!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
■公式サイト
Huawei P9 lite
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9lite/index.htm
■前スレ
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489930955/
□通知が来ない場合の設定
1.モバイルネットワークを常にオン
2.ラインの通知設定on状態か確認
3.設定→Wi-Fi→メニュー→詳細設定→ネットワークの通知がon状態か確認&スリープ時にWi-Fi接続を維持が維持する状態か確認
4.設定→通知パネルとステータスバー→通知センター→ライン→すべてonに
5.設定→通知パネルとステータスバー→通信事業者を表示&通知アイコンを表示がon状態か
6.設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ→ラインを保護状態に
設定→アプリ→電池→システムのウェイクアップON、画面消灯後も実行を継続ON
設定→アプリ→ライン→電池→画面消灯後も実行を継続がon状態か確認
□IP電話は050 Freeの場合
・バッテリー保護されたアプリON
・アプリの詳細から、バッテリー最適化を無視(Doze無視)
・050Free内でプッシュ
ステータスバーに050Freeのアイコンが出る
□Google開発者サービスの状態確認
↓
Root- Push Notifications Fixer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer&;hl=ja
これの「Play Services Monitor」というので
「Google 開発者サービス」の EVENTS を見て
Failed connection が続いてるとダメ
http://i.imgur.com/ZCyIOtp.png
□プッシュ通知の動作状態テストアプリ
↓
Push Notification Tester
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firstrowria.pushnotificationtester&;hl=ja
表示される手順を進めるだけ
STEP 3 のチェック項目が全部パスすればOK
途中で止まるようならプッシュ通知を正しく受け取れてない状態
□バッテリー交換費用は13K
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワントンキン MM5f-B1h9)
2017/03/30(木) 22:49:21.41ID:zW3IiJL0M2SIM無しさん (ワッチョイ 03f6-SpVB)
2017/03/30(木) 22:56:03.36ID:k2KnRMsH0 >>1 乙です
ダウングレードにならず単なる初期化になってしまった人は
SD/dload/update.appの配置を間違ったか、
電話ボタン+音量ボタン(+/-)の同時長押しに失敗したかのどちらかだと思う。
ほとんどの場合、ボタン同時長押しをミスってると思う。
ダウングレードにならず単なる初期化になってしまった人は
SD/dload/update.appの配置を間違ったか、
電話ボタン+音量ボタン(+/-)の同時長押しに失敗したかのどちらかだと思う。
ほとんどの場合、ボタン同時長押しをミスってると思う。
4SIM無しさん (スププ Sddf-camG)
2017/03/31(金) 00:18:51.98ID:bmHUzzKdd スレ立ておつ
5SIM無しさん (ワッチョイ bf02-fQ2q)
2017/03/31(金) 00:39:27.47ID:H4n7Y2nm06SIM無しさん (ワッチョイ 73f7-LmbK)
2017/03/31(金) 00:50:59.75ID:Otjbtz/v0 格安スマホ初心者です
p9liteの購入をかんがえているのですがfgoの動作は問題ないか確認したいので分かる方教えてください。
p9liteの購入をかんがえているのですがfgoの動作は問題ないか確認したいので分かる方教えてください。
7SIM無しさん (ワッチョイ 8353-camG)
2017/03/31(金) 00:58:37.39ID:kwz6C+ok0 スレ立て乙です
前スレを見ているとヌガーはまだアプリが対応できていなかったりDozeモードの挙動がよく分からなかったりでマシュマロに戻すのが正解なのかなあと思ってみたり。
戻された方はP9liteの動作はどうですか?
マシュマロのが良ければ戻そうかな。
前スレを見ているとヌガーはまだアプリが対応できていなかったりDozeモードの挙動がよく分からなかったりでマシュマロに戻すのが正解なのかなあと思ってみたり。
戻された方はP9liteの動作はどうですか?
マシュマロのが良ければ戻そうかな。
8SIM無しさん (ワントンキン MM5f-T9lx)
2017/03/31(金) 01:10:04.90ID:i6r5FKrtM アップデートに備えて1G残しておいたのにヌガー来ない
一日で楽しく1G使いきる方法教えろ
一日で楽しく1G使いきる方法教えろ
9SIM無しさん (ワッチョイ 8ff7-camG)
2017/03/31(金) 01:20:19.51ID:lulfAee4011SIM無しさん (ワッチョイ 03f6-SpVB)
2017/03/31(金) 01:31:02.87ID:+haH1qFh012SIM無しさん (ワッチョイ 8ff7-IDtH)
2017/03/31(金) 01:34:09.46ID:lulfAee40 >>11
中継パッケージです
どのタイミングまで長押しするの?
マニュアルの通りやってるよ
電源を切った状態で、音量+、音量-、電源ボタンを同時に押すと
強制アップデートモードに入ります。
アップデートが開始したら、各ボタンから指を離してください。
中継パッケージです
どのタイミングまで長押しするの?
マニュアルの通りやってるよ
電源を切った状態で、音量+、音量-、電源ボタンを同時に押すと
強制アップデートモードに入ります。
アップデートが開始したら、各ボタンから指を離してください。
13SIM無しさん (ワッチョイ 03f6-SpVB)
2017/03/31(金) 01:47:07.86ID:+haH1qFh0 >>12
強制アップデートモードのところなんだけど、リセット(初期化)の時と、updateするときで画面表示が違うと思うんだよね。
リセットの時はrestoreなんちゃらって出てて、アップデートやダウングレードの時はupdating...みたいな表示だった気がする。
ボタン離すのが少し早いとかはない?
強制アップデートモードのところなんだけど、リセット(初期化)の時と、updateするときで画面表示が違うと思うんだよね。
リセットの時はrestoreなんちゃらって出てて、アップデートやダウングレードの時はupdating...みたいな表示だった気がする。
ボタン離すのが少し早いとかはない?
14SIM無しさん (ワッチョイ 03f6-SpVB)
2017/03/31(金) 01:49:18.09ID:+haH1qFh015SIM無しさん (ワッチョイ 33b4-IgAU)
2017/03/31(金) 01:52:26.15ID:D7oYX5M00 JaneStyleで、2ちゃんねるにカキコしてるけど、モバイル環境下だとクラッシュするね
シムは、iijmioだよ〜
WiFiだと、OKなんだわ
シムは、iijmioだよ〜
WiFiだと、OKなんだわ
16SIM無しさん (ワッチョイ 8ff7-IDtH)
2017/03/31(金) 02:41:07.70ID:lulfAee40 おかしいwww
俺が前スレでコピペしたマニュアルのコピペ
電源を入れ、設定→端末情報→バージョン番号に進み、バージョン番号がEVA-L09C900B300
電源を入れ
今見たら
設定→端末情報→バージョン番号に進み、バージョン番号がVNS-L22C900B300
になってる
ずっとVNSになってたのにEVAが正しいと思い込んで先に進まなかった
とりあえず寝る
どこでボタンを掛け違えたのか明日考えよう
つきあってくれた人ありがとう
俺が前スレでコピペしたマニュアルのコピペ
電源を入れ、設定→端末情報→バージョン番号に進み、バージョン番号がEVA-L09C900B300
電源を入れ
今見たら
設定→端末情報→バージョン番号に進み、バージョン番号がVNS-L22C900B300
になってる
ずっとVNSになってたのにEVAが正しいと思い込んで先に進まなかった
とりあえず寝る
どこでボタンを掛け違えたのか明日考えよう
つきあってくれた人ありがとう
17SIM無しさん (アウアウウー Sab7-HQfx)
2017/03/31(金) 03:13:41.87ID:rS6ZPUjIa (人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
18SIM無しさん (ワッチョイ 3f39-fOCD)
2017/03/31(金) 04:07:39.27ID:2eCZwAm30 ビルド番号 VNS-L22C635B361 (デベロッパー)
19SIM無しさん (ワッチョイ 8374-VTch)
2017/03/31(金) 06:29:46.89ID:4rJyyKBD0 アプデきた
20SIM無しさん (ワッチョイ b30f-q8gt)
2017/03/31(金) 06:56:38.33ID:I/R9EYG/0 キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します
http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/AoYmWTU9xt ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
※ワイモバイル・UQ mobileは追加1000MB 1080円
マイネオはオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します
http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/AoYmWTU9xt ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
※ワイモバイル・UQ mobileは追加1000MB 1080円
マイネオはオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
21SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-camG)
2017/03/31(金) 06:58:56.85ID:JozSlUhzM Google Mapのタイムラインが記録されなくなったんだけど常駐化云々関係ある?
アプリ的には設定オンにしてるんだけど
アプリ的には設定オンにしてるんだけど
23SIM無しさん (ワッチョイ 937e-camG)
2017/03/31(金) 07:32:27.81ID:rEeFY+/u0 いつのまにかヌガーアプデきてたみたい
24SIM無しさん (アウアウウー Sab7-camG)
2017/03/31(金) 07:43:42.80ID:cHgAvMH1a B361先週時点で降ってきてたが
25SIM無しさん (ワッチョイ eff7-8ugA)
2017/03/31(金) 08:11:29.71ID:0xS0APss0 これって格安スマホ?
26SIM無しさん (ワントンキン MM5f-B1h9)
2017/03/31(金) 08:40:37.63ID:yxY2dN8HM 今頃になってヌガー来た奴は一々アプデ来たカキコせんでくれや…
新たなアプデ来てると勘違いするわ。
紛らわしいわ…
新たなアプデ来てると勘違いするわ。
紛らわしいわ…
27SIM無しさん (ワントンキン MM5f-camG)
2017/03/31(金) 08:44:35.04ID:+MTTuYnuM >>1
バッテリーの最適化をOFFにするテンプレを入れろっつってんだろボケ!!
バッテリーの最適化をOFFにするテンプレを入れろっつってんだろボケ!!
30SIM無しさん (バットンキン MM97-kVPK)
2017/03/31(金) 09:25:35.32ID:b6yMQHKwM これは、Wifiが壊れやすいですか?
31SIM無しさん (ワントンキン MM5f-B1h9)
2017/03/31(金) 09:26:46.29ID:yxY2dN8HM ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
33SIM無しさん (スフッ Sddf-T9lx)
2017/03/31(金) 09:33:27.20ID:JOUD7FKbd34SIM無しさん (ワッチョイ 8ff7-T9lx)
2017/03/31(金) 10:12:32.94ID:lulfAee4035SIM無しさん (ワッチョイ efe7-STFn)
2017/03/31(金) 10:33:46.65ID:roYRI+QN0 あいつ、新スレになったからって安心して書き込んだんだろうなwwwww
姑息な奴wwwwwwwwwwwww
姑息な奴wwwwwwwwwwwww
36SIM無しさん (ワッチョイ 8ff7-camG)
2017/03/31(金) 10:50:20.57ID:pz6OyCdB037SIM無しさん (ワッチョイ bf86-camG)
2017/03/31(金) 12:08:58.22ID:QWpiZ/Aw0 ロック画面にアプリからの通知が表示されないんですが、どなたか解決法ご存知ですか
ヌガーです
ヌガーです
38SIM無しさん (ワッチョイ d31a-KRIJ)
2017/03/31(金) 13:07:29.97ID:6KW0iR1d0 新しいバージョンなれなくて使いにくいね
40SIM無しさん (ワッチョイ 8353-camG)
2017/03/31(金) 13:51:07.17ID:kwz6C+ok0 ちょっとHuaweiとチャットで相談していたのだけどまだアプリがAndroid7に対応出来ていない状況なのでAndroid6に戻すのもひとつと回答されたw
戻してみようかなあ。
でもヌガーでの空き容量は魅力なんだよなあ。
戻してみようかなあ。
でもヌガーでの空き容量は魅力なんだよなあ。
41SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-SQZB)
2017/03/31(金) 14:10:53.50ID:8nL9KoRUM ヨドバシ梅田でプレミアムフライデー大特価!
9800円でポイント10%らしい。
9800円でポイント10%らしい。
42SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/03/31(金) 14:25:15.92ID:N7LQ0Euf043SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-hfhr)
2017/03/31(金) 14:29:43.72ID:wsiKkDV90 やすすぎわろた
44SIM無しさん (ワッチョイ bf97-oPzN)
2017/03/31(金) 14:47:23.06ID:CjIjS8vj0 9800円って端末のみなんか?
45SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/03/31(金) 14:47:33.96ID:N7LQ0Euf0 >>40
少しの空き容量の為に不具合多いヌガー使うほうが苦痛じゃないか?
実際メモリーのところで3時間とか12時間のメモリー使用量みたら6も7もほとんど変わらん。
不具合解決してからまたヌガーに上げればいいと思うよ。今はマシュマロのほうが安定してる。
少しの空き容量の為に不具合多いヌガー使うほうが苦痛じゃないか?
実際メモリーのところで3時間とか12時間のメモリー使用量みたら6も7もほとんど変わらん。
不具合解決してからまたヌガーに上げればいいと思うよ。今はマシュマロのほうが安定してる。
46SIM無しさん (ワッチョイ 8353-camG)
2017/03/31(金) 14:53:15.83ID:kwz6C+ok047SIM無しさん (ドコグロ MM1f-T9lx)
2017/03/31(金) 15:05:17.83ID:fKUpYZgQM いじればいじるほどオカシクなっていく
48SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-SQZB)
2017/03/31(金) 15:05:33.55ID:8nL9KoRUM50SIM無しさん (ワッチョイ d328-agmj)
2017/03/31(金) 15:29:01.38ID:lTau2vCa0 行って売り切れてたら悲惨やん
近所に安いところねーかなー
近所に安いところねーかなー
51SIM無しさん (ワッチョイ 8371-T9lx)
2017/03/31(金) 15:40:34.09ID:hrGhs3hx0 P8liteから最近変えたけどデフォで入ってるDream it possibleとかいう曲結構いいな
52SIM無しさん (ワッチョイ 7396-agmj)
2017/03/31(金) 15:47:57.60ID:ZqhgtY5l0 アプデしたら画面一番上のステータスバーのアイコンがモノクロで
わかりにくくなってしまった。以前のものに戻す方法ある?
わかりにくくなってしまった。以前のものに戻す方法ある?
53SIM無しさん (ワントンキン MM5f-esDO)
2017/03/31(金) 16:09:02.85ID:hd7HcSUkM アプデ1.85Gってあるんだが、
本当にこんなん大きかった?
本当にこんなん大きかった?
54SIM無しさん (ワッチョイ c3da-agmj)
2017/03/31(金) 16:11:02.84ID:V4eOw9LN0 0.35GBしかなかったら1.85GBとは書かんだろ...
55SIM無しさん (ワントンキン MM5f-esDO)
2017/03/31(金) 16:11:23.34ID:hd7HcSUkM 1.85Gは、おいそれとはアプデできないよ
56SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/03/31(金) 16:13:08.60ID:N7LQ0Euf0 1.85Gで合ってる。また一人人柱が増えるのかw
57SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-fQ2q)
2017/03/31(金) 16:14:51.90ID:aJd22th5M >>49
ソースもないのにさすがに行けないわ
ソースもないのにさすがに行けないわ
58SIM無しさん (ワントンキン MM5f-esDO)
2017/03/31(金) 16:15:20.44ID:hd7HcSUkM >>54
システム更新の画面で、1.85GBって出てるんだが?
システム更新の画面で、1.85GBって出てるんだが?
59SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/03/31(金) 16:20:46.38ID:N7LQ0Euf060SIM無しさん (ワントンキン MM5f-esDO)
2017/03/31(金) 16:21:55.79ID:hd7HcSUkM >>56
やっぱそうなのか、じゃあ当面様子みだな
やっぱそうなのか、じゃあ当面様子みだな
61SIM無しさん (ワッチョイ d341-camG)
2017/03/31(金) 16:23:31.97ID:NH9sqkN20 数ギガ程度で何が怖いんだ?
62SIM無しさん (ワントンキン MM5f-esDO)
2017/03/31(金) 16:28:50.76ID:hd7HcSUkM 家にwifiない、フリーも安定してつかめたことない
63SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/03/31(金) 16:31:44.24ID:N7LQ0Euf0 コンビニとか飲食店、ホテルのロビーとか行けばフリーwifiあるだろ?
64SIM無しさん (ワッチョイ 53f1-T9lx)
2017/03/31(金) 17:01:25.45ID:biC3lG9z0 7.0にアップグレードしようと思ったけど予想以上にダウングレードしてる奴多くてできない
65SIM無しさん (バットンキン MM5f-T9lx)
2017/03/31(金) 17:37:48.84ID:nPD0fDgwM 8ギガSDでダウングレード成功しました。
中継パッケ入れて消して、OSパッケ入れて大丈夫でした。
やっぱこっちのがおちつくw
中継パッケ入れて消して、OSパッケ入れて大丈夫でした。
やっぱこっちのがおちつくw
66SIM無しさん (ワッチョイ 3fcd-T9lx)
2017/03/31(金) 17:48:41.79ID:QXJHv/YK0 アプリにロックをかけていたのですが、普段は指紋で開けていたので最初に設定したパスワードをすっかり忘れてしまいました
指紋を再登録するために今まで登録されていた指紋を消したらパスワードを求められて困っています
Huaweiに送るしかないでしょうか…
指紋を再登録するために今まで登録されていた指紋を消したらパスワードを求められて困っています
Huaweiに送るしかないでしょうか…
68SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/03/31(金) 18:04:19.14ID:N7LQ0Euf0 初期化するしかないな。
この方法かhttps://mobareco.jp/a80011/
こっちの方法か。GR5だけどたぶん同じかと
(1)電源をオフ
(2)音量ボタンの上側と電源ボタンを同時に数秒間押す
(3)EMUIのRecovery Modeが表示される
(4)音量ボタンの下を押して、Wipe Data/Factory Resetを選択する
(5)電源ボタンを押す
この方法かhttps://mobareco.jp/a80011/
こっちの方法か。GR5だけどたぶん同じかと
(1)電源をオフ
(2)音量ボタンの上側と電源ボタンを同時に数秒間押す
(3)EMUIのRecovery Modeが表示される
(4)音量ボタンの下を押して、Wipe Data/Factory Resetを選択する
(5)電源ボタンを押す
69SIM無しさん (ワッチョイ cf19-nKwW)
2017/03/31(金) 18:48:42.76ID:ku+HtR670 ヌガーにしたら
パターン入力画面表示にロック画面で↓スワイプしないといけなくなったんだが
省略する方法ないですか?
パターン入力画面表示にロック画面で↓スワイプしないといけなくなったんだが
省略する方法ないですか?
70SIM無しさん (ワッチョイ 83b7-QmV0)
2017/03/31(金) 18:55:46.24ID:5d9bvn/z0 よくわからんがアップデートしちゃった・・・
71SIM無しさん (オッペケ Sr17-camG)
2017/03/31(金) 19:03:51.67ID:O+K09N8yr ヌガーして一番ダメなのはChromeだよ
電池食いまくりで重いなにこれ
電池食いまくりで重いなにこれ
72SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-KRIJ)
2017/03/31(金) 19:07:18.60ID:lIUxJagK0 Updateしちゃったよ
アプリが不安定になったぞ
アプリが不安定になったぞ
73SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-KRIJ)
2017/03/31(金) 19:14:48.56ID:lIUxJagK0 ダウングレードの方法教えて
74SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/03/31(金) 19:18:10.70ID:N7LQ0Euf0 またアップグレード難民が一人
75SIM無しさん (ワッチョイ 8353-camG)
2017/03/31(金) 19:24:17.95ID:kwz6C+ok0 俺もカウントしておいてね。
いつやろうか…
いつやろうか…
76SIM無しさん (ワッチョイ 8ff7-IgAU)
2017/03/31(金) 19:27:33.21ID:EvsDXBnj0 theme editorでフォント変えてたけど
アップデートしたら戻っちゃったし、テーマアプリが劣化して
theme editorのテーマ読み込まなくなったから戻せるなら戻したいわこれ……
アップデートしたら戻っちゃったし、テーマアプリが劣化して
theme editorのテーマ読み込まなくなったから戻せるなら戻したいわこれ……
77SIM無しさん (ワッチョイ c3da-agmj)
2017/03/31(金) 19:32:56.67ID:V4eOw9LN0 日本語版の Android 7.0 には対応してないから > EMUI Theme Editor
78SIM無しさん (ワッチョイ 8371-T9lx)
2017/03/31(金) 19:34:32.23ID:hrGhs3hx0 ブラウザってスレイプニル一択じゃない?
PC並のスムーズなタブブラウジング出来るのこれだけだろ
PC並のスムーズなタブブラウジング出来るのこれだけだろ
79SIM無しさん (ワッチョイ cff8-QmV0)
2017/03/31(金) 19:35:17.25ID:m/55Kaz70 ダウングレード作業中だ
中継パッケージの処理までうまくいったのだが、
何度落としてもAndroid 6.0ソフトウェアパッケージの書庫が壊れてるみたいで解凍出来ず止まってる
家のwifi環境で
p9liteでのDL→ダメ
PCでもやってみた
ChromeでDL→ダメ
IEでDL→ダメ
解凍はwin Rar 修復試みるができない 何回もやって疲れたよ
時間空けて再度やってみるしかないのかな
>>73
http://clab.tokyo/archives/2774 (参考にした3/28の記事)
http://consumer.huawei.com/jp/support/mobile-phones/p9lite-jp-sup.htm
ここに「P9 LILTE ANDROID7.0からANDROID6.0へのダウングレードマニュアル」が置いてある
中継パッケージの処理までうまくいったのだが、
何度落としてもAndroid 6.0ソフトウェアパッケージの書庫が壊れてるみたいで解凍出来ず止まってる
家のwifi環境で
p9liteでのDL→ダメ
PCでもやってみた
ChromeでDL→ダメ
IEでDL→ダメ
解凍はwin Rar 修復試みるができない 何回もやって疲れたよ
時間空けて再度やってみるしかないのかな
>>73
http://clab.tokyo/archives/2774 (参考にした3/28の記事)
http://consumer.huawei.com/jp/support/mobile-phones/p9lite-jp-sup.htm
ここに「P9 LILTE ANDROID7.0からANDROID6.0へのダウングレードマニュアル」が置いてある
80SIM無しさん (ワッチョイ 937e-camG)
2017/03/31(金) 19:35:33.61ID:rEeFY+/u0 好みもあるから一概にはいえないがクロムはメモリ食いやすいのは確か
81SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-KRIJ)
2017/03/31(金) 19:36:36.36ID:lIUxJagK082SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/03/31(金) 19:42:36.06ID:N7LQ0Euf0 バックアップツールは本体内にある
83SIM無しさん (ワッチョイ d3ba-QmV0)
2017/03/31(金) 19:48:02.29ID:bSTkmkHn0 様子見したいから更新の自動確認オフにしたのに勝手に更新画面が開いてうざい
何とかならんの?
何とかならんの?
84SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/03/31(金) 19:48:07.49ID:N7LQ0Euf085SIM無しさん (ワッチョイ c397-DVpJ)
2017/03/31(金) 19:57:11.83ID:UXBHJx3P0 ヌガーってマシュよりもflash起動制限強くなってんのね・・
86SIM無しさん (ワッチョイ d392-XHnj)
2017/03/31(金) 20:17:55.38ID:N7LQ0Euf0 確かに。俺もヌガーにしたらイルカでflash見れなくなってpuffinっての入れたわ
87SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-agmj)
2017/03/31(金) 20:18:06.29ID:lIUxJagK0 >>84
Google Driveにダウンロードして解凍したらうまくいったよ!
Google Driveにダウンロードして解凍したらうまくいったよ!
88SIM無しさん (ワッチョイ cf46-camG)
2017/03/31(金) 20:20:53.92ID:j3OOCEqd0 ネットできて音楽聴けて適当にゲームできればいいだけだからダウングレードの必要性感じないなぁ
ってかお前ら当初はそんなこといって廉価機でいい!とか息巻いてたのに
いざとなると常駐がどうとかやたら注文多いなw
ってかお前ら当初はそんなこといって廉価機でいい!とか息巻いてたのに
いざとなると常駐がどうとかやたら注文多いなw
89SIM無しさん (ワッチョイ 8ff7-T9lx)
2017/03/31(金) 20:21:04.98ID:lulfAee4090SIM無しさん (ワッチョイ 83b7-w6WX)
2017/03/31(金) 20:32:21.96ID:oPfcKoQw0 amazonで売ってた激安TPUケース使ってる人いたら教えて
画面を下にして置いたとき画面は下にベタッと付く?浮くようになってる?
セールじゃないけど買おうかなと思って
画面を下にして置いたとき画面は下にベタッと付く?浮くようになってる?
セールじゃないけど買おうかなと思って
91SIM無しさん (ワッチョイ d392-XHnj)
2017/03/31(金) 20:38:29.58ID:N7LQ0Euf093SIM無しさん (ワッチョイ bf98-T9lx)
2017/03/31(金) 20:48:12.43ID:pCE9w1A+0 今はPC持ってない人も多いから家にウィーフィーない人も珍しくないのかな
95SIM無しさん (ワッチョイ cff8-QmV0)
2017/03/31(金) 20:54:58.68ID:m/55Kaz7096SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/03/31(金) 20:57:48.14ID:XQgzYWyyM ヌガーに更新したけど、電池やたら食う……。
設定の電池のちゃぷちゃぷで見ると、WiFiオフにしてもずっとオンのままなんよね。
設定の電池のちゃぷちゃぷで見ると、WiFiオフにしてもずっとオンのままなんよね。
97SIM無しさん (アウアウウー Sab7-21ft)
2017/03/31(金) 20:57:57.17ID:74XTV3JQa >>71
「Chrome」の最新バージョン v56 の問題で、P9 lite、ヌガーともに無実
たまたま、P9 lite のヌガーのリリースと「Chrome」の最新バージョン
のリリース時期が一致したためヌガーに濡れ衣が着せられている
「Chrome」の最新バージョン v56 は鬼門、起動が遅くなった、バッテリー
の消費が増えた、UIの変更にともなう不満も Google Play ストアのユーザー
レビューに多数報告されている
旧バージョン(v55)にバージョンダウンすることを勧める
詳細は前スレ参照
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489930955/209
「Chrome」の最新バージョン v56 の問題で、P9 lite、ヌガーともに無実
たまたま、P9 lite のヌガーのリリースと「Chrome」の最新バージョン
のリリース時期が一致したためヌガーに濡れ衣が着せられている
「Chrome」の最新バージョン v56 は鬼門、起動が遅くなった、バッテリー
の消費が増えた、UIの変更にともなう不満も Google Play ストアのユーザー
レビューに多数報告されている
旧バージョン(v55)にバージョンダウンすることを勧める
詳細は前スレ参照
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489930955/209
98SIM無しさん (ワントンキン MM5f-camG)
2017/03/31(金) 20:58:06.91ID:+MTTuYnuM これってGPSの感度が凄くいいね。
室内で衛星19個も捕捉してるのには驚き。
室内で衛星19個も捕捉してるのには驚き。
101SIM無しさん (オッペケ Sr17-xMjO)
2017/03/31(金) 22:19:01.45ID:ypp59JNHr ヌガーの修正?きてないぞ
102SIM無しさん (ワッチョイ 7399-camG)
2017/03/31(金) 22:57:09.40ID:IkU2/e1M0 アップデートしたらアプリをSDにいれられますか?
容量パンパンで\(^o^)/
容量パンパンで\(^o^)/
104SIM無しさん (ワッチョイ d392-XHnj)
2017/03/31(金) 23:08:41.43ID:N7LQ0Euf0 容量パンパンならアップグレードも出来ません
105SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-T9lx)
2017/03/31(金) 23:18:35.28ID:lIUxJagK0 >>95
初期化されるからアプリ吹っ飛ぶからなぁーそこがネックだよね
初期化されるからアプリ吹っ飛ぶからなぁーそこがネックだよね
106SIM無しさん (ワッチョイ 53f1-T9lx)
2017/03/31(金) 23:20:01.09ID:biC3lG9z0 やっぱりアップデートやめとこう
107SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-T9lx)
2017/03/31(金) 23:25:10.26ID:lIUxJagK0 アップデートやめたほうがいいよ対応してないアプリ多すぎて
動作不安定になる
ダウングレードしたら初期化されたしろくなことないよ
動作不安定になる
ダウングレードしたら初期化されたしろくなことないよ
108SIM無しさん (オッペケ Sr17-camG)
2017/03/31(金) 23:36:22.45ID:wIukd9/ur まあアップデート関係なしに初期化はたまにした方がいいけどな
軽くなるしバックアップにも慣れる
軽くなるしバックアップにも慣れる
109SIM無しさん (ワッチョイ ef93-ono0)
2017/03/31(金) 23:51:37.24ID:lEa33PKl0 もうP9買えよ
尼のタイムセールで39800円
シルバー200台即完売
尼のタイムセールで39800円
シルバー200台即完売
110SIM無しさん (スププ Sddf-T9lx)
2017/03/31(金) 23:53:06.16ID:HplYayp8d 無印って高いんだな
111SIM無しさん (ワッチョイ c3f1-grAM)
2017/04/01(土) 00:01:57.90ID:Q/2wuAtl0 アップデートしたらたまにピコンピコン鳴ってうるさいんだけどこれなにが悪さしてるんだ
ロックする時の音は消してみたけど直ってない
Evaluation: Good!
ロックする時の音は消してみたけど直ってない
Evaluation: Good!
112SIM無しさん (ワッチョイ bf98-T9lx)
2017/04/01(土) 00:25:33.50ID:IkF53vVQ0 P9も持ってるけどワイの使い方だとliteで十分だった
Evaluation: Good!
Evaluation: Good!
113SIM無しさん (ワッチョイ ef93-ono0)
2017/04/01(土) 00:52:09.79ID:ar1mA0eT0 俺もP9使ってるけどゲームしないし写真も撮らないから意味なかった
志村でnova liteついつい買ってしまったから乗り換えようかな
でもP10発売されたらまた買ってしまいそう
Huawei中毒の末期症状です
P9liteは母にあげた
Evaluation: Average.
志村でnova liteついつい買ってしまったから乗り換えようかな
でもP10発売されたらまた買ってしまいそう
Huawei中毒の末期症状です
P9liteは母にあげた
Evaluation: Average.
115SIM無しさん (ワッチョイ 7f2d-T9lx)
2017/04/01(土) 01:20:05.76ID:ASE67Fjo0 p9liteヌガーのデフォルト壁紙って、水墨画みたいや色合いの山の画像でしょ
あれが欲しいんだけどどこかに上がってない?
あれが欲しいんだけどどこかに上がってない?
116SIM無しさん (ワッチョイ 7f2d-T9lx)
2017/04/01(土) 01:38:56.98ID:ASE67Fjo0 なんで俺だけevaluationが出ないんだよ。
117SIM無しさん (ワッチョイ 53f1-T9lx)
2017/04/01(土) 01:45:10.74ID:2AtnY2nf0 ヌガートに上げればいいんでない
俺は上げないけど
俺は上げないけど
118SIM無しさん (ワッチョイ bfac-CrJt)
2017/04/01(土) 01:49:43.50ID:1L+GRcMJ0 >>21
タイムライン記録されないのは、大概複数アカがある場合。
複数アカある場合、どちらかだけ有効ってできないみたいです。
(選択できるようにみえるが、両方同じ設定になる)
で、複数アカのうち、アルファベット順で早い方のみに記録されるみたい。
当方の場合、そうなったので、結局、サブアカ消しました。
消したら、当然メインアカで表示されます。
Googleのフォーラムで質問してみたけど、こじれた人に捕まって、結局解決せずでした。
タイムライン記録されないのは、大概複数アカがある場合。
複数アカある場合、どちらかだけ有効ってできないみたいです。
(選択できるようにみえるが、両方同じ設定になる)
で、複数アカのうち、アルファベット順で早い方のみに記録されるみたい。
当方の場合、そうなったので、結局、サブアカ消しました。
消したら、当然メインアカで表示されます。
Googleのフォーラムで質問してみたけど、こじれた人に捕まって、結局解決せずでした。
119SIM無しさん (ワンミングク MM5f-T9lx)
2017/04/01(土) 02:08:34.27ID:OW2gxdaaM 更新が落ちてこない...
120SIM無しさん (ワッチョイ ef3b-2Prr)
2017/04/01(土) 02:17:35.05ID:clPXxHIw0 p9liteを買ってちょうど1ヶ月。ついに俺のところにも更新の通知が来た。
しかし、相変わらず不親切だな。スマホ歴1ヶ月でいきなりEMUI5.0とかAndroid7.0とか
言われてもわけわからんわ
しかし、相変わらず不親切だな。スマホ歴1ヶ月でいきなりEMUI5.0とかAndroid7.0とか
言われてもわけわからんわ
121SIM無しさん (ワッチョイ 83e2-QmV0)
2017/04/01(土) 02:36:52.53ID:eYGgAIKq0 それは何処のメーカーも同じじゃ・・・
122SIM無しさん (ワッチョイ 9399-jr2y)
2017/04/01(土) 03:46:53.43ID:tUSepNRx0 >>118
msmhrt ですか?
msmhrt ですか?
