 12:44:38.30ID:FZ39f9nT
なんかすごくストレス溜まりそうな不便さだね
純正スリーブケースも口コミで同じような事が書いてあったな
フルアーマーは縁に全くかからないけど落下ショックで外れるみたいだし、となるとカーボンケブラーしか選択肢が無くなるね
2017/11/01(水) 23:45:35.82ID:KZsV1Qpz
カーボンケブラーのケースはオマケで貰えたからほとんどの人が持ってると思うんだけど、このスレでは話題にならないね
2017/11/02(木) 07:35:27.78ID:T1lRUP9u
発売日より後に発売したものが初期に購入してオマケにつくわけもなく
2017/11/02(木) 08:13:35.16ID:zNxcE1ti
この機種欲しい8割は発売日に買ってるイメージだわ。あとは中古の人か
2017/11/02(木) 19:50:44.23ID:mFlSuO+3
今までドコモのスマホ乗り継いできて、一度もマトモに動かなかったジョルテのスケジュール通知が、これだとちゃんと前日にお知らせが来るようになった
プリインアプリ、特にスケジューラー系が悪さしてたって事だよね
ドコモの現行機種よりハードウェア性能では中級のこれの方が動作が機敏なのもホームアプリの差じゃないかと思った
2017/11/02(木) 23:56:10.71ID:0f4S0ZEB
未使用復活。今度こそ壮絶に値崩れしてほしい。
2017/11/03(金) 00:14:01.19ID:pAa32Atx
予備機?
2017/11/03(金) 01:19:10.81ID:3pEMe067
>>835
DAP単体としてもそこそこ価値がつくから無理だろ
2017/11/03(金) 02:10:58.54ID:u7nk7Van
願いを口にしたいだけさ
2017/11/03(金) 07:45:32.90ID:1aDjsoRn
ダブついた在庫の放出ということらしいが前回と合わせて100台近いんだよね
こんな数、問屋から出てくるものじゃない
メーカーからだとしたら後継機に備えての事だろうか
2017/11/03(金) 11:34:00.84ID:0H9jsoqN
マジレスするが来年初春に2が出る
2017/11/03(金) 11:55:43.16ID:R5kfC8NM
このジャンルが確立されて、他社からも出てくると良いな
でも何でも初号機が一番コストがかかっていて個性的だから、これはこれで評価され続けると思う
2017/11/03(金) 13:37:07.88ID:+H2El8j+
薄くて軽くなるのか
音質もついでに
2017/11/03(金) 13:58:53.03ID:jmECLRxO
>>840
ソースキボンヌ
2017/11/03(金) 13:58:53.93ID:e1tbB7Ge
>>839
メーカーからならDP-X1の時みたいにキャンペーンを打ってくると
思う、買い換えやら得意のハイレゾクーポン
2017/11/03(金) 15:40:18.95ID:1aDjsoRn
カーボンケブラーのケース、e☆で少し安なってたから買って、ドリルでストラップ穴をあけた。
カーボンなのにプラスチック並に簡単に穴があいた。このケース、スリムで表側の角もカバー出来るからいいね。
ストラップあると安心できるわ。
2017/11/03(金) 19:06:11.25ID:H8G1M3qQ
今日突然音楽が出なくなりフォルダ見たらmicroSDが認識されてない状態
SDが壊れたかと思って蓋を開けたらSDがリジェクトされた状態になってた
SD押し込んだらカチッと入って普通に認識されたけど、勝手にSDがリジェクトされる事なんてあるの?
2017/11/03(金) 20:36:51.11ID:g/kHz1bU
iPhone Xを見てきたけど、機種も何かの機能に特化している訳ではないし、装備されている機能も他機種とはあまり差別化されていないし
新しく買い替える利点が見いだせんかった。
改めてRANBEATを買って良かったとしみじみ思ったよ。

