グローバル版Xperia Xシリーズなどについて語るスレッドです。キャリアで発売されるXperiaについては専用スレで語ってください。
■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。
・技適に関する議論は他スレでお願いします。
・次スレは>>980が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります。
『!extend:checked:vvvvv:1000:512』
・まとめサイト等への転載は禁止です。
■前スレ
【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part9©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487043374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1fe0-HE/W)
2017/04/13(木) 12:02:28.65ID:niqHgFU50624SIM無しさん (オッペケ Sr03-hcyG)
2017/05/22(月) 10:40:19.08ID:i1otTZxSr >>610
f8132じゃなくて
f8332だけどセルスタでるよ
最初fomaとiijデータsmsなしだったけど
今はfomaとymobileデータにしたけど
明らかにバッテリー持ちが違う
ただセルスタでてもゲームとかしないなら1日は問題なく使えると思うけど
f8132じゃなくて
f8332だけどセルスタでるよ
最初fomaとiijデータsmsなしだったけど
今はfomaとymobileデータにしたけど
明らかにバッテリー持ちが違う
ただセルスタでてもゲームとかしないなら1日は問題なく使えると思うけど
625SIM無しさん (ワントンキン MM3a-UJyg)
2017/05/22(月) 12:02:45.78ID:IZF1eSNWM f5321は12時間で3%しか変わらなかったからあっても誤差レベル
626SIM無しさん (アメ MM27-edOh)
2017/05/22(月) 13:31:41.41ID:4AXzNcKaM セルスタ気にするやつは最初から素直にSMSつけりゃいいのに、100円、200円をそんなに節約しないといけないほど金ないの?
628SIM無しさん (ワッチョイ af53-cm4/)
2017/05/22(月) 15:14:52.22ID:6vW3Qvzl0 >>605
F5122だけど去年の6月ETOREN購入で、microUSBの端子が壊れて充電できなくなって
修理出して先日帰ってきたよ。
なんやかんやで帰ってくるまでに1ヶ月くらいかかった。
保証期間内だったので東京までの送料だけで済んだけど。
F5122だけど去年の6月ETOREN購入で、microUSBの端子が壊れて充電できなくなって
修理出して先日帰ってきたよ。
なんやかんやで帰ってくるまでに1ヶ月くらいかかった。
保証期間内だったので東京までの送料だけで済んだけど。
629SIM無しさん (ワッチョイ 069e-peoI)
2017/05/23(火) 05:09:56.17ID:TS6ouGjy0 xa1の言語設定を英語に変えたらアメリカとかと勘違いしてband6掴めたりしないのか
持ってるやついたら調べてくれない?
持ってるやついたら調べてくれない?
630SIM無しさん (ワッチョイ 4e67-edOh)
2017/05/23(火) 06:32:51.91ID:oRwjT3lI0 あんたバカァ?
631SIM無しさん (アメ MM27-VS0a)
2017/05/23(火) 10:23:54.13ID:g/3AVkaOM ワロタ
632SIM無しさん (ワントンキン MM3a-jBKY)
2017/05/23(火) 11:26:08.40ID:DH7gLTCiM パンツでxa1 ultraの仮予約きてるやんけ!
634SIM無しさん (フリッテル MM56-Dodk)
2017/05/23(火) 13:35:10.64ID:VaDWCK8dM プラシーボ効果かよw
635SIM無しさん
2017/05/23(火) 14:23:02.76 this is America!!
636SIM無しさん (ワッチョイ cb87-cDdN)
2017/05/23(火) 14:35:15.49ID:cliDWXvd0 HAHAHA!
637SIM無しさん (オッペケ Sr03-PCQh)
2017/05/23(火) 15:14:00.22ID:jbjeo9D0r 言語と連携してバンドかわる機能か
それでかわるなら元々ハードには有るということ
それでかわるなら元々ハードには有るということ
638SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-cVnv)
2017/05/23(火) 15:39:09.54ID:eSQXBb/mM I was gay
639SIM無しさん (フリッテル MM56-8cAP)
2017/05/23(火) 16:21:49.53ID:UHar9jPlM 無印Xの後継機出すんだよ!あくしろよ!
640SIM無しさん (ワッチョイ 0b01-2UhJ)
2017/05/23(火) 18:16:16.15ID:NJkyRcH40 あ?俺に言ってんのか?
641SIM無しさん (ワッチョイ db53-8cAP)
2017/05/23(火) 19:01:37.63ID:xikwYtNJ0 >>640
そうだよ。SONY社員は仕事して、後継機出すように提案するんだよ!!