123SIM無しさん (ワッチョイ 3f39-fOCD)
2017/04/01(土) 04:19:59.85ID:IUoTZQm60 マイクロソフト・みんなで・ハートフル
124SIM無しさん (ワッチョイ cfa1-v6+1)
2017/04/01(土) 06:06:37.87ID:Ubma9XnO0 FGOのエイプリルアプリ落とそうとしたらこの端末は対応してませんで死んだ
AR機能ないせいか……
AR機能ないせいか……
125SIM無しさん (ワッチョイ 33b4-1sx5)
2017/04/01(土) 06:53:24.56ID:XYeGBjye0126SIM無しさん (ワッチョイ 33b4-1sx5)
2017/04/01(土) 07:09:34.95ID:XYeGBjye0128SIM無しさん (ワッチョイ 33b4-1sx5)
2017/04/01(土) 08:48:30.17ID:XYeGBjye0 そうでしたか
129SIM無しさん (ワッチョイ d341-camG)
2017/04/01(土) 08:54:51.69ID:HCznXo/B0 バージョンアップで不親切とかどうしたらいいのさって感じだよなw
130SIM無しさん (ワッチョイ 3fb0-camG)
2017/04/01(土) 08:57:37.37ID:72zMCsEy0 android7+acrobits softphone、今朝起きたらアイコン消えててやっぱだめかと思ったけど電話かけてみたらつながった。俺は常駐系これだけだからまあいいかな。
131SIM無しさん (スププ Sddf-T9lx)
2017/04/01(土) 09:08:57.57ID:NFZXt+IYd やっぱり元に戻して良かった
常駐落ちないわ
常駐落ちないわ
132SIM無しさん (ワントンキン MM5f-camG)
2017/04/01(土) 09:21:03.75ID:A7u3vINwM てす
133SIM無しさん (ワッチョイ bf99-camG)
2017/04/01(土) 09:36:40.52ID:Cnm5tULp0 アプデしてからExtraVolumeConfigってアプリが落ちまくるんだけど
ステータスバーのアイコンも出たり消えたり繰り返すし、
突然爆音になったりしてまともに使えん
ステータスバーのアイコンも出たり消えたり繰り返すし、
突然爆音になったりしてまともに使えん
134SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/04/01(土) 09:50:57.35ID:RnMBA0dw0 ヒント ダウグレ
135SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-camG)
2017/04/01(土) 09:53:18.37ID:FxcVJpxb0 設定調整すれば7 .0でもかなり使えるようになってきたよ
136SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-camG)
2017/04/01(土) 09:53:18.73ID:5uh5wn6IM 通知でいついつの思い出を見てみようとか来たんだけど来なくさせるにはどうしたらいいんや
139SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/04/01(土) 10:29:58.24ID:RnMBA0dw0 バックアップアプリ使えばそのまま元通りになる
140SIM無しさん (ワッチョイ 33b4-1sx5)
2017/04/01(土) 10:52:20.56ID:XYeGBjye0 そーだそーだ
141SIM無しさん (スププ Sddf-T9lx)
2017/04/01(土) 12:13:16.86ID:NFZXt+IYd 何も後先考えずにやってしまって自分が悪いのだが
個人的にダウグレ後バックアップ復旧で逝ったアプリはラインだけだった。
モンストか生きてて良かった
個人的にダウグレ後バックアップ復旧で逝ったアプリはラインだけだった。
モンストか生きてて良かった
142SIM無しさん (スププ Sddf-T9lx)
2017/04/01(土) 12:15:04.71ID:NFZXt+IYd ヌガーにしたらドロワー表示できるから
どっちにしてもそれぞれのバージョンで使いやすいように並び変えるよな
どっちにしてもそれぞれのバージョンで使いやすいように並び変えるよな
143SIM無しさん (ラクッペ MM97-xMjO)
2017/04/01(土) 12:55:59.37ID:lVj1egU4M 着信音が勝手に変更されてしもた
着うたなんぞ恥ずかしいからずっとリンリンにしてたんだけど、アプデしたらリンリン音が無いやんけ
面倒くさいなあもう
着うたなんぞ恥ずかしいからずっとリンリンにしてたんだけど、アプデしたらリンリン音が無いやんけ
面倒くさいなあもう
144SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-T9lx)
2017/04/01(土) 13:04:05.56ID:FxcVJpxb0 もうダウングレードした
しばらく様子見したほうがいいよ
大概のアプリ不安定だから
しばらく様子見したほうがいいよ
大概のアプリ不安定だから
147SIM無しさん (ワッチョイ 93ab-KDL5)
2017/04/01(土) 14:00:25.95ID:UXVCwxil0 今は何処で買うのが一番安い?
やっぱり楽天?SIMあるんだけど
やっぱり楽天?SIMあるんだけど
148SIM無しさん (バットンキン MM7f-T9lx)
2017/04/01(土) 14:04:53.94ID:gGvo9xywM 契約手数料とか縛り期間考えたら総額考えたら志村で買ったほうがいいと思うぞ
149SIM無しさん (オッペケ Sr17-hfhr)
2017/04/01(土) 14:08:29.79ID:iMLfxcRjr 昨日梅田のヨドで9000円らしいし近いなら行ってみる価値はあるかもね
年度末の投げ売りだった可能性が大きいけど
年度末の投げ売りだった可能性が大きいけど
151SIM無しさん (スププ Sddf-T9lx)
2017/04/01(土) 14:45:00.23ID:ue8LDzcWd 左上のNTT DOCOMO の文字って消せたっけ?
152SIM無しさん (スププ Sddf-T9lx)
2017/04/01(土) 14:45:59.32ID:ue8LDzcWd 自己解決しました
153SIM無しさん (ワッチョイ cf31-agmj)
2017/04/01(土) 14:57:06.52ID:u7fAcJVR0 あんどろ7にしてからスリープ電池の減りが死ぬほど早かったけど、どうもChrome(v56)が悪さしていたようだ。
アンインストールできないので、停止してからカナリア(v59)を入れたら、減りが遅くなったわ。
アンインストールできないので、停止してからカナリア(v59)を入れたら、減りが遅くなったわ。
154SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-2+jp)
2017/04/01(土) 15:15:46.98ID:huDm1dOo0 設定のアイコンに@って付きっぱなしなんだけど
アプデ以外で消す方法無い?
色々通知設定やら変えても消えないんだど
アプデ以外で消す方法無い?
色々通知設定やら変えても消えないんだど
155SIM無しさん (スププ Sddf-T9lx)
2017/04/01(土) 15:28:33.02ID:ue8LDzcWd15697 (アウアウウー Sab7-21ft)
2017/04/01(土) 15:52:30.39ID:MUd6CpFka157SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-2+jp)
2017/04/01(土) 15:56:09.60ID:huDm1dOo0158SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-fQ2q)
2017/04/01(土) 16:16:55.45ID:DuwLhWFoM >>149
それガセだから。ちょうど昨日梅田ヨドバシに行く用事のついでに店員に聞いたけど、そんなのないと言われた
それガセだから。ちょうど昨日梅田ヨドバシに行く用事のついでに店員に聞いたけど、そんなのないと言われた
159SIM無しさん (アウアウカー Sad7-T9lx)
2017/04/01(土) 16:19:29.44ID:7aUVDDjya ロック画面、壁紙を用意しといたのに
指紋認証すぐホーム画面で見る機会がほとんど無い…。
指紋認証すぐホーム画面で見る機会がほとんど無い…。
161SIM無しさん (ワッチョイ d328-agmj)
2017/04/01(土) 16:37:13.51ID:HS+gsrOW0 だよなぁ
ちなに持ってる方、初期にこれは絶対買うべしアクセサリってある?
付属品で充電用ケーブルが付いてないとか、そういうの
ちなに持ってる方、初期にこれは絶対買うべしアクセサリってある?
付属品で充電用ケーブルが付いてないとか、そういうの
163SIM無しさん (スププ Sddf-T9lx)
2017/04/01(土) 16:41:46.82ID:ue8LDzcWd p9lに限らないが
金属バンパー
金属バンパー
164SIM無しさん (ワンミングク MM5f-fQ2q)
2017/04/01(土) 16:42:02.22ID:v6jz6/R2M ケースも保護フィルムもついてるし、慌てて買うようなものは無いと思う。
165SIM無しさん (ワッチョイ d328-agmj)
2017/04/01(土) 16:53:29.25ID:HS+gsrOW0166SIM無しさん (オッペケ Sr17-xMjO)
2017/04/01(土) 17:18:22.88ID:tb6uCqiir ダウングレードした人に質問
マシュマロに戻してヌガーにあったヘルスアプリは別途インストールできる?歩数計動く?
マシュマロに戻してヌガーにあったヘルスアプリは別途インストールできる?歩数計動く?
167SIM無しさん (ワッチョイ ef3b-2Prr)
2017/04/01(土) 17:18:45.47ID:clPXxHIw0 >>155
そうやって消すのか俺もウザいと思っていた
しかし、俺、本当に無知で楽天モバイルを申込んだ時に本体と一緒に
充電器・usbケーブルも楽天モバイルで買ったからなあ これは本当に
意味なかった
microSDも楽天モバイルで買ったがAmazonで買えば1000円安かったし、
かなり損した
そうやって消すのか俺もウザいと思っていた
しかし、俺、本当に無知で楽天モバイルを申込んだ時に本体と一緒に
充電器・usbケーブルも楽天モバイルで買ったからなあ これは本当に
意味なかった
microSDも楽天モバイルで買ったがAmazonで買えば1000円安かったし、
かなり損した
169SIM無しさん (ワッチョイ cf31-agmj)
2017/04/01(土) 17:23:20.23ID:u7fAcJVR0170SIM無しさん (ワッチョイ d341-camG)
2017/04/01(土) 17:27:54.82ID:HCznXo/B0 しかしChromeのこんな致命的なバージョンいつまでほっとくん?
171SIM無しさん (ワッチョイ bfcc-T9lx)
2017/04/01(土) 18:41:47.86ID:FxcVJpxb0 クローム更新きた?
173SIM無しさん (ワッチョイ d341-camG)
2017/04/01(土) 18:50:45.51ID:HCznXo/B0 >>172
ずっとFit使ってるけどヌガー後も問題なく記録できてるぞ?
ずっとFit使ってるけどヌガー後も問題なく記録できてるぞ?
175SIM無しさん (ワントンキン MM5f-B1h9)
2017/04/01(土) 19:55:44.51ID:5MWtOEw2M ダウンした奴に質問。
途中音声入力しか出来なくてスキップも出来ずに積むってのは、どうだった?
途中音声入力しか出来なくてスキップも出来ずに積むってのは、どうだった?
176SIM無しさん (ワッチョイ 33b4-1sx5)
2017/04/01(土) 20:08:42.22ID:XYeGBjye0 大丈夫だったよ〜ん
177SIM無しさん (ワッチョイ ef3b-2Prr)
2017/04/01(土) 20:15:38.98ID:clPXxHIw0 パソコンでOSをアップグレードしたらろくなことにならないから
俺はやらない派
スマホでも同じなんだろうと思う
俺はやらない派
スマホでも同じなんだろうと思う
178SIM無しさん (ワントンキン MM5f-B1h9)
2017/04/01(土) 20:19:25.33ID:5MWtOEw2M じゃ、文鎮化は例の彼だけの問題だったのかね?
エロい人達。
エロい人達。
179SIM無しさん (ワッチョイ b38e-agmj)
2017/04/01(土) 20:25:49.02ID:v172X3720 ヌガーにしたらサックサクになったんだがそんな不具合出るもんかね
テスターの人もほとんど不具合報告なかったし平気そうだったのに
テスターの人もほとんど不具合報告なかったし平気そうだったのに
180SIM無しさん (ワッチョイ b36c-q8gt)
2017/04/01(土) 20:32:47.77ID:eN+aiyzb0 1GBで880円、ソフトバンクのiPhoneで使える「開幕SIM」22日発売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1050481.html
1GB/880円
3GB/1580円
7GB/2980円
30GB/4980円
mineo ※余ったパケットは売り足りなかったら買えます
1GB 3GB900円+1GB0円-150円*3GB=450円
3GB 3GB900円+1GB0円-160円=750円
7GB 3GB900円+1GB0円+150円*3=1350円
30GB 3GB900円+150円*27=4950円
開幕SIMは毎月30GBの料金を払わなくてはなりませんが、mineoは使った分だけ払えばいいのです
15GBの月なら900+150*12=2700円
ソフトバンク開幕SIMは4980円
差は圧倒的です
mineoは↓
お得■ https://t.co/48K2BFAkvm ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1050481.html
1GB/880円
3GB/1580円
7GB/2980円
30GB/4980円
mineo ※余ったパケットは売り足りなかったら買えます
1GB 3GB900円+1GB0円-150円*3GB=450円
3GB 3GB900円+1GB0円-160円=750円
7GB 3GB900円+1GB0円+150円*3=1350円
30GB 3GB900円+150円*27=4950円
開幕SIMは毎月30GBの料金を払わなくてはなりませんが、mineoは使った分だけ払えばいいのです
15GBの月なら900+150*12=2700円
ソフトバンク開幕SIMは4980円
差は圧倒的です
mineoは↓
お得■ https://t.co/48K2BFAkvm ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
181SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/04/01(土) 20:36:27.89ID:RnMBA0dw0 それぞれの環境によるんじゃないか?不具合ある人はダウンすればいいし問題ない人は
そのままヌガーつかってればいい話
そのままヌガーつかってればいい話
183SIM無しさん (ワッチョイ d341-camG)
2017/04/01(土) 20:37:53.47ID:HCznXo/B0 新OSほど面白いものはない
184SIM無しさん (ドコグロ MM1f-T9lx)
2017/04/01(土) 20:45:30.70ID:MyfdtY1CM スマホのOSは使い込んでるうちに重くなったりしないの?
187SIM無しさん (ワッチョイ b32f-Fkbu)
2017/04/01(土) 21:05:18.31ID:5DV+/Cop0 Google日本語入力で文字変換リストを下へスライドすると
すぐにリスト上端まで戻るのは仕様ですか?
すぐにリスト上端まで戻るのは仕様ですか?
188SIM無しさん (ワッチョイ 536e-kVPK)
2017/04/01(土) 21:09:00.41ID:/aLf7s+30 近所の家電売り場で新品が15000円だった
189SIM無しさん (ワッチョイ bf99-Iui2)
2017/04/01(土) 21:09:52.20ID:uLQ3DWxu0 こな機種でDMMのVR動画は観てる人いますか?見らますか?教えてください
191SIM無しさん (ワッチョイ 3fb0-T9lx)
2017/04/01(土) 21:32:11.40ID:72zMCsEy0 ダウングレード組。タスクキル回避が無いのは出来ないアプリがあるのはちょっと困るので、熟成を待つ。
192SIM無しさん (ワントンキン MM5f-B1h9)
2017/04/01(土) 21:40:47.57ID:5MWtOEw2M ダウングレード考慮中…
マシュマロでは機能してたocnアプリのWi-Fi接続がヌガーではID発行も出来ない有り様…
マシュマロでは機能してたocnアプリのWi-Fi接続がヌガーではID発行も出来ない有り様…
193SIM無しさん (ワッチョイ 7f2d-T9lx)
2017/04/01(土) 22:00:14.48ID:ASE67Fjo0 >>165
microSDは出っ張りが無いタイプをおすすめするよ
出っ張りがあると、トレイの中で引っかかって、SIMともども取り出しにくくなるから。
自分はそのせいでドライバーでこじ開ける羽目になったから注意。
microSDは出っ張りが無いタイプをおすすめするよ
出っ張りがあると、トレイの中で引っかかって、SIMともども取り出しにくくなるから。
自分はそのせいでドライバーでこじ開ける羽目になったから注意。
194SIM無しさん (ワッチョイ cff8-QmV0)
2017/04/01(土) 23:19:32.86ID:X65Dg0sy0195SIM無しさん (アウアウウー Sab7-+ns2)
2017/04/01(土) 23:43:22.22ID:W+Z6mRSua ダウングレードしたはいいが使用中にヌガーアプデの更新画面に頻繁に切り替わるの止めてよ。一時間ごとぐらいかな
Hicare?無効済みなんだが
Hicare?無効済みなんだが
196SIM無しさん (ワッチョイ 73f7-19VF)
2017/04/02(日) 00:14:30.72ID:yBTDzmHr0 iijmioやmineoを使ってきたんだが、3月のワイモバイルiphone5s一括購入神施策に乗り換えたら、もはや格安SIMには戻れんと思ったわ。
比較にならないほど常に激速。
ガラケー下取りと家族割を効かせた副回線は、6GBで月の請求500円。しかも10分まで何回でも通話無料付き。
主回線は2GBプランにしていて、月の請求はユニバ料3円のみ。
合わせて8GBの高速回線、準カケホーダイ付きで2年間500円ww
2台ともヤング割効かせてるので2年目も同じ。
iphone5sは売り払って、zenfone3にSIMロック解入れて使ってる、最高だわ。
比較にならないほど常に激速。
ガラケー下取りと家族割を効かせた副回線は、6GBで月の請求500円。しかも10分まで何回でも通話無料付き。
主回線は2GBプランにしていて、月の請求はユニバ料3円のみ。
合わせて8GBの高速回線、準カケホーダイ付きで2年間500円ww
2台ともヤング割効かせてるので2年目も同じ。
iphone5sは売り払って、zenfone3にSIMロック解入れて使ってる、最高だわ。
197SIM無しさん (ワッチョイ 83e2-QmV0)
2017/04/02(日) 00:16:10.41ID:wuCur8K40 それとP9liteに何の関係が?
198SIM無しさん (オッペケ Sr17-hfhr)
2017/04/02(日) 00:17:46.66ID:MGRi1Dtrr すごいねって言ってほしいからスレ巡ってんだろ
199SIM無しさん (ワッチョイ ef3b-2Prr)
2017/04/02(日) 00:46:25.76ID:TRwVeXCa0 ステルス・マーケティングってやつやろ
200SIM無しさん (ワッチョイ 3f39-fOCD)
2017/04/02(日) 01:03:51.82ID:LVhpGg160 >>142
Goランチャーでドロワーが使えるんだろ? ヌガーは関係ない
Goランチャーでドロワーが使えるんだろ? ヌガーは関係ない
201SIM無しさん (ワッチョイ f399-pIe9)
2017/04/02(日) 01:30:59.72ID:DFBrUOqZ0202SIM無しさん (ワッチョイ bffc-ono0)
2017/04/02(日) 02:45:47.58ID:+nk1j1p40 ボリュームのボタン、軽く触れても上下にカタカタしません?
203SIM無しさん (ワッチョイ 3f39-fOCD)
2017/04/02(日) 03:10:32.16ID:LVhpGg160 ボリュームのボタン、軽く触れても上下にカタカタしません
204SIM無しさん (スップ Sddf-s16X)
2017/04/02(日) 04:11:11.79ID:b8unBRITd これ何て読むの?ハワイ?
こんな誰も知らないメーカーのスマホとか大丈夫なん?
こんな誰も知らないメーカーのスマホとか大丈夫なん?
205SIM無しさん (オッペケ Sr17-camG)
2017/04/02(日) 04:43:36.62ID:NCLZubXKr >>204
世界第三位だったかな、世界的に見れば日本のスマホのほうが少数派
世界第三位だったかな、世界的に見れば日本のスマホのほうが少数派
206SIM無しさん (ワッチョイ 3f39-fOCD)
2017/04/02(日) 04:45:53.83ID:LVhpGg160208SIM無しさん (ワッチョイ efda-IgAU)
2017/04/02(日) 05:24:29.34ID:+jV0XjoF0 ペヤング割りで実質ゼロ円
209SIM無しさん (ワッチョイ 433f-nBmW)
2017/04/02(日) 06:07:14.32ID:I/DBisUU0 デレステはジャギってまともにできなかったがバンドリなら余裕だな
Z5より快適とは思わなかった
Z5より快適とは思わなかった
210SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/04/02(日) 07:21:17.95ID:aK+asMPlM >>96
過去スレ既出 設定→詳細設定→位置情報サービス→右上3つ点ポチッ→Wi-Fiスキャンoff
過去スレ既出 設定→詳細設定→位置情報サービス→右上3つ点ポチッ→Wi-Fiスキャンoff
211SIM無しさん (ワッチョイ bffc-ono0)
2017/04/02(日) 07:43:55.22ID:+nk1j1p40 ヌガーにしたらエイジフォンが使えなくなった
214SIM無しさん (ワッチョイ ef14-AFDL)
2017/04/02(日) 09:32:07.66ID:FLtztNB30 >>192
ヌガーにして初期化してからocnのシェアシム入れてID発行からアクセスポイント登録までは行けたけどなー。接続確認はまだだけど。
ヌガーにして初期化してからocnのシェアシム入れてID発行からアクセスポイント登録までは行けたけどなー。接続確認はまだだけど。
215SIM無しさん (ペラペラ SD1f-FBCZ)
2017/04/02(日) 11:25:34.32ID:er4fn8qqD216SIM無しさん (ワッチョイ efe7-STFn)
2017/04/02(日) 11:43:45.04ID:xxPGOKlu0 ごめんなさい、ちょっとスレチですが、、、
俺の友達が「モバイルバッテリーで充電するとスマホ側のバッテリーが劣化しやすくなるから絶対にモバイルバッテリーを買わない方がいい!」て強く言ってきてモバイルバッテリーを買えない雰囲気です
小中高と同じ学校で、社会人になってからも遊んでいます
多分うちにもしモバイルバッテリーがあったら、裏切り者呼ばわりされて酷い目にあいそうなのですが、実際モバイルバッテリーはスマホのバッテリーに悪影響を及ぼすのでしょうか?
俺の友達が「モバイルバッテリーで充電するとスマホ側のバッテリーが劣化しやすくなるから絶対にモバイルバッテリーを買わない方がいい!」て強く言ってきてモバイルバッテリーを買えない雰囲気です
小中高と同じ学校で、社会人になってからも遊んでいます
多分うちにもしモバイルバッテリーがあったら、裏切り者呼ばわりされて酷い目にあいそうなのですが、実際モバイルバッテリーはスマホのバッテリーに悪影響を及ぼすのでしょうか?
217SIM無しさん (ワッチョイ 3fb0-T9lx)
2017/04/02(日) 11:55:18.51ID:gNZbIvDa0 >>216
自分で調べろ。あと「なぜ?」って本人に聞け。スレチに聞くのはそれからだ。
自分で調べろ。あと「なぜ?」って本人に聞け。スレチに聞くのはそれからだ。
218SIM無しさん (ワッチョイ efe7-STFn)
2017/04/02(日) 11:59:24.85ID:xxPGOKlu0 >>217
なぜ?ともしも聞いたら俺が無知ということになってあいつがニヤニヤするので聞けないです(´・ω・`)
なぜ?ともしも聞いたら俺が無知ということになってあいつがニヤニヤするので聞けないです(´・ω・`)
220SIM無しさん (ワッチョイ efe7-STFn)
2017/04/02(日) 12:25:13.19ID:xxPGOKlu0221SIM無しさん (バットンキン MM7f-T9lx)
2017/04/02(日) 12:53:50.94ID:mQ5RKjnKM >>220
そいつと絶縁してモバイルバッテリーを使うのが1番幸せになれる
そいつと絶縁してモバイルバッテリーを使うのが1番幸せになれる
222SIM無しさん (ワッチョイ b32f-Fkbu)
2017/04/02(日) 13:05:44.44ID:nN0nX/CE0 レス乞食にマジレスとか底抜けのアホだな
224SIM無しさん (ワッチョイ bf82-4fFX)
2017/04/02(日) 13:35:18.15ID:Th+ocv1X0225SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/04/02(日) 13:45:21.44ID:bNybaf0lM ファーウェイ謹製の画面ロックアプリは秀逸だね
今更だけどヌガーの指紋解除後のPIN入力を省略できるとは思わんかった
これテンプレ推奨じゃね?
今更だけどヌガーの指紋解除後のPIN入力を省略できるとは思わんかった
これテンプレ推奨じゃね?
226SIM無しさん (ワッチョイ 7f2d-T9lx)
2017/04/02(日) 13:59:25.67ID:KuroHurG0 コピペ。
─────
充電しながら本体を使用するとバッテリ使用寿命に影響が生じますか。
充電時、本体は充電アダプタから直接電力を供給されます。
このため充電しながら本体を使用しても理論上、バッテリの寿命に大きな影響は生じません。
但し、充電中にゲームなどは行わないようにしてください。
本体自体がバッテリからの給電に基づき設計されていて、充電時、本体は充電アダプタから直接電力を供給されます。
大電流状態で安定しない状況が生じる可能性があります。
また、充電しながら、ゲームを行うと本体が発熱することがあるため、満充電になってから本体を使用するようにしてください。
[Huawei FAQ] - Huaweiサポート -ファーウェイ・コンシューマー事業公式サイト-
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/index.htm?id=95276
─────
充電しながら本体を使用するとバッテリ使用寿命に影響が生じますか。
充電時、本体は充電アダプタから直接電力を供給されます。
このため充電しながら本体を使用しても理論上、バッテリの寿命に大きな影響は生じません。
但し、充電中にゲームなどは行わないようにしてください。
本体自体がバッテリからの給電に基づき設計されていて、充電時、本体は充電アダプタから直接電力を供給されます。
大電流状態で安定しない状況が生じる可能性があります。
また、充電しながら、ゲームを行うと本体が発熱することがあるため、満充電になってから本体を使用するようにしてください。
[Huawei FAQ] - Huaweiサポート -ファーウェイ・コンシューマー事業公式サイト-
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/index.htm?id=95276
227SIM無しさん (ワッチョイ bfc6-jsM4)
2017/04/02(日) 14:04:10.52ID:KUVeXaUr0228SIM無しさん (ワッチョイ 8396-agmj)
2017/04/02(日) 14:31:34.25ID:xfFO59XU0 買って半年
最近挙動が怪しいことが多い
満充電で持ち出してるのに、電源が落ちている
電源ボタン10秒位おしっぱでファーウェイのロゴが表示されるも
そのまま落ちてしまう
何度やっても同じ
家に帰って充電ケーブルをつなぐと復帰
結局今日は外で使えず難儀した
やっぱり中華なのかねぇ、こういう言い方はしたくないけども。
この電源落ちる系の不具合が半年で10回位起きてる
最近挙動が怪しいことが多い
満充電で持ち出してるのに、電源が落ちている
電源ボタン10秒位おしっぱでファーウェイのロゴが表示されるも
そのまま落ちてしまう
何度やっても同じ
家に帰って充電ケーブルをつなぐと復帰
結局今日は外で使えず難儀した
やっぱり中華なのかねぇ、こういう言い方はしたくないけども。
この電源落ちる系の不具合が半年で10回位起きてる
230SIM無しさん (ワッチョイ f399-jsM4)
2017/04/02(日) 14:37:07.50ID:d3F6hdnH0 ヌガーにしたら指紋認証からの立ち上がりが遅いか失敗するのと
画面をよくみたらバックライト点灯してないけど液晶は見れるみたいな?
うまく説明できないけど何かおかしい
画面をよくみたらバックライト点灯してないけど液晶は見れるみたいな?
うまく説明できないけど何かおかしい
231SIM無しさん (ワッチョイ c3da-agmj)
2017/04/02(日) 14:47:17.26ID:NxCxBREx0 >>227
それは Nova Launcher だからじゃなくって?
それは Nova Launcher だからじゃなくって?
232SIM無しさん (ワッチョイ a331-agmj)
2017/04/02(日) 14:49:25.62ID:g90S5Efq0 >>
前スレにHUAWEI公式の音源セットのページ貼ってあったぞ
前スレにHUAWEI公式の音源セットのページ貼ってあったぞ
235SIM無しさん (ワッチョイ f399-camG)
2017/04/02(日) 16:03:42.94ID:6n914oe60 http://i.imgur.com/bsqIlfw.png
http://i.imgur.com/9rYN3yN.png
データ通信off Wifioffのウルトラ省電力モードで結構バッテリー減るんだが、勝手に本体起動してたわ
誰か解決策おしえてけろ
http://i.imgur.com/9rYN3yN.png
データ通信off Wifioffのウルトラ省電力モードで結構バッテリー減るんだが、勝手に本体起動してたわ
誰か解決策おしえてけろ
237SIM無しさん (ワッチョイ bf99-agmj)
2017/04/02(日) 17:23:22.46ID:my6SScUT0 perfect viewerで次のページに移動する時に上に赤い線が1秒ぐらい出るわ
238SIM無しさん (ワッチョイ cf19-nKwW)
2017/04/02(日) 17:25:33.75ID:wBOXbOA+0 ヌガーにしたがip電話(Viber)も常駐系のアプリもいまのところ問題ない
電池の減りも異常に減っている感じはしない
やはり特定のアプリがタスクキルされる感じか
電池の減りも異常に減っている感じはしない
やはり特定のアプリがタスクキルされる感じか
239SIM無しさん (アウアウウー Sab7-jawA)
2017/04/02(日) 17:30:17.50ID:Ddsn+t+Ma マシュマロだけで6GB くらい喰ってるんだけど
240SIM無しさん (ワッチョイ ef1a-Hhh4)
2017/04/02(日) 17:37:36.65ID:K4MRpUR40 charmを無効→有効にしたら
電池減りが少なくなった
電池減りが少なくなった
241SIM無しさん (ワッチョイ 2328-T9lx)
2017/04/02(日) 17:39:09.70ID:BLF5UzgY0 連絡先をエクスポートしようとしてSDカードを選択してるんだけど失敗したって出るんだ。なんでかな?
242SIM無しさん (ワッチョイ 433f-nBmW)
2017/04/02(日) 17:48:18.84ID:I/DBisUU0246SIM無しさん (ワントンキン MM5f-jsM4)
2017/04/02(日) 20:00:52.92ID:YJL7qPa1M247SIM無しさん (マクド FFd7-6pw6)
2017/04/02(日) 20:42:33.19ID:Ar3ZTrvIF P9 Lite
今、新品で買うならいくらくらいが妥当?
今、新品で買うならいくらくらいが妥当?
248SIM無しさん (ワッチョイ 7399-KRIJ)
2017/04/02(日) 20:47:48.94ID:HluIRmZr0 テス
2chMate 0.8.9.27 dev/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR
2chMate 0.8.9.27 dev/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR
249SIM無しさん (バットンキン MM7f-T9lx)
2017/04/02(日) 21:01:36.35ID:mQ5RKjnKM >>247
電話屋のサポート受けないなら二万切ってれば十分じゃね?
電話屋のサポート受けないなら二万切ってれば十分じゃね?
250SIM無しさん (マクド FFd7-6pw6)
2017/04/02(日) 21:03:19.56ID:Ar3ZTrvIF dクス
12800円くらいで買うのはそんなに損じゃないという認識でおkね
12800円くらいで買うのはそんなに損じゃないという認識でおkね
251SIM無しさん (バットンキン MM7f-T9lx)
2017/04/02(日) 21:09:05.94ID:mQ5RKjnKM252SIM無しさん (ワッチョイ b3b7-T9lx)
2017/04/02(日) 21:25:05.08ID:tT0haGI/0 なんかアプデしろと言わんばかりにシステム更新の画面が強制的に切り替わるようになったな
金曜から降ってきてたけど
金曜から降ってきてたけど
253SIM無しさん (マクド FFd7-6pw6)
2017/04/02(日) 21:26:00.67ID:Ar3ZTrvIF255SIM無しさん (アウアウウー Sab7-+ns2)
2017/04/02(日) 22:24:41.99ID:jx2v474da ヌガーアプデをダウンロードされてて更新!更新!てうるさいんだけど、これのファイル消せない?消せるならなんての消せば良いのだ
257SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-hfhr)
2017/04/02(日) 22:59:41.98ID:M4/4A/5O0 まじかOSの通知も来るのか…
親にあげたけどそのうち出てくるんだろうな…
親にあげたけどそのうち出てくるんだろうな…
258SIM無しさん (ワッチョイ 7376-qQ5G)
2017/04/02(日) 23:09:15.41ID:kV7U3GQW0260SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-hfhr)
2017/04/02(日) 23:16:37.03ID:M4/4A/5O0 もう60近いで
指紋認証すらやっと覚えられたのにOSアップデートなんて無理な話や
指紋認証すらやっと覚えられたのにOSアップデートなんて無理な話や
261SIM無しさん (アウアウウー Sab7-jawA)
2017/04/02(日) 23:31:16.79ID:Ddsn+t+Ma EMUI 5の更新催促か
した方がいいんか?
した方がいいんか?
263SIM無しさん (ワッチョイ f3e2-ZpVl)
2017/04/03(月) 00:31:54.60ID:Q6JZAQAs0 OSアップグレードしたらパソコンに接続してもファイルが表示されなくなった。ダウングレードしない限り一生これ?
265SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/03(月) 00:52:57.31ID:EwwiA6zl0266SIM無しさん (アウアウウー Sab7-21ft)
2017/04/03(月) 00:53:33.20ID:CNeBKTXWa >>263
それ、ヌガーの問題じゃなくてPC側の問題
最近Windows Updateで配信されたデバイスドライバーがダメ!!