来年当たりには後継機種なんかでるんかな
2017/11/03(金) 20:55:46.03ID:1aDjsoRn
iPoneみたいにシェア取っちゃうと思い切ったことは出来ないよね
一個持ちにこだわって音の良いスマホをずっと追ってきたから、この機種の存在は衝撃的だった
新機種が出ても、これ程の革新は無いんだろうな
2017/11/03(金) 21:26:33.38ID:gks3ljfr
シェアとか関係なくAppleはもともとライトユーザー向けだから尖った物は作る気ない
2017/11/04(土) 12:53:13.83ID:Z6hyFG6L
いや、iPhone自体出た当初は尖りまくった製品だったろ
2017/11/04(土) 13:25:34.57ID:ifrwGk3e
いや、全く
携帯電話が順当にステップアップしていっただけに過ぎない
2017/11/04(土) 14:33:55.94ID:HqPz2yEE
え?
2017/11/04(土) 17:43:44.32ID:kfjZFRIN
iPhone3G出始めの時は周りにゲーム機と勘違いされたわ
2017/11/04(土) 17:45:25.58ID:EORb1Xf0
>>819
できる
一旦、本体メモリーに取り込んだ後、転送すれば良い。
2017/11/04(土) 19:46:01.71ID:Z6hyFG6L
iPhone出た当時はこんなの売れないとドコモの社長にも言われてたじゃん
2017/11/04(土) 20:12:19.30ID:u51NRyqN
そりゃ老害には理解できんやろなw
今じゃすっかりスマホが当たり前になったし極めて自然な進歩だったと思うわ
2017/11/04(土) 20:16:25.64ID:pV2eaQUY
当時のdocomoはiPhoneの参入に遅れた所為でシェア大幅に減らした無能だしね
変化についていけない年寄りが難色は示したけど時代の流れを考えればiPhoneは別に尖っちゃいないよ
グランビートみたいなニッチ機種とはまるで違う
2017/11/04(土) 21:03:03.29ID:w5/FTRz6
ヘッドホン祭りでGRANBEAT後継機の事を聞いたら「出すとも出さないとも言えない」だと
なんかつまらん
2017/11/04(土) 22:26:19.43ID:Z6hyFG6L
尖ったって言葉の考え方が違うのかもな
俺みたいなジジイはボタンが無いってだけでとんでもない機種が出してきたと驚いたもんだわ

まあスレチだからこの辺で去るよ
2017/11/04(土) 23:12:10.30ID:CqyeIel4
>>858
その前にセキュリティパッチを初代に配信してくれませんかねぇって話だわ
2017/11/04(土) 23:46:34.31ID:oYfu2Xyt
>>859
向こうにはボタンがあったとはいえ、ウィルコムのzero3とかの進化版って感じだったけどなぁ当時のiPhoneも。まぁ感じ方は人それぞれだと思うけど
2017/11/04(土) 23:59:25.73ID:meFfFGFP
当時NOKIA使ってた俺はアップル何がしたいんだよ!!と叩きまくってたわw
まさかアレがスタンダードになるとは夢にも思わなんだ
2017/11/05(日) 00:45:35.05ID:Xinvq/b6
ガジェオタでもない一般人にはセンセーショナルだったね。音楽の世界でもカウンターが本筋になったりして当時はーみたいな話もあったり、まあ今だから言える部分も多分にあるんじゃないかな。
864SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:15:08.72ID:VV7E19xB
>>857
ドコモなんてカメラ付き携帯に懐疑的で写メもユーザーは待ち受け見せ合うだけでメールで送ったりしないとJフォンバカにしてた会社やぞ
2017/11/05(日) 20:30:59.69ID:p9IJO3ln
アンカーミスか?
docomoの無能さを知ってる俺にそれ言われてもなw
2017/11/05(日) 20:52:06.24ID:CK4ASnnN
後出し野郎ばかりだな
どうせ携帯にカメラが付いた時もiPhoneが発表された時も叩きまくってたんだろ?
正直に言えよwww
2017/11/05(日) 20:55:26.72ID:g3eamDq1
>>866
そもそも昔はカメラ付いてなかったと知って衝撃を受けたわ
おっさんいくつなん?
2017/11/05(日) 20:58:22.62ID:CK4ASnnN
>>867
歴史すら知らずに当時の人間を無能呼ばわりしてたのか...
その神経にドン引きだわ
2017/11/05(日) 20:59:58.93ID:g3eamDq1
>>868