そうだよ。SONY社員は仕事して、後継機出すように提案するんだよ!!
642SIM無しさん (ワントンキン MM3a-hcyG)
2017/05/23(火) 19:10:38.13ID:3j23d6AkM 【朗報】グロ版xzp、sd別スロdsds排他仕様ではない
644SIM無しさん (ワッチョイ 7b03-SR1r)
2017/05/24(水) 00:40:07.46ID:C6mU2vsz0 ちょっと相談させてくれ
F8332使ってるんだが、5Ghzでのwifiが安定しない
1200HP2の5Ghzでつなごうとすると調子が悪かったから我慢して2.4Ghzで使ってたんだけど、
YouTubeとかで1080p/60fps動画の読み込みが追いつかなくなったので、
停波してたRS-500MIの5Ghzに繋いだんだけど、
こちらも接続できても「接続先にインターネット接続がありません」と表示されて繋げない
たまにつながることはあるが、すぐに切れてしまう
RS-500MIは他の端末(PC)では正常に接続できることは確認済み
AP買い替えるしかないかな?
F8332使ってるんだが、5Ghzでのwifiが安定しない
1200HP2の5Ghzでつなごうとすると調子が悪かったから我慢して2.4Ghzで使ってたんだけど、
YouTubeとかで1080p/60fps動画の読み込みが追いつかなくなったので、
停波してたRS-500MIの5Ghzに繋いだんだけど、
こちらも接続できても「接続先にインターネット接続がありません」と表示されて繋げない
たまにつながることはあるが、すぐに切れてしまう
RS-500MIは他の端末(PC)では正常に接続できることは確認済み
AP買い替えるしかないかな?
645644 (ワッチョイ 7b03-SR1r)
2017/05/24(水) 00:44:40.00ID:C6mU2vsz0 スマン間違えた、1200HPだった
OSは7.1.1です
OSは7.1.1です
646SIM無しさん (スププ Sdea-r77z)
2017/05/24(水) 01:03:15.86ID:ysusoSWJd 確か1200hpて接続が不安定で地雷扱いじゃなかったか…
647SIM無しさん (ワッチョイ 6763-p4im)
2017/05/24(水) 01:17:12.77ID:fSDyIZQF0 どっちにしろ、ここで聞くよりルーターの方で聞く方がいいに決まってる
648SIM無しさん (ワッチョイ 0b03-edOh)
2017/05/24(水) 06:46:59.72ID:KCWISbpT0649644 (ワッチョイ 7b03-0h2P)
2017/05/24(水) 09:58:54.03ID:C6mU2vsz0 みんな、レスありがとう!
買い換えようと思うんだけど、おすすめの機種あるかな?
買い換えようと思うんだけど、おすすめの機種あるかな?
650SIM無しさん (アウアウカー Sacb-nBEk)
2017/05/24(水) 11:13:54.25ID:UG0vbtxRa >>644
F8132だけど、うちのWG1800HP2との接続は特に問題ないなあ。2.4Gでも5Gでも安定してる。
F8132だけど、うちのWG1800HP2との接続は特に問題ないなあ。2.4Gでも5Gでも安定してる。
651SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-V+9m)
2017/05/24(水) 12:39:02.47ID:fFo3FRoqM652SIM無しさん (スプッッ Sd8a-0k1a)
2017/05/24(水) 12:57:50.03ID:RTAtWf24d うちはMac使ってるからAirMacExtremeの整備品使ってる
653SIM無しさん (アウアウカー Sacb-m8JF)
2017/05/24(水) 13:02:50.62ID:TIZGRtqca654SIM無しさん (ワントンキン MM3a-edOh)
2017/05/24(水) 13:18:54.96ID:YjbtviZbM 買い換えのおすすめ
グロ版xz premium
グロ版xz premium
655SIM無しさん (ワッチョイ 6763-bwHs)
2017/05/24(水) 13:30:45.92ID:SJbIaN/w0 http://i0.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2017/05/201705221202.jpg
実際は隣のiPhone 7 Plusと同じ程度のベゼル幅なんだけど
ベンチアプリのアス比の関係上サイドに黒帯あるからパッと見ベゼルの太さが
昔のPDA端末並みに見えてファッ!?ってなったXZPの写真
http://i0.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2017/05/201705221207.jpg