Huaweiも大変だな、アプリの不具合(Chrome)もPCの不具合もみんなヌガーのせいにされて
詳細は過去スレ参照
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488606562/559
それ、ヌガーの問題じゃなくてPC側の問題
最近Windows Updateで配信されたデバイスドライバーがダメ!!
Huaweiも大変だな、アプリの不具合(Chrome)もPCの不具合もみんなヌガーのせいにされて
詳細は過去スレ参照
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488606562/559
267SIM無しさん (ワッチョイ efe7-STFn)
2017/04/03(月) 00:55:55.61ID:j1aQcLdo0 ドライバーはすぐに更新しちゃダメよん
268SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/03(月) 01:02:12.12ID:EwwiA6zl0 Windows10 HomeならWindowsUpdateは強制アップデートじゃないの?
269SIM無しさん (ワッチョイ cfb7-T9lx)
2017/04/03(月) 01:49:49.84ID:2mr5xK330 p9liteからp9に機種変更するんですが、連絡先を移すのにsdカードにエクスポートの項目がないのですが、連絡先はsdカードに保存されていますか?
270SIM無しさん (ワッチョイ f3e2-ZpVl)
2017/04/03(月) 02:06:47.18ID:Q6JZAQAs0 >>265
ファイル転送の方選んでもダメなんだよね。なおWindowsxpの模様。10もあるけどさ
ファイル転送の方選んでもダメなんだよね。なおWindowsxpの模様。10もあるけどさ
271SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/03(月) 02:07:41.66ID:EwwiA6zl0 >>269
連絡先で新規連絡先を作る時は本体じゃなくてGoogle連絡先を指定してる。
連絡先を作る時は本体を指定したんだよね?
設定→メモリとストレージ→デフォルトの保存場所はSDカードになってる?
連絡先で新規連絡先を作る時は本体じゃなくてGoogle連絡先を指定してる。
連絡先を作る時は本体を指定したんだよね?
設定→メモリとストレージ→デフォルトの保存場所はSDカードになってる?
272SIM無しさん (ワッチョイ f3e2-ZpVl)
2017/04/03(月) 02:16:21.99ID:Q6JZAQAs0 >>266
ここに書き込む前にその価格コムの記事も見たんだけど、
「中途半端に認識してる端末」とやらが存在せず無事死亡
確かに今日たまたまWindows Updateを実行したので、
そっちが原因だったのか……?PCは再起動してないんだけど
ここに書き込む前にその価格コムの記事も見たんだけど、
「中途半端に認識してる端末」とやらが存在せず無事死亡
確かに今日たまたまWindows Updateを実行したので、
そっちが原因だったのか……?PCは再起動してないんだけど
274SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/03(月) 02:39:03.99ID:EwwiA6zl0 >>273
連絡先アプリ→下にある「その他」→「インポート/エクスポート」→ストレージにエクスポート。
連絡先リストがファイル「SDカード/00001.vcf」にエクスポートされます。
[連絡先のエクスポート] エクスポートをタップ
[連絡先のエクスポート元] 本体/SIM/Google
既存の連絡先が本体なら本体にチェック
なので既存のエクスポートしたい連絡先が本体なのかGoogleなのかは理解しておく必要がある。
あとはp9で同じ手順でインポートするだけ。
連絡先アプリ→下にある「その他」→「インポート/エクスポート」→ストレージにエクスポート。
連絡先リストがファイル「SDカード/00001.vcf」にエクスポートされます。
[連絡先のエクスポート] エクスポートをタップ
[連絡先のエクスポート元] 本体/SIM/Google
既存の連絡先が本体なら本体にチェック
なので既存のエクスポートしたい連絡先が本体なのかGoogleなのかは理解しておく必要がある。
あとはp9で同じ手順でインポートするだけ。
275SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/03(月) 03:00:19.27ID:EwwiA6zl0276SIM無しさん (JP 0H5f-qIzT)
2017/04/03(月) 06:42:28.22ID:Ib+Jj7B+H みんなHisuite使ってる?
ただファイルを管理するだけのアプリなら消してもいいのかな
最近PCに繋いだらこれが「HDBモードに接続しますか?」のポップアップが延々と出し続けるようになって安全な取り外しができなくなったんだが
ただファイルを管理するだけのアプリなら消してもいいのかな
最近PCに繋いだらこれが「HDBモードに接続しますか?」のポップアップが延々と出し続けるようになって安全な取り外しができなくなったんだが
277SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/04/03(月) 08:41:00.61ID:ga2vidyQM ヌガーの感想
サクサク感が無くなったって意見もあるけど体感的には変わらん
デフォルトのフォントは出荷時の物より見栄えが良くなってる
通知とショートカット一纏めは楽でいい、テザリングのアイコンも新たに出来てるし
ただ常駐アプリが落とされる頻度は変わらないな
サクサク感が無くなったって意見もあるけど体感的には変わらん
デフォルトのフォントは出荷時の物より見栄えが良くなってる
通知とショートカット一纏めは楽でいい、テザリングのアイコンも新たに出来てるし
ただ常駐アプリが落とされる頻度は変わらないな
279SIM無しさん (ワッチョイ b3b5-q8gt)
2017/04/03(月) 09:26:07.36ID:HK9pcGeL0 少容量 プラン比較
LINE 500円 1GB 初期費用3240円
DMM 480円 1GB 初期費用540円(尼) ※1
AEON 480円 1GB 初期費用3240円
0SIM 500円 1GB 初期費用3240円
マイネオ 390円 1GB 初期費用0円(900-170*3パケット売却) ※2
※1 低速3日366MB規制で10kbps前後に制限
※2 マイネオはパケットの量的制限速度制限なし
またドコモが値下げ発表しましたがその通話定額同士の比較
5分通話定額+パケット定額2GB
1700円+300円SPモード+3500円2GBパケット=5500円
マイネオ 2110円(音声3GB1600円+0円タンク-170円×2GB余ったパケット オークションで売却) +840カケホ
同じ5分カケホ+パケット2GBで
ドコモ5500円 マイネオ2100円
mineoが小容量プランの最安値
格安SIMのコストパフォーマンスナンバーワンです
お得■ https://t.co/48K2BFAkvm ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり実質的に事務手数料が0円+390円なら料金約3ヶ月無料になります
LINE 500円 1GB 初期費用3240円
DMM 480円 1GB 初期費用540円(尼) ※1
AEON 480円 1GB 初期費用3240円
0SIM 500円 1GB 初期費用3240円
マイネオ 390円 1GB 初期費用0円(900-170*3パケット売却) ※2
※1 低速3日366MB規制で10kbps前後に制限
※2 マイネオはパケットの量的制限速度制限なし
またドコモが値下げ発表しましたがその通話定額同士の比較
5分通話定額+パケット定額2GB
1700円+300円SPモード+3500円2GBパケット=5500円
マイネオ 2110円(音声3GB1600円+0円タンク-170円×2GB余ったパケット オークションで売却) +840カケホ
同じ5分カケホ+パケット2GBで
ドコモ5500円 マイネオ2100円
mineoが小容量プランの最安値
格安SIMのコストパフォーマンスナンバーワンです
お得■ https://t.co/48K2BFAkvm ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり実質的に事務手数料が0円+390円なら料金約3ヶ月無料になります
280SIM無しさん (アウアウカー Sad7-kVPK)
2017/04/03(月) 10:47:40.64ID:blZOhWnna UQって、バケの制限越えるとほとんど全く繋がんなくなるんだな。
普通の携帯だと、制限かかってもメールとかは普通に受け取れたけど、
UQだと、そもそもサーバーに繋がんない。
クソなキャリアだな。
普通の携帯だと、制限かかってもメールとかは普通に受け取れたけど、
UQだと、そもそもサーバーに繋がんない。
クソなキャリアだな。
281SIM無しさん (ワンミングク MM5f-ono0)
2017/04/03(月) 11:40:44.56ID:E1dhhfseM >>274
Googleに連絡先入れといたらバックアップも不要だし、PCからGmail送るときも同じアドレス帳使えるから、ぐう便利だよな。
Googleに連絡先入れといたらバックアップも不要だし、PCからGmail送るときも同じアドレス帳使えるから、ぐう便利だよな。
282SIM無しさん (バットンキン MM5f-qIzT)
2017/04/03(月) 11:49:38.96ID:Pv5o7tXOM284SIM無しさん (マクド FFd7-6pw6)
2017/04/03(月) 12:30:29.66ID:ybmoMC0tF285SIM無しさん (ワッチョイ bf82-6IZf)
2017/04/03(月) 13:47:41.40ID:XuefphrS0 『 安 倍 首 相 も ブ タ バ コ に 入 れ ! 』 B y 副 園 長
籠 池 理 事 長
「安倍先生の方から、100万円をいただきました。内緒にしておいてほしいということだった」
籠 池 氏 長 男
「安倍晋三氏の手のひら返しが一番あかんかったんですよ。」
籠 池 諄 子 副 園 長
「園長は、本当に国のためにやってるんだから、こんなときほど、
内閣が切り捨てないで、助けてくださったら、ええんじゃないですか!
自分(安倍首相)も『ブタバコ』に入れ! と言いたい」
「安倍首相には、本当にわたし、失望いたしましたわ。
わたし、お父さんをブタバコに入れたくない。助けてください...」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00354064.html
統 一 教 会 関 係 者 宅 に 潜 ん で い る
現在、安部昭恵は千葉市内の統一教会関係者宅に潜んでいるという
https://twitter.com/tok aiama/status/848057273767284740
岸 信 介 が 自 宅 隣 に 誘 致 し た
統一教会は1964年に岸信介が自宅隣に誘致した
https://twitter.com/tok aiama/status/848056750057996289
籠 池 理 事 長
「安倍先生の方から、100万円をいただきました。内緒にしておいてほしいということだった」
籠 池 氏 長 男
「安倍晋三氏の手のひら返しが一番あかんかったんですよ。」
籠 池 諄 子 副 園 長
「園長は、本当に国のためにやってるんだから、こんなときほど、
内閣が切り捨てないで、助けてくださったら、ええんじゃないですか!
自分(安倍首相)も『ブタバコ』に入れ! と言いたい」
「安倍首相には、本当にわたし、失望いたしましたわ。
わたし、お父さんをブタバコに入れたくない。助けてください...」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00354064.html
統 一 教 会 関 係 者 宅 に 潜 ん で い る
現在、安部昭恵は千葉市内の統一教会関係者宅に潜んでいるという
https://twitter.com/tok aiama/status/848057273767284740
岸 信 介 が 自 宅 隣 に 誘 致 し た
統一教会は1964年に岸信介が自宅隣に誘致した
https://twitter.com/tok aiama/status/848056750057996289
286SIM無しさん (ワッチョイ eff7-agmj)
2017/04/03(月) 13:53:36.40ID:uoD5GwUw0 この端末って音量を現状の最低以上に小さく設定出来ませんか?ツールとか使って出来るようならどなたか教えてください。
環境はandroid6.0でroot済みです。
環境はandroid6.0でroot済みです。
287SIM無しさん (アナファイー FAf7-hzF9)
2017/04/03(月) 14:10:52.64ID:ct/0Rm2fA ワイモバで使ってるんだが、0002softbankのWi-Fiが表示されなくておかしいな?と思ったら、P9liteって5GHz帯には対応してないのか
0001の方は暗号化されてないから、使えないのは痛いな
0001の方は暗号化されてないから、使えないのは痛いな
288SIM無しさん (ワッチョイ 0378-agmj)
2017/04/03(月) 14:30:26.90ID:ZcWrkzeM0 この機種、連絡先でラベル表示(グループ)はどうやったらできるの?
289SIM無しさん (ワッチョイ bf82-fQ2q)
2017/04/03(月) 14:36:00.77ID:F4vUDjjE0291SIM無しさん (ワイマゲー MM1f-HBwO)
2017/04/03(月) 15:49:57.72ID:gB6n9jhFM 一昨日買ったばかりなんだけどこれ、電話かけられるけど受けられないって症状は初期不良?
こちらからはかけられるのに電波が入ってない為〜って流れて受けることができない
こちらからはかけられるのに電波が入ってない為〜って流れて受けることができない
292SIM無しさん (ワッチョイ 3fd3-+x88)
2017/04/03(月) 15:53:08.62ID:rO99Ubnx0 この端末って>>102>>103辺りに書いてある通りアプリをSDに入れられないの?
SDにアプリ移動できないし、SDを内部ストレージとしてフォーマットの項目も無い
皆さんがどうやってしのいでいるのかスゴイ気になる
SDにアプリ移動できないし、SDを内部ストレージとしてフォーマットの項目も無い
皆さんがどうやってしのいでいるのかスゴイ気になる
294SIM無しさん (ワイマゲー MM1f-HBwO)
2017/04/03(月) 16:23:33.99ID:gB6n9jhFM >>293
電話アプリにバッテリの最適化メニューが見当たらない……
電話アプリにバッテリの最適化メニューが見当たらない……
296SIM無しさん (スッップ Sddf-oI32)
2017/04/03(月) 16:27:55.74ID:Nnuf735Od この端末はひと癖あるけど、配慮が行き届きてるからこれに馴れちゃうとAndroid端末の選択肢はもうHuawei以外考えられなくなるな
298SIM無しさん (ワイマゲー MM1f-HBwO)
2017/04/03(月) 17:44:23.95ID:gB6n9jhFM もう六時間格闘してるけどネットにある
詳細設定 → バッテリーマネージャ
のバッテリーマネージャがみつからないんだが……
詳細設定 → バッテリーマネージャ
のバッテリーマネージャがみつからないんだが……
301SIM無しさん (ワイマゲー MM1f-HBwO)
2017/04/03(月) 17:59:00.75ID:gB6n9jhFM なんと。
ありがとう、でもそっから先がわからない。
多分省電力ってとこで電話アプリをオフにするって事なだろうけど電話アプリが表示されない(´・ω・`)
ありがとう、でもそっから先がわからない。
多分省電力ってとこで電話アプリをオフにするって事なだろうけど電話アプリが表示されない(´・ω・`)
302SIM無しさん (ワッチョイ c3da-agmj)
2017/04/03(月) 18:03:40.21ID:zf72ouQH0303SIM無しさん (ワッチョイ 7399-T9lx)
2017/04/03(月) 18:11:09.97ID:z9Amg3Gv0 アップデートした人たちは快適かい?
304SIM無しさん (ワイマゲー MM1f-HBwO)
2017/04/03(月) 18:15:45.94ID:gB6n9jhFM305SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-lABk)
2017/04/03(月) 18:17:56.65ID:DBRl/hAgM ダウンしたら電池持ちすぎワロリッシュ
ヌガーはなににあんな電池消費してたんだ…?
バックグラウンドアプリ落としまくって無駄に消費してたのか?
ヌガーはなににあんな電池消費してたんだ…?
バックグラウンドアプリ落としまくって無駄に消費してたのか?
307SIM無しさん (アウアウカー Sad7-LmbK)
2017/04/03(月) 18:21:35.54ID:Vnr1OEL2a ワイモバイル契約でp9lite100円p9が18000円弱
どっち買うか迷うな
スマホでウェブブラウジングと音楽とFGOしかやんないしliteでいいのか?
どっち買うか迷うな
スマホでウェブブラウジングと音楽とFGOしかやんないしliteでいいのか?
308SIM無しさん (ワイマゲー MM1f-HBwO)
2017/04/03(月) 18:25:31.13ID:gB6n9jhFM309SIM無しさん (ラクッペ MM97-camG)
2017/04/03(月) 18:26:42.45ID:REcqXikaM fgo予想以上に快適で満足してる
310SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-V0Jl)
2017/04/03(月) 18:27:42.60ID:5AyXCrpU0 >>286
GravityBoxをインストール
今度からROM焼きスレ行こうな
【ROM焼き】Huawei P9/P9lite/P9Plus root1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1466949687/
GravityBoxをインストール
今度からROM焼きスレ行こうな
【ROM焼き】Huawei P9/P9lite/P9Plus root1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1466949687/
311SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-VTch)
2017/04/03(月) 18:29:32.57ID:UoXYLyC/M312SIM無しさん (ワッチョイ ef93-ono0)
2017/04/03(月) 18:29:39.24ID:kK3kPe0i0313SIM無しさん (ワッチョイ ef82-pcFp)
2017/04/03(月) 18:31:18.39ID:AQtx9pzs0 APN設定がおかしいとか? でも発信できるんだよね
314SIM無しさん (ワッチョイ c3da-agmj)
2017/04/03(月) 18:32:46.08ID:zf72ouQH0316SIM無しさん (ワッチョイ b38e-agmj)
2017/04/03(月) 18:35:19.03ID:LYT28WEg0 ヌガーでバッテリー持ち悪いって言ってる奴は設定すべて初期化してアップデートしてない?
マシュマロからそのままアップデートしたら設定引き継いだのか全く変わらんよ
マシュマロからそのままアップデートしたら設定引き継いだのか全く変わらんよ
317SIM無しさん (オッペケ Sr17-camG)
2017/04/03(月) 18:39:53.52ID:RHp5qRohr >>305
ヌガー関係なく同時期にアプデきたChromeの消費が凶悪
ヌガー関係なく同時期にアプデきたChromeの消費が凶悪
318SIM無しさん (ワイマゲー MM1f-HBwO)
2017/04/03(月) 18:40:59.43ID:gB6n9jhFM やっぱ問い合わせか(´・ω・`)
SIMは音声通話のみ契約のドコモSIM
ネットはワイマ
明日にでも電話してみる。
SIMは音声通話のみ契約のドコモSIM
ネットはワイマ
明日にでも電話してみる。
319SIM無しさん (ワッチョイ c3da-agmj)
2017/04/03(月) 18:56:34.84ID:zf72ouQH0320SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/03(月) 19:14:39.45ID:EwwiA6zl0 >>287
5Ghzは使えないね。
ワイモバで0002softbankを使うって最初から意識して調べておかないと盲点だったね。
自分もその事忘れてたから。普通の人はそこまで調べないよねり
P9 lite :802.11b/g/n (2.4GHz )
0002softbank(WPA2エンタープライズ、5GHz帯)
5Ghzは使えないね。
ワイモバで0002softbankを使うって最初から意識して調べておかないと盲点だったね。
自分もその事忘れてたから。普通の人はそこまで調べないよねり
P9 lite :802.11b/g/n (2.4GHz )
0002softbank(WPA2エンタープライズ、5GHz帯)
321SIM無しさん (アウアウカー Sad7-LmbK)
2017/04/03(月) 19:20:16.82ID:Vnr1OEL2a322SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/03(月) 19:23:58.68ID:EwwiA6zl0323SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/03(月) 19:26:23.38ID:EwwiA6zl0 >>321
それと必要になればスーパーだれとでも定額オプションで24時間カケホになるし、不要であれば月によって外したりつけたりできるしね。
それと必要になればスーパーだれとでも定額オプションで24時間カケホになるし、不要であれば月によって外したりつけたりできるしね。
324SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/03(月) 19:28:08.81ID:EwwiA6zl0327SIM無しさん (ワイマゲー MM1f-HBwO)
2017/04/03(月) 19:52:53.86ID:gB6n9jhFM ワイマってSIMじゃなくいわゆるモバイルルータで無線LANのWi-Fiだけど
もしかしてそれを繋げるのもデュアルスタンバイになっちゃう?
もしかしてそれを繋げるのもデュアルスタンバイになっちゃう?
328SIM無しさん (ワッチョイ c3da-agmj)
2017/04/03(月) 19:55:40.99ID:zf72ouQH0 (* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)
329SIM無しさん (ワッチョイ cf31-camG)
2017/04/03(月) 19:57:30.41ID:Mh6ucLlS0 アホは質問するとき自分の環境は後出しする
330SIM無しさん (ワイマゲー MM1f-HBwO)
2017/04/03(月) 19:59:46.80ID:gB6n9jhFM すまんね、デュアルスタンバイできないってのは関係あるのはSIMだけでWi-Fiは関係ないと思ってたんだわ
わたしの認識不足でしたm(_ _)m
わたしの認識不足でしたm(_ _)m
331SIM無しさん (ワッチョイ 83e2-QmV0)
2017/04/03(月) 20:14:51.87ID:pWm03JO60 認識は合ってるよWi-Fiだとデュアルスタンバイではない
332SIM無しさん (ワッチョイ 7376-qQ5G)
2017/04/03(月) 20:17:39.17ID:e96ediDf0 うーん
イライラする奴だな
イライラする奴だな
334SIM無しさん (ワッチョイ ef3b-2Prr)
2017/04/03(月) 20:49:09.78ID:jpTDE0Au0 この機種に限った話ではないが、充電500回で寿命って短すぎるやろ・・・
「最後の一葉」を思い出すわ
病床から蔦の葉っぱを眺めていて全ての葉っぱが落ちたら自分も死ぬ・・・・
みたいな
「最後の一葉」を思い出すわ
病床から蔦の葉っぱを眺めていて全ての葉っぱが落ちたら自分も死ぬ・・・・
みたいな
335SIM無しさん (ワッチョイ b3b7-camG)
2017/04/03(月) 20:52:40.30ID:l30lmJjY0 500回超えたら劣化する目安であって使用不可になるわけじゃないぞ
336SIM無しさん (アウアウウー Sab7-u4+t)
2017/04/03(月) 20:55:19.98ID:h1joCb0ja >>334
熊男が不朽の名作品に仕上げるから期待しろ
熊男が不朽の名作品に仕上げるから期待しろ
337SIM無しさん (ワッチョイ 3fd5-lABk)
2017/04/03(月) 21:26:10.67ID:y+LeXZE20338SIM無しさん (ワッチョイ b36e-agmj)
2017/04/03(月) 22:04:44.68ID:aFIDnOAU0 >>334
500回で電池容量80%まで落ちるってだけだろ。体感としては2年越えると70%を下回る。
500回で電池容量80%まで落ちるってだけだろ。体感としては2年越えると70%を下回る。
339SIM無しさん (アウアウウー Sab7-jawA)
2017/04/03(月) 22:11:27.32ID:+fXI1AeCa P7の時は1日2回充電してたわ
340SIM無しさん (アウアウウー Sab7-jawA)
2017/04/03(月) 22:18:34.57ID:+fXI1AeCa 今は更新押してもてクローム56の0242987なんやが
341SIM無しさん (ワッチョイ ef3b-2Prr)
2017/04/03(月) 22:20:51.36ID:jpTDE0Au0 500回充電しても7〜8割の性能をキープしてるのか
それなら安心だな
それなら安心だな
342SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-XEEo)
2017/04/03(月) 22:24:59.14ID:HeLWg0/20 バッテリー次第だよ
中華バッテリーなら500回も充電すれば半分位になる
PやS等の日本製バッテリーなら1000回充電で80%程度
林檎のアイポンやMBは1000回充電で80%を寿命と定義している
中華バッテリーなら500回も充電すれば半分位になる
PやS等の日本製バッテリーなら1000回充電で80%程度
林檎のアイポンやMBは1000回充電で80%を寿命と定義している
343SIM無しさん (アウアウウー Sab7-jawA)
2017/04/03(月) 22:36:05.31ID:+fXI1AeCa 破裂しないだけマシかもな
344SIM無しさん (ワッチョイ 83e2-QmV0)
2017/04/03(月) 22:51:44.94ID:pWm03JO60 500サイクルカウントだから、0%→100%で500回
50%→100%の充電だと1000回相当、厳密には違うけど大体ね
50%→100%の充電だと1000回相当、厳密には違うけど大体ね
345SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/03(月) 23:10:47.06ID:EwwiA6zl0 p9 liteのバッテリーがヘタってきたからってバッテリー交換して長年使い続けようと考えてる人はいないよね?
その頃にはまた新モデルのlite系が出るし。
p9 liteで何年持てばいいと思う?バッテリーというかスペック的に。
日々アプリが重くなっていくし2年持つか持たないかくらいかな。
この機種を24000円で手に入れたとして24ヶ月で割れば機種代としてひと月あたり1000円。
その頃にはまた新モデルのlite系が出るし。
p9 liteで何年持てばいいと思う?バッテリーというかスペック的に。
日々アプリが重くなっていくし2年持つか持たないかくらいかな。
この機種を24000円で手に入れたとして24ヶ月で割れば機種代としてひと月あたり1000円。
346SIM無しさん (バッミングク MMf7-camG)
2017/04/03(月) 23:19:45.87ID:AUeXnkLHM 何も知らずアプデしたらカメラの起動だいぶ遅くなってだるい
347SIM無しさん (オッペケ Sr17-camG)
2017/04/03(月) 23:33:04.14ID:LoayWFIJr >>345
バッテリー交換に数万するなら
バッテリー交換しないだろ
まぁ2年もてばいいんじゃないか?
俺はワイモバイル運用でP9lite 100円で手に入れたから2年後にUQさらに2年後にワイモバイルだな
バッテリー交換に数万するなら
バッテリー交換しないだろ
まぁ2年もてばいいんじゃないか?
俺はワイモバイル運用でP9lite 100円で手に入れたから2年後にUQさらに2年後にワイモバイルだな
348SIM無しさん (ワッチョイ efe7-STFn)
2017/04/03(月) 23:36:38.48ID:j1aQcLdo0 オッペケがペラペラと
350SIM無しさん (オッペケ Sr17-FTL3)
2017/04/03(月) 23:54:13.95ID:BzXuHJvMr >>349
あー、どうだろうな、、、俺はhuawei一年生だからなんとも言えんわ
あー、どうだろうな、、、俺はhuawei一年生だからなんとも言えんわ
351SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-fQ2q)
2017/04/04(火) 00:00:41.86ID:z32dH8XN0 >>349
俺も電池交換するよ
P9LP 3台とNova Lite1台だけど、どれも簡単にガワが取れる
アイポンみたいに接着剤で貼って無くて嵌め込みだからね
電池買って自分で変えれば多分2千円も掛からないと思う
Nova Liteは交換に出しても6500円位とHuaweiから回答がきた
P9Lは高いと言う噂はあるけど数万もしないよ
俺も電池交換するよ
P9LP 3台とNova Lite1台だけど、どれも簡単にガワが取れる
アイポンみたいに接着剤で貼って無くて嵌め込みだからね
電池買って自分で変えれば多分2千円も掛からないと思う
Nova Liteは交換に出しても6500円位とHuaweiから回答がきた
P9Lは高いと言う噂はあるけど数万もしないよ
352SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/04(火) 00:02:25.83ID:1ZN/QpXx0353SIM無しさん (ワッチョイ efda-IgAU)
2017/04/04(火) 00:18:18.45ID:ASZXZqAg0 使い方によるのだろうけど、皆さんバッテリー持ちどうですか?
自分はブラウザ閲覧時々動画で一時間10%くらいのペースです。アバウト過ぎてすまぬ
自分はブラウザ閲覧時々動画で一時間10%くらいのペースです。アバウト過ぎてすまぬ
354SIM無しさん (ワッチョイ 937e-camG)
2017/04/04(火) 00:27:12.43ID:A9fnsAA10 ブラウザメインの動画はなしで大体1時間10%かな
355SIM無しさん (ワッチョイ efda-IgAU)
2017/04/04(火) 00:34:03.70ID:ASZXZqAg0356SIM無しさん (オッペケ Sr17-camG)
2017/04/04(火) 00:35:29.11ID:B1e43ViUr >>352
ワイモバイルからUQに乗り換えで別の機種だね、さすがに2年後にはP9liteは予備機でテザリング運用だろうね
ワイモバイルからUQに乗り換えで別の機種だね、さすがに2年後にはP9liteは予備機でテザリング運用だろうね
357SIM無しさん (ワッチョイ eff7-T9lx)
2017/04/04(火) 00:51:30.66ID:CJMn23PX0358SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/04(火) 01:02:25.52ID:1ZN/QpXx0359SIM無しさん (ワッチョイ ef82-pcFp)
2017/04/04(火) 01:04:48.73ID:EJV8SSNj0 カメラ起動したらやたらネット接続を求める もちろん許可してないが
ファイヤーウォールのアプリでみたら116.62.86.129で中国だったんだが
ファーウェイのバックアップと関係ある?
ファイヤーウォールのアプリでみたら116.62.86.129で中国だったんだが
ファーウェイのバックアップと関係ある?
360SIM無しさん (ワッチョイ c3da-agmj)
2017/04/04(火) 01:08:26.24ID:VuIlVJi10 バックアップ? バックドアでは?w
361SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/04(火) 01:11:08.17ID:1ZN/QpXx0 カメラアプリが通信すんの?怪しいね
362SIM無しさん (ワッチョイ c3da-agmj)
2017/04/04(火) 01:11:57.49ID:VuIlVJi10 Googleフォトに共有する設定にしてるとか
363SIM無しさん (ワッチョイ ef82-pcFp)
2017/04/04(火) 01:12:14.85ID:EJV8SSNj0 いや googleフォトみたいにクラウドに自動同期とかかなって
364SIM無しさん (ワッチョイ efda-IgAU)
2017/04/04(火) 01:14:29.51ID:ASZXZqAg0365SIM無しさん (ワッチョイ efda-IgAU)
2017/04/04(火) 01:17:52.34ID:ASZXZqAg0 エーゲ海に期待してヌガーにしたけど見当たらない。
366SIM無しさん (アウアウウー Sab7-21ft)
2017/04/04(火) 01:42:43.75ID:iUMe3ppha >>364
えっ!、「Chrome 通常版」で v57 もう配信されているのか?
さっき、Google Playストア確認したけれど俺の P9 lite にはまだ配信されていない
ちなみに、通常版以外のバージョンは
・v56 - Chrome 通常版
・v58 - Chrome Beta版(ベータ版)
・v59 - Chrome Dev版(開発版)
しかし、「Chrome 通常版」のGoogle Playストアのユーザーレビューは不満の
嵐だな、バッテリー消費が増えたぐらいはかわいいもので、起動時に強制終了
するという投稿が多数、悲鳴が上がっている
えっ!、「Chrome 通常版」で v57 もう配信されているのか?
さっき、Google Playストア確認したけれど俺の P9 lite にはまだ配信されていない
ちなみに、通常版以外のバージョンは
・v56 - Chrome 通常版
・v58 - Chrome Beta版(ベータ版)
・v59 - Chrome Dev版(開発版)
しかし、「Chrome 通常版」のGoogle Playストアのユーザーレビューは不満の
嵐だな、バッテリー消費が増えたぐらいはかわいいもので、起動時に強制終了
するという投稿が多数、悲鳴が上がっている
367SIM無しさん (ワッチョイ efda-IgAU)
2017/04/04(火) 01:56:42.38ID:ASZXZqAg0368366 (アウアウウー Sab7-21ft)
2017/04/04(火) 02:19:38.40ID:iUMe3ppha >>367
俺の場合。今でも「詳細はこちら」のバージョン標記は 56.0.2924.87 だな
端末に因って配信時期が異なることがあるので、まぁその内降ってくるだろう
ところで、v57 の使い心地(起動に必要な時間、バッテリーの消費、UI等)はどう?
俺の場合。今でも「詳細はこちら」のバージョン標記は 56.0.2924.87 だな
端末に因って配信時期が異なることがあるので、まぁその内降ってくるだろう
ところで、v57 の使い心地(起動に必要な時間、バッテリーの消費、UI等)はどう?
369SIM無しさん (ワッチョイ b3cc-mULc)
2017/04/04(火) 06:08:11.88ID:oQe42Bzo0 >>351
P9Lも簡単にバラせるのかな?
じゃぁ俺も電池変えるだろうな。
iPhoneも電池交換簡単だよ。
ネジ2本外して、パカッと開けるだけ。
4Sと6は自分で交換した。
接着(両面テープ)されてるのは、確かiPadじゃないかな。
P9Lも簡単にバラせるのかな?
じゃぁ俺も電池変えるだろうな。
iPhoneも電池交換簡単だよ。
ネジ2本外して、パカッと開けるだけ。
4Sと6は自分で交換した。
接着(両面テープ)されてるのは、確かiPadじゃないかな。
370SIM無しさん (ワッチョイ bf1a-4fFX)
2017/04/04(火) 06:19:53.27ID:jA7wG1Rk0 なんか価格コムで再起動時のPIN入力が面倒くさいとか言って暴れてるやつおるな
あんなとこで書き込まないで直接googleにでも聞けばええのに
あんなとこで書き込まないで直接googleにでも聞けばええのに
371SIM無しさん (アウアウウー Sab7-jawA)
2017/04/04(火) 08:17:29.69ID:TzvP2vAFa p10liteを夏頃シムラーで安く買うか
372SIM無しさん (ワントンキン MM5f-camG)
2017/04/04(火) 08:30:00.59ID:+lyxp4j7M よくそんな頻繁にスマホを買い換えられるな
金持ちやな
金持ちやな
373SIM無しさん (ワッチョイ 73b3-QmV0)
2017/04/04(火) 08:35:05.18ID:yC8mB0mo0 ダウングレードしたら 単独FOMAsim OKとかないっすか?