無能呼ばわりしてるのは俺じゃないんだけど、自分以外はみんな同じ人間が書き込みしてるとでも思ってるの?
病院行った方がいいぞ
2017/11/05(日) 21:02:17.35ID:CK4ASnnN
>>869
なら最初にカメラ付き携帯の話出した奴に聞けよ
なんで俺に年齢聞くんだか
そのままブーメラン刺さってんぞ
2017/11/05(日) 21:03:10.70ID:g3eamDq1
>>870
なんで逆ギレしてんのか意味不明で草
ブーメランの意味も知らないっぽいしおっさんやばいなw
2017/11/05(日) 21:04:52.37ID:CK4ASnnN
>>871
意味不明なのはオマエ
最初にカメラ付き携帯の話出した奴じゃなく、その話を例に出した俺におっさんいくつなん?と聞く理由を教えてくれ
2017/11/05(日) 21:06:06.68ID:g3eamDq1
>>872
いい歳して草生やしてる奴がいくつなのか気になったんよw
2017/11/05(日) 21:07:04.77ID:CK4ASnnN
>>873
はいはい
典型的な後付理由ですな
やっぱり正論つかれて発狂してたのね
2017/11/05(日) 21:08:20.54ID:g3eamDq1
やっぱ思い込み激しいおっさんだなw
発狂してるのもおっさんだしブーメラン刺さってますよ

あ、ブーメランってこうやって使うのよ、勉強になった?
2017/11/05(日) 21:10:50.49ID:2fGLRSJj
お前ら両方ブーメランやで
2017/11/05(日) 21:11:06.09ID:CK4ASnnN
>>875
発狂してるんじゃなくてジジイが絡んでくるから相手してあげてるんですよ
むしろ感謝してもらいたいね

そうやって安価付けずにコロコロID変えてるクセ、なぜか上の後出し野郎そっくりだね
不思議だねー??wwww
2017/11/05(日) 21:12:43.10ID:g3eamDq1
年齢にコンプレックスあるのかw
つか、思い込み激し過ぎるからマジで病院行った方がいいよおっさんw
2017/11/05(日) 21:14:21.76ID:CK4ASnnN
>>878
いやいや、アンカー付けないクセすら忘れてるアルツハイマー老人のあんさんよりはずっと年下だと思いますのでご心配なくwww
2017/11/05(日) 21:14:25.78ID:p9IJO3ln
IDコロコロとか見えない敵と戦ってるガイジがわいたか
2017/11/05(日) 21:15:02.54ID:g3eamDq1
>>879
発狂してて草不可避wwww
2017/11/05(日) 21:15:36.97ID:CK4ASnnN
>>865
>>880
こういうのね
本人はバレてないつもりなのが痛々しい
Wi-Fiと携帯の二刀流って所かな?
2017/11/05(日) 21:16:00.34ID:CK4ASnnN
>>881
もう同じことしか言えないんだね
哀れな痴呆老人ですこと
2017/11/05(日) 21:16:22.32ID:g3eamDq1
まーた妄想が始まったw
885SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:17:16.67ID:4YA0Paus
>>882
お前が一番痛い
2017/11/05(日) 21:17:29.65ID:CK4ASnnN
>>884
はいはい好きなだけ言ってればいいよ
じいさん結局は人格攻撃しか出来てないもんな
2017/11/05(日) 21:18:41.72ID:p9IJO3ln
マジキチ過ぎてドン引きだわ
NGNG
2017/11/05(日) 21:20:43.24ID:CK4ASnnN
カメラ付き携帯やiPhoneが売れたのをわからなったのを無能扱いしてるのを後付だろとからかっただけでここまで年齢だのキチガイだの発狂するとか
どっちがマジキチだよ
889SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:21:14.39ID:4YA0Paus
オンキヨー製品のスレってこの手のキチガイ多いよな
2017/11/05(日) 21:24:28.91ID:CK4ASnnN
な?
ID変えまくってるけど煽るクセで同一人物なの丸わかり
別人なのは>>876だけだろ
2017/11/05(日) 21:26:05.66ID:IpOlvtBa
つ鏡
2017/11/05(日) 21:27:14.02ID:p9IJO3ln
>>889
と言うよりオーオタにおかしな奴が多い
2017/11/05(日) 21:30:55.51ID:CK4ASnnN
もういいや、疲れたから俺の負けでいいよ
みんな正しいですよー、カメラ付き携帯やiPhone見抜けなかったドコモの社長はアホですよーと

