>>886
競馬ゲームのダビスタをやれば分かるw
要は、インブリードという事。

どうも、水間氏は明治天皇の血が、父系統、母父系統でどれだけその子孫に入っているか?
という事で、血の濃さを計測している。
 競走馬ではないので、血が濃ければ良いという物でもない気もするが。
 
 サラブレッドでも良血馬だから、実際のレースで良い成績を上げるという事でもない。

まあ、一つの考え方ではあるが、明治天皇をそこまで神聖視するのもどうなのだろうか?
大室説だけでなく、色んな成り済まし説がある。
また、替え玉や影武者が実際に何人か用意されてる筈だ。
 (本物を暗殺から守る為。現代でも北の刈上げなどはきちんと用意している。)

すると、そこで庶民が知らない間に、本玉が殺されてしまうけれども公表する訳にも行かず
仕方がないので、影武者が本物に成り済ます、という事も何代かはあってもおかしくない。
 というか、120代以上続いているのが事実とすれば、120人の中で数人くらいは、
替え玉と入れ替わっている事の方が普通だろう。

となると、「万世一系」というのはそういうシナリオであって、事実は異なっていてもそのシナリオを
プロレス宜しくみんなが信じれば、それで進んでいくものなのだろう。