誰も確認してない?
誰も確認してない?
374SIM無しさん (ワッチョイ 73b3-QmV0)
2017/04/04(火) 08:38:11.43ID:yC8mB0mo0 あ ごめんなさい なんでもないです
375SIM無しさん (オッペケ Sr17-+ns2)
2017/04/04(火) 09:14:01.44ID:ZdppI0j4r ヘルスは快速とか揺れが強めだとカウントしちゃうな
376SIM無しさん (オッペケ Sr17-T9lx)
2017/04/04(火) 09:25:42.30ID:qELI7+8Ar 全然ヌガーが降ってこないんだが
377SIM無しさん (ワッチョイ b32a-camG)
2017/04/04(火) 11:12:51.93ID:Nrt6Q26S0 ヘルスも常駐落ちるね
378SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-fQ2q)
2017/04/04(火) 11:55:32.42ID:z32dH8XN0 >>369
そっかあiPhoneはネジなのか〜
Huaweiのスマホは基本的に簡単に開くみたい
P9Lはここで開けてるけど簡単だから出来ると思うよ
https://jp.ifixit.com/Device/Huawei_P9_Lite
そっかあiPhoneはネジなのか〜
Huaweiのスマホは基本的に簡単に開くみたい
P9Lはここで開けてるけど簡単だから出来ると思うよ
https://jp.ifixit.com/Device/Huawei_P9_Lite
379SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/04/04(火) 12:27:30.62ID:jRNnk4dGM バッテリーとか互換品使うの?
さすがに電源関係は純正じゃないと危なくて使えんわ
さすがに電源関係は純正じゃないと危なくて使えんわ
380SIM無しさん (ワッチョイ 538a-ono0)
2017/04/04(火) 12:32:45.79ID:XRd1mF1Z0 最近バッテリーがヘタったのか残量40%代からいきなり電池がありませんで強制シャットダウンが頻発するけどバッテリー替えたほうがいいのかな
381SIM無しさん (ワッチョイ f399-S+JA)
2017/04/04(火) 12:47:30.71ID:lAA7JlFb0 一年経ってないだろうし、保証効くか聞いてみたら?
382SIM無しさん (ワイマゲー MM1f-HBwO)
2017/04/04(火) 13:21:56.77ID:fHwrgzVQM ども、昨日の電話着信できなかった人です。
無事解決しました、すごく単純なミスでしたけど同じ人が出てくるかもしれんので解決方法を載せときます。
3Gのみにすること
http://imgur.com/oBnPnJE.png
無事解決しました、すごく単純なミスでしたけど同じ人が出てくるかもしれんので解決方法を載せときます。
3Gのみにすること
http://imgur.com/oBnPnJE.png
386SIM無しさん (ワッチョイ cf19-nKwW)
2017/04/04(火) 15:30:57.67ID:5pnVjYSk0 ステータスバーが情弱のそれ
これはガチやろ
これはガチやろ
387SIM無しさん (ワントンキン MM5f-B1h9)
2017/04/04(火) 15:36:16.87ID:+lyxp4j7M なにこれw
388SIM無しさん (ワントンキン MM5f-B1h9)
2017/04/04(火) 15:37:00.25ID:+lyxp4j7M ID被ったw
389SIM無しさん (ワッチョイ efe7-STFn)
2017/04/04(火) 15:37:37.79ID:KJvgLVjF0 みんなのステータスバーはどんな感じなの?
俺はコピペのやつのみ
俺はコピペのやつのみ
391SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/04/04(火) 16:01:18.35ID:I+VPR+xAM これってQRコードスキャナーが付いてないんだね。てっきりカメラアプリの中に入ってると思ってたわ。
野良アプリを入れないと行けないのは面倒だなぁ
野良アプリを入れないと行けないのは面倒だなぁ
392SIM無しさん (ワッチョイ b38e-agmj)
2017/04/04(火) 16:08:51.34ID:dQgajpzx0393SIM無しさん (ワッチョイ c3da-agmj)
2017/04/04(火) 16:10:29.76ID:VuIlVJi10 >>ロック画面の下端をスワイプして、出てきたアイコンの右端がQRコードリーダ♪
395SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/04/04(火) 16:22:50.70ID:I+VPR+xAM396SIM無しさん (ワッチョイ b38e-agmj)
2017/04/04(火) 16:23:27.90ID:dQgajpzx0397SIM無しさん (ワッチョイ b38e-agmj)
2017/04/04(火) 16:25:28.38ID:dQgajpzx0 同じようなレスしてしまった
まあそんなに使うもんじゃないし必要なら専用アプリ入れろってことなのかね
まあそんなに使うもんじゃないし必要なら専用アプリ入れろってことなのかね
398SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-fQ2q)
2017/04/04(火) 16:26:05.92ID:z32dH8XN0399SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/04/04(火) 16:36:20.85ID:HUDKEPcc0 作業的にあの程度でできるならメ−カ−出しで13kは高すぎだろって話だよ。
13kはテンプレ
13kはテンプレ
400SIM無しさん (ワッチョイ 53f1-T9lx)
2017/04/04(火) 18:25:32.40ID:Ur0fawsO0 皆スマホカバー付けてる?
最近なしでもいいかなと思い始めてるんだけど
最近なしでもいいかなと思い始めてるんだけど
401SIM無しさん (アウアウアー Sa7f-FBCZ)
2017/04/04(火) 18:40:08.00ID:M05xh6Gja 外回りにはカバー必須だと思った
異論は認める
異論は認める
403SIM無しさん (ワッチョイ bfc6-jsM4)
2017/04/04(火) 18:47:38.38ID:A9MNOCcm0404SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-camG)
2017/04/04(火) 19:02:40.30ID:eYd31dzvM 俺もラギット付けてるけど没個性な感じなんだよな
滑り止めになるしピッタリしてるから使用感はいいんだけど、せめて色違いとかあればなぁ
iPhoneから初アンドロイド端末でこういう所で不満が出てくる
滑り止めになるしピッタリしてるから使用感はいいんだけど、せめて色違いとかあればなぁ
iPhoneから初アンドロイド端末でこういう所で不満が出てくる
405SIM無しさん (オッペケ Sr17-camG)
2017/04/04(火) 19:40:13.45ID:B1e43ViUr ラギッドは北朝鮮製な
これマメ知識
これマメ知識
406SIM無しさん (ワッチョイ b3cc-mULc)
2017/04/04(火) 19:43:27.15ID:oQe42Bzo0 >>379
いかに信頼性の高いバッテリーを入手するかが、自分で交換する場合のキーポイントかなぁ。
出来れば純正パーツの流出品、或いは有名サプライヤーの互換品を探す感じ。
品質が低くて、あっと言う間に駄目になる位ならまだいいけど、燃えたらたまらんからねぇ…
いかに信頼性の高いバッテリーを入手するかが、自分で交換する場合のキーポイントかなぁ。
出来れば純正パーツの流出品、或いは有名サプライヤーの互換品を探す感じ。
品質が低くて、あっと言う間に駄目になる位ならまだいいけど、燃えたらたまらんからねぇ…
407SIM無しさん (ワッチョイ bf82-QmV0)
2017/04/04(火) 19:43:55.40ID:MTyLYx4n0 ライン、タスク立ち上げとかないとLED点滅しないのね。
もともと点滅の間隔も長すぎなんだけど
もともと点滅の間隔も長すぎなんだけど
408SIM無しさん (ワッチョイ b3cc-mULc)
2017/04/04(火) 19:47:21.90ID:oQe42Bzo0409SIM無しさん (ワッチョイ bfe3-9o7M)
2017/04/04(火) 20:08:40.53ID:wOjey9kl0 ここがP9liteの本スレでいいですか?
今度買う予定だけどオススメですか?
今度買う予定だけどオススメですか?
410SIM無しさん (ワッチョイ b3cc-mULc)
2017/04/04(火) 20:22:28.73ID:oQe42Bzo0411SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-XEEo)
2017/04/04(火) 20:23:46.76ID:z32dH8XN0413SIM無しさん (ワッチョイ cf5f-4CeD)
2017/04/04(火) 20:36:29.18ID:SiyACB3N0414SIM無しさん (オッペケ Sr17-FTL3)
2017/04/04(火) 20:47:45.66ID:Rb+p0FQLr 俺はnexus5難民だったけどP9lite買って心底満足してる
415SIM無しさん (ワイマゲー MMb7-QHHb)
2017/04/04(火) 20:57:59.47ID:zBcjFU5CM 俺もnexus5の次考えてるけど、もう少し待ったらp9lite安くなるのかなと思ってるけどどうなんだろ。
417SIM無しさん (オッペケ Sr17-camG)
2017/04/04(火) 21:36:43.58ID:B1e43ViUr419SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-XEEo)
2017/04/04(火) 21:38:00.56ID:z32dH8XN0 これから買うならP10L待ちが正解だと思う
P9Lは今買う機種では無いと思うけどな
かと言ってNovaLは3GB以外はP9Lのコストダウンモデルで随所の作りの質が低い
無印NovaはLiteに比べてコスパわるいからね
P9Lは今買う機種では無いと思うけどな
かと言ってNovaLは3GB以外はP9Lのコストダウンモデルで随所の作りの質が低い
無印NovaはLiteに比べてコスパわるいからね
420SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/04/04(火) 21:45:27.19ID:I+VPR+xAM >>414
昔、俺もnexus5が欲しかったけど高くて手が出せなかった。それが今やこのP9Lの方が上だなんてね。隔世の感があるなぁ。シミジミ
昔、俺もnexus5が欲しかったけど高くて手が出せなかった。それが今やこのP9Lの方が上だなんてね。隔世の感があるなぁ。シミジミ
421SIM無しさん (オッペケ Sr17-FTL3)
2017/04/04(火) 22:05:53.84ID:Rb+p0FQLr >>420
GPUはnexus5より弱いからゲームには向かないけど、俺の使い方なら十分すぎるスペックだった
GPUはnexus5より弱いからゲームには向かないけど、俺の使い方なら十分すぎるスペックだった
422SIM無しさん (スップ Sddf-21DJ)
2017/04/04(火) 22:48:38.44ID:q/orm2O/d 今、買うならどこが安いかな?
423SIM無しさん (オッペケ Sr17-FTL3)
2017/04/04(火) 22:54:12.74ID:Rb+p0FQLr 楽天が一見安く見えるけど経費考えるとさほどでもないんだな
426SIM無しさん (ワッチョイ eff7-jsM4)
2017/04/04(火) 23:59:28.98ID:e6wR2GRU0 novaliteと同じなら、ホーム画面で下にスワイプして
上にあるアプリの左にある-でQRリーダーが立ち上がるよ
上にあるアプリの左にある-でQRリーダーが立ち上がるよ
428SIM無しさん (ワッチョイ a382-QmV0)
2017/04/05(水) 01:13:31.58ID:kEPwNtxK0 2ヶ月使ってみたけど、カメラで暗所撮影が弱いなこれ。
室内で照明が少しでも暗めだと、しっかりホールドしないとほとんどブレる。
プロモードでISO上げても少し厳しい。
以前使ってたSC-03Eは低照度撮影ってモードがあって、
感度を上げるんじゃなくて連続写真を合成する仕組みだったかな。
あれは室内でも片手で気軽に撮れてた。別のカメラアプリを探すしかないかな…。
唯一不便に思ったのはこれだけ。あとは満足してる。
室内で照明が少しでも暗めだと、しっかりホールドしないとほとんどブレる。
プロモードでISO上げても少し厳しい。
以前使ってたSC-03Eは低照度撮影ってモードがあって、
感度を上げるんじゃなくて連続写真を合成する仕組みだったかな。
あれは室内でも片手で気軽に撮れてた。別のカメラアプリを探すしかないかな…。
唯一不便に思ったのはこれだけ。あとは満足してる。
429SIM無しさん (ワッチョイ cf19-nKwW)
2017/04/05(水) 01:19:53.79ID:8sJsTtVo0 シャッター速度上げれば?
430SIM無しさん (ワッチョイ ef3b-2Prr)
2017/04/05(水) 01:53:10.92ID:tjebsJ+60 >>400
手帳型のカバーを付けてるけど、先日、雪山登山で使って不安になった。
滑落しそうな急斜面でGPSを見ている時とか、水浸しの場所や川の中で写真を撮ってる時とか
万一落としたら一瞬でパアになると思った。
首からぶら下げる必要があると思った
手帳型のカバーを付けてるけど、先日、雪山登山で使って不安になった。
滑落しそうな急斜面でGPSを見ている時とか、水浸しの場所や川の中で写真を撮ってる時とか
万一落としたら一瞬でパアになると思った。
首からぶら下げる必要があると思った
431SIM無しさん (バットンキン MM37-V2Uw)
2017/04/05(水) 02:43:52.93ID:GrR2ybS/M432SIM無しさん (バットンキン MM37-V2Uw)
2017/04/05(水) 02:48:25.37ID:GrR2ybS/M434SIM無しさん (バットンキン MM37-V2Uw)
2017/04/05(水) 02:57:36.94ID:GrR2ybS/M >>400
ラギッドアーマーとガラスフィルム使ってる。
ただ、没個性だと言われると、全くその通りだと思う。
透明TPUケースとかの方が、デザインも見えて綺麗かも。
まぁTPUケースは黄ばんでくるけどね。
裸で使うのが、デザイン的には一番美しいとは思う。
ラギッドアーマーとガラスフィルム使ってる。
ただ、没個性だと言われると、全くその通りだと思う。
透明TPUケースとかの方が、デザインも見えて綺麗かも。
まぁTPUケースは黄ばんでくるけどね。
裸で使うのが、デザイン的には一番美しいとは思う。
437SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/05(水) 04:08:10.43ID:xM7I7I1i0 p9 liteヌガーでSDカードに保存した.tif画像をFast image Viewerで開けないんだけど何故だろう?
どれで開きますか?って選択ダイアログが出なくてギャラリが起動する。
アプリ→ギャラリーを見ると既定で開く設定なしになってる。
デフォルトアプリの設定でギャラリーをFast image Viewerに設定しても駄目。
いったんFast image Viewerの設定を消去しても駄目。
でもなぜかFileExplorer FreeでNASにあるtif(FAX)画像を開くとどれで開きますか?って選択ダイアログが出て
Fast image Viewerで開ける。
Eメールを開くデフォルトアプリやブラウザのデフォルトアプリの設定はちゃんと指定したアプリが起動するんだけど、
ギャラリーのデフォルトアプリの挙動がおかしい。
どれで開きますか?って選択ダイアログが出なくてギャラリが起動する。
アプリ→ギャラリーを見ると既定で開く設定なしになってる。
デフォルトアプリの設定でギャラリーをFast image Viewerに設定しても駄目。
いったんFast image Viewerの設定を消去しても駄目。
でもなぜかFileExplorer FreeでNASにあるtif(FAX)画像を開くとどれで開きますか?って選択ダイアログが出て
Fast image Viewerで開ける。
Eメールを開くデフォルトアプリやブラウザのデフォルトアプリの設定はちゃんと指定したアプリが起動するんだけど、
ギャラリーのデフォルトアプリの挙動がおかしい。
439SIM無しさん (ワッチョイ eff7-T9lx)
2017/04/05(水) 07:15:25.56ID:XHnlhc/m0 壁紙をランダムで変更するようにしているのですが、オリジナルの壁紙を設定しても画像が入れ替わった時から
P9liteデフォルトで入っている画像6枚だけでランダムが固定されてしまって、自分で余所から持ってきた画像はランダムの枠から除外されてしまいます。
全ての壁紙をランダム設定というのは不可能なのでしょうか?どなたか何かご存知でしたら教えて下さい
P9liteデフォルトで入っている画像6枚だけでランダムが固定されてしまって、自分で余所から持ってきた画像はランダムの枠から除外されてしまいます。
全ての壁紙をランダム設定というのは不可能なのでしょうか?どなたか何かご存知でしたら教えて下さい
440SIM無しさん (ワントンキン MM5f-B1h9)
2017/04/05(水) 07:18:53.10ID:JiMTgk3ZM441SIM無しさん (ワッチョイ 7fe2-agmj)
2017/04/05(水) 08:40:10.30ID:ROp4fI2F0 ヌガーが出たし、あえて今この機種を選ぶ必要ってあるかな?
6月に親と一緒にこれに変えて初スマホだったんだけどさ、
自分は順調に使ってるんだけど、親はいまいち年齢のせいもあって使いこなせてない。(←電子機器が苦手)
電話とメールとラインしか使ってない。
今月になって紛失してくれたので、SIM再発行してもう1台買わないといけなくなった。
使い勝手を変えないようにするにはP9liteをもう1台買えばいいんだけど、
親には自分が使ってるこの機種を下げて、自分はnovaにした方がいいのかなーとも思うんだよね。
バックアップはアプリごとにデータ引き継ぎの出来るものはしておいて、あとはHiSuiteとSDにしておいて、ダメならまぁいいやで。
2週間位は猶予を持とうと思うんだけど、
紛失届を出したけど、どうも出てくる気が全くしないから買い増しの方向で検討したい。
6月に親と一緒にこれに変えて初スマホだったんだけどさ、
自分は順調に使ってるんだけど、親はいまいち年齢のせいもあって使いこなせてない。(←電子機器が苦手)
電話とメールとラインしか使ってない。
今月になって紛失してくれたので、SIM再発行してもう1台買わないといけなくなった。
使い勝手を変えないようにするにはP9liteをもう1台買えばいいんだけど、
親には自分が使ってるこの機種を下げて、自分はnovaにした方がいいのかなーとも思うんだよね。
バックアップはアプリごとにデータ引き継ぎの出来るものはしておいて、あとはHiSuiteとSDにしておいて、ダメならまぁいいやで。
2週間位は猶予を持とうと思うんだけど、
紛失届を出したけど、どうも出てくる気が全くしないから買い増しの方向で検討したい。
442SIM無しさん (ワッチョイ 8fce-camG)
2017/04/05(水) 08:57:23.84ID:96GkYXWt0 P9liteとZ3の白ロムやったらどっちがいい?
443SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/05(水) 08:58:49.87ID:xM7I7I1i0 >>439
やろうとしてるのはロック画面の壁紙のランダム設定の話?
ロック画面の壁紙はテーマアプリからマガジンロックを選択するか、固定の壁紙を選択するかしかできないんじゃない?
マガジンロックにすれば用意されたマガジンロックフォルダにある壁紙がランダムで切り替わるだけだと思ってたけど。
>全ての壁紙をランダム設定
というのはオリジナルの壁紙だけを指定した枚数だけロック画面でランダムさせたいのかな?
やろうとしてるのはロック画面の壁紙のランダム設定の話?
ロック画面の壁紙はテーマアプリからマガジンロックを選択するか、固定の壁紙を選択するかしかできないんじゃない?
マガジンロックにすれば用意されたマガジンロックフォルダにある壁紙がランダムで切り替わるだけだと思ってたけど。
>全ての壁紙をランダム設定
というのはオリジナルの壁紙だけを指定した枚数だけロック画面でランダムさせたいのかな?
444SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/04/05(水) 09:05:18.41ID:I4CsNS4PM445SIM無しさん (ラクッペ MM97-jsM4)
2017/04/05(水) 09:08:35.80ID:MNM8bFgsM >>444
あんたnova liteのスレまで来て茶々いれんのやめてくれんか?
あんたnova liteのスレまで来て茶々いれんのやめてくれんか?
446SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/05(水) 09:21:35.40ID:xM7I7I1i0 >>440
QuickPicでも同様の挙動なのね。ギャラリーのデフォルトアプリの設定、なんか動作がおかしいよね。
>>441
>親はいまいち年齢のせいもあって使いこなせてない。(←電子機器が苦手)
それ凄くよく分かる。親に今のp9 liteを譲って自分用に新しく買うのは正解だと思う。
購入するならnova liteじゃなくてnovaを考えてる?
novaはDSDS対応だけど5GHzは非対応だよ?ROMは3GBだけどね。それで35000円するからね。
同じ35000円出すなら11ac対応のZenFone3がいいんじゃないかな?
5GHz要らないしそれよりもiOSライクなEMUIの方がいいってならnovaで全然いいと思う。
QuickPicでも同様の挙動なのね。ギャラリーのデフォルトアプリの設定、なんか動作がおかしいよね。
>>441
>親はいまいち年齢のせいもあって使いこなせてない。(←電子機器が苦手)
それ凄くよく分かる。親に今のp9 liteを譲って自分用に新しく買うのは正解だと思う。
購入するならnova liteじゃなくてnovaを考えてる?
novaはDSDS対応だけど5GHzは非対応だよ?ROMは3GBだけどね。それで35000円するからね。
同じ35000円出すなら11ac対応のZenFone3がいいんじゃないかな?
5GHz要らないしそれよりもiOSライクなEMUIの方がいいってならnovaで全然いいと思う。
448SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/05(水) 09:30:23.92ID:xM7I7I1i0 >>441
ちなみにp9 liteヌガーとnova liteヌガー持ってていつも比較してるんだけど、
やっぱり体感速度はnova liteの方が若干早いよ。軽い感じがする。RAM3GBの恩恵はあるみたい。
でもディスプレイのタッチ感度はp9 liteの方がいいね。
ちなみにp9 liteヌガーとnova liteヌガー持ってていつも比較してるんだけど、
やっぱり体感速度はnova liteの方が若干早いよ。軽い感じがする。RAM3GBの恩恵はあるみたい。
でもディスプレイのタッチ感度はp9 liteの方がいいね。
449SIM無しさん (オッペケ Sr17-camG)
2017/04/05(水) 09:33:42.55ID:3Y1SoRhfr450SIM無しさん (ワッチョイ 7fe2-agmj)
2017/04/05(水) 09:45:35.52ID:ROp4fI2F0 >>446
ありがとう
最後の行で心決まったわw
慣れてるのが一番いい。
家のWi-Fi自体はPA-WG1800HP2だから11acには対応してしてるんだけど、
有線のPCが常時起動してるから、何かする時はPCなんだよね、画面大きいしキーボードあるし。
スマホの契約も格安スマホで低速プランだし、スマホでもP9liteの2.4GHzで十分なんだわ
スマホでは重いサイトに行かないってのもの大きい。
まぁトラブルや設定は全部自分がやるから、このスレにはお世話になるんだけどもw
P10LITEが出るまで紛失するのが遅かったら迷わなかったんだがな…
>>449
ノートPCでChrome使ってるから、メールや連絡先の同期をしてくれるだけでもわかりやすい模様
あとあいぽんは自分が良くわからないのが一番困る。
「○って出たんだけど」「△できない」って聞かれても答えられないからさ
こういうデバイスは使ってこそ全体がわかることって多いと感じる
ありがとう
最後の行で心決まったわw
慣れてるのが一番いい。
家のWi-Fi自体はPA-WG1800HP2だから11acには対応してしてるんだけど、
有線のPCが常時起動してるから、何かする時はPCなんだよね、画面大きいしキーボードあるし。
スマホの契約も格安スマホで低速プランだし、スマホでもP9liteの2.4GHzで十分なんだわ
スマホでは重いサイトに行かないってのもの大きい。
まぁトラブルや設定は全部自分がやるから、このスレにはお世話になるんだけどもw
P10LITEが出るまで紛失するのが遅かったら迷わなかったんだがな…
>>449
ノートPCでChrome使ってるから、メールや連絡先の同期をしてくれるだけでもわかりやすい模様
あとあいぽんは自分が良くわからないのが一番困る。
「○って出たんだけど」「△できない」って聞かれても答えられないからさ
こういうデバイスは使ってこそ全体がわかることって多いと感じる
451SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/05(水) 09:49:27.63ID:xM7I7I1i0 >>449
確かにAndroidは高齢者には難しいと思う。Windowsいじり倒してる高齢者なら試行錯誤してなんとか使えるかもしれないね。
うちの親父は高齢者なんだけどあえてp9 liteを持たせたてる。
なぜiOSにさせなかったのかというと
仕事でデータをSDカードに入れたりファイル管理をするからiOSではそういうのがやりにくいから。
例えばメールでもらった添付ファイルをSDカードに保存するのもAndroidならWindowsの概念でやれるけど、
iOSだとファイラーアプリで開く(保存)とか、クラウドストレージに保存とかやらないといけないから。
親父的にはその作業一つ一つの意味が分からないらしい。
確かにAndroidは高齢者には難しいと思う。Windowsいじり倒してる高齢者なら試行錯誤してなんとか使えるかもしれないね。
うちの親父は高齢者なんだけどあえてp9 liteを持たせたてる。
なぜiOSにさせなかったのかというと
仕事でデータをSDカードに入れたりファイル管理をするからiOSではそういうのがやりにくいから。
例えばメールでもらった添付ファイルをSDカードに保存するのもAndroidならWindowsの概念でやれるけど、
iOSだとファイラーアプリで開く(保存)とか、クラウドストレージに保存とかやらないといけないから。
親父的にはその作業一つ一つの意味が分からないらしい。
452SIM無しさん (アウアウウー Sab7-gHTE)
2017/04/05(水) 09:56:27.08ID:FHRYFQfka どっちでも初めて触るんならそう変わらん
戻るボタンの方がわかりやすい時もあろう
戻るボタンの方がわかりやすい時もあろう
453SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/04/05(水) 09:56:35.09ID:I4CsNS4PM >>448
やっぱりnovaLはディスプレイがゴミなんだね。実証してくれてサンクス。
やっぱりnovaLはディスプレイがゴミなんだね。実証してくれてサンクス。
454SIM無しさん (ワッチョイ ef93-ono0)
2017/04/05(水) 10:12:59.25ID:cJNEvUcL0455SIM無しさん (ワッチョイ eff7-T9lx)
2017/04/05(水) 10:43:54.58ID:XHnlhc/m0 >>443
返信ありがとうございます。
ロック画面(マガジンロック?)は全く関係なくて
ホーム画面(ローカルメニュー)の壁紙を持ち込み画像デフォルト画像含め、不特定な感じで出したいです。
設定→画面→壁紙 の場所のデフォルト6枚画像だけに設定がされているような気がしまして、この欄には新たに画像を追加できません。
テーマ(プリインアプリ)から入っても追加は出来そうにないです。
http://i.imgur.com/MFeJvge.png
http://i.imgur.com/gFnBBXN.png
返信ありがとうございます。
ロック画面(マガジンロック?)は全く関係なくて
ホーム画面(ローカルメニュー)の壁紙を持ち込み画像デフォルト画像含め、不特定な感じで出したいです。
設定→画面→壁紙 の場所のデフォルト6枚画像だけに設定がされているような気がしまして、この欄には新たに画像を追加できません。
テーマ(プリインアプリ)から入っても追加は出来そうにないです。
http://i.imgur.com/MFeJvge.png
http://i.imgur.com/gFnBBXN.png
458SIM無しさん (ワッチョイ bf82-6IZf)
2017/04/05(水) 10:56:25.17ID:E00WmnjB0 川 崎 フ ロ ン タ ー レ
川崎フロンターレ骨折など重傷療養選手
家長昭博 ・井川祐輔・ ジェームズ・田中碧 ・エウシーニョ・エドゥアルド・武岡優斗・ 小林悠
フ ィ ギ ュ ア 女 子
2月7日、フィギュア女子の宮原知子(18)、左股関節を疲労骨折
骨 折 が 1 度 に 二 つ も 掲 載
今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393
安 全 だ と 主 張 し て い る 人 間 は
今、フクシマは安全だと主張している人間は、
「当時は危険だという知見はどこにもなかった」 と開き直るだろう
https://twitter.com/onodekita/status/818797635544846336
御 用 学 者 や 政 治 家 は
後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240
世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ
(まもなく、日本発の株式市場大暴落の後、各国メディアに登場)
若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
川崎フロンターレ骨折など重傷療養選手
家長昭博 ・井川祐輔・ ジェームズ・田中碧 ・エウシーニョ・エドゥアルド・武岡優斗・ 小林悠
フ ィ ギ ュ ア 女 子
2月7日、フィギュア女子の宮原知子(18)、左股関節を疲労骨折
骨 折 が 1 度 に 二 つ も 掲 載
今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393
安 全 だ と 主 張 し て い る 人 間 は
今、フクシマは安全だと主張している人間は、
「当時は危険だという知見はどこにもなかった」 と開き直るだろう
https://twitter.com/onodekita/status/818797635544846336
御 用 学 者 や 政 治 家 は
後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240
世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ
(まもなく、日本発の株式市場大暴落の後、各国メディアに登場)
若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る
問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る
マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
462SIM無しさん (ワッチョイ d320-hrDE)
2017/04/05(水) 11:45:17.10ID:Dulr5Lsn0 不評なヌガーに更新したいのに俺のとこにはまだ降ってこない
464SIM無しさん (ワッチョイ d320-hrDE)
2017/04/05(水) 11:54:04.67ID:Dulr5Lsn0 更新通知が降ってくる前でもHiCareで更新できるようになるのね
自己レスすまそ
自己レスすまそ
465SIM無しさん (ワッチョイ eff7-T9lx)
2017/04/05(水) 11:56:29.47ID:XHnlhc/m0466SIM無しさん (ワッチョイ ef82-jsM4)
2017/04/05(水) 11:59:43.29ID:40d3b1te0 千葉県乗っ取られるぞ
468SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-PLja)
2017/04/05(水) 12:22:17.17ID:cST3bwExM 写真撮る時にジャイロセンサーついてないせいか、縦向きに撮りたいのに勝手に横向きになってるのに気がつかずに、何回も撮り直した事がある。
あと、グーグルマップの精度が悪いから、GPSステータスと言うアプリを入れたが、きっちり水平に保たないとコンパス機能が使い物にならない。
なぜ、ジャイロセンサーつけてくれなかったのか?
それ以外は今のところ不満はないが…
あと、グーグルマップの精度が悪いから、GPSステータスと言うアプリを入れたが、きっちり水平に保たないとコンパス機能が使い物にならない。
なぜ、ジャイロセンサーつけてくれなかったのか?
それ以外は今のところ不満はないが…
469SIM無しさん (ラクッペ MM97-camG)
2017/04/05(水) 12:47:59.94ID:ezc7rqoEM >>455
これ標準機能で出来るでしょ
表示させたい画像を集めたフォルダをあらかじめギャラリーに作っておく
設定→画面→壁紙の所のホーム画面の壁紙をランダムに変更のスイッチON
で作ったフォルダ選べば出来る
これ標準機能で出来るでしょ
表示させたい画像を集めたフォルダをあらかじめギャラリーに作っておく
設定→画面→壁紙の所のホーム画面の壁紙をランダムに変更のスイッチON
で作ったフォルダ選べば出来る
470SIM無しさん (ワッチョイ 83b7-w6WX)
2017/04/05(水) 13:29:41.31ID:cOF2VzH20 再起動って思いついたときにやっておくと調子いいね
通知がすぐ消えたり不安定だったのが治ってたわ
通知がすぐ消えたり不安定だったのが治ってたわ
471SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-g2tE)
2017/04/05(水) 13:43:16.22ID:WCKvEdr1M どこかで安く売ってない?15000円くらいで
472SIM無しさん (ワッチョイ d3bc-XAw8)
2017/04/05(水) 13:47:09.52ID:mM915E9f0 久々にスマホ買ったのだけど
最近は充電器、ケースまでついてきてんの?
庶務絵のROMが32あったけど
こちらは半分だから妥当なのかな。
液晶にフィルムが貼ってあるのも気に入った
最近は充電器、ケースまでついてきてんの?
庶務絵のROMが32あったけど
こちらは半分だから妥当なのかな。
液晶にフィルムが貼ってあるのも気に入った
473SIM無しさん (ワッチョイ bf1a-KRIJ)
2017/04/05(水) 14:51:26.94ID:RAOywJie0 ズルトラから乗り換えたけど
これカメラが綺麗だね
外食したとき料理撮ってSNS にアップしてるわ
これカメラが綺麗だね
外食したとき料理撮ってSNS にアップしてるわ
475SIM無しさん (ワッチョイ eff7-T9lx)
2017/04/05(水) 15:26:07.71ID:XHnlhc/m0476SIM無しさん (アウアウウー Sab7-camG)
2017/04/05(水) 15:28:38.19ID:hSRlqKyea ヌガーにしたら貯まる家計簿つーアプリのカレンダー表示と再計算が
ものすごく遅くなったんですけど
あとカメラの起動もイラつくレベルになったね
ものすごく遅くなったんですけど
あとカメラの起動もイラつくレベルになったね
478SIM無しさん (ワッチョイ cf19-nKwW)
2017/04/05(水) 15:46:13.19ID:8sJsTtVo0 落ち着く X
慣れる ○
慣れる ○
480SIM無しさん (オッペケ Sr17-T9lx)
2017/04/05(水) 17:09:18.18ID:zWFjW8lDr lineの通知テンプレ通りに設定したら来ることはくるんですけど裏でつけっぱにしなきゃきませんよね?