ちょっとからかっただけでここまで発狂されるとは思わなかったわ
2017/11/05(日) 21:36:51.72ID:HptGVHjH
キチガイ過激派iPhone信者が湧いてるな
2017/11/05(日) 21:53:35.81ID:2fGLRSJj
>>890
なんやようわからんけど確かに俺は別人や。んで多分他は結構同じ人間やろなw
2017/11/05(日) 23:35:58.36ID:wrPnZC+d
臭すぎwww
2017/11/06(月) 00:21:58.97ID:cYZ66EW8
伸びてるから見に来たら発狂してるだけだった
オンキヨー早くアップデートもってこいよ
2017/11/06(月) 00:27:30.02ID:P6HbA7gB
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
2017/11/07(火) 07:38:01.15ID:HvKSrnle
>>814
あのgoogle検索バーって消せないの?
ホームアプリ変えなきゃ無理?
2017/11/07(火) 12:41:42.74ID:WP4WDgJu
黄色い文字色を変えたい
2017/11/07(火) 13:27:46.50ID:WlKFiWPJ
>>899
検索バーを長押しして上にドラッグしたら削除できない?
あるいはGoogleアプリそのものをアンインすれば二度と現れない
2017/11/08(水) 09:41:41.12ID:Zqe/rJJC
>>901
GRANBEATはホームアプリ変えなきゃ無理みたい
ONKYOさんこのへんなんとかしてくれ
2017/11/09(木) 08:04:47.19ID:gSUZDchq
オーディオおたくにキチガイが多いのではなく
ポータブルオーディオなんかでいっちょまえにオーディオ語るようになった
アニメおたくにキチガイが多い
2017/11/09(木) 08:30:21.75ID:VdYI9Z0a
基地外同士仲良くせぇや。俺も気持ち悪いロリコンアニメとコラボとかやめて欲しいけど
2017/11/09(木) 12:01:28.37ID:ZxFMOFh3
>>904
そーゆーコラボ物って起動音とか各操作音がキャラの声で出るとかまで突き抜けたことやってるなら面白いと思うけど、コラボ要素はガワと壁紙だけなんでしょ?それに価値見いだせるファンってスゲーなーと思うw
2017/11/09(木) 12:23:50.86ID:OHnoe9tR
限定曲入ってるんじゃなかったっけ?
2017/11/09(木) 14:59:14.04ID:/IXsNyBI
どちらにせよ気持ち悪いだろ
オタクはさっさと死ね
2017/11/09(木) 18:31:38.19ID:xGk0/XoS
>>907
っ鏡
2017/11/10(金) 13:38:56.01ID:M/fCFLyP
>>904
ババコン乙
2017/11/10(金) 14:38:24.30ID:/Mg/i1a9
ガルパンを馬鹿にする奴は決まってクズ。正常な人間なら1つはグッズ持ってるわ
2017/11/10(金) 16:39:10.68ID:GWeiJynE
>>906
(当面)配信しないと断言した限定曲がある。

しかしSE-MHR5 コラボの方は魅力感じないな。
2017/11/10(金) 18:28:51.61ID:uhsTddrV
艦これも限定曲入ってて今も配信されてないよな
2017/11/10(金) 18:30:22.16ID:w0l5uqKN
そんな池沼曲聞かんから安くしろや
2017/11/10(金) 18:43:59.17ID:M/fCFLyP
>>913
他人の趣味を貶すバ関西のド腐れジジイ乙
お前も自らの趣味を貶さたら嫌だろ
2017/11/10(金) 19:10:24.39ID:Z39+eAFD
ガルパン仕様っていくらなの?
本体レーザー刻印、専用本皮ケース、フィルム、SD付きで12万くらいじゃないかと予想してるんだけど。
2017/11/10(金) 20:31:47.91ID:uhsTddrV
お前は今更何を言ってんだよ
2017/11/10(金) 20:32:21.19ID:mFYk6gu6
>>914
キモオタ発狂で草
2017/11/10(金) 20:53:25.54ID:6nOl5rZL
オーオタなんて十分キモいんだからオタ同士仲良くしろよ
2017/11/10(金) 21:03:08.81ID:MzVNNEBP
最近のオーオタは2極化してるんだよ
e☆行くとわかるけど、かっこいいオヤジやきれいなオネーさんが時間かけて試聴してるんだ
ポータブル化で間口が広がったからだろうけど
で、その間に夏でもネルシャツ着てリュック背負ってDAPとアンプをゴムバンドでしばってる奴がいると、もうホラーだよな
2017/11/10(金) 21:17:33.28ID:nbESGeWB
>>917
一般論を言っただけだが。
キモオタは関係ない。
921SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:24:44.01ID:ZuTnKUDa
キモオタ「一般論を言っただけだが」
2017/11/10(金) 22:34:20.33ID:YAnfIfVO
>>915
もう〆た後どころか発売後だけど、99,900で専用品やら特典がある割にはボーナスプライスだったよ。
それに比べてSE-MHR5のガルパンモデル3万はちょっとね…。ユーフォでも高いと思ったのに。
2017/11/10(金) 23:48:46.12ID:Z39+eAFD
>>922
それは安いわ
ヘッドホンの方もスタンドとタペストリーで4,000円、レーザー加工で6,000円とすれば順当だが、他に金の使い道があるんじゃないかと…
2017/11/11(土) 04:01:35.07ID:s6dQwG2Y
>>919
お前自身カッコいいオヤジの方に入れてねぇじゃん。。てかオヤジって、中年いたらそれこそ引くわ。
2017/11/11(土) 04:03:07.18ID:s6dQwG2Y
>>919
あと見た目の話してねぇだろ。趣味がキモイって話
2017/11/11(土) 11:53:59.98ID:D+vGJmZM
どうでも良い事にいつまでも絡んでくるやつの方がよっぽどキモいわ
2017/11/11(土) 12:17:24.06ID:IB+x8o7W
涙拭けよ…お前キモくないからさ。。
2017/11/11(土) 12:46:29.03ID:nuH9EEgu
誰かれ構わず、ツバキを撒散らしながらわめいてる半狂乱の>>924って…