実際はこんなもん
実際は隣のiPhone 7 Plusと同じ程度のベゼル幅なんだけど
ベンチアプリのアス比の関係上サイドに黒帯あるからパッと見ベゼルの太さが
昔のPDA端末並みに見えてファッ!?ってなったXZPの写真
http://i0.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2017/05/201705221207.jpg
実際はこんなもん
656SIM無しさん (ブーイモ MM76-HnwS)
2017/05/24(水) 14:42:48.37ID:jP7jvppgM >>644
気がつくと速度がやたら落ちてて動画とかがまともに読み込めなくなるのは1200HPの得意技。俺も苦しんだ。
それ直らないから、その機種は窓から投げ捨てたらいいと思うよ。
他の機種で繋がらんってのが微妙にアレだけど、それはペリア側の設定ミスかもなんで、5GHz対応の安い奴(NEC以外)買ってきて試すしかないよね
気がつくと速度がやたら落ちてて動画とかがまともに読み込めなくなるのは1200HPの得意技。俺も苦しんだ。
それ直らないから、その機種は窓から投げ捨てたらいいと思うよ。
他の機種で繋がらんってのが微妙にアレだけど、それはペリア側の設定ミスかもなんで、5GHz対応の安い奴(NEC以外)買ってきて試すしかないよね
657SIM無しさん (ワッチョイ 2a88-edOh)
2017/05/24(水) 16:59:00.02ID:NkjbVF9r0658644 (ワッチョイ 7b03-SR1r)
2017/05/24(水) 17:02:11.32ID:C6mU2vsz0 1800HP2でもだめな人もいるみたいだから、
取り敢えずルータスレ漁って買い替えてみます、
みんなレスありがとうね
取り敢えずルータスレ漁って買い替えてみます、
みんなレスありがとうね
659SIM無しさん (ワッチョイ caa6-PZTw)
2017/05/24(水) 18:39:57.63ID:u/9h80530 NECのルータは糞よ
一時期評判良かったのをまだ引きずってるやついるけど
バッファローのがまし
一時期評判良かったのをまだ引きずってるやついるけど
バッファローのがまし
660SIM無しさん (アメ MM27-edOh)
2017/05/24(水) 19:12:04.80ID:p31pckRyM661SIM無しさん (アウアウカー Sacb-m8JF)
2017/05/24(水) 19:50:01.14ID:pyEfXgM/a662SIM無しさん (バッミングク MM1f-UJyg)
2017/05/24(水) 20:22:00.52ID:gYLeZrqdM ルータにトラウマあるやつはヤマハでも買っとけばいいと思う
663SIM無しさん (ブーイモ MM27-RxhG)
2017/05/24(水) 20:22:50.09ID:e/IdxxGgM NECのルータの下位モデルが定期的やらかすのは何時もの事だが
構成物の違う上位モデルの評判を下位に期待するのは買う方の勝手で単なる自爆
スマホの方もXperiaとの相性というより採用されてるSoCのモデムとの相性よるから
Xperiaだけとは限らないのを一概にXperiaが〜とか言ってる奴も、NECのルータでハマってる奴を笑えんと思う
構成物の違う上位モデルの評判を下位に期待するのは買う方の勝手で単なる自爆
スマホの方もXperiaとの相性というより採用されてるSoCのモデムとの相性よるから
Xperiaだけとは限らないのを一概にXperiaが〜とか言ってる奴も、NECのルータでハマってる奴を笑えんと思う
665SIM無しさん (ワッチョイ 0b03-3WdK)
2017/05/24(水) 20:52:57.60ID:KCWISbpT0 >>663
同じSoCなのにXperiaはダメでAQUOSは大丈夫なんて報告もあがってたけどな。
同じSoCなのにXperiaはダメでAQUOSは大丈夫なんて報告もあがってたけどな。
666SIM無しさん (ワッチョイ 4e43-9r6K)
2017/05/24(水) 21:00:12.04ID:7KLMZG8C0 >>423だけど
uqのデータsim届きF8132で無事使えました
お昼でも流石といえるような速度でますね
ただ
通信サービスなし SIM1:選択したネットワークは利用不可です
と通知がでてきて消せない通知なんでちょっと気になりますね
問題なく通信はできてるんで気にしなきゃいいだけの話なんですが
uqのデータsim届きF8132で無事使えました
お昼でも流石といえるような速度でますね
ただ
通信サービスなし SIM1:選択したネットワークは利用不可です
と通知がでてきて消せない通知なんでちょっと気になりますね
問題なく通信はできてるんで気にしなきゃいいだけの話なんですが
667SIM無しさん (ワッチョイ b387-wZBL)
2017/05/24(水) 22:11:49.59ID:U2Nk9vYu0 >>665