そこまではいいんですけど鍵のマークつけてロックしてもたまに勝手に落ちてて(起動したらlineのロゴがでる)通知がこないときがあります
対処法だれか指摘おねがいできませんか
そこまではいいんですけど鍵のマークつけてロックしてもたまに勝手に落ちてて(起動したらlineのロゴがでる)通知がこないときがあります
対処法だれか指摘おねがいできませんか
483SIM無しさん (ワッチョイ d392-3+/Q)
2017/04/05(水) 17:52:55.70ID:88aAwIlu0 >>480
ヌガー?マシュマロ?俺はヌガーにしたらテンプレの設定してもLINE通知がLINE立ち上げた時まとめて来る
現象が出て友達に迷惑かけてしまった。マシュマロにダウンしたらLINE閉じててもテンプレの設定で
ちゃんと通知が来るようになったよ。
ヌガー?マシュマロ?俺はヌガーにしたらテンプレの設定してもLINE通知がLINE立ち上げた時まとめて来る
現象が出て友達に迷惑かけてしまった。マシュマロにダウンしたらLINE閉じててもテンプレの設定で
ちゃんと通知が来るようになったよ。
484SIM無しさん (ワッチョイ d341-camG)
2017/04/05(水) 17:58:31.35ID:YD2xa5EB0 ヌガーでもちゃんと通知来てるけどなんの違いだろ?
485SIM無しさん (オッペケ Sr17-T9lx)
2017/04/05(水) 18:23:14.19ID:zWFjW8lDr マシュマロです。
一回アップデートしてダウングレードはしましたけど関係あるんですかね
初期化して再度設定し直してみます
一回アップデートしてダウングレードはしましたけど関係あるんですかね
初期化して再度設定し直してみます
486SIM無しさん (ワッチョイ 83b7-w6WX)
2017/04/05(水) 18:34:09.59ID:cOF2VzH20 通知がたまってしまう現象たまにあって2台使っていろいろやってみたけど
法則が分からなかったんだよね。メモリが不足してるとかもあるかも。
使ってるうちに普通にリアルタイムで来るようになってる
つけっぱにしなくてもちゃんと来るよ
法則が分からなかったんだよね。メモリが不足してるとかもあるかも。
使ってるうちに普通にリアルタイムで来るようになってる
つけっぱにしなくてもちゃんと来るよ
487SIM無しさん (ワッチョイ bf99-nBmW)
2017/04/05(水) 18:38:16.28ID:Qx4naPoa0 google play musicがめっちゃ重いんだけど
p9liteが非力なの?
それともplay musicが重いアプリなの?
これが快適に動かせる機種ってどのへん買えばいいんだ
p9liteが非力なの?
それともplay musicが重いアプリなの?
これが快適に動かせる機種ってどのへん買えばいいんだ
490SIM無しさん (ワッチョイ bf05-T9lx)
2017/04/05(水) 19:08:12.42ID:GS3wwEoJ0 EMUI5.0とAndroid7にする通知来たんだけどした人問題なかった?
491SIM無しさん (ワッチョイ 937e-camG)
2017/04/05(水) 19:10:41.70ID:EMLXc06k0 使用アプリの対応状況によるとしか
ヌガーに対応してないならそのままにしとくのも選択の一つ
ヌガーに対応してないならそのままにしとくのも選択の一つ
492SIM無しさん (ワントンキン MM5f-camG)
2017/04/05(水) 19:37:48.47ID:8lR7E4SzM493SIM無しさん (ワッチョイ cf46-camG)
2017/04/05(水) 20:14:20.83ID:q86XVKji0 P9liteぐらいの超コスパスマホでない限り機種変する気にはなれないね
P10liteも順当なマイナーチェンジレベルっぽいし
わざわざこれから変えるほどでもないな
antutuのスコア10万オーバーのスマホが
2万円台で買える日が来るのはいつになるのやらね
それまではこれでやっていける気がしてるよ
P10liteも順当なマイナーチェンジレベルっぽいし
わざわざこれから変えるほどでもないな
antutuのスコア10万オーバーのスマホが
2万円台で買える日が来るのはいつになるのやらね
それまではこれでやっていける気がしてるよ
495SIM無しさん (ワッチョイ cf19-nKwW)
2017/04/05(水) 20:31:56.41ID:8sJsTtVo0496SIM無しさん (ワンミングク MM5f-camG)
2017/04/05(水) 20:38:41.28ID:I4CsNS4PM P9Lの画面の明るさ調整は自動にしとくと秀逸だね。
ほんと丁度いい明るさに調節してくれる。iPadよりいい。
ほんと丁度いい明るさに調節してくれる。iPadよりいい。
497SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-SpVB)
2017/04/05(水) 20:43:54.11ID:xM7I7I1i0 >>455
>>469のようにしたらできたよ。
ギャラリーに空のアルバム(フォルダ)を作ってその中にランダム表示させたい自前の画像を入れておく。
作った空のアルバム(フォルダ)はSDカードなら、SDカード>picture>アルバム名(フォルダ名)として作成されてる。
デフォルト壁紙6枚と自前の画像を混ぜてランダム表示させることは出来ないみたい。
画像はnova liteのものだけど、p9 liteヌガーでも同じだった。
http://i.imgur.com/KCcHXvE.jpg
>>469のようにしたらできたよ。
ギャラリーに空のアルバム(フォルダ)を作ってその中にランダム表示させたい自前の画像を入れておく。
作った空のアルバム(フォルダ)はSDカードなら、SDカード>picture>アルバム名(フォルダ名)として作成されてる。
デフォルト壁紙6枚と自前の画像を混ぜてランダム表示させることは出来ないみたい。
画像はnova liteのものだけど、p9 liteヌガーでも同じだった。
http://i.imgur.com/KCcHXvE.jpg
500SIM無しさん (ワッチョイ f3ce-WiLG)
2017/04/05(水) 21:37:12.01ID:QdmF5TFH0 すまない、過去スレとかみてないんだが、3月にP9liteを購入したけど、
Windows8.1のPCとのBluetooth接続ができない。デバイスには表示される
けど、接続かけても接続できない。同じ状況で解決できた人います?
ちなみにPCのBluetoothのバージョンは4.0です。
Windows8.1のPCとのBluetooth接続ができない。デバイスには表示される
けど、接続かけても接続できない。同じ状況で解決できた人います?
ちなみにPCのBluetoothのバージョンは4.0です。
501SIM無しさん (ワッチョイ bf98-oI32)
2017/04/05(水) 21:45:07.01ID:xf344ntf0 >>499
まあantutuじゃなくてもHTML5のデモとか見ると大体の性能は分かる気がする
まあantutuじゃなくてもHTML5のデモとか見ると大体の性能は分かる気がする
502SIM無しさん (アウアウウー Sab7-jawA)
2017/04/05(水) 22:38:44.53ID:zOl6WrLDa P9lite はP9の廉価版ではないって知られてないのがね・・・
P8liteの進化版
P8liteの進化版
504SIM無しさん (ワッチョイ 93f7-camG)
2017/04/05(水) 22:52:58.85ID:qtZBQplR0505SIM無しさん (オッペケ Sr17-camG)
2017/04/05(水) 23:30:01.91ID:USB23zamr ヌガーにしたのに猫出ない
507SIM無しさん (ワッチョイ d3e3-jsM4)
2017/04/05(水) 23:39:19.72ID:DN62Yyq00 通知で画面点灯オンなんだけど
通知きても音なるだけで画面がつかない
なにが原因がわかりますか?
通知きても音なるだけで画面がつかない
なにが原因がわかりますか?
509SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-Ds7z)
2017/04/05(水) 23:43:05.30ID:xM7I7I1i0510SIM無しさん (ワッチョイ 23f6-Ds7z)
2017/04/05(水) 23:46:39.17ID:xM7I7I1i0512SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/06(木) 00:38:27.25ID:67obJ0+t0 >>507
テストしてみた。
[通知とステータスバー]
通知で画面を点灯: オン
[LINEの通知設定]
ロック画面上に表示: オン
→画面点灯し、ロック画面上に表示される
ロック画面上に表示: オフ
→画面点灯せず、音またはバイブだけ鳴る。
テストしてみた。
[通知とステータスバー]
通知で画面を点灯: オン
[LINEの通知設定]
ロック画面上に表示: オン
→画面点灯し、ロック画面上に表示される
ロック画面上に表示: オフ
→画面点灯せず、音またはバイブだけ鳴る。
514SIM無しさん (ワッチョイ 07e3-8Vmj)
2017/04/06(木) 01:27:36.39ID:+b83vJbB0515SIM無しさん (バットンキン MM83-g4Vk)
2017/04/06(木) 01:28:52.82ID:Kf8CVQrkM p9liteと並行してzte blade v7liteも使ってるんだけど、常駐物とか通知で変な挙動はしないんだよね。
同じRAM2GB、ROM16GBなんだけどね。
SoCの性能はp9liteの方が良いんだけど…
何なんだろうね。
同じRAM2GB、ROM16GBなんだけどね。
SoCの性能はp9liteの方が良いんだけど…
何なんだろうね。
517SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/06(木) 01:56:45.86ID:67obJ0+t0 >>515
p9 liteヌガーのバックグラウンドキル関係の挙動がnova liteに比べておかしいなって思うことがある。
消費電力の高いアプリの通知をする オン
にしてても、nova liteでは消費電力の高いアプリがあれば通知が来るのに、p9 liteでは一切こないんだよね。
p9 liteヌガーのバックグラウンドキル関係の挙動がnova liteに比べておかしいなって思うことがある。
消費電力の高いアプリの通知をする オン
にしてても、nova liteでは消費電力の高いアプリがあれば通知が来るのに、p9 liteでは一切こないんだよね。
518SIM無しさん (ペラペラ SD0e-CbuK)
2017/04/06(木) 06:52:06.91ID:Lu7MBAPFD クッソ君そろそろ検索避け覚えたほうがいいぞスペースでも挟んどけ
519SIM無しさん (ワッチョイ f35f-NqlB)
2017/04/06(木) 08:52:11.61ID:i3roJbOx0 更新の!マーク消したい
データ消去して再起動してもシステム更新の画面開こうとしたらまた出てくるし権限許可しろとしつこい
データ消去して再起動してもシステム更新の画面開こうとしたらまた出てくるし権限許可しろとしつこい
521SIM無しさん (アウアウウー Sa93-7kNO)
2017/04/06(木) 09:39:43.57ID:/LBxc+bJa P9 lite の後継機種、P10 lite に日本向けモデルの存在が確認された模様
https://konicos.wordpress.com/2017/04/06/huawei-p10-lite-jp/
https://konicos.wordpress.com/2017/04/06/huawei-p10-lite-jp/
522SIM無しさん (ワッチョイ 12ca-eRI/)
2017/04/06(木) 09:52:49.58ID:U7cD4zTL0 10シリーズはどれも代わり映えしないなぁ
524521 (アウアウウー Sa93-7kNO)
2017/04/06(木) 09:57:20.93ID:/LBxc+bJa >>521 で参照したサイトの情報に追加して
・日本向けモデル名:WAS-LX2J
・メモリー(RAM) :3GB(日本向けモデル)
・ストレージ(ROM):32GB(日本向けモデル)
・急速充電(18W 9V 2A、Huawei独自規格か?)に対応(全モデル)
・日本向けモデルには「NFC」が搭載されない
・対応周波数:au(TDD LTE: Band 41/WiMAX2+)、Softbank(TDD LTE:AXGP)
にも対応しており、3社フルキャリア対応
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/tech-specs/p10lite-en.htm
・日本向けモデル名:WAS-LX2J
・メモリー(RAM) :3GB(日本向けモデル)
・ストレージ(ROM):32GB(日本向けモデル)
・急速充電(18W 9V 2A、Huawei独自規格か?)に対応(全モデル)
・日本向けモデルには「NFC」が搭載されない
・対応周波数:au(TDD LTE: Band 41/WiMAX2+)、Softbank(TDD LTE:AXGP)
にも対応しており、3社フルキャリア対応
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/tech-specs/p10lite-en.htm
525SIM無しさん (オイコラミネオ MM0e-u5la)
2017/04/06(木) 09:58:31.54ID:9G2gh31wM 局面ガラスは嫌だな
526SIM無しさん (オイコラミネオ MM0e-NqlB)
2017/04/06(木) 10:17:26.79ID:bxpBchLvM いつの間にかシステム更新ダウンロードされてたでござる
ふざけんな絶対インストールまではしないぞ
ふざけんな絶対インストールまではしないぞ
527SIM無しさん (アークセー Sx57-NqlB)
2017/04/06(木) 10:25:48.75ID:Tfek1fVyx 俺もだぜ!
528SIM無しさん (ドコグロ MMca-31PP)
2017/04/06(木) 12:43:47.67ID:WwxZjMb4M >> 521
11ac対応か
ルーター買わなきゃ
11ac対応か
ルーター買わなきゃ
529SIM無しさん (ワントンキン MMa2-Qxkx)
2017/04/06(木) 12:52:00.55ID:5CQSfvxEM NFC非対応とか微妙すぎるな
3GB32GB程度なら2万以下で他に選択肢あるだろう
3GB32GB程度なら2万以下で他に選択肢あるだろう
530SIM無しさん (ワッチョイ cfc1-NqlB)
2017/04/06(木) 13:35:05.66ID:wj8NLGjC0 ずっとスルーしてたがヌガーが降って来やがったw
ON にする度に表示しやがるぜ!
ON にする度に表示しやがるぜ!
531SIM無しさん (バットンキン MM83-g4Vk)
2017/04/06(木) 15:39:13.84ID:Kf8CVQrkM >>517
novaliteは安定してるので、最近気にしてなかった。
確かに、p9liteとnovaliteでは明らかに挙動が違うね。
今、p9liteでデフォルトの保存先を本体メモリに変えて試してる。
まだやり始めたばっかりで暫く様子を見ないとわかんないけど、zteとの違いを考えてて、HUAWEI独自機能が思い浮かんだので。
novaliteは安定してるので、最近気にしてなかった。
確かに、p9liteとnovaliteでは明らかに挙動が違うね。
今、p9liteでデフォルトの保存先を本体メモリに変えて試してる。
まだやり始めたばっかりで暫く様子を見ないとわかんないけど、zteとの違いを考えてて、HUAWEI独自機能が思い浮かんだので。
533SIM無しさん (ワッチョイ eff7-WXjG)
2017/04/06(木) 16:09:00.77ID:ANJVH3lg0 ぬが〜にした
前のに慣れてるとショートカットが使い辛い
前のに慣れてるとショートカットが使い辛い
534SIM無しさん (ワッチョイ b299-R6cm)
2017/04/06(木) 16:11:09.90ID:VuZUqwB40 次もp10lite買おっと!
とか言ってたんだけど
なんかそんな大きく変わらないね
メモリ3GBが羨ましいくらいだな
年末あたりまでこれ使おうかな
とか言ってたんだけど
なんかそんな大きく変わらないね
メモリ3GBが羨ましいくらいだな
年末あたりまでこれ使おうかな
536SIM無しさん (ワッチョイ f205-NqlB)
2017/04/06(木) 16:52:48.93ID:FUw//BIs0 アプでの通知来ないようにするにはどうすればいいの
数時間置きにくる
数時間置きにくる
537SIM無しさん (ワッチョイ 03da-D6lx)
2017/04/06(木) 16:55:03.10ID:twNUlhmQ0 「システム更新」アプリの通知を切ればいいんじゃないの? 知らんけど
538SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/06(木) 16:56:12.08ID:brp502DL0539SIM無しさん (ワッチョイ f205-NqlB)
2017/04/06(木) 16:58:41.20ID:FUw//BIs0540SIM無しさん (ワッチョイ 07e3-Qxkx)
2017/04/06(木) 18:25:16.37ID:5qAYUcT00 ニグロにしたけど便利になったのかな?
541SIM無しさん (ワッチョイ 3646-Qxkx)
2017/04/06(木) 18:55:46.81ID:UZ3jLZM50 これを買って早1年
ようやく音声SIM入れたわ
これで俺のp9liteちゃんがやっと本気を出せる
ようやく音声SIM入れたわ
これで俺のp9liteちゃんがやっと本気を出せる
542SIM無しさん (ワッチョイ f368-8Vmj)
2017/04/06(木) 18:59:47.34ID:SASqbCiQ0 今日になって更新通知来てたけどあんまよろしくない感じなのね
543SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/06(木) 19:58:17.47ID:brp502DL0 ヌガーでロック画面のクリーンアップ全解除で数日使ってみたけど電池の減り大して変わらんね
高い電力消費になってるアプリから特に困らないの数個だけ閉じる設定にしたら十分だ
高い電力消費になってるアプリから特に困らないの数個だけ閉じる設定にしたら十分だ
544SIM無しさん (ワッチョイ 13a5-Qxkx)
2017/04/06(木) 19:58:40.43ID:R8WYBC5k0 アプデしたら電池持ち悪くなったわ
今まで2日に一回だったのに1.5日ぐらいで切れるようになったから困る
今まで2日に一回だったのに1.5日ぐらいで切れるようになったから困る
546SIM無しさん (ワッチョイ fb82-02AM)
2017/04/06(木) 20:09:32.07ID:KmZWW1vy0 アプデ直後って内部システムの再構築だか最適化が動いて
少しの間CPU負荷がかかって電池の消費が多くなるんじゃなかったっけ?
それが終われば以前と同じ持ちになると思うよ。
少しの間CPU負荷がかかって電池の消費が多くなるんじゃなかったっけ?
それが終われば以前と同じ持ちになると思うよ。
547SIM無しさん (ワッチョイ fb82-OQju)
2017/04/06(木) 20:29:10.88ID:Jc3Byw/l0 買ったばかりでなにもいじってない状態なんだけど
アプデ通知きてた。
アプデするべきなの?
アプデ通知きてた。
アプデするべきなの?
549SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/06(木) 21:02:49.74ID:brp502DL0 買ったばかりならするべきだろ
550SIM無しさん (ワッチョイ fb82-OQju)
2017/04/06(木) 21:20:31.74ID:Jc3Byw/l0 SIMも挿してない状態なのよね。
因みに充電しないで3日放置してたけど
まだ70%残ってた
新しいっていいね
因みに充電しないで3日放置してたけど
まだ70%残ってた
新しいっていいね
551SIM無しさん (ワッチョイ eff7-WXjG)
2017/04/06(木) 21:39:45.09ID:ANJVH3lg0 ステータスバーのアイコン小さすぎだろ
老眼には辛いって
老眼には辛いって
552SIM無しさん (ワッチョイ 33e2-02AM)
2017/04/06(木) 21:40:26.50ID:q9V8coga0553SIM無しさん (ワッチョイ f21a-Vlop)
2017/04/06(木) 21:44:28.10ID:cytwuq/t0554SIM無しさん (ワッチョイ f205-NqlB)
2017/04/06(木) 21:47:48.30ID:FUw//BIs0 なんか
アプデ悪い部分が目立ってるみたいだけど
アプデしてそのまま使ってる人は感想どうなの
アプデ悪い部分が目立ってるみたいだけど
アプデしてそのまま使ってる人は感想どうなの
555SIM無しさん (ワッチョイ f6f7-Qxkx)
2017/04/06(木) 21:50:25.98ID:gDIzTPos0 全く問題なし
556SIM無しさん (ワッチョイ bf8e-D6lx)
2017/04/06(木) 21:56:18.59ID:frEWXygd0 問題ない人は基本的に書き込まないから・・・
アプデしてサクサクになったし空きメモリ増えたし良いことばかり
アプデしてサクサクになったし空きメモリ増えたし良いことばかり
557SIM無しさん (ワッチョイ 33b3-03Co)
2017/04/06(木) 21:58:55.29ID:l/j4d3Mm0 買ったばかりならOS上げちゃっていいだろ
559SIM無しさん (ワッチョイ 72b1-Qxkx)
2017/04/06(木) 22:16:43.88ID:79Cwk56D0 アップデートしてからスクロールの突っかかり感が減った
560SIM無しさん (アウアウウー Sa93-yrO9)
2017/04/06(木) 22:17:03.05ID:l2QpTYSwa >>544
そうそう。二週間程度使ったがタスク切るが酷くて戻した。healthはマシュマロでも使ってるが持ちはあまり影響ない
そうそう。二週間程度使ったがタスク切るが酷くて戻した。healthはマシュマロでも使ってるが持ちはあまり影響ない
561SIM無しさん (ワッチョイ 7200-NqlB)
2017/04/06(木) 22:30:04.42ID:aWdF7p+a0 p9liteのウォーターマークつけたいんだけど、設定どこにあるんだろう??
日付は魅力的だけど機種入れたい
日付は魅力的だけど機種入れたい
562SIM無しさん (ワッチョイ f3e6-Qxkx)
2017/04/06(木) 23:11:47.54ID:aj5Kzxr10 タッチのレスポンスは明らかに良くなったね
以前は反応しないことすらあったけど今のところはない
他はよくわからんw
以前は反応しないことすらあったけど今のところはない
他はよくわからんw
564SIM無しさん (ワッチョイ f6b7-Qxkx)
2017/04/06(木) 23:51:56.15ID:eTH32YM70 >>554
今まで使ってたブラウザ(opera beta)が足引っ張ってフリーズ状態多発したから
アンインストールして別のブラウザに変えたらサクサク動くようになった。
バッテリーの減りとか、そういったところに実感はないけど
ゲームでのカクツキは気持ち少なくなった気がする。
今まで使ってたブラウザ(opera beta)が足引っ張ってフリーズ状態多発したから
アンインストールして別のブラウザに変えたらサクサク動くようになった。
バッテリーの減りとか、そういったところに実感はないけど
ゲームでのカクツキは気持ち少なくなった気がする。
565SIM無しさん (ワッチョイ bee6-02AM)
2017/04/07(金) 00:41:18.92ID:7rQME8nC0 >>487
重いストレスを考慮するとZenfone3だが、1年保証に4万円も出せるかどうか
重いストレスを考慮するとZenfone3だが、1年保証に4万円も出せるかどうか
566SIM無しさん (ワントンキン MMa2-pCdK)
2017/04/07(金) 00:51:07.49ID:6AloOUjEM >>531
デフォルトの保存先をsdから本体メモリにしてみたけど、なーんも変わらんかった。(´・ω・`)
デフォルトの保存先をsdから本体メモリにしてみたけど、なーんも変わらんかった。(´・ω・`)
567SIM無しさん (ワッチョイ f6a1-shyD)
2017/04/07(金) 01:33:05.97ID:TgkhhJE00 アプデ通告来たけど現状で特に不満ないからアプデしたくない
でもアプデしないと通知ランプが光りっぱなしという不具合。これだけ通知消せないのかな
でもアプデしないと通知ランプが光りっぱなしという不具合。これだけ通知消せないのかな
568SIM無しさん (ワッチョイ 22e2-D6lx)
2017/04/07(金) 03:01:36.63ID:wALvmBiR0570SIM無しさん (ワッチョイ bf4f-Ae6f)
2017/04/07(金) 05:54:23.58ID:hgCDi8380 アプデ後は通知がバシバシ来るようになったよ!
571SIM無しさん (ワッチョイ 62e6-8Vmj)
2017/04/07(金) 06:21:20.46ID:BJfMenYx0 アプデしたらパズドラだけ音楽鳴らなくなってしまった
572SIM無しさん (ワッチョイ f799-SYf5)
2017/04/07(金) 08:29:27.60ID:wyP9llWa0 p10liteは初動4万で年末には3万くらいかな
シムラーが頑張れば25000くらいか
シムラーが頑張れば25000くらいか
573SIM無しさん (ワッチョイ 7299-Qxkx)
2017/04/07(金) 08:53:46.29ID:SspGf7NF0 アプデしたら絵文字増えた🤣
574SIM無しさん (ワッチョイ f346-bHlT)
2017/04/07(金) 10:44:11.61ID:IQ24Ret/0 >>572
いや、その時のnovaの時価より安いと思う。
ram3なのとtypeCじゃないあたりでnovaに対して遠慮してる形だと思うからP10liteはnovaとnova liteの間のポジションだと思う。
いや、その時のnovaの時価より安いと思う。
ram3なのとtypeCじゃないあたりでnovaに対して遠慮してる形だと思うからP10liteはnovaとnova liteの間のポジションだと思う。
575SIM無しさん (ワッチョイ 92d1-UUXR)
2017/04/07(金) 10:46:43.73ID:Z+ur7TOb0 nova liteっていいの?
576SIM無しさん (ワッチョイ 7298-qNsF)
2017/04/07(金) 11:05:34.68ID:kn7+3ajc0 アプデしたけど調子いいぞ
通知漏れ無くなっただけでも二重丸
通知漏れ無くなっただけでも二重丸
577SIM無しさん (ワッチョイ f205-Qxkx)
2017/04/07(金) 11:16:30.64ID:c/TY+KQS0 アプデしてみたんだけど、
LINEとかの通知必要なアプリは
前は保護しなければならなかったけど
ヌガーの場合はどうすればいいの?
LINEとかの通知必要なアプリは
前は保護しなければならなかったけど
ヌガーの場合はどうすればいいの?
578SIM無しさん (ワッチョイ f205-Qxkx)
2017/04/07(金) 11:31:39.50ID:c/TY+KQS0 わかった
スクリーンロック画面で閉じるアプリで設定すればいいのか
表示不要なアプリをやっと画面から消せるようになって本来のAndroidの使い勝手が蘇った
やっぱこれだよ
iOSの余計な部分まで真似てたからそれがやっと無くなった
Android7にして今のところよかった
あとは通知問題が発生しなければいいだけ
スクリーンロック画面で閉じるアプリで設定すればいいのか
表示不要なアプリをやっと画面から消せるようになって本来のAndroidの使い勝手が蘇った
やっぱこれだよ
iOSの余計な部分まで真似てたからそれがやっと無くなった
Android7にして今のところよかった
あとは通知問題が発生しなければいいだけ
579SIM無しさん (ワッチョイ f205-Qxkx)
2017/04/07(金) 11:33:11.22ID:c/TY+KQS0 標準でブルーライトカットあるのがいいね
ブルーライトカットは近視促進するみたいだけど
目の疲れ軽減の方がいいや
ブルーライトカットは近視促進するみたいだけど
目の疲れ軽減の方がいいや
580SIM無しさん (ワッチョイ 3619-Z4kG)
2017/04/07(金) 12:04:37.89ID:cT75ik2x0 アンドロイドの良さを一切理解してないのかコイツ
581SIM無しさん (ワッチョイ f205-Qxkx)
2017/04/07(金) 12:20:35.15ID:c/TY+KQS0582SIM無しさん (バットンキン MM83-NqlB)
2017/04/07(金) 12:23:12.45ID:dUf44IzwM 俺は絶賛NOVAランチャー使用中
583SIM無しさん (ワッチョイ f205-Qxkx)
2017/04/07(金) 12:26:32.68ID:c/TY+KQS0 そりゃランチャー入れれば好きなようにカスタマイズできるが
デフォルトでアイフォンパクリより本来のAndroid仕様の方がいいだろ
デフォルトでアイフォンパクリより本来のAndroid仕様の方がいいだろ
584SIM無しさん (ワッチョイ f205-Qxkx)
2017/04/07(金) 12:29:43.86ID:c/TY+KQS0 (ワッチョイ 3619-Z4kG)
結局コイツはランチャー使ってる俺情強って言いたかっただけの馬鹿?
沈黙してるけど
結局コイツはランチャー使ってる俺情強って言いたかっただけの馬鹿?
沈黙してるけど
586SIM無しさん (ワッチョイ f205-Qxkx)
2017/04/07(金) 12:37:29.50ID:c/TY+KQS0 タッチレスポンスが確実にアプデ前より良くなってる
無反応がほぼ無くなった
無反応がほぼ無くなった
587SIM無しさん (ワッチョイ 33b7-02AM)
2017/04/07(金) 12:43:21.22ID:Z68dHeiT0 指紋認証がさらにいい感じにはなったと思う
588SIM無しさん (ワッチョイ 3619-Z4kG)
2017/04/07(金) 12:56:44.46ID:cT75ik2x0 確かに確かに指紋認証は良くなった
まあ寒くなくなったからかもしれんが
まあ寒くなくなったからかもしれんが
589SIM無しさん (ワッチョイ f346-bHlT)
2017/04/07(金) 13:00:32.49ID:IQ24Ret/0 カメラとかはよくなったりしてない?
シャッター押す前はキレイに写ってたのがシャッター押すとぼやけてたりするから、この機種のカメラの潜在能力はもっと高いと思うんだけど
シャッター押す前はキレイに写ってたのがシャッター押すとぼやけてたりするから、この機種のカメラの潜在能力はもっと高いと思うんだけど
590SIM無しさん (バットンキン MMa2-/lpg)
2017/04/07(金) 13:03:04.54ID:70p6bx76M SMSデータSIM ZoiPerでFusionとBrastel使い始めたんだが、着信も音質も全く問題ないな
ただZoiPerの消費電力がデカイ
他に着信落とさず音が良くて消費電力も少ないSIPアプリ無いのかな
ただZoiPerの消費電力がデカイ
他に着信落とさず音が良くて消費電力も少ないSIPアプリ無いのかな
591SIM無しさん (ラクッペ MM27-jE12)
2017/04/07(金) 14:15:39.36ID:Q6EFWJXaM アプデしたらRAM3GBになったうれしい
592SIM無しさん (ワッチョイ f2d0-D6lx)
2017/04/07(金) 14:28:52.04ID:sMBTd/3w0 何日か前、量販店で9800円で売ってたぽい
593SIM無しさん (ワッチョイ eff7-WXjG)
2017/04/07(金) 14:38:44.89ID:WmG+Yr400 RAMのアキもだいぶ増えたな
594SIM無しさん (ワッチョイ f2c6-8Vmj)
2017/04/07(金) 14:41:18.46ID:EYcMx2cX0 ヌガーにしたら問題なくGmail受信できるようになった
595SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/07(金) 15:04:24.81ID:YMUX27G/0 p9 liteヌガーとnova liteヌガーで画面ロックしたまま放置してバッテリーの消費度合いを比較してみた。
データ通信専用SIMでの検証
※バッテリー残量を見る一瞬だけ電源ボタンを押しただけ。
■基本的な設定は両者とも同じ
・Dr.web LightとAdguardを[バッテリーの最適化を無視]で許可。
・[通知とステータス]で画面点灯はオフ。
・ロック画面の通知はすべてのアプリでオフ
・LINEは普通にインストール
・メールはGmailとヤフーメールアプリを設定
・Wi-Fiオフ/Bluetoothオフ/GPSオフ
・その他アプリ色々入れてる
■測定結果
いずれも1時間あたり0.57%減。かなりマシかな?
【P9 liteヌガー】
0:40→84% (開始)
3:40→82%
7:40→80%
【nova liteヌガー】
0:40→99% (開始)
3:40→97%
7:40→95%
データ通信専用SIMでの検証
※バッテリー残量を見る一瞬だけ電源ボタンを押しただけ。
■基本的な設定は両者とも同じ
・Dr.web LightとAdguardを[バッテリーの最適化を無視]で許可。
・[通知とステータス]で画面点灯はオフ。
・ロック画面の通知はすべてのアプリでオフ
・LINEは普通にインストール
・メールはGmailとヤフーメールアプリを設定
・Wi-Fiオフ/Bluetoothオフ/GPSオフ
・その他アプリ色々入れてる
■測定結果
いずれも1時間あたり0.57%減。かなりマシかな?
【P9 liteヌガー】
0:40→84% (開始)
3:40→82%
7:40→80%
【nova liteヌガー】
0:40→99% (開始)
3:40→97%
7:40→95%
596SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/07(金) 15:11:08.57ID:YMUX27G/0597SIM無しさん (オイコラミネオ MM0e-NqlB)
2017/04/07(金) 15:31:11.94ID:Z23aN2u1M598SIM無しさん (ベーイモ MM0a-Qxkx)
2017/04/07(金) 15:53:04.85ID:pV3JwfjKM >>571
問い合わせしたらアプリ個別の問題だからHUAWEIは対応しないって返信来た…ツムツムがオープニングから初期画面に切り替わる時に止まる不具合も同様
ゲームするならアプデしないか別の機種使うしか無いね
問い合わせしたらアプリ個別の問題だからHUAWEIは対応しないって返信来た…ツムツムがオープニングから初期画面に切り替わる時に止まる不具合も同様
ゲームするならアプデしないか別の機種使うしか無いね
599SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/07(金) 16:26:26.86ID:YMUX27G/0 バッテリーを4000mAh積んで、バッテリー消費対策を緩和させればバックグラウンドキルしたりせずに済むのにね。
600SIM無しさん (ワッチョイ f346-bHlT)
2017/04/07(金) 16:28:37.34ID:IQ24Ret/0603SIM無しさん (ワッチョイ 72ce-hN/F)
2017/04/07(金) 16:48:23.25ID:nPCUR65K0 これ再起動したら色々設定初期化される?