誰もお前のことなんか見てないから薬飲んで寝ろよ
2017/11/11(土) 12:49:13.05ID:JfDuhZ/b
>>928
お前見てんじゃん
2017/11/11(土) 13:24:49.26ID:HsWejJlY
ここはこの機種買えずに妬む人が一定数涌くよね
2017/11/11(土) 16:12:09.88ID:qt+lk9PA
オーオタは気持ち悪い、と言われて素直に発狂するのが面白くもある
2017/11/11(土) 16:15:39.68ID:OhVp1oGp
>>931
いい歳したオッサンがキッズ以下で草
2017/11/11(土) 17:39:59.78ID:gh8VMRAH
まぁオーオタは意識高い系な人多いからなw
実際かっこいいオヤジなんか現実で見たことないわ
2017/11/12(日) 05:30:27.81ID:OVLU8FRS
相場動かんな。
待ってるぶんだけ時代遅れのスペックになっていくことを考えると今6万で買うのが良さげだね。
電話付きDAP くらいの感覚で考えてるなら完全な型落ちになってからでも良いのかもしれないけど、それでも下がっても5万弱くらいまでなのかな。どうなんだろう。
2017/11/12(日) 06:27:48.84ID:nhbwo5c2
前回アウトレットが流れ込んだときはそれまで高止まりしていた中古も値下がりし45千円の物まで出た
で、皆買い時と見たのか一気に売れた
今回は前回以上のタマが入ってるが動かず中古はジリジリ増えてる
暮れから年明け迄は大きな値動きは無いんじゃないかな
後継機も決まってないし
自分は前回のときに底値のを買って正解だった
楽しめてるよ
2017/11/12(日) 07:45:11.40ID:xh/5YkLS
てか相場相場言ってる人はまだ買ってないのか?一体幾らになるのを待ってるんだ??
2017/11/12(日) 09:48:48.42ID:nhbwo5c2
ここまでを見てると中古で5万を切ったら1日で売れる
今の最安値53千円でスレ傷あり程度のはポツポツ売れている様子
その辺りが「値頃」なんだと思う
2017/11/12(日) 12:48:58.65ID:I0xReiQ3
俺も少し前のアウトレットの時に買った
6万だったけ?お得だったよ
あとさ、7とか8としなくてもいいから、ロック時に電源ボタンだけ動くようにしてくれ!
いつもカーゴパンツの太ももポケットに入れてんだけどさ、
会議で椅子座ってたらさ、座面の縁と再生ボタンが当たったらしく音出て焦ったよ
ちょっとした動きでも自重でボタン押下になっちゃうのな
もしくはどこかTPUケース出してくれないかな
再生ボタン辺り隠しちゃって構わないぜ!
2017/11/12(日) 12:53:25.41ID:DNqxOAl2
贅沢言っちゃいけませんぜ旦那
2017/11/12(日) 13:00:02.75ID:8f0aUfOj
そういう時のHOLD
2017/11/12(日) 13:20:27.93ID:I0xReiQ3
HOLDしたら何にも操作できないじゃん!
ONKYOの中の人たちってさ、誰もこれ使ってないんじゃね?
2017/11/12(日) 13:38:57.63ID:NoATXf16
>>941
スマホ作った事ないからなぁ。発売当初もそれ言われまくってたけど結局放置だし、DP-CMX1は改善される事はないから諦めろ
2017/11/12(日) 14:13:59.20ID:msocPFsV
手帳型ケースに入れとけば。
2017/11/12(日) 15:09:22.11ID:TP3muX1B
皆さん普段から音出すようにしてるのね。イヤホン刺したら音量上がって、ジャックを抜くと音量ゼロになるから気にした事無いな。
2017/11/12(日) 20:51:56.91ID:I0xReiQ3
>>944
おーそれどうすればいいんでしょか?
2017/11/12(日) 21:04:05.19ID:msocPFsV
今日、iPhone解約しにソフトバンクに行ってきて、可愛げな店員が興味津々にGRANBEATについていろいろ聞いてきたので
AROMA WITCH GIRL PROを純シルバーのより線で自作したバランスケーブルで聞かせて上げて自慢したら音質のすごさにびっくりこいてた。
2017/11/12(日) 21:18:31.08ID:4l1fXADR
(このイヤホン(ヘッドホン?)、良い音出す!)
だったりして。
普通の人だと本体の音質よりヘッドホンとかイヤホンの音の違いの方がわかりやすいよね。