同じSD820のZUK Z2とXP(502SO)をWXR-1750DHPの5GHzで使ってるけど、XPはプツプツ切れて再接続したり、時々パケ詰まりっぽい感じが気になる
中華スマホと比べて申し訳ないけどちょっと残念
筐体がプラかアルミかで結構違うのかもな
同じSD820のZUK Z2とXP(502SO)をWXR-1750DHPの5GHzで使ってるけど、XPはプツプツ切れて再接続したり、時々パケ詰まりっぽい感じが気になる
中華スマホと比べて申し訳ないけどちょっと残念
筐体がプラかアルミかで結構違うのかもな
668SIM無しさん (ワッチョイ 4b6d-yauO)
2017/05/25(木) 01:09:07.52ID:HJ9VC0LD0 今ドコモのz3c使ってるんだけどおサイフケータイが手放せない
simフリーのxa1買って夏から始まる楽天ペイでおサイフケータイの代替えにならんか
調べてみたけどこれって改札口も通れるのかな
もし完全に代替えになるならすぐ買うんだけど・・・
simフリーのxa1買って夏から始まる楽天ペイでおサイフケータイの代替えにならんか
調べてみたけどこれって改札口も通れるのかな
もし完全に代替えになるならすぐ買うんだけど・・・
669SIM無しさん (ワッチョイ 0fec-f7f0)
2017/05/25(木) 01:11:44.19ID:NTZVbLmf0 ならないからガラスマ使っとけ
670SIM無しさん (ワッチョイ fb32-yauO)
2017/05/25(木) 07:11:07.42ID:wo2puWLC0 我が家は2階建てで WG2600HP1台のみで F8132 5GHzも2.4GHzも、風呂場でabema観たりNASの録画動画観て居ても接続切れとかした事無い
たま〜〜〜に5GHz見失う事があるけどルータ再起動したら全く問題無く使える
たま〜〜〜に5GHz見失う事があるけどルータ再起動したら全く問題無く使える
671SIM無しさん (アメ MM4f-Aiup)
2017/05/25(木) 10:04:18.26ID:EaJtwqnYM ルーターでメーカーのフラッグシップ以外買うやつって何考えてるんだろうね
672SIM無しさん (ワンミングク MMbf-QWno)
2017/05/25(木) 10:21:23.59ID:Sewn7DCxM 何も考えてない
673SIM無しさん (ブーイモ MMbf-vkxB)
2017/05/25(木) 11:38:09.25ID:q/tqbpTqM 仮にXA1がプラスエリアか出来るとして、どんな手順でやるの?
Qualcomm機だとQPSTとかあるけどMediatekだとどうなの
Qualcomm機だとQPSTとかあるけどMediatekだとどうなの
674SIM無しさん (ワッチョイ 0b85-kGYu)
2017/05/25(木) 16:36:20.80ID:FXzhhl1z0 フラッグシップ買うやつには養分おつかれさまって感謝してる
675SIM無しさん (ペラペラ SD0f-qGx/)
2017/05/25(木) 16:46:50.09ID:q58Fpyb2D docomoのSIMで使ってる方いますか?
676SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-FeNw)
2017/05/25(木) 17:03:48.08ID:PvOdHFv+0 どの機種書かずに質問ですか?まぁ大体使えんじゃない?
677SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-39Uf)
2017/05/25(木) 17:39:17.81ID:bOuuLmME0678SIM無しさん (ワッチョイ 4b35-nzfl)
2017/05/25(木) 18:09:18.40ID:eiNf4hjR0 XA1ってNexus 5と較べて電池持ちはどうでしょうか?
679SIM無しさん (ワッチョイ 0f8a-/6qz)
2017/05/25(木) 18:37:08.50ID:zGZqL5z80680SIM無しさん (ワッチョイ 0be0-9J/J)
2017/05/25(木) 18:52:07.75ID:+4mSSzTy0 X無印もういらんやろ少数派相手する必要なし
681SIM無しさん (アウアウウー Sacf-zV56)
2017/05/25(木) 19:05:14.59ID:9UOJHB3da もう一回タブレット出さないかな
682SIM無しさん (アウーイモ MMcf-zV56)
2017/05/25(木) 19:29:08.77ID:j6vuKGaKM684SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-yZ39)
2017/05/25(木) 19:44:17.20ID:PhuVWZ190 ズルトラの後継機はまだかね?