モバイルデータ通信がオフになってたり画面の自動回転がオフになってたり設定変わってる
画面下にイコライザーみたいなカラフルなノイズが出て消えなくて再起動したけど
なんかはやくもやばいのかなー
モバイルデータ通信がオフになってたり画面の自動回転がオフになってたり設定変わってる
画面下にイコライザーみたいなカラフルなノイズが出て消えなくて再起動したけど
なんかはやくもやばいのかなー
604SIM無しさん (アメ MM2b-+hGL)
2017/04/07(金) 16:58:36.17ID:pndh8zeCM 普通の再起動じゃ、ねーな
607SIM無しさん (ワッチョイ f261-/lpg)
2017/04/07(金) 17:32:23.32ID:VEwq7KhJ0 確かにお得なんだけど、スペックを見るとめちゃくちゃお得とは思わないな
我が家は2GBモデルは一人も浸かっていないよ
3GB以上と2GBモデルはバックグラウンドアプリの通知やIP 電話の着信が全然違うからね
我が家は2GBモデルは一人も浸かっていないよ
3GB以上と2GBモデルはバックグラウンドアプリの通知やIP 電話の着信が全然違うからね
608SIM無しさん (ラクッペ MM27-Qxkx)
2017/04/07(金) 17:33:47.09ID:5Chb90LCM ツムツムはアプリ側のアプデですでに改善されてるよ
少なくとも自分のではアプデ後1度も不具合起きてない
パズドラは、マナーモード解除して再起動後でも音ならないなら、相性が悪いと割り切るしかない
音ならない不具合は何年も前から報告されてあるから、この機種のせいじゃないよ
少なくとも自分のではアプデ後1度も不具合起きてない
パズドラは、マナーモード解除して再起動後でも音ならないなら、相性が悪いと割り切るしかない
音ならない不具合は何年も前から報告されてあるから、この機種のせいじゃないよ
609SIM無しさん (オイコラミネオ MM0e-Qxkx)
2017/04/07(金) 17:46:37.81ID:lEB1urPkM iPhoneから初アンドロイドがこの機種なんだか、もっと高いいわゆるハイスペックモデルだと使用感は全然違うのかな
特に不満はないってかもう慣れたんだけど、ブラウザのページ遷移とかアプリ切り替えで多少もたつくのがちょっと気になる
これがメモリが少ないゆえ?
特に不満はないってかもう慣れたんだけど、ブラウザのページ遷移とかアプリ切り替えで多少もたつくのがちょっと気になる
これがメモリが少ないゆえ?
610SIM無しさん (バットンキン MM83-NqlB)
2017/04/07(金) 17:50:34.66ID:dUf44IzwM611SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/07(金) 17:51:38.03ID:7Hjkdl+/M ナビゲーションキーの□を2回続けて押すとすぐに前のアプリに変わるよ。最近気付いたわ。
これって裏技なのかな?どこにも書いてないし。
これって裏技なのかな?どこにも書いてないし。
615SIM無しさん (アウアウウー Sa93-rVUa)
2017/04/07(金) 18:15:26.37ID:gv2SbjLYa Wikiの話が出てたから読んでみたけど・・・
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p11
設定>メモリとストレージ>デフォルトの保存場所を「SDカード」にすると、
内部ストレージへのパス(/mnt/sdcard/)が、外付けSDに置き換わります!
なんという親切設計!
↑これって当たり前なんじゃねぇか?
Kitcutの前機種でもそうだったし、アプリの一部をSDに移動できたし。
なんなんだ、この新発見みたいな書き方
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p11
設定>メモリとストレージ>デフォルトの保存場所を「SDカード」にすると、
内部ストレージへのパス(/mnt/sdcard/)が、外付けSDに置き換わります!
なんという親切設計!
↑これって当たり前なんじゃねぇか?
Kitcutの前機種でもそうだったし、アプリの一部をSDに移動できたし。
なんなんだ、この新発見みたいな書き方
616SIM無しさん (ワッチョイ f346-bHlT)
2017/04/07(金) 18:20:16.48ID:IQ24Ret/0 >>612
P8lite、P9lite、Y6持ってるけど
全部ねこあつめできるよ。
huaweiバックアップ使うとデータもバックアップできるから他の機種にねこあつめのデータもうつせる。
だから、ねこあつめをするならhuaweiを推奨する。
P8lite、P9lite、Y6持ってるけど
全部ねこあつめできるよ。
huaweiバックアップ使うとデータもバックアップできるから他の機種にねこあつめのデータもうつせる。
だから、ねこあつめをするならhuaweiを推奨する。
617SIM無しさん (ワッチョイ bf8e-D6lx)
2017/04/07(金) 18:23:20.57ID:KQMcFHyB0 たぶんそっちのねこあつめじゃなくて
ヌガーのイースターエッグのねこあつめのことだと思う
ヌガーのイースターエッグのねこあつめのことだと思う
618SIM無しさん (ワッチョイ e6e2-KUDl)
2017/04/07(金) 18:34:46.43ID:yE2yaLHp0 >>611
いいね!
いいね!
619SIM無しさん (ワッチョイ cf99-Qxkx)
2017/04/07(金) 18:35:49.83ID:LN9eoGeS0 LINE を打つとき、LINE側の絵文字がいつもキーボードと被って
LINEの絵文字が見えないんだけど、なんかいい方法ある?
LINEの絵文字が見えないんだけど、なんかいい方法ある?
620SIM無しさん (オイコラミネオ MM0e-Qxkx)
2017/04/07(金) 18:38:00.67ID:lEB1urPkM >>610
体感そんなに違うのかー
多少イラッとくる事あるけどゲームもしないしお値段半分ならこっちでもいいのかな
来年まではこの機種使うつもりだから次機種は選ぶの楽しみだわ
iPhone時代は漫然と4→5→6って機種変してきたからandroidに変えて機種選ぶ楽しみが増えたよ
体感そんなに違うのかー
多少イラッとくる事あるけどゲームもしないしお値段半分ならこっちでもいいのかな
来年まではこの機種使うつもりだから次機種は選ぶの楽しみだわ
iPhone時代は漫然と4→5→6って機種変してきたからandroidに変えて機種選ぶ楽しみが増えたよ
621SIM無しさん (ワッチョイ beb6-Qxkx)
2017/04/07(金) 18:41:55.02ID:6gYdOxkd0 自販本リーダーが読めなくなった
623SIM無しさん (アウアウウー Sa93-bniy)
2017/04/07(金) 19:14:43.24ID:KgTUhgHta 「電池使用量の詳細」([設定]-[電池]-[電池使用量の詳細])って
過去2日分しかグラフに表示されないんだな、メインのスマホ(docomo Kitkat機種)
だとピンチイン・アウトで表示期間が変更できるんだけど
これ、ヌガーの仕様あるいはHuaweiの独自仕様?
まぁ、別アプリ(Gsam Battey Monitor等)で解決できるけれど
過去2日分しかグラフに表示されないんだな、メインのスマホ(docomo Kitkat機種)
だとピンチイン・アウトで表示期間が変更できるんだけど
これ、ヌガーの仕様あるいはHuaweiの独自仕様?
まぁ、別アプリ(Gsam Battey Monitor等)で解決できるけれど
625SIM無しさん (ワッチョイ f261-/lpg)
2017/04/07(金) 19:37:30.44ID:VEwq7KhJ0 体感2倍っつてもこれで満足してる人に取ってはなんの価値もないんだが
626SIM無しさん (ワッチョイ 03da-D6lx)
2017/04/07(金) 19:40:19.94ID:fZxzQT0S0 シャア専用ザクが通常の3倍のスピードと言われても通常のスピードが
どんなモノかわからない みたいなものか。
どんなモノかわからない みたいなものか。
628SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/07(金) 20:03:07.80ID:7Hjkdl+/M P9とP9Lだと電池容量が同じだから当然電池持ちはP9Lの方が上だよね?
629SIM無しさん (ワッチョイ 33e2-02AM)
2017/04/07(金) 20:03:56.77ID:0Rjbn/sp0 アプリのねこあつめとヌガー内蔵のねこあつめ混同してる奴がいるな
ヌガー内蔵のが無いのは仕様
ヌガー内蔵のが無いのは仕様
630SIM無しさん (ワッチョイ f261-/lpg)
2017/04/07(金) 20:09:32.65ID:VEwq7KhJ0 メモリーが支配的だろ
CPUほぼ同じNova Lite使ってるがブラウザの遷移やアプリ切り替え位では全くもたつかない
2GBのiPhoneも使ってるが差を感じない
泥の方が同じ体感を得るには1.5〜2倍のメモリーが必要と感じる
iOS同士の比較でもCPUよりもOSアプデ後のメモリー不足で買い替えざるを得ないの連続だった
CPUほぼ同じNova Lite使ってるがブラウザの遷移やアプリ切り替え位では全くもたつかない
2GBのiPhoneも使ってるが差を感じない
泥の方が同じ体感を得るには1.5〜2倍のメモリーが必要と感じる
iOS同士の比較でもCPUよりもOSアプデ後のメモリー不足で買い替えざるを得ないの連続だった
631SIM無しさん (バットンキン MM83-NqlB)
2017/04/07(金) 20:31:43.74ID:dUf44IzwM633SIM無しさん (ワッチョイ eff7-WXjG)
2017/04/07(金) 20:55:09.75ID:WmG+Yr400 マシュマロん時も連打のやつできなかったよな
634SIM無しさん (ワッチョイ 0728-D6lx)
2017/04/07(金) 21:03:49.00ID:vg9iSojy0 nova liteよりこちらのほうが高い気がするのだが
何故でしょうね?
何故でしょうね?
635千年うんこ ◆cH/UNKO/yo (ワッチョイ f3fc-fNBg)
2017/04/07(金) 21:11:21.05ID:DsKbVFky0 SDカードが認識しなくなったんで新しいの買ってきたけど認識しない
何だ壊れてん?
何だ壊れてん?
636SIM無しさん (ワッチョイ 33b3-03Co)
2017/04/07(金) 21:12:59.87ID:bmlv2sR00637SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/07(金) 21:20:33.61ID:JW/pxwH4M638SIM無しさん (ワッチョイ 22e2-8Vmj)
2017/04/07(金) 21:25:49.16ID:hObbIr+l0 ホーム画面の下スワイプで検索バーが出てこない
なんでや・・
なんでや・・
641SIM無しさん (ワッチョイ f291-NqlB)
2017/04/07(金) 21:56:37.67ID:w2hULGvR0 システム更新きた
しちゃっても平気?
しちゃっても平気?
644SIM無しさん (ワッチョイ 3646-Qxkx)
2017/04/07(金) 22:50:52.11ID:C+odOWmO0 >>568
俺なんかプライベートのこのスマホで通話するの年に1〜2回だぜ!
まじで誰からもかかってこねぇ
連絡取る人はみんなLINE使うからね
LINEサービスカウントフリーのLINEモバイルにしたよ
それでも全くLINE通話しないし掛かってこないけどな!
俺なんかプライベートのこのスマホで通話するの年に1〜2回だぜ!
まじで誰からもかかってこねぇ
連絡取る人はみんなLINE使うからね
LINEサービスカウントフリーのLINEモバイルにしたよ
それでも全くLINE通話しないし掛かってこないけどな!
646SIM無しさん (ワッチョイ bf80-cXYn)
2017/04/07(金) 23:18:21.04ID:HJo2yVxg0 文盲か?
iosを例えに出してメモリーが支配的だーって言ってるのこいつやん
iosを例えに出してメモリーが支配的だーって言ってるのこいつやん
647SIM無しさん (ワッチョイ beda-jE12)
2017/04/07(金) 23:28:09.66ID:4i2w0Jd+0 まじめか
648SIM無しさん (ワッチョイ db46-8Vmj)
2017/04/07(金) 23:30:21.82ID:7DvYM/Ct0 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1030232.html
Androidスマホの中国製ファームウェアにバックドア、中国サーバーに情報を送信
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/16/news059.html
Android端末のファームウェアに隠し機能、ユーザー情報を中国に送信
Androidスマホの中国製ファームウェアにバックドア、中国サーバーに情報を送信
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/16/news059.html
Android端末のファームウェアに隠し機能、ユーザー情報を中国に送信
649SIM無しさん (ワッチョイ 33b3-03Co)
2017/04/07(金) 23:45:51.13ID:bmlv2sR00650SIM無しさん (ワッチョイ f21a-NWpc)
2017/04/07(金) 23:50:29.98ID:8R6DMxrX0 カメラよくなってるね。
651SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/08(土) 00:02:08.81ID:zi7ECnWR0 あれ?
ヌガーで画面ロックで閉じるアプリ全解除したら電池の持ちがかなり良くなったんだけど??
ヌガーで画面ロックで閉じるアプリ全解除したら電池の持ちがかなり良くなったんだけど??
655SIM無しさん (ワッチョイ 32c0-D6lx)
2017/04/08(土) 01:13:38.94ID:Mv5GscG+0 何気なくアップデートしたら7.0になってた
656SIM無しさん (ワッチョイ fb82-OQju)
2017/04/08(土) 02:21:37.07ID:QeBiUzSZ0 購入してすぐアプデしたんだけど
初期の壁紙がなくなってもうた
何処へ?
初期の壁紙がなくなってもうた
何処へ?
657SIM無しさん (ワッチョイ beda-jE12)
2017/04/08(土) 02:30:21.97ID:8aHNLEFX0 壁紙もなくなるしテーマもなくなるしろくなことねえなぬがー
658SIM無しさん (ワッチョイ beda-jE12)
2017/04/08(土) 02:31:27.86ID:8aHNLEFX0 壁紙&テーマ減少はもはや劣化アプデだな
659SIM無しさん (ワッチョイ 37c1-Qxkx)
2017/04/08(土) 02:48:31.87ID:raqW+AXH0 どなたかゴールド系の純正壁紙くだされ…
アップデートしたら消えてしまった
ゴールドにゴールドで合わせてたのに…
アップデートしたら消えてしまった
ゴールドにゴールドで合わせてたのに…
660SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/08(土) 03:00:07.26ID:VXsDWEPO0 >>651
画面ロック時にアプリ閉じるで、すべてのアプリを閉じるように設定したってことだよね。
画面ロック時にアプリ閉じるで、すべてのアプリを閉じるように設定したってことだよね。
661SIM無しさん (ワッチョイ bf2f-Tsvi)
2017/04/08(土) 03:00:32.78ID:aD4FCX8+0 ´・ω・`)つ ミ
http://i.imgur.com/MEL57Eq.jpg
http://i.imgur.com/MEL57Eq.jpg
663SIM無しさん (ワッチョイ 72f7-Qxkx)
2017/04/08(土) 03:16:41.70ID:IKWeZt/W0 ロック画面面倒になったな
664SIM無しさん (ワッチョイ beda-jE12)
2017/04/08(土) 03:40:21.71ID:8aHNLEFX0 メダルのテーマも消えちまったしヌガー劣化アプデ
665SIM無しさん (ワッチョイ 3e93-cXYn)
2017/04/08(土) 03:43:53.86ID:Yo73ukMC0 うーあーあーが無くなるのが1番の問題
666SIM無しさん (ワッチョイ eff7-WXjG)
2017/04/08(土) 03:55:00.36ID:D1YCgtGI0 通知アイコンがやっとまともになったのはいい
LINEで送信者のプロ画像が表示されるのっておかしいし
LINEで送信者のプロ画像が表示されるのっておかしいし
667SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/08(土) 03:57:37.48ID:s/91i+SWM ついにおらが村にもヌガーが来た!!!、
668SIM無しさん (ワッチョイ 9fb4-mUL0)
2017/04/08(土) 04:08:37.62ID:1BP75sSZ0 ヌガーはアプリの保護、出来るようになったの?
669SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/08(土) 04:10:23.35ID:VXsDWEPO0 ヌガーにあるデフォルト壁紙2枚の水彩画(濃い青)と山の画像の取り出し方分かる人いるかな?
670SIM無しさん (ワッチョイ cfe2-02AM)
2017/04/08(土) 04:12:23.49ID:3IJg6mJe0 うーあーは過去スレで誰かパッケージファイルのアドレス貼ってくれてたはず
なぜかxiaomiサイトだったけど
なぜかxiaomiサイトだったけど
671SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/08(土) 04:12:46.82ID:VXsDWEPO0673SIM無しさん (ワッチョイ 3e93-cXYn)
2017/04/08(土) 05:10:02.87ID:Yo73ukMC0 Xiaomiのフォーラムサイトだよ
そうじゃなくてHuawei公式でDL可能にして貰いたい
そうじゃなくてHuawei公式でDL可能にして貰いたい
674SIM無しさん (ワッチョイ 1379-rxvU)
2017/04/08(土) 06:21:06.71ID:qem9Vo3P0 bluetoothキーボードをつけてもソフトウェアキーボードが消えないバグが治ってるじゃん
これでポメラもいらなくなるわ
これでポメラもいらなくなるわ
675SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/08(土) 06:21:30.38ID:VXsDWEPO0 >>672
■[バッテリーの最適化を無視] 許可/許可しない
■[ロック画面でアプリを閉じる] アプリ毎に閉じる/閉じないを設定
ロック画面でアプリを閉じるの意味はわかるんだけど、
[バッテリーの最適化を無視を許可]=[アプリを保護する]って意味だと思ってた。
違うの?
マシュマロにはあったアプリの保護っていう項目が、ヌガーにしてから見つからないから。
■[バッテリーの最適化を無視] 許可/許可しない
■[ロック画面でアプリを閉じる] アプリ毎に閉じる/閉じないを設定
ロック画面でアプリを閉じるの意味はわかるんだけど、
[バッテリーの最適化を無視を許可]=[アプリを保護する]って意味だと思ってた。
違うの?
マシュマロにはあったアプリの保護っていう項目が、ヌガーにしてから見つからないから。
676SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/08(土) 06:26:24.71ID:VXsDWEPO0 >>675
[バッテリーの最適化を無視]を許可するということは、そのアプリが勝手にタスクキルされないようにバッテリーの最適化から除外する事だと思っていたから。
アプリの保護ってのがヌガーではこの事だと思ってたよ。
[バッテリーの最適化を無視]を許可するということは、そのアプリが勝手にタスクキルされないようにバッテリーの最適化から除外する事だと思っていたから。
アプリの保護ってのがヌガーではこの事だと思ってたよ。
677SIM無しさん (ワッチョイ f291-NqlB)
2017/04/08(土) 06:42:44.66ID:fGGbwH9t0 写真の保存先をSDカードにしていて写真を撮って、詳細を見ると/storage/なんとかかんとかになるんだけど
それで合ってる?
それで合ってる?
678SIM無しさん (ワッチョイ 665d-Qxkx)
2017/04/08(土) 07:09:16.45ID:jyUGw6jA0680SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/08(土) 08:17:57.21ID:zi7ECnWR0 >>660
それなら不思議がらないし解除とは言わないでしょ?
閉じるアプリゼロにしたのに電池の持ちは良くなったんだよ
デフォルトで閉じない設定だから不思議だたんだけど閉じるアプリは多すぎると逆に負荷かかってるみたいだね
動作も良くなるし省電力設定はアプリ項目からできるOS標準のだけしか使わないほうがいいみたい
スッキリしたわ
それなら不思議がらないし解除とは言わないでしょ?
閉じるアプリゼロにしたのに電池の持ちは良くなったんだよ
デフォルトで閉じない設定だから不思議だたんだけど閉じるアプリは多すぎると逆に負荷かかってるみたいだね
動作も良くなるし省電力設定はアプリ項目からできるOS標準のだけしか使わないほうがいいみたい
スッキリしたわ
682SIM無しさん (ワッチョイ f291-Qxkx)
2017/04/08(土) 08:51:05.10ID:fGGbwH9t0 あー さわっちゃって更新しちゃった…
ダウングレードする脳みそもないのでこのまま…
▽○□〒 の〒で下りてくるところ
上一段しか表示されないので入れ換えかたを教えてください〜
ダウングレードする脳みそもないのでこのまま…
▽○□〒 の〒で下りてくるところ
上一段しか表示されないので入れ換えかたを教えてください〜
684SIM無しさん (ワッチョイ f291-Qxkx)
2017/04/08(土) 09:42:23.95ID:fGGbwH9t0 やばい電池もたない
戻したい
戻したい
685SIM無しさん (ワッチョイ 3e93-cXYn)
2017/04/08(土) 10:21:36.38ID:Yo73ukMC0 電池持ち悪化はChromeのせいだからもう少し我慢しろ
686SIM無しさん (ワッチョイ 9fb4-mUL0)
2017/04/08(土) 11:08:34.72ID:1BP75sSZ0 GoogleのAndroidなのに、Chromeのせいって、ひどーい!(笑)
687SIM無しさん (ワントンキン MMa2-Qxkx)
2017/04/08(土) 11:39:00.06ID:y/QWx6KVM ヌガーにしたけど相変わらずGmail通知こない
それどころかツイッターも通知来なくなった
それどころかツイッターも通知来なくなった
688SIM無しさん (ワッチョイ 9fb4-mUL0)
2017/04/08(土) 11:48:53.10ID:1BP75sSZ0 設定か?
おま環だね〜、(笑)
おま環だね〜、(笑)
689SIM無しさん (ラクッペ MM27-Qxkx)
2017/04/08(土) 12:21:30.70ID:HSQaz2YsM 今気づいたけど、サードパーティ製のアプリでも、ショートカットが通知開いたところに出てくるものもあるみたい
説明ベタだから画像見てほしい
Night Screenってやつ
http://i.imgur.com/8kAZ0vs.png
説明ベタだから画像見てほしい
Night Screenってやつ
http://i.imgur.com/8kAZ0vs.png
690SIM名無しさん (ワッチョイ 7e04-NWpc)
2017/04/08(土) 13:11:52.25ID:KGVX7L4o0 電池が残り20パー切ったら通知が出るが、残り5パーになってからとかに設定できない?
もしくは通知オフにしたいんだが、、
もしくは通知オフにしたいんだが、、
691SIM無しさん (ワッチョイ 3e93-cXYn)
2017/04/08(土) 13:18:15.77ID:Yo73ukMC0 20%通知は正直いらない
694SIM無しさん (ワッチョイ f799-Qxkx)
2017/04/08(土) 14:04:12.37ID:OTjOu8Mx0695SIM無しさん (ワッチョイ 7fcc-DIbf)
2017/04/08(土) 16:25:18.89ID:20pavy7d0696SIM無しさん (ワッチョイ f291-Qxkx)
2017/04/08(土) 16:33:34.02ID:fGGbwH9t0 どうやって戻すの教えて〜
減り早すぎてーーー
減り早すぎてーーー
697SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/08(土) 16:38:48.47ID:zi7ECnWR0 そんな騒ぐほど悪くなるってヌガー云々じゃないだろ
698SIM無しさん (ワッチョイ 8792-lIlP)
2017/04/08(土) 18:14:44.89ID:ksPxPqiY0 >>696
おまえ程度の知識だと失敗して文鎮化するのが落ちだからそのまま使っとけw
おまえ程度の知識だと失敗して文鎮化するのが落ちだからそのまま使っとけw
701SIM無しさん (ワッチョイ e7f1-NqlB)
2017/04/08(土) 19:48:02.60ID:kDu6CUKG0 ググれっていうけど最近はneverまとめとかまとめサイトなど嘘の情報多いからggrksっていう言葉自体死んできてる
702SIM無しさん (ワッチョイ fb82-OQju)
2017/04/08(土) 20:33:19.09ID:QeBiUzSZ0 うーあーあーてのを聞いてみたいのだけど
どこかで聞けるとこありませんか?
アプデしてしまって聴けない
どこかで聞けるとこありませんか?
アプデしてしまって聴けない
703SIM無しさん (アウアウウー Sa93-D6lx)
2017/04/08(土) 20:33:44.72ID:5SVl1v46a 電池持たねーなと思ったらセルフスタンバイ発動してるじゃねーか
死ね
死ね
704SIM無しさん (ラクッペ MM27-Qxkx)
2017/04/08(土) 20:37:13.20ID:iZC0j+oSM705SIM無しさん (ラクッペ MM27-67vU)
2017/04/08(土) 20:37:26.95ID:ENkC0gj0M セルスタンバイな
706SIM無しさん (アウアウウー Sa93-D6lx)
2017/04/08(土) 20:39:13.32ID:5SVl1v46a これは恥ずかしい
707SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/08(土) 20:47:09.57ID:zi7ECnWR0 どっちにしてもヌガー関係ないやん
708SIM無しさん (オイコラミネオ MM0e-VEBR)
2017/04/08(土) 21:14:02.77ID:xZmZK9ZnM 夕方更新来たけど、バッテリーの持ち悪くなったり不具合多そうだからやめとくかな
709SIM無しさん (ワッチョイ 7299-NqlB)
2017/04/08(土) 21:34:31.76ID:TmPbngLZ0 事ある毎に更新画面出てきてウザいな
もう更新しようかな
もう更新しようかな
710SIM無しさん (オッペケ Sr57-Qxkx)
2017/04/08(土) 21:34:51.48ID:aBHTJ0DLr >>708
ほとんど勘違いやちょいコアな人しか使わないアプリだけどな
ほとんど勘違いやちょいコアな人しか使わないアプリだけどな
711SIM無しさん (ワッチョイ f291-Qxkx)
2017/04/08(土) 21:38:54.25ID:fGGbwH9t0 常時接続を有効にする
を しない でいいのかな??
を しない でいいのかな??
712SIM無しさん (ワッチョイ 8792-lIlP)
2017/04/08(土) 22:31:03.33ID:ksPxPqiY0 普通は有効にするだろ
713SIM無しさん (ワッチョイ f291-Qxkx)
2017/04/08(土) 22:50:53.11ID:fGGbwH9t0 そっか
714SIM無しさん (ワッチョイ f6e6-D6lx)
2017/04/08(土) 23:00:06.78ID:RziY2Nq60 ここの情報見て念のためバックアップ取った後ビクビクしながら更新したけど
何の不具合もなくて良かったわ、普段の空きメモリも200MBくらい増えたし
AdguardとACRがどちらも通知アイコン化に対応してて通知画面を圧迫しなくなったことも嬉しい
何の不具合もなくて良かったわ、普段の空きメモリも200MBくらい増えたし
AdguardとACRがどちらも通知アイコン化に対応してて通知画面を圧迫しなくなったことも嬉しい
715SIM無しさん (ワッチョイ 7282-NqlB)
2017/04/08(土) 23:09:43.32ID:QDiT22Uu0 アプデしなくてよかった
かなり不評みたいだな
かなり不評みたいだな
716SIM無しさん (ワッチョイ f6f7-D6lx)
2017/04/08(土) 23:14:16.05ID:5Mu88bUV0 メールやSNSの通知いらないなら常時接続切っときゃいいんじゃない
718SIM無しさん (ワッチョイ be0a-NqlB)
2017/04/08(土) 23:43:59.99ID:GbmnTAtu0 ちょっと質問させてください
最近アプリが増えてきてストレージを圧迫してるのですが
アプリをSDカードに移すにはSDカードを内部ストレージ化をする必要があると聞きました
内部ストレージ化するにはフォーマットしなければならないみたいで、それにはSDカードの中身をPC等他のメディアに移してからフォーマットして
し終えたら元に戻せば良いのでしょうか?
最近アプリが増えてきてストレージを圧迫してるのですが
アプリをSDカードに移すにはSDカードを内部ストレージ化をする必要があると聞きました
内部ストレージ化するにはフォーマットしなければならないみたいで、それにはSDカードの中身をPC等他のメディアに移してからフォーマットして
し終えたら元に戻せば良いのでしょうか?
719SIM無しさん (オッペケ Sr57-y4YP)
2017/04/08(土) 23:46:41.99ID:vcCGdWwpr アプリをSDカードにインスコできたっけ?
722SIM無しさん (ワッチョイ 3646-Qxkx)
2017/04/09(日) 00:26:11.98ID:sT9fOkmT0723SIM無しさん (バットンキン MMa2-NqlB)
2017/04/09(日) 00:27:32.55ID:hR8kz1FPM 1.85 GBとかどうやって更新すりゃいいんだよww
最近買ったスマホじゃあるまいし
最近買ったスマホじゃあるまいし
725SIM無しさん (オッペケ Sr57-y4YP)
2017/04/09(日) 00:37:54.25ID:mFbAXl67r ワイ引き続きマシュマロ、高みの見物
726SIM無しさん (ワントンキン MMa2-pCdK)
2017/04/09(日) 00:40:38.15ID:B+6Mj6HuM727SIM無しさん (アウアウカー Sa7f-EyUO)
2017/04/09(日) 01:39:56.19ID:QP5uGRQha 更新したらランチャー設定出来なくなったんだけどどうすりゃいいの?
728SIM無しさん (ワッチョイ d239-M84I)
2017/04/09(日) 01:45:39.15ID:MaLG1z3u0729SIM無しさん (ワッチョイ 7282-NqlB)
2017/04/09(日) 01:51:06.59ID:cyfMRTEJ0 必死すぎるって俺がネガキャンしてるって勘違いしてるのかな
普通にいろいろ良くなるならアプデしたいんだけど皆の反応見る限り不評じゃない?
普通にいろいろ良くなるならアプデしたいんだけど皆の反応見る限り不評じゃない?
730SIM無しさん (ワッチョイ bf1d-cXYn)
2017/04/09(日) 02:07:40.38ID:YNORDiYk0 お前みたいなやつが回線変えてギャーギャー騒いでるだけ
731SIM無しさん (ワッチョイ 3646-02AM)
2017/04/09(日) 02:15:00.47ID:QK7V79yJ0 阿呆なんですが
システムの更新ってやつ
androidのアプデとはまた別?
android6.0のままで使いたいので
システムの更新ってやつ
androidのアプデとはまた別?
android6.0のままで使いたいので
732SIM無しさん (ワッチョイ eff7-WXjG)
2017/04/09(日) 03:34:18.73ID:xw/YiDcU0 そんな改悪点ないと思うんだが
大して触れられてもないのになんで不評だと思うのか
大して触れられてもないのになんで不評だと思うのか
733SIM無しさん (ドコグロ MMca-NqlB)
2017/04/09(日) 03:46:24.77ID:dNWueD/MM もう新しいものは要りません
変わらなく安定すればいいんです
変わらなく安定すればいいんです
734SIM無しさん (ワッチョイ 32b5-RkLm)
2017/04/09(日) 04:26:23.86ID:hfXcM/za0 自分で確かめもせず間違いや勘違い情報を鵜呑みにして信じこむのが大衆
情報操作で平民を操る事など簡単な訳だ
情報操作で平民を操る事など簡単な訳だ
735SIM無しさん (ワッチョイ 72f6-Qxkx)
2017/04/09(日) 05:52:56.90ID:ES80uEw30 新しいものを取り入れなければ
進歩しないよ!
スマホのOSぐらい最新のもの使おう
進歩しないよ!
スマホのOSぐらい最新のもの使おう
736SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/09(日) 06:39:05.11ID:UgWZeaze0 ヌガーでQRコードリーダを出すのはロック画面中に下から上にスワイプ→出てきたツールの一番右のアイコン
ホーム画面上では出せない?ホーム画面上を上下にスワイプしても何も出てこないよ?
検索が出てきてその横からできるみたいに書いてた人がいたような気がしたから。
ホーム画面上では出せない?ホーム画面上を上下にスワイプしても何も出てこないよ?
検索が出てきてその横からできるみたいに書いてた人がいたような気がしたから。
737SIM無しさん (オッペケ Sr57-Qxkx)
2017/04/09(日) 07:52:11.11ID:IVXC+Fh4r 自分が使ってないアプリがまともに使えなくなった報告を増幅して騒いだり
同時期に起こった別のトラブルを無理やり関連付けたりされてるだけだからな
同時期に起こった別のトラブルを無理やり関連付けたりされてるだけだからな
738SIM無しさん (ワッチョイ cf99-Qxkx)
2017/04/09(日) 07:52:42.44ID:/XsAnWm30 ヌガーにするのはいいが常駐アプリがどうやってもキルされることは頭に入れといたほうがいいよ。
740SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 08:21:28.00ID:Vwnyd0nAM アプデしたら指紋認証に必ずPINコードも求められるようになったんだけど
誰か解決方法教えて😭
誰か解決方法教えて😭
742SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 08:36:51.16ID:Y2dNQg+vM >>741
screen offってアプリ使ってて、ホームボタン長押しで関連付けてる
今試しに物理電源ボタンでオフしたら指紋認証できた!
android7にscreen offが対応してないってこと?
screen offってアプリ使ってて、ホームボタン長押しで関連付けてる
今試しに物理電源ボタンでオフしたら指紋認証できた!
android7にscreen offが対応してないってこと?
743SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 08:40:10.49ID:Y2dNQg+vM あと2ch mateの起動も遅くなったよ
アプデしなきゃよかった
アプデしなきゃよかった
744SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/09(日) 08:57:35.47ID:wpXw2ihr0745SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 09:10:51.08ID:Y2dNQg+vM746SIM無しさん (アークセー Sx57-DYLG)
2017/04/09(日) 09:24:29.96ID:LicpjqQxx 安かったので、アマゾンで買いました。
UQシムで昼間もバッチリですよね。
早く来ないかな。
UQシムで昼間もバッチリですよね。
早く来ないかな。
747SIM無しさん (ワイマゲー MM93-Qxkx)
2017/04/09(日) 09:33:11.14ID:UZntzzkAM ぶっちゃけヌガー前もヌガー後も大した違いはない
ただステータスバー引き下げたときの通知とショートカットがひとまとめになったのは使いやすい
ただステータスバー引き下げたときの通知とショートカットがひとまとめになったのは使いやすい
748SIM無しさん (ワッチョイ c3f1-bfUU)
2017/04/09(日) 09:34:11.80ID:D32ec0Ur0 おいアプデしたら電源ボタン押しても即Pin入力画面が表示されなくなったぞ
しかも設定画面覗いてもなぜか一つしかテーマがない もう嫌や
しかも設定画面覗いてもなぜか一つしかテーマがない もう嫌や
749SIM無しさん (ワッチョイ 8792-lIlP)
2017/04/09(日) 09:36:54.14ID:p3/1kZjZ0 釣りか?P9 lite PREMIUMでないとUQシム使えないだろ?
750SIM無しさん (ワッチョイ bf7a-bfUU)
2017/04/09(日) 09:37:07.53ID:VZFzZcoQ0 視力保護モードの追加が嬉しすぎる
アプリでなんとかしようと思ってたけど変な不具合が出て使用をやめてたから。
OSに組み込まれてるなら安定して使えそう もうずっとつけてるわ
アプリでなんとかしようと思ってたけど変な不具合が出て使用をやめてたから。
OSに組み込まれてるなら安定して使えそう もうずっとつけてるわ
751SIM無しさん (アークセー Sx57-DYLG)
2017/04/09(日) 09:41:44.74ID:LicpjqQxx マジですか。
753SIM無しさん (ワッチョイ f291-Qxkx)
2017/04/09(日) 09:47:49.62ID:/gIE8Utd0 なぜか昨日より電池が落ち着いてきた
このままいく
このままいく
754SIM無しさん (ワッチョイ 13d3-cXYn)
2017/04/09(日) 10:06:01.37ID:UcpWXFoc0755SIM無しさん (ワッチョイ c3f1-bfUU)
2017/04/09(日) 10:11:21.93ID:D32ec0Ur0 あげたらむちゃくちゃmateが高速化した
756SIM無しさん (ワッチョイ f28a-tcXe)
2017/04/09(日) 10:14:42.08ID:IFL1M90e0 アプデしたらiphone4sがアクティベート求めてきたんだけど
お前ちゃうやろ
お前ちゃうやろ
757SIM無しさん (アークセー Sx57-DYLG)
2017/04/09(日) 10:21:39.45ID:LicpjqQxx758SIM無しさん (ラクッペ MM27-eRI/)
2017/04/09(日) 10:31:45.75ID:hywquH1cM mate9に浮気したけどでか過ぎでp9liteに戻したわ。またよろしく!
759SIM無しさん (バットンキン MM8e-NqlB)
2017/04/09(日) 10:34:29.34ID:xrEmmaMgM UQSIMでも通信だけならできるんじゃない?
760SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 10:56:46.42ID:P30mb1xLM 付属のケースって滑りやすいね。
いつか落としそうで怖いわ。
いつか落としそうで怖いわ。
761SIM無しさん (アークセー Sx57-Dixd)
2017/04/09(日) 11:00:31.06ID:aSisjW9lx 馬鹿はSIMフリー買うなよ
763SIM無しさん (ワンミングク MMa2-g4Vk)
2017/04/09(日) 11:16:10.14ID:yx0c5TCrM764SIM無しさん (オッペケ Sr57-Vlop)
2017/04/09(日) 11:17:41.78ID:2ZMg0qI4r ドコモ、ソフトバンク系使うか、Amazonでもプレミアムあるみたいだから買い換えるかどっちかだな
765SIM無しさん (ワッチョイ bfb5-Qxkx)
2017/04/09(日) 11:30:38.98ID:dZiiLym70 gmailは短時間のスリープなら問題ないけど長時間のスリープ中は通知来ないね
768SIM無しさん (ドコグロ MMca-NqlB)
2017/04/09(日) 11:38:49.17ID:dNWueD/MM Windowsをみれば分かるようにOSは使い易さのピークを過ぎると後はくだらない機能が肥大化するだけで腐ってゆくのです
Androidもそろそろなのでは
AndroidOは電源管理をもっと強化するそうなのでトラブル多発になりそうな予感がします
Androidもそろそろなのでは
AndroidOは電源管理をもっと強化するそうなのでトラブル多発になりそうな予感がします
769SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/09(日) 11:47:02.56ID:wpXw2ihr0 騙されたと思ってロック時に閉じるアプリを0にしてみ
色々解決するから
色々解決するから
772SIM無しさん (ワッチョイ 7fb7-Qxkx)
2017/04/09(日) 12:00:06.67ID:QTDTnDKU0 バッテリーの減りが早くなったけど充電も早くなったね
773SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 12:01:15.59ID:2pItLm1dM アップデート後
やはりカメラアプリが動き悪い!
使う事多いので悩みます
やはりカメラアプリが動き悪い!
使う事多いので悩みます
774SIM無しさん (ワントンキン MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 12:13:58.96ID:SjYYvIABM775SIM無しさん (ワッチョイ 8792-lIlP)
2017/04/09(日) 12:19:30.00ID:p3/1kZjZ0 ヌガーにしたらカ−ナビのBluetoothのハンズフリ−接続でノイズかむんだよな
776SIM無しさん (ワッチョイ f3b7-qY+/)
2017/04/09(日) 12:20:17.74ID:/67J5cb+0 みんなメインで使ってるの?それともサブ?
778SIM無しさん (ワッチョイ fb82-OQju)
2017/04/09(日) 12:52:47.39ID:7dl9iObY0780SIM無しさん (ワッチョイ f3ce-Qxkx)
2017/04/09(日) 13:07:43.22ID:YL6zpk6q0 >>778
設定→通知とステータスバー→ステータスバー、通信事業者名を表示をオフ
設定→通知とステータスバー→ステータスバー、通信事業者名を表示をオフ
781SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/09(日) 13:32:19.48ID:UgWZeaze0782SIM無しさん (ワッチョイ 03da-D6lx)
2017/04/09(日) 13:33:47.90ID:ii1rD/Fb0 ホーム画面の「なにもないところ」を下にスワイプする
783SIM無しさん (ワッチョイ 06da-Em4Q)
2017/04/09(日) 13:34:43.16ID:9H1D5GwD0 何度も何度もアップグレードしろって通知来るんだけど止められないの?
784SIM無しさん (ワッチョイ 03da-D6lx)
2017/04/09(日) 13:35:20.19ID:ii1rD/Fb0 「システム更新」の通知を切れば止まらない?
786SIM無しさん (ワントンキン MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 13:54:52.23ID:XrH5vTwTM アップグレードすれば通知はこなくなるだろう
Androidはセキュリティ面で不安だし
マシュマロのまま使い続けるリスクは高いよ
Androidはセキュリティ面で不安だし
マシュマロのまま使い続けるリスクは高いよ
787SIM無しさん (ワッチョイ f3c0-Qxkx)
2017/04/09(日) 14:24:51.00ID:EnBLz1Rx0 デフォルトランチャーをnovaに設定してもスマートリカバリってのが出て勝手にデフォルトランチャーに戻される
nova使えてる人はどうやって設定したの?
nova使えてる人はどうやって設定したの?
788SIM無しさん (ワッチョイ 62b7-gnOL)
2017/04/09(日) 14:42:35.20ID:50jBgvIV0 ヌガーにアップデートしたらhuluが見れなくなると言う書き込み見たけど
普通に見れるじゃん。良かった良かった
普通に見れるじゃん。良かった良かった
789SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/09(日) 14:51:05.57ID:wpXw2ihr0790SIM無しさん (ワッチョイ 5246-Qxkx)
2017/04/09(日) 14:52:00.17ID:HuMfUcUV0 パソコンからフォルダが見れなくなってしまったのですが、アップデートしたからですかね。
791SIM無しさん (ワッチョイ bf4f-Ae6f)
2017/04/09(日) 15:48:53.00ID:4akjKhnp0 ファームウェアが5.48GBもあるんだけど
これ普通なの?
これ普通なの?
792266 (アウアウウー Sa93-bniy)
2017/04/09(日) 16:14:03.33ID:1mhd9DWta >>790 、同じスレぐらい目を通したらどうよ
>>263-272
それ、ヌガーの問題じゃなくてPC側の問題
最近Windows Updateで配信されたデバイスドライバーがダメ!!
Huaweiも大変だな、PCの不具合もみんなヌガーのせいにされて
詳細は過去スレ参照
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488606562/559
>>263-272
それ、ヌガーの問題じゃなくてPC側の問題
最近Windows Updateで配信されたデバイスドライバーがダメ!!
Huaweiも大変だな、PCの不具合もみんなヌガーのせいにされて
詳細は過去スレ参照
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488606562/559
794SIM無しさん (ワッチョイ f6f7-8Vmj)
2017/04/09(日) 17:04:00.08ID:U+sdOyTp0 XPは12年間セキュリティアップデートが提供されたのに、
Androidはほんとクソだな。
Androidはほんとクソだな。
795SIM無しさん (バットンキン MMa2-/lpg)
2017/04/09(日) 17:06:39.12ID:sUQhDxD/M >>794
短いスパンで買い換えるスマホと何年も使うパソコンとの差でしょ
短いスパンで買い換えるスマホと何年も使うパソコンとの差でしょ
796SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/09(日) 17:08:23.26ID:wpXw2ihr0797SIM無しさん (ワッチョイ e321-Qxkx)
2017/04/09(日) 17:14:53.51ID:hKpwr0+U0 ヌガーへのアップデートはすべきだよ
不具合は勘違いだから
不具合は勘違いだから
798SIM無しさん (オイコラミネオ MM0e-Dixd)
2017/04/09(日) 17:18:59.36ID:x8CY2kRMM 質問です。
いまau(LGL22)を使っているのですが、マイネオA(ドコモプラン)にしようとしています。
この場合、電話帳などのバックアップはauの(?)バックアップを使用しP9liteで復元できます出来ますでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。
いまau(LGL22)を使っているのですが、マイネオA(ドコモプラン)にしようとしています。
この場合、電話帳などのバックアップはauの(?)バックアップを使用しP9liteで復元できます出来ますでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。
799SIM無しさん (ワッチョイ be97-fPFi)
2017/04/09(日) 17:40:24.63ID:c0I2wnYM0 アップデートしたらミラーリング機能がなくなったんだけど?
800ナンカで見て己の考え以外を著書に倒錯ってのかな (ワッチョイ 07bc-CcT5)
2017/04/09(日) 17:44:43.94ID:5yvJMZgD0 2chとさ どうわれんけいれんんさとkさー
しらないとさー
せつめいできないけど めんどいからしないのだけどもさー
アぴってるみたい みるのすきじゃないより?かなァ たんどくでめだつ
しらないとさー
せつめいできないけど めんどいからしないのだけどもさー
アぴってるみたい みるのすきじゃないより?かなァ たんどくでめだつ
801SIM無しさん (バットンキン MM83-Qxkx)
2017/04/09(日) 17:44:50.04ID:7wAwtERcM アプデしたらInternet speedmeterがおかしくなった
802SIM無しさん (ワッチョイ be97-fPFi)
2017/04/09(日) 17:52:11.45ID:c0I2wnYM0 アプデしてfire tv stickにミラリングできたひとどうやったか教えてください
803SIM無しさん (ワッチョイ 8792-lIlP)
2017/04/09(日) 17:58:50.55ID:p3/1kZjZ0 >>799 マルチスクリ−ンは場所が変わってる。スマートアシストの中だったと思う。
804SIM無しさん (ワッチョイ 07bc-CcT5)
2017/04/09(日) 18:05:11.41ID:5yvJMZgD0 1800 おおがたしゃ? どあばん そうおん
ていしゃちゅう? ばん! えんじんおんうるさい で きえた? 南へ? 1803
とまってまたうるさい? 1804
これから騒音開始? すごいくるな へんぴなばしょに くるまがとくに
まだこうだんほうめんあkらきちがいもうるさいがごまかして
ていしゃちゅう? ばん! えんじんおんうるさい で きえた? 南へ? 1803
とまってまたうるさい? 1804
これから騒音開始? すごいくるな へんぴなばしょに くるまがとくに
まだこうだんほうめんあkらきちがいもうるさいがごまかして
806SIM無しさん (アメ MM2b-dF17)
2017/04/09(日) 18:08:45.75ID:5HsIrTGyM この機種でUQモバイルかマイネオ使えるのか?
807SIM無しさん (ワッチョイ f6f7-Ae6f)
2017/04/09(日) 18:15:12.42ID:MpvWbA8y0 恐る恐るアップデートしたけど、今のところは特に不便なところはないけど。
808SIM無しさん (ワッチョイ f799-GTOR)
2017/04/09(日) 18:33:08.71ID:RCeqWRD70 とうとう俺んとこにもアップデートきた
操作感が大きく変わるらしいが、まだ購入したばかりで操作に慣れてないし、カスタマイズもほとんどしてないまっさらな状態だから
今のうちにアップデートしたほうが良さそうだな
ドキドキする
操作感が大きく変わるらしいが、まだ購入したばかりで操作に慣れてないし、カスタマイズもほとんどしてないまっさらな状態だから
今のうちにアップデートしたほうが良さそうだな
ドキドキする
810SIM無しさん (ワッチョイ 66f1-cXYn)
2017/04/09(日) 18:55:36.22ID:kEYk2S/t0 途端に糞スレになってきてるな。
811SIM無しさん (オイコラミネオ MM0e-Dixd)
2017/04/09(日) 18:55:43.77ID:x8CY2kRMM アプリの「Poweramp」を使ってる人いませんか?
スリープ状態になっても
ちゃんと機能してくれますか?
よろしくお願いいたします。
スリープ状態になっても
ちゃんと機能してくれますか?
よろしくお願いいたします。
812SIM無しさん (ワントンキン MMa2-NWpc)
2017/04/09(日) 18:56:05.12ID:uapfBrz1M 半年以上使ってからアップデートして、初期化もしてないけど、ほとんど不具合ないよ。
ドコモメール使うためのcommunicaseだけ不具合あったけどCosmoSiaにしたら問題なく使えたし
カメラはよくなってる気がする。遠くのものも前よりボヤけない。気のせいかもだけど
ドコモメール使うためのcommunicaseだけ不具合あったけどCosmoSiaにしたら問題なく使えたし
カメラはよくなってる気がする。遠くのものも前よりボヤけない。気のせいかもだけど
813SIM無しさん (ワッチョイ e6f7-/lpg)
2017/04/09(日) 18:59:45.80ID:fdLq6bk+0814SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 19:13:56.18ID:Y2dNQg+vM ナビゲーションバーを左右にスワイプすると縮小画面が出るんだけど
この機能ってアップデート前からあった?
この機能ってアップデート前からあった?
817SIM無しさん (ワッチョイ 7282-NqlB)
2017/04/09(日) 19:40:09.37ID:cyfMRTEJ0 アプデ推進派とやめとけ派どっちを参考にすりゃいいんだ
818SIM無しさん (ワッチョイ f6e6-D6lx)
2017/04/09(日) 19:48:49.51ID:xbBPjGX20 好きにしろよ
819SIM無しさん (ワッチョイ 7299-Qxkx)
2017/04/09(日) 19:49:22.86ID:gsW65+UJ0 アプデからすぐだと不安定なのはAndroid共通の仕様だってことを確認してからだね
820SIM無しさん (ワッチョイ ef34-Qxkx)
2017/04/09(日) 19:51:57.67ID:cvzgwfxA0 choromeの57出たね
821SIM無しさん (ワッチョイ 7282-NqlB)
2017/04/09(日) 19:55:25.03ID:cyfMRTEJ0 本当にバッテリーの持ち気になるんだけどどうなの
悪くなるならしない
悪くなるならしない
822SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 20:07:10.01ID:Y2dNQg+vM824SIM無しさん (ワッチョイ 8792-lIlP)
2017/04/09(日) 20:08:31.39ID:p3/1kZjZ0 アプデしていいか悪いかはその人の環境によるんだよ。どっちがいいとは言えない。
アプデして不具合出ればマシュマロにダウグレすればいいんだよ。
アプデして不具合出ればマシュマロにダウグレすればいいんだよ。
825SIM無しさん (ワッチョイ 7282-NqlB)
2017/04/09(日) 20:11:03.64ID:cyfMRTEJ0826SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/09(日) 20:39:26.20ID:wpXw2ihr0 そもそも端末なんていつ突然データ消えても復旧できる準備して無かったら使えんでしょ・・・
十分準備して自分のタイミングでできるアップデート程度で二の足を踏むとか信じられん
十分準備して自分のタイミングでできるアップデート程度で二の足を踏むとか信じられん
827812 (ワントンキン MMa2-NWpc)
2017/04/09(日) 20:55:01.99ID:TzyzmGKGM828SIM無しさん (ワッチョイ 7282-NqlB)
2017/04/09(日) 21:05:50.41ID:cyfMRTEJ0829SIM無しさん (ワッチョイ 3371-NWpc)
2017/04/09(日) 21:06:46.07ID:hWFYdLV30 今見ている前後の写真を左右に擦るだけでは見れなくなったのか?
超不便なんだが
超不便なんだが
830SIM無しさん (ワッチョイ 62b7-gnOL)
2017/04/09(日) 21:13:36.93ID:50jBgvIV0 なにグチャグチャ女みたいに女々しい事言ってんだよ
男なら黙ってアップデート
男なら黙ってアップデート
831SIM無しさん (ワッチョイ f66c-Qxkx)
2017/04/09(日) 21:15:21.19ID:yiGC81M20 ラインの通知でledが点滅しないのをきにしないか、ラインタスクつけっぱを気にしないならアプデではこまったことはない。
832SIM無しさん (ワントンキン MMa2-NWpc)
2017/04/09(日) 21:15:44.58ID:TzyzmGKGM833SIM無しさん (ワッチョイ 37f7-Qxkx)
2017/04/09(日) 21:17:18.55ID:cKzsFYjj0 てか自分で試してみりゃいいじゃねぇかよダウングレードもできんだしよ
ほんと周りの評価しか見れないのな
ほんと周りの評価しか見れないのな
834SIM無しさん (ワッチョイ bf72-+hGL)
2017/04/09(日) 21:20:26.87ID:O8yGadLH0 YouTube中毒者なら絶対にマイネオ
【悲報】某大物Youtuber、80万円のパケット代請求が届く これほとんど割れ厨だろ [無断転載禁止] 2ch.net
http://i.imgur.com/NIOdWmE.png
auの10GBプラン契約してる
追加で133GB購入してる
2016/10の料金
マ イ ネ オなら
追加パケット133GB+6GB *140円=19460円
基本3GB 900円
フリータンク1GB 0円 合計2万360円
OCNモバイルONEなら
10GB 2300円
追加133GB 133*1000 133000円 合計13万5300円
IIJmioなら
10GB 2560円
追加133GB 133*2000 266000円 合計26万8560円
BIGLOBE LTEなら
12GB 2700円
追加131GB 131*3000 393000円 合計39万5700円
結果はこうなりました
大容量プランで最安値のマ イ ネ オ
格安SIMのコスパナンバーワンです
紹介制度があって
http://t.co/xT8BcfD7i3 ここから契約すると尼券2000円がもらえます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c92e242c679f316e653ea9e02c8cae80)
【悲報】某大物Youtuber、80万円のパケット代請求が届く これほとんど割れ厨だろ [無断転載禁止] 2ch.net
http://i.imgur.com/NIOdWmE.png
auの10GBプラン契約してる
追加で133GB購入してる
2016/10の料金
マ イ ネ オなら
追加パケット133GB+6GB *140円=19460円
基本3GB 900円
フリータンク1GB 0円 合計2万360円
OCNモバイルONEなら
10GB 2300円
追加133GB 133*1000 133000円 合計13万5300円
IIJmioなら
10GB 2560円
追加133GB 133*2000 266000円 合計26万8560円
BIGLOBE LTEなら
12GB 2700円
追加131GB 131*3000 393000円 合計39万5700円
結果はこうなりました
大容量プランで最安値のマ イ ネ オ
格安SIMのコスパナンバーワンです
紹介制度があって
http://t.co/xT8BcfD7i3 ここから契約すると尼券2000円がもらえます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c92e242c679f316e653ea9e02c8cae80)
835SIM無しさん (オッペケ Sr57-Qxkx)
2017/04/09(日) 21:29:18.11ID:Mgz3We8kr この機種カメラ起動ワンテンポ遅れない?
836SIM無しさん (バットンキン MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 21:30:10.74ID:9X9XVn00M スクロールスクリーンショットが最後まで行かないのはなんで?
838SIM無しさん (ワッチョイ 0719-Qxkx)
2017/04/09(日) 21:35:35.52ID:sUcp3H6e0 GPSがものすごい狂うんだが
840SIM無しさん (ワッチョイ 3371-NWpc)
2017/04/09(日) 21:55:48.07ID:hWFYdLV30841SIM無しさん (ワッチョイ 7fcc-g4Vk)
2017/04/09(日) 22:01:28.21ID:uTo4Ck+m0842SIM無しさん (ワントンキン MMa2-NWpc)
2017/04/09(日) 22:01:31.72ID:TzyzmGKGM >>840
使うアプリが「フォト」だとダメだけど「表示と編集」だと左右スライドでいける
使うアプリが「フォト」だとダメだけど「表示と編集」だと左右スライドでいける
843SIM無しさん (ワッチョイ 7fcc-g4Vk)
2017/04/09(日) 22:04:25.46ID:uTo4Ck+m0 >>770
デフォルトの保存場所をsdカードにしなければ、動作は他社と一緒。
言葉の意味が違うだけ。
別にヌガーの問題ではなく、HUAWEIのOSカスタマイズの問題。
アップグレードしようが、しまいが、この仕様は元から同じ。
デフォルトの保存場所をsdカードにしなければ、動作は他社と一緒。
言葉の意味が違うだけ。
別にヌガーの問題ではなく、HUAWEIのOSカスタマイズの問題。
アップグレードしようが、しまいが、この仕様は元から同じ。
844SIM無しさん (ワッチョイ 7fcc-g4Vk)
2017/04/09(日) 22:05:47.82ID:uTo4Ck+m0845SIM無しさん (ラクッペ MM27-Qxkx)
2017/04/09(日) 22:06:21.69ID:aPRKzj89M846SIM無しさん (ワッチョイ 7fcc-g4Vk)
2017/04/09(日) 22:11:10.94ID:uTo4Ck+m0849SIM無しさん (ワッチョイ c3f7-8Vmj)
2017/04/09(日) 22:42:09.62ID:Ei4qK2hr0 P9のカメラに納得行かず、もう一台買って検証
アホな忍おじさん
忍の独自検証 P9 vs P9 バージョンの違いを比較してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=zjbGXxKxxow
アホな忍おじさん
忍の独自検証 P9 vs P9 バージョンの違いを比較してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=zjbGXxKxxow
851SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/09(日) 22:50:32.76ID:P30mb1xLM852SIM無しさん (ワッチョイ 03da-D6lx)
2017/04/09(日) 22:55:32.83ID:ii1rD/Fb0853SIM無しさん (ワッチョイ 3646-02AM)
2017/04/09(日) 22:58:03.15ID:QK7V79yJ0 とりあえずchromeの更新待ちか7.0
855SIM無しさん (ワッチョイ f21a-NWpc)
2017/04/09(日) 23:23:47.31ID:ZrGJBA1F0 >>853
chromeがたくさん使ってるよう表示されるのはバグじゃないのかな?
今日ツムツムを30回くらいやったけど、chromeが18%でツムツムが5%しか使ってないのはおかしい。画面が25%は妥当な気がする。
chromeがたくさん使ってるよう表示されるのはバグじゃないのかな?
今日ツムツムを30回くらいやったけど、chromeが18%でツムツムが5%しか使ってないのはおかしい。画面が25%は妥当な気がする。
856SIM無しさん (ワッチョイ 0717-4FYj)
2017/04/10(月) 01:23:53.85ID:54/kltB80 今p9が猛烈にほしい
857SIM無しさん (ワッチョイ 72da-CbuK)
2017/04/10(月) 01:24:36.00ID:a1MyNjgG0 スレ間違ってますよ
858SIM無しさん (ワッチョイ beda-jE12)
2017/04/10(月) 01:35:07.60ID:q4rWjIxt0 視力保護の開始時刻 0:00にできない不具合
859SIM無しさん (ワッチョイ 7282-NqlB)
2017/04/10(月) 02:15:19.59ID:iqbcWcAG0 アプデ覚悟決めていざ実行!→容量が足りません
そりゃそうだよな…1.8GBって重すぎでしょ…
そりゃそうだよな…1.8GBって重すぎでしょ…
860SIM無しさん (ワッチョイ 7282-Qxkx)
2017/04/10(月) 02:57:20.97ID:iqbcWcAG0 いろいろ消してアプデしたらけっこう変わった
ナビゲーションキーは少し小さくなった?
前よりちょっと上にある気がする
あと、空き容量がなぜか増えた
アプリの起動遅くなったけどサクサクだな
ナビゲーションキーは少し小さくなった?
前よりちょっと上にある気がする
あと、空き容量がなぜか増えた
アプリの起動遅くなったけどサクサクだな
861SIM無しさん (ワッチョイ bf4f-Ae6f)
2017/04/10(月) 05:30:38.87ID:n0p6M4D60 左下の時刻表示、カッコいいなw
862SIM無しさん (ワッチョイ be0a-Qxkx)
2017/04/10(月) 06:01:18.59ID:7tjQuztY0 アプデしたよ
まだ少ししか触ってないけど不満点が2つ見つかった
1.デフォルトのメールアプリが見にくくなった
gmailとyahooで複数アカウント使い分けてるからメールアプリ重宝してたんだけど、慣れの問題もあるかも知れないが直感的に見辛いと感じた
2.画面下の□押すと使用中アプリがずらっと出てくるやつ
前は横に並んでたけど、今回はブラウザのタブと同じで縦に並ぶようになった
アプリが重なって表示されるので、ぱっと見凄く見辛い
横並びに戻して欲しい…
今のところこんな感じ
まだ少ししか触ってないけど不満点が2つ見つかった
1.デフォルトのメールアプリが見にくくなった
gmailとyahooで複数アカウント使い分けてるからメールアプリ重宝してたんだけど、慣れの問題もあるかも知れないが直感的に見辛いと感じた
2.画面下の□押すと使用中アプリがずらっと出てくるやつ
前は横に並んでたけど、今回はブラウザのタブと同じで縦に並ぶようになった
アプリが重なって表示されるので、ぱっと見凄く見辛い
横並びに戻して欲しい…
今のところこんな感じ
864SIM無しさん (ワッチョイ f35f-SYf5)
2017/04/10(月) 07:41:02.90ID:BgA5mKSl0 >>832
2GB やが使えるの800MBくらいしかないからこの機種でそういう使い方できるとか裏山
2GB やが使えるの800MBくらいしかないからこの機種でそういう使い方できるとか裏山
865SIM無しさん (ワッチョイ 62e2-D6lx)
2017/04/10(月) 07:52:02.37ID:kGv7T2JW0 ヌガーが今頃下りてくるのは遅い組なんだろう
自分も昨晩下りてきた
下り始めた頃、設定はこうした方がいい、ああした方がいい、というレスの意味がわからず、スレ自体が幾つか流れてしまって、
もはや追うことも出来ない。
今頃になって「あ、そう言えば報告されてたな」
とはうっすら覚えてるが、どうやって対処するのかまでは覚えてない
もうちょっと短期間にアプデ流せるようになってほしいな
自分も昨晩下りてきた
下り始めた頃、設定はこうした方がいい、ああした方がいい、というレスの意味がわからず、スレ自体が幾つか流れてしまって、
もはや追うことも出来ない。
今頃になって「あ、そう言えば報告されてたな」
とはうっすら覚えてるが、どうやって対処するのかまでは覚えてない
もうちょっと短期間にアプデ流せるようになってほしいな
866SIM無しさん (ラクッペ MM27-Qxkx)
2017/04/10(月) 08:21:28.38ID:cnWHXtTbM アプデしたけど使いやすくね?
ちょっと通知でかいけどバッテリー消費も別に変わらん多分
ちょっと通知でかいけどバッテリー消費も別に変わらん多分
867SIM無しさん (ワッチョイ 62e2-D6lx)
2017/04/10(月) 08:57:07.89ID:kGv7T2JW0 指紋認証できなくなった→端末管理者が端末をロックしました→毎回パスワード要求してくる(かえってセキュリティ下がる)
ステータスバーが透過でなく色付きになって邪魔。バーは太くなって文字が小さくなって読みにくい。バーのせいでアプリの画面干渉してくる
右下の〒マークで出てくるショートカットのアイコンが小さい。2/3以上余白があるのにプルダウン式の意味がわからない。もっとアイコン自体も大きくしろ
今のところ良くなったところは一つもないが、
上記のデメリットだけが目立つ。
過去に1行目はスレで見かけた気がするが、未だに対処できずにイラつく
ステータスバーが透過でなく色付きになって邪魔。バーは太くなって文字が小さくなって読みにくい。バーのせいでアプリの画面干渉してくる
右下の〒マークで出てくるショートカットのアイコンが小さい。2/3以上余白があるのにプルダウン式の意味がわからない。もっとアイコン自体も大きくしろ
今のところ良くなったところは一つもないが、
上記のデメリットだけが目立つ。
過去に1行目はスレで見かけた気がするが、未だに対処できずにイラつく
868SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/10(月) 08:59:22.55ID:o0StLkyb0869SIM無しさん (オッペケ Sr57-cXYn)
2017/04/10(月) 09:01:47.52ID:IdcqllP7r 情弱極まれリで草
ピンコードの回避なんてうちの嫁でもスマホでちょちょっと調べて対応してたわw
ピンコードの回避なんてうちの嫁でもスマホでちょちょっと調べて対応してたわw
870SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/10(月) 09:10:30.12ID:o0StLkyb0 >>867
ほんとちょっと流れただけでスレ追えないんだな・・・
最初のはベータから正式なるときに対処されてるし原因は対応できてないロックアプリ使ってること
それにセキュリティ下がるって何?
毎回入力するから見られるリスクが上がるってこと??
ほんとちょっと流れただけでスレ追えないんだな・・・
最初のはベータから正式なるときに対処されてるし原因は対応できてないロックアプリ使ってること
それにセキュリティ下がるって何?
毎回入力するから見られるリスクが上がるってこと??
871SIM無しさん (オッペケ Sr57-Qxkx)
2017/04/10(月) 09:22:23.69ID:UMnP1IOwr 情弱と言うより老害だろこれ・・・
バー表示とかも古いアプリ使ってるのが原因ぽいし小さくて見えないのも老眼だし
バー表示とかも古いアプリ使ってるのが原因ぽいし小さくて見えないのも老眼だし
872SIM無しさん (ワッチョイ f291-Qxkx)
2017/04/10(月) 10:27:19.09ID:kjRPVZ8P0 LINEの通知がキンコーンのキンコ…までで終わっちゃうようになったんだけどどうすれば?
873SIM無しさん (ワッチョイ bebc-jeu8)
2017/04/10(月) 10:47:16.12ID:gcJetu8g0 回線ワイモバイル
nexus 5xからP9に変えたら
今まで4G一つ〜H〜圏外、というギリギリの場所が
4Gメーターマックスまで改善されたんだが
対応バンドってこういう事なのかな
唯一私がスマホを見る「喫煙所」がそうだったから
これはまあまあ嬉しい産物
nexus 5xからP9に変えたら
今まで4G一つ〜H〜圏外、というギリギリの場所が
4Gメーターマックスまで改善されたんだが
対応バンドってこういう事なのかな
唯一私がスマホを見る「喫煙所」がそうだったから
これはまあまあ嬉しい産物
876SIM無しさん (ワントンキン MMa2-iKJb)
2017/04/10(月) 12:40:41.40ID:10gXU7oOM グーグル日本語入力使ってるんだけと
たまに入力中にiwine?みたいなキーボードになってしまう
元に戻す方法というかショートカットってある?
そもそもなんで変わっちゃうんだろう
たまに入力中にiwine?みたいなキーボードになってしまう
元に戻す方法というかショートカットってある?