またじゃんぱらで未使用品出てるから、微妙に悩む。
MicroUSBを排除したいと思ってるから、USB-Cでないのが残念なんだよね。でも後継出ないだろうなぁ。
2017/11/12(日) 21:44:49.07ID:nhbwo5c2
いいか、その子はGRANBEATに興味があるのであって、お前に興味あるんじゃ無いんだからな
そこのところ、勘違いするなよ
2017/11/12(日) 21:49:32.59ID:TP3muX1B
>>945
そういうもんかと思ってました。
もしかしたら一度も起動してないけど、SONYのスマートコネクトっていうアプリを入れてるからかも。時間とかハードウェアの条件とかで設定が切り替わるアプリですー。
2017/11/12(日) 22:12:37.02ID:xh/5YkLS
>>948
それな。それなりのイヤホン使ってたら話し掛けてくる店員さんはたまに居る
2017/11/12(日) 22:14:21.46ID:2TGn7lgG
>>946
まさか自作の線である事は言ってないだろうな。オーオタ以外からしたら変な気持ち悪い奴と認識されるぞ
2017/11/12(日) 22:18:57.31ID:0+tc9AaH
GRANBEATに興味を示してる時点で、オーオタの資質あり
2017/11/12(日) 22:20:58.18ID:2TGn7lgG
イヤホンの穴2つあるぞ??とかじゃないのか?
2017/11/13(月) 00:20:59.28ID:Uglxsomx
>>953
多分それだな
2017/11/13(月) 00:35:58.14ID:mCgNEhR3
お前ら嫉妬がヒドいぞ。おまえらもモテる日が来るといいな
2017/11/13(月) 07:39:35.96ID:bZe0BVQa
お前ら見てろよ。近々また昨日の携帯屋にふらっと顔見せてみるから。確実に向こうから寄ってくるから。あの子絶対俺目的だから
2017/11/13(月) 07:47:35.79ID:FUgTZBK6
ヲタクの妄想炸裂
GRANBEAT持ち=キモ悪ストーカーの分かりやすい構図
2017/11/13(月) 07:57:27.53ID:bZe0BVQa
出たw持ってない奴の嫉妬w
上でも言われてたけど今やオーオタは気持ち悪いのとカッコいいのに二極化されてるんだよw
彼女も仕事を忘れて楽しそうにしてたし
2017/11/13(月) 10:34:27.45
>>956
そしてまたソフバン契約させられて帰ってくるんだろw
店員の術中にハマったなw
2017/11/13(月) 11:41:04.74ID:aJM5ttH6
このスレあるある。