685SIM無しさん (ワッチョイ 4b83-9J/J)
2017/05/25(木) 19:45:35.29ID:Lx/eQhgB0686SIM無しさん (アウーイモ MMcf-zV56)
2017/05/25(木) 19:53:38.26ID:OjZPQjYTM 同じくfomaプラスも要因の一つ
そういえばパンツの発売前予約購入で75000円ほどだったからドコモで機種交換するより安いかな?と思った
docomo withみたいな発想だけどこれなら2年で元が取れる
そういえばパンツの発売前予約購入で75000円ほどだったからドコモで機種交換するより安いかな?と思った
docomo withみたいな発想だけどこれなら2年で元が取れる
689SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-wNGF)
2017/05/25(木) 21:36:06.62ID:VlyTuHjo0 687のいいわけカコワルイw
690SIM無しさん (ワッチョイ 8bd1-rJJ0)
2017/05/25(木) 22:41:28.80ID:PQ/Nh0Eh0691SIM無しさん (ワッチョイ 0f93-Aiup)
2017/05/25(木) 23:45:36.85ID:l1/YvEFy0692SIM無しさん (ワッチョイ ef67-d6ly)
2017/05/26(金) 00:35:27.54ID:QuExqExX0693SIM無しさん (ワッチョイ 0f9c-yauO)
2017/05/26(金) 00:45:59.46ID:+MYnWyzn0 中古値上がりするかな?
694SIM無しさん (ワッチョイ fb7f-0AIx)
2017/05/26(金) 07:28:02.56ID:ZGSKZudY0 今のタブレットの価格を見るにそこまで値上がることもなさそうだがどうだろう
695SIM無しさん (ブーイモ MMbf-+2s/)
2017/05/26(金) 09:17:52.42ID:hjJG/JxXM Xとか値下がりしすぎで、あまり売れなかったんだろうな
696SIM無しさん (スプッッ Sdbf-eWUx)
2017/05/26(金) 09:25:16.72ID:H3PIFbSHd Xの販売価格帯モロに中華スマホと被ってる
697SIM無しさん (ブーイモ MM7f-7nUd)
2017/05/26(金) 13:01:32.80ID:JaTS2PDHM XZ Premium Compactとか出るかな?
698SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-FeNw)
2017/05/26(金) 17:22:45.47ID:k9Bg0rq0M 型番迷走しすぎだろ
ハイエンド機
ミッドレンジ機
廉価機
コンパクト機
これで固定して1〜5の番号つけるとか品名をわかりやすくしてほしい
Xperiaユーザーでもわけわからないもん
ハイエンド機
ミッドレンジ機
廉価機
コンパクト機
これで固定して1〜5の番号つけるとか品名をわかりやすくしてほしい
Xperiaユーザーでもわけわからないもん
699SIM無しさん (バッミングク MM0f-Aiup)
2017/05/26(金) 18:22:34.16ID:YJsXDxnQM 売れてるか売れてないかは知らんが
スマホ事業が黒字転換したから
しばらくはxperia続けてくれそうだな
スマホ事業が黒字転換したから
しばらくはxperia続けてくれそうだな
700SIM無しさん (ワッチョイ 9fd6-lYDY)
2017/05/26(金) 19:20:54.56ID:mgDvms0n0 台湾でXA1 Ultra発売したっぽい
COMPUTEXにあわせたのかな
COMPUTEXにあわせたのかな
702SIM無しさん (ワッチョイ 4b35-kS8n)
2017/05/26(金) 21:55:36.22ID:RitRtLW40 XA1買うか迷うな
704SIM無しさん (ブーイモ MMbf-8ZHA)
2017/05/26(金) 22:54:09.35ID:UUBdMD3nM 意外に安い
705SIM無しさん (ワッチョイ fb01-jECF)
2017/05/26(金) 22:56:47.26ID:W70WwO1S0 XA1 ultra32GBでいいんだけど、パンツ64GBしかないのか
706SIM無しさん (ワッチョイ 0b63-GezL)
2017/05/26(金) 23:07:58.80ID:hn4NcCyN0 プラスエリアがねぇ
そこだけなんだけど
そこだけなんだけど
707SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-8AwC)
2017/05/26(金) 23:38:45.20ID:WEiCEwdqM 遂にultra来たのか
バランス良くてかっけーな
バランス良くてかっけーな
708SIM無しさん (ワッチョイ 0b47-zV56)
2017/05/27(土) 00:47:08.15ID:WDZDfFLF0 WiFiが不安定とか言ってる奴ってもしかしてBluetoothで時計に通知を送るアプリとか常駐させてたりしない?