そもそもなんで変わっちゃうんだろう
877SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/10(月) 12:45:11.42ID:o0StLkyb0878SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/10(月) 12:55:55.24ID:UjnKuTnm0 >>876
以下のいずれかでやるしかないね。自分はiWnn IMEは無効にしててGoogle日本語入力使ってる。
■iWnn IMEからキーボードを切り替える方法。
キーボード左下の「文字」キーを長押し→入力モード切替
■iWnn IMEを最初から無効にしておく。
[設定]→[詳細設定]→[言語と文字入力]→デフォルトのキーボード→入力方法の設定
でiWnn IMEをオフにする。
以下のいずれかでやるしかないね。自分はiWnn IMEは無効にしててGoogle日本語入力使ってる。
■iWnn IMEからキーボードを切り替える方法。
キーボード左下の「文字」キーを長押し→入力モード切替
■iWnn IMEを最初から無効にしておく。
[設定]→[詳細設定]→[言語と文字入力]→デフォルトのキーボード→入力方法の設定
でiWnn IMEをオフにする。
879SIM無しさん (ワッチョイ fe1a-8Vmj)
2017/04/10(月) 12:59:10.70ID:I7pwd/pb0 アプデ以前から内部ストレージの「その他」の容量が7GBもあって困ってたんだけど
アプデしたらどうやらファームウェアが5GB食ってるようで、空きは3GBしかない
ファームウェアはいじれないしアプリもこれ以上削れない…皆さんも同様?
アプデしたらどうやらファームウェアが5GB食ってるようで、空きは3GBしかない
ファームウェアはいじれないしアプリもこれ以上削れない…皆さんも同様?
880SIM無しさん (ワッチョイ 3e93-cXYn)
2017/04/10(月) 12:59:51.61ID:sHhrbdRb0881SIM無しさん (ワッチョイ dbf6-y0pE)
2017/04/10(月) 13:14:08.26ID:UjnKuTnm0883SIM無しさん (ワッチョイ 37ab-orPh)
2017/04/10(月) 14:35:57.07ID:LEl73sEG0 アマゾンで2万弱だけどもうセールとかやらないのかねぇ
novaliteは在庫ないし
novaliteは在庫ないし
886SIM無しさん (ワッチョイ fe1a-8Vmj)
2017/04/10(月) 15:10:31.85ID:I7pwd/pb0 情弱な俺はビックのワイモバ営業に急かされて今月買えば数千円の機種代がタダになる言われ
翌月100円で売ってたのを見て虚しくなった
名目上は転売防止策という2年間契約を結んじまったけど安いし使いやすいので後悔はしてない
2年経ったら即解約するが
翌月100円で売ってたのを見て虚しくなった
名目上は転売防止策という2年間契約を結んじまったけど安いし使いやすいので後悔はしてない
2年経ったら即解約するが
887SIM無しさん (ラクッペ MM27-Qxkx)
2017/04/10(月) 15:13:54.95ID:zgnIRsfHM 言語切り替えキーを表示のオプションをオフにするだけ
888SIM無しさん (ワッチョイ 06da-Em4Q)
2017/04/10(月) 15:28:36.94ID:g2H1j0TJ0 アップデートの催促止める方法ないの?画面ONにすると大抵更新画面が
鎮座ましましてて不愉快なんだけど。通知切ってても出るしうっとおしいことこの上ない
鎮座ましましてて不愉快なんだけど。通知切ってても出るしうっとおしいことこの上ない
889SIM無しさん (ワッチョイ 8741-Qxkx)
2017/04/10(月) 15:32:42.43ID:o0StLkyb0 更新通知も止められないぐらいならさっさとアップデートしたほうが身のためだ
891SIM無しさん (ワントンキン MMa2-61mn)
2017/04/10(月) 16:07:24.35ID:WzEy9bd6M アップデート後もシンプルホーム画面は設定できますか?
892SIM無しさん (ワッチョイ be0a-Qxkx)
2017/04/10(月) 16:10:36.32ID:7tjQuztY0 ロック画面に出てくる靴マークって
もしかして万歩計?
もしかして万歩計?
893SIM無しさん
2017/04/10(月) 17:35:45.90ID:flbchJex p9liteって、iphone6と比べてかなり負けてるんですかね?
894SIM無しさん
2017/04/10(月) 17:55:00.43ID:60DCJrvk >>893
かなりでもないが負けてる
かなりでもないが負けてる
895SIM無しさん
2017/04/10(月) 17:57:18.15ID:48PRC2eX 比べることが間違い
896SIM無しさん
2017/04/10(月) 18:01:22.06ID:sj1dQlcG 値段が3倍違うのに頭がおかしい質問だな
これだからアイフォンユーザーは馬鹿が多いと思われるんだよな
これだからアイフォンユーザーは馬鹿が多いと思われるんだよな
897SIM無しさん
2017/04/10(月) 18:13:41.73ID:ChIlmwbX898SIM無しさん
2017/04/10(月) 18:55:36.41ID:DcixqrIG そりゃiPhone6のが性能は良い
でも値段が段違いすぎて比較対象にならない
とりあえずそんな質問する時点で格安スマホ向いてないから素直にiPhoneにしといたほうが良い
でも値段が段違いすぎて比較対象にならない
とりあえずそんな質問する時点で格安スマホ向いてないから素直にiPhoneにしといたほうが良い
900SIM無しさん (ワッチョイ 62e0-D6lx)
2017/04/10(月) 19:26:54.13ID:d+00gnYL0901SIM無しさん (ワッチョイ 338c-03Co)
2017/04/10(月) 19:36:16.88ID:K89Mp5op0 iPhone6とならGPU以外は特に負けてないだろ
902SIM無しさん (ワッチョイ d22b-NqlB)
2017/04/10(月) 19:42:24.81ID:rsxXCzIy0 みんな煽りに優しいな。
903893 (ワッチョイ f635-EFPH)
2017/04/10(月) 20:00:56.79ID:flbchJex0 色々ありがとう。息子がiphone6持ちで2年縛りが切れるから格安CIMを検討中なんだ。自分はp9持ちで非常に満足なので、息子はliteに変えてやろうかと思ったんだ。そのままがいいかな?どうだろうと思ってね。
904SIM無しさん (アウアウウー Sa93-CbuK)
2017/04/10(月) 20:06:58.60ID:lYWpW/vya >>903
電池だけ替えてあげればいいと思う
あとはぶっ壊れるまでそのままでOK
アカウントの引き継ぎとか泥とiPhoneじゃ面倒だし
本人も慣れているから今のが使えるなら
慣れた機種の方が面倒じゃないと思うよ
電池だけ替えてあげればいいと思う
あとはぶっ壊れるまでそのままでOK
アカウントの引き継ぎとか泥とiPhoneじゃ面倒だし
本人も慣れているから今のが使えるなら
慣れた機種の方が面倒じゃないと思うよ
906SIM無しさん (ワッチョイ f263-bHlT)
2017/04/10(月) 20:23:55.22ID:eswqpjTH0 学生とか長電話しまくるしパケットも使いまくるからカケホーダイでギガモンスターとかの方が安上がりだと思う。
学割もあるんだろうし。
格安simは大人向けかと
学割もあるんだろうし。
格安simは大人向けかと
907SIM無しさん (ワンミングク MMa2-cXYn)
2017/04/10(月) 20:28:16.90ID:dwSpCmNDM >>903
そのままで良いと思う。
MVNOだと速度低下があるだろうからその事だけ話してあげた方が良いかも。
その分、安くなるから、いくらまでは出してあげるから、自分でSIMフリー端末探してOK、でも良いんでは?
そのままで良いと思う。
MVNOだと速度低下があるだろうからその事だけ話してあげた方が良いかも。
その分、安くなるから、いくらまでは出してあげるから、自分でSIMフリー端末探してOK、でも良いんでは?
908SIM無しさん (ワッチョイ 3654-D6lx)
2017/04/10(月) 20:36:32.21ID:PoYKGkWc0 Android7.0にアプデしたら、最初からあったライブ壁紙が消えちゃったよ
お気に入りのやつ設定してたのに、ショック…
お気に入りのやつ設定してたのに、ショック…
909SIM無しさん (バットンキン MM8e-NqlB)
2017/04/10(月) 21:15:08.90ID:mdznSpgYM910SIM無しさん (ワッチョイ 338c-03Co)
2017/04/10(月) 21:59:13.16ID:K89Mp5op0 >>906
通話はほぼLINEだろうしむしろ勉強が疎かにならないように容量もある程度絞らせたほうがいい
通話はほぼLINEだろうしむしろ勉強が疎かにならないように容量もある程度絞らせたほうがいい
911SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-vveU)
2017/04/10(月) 22:09:15.13ID:m8RmO/CDa >>903
悪いことは言わない。
キャリアはどこでもいいし、SIMフリー機で、MVNOを使ってもいい。
だけど、iPhoneだけは変えたら駄目だ。
いじめに合う確率が、跳ね上がるぞ!
目先の安さにつられてはいけない。
悪いことは言わない。
キャリアはどこでもいいし、SIMフリー機で、MVNOを使ってもいい。
だけど、iPhoneだけは変えたら駄目だ。
いじめに合う確率が、跳ね上がるぞ!
目先の安さにつられてはいけない。
912903 (ワッチョイ f635-EFPH)
2017/04/10(月) 22:09:33.84ID:flbchJex0 皆ありがとう。
高3になるんで、受験生なんだ。自分から格安CIMの一番安いので良いと言ってます。mineoの1Gコースかんがえてます。6をそのまま使わせます。
高3になるんで、受験生なんだ。自分から格安CIMの一番安いので良いと言ってます。mineoの1Gコースかんがえてます。6をそのまま使わせます。
913SIM無しさん (ワッチョイ e667-/lpg)
2017/04/10(月) 22:16:04.75ID:U3JwFKrx0 100円+して3GBのがよくない?
914SIM無しさん (ワンミングク MMa2-cXYn)
2017/04/10(月) 22:24:02.47ID:dwSpCmNDM 子供にまかせたら、子供なりにしっかり考えるんだね。
偉いお子さんだ。Wi-Fiあるんだろうけど、その値段差なら余裕をもって3GB野が良いぞ。
偉いお子さんだ。Wi-Fiあるんだろうけど、その値段差なら余裕をもって3GB野が良いぞ。
915SIM無しさん (ワッチョイ be9c-Qxkx)
2017/04/10(月) 22:26:31.24ID:3jMrLBJS0 Huaweiバックアップでアプリバックアップして初期化して復元したんだけど、
2chMateのログはバックアップできないのかよ。
これはやられた…
2chMateのログはバックアップできないのかよ。
これはやられた…
916SIM無しさん (ワッチョイ 338c-03Co)
2017/04/10(月) 22:26:42.89ID:K89Mp5op0 auのiPhoneならmineoの3GコースでDOCOMOならLINEモバイルの1Gか3Gで十分だな
mineoの1Gは1Gにしては高いから旨味がない
mineoの1Gは1Gにしては高いから旨味がない
917903 (ワッチョイ f635-EFPH)
2017/04/10(月) 22:35:31.02ID:flbchJex0 mineo1Gに5分カケホーダイつけてやろうと思ってね。3Gでカケホーダイなしのほうが喜ぶかな?
918SIM無しさん (アークセー Sx57-Dixd)
2017/04/10(月) 22:41:27.50ID:/9JBtWR3x 今時のガキなんて基本line通話しか使用せんよ
なので3Gカケホ無し一択
というか息子に聞け
なので3Gカケホ無し一択
というか息子に聞け
919SIM無しさん (オッペケ Sr57-Qxkx)
2017/04/10(月) 22:42:45.74ID:iHE4FQ2Ar ライン通話すると、下にライン通話録音中で云々、、、って毎回でてきてウザいんだけども表示させないようにできないかなぁ?
920SIM無しさん (ワッチョイ 077d-D6lx)
2017/04/10(月) 22:55:11.97ID:3nqVRfBv0 とうとう届くことになった
貴方たちが使ってよかったベスト保護シール、ベストカバーがあったら
ご教示ください
貴方たちが使ってよかったベスト保護シール、ベストカバーがあったら
ご教示ください
921SIM無しさん (ワッチョイ 0303-D6lx)
2017/04/10(月) 23:19:05.95ID:q7VEGwa+0 >>919
「設定」→「Google」→「検索」→「音声」→「OKGoogleの検出」からの
「OKGoogleの検出」→「Googleアプリから起動」と「任意の画面から移動」をオフ
(次スレ立てする人、テンプレに入れといて)
「設定」→「Google」→「検索」→「音声」→「OKGoogleの検出」からの
「OKGoogleの検出」→「Googleアプリから起動」と「任意の画面から移動」をオフ
(次スレ立てする人、テンプレに入れといて)
922SIM無しさん (オッペケ Sr57-y4YP)
2017/04/10(月) 23:19:13.96ID:ChIlmwbXr ソフトバンクのiPhone6じゃないことを祈る
923SIM無しさん (ワッチョイ 371e-Qxkx)
2017/04/10(月) 23:24:37.45ID:DcixqrIG0 ケースは付属ので安く済ませるかラギッドかじゃない?
924SIM無しさん (ワッチョイ 72d6-NqlB)
2017/04/11(火) 00:06:09.36ID:wsW6D4S50 付属のは可もなく不可もなく
後はお裁縫と好みで相談
後はお裁縫と好みで相談
925SIM無しさん (ワッチョイ 72d6-NqlB)
2017/04/11(火) 00:06:58.97ID:wsW6D4S50 nー 分かるとおもうが財布な。。。
926SIM無しさん (ワッチョイ 3656-Z4kG)
2017/04/11(火) 00:15:09.64ID:nyUx0CX60 mate9レベルが3万で買えるようになったら起こして
それまではP9Liteでいいや
それまではP9Liteでいいや
927SIM無しさん (ワッチョイ f335-CbuK)
2017/04/11(火) 00:49:17.24ID:9hujcMse0 文字見てる時に「々」と「〜」が毎度変な書体になっててすげー気になる
これやっぱ自己責任でルート化してフォント変えないと改善されないのかね。
marshmallowの機種は全部こうなの?
これやっぱ自己責任でルート化してフォント変えないと改善されないのかね。
marshmallowの機種は全部こうなの?
928SIM無しさん (ワッチョイ 878b-Qxkx)
2017/04/11(火) 01:01:50.09ID:5hH9qs/S0929SIM無しさん (ワッチョイ 365c-Qxkx)
2017/04/11(火) 01:04:59.40ID:roVvEJVt0 >>924
スレ内でケース買う話で盛り上がっていたから
みんな買うもんだと思っていたけど
実際に買って付属しているケースを使ってみたら
全く不満が無くてそのまま使っているんだけど
ケース買わない人は少数派なん?
スレ内でケース買う話で盛り上がっていたから
みんな買うもんだと思っていたけど
実際に買って付属しているケースを使ってみたら
全く不満が無くてそのまま使っているんだけど
ケース買わない人は少数派なん?
930SIM無しさん (ワッチョイ 878b-Qxkx)
2017/04/11(火) 01:08:41.53ID:5hH9qs/S0931SIM無しさん (ワンミングク MMa2-NqlB)
2017/04/11(火) 01:15:41.38ID:79dKZZbSM932SIM無しさん (ワッチョイ 371e-Qxkx)
2017/04/11(火) 01:16:09.11ID:li6nnihm0 Androidな時点でケースの選択性なんて皆無だしケース重視するならiPhone買う
俺はこれ以上厚み増やしたくないのとマットな手触りの方が好みだったから付属のをそのまま使ってる
ぶっちゃけ自分さえ良ければ少数派とか多数派とかどっちでもいい
俺はこれ以上厚み増やしたくないのとマットな手触りの方が好みだったから付属のをそのまま使ってる
ぶっちゃけ自分さえ良ければ少数派とか多数派とかどっちでもいい
933SIM無しさん (ワッチョイ f335-CbuK)
2017/04/11(火) 01:24:48.67ID:9hujcMse0 >>928
あーごめん。2ちゃんとかは平気なんだけど、一部アプリとかウェブ上で書体が変わるみたいで、よく違和感を感じるんだわ…
〜←これについては普通にウェブブラウザ上でも文字入力画面でもうにょり方が逆になってる。
々←これは、何故かたまに明朝体で表示される。
あーごめん。2ちゃんとかは平気なんだけど、一部アプリとかウェブ上で書体が変わるみたいで、よく違和感を感じるんだわ…
〜←これについては普通にウェブブラウザ上でも文字入力画面でもうにょり方が逆になってる。
々←これは、何故かたまに明朝体で表示される。
935SIM無しさん (ワッチョイ be9c-Qxkx)
2017/04/11(火) 03:36:43.70ID:q8gMyb6E0936SIM無しさん (ワッチョイ 7287-KUDl)
2017/04/11(火) 06:28:18.79ID:r5xGB77b0937SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-Qxkx)
2017/04/11(火) 06:39:22.72ID:88DRWoeF0 Android7でEMUI Theme Editor使って通知センターの背景変更できてる人いる?テーマアプリから設定しても変更できない
ThemeEditorがそもそもAndroid7に対応してないのかな?
ThemeEditorがそもそもAndroid7に対応してないのかな?
938SIM無しさん (ワッチョイ beec-cXYn)
2017/04/11(火) 06:48:47.87ID:o1urTJ2I0939SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-CbuK)
2017/04/11(火) 07:00:11.07ID:OOUEOBoI0 昨日買ったんだけど、不属の保護シートってでき悪い?
どうもタッチ感度悪くなってるような
どうもタッチ感度悪くなってるような
940SIM無しさん
2017/04/11(火) 07:19:30.85ID:scxFIba/0 公式の注意書きも読めないのかな
941SIM無しさん (ワッチョイ f263-NWpc)
2017/04/11(火) 07:29:06.47ID:tNq4+w9w0 http://imgur.com/kO77dCi.png
http://imgur.com/VNh7whu.png
ヌガーの電池持ちはこんな感じ。
24時間のうち10時間くらいは機内モードであとはほとんど放ったらかし、20分くらいネットしたりツムツムしたりいじったくらい。
電池持ちが悪くなってるとは思わない
http://imgur.com/VNh7whu.png
ヌガーの電池持ちはこんな感じ。
24時間のうち10時間くらいは機内モードであとはほとんど放ったらかし、20分くらいネットしたりツムツムしたりいじったくらい。
電池持ちが悪くなってるとは思わない
942SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-+hGL)
2017/04/11(火) 07:56:36.06ID:VHTHYMtr0 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346
この記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
500以上もあるMVNO含めて全てのシェアがこの方式ですが、日本で唯一違うのがm i n e oです。
http://imgur.com/pPHxW5n.jpg
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。
マイネオは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。
例えばです
ドコモのシェアも繰越ありますがシェア10GB→5GBなど変更したら全く繰越されません。
※mineoはプラン変更しても容量無制限で繰越可能
シェアひとつとってもマイネオが支持されてる理由理解できましたか?
カカクコムで満足度1位に輝いたことも納得できたはずです。
【カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン】
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1
アマゾンヨドバシでmineoエントリーコードを購入
http://t.co/xT8BcfD7i3 このURLから契約するとアマゾン券2000円もらえるので事務手数料が0円どころかプラス1100円になります。
この記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
500以上もあるMVNO含めて全てのシェアがこの方式ですが、日本で唯一違うのがm i n e oです。
http://imgur.com/pPHxW5n.jpg
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。
マイネオは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。
例えばです
ドコモのシェアも繰越ありますがシェア10GB→5GBなど変更したら全く繰越されません。
※mineoはプラン変更しても容量無制限で繰越可能
シェアひとつとってもマイネオが支持されてる理由理解できましたか?
カカクコムで満足度1位に輝いたことも納得できたはずです。
【カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン】
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1
アマゾンヨドバシでmineoエントリーコードを購入
http://t.co/xT8BcfD7i3 このURLから契約するとアマゾン券2000円もらえるので事務手数料が0円どころかプラス1100円になります。
944SIM無しさん (ワッチョイ 0737-OQju)
2017/04/11(火) 10:53:17.81ID:5D+/p6mI0 指紋認証でスリープ解除できるけど
画面消灯は電源ボタン押さないとだめなのかな? ダブルタップでスリープさせる方法教えてほしいどす
画面消灯は電源ボタン押さないとだめなのかな? ダブルタップでスリープさせる方法教えてほしいどす
945SIM無しさん (ワッチョイ f335-CbuK)
2017/04/11(火) 10:53:58.72ID:9hujcMse0946SIM無しさん (ワッチョイ dbc2-y0pE)
2017/04/11(火) 11:42:01.45ID:azU7ihSQ0 QRコードリーダーをホーム画面から出す方法。
nova liteでやってみたんだけどホーム画面で空いてる所から下にスワイプしても何も出てこない。
例えば何もアプリを配置していないページを1つ作ってみて、そこで画面中央あたりを下にスワイプしてみたんだけど何もならない。
p9 liteも出てこないなあ。。
nova liteでやってみたんだけどホーム画面で空いてる所から下にスワイプしても何も出てこない。
例えば何もアプリを配置していないページを1つ作ってみて、そこで画面中央あたりを下にスワイプしてみたんだけど何もならない。
p9 liteも出てこないなあ。。
947SIM無しさん (アウアウウー Sa93-dxaC)
2017/04/11(火) 11:48:10.23ID:RObwyw3+a 移転か
948SIM無しさん (ワッチョイ d22b-NqlB)
2017/04/11(火) 11:53:22.26ID:7+6OIQT20 カメラアプリでQRコードに向かってタップすれば取得できるけどそれじゃあかんのかね?
949SIM無しさん (ワッチョイ 878b-Qxkx)
2017/04/11(火) 12:13:13.15ID:5hH9qs/S0950SIM無しさん (ワッチョイ dbc2-y0pE)
2017/04/11(火) 13:32:38.84ID:azU7ihSQ0951SIM無しさん (ワッチョイ d22b-NqlB)
2017/04/11(火) 13:53:52.46ID:7+6OIQT20 >>949
ナルホドサンクス。俺ダウングレード組だから気が付かんかった。
ナルホドサンクス。俺ダウングレード組だから気が付かんかった。
952SIM無しさん (アウアウウー Sa93-7kNO)
2017/04/11(火) 14:01:13.83ID:UI+9D94Ua >>946
ホーム画面の下スワイプは「ガセ」、この機能は「アプリ」、「連絡先」、
「メッセージ」の検索画面が呼び出されるだけ
ヌガーの場合は「QuickShortcutMaker」等のアプリのショートカットを作成
するための専用アプリ利用して「QRコードリーダー」のアプリのアイコンを
ホーム画面に作成して呼び出すのが常套手段
・QuickShortcutMaker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja
ホーム画面の下スワイプは「ガセ」、この機能は「アプリ」、「連絡先」、
「メッセージ」の検索画面が呼び出されるだけ
ヌガーの場合は「QuickShortcutMaker」等のアプリのショートカットを作成
するための専用アプリ利用して「QRコードリーダー」のアプリのアイコンを
ホーム画面に作成して呼び出すのが常套手段
・QuickShortcutMaker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja
953SIM無しさん (ワッチョイ e667-Qxkx)
2017/04/11(火) 14:05:03.22ID:9sXgYM3m0 やっとヌガーきたー
954SIM無しさん (オッペケ Sr57-Qxkx)
2017/04/11(火) 14:10:59.87ID:akW5nmCsr955SIM無しさん (ワッチョイ 0303-D6lx)
2017/04/11(火) 14:13:47.83ID:uzR00TeV0 >>950,952
「アプリ、連絡先、メッセージを検索...」の左側に「日」みたいなアイコンがない?
「アプリ、連絡先、メッセージを検索...」の左側に「日」みたいなアイコンがない?
956952 (アウアウウー Sa93-2XZw)
2017/04/11(火) 14:36:14.92ID:UI+9D94Ua >>955
おぉ、ガセ呼ばわりしてすまん、今確かめたら
ホーム画面で下スワイプして、[日「アプリ」、「連絡先」、「メッセージ」の検索]の一番左の
┏━┓
━
┗━┛
のボタンの押下で「QRコードリーダー」起動したわ
おぉ、ガセ呼ばわりしてすまん、今確かめたら
ホーム画面で下スワイプして、[日「アプリ」、「連絡先」、「メッセージ」の検索]の一番左の
┏━┓
━
┗━┛
のボタンの押下で「QRコードリーダー」起動したわ
957SIM無しさん (ワッチョイ 7287-kl+8)
2017/04/11(火) 14:44:08.42ID:j9s+HWfy0 アップデートした後、『う〜あ〜う〜』をAlarmsフォルダに入れたけど、時計のデフォルトのアラーム音に設定出来ない。その都度、設定するのは辛い!Orz
958SIM無しさん (ワッチョイ 0303-D6lx)
2017/04/11(火) 14:55:13.39ID:uzR00TeV0 >>957
alarmsじゃなくて、media/alarms にいれてみたら?
alarmsじゃなくて、media/alarms にいれてみたら?
959SIM無しさん (ワッチョイ dbc2-y0pE)
2017/04/11(火) 15:03:09.40ID:azU7ihSQ0960SIM無しさん (ワッチョイ 0303-D6lx)
2017/04/11(火) 15:04:19.41ID:uzR00TeV0 >>959
とんでもないコトをお伺いしますが・・・当然、HUAWEIホームだよね?
とんでもないコトをお伺いしますが・・・当然、HUAWEIホームだよね?
961SIM無しさん (ワッチョイ dbc2-y0pE)
2017/04/11(火) 15:05:58.65ID:azU7ihSQ0962SIM無しさん (ワッチョイ cf4f-8Vmj)
2017/04/11(火) 15:06:39.71ID:3bTJUQod0 それドロワーだと出ないよねデフォルトに変えると出る
963SIM無しさん (ワッチョイ 371e-Qxkx)
2017/04/11(火) 15:07:40.36ID:li6nnihm0 俺もヌガーだがロック画面の左下ぐらいから上にスワイプしたらQR出たよ
964SIM無しさん (ワッチョイ 7287-02AM)
2017/04/11(火) 15:22:16.36ID:j9s+HWfy0 >>958
ありがと。でも、変わりませんでした。
新規にフォルダを作ったら、通知音の選択に『creamy』が現れ選択できたので、
右上のレ点を押して保存した。しかし、新たにアラームを追加すると、
アラーム音が『Aegean Sea』に戻ってしまう。
ありがと。でも、変わりませんでした。
新規にフォルダを作ったら、通知音の選択に『creamy』が現れ選択できたので、
右上のレ点を押して保存した。しかし、新たにアラームを追加すると、
アラーム音が『Aegean Sea』に戻ってしまう。
965SIM無しさん (ワッチョイ af87-D6lx)
2017/04/11(火) 15:59:14.58ID:FLwrKUOR0 この間アップデートしてからアプリ開くのが重くなった
あとLINEで返信する時日本語が表示されない・・・
あとLINEで返信する時日本語が表示されない・・・
966961 (ワッチョイ dbc2-y0pE)
2017/04/11(火) 16:48:13.69ID:azU7ihSQ0967SIM無しさん (ワッチョイ 0303-D6lx)
2017/04/11(火) 17:17:48.90ID:uzR00TeV0968SIM無しさん (ワッチョイ bec6-Qxkx)
2017/04/11(火) 17:19:09.89ID:/sUfhEYG0 充電速度遅くなった?
気のせいかな
気のせいかな
969SIM無しさん (ワッチョイ f301-Qxkx)
2017/04/11(火) 18:09:45.55ID:qGRppRjv0 気のせいでは。
970SIM無しさん (ワッチョイ fb6c-OQju)
2017/04/11(火) 20:26:46.60ID:vwxj5Mx10 電源ボタン押さないで画面消す方法を教えてクレメンス
971SIM無しさん (ワッチョイ be6c-D6lx)
2017/04/11(火) 20:39:18.15ID:dDkKEKMZ0 ボタン一つ押すのもイヤならしばらく放置してろ、勝手に消えるから
972SIM無しさん (ワッチョイ f787-jl9c)
2017/04/11(火) 20:45:44.97ID:rASHqNnL0 通知きたんでさっそくアップデートしたわ
マルチウインドウ面白いね
この画面サイズだと実用性はほとんど無いけど、なんか「そういうことが出来る」ってのが楽しい
マルチウインドウ面白いね
この画面サイズだと実用性はほとんど無いけど、なんか「そういうことが出来る」ってのが楽しい
975SIM無しさん (ググレカス MXbb-GyUb)
2017/04/11(火) 21:23:34.47ID:YMKUxEJwX この機種買ってまだSIMなし状態でカスタムし始めたけどまだヌガーじゃないからカスタムの意味ないかな?
976SIM無しさん (ワッチョイ 9f3b-mUL0)
2017/04/11(火) 21:40:17.10ID:6rp1SlfP0 ヌガーは、アプリの保護が無くなったからなー!
978SIM無しさん (ワッチョイ af87-NVWa)
2017/04/11(火) 23:08:54.17ID:6PTYJ5cn0 ヌガーヌガーって、ニガーみたい
979SIM無しさん (ワッチョイ d22b-NqlB)
2017/04/11(火) 23:11:16.61ID:7+6OIQT20 お、おう…
980SIM無しさん (ワッチョイ 330f-Qxkx)
2017/04/12(水) 00:23:49.11ID:cic4glAK0 恐る恐るアプデしたけど結局特に不具合なくて拍子抜けだな
通知がトグル画面と統合されたのも地味に便利だし
通知がトグル画面と統合されたのも地味に便利だし
981SIM無しさん (ワッチョイ e73e-NqlB)
2017/04/12(水) 00:44:01.94ID:sW6BOtAa0 ラギットアーマー買おうと思ってるけどどんな感じ?
983SIM無しさん (オイコラミネオ MM0e-GHHp)
2017/04/12(水) 01:46:45.82ID:otqeogiOM 単体販売の特価情報クレ
984SIM無しさん (ワッチョイ 1335-Qxkx)
2017/04/12(水) 02:16:59.49ID:LA/Lwuqs0 >>974
それって上手く設定すれば常駐してくれる?俺はShake offっていう本体を振ったらスリープになるアプリを入れてるんだが、気付いたら勝手にタスクキルされて使いもんにならんのだわ。
それって上手く設定すれば常駐してくれる?俺はShake offっていう本体を振ったらスリープになるアプリを入れてるんだが、気付いたら勝手にタスクキルされて使いもんにならんのだわ。
986SIM無しさん (オッペケ Sr57-Qxkx)
2017/04/12(水) 07:39:21.11ID:4c4QkZDxr Chromeでサイトをホーム画面に追加してもホーム画面に追加されてない事が多々あるんだけど原因わかりますか?
987SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-NqlB)
2017/04/12(水) 07:42:32.80ID:5kBiEbU90988SIM無しさん (ワッチョイ f301-UUXR)
2017/04/12(水) 07:46:32.85ID:ptwmIFx10 レイアウトの手帳ケース使ってる
989SIM無しさん (オッペケ Sr57-Vlop)
2017/04/12(水) 10:12:21.38ID:CcuBM1var 手帳ケースはこのタイプが超便利!
https://wowma.jp/item/246627493?aff_id=PLA005261
https://wowma.jp/item/246627493?aff_id=PLA005261
990SIM無しさん (ワッチョイ 079b-UUXR)
2017/04/12(水) 10:15:24.02ID:4DdKzVfd0991SIM無しさん (ワッチョイ f667-8Vmj)
2017/04/12(水) 12:21:25.65ID:qNVxNbAr0 >>986
ホーム画面のどこかに同名のアイコンがすでにあるんじゃないの?
ホーム画面のどこかに同名のアイコンがすでにあるんじゃないの?
993SIM無しさん (ワンミングク MMa2-Qxkx)
2017/04/12(水) 13:52:02.40ID:EkO7HGenM 表面にも指紋認証センサーがあると便利なのになぁ。
机に置いて使ってるといちいち持ち上げないといけないのが面倒なんだよね。
机に置いて使ってるといちいち持ち上げないといけないのが面倒なんだよね。
995SIM無しさん (ワッチョイ 133a-cXYn)
2017/04/12(水) 14:21:22.23ID:sOLUWyXI0 持ち上げて指紋センサーに指をあてるくらいなら電源ボタン+コード入力の方がよっぽど速くね?
996SIM無しさん (ワンミングク MMa2-cXYn)
2017/04/12(水) 14:23:41.57ID:K0IiUW6JM >>993
何でみんな前面指紋認証望むのか、とか思ってた。
机の上だろうが、手に持って使うからその時に指紋認証してロック解除で良いだろ、と。
自分の使い方ではないので分からないけど、机の上に【置いたまま】メール確認とかちょっと使いたいって事なのかな?
何でみんな前面指紋認証望むのか、とか思ってた。
机の上だろうが、手に持って使うからその時に指紋認証してロック解除で良いだろ、と。
自分の使い方ではないので分からないけど、机の上に【置いたまま】メール確認とかちょっと使いたいって事なのかな?
997SIM無しさん (オッペケ Sr57-Qxkx)
2017/04/12(水) 14:29:03.72ID:4c4QkZDxr 画面に指紋認証機能持たせる事できないのかな?他人が画面触ったら画面つかなくて本人なら画面がつくとか
1000SIM無しさん (ワッチョイ f3d9-px8h)
2017/04/12(水) 14:45:12.04ID:Eso1zH9L010011001
Over 1000Thread ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
life time: 12日 15時間 55分 51秒
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
life time: 12日 15時間 55分 51秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 「ドン」 中学生2年の女子生徒が死亡。マンションから飛んで自殺。かばんには人間関係の悩み綴った遺書 明石市・兵庫県 [787212328]
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ベロチューしながら乳首弄り合うの気持ち良すぎワロタwwwwwwwwww
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