GRANBEAT使ってる俺は特別。
GRANBEATの俺は羨望の眼差しを受けてると思うし客観的に見てかっこいいと思う。
高価な市販のモノではなく自作の線使ってる俺凄い。
いちゃもんつけてくる奴はGRANBEAT買えずに嫉妬してるだけ。
高価なDAPやアンプ揃えてる奴はキモイ。嫉妬ではない。
2017/11/13(月) 12:36:39.41ID:FUgTZBK6
2極化って…お前今まで女にモテてたか?
モテてなかったから舞い上がってこんな報告してんだろ?
お前は間違いなく気持ち悪い方のヲタク
かっこいいのはGRANBEAT自体で、持ってるお前じゃないの
デート行けたら一発逆転を認めよう
以上終わり
2017/11/13(月) 12:38:59.72ID:A5lORiWF
>>946
耳垢交換とか変態店員やな
2017/11/13(月) 12:43:34.79ID:dC93s8MD
>>962
普通そうだよな。だからこそ俺を狙ってるんだと俺は解釈してる。
あの子にとってGRANBEATなんかキッカケ作りでしかない
964SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:55:50.39ID:7xC9eOo3
KRACKs対応のパッチはよー
2017/11/13(月) 13:06:48.60
>>960
それ、別のスレにもいて困っている
その男、GRANBEAT買う前はXperia Z Ultra(笑)に、ソニーの重低音BluetoothヘッドホンMDR-XB950BT(笑)つないでYoutube音源(笑)を聴いていた模様


129 :ぐら兄@リスニングちう♪ (ワッチョイ 7aec-R3wC) :2017/10/19(木) 22:22:31.31 ID:Zgtq6rG/0
>>127
なら良いけどな、、(^-^;)y-~~

ただ、Shure+GBのオッサンが試聴しに現れたら
店内緊張が走りそうでな、、業界人ってモロバレだし、、(^-^;)y-~~
2017/11/13(月) 13:22:44.21ID:JN3oHhO1
>>965
ちょっw俺、GRANBEATにXperia z Ultraの2台持ちだからヤメテww
2017/11/13(月) 20:43:35.53ID:bVeN7/wf
>>949
ありがとうございます!試します!
というかSonyアプリの助けが必要ってONKYOはそれでいいのか?
リコールしろって言ってるわけじゃなくアップデートして欲しいだけなのに
そもそも発売からアップデートってあったの?
2017/11/13(月) 21:30:00.75ID:SAy1E8HF
別に特別なアプリなんか入れなくても、音の制御で困ったことはないなあ
969SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:03:46.21ID:7xC9eOo3
>>967
セキュリティアップデートが1回(3月分まで)
おすすめアプリが1回
MUSICアプリが1回

後はないw
2017/11/14(火) 01:52:38.66ID:xnUk1uCp
GRANBEAT持ってるオッサンが余所スレでこれの音自慢しながら他人のスマホ叩いて暴れてるけど

GRANBEATの評判がどんどん下がってて凄いことになってるよ
2017/11/14(火) 07:23:53.72ID:0tmZRLr9
これのプリインミュージックプレイヤーソフトも音質に貢献してるのね
PowerAMPと聴き比べると奥行き感や繊細さ滑らかさが違う
音質への貢献はハードウェアが7割、アプリが3割の印象
2017/11/14(火) 12:25:21.12ID:EplT/8M3
>>970
こんな便所で評判とか無意味やろそもそも用途が明確な人しかこれ買わないから
973SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:38:27.53ID:PIS4IAyC
>>970
ここのスレは買えない奴が乗り込んで有名スマホの方がいいとか言ってきたり
中古相場さがれさがれとかで有益な話がないんだよねぇw

>>971
DAPは文句ないがスマホとしてのサポートは最低以下だからなぁ
2017/11/14(火) 16:43:49.88ID:bzXqPUG4
>>970
DAP未経験層が持つと、舞い上がって自意識過剰になる地味に嫌な呪いがかかってるからなコレ
2017/11/14(火) 17:49:47.75ID:7lTUGY1m
スマホ部分がなぁ
後継あるなら富士通以外と組んでもらいたい