理屈はさっぱり分からんが、CASIOのG-SHOCK+のアプリを起動している間だけWiFiルータとの間でpingが落ちまくる謎現象があったので使うのを辞めたよ。(F8132)
理屈はさっぱり分からんが、CASIOのG-SHOCK+のアプリを起動している間だけWiFiルータとの間でpingが落ちまくる謎現象があったので使うのを辞めたよ。(F8132)
709SIM無しさん (スププ Sdbf-V6aY)
2017/05/27(土) 01:01:28.47ID:81JtrmwBd btと干渉するのは2.4GHz帯だろう
5GHzで不安定だってのはだいたいAPそのものがショボいとかチャンネル設定が合ってないとかビームフォーミングとかが原因じゃないかと思う
5GHzで不安定だってのはだいたいAPそのものがショボいとかチャンネル設定が合ってないとかビームフォーミングとかが原因じゃないかと思う
710SIM無しさん (ワッチョイ 0b63-GezL)
2017/05/27(土) 01:23:45.04ID:0tkPh4gD0 家では、帯域が違うはずのコードレス電話機(パナ)のDECTでも、影響受けてたりうする
ON/OFFで明らかにパフォーマンスに差がでる
ON/OFFで明らかにパフォーマンスに差がでる
711SIM無しさん (ワッチョイ 5b02-TA+5)
2017/05/27(土) 07:55:23.57ID:qrUZzp9y0 XA1良いな。
プラスエリアとB19未対応っぽいのが残念。
冬にX無印後継出てくれたら嬉しい。
プラスエリアとB19未対応っぽいのが残念。
冬にX無印後継出てくれたら嬉しい。
712SIM無しさん (アウーイモ MMcf-rORF)
2017/05/27(土) 09:10:15.07ID:7hCfsSsJM uqで通話も使えるぺりあを出してくれ…。
713SIM無しさん (ワッチョイ 4f67-zV56)
2017/05/27(土) 10:02:56.22ID:5SYsoC910715SIM無しさん (ワッチョイ ef94-+zue)
2017/05/27(土) 10:35:37.67ID:PMj9hilE0 XA1ultraは3Gと4GのDSDSだよな?
716SIM無しさん (アウアウオー Sa3f-8AwC)
2017/05/27(土) 11:57:31.04ID:4HUN2uAxa XA1使ってるけど、プラスエリア未対応でも全然困らない
717SIM無しさん (アウアウアー Sa7f-z3ka)
2017/05/27(土) 12:00:19.18ID:qIz3ov8Va >>716
でもあったらいいよね
でもあったらいいよね
718SIM無しさん (アウアウオー Sa3f-8AwC)
2017/05/27(土) 12:15:51.28ID:4HUN2uAxa719SIM無しさん (ワッチョイ 4b56-lYDY)
2017/05/27(土) 12:17:36.46ID:eirfLiX20 >>712
AU版xperiaがあるじゃないか
AU VOLTE対応xperiaはもしかしたらグロ版でも出るかもしれないけど
cdma2000対応は絶対出ないだろうね
マイナーだし、過去の遺物だから・・・
AU版xperiaがあるじゃないか
AU VOLTE対応xperiaはもしかしたらグロ版でも出るかもしれないけど
cdma2000対応は絶対出ないだろうね
マイナーだし、過去の遺物だから・・・
720SIM無しさん (ワッチョイ 4b35-kS8n)
2017/05/27(土) 12:49:58.30ID:PyHU2A6A0 XA1が電池持ち悪いとあって迷っているのだけど、今更X Compact買うのってどう?
721SIM無しさん (オッペケ Sr0f-Kfqe)
2017/05/27(土) 12:52:01.79ID:1NGH5gmir ええよ
723SIM無しさん (アウアウオー Sa3f-8AwC)
2017/05/27(土) 13:21:15.25ID:4HUN2uAxa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- “ママ友ゼロ”、20年で6%から半数に急増「1人でいること悪くない」 [煮卵★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市暴騰】 ブシロード。 ストップ高 🎉 [485983549]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- ぬ王くんお怒り
- 「死にたくない😭怖いよ😭」Tiktokにいるキッズたち、ガチで戦争にビビり始めるwww [487081228]