一部のネトウヨの人には怒られそうだが
中韓の勢いあるスマホメーカーとコラボした方が
満足できるものが出来上がりそう
2017/11/14(火) 18:04:38.53ID:1hQ+sixv
曲を転送するのにXDAP Link使ってるんだけど、特定の曲だけ絶対転送に失敗するのはなんでだろう
CDから取り込んだ音源なんだけど、同じCDの他の曲は出来て1曲だけ駄目なんだよな
2017/11/14(火) 18:09:27.27ID:dgG58FDx
>>975
LGが面白そうなスマホ発表してなかったっけ?
スマホベースで聴くならクリエイティブのポタアンに青羽で繋ぐんでもいい気するw
2017/11/14(火) 18:32:37.18ID:6aBodBnc
こういうのこそSONYが出すべきなのに
2017/11/14(火) 19:44:47.47ID:JYay602A
ソニーはその辺あまり協力的じゃないみたい
自社の製品潰しかねないからね
2017/11/14(火) 19:53:00.11ID:0tmZRLr9
ONKYOの音って、30年前のアンプやスピーカーから傾向が変わってなくて、真面目/硬い/骨太/安定感、だと思うんだけど、それが嫌いじゃない人には良い端末だと思うんだよね
A&Kの音より好きだし価格も良心的
2017/11/14(火) 20:08:57.85ID:8zyllAN6
>>980
マジメなのが一番。へんな着色はいらん
2017/11/14(火) 21:05:01.32ID:nQ0Q5vmi
ONKYOのPC用サウンドボードを使い続けていたおれは速攻で予約購入したからね。
2017/11/14(火) 21:20:01.72ID:DAviBtCc
新型WalkmanやOpus3の柔らかなアナログ的サウンドを聴くとグラっとくるけど、表現方法の違いなんだと思う
合わせるイヤホンもDシングルのJVCやBAシングルのFinalみたいな柔らか系より、スピード感あるハイブリッドの方が合うよね
2017/11/15(水) 07:46:12.17ID:4/Fkdv4M
中古で52,980円がボーダーラインで、そこから1,000円でも下がると1日で売れちゃうね
「買い得感」を待ってる人が一定数いると推定
需要あるのはわかったんだから他社にも出して欲しい
2017/11/15(水) 08:03:43.44ID:L3ODhBOT
お得感?単に金無くて頑張ってんだろ。
お得感とかそういう精神的な面で考えたら普通に予約購入が一番幸せ。欲しいなー、欲しいなーって思って過ごした時間が既にお得でも何でもない
2017/11/15(水) 08:09:20.50ID:4/Fkdv4M
そのプロセスが大事なんだよ
なんでもすぐポコポコ買ったらつまらないから
2017/11/15(水) 08:27:58.24ID:Bl7reB/B
付き合った後より片思いしてる時が断然楽しいようなもんか
2017/11/15(水) 08:42:31.26ID:AG72doFR
タイミングよくこの値段で買えた!って言う自己満やで
2017/11/15(水) 08:58:35.93ID:y9LFsIXX
DAPとかサウンドカードみたいのなら分かるけど、
OSに賞味期限があるスマホで値下がり待つのはどうもなぁ。

待ってる人はサブ端末とか複数回線持ちなんだろうけど。
2017/11/15(水) 09:40:09.26ID:AG72doFR
OSに賞味期限なんか無くね
セキュリティだって突破されるわけじゃないし
2017/11/15(水) 10:57:42.64ID:ONQHXUec
パイオニアのprivateとかいうの、Androidぽいから、これが消えたら
テザリングで音楽配信聴けるか。
2017/11/15(水) 11:15:14.00ID:ytOVpxsh
>>990
OSのパッチが提供されなくなる→賞味期限切れって事じゃね?
2017/11/15(水) 12:00:38.01ID:rysaqvo0
OSのアプデしないとアプリ動かなくなったりするやで
994SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:06:43.76ID:tB2uPQb6
>>990
いずれアプリ対応しなくなる

セキュリティパッチ提供なしとか
シャオミーの15000円スマホ以下
2017/11/15(水) 12:47:34.39ID:4/Fkdv4M
Android4.1でも4年以上アプリが動かなくなることは無かったからOS賞味期限は問題なし
これは独自OSじゃ無くて普通のAndroidアプリが動く事が専用DAPに対して地味にアドバンテージ
通勤電車の中でも楽曲にタグつけたりアルバムアートDLして貼ったり出来る
2017/11/15(水) 12:47:43.13ID:AG72doFR
どうせ狙われないのに自意識過剰カ
2017/11/15(水) 12:50:10.59ID:DdfpcXp8
>>996
だよな。俺なんか家の鍵、ポストに入れっぱなしだけど、泥棒なんか2回しか入ってないし
2017/11/15(水) 12:54:55.72ID:AG72doFR
>>997
入ってて草
2017/11/15(水) 12:57:42.42ID:4/Fkdv4M
次スレ、誰か!
2017/11/15(水) 13:23:12.51
次スレ
【ONKYO】GRANBEAT DP-CMX1 Part5 [無断転載禁止]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510719767/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 1時間 7分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況